WO2018179443A1 - 船舶の航行補助システム - Google Patents

船舶の航行補助システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018179443A1
WO2018179443A1 PCT/JP2017/013852 JP2017013852W WO2018179443A1 WO 2018179443 A1 WO2018179443 A1 WO 2018179443A1 JP 2017013852 W JP2017013852 W JP 2017013852W WO 2018179443 A1 WO2018179443 A1 WO 2018179443A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water area
hull
navigation
assistance system
navigation assistance
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/013852
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇 橋爪
昭史 藤間
宙 山本
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201780055653.1A priority Critical patent/CN109689495A/zh
Priority to JP2017562109A priority patent/JP6427694B1/ja
Priority to EP17903651.2A priority patent/EP3476712B1/en
Priority to PCT/JP2017/013852 priority patent/WO2018179443A1/ja
Priority to US16/337,208 priority patent/US11535348B2/en
Priority to ARP180100779A priority patent/AR111554A1/es
Publication of WO2018179443A1 publication Critical patent/WO2018179443A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B49/00Arrangements of nautical instruments or navigational aids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B79/00Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation
    • B63B79/10Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation using sensors, e.g. pressure sensors, strain gauges or accelerometers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B79/00Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation
    • B63B79/40Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation for controlling the operation of vessels, e.g. monitoring their speed, routing or maintenance schedules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/22Use of propulsion power plant or units on vessels the propulsion power units being controlled from exterior of engine room, e.g. from navigation bridge; Arrangements of order telegraphs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/02Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0055Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
    • G05D1/0066Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements for limitation of acceleration or stress
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/0206Control of position or course in two dimensions specially adapted to water vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B43/00Improving safety of vessels, e.g. damage control, not otherwise provided for
    • B63B43/18Improving safety of vessels, e.g. damage control, not otherwise provided for preventing collision or grounding; reducing collision damage

