WO2018163431A1 - ユーザ端末及び無線通信方法 - Google Patents

ユーザ端末及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018163431A1
WO2018163431A1 PCT/JP2017/009836 JP2017009836W WO2018163431A1 WO 2018163431 A1 WO2018163431 A1 WO 2018163431A1 JP 2017009836 W JP2017009836 W JP 2017009836W WO 2018163431 A1 WO2018163431 A1 WO 2018163431A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
retransmission
user terminal
transmission
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/009836
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一樹 武田
聡 永田
リフェ ワン
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to KR1020197028299A priority Critical patent/KR102476067B1/ko
Priority to EP17899997.5A priority patent/EP3595187A4/en
Priority to JP2019504289A priority patent/JPWO2018163431A1/ja
Priority to PCT/JP2017/009836 priority patent/WO2018163431A1/ja
Priority to CN201780090432.8A priority patent/CN110582946A/zh
Priority to US16/492,530 priority patent/US20200244411A1/en
Publication of WO2018163431A1 publication Critical patent/WO2018163431A1/ja
Priority to JP2022022568A priority patent/JP7335375B2/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/1469Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames

Definitions

  • the present invention relates to a user terminal and a wireless communication method in a next generation mobile communication system.
  • LTE Long Term Evolution
  • Non-Patent Document 1 LTE-A (LTE-Advanced), FRA (Future Radio Access), 4G, 5G, 5G + (plus), NR ( New RAT) and LTE Rel.14, 15 ⁇ ) are also being considered.
  • a 1 ms subframe (also referred to as a transmission time interval (TTI), etc.) is used for downlink (DL) and / or uplink. Communication of a link (UL: Uplink) is performed.
  • the subframe is a transmission time unit of one channel-encoded data packet, and is a processing unit such as scheduling, link adaptation, retransmission control (HARQ: Hybrid Automatic Repeat reQuest).
  • the radio base station controls data allocation (scheduling) to the user terminal, and notifies the user terminal of data scheduling using downlink control information (DCI: Downlink Control Information).
  • DCI Downlink Control Information
  • the user terminal controls reception of DL data and / or transmission of uplink data based on downlink control information. Specifically, based on the downlink control information, the user terminal receives downlink data in the same subframe as the downlink control information or transmits uplink data in a predetermined subframe for a predetermined period (for example, 4 ms later). .
  • data scheduling is performed in a configuration (for example, slot configuration) different from that of existing LTE systems (for example, LTE Rel. 13 or earlier). Is assumed to be controlled.
  • DL data of each subframe is scheduled based on downlink control information (DL assignment) transmitted every predetermined transmission time interval (subframe). Further, UL data after a predetermined period is scheduled based on downlink control information (UL grant) transmitted in a certain subframe.
  • the downlink control information is transmitted through a downlink control channel (PDCCH: Physical Downlink Control Channel) assigned to a predetermined number of symbols from the top of the subframe over the system band.
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • the present invention has been made in view of such a point, and even when a slot configuration (for example, downlink control channel) different from that of an existing LTE system is set, data communication processing can be appropriately performed.
  • An object is to provide a user terminal and a wireless communication method.
  • a user terminal includes a receiving unit that receives downlink control information, and a control unit that controls reception and / or transmission of data scheduled by the downlink control information, and the receiving unit Is characterized in that it receives information on the data allocation position in the time direction for each predetermined frequency domain unit.
  • 1A to 1D are diagrams for explaining a slot configuration.
  • 2A and 2B are diagrams illustrating frequency bands for monitoring the downlink control channel. It is a figure explaining an unused control resource.
  • 4A to 4D are views for explaining data allocation positions.
  • 5A and 5B are diagrams illustrating tables used for notification of data allocation positions.
  • FIG. 6A to FIG. 6C are diagrams for explaining the slot configuration and coding rate used for data retransmission.
  • 7A and 7B are diagrams illustrating the number of slots used for data transmission and retransmission.
  • 8A and 8B are diagrams for explaining a retransmission data allocation method.
  • 9A and 9B are diagrams illustrating the number of layers used for data transmission and retransmission.
  • 10A and 10B are diagrams illustrating a method for assigning retransmission data. It is a figure which shows an example of schematic structure of the radio
  • time units for example, frames, subframes, slots, minislots, subslots, transmission time intervals (for example, frames different from those of the existing LTE system (LTE Rel. 13 or earlier)
  • TTI Transmission Time Interval
  • a subframe is a unit of time that constitutes a predetermined time length (for example, 1 ms) regardless of the neurology.
  • the slot may be a time unit based on the numerology (eg, subcarrier spacing and / or symbol length) and the number of symbols. For example, when the subcarrier interval is 15 kHz or 30 kHz, the number of symbols per slot may be 7 or 14 symbols. On the other hand, when the subcarrier interval is 60 kHz or more, the number of symbols per slot may be 14 symbols.
  • the slot may include a plurality of mini (sub) slots.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a slot configuration (also referred to as a structure, a type, a format, a pattern, etc.) used in a future wireless communication system.
  • FIG. 1 shows an outline of the slot configuration in the time domain.
  • FIG. 1A shows a configuration in which a DL control channel, a DL data channel (also referred to as a DL shared channel or the like), and a UL control channel are time-division multiplexed.
  • FIG. 1B shows a configuration in which the DL control channel and the DL data channel are time-division multiplexed.
  • the slot for receiving the DL data channel may be referred to as a DL centric slot or the like because DL communication is mainly performed.
  • FIG. 1C shows a configuration in which a DL control channel, a UL data channel (also referred to as a UL shared channel or the like), and a UL control channel are time-division multiplexed.
  • FIG. 1D shows a configuration in which the UL data channel and the UL control channel are time-division multiplexed.
  • the slot for receiving the UL data channel is mainly performed in the UL communication, it may be called a UL centric slot or the like.
  • a slot that performs only UL transmission may be referred to as a UL-only slot or the like.
  • the slot configuration shown in FIG. 1 is an example, and the present invention is not limited to this. It is not necessary to multiplex all the channels shown in FIG. 1 in the slot, and one or more channels may be arranged in the slot. Further, the channel arrangement order, the length of the channel in the time direction, and the length of the gap section are not limited to those shown in FIG.
  • the DL control channel, the DL data channel (also referred to as a DL shared channel, etc.) or the UL data channel (UL shared channel, etc.), and the UL control channel are time-division multiplexed. Absent.
  • the DL control channel and the DL data channel may be frequency division multiplexed, or the UL control channel and the UL data channel may be frequency division multiplexed.
  • the user terminal controls reception of the DL data channel and / or transmission of the UL data channel based on downlink control information (DCI: Downlink Control Information) transmitted on the DL control channel. Also, the user terminal transmits DL data channel retransmission control information (HARQ-ACK: Hybrid Automatic Repeat reQuest-Acknowledge, also called ACK or NACK (A / N), etc.) to the UL control channel in the same slot as the DL data channel. You may feed back using. Alternatively, the user terminal may feed back the A / N on the UL control channel or UL data channel of the subsequent slot.
  • DCI Downlink Control Information
  • HARQ-ACK Hybrid Automatic Repeat reQuest-Acknowledge
  • a switching time (gap interval) between DL and UL is set between the DL data channel and the UL control channel and / or between the DL control channel and the UL data channel. Also good. Also, a switching time (gap interval) between UL and DL may be set between the UL control channel and the start time of the next slot or frame (subframe or TTI).
  • Switching time (gap section) between UL and DL may be set in the section by advance (TA).
  • TA advance
  • the gap interval between the DL data channel and the UL control channel and / or the DL control channel and the UL data channel in FIG. 1 is the number of integer symbols such as 1 symbol, 2 symbols, and 3 symbols, for example. It can be.
  • the gap interval may have a length corresponding to the number of non-integer symbols (for example, 0.5 symbol, 0.2 symbol, etc.).
  • a plurality of configurations for example, a slot configuration, a mini-slot configuration, etc.
  • a predetermined time unit for example, a slot, a mini-slot, etc.
  • the downlink control channel (or downlink control information) is transmitted using the entire system bandwidth (see FIG. 2A). Therefore, the UE needs to monitor the entire system bandwidth and receive downlink control information (blind decoding) regardless of whether DL data is allocated in each subframe.
  • a predetermined frequency region (also referred to as a frequency band) is determined based on a communication use and / or a communication environment. It is conceivable to control communication by setting it dynamically or semi-statically. For example, in a future wireless communication system, it is conceivable that downlink control information for a certain UE is not necessarily assigned to the entire system band and transmitted, but a predetermined frequency region is set to control transmission of downlink control information (see FIG. 2B).
  • a radio resource consisting of a predetermined frequency domain and time domain (for example, 1 OFDM symbol, 2 OFDM symbol, etc.) set in the UE includes a control resource set (CORSET), a control resource set, and a control subband.
  • CORSET control resource set
  • the control resource set is configured in units of predetermined resources, and can be set to a system bandwidth (carrier bandwidth) or a maximum bandwidth that can be received by the user terminal.
  • the control resource set can be configured with one or a plurality of RBs (PRB and / or VRB) in the frequency direction.
  • RB means a frequency resource block unit composed of, for example, 12 subcarriers.
  • the UE can control reception by monitoring downlink control information within the range of the control resource set. This eliminates the need for the UE to constantly monitor the entire system bandwidth in the downlink control information reception process, thereby reducing power consumption.
  • the DL control channel is arranged in the head area of the slot (area including the head symbol), and the UL control channel is arranged in the last area of the slot (area including the final symbol).
  • resources can be efficiently used by arranging a control channel having a smaller allocation area compared to data in an area including the beginning and / or end symbol of a slot and arranging data in other symbols.
  • control information when control information is allocated to a predetermined frequency band, it is possible that resources (also referred to as unused resources or unused control resources) that are not used in symbols to which control channels are mapped (see FIG. 3). reference). From the viewpoint of improving resource utilization efficiency, data may be allocated to unused resources in a predetermined frequency region to which a downlink control channel is not allocated among symbols (for example, head symbols) to which a downlink control channel is transmitted. Conceivable.
  • the allocation position of data (DL data and / or UL data) is flexibly set based on the allocation of other channels (for example, control channels), how the user terminal allocates data in the time direction
  • the problem is whether to determine the position.
  • the allocation position in the time direction of data includes a data allocation start position and / or a data allocation end position.
  • the present inventors use a slot configuration in which a data allocation area (for example, the number of symbols, etc.) is different for each slot, if the data retransmission is transmitted in a slot configuration different from the data before retransmission, the data before retransmission We paid attention to the case where the coding rate of retransmission data and the like differ. In this case, communication may not be properly performed depending on the change of the coding rate of both. Therefore, when performing retransmission of data, the present inventors use a predetermined number of time units and / or layers used for data retransmission as the number of time units and / or layers used for transmission of data before retransmission. The idea is to have a configuration that can be set differently.
  • data scheduling is controlled in slot units.
  • other time units for example, subframes, minislots, subslots, transmission time intervals (TTIs), short time intervals, etc.
  • TTI transmission time interval
  • radio frame and the like.
  • the following embodiments can be applied to UL data and DL data, respectively.
  • this embodiment may be applied to other signals.
  • the radio base station transmits information on the DL data allocation position, downlink control information (DCI) for scheduling the DL data, common signaling (common L1 signaling) commonly notified to a plurality of user terminals or a predetermined user group, And at least one of higher layer signaling can be notified to the user terminal.
  • DCI downlink control information
  • common signaling common L1 signaling
  • the radio base station transmits information related to the UL data allocation position, downlink control information (DCI) for scheduling the UL data, common signaling (common L1 signaling) commonly notified to a plurality of user terminals or a predetermined user group. ) And at least one of higher layer signaling can be notified to the user terminal.
  • DCI downlink control information
  • common signaling common L1 signaling
  • the radio base station may notify the user terminal of the data allocation position by combining downlink control information and higher layer signaling.
  • the radio base station may notify the user terminal of information related to the data allocation position for each predetermined frequency unit.
  • the predetermined frequency unit may be at least one of a resource block (PRB) unit, a resource block group (PRB group) unit, a control resource set unit, and a scheduled data area (scheduled PDSCH) unit.
  • the radio base station may notify the user terminal of information regarding the data allocation position for each predetermined frequency unit over all frequency regions. Alternatively, the radio base station may notify the user terminal of information regarding the data allocation position for each predetermined frequency unit in a predetermined frequency region. When the user terminal is notified of the data allocation position for the predetermined frequency domain, the user terminal may determine the data allocation position other than the predetermined frequency domain based on a preset reference value (default value). .
  • the radio base station notifies the user terminal of the DL data allocation start position (or UL data allocation end position) for each PRB (see FIG. 4A).
  • the radio base station can notify the allocation position of data for each PRB included in a predetermined frequency region (for example, control resource set).
  • a radio base station may notify the allocation position of the data in predetermined PRB based on the scheduling with respect to each user terminal.
  • the radio base station may notify the user terminal of the DL data allocation start position (or UL data allocation end position) for each PRB group (see FIG. 4B).
  • the radio base station can notify the data allocation position for each PRB group included in a predetermined frequency region (for example, a control resource set).
  • a radio base station may notify the allocation position of the data in a predetermined PRB group based on the scheduling with respect to each user terminal.
  • the PRB group may include a predetermined number of PRBs.
  • the radio base station may notify the user terminal of the DL data allocation start position (or UL data allocation end position) for each control resource set (see FIG. 4C). For example, the radio base station notifies the user terminal of the same value as the DL data allocation start position (or UL data allocation end position) in an area to which downlink control information (downlink control channel) is allocated. In this case, it is possible to suppress an increase in information overhead regarding the data allocation position.
  • the user terminal assumes that the data allocation position is changed in the frequency domain where the control resource set is set, and that data is allocated from a predetermined symbol (for example, the first symbol) in the frequency domain where the control resource set is not set. Good.
  • the region in which the control resource set is set may be notified from the radio base station to the user terminal in advance.
  • the control resource set may be a discrete region in the frequency direction.
  • a plurality of control resource sets may be set.
  • a plurality of control resource sets may overlap with the same resource.
  • the radio base station may notify the user terminal of the DL data allocation start position (or UL data allocation end position) for each scheduled data area (see FIG. 4D). For example, the radio base station notifies the user terminal of the same value as the allocation start position of data (DL data and / or UL data) in an area where a data channel (PDSCH and / or PUSCH) is allocated. In this case, it is possible to suppress an increase in information overhead regarding the data allocation position.
  • the user terminal may assume that the data allocation position is changed in the frequency domain where data is set.
  • the radio base station may notify the user terminal of the DL data allocation end position (or UL data allocation start position) for each scheduled data area (PDSCH).
  • the radio base station may notify the user terminal of at least one of an allocation end position of DL data and an allocation start position of UL data.
  • the user terminal can assume that the end timing of DL data and the start timing of UL data are the same. Further, the user terminal may assume that the DL data end timing and the UL data start timing are the same in the scheduled PDSCH and / or PUSCH frequency.
  • the data allocation position in the time direction may be changed to dynamic or may be changed to semi-static.
  • the radio base station When dynamically changing the data allocation position, the radio base station notifies the user terminal of information regarding the data allocation position using downlink control information.
  • the downlink control information can be downlink control information for scheduling the data and / or common control information that is commonly notified to each user terminal or a predetermined user terminal group.
  • the radio base station When the data allocation start position is changed semi-statically, the radio base station notifies the user terminal of information regarding the data allocation position using higher layer signaling (for example, RRC signaling, broadcast information, etc.).
  • the radio base station may set in the user terminal using upper layer signaling whether to dynamically set (notify) the data allocation position or to set it semi-statically.
  • the user terminal determines the data allocation position based on information included in the downlink control information and / or the common downlink control information. To do.
  • the user terminal can determine the data allocation position based on information notified by higher layer signaling. Note that information indicating that the data allocation position is set semi-statically may be included in the information indicating the data allocation position and notified to the user terminal.
  • the radio base station can transmit the predetermined field (data allocation notification field) of the downlink control information including bit information indicating the data allocation position.
  • the data allocation notification field may be set in the downlink control information only when dynamic data notification is set by higher layer signaling.
  • the radio base station when a radio base station sets dynamic notification of data to a user terminal by higher layer signaling, the radio base station dynamically changes data allocation and provides a data allocation notification field in downlink control information for scheduling the data. .
  • the radio base station when the radio base station sets the semi-static notification of data to the user terminal by higher layer signaling, the radio base station changes the data allocation semi-statically and notifies the data allocation notification to downlink control information for scheduling the data. There is no field. Thereby, since the data allocation notification field is set in the downlink control information only when necessary, the payload of the downlink control information can be flexibly controlled.
  • the data allocation notification field may be set in the downlink control information regardless of whether dynamic data notification is set by higher layer signaling.
  • the radio base station sets the data allocation notification field in the downlink control information for scheduling the data even when the semi-static notification of data is set in the user terminal by higher layer signaling.
  • the size of the downlink control information can be made the same regardless of whether the data allocation is dynamic or not, it is necessary for the user terminal to perform multiple blind decoding on the downlink control information of different payloads Disappears. Thereby, the increase in the number of times of blind decoding of the user terminal can be suppressed, and the load of the receiving process of the user terminal can be reduced.
  • FIG. 5 shows an example of a table defined by associating and assigning data allocation positions to each bit information constituting a 2-bit bit field.
  • FIG. 5A shows an example of a table defining DL data allocation positions
  • FIG. 5B shows an example of a table defining UL data allocation positions.
  • the bit set in the bit field is not limited to 2 bits, and may be 1 bit or 3 bits or more.
  • the data allocation start position and end position are defined, but only one of them may be defined.
  • the user terminal can determine the data allocation position based on the bit information in the data allocation notification field of the received downlink control information and the table of FIG.
  • the allocation position of data corresponding to each bit can be defined by, for example, a symbol number (index).
  • bit “00” indicates the case where the DL data allocation start position is symbol # 0 (first symbol) and the end position is symbol # L-1 (final symbol).
  • Bit “01” indicates a case where the DL data allocation start position is symbol #x and the end position is symbol # L-1.
  • Bit “10” indicates that the DL data allocation start position is symbol # 0 and the end position is symbol # L-1-y.
  • Bit “11” indicates the case where the DL data allocation start position is symbol #x and the end position is symbol # L-1-y.
  • x and y can be numbers greater than or equal to 1 and less than L, respectively.
  • bit “00” indicates a case where the UL data allocation start position is symbol # 0 (first symbol) and the end position is symbol # L-1 (final symbol).
  • Bit “01” indicates a case where the UL data allocation start position is symbol #u and the end position is symbol # L ⁇ 1.
  • Bit “10” indicates that the UL data allocation start position is symbol # 0 and the end position is symbol # L-1-v.
  • Bit “11” indicates a case where the UL data allocation start position is symbol #u and the end position is symbol # L-1-v. Note that u and v can each be 1 or more and less than L.
  • L the number of symbols constituting the frame
  • higher layer signaling for example, RRC signaling, broadcast information
  • Etc. higher layer signaling
  • x, y, u, and v may be previously defined in the specification, or may be set in the user terminal in advance using higher layer signaling (for example, RRC signaling, broadcast information, etc.). Good.
  • the transport block size (TBS) of the scheduled data may be controlled based on the information on the data allocation position. For example, when a TBS is specified in a specific bit area of downlink control information, the TBS specified by a specific value of the bit area may be read based on the start position and end position of the scheduled data and the relationship between them. . For example, it is assumed that the user terminal is instructed by DL control information to transmit / receive DL data of a predetermined TBS (TB size). For example, when the DL data allocation start position is symbol # 0 and the end position is symbol # L-1, the user terminal receives DL data of TB size D.
  • TBS transport block size
  • DL data allocation start position is symbol #x and end position is symbol # L-1-y
  • DL data reception of TB size D ⁇ (Lxy) / L may be performed. it can.
  • the TBS size can be optimized according to the number of symbols assigned to data transmission / reception.
  • the transport block size (TBS) of scheduled data may be fixed regardless of the information on the data allocation position. For example, when a TBS is specified in a specific bit area of downlink control information, the data of the specified TBS is transmitted and received regardless of the start position and end position of the scheduled data. As a result, the TBS calculation process required according to the number of symbols allocated for data transmission / reception can be omitted, and the terminal processing burden can be reduced.
  • the data allocation area may differ between different slots. Therefore, when retransmission of data is performed at a predetermined timing (for example, after a predetermined timing after receiving HARQ-ACK), the slot configuration used for data transmission may differ from the slot configuration used for retransmission of the data. .
  • the first transmission data predetermined transport block size (TBS)
  • TBS transport block size
  • the retransmission data is not limited to data corresponding to the first transmission data, and may be data corresponding to data transmitted before the retransmission. Further, the data and the retransmission data corresponding to the data need not be exactly the same data.
  • FIG. 6A shows a case in which retransmission is performed in slot (# n + k) using another slot configuration that has a smaller data allocation area than slot (#n) used for initial transmission.
  • the transmission side needs to perform retransmission by increasing the coding rate applied to the data.
  • FIG. 6A shows a case where retransmission is performed using a slot configuration in which data is allocated from symbol #x to symbol # L-1-y in the retransmission.
  • TB transport block
  • FIG. 6B shows a case where retransmission is performed using another slot configuration in which data allocation area is larger than the slot (#n) used for the initial transmission in the slot (# n + k).
  • a slot configuration is used in which data is allocated from symbol #x to symbol #LAy in the first transmission and data is allocated from symbol # 0 to symbol # L-1 in the retransmission. The case where the configuration is used is shown.
  • FIG. 6C shows a case where a slot configuration having the same data allocation area (for example, the number of symbols to which data is allocated) is used as a slot used for initial transmission and retransmission.
  • retransmission can be appropriately performed by limiting the slot configuration used for data retransmission based on the slot configuration used for data transmission.
  • this embodiment it is allowed to retransmit data (for example, one transport block) using a number of slots different from the predetermined number of time units (for example, slots) used for data transmission before retransmission.
  • data for example, one transport block
  • retransmission of data using a plurality of slots for example, 2 slots
