WO2018123712A1 - スイッチ発電機構を備えた報知装置 - Google Patents

スイッチ発電機構を備えた報知装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018123712A1
WO2018123712A1 PCT/JP2017/045456 JP2017045456W WO2018123712A1 WO 2018123712 A1 WO2018123712 A1 WO 2018123712A1 JP 2017045456 W JP2017045456 W JP 2017045456W WO 2018123712 A1 WO2018123712 A1 WO 2018123712A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable part
power generation
movable
switch power
certain amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045456
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智英 青柳
藤木 大輔
Original Assignee
アダマンド株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アダマンド株式会社 filed Critical アダマンド株式会社
Priority to JP2018559078A priority Critical patent/JPWO2018123712A1/ja
Publication of WO2018123712A1 publication Critical patent/WO2018123712A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/02Detecting movement of traffic to be counted or controlled using treadles built into the road
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines

Definitions

  • the present invention relates to a notification device provided with a switch power generation mechanism.
  • Sensors are used to notify pedestrians, bicycles (motorcycles), motorcycles, and automobiles.
  • a parking lot management system there is a system in which vehicle sensors electrically connected by cables are arranged in each parking space, and the presence or absence of empty space and the location are monitored in a management room based on information from this sensor. is there.
  • the senor since the sensor operates with electric power, it is necessary to supply electric power to the sensor by some means.
  • a battery when used as a power supply source, it is necessary to periodically replace the battery, which restricts vehicle traffic due to the battery replacement and makes the replacement work complicated.
  • a vehicle notification device and a vehicle detection system disclosed in Patent Document 1 are disclosed as devices and systems that do not require sensor installation and power supply for notification and detection of vehicle entry.
  • the vehicle notification device described in Patent Document 1 includes a piezoelectric element and a collision member.
  • the collision member collides with the piezoelectric element by the external force of the vehicle that has entered the predetermined area, and power generation is performed in the power generation unit.
  • the vehicle leaving device notifies that the vehicle has entered the predetermined area by the generated power, and the detection device receives a signal transmitted from the vehicle notification device.
  • the amount of power generated by the piezoelectric element is greatly affected by the strength of the external force.
  • Patent Document 1 there is a variation in the strength with which the collision member collides with the piezoelectric element for each approaching vehicle. Accordingly, the power generation amount of the piezoelectric element also varies, and there is a situation where a necessary amount of power cannot be secured.
  • the amount of electric power that can be generated per unit area of the piezoelectric element is as low as 0.01 mW / cm 2 , it is necessary to install a large-area piezoelectric element for practical use. However, along with the increase in area, it has become difficult to accurately determine in which region of the piezoelectric element an external force has been input, and it has been difficult to accurately report the vehicle entry location.
  • the electric energy of the piezoelectric element is low, the electric energy for operating the wireless device (for example, 2 mJ) cannot be reached, and the wireless device cannot be used in the device or system.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and can generate a certain amount of power generation regardless of how slow the force is operated, and can accurately notify the entry or passage location of the vehicle. It aims at providing the alerting
  • the notification device including the switch power generation mechanism of the present invention includes at least two switch power generation mechanisms, and the switch power generation mechanism is connected to at least the first movable part, the second movable part, and the first movable part.
  • a force is transmitted from the outside of the switch power generation mechanism to the second movable part, and at least a part of each of the first movable part and the second movable part is interlocked, One movable part rotates by a certain amount, the first deformable part deforms by a certain amount, and after the first movable part rotates by a certain amount, the deformation of the first deformable part is released, and the generator generates electric power by releasing from the deformation And a transmission means for transmitting a signal as the electric power is generated.
  • the switch power generation mechanism includes the first deformation part, so that the deformation amount of the first deformation part is accumulated up to a certain amount and then the deformation is released. It becomes possible to generate electricity with a generator. Therefore, even if the second movable part is pushed with a force of a slow speed and the switch power generation mechanism operates, a constant power generation amount can be secured and a reliable switching operation can be performed.
  • the second deformable part it is possible to accumulate the amount of deformation of the second deformable part up to a certain amount and then release the deformation and generate power with the generator. Therefore, even if the second movable part is pushed with a force of a slow speed and the switch power generation mechanism operates, a constant power generation amount can be secured and a reliable switching operation can be performed.
  • the release of the deformation of the second deformable part is performed by eliminating the transmission of force to the second movable part. That is, even when the second movable part is not pressed, the switch power generation mechanism can ensure a certain amount of power generation. Therefore, since the operation state in which self-power generation is possible can be increased, more reliable switching operation can be realized.
  • the switch power generation mechanism is formed only with simple parts such as gears, coil-shaped springs, and generators. Accordingly, a switch power generation mechanism that is excellent in durability, weather resistance, and reliability, that ensures a certain amount of power generation in any application and usage condition, and that can perform a reliable switching operation, and a switch power generation mechanism Can be formed.
  • the parts forming the switch power generation mechanism in the box excluding a part of the second movable part, it is possible to ensure the dustproof and waterproof properties of the transmission part between the first movable part and the second movable part. Is possible. Moreover, the rust prevention effect of a gear part is also acquired. Therefore, the durability, weather resistance, and reliability of the switch power generation mechanism and the notification device including the switch power generation mechanism can be further improved, and a more reliable switching operation can be realized.
  • FIG. 1 It is a front view which shows the switch electric power generation part which concerns on the Example of this invention. It is explanatory drawing which shows the structure of the switch electric power generation part shown in FIG. It is a perspective view which shows the alerting
  • FIG. 5 is an explanatory diagram schematically showing a state when the automobile of FIG. 4 further enters the parking space and steps on the second switch power generation unit of the notification device provided with the switch power generation mechanism.
  • B is an explanatory view schematically showing a state in which the vehicle of FIG.
  • the first feature of the present embodiment is that at least two switch power generation mechanisms are provided, and the switch power generation mechanism includes at least a first movable component, a second movable component, and a first deformable component coupled to the first movable component. And a generator, a force is transmitted from the outside of the switch power generation mechanism to the second movable part, and at least a part of each of the first movable part and the second movable part is interlocked, and the first movable part is After a certain amount of rotation, the first deformable component is deformed by a certain amount, and after the first movable component is rotated by a certain amount, the deformation of the first deformable component is released, and the generator generates electric power by releasing from the deformation.
  • This is a notification device provided with a switch power generation mechanism that includes a transmission means for transmitting a signal as it is generated.
  • the generator means an apparatus that includes at least a coil and a magnet and generates electric power by generating electric power.
  • the transmission means includes a wired transmission device, a wireless transmission device, a signal lighting device, and a monitor display transmission device.
  • the vehicle is a vehicle having some kind of wheel such as a bicycle (motorcycle), a motorcycle, an automobile, or a cart.
  • the second feature is that the second deformable component is further connected to the second movable component, and the second movable component is moved by a certain amount due to the force, and the second deformable component is deformed by a certain amount, and the transmission of force is eliminated.
  • the deformation of the second deformable part is released, and at least a part of the first movable part and the second movable part are interlocked with each other, and the first movable part rotates in a reverse direction by a certain amount, thereby causing the first deformable part.
  • the second deformable part by further including the second deformable part, it is possible to accumulate the amount of deformation of the second deformable part up to a certain amount and then release the deformation to generate power with the generator. . Therefore, even if the second movable part is pushed with a force of a slow speed and the switch power generation mechanism operates, a constant power generation amount can be secured and a reliable switching operation can be performed.
  • the release of the deformation of the second deformable part is performed by eliminating the transmission of force to the second movable part. That is, even when the second movable part is not pressed, the switch power generation mechanism can ensure a certain amount of power generation. Therefore, since the operation state in which self-power generation is possible can be increased, more reliable switching operation can be realized.
  • the amount of rotation of the first movable component or the second movable component, or the “constant amount” in the amount of deformation of the first deformable component or the second deformable component is the rotation of the first movable component or the second movable component. It is not always the same regardless of direction. That is, the case where the “certain amount” varies depending on each rotation direction is included.
  • the third feature is that the first movable part is a gear having teeth formed on at least a part of the periphery of the transmission vehicle, and is rotatably supported around the central axis.
  • the second movable part is A fan-shaped gear having teeth formed on at least a part of the periphery of a fan-shaped transmission wheel.
  • the gear is rotatably supported around a central axis.
  • the first deformable part is a coil-shaped spring. The part is connected to the central axis of the second movable part, the other end is connected to a place other than the center of the first movable part, and the second deformable part is also housed in a box with a coil-shaped spring.
  • One end is connected to the place excluding the center of the second movable part, the other end is connected to the box, the first bevel gear is pivotally supported on the central axis of the first movable part, The shaft of the generator is rotatably supported in connection with the first movable part
  • the second bevel gear is fixed, the first bevel gear and the second bevel gear are connected so that their teeth mesh with each other, and the force is transmitted to the second movable part so that the second movable part rotates by a certain amount.
  • the movable part excluding the center is also moved by a certain amount, the second deformable part is stretched and deformed by a certain amount, the potential energy by the elastic force is accumulated in the second deformable part and held by the force, and the teeth of the first movable part And the teeth of the second movable part mesh with each other, the first movable part rotates by a certain amount, the part other than the center also rotates by a certain amount, the first deformable component extends by a certain amount and deforms, Due to the meshing of the teeth of the second movable part, the potential energy due to the elastic force is accumulated and held in the first deformable part, and after the first movable part rotates by a certain amount, the first movable part and the second movable part are mutually connected.
  • the teeth are disengaged and the deformation of the first deformable part is released.
  • the first movable part rotates in the opposite direction by a certain amount, the first bevel gear also rotates, the second bevel gear rotates, the shaft rotates, and the generator generates electric power.
  • the deformation of the second deformable part is released and contraction occurs, the second movable part rotates in a reverse direction by a certain amount, and the teeth of the first movable part and the teeth of the second movable part Mesh with each other, the first movable part rotates in the reverse direction by a certain amount, and the part excluding the center also rotates in the reverse direction by a certain amount, and the first deformable component extends and deforms by a certain amount, and the potential energy due to the elastic force is the first.
  • the first bevel gear also rotates and the second bevel gear connects and rotates, the shaft rotates and the generator generates electric power, and the first movable part reverses by a certain amount
  • the first movable part and the second movable part are disengaged from each other, and the first change is made.
  • the deformation of the shaped part is released and contraction occurs, the first movable part rotates by a certain amount, the first bevel gear also rotates, the second bevel gear rotates, the shaft rotates, and the generator is powered.
  • This is a notification device provided with a switch power generation mechanism.