Definitions

  • the present invention relates to a ship navigation assistance system.
  • Patent Document 1 describes a ship control system that changes an engine control parameter in a water area with a speed limit so as to achieve an appropriate navigation speed in the water area.
  • Patent Document 2 describes a ship control system that allows all functions to be used within a sales area and restricts the functions outside the sales area. This control system prohibits reverse operation of the ship outside the sales area, and controls the engine so that the navigation speed of the ship does not exceed the threshold value within the sales area and the speed limit area.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 assist navigation by changing engine control parameters between the inside and outside of a specific area.
  • engine control becomes complicated, and the manufacturing cost of a propulsion device such as an outboard motor or an outboard motor mounted on a ship increases.
  • the engine control parameters are automatically changed by the computer. However, it is difficult for the operator who is operating the steering wheel or the throttle lever to understand the change contents, and the operator feels uncomfortable. I will let you.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and realizes navigation assistance of a ship in a simple configuration when entering a specific water area where navigation is restricted or approaching this specific water area, and a ship operator. It aims at providing the navigation assistance system of the ship which does not cause a sense of incongruity.
  • a ship navigation assistance system (for example, navigation assistance system 1 described later), which indicates the rotation speed of the propeller and the attitude of the propulsion device included in the ship propulsion apparatus (for example, outboard motor 20 described later).
  • Movable operation parts for example, shift / throttle operation device 34, steering device 35, trim switch 36, which will be described later
  • actuators for example, rotary shaft drive unit 34m, shaft drive unit 35m, which will be described later
  • a switch drive unit 36m for example, a position information acquisition unit 21A described later) for acquiring position information of a hull equipped with the propulsion device, information on a specific water area with limited navigation, and the position Determining whether the hull is in the specific water area or whether the hull is likely to enter the specific water area based on the information (For example, determination units 21C and 21c to be described later), and when it is determined that the hull is in the specific water area or the hull may enter the specific water area, the actuator is controlled to perform
  • a navigation assistance system that limits a movable range of the operation unit for instructing the rotation speed to a range in which the first navigation speed is an upper limit value of the navigation speed.
  • the operation unit is a trim angle operation unit (for example, a trim switch 36 to be described later) for indicating a trim angle of the propulsion device as the posture.
  • the control unit determines the movable range of the trim angle operation unit, the propulsion unit, the seabed, and the like. Navigation assistance system that limits the range to avoid contact.
  • the operation unit is configured to indicate an orientation instruction operation unit (for example, a steering device 35 described later) for instructing the direction of the propulsion device as the posture. ), And the control unit is configured to control the direction instruction operation unit when it is determined that the hull may enter a shallow water area, a water area where a reef exists, or a navigation prohibited water area.
  • a navigation assistance system that limits the movable range of the hull to a range in which the hull cannot enter the specific water area.
  • the navigation assistance system according to (1) or (2) wherein the operation unit is a travel direction instruction operation unit (for example, a shift / throttle operation device 34 described later) for instructing a rotation direction of the propeller. ), And the control unit is configured to perform the direction-of-travel instruction operation when it is determined that the hull may enter a shallow water area, a water area where a reef exists, or a navigation prohibited water area.
  • the control unit is configured to perform the direction-of-travel instruction operation when it is determined that the hull may enter a shallow water area, a water area where a reef exists, or a navigation prohibited water area.
  • a navigation assistance system that limits a movable range of the vehicle to a range in which the hull cannot move forward.
  • a navigation assistance system provided with a notification unit (for example, notification units 21D and 21d to be described later) that notifies in the case.
  • the movable range of the operation unit is limited. For this reason, the ship operator can perform an appropriate ship operation to prevent an appropriate ship operation in the specific water area and an intrusion into the specific water area by operating the operation unit within the movable range. Since the navigation of the hull is controlled by the limitation of the movable range of the operation unit, the navigation assistance of the ship can be realized with a simple configuration. Further, the vessel operator can intuitively recognize that the navigation of the hull is assisted by limiting the movable range.
  • the system can support safe navigation by preventing the hull from entering a specific water area.
  • the system can support safe navigation by preventing the hull from entering a specific water area.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an external configuration of a ship 100 equipped with a navigation assistance system according to an embodiment of the present invention.
  • the ship 100 includes a hull 10, an outboard motor 20 as a propulsion device attached to the stern 10 a of the hull 10, an orientation sensor 31, a GPS receiver 32, a liquid crystal display device, and the like provided in the hull 10.
  • the direction sensor 31 detects the direction of the bow of the hull 10 and outputs a signal indicating the direction.
  • the GPS receiver 32 detects the position of the hull 10 based on the signal received from the GPS satellite and outputs a signal indicating this position.
  • the outboard motor 20 includes an ECU (Electronic Control Unit) 21, an internal combustion engine (not shown), a propeller 27 that is rotated by power from the internal combustion engine, a throttle motor 23, a steering motor 24, and a trim angle.
  • An adjustment motor 25 and a shift motor 26 are provided.
  • the throttle motor 23 is an actuator for opening and closing the throttle valve of the internal combustion engine.
  • the steering motor 24 is an actuator for driving a steering mechanism that rotates the outboard motor 20 around the vertical axis to change the direction of the outboard motor 20 with respect to the direction connecting the bow of the hull 10 and the stern 10a.
  • the trim angle adjusting motor 25 is an actuator for driving a trim angle adjusting mechanism that adjusts the trim angle of the outboard motor 20 with respect to the hull 10.
  • the shift motor 26 is an actuator for driving a shift mechanism that switches the rotation direction of the propeller 27 between forward and reverse.
  • the ECU 21, the direction sensor 31, the GPS receiver 32, the display unit 33, the shift / throttle operating device 34, the steering device 35, and the trim switch 36 are configured to be communicable by wired communication or wireless communication.
  • the ECU 21, the direction sensor 31, the GPS receiver 32, the display unit 33, the shift / throttle operating device 34, the steering device 35, and the trim switch 36 are standardized by, for example, NMEA (NationalMarine Electronics Association).
  • the communication system for example, NMEA2000, specifically, CAN (Controller Area Network) is used.
  • the shift / throttle operating device 34 includes a rotary shaft (not shown) rotatably supported inside a remote control box 340 disposed in the vicinity of the cockpit, and a swing operation that is attached to the rotary shaft in the front-rear direction from the initial position. It includes a free shift / throttle lever 34a and a lever position sensor (not shown) arranged inside the remote control box 340.
  • the lever position sensor detects the operation position of the shift / throttle lever 34a (rotation angle of the rotation shaft of the shift / throttle operation device 34) by the operator and outputs a signal corresponding to the operation position. A signal output from the lever position sensor is transmitted to the ECU 21.
  • the rotation angle is, for example, 0 degrees when the shift / throttle lever 34a is in the initial position, and changes to 90 degrees when the shift / throttle lever 34a is tilted forward from the initial position. In a state where the throttle lever 34a is tilted backward from the initial position, the angle changes to, for example, -90 degrees.
  • the absolute value of the rotation angle of the rotation shaft of the shift / throttle operating device 34 and the throttle valve opening of the internal combustion engine of the outboard motor 20 are managed in association with each other.
  • the ECU 21 When the ECU 21 receives a signal corresponding to the rotation angle of the rotation shaft of the shift / throttle operating device 34, the ECU 21 controls the throttle motor 23 so that the throttle valve opening becomes a value corresponding to the absolute value of the rotation angle.
  • the sign of the rotation angle of the rotation shaft of the shift / throttle operating device 34 (the rotation direction of the shift / throttle lever 34a) and the rotation direction of the propeller 27 are managed in association with each other.
  • a positive direction is associated with a rotation angle with a plus sign as a rotation direction of the propeller 27, and a reverse direction is associated with a rotation angle with a minus sign as a rotation direction of the propeller 27.
  • the ECU 21 When the ECU 21 receives a signal corresponding to the rotation angle of the rotation shaft of the shift / throttle operating device 34, the ECU 21 controls the shift motor 26 so that the rotation direction of the propeller 27 corresponds to the rotation direction of the rotation shaft. .
  • the shift / throttle operation device 34 functions as a movable operation unit for instructing the rotation speed of the propeller 27 and the rotation direction of the propeller 27 included in the outboard motor 20.
  • the shift / throttle operating device 34 can instruct the rotation speed and rotation direction of the propeller by one device.
  • an operation unit for instructing the rotation speed of the propeller 27 may be provided separately.
  • the steering device 35 includes a steering wheel 35a that is configured to be rotatable about a shaft as a rotation axis, a steering angle sensor that is provided in the vicinity of the shaft, detects a steering angle of the steering wheel 35a, and outputs a signal corresponding to the steering angle. , Is configured. A signal corresponding to the steering angle output from the steering angle sensor is transmitted to the ECU 21.
  • the steering angle of the steering wheel 35a and the rotation angle around the vertical axis of the outboard motor 20 are managed in association with each other.
  • the ECU 21 Upon receiving a signal corresponding to the steering angle of the steering wheel 35a, the ECU 21 controls the steering motor 24 so that the rotation angle of the outboard motor 20 becomes a rotation angle corresponding to this steering angle.
  • the steering device 35 functions as a movable operation unit for instructing the attitude of the outboard motor 20 (the direction of the outboard motor 20 determined by the rotation angle around the vertical axis).
  • the trim switch 36 is integrated with the shift / throttle lever 34a in the example of FIG.
  • the trim switch 36 includes a movable member that can move back and forth from the initial position, and a position sensor that detects the position of the movable member and outputs a signal corresponding to the position. A signal corresponding to the position of the movable member output from the position sensor is transmitted to the ECU 21.
  • the ECU 21 controls the trim angle adjusting motor 25 to increase the trim angle by a predetermined amount while receiving a signal indicating that the position of the movable member is ahead of the initial position from the trim switch 36.
  • the ECU 21 controls the trim angle adjustment motor 25 to decrease the trim angle by a predetermined amount while receiving a signal indicating that the position of the movable member is behind the initial position from the trim switch 36.
  • the trim switch 36 functions as a movable operation unit for instructing the attitude (trim angle) of the outboard motor 20.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a main configuration of hardware of the navigation assistance system 1 mounted on the ship 100 shown in FIG.
  • the navigation assistance system 1 includes a direction sensor 31, a GPS receiver 32, a display unit 33, a shift / throttle operating device 34, a rotary shaft driving unit 34m, a steering device 35, a trim switch 36, a switch driving unit 36m, and an outboard motor 20. Is provided.
  • the rotary shaft drive unit 34m is composed of a motor that drives the rotary shaft of the shift / throttle operating device 34 and a driver that drives the motor, and operates according to a command from the ECU 21.
  • the rotation shaft of the shift / throttle operating device 34 is rotatable in a first angle range (a range of ⁇ 90 degrees to 90 degrees).
  • the rotating shaft drive unit 34m drives the rotating shaft of the shift / throttle operating device 34 with a motor, so that the movable range of rotation of the rotating shaft of the shift / throttle operating device 34 is narrower than the first angular range. Control to two angular ranges.
  • the rotating shaft driving unit 34m When the rotating shaft drive unit 34m receives a command from the ECU 21, the rotating shaft driving unit 34m applies an operation reaction force by driving the rotating shaft in a direction opposite to the rotating direction of the rotating shaft. By this operation reaction force, the rotation shaft is controlled so as not to be rotated beyond a predetermined angle.
  • the switch driving unit 36m includes a motor that drives the movable member of the trim switch 36 and a driver that drives the motor, and operates in response to a command from the ECU 21.
  • the switch drive unit 36m controls the movable range of the movable member by driving the movable member of the trim switch 36 with a motor.
  • the switch drive unit 36m When the switch drive unit 36m receives a command from the ECU 21, when the movable member is moved in the forward direction from the initial position, the switch member 36m does not drive the movable member, and the movable member moves in the backward direction from the initial position.
  • an operation reaction force is applied by driving the movable member to move forward by the motor. By this operation reaction force, the movable member is controlled not to move behind the initial position.
  • the rotary shaft drive unit 34m and the switch drive unit 36m constitute an actuator that drives the operation unit.
  • the outboard motor 20 includes an ECU 21, a communication interface (I / F) 22, a throttle motor 23, a steering motor 24, a trim angle adjustment motor 25, a shift motor 26, and a storage medium 28. Although not shown in FIG. 2, the outboard motor 20 further includes an internal combustion engine, a steering mechanism, a trim angle adjusting mechanism, a propeller 27, and the like.
  • the communication I / F 22 is an interface for communicating with an electronic device such as a smartphone that can be connected to a mobile phone network, or an interface for directly connecting to a mobile phone network.
  • the storage medium 28 is for storing information on a specific water area where the navigation of the ship 100 is restricted, and is configured by a semiconductor memory such as a flash memory, for example.