  • the user terminal and / or the radio base station determines the number of slots used for data retransmission, the slot configuration used for data transmission before retransmission and data transmission for retransmission, the amount of data that can be allocated to each slot configuration, and each slot It can be determined based on at least one of the coding rates when applying the configuration.
  • the radio base station When the user terminal receives DL data retransmission data and / or UL data retransmission data, the radio base station notifies the user terminal of the number of slots to be used for retransmission data reception and / or retransmission data transmission. May be.
  • the radio base station can notify the user terminal of information on the number of slots used for retransmission using at least one of higher layer signaling, downlink control information for scheduling data, and L1 signaling.
  • the plurality of slots may be continuous slots or discontinuous slots.
  • the user terminal may autonomously determine the number of slots for retransmission.
  • the user terminal can use different slot configurations (for example, data allocation start position and / or end position) for the slot used for data transmission and the slot used for retransmission of the data transmission. .
  • slot configurations for example, data allocation start position and / or end position
  • the slot configuration used for retransmission is not limited, a delay in retransmission timing can be suppressed.
  • a control channel is not set in a slot used for data transmission, it is possible to assign a control channel in a slot used for retransmission.
  • each slot configuration of each slot (for example, data allocation start position and / or end position) can be made the same. (See FIG. 7A).
  • FIG. 7A shows a case where retransmission is performed using two slots having the same slot configuration.
  • certain data for example, one transport block (TB)
  • the coding rate, modulation method, etc. can be adapted. Control can be simplified.
  • the slot configuration of each slot may be different (see FIG. 7B).
  • FIG. 7B shows a case where retransmission is performed using two slots having different slot configurations. In this way, by making it possible to set each slot configuration with a different configuration, it is possible to flexibly control slot setting and control channel arrangement.
  • retransmission of data (1TB) transmitted using N slots may be performed using M slots.
  • N ⁇ M or N ⁇ M.
  • ⁇ Encoding / Rate matching process When the number of slots (M) used for transmission of retransmission data (for example, 1 TB) is made larger than the number of slots (N) used for data transmission before retransmission, an encoding process or the like is performed on 1 TB. Alternatively, encoding processing or the like may be performed by dividing 1 TB.
  • a transmission apparatus (user terminal and / or radio base station) that transmits retransmission performs encoding and / or rate matching on data (for example, 1 TB) assuming M slots. Then, the encoded and / or rate-matched data (one or more codewords) is mapped across M slots (see FIG. 8A).
  • encoding processing and rate matching processing are performed assuming that 1 TB is two slots, and the corresponding codeword is divided and mapped to two slots. As a result, the number of information bits per coded bit string when TB is given can be maximized, and a high coding gain can be obtained.
  • the transmission apparatus divides data (for example, 1 TB) into a plurality of TB parts (TP parts), and performs encoding and / or rate matching for each TB part.
  • the encoded and / or rate-matched data (a plurality of codewords) may be mapped to M slots (see FIG. 8B).
  • Each TB portion may be a code block or a code block group.
  • 1 TB is divided into two TB parts (for example, code blocks), and encoding processing and rate matching processing are performed for each code block. Thereafter, the corresponding two codewords are mapped to two slots.
  • error correction decoding and error detection can be performed for each slot, so that error control in units of slots (code blocks) (for example, ACK / NACK feedback in units of code blocks and retransmission in units of code blocks) can be easily performed. Can do.
  • N slots for example, 1 TB
  • M slots M slots greater than N
  • Retransmission of data transmitted using N slots may be performed using M slots smaller than N.
  • the data allocation area of the slot used for data transmission (for example, first transmission or first retransmission) is small, data transmission is performed using a plurality of slots.
  • the data allocation area of the slot used for retransmission (for example, first retransmission or second retransmission) is large, the number of slots used for retransmission is made smaller than the number of slots used for data transmission before the retransmission. In this way, it is possible to suppress retransmission delay by reducing the number of slots used for retransmission.
  • a reference value for the allocation position of data (including retransmitted data) and / or a reference value (default value) for the number of slots in which data is scheduled is set in advance. It is good also as a structure notified to a user terminal.
  • the reference value may be defined in advance in the specification, or may be set by including it in the broadcast information (or system information) from the radio base station to the user terminal.
  • data for example, 1 TB
  • data is retransmitted using a number of layers different from a predetermined number of time units (for example, slots) used for data transmission before retransmission. Allow. For example, when initial data transmission (or data transmission before retransmission) is performed in one layer, retransmission of data using a plurality of layers (for example, two layers) is permitted.
  • the user terminal and / or the radio base station uses the number of layers used for data retransmission, the slot configuration used for data transmission before retransmission and data transmission at the time of retransmission, the amount of data that can be allocated to each slot configuration, and each slot It can be determined based on at least one of the coding rates when applying the configuration.
  • the radio base station When the user terminal receives DL data retransmission data and / or UL data retransmission data, the radio base station notifies the user terminal of the number of layers used for retransmission data reception and / or retransmission data transmission. May be.
  • the radio base station can notify the user terminal of information on the number of layers used for retransmission using at least one of higher layer signaling, downlink control information for scheduling data, and L1 signaling.
  • the user terminal may autonomously determine the number of layers at the time of retransmission.
  • the user terminal can use different slot configurations (for example, data allocation start position and / or end position) for the slot used for data transmission and the slot used for retransmission of the data transmission. .
  • slot configurations for example, data allocation start position and / or end position
  • the slot configuration used for retransmission is not limited, a delay in retransmission timing can be suppressed.
  • a control channel is not set in a slot used for data transmission, it is possible to assign a control channel in a slot used for retransmission.
  • FIG. 9A shows a case where retransmission is performed using two layers having the same slot configuration.
  • certain data for example, one transport block (TB)
  • TB transport block
  • the slot configuration of each layer may be different (see FIG. 9B).
  • FIG. 9B shows a case where retransmission is performed using two layers having different slot configurations. In this way, by making it possible to set the slot configuration of each layer with different configurations, it is possible to flexibly control the slot setting and the control channel arrangement.
  • retransmission of data (for example, 1 TB) transmitted using P layers may be performed using Q layers.
  • P ⁇ Q or P ⁇ Q.
  • encoding processing or the like is performed on 1 TB.
  • encoding processing or the like may be performed by dividing 1 TB.
  • a transmission apparatus (user terminal and / or radio base station) that transmits retransmission performs encoding and / or rate matching on data (for example, 1 TB) assuming Q layers. Then, the encoded and / or rate-matched data (one or more codewords) is mapped across Q layers (see FIG. 10A).
  • encoding processing and rate matching processing are performed assuming that 1 TB is two layers, and the corresponding codeword is divided and mapped to two layers. As a result, the number of information bits per coded bit string when TB is given can be maximized, and a high coding gain can be obtained.
  • the transmission apparatus divides data (for example, 1 TB) into a plurality of TB parts (TP parts), and performs encoding and / or rate matching for each TB part. Then, encoded and / or rate-matched data (a plurality of codewords) may be mapped to Q layers, respectively (see FIG. 10B).
  • Each TB portion may be a code block or a code block group.
  • 1 TB is divided into two TB parts (for example, code blocks), and encoding processing and rate matching processing are performed for each code block. Thereafter, the corresponding two codewords are mapped to the two layers.
  • error correction decoding and error detection can be performed for each slot, so that error control in units of slots (code blocks) (for example, ACK / NACK feedback in units of code blocks and retransmission in units of code blocks) can be easily performed. Can do.
  • the case where retransmission of data transmitted using P layers (for example, 1 TB) is performed using Q layers more than P is not limited thereto.
  • Retransmission of data transmitted using P layers may be performed using Q layers fewer than P.
  • the data allocation area of the slot used for data transmission (for example, first transmission or first retransmission) is small, data transmission is performed using a plurality of layers.
  • the data allocation area of the slot used for retransmission (for example, first retransmission or second retransmission) is large, the number of layers used for retransmission is made smaller than the number of layers used for data transmission before the retransmission.
  • spectrum utilization efficiency space utilization efficiency
  • a reference value of the allocation position of data (including retransmission data) and / or a reference value (default value) of the number of layers for which data is scheduled is set in advance, and is changed from the radio base station when the reference value is changed. It is good also as a structure notified to a user terminal.
  • the reference value may be defined in advance in the specification, or may be set by including it in the broadcast information (or system information) from the radio base station to the user terminal.
  • wireless communication system Wireless communication system
  • communication is performed using any one or a combination of the wireless communication methods according to the above embodiments of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of a wireless communication system according to an embodiment of the present invention.
  • carrier aggregation (CA) and / or dual connectivity (DC) in which a plurality of basic frequency blocks (component carriers) each having a system bandwidth (for example, 20 MHz) of the LTE system as one unit are applied. can do.
  • DC dual connectivity
  • the wireless communication system 1 includes LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), LTE-B (LTE-Beyond), SUPER 3G, IMT-Advanced 4G (4th generation mobile communication system), 5G. (5th generation mobile communication system), FRA (Future Radio Access), New-RAT (Radio Access Technology), NR (New Radio), etc., or a system that realizes these.
  • the radio communication system 1 includes a radio base station 11 that forms a macro cell C1 having a relatively wide coverage, and a radio base station 12 (12a-12c) that is arranged in the macro cell C1 and forms a small cell C2 that is narrower than the macro cell C1. It is equipped with. Moreover, the user terminal 20 is arrange
  • the user terminal 20 can be connected to both the radio base station 11 and the radio base station 12. It is assumed that the user terminal 20 uses the macro cell C1 and the small cell C2 simultaneously by CA or DC. Moreover, the user terminal 20 may apply CA or DC using a plurality of cells (CC) (for example, 5 or less CCs, 6 or more CCs).
  • CC cells
  • Communication between the user terminal 20 and the radio base station 11 can be performed using a carrier having a relatively low frequency band (for example, 2 GHz) and a narrow bandwidth (also referred to as an existing carrier or a legacy carrier).
  • a carrier having a relatively high frequency band for example, 3.5 GHz, 5 GHz, etc.
  • the same carrier may be used.
  • the configuration of the frequency band used by each radio base station is not limited to this.
  • a wired connection for example, an optical fiber compliant with CPRI (Common Public Radio Interface), an X2 interface, etc.
  • a wireless connection It can be set as the structure to do.
  • the radio base station 11 and each radio base station 12 are connected to the higher station apparatus 30 and connected to the core network 40 via the higher station apparatus 30.
  • the upper station device 30 includes, for example, an access gateway device, a radio network controller (RNC), a mobility management entity (MME), and the like, but is not limited thereto.
  • RNC radio network controller
  • MME mobility management entity
  • Each radio base station 12 may be connected to the higher station apparatus 30 via the radio base station 11.
  • the radio base station 11 is a radio base station having a relatively wide coverage, and may be called a macro base station, an aggregation node, an eNB (eNodeB), a gNB, a transmission / reception point, or the like.
  • the radio base station 12 is a radio base station having local coverage, and includes a small base station, a micro base station, a pico base station, a femto base station, a HeNB (Home eNodeB), an RRH (Remote Radio Head), and transmission / reception. It may be called a point.
  • a radio base station 10 when the radio base stations 11 and 12 are not distinguished, they are collectively referred to as a radio base station 10.
  • Each user terminal 20 is a terminal that supports various communication schemes such as LTE and LTE-A, and may include not only a mobile communication terminal (mobile station) but also a fixed communication terminal (fixed station).
  • orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) is applied to the downlink, and single carrier-frequency division multiple access (SC-FDMA) is used for the uplink.
  • SC-FDMA single carrier-frequency division multiple access
  • OFDMA is a multi-carrier transmission scheme that performs communication by dividing a frequency band into a plurality of narrow frequency bands (subcarriers) and mapping data to each subcarrier.
  • SC-FDMA is a single-carrier transmission scheme that reduces interference between terminals by dividing the system bandwidth into bands consisting of one or continuous resource blocks for each terminal and using a plurality of terminals with mutually different bands. is there.
  • the uplink and downlink radio access schemes are not limited to these combinations, and other radio access schemes may be used.
  • the wireless communication system 1 may have a configuration in which different neumerologies are applied within a cell and / or between cells.
  • the neurology refers to, for example, communication parameters (for example, subcarrier interval, bandwidth, etc.) applied to transmission / reception of a certain signal.
  • downlink channels include a downlink shared channel (PDSCH) shared by each user terminal 20, a broadcast channel (PBCH: Physical Broadcast Channel), a downlink L1 / L2 control channel, and the like. Used. User data, higher layer control information, SIB (System Information Block), etc. are transmitted by PDSCH. Also, MIB (Master Information Block) is transmitted by PBCH.
  • PDSCH downlink shared channel
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • SIB System Information Block
  • MIB Master Information Block
  • Downlink L1 / L2 control channels include PDCCH (Physical Downlink Control Channel), EPDCCH (Enhanced Physical Downlink Control Channel), PCFICH (Physical Control Format Indicator Channel), PHICH (Physical Hybrid-ARQ Indicator Channel), and the like.
  • Downlink control information (DCI: Downlink Control Information) including scheduling information of PDSCH and PUSCH is transmitted by PDCCH.
  • the number of OFDM symbols used for PDCCH is transmitted by PCFICH.
  • the PHICH transmits HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) acknowledgment information (for example, retransmission control information, HARQ-ACK, ACK / NACK, etc.) to the PUSCH.
  • HARQ Hybrid Automatic Repeat reQuest
  • EPDCCH is frequency-division multiplexed with PDSCH (downlink shared data channel), and is used for transmission of DCI and the like in the same manner as PDCCH.
  • an uplink shared channel (PUSCH) shared by each user terminal 20
  • an uplink control channel (PUCCH: Physical Uplink Control Channel)
  • a random access channel (PRACH: Physical Random Access Channel)
  • User data, higher layer control information, etc. are transmitted by PUSCH.
  • downlink radio quality information (CQI: Channel Quality Indicator), delivery confirmation information, and the like are transmitted by PUCCH.
  • CQI Channel Quality Indicator
  • delivery confirmation information and the like are transmitted by PUCCH.
  • a random access preamble for establishing connection with a cell is transmitted by the PRACH.
  • a cell-specific reference signal CRS
  • CSI-RS channel state information reference signal
  • DMRS demodulation reference signal
  • PRS Positioning Reference Signal
  • a measurement reference signal SRS: Sounding Reference Signal
  • a demodulation reference signal DMRS
  • the DMRS may be referred to as a user terminal specific reference signal (UE-specific Reference Signal). Further, the transmitted reference signal is not limited to these.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of a radio base station according to an embodiment of the present invention.
  • the radio base station 10 includes a plurality of transmission / reception antennas 101, an amplifier unit 102, a transmission / reception unit 103, a baseband signal processing unit 104, a call processing unit 105, and a transmission path interface 106.
  • the transmission / reception antenna 101, the amplifier unit 102, and the transmission / reception unit 103 may each be configured to include one or more.
  • User data transmitted from the radio base station 10 to the user terminal 20 via the downlink is input from the higher station apparatus 30 to the baseband signal processing unit 104 via the transmission path interface 106.
  • PDCP Packet Data Convergence Protocol
  • RLC Radio Link Control
  • MAC Medium Access
  • Retransmission control for example, HARQ transmission processing
  • scheduling transmission format selection, channel coding, Inverse Fast Fourier Transform (IFFT) processing, precoding processing, and other transmission processing
  • IFFT Inverse Fast Fourier Transform
  • precoding processing precoding processing, and other transmission processing
  • the downlink control signal is also subjected to transmission processing such as channel coding and inverse fast Fourier transform, and is transferred to the transmission / reception unit 103.
  • the transmission / reception unit 103 converts the baseband signal output by precoding for each antenna from the baseband signal processing unit 104 to a radio frequency band and transmits the converted signal.
  • the radio frequency signal frequency-converted by the transmission / reception unit 103 is amplified by the amplifier unit 102 and transmitted from the transmission / reception antenna 101.
  • the transmission / reception unit 103 can be configured by a transmitter / receiver, a transmission / reception circuit, or a transmission / reception device, which is described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the transmission / reception part 103 may be comprised as an integral transmission / reception part, and may be comprised from a transmission part and a receiving part.
  • the radio frequency signal received by the transmission / reception antenna 101 is amplified by the amplifier unit 102.
  • the transmission / reception unit 103 receives the uplink signal amplified by the amplifier unit 102.
  • the transmission / reception unit 103 converts the frequency of the received signal into a baseband signal and outputs it to the baseband signal processing unit 104.
  • the baseband signal processing unit 104 performs fast Fourier transform (FFT) processing, inverse discrete Fourier transform (IDFT: Inverse Discrete Fourier Transform) processing, and error correction on user data included in the input upstream signal.
  • FFT fast Fourier transform
  • IDFT inverse discrete Fourier transform
  • Decoding, MAC retransmission control reception processing, RLC layer and PDCP layer reception processing are performed and transferred to the upper station apparatus 30 via the transmission path interface 106.
  • the call processor 105 performs communication channel call processing (setting, release, etc.), status management of the radio base station 10, radio resource management, and the like.
  • the transmission path interface 106 transmits and receives signals to and from the higher station apparatus 30 via a predetermined interface.
  • the transmission path interface 106 transmits / receives signals (backhaul signaling) to / from other radio base stations 10 via an interface between base stations (for example, an optical fiber compliant with CPRI (Common Public Radio Interface), X2 interface). May be.
  • CPRI Common Public Radio Interface
  • X2 interface May be.
  • the transmission / reception unit 103 transmits downlink control information (downlink control channel), downlink data (downlink data channel), and information regarding the data allocation position in the time direction for each predetermined frequency domain unit. In addition, the transmission / reception unit 103 transmits information indicating whether or not information on the data allocation position is dynamically notified by higher layer signaling (for example, RRC signaling, broadcast information, etc.). The transmission / reception unit 103 transmits information on the number of slots, the number of layers, and the like used for data transmission and / or retransmission.
  • higher layer signaling for example, RRC signaling, broadcast information, etc.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a radio base station according to an embodiment of the present invention.
  • the functional block of the characteristic part in this embodiment is mainly shown, and the wireless base station 10 shall also have another functional block required for radio
  • the baseband signal processing unit 104 includes at least a control unit (scheduler) 301, a transmission signal generation unit 302, a mapping unit 303, a reception signal processing unit 304, and a measurement unit 305. These configurations may be included in the radio base station 10, and a part or all of the configurations may not be included in the baseband signal processing unit 104.
  • the control unit (scheduler) 301 controls the entire radio base station 10.
  • the control part 301 can be comprised from the controller, the control circuit, or control apparatus demonstrated based on the common recognition in the technical field which concerns on this invention.
  • the control unit 301 controls, for example, signal generation by the transmission signal generation unit 302, signal allocation by the mapping unit 303, and the like.
  • the control unit 301 also controls signal reception processing by the reception signal processing unit 304, signal measurement by the measurement unit 305, and the like.
  • the control unit 301 controls scheduling (for example, resource allocation) of system information, downlink data signals (for example, signals transmitted on the PDSCH), and downlink control signals (for example, signals transmitted on the downlink control channel). Further, the control unit 301 controls generation of a downlink control signal (for example, delivery confirmation information), a downlink data signal, and the like based on a result of determining whether or not retransmission control is required for the uplink data signal. Further, the control unit 301 controls scheduling of synchronization signals (for example, PSS (Primary Synchronization Signal) / SSS (Secondary Synchronization Signal)), downlink reference signals (for example, CRS, CSI-RS, DMRS) and the like.
  • PSS Primary Synchronization Signal
  • SSS Secondary Synchronization Signal
  • the control unit 301 also includes an uplink data signal (for example, a signal transmitted on PUSCH), an uplink control signal (for example, a signal transmitted on PUCCH and / or PUSCH), a random access preamble transmitted on PRACH, and an uplink reference. Controls scheduling such as signals.
  • the control unit 301 uses the number of slots and / or layers different from the number of slots and / or layers used for data transmission before retransmission based on a predetermined condition. Thus, retransmission of data is controlled (see FIGS. 7 and 9). Further, the data allocation position in the slot and / or layer used for data transmission before retransmission may be different from the data allocation position in the slot and / or layer used for data retransmission.
  • control unit 301 encodes the transport block corresponding to the data and maps it over the slots and / or layers used for data retransmission, or the number of slots and / or the transport block corresponding to the data used for data retransmission. Alternatively, after dividing and encoding based on the number of layers, control is performed so as to map to different slots and / or layers (see FIGS. 8 and 10).
  • the transmission signal generation unit 302 generates a downlink signal (downlink control signal, downlink data signal, downlink reference signal, etc.) based on an instruction from the control unit 301, and outputs it to the mapping unit 303.
  • the transmission signal generation unit 302 can be configured by a signal generator, a signal generation circuit, or a signal generation device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the transmission signal generation unit 302 generates, for example, a DL assignment that notifies downlink signal allocation information and a UL grant that notifies uplink signal allocation information based on an instruction from the control unit 301.
  • the downlink data signal is subjected to coding processing and modulation processing according to a coding rate, a modulation scheme, and the like determined based on channel state information (CSI: Channel State Information) from each user terminal 20.
  • CSI Channel State Information
  • the mapping unit 303 maps the downlink signal generated by the transmission signal generation unit 302 to a predetermined radio resource based on an instruction from the control unit 301, and outputs it to the transmission / reception unit 103.
  • the mapping unit 303 can be configured by a mapper, a mapping circuit, or a mapping device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the reception signal processing unit 304 performs reception processing (for example, demapping, demodulation, decoding, etc.) on the reception signal input from the transmission / reception unit 103.
  • the received signal is, for example, an uplink signal (uplink control signal, uplink data signal, uplink reference signal, etc.) transmitted from the user terminal 20.
  • the reception signal processing unit 304 can be configured by a signal processor, a signal processing circuit, or a signal processing device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the reception signal processing unit 304 outputs the information decoded by the reception processing to the control unit 301.
  • the reception signal processing unit 304 outputs the reception signal and / or the signal after reception processing to the measurement unit 305.
  • the measurement unit 305 performs measurement on the received signal.
  • the measurement part 305 can be comprised from the measuring device, measurement circuit, or measurement apparatus demonstrated based on common recognition in the technical field which concerns on this invention.
  • the measurement unit 305 for example, received power of a received signal (for example, RSRP (Reference Signal Received Power)), reception quality (for example, RSRQ (Reference Signal Received Quality), SINR (Signal to Interference plus Noise Ratio)), uplink You may measure about propagation path information (for example, CSI) etc.
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • reception quality for example, RSRQ (Reference Signal Received Quality)