  • the switch power generation mechanism is formed only with simple parts such as gears, coil-shaped springs, and generators. Accordingly, a switch power generation mechanism that is excellent in durability, weather resistance, and reliability, that ensures a certain amount of power generation in any application and usage condition, and that can perform a reliable switching operation, and a switch power generation mechanism Can be formed.
  • transformation component in arbitrary places inside switch power generation mechanisms, such as a box.
  • the fourth feature is that the parts forming the switch power generation mechanism are housed in the box except for a part of the second movable part, and the movable housing that houses the part of the second movable part and is movable with respect to the box. It is that it was set as the alerting
  • the parts forming the switch power generation mechanism are housed in the box except for a part of the second movable part, so that the dustproof and waterproofing of the transmission part between the first movable part and the second movable part is achieved. It becomes possible to ensure the sex. Moreover, the rust prevention effect of a gear part is also acquired. Therefore, the durability, weather resistance, and reliability of the switch power generation mechanism and the notification device including the switch power generation mechanism can be further improved, and a more reliable switching operation can be realized.
  • the fifth feature is that the notification device includes a switch power generation mechanism in which a part of the second movable part and the movable storage portion are connected to each other via a bearing.
  • bearings examples include rolling bearings such as ball bearings, slide bearings, and fluid bearings.
  • a sixth feature is a notification device provided with a switch power generation mechanism in which the movable storage portion has a major axis direction and the switch power generation mechanism is provided at least two front and rear in a direction perpendicular to the major axis direction of the movable storage portion. It is that.
  • the seventh feature is that the notification device includes a switch power generation mechanism including a holder for holding the switch power generation mechanism.
  • the notification device including the switch power generation mechanism includes the holder, it is easy to step on the movable storage portion from the vertical direction, and the switch power generation mechanism is reliably operated. Can be improved.
  • the eighth feature is that the notification means is provided with a switch power generation mechanism in which the transmission means wirelessly transmits a signal.
  • a radio device can be used for a notification device provided with a switch power generation mechanism.
  • the above-mentioned alarm device equipped with the switch power generation mechanism can be used in parking lots, roads for vehicle traffic, bicycle parking lots, cart storage areas, and the like.
  • an alarm device 11 having a switch power generation mechanism having a switch power generation mechanism according to an embodiment of the present invention.
  • the notification device 11 including the switch power generation mechanism includes two switch power generation mechanisms.
  • each switch power generation mechanism is provided in the switch power generation unit 6 shown in FIGS. 1 and 2.
  • one switch power generation unit 6 includes a switch power generation mechanism having a second movable part 2a, a box 4, a movable storage part 7, and a fixed part 8.
  • the parts forming the switch power generation mechanism are housed in the box 7 except for a part of the second movable part 2a. Further, a part of the box 7 is accommodated in the fixed component 8.
  • the transmission means transmits a signal with the generation of electric power by power generation by the switch power generation mechanism.
  • Examples of the transmission means include a wired transmission device, a wireless transmission device, a signal lighting device, and a monitor display transmission device.
  • a device that transmits signals wirelessly eliminates the need for wiring, making installation work easier, and reducing installation costs and initial costs (initial cost) associated with the installation of the notification device 11 equipped with a switch power generation mechanism. This is preferable because it can be performed.
  • the second movable part 2a and a part of the switch power generation mechanism are housed in the movable storage part 7, and the movable storage part 7 is covered with the fixed part 8, and a part of the fixed part 8 is applied to the movable storage part 7.
  • one switch power generation unit 6 is formed. This state is the initial state of the switch power generation unit 6.
  • the part of the second movable part 2a and the movable storage portion 7 are connected to each other via a bearing (not shown).
  • a bearing examples include a rolling bearing such as a ball bearing, a slide bearing, and a fluid bearing.
  • the movable storage portion 7 is formed in an outer shape having a major axis direction parallel to the X axis direction.
  • the width in the major axis direction can be variously set depending on the usage application of the switch power generation unit 6. For example, when the switch power generation unit 6 is used in a parking lot or road, it may be set to the width of the wheel of an automobile, and when used in a bicycle parking lot or a cart storage area, the width of the wheel of a bicycle (bicycle) or cart is set. Set it.
  • the movable storage portion 7 When the vehicle wheel rides on the movable storage portion 7 and the movable storage portion 7 is pushed in, the movable storage portion 7 is in a direction opposite to the Z axis with respect to the box 7 and the fixed component 8 via the bearing (FIG. 1, FIG. 2 and 5 downward). Therefore, the movable storage portion 7 may be formed of a material that can withstand the weight of the vehicle, and may be made of aluminum as an example.
  • Two such switch power generation mechanisms are provided in the front-rear direction in the direction perpendicular to the major axis direction of the movable storage portion 7 and are held by one holder 9 as shown in FIG.
  • a notification device 11 having a mechanism is formed.
  • the holder 9 is formed in a substantially trapezoidal shape including one flat surface portion 9a and two inclined surface portions 9b in the Y-axis direction when viewed from the side surface.
  • Two switch power generation units 6 and a switch power generation mechanism are held by being embedded in a state in which the movable storage unit 7 is exposed in the front-rear direction (Y-axis direction) of the plane portion 9a.
  • the slope part 9b is provided so that the wheel of a vehicle may pass the switch electric power generation part 6, it does not need to be provided.
  • a pressure sensor or the like may be embedded in the slope portion 9b provided in each of the two switch power generation units 6 in the front-rear direction so as to notify the vehicle entry.
  • the sensor input port may be provided inside the fixed component 8.
  • the holder 9 is preferably made of a material having an elastic force that contracts and deforms according to the movement of the movable storage portion 7, and is made of, for example, rubber.
  • a notification device 11 having a switch power generation mechanism is installed in each parking space of the parking lot.
  • the vehicle 10 enters the parking space in the Y-axis direction and rides on the first switch power generation unit 6a as shown in FIG. 4 (b).
  • the movable storage portion 7a of 6a is pushed in the direction opposite to the Z-axis and moves as shown in FIG. Further, the second movable part 2a of the switch power generation mechanism starts operating via the bearing.
  • the switch power generation mechanism 1 of the present embodiment includes a first movable part 1a, a second movable part 2a, a first deformable part 1b, a second deformable part 2b, a first bevel gear 1c, and a second bevel gear. 2c and the generator 3 are formed from each part. Further, each part is housed in the box 4, and a part of the second movable part 2 a protrudes outside the box 4.
  • the first movable part 1a is a gear having teeth formed on at least a part of the periphery of the transmission vehicle, and is supported by the box 4 so as to be rotatable about the central axis c1.
  • the second movable part 2a is a fan-shaped gear having teeth formed on at least a part of the periphery of the fan-shaped transmission wheel.
  • the second movable part 2a is rotatably supported around a central axis c2 provided at another location of the box 4. Yes.
  • the tooth profiles of the first movable part 1a and the second movable part 2a are both involute teeth in the embodiment.
  • the involute tooth profile is preferable because the meshing can be maintained correctly even when the center distance between the gears (the linear distance between the central axes c1 and c2) is slightly changed, and it can be easily manufactured and there is little slippage. It is also possible to form a cycloid tooth profile instead of the involute tooth profile.
  • the material of the first movable part 1a and the second movable part 2a can be arbitrarily selected.
  • resin, plastic, stainless steel, steel, etc. may be used.
  • the first deformable part 1b is composed of a coil-shaped spring, one end of which is connected to the central axis c2 of the second movable part 2a, and the other end is a place excluding the center of the first movable part 1a. It is connected to. In the embodiment, the other end of the first deformable component 1b is locked and connected to the hole at the end of the holder 5 provided as one component of the first movable component 1a.
  • the holder 5 is fixed to the central axis c1 of the first movable part 1a, and is rotatably supported in conjunction with the first movable part 1a.
  • the second deformable part 2b is also composed of a coil-shaped spring, and one end of the second deformable part 2b is connected to a place other than the center of the second movable part 2a.
  • a hole is provided in the protruding portion p protruding from the fan shape which is the outer shape of the second movable component 2a, and one end portion of the second deformable component 2b is locked and connected to the hole. Further, the other end of the second deformable component 2 b is connected to the box 4.
  • a first bevel gear 1c is fixed on the central axis c1 of the first movable part 1a, and is rotatably supported by being connected to the first movable part 1a.
  • a second bevel gear 2c is fixed to the end portion of the shaft of the generator 3, and is configured to be rotatable by being connected to the shaft. Further, the first bevel gear 1c and the second bevel gear 2c are connected so that their teeth mesh with each other. In FIGS. 6 to 9, the tooth shapes of the first and second bevel gears 1c and 2c are not shown.
  • the generator 3 is a motor including at least a coil and a magnet inside a housing, and is of a type in which either the coil or the magnet rotates with the rotation of the shaft.
  • a force for pushing the power generation object (vehicle) from the outside of the switch power generation mechanism 1 is transmitted to a part of the second movable part 2a protruding outside the box 4, and the second movable part 2a is pushed to a certain amount of time. It moves in the direction (see FIGS. 6 and 7). Accordingly, the second movable component 2a functions as a switch portion and is movable by a switching operation.
  • the linear interval between the central axes c1 and c2 is set so that the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a mesh with each other. Accordingly, when the second movable part 2a rotates, the teeth of the first movable part 1a and the teeth of the second movable part 2a mesh with each other and interlock.
  • the force continues to be transmitted to the second movable part 2a and the first movable part 1a continues to rotate while the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a are engaged with each other. Therefore, the first movable part 1a is rotated by a certain amount until the meshing of the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a is released (in the case of the embodiment, the counterclockwise rotation is about 90 °). .
  • the holder 5 also rotates in conjunction with the first movable part 1a. Accordingly, the hole at the end of the holder 5 is also rotated by about 90 °, and the position of the hole is moved and moved.
  • the connection position does not move even when the second movable component 2a rotates. Therefore, the central axis c2 becomes a fixed end, and the first deformable component 1b is extended with the movement of the hole at the end of the holder 5.
  • the first deformable component 1b Since the hole at the end of the holder 5 rotates about 90 ° as a fixed amount, the first deformable component 1b also extends and deforms by a fixed amount accompanying the rotation of about 90 °. The elongation of the first deformable component 1b is accumulated and held in the first deformable component 1b as potential energy by elastic force due to the meshing of the teeth of the first movable component 1a and the second movable component 2a.