  • the storage medium 28 may be a portable type that can be attached to and detached from the outboard motor 20.
  • Specified water areas include speed-limited water areas where the navigation speed is restricted to a predetermined speed, harbor waters with shallow reefs, etc.
  • the ECU 21 includes a microcomputer including a processor, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • FIG. 3 is a diagram showing functional blocks of the ECU 21 in the outboard motor 20 shown in FIG.
  • the ECU 21 executes a program stored in a built-in ROM and cooperates with various hardware to execute a position information acquisition unit 21A, a specific water area information acquisition unit 21B, a determination unit 21C, a notification unit 21D, and a control. It functions as the part 21E.
  • the position information acquisition unit 21A periodically acquires position information indicating the position of the hull 10 from the GPS receiver 32 and stores the position information in the RAM.
  • the specific water area information acquisition unit 21B periodically acquires information on the specific water area from an external server or the like via the communication I / F 22 and stores it in the storage medium 28. It is also possible to acquire specific water area information using AIS (Automatic Identification System) instead of the communication I / F 22.
  • AIS Automatic Identification System
  • the determination unit 21C determines that the hull 10 is a speed-limited water area as the specific water area. Determine if you are in a shallow water area or a water area with a reef.
  • the determination unit 21C of the determination part determines with the hull 10 being in a specific water area, when the positional information on the hull 10 shows the position in a specific water area.
  • the determination unit 21C determines that the hull 10 is outside the specific water area.
  • the notification unit 21D When the determination unit 21C determines that the hull 10 is in the specific water area, the notification unit 21D performs a process of notifying the operator of being in such a state and restricting a part of the operation.
  • the notification unit 21D notifies the vessel operator by causing the display unit 33 to display a message notifying that the ship 100 is in a specific water area and restricting a part of the operation.
  • the notification unit 21D notifies the ship operator by outputting this message as a sound from a speaker installed in the hull 10.
  • control unit 21E controls the rotation shaft drive unit 34m to limit the movable range of the rotation shaft of the shift / throttle operation device 34,
  • the switch drive unit 36m is controlled to limit the movable range of the movable member of the trim switch 36.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the navigation assistance system 1 shown in FIG.
  • the specific water area information acquisition unit 21B acquires specific water area information and stores it in the storage medium 28 (step S1).
  • the specific water area information may be stored in the storage medium 28 manually by the operator.
  • the position information acquisition unit 21A acquires the position information of the hull 10 and stores it in the RAM (step S2).
  • step S3 the determination unit 21C compares the specific water area information stored in step S1 with the position information stored in step S2, and the speed limit at which the hull 10 is designated as the specific water area It is determined whether it is in the water area (step S3).
  • step S4 If it is determined that the hull 10 is within the speed limit water area (step S3: YES), the notification process is performed by the notification unit 21D (step S4).
  • control unit 21E acquires information on the navigation speed of the ship 100 based on information from the GPS receiver 32 or information from a speedometer (not shown) provided in the hull 10.
  • control unit 21E issues a command to limit the movable range of the rotation shaft of the shift / throttle operating device 34.
  • the rotating shaft drive unit 34m Upon receiving this command, the rotating shaft drive unit 34m rotates the rotating shaft in the direction opposite to the rotating direction by the motor to give an operation reaction force. Thereby, the movable range of a rotating shaft is restrict
  • step S5 the shift / throttle lever 34a can be rotated only within a range not exceeding the maximum navigation speed, and the navigation speed of the ship 100 is controlled to be equal to or less than the maximum navigation speed.
  • step S3 NO
  • the determination unit 21C determines whether the hull 10 is in a shallow water area designated as a specific water area or a water area with a reef. It is determined whether or not (step S6).
  • step S6 When it is determined that the hull 10 is in a shallow water area or a water area with a reef (step S6: YES), a notification process is performed by the notification unit 21D (step S7).
  • control unit 21E switches the command to limit the movable range of the movable member of the trim switch 36 to a range that avoids contact between the outboard motor 20 and the seabed (specifically, a range before the initial position). To the unit 36m.
  • the switch drive unit 36m when detecting that the position of the movable member is behind the initial position, moves the movable member to the initial position side by the motor and gives an operation reaction force.
  • the movable range of the movable member is limited before the initial position (step S8), and even if the operator tries to instruct trim down, this cannot be done.
  • outboard motor 20 In a water area with shallow waters or reefs, outboard motor 20 is likely to come into contact with the seabed when trimmed down. For this reason, it becomes possible to prevent the outboard motor 20 from coming into contact with the seabed by not being able to instruct trim down.
  • step S6 When it is determined that the hull 10 is not in the shallow water area or the water area with the reef (step S6: NO), the control unit 21E does not issue a command to limit the movable range (step S9).
  • step S5 After step S5, step S8, and step S9, the process returns to step S2, and when the position information is updated in step S2, the processes after step S3 are performed again.
  • the navigation assistance system 1 when the hull 10 is in a shallow water area or a water area with a reef, an operation reaction force acts on the movable member of the trim switch 36. For this reason, it becomes impossible to give a trim down instruction by the operator, and it is possible to prevent the outboard motor 20 from coming into contact with the seabed and support safe navigation.
  • these effects can be realized only by controlling the rotary shaft drive unit 34m or the switch drive unit 36m without particularly changing the control parameters of the internal combustion engine. For this reason, it can prevent that the manufacturing cost of the outboard motor 20 increases.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a hardware configuration of a navigation assistance system 1A, which is a modification of the navigation assistance system 1 shown in FIG.
  • FIG. 5 the same components as those in FIG.
  • the specific water area described in the navigation assistance system 1A includes a shallow water area, a water area with a reef, or an intrusion prohibited area where a ship is prohibited from entering.
  • the navigation assistance system 1A shown in FIG. 5 has the same configuration as the navigation assistance system 1 except that a shaft driving unit 35m is added and the function of the ECU 21 is partially changed.
  • the shaft drive unit 35m is composed of a motor that drives the shaft of the steering device 35 and a driver that drives the motor, and operates according to a command from the ECU 21.
  • the shaft of the steering device 35 is rotatable in the third angle range.
  • the shaft drive unit 35m drives the shaft of the steering device 35 with a motor to control the movable range of rotation of the shaft of the steering device 35 to a fourth angle range narrower than the third angle range.
  • the shaft drive unit 35m When the shaft drive unit 35m receives a command from the ECU 21, the shaft drive is not performed when the shaft of the steering device 35 is rotated within the fourth angle range, and the fourth angle range is set.
  • an operation reaction force is given by performing a drive for rotating the shaft in a direction opposite to the rotation direction of the shaft. By this operation reaction force, the shaft is controlled not to rotate beyond the fourth angular range.
  • the shaft drive unit 35m constitutes an actuator that drives the steering device 35 as an operation unit.
  • FIG. 6 is a diagram showing functional blocks of the ECU 21 in the navigation assistance system 1A shown in FIG. In FIG. 6, the same components as those in FIG.
  • the ECU 21 shown in FIG. 6 has the same configuration as FIG. 3 except that the determination unit 21C is changed to the determination unit 21c, the notification unit 21D is changed to the notification unit 21d, and the control unit 21E is changed to the control unit 21e. It is.
  • the determination unit 21c is a shallow water area in which the hull 10 serves as the specific water area. It is determined whether there is a possibility of entering a water area with a reef or a prohibited water area.
  • the determination unit 21 c acquires navigation speed information of the ship 100 based on information from the GPS receiver 32 or information from a speedometer (not shown) provided in the hull 10, and further, the direction sensor 31 determines the direction of the azimuth. Get information. Then, the determination unit 21 ⁇ / b> C determines whether or not the specific water area exists on the course of the hull 10 based on the acquired orientation information and specific water area information.
  • the determination unit 21c determines that the specific water area exists on the course of the hull 10, the determination unit 21c calculates a distance from the current position of the hull 10 to the specific water area based on the position information stored in the RAM. Is less than a predetermined threshold value, it is determined that the hull 10 may enter the specific water area.
  • the notification unit 21d When the determination unit 21c determines that the hull 10 may enter the specific water area, the notification unit 21d performs a process of notifying the operator of being in such a state and restricting part of the operation. Do. Since the notification method by the notification unit 21d is the same as that of the notification unit 21D, description thereof is omitted.
  • the control unit 21e controls the rotation shaft drive unit 34m to move the rotation range of the rotation shaft of the shift / throttle operation device 34. Or the shaft drive unit 35m is controlled to limit the movable range of the shaft of the steering device 35.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the navigation assistance system 1A shown in FIG.
  • the specific water area information acquisition unit 21B acquires the specific water area information and stores it in the storage medium 28 (step S11). Thereafter, at a predetermined timing, the position information of the hull 10 is acquired by the position information acquisition unit 21A and stored in the RAM (step S12).
  • the determination unit 21c determines that the hull 10 is based on the specific water area information stored in step S11, the position information stored in step S12, and the direction information acquired from the direction sensor 31. It is determined whether or not there is a possibility of entering a shallow water area, a water area with a reef, or a navigation prohibited water area (step S13).
  • a notification process is performed by the notification unit 21d (step S15).
  • control unit 21e transmits a command for limiting the movable range of the shift / throttle lever 34a and the steering wheel 35a to a range in which the hull 10 cannot enter the specific water area to the rotary shaft driving unit 34m and the shaft driving unit 35m. .
  • control unit 21e restricts the movable range of the shift / throttle lever 34a so that the navigation speed becomes smaller than the current value, and the steering wheel so that the course of the hull 10 does not overlap the specific water area. Command to limit the movable range of 35a.
  • the rotating shaft drive unit 34m moves the rotating shaft by the motor when the rotation angle of the rotating shaft detected by the lever position sensor of the shift / throttle operating device 34 reaches the angle of the end of the limit range.
  • An operational reaction force is applied by rotating in the direction opposite to the rotation direction. Thereby, the movable range of the rotating shaft is limited.
  • the shaft driving unit 35m that has received this command rotates the shaft by the motor so that the steering angle detected by the steering angle sensor of the steering device 35 falls within the limit range.
  • the shaft driving unit 35m rotates the shaft in the direction opposite to the rotation direction by the motor. Give power. Thereby, the movable range of the shaft is limited (step S16).
  • step S13 When it is determined that there is no possibility that the hull 10 will enter a shallow water area, a water area with a reef, or a prohibited water area (step S13: NO), the control unit 21e performs the shift / throttle operation device 34 and the steering. No command is given to limit the movable range of the device 35 (step S14).
  • step S14 and step S16 the process returns to step S12.
  • step S12 the positions information is updated in step S12, the processes in and after step S13 are performed again.
  • step S15 the control unit 21e limits the movable range of the shift / throttle lever 34a so that the rotation direction of the propeller 27 is only in the reverse direction (the shift / throttle lever 34a moves before the initial position). Command).
  • step S13 since the ship operator moves the hull 10 backward while operating the steering device 35, the determination in step S13 becomes NO, so that the forward movement of the hull 10 can be resumed thereafter.
  • the determination unit 21 c is configured such that when the distance between the position of the hull 10 and the specific water area is equal to or less than the threshold value, It may be determined that the hull 10 may enter a specific water area.
  • the control unit 21e determines that the course of the hull 10 is the same.
  • the movable range of the steering wheel 35a is limited so as not to overlap with the specific water area.
  • the movable range of at least one of the shift / throttle operating device 34 and the steering device 35 is limited.
  • the hull 10 can be prevented from entering the specific water area, and safe navigation can be supported.
  • this effect can be realized only by controlling the rotating shaft drive unit 34m or the shaft drive unit 35m without particularly changing the control parameters of the internal combustion engine. For this reason, it can prevent that the manufacturing cost of the outboard motor 20 increases.
  • the direction sensor 31 and the GPS receiver 32 may be incorporated in the outboard motor 20.
  • the outboard motor 20 may have the shift / throttle operating device 34, the rotary shaft driving unit 34m, the steering device 35, the shaft driving unit 35m, the trim switch 36, and the switch driving unit 36m.
  • the navigation assistance system 1 and the navigation assistance system 1A have the outboard motor 20 as a propulsion device of the ship 100, the propulsion device may be an outboard motor.
  • 1,1A Navigation assistance system 100 Ship 10 Hull 10a Stern 20 Outboard motor 21 ECU 21A Position information acquisition unit 21B Specific water area information acquisition unit 21C, 21c Determination unit 21D, 21d Notification unit 21E, 21e Control unit 22 Communication interface 23 Motor for throttle 24 Motor for steering 25 Motor for trim angle adjustment 26 Motor for shift 27 Propeller 28 Storage medium 31
  • Direction sensor 32 GPS receiver 33
  • Display unit 34 Shift / throttle operating device 34a Shift / throttle lever 34m
  • Rotary shaft drive unit 340 Remote control box 35 Steering device 35a Steering wheel 35m Shaft drive unit 36 Trim switch 36m Switch drive unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

