WO2018029879A1 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
WO2018029879A1
WO2018029879A1 PCT/JP2017/007364 JP2017007364W WO2018029879A1 WO 2018029879 A1 WO2018029879 A1 WO 2018029879A1 JP 2017007364 W JP2017007364 W JP 2017007364W WO 2018029879 A1 WO2018029879 A1 WO 2018029879A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slider
storage container
ice storage
refrigerator
guide portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/007364
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
遥 青山
和政 加登
雅文 端山
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CN201780014400.XA priority Critical patent/CN109564055B/zh
Priority to JP2018533412A priority patent/JP6755953B2/ja
Priority to MYPI2018001401A priority patent/MY189522A/en
Publication of WO2018029879A1 publication Critical patent/WO2018029879A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D25/00Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D25/00Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled
    • F25D25/02Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled by shelves

Definitions

  • the present invention relates to a refrigerator including a storage container that can be taken in and out of a storage chamber.
  • Patent Document 1 A conventional refrigerator is disclosed in Patent Document 1.
  • This refrigerator is provided with a storage container that can be switched between the upper part and the lower part of the refrigerator compartment.
  • Slide grooves and stoppers project from both side walls of the storage container.
  • the slide groove is formed in a U shape extending in the front-rear direction and having an open rear end.
  • the stopper part is arranged behind and above the rear end of the slide groove.
  • Guide rails and upper guide grooves extending in the front-rear direction are provided on both sides of the storage container.
  • the guide rail is inserted from the rear end of the slide groove and slides along the slide groove.
  • the upper guide groove is disposed above the guide rail and has a front end opened.
  • the stopper portion is inserted from the front end of the upper guide groove and slides along the upper guide groove.
  • a concave portion is provided on the upper surface of the front end portion of the upper guide groove, and the stopper portion engages with the concave portion.
  • the storage container When the storage container is pulled out the most, the storage container tilts forward, the stopper part rises upward, and engages with the recess in the upper guide groove. As a result, the forward movement of the storage container is restricted, and the storage container is prevented from falling. Further, the storage container is held in a forward tilt posture.
  • the front part of the upper guide groove is passed from below with the posture in which the front part of the storage container is lifted upward and the stopper part is lowered downward. Thereafter, with the front portion of the storage container lowered downward, the front end of the guide rail is inserted into the rear end of the slide groove, and the storage container is inserted backward.
  • the stopper portion is passed from below to the foremost portion of the upper guide groove when the storage container is mounted.
  • the foremost portion of the upper guide groove is on the back side, the stopper portion has to be fitted into the upper guide groove by groping, and there is a problem that convenience is low.
  • the operation of moving the storage container backward while moving the storage container in the up-down direction becomes unstable, and there is a problem that the stopper portion collides with the upper guide groove and is damaged.
  • a refrigerator includes a storage container that is detachably disposed in a storage chamber having an opening on the front surface and that slides back and forth when contents are taken in and out.
  • a pair of first sliders, second sliders, and third sliders that project from both side walls and are arranged in order from the front, and the first slider and the second slider during sliding movement A main guide portion for slidingly guiding the child, an auxiliary guide portion disposed above the main guide portion and for slidingly guiding the third slider when the storage container is attached and detached, and above the auxiliary guide portion
  • a first restricting portion for restricting the forward movement of the storage container by the contact of the third slider during sliding movement, and the front ends of the main guide portion and the auxiliary guide portion are located at the opening portion. It is characterized by being provided.
  • the auxiliary guide portion may be configured such that the third slider of the storage container in a backward inclined posture passes below the first restriction portion when the storage container is attached or detached.
  • the first slider is arranged behind the front end of the main guide portion when the third slider passes through the first restricting portion. It is characterized by that.
  • an angle restricting portion that restricts a backward tilt angle of the storage container when the storage container is attached or detached is provided by a step formed at a lower front end of the main guide portion.
  • the first slider is disposed below the second slider, and the main guide portion is branched at a rear portion so that the first slider is A first fitting groove to be fitted, and a second fitting groove to which the second slider is fitted; and when the storage container is mounted, the third slider is disposed on the first restricting portion.
  • the second slider is fitted into the second fitting groove after passing below.
  • the present invention is characterized in that, in the refrigerator having the above-described configuration, the first restricting portion includes a shock absorber that reduces a moving speed of the storage container to the front.
  • FIG. 1 is a front view of the refrigerator 1 according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a side sectional view of the refrigerator 1.
  • the refrigerator 1 has a refrigerator compartment 2, a vegetable compartment 3, and a freezer compartment 4 in order from the top. Each storage room is partitioned by a heat insulating wall 20. In addition, an ice storage chamber 38 having an opening 38 a on the front surface is provided in the freezer compartment 4. The ice storage chamber 38 is surrounded by a partition wall 40 on the sides and below.
  • the refrigerator compartment 2 is set to 4 ° C., for example, and stores stored items in a refrigerator.
  • the vegetable room 3 is set at a higher temperature, for example, 8 ° C. than the refrigerator room 2, and stores stored items such as vegetables in a refrigerator.
  • the freezer compartment 4 is set at ⁇ 20 ° C., for example, and preserves the stored product in a frozen state.
  • the refrigerator compartment 2 has double doors 5L and 5R.
  • the vegetable compartment 3 has a drawer type door 6.
  • the freezer compartment 4 has double doors 7L and 7R.
  • a compressor 9 is provided on the back of the refrigerator 1.
  • a cooler 10, a condenser (not shown), and an expander (not shown) are connected to the compressor 9, and a refrigerant such as isobutane is circulated to form a refrigeration cycle.
  • a cold air passage (not shown) is provided behind each storage chamber, and air exchanged with the cooler 10 on the low temperature side of the refrigeration cycle is sent to each storage chamber via the cold air passage.
  • the refrigerator 1 includes an automatic ice maker 12 that automatically creates ice.
  • the automatic ice maker 12 includes a water supply tank 21 disposed in the refrigerator compartment 2, an ice making tray 31 disposed in the ice storage chamber 38, and an ice storage container (storage container) 33.
  • the ice tray 31 is disposed above the ice storage container 33, and water is supplied from the water supply tank 21 to the ice tray 31 through the water supply pipe 25.
  • the water supply pipe 25 extends from the refrigerator compartment 2 through the heat insulating wall 20 to the ice storage chamber 38, and the lower end of the water supply pipe 25 is arranged above the ice tray 31.
  • the ice tray 31 is supplied with water in the water supply tank 21 from the water supply pipe 25, and ice making is performed. Further, the ice tray 31 is connected to an ice making motor 32. The ice making motor 32 twists the ice making tray 31 to remove the ice M from the ice making tray 31 and drop it into the ice storage container 33.
  • FIG. 3 shows a perspective view of the ice storage container 33.
  • the ice storage container 33 is formed in a box shape in which a front wall 34, side walls 36 and 37, and a rear wall 35 are erected on a rectangular bottom surface and an upper part is opened.
  • a handle portion 34 a is provided at the upper portion of the front wall 34.
  • the bottom portion of the handle portion 34a is formed in a concave shape, and the ice storage container 33 can be taken in and out in the front-rear direction by inserting fingers into the bottom portion from below.
  • first slider 41, second slider 42, and third slider 43 project from the side wall 36 and side wall 37 of the ice storage container 33 in order from the front.
  • a second slider 42 is disposed above the first slider 41, and a third slider 43 is disposed above the second slider 42.
  • FIG. 4 is a side sectional view of the ice storage chamber 38.
  • a main guide portion 51 and an auxiliary guide portion 52 extending in the front-rear direction are provided on the inner surfaces of both side walls 39 of the ice storage chamber 38.
  • the front ends of the main guide portion 51 and the auxiliary guide portion 52 are provided in the opening 38a.
  • the main guide portion 51 is formed in a groove shape recessed in the side wall 39.
  • the rear part of the main guide part 51 branches into a fitting groove 51e and a fitting groove 51f.
  • the fitting groove 51e first fitting groove
  • the fitting groove 51f second fitting groove disposed above the fitting groove 51e is the second slider. 42 is fitted.
  • the front part of the main guide part 51 is provided with an inclined surface 51a that is continuous with the lower surface of the fitting groove 51e, and the front surface is lowered.
  • a step 51b is provided at the front end of the inclined surface 51a.
  • the step 51b has a restricting portion 51c (second restricting portion) and an angle restricting portion 51d.
  • the restricting portion 51c is erected from the front end of the inclined surface 51a, and the first slider 41 abuts to restrict the advance of the ice storage container 33.
  • the angle restricting portion 51d extends forward from the upper end of the restricting portion 51c. That is, the restricting portion 51c is disposed behind the angle restricting portion 51d. Further, a stepped portion 58 is provided at the front end portion of the angle restricting portion 51d.
  • the auxiliary guide part 52 is arranged above the main guide part 51 and is formed in a rail shape by a step provided on the side wall 39. As will be described in detail later, the third slider 43 is slidably guided to the auxiliary guide portion 52 when the ice storage container 33 is attached and detached.
  • a shock absorber 54 (first restricting portion) is provided above the auxiliary guide portion 52.
  • the shock absorber 54 is in contact with the third slider 43 to restrict the advance of the ice storage container 33.
  • the shock absorber 54 includes an arm portion 56, a torsion spring 55, and a support portion 57.
  • the support portion 57 is provided on the side wall 39 and pivotally supports the arm portion 56 so as to be rotatable in the front-rear direction.
  • the upper part of the arm part 56 is pivotally supported by a support part 57, and a contact surface 56a of the third slider 43 is formed on the rear surface.
  • Both ends of the torsion spring 55 are locked to the support portion 57 and the arm portion 56, respectively, and the arm portion 56 is urged in a direction in which the contact surface 56a rotates backward. Further, on the side wall 39, a locking portion 60 for locking the arm portion 56 biased by the torsion spring 55 is provided.
  • the third slider 43 presses the arm portion 56 of the shock absorber 54 forward. At this time, the forward moving speed of the ice storage container 33 is reduced by the backward urging force acting on the arm portion 56. Since the ice storage container 33 is decelerated by the shock absorber 54, when the ice storage container 33 is pulled forward, it is possible to prevent the first slider 41 from violently colliding with the restricting portion 51c and being damaged.
  • the first slider 41 comes into contact with the restricting portion 51c.
  • the first slider 41 is restricted from moving forward by the restricting portion 51c, and the ice storage container 33 cannot be pulled out further forward in the horizontal direction. For this reason, it is possible to prevent the ice storage container 33 from falling off the ice storage chamber 38.
  • the front portion of the ice storage container 33 is inclined downward along the inclined surface 51a, and the ice M is gathered at the front portion of the ice storage container 33 and the ice storage container 33 is pulled out. Therefore, it becomes easy to take out the ice M from the ice storage container 33, and convenience is improved. Moreover, when the 1st slider 41 contact
  • step-difference part 58 is provided in the angle control part 51d ahead of the control part 51c. For this reason, when the user accidentally lifts the front portion of the ice storage container 33 and pulls it forward, the first slider 41 riding on the angle restricting portion 51d comes into contact with the step portion 58. Accordingly, the forward movement of the ice storage container 33 is restricted, and it is possible to prevent the user from accidentally removing the ice storage container 33 and dropping the ice storage container 33.
  • the first slider 41 is arranged above the angle restricting part 51d, and the ice storage container 33 assumes a backward tilting posture.
  • the third slider 43 comes into contact with the auxiliary guide portion 52 to support the weight of the ice storage container 33, and the second slider 42 moves away from the fitting groove 51f.
  • the ice storage container 33 is inserted backward while sliding the third slider 43 on the auxiliary guide portion 52 as shown in FIG.
  • the second slider 42 is inserted into the main guide portion 51, and the ice storage container 33 is slid on the upper surface of the main guide portion 51 in a backward inclined posture.
  • the ice storage container 33 is supported at the two points of the second slider 42 and the third slider 43 in the front-rear direction, and the tilt angle of the backward tilt posture is limited.
  • the front ends of the main guide portion 51 and the auxiliary guide portion 52 are provided in the opening 38a, and the user inserted the third slider 43 from the front end of the main guide portion 51 while visually confirming the insertion. Thereafter, the second slider 42 and the first slider 41 can be sequentially inserted into the front end of the auxiliary guide portion. For this reason, the first slider 41, the second slider 42, and the third slider 43 are prevented from colliding due to being displaced vertically from the front ends of the main guide portion 51 and the auxiliary guide portion 52 and being damaged.
  • the ice storage container 33 can be mounted smoothly.
  • the first slider 41 When the ice storage container 33 is further moved backward, the first slider 41 is inserted into the main guide portion 51 as shown in FIG. At this time, since the ice storage container 33 supported by the second slider 42 and the third slider 43 does not tilt backward beyond a predetermined angle, the first slider 41 is lifted up and mistakenly placed in the auxiliary guide portion 52. Insertion can be prevented.
  • the third slider 43 passes through the shock absorber 54, the rear portion of the ice storage container 33 is supported by the third slider 43 coming into contact with the lower surface of the auxiliary guide portion 52 by the weight of the ice storage container 33. Yes. For this reason, the third slider 43 is unlikely to float away from the lower surface of the auxiliary guide portion 52. Accordingly, it is possible to prevent the third slider 43 from colliding with the shock absorber 54 when the third slider 43 passes below the shock absorber 54.
  • the second slider 42 When the ice storage container 33 is further moved backward, the second slider 42 is fitted into the fitting groove 51f as shown in FIG. At this time, after the third slider 43 has passed below the shock absorber 54, the ice storage container 33 is tilted forward and the third slider 43 is rotated upward with the second slider 42 as a fulcrum. Even when it moves, it can prevent that the 3rd slider 43 and the buffering device 54 collide and break.
  • the ice storage container 33 when the ice storage container 33 further moves backward while maintaining the backward tilted posture, as described above, the ice storage container 33 is more than a predetermined angle by the second slider 42 and the third slider 43. It is regulated not to tilt backward. For this reason, the 1st slider 41 contact
  • the first slider 41 is moved downward with the second slider 42 as a fulcrum by lowering the front portion of the ice storage container 33 downward and returning the backward tilt posture to the forward tilt posture.
  • the third slider 43 is lifted upward to be separated from the auxiliary guide portion 52, and disposed behind the shock absorber 54.
  • the front ends of the main guide portion 51 and the auxiliary guide portion 52 are provided in the opening 38a, and the user visually confirms when inserting the third slider 43 of the main guide portion 51.
  • the second slider 42 and the first slider 41 can be sequentially inserted into the front end of the auxiliary guide portion. For this reason, the first slider 41, the second slider 42, and the third slider 43 are prevented from colliding due to being displaced vertically from the front ends of the main guide portion 51 and the auxiliary guide portion 52 and being damaged.
  • the ice storage container 33 can be mounted smoothly.
  • an angle restricting portion 51d for restricting the backward tilt angle of the ice storage container 33 when the ice storage container 33 is attached or detached is provided by a step 51b formed at the lower front end of the main guide portion 51.
  • the first slider 41 is disposed below the second slider 42, and the main guide portion 51 is branched at the rear portion so that the first slider 41 is fitted into the fitting groove 51e (first). 1 fitting groove) and a fitting groove 51f (second fitting groove) into which the second slider 42 is fitted.
  • the third slider 43 is provided with the shock absorber 54. After passing below (the first restricting portion), the second slider 42 is fitted into the fitting groove 51f. Accordingly, the second slider 42 is in a state of floating in the main guide portion 51 when the third slider 43 passes through the shock absorber 54.
  • the shock absorber 54 since the forward movement of the ice storage container 33 is restricted by the shock absorber 54, the ice storage container 33 moving forward is decelerated. For this reason, the third slider 43 can be prevented from being damaged by a high-speed collision between the third slider 43 and the forward restricting portion as in the conventional example.
  • a stepped portion 58 is formed in the angle restricting portion 51d.
  • FIG. 15 shows a side sectional view of the ice storage container 33 of the second embodiment.
  • symbol is attached
  • the main guide portion 51 is not branched, and the main guide portion 51 has a fitting groove 51g.
  • a restricting portion (first restricting portion) 61 is provided instead of the shock absorber 54 (see FIG. 4).
  • the main guide portion 51 and the auxiliary guide portion 52 are formed in a groove shape recessed in the side wall 39 of the ice storage chamber 38.
  • a fitting groove 51g into which the first slider 41 and the second slider 42 are fitted is provided at the rear portion of the main guide portion 51.
  • the front of the fitting groove 51g is widened upward to form a vertical surface 51h extending upward from the front end of the fitting groove 51g.
  • a restricting portion 51c (second restricting portion) and an angle restricting portion 51d formed of a step 51b are formed at the front end portion of the main guide portion 51.
  • the auxiliary guide part 52 is widened at the rear part, and a restricting part 61 is formed by a step.
  • an inclined surface 52 a that continuously rises forward is provided on the upper surface of the guide portion 52. Thereby, the front part of the auxiliary guide part 52 is gradually widened upward.
  • first slider 41 and the second slider 42 of the ice storage container 33 are provided at the same height and are arranged below the third slider 43.
  • the third slider 43 is disposed at a position rotated about 30 degrees or more from the vertical upper side of the second slider 42 around the second slider 42.
  • the front part of the ice storage container 33 is lifted from the state where the third slider 43 is in contact with the restricting portion 61.
  • the 1st slider 41 rotates centering on the 2nd slider 42, and is distribute
  • the third slider 43 rotates downward, contacts the lower surface of the auxiliary guide portion 52, and is disposed below the restricting portion 61.
  • the third slider 43 is arranged at a position rotated about 30 degrees or more from the vertical upper side of the second slider 42 with the second slider 42 as the center.
  • the third slider 43 is slid and guided by the auxiliary guide portion 52, and the second slider 42 is slid and guided by the fitting groove 51g.
  • the ice storage container 33 is supported at the two front and rear points by the second slider 42 and the third slider 43, and the ice storage container 33 can be drawn out smoothly.
  • the 1st slider 41 is distribute
  • the second slider 42 moves above the angle restricting portion 51d and the second slider 42 is moved.
  • the third slider 43 is detached from the auxiliary guide 52 at the end after being detached from the main guide 51.
  • the ice storage container 33 is removed from the ice storage chamber 38.
  • the second slider 42 can be easily detached from the main guide portion 51 in a posture in which the ice storage container 33 is tilted backward and the convenience is improved.
  • the third slider 43 is slid on the inclined surface 52a and the ice storage container 33 is inserted rearward in the horizontal direction.
  • the 2nd slider 42 is inserted in the main guide part 51, the 2nd slider 42 is made to contact
  • the second slider 42 is fitted into the fitting groove 51g after the third slider 43 passes through the restricting portion 61. For this reason, when the 3rd slider 43 passes the control part 61, the 2nd slider 42 fitted to the fitting groove 51g becomes a fulcrum, and the 3rd slider 43 rotates upwards. Can be prevented. Thereby, it is possible to prevent the third slider 43 from colliding with the restricting portion 61.
  • the front portion of the ice storage container 33 is lowered as shown in FIG. As a result, the first slider 41 rotates downward with the second slider 42 as a fulcrum, and the first slider 41 contacts the lower surface of the main guide portion 51. Further, the third slider 43 has already passed under the restricting portion 61 and turned upward to face the restricting portion 61.
  • the first slider 41 and the second slider 42 are slidably guided in the fitting groove 51g and arranged at the rear end position as shown in FIG.
  • the same effect as that of the first embodiment can be obtained. Moreover, since the 1st slider 41 and the 2nd slider 42 are slidably guided by the same fitting groove 51g, the structure of the main guide part 51 can be simplified and the cost of the refrigerator 1 can be reduced.
  • first guide 41 and the second slider 42 are arranged at the same height, and the main guide 51 is in the state in which the ice storage container 33 is stored.
  • Both of the moving elements 42 have fitting grooves 51g, and when the ice storage container 33 is mounted, the second sliding element 42 is fitted after the third sliding element 43 passes below the restricting portion 61. It fits into the groove 51g.
  • an inclined surface 51a (see FIG. 4) similar to that in the first embodiment may be provided. Further, similarly to the first embodiment, by providing the buffer device 54 instead of the restricting portion 61, it is possible to prevent the ice M in the ice storage container 33 from being scattered by decelerating when the ice storage container 33 is pulled out.
  • the front part of the ice storage container 33 is lifted from the state where the third slider 43 is in contact with the restricting portion 61.
  • the 1st slider 41 rotates centering on the 2nd slider 42, and is distribute
  • the third slider 43 rotates downward, contacts the lower surface of the auxiliary guide portion 52, and is disposed below the restricting portion 61.
  • the third slider 43 is slid and guided by the auxiliary guide portion 52, and the second slider 42 is slid and guided by the fitting groove 51g.
  • the ice storage container 33 is supported at the two front and rear points by the second slider 42 and the third slider 43, and the ice storage container 33 can be drawn out smoothly.
  • the third slider 43 passes under the restricting portion 61 as shown in FIG. Further, the first slider 41 is detached from the main guide portion 51, and the second slider 42 is in contact with the restricting portion 51c. Thereby, the advance of the ice storage container 33 is regulated. Therefore, when the user accidentally lifts and pulls out the front portion of the ice storage container 33, the ice storage container 33 can be prevented from falling off the ice storage chamber 38 and falling.
  • the ice storage container 33 When the ice storage container 33 is mounted in the ice storage chamber 38, as shown in FIG. 23, the ice storage container 33 is inserted rearward in the horizontal direction by sliding the third slider 43 on the auxiliary guide portion 52. Then, the second slider 42 is inserted into the main guide portion 51.
  • the front portion of the ice storage container 33 is lowered and the second slider 42 is moved around the third slider 43 as a fulcrum. Rotate downward. As a result, the second slider 42 comes into contact with the lower surface of the main guide portion 51.
  • the front portion of the ice storage container 33 is lowered as shown in FIG. As a result, the first slider 41 rotates downward with the second slider 42 as a fulcrum, and the first slider 41 contacts the lower surface of the main guide portion 51. Further, the third slider 43 has already passed under the restricting portion 61 and turned upward to face the restricting portion 61.
  • the first slider 41 and the second slider 42 are slidably guided in the fitting groove 51g and arranged at the rear end position as shown in FIG.
  • FIG. 24 is a side sectional view showing the ice storage chamber 38 of the fourth embodiment.
  • symbol is attached
  • the restricting portion 51c and the angle restricting portion 51d are omitted in the fourth embodiment.
  • the same effect as that of the third embodiment can be obtained.
  • the second slider 42 can be attached to or detached from the main guide portion 51 by reducing the inclination angle of the backward inclination posture of the ice storage container 33. Thereby, the ice storage container 33 can be easily detached from the ice storage chamber 38.
  • the shock absorber 54 since the regulation part 51c is omitted, when the shock absorber 54 is provided instead of the restriction part 61, the forward movement of the ice storage container 33 is not restricted, and the shock absorber 54 is damaged. There is a risk of doing. For this reason, it is preferable not to provide the shock absorber 54 in place of the restricting portion 61.
  • the present invention is not limited to the first to fourth embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
  • the ice storage container 33 in addition to the ice storage container 33, it can be used as a storage container that is detachably disposed in the refrigerator compartment 2, the vegetable compartment 3, and the freezer compartment 4 and that slides back and forth.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

本発明は、収納容器33の両側壁39に突設して前方から順に配される各一対の第1摺動子41、第2摺動子42及び第3摺動子43と、スライド移動時に第1摺動子41及び第2摺動子42を摺動案内する主案内部51と、主案内部51の上方に配されるとともに収納容器33の着脱時に第3摺動子43を摺動案内する補助案内部52と、補助案内部52の上方に配してスライド移動時に第3摺動子43の当接により収納容器33の前進を規制する第1規制部54とを備え、主案内部51及び補助案内部52の前端が、開口部38aに設けられている。

Description

冷蔵庫
 本発明は、貯蔵室内に出し入れ可能な収納容器を備える冷蔵庫に関する。
 従来の冷蔵庫は特許文献1に開示される。この冷蔵庫は、冷蔵室の上部と下段に入れ替え可能な収納容器が設けられている。収納容器の両側壁にはスライド溝及びストッパ部が突設されている。スライド溝は前後方向に延びて後端が開放されたU字状に形成される。ストッパ部はスライド溝の後端より後方且つ上方に配される。
 収納容器の両側方には前後方向に延びるガイドレール及び上段ガイド溝が設けられている。ガイドレールはスライド溝の後端から挿入されてスライド溝に沿って摺動する。上段ガイド溝はガイドレールの上方に配されて前端が開放されており、ストッパ部は上段ガイド溝の前端から挿入されて上段ガイド溝に沿って摺動する。また、上段ガイド溝の前端部の上面には凹部が設けられており、凹部にストッパ部が係合する。
 収納容器を最も引き出したときに、収納容器が前傾してストッパ部が上方に上がり、上段ガイド溝の凹部に係合する。これにより、収納容器の前方への移動を規制して収納容器の落下が防止される。また、収納容器は前傾姿勢で保持される。
 収納容器を冷蔵室から取り外す場合、収納容器の前部を上方に引き上げて凹部に係合したストッパ部を下方に下げて外しながら上段ガイド溝の最前部を下方からくぐらせながら前方に引き出す。
 一方、収納容器を装着する場合、収納容器の前部を上方に持ち上げてストッパ部を下方に下げた姿勢で上段ガイド溝の最前部を下方からくぐらせる。その後、収納容器の前部を下方に下げた姿勢でスライド溝の後端にガイドレールの前端を挿入させて収納容器を後方に差し込む。
特開2012-37125号公報
 しかしながら、上記特許文献1に開示された冷蔵庫によると、収納容器の装着時に上段ガイド溝の最前部に対してストッパ部を下方からくぐらせる。この時、上段ガイド溝の最前部が奥側にあるため、手探りでストッパ部を上段ガイド溝に嵌め込まなければならず、利便性が低い問題があった。また、収納容器を上下方向に動かしながら後方に移動させる動作が不安定になり、ストッパ部が上段ガイド溝と衝突して破損する問題があった。
 本発明は、破損を防止しながら円滑に収納容器を装着可能な冷蔵庫を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明の冷蔵庫は、前面に開口部を有する貯蔵室内に着脱可能に配されて内容物を出し入れ時に前後にスライド移動する収納容器を備えた冷蔵庫において、前記収納容器の両側壁に突設して前方から順に配される各一対の第1摺動子、第2摺動子及び第3摺動子と、スライド移動時に前記第1摺動子及び前記第2摺動子を摺動案内する主案内部と、前記主案内部の上方に配されるとともに前記収納容器の着脱時に前記第3摺動子を摺動案内する補助案内部と、前記補助案内部の上方に配してスライド移動時に前記第3摺動子の当接により前記収納容器の前進を規制する第1規制部とを備え、前記主案内部及び前記補助案内部の前端が、前記開口部に設けられていることを特徴としている。
 また、本発明は上記構成の冷蔵庫において、前記収納容器の着脱時に、後傾姿勢の前記収納容器の前記第3摺動子が前記第1規制部の下方を通過するように前記補助案内部により前記第3摺動子を摺動案内するとともに、前記第3摺動子が前記第1規制部を通過する際に、前記第1摺動子が前記主案内部の前端よりも後方に配されることを特徴としている。
 また、本発明は上記構成の冷蔵庫において、前記主案内部の前端下部に形成した段差によって、前記収納容器の着脱時に前記収納容器の後傾角度を規制する角度規制部を設けたことを特徴としている。
 また、本発明は上記構成の冷蔵庫において、前記第1摺動子が前記第2摺動子よりも下方に配されるとともに、前記主案内部が後部で分岐して前記第1摺動子が嵌合する第1嵌合溝と、前記第2摺動子が嵌合する第2嵌合溝とを有し、前記収納容器の装着時に、前記第3摺動子が前記第1規制部の下方を通過した後に、前記第2摺動子が前記第2嵌合溝に嵌合することを特徴としている。
 また、本発明は上記構成の冷蔵庫において、前記第1摺動子及び前記第2摺動子が同じ高さに配されるとともに、前記収納容器が収納された状態で、前記主案内部は前記第1摺動子及び前記第2摺動子の両方が嵌合する嵌合溝を有し、前記収納容器の装着時に、前記第3摺動子が前記第1規制部の下方を通過した後に、前記第2摺動子が前記嵌合溝に嵌合することを特徴としている。
 また、本発明は上記構成の冷蔵庫において、前記第1規制部が前記収納容器の前方への移動速度を低下させる緩衝装置から成ることを特徴としている。
 また、本発明は上記構成の冷蔵庫において、前記第1規制部が前記収納容器の前方への移動速度を低下させる緩衝装置から成り、前記収納容器のスライド移動時に前記第3摺動子の押圧により前記緩衝装置が変位した後、前記第1摺動子が当接して前記収納容器の前進を規制する第2規制部を前記角度規制部の後方に設けたことを特徴としている。
 本発明によると、収納容器の装着時に、主案内部及び補助案内部の前端が貯蔵室の前面に配された開口部に設けられており、使用者は挿入時に目視で確認しながら、第3摺動子を補助案内部の前端から挿入した後、第2摺動子及び第1摺動子を順に主案内部の前端に挿入することができる。このため、第1摺動子、第2摺動子及び第3摺動子が主案内部及び補助案内部の前端から上下にずれて衝突し、破損するのを防止して収納容器を円滑に装着することができる。
本発明の第1実施形態の冷蔵庫の正面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の斜視図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷室を示す側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の引き出し動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の引き出し動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の引き出し動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の取り外し動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の取り外し動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の装着動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の装着動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の装着動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の装着動作を説明する側面断面図 本発明の第1実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の装着動作を説明する側面断面図 本発明の第2実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第2実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第2実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第2実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第3実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第3実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第3実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第3実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第3実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図 本発明の第4実施形態の冷蔵庫の貯氷容器の着脱動作を説明する側面断面図
 <第1実施形態>
 以下に図面を参照して本発明の実施形態を説明する。図1は、本発明の第1実施形態の冷蔵庫1の正面図であり、図2は冷蔵庫1の側面断面図である。
 冷蔵庫1は上方から順に冷蔵室2、野菜室3及び冷凍室4を有している。各貯蔵室は断熱壁20で仕切られている。また、冷凍室4内には前面に開口部38aを有する貯氷室38が設けられる。貯氷室38は仕切壁40により側方及び下方を囲まれている。
 また、冷蔵室2は例えば4℃に設定され、貯蔵物を冷蔵保存する。野菜室3は冷蔵室2よりも高温の例えば8℃に設定され、野菜等の貯蔵物を冷蔵保存する。冷凍室4は例えば-20℃に設定され、貯蔵物を冷凍保存する。
 冷蔵室2は観音開きの扉5Lと5Rとを有する。野菜室3は引き出し式の扉6を有する。冷凍室4は観音開きの扉7Lと7Rとを有する。
 冷蔵庫1の背面には圧縮機9が設けられている。圧縮機9には冷却器10、凝縮器(不図示)、膨張器(不図示)が接続され、イソブタン等の冷媒を循環させて冷凍サイクルを形成している。
 また、各貯蔵室の背後には冷気通路(不図示)が設けられ、冷凍サイクルの低温側である冷却器10と熱交換した空気が冷気通路を介して各貯蔵室に送られる。
 また、冷蔵庫1は自動的に氷を作成する自動製氷器12を備えている。自動製氷器12は冷蔵室2内に配される給水タンク21、貯氷室38内に配される製氷皿31及び貯氷容器(収納容器)33を備える。
 製氷皿31は貯氷容器33の上方に配され、給水タンク21から製氷皿31への水の給水は給水パイプ25を介して行われる。給水パイプ25は冷蔵室2から断熱壁20を通って貯氷室38へ延設され、給水パイプ25の下端は製氷皿31の上方に配されている。
 製氷皿31には給水パイプ25から給水タンク21内の水が供給され、製氷が行われる。また、製氷皿31は製氷モータ32に連結されている。製氷モータ32は製氷皿31を捻り、製氷皿31から氷Mを離脱させて貯氷容器33に落下させる。
 貯氷容器33は製氷皿31から離脱された氷Mを貯留する。使用者は扉7Lを開けた後に貯氷容器33を前方に引き出して氷Mを使用する。また、貯氷容器33は貯氷室38から着脱できるように設けられている。
 図3は貯氷容器33の斜視図を示している。貯氷容器33は矩形状の底面に前面壁34、側面壁36、37、背面壁35が起立して上方が開放された箱状に形成されている。また、前面壁34の上部には取手部34aが設けられている。取手部34aの底部は凹状に形成されており、底部に下方から手指を挿入して貯氷容器33を前後方向に出し入れすることができる。
 また、貯氷容器33の側面壁36及び側面壁37には前方から順に各一対の第1摺動子41、第2摺動子42及び第3摺動子43が突設されている。第1摺動子41の上方に第2摺動子42が配され、第2摺動子42の上方に第3摺動子43が配されている。
 図4は貯氷室38の側面断面図を示している。貯氷室38の両側壁39の内面には前後方向に延びる主案内部51及び補助案内部52が設けられる。主案内部51及び補助案内部52の前端は開口部38aに設けられている。主案内部51は側壁39に凹設した溝形状に形成される。詳細を後述するように、貯氷容器33は氷Mを取り出す際に第1摺動子41及び第2摺動子42が主案内部51に摺動案内されて前後にスライド移動する。
 主案内部51の後部は嵌合溝51e及び嵌合溝51fに分岐する。嵌合溝51e(第1嵌合溝)は第1摺動子41が嵌合し、嵌合溝51eの上方に配される嵌合溝51f(第2嵌合溝)は第2摺動子42が嵌合する。
 主案内部51の前部には嵌合溝51eの下面に連続して前方が下がる傾斜面51aが設けられる。傾斜面51aの前端には段差51bが設けられている。段差51bは規制部51c(第2規制部)と角度規制部51dとを有する。
 規制部51cは傾斜面51aの前端から立設し、第1摺動子41が当接して貯氷容器33の前進を規制する。また、角度規制部51dは規制部51cの上端から前方に延びる。つまり、規制部51cは角度規制部51dの後方に配されている。また、角度規制部51dの前端部には段差部58が設けられている。
 補助案内部52は主案内部51の上方に配され、側壁39上に設けた段差によりレール状に形成される。詳細を後述するように、貯氷容器33の着脱時に第3摺動子43が補助案内部52に摺動案内される。
 補助案内部52の上方には緩衝装置54(第1規制部)が設けられる。緩衝装置54は第3摺動子43が当接して貯氷容器33の前進を規制する。緩衝装置54はアーム部56、捻りバネ55及び支持部57を有している。支持部57は側壁39上に設けられ、アーム部56を前後方向に回動可能に軸支する。アーム部56は支持部57により上部を軸支され、後面に第3摺動子43の当接面56aが形成される。
 捻りバネ55は両端をそれぞれ支持部57及びアーム部56に係止され、当接面56aが後方に回動する方向にアーム部56を付勢する。また、側壁39上には捻りバネ55により付勢されたアーム部56を係止する係止部60が設けられる。
 図4に示すように、貯氷容器33が後端まで挿入された状態において第1摺動子41が嵌合溝51eに嵌合し、第2摺動子42は嵌合溝51fに嵌合している。また、第3摺動子43は補助案内部52に当接せずに浮いた状態で配されている。
 この状態から取手部34aの底部に手指を掛けて貯氷容器33の前部を支持しながら貯氷容器33を前方に引き出す。このとき、嵌合溝51e、51fが第1、第2摺動子41、42を各々摺動案内する。貯氷容器33の前進移動時、貯氷容器33は第1、第2摺動子41、42で支持されており、貯氷容器33の重みによる使用者の手指に掛かる負担を軽減することができる。
 さらに貯氷容器33を前進させると、図5に示すように、第1摺動子41が傾斜面51aを摺動する。このとき、第2摺動子42を支点にして貯氷容器33が前傾姿勢になる。そして、第3摺動子43がアーム部56の当接面56aに後方から当接する。
 図6に示すように、貯氷容器33をさらに前進させると、第3摺動子43が緩衝装置54のアーム部56を前方に押圧する。この時、アーム部56に働く後方への付勢力によって貯氷容器33の前方への移動速度が低下する。緩衝装置54によって貯氷容器33が減速するため、貯氷容器33を前方に引き出す際に、第1摺動子41が規制部51cに勢いよく衝突して破損するのを防止することができる。
 貯氷容器33をさらに前進させると、第1摺動子41が規制部51cに当接する。第1摺動子41は規制部51cによって前方への移動が規制されており、貯氷容器33をこれ以上水平方向前方へ引き出すことはできない。このため、貯氷容器33が貯氷室38から外れて落下するのを防止することができる。
 また、貯氷容器33の前部が傾斜面51aに沿って下方に傾いており、氷Mが貯氷容器33の前部に集まって貯氷容器33が引き出される。従って、氷Mを貯氷容器33から取り出し易くなり、利便性が向上する。また、第1摺動子41が規制部51cに当接するときには緩衝装置54によって貯氷容器33が減速している。このため、第1摺動子41が規制部51cに衝突する衝撃によって貯氷容器33内の氷Mが飛散することを防止できる。
 なお、規制部51cの前方の角度規制部51dに段差部58が設けられる。このため、使用者が誤って貯氷容器33の前部を持ち上げながら前方に引き出した際に、角度規制部51dに乗り上げた第1摺動子41が段差部58に当接する。これにより、貯氷容器33の前方への移動が規制され、使用者が誤って貯氷容器33を取り外して貯氷容器33が落下するのを防止することができる。
 次に、貯氷容器33を取り外す場合は、図7に示すように、規制部51cに第1摺動子41が当接した貯氷容器33の前部が持ち上げられる。これにより、第2摺動子42を支点にして第1摺動子41が上昇し、第3摺動子43が下方に回動してアーム部56から離れる。これにより、アーム部56は後方に回動して係止部60により係止される。
 図8に示すように、貯氷容器33の前部がさらに持ち上げられると、第1摺動子41が角度規制部51dの上方に配され、貯氷容器33が後傾姿勢をとる。この時、第3摺動子43が補助案内部52に当接して貯氷容器33の自重を支持して第2摺動子42は嵌合溝51fから離れる。
 そして、図9に示すように、後傾姿勢の貯氷容器33を水平方向前方に引き出すことにより、第3摺動子43が貯氷容器33を支持しながら補助案内部52により摺動案内される。これにより、主案内部51から第1摺動子41が脱離する。続いて、主案内部51から第2摺動子42が脱離し、最後に補助案内部52から第3摺動子43が脱離する。これにより、貯氷容器33が取り出される。
 なお、第3摺動子43が緩衝装置54を通過する際に、主案内部51内に第1摺動子41が配されており、貯氷容器33の後傾角度が制限される。従って、第3摺動子43が緩衝装置54を通過する際に、第1摺動子41又は第2摺動子42を支点にして第3摺動子43が上方に回動するのを防ぎ、第3摺動子43及び緩衝装置54の衝突による破損を防止することができる。
 次に、貯氷容器33の装着時は、図9に示すように第3摺動子43を補助案内部52に摺動させながら貯氷容器33を後方に差し込む。次に、第2摺動子42を主案内部51に挿入し、貯氷容器33を後傾姿勢にして主案内部51の上面に摺動させる。これにより、貯氷容器33は前後方向に第2摺動子42及び第3摺動子43の二点で支持され、後傾姿勢の傾斜角度が制限される。
 なお、主案内部51及び補助案内部52の前端が開口部38aに設けられており、使用者は挿入時に目視で確認しながら、第3摺動子43を主案内部51の前端から挿入した後、第2摺動子42及び第1摺動子41を順に補助案内部の前端に挿入することができる。このため、第1摺動子41、第2摺動子42及び第3摺動子43が主案内部51及び補助案内部52の前端から上下にずれて衝突し、破損するのを防止して貯氷容器33を円滑に装着することができる。
 貯氷容器33をさらに後進させると、図10に示すように、第1摺動子41が主案内部51に挿入される。このとき、第2摺動子42及び第3摺動子43で支持された貯氷容器33は所定角度以上に後傾しないため、第1摺動子41が持ち上げられて補助案内部52に誤って挿入するのを防ぐことができる。
 また、第1摺動子41を主案内部51に挿入するために、貯氷容器33の前部を持ち上げておく必要があり、主案内部51内の第2摺動子42が降下し過ぎないように規制される。そして、図11に示すように、第2摺動子42は嵌合溝51eに挿入されずに嵌合溝51fに誘導されて挿入される。
 この時、第1摺動子41が角度規制部51dの上方まで移動した位置で第2摺動子42は既に嵌合溝51f内に挿入されている。このため、貯氷容器33を更に後傾させると嵌合溝51f内の第2摺動子42と補助案内部52内の第3摺動子43によって貯氷容器33が支持され、所定の角度以上に後傾しないように規制される。したがって、第1摺動子41の嵌合溝51fへの誤挿入を防止できる。
 また、第3摺動子43が緩衝装置54を通過するまでは貯氷容器33の重みにより第3摺動子43が補助案内部52の下面に当接することで貯氷容器33の後部が支持されている。このため、第3摺動子43が補助案内部52の下面から離れて浮く状態になり難い。従って、第3摺動子43が緩衝装置54の下方を通過する際に、第3摺動子43が緩衝装置54に衝突するのを防止できる。
 貯氷容器33をさらに後進させると、図12に示すように、第2摺動子42が嵌合溝51fに嵌合する。このとき、第3摺動子43が緩衝装置54の下方を通過した後であり、貯氷容器33を前傾させて第2摺動子42を支点にして第3摺動子43が上方に回動した場合でも第3摺動子43及び緩衝装置54が衝突し、破損するのを防止することができる。
 図13に示すように、貯氷容器33が後傾姿勢を維持した状態でさらに後進すると、前述の通り、貯氷容器33は第2摺動子42及び第3摺動子43によって、所定の角度以上に後傾しないように規制されている。このため、第1摺動子41が嵌合溝51eに挿入されずに嵌合溝51e、51f間の仕切壁59の前端部に当接する。
 そして、図14に示すように、貯氷容器33の前部を下方に下げて後傾姿勢を前傾姿勢に戻すことにより、第2摺動子42を支点にして第1摺動子41が下方に回動して傾斜面51aに当接する。また、第3摺動子43は上方に持ち上げられて補助案内部52上から離れ、緩衝装置54の後方に配される。
 さらに貯氷容器33を後進させると、嵌合溝51eにより第1摺動子41が摺動案内され、嵌合溝51fにより第2摺動子42が摺動案内される。この時、貯氷容器33が第1摺動子41及び第2摺動子42により前後の2点で支持され、貯氷容器33の姿勢が安定して挿入される。そして、前述の図4に示すように貯氷容器33が後端位置に配される。
 本実施形態によると、主案内部51及び補助案内部52の前端が開口部38aに設けられており、使用者は挿入時に目視で確認しながら、第3摺動子43を主案内部51の前端から挿入した後、第2摺動子42及び第1摺動子41を順に補助案内部の前端に挿入することができる。このため、第1摺動子41、第2摺動子42及び第3摺動子43が主案内部51及び補助案内部52の前端から上下にずれて衝突し、破損するのを防止して貯氷容器33を円滑に装着することができる。
 また、貯氷容器33の着脱時に、後傾姿勢の貯氷容器33の第3摺動子43が緩衝装置54(第1規制部)の下方を通過するように補助案内部52により第3摺動子43を摺動案内するとともに、第3摺動子43が緩衝装置54を通過する際に、第1摺動子41が主案内部51の前端よりも後方に配される。これにより、貯氷容器33の後傾角度が制限される。従って、第1摺動子41又は第2摺動子42を支点にして第3摺動子43が上方に回動するのを防ぐことができる。従って、第3摺動子43及び緩衝装置54の衝突による破損を防止することができる。
 また、主案内部51の前端下部に形成した段差51bによって、貯氷容器33の着脱時に貯氷容器33の後傾角度を規制する角度規制部51dを設けた。これにより、脱着時に第1摺動子41が角度規制部51dを乗り越える際の貯氷容器33の後傾角度を規制することができる。従って、第3摺動子43が緩衝装置54を通過する際に第3摺動子43が上方に回動して緩衝装置54に衝突するのを防止することができる。
 また、第1摺動子41が第2摺動子42よりも下方に配されるとともに、主案内部51が後部で分岐して第1摺動子41が嵌合する嵌合溝51e(第1嵌合溝)と、第2摺動子42が嵌合する嵌合溝51f(第2嵌合溝)とを有し、貯氷容器33の装着時に、第3摺動子43が緩衝装置54(第1規制部)の下方を通過した後に、第2摺動子42が嵌合溝51fに嵌合する。これにより、第2摺動子42は第3摺動子43が緩衝装置54を通過する際に主案内部51内に浮いた状態にある。従って、貯氷容器33の後傾角度を変えても第2摺動子42が嵌合溝51fの下面に当接して支点となり第3摺動子43が上方に回動して緩衝装置54に衝突するのを防止することができる。
 また、緩衝装置54によって貯氷容器33の前方への前進を規制するため、前進する貯氷容器33が減速される。このため、第3摺動子43と従来例のような前進の規制部との高速の衝突による第3摺動子43の破損を防止することができる。
 また、貯氷容器33のスライド移動時に第3摺動子43の押圧により緩衝装置54が変位した後、第1摺動子41が当接して貯氷容器33の前進を規制する規制部51c(第2規制部)を角度規制部51dの後方に設けた。これにより、第1摺動子41及び規制部51cとの高速の衝突による破損を防止することができる。
 また、角度規制部51dに段差部58が形成される。このため、使用者が誤って貯氷容器33の前部を持ち上げながら前方に引き出した際に、角度規制部51dに乗り上げた第1摺動子41が段差部58に当接する。これにより、貯氷容器33の前方への移動が規制され、使用者が誤って貯氷容器33を取り外して貯氷容器33が落下するのを防止することができる。
<第2実施形態>
 図15は第2実施形態の貯氷容器33の側面断面図を示している。なお、第1実施形態と同様の部分には同一符号を付して説明を省略する。第1実施形態に対して第2実施形態は主案内部51が分岐しておらず、主案内部51は嵌合溝51gを有する。また、緩衝装置54(図4参照)に替えて規制部(第1規制部)61が設けられている。
 主案内部51及び補助案内部52は貯氷室38の側壁39に凹設した溝形状に形成される。主案内部51の後部には第1摺動子41及び第2摺動子42が嵌合する嵌合溝51gが設けられる。嵌合溝51gの前方は上方に拡幅され、嵌合溝51gの前端から上方に延びる垂直面51hが形成される。また、主案内部51の前端部には段差51bから成る規制部51c(第2規制部)及び角度規制部51dが形成される。
 補助案内部52は後部が拡幅され、段差によって規制部61が形成される。また、案内部52の上面には連続して前方に上がる傾斜面52aが設けられている。これにより、補助案内部52の前部が上方に徐々に拡幅される。
 また、貯氷容器33の第1摺動子41及び第2摺動子42は同じ高さに設けられ、第3摺動子43よりも下方に配される。また、第3摺動子43は第2摺動子42を中心にして第2摺動子42の垂直上方から30度以上後方に回動させた位置に配されている。
 図16に示すように、後端位置の貯氷容器33が水平方向前方に引き出されると、第3摺動子43が規制部61に当接する。これにより、貯氷容器33の前進が規制され、貯氷容器33が貯氷室38から外れて落下することを防止できる。
 貯氷容器33を取り外す場合は、第3摺動子43が規制部61に当接した状態から図17に示すように、貯氷容器33の前部が持ち上げられる。これにより、第2摺動子42を支点にして第1摺動子41が回動し、角度規制部51dよりも上方に配される。また、第3摺動子43は下方に回動し、補助案内部52の下面に当接するとともに規制部61の下方に配される。
 このとき、第3摺動子43は第2摺動子42を中心にして第2摺動子42の垂直上方から30度以上後方に回動させた位置に配されているため、第3摺動子43が補助案内部52の下面に当接したとき貯氷容器33の後傾姿勢の傾斜角度が小さく保たれ、貯氷容器33の取り外しの利便性が向上する。
 後傾姿勢の貯氷容器33を水平方向前方へ引き出すと、補助案内部52により第3摺動子43が摺動案内され、嵌合溝51gにより第2摺動子42が摺動案内される。このとき、貯氷容器33が第2摺動子42及び第3摺動子43により前後の2点で支持され、貯氷容器33を円滑に引き出すことができる。
 貯氷容器33をさらに水平方向前方へ引き出し、図18に示すように、第3摺動子43が規制部61の下方を通過して第1摺動子41が主案内部51から脱離した後、貯氷容器33の後部を持ち上げると第3摺動子43が傾斜面52aに当接する。
 なお、第3摺動子43が規制部61を通過する際に、第1摺動子41は主案内部51内に配されており、貯氷容器33の後傾角度が制限されている。
 この姿勢で第3摺動子43を傾斜面52aに摺動させながら貯氷容器33を引き出すと、第2摺動子42が角度規制部51dよりも上方に移動して第2摺動子42が主案内部51から脱離し、最後に第3摺動子43が補助案内部52から脱離する。これにより、貯氷容器33が貯氷室38から取り外される。傾斜面52aを設けることにより、貯氷容器33を小さく後傾させた姿勢で第2摺動子42を主案内部51から容易に脱離させることができ、利便性が向上する。
 貯氷容器33を貯氷室38に装着する場合は、図18に示すように、第3摺動子43を傾斜面52aに摺動させて貯氷容器33を水平方向後方に差し込む。そして、第2摺動子42を主案内部51に挿入して第2摺動子42を主案内部51の下面に当接させて貯氷容器33を水平方向後方に更に差し込む。
 図17に示すように、貯氷容器33の前部を持ち上げて第1摺動子41が主案内部51に挿入される高さまで貯氷容器33を後傾させてさらに水平方向後方に差し込む。これにより、貯氷容器33は第3摺動子43が補助案内部52に摺動案内されて第2摺動子42が主案内部51に摺動案内される。そして、第3摺動子43が規制部61の下方を通過した後に第2摺動子42が嵌合溝51gに嵌合する。更に貯氷容器33を水平方向後方に差し込むことにより、第1摺動子41が角度規制部51dの後端上方を通過する。
 なお、第2摺動子42は第3摺動子43が規制部61を通過した後に嵌合溝51gに嵌合する。このため、第3摺動子43が規制部61を通過する際に嵌合溝51gに嵌合する第2摺動子42が支点となって第3摺動子43が上方に回動するのを防ぐことができる。これにより、第3摺動子43が規制部61に衝突するのを防止することができる。
 第1摺動子41が角度規制部51dの後端上方を通過すると、図16に示すように、貯氷容器33の前部が下げられる。これにより、第2摺動子42を支点にして第1摺動子41は下方に回動し、第1摺動子41が主案内部51の下面に当接する。また、第3摺動子43は既に規制部61の下方を通過し、上方に回動して規制部61に面して配される。
 さらに貯氷容器33が後進すると、第1摺動子41及び第2摺動子42が嵌合溝51gに摺動案内され、図15に示すように後端位置に配される。
 本実施形態によると、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。また、第1摺動子41及び第2摺動子42が同じ嵌合溝51gにより摺動案内されるため、主案内部51の構造を簡素化して冷蔵庫1のコストを削減することができる。
 また、傾斜面52aを設けることにより、貯氷容器33の装脱の際、貯氷容器33の後傾姿勢の傾斜角度を小さくして第2摺動子42を主案内部51へ容易に着脱させることができる。
 また、第1摺動子41及び第2摺動子42が同じ高さに配されるとともに、貯氷容器33が収納された状態で、主案内部51は第1摺動子41及び第2摺動子42の両方が嵌合する嵌合溝51gを有し、貯氷容器33の装着時に、第3摺動子43が規制部61の下方を通過した後に、第2摺動子42が嵌合溝51gに嵌合する。
 これにより、嵌合溝51gに嵌合する第2摺動子42が支点となって第3摺動子43が上方に回動して規制部61に衝突するのを防止することができる。
 本実施形態において、第1実施形態と同様の傾斜面51a(図4参照)を設けてもよい。また、第1実施形態と同様に規制部61の替わりに緩衝装置54を設けることにより、貯氷容器33を引き出す際に減速させて、貯氷容器33内の氷Mが飛散することを防止できる。
<第3実施形態>
 図19は第3実施形態の貯氷容器33の側面断面図を示している。なお、第2実施形態と同様の部分には同一符号を付して説明を省略する。第2実施形態に対して第3実施形態は傾斜面52aが設けられていない。
 図20に示すように、後端位置の貯氷容器33が水平方向前方に引き出されると、第3摺動子43が規制部61に当接する。これにより、貯氷容器33の前進が規制され、貯氷容器33が貯氷室38から外れて落下することを防止できる。
 貯氷容器33を取り外す場合は、第3摺動子43が規制部61に当接した状態から図21に示すように、貯氷容器33の前部が持ち上げられる。これにより、第2摺動子42を支点にして第1摺動子41が回動し、角度規制部51dよりも上方に配される。また、第3摺動子43は下方に回動し、補助案内部52の下面に当接するとともに規制部61の下方に配される。
 後傾姿勢の貯氷容器33を水平方向前方へ引き出すと、補助案内部52により第3摺動子43が摺動案内され、嵌合溝51gにより第2摺動子42が摺動案内される。このとき、貯氷容器33が第2摺動子42及び第3摺動子43により前後の2点で支持され、貯氷容器33を円滑に引き出すことができる。
 貯氷容器33をさらに水平方向前方へ引き出すと、図22に示すように、第3摺動子43が規制部61の下方を通過する。また、第1摺動子41が主案内部51から脱離し、第2摺動子42が規制部51cに当接する。これにより、貯氷容器33の前進が規制される。従って、使用者が誤って貯氷容器33の前部を持ち上げながら引き出した際に、貯氷容器33が貯氷室38から外れて落下することを防止できる。
 第2摺動子42が規制部51cに当接すると、図23に示すように、貯氷容器33の前部がさらに持ち上げられる。これにより、第3摺動子43を支点にして第2摺動子42が角度規制部51dよりも上方に回動する。
 この姿勢で貯氷容器33を水平方向前方へ引き出すことにより、第2摺動子42が主案内部51から脱離して第3摺動子43が補助案内部52から脱離する。これにより、貯氷容器33が貯氷室38から取り外される。
 貯氷容器33を貯氷室38に装着する場合は、図23に示すように、第3摺動子43を補助案内部52に摺動させて貯氷容器33が水平方向後方に差し込まれる。そして、第2摺動子42を主案内部51に挿入する。
 第2摺動子42が主案内部51に挿入されると、図22に示すように、貯氷容器33の前部を下げて第3摺動子43を支点にして第2摺動子42を下方に回動させる。これにより、第2摺動子42が主案内部51の下面に当接する。
 図21に示すように、貯氷容器33をさらに水平方向後方に差し込むと、貯氷容器33は第3摺動子43が補助案内部52に摺動案内されて第2摺動子42が主案内部51に摺動案内される。そして、第3摺動子43が規制部61の下方を通過した後に第2摺動子42が嵌合溝51gに嵌合する。更に貯氷容器33を水平方向後方に差し込むことにより、第1摺動子41が角度規制部51dの後端上方を通過する。
 第1摺動子41が角度規制部51dの後端上方を通過すると、図20に示すように、貯氷容器33の前部が下げられる。これにより、第2摺動子42を支点にして第1摺動子41は下方に回動し、第1摺動子41が主案内部51の下面に当接する。また、第3摺動子43は既に規制部61の下方を通過し、上方に回動して規制部61に面して配される。
 さらに貯氷容器33が後進すると、第1摺動子41及び第2摺動子42が嵌合溝51gに摺動案内され、図19に示すように後端位置に配される。
<第4実施形態>
 図24は第4実施形態の貯氷室38を示す側面断面図である。なお、第3実施形態と同様の部分には同一符号を付して説明を省略する。第3実施形態に対して第4実施形態は規制部51c及び角度規制部51dが省かれている。
 本実施形態によると、第3実施形態と同様の効果を得ることができる。また、貯氷容器33を着脱する際に、貯氷容器33の後傾姿勢の傾斜角度を小さくして第2摺動子42を主案内部51に対して着脱することができる。これにより、貯氷容器33を貯氷室38から容易に着脱することができる。
 なお、本実施形態によると、規制部51cが省かれているため、規制部61の替わりに緩衝装置54を設けた場合、貯氷容器33の前方への移動が規制されず、緩衝装置54が破損する虞がある。このため、規制部61の替わりに緩衝装置54を設けない方が好ましい。
 その他本発明は、第1~第4実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、貯氷容器33以外にも冷蔵室2、野菜室3及び冷凍室4内に着脱可能に配されて前後にスライド移動する収納容器に用いることができる。
  1   冷蔵庫
  2   冷蔵室
  3   野菜室
  4   冷凍室
  9   圧縮機
  10  冷却器
  12  自動製氷器
  20  断熱壁
  21  給水タンク
  25  給水パイプ
  26  給水ヒータ
  31  製氷皿
  32  製氷モータ
  33  貯氷容器
  34  前面壁
  34a 取手部
  35  背面壁
  38  貯氷室
  38a 開口部
  39  側壁
  41  第1摺動子
  42  第2摺動子
  43  第3摺動子
  51  主案内部
  51a 傾斜面
  51b 段差
  51c 規制部(第2規制部)
  51d 角度規制部
  51e 嵌合溝(第1嵌合溝)
  51f 嵌合溝(第2嵌合溝)
  51g 嵌合溝
  51h 垂直面
  52  補助案内部
  52a 傾斜面
  54  緩衝装置(第1規制部)
  55  捻りバネ
  56  アーム部
  56a 当接面
  57  支持部
  58  段差部
  59  仕切壁
  60  係止部
  61  規制部(第1規制部)

Claims (7)

  1.  前面に開口部を有する貯蔵室内に着脱可能に配されて内容物を出し入れ時に前後にスライド移動する収納容器を備えた冷蔵庫において、前記収納容器の両側壁に突設して前方から順に配される各一対の第1摺動子、第2摺動子及び第3摺動子と、スライド移動時に前記第1摺動子及び前記第2摺動子を摺動案内する主案内部と、前記主案内部の上方に配されるとともに前記収納容器の着脱時に前記第3摺動子を摺動案内する補助案内部と、前記補助案内部の上方に配してスライド移動時に前記第3摺動子の当接により前記収納容器の前進を規制する第1規制部とを備え、
     前記主案内部及び前記補助案内部の前端が、前記開口部に設けられていることを特徴とする冷蔵庫。
  2.  前記収納容器の着脱時に、後傾姿勢の前記収納容器の前記第3摺動子が前記第1規制部の下方を通過するように前記補助案内部により前記第3摺動子を摺動案内するとともに、前記第3摺動子が前記第1規制部を通過する際に、前記第1摺動子が前記主案内部の前端よりも後方に配されることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3.  前記主案内部の前端下部に形成した段差によって、前記収納容器の着脱時に前記収納容器の後傾角度を規制する角度規制部を設けたことを特徴とする請求項2に記載の冷蔵庫。
  4.  前記第1摺動子が前記第2摺動子よりも下方に配されるとともに、前記主案内部が後部で分岐して前記第1摺動子が嵌合する第1嵌合溝と、前記第2摺動子が嵌合する第2嵌合溝とを有し、前記収納容器の装着時に、前記第3摺動子が前記第1規制部の下方を通過した後に、前記第2摺動子が前記第2嵌合溝に嵌合することを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載の冷蔵庫。
  5.  前記第1摺動子及び前記第2摺動子が同じ高さに配されるとともに、前記収納容器が収納された状態で、前記主案内部は前記第1摺動子及び前記第2摺動子の両方が嵌合する嵌合溝を有し、前記収納容器の装着時に、前記第3摺動子が前記第1規制部の下方を通過した後に、前記第2摺動子が前記嵌合溝に嵌合することを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載の冷蔵庫。
  6.  前記第1規制部が前記収納容器の前方への移動速度を低下させる緩衝装置から成ることを特徴とする請求項1~請求項5のいずれかに記載の冷蔵庫。
  7.  前記第1規制部が前記収納容器の前方への移動速度を低下させる緩衝装置から成り、
     前記収納容器のスライド移動時に前記第3摺動子の押圧により前記緩衝装置が変位した後、前記第1摺動子が当接して前記収納容器の前進を規制する第2規制部を前記角度規制部の後方に設けたことを特徴とする請求項3に記載の冷蔵庫。
PCT/JP2017/007364 2016-08-10 2017-02-27 冷蔵庫 WO2018029879A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780014400.XA CN109564055B (zh) 2016-08-10 2017-02-27 冰箱
JP2018533412A JP6755953B2 (ja) 2016-08-10 2017-02-27 冷蔵庫
MYPI2018001401A MY189522A (en) 2016-08-10 2017-02-27 Refrigerator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016157366 2016-08-10
JP2016-157366 2016-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018029879A1 true WO2018029879A1 (ja) 2018-02-15

Family

ID=61161836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/007364 WO2018029879A1 (ja) 2016-08-10 2017-02-27 冷蔵庫

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6755953B2 (ja)
CN (1) CN109564055B (ja)
MY (1) MY189522A (ja)
WO (1) WO2018029879A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11460242B1 (en) * 2021-07-30 2022-10-04 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Under-shelf storage bin for a refrigerator appliance

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10288455A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Hitachi Ltd 野菜室付き冷蔵庫
JP2004085056A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sanyo Electric Co Ltd 貯蔵庫
JP2004340572A (ja) * 1998-03-13 2004-12-02 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2012037125A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE423950T1 (de) * 2001-03-13 2009-03-15 Applied Design & Eng Ltd Verwendung von wärme in kühllagervorrichtungen
CN102711401B (zh) * 2012-02-24 2018-07-27 海尔集团公司 一种用于家用电器的抽拉旋转抽屉组合体
KR101437918B1 (ko) * 2012-07-23 2014-09-04 코리아콜드시스템(주) 서랍형 냉장고용 가이드레일의 구름바퀴 장착구조
KR101962138B1 (ko) * 2012-11-05 2019-03-26 엘지전자 주식회사 냉장고
CN102937359B (zh) * 2012-11-23 2015-05-27 海尔集团公司 冰箱的抽屉结构
CN105737499A (zh) * 2016-02-26 2016-07-06 合肥华凌股份有限公司 冰箱的抽屉组件及具有其的冰箱

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10288455A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Hitachi Ltd 野菜室付き冷蔵庫
JP2004340572A (ja) * 1998-03-13 2004-12-02 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2004085056A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sanyo Electric Co Ltd 貯蔵庫
JP2012037125A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11460242B1 (en) * 2021-07-30 2022-10-04 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Under-shelf storage bin for a refrigerator appliance

Also Published As

Publication number Publication date
CN109564055B (zh) 2021-01-01
CN109564055A (zh) 2019-04-02
JPWO2018029879A1 (ja) 2019-06-06
MY189522A (en) 2022-02-16
JP6755953B2 (ja) 2020-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10690401B2 (en) Refrigerator
US11408668B2 (en) Refrigerator
JP5443721B2 (ja) 冷蔵庫
CN101421573B (zh) 冰箱
KR20230151968A (ko) 냉장고
US10047999B2 (en) Refrigerator
US20100176702A1 (en) Refrigerator
KR101042435B1 (ko) 냉장고
CN105758104A (zh) 具有可倾斜抽屉的冰箱
KR101717517B1 (ko) 냉장고
WO2018029879A1 (ja) 冷蔵庫
KR102421453B1 (ko) 냉장고
KR100743752B1 (ko) 바스켓이 전방으로 인출되는 냉장고의 바스켓 이탈 방지구
CN111765710B (zh) 冰箱
EP3764040A1 (en) Refrigerator
JP4033880B2 (ja) 冷蔵庫
KR101035144B1 (ko) 냉장고 선반의 높이조절구조
KR101949958B1 (ko) 냉장고
CN107270621B (zh) 冰箱
KR20060030563A (ko) 냉장고 선반의 높이조절 구조
EP2630426B1 (en) Refrigerator and stopping arrangement of refrigerator shelf
KR100700784B1 (ko) 냉장고의 도어닫힘 방지장치
JP3927983B2 (ja) 冷蔵庫
CN107367122B (zh) 冰箱
JP4406670B1 (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018533412

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17838955

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17838955

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1