  • the elongation of the first deformable component 1b is maintained while the force is continuously transmitted to the second movable component 2a and the teeth of the first movable component 1a and the second movable component 2a are engaged with each other. Therefore, the elongation of the first deformable component 1b is the maximum amount immediately before the teeth of the first movable component 1a and the second movable component 2a are disengaged. In the embodiment, the elongation is maximized when the first movable part 1a and the holder 5 are rotated by about 90 °.
  • the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a are disengaged as shown in FIG. Then, the deformation holding of the extension of the first deformable component 1b is released, the deformation of the first deformable component 1b is released, and the first deformable component 1b contracts.
  • the central axis c2 becomes a fixed end and the hole at the end of the holder 5 moves.
  • the first movable component 1a rotates by a certain amount in the reverse direction (in the embodiment, the rotation by about 90 ° in the clockwise direction, see FIGS. 7 and 8).
  • the maximum value of the potential energy accumulated in the first deformable component 1b due to the elongation is the potential energy associated with the elongation of the first movable component 1a when rotated about 90 °. This maximum potential energy is converted into a certain amount of reverse rotation (about 90 °) of the first movable part 1a by contraction.
  • the first bevel gear 1c is also rotated in the reverse direction by a certain amount and the second bevel gear 2c is connected and rotated, and the shaft is rotated by a certain amount.
  • ⁇ Power is generated by generating electric power inside the generator 3 by rotating the shaft by a certain amount.
  • Rotation amount of the shaft varies depending on the reverse rotation amount of the first movable part 1a, that is, the maximum value of the extension of the first deformable part 1b. Therefore, the maximum value of the extension of the first deformable component 1b can be set with any fixed amount according to the arc length of the pitch circle in which the teeth of the first movable component 1a and the second movable component 2a mesh with each other. Therefore, since the rotation amount of the shaft can be set at an arbitrary fixed amount, the power generation amount by the generator 3 can also be set to a constant value regardless of the speed of the external force transmitted to the second movable part 2a. .
  • the switch power generation mechanism 1 includes the first deformable component 1b, so that the deformation amount of the first deformable component 1b is accumulated up to a certain amount and then the deformation is released, and the generator 3 can generate power. It becomes possible. Accordingly, even if the second movable part 2a is pushed with a force of a slow speed and the switch power generation mechanism 1 operates, a constant power generation amount can be secured and a reliable switching operation can be performed.
  • the explanation of the operation principle of self-power generation in the switch power generation mechanism 1 will be continued.
  • the second movable part 2a is rotated to a certain amount.
  • the certain amount of rotation of the second movable part 2a is rotation until at least deformation of the second deformable part 2b occurs due to elongation, and at least the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a.
  • the protruding portion p which is a location excluding the center of the second movable part 2a, also moves by a certain amount, and the position of the hole moves. Then, the connecting portion of the box 4 becomes a fixed end and the hole of the projecting portion p becomes a moving end, and the second deformable component 2b extends and deforms as the hole moves.
  • the second deformable component 2b Since the hole of the projecting portion p moves by a certain amount along with a certain amount of rotation of the second movable component 2a, the second deformable component 2b also extends and deforms by a certain amount according to the amount of movement of the hole. Since the extension of the second deformable component 2b is held while an external force is transmitted to the second movable component 2a, the potential energy due to the elastic force is accumulated and held in the second deformable component 2b.
  • the state in which the transmission of force to the second movable part 2a is eliminated includes a state in which the power generation object moves and the force to push from the power generation object is lost.
  • the second movable part 2a When the transmission of force to the second movable part 2a is eliminated, the deformation holding of the extension of the second deformable part 2b is released, the deformation of the second deformable part 2b is released, and the second deformable part 2b contracts. To do. Also at the time of contraction, the connecting portion with the box 4 becomes a fixed end, and the hole of the protruding portion p becomes a moving end. Therefore, due to the contraction of the second deformable component 2b, the second movable component 2a rotates in a reverse direction by a certain amount (in the embodiment, it is rotated counterclockwise, see FIGS. 8 and 9).
  • the amount of reverse rotation of the first movable part 1a depends on a certain amount of reverse direction rotation of the second movable part 2a, that is, a certain amount of deformation of the second deformable part 2b. Accordingly, the potential energy accumulated in the second deformable part 2b due to the elongation is converted into a certain amount of reverse rotation by the contraction, and the first movable part 1a rotates in the reverse direction by a certain amount. (In the embodiment, the rotation is about 90 ° in the clockwise direction. See FIGS. 8 and 9).
  • the holder 5 also interlocks with the first movable part 1a, and the position of the hole at the end of the holder 5 rotates in the reverse direction by a certain amount and moves about 90 °.
  • the central axis c2 becomes a fixed end and the hole at the end of the holder 5 moves, the first deformable part 1b extends by a certain amount and deforms again. Due to the meshing of the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a, the elongation of the first deformable part 1b is accumulated in the first deformable part 1b as potential energy due to elastic force.
  • the first bevel gear 1c is also rotated in the reverse direction by a certain amount and the second bevel gear 2c is connected and rotated, so that the shaft is rotated by a certain amount.
  • power is generated by generating electric power inside the generator 3.
  • the amount of rotation of the shaft varies according to a certain amount of reverse rotation of the first movable part 1a, that is, the maximum value of elongation of the second deformable part 2b. Therefore, the second deformable component 2b is determined in accordance with the amount of rotation of the second movable component 2a (the amount by which the second movable component 2a is pushed by the force) accompanying the amount of force transmission (pushing force) from the outside of the switch power generation mechanism 1.
  • the maximum value of the elongation of can be set at an arbitrary fixed amount. Therefore, since the rotation amount of the shaft can be set at an arbitrary fixed amount, the power generation amount by the generator 3 can also be set to a constant value regardless of the speed of the external force transmitted to the second movable part 2a. .
  • the switch power generation mechanism 1 includes the second deformable component 2b, so that the deformation amount of the second deformable component 2b is accumulated up to a certain amount, and then the deformation is released, and the generator 3 can generate power. It becomes possible. Accordingly, even if the second movable part 2a is pushed with a force of a slow speed and the switch power generation mechanism 1 operates, a constant power generation amount can be secured and a reliable switching operation can be performed.
  • the release of the deformation of the second deformable component 2b is performed by eliminating the transmission of force to the second movable component 2a. That is, even when the second movable part 2a is not pressed, the switch power generation mechanism 1 can ensure a constant power generation amount. Therefore, since the operation state in which self-power generation is possible can be increased, more reliable switching operation can be realized.
  • the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a are disengaged again (see FIG. 9), and the first deformable part 1b
  • the deformation is released and contraction occurs. Since the central axis c2 becomes a fixed end and the hole at the end of the holder 5 moves, when the first deformable part 1b contracts, the first movable part 1a rotates in a counterclockwise direction by a fixed amount (about 90 °). (See FIG. 6). That is, the potential energy accumulated in the first deformable component 1b due to the extension is converted into a certain amount of counterclockwise rotation due to the contraction.
  • the first bevel gear 1c With a certain amount of counterclockwise rotation of the first movable part 1a, the first bevel gear 1c also rotates counterclockwise by a certain amount and the second bevel gear 2c also rotates together, and the shaft rotates by a certain amount.
  • the power is generated by generating electric power inside the generator 3 by being rotated.
  • the amount of rotation of the shaft varies according to a certain amount of counterclockwise rotation of the first movable part 1a, that is, the maximum value of elongation of the first deformable part 1b. Therefore, the maximum value of the extension of the first deformable component 1b can be set with any fixed amount according to the arc length of the pitch circle in which the teeth of the first movable component 1a and the second movable component 2a mesh with each other. Therefore, since the rotation amount of the shaft can be set at an arbitrary fixed amount, the power generation amount by the generator 3 can also be set to a constant value regardless of the speed of the external force transmitted to the second movable part 2a. .
  • the switch power generation mechanism 1 includes the first deformable component 1b, so that the deformation amount of the first deformable component 1b is accumulated up to a certain amount and then the deformation is released, and the generator 3 can generate power. It becomes possible. Therefore, no matter how slow the second moving part 2a is pushed and the switch power generation mechanism 1 operates, a certain amount of power generation can be secured and a reliable switching operation can be performed.
  • the release of the deformation of the first deformable component 1b due to the re-engagement of the teeth of the first movable component 1a and the second movable component 2a eliminates the transmission of force to the second movable component 2a. Done in That is, even when the second movable part 2a is not pressed, the switch power generation mechanism 1 can ensure a constant power generation amount. Therefore, since the operation state in which self-power generation is possible can be increased, more reliable switching operation can be realized. 9 returns to the initial state of FIG.
  • connection position of one end of the first deformable component 1b can be changed to an arbitrary location inside the switch power generation mechanism 1 such as the box 4.
  • pulleys or magnet gears may be used instead of gears.
  • the gear as a component for forming the switch power generation mechanism, the switch power generation mechanism can be operated by meshing the teeth of each other. Therefore, since generation
  • the switch power generation mechanism 1 is formed only with simple parts such as gears, coil-shaped springs, and generators. Accordingly, a switch power generation mechanism that is excellent in durability, weather resistance, and reliability, that ensures a certain amount of power generation in any application and usage condition, and that can perform a reliable switching operation, and a switch power generation mechanism Can be formed.
  • the dust-proof and waterproof of the transmission part between the first movable part 1a and the second movable part 2a It becomes possible to ensure the sex. Moreover, the rust prevention effect of a gear part is also acquired. Accordingly, the durability, weather resistance, and reliability of the switch power generation mechanism 1 and the notification device 11 including the switch power generation mechanism can be further improved, and a more reliable switching operation can be realized.
  • a signal is transmitted from the transmission means to the outside of the switch power generation unit 6 with the generation of power.
  • the vehicle enters or leaves the parking space.
  • the second switch power generation unit 6b is pushed by the wheel climbing, and as shown in FIG. 9, the teeth of the first movable part 1a and the second movable part 2a are engaged with each other.
  • the second movable part 2a and the movable storage part 7 are lifted in the Z-axis direction and returned to the initial state after being released again, and the transmission is made with power generation, it is determined that the parking space is already in the parking space. .
  • the reason is that the switch power generation unit 6b is stepped on and then the second movable part 2a and the movable storage unit 7 are lifted up as shown in FIG. 10 (b) when the vehicle 10 has already entered the back of the parking space. This is because it may be determined that the vehicle is in the vehicle.
  • the two switch power generation units 6a and 6b and the switch power generation mechanisms 1 and 1 are installed apart to the extent that it is possible to prevent two switches from being simultaneously pushed by one wheel. Specifically, at least 10 inches (25.4 cm) or more, which is considered to be the number of inches of wheels for children's bicycles, is desirable in terms of preventing erroneous determination.