航行に制限のある特定水域に入った場合における船舶の航行補助を簡易な構成にて実現しかつ操船者に違和感を生じさせることのない船舶の航行補助システムを提供する。航行補助システム1は、可動式の操作部(シフト・スロットル操作装置34、ステアリング装置35、トリムスイッチ36)と、これらを駆動するアクチュエータ(回転軸駆動部34m、シャフト駆動部35m、スイッチ駆動部36m)と、航行に制限のある特定水域の情報と船体10の位置情報に基づいて、船体10が特定水域内にあると判定した場合に、報知を行いかつアクチュエータを制御して操作部の可動範囲を制限する制御部21Eと、を備える。

Description

船舶の航行補助システム
 本発明は、船舶の航行補助システムに関する。
 GPS(Global Positioning System)等のGNSS(Global Navigation Satellite System)用の受信機を用いて船舶の位置情報を取得し、この位置情報に基づいて各種制御を行う船舶が知られている(例えば特許文献1及び特許文献2参照)。
 特許文献1には、速度制限のある水域内では、その水域内での適切な航行速度となるように、エンジンの制御パラメータを変更する船舶の制御システムが記載されている。
 特許文献2には、販売地域内では全ての機能を使用可能とし、販売地域外では機能に制限をかける船舶の制御システムが記載されている。 この制御システムは、販売地域外では船舶の後進操作を禁止したり、販売地域内かつ速度制限域内では、船舶の航行速度が閾値を超えないようにエンジン制御を行ったりしている。
日本国特開2003-341592号公報 日本国特開2013-86668号公報
 特許文献1及び特許文献2に記載の船舶は、特定のエリアの内側と外側とで、エンジンの制御パラメータを変更することで航行の補助を行うものである。しかし、この構成では、エンジンの制御が複雑となり、船舶に取り付けられる船外機又は船外内機等の推進器の製造コストが増大する。
 また、エンジンの制御パラメータの変更はコンピュータによって自動で行われるが、ステアリングホイール又はスロットルレバー等の操作を行っている操船者にとっては、その変更内容を理解することが難しく、操船者に違和感を生じさせてしまう。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、航行に制限のある特定水域に入った場合又はこの特定水域に近づいた場合における船舶の航行補助を簡易な構成にて実現しかつ操船者に違和感を生じさせることのない船舶の航行補助システムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するための構成は、以下の(1)~(5)に示すとおりである。
(1) 船舶の航行補助システム(例えば後述する航行補助システム1)であって、前記船舶の推進器(例えば後述する船外機20)に含まれるプロペラの回転数及び前記推進器の姿勢を指示するための可動式の操作部(例えば後述するシフト・スロットル操作装置34、ステアリング装置35、トリムスイッチ36)と、前記操作部を駆動するアクチュエータ(例えば後述する回転軸駆動部34m、シャフト駆動部35m、スイッチ駆動部36m)と、前記推進器が装着された船体の位置情報を取得する位置情報取得部(例えば後述する位置情報取得部21A)と、航行に制限のある特定水域の情報と前記位置情報とに基づいて、前記船体が前記特定水域内にある又は前記船体が前記特定水域に侵入する可能性があるか否かを判定する判定部(例えば後述する判定部21C,21c)と、前記船体が前記特定水域内にある又は前記船体が前記特定水域に侵入する可能性があると判定された場合に、前記アクチュエータを制御して前記操作部の可動範囲を制限する制御部(例えば後述する制御部21E,21e)と、を備える航行補助システム。
(2) (1)記載の航行補助システムであって、前記特定水域として第一の航行速度が設定されている速度制限水域に前記船体があると判定された場合には、前記制御部は、前記回転数を指示するための前記操作部の可動範囲を、前記第一の航行速度が航行速度の上限値となる範囲に制限する航行補助システム。 
(3) (1)又は(2)記載の航行補助システムであって、前記操作部は、前記姿勢として前記推進器のトリム角を指示するためのトリム角操作部(例えば後述するトリムスイッチ36)を含み、前記特定水域として浅瀬の水域又は暗礁のある水域内に前記船体があると判定された場合には、前記制御部は、前記トリム角操作部の可動範囲を、前記推進器と海底との接触を避ける範囲に制限する航行補助システム。
(4) (1)又は(2)に記載の航行補助システムであって、前記操作部は、前記姿勢としての前記推進器の向きを指示するための方位指示操作部(例えば後述するステアリング装置35)を含み、前記特定水域として浅瀬の水域、暗礁の存在する水域、又は航行禁止水域に前記船体が侵入する可能性があると判定された場合には、前記制御部は、前記方位指示操作部の可動範囲を、前記船体が前記特定水域に侵入不可となる範囲に制限する航行補助システム。
(5) (1)又は(2)に記載の航行補助システムであって、前記操作部は、前記プロペラの回転方向を指示するための進行方向指示操作部(例えば後述するシフト・スロットル操作装置34)を含み、前記特定水域として浅瀬の水域、暗礁の存在する水域、又は航行禁止水域に前記船体が侵入する可能性があると判定された場合には、前記制御部は、前記進行方向指示操作部の可動範囲を、前記船体が前進不可となる範囲に制限する航行補助システム。
(6) (1)乃至(5)のいずれかに記載の航行補助システムであって、前記船体が前記特定水域内にある又は前記船体が前記特定水域に侵入する可能性があると判定された場合に報知する報知部(例えば後述する報知部21D,21d)を備える航行補助システム。
 (1)のシステムによれば、船体が航行に制限のある特定水域に入った場合又はこの特定水域に侵入する可能性のある場合には、操作部の可動範囲が制限される。このため、操船者は、この可動範囲内で操作部を操作することで、特定水域内での適切な操船や特定水域への侵入を防ぐための適切な操船を行うことができる。操作部の可動範囲の制限によって船体の航行が制御されるため、船舶の航行補助を簡易な構成にて実現することができる。また、操船者は、船体の航行が補助されていることを可動範囲に制限がかかることによって直感的に認識することができる。
 (2)のシステムによれば、速度制限水域内での適切な航行速度での航行をサポートすることができる。
 (3)のシステムによれば、浅瀬の水域又は暗礁のある水域での安全な航行をサポートすることができる。
 (4)のシステムによれば、船体が特定水域に侵入するのを防いで安全な航行をサポートすることができる。
 (5)のシステムによれば、船体が特定水域に侵入するのを防いで安全な航行をサポートすることができる。
 (6)のシステムによれば、事前に操船者に対して、操作部の可動範囲が制限、トリム角度の変更、あるいは、特定水域への侵入抑制されることを確認することができるので、安全な航行をサポートすることができる。
本発明の一実施形態である航行補助システムを搭載する船舶100の外観構成を示す模式図である。 図1に示す船舶100に搭載される航行補助システム1のハードウェアの要部構成を示すブロック図である。 図1に示す船外機20におけるECU21の機能ブロックを示す図である。 図2に示す航行補助システム1の動作を説明するためのフローチャートである。 図2に示す航行補助システム1の変形例である航行補助システム1Aのハードウェアの要部構成を示すブロック図である。 図5に示す航行補助システム1AにおけるECU21の機能ブロックを示す図である。 図5に示す航行補助システム1Aの動作を説明するためのフローチャートである。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の一実施形態である航行補助システムを搭載する船舶100の外観構成を示す模式図である。
 船舶100は、船体10と、船体10の船尾10aに取り付けられた推進器としての船外機20と、船体10に設けられた方位センサ31、GPS受信機32、液晶表示装置等で構成される表示部33、シフト・スロットル操作装置34、ステアリング装置35、及びトリムスイッチ36と、を備える。
 方位センサ31は、船体10の船首の向く方位を検出して、その方位を示す信号を出力する。
 GPS受信機32は、GPS衛星から受信した信号に基づいて船体10の位置を検出し、この位置を示す信号を出力する。
 船外機20は、ECU(Electronic Control Unit)21と、図示省略の内燃機関と、この内燃機関からの動力によって回転するプロペラ27と、スロットル用モータ23と、転舵用モータ24と、トリム角調整用モータ25と、シフト用モータ26と、を備える。
 スロットル用モータ23は、内燃機関のスロットルバルブを開閉駆動するためのアクチュエータである。
 転舵用モータ24は、船外機20を鉛直軸周りに回転させて船体10の船首と船尾10aを結ぶ方向に対する船外機20の向きを変える転舵機構を駆動するためのアクチュエータである。
 トリム角調整用モータ25は、船外機20の船体10に対するトリム角を調整するトリム角調整機構を駆動するためのアクチュエータである。
 シフト用モータ26は、プロペラ27の回転方向を正逆で切り替えるシフト機構を駆動するためのアクチュエータである。
 ECU21と、方位センサ31、GPS受信機32、表示部33、シフト・スロットル操作装置34、ステアリング装置35、及びトリムスイッチ36とは、有線通信又は無線通信によって通信可能に構成される。
 ECU21と、方位センサ31、GPS受信機32、表示部33、シフト・スロットル操作装置34、ステアリング装置35、及びトリムスイッチ36とは、例えばNMEA(NationalMarine Electronics Association。米国船舶用電子機器協会)で規格された通信方式(例えばNMEA2000。具体的にはCAN(Controller Area Network))で接続される。
 シフト・スロットル操作装置34は、操縦席近傍に配置されたリモートコントロールボックス340の内部に回転自在に支持された図示省略の回転軸と、この回転軸に取り付けられ初期位置から前後方向に揺動操作自在なシフト・スロットルレバー34aと、リモートコントロールボックス340の内部に配置された図示省略のレバー位置センサと、により構成される。
 レバー位置センサは、操船者によるシフト・スロットルレバー34aの操作位置(シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転角)を検出し、その操作位置に応じた信号を出力する。レバー位置センサから出力された信号はECU21に送信される。
 この回転角は、シフト・スロットルレバー34aが初期位置にある状態が例えば0度とされ、シフト・スロットルレバー34aが初期位置よりも前方向に倒された状態では例えば90度まで変化し、シフト・スロットルレバー34aが初期位置よりも後方向に倒された状態では例えば-90度まで変化する。
 シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転角の絶対値と、船外機20の内燃機関のスロットルバルブ開度とは対応付けて管理されている。