  • SINR Signal to Interference plus Noise Ratio
  • uplink You may measure about propagation path information (for example, CSI) etc.
  • the measurement result may be output to the control unit 301.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of a user terminal according to an embodiment of the present invention.
  • the user terminal 20 includes a plurality of transmission / reception antennas 201, an amplifier unit 202, a transmission / reception unit 203, a baseband signal processing unit 204, and an application unit 205.
  • the transmission / reception antenna 201, the amplifier unit 202, and the transmission / reception unit 203 may each be configured to include one or more.
  • the radio frequency signal received by the transmission / reception antenna 201 is amplified by the amplifier unit 202.
  • the transmission / reception unit 203 receives the downlink signal amplified by the amplifier unit 202.
  • the transmission / reception unit 203 converts the frequency of the received signal into a baseband signal and outputs it to the baseband signal processing unit 204.
  • the transmission / reception unit 203 can be configured by a transmitter / receiver, a transmission / reception circuit, or a transmission / reception device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the transmission / reception unit 203 may be configured as an integral transmission / reception unit, or may be configured from a transmission unit and a reception unit.
  • the baseband signal processing unit 204 performs FFT processing, error correction decoding, retransmission control reception processing, and the like on the input baseband signal.
  • the downlink user data is transferred to the application unit 205.
  • the application unit 205 performs processing related to layers higher than the physical layer and the MAC layer. Also, broadcast information of downlink data may be transferred to the application unit 205.
  • uplink user data is input from the application unit 205 to the baseband signal processing unit 204.
  • the baseband signal processing unit 204 performs transmission / reception units for retransmission control (for example, HARQ transmission processing), channel coding, precoding, discrete Fourier transform (DFT) processing, IFFT processing, and the like.
  • the transmission / reception unit 203 converts the baseband signal output from the baseband signal processing unit 204 into a radio frequency band and transmits it.
  • the radio frequency signal frequency-converted by the transmission / reception unit 203 is amplified by the amplifier unit 202 and transmitted from the transmission / reception antenna 201.
  • the transmission / reception unit 203 receives downlink control information (downlink control channel), downlink data (downlink data channel), and information on data allocation positions in the time direction for each predetermined frequency domain unit. Also, uplink control information (uplink control channel) and uplink data (uplink data channel) are transmitted. In addition, the transmission / reception unit 203 receives information indicating whether or not information related to the data allocation position is dynamically notified by higher layer signaling (for example, RRC signaling, broadcast information, etc.). The transmission / reception unit 203 receives information on the number of slots, the number of layers, and the like used for data transmission and / or retransmission.
  • higher layer signaling for example, RRC signaling, broadcast information, etc.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a user terminal according to an embodiment of the present invention.
  • the functional blocks of the characteristic part in the present embodiment are mainly shown, and the user terminal 20 also has other functional blocks necessary for wireless communication.
  • the baseband signal processing unit 204 included in the user terminal 20 includes at least a control unit 401, a transmission signal generation unit 402, a mapping unit 403, a reception signal processing unit 404, and a measurement unit 405. Note that these configurations may be included in the user terminal 20, and some or all of the configurations may not be included in the baseband signal processing unit 204.
  • the control unit 401 controls the entire user terminal 20.
  • the control unit 401 can be composed of a controller, a control circuit, or a control device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the control unit 401 controls, for example, signal generation by the transmission signal generation unit 402, signal allocation by the mapping unit 403, and the like.
  • the control unit 401 also controls signal reception processing by the reception signal processing unit 404, signal measurement by the measurement unit 405, and the like.
  • the control unit 401 receives a downlink control signal (for example, a signal transmitted on the downlink control channel) and a downlink data signal (for example, a signal transmitted on the PDSCH) transmitted from the radio base station 10 from the reception signal processing unit 404. get.
  • the control unit 401 controls generation of an uplink control signal (eg, delivery confirmation information) and / or an uplink data signal based on a result of determining whether or not retransmission control is required for the downlink control signal and / or downlink data signal. To do.
  • the control unit 401 retransmits the data using the number of slots and / or layers different from the number of slots and / or the number of layers used for data transmission before retransmission based on a predetermined condition (see FIG. 7, see FIG.
  • the data allocation position in the slot and / or layer used for data transmission before retransmission may be different from the data allocation position in the slot and / or layer used for data retransmission.
  • control unit 401 encodes a transport block corresponding to data and maps it over slots and / or layers used for data retransmission, or uses a transport block corresponding to data for data retransmission and / or Alternatively, after dividing and encoding based on the number of layers, control is performed so as to map to different slots and / or layers (see FIGS. 8 and 10).
  • the transmission signal generation unit 402 generates an uplink signal (uplink control signal, uplink data signal, uplink reference signal, etc.) based on an instruction from the control unit 401 and outputs the uplink signal to the mapping unit 403.
  • the transmission signal generation unit 402 can be configured by a signal generator, a signal generation circuit, or a signal generation device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the transmission signal generation unit 402 generates an uplink control signal related to delivery confirmation information, channel state information (CSI), and the like based on an instruction from the control unit 401, for example. In addition, the transmission signal generation unit 402 generates an uplink data signal based on an instruction from the control unit 401. For example, the transmission signal generation unit 402 is instructed by the control unit 401 to generate an uplink data signal when the UL grant is included in the downlink control signal notified from the radio base station 10.
  • CSI channel state information
  • the mapping unit 403 maps the uplink signal generated by the transmission signal generation unit 402 to a radio resource based on an instruction from the control unit 401, and outputs the radio signal to the transmission / reception unit 203.
  • the mapping unit 403 can be configured by a mapper, a mapping circuit, or a mapping device described based on common recognition in the technical field according to the present invention.
  • the reception signal processing unit 404 performs reception processing (for example, demapping, demodulation, decoding, etc.) on the reception signal input from the transmission / reception unit 203.
  • the received signal is, for example, a downlink signal (downlink control signal, downlink data signal, downlink reference signal, etc.) transmitted from the radio base station 10.
  • the reception signal processing unit 404 can be configured by a signal processor, a signal processing circuit, or a signal processing device described based on common recognition in the technical field according to the present invention. Further, the reception signal processing unit 404 can constitute a reception unit according to the present invention.
  • the reception signal processing unit 404 outputs the information decoded by the reception processing to the control unit 401.
  • the reception signal processing unit 404 outputs, for example, broadcast information, system information, RRC signaling, DCI, and the like to the control unit 401.
  • the reception signal processing unit 404 outputs the reception signal and / or the signal after reception processing to the measurement unit 405.
  • the measurement unit 405 performs measurement on the received signal.
  • the measurement unit 405 performs measurement using the downlink reference signal transmitted from the radio base station 10.
  • the measurement part 405 can be comprised from the measuring device, measurement circuit, or measurement apparatus demonstrated based on common recognition in the technical field which concerns on this invention.
  • the measurement unit 405 may measure, for example, reception power (for example, RSRP), reception quality (for example, RSRQ, reception SINR), downlink channel information (for example, CSI), and the like of the received signal.
  • the measurement result may be output to the control unit 401.
  • each functional block may be realized by one device physically and / or logically coupled, and two or more devices physically and / or logically separated may be directly and / or indirectly. (For example, wired and / or wireless) and may be realized by these plural devices.
  • a radio base station, a user terminal, etc. in an embodiment of the present invention may function as a computer that performs processing of the radio communication method of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a radio base station and a user terminal according to an embodiment of the present invention.
  • the wireless base station 10 and the user terminal 20 described above may be physically configured as a computer device including a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007, and the like. Good.
  • the term “apparatus” can be read as a circuit, a device, a unit, or the like.
  • the hardware configurations of the radio base station 10 and the user terminal 20 may be configured to include one or a plurality of each device illustrated in the figure, or may be configured not to include some devices.
  • processor 1001 may be implemented by one or more chips.
  • each function in the radio base station 10 and the user terminal 20 reads predetermined software (program) on hardware such as the processor 1001 and the memory 1002, so that the processor 1001 performs computation and communication by the communication device 1004. It is realized by controlling the reading and / or writing of data in the memory 1002 and the storage 1003.
  • the processor 1001 controls the entire computer by operating an operating system, for example.
  • the processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic device, a register, and the like.
  • CPU central processing unit
  • the baseband signal processing unit 104 (204) and the call processing unit 105 described above may be realized by the processor 1001.
  • the processor 1001 reads programs (program codes), software modules, data, and the like from the storage 1003 and / or the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processes according to these.
  • programs program codes
  • software modules software modules
  • data data
  • the like data
  • the control unit 401 of the user terminal 20 may be realized by a control program stored in the memory 1002 and operated by the processor 1001, and may be realized similarly for other functional blocks.
  • the memory 1002 is a computer-readable recording medium such as a ROM (Read Only Memory), an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (Electrically EPROM), a RAM (Random Access Memory), or any other suitable storage medium. It may be configured by one.
  • the memory 1002 may be called a register, a cache, a main memory (main storage device), or the like.
  • the memory 1002 can store programs (program codes), software modules, and the like that can be executed to implement the wireless communication method according to an embodiment of the present invention.
  • the storage 1003 is a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a floppy (registered trademark) disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk (CD-ROM (Compact Disc ROM)), a digital versatile disk, Blu-ray® disk), removable disk, hard disk drive, smart card, flash memory device (eg, card, stick, key drive), magnetic stripe, database, server, or other suitable storage medium It may be constituted by.
  • the storage 1003 may be referred to as an auxiliary storage device.
  • the communication device 1004 is hardware (transmission / reception device) for performing communication between computers via a wired and / or wireless network, and is also referred to as a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
  • the communication device 1004 includes, for example, a high-frequency switch, a duplexer, a filter, a frequency synthesizer, etc., in order to realize frequency division duplex (FDD) and / or time division duplex (TDD). It may be configured.
  • FDD frequency division duplex
  • TDD time division duplex
  • the transmission / reception antenna 101 (201), the amplifier unit 102 (202), the transmission / reception unit 103 (203), the transmission path interface 106, and the like described above may be realized by the communication device 1004.
  • the input device 1005 is an input device (for example, a keyboard, a mouse, a microphone, a switch, a button, a sensor, etc.) that accepts an input from the outside.
  • the output device 1006 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED (Light Emitting Diode) lamp, etc.) that performs output to the outside.
  • the input device 1005 and the output device 1006 may have an integrated configuration (for example, a touch panel).
  • each device such as the processor 1001 and the memory 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information.
  • the bus 1007 may be configured with a single bus or may be configured with different buses between apparatuses.
  • the radio base station 10 and the user terminal 20 include a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), an FPGA (Field Programmable Gate Array), and the like. It may be configured including hardware, and a part or all of each functional block may be realized by the hardware. For example, the processor 1001 may be implemented by at least one of these hardware.
  • DSP digital signal processor
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • PLD Programmable Logic Device
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the channel and / or symbol may be a signal (signaling).
  • the signal may be a message.
  • the reference signal may be abbreviated as RS (Reference Signal), and may be referred to as a pilot, a pilot signal, or the like depending on an applied standard.
  • a component carrier CC: Component Carrier
  • CC Component Carrier
  • the radio frame may be configured with one or a plurality of periods (frames) in the time domain.
  • Each of the one or more periods (frames) constituting the radio frame may be referred to as a subframe.
  • a subframe may be composed of one or more slots in the time domain.
  • the subframe may have a fixed time length (eg, 1 ms) that does not depend on the neurology.
  • the slot may be configured with one or a plurality of symbols (OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) symbol, SC-FDMA (Single Carrier Frequency Division Multiple Access) symbol, etc.) in the time domain). Further, the slot may be a time unit based on the numerology.
  • the slot may include a plurality of mini slots. Each minislot may be composed of one or more symbols in the time domain. The minislot may also be called a subslot.
  • Radio frame, subframe, slot, minislot, and symbol all represent time units when transmitting signals. Different names may be used for the radio frame, subframe, slot, minislot, and symbol.
  • one subframe may be called a transmission time interval (TTI)
  • TTI transmission time interval
  • a plurality of consecutive subframes may be called a TTI
  • TTI slot or one minislot
  • a unit representing TTI may be called a slot, a minislot, or the like instead of a subframe.
  • TTI means, for example, a minimum time unit for scheduling in wireless communication.
  • a radio base station performs scheduling for assigning radio resources (frequency bandwidth, transmission power, etc. that can be used in each user terminal) to each user terminal in units of TTI.
  • the definition of TTI is not limited to this.
  • the TTI may be a transmission time unit of a channel-encoded data packet (transport block), a code block, and / or a code word, or may be a processing unit such as scheduling or link adaptation.
  • a time interval for example, the number of symbols
  • a transport block, a code block, and / or a code word is actually mapped may be shorter than the TTI.
  • one or more TTIs may be the minimum scheduling unit. Further, the number of slots (the number of mini-slots) constituting the minimum time unit of the scheduling may be controlled.
  • a TTI having a time length of 1 ms may be called a normal TTI (TTI in LTE Rel. 8-12), a normal TTI, a long TTI, a normal subframe, a normal subframe, or a long subframe.
  • a TTI shorter than a normal TTI may be called a shortened TTI, a short TTI, a partial TTI (partial or fractional TTI), a shortened subframe, a short subframe, a minislot, or a subslot.
  • a long TTI (eg, normal TTI, subframe, etc.) may be read as a TTI having a time length exceeding 1 ms, and a short TTI (eg, shortened TTI) is less than the TTI length of the long TTI and 1 ms. It may be replaced with a TTI having the above TTI length.
  • a resource block is a resource allocation unit in the time domain and the frequency domain, and may include one or a plurality of continuous subcarriers (subcarriers) in the frequency domain. Further, the RB may include one or a plurality of symbols in the time domain, and may have a length of 1 slot, 1 mini slot, 1 subframe, or 1 TTI. One TTI and one subframe may each be composed of one or a plurality of resource blocks.
  • One or more RBs include physical resource blocks (PRB), sub-carrier groups (SCG), resource element groups (REG), PRB pairs, RB pairs, etc. May be called.
  • the resource block may be composed of one or a plurality of resource elements (RE: Resource Element).
  • RE Resource Element
  • 1RE may be a radio resource region of 1 subcarrier and 1 symbol.
  • the structure of the above-described radio frame, subframe, slot, minislot, symbol, etc. is merely an example.
  • the number of subframes included in a radio frame, the number of slots per subframe or radio frame, the number of minislots included in the slot, the number of symbols and RBs included in the slot or minislot, and the RB The number of subcarriers, the number of symbols in the TTI, the symbol length, the cyclic prefix (CP) length, and the like can be variously changed.
  • information, parameters, and the like described in this specification may be represented by absolute values, may be represented by relative values from a predetermined value, or may be represented by other corresponding information.
  • the radio resource may be indicated by a predetermined index.
  • mathematical formulas and the like using these parameters may differ from those explicitly disclosed herein.
  • PUCCH Physical Uplink Control Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • information elements can be identified by any suitable name, so the various channels and information elements assigned to them.
  • the name is not limiting in any way.
  • information, signals, etc. can be output from the upper layer to the lower layer and / or from the lower layer to the upper layer.
  • Information, signals, and the like may be input / output via a plurality of network nodes.
  • the input / output information, signals, etc. may be stored in a specific location (for example, a memory), or may be managed by a management table. Input / output information, signals, and the like can be overwritten, updated, or added. The output information, signals, etc. may be deleted. Input information, signals, and the like may be transmitted to other devices.
  • information notification includes physical layer signaling (eg, downlink control information (DCI), uplink control information (UCI)), upper layer signaling (eg, RRC (Radio Resource Control) signaling), It may be implemented by broadcast information (Master Information Block (MIB), System Information Block (SIB), etc.), MAC (Medium Access Control) signaling), other signals, or a combination thereof.
  • DCI downlink control information
  • UCI uplink control information
  • RRC Radio Resource Control
  • MIB Master Information Block
  • SIB System Information Block
  • MAC Medium Access Control
  • the physical layer signaling may be referred to as L1 / L2 (Layer 1 / Layer 2) control information (L1 / L2 control signal), L1 control information (L1 control signal), or the like.
  • the RRC signaling may be referred to as an RRC message, and may be, for example, an RRC connection setup (RRCConnectionSetup) message, an RRC connection reconfiguration (RRCConnectionReconfiguration) message, or the like.
  • the MAC signaling may be notified by, for example, a MAC control element (MAC CE (Control Element)).
  • notification of predetermined information is not limited to explicitly performed, but implicitly (for example, by not performing notification of the predetermined information or another (By notification of information).
  • the determination may be performed by a value represented by 1 bit (0 or 1), or may be performed by a boolean value represented by true or false.
  • the comparison may be performed by numerical comparison (for example, comparison with a predetermined value).
  • software, instructions, information, etc. may be sent and received via a transmission medium.
  • software can use websites, servers using wired technology (coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair, digital subscriber line (DSL), etc.) and / or wireless technology (infrared, microwave, etc.) , Or other remote sources, these wired and / or wireless technologies are included within the definition of transmission media.
  • system and “network” used in this specification are used interchangeably.
  • base station BS
  • radio base station eNB
  • gNB gNodeB
  • cell gNodeB
  • cell group a base station
  • carrier a base station
  • component carrier a base station
  • a base station may also be called in terms such as a fixed station, NodeB, eNodeB (eNB), access point, transmission point, reception point, femtocell, and small cell.
  • the base station can accommodate one or a plurality of (for example, three) cells (also called sectors). If the base station accommodates multiple cells, the entire coverage area of the base station can be partitioned into multiple smaller areas, each smaller area being a base station subsystem (eg, an indoor small base station (RRH: The term “cell” or “sector” refers to part or all of the coverage area of a base station and / or base station subsystem that provides communication service in this coverage. Point to.
  • RRH indoor small base station
  • MS mobile station
  • UE user equipment
  • terminal may be used interchangeably.
  • a base station may also be called in terms such as a fixed station, NodeB, eNodeB (eNB), access point, transmission point, reception point, femtocell, and small cell.
  • NodeB NodeB
  • eNodeB eNodeB
  • access point transmission point
  • reception point femtocell
  • small cell small cell
  • a mobile station is defined by those skilled in the art as a subscriber station, mobile unit, subscriber unit, wireless unit, remote unit, mobile device, wireless device, wireless communication device, remote device, mobile subscriber station, access terminal, mobile terminal, wireless It may also be called terminal, remote terminal, handset, user agent, mobile client, client or some other suitable terminology.
  • the radio base station in this specification may be read by the user terminal.
  • each aspect / embodiment of the present invention may be applied to a configuration in which communication between a radio base station and a user terminal is replaced with communication between a plurality of user terminals (D2D: Device-to-Device).
  • the user terminal 20 may have a function that the wireless base station 10 has.
  • words such as “up” and “down” may be read as “side”.
  • the uplink channel may be read as a side channel.
  • a user terminal in this specification may be read by a radio base station.
  • the wireless base station 10 may have a function that the user terminal 20 has.
  • the specific operation assumed to be performed by the base station may be performed by the upper node in some cases.
  • various operations performed for communication with a terminal may be performed by one or more network nodes other than the base station and the base station (for example, It is obvious that this can be done by MME (Mobility Management Entity), S-GW (Serving-Gateway), etc., but not limited thereto) or a combination thereof.
  • MME Mobility Management Entity
  • S-GW Serving-Gateway
  • each aspect / embodiment described in this specification may be used alone, in combination, or may be switched according to execution.
  • the order of the processing procedures, sequences, flowcharts, and the like of each aspect / embodiment described in this specification may be changed as long as there is no contradiction.
  • the methods described herein present the elements of the various steps in an exemplary order and are not limited to the specific order presented.
  • Each aspect / embodiment described herein includes LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), LTE-B (LTE-Beyond), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G (4th generation mobile). communication system), 5G (5th generation mobile communication system), FRA (Future Radio Access), New-RAT (Radio Access Technology), NR (New Radio), NX (New radio access), FX (Future generation radio access), GSM (registered trademark) (Global System for Mobile communications), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi (registered trademark)), IEEE 802.16 (WiMAX (registered trademark)), IEEE 802 .20, UWB (Ultra-WideBand), Bluetooth (registered trademark), The present invention may be applied to a system using other appropriate wireless communication methods and / or a next generation system extended based on these.
  • the phrase “based on” does not mean “based only on”, unless expressly specified otherwise. In other words, the phrase “based on” means both “based only on” and “based at least on.”
  • any reference to elements using designations such as “first”, “second”, etc. as used herein does not generally limit the amount or order of those elements. These designations can be used herein as a convenient way to distinguish between two or more elements. Thus, reference to the first and second elements does not mean that only two elements can be employed or that the first element must precede the second element in some way.
  • determining may encompass a wide variety of actions. For example, “determination” means calculating, computing, processing, deriving, investigating, looking up (eg, table, database or other data). It may be considered to “judge” (search in structure), ascertaining, etc.
  • “determination (decision)” includes receiving (for example, receiving information), transmitting (for example, transmitting information), input (input), output (output), access ( accessing) (e.g., accessing data in memory), etc. may be considered to be “determining”. Also, “determination” is considered to be “determination (resolving)”, “selecting”, “choosing”, “establishing”, “comparing”, etc. Also good. That is, “determination (determination)” may be regarded as “determination (determination)” of some operation.
  • connection refers to any direct or indirect connection between two or more elements or By coupling, it can include the presence of one or more intermediate elements between two elements that are “connected” or “coupled” to each other.
  • the coupling or connection between the elements may be physical, logical, or a combination thereof.
  • connection may be read as “access”.
  • the two elements are radio frequency by using one or more wires, cables and / or printed electrical connections, and as some non-limiting and non-inclusive examples It can be considered to be “connected” or “coupled” to each other, such as by using electromagnetic energy having wavelengths in the region, microwave region, and / or light (both visible and invisible) region.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

既存のLTEシステムと異なるスロット構成(例えば、下り制御チャネル)が設定される場合であっても、データの通信処理を適切に行う。このために、下り制御情報を受信する受信部と、前記下り制御情報でスケジューリングされるデータの受信及び/又は送信を制御する制御部と、を設け、前記制御部は、所定の周波数領域単位毎の時間方向における前記データの割当て位置に関する情報を受信する。

Description

ユーザ端末及び無線通信方法
 本発明は、次世代移動通信システムにおけるユーザ端末及び無線通信方法に関する。
 UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)ネットワークにおいて、さらなる高速データレート、低遅延などを目的としてロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)が仕様化された(非特許文献1)。また、LTEからの更なる広帯域化及び高速化を目的として、LTEの後継システム(例えば、LTE-A(LTE-Advanced)、FRA(Future Radio Access)、4G、5G、5G+(plus)、NR(New RAT)、LTE Rel.14、15~、などともいう)も検討されている。
 既存のLTEシステム(例えば、LTE Rel.8-13)では、1msのサブフレーム(伝送時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)等ともいう)を用いて、下りリンク(DL:Downlink)及び/又は上りリンク(UL:Uplink)の通信が行われる。当該サブフレームは、チャネル符号化された1データパケットの送信時間単位であり、スケジューリング、リンクアダプテーション、再送制御(HARQ:Hybrid Automatic Repeat reQuest)などの処理単位となる。
 無線基地局は、ユーザ端末に対するデータの割当て(スケジューリング)を制御し、下り制御情報(DCI:Downlink Control Information)を用いてデータのスケジューリングをユーザ端末に通知する。ユーザ端末は、下り制御情報に基づいてDLデータの受信及び/又は上りデータの送信を制御する。具体的には、ユーザ端末は、下り制御情報に基づいて、当該下り制御情報と同一サブフレームにおける下りデータの受信、又は所定期間(例えば、4ms後)の所定サブフレームにおける上りデータの送信を行う。
 将来の無線通信システム(例えば、LTE Rel.14、15~、5G、NRなど)では、既存のLTEシステム(例えば、LTE Rel.13以前)とは異なる構成(例えば、スロット構成)でデータのスケジューリングを制御することが想定される。
 例えば、既存のLTEシステムでは、所定の送信時間間隔(サブフレーム)毎に送信される下り制御情報(DLアサイメント)に基づいて各サブフレームのDLデータがスケジューリングされる。また、あるサブフレームで送信される下り制御情報(ULグラント)に基づいて所定期間後のULデータがスケジューリングされる。下り制御情報は、システム帯域にわたって、サブフレームの先頭から所定数のシンボル数に割当てられる下り制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)で送信される。
 一方、将来の無線システムでは、下り制御情報及び/又は下り制御チャネル等の割り当てを変更し、これにより使用可能となった無線リソースを活用することが考えられている。このように、既存のLTEシステムとは異なるスロット構成を利用する無線システムにおいて、各時間単位(例えば、スロット)におけるデータの割当て位置や送受信をどのように制御するかが問題となる。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、既存のLTEシステムと異なるスロット構成(例えば、下り制御チャネル)が設定される場合であっても、データの通信処理を適切に行うことができるユーザ端末及び無線通信方法を提供することを目的の1つとする。
 本発明の一態様に係るユーザ端末は、下り制御情報を受信する受信部と、前記下り制御情報でスケジューリングされるデータの受信及び/又は送信を制御する制御部と、を有し、前記受信部は、所定の周波数領域単位毎に時間方向における前記データの割当て位置に関する情報を受信することを特徴とする。
 本発明によれば、既存のLTEシステムと異なるスロット構成(例えば、下り制御チャネル)が設定される場合であっても、データの通信処理を適切に行うことができる。
図1A-図1Dは、スロット構成を説明する図である。 図2A及び図2Bは、下り制御チャネルをモニタする周波数帯域を説明する図である。 未使用コントロールリソースを説明する図である。 図4A-図4Dは、データの割当て位置を説明する図である。 図5A及び図5Bは、データ割当て位置の通知に利用するテーブルを説明する図である。 図6A-図6Cは、データの再送に利用するスロット構成と符号化率を説明する図である。 図7A及び図7Bは、データ送信と再送に利用するスロット数を説明する図である。 図8A及び図8Bは、再送データの割当て方法を説明する図である。 図9A及び図9Bは、データ送信と再送に利用するレイヤ数を説明する図である。 図10A及び図10Bは、再送データの割当て方法を説明する図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信システムの概略構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線基地局の全体構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線基地局の機能構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るユーザ端末の全体構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るユーザ端末の機能構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線基地局及びユーザ端末のハードウェア構成の一例を示す図である。
 将来の無線通信システム(5G/NR)では、既存のLTEシステム(LTE Rel.13以前)とは異なる構成の時間単位(例えば、フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット、サブスロット、伝送時間間隔(TTI:Transmission Time Interval))を導入することが検討されている。
 例えば、サブフレームは、ニューメロロジーに関係なく、所定の時間長(例えば、1ms)を構成する時間単位とする。また、スロットは、ニューメロロジー(例えば、サブキャリア間隔及び/又はシンボル長など)とシンボル数に基づく時間単位とすることができる。例えば、サブキャリア間隔が15kHz、30kHzである場合、1スロットあたりのシンボル数は、7又は14シンボルであってもよい。一方、サブキャリア間隔が60kHz以上の場合、1スロットあたりのシンボル数は、14シンボルであってもよい。また、スロットには、複数のミニ(サブ)スロットが含まれてもよい。
 図1は、将来の無線通信システムで用いられるスロットの構成(Configuration)(構造(structure)、タイプ(type)、フォーマット(format)、パターン(pattern)等とも呼ぶ)の一例を示す図である。なお、図1では、時間領域におけるスロットの構成の概要を示している。
 図1Aは、DL制御チャネルと、DLデータチャネル(DL共有チャネル等ともいう)と、UL制御チャネルとが時分割多重される構成を示している。図1Bは、DL制御チャネルと、DLデータチャネルとが時分割多重される構成を示している。このように、DLデータチャネルを受信するスロットは、DL通信が中心に行われるので、DLセントリックスロット等と呼ばれてもよい。
 図1Cは、DL制御チャネルと、ULデータチャネル(UL共有チャネル等ともいう)と、UL制御チャネルとが時分割多重される構成を示している。図1Dは、ULデータチャネルと、UL制御チャネルとが時分割多重される構成を示している。このように、ULデータチャネルを受信するスロットは、UL通信が中心に行われるので、ULセントリックスロット等と呼ばれてもよい。また、図1Dのように、UL送信のみ行うスロットは、ULオンリースロット等と呼ばれてもよい。
 図1に示すスロット構成は一例であり、これに限られない。図1に示す全てのチャネルをスロット内に多重する必要はなく、スロット内には、一以上のチャネルが配置されればよい。また、チャネルの配置順序、チャネルの時間方向における長さ、ギャップ区間の長さも図1に示すものに限られず、適宜変更可能である。また、図1では、DL制御チャネルと、DLデータチャネル(DL共有チャネル等ともいう)又はULデータチャネル(UL共有チャネル等)と、UL制御チャネルとが時分割多重されるが、これに限られない。例えば、DL制御チャネルとDLデータチャネルとを周波数分割多重してもよいし、UL制御チャネルとULデータチャネルを周波数分割多重してもよい。
 ユーザ端末は、DL制御チャネルで送信される下り制御情報(DCI:Downlink Control Information)に基づいてDLデータチャネルの受信及び/又はULデータチャネルの送信を制御する。また、ユーザ端末は、DLデータチャネルの再送制御情報(HARQ-ACK:Hybrid Automatic Repeat reQuest-Acknowledge、ACK又はNACK(A/N)等ともいう)を、DLデータチャネルと同じスロット内のUL制御チャネルを用いてフィードバックしてもよい。或いは、ユーザ端末は、当該A/Nを後続のスロットのUL制御チャネル又はULデータチャネルでフィードバックしてもよい。
 図1に示すように、DLデータチャネルとUL制御チャネルとの間、及び/又は、DL制御チャネルとULデータチャネルとの間には、DLとULとの切り替え時間(ギャップ区間)が設定されてもよい。また、UL制御チャネルと次のスロットまたはフレーム(サブフレーム又はTTI)の開始時間との間にも、ULとDLとの切り替え時間(ギャップ区間)が設定されてもよい。
 あるいは、チャネル構成上はUL制御チャネルと次のスロットとの開始時間との間に明示的なULとDLとの切り替え時間(ギャップ区間)を設けず、実運用の中で、UL信号に与えるタイミングアドバンス(TA)により当該区間にULとDLとの切り替え時間(ギャップ区間)を設定するものとしてもよい。この場合、図1におけるDLデータチャネルとUL制御チャネルとの間、及び/又は、DL制御チャネルとULデータチャネルとの間のギャップ区間は、たとえば1シンボル、2シンボル、3シンボルなど、整数シンボル数とすることができる。当該ギャップ区間は、非整数シンボル数に対応する長さ(例えば0.5シンボル、0.2シンボルなど)であってもよい。
 このように、将来の無線通信システムでは、所定の時間単位(例えば、スロット、ミニスロット等)内においてDL期間及び/又はUL期間が異なる複数の構成(例えば、スロット構成、ミニスロット構成等)を利用して通信することが想定される。
 ところで、既存のLTEシステムでは、下り制御チャネル(又は、下り制御情報)は、システム帯域幅全体を利用して送信が行われる(図2A参照)。そのため、UEは、各サブフレームにおいて、DLデータの割当て有無に関わらず、システム帯域幅全体をモニタして下り制御情報の受信(ブラインド復号)を行う必要があった。
 これに対し、将来の無線通信システムでは、所定キャリアにおいて常にシステム帯域全体を利用して通信を行うのでなく、通信用途及び/又は通信環境等に基づいて所定の周波数領域(周波数帯域とも呼ぶ)を動的又は準静的に設定して通信を制御することが考えられる。例えば、将来の無線通信システムでは、あるUEに対する下り制御情報を必ずしもシステム帯域全体に割当てて送信するのでなく、所定の周波数領域を設定して下り制御情報の送信を制御することが考えられる(図2B参照)。
 UEに設定される所定の周波数領域と時間領域(例えば1OFDMシンボル、2OFDMシンボル、など)からなる無線リソースは、コントロールリソースセット(CORSET:control resource set)、制御リソースセット、コントロールサブバンド(control subband)、サーチスペースセット、サーチスペースリソースセット、コントロール領域、制御サブバンド、又はNR-PDCCH領域等とも呼ばれる。
 コントロールリソースセットは、所定リソース単位で構成され、システム帯域幅(キャリア帯域幅)もしくは当該ユーザ端末が受信処理可能な最大の帯域幅以下に設定することができる。例えば、コントロールリソースセットを、周波数方向における1又は複数のRB(PRB及び/又はVRB)で構成することができる。ここで、RBは例えば12サブキャリアからなる周波数リソースブロック単位を意味する。UEは、コントロールリソースセットの範囲内で下り制御情報をモニタして受信を制御することができる。これにより、UEは、下り制御情報の受信処理において、常にシステム帯域幅全体をモニタする必要がなくなるため、消費電力を低減することが可能となる。
 また、将来の無線通信システムでは、無線リソースをこれまで以上に効率的に利用することが望まれている。例えば、DL制御チャネルをスロットの先頭領域(先頭シンボルを含む領域)に配置し、UL制御チャネルをスロットの最終領域(最終シンボルを含む領域)に配置する。このように、データと比較して割当て領域が少ない制御チャネルをスロットの先頭及び/又は終了シンボルを含む領域に配置し、データをその他のシンボルに配置することによりリソースを効率的に利用できる。
 また、上述したように、制御情報を所定の周波数帯域に割当てる場合、制御チャネルがマッピングされるシンボルにおいて利用されないリソース(未使用リソース、未使用コントロールリソースとも呼ぶ)が生じることが考えられる(図3参照)。リソースの利用効率を向上する観点からは、下り制御チャネルが送信されるシンボル(例えば、先頭シンボル)のうち、下り制御チャネルが割当てられない所定周波数領域の未使用リソースにデータの割当てを行うことが考えられる。
 一方で、データ(DLデータ及び/又はULデータ)の割当て位置を、他のチャネル(例えば、制御チャネル)の割当てに基づいて柔軟に設定する場合、ユーザ端末がどのように時間方向におけるデータの割当て位置を判断するかが問題となる。
 そこで、本発明者等は、時間方向におけるデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知することを見出した。特に、本発明者等は、制御チャネルがマッピングされない未使用リソースが割当て方法に応じて所定の周波数領域単位毎に生じる点に着目し、所定の周波数領域単位毎の時間方向におけるデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知することを着想した。データ(DLデータ及び/又はULデータ)の時間方向の割当て位置は、データの割当て開始位置及び/又はデータの割当て終了位置が含まれる。
 また、本発明者等は、スロット毎にデータの割当て領域(例えば、シンボル数等)が異なるスロット構成を利用する場合、データの再送を再送前のデータと異なるスロット構成で送信すると、再送前データと再送データの符号化率等が異なる場合が生じることに着目した。この場合、両者の符号化率の変更次第では通信が適切にできなくなるおそれがある。そこで、本発明者等は、データの再送を行う場合、データの再送に利用する所定の時間単位数及び/又はレイヤ数を、再送前のデータの送信に利用する時間単位数及び/又はレイヤ数と異なって設定できる構成とすることを着想した。
 以下に本実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。以下の各実施の態様は単独で適用してもよいし、組み合わせて適用してもよい。また、以下の実施形態では、データのスケジューリングをスロット単位で制御する場合を示すが、他の時間単位(例えば、サブフレーム、ミニスロット、サブスロット、送信時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)、ショートTTI、無線フレームなど)にも同様に適用することができる。また、以下の実施の形態は、ULデータとDLデータにそれぞれ適用することができる。また、データ以外の他の信号(又は、チャネル)の割当て位置を変更する場合には、当該他の信号に対しても本実施の形態を適用してもよい。
(第1の態様)
 第1の態様では、データチャネル(データ)の割当て位置に関する情報の通知方法について説明する。なお、データの割当て位置に関する情報は、時間方向における割当ての開始位置(starting position)及び終了位置(ending position)の少なくとも一つの情報を含んでいればよい。
 無線基地局は、DLデータの割当て位置に関する情報を、当該DLデータをスケジューリングする下り制御情報(DCI)、複数のユーザ端末又は所定のユーザグループに共通に通知される共通シグナリング(common L1 signalling)、及び上位レイヤシグナリングの少なくとも一つを利用してユーザ端末に通知することができる。
 また、無線基地局は、ULデータの割当て位置に関する情報を、当該ULデータをスケジューリングする下り制御情報(DCI)、複数のユーザ端末又は所定のユーザグループに共通に通知される共通シグナリング(common L1 signalling)、及び上位レイヤシグナリングの少なくとも一つを利用してユーザ端末に通知することができる。
 DLデータ及び/又はULデータの割当て位置に関する情報を、下り制御情報又は共通シグナリングを利用してユーザ端末に通知することにより、データの割当て開始位置及び/又は終了位置を動的に変更することができる。無線基地局は、下り制御情報と上位レイヤシグナリングを組み合わせてデータの割当て位置をユーザ端末に通知してもよい。
 また、無線基地局は、所定の周波数単位毎にデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知してもよい。所定の周波数単位は、リソースブロック(PRB)単位、リソースブロックグループ(PRBグループ)単位、コントロールリソースセット単位、及びスケジューリングされるデータ領域(scheduled PDSCH)単位の少なくとも一つとすることができる。
 また、無線基地局は、全ての周波数領域にわたって所定の周波数単位毎のデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知してもよい。あるいは、無線基地局は、所定の周波数領域において所定の周波数単位毎のデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知してもよい。ユーザ端末は、所定の周波数領域に対するデータの割当て位置が通知される場合、当該所定の周波数領域以外のデータの割当て位置を、あらかじめ設定された基準値(デフォルト値)に基づいて決定してもよい。
 例えば、無線基地局は、PRB毎にDLデータの割当て開始位置(又は、ULデータの割当て終了位置)をユーザ端末に通知する(図4A参照)。この場合、無線基地局は、所定の周波数領域(例えば、コントロールリソースセット)に含まれるPRB毎のデータの割当て位置を通知することができる。あるいは、無線基地局は、各ユーザ端末に対するスケジューリングに基づいて、所定PRBにおけるデータの割当て位置を通知してもよい。
 また、無線基地局は、PRBグループ(PRB group)毎にDLデータの割当て開始位置(又は、ULデータの割当て終了位置)をユーザ端末に通知してもよい(図4B参照)。この場合、無線基地局は、所定の周波数領域(例えば、コントロールリソースセット)に含まれるPRBグループ毎のデータの割当て位置を通知することができる。あるいは、無線基地局は、各ユーザ端末に対するスケジューリングに基づいて、所定PRBグループにおけるデータの割当て位置を通知してもよい。なお、PRBグループは、所定数のPRBを含む構成とすることができる。
 また、無線基地局は、コントロールリソースセット毎にDLデータの割当て開始位置(又は、ULデータの割当て終了位置)をユーザ端末に通知してもよい(図4C参照)。例えば、無線基地局は、下り制御情報(下り制御チャネル)が割当てられる領域では、DLデータの割当て開始位置(又は、ULデータの割当て終了位置)として同じ値をユーザ端末に通知する。この場合、データの割当て位置に関する情報のオーバーヘッドの増加を抑制することができる。ユーザ端末は、コントロールリソースセットが設定される周波数領域では、データの割当て位置が変更され、コントロールリソースセットが設定されない周波数領域では所定シンボル(例えば、先頭シンボル)からデータが割当てられると想定してもよい。コントロールリソースセットが設定される領域はあらかじめ無線基地局からユーザ端末に通知してもよい。コントロールリソースセットは、周波数方向で離散的な領域であってもよい。また、コントロールリソースセットは、複数設定されてもよい。複数のコントロールリソースセットは、互いに同じリソースにオーバーラップしてもよい。
 また、無線基地局は、スケジューリングされるデータ領域毎にDLデータの割当て開始位置(又は、ULデータの割当て終了位置)をユーザ端末に通知してもよい(図4D参照)。例えば、無線基地局は、データチャネル(PDSCH及び/又はPUSCH)が割当てられる領域では、データ(DLデータ及び/又はULデータ)の割当て開始位置として同じ値をユーザ端末に通知する。この場合、データの割当て位置に関する情報のオーバーヘッドの増加を抑制することができる。ユーザ端末は、データが設定される周波数領域では、データの割当て位置が変更されると想定してもよい。
 また、無線基地局は、スケジューリングされるデータ領域(PDSCH)毎にDLデータの割当て終了位置(又は、ULデータの割当て開始位置)をユーザ端末に通知してもよい。DLデータの終了シンボルの次シンボルにULデータが割当てられる場合、無線基地局は、DLデータの割当て終了位置とULデータの割当て開始位置の少なくとも一方をユーザ端末に通知すればよい。この場合、ユーザ端末は、DLデータの終了タイミングとULデータの開始タイミングが同じであると想定することができる。また、ユーザ端末は、スケジューリングされたPDSCH及び/又はPUSCHの周波数において、DLデータの終了タイミングとULデータの開始タイミングが同じであると想定してもよい。
<動的通知/準静的通知の設定>
 時間方向におけるデータの割当て位置は、動的(dynamic)に変更してもよいし、準静的(semi-static)に変更してもよい。データの割当て位置を動的に変更する場合、無線基地局は、下り制御情報を用いてデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知する。下り制御情報(DCI)は、当該データをスケジューリングする下り制御情報、及び/又は各ユーザ端末又は所定ユーザ端末グループに共通に通知される共通制御情報とすることができる。データの割当て開始位置を準静的に変更する場合、無線基地局は、上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング、報知情報等)を用いてデータの割当て位置に関する情報をユーザ端末に通知する。
 無線基地局は、データの割当て位置を動的に設定(通知)するか、準静的に設定するかについて、上位レイヤシグナリングを利用してユーザ端末に設定してもよい。ユーザ端末は、データの割当て位置が動的に設定(通知)されることを示す情報を受信した場合、下り制御情報及び/又は共通下り制御情報に含まれる情報に基づいてデータの割当て位置を判断する。また、ユーザ端末は、データの割当て位置が準静的に設定されることを示す情報を受信した場合、上位レイヤシグナリングで通知される情報に基づいてデータの割当て位置を判断することができる。なお、データの割当て位置が準静的に設定されることを示す情報に、データの割当て位置に関する情報を含めてユーザ端末に通知してもよい。
 データの割当て位置を動的に設定する場合、無線基地局は、下り制御情報の所定フィールド(データ割当て通知フィールド)にデータの割当て位置を示すビット情報を含めて送信することができる。この場合、データの動的通知が上位レイヤシグナリングで設定された場合にのみ下り制御情報にデータ割当て通知フィールドを設定してもよい。
 例えば、無線基地局は、データの動的通知を上位レイヤシグナリングでユーザ端末に設定した場合、データの割当てを動的に変更すると共に、当該データをスケジューリングする下り制御情報にデータ割当て通知フィールドを設ける。一方で、無線基地局は、データの準静的通知を上位レイヤシグナリングでユーザ端末に設定した場合、データの割当てを準静的に変更すると共に、当該データをスケジューリングする下り制御情報にデータ割当て通知フィールドは設けない。これにより、必要な場合に限って下り制御情報にデータ割当て通知フィールドを設定するため、下り制御情報のペイロードを柔軟に制御できる。
 あるいは、データの動的通知が上位レイヤシグナリングで設定されるか否かに関わらず、下り制御情報にデータ割当て通知フィールドを設定してもよい。例えば、無線基地局は、データの準静的通知を上位レイヤシグナリングでユーザ端末に設定した場合であっても、当該データをスケジューリングする下り制御情報にデータ割当て通知フィールドを設定する。この場合、データの割当てが動的であるか否かに関わらず、下り制御情報のサイズを同一とすることができるため、ユーザ端末が異なるペイロードの下り制御情報に対してブラインド復号を複数行う必要がなくなる。これにより、ユーザ端末のブラインド復号回数の増加を抑制し、ユーザ端末の受信処理の負荷を低減することができる。
<割当て位置テーブル>
 ユーザ端末にデータ割当て位置を通知する場合、データ割当て位置に関する情報が規定されたテーブルを利用してもよい。図5は、2ビットのビットフィールドを構成する各ビット情報に対してデータの割当て位置を関連付けて定義したテーブルの一例を示している。図5Aは、DLデータの割当て位置を定義したテーブルの一例を示し、図5Bは、ULデータの割当て位置を定義したテーブルの一例を示している。なお、ビットフィールドに設定するビットは2ビットに限られず、1ビット又は3ビット以上であってもよい。また、図5では、データの割当て開始位置と終了位置を規定しているが、いずれか一方のみ規定してもよい。
 ユーザ端末は、受信した下り制御情報のデータ割当て通知フィールドのビット情報と、図5のテーブルに基づいて、データの割当て位置を判断することができる。各ビットに対応するデータの割当て位置は、例えば、シンボル番号(インデックス)で規定することができる。
 図5Aでは、スロットがL個のシンボルで構成される場合、4パターンのDLデータの開始位置及び終了位置を規定している。具体的には、ビット“00”は、DLデータの割当て開始位置がシンボル#0(先頭シンボル)、終了位置がシンボル#L-1(最終シンボル)の場合を示す。ビット“01”は、DLデータの割当て開始位置がシンボル#x、終了位置がシンボル#L-1の場合を示す。ビット“10”は、DLデータの割当て開始位置がシンボル#0、終了位置がシンボル#L-1-yの場合を示す。ビット“11”は、DLデータの割当て開始位置がシンボル#x、終了位置がシンボル#L-1-yの場合を示す。なお、x、yはそれぞれ1以上L未満の数とすることができる。
 同様に、図5Bでは、スロットがL個のシンボルで構成される場合、4パターンのULデータの開始位置及び終了位置を規定している。具体的には、ビット“00”は、ULデータの割当て開始位置がシンボル#0(先頭シンボル)、終了位置がシンボル#L-1(最終シンボル)の場合を示す。ビット“01”は、ULデータの割当て開始位置がシンボル#u、終了位置がシンボル#L-1の場合を示す。ビット“10”は、ULデータの割当て開始位置がシンボル#0、終了位置がシンボル#L-1-vの場合を示す。ビット“11”は、ULデータの割当て開始位置がシンボル#u、終了位置がシンボル#L-1-vの場合を示す。なお、u、vはそれぞれ1以上L未満の数とすることができる。
 テーブルに規定するLの値(例えば、フレームを構成するシンボル数)は、仕様であらかじめ定義してもよいし(例えば、L=7又は14等)、上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング、報知情報等)を用いてあらかじめユーザ端末に設定してもよい。また、x、y、u、及びvの値も同様に、仕様であらかじめ定義してもよいし、上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング、報知情報等)を用いてあらかじめユーザ端末に設定してもよい。
 このように、データの割当て位置を定義したテーブルを利用して、ユーザ端末にデータの割当て位置に関する情報を通知することによりシグナリングのオーバーヘッドの増加を抑制することが可能となる。
 なお、データの割当て位置に関する情報に基づいて、スケジューリングされるデータのトランスポートブロックサイズ(TBS)を制御してもよい。例えば、下り制御情報の特定のビット領域でTBSを指定する場合、スケジューリングされるデータの開始位置及び終了位置そしてその関係に基づいて、当該ビット領域の特定の値が指定するTBSを読み替えてもよい。例えば、ユーザ端末が所定のTBS(TBサイズ)のDLデータ送受信を下り制御情報によって指示された場合を想定する。ユーザ端末は、例えばDLデータの割当て開始位置がシンボル#0、終了位置がシンボル#L-1の場合、TBサイズDのDLデータ受信を行う。また、DLデータの割当て開始位置がシンボル#x、終了位置がシンボル#L-1―yの場合、TBサイズD×(L-x-y)/LのDLデータ受信を行うものとすることができる。これにより、データ送受信に割り当てられるシンボル数に応じて、TBSサイズを適正化することができる。
 または、データの割当て位置に関する情報に関わらず、スケジューリングされるデータのトランスポートブロックサイズ(TBS)を固定としてもよい。例えば、下り制御情報の特定のビット領域でTBSを指定する場合、スケジューリングされるデータの開始位置及び終了位置に関わらず、当該指定されたTBSのデータを送受信する。これにより、データ送受信に割り当てられるシンボル数に応じて必要となるTBSの計算処理を省略することができ、端末処理負担を軽減することができる。
(第2の態様)
 第2の態様では、データ送信と、当該データの再送に異なるスロット構成を適用する場合について説明する。スロット構成が異なるとは、データの割当て領域(例えば、シンボル数)等が異なる場合を言う。なお、以下で説明する構成は、ULデータとDLデータの再送にそれぞれ利用することができる。
 上述したように、DLチャネル及び/又はULチャネルの割当てを動的又は準静的に変更して通信を行う場合、異なるスロット間でデータの割当て領域が異なる場合が生じる。そのため、データの再送を所定タイミングで行う場合(例えば、HARQ-ACKを受信してから所定タイミング後)、データ送信に利用するスロット構成と、当該データの再送に利用するスロット構成が異なる場合が生じる。
 例えば、あるスロットにおいて、初回送信データ(所定のトランスポートブロックサイズ(TBS))がスロットの先頭シンボル(#0)から終了シンボル(#L-1)まで割当てられて送信される場合を想定する。つまり、初回送信データは、スロットの先頭から末尾までスケジューリングされる。受信側(ユーザ端末又は無線基地局)で初回送信データの受信を失敗した場合、所定タイミング後に当該送信データに対応する再送データの送信を行う。
 なお、再送データは初回送信データに対応するデータに限られず、再送前に送信されたデータに対応するデータであってもよい。また、データと当該データに対応する再送データは必ずしも全く同一のデータでなくてもよい。
 図6Aは、スロット(#n+k)において、初回送信に利用したスロット(#n)よりデータの割当て領域が少ない他のスロット構成を利用して再送を行う場合を示している。この場合、送信側は、データに適用する符号化率を高くして再送を行う必要がある。図6Aでは、再送においてデータがスロットのシンボル#xからシンボル#L-1-yに割当てられるスロット構成を利用して再送を行う場合を示している。このように、再送において初回送信よりデータ(トランスポートブロック(TB))の符号化率を高くする場合、再送制御が困難となる。これは、データをより高い符号化率で生成することが困難となることや、再送前より符号化率を高くして送信すると送信が失敗する確率が高くなるためである。
 一方で、初回送信より符号化率を低く設定して再送を行う場合、再送を好適に行うことができる。例えば、図6Bは、スロット(#n+k)において、初回送信に利用したスロット(#n)よりデータの割当て領域が多い他のスロット構成を利用して再送を行う場合を示している。図6Bでは、初回送信においてデータがスロットのシンボル#xからシンボル#L-A-yに割当てられるスロット構成を利用し、再送においてデータがスロットのシンボル#0からシンボル#L-1に割当てられるスロット構成を利用する場合を示している。
 したがって、少なくとも再送において初回送信と比較してデータの割当て領域が同じ又は多くなるスロット構成を利用して再送を制御することが考えられる(図6C参照)。図6Cでは、初回送信と再送に利用するスロットとして、データの割当て領域(例えば、データが割当てられるシンボル数)が等しいスロット構成を利用する場合を示している。このように、データ送信に利用したスロット構成に基づいてデータの再送に利用するスロット構成を制限することにより再送を適切に行うことができる。
<異なるスロット数の適用>
 一方で、データの再送に利用するスロットを制限する場合、再送のタイミングを柔軟に設定できないおそれがある。例えば、制御チャネルが設定されないスロットを利用してデータを送信した場合、再送に利用するスロットも制御チャネルが設定されないスロットを利用することが必要となる。この場合、制御チャネルが配置されないスロットが設定されるまで再送を行わないように制御することが考えられるが、再送タイミングが遅延するおそれがある。一方で、あるユーザ端末の再送を行うために制御チャネルが設定されないスロットを所定タイミングで設定するように制御することが考えられるが、他のユーザ端末(例えば、制御チャネルの送受信を行う端末)の通信に影響が生じるおそれがある。
 そこで、本実施の形態では、再送前のデータ送信に利用する所定時間単位(例えば、スロット)数と異なるスロット数を利用して、データ(例えば、1トランスポートブロック)の再送を行うことを許容する。例えば、1スロットで初回データ送信(又は、再送前のデータ送信)を行う場合に、複数のスロット(例えば、2スロット)を利用したデータの再送を許容する。
 ユーザ端末及び/又は無線基地局は、データの再送に利用するスロット数を、再送前のデータ送信と再送時のデータ送信に利用するスロット構成、各スロット構成に割当て可能なデータ量、及び各スロット構成を適用する場合の符号化率の少なくとも一つに基づいて決定することができる。
 ユーザ端末がDLデータの再送データを受信及び/又はULデータの再送データを送信する場合、再送データの受信及び/又は再送データの送信に利用するスロット数は、無線基地局からユーザ端末に通知されてもよい。無線基地局は、再送に利用するスロット数に関する情報を、上位レイヤシグナリング、データをスケジューリングする下り制御情報、及びL1シグナリングの少なくとも一つを用いてユーザ端末に通知することができる。複数のスロットを利用する場合、当該複数のスロットは連続したスロットでもよいし、不連続のスロットとしてもよい。なお、ULデータの再送において、ユーザ端末側で自律的に再送時のスロット数を決定してもよい。
 また、ユーザ端末は、データ送信に利用するスロットと、当該データ送信の再送に利用するスロットに対して、異なるスロット構成(例えば、データの割当て開始位置及び/又は終了位置)を利用することができる。このように、再送に利用するスロット構成を制限しない構成とすることにより、再送タイミングの遅延を抑制することができる。また、データ送信に利用するスロットで制御チャネルが設定されない場合であっても、再送に利用するスロットで制御チャネルを割当てることが可能となる。
 あるデータ(例えば、1トランスポートブロック(TB))を複数スロットを利用して送信する場合、各スロットのスロット構成(例えば、データの割当て開始位置及び/又は終了位置)を同一とすることができる(図7A参照)。図7Aでは、スロット構成が同じ2個のスロットを利用して再送を行う場合を示している。このように、各スロット構成を同一とすることにより、あるデータ(例えば、1トランスポートブロック(TB))を複数のスロットに等分で分割することができ、符号化率や変調方式等の適応制御を簡易化することができる。
 あるいは、あるデータを複数スロットを利用して送信する場合、各スロットのスロット構成を異なる構成としてもよい(図7B参照)。図7Bでは、スロット構成が異なる2個のスロットを利用して再送を行う場合を示している。このように、各スロット構成を異なる構成で設定可能とすることによりスロットの設定や制御チャネルの配置を柔軟に制御することができる。
 また、N個のスロットを利用して送信されるデータ(1TB)の再送は、M個のスロットを利用して行う構成としてもよい。ここで、N<M(又は、N≦M)とする。再送に利用するスロット数を再送前のデータ送信に利用するスロット数より多くすることにより、再送時にデータの符号化率が高くなることを抑制する(例えば、再送時のデータの符号化率を低くすることができる)ため、再送を好適に行うことができる。
<符号化/レートマッチング処理>
 再送データ(例えば、1TB)の送信に利用するスロット数(M個)を、再送前のデータ送信に利用するスロット数(N個)より多くする場合、1TBに対して符号化処理等を行ってもよいし、1TBを分割して符号化処理等を行ってもよい。
 例えば、再送を送信する送信装置(ユーザ端末及び/又は無線基地局)は、データ(例えば、1TB)に対して、M個のスロットを想定して符号化及び/又はレートマッチングを行う。そして、符号化及び/レートマッチングされたデータ(1又は複数のコードワード)をM個のスロットにわたってマッピングする(図8A参照)。図8Aでは、1TBを2個のスロットを想定して符号化処理及びレートマッチング処理を行った後、対応するコードワードを分割して2個のスロットにマッピングする。これにより、TBが与えられたときの符号化ビット列あたりの情報ビット数を最大化することができ、高い符号化利得を得ることができる。
 あるいは、送信装置は、データ(例えば、1TB)を複数のTB部分(TP parts)に分割し、TB部分毎に符号化及び/又はレートマッチングを行う。そして、符号化及び/レートマッチングされたデータ(複数のコードワード)をM個のスロットにそれぞれマッピングしてもよい(図8B参照)。各TB部分は、コードブロック又はコードブロックグループとしてもよい。図8Bでは、1TBを2個のTB部分(例えば、コードブロック)に分割し、コードブロック毎に符号化処理及びレートマッチング処理を行う。その後、対応する2個のコードワードを2個のスロットにマッピングする。これにより、スロットごとに誤り訂正復号及び誤り検出することができるため、スロット(コードブロック)単位での誤り制御(例えばコードブロック単位のACK/NACKフィードバックやコードブロック単位の再送)を容易に行うことができる。
 上記説明では、N個のスロットを利用して送信されるデータ(例えば、1TB)の再送を、Nより多いM個のスロットを利用する場合を示したがこれに限られない。N個のスロットを利用して送信されるデータの再送を、Nより少ないM個のスロットを利用して行う構成としてもよい。ここで、N>M(又は、N≧M)とする。
 例えば、データ送信(例えば、初回送信、又は1回目再送)に利用するスロットのデータ割当て領域が少ない場合、複数のスロットを利用してデータ送信を行う。また、再送(例えば、1回目再送、又は2回目再送)に利用するスロットのデータ割当て領域が多い場合、再送に利用するスロット数を当該再送前のデータ送信に利用するスロット数より少なくする。このように、再送に利用するスロット数を少なくすることにより再送の遅延を抑制することができる。
 なお、データ(再送データも含む)の割当て位置の基準値、及び/又はデータがスケジューリングされるスロット数の基準値(デフォルト値)をあらかじめ設定し、基準値から変更される場合に無線基地局からユーザ端末に通知する構成としてもよい。基準値は、仕様で予め定義してもよいし、無線基地局からユーザ端末に報知情報(又は、システム情報)等に含めて設定してもよい。
<異なるレイヤ数の適用>
 また、本実施の形態の他の態様として、再送前のデータ送信に利用する所定時間単位(例えば、スロット)数と異なるレイヤ数を利用して、データ(例えば、1TB)の再送を行うことを許容する。例えば、1レイヤで初回データ送信(又は、再送前のデータ送信)を行う場合に、複数のレイヤ(例えば、2レイヤ)を利用したデータの再送を許容する。
 ユーザ端末及び/又は無線基地局は、データの再送に利用するレイヤ数を、再送前のデータ送信と再送時のデータ送信に利用するスロット構成、各スロット構成に割当て可能なデータ量、及び各スロット構成を適用する場合の符号化率の少なくとも一つに基づいて決定することができる。
 ユーザ端末がDLデータの再送データを受信及び/又はULデータの再送データを送信する場合、再送データの受信及び/又は再送データの送信に利用するレイヤ数は、無線基地局からユーザ端末に通知されてもよい。無線基地局は、再送に利用するレイヤ数に関する情報を、上位レイヤシグナリング、データをスケジューリングする下り制御情報、及びL1シグナリングの少なくとも一つを用いてユーザ端末に通知することができる。なお、ULデータの再送において、ユーザ端末側で自律的に再送時のレイヤ数を決定してもよい。
 また、ユーザ端末は、データ送信に利用するスロットと、当該データ送信の再送に利用するスロットに対して、異なるスロット構成(例えば、データの割当て開始位置及び/又は終了位置)を利用することができる。このように、再送に利用するスロット構成を制限しない構成とすることにより、再送タイミングの遅延を抑制することができる。また、データ送信に利用するスロットで制御チャネルが設定されない場合であっても、再送に利用するスロットで制御チャネルを割当てることが可能となる。
 あるデータ(例えば、1TB)を複数レイヤ(ここでは、レイヤ#0、#1)を利用して送信する場合、各レイヤのスロット構成(例えば、データの割当て開始位置及び/又は終了位置)を同一とすることができる(図9A参照)。図9Aでは、スロット構成が同じ2個のレイヤを利用して再送を行う場合を示している。このように、各レイヤのスロット構成を同一とすることにより、あるデータ(例えば、1トランスポートブロック(TB))を複数のレイヤに等分で分割することができ、符号化率や変調方式等の適応制御を簡易化することができる。
 あるいは、あるデータを複数レイヤを利用して送信する場合、各レイヤのスロット構成を異なる構成としてもよい(図9B参照)。図9Bでは、スロット構成が異なる2個のレイヤを利用して再送を行う場合を示している。このように、各レイヤのスロット構成を異なる構成で設定可能とすることによりスロットの設定や制御チャネルの配置を柔軟に制御することができる。
 また、P個のレイヤを利用して送信されるデータ(例えば、1TB)の再送は、Q個のレイヤを利用して行う構成としてもよい。ここで、P<Q(又は、P≦Q)とする。再送に利用するレイヤ数を再送前のデータ送信に利用するレイヤ数より多くすることにより、再送時にデータの符号化率が高くなることを抑制する(例えば、再送時のデータの符号化率を低くすることができる)ため、再送を好適に行うことができる。
<符号化/レートマッチング処理>
 再送データ(例えば、1TB)の送信に利用するレイヤ数(Q個)を、再送前のデータ送信に利用するレイヤ数(P個)より多くする場合、1TBに対して符号化処理等を行ってもよいし、1TBを分割して符号化処理等を行ってもよい。
 例えば、再送を送信する送信装置(ユーザ端末及び/又は無線基地局)は、データ(例えば、1TB)に対して、Q個のレイヤを想定して符号化及び/又はレートマッチングを行う。そして、符号化及び/レートマッチングされたデータ(1又は複数のコードワード)をQ個のレイヤにわたってマッピングする(図10A参照)。図10Aでは、1TBを2個のレイヤを想定して符号化処理及びレートマッチング処理を行った後、対応するコードワードを分割して2個のレイヤにマッピングする。これにより、TBが与えられたときの符号化ビット列あたりの情報ビット数を最大化することができ、高い符号化利得を得ることができる。
 あるいは、送信装置は、データ(例えば、1TB)を複数のTB部分(TP parts)に分割し、TB部分毎に符号化及び/又はレートマッチングを行う。そして、符号化及び/レートマッチングされたデータ(複数のコードワード)をQ個のレイヤにそれぞれマッピングしてもよい(図10B参照)。各TB部分は、コードブロック又はコードブロックグループとしてもよい。図10Bでは、1TBを2個のTB部分(例えば、コードブロック)に分割し、コードブロック毎に符号化処理及びレートマッチング処理を行う。その後、対応する2個のコードワードを2個のレイヤにマッピングする。これにより、スロットごとに誤り訂正復号および誤り検出することができるため、スロット(コードブロック)単位での誤り制御(例えばコードブロック単位のACK/NACKフィードバックやコードブロック単位の再送)を容易に行うことができる。
 上記説明では、P個のレイヤを利用して送信されるデータ(例えば、1TB)の再送を、Pより多いQ個のレイヤを利用する場合を示したがこれに限られない。P個のレイヤを利用して送信されるデータの再送を、Pより少ないQ個のレイヤを利用して行う構成としてもよい。ここで、P>Q(又は、P≧Q)とする。
 例えば、データ送信(例えば、初回送信、又は1回目再送)に利用するスロットのデータ割当て領域が少ない場合、複数のレイヤを利用してデータ送信を行う。また、再送(例えば、1回目再送、又は2回目再送)に利用するスロットのデータ割当て領域が多い場合、再送に利用するレイヤ数を当該再送前のデータ送信に利用するレイヤ数より少なくする。このように、再送に利用するレイヤ数を少なくすることによりスペクトル利用効率(空間利用効率)を向上することができる。
 なお、データ(再送データも含む)の割当て位置の基準値、及び/又はデータがスケジューリングされるレイヤ数の基準値(デフォルト値)をあらかじめ設定し、基準値から変更される場合に無線基地局からユーザ端末に通知する構成としてもよい。基準値は、仕様で予め定義してもよいし、無線基地局からユーザ端末に報知情報(又は、システム情報)等に含めて設定してもよい。
(無線通信システム)
 以下、本発明の一実施形態に係る無線通信システムの構成について説明する。この無線通信システムでは、本発明の上記各実施形態に係る無線通信方法のいずれか又はこれらの組み合わせを用いて通信が行われる。
 図11は、本発明の一実施形態に係る無線通信システムの概略構成の一例を示す図である。無線通信システム1では、LTEシステムのシステム帯域幅(例えば、20MHz)を1単位とする複数の基本周波数ブロック(コンポーネントキャリア)を一体としたキャリアアグリゲーション(CA)及び/又はデュアルコネクティビティ(DC)を適用することができる。
 なお、無線通信システム1は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、LTE-B(LTE-Beyond)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G(4th generation mobile communication system)、5G(5th generation mobile communication system)、FRA(Future Radio Access)、New-RAT(Radio Access Technology)、NR(New Radio)などと呼ばれてもよいし、これらを実現するシステムと呼ばれてもよい。
 無線通信システム1は、比較的カバレッジの広いマクロセルC1を形成する無線基地局11と、マクロセルC1内に配置され、マクロセルC1よりも狭いスモールセルC2を形成する無線基地局12(12a-12c)と、を備えている。また、マクロセルC1及び各スモールセルC2には、ユーザ端末20が配置されている。各セル及びユーザ端末20の配置は、図に示すものに限られない。
 ユーザ端末20は、無線基地局11及び無線基地局12の双方に接続することができる。ユーザ端末20は、マクロセルC1及びスモールセルC2を、CA又はDCにより同時に使用することが想定される。また、ユーザ端末20は、複数のセル(CC)(例えば、5個以下のCC、6個以上のCC)を用いてCA又はDCを適用してもよい。
 ユーザ端末20と無線基地局11との間は、相対的に低い周波数帯域(例えば、2GHz)で帯域幅が狭いキャリア(既存キャリア、legacy carrierなどとも呼ばれる)を用いて通信を行うことができる。一方、ユーザ端末20と無線基地局12との間は、相対的に高い周波数帯域(例えば、3.5GHz、5GHzなど)で帯域幅が広いキャリアが用いられてもよいし、無線基地局11との間と同じキャリアが用いられてもよい。なお、各無線基地局が利用する周波数帯域の構成はこれに限られない。
 無線基地局11と無線基地局12との間(又は、2つの無線基地局12間)は、有線接続(例えば、CPRI(Common Public Radio Interface)に準拠した光ファイバ、X2インターフェースなど)又は無線接続する構成とすることができる。
 無線基地局11及び各無線基地局12は、それぞれ上位局装置30に接続され、上位局装置30を介してコアネットワーク40に接続される。なお、上位局装置30には、例えば、アクセスゲートウェイ装置、無線ネットワークコントローラ(RNC)、モビリティマネジメントエンティティ(MME)などが含まれるが、これに限定されるものではない。また、各無線基地局12は、無線基地局11を介して上位局装置30に接続されてもよい。
 なお、無線基地局11は、相対的に広いカバレッジを有する無線基地局であり、マクロ基地局、集約ノード、eNB(eNodeB)、gNB、送受信ポイント、などと呼ばれてもよい。また、無線基地局12は、局所的なカバレッジを有する無線基地局であり、スモール基地局、マイクロ基地局、ピコ基地局、フェムト基地局、HeNB(Home eNodeB)、RRH(Remote Radio Head)、送受信ポイントなどと呼ばれてもよい。以下、無線基地局11及び12を区別しない場合は、無線基地局10と総称する。
 各ユーザ端末20は、LTE、LTE-Aなどの各種通信方式に対応した端末であり、移動通信端末(移動局)だけでなく固定通信端末(固定局)を含んでもよい。
 無線通信システム1においては、無線アクセス方式として、下りリンクに直交周波数分割多元接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)が適用され、上りリンクにシングルキャリア-周波数分割多元接続(SC-FDMA:Single Carrier Frequency Division Multiple Access)が適用される。
 OFDMAは、周波数帯域を複数の狭い周波数帯域(サブキャリア)に分割し、各サブキャリアにデータをマッピングして通信を行うマルチキャリア伝送方式である。SC-FDMAは、システム帯域幅を端末毎に1つ又は連続したリソースブロックからなる帯域に分割し、複数の端末が互いに異なる帯域を用いることで、端末間の干渉を低減するシングルキャリア伝送方式である。なお、上り及び下りの無線アクセス方式は、これらの組み合わせに限らず、他の無線アクセス方式が用いられてもよい。
 無線通信システム1では、セル内及び/又はセル間で異なるニューメロロジーが適用される構成としてもよい。なお、ニューメロロジーとは、例えば、ある信号の送受信に適用される通信パラメータ(例えば、サブキャリア間隔、帯域幅など)のことをいう。
 無線通信システム1では、下りリンクのチャネルとして、各ユーザ端末20で共有される下り共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)、ブロードキャストチャネル(PBCH:Physical Broadcast Channel)、下りL1/L2制御チャネルなどが用いられる。PDSCHにより、ユーザデータ、上位レイヤ制御情報、SIB(System Information Block)などが伝送される。また、PBCHにより、MIB(Master Information Block)が伝送される。
 下りL1/L2制御チャネルは、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)、EPDCCH(Enhanced Physical Downlink Control Channel)、PCFICH(Physical Control Format Indicator Channel)、PHICH(Physical Hybrid-ARQ Indicator Channel)などを含む。PDCCHにより、PDSCH及びPUSCHのスケジューリング情報を含む下り制御情報(DCI:Downlink Control Information)などが伝送される。PCFICHにより、PDCCHに用いるOFDMシンボル数が伝送される。PHICHにより、PUSCHに対するHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)の送達確認情報(例えば、再送制御情報、HARQ-ACK、ACK/NACKなどともいう)が伝送される。EPDCCHは、PDSCH(下り共有データチャネル)と周波数分割多重され、PDCCHと同様にDCIなどの伝送に用いられる。
 無線通信システム1では、上りリンクのチャネルとして、各ユーザ端末20で共有される上り共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)、上り制御チャネル(PUCCH:Physical Uplink Control Channel)、ランダムアクセスチャネル(PRACH:Physical Random Access Channel)などが用いられる。PUSCHにより、ユーザデータ、上位レイヤ制御情報などが伝送される。また、PUCCHにより、下りリンクの無線品質情報(CQI:Channel Quality Indicator)、送達確認情報などが伝送される。PRACHにより、セルとの接続確立のためのランダムアクセスプリアンブルが伝送される。
 無線通信システム1では、下り参照信号として、セル固有参照信号(CRS:Cell-specific Reference Signal)、チャネル状態情報参照信号(CSI-RS:Channel State Information-Reference Signal)、復調用参照信号(DMRS:DeModulation Reference Signal)、位置決定参照信号(PRS:Positioning Reference Signal)などが伝送される。また、無線通信システム1では、上り参照信号として、測定用参照信号(SRS:Sounding Reference Signal)、復調用参照信号(DMRS)などが伝送される。なお、DMRSはユーザ端末固有参照信号(UE-specific Reference Signal)と呼ばれてもよい。また、伝送される参照信号は、これらに限られない。
(無線基地局)
 図12は、本発明の一実施形態に係る無線基地局の全体構成の一例を示す図である。無線基地局10は、複数の送受信アンテナ101と、アンプ部102と、送受信部103と、ベースバンド信号処理部104と、呼処理部105と、伝送路インターフェース106と、を備えている。なお、送受信アンテナ101、アンプ部102、送受信部103は、それぞれ1つ以上を含むように構成されればよい。
 下りリンクにより無線基地局10からユーザ端末20に送信されるユーザデータは、上位局装置30から伝送路インターフェース106を介してベースバンド信号処理部104に入力される。
 ベースバンド信号処理部104では、ユーザデータに関して、PDCP(Packet Data Convergence Protocol)レイヤの処理、ユーザデータの分割・結合、RLC(Radio Link Control)再送制御などのRLCレイヤの送信処理、MAC(Medium Access Control)再送制御(例えば、HARQの送信処理)、スケジューリング、伝送フォーマット選択、チャネル符号化、逆高速フーリエ変換(IFFT:Inverse Fast Fourier Transform)処理、プリコーディング処理などの送信処理が行われて送受信部103に転送される。また、下り制御信号に関しても、チャネル符号化、逆高速フーリエ変換などの送信処理が行われて、送受信部103に転送される。
 送受信部103は、ベースバンド信号処理部104からアンテナ毎にプリコーディングして出力されたベースバンド信号を無線周波数帯に変換して送信する。送受信部103で周波数変換された無線周波数信号は、アンプ部102により増幅され、送受信アンテナ101から送信される。送受信部103は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるトランスミッター/レシーバー、送受信回路又は送受信装置から構成することができる。なお、送受信部103は、一体の送受信部として構成されてもよいし、送信部及び受信部から構成されてもよい。
 一方、上り信号については、送受信アンテナ101で受信された無線周波数信号がアンプ部102で増幅される。送受信部103はアンプ部102で増幅された上り信号を受信する。送受信部103は、受信信号をベースバンド信号に周波数変換して、ベースバンド信号処理部104に出力する。
 ベースバンド信号処理部104では、入力された上り信号に含まれるユーザデータに対して、高速フーリエ変換(FFT:Fast Fourier Transform)処理、逆離散フーリエ変換(IDFT:Inverse Discrete Fourier Transform)処理、誤り訂正復号、MAC再送制御の受信処理、RLCレイヤ及びPDCPレイヤの受信処理がなされ、伝送路インターフェース106を介して上位局装置30に転送される。呼処理部105は、通信チャネルの呼処理(設定、解放など)、無線基地局10の状態管理、無線リソースの管理などを行う。
 伝送路インターフェース106は、所定のインターフェースを介して、上位局装置30と信号を送受信する。また、伝送路インターフェース106は、基地局間インターフェース(例えば、CPRI(Common Public Radio Interface)に準拠した光ファイバ、X2インターフェース)を介して他の無線基地局10と信号を送受信(バックホールシグナリング)してもよい。
 送受信部103は、下り制御情報(下り制御チャネル)、下りデータ(下りデータチャネル)、及び所定の周波数領域単位毎の時間方向におけるデータの割当て位置に関する情報を送信する。また、送受信部103は、データの割当て位置に関する情報が動的に通知されるか否かを示す情報を上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング、報知情報等)で送信する。また、送受信部103は、データ送信及び/又は再送に利用するスロット数、レイヤ数等に関する情報を送信する。
 図13は、本発明の一実施形態に係る無線基地局の機能構成の一例を示す図である。なお、本例では、本実施形態における特徴部分の機能ブロックを主に示しており、無線基地局10は、無線通信に必要な他の機能ブロックも有しているものとする。
 ベースバンド信号処理部104は、制御部(スケジューラ)301と、送信信号生成部302と、マッピング部303と、受信信号処理部304と、測定部305と、を少なくとも備えている。なお、これらの構成は、無線基地局10に含まれていればよく、一部又は全部の構成がベースバンド信号処理部104に含まれなくてもよい。
 制御部(スケジューラ)301は、無線基地局10全体の制御を実施する。制御部301は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるコントローラ、制御回路又は制御装置から構成することができる。
 制御部301は、例えば、送信信号生成部302による信号の生成、マッピング部303による信号の割り当てなどを制御する。また、制御部301は、受信信号処理部304による信号の受信処理、測定部305による信号の測定などを制御する。
 制御部301は、システム情報、下りデータ信号(例えば、PDSCHで送信される信号)、下り制御信号(例えば、下り制御チャネルで伝送される信号)のスケジューリング(例えば、リソース割り当て)を制御する。また、制御部301は、上りデータ信号に対する再送制御の要否を判定した結果などに基づいて、下り制御信号(例えば、送達確認情報など)、下りデータ信号などの生成を制御する。また、制御部301は、同期信号(例えば、PSS(Primary Synchronization Signal)/SSS(Secondary Synchronization Signal))、下り参照信号(例えば、CRS、CSI-RS、DMRS)などのスケジューリングの制御を行う。
 また、制御部301は、上りデータ信号(例えば、PUSCHで送信される信号)、上り制御信号(例えば、PUCCH及び/又はPUSCHで送信される信号)、PRACHで送信されるランダムアクセスプリアンブル、上り参照信号などのスケジューリングを制御する。
 制御部301は、データ(DLデータ及び/又はULデータ)の再送において、所定条件に基づいて再送前のデータ送信に利用するスロット数及び/又はレイヤ数と異なるスロット数及び/又はレイヤ数を利用してデータの再送を制御する(図7、図9参照)。また、再送前のデータ送信に利用するスロット及び/又はレイヤにおけるデータの割当て位置と、データの再送に利用するスロット及び/又はレイヤにおけるデータの割当て位置が異なっていてもよい。
 また、制御部301は、データに対応するトランスポートブロックを符号化してデータ再送に利用するスロット及び/又はレイヤにわたってマッピングする、又はデータに対応するトランスポートブロックをデータ再送に利用するスロット数及び/又はレイヤ数に基づいて分割して符号化した後に異なるスロット及び/又はレイヤにそれぞれマッピングするように制御する(図8、図10参照)。
 送信信号生成部302は、制御部301からの指示に基づいて、下り信号(下り制御信号、下りデータ信号、下り参照信号など)を生成して、マッピング部303に出力する。送信信号生成部302は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される信号生成器、信号生成回路又は信号生成装置から構成することができる。
 送信信号生成部302は、例えば、制御部301からの指示に基づいて、下り信号の割り当て情報を通知するDLアサインメント及び上り信号の割り当て情報を通知するULグラントを生成する。また、下りデータ信号には、各ユーザ端末20からのチャネル状態情報(CSI:Channel State Information)などに基づいて決定された符号化率、変調方式などに従って符号化処理、変調処理が行われる。
 マッピング部303は、制御部301からの指示に基づいて、送信信号生成部302で生成された下り信号を、所定の無線リソースにマッピングして、送受信部103に出力する。マッピング部303は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるマッパー、マッピング回路又はマッピング装置から構成することができる。
 受信信号処理部304は、送受信部103から入力された受信信号に対して、受信処理(例えば、デマッピング、復調、復号など)を行う。ここで、受信信号は、例えば、ユーザ端末20から送信される上り信号(上り制御信号、上りデータ信号、上り参照信号など)である。受信信号処理部304は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される信号処理器、信号処理回路又は信号処理装置から構成することができる。
 受信信号処理部304は、受信処理により復号された情報を制御部301に出力する。また、受信信号処理部304は、受信信号及び/又は受信処理後の信号を、測定部305に出力する。
 測定部305は、受信した信号に関する測定を実施する。測定部305は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される測定器、測定回路又は測定装置から構成することができる。
 測定部305は、例えば、受信した信号の受信電力(例えば、RSRP(Reference Signal Received Power))、受信品質(例えば、RSRQ(Reference Signal Received Quality)、SINR(Signal to Interference plus Noise Ratio))、上り伝搬路情報(例えば、CSI)などについて測定してもよい。測定結果は、制御部301に出力されてもよい。
(ユーザ端末)
 図14は、本発明の一実施形態に係るユーザ端末の全体構成の一例を示す図である。ユーザ端末20は、複数の送受信アンテナ201と、アンプ部202と、送受信部203と、ベースバンド信号処理部204と、アプリケーション部205と、を備えている。なお、送受信アンテナ201、アンプ部202、送受信部203は、それぞれ1つ以上を含むように構成されればよい。
 送受信アンテナ201で受信された無線周波数信号は、アンプ部202で増幅される。送受信部203は、アンプ部202で増幅された下り信号を受信する。送受信部203は、受信信号をベースバンド信号に周波数変換して、ベースバンド信号処理部204に出力する。送受信部203は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるトランスミッター/レシーバー、送受信回路又は送受信装置から構成することができる。なお、送受信部203は、一体の送受信部として構成されてもよいし、送信部及び受信部から構成されてもよい。
 ベースバンド信号処理部204は、入力されたベースバンド信号に対して、FFT処理、誤り訂正復号、再送制御の受信処理などを行う。下りリンクのユーザデータは、アプリケーション部205に転送される。アプリケーション部205は、物理レイヤ及びMACレイヤより上位のレイヤに関する処理などを行う。また、下りリンクのデータのうち、ブロードキャスト情報もアプリケーション部205に転送されてもよい。
 一方、上りリンクのユーザデータについては、アプリケーション部205からベースバンド信号処理部204に入力される。ベースバンド信号処理部204では、再送制御の送信処理(例えば、HARQの送信処理)、チャネル符号化、プリコーディング、離散フーリエ変換(DFT:Discrete Fourier Transform)処理、IFFT処理などが行われて送受信部203に転送される。送受信部203は、ベースバンド信号処理部204から出力されたベースバンド信号を無線周波数帯に変換して送信する。送受信部203で周波数変換された無線周波数信号は、アンプ部202により増幅され、送受信アンテナ201から送信される。
 送受信部203は、下り制御情報(下り制御チャネル)、下りデータ(下りデータチャネル)、及び所定の周波数領域単位毎の時間方向におけるデータの割当て位置に関する情報を受信する。また、上り制御情報(上り制御チャネル)、上りデータ(上りデータチャネル)を送信する。また、送受信部203は、データの割当て位置に関する情報が動的に通知されるか否かを示す情報を上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング、報知情報等)で受信する。また、送受信部203は、データ送信及び/又は再送に利用するスロット数、レイヤ数等に関する情報を受信する。
 図15は、本発明の一実施形態に係るユーザ端末の機能構成の一例を示す図である。なお、本例においては、本実施形態における特徴部分の機能ブロックを主に示しており、ユーザ端末20は、無線通信に必要な他の機能ブロックも有しているものとする。
 ユーザ端末20が有するベースバンド信号処理部204は、制御部401と、送信信号生成部402と、マッピング部403と、受信信号処理部404と、測定部405と、を少なくとも備えている。なお、これらの構成は、ユーザ端末20に含まれていればよく、一部又は全部の構成がベースバンド信号処理部204に含まれなくてもよい。
 制御部401は、ユーザ端末20全体の制御を実施する。制御部401は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるコントローラ、制御回路又は制御装置から構成することができる。
 制御部401は、例えば、送信信号生成部402による信号の生成、マッピング部403による信号の割り当てなどを制御する。また、制御部401は、受信信号処理部404による信号の受信処理、測定部405による信号の測定などを制御する。
 制御部401は、無線基地局10から送信された下り制御信号(例えば、下り制御チャネルで送信された信号)及び下りデータ信号(例えば、PDSCHで送信された信号)を、受信信号処理部404から取得する。制御部401は、下り制御信号及び/又は下りデータ信号に対する再送制御の要否を判定した結果などに基づいて、上り制御信号(例えば、送達確認情報など)及び/又は上りデータ信号の生成を制御する。
 制御部401は、データの再送において、所定条件に基づいて再送前のデータ送信に利用するスロット数及び/又はレイヤ数と異なるスロット数及び/又はレイヤ数を利用してデータの再送を行う(図7、図9参照)。再送前のデータ送信に利用するスロット及び/又はレイヤにおけるデータの割当て位置と、データの再送に利用するスロット及び/又はレイヤにおけるデータの割当て位置が異なっていてもよい。
 また、制御部401は、データに対応するトランスポートブロックを符号化してデータ再送に利用するスロット及び/又はレイヤにわたってマッピングする、又はデータに対応するトランスポートブロックをデータ再送に利用するスロット数及び/又はレイヤ数に基づいて分割して符号化した後に異なるスロット及び/又はレイヤにそれぞれマッピングするように制御する(図8、図10参照)。
 送信信号生成部402は、制御部401からの指示に基づいて、上り信号(上り制御信号、上りデータ信号、上り参照信号など)を生成して、マッピング部403に出力する。送信信号生成部402は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される信号生成器、信号生成回路又は信号生成装置から構成することができる。
 送信信号生成部402は、例えば、制御部401からの指示に基づいて、送達確認情報、チャネル状態情報(CSI)などに関する上り制御信号を生成する。また、送信信号生成部402は、制御部401からの指示に基づいて上りデータ信号を生成する。例えば、送信信号生成部402は、無線基地局10から通知される下り制御信号にULグラントが含まれている場合に、制御部401から上りデータ信号の生成を指示される。
 マッピング部403は、制御部401からの指示に基づいて、送信信号生成部402で生成された上り信号を無線リソースにマッピングして、送受信部203へ出力する。マッピング部403は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるマッパー、マッピング回路又はマッピング装置から構成することができる。
 受信信号処理部404は、送受信部203から入力された受信信号に対して、受信処理(例えば、デマッピング、復調、復号など)を行う。ここで、受信信号は、例えば、無線基地局10から送信される下り信号(下り制御信号、下りデータ信号、下り参照信号など)である。受信信号処理部404は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される信号処理器、信号処理回路又は信号処理装置から構成することができる。また、受信信号処理部404は、本発明に係る受信部を構成することができる。
 受信信号処理部404は、受信処理により復号された情報を制御部401に出力する。受信信号処理部404は、例えば、ブロードキャスト情報、システム情報、RRCシグナリング、DCIなどを、制御部401に出力する。また、受信信号処理部404は、受信信号及び/又は受信処理後の信号を、測定部405に出力する。
 測定部405は、受信した信号に関する測定を実施する。例えば、測定部405は、無線基地局10から送信された下り参照信号を用いて測定を実施する。測定部405は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される測定器、測定回路又は測定装置から構成することができる。
 測定部405は、例えば、受信した信号の受信電力(例えば、RSRP)、受信品質(例えば、RSRQ、受信SINR)、下り伝搬路情報(例えば、CSI)などについて測定してもよい。測定結果は、制御部401に出力されてもよい。
(ハードウェア構成)
 なお、上記実施形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
 例えば、本発明の一実施形態における無線基地局、ユーザ端末などは、本発明の無線通信方法の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図16は、本発明の一実施形態に係る無線基地局及びユーザ端末のハードウェア構成の一例を示す図である。上述の無線基地局10及びユーザ端末20は、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。
 なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。無線基地局10及びユーザ端末20のハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。
 例えば、プロセッサ1001は1つだけ図示されているが、複数のプロセッサがあってもよい。また、処理は、1のプロセッサで実行されてもよいし、処理が同時に、逐次に、又はその他の手法で、1以上のプロセッサで実行されてもよい。なお、プロセッサ1001は、1以上のチップで実装されてもよい。
 無線基地局10及びユーザ端末20における各機能は、例えば、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信を制御したり、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御したりすることで実現される。
 プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)で構成されてもよい。例えば、上述のベースバンド信号処理部104(204)、呼処理部105などは、プロセッサ1001で実現されてもよい。
 また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュール、データなどを、ストレージ1003及び/又は通信装置1004からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、ユーザ端末20の制御部401は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。
 メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically EPROM)、RAM(Random Access Memory)、その他の適切な記憶媒体の少なくとも1つで構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、本発明の一実施形態に係る無線通信方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。
 ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、フレキシブルディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD-ROM(Compact Disc ROM)など)、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、リムーバブルディスク、ハードディスクドライブ、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック、キードライブ)、磁気ストライプ、データベース、サーバ、その他の適切な記憶媒体の少なくとも1つで構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。
 通信装置1004は、有線及び/又は無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。通信装置1004は、例えば周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)及び/又は時分割複信(TDD:Time Division Duplex)を実現するために、高周波スイッチ、デュプレクサ、フィルタ、周波数シンセサイザなどを含んで構成されてもよい。例えば、上述の送受信アンテナ101(201)、アンプ部102(202)、送受信部103(203)、伝送路インターフェース106などは、通信装置1004で実現されてもよい。
 入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LED(Light Emitting Diode)ランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。
 また、プロセッサ1001、メモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007で接続される。バス1007は、単一のバスで構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。
 また、無線基地局10及びユーザ端末20は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。
(変形例)
 なお、本明細書で説明した用語及び/又は本明細書の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。例えば、チャネル及び/又はシンボルは信号(シグナリング)であってもよい。また、信号はメッセージであってもよい。参照信号は、RS(Reference Signal)と略称することもでき、適用される標準によってパイロット(Pilot)、パイロット信号などと呼ばれてもよい。また、コンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)は、セル、周波数キャリア、キャリア周波数などと呼ばれてもよい。
 また、無線フレームは、時間領域において1つ又は複数の期間(フレーム)で構成されてもよい。無線フレームを構成する当該1つ又は複数の各期間(フレーム)は、サブフレームと呼ばれてもよい。さらに、サブフレームは、時間領域において1つ又は複数のスロットで構成されてもよい。サブフレームは、ニューメロロジーに依存しない固定の時間長(例えば、1ms)であってもよい。
 さらに、スロットは、時間領域において1つ又は複数のシンボル(OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル、SC-FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)シンボルなど)で構成されてもよい。また、スロットは、ニューメロロジーに基づく時間単位であってもよい。また、スロットは、複数のミニスロットを含んでもよい。各ミニスロットは、時間領域において1つ又は複数のシンボルで構成されてもよい。また、ミニスロットは、サブスロットと呼ばれてもよい。
 無線フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット及びシンボルは、いずれも信号を伝送する際の時間単位を表す。無線フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット及びシンボルは、それぞれに対応する別の呼称が用いられてもよい。例えば、1サブフレームは送信時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)と呼ばれてもよいし、複数の連続したサブフレームがTTIと呼ばれてよいし、1スロット又は1ミニスロットがTTIと呼ばれてもよい。つまり、サブフレーム及び/又はTTIは、既存のLTEにおけるサブフレーム(1ms)であってもよいし、1msより短い期間(例えば、1-13シンボル)であってもよいし、1msより長い期間であってもよい。なお、TTIを表す単位は、サブフレームではなくスロット、ミニスロットなどと呼ばれてもよい。
 ここで、TTIは、例えば、無線通信におけるスケジューリングの最小時間単位のことをいう。例えば、LTEシステムでは、無線基地局が各ユーザ端末に対して、無線リソース(各ユーザ端末において使用することが可能な周波数帯域幅、送信電力など)を、TTI単位で割り当てるスケジューリングを行う。なお、TTIの定義はこれに限られない。
 TTIは、チャネル符号化されたデータパケット(トランスポートブロック)、コードブロック、及び/又はコードワードの送信時間単位であってもよいし、スケジューリング、リンクアダプテーションなどの処理単位となってもよい。なお、TTIが与えられたとき、実際にトランスポートブロック、コードブロック、及び/又はコードワードがマッピングされる時間区間(例えば、シンボル数)は、当該TTIよりも短くてもよい。
 なお、1スロット又は1ミニスロットがTTIと呼ばれる場合、1以上のTTI(すなわち、1以上のスロット又は1以上のミニスロット)が、スケジューリングの最小時間単位となってもよい。また、当該スケジューリングの最小時間単位を構成するスロット数(ミニスロット数)は制御されてもよい。
 1msの時間長を有するTTIは、通常TTI(LTE Rel.8-12におけるTTI)、ノーマルTTI、ロングTTI、通常サブフレーム、ノーマルサブフレーム、又はロングサブフレームなどと呼ばれてもよい。通常TTIより短いTTIは、短縮TTI、ショートTTI、部分TTI(partial又はfractional TTI)、短縮サブフレーム、ショートサブフレーム、ミニスロット、又は、サブスロットなどと呼ばれてもよい。
 なお、ロングTTI(例えば、通常TTI、サブフレームなど)は、1msを超える時間長を有するTTIで読み替えてもよいし、ショートTTI(例えば、短縮TTIなど)は、ロングTTIのTTI長未満かつ1ms以上のTTI長を有するTTIで読み替えてもよい。
 リソースブロック(RB:Resource Block)は、時間領域及び周波数領域のリソース割当単位であり、周波数領域において、1つ又は複数個の連続した副搬送波(サブキャリア(subcarrier))を含んでもよい。また、RBは、時間領域において、1つ又は複数個のシンボルを含んでもよく、1スロット、1ミニスロット、1サブフレーム又は1TTIの長さであってもよい。1TTI、1サブフレームは、それぞれ1つ又は複数のリソースブロックで構成されてもよい。なお、1つ又は複数のRBは、物理リソースブロック(PRB:Physical RB)、サブキャリアグループ(SCG:Sub-Carrier Group)、リソースエレメントグループ(REG:Resource Element Group)、PRBペア、RBペアなどと呼ばれてもよい。
 また、リソースブロックは、1つ又は複数のリソースエレメント(RE:Resource Element)で構成されてもよい。例えば、1REは、1サブキャリア及び1シンボルの無線リソース領域であってもよい。
 なお、上述した無線フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット及びシンボルなどの構造は例示に過ぎない。例えば、無線フレームに含まれるサブフレームの数、サブフレーム又は無線フレームあたりのスロットの数、スロット内に含まれるミニスロットの数、スロット又はミニスロットに含まれるシンボル及びRBの数、RBに含まれるサブキャリアの数、並びにTTI内のシンボル数、シンボル長、サイクリックプレフィックス(CP:Cyclic Prefix)長などの構成は、様々に変更することができる。
 また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースは、所定のインデックスで指示されるものであってもよい。さらに、これらのパラメータを使用する数式などは、本明細書で明示的に開示したものと異なってもよい。
 本明細書においてパラメータなどに使用する名称は、いかなる点においても限定的なものではない。例えば、様々なチャネル(PUCCH(Physical Uplink Control Channel)、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)など)及び情報要素は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的なものではない。
 本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
 また、情報、信号などは、上位レイヤから下位レイヤ、及び/又は下位レイヤから上位レイヤへ出力され得る。情報、信号などは、複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。
 入出力された情報、信号などは、特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルで管理してもよい。入出力される情報、信号などは、上書き、更新又は追記をされ得る。出力された情報、信号などは、削除されてもよい。入力された情報、信号などは、他の装置へ送信されてもよい。
 情報の通知は、本明細書で説明した態様/実施形態に限られず、他の方法で行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、下り制御情報(DCI:Downlink Control Information)、上り制御情報(UCI:Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、ブロードキャスト情報(マスタ情報ブロック(MIB:Master Information Block)、システム情報ブロック(SIB:System Information Block)など)、MAC(Medium Access Control)シグナリング)、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。
 なお、物理レイヤシグナリングは、L1/L2(Layer 1/Layer 2)制御情報(L1/L2制御信号)、L1制御情報(L1制御信号)などと呼ばれてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRCConnectionSetup)メッセージ、RRC接続再構成(RRCConnectionReconfiguration)メッセージなどであってもよい。また、MACシグナリングは、例えば、MAC制御要素(MAC CE(Control Element))で通知されてもよい。
 また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗示的に(例えば、当該所定の情報の通知を行わないことによって又は別の情報の通知によって)行われてもよい。
 判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真(true)又は偽(false)で表される真偽値(boolean)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
 ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
 また、ソフトウェア、命令、情報などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、有線技術(同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL:Digital Subscriber Line)など)及び/又は無線技術(赤外線、マイクロ波など)を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び/又は無線技術は、伝送媒体の定義内に含まれる。
 本明細書で使用する「システム」及び「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
 本明細書では、「基地局(BS:Base Station)」、「無線基地局」、「eNB」、「gNB」、「セル」、「セクタ」、「セルグループ」、「キャリア」及び「コンポーネントキャリア」という用語は、互換的に使用され得る。基地局は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、アクセスポイント(access point)、送信ポイント、受信ポイント、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
 基地局は、1つ又は複数(例えば、3つ)のセル(セクタとも呼ばれる)を収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局(RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」又は「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局及び/又は基地局サブシステムのカバレッジエリアの一部又は全体を指す。
 本明細書では、「移動局(MS:Mobile Station)」、「ユーザ端末(user terminal)」、「ユーザ装置(UE:User Equipment)」及び「端末」という用語は、互換的に使用され得る。基地局は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、アクセスポイント(access point)、送信ポイント、受信ポイント、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
 移動局は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント又はいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
 また、本明細書における無線基地局は、ユーザ端末で読み替えてもよい。例えば、無線基地局及びユーザ端末間の通信を、複数のユーザ端末間(D2D:Device-to-Device)の通信に置き換えた構成について、本発明の各態様/実施形態を適用してもよい。この場合、上述の無線基地局10が有する機能をユーザ端末20が有する構成としてもよい。また、「上り」及び「下り」などの文言は、「サイド」と読み替えられてもよい。例えば、上りチャネルは、サイドチャネルと読み替えられてもよい。
 同様に、本明細書におけるユーザ端末は、無線基地局で読み替えてもよい。この場合、上述のユーザ端末20が有する機能を無線基地局10が有する構成としてもよい。
 本明細書において、基地局によって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。基地局を有する1つ又は複数のネットワークノード(network nodes)から成るネットワークにおいて、端末との通信のために行われる様々な動作は、基地局、基地局以外の1つ以上のネットワークノード(例えば、MME(Mobility Management Entity)、S-GW(Serving-Gateway)などが考えられるが、これらに限られない)又はこれらの組み合わせによって行われ得ることは明らかである。
 本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
 本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、LTE-B(LTE-Beyond)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G(4th generation mobile communication system)、5G(5th generation mobile communication system)、FRA(Future Radio Access)、New-RAT(Radio Access Technology)、NR(New Radio)、NX(New radio access)、FX(Future generation radio access)、GSM(登録商標)(Global System for Mobile communications)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi-Fi(登録商標))、IEEE 802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切な無線通信方法を利用するシステム及び/又はこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。
 本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
 本明細書で使用する「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量又は順序を全般的に限定するものではない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1及び第2の要素の参照は、2つの要素のみが採用され得ること又は何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。
 本明細書で使用する「判断(決定)(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。例えば、「判断(決定)」は、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベース又は別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)などを「判断(決定)」することであるとみなされてもよい。また、「判断(決定)」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)などを「判断(決定)」することであるとみなされてもよい。また、「判断(決定)」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などを「判断(決定)」することであるとみなされてもよい。つまり、「判断(決定)」は、何らかの動作を「判断(決定)」することであるとみなされてもよい。
 本明細書で使用する「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。例えば、「接続」は「アクセス」と読み替えられてもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及び/又はプリント電気接続を使用することにより、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び/又は光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどを使用することにより、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
 本明細書又は請求の範囲で「含む(including)」、「含んでいる(comprising)」、及びそれらの変形が使用されている場合、これらの用語は、用語「備える」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは請求の範囲において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
 以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
 
 

Claims (6)

  1.  下り制御情報を受信する受信部と、
     前記下り制御情報でスケジューリングされるデータの受信及び/又は送信を制御する制御部と、を有し、
     前記受信部は、所定の周波数領域単位毎の時間方向における前記データの割当て位置に関する情報を受信することを特徴とするユーザ端末。
  2.  前記受信部は、前記データの割当て位置に関する情報が動的に通知されるか否かを示す情報を上位レイヤシグナリングで受信することを特徴とする請求項1に記載のユーザ端末。
  3.  前記制御部は、データの再送を行う場合に、所定条件に基づいて再送前のデータ送信と異なるスロット数及び/又はレイヤ数を利用してデータの再送を制御することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のユーザ端末。
  4.  再送前のデータ送信に利用するスロット及び/又はレイヤにおけるデータの割当て位置と、データの再送に利用するスロット及び/又はレイヤにおけるデータの割当て位置が異なることを特徴とする請求項3に記載のユーザ端末。
  5.  前記制御部は、前記データに対応するトランスポートブロックを符号化してデータ再送に利用するスロット及び/又はレイヤにわたってマッピングする、又は前記データに対応するトランスポートブロックをデータ再送に利用するスロット数及び/又はレイヤ数に基づいて分割して符号化した後に異なるスロット及び/又はレイヤにそれぞれマッピングすることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のユーザ端末。
  6.  ユーザ端末の無線通信方法であって、
     下り制御情報を受信する工程と、
     前記下り制御情報でスケジューリングされるデータの受信及び/又は送信を制御する工程と、を有し、
     所定の周波数領域単位毎の時間方向における前記データの割当て位置に関する情報を受信することを特徴とする無線通信方法。
     
     
PCT/JP2017/009836 2017-03-10 2017-03-10 ユーザ端末及び無線通信方法 WO2018163431A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020197028299A KR102476067B1 (ko) 2017-03-10 2017-03-10 유저단말 및 무선 통신 방법
EP17899997.5A EP3595187A4 (en) 2017-03-10 2017-03-10 USER TERMINAL, AND WIRELESS COMMUNICATION PROCESS
JP2019504289A JPWO2018163431A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ユーザ端末及び無線通信方法
PCT/JP2017/009836 WO2018163431A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ユーザ端末及び無線通信方法
CN201780090432.8A CN110582946A (zh) 2017-03-10 2017-03-10 用户终端以及无线通信方法
US16/492,530 US20200244411A1 (en) 2017-03-10 2017-03-10 User terminal and radio communication method
JP2022022568A JP7335375B2 (ja) 2017-03-10 2022-02-17 端末、無線通信方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/009836 WO2018163431A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ユーザ端末及び無線通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018163431A1 true WO2018163431A1 (ja) 2018-09-13

Family

ID=63448469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/009836 WO2018163431A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ユーザ端末及び無線通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200244411A1 (ja)
EP (1) EP3595187A4 (ja)
JP (1) JPWO2018163431A1 (ja)
KR (1) KR102476067B1 (ja)
CN (1) CN110582946A (ja)
WO (1) WO2018163431A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022269916A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法及び基地局

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7099734B2 (ja) * 2017-06-15 2022-07-12 日本電気株式会社 ユーザ機器によって行われる方法、及び基地局によって行われる方法
CN109391355B (zh) 2017-08-11 2020-10-23 华为技术有限公司 无线通信的方法、芯片和系统
US11483816B2 (en) * 2019-05-03 2022-10-25 Qualcomm Incorporated Selective physical downlink control channel repetition for retransmissions

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011523801A (ja) * 2008-05-05 2011-08-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 前回の送信試行とは異なるレイヤ数でのトランスポートブロック再送信サポート
WO2011161887A1 (ja) * 2010-06-21 2011-12-29 パナソニック株式会社 端末装置及びその通信方法
JP2014509810A (ja) * 2011-05-05 2014-04-21 聯發科技股▲ふん▼有限公司 Ofdmaシステム中におけるue特定動的ダウンリンクスケジューラーのシグナリング方法
JP2016511988A (ja) * 2013-02-07 2016-04-21 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 低レイテンシミリ波(mmw)バックホールシステムのための物理層(phy)設計
JP2017038322A (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2425693B (en) * 2005-04-25 2007-05-30 Siemens Ag Method of re-transmitting an original frame
CN102624505B (zh) * 2012-01-12 2014-09-17 电信科学技术研究院 高速上行链路分组接入中的资源分配方法及基站
WO2015141728A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 京セラ株式会社 通信制御方法及びユーザ端末
US10021677B2 (en) * 2014-10-31 2018-07-10 Qualcomm Incorporated Two-stage PDCCH with DCI flag and DCI format size indicator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011523801A (ja) * 2008-05-05 2011-08-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 前回の送信試行とは異なるレイヤ数でのトランスポートブロック再送信サポート
WO2011161887A1 (ja) * 2010-06-21 2011-12-29 パナソニック株式会社 端末装置及びその通信方法
JP2014509810A (ja) * 2011-05-05 2014-04-21 聯發科技股▲ふん▼有限公司 Ofdmaシステム中におけるue特定動的ダウンリンクスケジューラーのシグナリング方法
JP2016511988A (ja) * 2013-02-07 2016-04-21 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 低レイテンシミリ波(mmw)バックホールシステムのための物理層(phy)設計
JP2017038322A (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN); Overall Description; Stage 2 (Release 8", 3GPP TS36.300 V8.12.0, April 2010 (2010-04-01)
See also references of EP3595187A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022269916A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法及び基地局

Also Published As

Publication number Publication date
KR102476067B1 (ko) 2022-12-12
KR20190123761A (ko) 2019-11-01
US20200244411A1 (en) 2020-07-30
JPWO2018163431A1 (ja) 2020-01-09
EP3595187A4 (en) 2020-11-25
EP3595187A1 (en) 2020-01-15
CN110582946A (zh) 2019-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018173235A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019193688A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019049282A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019087340A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018203409A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019215934A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019215794A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
CN111492685B (zh) 终端、无线通信方法、基站以及系统
WO2018143389A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019176025A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
CN111434166B (zh) 终端、无线通信方法、基站以及系统
WO2018143388A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019102599A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018207369A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019107547A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018173237A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018173236A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
KR102476067B1 (ko) 유저단말 및 무선 통신 방법
WO2019142330A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018203401A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019225654A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
CN111869284B (zh) 用户终端以及无线通信方法
WO2019215935A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019186737A1 (ja) 受信装置、送信装置及び無線通信方法
WO2019175989A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17899997

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019504289

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197028299

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017899997

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017899997

Country of ref document: EP

Effective date: 20191010