  • the force is input to one switch power generation mechanism 1 on one wheel of the power generation object (for example, the automobile 10), so which switch power generation mechanism generates power. It is possible to determine whether it has operated. Accordingly, since it is possible to accurately determine which switch power generation mechanism has been input from the outside, it is possible to accurately notify the vehicle entry or passage location.
  • the notification device 11 including the switch power generation mechanism includes the holder 9, it becomes easy to step on the movable storage portion 7 from the vertical direction, and the switch power generation mechanism 1 is reliably operated. Can be improved.
  • a constant power generation amount can be ensured even if the switch power generation mechanism 1 operates with a force of a slow speed, so that the wireless device can be operated in the switch power generation unit 6. Therefore, a wireless device can be used for the notification device 11 having the switch power generation mechanism.
  • the notification device 11 having a switch power generation mechanism may be provided with three or more switch power generation mechanisms 1 and switch power generation units 6. Also in that case, at least three or more switch power generation mechanisms 1 and switch power generation units 6 are provided in the front-rear direction in the direction perpendicular to the major axis direction (X-axis direction) of the movable storage unit 7 (X-axis direction). Shall.
  • the notification device 11 having the switch power generation mechanism is not limited to the use of a parking lot, but can be used for a road for passing vehicles, a bicycle parking lot, a cart storage place, and the like. Therefore, examples of the power generation target include not only the automobile 10 but also a vehicle having some kind of wheel such as a bicycle (motorcycle), a motorcycle, an automobile, and a cart.
  • the speed of the passing vehicle may be determined by receiving the passing direction of the vehicle and the time difference in which power is generated from the front and rear switch power generation units 6a and 6b.
  • a self-powered environment that can generate electricity using weak kinetic energy (human power, external force, vibration, pressure, heat, sunlight, etc.) that exists in a familiar environment that was previously discarded without being used.
  • weak kinetic energy human power, external force, vibration, pressure, heat, sunlight, etc.
  • the present invention is also applicable to power generation (Energy Harvesting).
  • Switch power generation mechanism 1a 1st movable part 1b 1st deformation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】どんなに遅い速度の力で動作させても一定の発電量を確保することができ、車両の進入又は通過場所の正確な報知が可能で、耐久性及び耐候性に優れるスイッチ発電機構を備えた報知装置の提供。 【解決手段】スイッチ発電機構(1)を少なくとも2つ備え、スイッチ発電機構(1)は少なくとも、第1可動部品(1a)と、第2可動部品(2a)と、第1可動部品(1a)に連結される第1変形部品(1b)と、発電機(3)とから形成する。更に、スイッチ発電機構(1)の外部から第2可動部品(2a)に力を伝達して、第1可動部品(1a)と第2可動部品(2a)の互いの少なくとも一部を連動させ、第1可動部品(1a)を一定量回転させて第1変形部品(1b)を一定量変形し、第1可動部品(1a)を一定量回転させた後に第1変形部品(1b)の変形を解放し、変形からの解放により発電機(3)で電力を発生する。更に、電力の発生に伴い信号を発信手段で発信する。

Description

スイッチ発電機構を備えた報知装置
 本発明は、スイッチ発電機構を備えた報知装置に関する。
 歩行者、自転車(二輪車)、自動二輪車、自動車の報知にセンサが使用されている。例えば駐車場の管理システムとして、ケーブルで電気的に接続された車両センサを各駐車スペースに配置し、このセンサからの情報を基に空きスペースの有無や場所を管理室でモニターする方式のシステムがある。
 しかし既存の駐車場内にケーブルを敷設するには、駐車場の利用を一時中止して大規模な工事が必要となる。又、ケーブルを埋設すると工事費が掛かると共に、駐車場のレイアウト変更も容易に出来なくなる。また、リフトタイプの駐車場(複数段の昇降式立体駐車場)では、ケーブルの敷設や配線が困難であった。
 更にセンサは電力により動作するため、何らかの手段でセンサに電力を供給する必要がある。しかし電力供給源として電池を利用する場合は定期的に電池の交換が必要になり、電池交換のために車両通行の規制が生じたり、交換作業が煩雑であったりするため合理的ではなかった。
 又、電力線から電力を供給する場合やソーラーバッテリーを利用する場合は、配線工事が必要となり、設置コストが嵩むという問題があった。
 更に車両の有無に関わらずセンサを少なくとも一定時間又は24時間稼働し続けなければならないので電力の消費量が増大し、電気代が嵩むとの問題もあった。
 そこで、車両進入の報知や検出にセンサの設置と電力供給が不要な装置及びシステムとして、例えば特許文献1に示すような車両報知装置及び車両検出システムが開示されている。特許文献1記載の車両報知装置は、圧電素子と衝突部材を具備する。所定領域に進入した車両による外力で、衝突部材が圧電素子に衝突して発電部で発電が行われる。発生した電力により車両が所定領域に進入したことが車両放置装置で報知され、車両報知装置から発信される信号を検出装置で受信する。
特開2003-233894号公報
 しかし圧電素子で発電される電力量は、外力の強さに大きく影響される。例えば特許文献1の場合、進入車両毎に衝突部材が圧電素子に衝突する強さにはバラツキが発生する。従って圧電素子の発電量にもバラツキが発生し、必要な電力量を確保できない事態も有った。
 また、圧電素子の単位面積あたりで発電可能な電力量は0.01mW/cmと低いので、実用化の際は大面積の圧電素子を設置する必要が有る。しかし大面積化に伴い、圧電素子のどの領域に外部から力が入力されたか正確に判別する事が困難となり、車両の進入場所の正確な報知が困難であった。
 更に、圧電素子自体の耐久性及び耐候性が低い為、車両報知に必要となる一定量の電力を長期間に亘って得る事も困難であった。
 また前述のように、圧電素子の電力量は低いので無線装置を稼働するための電力量(一例として、2mJ)に届かず、装置又はシステムに無線装置を使用する事が出来なかった。
 本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、どんなに遅い速度の力で動作させても一定の発電量を確保することができ、車両の進入又は通過場所の正確な報知が可能で、耐久性及び耐候性に優れるスイッチ発電機構を備えた報知装置の提供を目的とする。
 前記課題は、以下の本発明により解決される。即ち、本発明のスイッチ発電機構を備えた報知装置は、スイッチ発電機構を少なくとも2つ備え、スイッチ発電機構は少なくとも、第1可動部品と、第2可動部品と、第1可動部品に連結される第1変形部品と、発電機とから形成され、スイッチ発電機構の外部から第2可動部品に力が伝達されて、第1可動部品と第2可動部品の互いの少なくとも一部が連動し、第1可動部品が一定量回転して第1変形部品が一定量変形し、第1可動部品が一定量回転した後に第1変形部品の変形が解放され、変形からの解放により発電機が電力を発生し、電力の発生に伴い信号を発信する発信手段を備えることを特徴とする。
 本発明のスイッチ発電機構を備えた報知装置に依れば、スイッチ発電機構に第1変形部品を含むことで、第1変形部品の変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品が押されてスイッチ発電機構が動作しても一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に、第2変形部品を含むことで、第2変形部品の変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品が押されてスイッチ発電機構が動作しても一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に、第2変形部品の変形の解放は、第2可動部品への力の伝達が解消されることで行われる。即ち、第2可動部品が押されていない状態でもスイッチ発電機構は一定の発電量を確保することが可能となる。従って、自己発電が可能な動作状態を増加出来るため、より確実なスイッチング動作の実現が可能となる。
 更に、歯車をスイッチ発電機構の形成部品に用いることで、互いの歯を噛み合わせてスイッチ発電機構を動作させることが可能となる。従って、動作損失の発生を抑制又は防止することが出来るため、どのような用途や使用状況でも一定の発電量を確実に確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となり好ましい。
 更に、スイッチ発電機構を歯車やコイル形状のスプリング、発電機というような簡易な部品のみで形成している。従って、耐久性や耐候性及び信頼性に優れ、どのような用途や使用状況でも確実に一定の発電量を確保し、確実なスイッチング動作を行うことが可能なスイッチ発電機構、並びに、スイッチ発電機構を備えた報知装置を形成することが出来る。
 更に、スイッチ発電機構を形成する部品を、第2可動部品の一部を除いてボックスに収めることにより、第1可動部品と第2可動部品間の伝達部分の防塵性や防水性を確保することが可能となる。また、歯車部分の防錆効果も得られる。従って、スイッチ発電機構、並びに、スイッチ発電機構を備えた報知装置の耐久性や耐候性及び信頼性をより一層向上させることができ、より確実なスイッチング動作を実現することが可能となる。
 車輪1つに付き、1つのスイッチ発電機構に力を入力するので、どのスイッチ発電機構が発電動作したかが判別可能となる。従って、外部からどのスイッチ発電機構に力が入力されたか正確に判別する事が出来るので、車両の進入又は通過場所の正確な報知が可能となる。
本発明の実施例に係るスイッチ発電部を示す正面図である。 図1に示すスイッチ発電部の構成を示す説明図である。 図1に示すスイッチ発電部を2つ前後に備えた、本発明の実施例に係るスイッチ発電機構を備えた報知装置を示す斜視図である。 (a) 本発明の実施例に係るスイッチ発電機構を備えた報知装置を、自動車の駐車場に使用した場合の状態を模式的に示す説明図である。(b) 同図(a)の自動車が駐車スペースに進入し、スイッチ発電機構を備えた報知装置の1つ目のスイッチ発電部を踏んだ時の状態を模式的に示す説明図である。 図1に示すスイッチ発電部の可動収納部が可動した状態を示す正面図である。 (a) 本発明の実施例に係るスイッチ発電機構の、初期状態を示す模式図である。(b) 同図(a)の第1可動部品と第2可動部品のみを抜粋して図示した模式図である。 (a) 本発明の実施例に係るスイッチ発電機構において、第2可動部品が押されて第1変形部品が最大量変形された状態を示す模式図である。(b) 同図(a)の第1可動部品と第2可動部品のみを抜粋して図示した模式図である。 (a) 本発明の実施例に係るスイッチ発電機構において、第1変形部品の変形が解放された状態を示す模式図である。(b) 同図(a)の第1可動部品と第2可動部品のみを抜粋して図示した模式図である。 (a) 本発明の実施例に係るスイッチ発電機構において、スイッチ発電機構の外部の力が解消されて、第2変形部品の変形が解放された状態を示す模式図である。(b) 同図(a)の第1可動部品と第2可動部品のみを抜粋して図示した模式図である。 (a) 図4の自動車が駐車スペースに更に進入し、スイッチ発電機構を備えた報知装置の2つ目のスイッチ発電部を踏んだ時の状態を模式的に示す説明図である。 (b) 同図(a)の自動車が、駐車スペースへの進入を完了させた状態を模式的に示す説明図である。
 本実施の形態の第一の特徴は、スイッチ発電機構を少なくとも2つ備え、スイッチ発電機構は少なくとも、第1可動部品と、第2可動部品と、第1可動部品に連結される第1変形部品と、発電機とから形成され、スイッチ発電機構の外部から第2可動部品に力が伝達されて、第1可動部品と第2可動部品の互いの少なくとも一部が連動し、第1可動部品が一定量回転して第1変形部品が一定量変形し、第1可動部品が一定量回転した後に第1変形部品の変形が解放され、変形からの解放により発電機が電力を発生し、電力の発生に伴い信号を発信する発信手段を備える、スイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、第1変形部品の変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品が押されてスイッチ発電機構が動作しても一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に、発電対象物の車輪1つに付き、1つのスイッチ発電機構に力を入力するので、どのスイッチ発電機構が発電動作したかが判別可能となる。従って、外部からどのスイッチ発電機構に力が入力されたか正確に判別する事が出来るので、車両の進入又は通過場所の正確な報知が可能となる。
 なお本発明において発電機とは、少なくともコイルとマグネットを含み、電力を発生させて発電する装置を指すものとする。
 また本発明において発信手段とは、有線による発信装置、無線による発信装置、信号点灯装置、モニター表示による発信装置を含むものとする。
 また本発明において車両とは、自転車(二輪車)、自動二輪車、自動車、カートと云った何らかの車輪を有する車両である。
 第二の特徴は、更に第2可動部品に第2変形部品が連結されており、力により第2可動部品が一定量可動して第2変形部品が一定量変形し、力の伝達が解消されることにより第2変形部品の変形が解放されて、第1可動部品と第2可動部品の互いの少なくとも一部が連動し、第1可動部品が一定量逆方向に回転して第1変形部品が一定量変形し、第1可動部品が一定量逆方向に回転した後に第1変形部品の変形が解放され、第1可動部品の一定量の逆方向回転、並びに、第1変形部品の変形からの解放により、発電機が電力を発生する、スイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、更に第2変形部品を含むことで、第2変形部品の変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品が押されてスイッチ発電機構が動作しても一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に、第2変形部品の変形の解放は、第2可動部品への力の伝達が解消されることで行われる。即ち、第2可動部品が押されていない状態でもスイッチ発電機構は一定の発電量を確保することが可能となる。従って、自己発電が可能な動作状態を増加出来るため、より確実なスイッチング動作の実現が可能となる。
 なお本発明において、第1可動部品や第2可動部品の回転量、又は第1変形部品や第2変形部品の変形量における「一定量」とは、第1可動部品や第2可動部品の回転方向に依らずに常に同一であるとは限らない。つまり、各回転方向に応じて「一定量」が異なる場合も含むものとする。
 第三の特徴は、第1可動部品が、伝動車の周囲の少なくとも一部に歯が形成された歯車であり、中心軸を中心に回転可能に軸支されており、第2可動部品が、扇形の伝動車の周囲の少なくとも一部に歯が形成された扇形歯車であり、中心軸を中心に回転可能に軸支されており、第1変形部品がコイル形状のスプリングであり、一方の端部が第2可動部品の中心軸に連結され、他方の端部が第1可動部品の中心を除く箇所に連結されており、第2変形部品もコイル形状のスプリングで且つボックスに収められており、一方の端部が第2可動部品の中心を除く箇所に連結され、他方の端部がボックスに連結されており、第1可動部品の中心軸上には第1傘歯車が軸支され、第1可動部品と連結して回転可能に軸支されており、発電機のシャフトには第2傘歯車が固定され、第1傘歯車と第2傘歯車が互いに歯が噛み合うように連結されており、第2可動部品に力が伝達されて第2可動部品が一定量回転して可動し中心を除く箇所も一定量可動し、第2変形部品が一定量伸びて変形し、弾性力による位置エネルギーが第2変形部品に蓄積し力により保持されると共に、第1可動部品の歯と第2可動部品の歯が噛み合って連動し、第1可動部品が一定量回転して中心を除く箇所も一定量回転し、第1変形部品が一定量伸びて変形し、第1可動部品と第2可動部品の互いの歯の噛み合いにより、弾性力による位置エネルギーが第1変形部品に蓄積し保持され、第1可動部品が一定量回転した後に、第1可動部品と第2可動部品の互いの歯の噛み合いが外れ、第1変形部品の変形が解放されて収縮が発生し第1可動部品が一定量逆方向に回転し、第1傘歯車も回転すると共に第2傘歯車が連結して回転し、シャフトが回転して発電機が電力を発生し、更に力の伝達が解消されることにより、第2変形部品の変形が解放されて収縮が発生し第2可動部品が一定量逆方向に回転し、第1可動部品の歯と第2可動部品の歯が噛み合って連動し、第1可動部品が一定量逆方向に回転して中心を除く箇所も一定量逆方向に回転し、第1変形部品が一定量伸びて変形し弾性力による位置エネルギーが第1変形部品に蓄積すると共に、第1傘歯車も回転し第2傘歯車が連結して回転し、シャフトが回転して発電機が電力を発生し、更に、第1可動部品が一定量逆方向に回転した後に、第1可動部品と第2可動部品の互いの歯の噛み合いが外れ、第1変形部品の変形が解放されて収縮が発生し第1可動部品が一定量回転し、第1傘歯車も回転すると共に第2傘歯車が連結して回転し、シャフトが回転して発電機が電力を発生する、スイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、歯車をスイッチ発電機構の形成部品に用いることで、互いの歯を噛み合わせてスイッチ発電機構を動作させることが可能となる。従って、動作損失の発生を抑制又は防止することが出来るため、どのような用途や使用状況でも一定の発電量を確実に確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となり好ましい。
 更に、スイッチ発電機構を歯車やコイル形状のスプリング、発電機というような簡易な部品のみで形成している。従って、耐久性や耐候性及び信頼性に優れ、どのような用途や使用状況でも確実に一定の発電量を確保し、確実なスイッチング動作を行うことが可能なスイッチ発電機構、並びに、スイッチ発電機構を備えた報知装置を形成することが出来る。
 なお第1変形部品における一方の端部の連結位置を、ボックスなどスイッチ発電機構の内部で任意の箇所に変更しても良い。
 第四の特徴は、スイッチ発電機構を形成する部品が、第2可動部品の一部を除いてボックスに収められており、第2可動部品の一部を収めると共にボックスに対して可動する可動収納部を備えるスイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、スイッチ発電機構を形成する部品を、第2可動部品の一部を除いてボックスに収めることにより、第1可動部品と第2可動部品間の伝達部分の防塵性や防水性を確保することが可能となる。また、歯車部分の防錆効果も得られる。従って、スイッチ発電機構、並びに、スイッチ発電機構を備えた報知装置の耐久性や耐候性及び信頼性をより一層向上させることができ、より確実なスイッチング動作を実現することが可能となる。
 更に、第2可動部品の一部を可動収納部に収める事で、第2可動部品と発電対象物との直接の接触が防止される。従って発電対象物が自動車などの様に大きな重量を有していても、その発電対象物に対する耐久性の向上と、長期間に亘る電力発生及び発信動作の耐候性、信頼性を向上させる事が可能となる。
 第五の特徴は、第2可動部品の一部と可動収納部が、軸受を介して互いに接続されているスイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、軸受を介して互いに接続しているので、長期間に亘って電力発生及び発信動作を繰り返し行っても、その繰り返し動作に伴う、可動収納部とスイッチ発電機構の第2可動部品との摩擦発生や摩耗が防止されると共に、破壊の防止を図る事が出来る。
 軸受としては、玉軸受等の転がり軸受、すべり軸受、流体軸受などが挙げられる。
 第六の特徴は、可動収納部が長軸方向を有し、スイッチ発電機構が、可動収納部の長軸方向に対して垂直方向に前後に少なくとも2つ備えられるスイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、前後方向に少なくとも2つのスイッチ発電機構が備えられるので、発電対象物の進入又は通過方向の発信が可能となる。更に、発電対象物が実際に進入又は通過が完了したかどうかの発信も可能となる。
 第七の特徴は、スイッチ発電機構を保持する保持具を備えるスイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、スイッチ発電機構を備えた報知装置が保持具を備える事で、可動収納部を鉛直方向から踏み込み易くなり、スイッチ発電機構が確実に動作されるので、発電動作の信頼性を向上させる事が出来る。
 第八の特徴は、発信手段が信号を無線発信するスイッチ発電機構を備えた報知装置とした事である。
 この構成に依れば、前述のようにどんなに遅い速度の力でスイッチ発電機構が動作しても一定の発電量を確保することができるので、無線装置を稼働することも可能となる。従って、スイッチ発電機構を備えた報知装置に無線装置を使用する事が出来る。
 以上のスイッチ発電機構を備えた報知装置は、駐車場、車両通行用の道路、駐輪場、カート置き場等に使用することが可能である。
 以下に本発明に係る各実施例を説明するが、本発明は以下の実施例にのみ限定されるものではない。
 以下、図1~図10を参照して本発明に係る実施例のスイッチ発電機構を備えた報知装置11を説明する。なお、図1~図5及び図10において図示されているX軸、Y軸、Z軸はそれぞれで共通とする。スイッチ発電機構を備えた報知装置11は2つのスイッチ発電機構を備える。更に、各スイッチ発電機構は、図1及び図2に示すスイッチ発電部6に備えられている。
 1つのスイッチ発電部6は図2に示すように、第2可動部品2aを有するスイッチ発電機構と、ボックス4、可動収納部7、及び固定部品8を備えて構成されている。スイッチ発電機構を形成する部品は、第2可動部品2aの一部を除いてボックス7に収められている。更にボックス7の一部が固定部品8に収められている。
 更に固定部品8内部には、図示しない発信手段が備えられている。その発信手段は、スイッチ発電機構の発電による電力の発生に伴って信号を発信する。発信手段としては、有線による発信装置、無線による発信装置、信号点灯装置、モニター表示による発信装置が挙げられる。その中でも信号を無線発信する装置が、配線が不要となって設置工事が容易となり、スイッチ発電機構を備えた報知装置11の設置に伴う工事費やイニシャルコスト(initial cost:初期投資費用)を削減する事が可能となるので好ましい。
 一方、可動収納部7に、第2可動部品2a及びスイッチ発電機構の一部が収められると共に、固定部品8に可動収納部7が被せられ、固定部品8の一部が可動収納部7にかかった状態で、1つのスイッチ発電部6が形成される。この状態を、スイッチ発電部6の初期状態とする。
 第2可動部品2aの一部と可動収納部7は、図示しない軸受を介して互いに接続されている。軸受としては、玉軸受等の転がり軸受、すべり軸受、流体軸受などが挙げられる。
 可動収納部7はX軸方向に平行な長軸方向を有する外形形状に形成される。その長軸方向に亘る幅は、スイッチ発電部6の使用用途によって種々設定可能である。例えば、スイッチ発電部6を駐車場や道路に使用する場合は、自動車の車輪の幅に設定すれば良いし、駐輪場やカート置き場に使用する場合は、自転車(二輪車)やカートの車輪の幅に設定すれば良い。
 可動収納部7に車両の車輪が乗り上げて、可動収納部7が押し込まれる事により、可動収納部7は軸受を介して、ボックス7と固定部品8に対してZ軸と反対方向(図1、2、5の下方向)の鉛直方向に向かって可動する。従って、可動収納部7は車両の重量に耐えうる材料で形成すれば良く、一例としてアルミニウム製とすれば良い。
 このようなスイッチ発電機構が、可動収納部7の長軸方向に対して垂直方向に前後に2つ備えられると共に、図3に示すように1つの保持具9によって保持される事で、スイッチ発電機構を備えた報知装置11が形成される。
 保持具9は側面から見た時に、1つの平面部9aと、Y軸方向に2つの斜面部9bを備える、略台形形状に形成されている。平面部9aの前後方向(Y軸方向)に2つのスイッチ発電部6並びにスイッチ発電機構が、可動収納部7が露出される状態で埋設されることで保持されている。
 また斜面部9bは、車両の車輪がスイッチ発電部6を通過し易いように設けられるが、設けられなくても良い。2つのスイッチ発電部6の更に前後方向にそれぞれ設けられている斜面部9bの内部に、使用目的に応じて圧力センサ等を埋設し、車両の進入を報知しても良い。圧力センサ等を埋設する場合は、センサの入力ポートを固定部品8の内部に設ければ良い。
 保持具9としては、可動収納部7の可動に応じて収縮変形する弾性力を有する材料で作製される事が好ましく、例えばゴム製とする。
 次に、スイッチ発電機構を備えた報知装置11を自動車の駐車場に使用する場合を例に取り、図4と図10を参照しながら、その使用状態を説明する。まず駐車場の各駐車スペースに、スイッチ発電機構を備えた報知装置11を設置する。自動車10が図4(a)に示すように、Y軸方向に駐車スペース内部へと進入し、図4(b)に示すように1つ目のスイッチ発電部6aに乗り上げる事で、スイッチ発電部6aの可動収納部7がZ軸の反対方向に押し込まれて図5のように可動する。更に軸受を介して、スイッチ発電機構の第2可動部品2aが動作を開始する。
 更に図6~図9を用いて、スイッチ発電機構を備えた報知装置11に備えられるスイッチ発電機構1の構成と動作について詳述する。本実施例のスイッチ発電機構1は図6に示すように、第1可動部品1a、第2可動部品2a、第1変形部品1b、第2変形部品2b、第1傘歯車1c、第2傘歯車2c、及び発電機3と云った各部品から形成されている。更に各部品がボックス4に収められていると共に、第2可動部品2aの一部がボックス4の外部に突出されている。
 第1可動部品1aは、伝動車の周囲の少なくとも一部に歯が形成された歯車であり、中心軸c1を中心に回転可能にボックス4に軸支されている。第2可動部品2aは、扇形の伝動車の周囲の少なくとも一部に歯が形成された扇形歯車であり、ボックス4の別箇所に設けられた中心軸c2を中心に回転可能に軸支されている。
 第1可動部品1a及び第2可動部品2aの歯形は、実施例では共にインボリュート歯形である。インボリュート歯形とすることにより、互いの歯車の中心距離(中心軸c1とc2間の直線間隔)が若干変化しても噛み合いが正しく保たれると共に、容易に作製でき、滑りも少ないため好ましい。なお、インボリュート歯形に換えて、サイクロイド歯形に形成することも可能である。
 第1可動部品1a及び第2可動部品2aの材料は任意に選択可能であり、例えば樹脂、プラスチック、ステンレス、鋼などを用いれば良い。
 第1変形部品1bはコイル形状のスプリングで構成されており、その一方の端部は第2可動部品2aの中心軸c2に連結され、他方の端部は第1可動部品1aの中心を除く箇所に連結されている。実施例では、第1可動部品1aの一構成部品として設けたホルダ5の端部の穴に、第1変形部品1bの他方の端部を係止して連結している。ホルダ5は、第1可動部品1aの中心軸c1に固定されており、第1可動部品1aと連動して回転可能に軸支されている。
 更に、第2変形部品2bもコイル形状のスプリングで構成されており、その一方の端部は第2可動部品2aの中心を除く箇所に連結されている。実施例では、第2可動部品2aの外形形状である扇形から突出した突出部pに穴を設け、その穴に第2変形部品2bの一方の端部を係止して連結している。更に、第2変形部品2bの他方の端部は、ボックス4に連結されている。
 更に、第1可動部品1aの中心軸c1上には第1傘歯車1cが固定され、第1可動部品1aと連結して回転可能に軸支されている。一方、発電機3のシャフトの端部には、第2傘歯車2cが固定されており、シャフトと連結して回転可能に構成されている。更に、第1傘歯車1cと第2傘歯車2cは、互いに歯が噛み合うように連結されている。なお図6~図9では、第1及び第2傘歯車1c、2cの歯形の図示は省略している。
 発電機3は、ハウジング内部に少なくともコイルとマグネットを含むモータであり、更にシャフトの回転と共にコイルとマグネットのどちらかが回転する型式のものである。
 次に、スイッチ発電機構1における自己発電の動作原理に関して説明する。ボックス4の外部に突出された第2可動部品2aの一部に、スイッチ発電機構1の外部から発電対象物(車両)の押し込む力が伝達され、第2可動部品2aが押されて一定量時計方向に回転し可動する(図6及び図7参照)。従って、第2可動部品2aはスイッチ部分として機能し、スイッチング動作により可動する。中心軸c1とc2間の直線間隔は、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯が噛み合うように設定されている。従って、第2可動部品2aが回転すると、第1可動部品1aの歯と第2可動部品2aの歯が噛み合って連動する。
 第2可動部品2aに力が伝達され続け、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯が噛み合わされている間は、第1可動部品1aは回転し続ける。よって、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いが外れるまで、第1可動部品1aは一定量回転される(実施例の場合、約90°の反時計回転となる)。
 第1可動部品1aの一定量の回転に伴い、ホルダ5も第1可動部品1aと連動して回転する。従ってホルダ5の端部の穴も約90°回転し、穴の位置が可動して移動する。一方、第1変形部品1bの一方の端部は第2可動部品2aの中心軸c2に連結されているため、第2可動部品2aが回転しても連結位置は移動しない。よって中心軸c2が固定端になり、ホルダ5の端部の穴の移動に伴って第1変形部品1bは伸長される。ホルダ5の端部の穴は、一定量として約90°回転するため、第1変形部品1bもその約90°回転に伴った一定量だけ伸びて変形する。第1変形部品1bの伸びは、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いにより、弾性力による位置エネルギーとして第1変形部品1bに蓄積し保持される。
 第1変形部品1bの伸びは、第2可動部品2aに力が伝達され続けて第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯が噛み合わされている間は保持される。従って、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いが外れる直前での、第1変形部品1bの伸びが最大量となる。実施例では、第1可動部品1a及びホルダ5が約90°回転した時点での伸びが最大となる。
 第1可動部品1aが一定量(約90°)回転した後に、図7に示すように第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いが外れる。すると、第1変形部品1bの伸びの変形保持が外され、第1変形部品1bの変形が解放されて第1変形部品1bに収縮が発生する。第1変形部品1bの収縮時も、中心軸c2が固定端になると共に、ホルダ5の端部の穴が移動する。従って第1変形部品1bの収縮により、第1可動部品1aが逆方向(実施例では時計方向に約90°の回転となる。図7及び図8を参照。)に一定量回転する。伸びにより第1変形部品1bに蓄積されている位置エネルギーの最大値は、第1可動部品1aの約90°回転時の伸びに伴う位置エネルギーである。この最大値の位置エネルギーが、収縮によって第1可動部品1aの一定量の逆方向の回転(約90°)に変換される。
 第1可動部品1aの一定量の逆方向の回転に伴い、第1傘歯車1cも一定量だけ逆方向に回転すると共に第2傘歯車2cも連結して回転し、シャフトが一定量だけ回転される。
 シャフトが一定量だけ回転されることで、発電機3内部で電力を発生して発電が行われる。
 シャフトの回転量は、第1可動部品1aの逆方向の回転量、即ち第1変形部品1bの伸びの最大値に応じて変わる。よって、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯が噛み合うピッチ円の円弧長に伴って、第1変形部品1bの伸びの最大値は任意の一定量で設定可能である。従って、シャフトの回転量も任意の一定量で設定することが出来るため、発電機3による発電量も、第2可動部品2aに伝わる外部からの力の速度に関係無く一定値に設定可能となる。
 以上により、スイッチ発電機構1は第1変形部品1bを含むことで、第1変形部品1bの変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機3で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品2aが押されてスイッチ発電機構1が動作しても一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に、スイッチ発電機構1における自己発電の動作原理に関して説明を続ける。前記外部からの力が伝わり続けることで、第2可動部品2aは一定量まで回転される。第2可動部品2aの一定量の回転とは、少なくとも第2変形部品2bに伸びに伴う変形が発生するまでの回転であると共に、少なくとも第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いが外れるまでの回転量を指す(図7又は図8参照)。
 第2可動部品2aが一定量回転して可動すると、第2可動部品2aの中心を除く箇所である突出部pも一定量可動し、穴の位置が移動する。すると、ボックス4の連結部分が固定端になると共に突出部pの穴が移動端となり、その穴の移動に伴い第2変形部品2bは伸びて変形する。
 第2可動部品2aの一定量の回転に伴い突出部pの穴も一定量移動するため、第2変形部品2bも穴の移動量に伴った一定量だけ伸びて変形する。第2変形部品2bの伸びは、外部からの力が第2可動部品2aに伝達されている間は保持されるため、弾性力による位置エネルギーが第2変形部品2bに蓄積し保持される。
 次に、第2可動部品2aへの力の伝達が解消されると、第2変形部品2bの変形が解放され収縮する。第2可動部品2aへの力の伝達が解消される状態とは、発電対象物が移動して発電対象物からの押し込む力が無くなった状態などが挙げられる。
 第2可動部品2aへの力の伝達が解消されると、第2変形部品2bの伸びの変形保持が外され、第2変形部品2bの変形が解放されて第2変形部品2bに収縮が発生する。収縮時も、ボックス4との連結部分が固定端になると共に、突出部pの穴が移動端となる。従って第2変形部品2bの収縮により、第2可動部品2aは一定量逆方向(実施例では反時計方向の回転となる。図8及び図9を参照。)に回転する。
 第2可動部品2aが一定量逆方向に回転する際に、第1可動部品1aの歯と第2可動部品2aの歯が再び噛み合って互いに連動し、第1可動部品1aが逆方向に回転する。第1可動部品1aの逆方向の回転量は、第2可動部品2aの一定量の逆方向回転量、即ち第2変形部品2bの一定量の変形に依る。従って、伸びにより第2変形部品2bに蓄積されていた位置エネルギーが、収縮によって第1可動部品1aの一定量の逆方向の回転に変換され、第1可動部品1aが一定量逆方向に回転する(実施例では時計方向に約90°の回転となる。図8及び図9参照。)。
 第1可動部品1aの一定量の逆方向回転に伴いホルダ5も第1可動部品1aと連動し、ホルダ5の端部の穴の位置も一定量逆方向に回転して約90°移動する。中心軸c2が固定端になると共にホルダ5の端部の穴の移動に伴い、第1変形部品1bは一定量だけ伸びて再度変形する。第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いにより、第1変形部品1bの伸びは弾性力による位置エネルギーとして、第1変形部品1bに蓄積される。
 この第1可動部品1aの一定量の逆方向の回転に伴い、第1傘歯車1cも一定量だけ逆方向に回転すると共に第2傘歯車2cも連結して回転し、シャフトが一定量だけ回転されて発電機3内部で電力を発生して発電が行われる。
 シャフトの回転量は、第1可動部品1aの一定量の逆方向回転、即ち第2変形部品2bの伸びの最大値に応じて変わる。よって、スイッチ発電機構1の外部からの力の伝達量(押し込む力)に伴う第2可動部品2aの回転量(第2可動部品2aが力により押し込まれる量)に応じて、第2変形部品2bの伸びの最大値は任意の一定量で設定可能である。従って、シャフトの回転量も任意の一定量で設定することが出来るため、発電機3による発電量も、第2可動部品2aに伝わる外部からの力の速度に関係無く一定値に設定可能となる。
 以上により、スイッチ発電機構1は第2変形部品2bを含むことで、第2変形部品2bの変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機3で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品2aが押されてスイッチ発電機構1が動作しても一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に第2変形部品2bの変形の解放は、第2可動部品2aへの力の伝達が解消されることで行われる。即ち、第2可動部品2aが押されていない状態でもスイッチ発電機構1は一定の発電量を確保することが可能となる。従って、自己発電が可能な動作状態を増加出来るため、より確実なスイッチング動作の実現が可能となる。
 更に、第1可動部品1aが一定量逆方向に回転した後に、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いが再び外れて(図9参照)、第1変形部品1bの変形が解放されて収縮が発生する。中心軸c2が固定端になりホルダ5の端部の穴が移動するので、第1変形部品1bが収縮すると第1可動部品1aが連動して一定量(約90°)反時計方向に回転する(図6参照)。即ち、伸びにより第1変形部品1bに蓄積されていた位置エネルギーが、収縮によって第1可動部品1aの一定量の反時計方向の回転に変換される。
 第1可動部品1aの一定量の反時計方向の回転に伴い、第1傘歯車1cも一定量だけ反時計方向に回転すると共に第2傘歯車2cも連結して回転し、シャフトが一定量だけ回転されて発電機3内部で電力を発生して発電が行われる。
 シャフトの回転量は、第1可動部品1aの一定量の反時計方向の回転、即ち第1変形部品1bの伸びの最大値に応じて変わる。よって、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯が噛み合うピッチ円の円弧長に伴って、第1変形部品1bの伸びの最大値は任意の一定量で設定可能である。従って、シャフトの回転量も任意の一定量で設定することが出来るため、発電機3による発電量も、第2可動部品2aに伝わる外部からの力の速度に関係無く一定値に設定可能となる。
 以上により、スイッチ発電機構1は第1変形部品1bを含むことで、第1変形部品1bの変形量を一定量まで蓄積してからその変形を解放して、発電機3で発電を行うことが可能となる。従って、どんなに遅い速度の力で第2可動部品2aが押されてスイッチ発電機構1が動作しても、一定の発電量を確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となる。
 更に、第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の、再度の噛み合いに依る第1変形部品1bの変形の解放は、第2可動部品2aへの力の伝達が解消されることで行われる。即ち、第2可動部品2aが押されていない状態でもスイッチ発電機構1は一定の発電量を確保することが可能となる。従って、自己発電が可能な動作状態を増加出来るため、より確実なスイッチング動作の実現が可能となる。そして、図9から図6の初期状態へと戻る。
 なお図6~図9の実施例では、第1変形部品1bにおける一方の端部の連結位置を、第2可動部品2aの中心軸c2に設定した形態例を説明した。しかしながら例えば、ボックス4などスイッチ発電機構1の内部で任意の箇所に、第1変形部品1bにおける一方の端部の連結位置を変更することが可能である。
 また歯車に換えて、滑車やマグネットギアを使用しても良い。しかしながら、滑車では滑り損失が発生するおそれがあり、マグネットギアでも動作損失が発生するおそれが有る。一方、歯車をスイッチ発電機構の形成部品に用いることで、互いの歯を噛み合わせてスイッチ発電機構を動作させることが可能となる。従って、動作損失の発生を抑制又は防止することが出来るため、どのような用途や使用状況でも一定の発電量を確実に確保することができ、確実なスイッチング動作を行うことが可能となり好ましい。
 更に、スイッチ発電機構1を歯車やコイル形状のスプリング、発電機というような簡易な部品のみで形成している。従って、耐久性や耐候性及び信頼性に優れ、どのような用途や使用状況でも確実に一定の発電量を確保し、確実なスイッチング動作を行うことが可能なスイッチ発電機構、並びに、スイッチ発電機構を備えた報知装置を形成することが出来る。
 更に、スイッチ発電機構1を形成する部品を、第2可動部品2aの一部を除いてボックス4に収めることにより、第1可動部品1aと第2可動部品2a間の伝達部分の防塵性や防水性を確保することが可能となる。また、歯車部分の防錆効果も得られる。従って、スイッチ発電機構1並びに、スイッチ発電機構を備えた報知装置11の耐久性や耐候性及び信頼性をより一層向上させることができ、より確実なスイッチング動作を実現することが可能となる。
 スイッチ発電機構1により電力が発生すると、電力の発生に伴って発信手段から信号がスイッチ発電部6の外部へと発信される。その信号を任意の報知素子や報知装置で受信する事により、駐車スペースへの車両の進入または出車が報知される。
 なお、図4(b)に示すように、1つ目のスイッチ発電部6aが押し込まれた状態では、自動車10の駐車が完了しているのか、それとも切り返しなどにより再度動き始めるのかが判定できない。従って、スイッチ発電部6aが押し込まれた状態では、駐車スペース内が在車であるとは判定しない事とする。
 図10(a)に示すように2つ目のスイッチ発電部6bが車輪の乗り上げで押し込まれ、かつ図9に示すように第1可動部品1aと第2可動部品2aの互いの歯の噛み合いが再び外れて、第2可動部品2aと可動収納部7がZ軸方向に持ち上がって初期状態に復帰し、発電に伴い発信が行われた時点で、駐車スペース内が在車済みであると判定する。その理由としてスイッチ発電部6bが踏まれ、その後第2可動部品2aと可動収納部7が持ち上がった状態とは、図10(b)に示すように駐車スペースの奥まで既に自動車10が進入している状態であり、在車と判定しても構わないと思われるためである。
 反対に駐車スペースから出る場合は、スイッチ発電部6aが踏まれ、その後第2可動部品2aと可動収納部7が持ち上がった状態で、駐車スペースから自動車10が完全に出た状態と判定しても構わないと思われる。
 なお2つのスイッチ発電部6a及び6bと、各スイッチ発電機構1、1は、1つの車輪で2つ同時に押し込まれる事が防止可能な程度まで離して設置される事とする。具体的には子供用自転車の車輪インチ数と思われる、少なくとも10インチ(25.4cm)以上離す事が誤判定防止の点で望ましい。
 また、スイッチ発電機構を備えた報知装置11に依れば、発電対象物(例えば自動車10)の車輪1つに付き、1つのスイッチ発電機構1に力を入力するので、どのスイッチ発電機構が発電動作したかが判別可能となる。従って、外部からどのスイッチ発電機構に力が入力されたか正確に判別する事が出来るので、車両の進入又は通過場所の正確な報知が可能となる。
 更に、第2可動部品2aの一部を可動収納部7に収める事で、第2可動部品2aと発電対象物との直接の接触が防止される。従って発電対象物が自動車などの様に大きな重量を有していても、その発電対象物に対する耐久性の向上と、長期間に亘る電力発生及び発信動作の耐候性、信頼性を向上させる事が可能となる。
 更に、第2可動部品2aの一部と可動収納部7が軸受を介して互いに接続されているので、長期間に亘って電力発生及び発信動作を繰り返し行っても、その繰り返し動作に伴う、可動収納部7と第2可動部品2aとの摩擦発生や摩耗、又は破壊が防止される。
 更に、スイッチ発電機構を備えた報知装置11が保持具9を備える事で、可動収納部7を鉛直方向から踏み込み易くなり、スイッチ発電機構1が確実に動作されるので、発電動作の信頼性を向上させる事が出来る。
 更に、前後方向に2つのスイッチ発電機構6a、6bが備えられるので、発電対象物の進入又は通過方向の発信が可能となる。更に、発電対象物が実際に進入又は通過が完了したかどうかの発信も可能となる。
 更に、前述のようにどんなに遅い速度の力でスイッチ発電機構1が動作しても一定の発電量を確保することが出来るので、スイッチ発電部6内で無線装置を稼働することも可能となる。従って、スイッチ発電機構を備えた報知装置11に無線装置を使用する事が出来る。
 なお、スイッチ発電機構を備えた報知装置11には、スイッチ発電機構1並びにスイッチ発電部6を3つ以上設けても良い。その場合も、各スイッチ発電機構1並びに各スイッチ発電部6が、可動収納部7の長軸方向(X軸方向)に対して垂直方向(Y軸方向)に、前後に少なくとも3つ以上備えられるものとする。
 なおスイッチ発電機構を備えた報知装置11は、駐車場の使用に限定されず、車両通行用の道路、駐輪場、カート置き場等に使用することが可能である。従って、発電対象物としては自動車10のみならず、自転車(二輪車)、自動二輪車、自動車、カートと云った何らかの車輪を有する車両が挙げられる。
 更に車両の通過方向並びに前後のスイッチ発電部6a及び6bから電力が発生する時間差を受信する事により、通過車両の速度を割り出しても良い。
 従来は使用されずに捨てられていた身近な環境に存在する、微弱な運動エネルギー(人力、外力、振動、圧力、熱、太陽光等)を利用して、電力を発電できる自己発電型の環境発電(エナジーハーベスティング:Energy Harvesting)にも、本発明は対応可能である。
   1   スイッチ発電機構
   1a   第1可動部品
   1b   第1変形部品
   1c   第1傘歯車
   2a   第2可動部品
   2b   第2変形部品
   2c   第2傘歯車
   3   発電機
   4   ボックス
   5   ホルダ
   c1、c2   中心軸
   p   突出部
   6、6a、6b   スイッチ発電部
   7   可動収納部
   8   固定部品
   9   保持具
   9a   平面部
   9b   斜面部
   10   自動車
   11   スイッチ発電機構を備えた報知装置

Claims (8)

  1.  スイッチ発電機構を少なくとも2つ備え、
     スイッチ発電機構は少なくとも、第1可動部品と、第2可動部品と、第1可動部品に連結される第1変形部品と、発電機とから形成され、
     スイッチ発電機構の外部から第2可動部品に力が伝達されて、第1可動部品と第2可動部品の互いの少なくとも一部が連動し、第1可動部品が一定量回転して第1変形部品が一定量変形し、
     第1可動部品が一定量回転した後に第1変形部品の変形が解放され、変形からの解放により発電機が電力を発生し、
     電力の発生に伴い信号を発信する発信手段を備える、スイッチ発電機構を備えた報知装置。
  2.  更に前記第2可動部品に第2変形部品が連結されており、
     前記力により前記第2可動部品が一定量可動して第2変形部品が一定量変形し、
     前記力の伝達が解消されることにより前記第2変形部品の変形が解放されて、前記第1可動部品と前記第2可動部品の互いの少なくとも一部が連動し、前記第1可動部品が一定量逆方向に回転して前記第1変形部品が一定量変形し、前記第1可動部品が一定量逆方向に回転した後に前記第1変形部品の変形が解放され、