 ECU21は、シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転角に応じた信号を受けると、スロットルバルブ開度がこの回転角の絶対値に対応した値となるようにスロットル用モータ23を制御する。シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転角の絶対値が大きいほど、スロットルバルブ開度は大きく制御され、プロペラ27の回転数は多くなる。
 シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転角の符号(シフト・スロットルレバー34aの回転方向)と、プロペラ27の回転方向とは対応付けて管理されている。
 例えば、符号がプラスの回転角にはプロペラ27の回転方向として正方向が対応づけられ、符号がマイナスの回転角にはプロペラ27の回転方向として逆方向が対応づけられている。プロペラ27が正方向に回転することで船体10は前進し、プロペラ27が逆方向に回転することで船体10は後進する。
 ECU21は、シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転角に応じた信号を受けると、プロペラ27の回転方向がこの回転軸の回転方向に対応した状態となるようにシフト用モータ26を制御する。
 シフト・スロットル操作装置34は、船外機20に含まれるプロペラ27の回転数と、プロペラ27の回転方向とをそれぞれ指示するための可動式の操作部として機能する。
 シフト・スロットル操作装置34は、プロペラの回転数と回転方向を1つの装置によって指示できるものであるが、プロペラ27の回転数を指示するための操作部と、プロペラ27の回転方向を指示するための操作部とを個別に設けてもよい。
 ステアリング装置35は、シャフトを回転軸として回転自在に構成されたステアリングホイール35aと、このシャフト近傍に設けられステアリングホイール35aの操舵角を検出して操舵角に応じた信号を出力する操舵角センサと、により構成されている。操舵角センサから出力される操舵角に応じた信号は、ECU21に送信される。
 ステアリングホイール35aの操舵角と、船外機20の鉛直軸周りの回転角度とは対応付けて管理されている。ECU21は、ステアリングホイール35aの操舵角に応じた信号を受けると、船外機20の回転角度がこの操舵角に対応した回転角度となるように転舵用モータ24を制御する。
 ステアリング装置35は、船外機20の姿勢(鉛直軸周りの回転角によって決まる船外機20の向き)を指示するための可動式の操作部として機能する。
 トリムスイッチ36は、図1の例ではシフト・スロットルレバー34aと一体化されている。
 トリムスイッチ36は、初期位置から前後に移動可能な可動部材と、可動部材の位置を検出してその位置に応じた信号を出力する位置センサと、により構成されている。位置センサから出力される可動部材の位置に応じた信号は、ECU21に送信される。
 ECU21は、可動部材の位置が初期位置よりも前にあることを示す信号をトリムスイッチ36から受信している間は、トリム角調整用モータ25を制御してトリム角を所定量ずつ大きくする。
 ECU21は、可動部材の位置が初期位置よりも後ろにあることを示す信号をトリムスイッチ36から受信している間は、トリム角調整用モータ25を制御してトリム角を所定量ずつ小さくする。
 トリムスイッチ36は、船外機20の姿勢(トリム角)を指示するための可動式の操作部として機能する。
 図2は、図1に示す船舶100に搭載される航行補助システム1のハードウェアの要部構成を示すブロック図である。
 航行補助システム1は、方位センサ31、GPS受信機32、表示部33、シフト・スロットル操作装置34、回転軸駆動部34m、ステアリング装置35、トリムスイッチ36、スイッチ駆動部36m、及び船外機20を備える。
 回転軸駆動部34mは、シフト・スロットル操作装置34の回転軸を駆動するモータと、このモータを駆動するドライバとから構成され、ECU21からの指令によって動作する。シフト・スロットル操作装置34の回転軸は第一の角度範囲(-90度~90度の範囲)で回転可能となっている。
 回転軸駆動部34mは、シフト・スロットル操作装置34の回転軸をモータによって駆動することで、シフト・スロットル操作装置34の回転軸の回転可能な可動範囲をこの第一の角度範囲よりも狭い第二の角度範囲に制御する。
 回転軸駆動部34mは、ECU21からの指令を受けると、回転軸の回転方向とは逆方向に回転軸を回転させる駆動を行うことで操作反力を与える。この操作反力により、回転軸が所定の角度を超えて回転されないように制御される。
 スイッチ駆動部36mは、トリムスイッチ36の可動部材を駆動するモータと、このモータを駆動するドライバとから構成され、ECU21からの指令によって動作する。スイッチ駆動部36mは、トリムスイッチ36の可動部材をモータによって駆動することで、可動部材の可動範囲を制御する。
 スイッチ駆動部36mは、ECU21からの指令を受けると、可動部材が初期位置よりも前方向に移動されている場合には可動部材の駆動は行わず、可動部材が初期位置よりも後方向に移動される操作がなされている場合には、モータによって可動部材を前方向に移動させる駆動を行うことで操作反力を与える。この操作反力により、可動部材が初期位置よりも後ろに移動しないように制御される。
 回転軸駆動部34m及びスイッチ駆動部36mは、それぞれ操作部を駆動するアクチュエータを構成する。
 船外機20は、ECU21、通信インタフェース(I/F)22、スロットル用モータ23、転舵用モータ24、トリム角調整用モータ25、シフト用モータ26、及び記憶媒体28を備える。船外機20は、図2には示されていないが、内燃機関、転舵機構、トリム角調整機構、及びプロペラ27等を更に備える。
 通信I/F22は、携帯電話ネットワークに接続可能なスマートフォン等の電子機器と通信するためのインタフェース、又は、携帯電話ネットワークに直接接続するためのインタフェース等である。
 記憶媒体28は、船舶100の航行に制限のある特定水域の情報を記憶するためのものであり、例えばフラッシュメモリ等の半導体メモリにより構成される。記憶媒体28は、船外機20に着脱可能な可搬型のものであってもよい。
 特定水域には、港湾内等の航行速度が所定の航行速度に制限されている速度制限水域、浅瀬の水域、又は暗礁のある水域等が含まれる。
 ECU21は、プロセッサ、ROM(Read Only Memory)、及びRAM(Random Accsess Memory)等を備えるマイクロコンピュータによって構成される。
 図3は、図1に示す船外機20におけるECU21の機能ブロックを示す図である。
 ECU21は、内蔵するROMに格納されたプログラムをプロセッサが実行して各種ハードウェアと協働することにより、位置情報取得部21A、特定水域情報取得部21B、判定部21C、報知部21D、及び制御部21Eとして機能する。
 位置情報取得部21Aは、GPS受信機32から船体10の位置を示す位置情報を定期的に取得してRAMに記憶する。
 特定水域情報取得部21Bは、通信I/F22を介して外部のサーバ等から特定水域の情報を定期的に取得し、記憶媒体28に記憶する。通信I/F22の代わりに、AIS(Automatic Identification System)を用いて、特定水域の情報を取得することも可能である。
 判定部21Cは、特定水域情報取得部21Bによって取得された特定水域の情報と、位置情報取得部21Aによって取得された船体10の位置情報とに基づいて、船体10が特定水域としての速度制限水域、浅瀬の水域、又は暗礁のある水域内にあるか否かを判定する。
 判定部21Cは、船体10の位置情報が特定水域内の位置を示すものである場合には、船体10が特定水域内にあると判定する。判定部21Cは、船体10の位置情報が特定水域外の位置を示すものである場合には、船体10が特定水域外にあると判定する。
 報知部21Dは、判定部21Cによって船体10が特定水域内にあると判定された場合に、そういった状態にあること及び操作の一部を制限することを操船者に報知する処理を行う。
 例えば、報知部21Dは、船舶100が特定水域内にあること及び操作の一部を制限するとを通知するメッセージを表示部33に表示させることで操船者への報知を行う。
 または、報知部21Dは、このメッセージを船体10に設置されたスピーカから音声として出力させることで操船者への報知を行う。
 制御部21Eは、判定部21Cによって船体10が特定水域内にあると判定された場合に、回転軸駆動部34mを制御してシフト・スロットル操作装置34の回転軸の可動範囲を制限したり、スイッチ駆動部36mを制御してトリムスイッチ36の可動部材の可動範囲を制限したりする。
 図4は、図2に示す航行補助システム1の動作を説明するためのフローチャートである。
 船外機20が起動すると、特定水域情報取得部21Bによって特定水域情報が取得されて記憶媒体28に記憶される(ステップS1)。なお、特定水域情報は、操船者によって手動で記憶媒体28に記憶できるようにしておいてもよい。
 その後、所定のタイミングになると、位置情報取得部21Aによって船体10の位置情報が取得されてRAMに記憶される(ステップS2)。
 ステップS1及びステップS2の後、判定部21Cは、ステップS1で記憶された特定水域情報と、ステップS2で記憶された位置情報とを比較して、船体10が特定水域として指定されている速度制限水域内にあるか否かを判定する(ステップS3)。
 船体10が速度制限水域内にあると判定された場合(ステップS3:YES)には、報知部21Dによって報知処理が行われる(ステップS4)。
 その後、制御部21Eは、GPS受信機32からの情報又は船体10に設けられる図示されていないスピードメータからの情報等に基づいて船舶100の航行速度の情報を取得する。
 そして、制御部21Eは、この航行速度が速度制限水域で指定される最高航行速度を超えている場合には、シフト・スロットル操作装置34の回転軸の可動範囲を制限する指令を行う。
 この指令を受けて、回転軸駆動部34mは、モータによって回転軸を回転方向の逆方向に回転させて操作反力を与える。これにより、回転軸の可動範囲が第一の角度範囲よりも狭い範囲に制限される(ステップS5)。
 ステップS5の処理により、シフト・スロットルレバー34aは、最高航行速度を超えない範囲でしか回転させることができなくなり、船舶100の航行速度が最高航行速度以下となるように制御される。
 船体10が速度制限水域内にないと判定された場合(ステップS3:NO)には、判定部21Cは、船体10が特定水域として指定されている浅瀬の水域又は暗礁のある水域内にあるか否かを判定する(ステップS6)。
 船体10が浅瀬の水域又は暗礁のある水域内にあると判定された場合(ステップS6:YES)には、報知部21Dによって報知処理が行われる(ステップS7)。
 その後、制御部21Eは、トリムスイッチ36の可動部材の可動範囲を、船外機20と海底との接触を避ける範囲(具体的には初期位置よりも前の範囲)に制限する指令をスイッチ駆動部36mに送信する。
 この指令を受けて、スイッチ駆動部36mは、可動部材の位置が初期位置よりも後ろにあることを検出した場合に、モータによって可動部材を初期位置側に移動させて操作反力を与える。これにより、可動部材の可動範囲が初期位置よりも前に制限され(ステップS8)、操船者がトリムダウンの指示を行おうとしてもそれができなくなる。
 浅瀬又は暗礁のある水域内では、トリムダウンを行うと船外機20が海底と接触する可能性が高い。このため、トリムダウンの指示ができなくなることで、船外機20が海底と接触するのを防ぐことができる。
 船体10が浅瀬の水域又は暗礁のある水域内にないと判定された場合(ステップS6:NO)には、制御部21Eは、可動範囲の制限をかける指令を行わない(ステップS9)。
 ステップS5、ステップS8、及びステップS9の後は、ステップS2に戻り、ステップS2で位置情報の更新がなされると、ステップS3以降の処理が再び行われる。
 以上のように、航行補助システム1によれば、船体10が速度制限水域内にある場合には、シフト・スロットルレバー34aに操作反力が働く。このため、最高航行速度を超える指示を操船者によって行うことができなくなり、速度制限を守った安全な航行をサポートすることが可能となる。
 また、航行補助システム1によれば、船体10が浅瀬又は暗礁のある水域内にある場合には、トリムスイッチ36の可動部材に操作反力が働く。このため、トリムダウンの指示を操船者によって行うことができなくなり、船外機20が海底と接触するのを防いで安全な航行をサポートすることが可能となる。
 航行補助システム1によれば、これらの効果を、内燃機関の制御パラメータは特に変更することなく、回転軸駆動部34m又はスイッチ駆動部36mの制御のみで実現することができる。このため、船外機20の製造コストが増大するのを防ぐことができる。
 また、内燃機関の制御パラメータの変更ではなく、操作部の可動範囲の制限によって適切な航行がサポートされる。このため、操船者は、操作部を操作することで航行の補助がなされていることを直感的に認識することができ、違和感のない操船が可能となる。
 図5は、図2に示す航行補助システム1の変形例である航行補助システム1Aのハードウェアの要部構成を示すブロック図である。図5において図2と同じ構成には同一符号を付して説明を省略する。
 この航行補助システム1Aで説明する特定水域には、浅瀬の水域、暗礁のある水域、又は船舶が侵入を禁止されている侵入禁止区域が含まれる。
 図5に示す航行補助システム1Aは、シャフト駆動部35mが追加され、ECU21の機能が一部変更された点を除いては、航行補助システム1と同じ構成である。
 シャフト駆動部35mは、ステアリング装置35のシャフトを駆動するモータと、このモータを駆動するドライバとから構成され、ECU21からの指令によって動作する。ステアリング装置35のシャフトは第三の角度範囲で回転可能となっている。
 シャフト駆動部35mは、ステアリング装置35のシャフトをモータによって駆動することで、ステアリング装置35のシャフトの回転可能な可動範囲をこの第三の角度範囲よりも狭い第四の角度範囲に制御する。
 シャフト駆動部35mは、ECU21からの指令を受けると、第四の角度範囲内でステアリング装置35のシャフトの回転操作がなされている場合にはシャフトの駆動は行わず、この第四の角度範囲を超えるシャフトの回転操作がなされた場合には、シャフトの回転方向とは逆方向にシャフトを回転させる駆動を行うことで操作反力を与える。この操作反力により、シャフトが第四の角度範囲を超えて回転されないように制御される。
 シャフト駆動部35mは、操作部としてのステアリング装置35を駆動するアクチュエータを構成する。
 図6は、図5に示す航行補助システム1AにおけるECU21の機能ブロックを示す図である。図6において図3と同じ構成には同一符号を付して説明を省略する。
 図6に示すECU21は、判定部21Cが判定部21cに変更され、報知部21Dが報知部21dに変更され、制御部21Eが制御部21eに変更された点を除いては図3と同じ構成である。
 判定部21cは、特定水域情報取得部21Bによって取得された特定水域の情報と、位置情報取得部21Aによって取得された船体10の位置情報とに基づいて、船体10が特定水域としての浅瀬の水域、暗礁のある水域、又は航行禁止水域内に侵入する可能性があるか否かを判定する。
 例えば、判定部21cは、GPS受信機32からの情報又は船体10に設けられる図示されていないスピードメータからの情報に基づいて船舶100の航行速度情報を取得し、更に、方位センサ31から方位の情報を取得する。そして、判定部21Cは、取得した方位の情報と特定水域の情報とに基づいて、船体10の進路上に特定水域が存在するか否かを判定する。
 判定部21cは、船体10の進路上に特定水域が存在すると判定した場合には、RAMに記憶されている位置情報に基づく船体10の現在の位置から特定水域までの距離を算出し、この距離が予め決められた閾値以下となっている場合に、船体10が特定水域内に侵入する可能性があると判定する。
 報知部21dは、判定部21cによって船体10が特定水域に侵入する可能性があると判定された場合に、そういった状態にあること及び操作の一部を制限することを操船者に報知する処理を行う。報知部21dによる報知の方法は報知部21Dと同様であるため説明を省略する。
 制御部21eは、判定部21cによって船体10が特定水域内に侵入する可能性があると判定された場合に、回転軸駆動部34mを制御してシフト・スロットル操作装置34の回転軸の可動範囲を制限したり、シャフト駆動部35mを制御して、ステアリング装置35のシャフトの可動範囲を制限したりする。
 図7は、図5に示す航行補助システム1Aの動作を説明するためのフローチャートである。
 船外機20が起動すると、特定水域情報取得部21Bによって特定水域情報が取得されて記憶媒体28に記憶される(ステップS11)。その後、所定のタイミングになると、位置情報取得部21Aによって船体10の位置情報が取得されてRAMに記憶される(ステップS12)。
 ステップS11及びステップS12の後、判定部21cは、ステップS11で記憶された特定水域情報と、ステップS12で記憶された位置情報と、方位センサ31から取得した方位情報とに基づいて、船体10が浅瀬の水域、暗礁のある水域、又は航行禁止水域に侵入する可能性があるか否かを判定する(ステップS13)。
 船体10が浅瀬の水域、暗礁のある水域、又は航行禁止水域に侵入する可能性があると判定された場合(ステップS13:YES)には、報知部21dによって報知処理が行われる(ステップS15)。
 その後、制御部21eは、シフト・スロットルレバー34a及びステアリングホイール35aの可動範囲を、船体10が特定水域に侵入不可となる範囲に制限する指令を回転軸駆動部34m及びシャフト駆動部35mに送信する。
 例えば、制御部21eは、航行速度が現状の値よりも小さくなるようにシフト・スロットルレバー34aの可動範囲を制限し、かつ、船体10の進路が特定水域と重ならない方向となるようにステアリングホイール35aの可動範囲を制限する指令を行う。
 この指令を受けた回転軸駆動部34mは、シフト・スロットル操作装置34のレバー位置センサによって検出される回転軸の回転角度が制限範囲の端部の角度に達した場合に、モータによって回転軸を回転方向の逆方向に回転させて操作反力を与える。これにより、回転軸の可動範囲が制限される。
 また、この指令を受けたシャフト駆動部35mは、ステアリング装置35の操舵角センサによって検出される操舵角が制限範囲に入るようにモータによってシャフトを回転させる。
 更に、シャフト駆動部35mは、ステアリング装置35の操舵角センサによって検出される操舵角が制限範囲の端部の角度に達した場合に、モータによってシャフトを回転方向の逆方向に回転させて操作反力を与える。これにより、シャフトの可動範囲が制限される(ステップS16)。
 船体10が浅瀬の水域、暗礁のある水域、又は航行禁止水域に侵入する可能性がないと判定された場合(ステップS13:NO)には、制御部21eは、シフト・スロットル操作装置34及びステアリング装置35の可動範囲の制限をかける指令を行わない(ステップS14)。
 ステップS14及びステップS16の後は、ステップS12に戻り、ステップS12で位置情報の更新がなされると、ステップS13以降の処理が再び行われる。
 なお、制御部21eは、ステップS15の後、プロペラ27の回転方向が逆方向のみとなるようにシフト・スロットルレバー34aの可動範囲を制限する(シフト・スロットルレバー34aが初期位置よりも前に移動できないようにする)指令を行ってもよい。
 この場合には、この指令を受けた回転軸駆動部34mの駆動により、シフト・スロットルレバー34aが初期位置よりも後ろにしか動かなくなる。したがって、船舶100は前進ができなくなり、船舶100が特定水域に侵入するのを防ぐことができる。
 なお、この場合には、操船者が、ステアリング装置35を操作しながら船体10を後進させることでステップS13の判定がNOになるため、その後は船体10の前進を再開することができる。
 また、判定部21cは、船体10の方位から求まる船体10の進路上に特定水域が存在していない場合でも、船体10の位置と特定水域との距離が閾値以下になっている場合には、船体10が特定水域に侵入する可能性があると判定してもよい。
 このように、船体10の進路上に特定水域が存在しておらずかつ船体10の位置と特定水域との距離が閾値以下になっている場合には、制御部21eは、船体10の進路が特定水域と重ならないようにステアリングホイール35aの可動範囲を制限する。
 これにより、操船者は、特定水域に向けて船体10を進めることができなくなる。このため、船体10が特定水域に侵入するのを防ぐことができる。
 以上のように、航行補助システム1Aによれば、船体10が特定水域に侵入する可能性がある場合には、シフト・スロットル操作装置34及びステアリング装置35の少なくとも一方の可動範囲に制限がかかるため、特定水域に船体10が侵入するのを防ぐことができ、安全な航行をサポートすることが可能となる。
 また、航行補助システム1Aによれば、この効果を、内燃機関の制御パラメータは特に変更することなく、回転軸駆動部34m又はシャフト駆動部35mの制御のみで実現することができる。このため、船外機20の製造コストが増大するのを防ぐことができる。
 また、内燃機関の制御パラメータの変更ではなく、操作部の可動範囲の制限によって適切な航行がサポートされる。このため、操船者は、操作部を操作することで航行の補助がなされていることを直感的に認識することができ、違和感のない操船が可能となる。
 本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良等が可能である。
 例えば、ここまで説明してきた航行補助システム1及び航行補助システム1Aにおいて、方位センサ31とGPS受信機32は船外機20に内蔵されていてもよい。
 また、シフト・スロットル操作装置34、回転軸駆動部34m、ステアリング装置35、シャフト駆動部35m、トリムスイッチ36、及びスイッチ駆動部36mを船外機20が有する構成であってもよい。
 また、航行補助システム1及び航行補助システム1Aは、船舶100の推進器として船外機20を有しているが、推進器は船外内機であってもよい。
1,1A 航行補助システム
100 船舶
10 船体
10a 船尾
20 船外機
21 ECU
21A 位置情報取得部
21B 特定水域情報取得部
21C,21c 判定部
21D,21d 報知部
21E,21e 制御部
22 通信インタフェース
23 スロットル用モータ
24 転舵用モータ
25 トリム角調整用モータ
26 シフト用モータ
27 プロペラ
28 記憶媒体
31 方位センサ
32 GPS受信機
33 表示部
34 シフト・スロットル操作装置
34a シフト・スロットルレバー
34m 回転軸駆動部
340 リモートコントロールボックス
35 ステアリング装置
35a ステアリングホイール
35m シャフト駆動部
36 トリムスイッチ
36m スイッチ駆動部