     前記第1可動部品の一定量の逆方向回転、並びに、前記第1変形部品の変形からの解放により、前記発電機が電力を発生する請求項1に記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
  3.  前記第1可動部品が、伝動車の周囲の少なくとも一部に歯が形成された歯車であり、中心軸を中心に回転可能に軸支されており、
     前記第2可動部品が、扇形の伝動車の周囲の少なくとも一部に歯が形成された扇形歯車であり、中心軸を中心に回転可能に軸支されており、
     前記第1変形部品がコイル形状のスプリングであり、一方の端部が前記第2可動部品の中心軸に連結され、他方の端部が前記第1可動部品の中心を除く箇所に連結されており、
     前記第2変形部品もコイル形状のスプリングで且つボックスに収められており、一方の端部が前記第2可動部品の中心を除く箇所に連結され、他方の端部がボックスに連結されており、
     前記第1可動部品の中心軸上には第1傘歯車が軸支され、前記第1可動部品と連結して回転可能に軸支されており、
     前記発電機のシャフトには第2傘歯車が固定され、第1傘歯車と第2傘歯車が互いに歯が噛み合うように連結されており、
     前記第2可動部品に前記力が伝達されて前記第2可動部品が前記一定量回転して可動し中心を除く箇所も一定量可動し、前記第2変形部品が前記一定量伸びて変形し、弾性力による位置エネルギーが前記第2変形部品に蓄積し前記力により保持されると共に、
     前記第1可動部品の歯と前記第2可動部品の歯が噛み合って連動し、前記第1可動部品が前記一定量回転して中心を除く箇所も一定量回転し、前記第1変形部品が前記一定量伸びて変形し、前記第1可動部品と前記第2可動部品の互いの歯の噛み合いにより、弾性力による位置エネルギーが前記第1変形部品に蓄積し保持され、
     前記第1可動部品が前記一定量回転した後に、前記第1可動部品と前記第2可動部品の互いの歯の噛み合いが外れ、前記第1変形部品の変形が解放されて収縮が発生し前記第1可動部品が一定量逆方向に回転し、第1傘歯車も回転すると共に第2傘歯車が連結して回転し、シャフトが回転して前記発電機が電力を発生し、
     更に前記力の伝達が解消されることにより、前記第2変形部品の変形が解放されて収縮が発生し前記第2可動部品が一定量逆方向に回転し、前記第1可動部品の歯と前記第2可動部品の歯が噛み合って連動し、前記第1可動部品が前記一定量逆方向に回転して中心を除く箇所も一定量逆方向に回転し、前記第1変形部品が一定量伸びて変形し弾性力による位置エネルギーが前記第1変形部品に蓄積すると共に、第1傘歯車も回転し第2傘歯車が連結して回転し、シャフトが回転して前記発電機が電力を発生し、
     更に、前記第1可動部品が前記一定量逆方向に回転した後に、前記第1可動部品と前記第2可動部品の互いの歯の噛み合いが外れ、前記第1変形部品の変形が解放されて収縮が発生し前記第1可動部品が一定量回転し、第1傘歯車も回転すると共に第2傘歯車が連結して回転し、シャフトが回転して前記発電機が電力を発生する請求項2に記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
  4.  前記スイッチ発電機構を形成する部品が、前記第2可動部品の一部を除いて前記ボックスに収められており、
     前記第2可動部品の一部を収めると共に前記ボックスに対して可動する可動収納部を備える請求項3に記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
  5.  前記第2可動部品の一部と前記可動収納部が、軸受を介して互いに接続されている請求項4に記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
  6.  前記可動収納部が長軸方向を有し、前記スイッチ発電機構が、前記可動収納部の長軸方向に対して垂直方向に前後に少なくとも2つ備えられる請求項4又は5に記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
  7.  前記スイッチ発電機構を保持する保持具を備える請求項1~6の何れかに記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
  8.  前記発信手段が、前記信号を無線発信する請求項1~7の何れかに記載のスイッチ発電機構を備えた報知装置。
PCT/JP2017/045456 2016-12-27 2017-12-19 スイッチ発電機構を備えた報知装置 WO2018123712A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018559078A JPWO2018123712A1 (ja) 2016-12-27 2017-12-19 スイッチ発電機構を備えた報知装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-252321 2016-12-27
JP2016252321 2016-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123712A1 true WO2018123712A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045456 WO2018123712A1 (ja) 2016-12-27 2017-12-19 スイッチ発電機構を備えた報知装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2018123712A1 (ja)
WO (1) WO2018123712A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017153301A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 アダマンド株式会社 スイッチ発電機構

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844203U (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 トヨタ自動車株式会社 タイヤパンク警報装置
JPH0359207A (ja) * 1989-07-26 1991-03-14 Matsushita Electric Works Ltd 駐車部品と駐車方法
JPH11232586A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Omron Corp 車輪間隔算出装置
JP2003187378A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Usc Corp 車両通過表示装置
JP2006351267A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Shimano Inc 自転車用発電スイッチ
WO2013085057A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 株式会社岡村製作所 発電装置
JP5740897B2 (ja) * 2010-10-04 2015-07-01 ミツミ電機株式会社 発電装置及びスイッチ
WO2017142048A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 アダマンド株式会社 スイッチ発電機構及びスイッチ発電方法
JP2017153301A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 アダマンド株式会社 スイッチ発電機構

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844203U (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 トヨタ自動車株式会社 タイヤパンク警報装置
JPH0359207A (ja) * 1989-07-26 1991-03-14 Matsushita Electric Works Ltd 駐車部品と駐車方法
JPH11232586A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Omron Corp 車輪間隔算出装置
JP2003187378A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Usc Corp 車両通過表示装置
JP2006351267A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Shimano Inc 自転車用発電スイッチ
JP5740897B2 (ja) * 2010-10-04 2015-07-01 ミツミ電機株式会社 発電装置及びスイッチ
WO2013085057A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 株式会社岡村製作所 発電装置
WO2017142048A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 アダマンド株式会社 スイッチ発電機構及びスイッチ発電方法
JP2017153301A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 アダマンド株式会社 スイッチ発電機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017153301A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 アダマンド株式会社 スイッチ発電機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018123712A1 (ja) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10745870B2 (en) Speed bump and speed bump system
US9341167B2 (en) Vehicle speed detection means for power generation system
WO2018123712A1 (ja) スイッチ発電機構を備えた報知装置
CN101925717B (zh) 转动位移探测装置
US8905895B2 (en) Electric motor torque transfer device and sensor
US20090243304A1 (en) Systems and methods for capturing linear motion for conversion to energy
WO2017142048A1 (ja) スイッチ発電機構及びスイッチ発電方法
WO2015054763A1 (pt) Gerador/alternador na roda/pneu
CN101987615A (zh) 电子停车制动系统及其控制方法
JP6678873B2 (ja) スイッチ発電機構
CN103328859B (zh) 用于控制带传动机构中的行星齿轮传动装置的方法和带传动机构
CN113060068A (zh) 电动车辆底盘碰撞防护及报警系统
JP2013104463A (ja) 車両の制御装置
CN109070900A (zh) 跌落防止装置
CN104100660A (zh) 使用具有力辅助杆的电马达的干式双离合变速器促动系统
CN108883778A (zh) 跌落防止装置
CN202608754U (zh) 一种基于单片机控制的安全刹车装置
CN203308148U (zh) 一种车位锁的光电定位开关组件
JP2018170826A (ja) 発電装置
CN105474520A (zh) 用于由在路上移动的车辆产生电力的设备
CN101104423A (zh) 摩托车刹车防盗装置
CN109474123B (zh) 一种滚动式多方向道路能量采集机构
CN202863117U (zh) 齿轮传动装置
KR101942088B1 (ko) 에너지 하비스터
JP2020183768A (ja) 車両用パーキングロック装置の手動解除機構

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17888873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018559078

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17888873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1