Claims (6)

  1.  船舶の航行補助システムであって、
     前記船舶の推進器に含まれるプロペラの回転数及び前記推進器の姿勢を指示するための可動式の操作部と、
     前記操作部を駆動するアクチュエータと、
     前記推進器が装着された船体の位置情報を取得する位置情報取得部と、
     航行に制限のある特定水域の情報と前記位置情報とに基づいて、前記船体が前記特定水域内にある、又は、前記船体が前記特定水域に侵入する可能性があるか否かを判定する判定部と、
     前記船体が前記特定水域内にある又は前記船体が前記特定水域に侵入する可能性があると判定された場合に、前記アクチュエータを制御して前記操作部の可動範囲を制限する制御部と、を備える航行補助システム。
  2.  請求項1記載の航行補助システムであって、
     前記特定水域として第一の航行速度が設定されている速度制限水域に前記船体があると判定された場合には、前記制御部は、前記回転数を指示するための前記操作部の可動範囲を、前記第一の航行速度が航行速度の上限値となる範囲に制限する航行補助システム。 
  3.  請求項1又は2記載の航行補助システムであって、
     前記操作部は、前記姿勢として前記推進器のトリム角を指示するためのトリム角操作部を含み、
     前記特定水域として浅瀬の水域又は暗礁のある水域内に前記船体があると判定された場合には、前記制御部は、前記トリム角操作部の可動範囲を、前記推進器と海底との接触を避ける範囲に制限する航行補助システム。
  4.  請求項1又は2に記載の航行補助システムであって、
     前記操作部は、前記姿勢としての前記推進器の向きを指示するための方位指示操作部を含み、
     前記特定水域として浅瀬の水域、暗礁の存在する水域、又は航行禁止水域に前記船体が侵入する可能性があると判定された場合には、前記制御部は、前記方位指示操作部の可動範囲を、前記船体が前記特定水域に侵入不可となる範囲に制限する航行補助システム。
  5.  請求項1又は2に記載の航行補助システムであって、
     前記操作部は、前記プロペラの回転方向を指示するための進行方向指示操作部を含み、
     前記特定水域として浅瀬の水域、暗礁の存在する水域、又は航行禁止水域に前記船体が侵入する可能性があると判定された場合には、前記制御部は、前記進行方向指示操作部の可動範囲を、前記船体が前進不可となる範囲に制限する航行補助システム。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の航行補助システムであって、
     前記船体が前記特定水域内にある又は前記船体が前記特定水域に侵入する可能性があると判定された場合に報知する報知部を備える航行補助システム。
PCT/JP2017/013852 2017-03-31 2017-03-31 船舶の航行補助システム WO2018179443A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780055653.1A CN109689495A (zh) 2017-03-31 2017-03-31 船舶的航行辅助系统
JP2017562109A JP6427694B1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 船舶の航行補助システム
EP17903651.2A EP3476712B1 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Navigation assistance system for ship
PCT/JP2017/013852 WO2018179443A1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 船舶の航行補助システム
US16/337,208 US11535348B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Sailing assisting system for vessel
ARP180100779A AR111554A1 (es) 2017-03-31 2018-03-28 Sistema de asistencia de navegación para embarcación

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/013852 WO2018179443A1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 船舶の航行補助システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179443A1 true WO2018179443A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/013852 WO2018179443A1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 船舶の航行補助システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11535348B2 (ja)
EP (1) EP3476712B1 (ja)
JP (1) JP6427694B1 (ja)
CN (1) CN109689495A (ja)
AR (1) AR111554A1 (ja)
WO (1) WO2018179443A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023176246A1 (ja) * 2022-03-16 2023-09-21 ヤマハ発動機株式会社 操船者警告支援システムおよび操船者警告支援方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417363B2 (ja) * 2019-04-24 2024-01-18 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 状態監視システム、船舶、および状態監視方法
KR102510904B1 (ko) * 2019-07-31 2023-03-16 나부테스코 가부시키가이샤 조작 장치 및 선박용 조종 장치
JP2021075071A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 ヤマハ発動機株式会社 姿勢制御板の制御システム、船舶、船舶の姿勢制御板の制御方法
US20210278846A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-09 Brunswick Corporation System and method for controlling speed of a marine vessel
EP4328127A1 (en) * 2022-08-23 2024-02-28 Navico Holding AS Ecological aided marine navigation
CN116157323B (zh) * 2022-09-08 2024-01-23 广东逸动科技有限公司 一种操控装置、配置操控装置的方法、机器可读存储介质
CN116583792A (zh) * 2022-09-08 2023-08-11 广东逸动科技有限公司 操控装置及系统、水域可移动设备、方法及存储介质
CN115465434B (zh) * 2022-09-08 2023-10-17 广东逸动科技有限公司 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003341592A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Yamaha Motor Co Ltd 船舶用の制御用パラメータ選択装置及びこの装置を備えた航走制御システム
JP2007203840A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Jtekt Corp 航行用操舵装置
JP2013086668A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Yamaha Motor Co Ltd 船舶

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5129345A (en) * 1990-10-16 1992-07-14 Architectural Security Systems, Inc. System and method for automatically steering a boat along a path to maintain a selected depth
NL1010112C2 (nl) 1998-09-16 2000-03-17 Lips Bv Stelsel voor het besturen van een vaartuig.
US7335071B1 (en) * 2001-07-05 2008-02-26 Maruta Electric Boatworks Llc Electronic shut off systems
ITTO20030779A1 (it) 2003-10-03 2005-04-04 Azimut S P A Sistema di comando per imbarcazioni.
DE102006045685B4 (de) * 2006-09-27 2008-07-31 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Regelung einer Schiffsantriebsanlage mit einem Oberflächenpropeller
DE102007048063A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines Oberflächenantriebs für ein Wasserfahrzeug im oberen Geschwindigkeitsbereich
DE102007048058A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines Oberflächenantriebs für ein Wasserfahrzeug
JP2010254283A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Yamaha Motor Co Ltd 船舶
JP2012022446A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Ship Security Service Co Ltd 乗揚防止援助装置、乗揚防止援助システム、および乗揚防止援助プログラム
US8801477B2 (en) 2011-08-04 2014-08-12 Honda Motor Co., Ltd. Outboard motor control apparatus
US8656852B1 (en) * 2012-01-20 2014-02-25 Bartley D. Jones Hideaway helm for watercraft
US20130269583A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 Mark Miller Boat docking apparatus that maintains boat away from shallow waters
US9223310B2 (en) * 2013-02-08 2015-12-29 The Boeing Company Ship course obstruction warning transport
US9418558B1 (en) * 2014-03-25 2016-08-16 The United States Of America As Represented By Secretary Of The Navy Autonomous collision avoidance navigation system and method
WO2016036616A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-10 Flir Systems, Inc. Watercraft protection systems and methods
EP3048038A1 (en) * 2015-01-26 2016-07-27 ABB Oy Control of propulsion unit
US9598160B2 (en) * 2015-06-23 2017-03-21 Brunswick Corporation Systems and methods for automatically controlling attitude of a marine vessel with trim devices
US9919781B1 (en) * 2015-06-23 2018-03-20 Brunswick Corporation Systems and methods for automatically controlling attitude of a marine vessel with trim devices
US9927520B1 (en) * 2015-07-23 2018-03-27 Brunswick Corporation Method and system for close proximity collision detection
JP2017178242A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社 神崎高級工機製作所 操船システム及び船舶
JP2017206058A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 株式会社東芝 水中移動ビークル
US10037701B2 (en) * 2016-06-20 2018-07-31 Navico Holding As Watercraft navigation safety system
US10259555B2 (en) * 2016-08-25 2019-04-16 Brunswick Corporation Methods for controlling movement of a marine vessel near an object
US10214271B1 (en) * 2016-09-27 2019-02-26 Brunswick Corporation Systems and methods for monitoring underwater impacts to marine propulsion devices
US10196122B1 (en) * 2016-12-21 2019-02-05 Brunswick Corporation Steering system and method providing steering alignment recovery
GB201703968D0 (en) * 2017-03-13 2017-04-26 Computational Eng Sg System for building situation awareness

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003341592A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Yamaha Motor Co Ltd 船舶用の制御用パラメータ選択装置及びこの装置を備えた航走制御システム
JP2007203840A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Jtekt Corp 航行用操舵装置
JP2013086668A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Yamaha Motor Co Ltd 船舶

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3476712A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023176246A1 (ja) * 2022-03-16 2023-09-21 ヤマハ発動機株式会社 操船者警告支援システムおよび操船者警告支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11535348B2 (en) 2022-12-27
US20190291832A1 (en) 2019-09-26
CN109689495A (zh) 2019-04-26
EP3476712A4 (en) 2019-07-10
AR111554A1 (es) 2019-07-24
JPWO2018179443A1 (ja) 2019-04-04
JP6427694B1 (ja) 2018-11-21
EP3476712B1 (en) 2023-04-12
EP3476712A1 (en) 2019-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018179443A1 (ja) 船舶の航行補助システム
US10752327B2 (en) Steering system for vessel
JP6466600B1 (ja) 推進器の制御装置
US9878769B2 (en) Watercraft
US7140315B2 (en) Method and system for steering watercraft
US10150551B2 (en) Trolling motor with wind sensor
JP2018165142A (ja) 操船アシストシステムとその操船アシスト装置およびサーバ
JP2018165145A (ja) 操船アシストシステムとその操船アシスト装置およびサーバ
JP5797095B2 (ja) 小型船舶
JP5827872B2 (ja) 小型船舶
US11535354B2 (en) Control system for outboard motor
JP2013106082A (ja) 小型船舶
JP2017161222A (ja) 小型船舶の接触回避装置
JP6911161B2 (ja) 操船支援装置及び船外機
JP5836765B2 (ja) 小型船舶
US20230312074A1 (en) Control device and control method
WO2023176246A1 (ja) 操船者警告支援システムおよび操船者警告支援方法
US20240132189A1 (en) Watercraft propulsion system, and watercraft
US20220194544A1 (en) System for and method of controlling watercraft
KR20210131137A (ko) 선속에 따른 선박의 자동 운항 시스템의 좌초 방지용 선회 방법
US20210114703A1 (en) Electric steering assembly for marine craft auxiliary outboard motor
CN115465434A (zh) 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统
CN115437456A (zh) 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017562109

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17903651

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017903651

Country of ref document: EP

Effective date: 20190125

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE