WO2017209200A1 - ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラム - Google Patents

ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2017209200A1
WO2017209200A1 PCT/JP2017/020325 JP2017020325W WO2017209200A1 WO 2017209200 A1 WO2017209200 A1 WO 2017209200A1 JP 2017020325 W JP2017020325 W JP 2017020325W WO 2017209200 A1 WO2017209200 A1 WO 2017209200A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
label
unit
film
mold
container
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/020325
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝 船戸
雅生 宇田川
Original Assignee
株式会社ユポ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユポ・コーポレーション filed Critical 株式会社ユポ・コーポレーション
Priority to CN201780033636.8A priority Critical patent/CN109195764B/zh
Publication of WO2017209200A1 publication Critical patent/WO2017209200A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus and a method for producing a labeled container and a program used for the same.
  • the sheet-like label is likely to be warped. Furthermore, there is a possibility that labels stacked on each other may be taken out due to static electricity or adhesion between flat surfaces, and these labels may be placed inside the split mold. Therefore, there is room for improvement in improving the quality of the labeled container.
  • the manufacturing apparatus and manufacturing method of the labeled container of this case, and the program used for these are created in view of the above problems, and aim at the improvement of the quality of a labeled container.
  • the present invention is not limited to this object, but is an operation and an effect derived from each configuration shown in the “embodiments to be described later”, and can exhibit an operation and an effect that can not be obtained by the conventional technology. It can be positioned for other purposes.
  • the apparatus for manufacturing a labeled container disclosed herein comprises: a delivery unit for delivering a long film on which a plurality of separation labels are arranged in the longitudinal direction of one surface; and the film delivered by the delivery unit.
  • a transport unit that transports the separated label into the mold including: a takeout unit that takes out the separation label; and an arrangement unit that places the separated label taken out by the takeout unit in the mold;
  • an inspection unit for inspecting whether the label is in a predetermined state.
  • a shaping unit which removes the deformed portion attached to the separated label taken out by the takeout unit and shapes the separated label.
  • the shaping unit has an air-blowing portion that blows off the deformed portion with the injected air to remove it from the separated label.
  • the shaping unit has a flame emitting unit that melts the deformed portion with the emitted flame and removes it from the separated label.
  • a control unit which controls whether or not the separation label is taken out of the film by the takeout unit according to the inspection result by the inspection unit.
  • a discharge unit is provided which discharges the separated label which is determined not to be in the predetermined state by the inspection of the inspection unit.
  • a printing unit is provided that prints on the film that is fed out by the delivery unit before the separation label is taken out by the removal unit.
  • the printing unit prints an auxiliary pattern different from the main pattern of the separated label.
  • the printing unit prints with ink, and the ink contains visible ink.
  • the printing unit prints with ink, and the ink contains invisible ink.
  • a label stocking area which is an area equipped with the film, and which can be equipped with a label assembly obtained by accumulating sheet-fed labels formed in a sheet-like shape, and the takeout unit
  • the use label which is at least one of the separation label and the sheet-fed label is taken out, and the placement unit places the use label taken out by the takeout unit in a mold for a manufacturing apparatus of a labeled container.
  • the step of delivering a long film having a plurality of labels arrayed in the longitudinal direction of one surface, and the above-mentioned film delivered from the step of delivering A step of taking out the label, a step of placing the label taken out in the step of placing in the mold, supplying a molding material into the die, and placing in the die by the placing portion
  • the method includes a forming step of forming a container in which the label is attached to the outer wall, and an inspection step of inspecting whether the label before being taken out in the taking out step is in a predetermined state.
  • the program disclosed herein is a delivery unit for delivering a long film having a plurality of labels arranged in the longitudinal direction of one surface, and a delivery unit for taking out the separation label from the film delivered by the delivery unit.
  • a transport unit for transporting the separated label into the mold, the transport unit having the placement unit for placing the separated label taken out by the takeout unit in the mold, and a molding material in the mold The container, and the label before being separated by the takeout part is in a predetermined state. It is used for the manufacturing apparatus of the labeled container provided with the inspection part which inspects whether or not it separates the said label from the said film by the said extraction part according to the inspection result by the said inspection part. To perform the control step of controlling whether Luke the computer.
  • the label stock area be provided with a separation label setting unit in which the film is set and a sheet label setting unit in which the label stack is set.
  • the relative position between the separation label placement unit and the transport unit is changed to a position where the transport unit can take out the separation label, and the relative position between the sheet-fed label placement unit and the transport unit It is preferable to provide a relative position change mechanism that causes the conveyance unit to change the sheet-fed label to a position where it can be taken out.
  • the relative position changing mechanism moves the separation label placement unit to a position where the conveyance unit can take out the separation label, and the sheet-fed label placement unit is the conveyance label It is preferable that it is a label installation part moving mechanism which moves to the position which can be removed.
  • the label installation unit moving mechanism has a mount on which the separation label installation unit and the sheet-fed label installation unit are provided, and a position where the transport unit can take out the separation label from the separation label installation unit
  • a gantry moving mechanism is provided to move the gantry selectively at a position where the takeout unit can take out the sheet-fed label from the sheet-fed label installation unit.
  • the transport unit selectively selects the take-out unit at a separation label take-out position for receiving the separation label from the separation label placement unit and at a sheet-feed label take-out position for receiving the sheet-fed label from the sheet-to-sheet label placement unit. It is preferable to move it.
  • the transport unit transports the separation label transport unit for transporting the separation label from the separation label installation unit into the mold, and transports the sheet-fed label from the sheet-fed label installation unit into the mold
  • the sheet-fed label transport unit is preferably provided.
  • the mold is divided into two including the first split mold and the second split mold, and the separation label transport unit transfers the separation label into the first split mold.
  • the sheet-fed label transport section transports the sheet-fed label into the second split mold.
  • the relative position changing mechanism selectively selects the transport unit at a position where the separation label can be received from the separation label installation unit and a position where the sheet label can be received from the sheet-fed label installation unit. It is preferable that it is a conveyance part moving mechanism to which it moves.
  • the film is mounted on the first cartridge that can be attached to and detached from the separation label installation unit, and the label stack is attached to the second cartridge that can be attached to and detached from the sheet-fed label installation unit. preferable.
  • the film is mounted on the first cartridge, the label assembly is mounted on the second cartridge, a mounting port is provided in the label stock area, and the first cartridge and the second cartridge are It is preferable that any one of them be formed detachably to the mounting opening.
  • FIGS. 10A to 10C, 11A, and 11B are conceptual diagrams for explaining a plurality of technical concepts included in the technical scope of the present invention, respectively.
  • the technical concepts included in the technical scope of the present invention are not limited to those shown in FIGS. 10A to 10C and FIGS. 11A and 11B.
  • 10A to 10C, 11A, and 11B for the sake of convenience, for the same component, a symbol different from the symbol used in the section of the "Embodiment of the Invention" is used.
  • FIGS. 10A to 10C, 11A, and 11B the one in which the takeout portion and the placement portion are integrally formed is described, and the takeout portion and the placement portion integrated are “takeout portion / placement portion”. It is written as
  • the film 02 is equipped in the label stock area 01, and the separation label of the film 02 is transported by the transport unit 03 to the forming unit 05 of the manufacturing apparatus for the labeled container. Specifically, the transport unit 03 takes out the separation label from the film 02 using the take-out / placement unit 04 at the take-out position P0, and places it in the mold of the forming unit 05 of the labeled container manufacturing apparatus.
  • the film 02 is mounted on the first cartridge 02 a and is attachable to and detachable from the mounting opening provided in the label stock area 01.
  • the label accumulation body 06 in which the sheet-fed labels are accumulated is mounted on the second cartridge 06a and the second cartridge 06a is configured to be attachable to and detachable from the mounting port, the first cartridge and the second cartridge It can be used selectively. That is, it is possible to use the separation label and the sheet-fed label by exchanging them appropriately.
  • the separation label setting portion 01A provided with the film 02 (first cartridge 02a) detachably and the label stack 06 (second cartridge 06a) can be detachably attached.
  • Sheet-fed label installation unit 01B provided in The separation label setting unit 01A and the sheet-fed label setting unit 01B are provided, for example, on a rack.
  • the label stock area 01 is provided with a label placement unit moving mechanism.
  • the label placement unit moving mechanism moves the separation label placement unit 01A and the sheet-by-sheet label placement unit 01B as indicated by the arrow A01 so that the takeout unit / placement unit 04 of the transport unit 03 can take out the used label.
  • the separation label setting unit 01A and the sheet-fed label setting unit 01B are selectively moved to the position P0.
  • the movement of the separation label installation unit 01A and the sheet-fed label installation unit 01B is not limited in any way as long as the label installation units 01A and 01B can be moved to the removal position P0, and rotational movement may be used.
  • the configuration 3 shown in FIG. 10C includes the label placement unit moving mechanism, but instead of the label placement unit moving mechanism, the takeout / placement unit 04 of the transport unit 03 is separated as indicated by the arrow A02.
  • the label is selectively moved to the separated label take-out position P01 for receiving the separated label from the label setting unit 01A and the sheet-fed label take-out position P02 for receiving the sheet-fed label from the sheet-fed label installation unit 01B.
  • the cartridges 02a and 06a are configured to be removable from the label installation units 01A and 01B.
  • the configuration 4 shown in FIG. 11A is provided with a separate label transport unit 03A including a first ejection unit / arrangement unit 04A, and a sheet label transport unit 03B including a second extraction unit / arrangement unit 04B.
  • the separation label transport unit 03A takes out the separation label from the film 02 (first cartridge 02a) of the separation label placement unit 01A and transports the separation label into the mold of the forming unit 05.
  • the sheet-fed label transport unit 03B takes out the sheet-fed label from the label stack 06 (second cartridge 06a) of the sheet-fed label installation unit 01B and transports the sheet-fed label into the mold of the forming unit 05. That is, Configuration 4 is provided with a transport unit individually for the label installation units 01A and 01B.
  • the cartridges 02a and 06a are configured to be removable from the label installation units 01A and 01B.
  • the configuration 5 shown in FIG. 11B is a position where the separated label can be received from the separated label setting unit 01A at the separated label takeout position P01, as indicated by the arrow A03, by the conveyer moving mechanism as a whole.
  • the sheet-fed label is received from the sheet-fed label installation unit 01B and selectively moved to a position where it can be moved.
  • the cartridges 02a and 06a are configured to be removable from the label installation units 01A and 01B.
  • the label conveying device (the label conveying device in the apparatus for manufacturing a labeled container according to claim 11 of the present invention) of (11) is a concept including all the examples of the configurations 1 to 5.
  • the label conveying device of (11a) is a concept exemplified in the above-mentioned constitutions 2 to 5.
  • the label transfer device of (11b) is a concept illustrated in the above-described Configuration 2 and Configuration 5.
  • the label conveying apparatuses of (11c) and (11d) are concepts exemplified in the above-described configuration 2.
  • the label conveying device of (11e) is a concept exemplified in the above-mentioned configuration 3.
  • Each label conveying apparatus of (11f) and (11g) is the concept illustrated by the said structure 4.
  • the label transfer device of (11h) is a concept exemplified in the above-mentioned configuration 5.
  • the label conveying device of (11i) is a concept including the point of mounting the film 02 in the first cartridge 02a and the point of mounting the label assembly 06 in the second cartridge 06a among the configurations 2 to 5 described above.
  • the label conveying apparatus of (11j) in particular, the film 02 is mounted on the first cartridge 02a and the label stack 06 is mounted on the second cartridge 06a in the above configuration 1, and these cartridges 02a and 06a are label stock It is a concept including the point which can be attached or detached to the wearing mouth provided in area 01.
  • the labels arranged in the longitudinal direction are separated on the film, the labels of Warpage can be suppressed, and labels do not overlap due to static electricity or the like.
  • the quality of the labeled container can be improved.
  • the label in a predetermined state can be separated automatically by controlling whether the label is separated from the film according to the inspection result of the inspection unit. Also, labels that are not in a predetermined state can be prevented from being separated automatically. Therefore, the defect rate of the product (labeled container) can be significantly reduced.
  • FIG. 1A, 1B, and 1C are diagrams showing a labeled container
  • FIG. 1A is a perspective view showing a labeled container
  • FIG. 1B is an enlarged perspective view showing a region Z of FIG. 1A
  • 1C is a cross-sectional view of a main part of FIG. 1B.
  • FIG. 2 is a top view schematically showing the entire configuration of the manufacturing apparatus.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the film on the manufacturing apparatus and the periphery thereof.
  • FIG. 4: is a perspective view which shows typically a mode that the irregular-shape part of the label conveyed in a manufacturing apparatus is removed.
  • FIG. 5 is a perspective view schematically showing a mold of the manufacturing apparatus.
  • FIG. 1A, 1B, and 1C are diagrams showing a labeled container
  • FIG. 1A is a perspective view showing a labeled container
  • FIG. 1B is an enlarged perspective view showing a region Z of FIG. 1A.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a control configuration of the manufacturing apparatus.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the manufacturing method.
  • FIG. 8 is a perspective view schematically showing a switching mechanism of the manufacturing apparatus.
  • FIG. 9 is a top view of relevant parts schematically showing a modification of the manufacturing apparatus.
  • 10A to 10C are conceptual diagrams illustrating a plurality of technical concepts included in the technical scope of the present invention.
  • 11A and 11B are conceptual diagrams illustrating a plurality of technical concepts included in the technical scope of the present invention.
  • place the low melting point resin layer facing inward in the mold means that the surface of the label 10 opposite to the low melting point resin layer is in contact with the mold and the label 10 on the low melting point resin layer side It shows arranging so that a field may be stuck on polar resin container 2.
  • a label (separation label) 10 taken out of a long (strip-like) continuous film (hereinafter, also simply referred to as a film) 1 described later is attached
  • the container will be described by way of example.
  • the labeled container of this embodiment is the hollow container 2 by which the label 10 taken out from the film 1 is stuck by the outer wall 2a.
  • the state in which the label 10 is fused and integrated to the container 2 is included in the state in which the label 10 is attached to the container 2.
  • the label 10 is attached to the container 2 by in-mold labeling (in-mold molding). Therefore, at least a part of the label 10 in the thickness direction is buried in the outer wall 2 a of the container 2. Therefore, as shown in FIG. 1B and FIG. 1C, the height dimension (thickness) of the label 10 forming the step on the outer side with respect to the outer surface 2b of the outer wall 2a, with the thickness direction dimension of the label 10 being “T 1 ” If the directional dimension is “T 2 ”, then the inequality “T 1 > T 2 ” is satisfied. In the case of a blow molding method using a preform, it is easy to satisfy the inequality "T 1 > T 2 ".
  • the plurality of labels 10 (label group) are attached to the outer wall 2 a of the container 2 in a side view.
  • the label 10 before being attached to the container 2 has the heat seal layer 1a (see FIG. 3) in advance on the back surface (the attachment surface).
  • labels 10 consisting of a first label 11 and a second label 12 are illustrated on the outer wall 2 a on the front side of the container 2.
  • one label is attached to the outer wall on the back side of the container 2.
  • the labels 11 and 12 are formed in a mutually different shape.
  • a circular first label 11 is illustrated, and a triangular second label 12 is illustrated.
  • Other examples of the contour shape of the labels 11 and 12 include various shapes in which the contour consists only of curves.
  • the “shape in which the contour is formed only of curves” includes a shape in which curves such as autumnal leaves are butted at corners.
  • a plurality of labels 10 are regularly arrayed in the longitudinal direction of at least one surface of a long (strip-like) film 1. These labels 10 are separable from the film 1 as described later.
  • the heat seal layer 1a is directed from the surface on the back side (the surface on the front side of the paper surface in FIG. 3, the other surface) to the surface on the front surface (the back surface in FIG.
  • At least three layers are laminated and formed in order of base layer 1b and printing layer 1c.
  • the heat seal layer 1 a functions as an adhesive for bonding the label 10 and the container 2 and is a low melting point resin layer formed of a low melting point resin. Therefore, the heat seal layer 1a is hereinafter also referred to as the low melting point resin layer 1a.
  • the heat seal layer 1a is solid at normal temperature, but is activated by the heat of the molten resin when molding the adherend (container 2) in the mold, and is melt-bonded to the adherend and cooled becomes solid again and exerts strong adhesion.
  • the formation of the heat seal layer 1a is not particularly limited, for example, a method of applying a heat seal agent to the surface of the base layer 1b opposite to the print layer 1c, or laminating using dry lamination method or thermal lamination method It can be formed by a method, a method of extrusion laminating together with the base layer 1b, a method of forming the heat seal layer 1a in advance into a film, and laminating it to the base layer 1b via an adhesive. Therefore, the heat seal layer 1a and the base layer 1b are strongly adhered and integrally provided.
  • the film 1 may be configured as a so-called single layer film (the base layer 1 b is a single layer).
  • the base layer 1b can be provided with a printing function by subjecting the base layer 1b to corona discharge treatment or the like. Therefore, the printing layer 1c can be omitted from the film 1.
  • these layers 1a and 1b may be formed between the heat seal layer 1a and the base layer 1b. You may provide the peeling layer which suppresses the adhesive force of each other.
  • an opaque film 1 is used here. However, a transparent film 1 may be used.
  • the film 1 has a part of the label 10 and the other part of the margin 13. That is, the film 1 is cut along the contour shape of the label 10, and the label 10 and the margin 13 are divided through the cutting line.
  • the label 10 and the margin 13 are partially connected in a state in which the film 1 is drawn out so that the label 10 does not fall off the film 1, and the label 10 and the margin 13 are completely separated.
  • point stop processing is performed in which the label 10 and the margin 13 are connected in a dotted manner at a plurality of or single points.
  • the above-mentioned cutting line may be formed in perforation shape.
  • a cut may be applied to the film 1 in the depth (thickness) direction from the heat seal layer 1 a side or the printing layer 1 c side.
  • at least one layer of the heat seal layer 1a, the base layer 1b, and the print layer 1c is configured to be connected without being completely cut.
  • half cutting is performed using a rotary die cutter or a pinnacle die.
  • the film 1 can be fed out in a state in which the outline of the label 10 is not cut, and the label 10 can be cut by a die cutter having a blade portion corresponding to the outline shape of the label 10.
  • the film 1 may be cut (laser cut) with a laser along the contour shape of the label 10.
  • the film 1 may be attached to another transport film.
  • the heat seal layer 1a, the base layer 1b, and the print layer 1c are transferred to a transport film different from the film 1 via the slightly adhesive pressure sensitive adhesive or adhesive. It may be stuck so as to be removable.
  • the adhesive or the adhesive is not left on the surface of the printing layer 1 c when the label 10 is removed from the transport film.
  • the label 10 and the margin 13 may be completely cut away completely.
  • not all of the heat seal layer 1a, the base layer 1b, and the print layer 1c may be attached to the transport film.
  • the hollow container 2 to which the label 10 taken out from the long film 1 is stuck has been exemplified as the labeled container manufactured by the apparatus and method of the present embodiment.
  • a label (sheet-fed label) 9 formed in a sheet-like form taken out from the sheet-fed stacker 8 as described later (see FIG. 8) It is also possible to produce a hollow container to which is attached and a hollow container to which the labels 9 and 10 are attached together.
  • this manufacturing apparatus is configured to include a label stock area 200, a conveyance mechanism (conveyance unit) 50, and a formation mechanism (formation unit) 90.
  • the label conveying apparatus is configured to include a label stock area 200 and a conveying mechanism 50 obtained by removing the forming mechanism 90 from the manufacturing apparatus.
  • the transport mechanism 50 transports the label 10 of the film 1 or the sheet-like label 9 of the label stack 9S from the label stock area 200 until it is placed in the mold 91.
  • the label 10 or the label 9 taken out of the label stock area 200 is also referred to as a use label since it is disposed in the mold 91 and used for manufacturing the container 2.
  • a switching mechanism (relative position changing mechanism, label setting portion moving mechanism) 55 so that the label 10 or the label 9 can be selectively taken out by the transport mechanism 50. Is provided.
  • the switching mechanism 55 will be described later.
  • the forming mechanism 90 supplies the forming material into the mold 91, adheres the use label disposed inside the mold 91 to the outer wall 2a (see FIG. 1), and forms the container 2. Further, the feeding mechanism 20 is additionally provided with an inspection unit 40 that inspects the printed state of the design of the printed label 10.
  • the printing unit 30 (first printing unit, downstream printing unit) that prints on the film 1 is also attached to the feeding mechanism 20.
  • the printing unit 30 prints information such as a pattern, a pattern or characters, symbols, etc. (simply referred to as a “pattern”) on the film 1.
  • the “pattern (information)” referred to here is a pattern or a margin portion 13 (other than the label 10) added to the “main pattern”.
  • the pattern printed on the film 1) of (1) (hereinafter referred to as "auxiliary pattern") is also included.
  • the main element of the appearance of the label 10 is "main pattern”
  • the auxiliary portion of the appearance of the label 10 is "auxiliary pattern".
  • the main pattern of the label 10 is pre-printed on the film 1 before the film 1 is disposed in the present manufacturing apparatus. Therefore, the printing unit 30 prints an auxiliary pattern on the film 1.
  • markings 14 for positioning the label 10 to be fed out are printed in advance in the margin 13 of the film 1.
  • a picture is printed on the sheet-like label 9 in advance.
  • the pattern printed on the label 9 also includes information such as a pattern or characters and symbols in addition to the pattern.
  • the transport mechanism 50 takes out the label 9 or the label 10 to be transported from the film 1 or the label stack 9S and holds it as a label for use, and an arm unit for disposing the label for use transported as inside the mold A part, a take-out part, and a placement part 60 are provided.
  • the shaping unit 70 shapes the label 10 during transport, and the charging unit 80 charges the used label during transport. It is attached.
  • the manufacturing apparatus described here is provided with a mold 91 composed of two split molds 91a and 91b. Specifically, the first split mold 91a is disposed on one side (upper in FIG.
  • the labeled container has its front side molded by the first split mold 91a and its rear side molded by the second split mold 91b.
  • the manufacturing apparatus is provided symmetrically in the horizontal direction (vertically symmetrical in FIG. 2).
  • two systems of manufacturing processes can be performed simultaneously.
  • the used label attached to the front outer wall 2a of the container 2 is handled on one side of the device
  • the used label attached to the outer wall on the back side of the container 2 can be handled on the other side of the device .
  • a manufacturing apparatus in which two sets of molds 91 are provided and simultaneously molds two labeled containers is illustrated. The following description mainly focuses on one side of the apparatus.
  • the delivery mechanism 20 is a mechanism for delivering the label 10 to a predetermined position by delivering the film 1.
  • the delivery mechanism 20 is provided with two rotating shafts 21 and 22.
  • the first rotary shaft 21 disposed on the upstream side is pulled out from the wound state of the upstream portion of the film 1 before the label 10 is separated, and is disposed downstream
  • the second rotation shaft 22 is rotationally driven.
  • the middle portion of the film 1 wound around the rotation shafts 21 and 22 is stretched in a planar manner.
  • the printing unit 30 and the inspection unit 40 provided respectively from the downstream side to the upstream side in the delivery direction of the film 1 are disposed. These printing unit 30 on the downstream of the inspection unit 40, the origin position P 1 of the undercarriage portion 52 is set.
  • the feeding mechanism 20 rotationally drives the second rotation shaft 22 to pull out the film 1 wound around the first rotation shaft 21 and winds the film 1 around the second rotation shaft 22 to feed the film 1. , Label 10 to a predetermined position. Therefore, if the label 10 is not separated from the film 1 temporarily, the label 10 is wound around the second rotation shaft 22 and is collected by the feeding mechanism 20 as it is and discharged.
  • the feeding mechanism 20 feeds the label 10 separated and taken out of the film 1 to a predetermined position (hereinafter referred to as a "separation position") and makes it stationary.
  • the stationary label 10 is separated and taken out by the arm unit 60. From this, the 2nd rotating shaft 22 is intermittently driven, and the delivery which the delivery of the label 10 and its stop are repeated is implemented. Specifically, after the second rotation shaft 22 is rotated by a rotation amount or a rotation phase corresponding to the longitudinal dimension of the film 1 in the two labels 10, the rotation is stopped.
  • the delivery mechanism 20 is provided with a positioning mechanism (positioning unit) 25 for stopping the delivered label 10 at the separation position.
  • a positioning mechanism positioning unit 25 for stopping the delivered label 10 at the separation position.
  • markings 14 such as eye marks and registration marks attached to the margin 13 of the film 1 and an optical instrument for imaging or scanning the markings 14 (hereinafter simply referred to as “imaging”) 26 can be used.
  • imaging optical instrument for imaging or scanning the markings 14
  • the delivery mechanism 20 can be controlled to position the label 10 based on the position of the marking 14 imaged by the optical device 26 and the phase of the film 1 corresponding thereto.
  • the phase of the film 1 when the label 10 is positioned at the separation position is "N"
  • the phase of the film 1 when the label 10 is unwound by one from this phase is "N + 1”.
  • the phase of the film 1 when the label is fed out by one is set to "N + 2”.
  • the label 10 is positioned at the separation position, and the phase of the film 1 becomes “N”.
  • the expression “the label 10 is fed out by one” means that the second rotation shaft 22 is rotated by an amount or phase corresponding to the longitudinal dimension of the film 1 in the label 10.
  • the inspection unit 40 inspects whether or not the label 10 delivered by the delivery mechanism 20 is in a predetermined state.
  • a predetermined state means that the state of the label 10 is good (passed).
  • not in a predetermined state means that the state of the label 10 is defective (failed). Therefore, it can be said that the inspection unit 40 detects the label 10 in a defective state.
  • Examples of the inspection target by the inspection unit 40 include the printed state and the surface state of the label 10. If the inspection object is in the printing state, the position, the color and the like of the main pattern printed on the label 10 are inspected in a predetermined printing state (predetermined state), that is, whether or not the desired main pattern is printed. Ru. If the inspection object is a surface state, it is inspected whether it is a predetermined surface state (predetermined state) in which no foreign matter adheres to the label 10.
  • Examples of poor printing condition are: printing color deviation, printing unevenness, printing omission, unintended black or white spots, main pattern layout deviation, wrinkles or scratches The state which exists in 10 printing etc. are mentioned.
  • Examples of the defective surface state include a state in which foreign matter such as dust or the like is present on the surface of the label 10.
  • the inspection unit 40 includes a detection unit 41 that detects the state of the label 10, and a determination unit 42 that determines whether the label 10 is in a predetermined state based on the detection result of the detection unit 41.
  • the detection unit 41 various known devices capable of detecting the state of the label 10 can be used.
  • an optical device such as a camera or a scanner that captures or scans the label 10 is used for the detection unit 41.
  • an area camera or line sensor of a CCD is employed in the detection unit 41.
  • a device that irradiates the label 10 with visible light or laser light may be attached to the detection unit 41.
  • the detection unit 41 is disposed on the side of the film 1 on which the print layer 1 c is disposed with respect to the base layer 1 b (herein, referred to as “outside”).
  • the detection unit 41 may be arrange
  • the determination unit 42 As a determination method by the determination unit 42, various known methods can be adopted as long as the method can determine whether the label 10 is in a predetermined state. For example, the image data as a sample of the label 10 and the data detected by the detection unit 41 are compared, and if the difference between these data is less than a predetermined reference, it is determined that the label 10 is in a predetermined state. Is larger than a predetermined reference, it is determined that the label 10 is not in the predetermined state.
  • the inspection unit 40 inspects the label 10. Specifically, the detection unit 41 detects the label 10 whose feeding has been stopped.
  • the detection unit 41 is disposed to face the label 10 on the upstream side of the separation position.
  • the detection unit 41 for example, an area camera
  • the detection unit 41 captures the state of the label 10 in a planar shape (two-dimensional image)
  • the detection unit 41 for example, a line sensor of a CCD
  • the feeding of the label 10 may not be stopped.
  • the determination unit 42 may not be integrated with the detection unit 41, and may be separately provided and disposed at another place.
  • the determination unit 42 may be a hardware component or a software component incorporated in a computer.
  • the printing unit 30 prints an auxiliary picture on the film 1 fed by the feeding mechanism 20 before the label 10 is separated. Since the auxiliary pattern is a pattern that is supplementary to the main pattern, it is preferable that the pattern can be changed according to the request, or the necessity or not can be selected according to the request. Therefore, the printing unit 30 of the on-demand printing method is used here. In other words, the apparatus for manufacturing a labeled container is provided with the printing unit 30 that prints inline on demand.
  • the printing unit 30 prints on the surface of the film 1. Not only the label 10 of the film 1 but also the margin 13 is included in the side of the film 1 to be printed. Here, printing is performed on one side (the printing layer 1c) of the film 1, and the printing unit 30 is provided to face the one side. However, the printing unit 30 (second printing unit) may be provided to face the other surface. In this case, printing is performed on the other side of the film 1.
  • an auxiliary pattern printed on the label 10 in the film 1 an inspection result by the inspection unit 40 may be mentioned. For example, on the label 10 determined to be in the predetermined state by the inspection unit 40, an auxiliary pattern (for example, a pass mark) indicating that the state is the predetermined state is printed. Alternatively, for the label 10 determined to be not in the predetermined state by the inspection unit 40, an auxiliary pattern (for example, a rejection mark) indicating that the state is not in the predetermined state is printed.
  • variable information such as a serial number, one-dimensional or two-dimensional bar code, hidden characters, dates of manufacture or expiration date, various names, etc. may be mentioned.
  • invariable information such as a mark relating to the manufacturing method and contents of the container (for example, industry unification mark) and a pattern that supplements the main pattern may be used as the auxiliary pattern of the label 10.
  • auxiliary pattern printed on the margin portion 13 in the film 1 there are listed information for manufacturing control in addition to the above-mentioned auxiliary pattern except the pattern which supplements the main pattern.
  • the printing unit 30 As a printing method of the printing unit 30, various methods can be adopted as long as the film 1 can be printed.
  • the printing unit 30 of an ink printing system ink jet system
  • the ink used in the printing unit 30 it is preferable to use a solvent ink from the viewpoint of reliably fixing (here, from the viewpoint of rapid curing or drying), it is particularly preferable to use an ultraviolet curable ink.
  • an ultraviolet irradiation device is provided which irradiates ultraviolet light to the label 10 before being separated on the downstream side of the printing unit 30 to cure the ultraviolet curable ink.
  • the ink used may be not only visible ink but also invisible ink.
  • the invisible ink include an ink which emits visible light when irradiated with a specific wavelength light, and an ink which becomes visible from an invisible state by the action of heat and acid.
  • the heat sealable ink include an ink having a coloring material having a property of being thermally fused. The heat sealable ink and the printing method using the ink are described in Japanese Patent Publication No. 5-87825 and Japanese Patent Publication No. 4-501775.
  • printing methods such as a laser marking method and a thermal transfer method may be adopted for the printing unit 30.
  • other printing methods such as an electrophotographic method and a printing plate method may be adopted for the printing unit 30.
  • a cutting line is formed in advance on the outline of the label 10 on which the auxiliary picture is printed by the printing unit 30, a cutting line may be formed in parallel with or after the printing by the printing unit 30.
  • the cutting line can be formed in accordance with the outline position of the printed pattern. If the feeding mechanism 20 described above is applied to the open reel of the recording device, the tape wound on the reel corresponds to the film 1, the drive device for the reel corresponds to the feeding mechanism 20, and the recording head is the printing unit Corresponds to 30.
  • the configuration of the sheet-fed stacker 8 will be described with reference to FIGS.
  • the sheet-like labels 9 label stacks 9S
  • the sheet-like label 9 is cut in advance by a rotary die cutter, a guillotine cutter or the like, and a pattern is printed in advance as described above.
  • the sheet-fed stacker 8 is, as shown in FIG. 8, disposed in a stacker body 8a comprising a bottom 8b and an L-shaped frame 8c erected from both side edges of the bottom wall 8b, and the stacker And a pusher 8d.
  • the pusher 8 d is driven by a drive device (not shown), and sequentially delivers the sheet-like labels 9 stored in the stacker main body 8 a one by one to the transport mechanism 50 side. Further, the sheet stacker 8 is supported by a support bar 54 c standing on a rack 54 at a bottom wall 8 b thereof, and is disposed above the delivery mechanism 20.
  • the switching mechanism 55 is provided with a gantry 54 and a moving mechanism (a gantry moving mechanism) 56 that moves the gantry 54 up and down.
  • the frame 54 is provided with a separation label setting unit 200A on which the delivery mechanism 20 (film 1) is set, and a sheet label setting unit 200B on which the sheet stacker 8 (label stack 9S) is set.
  • Support portions 54a and 54b for rotatably supporting the lower ends of the rotation shafts 21 and 22 of the delivery mechanism 20 are provided on the upper surface of the gantry 54, and the support portions 54c for supporting the bottom wall 8b of the sheet stacker 8 Is equipped.
  • the sheet stacker 8 is disposed above the delivery mechanism 20 by setting the height of the support portion 54c higher than that of the support portions 54a and 54b.
  • the movement mechanism 56 is controlled in operation by a control unit 100 described later, and moves the gantry 54 up and down based on a production order previously input to the control unit 100.
  • the stand 54 is moved upward to set the height of the delivery mechanism 20 to the arm portion 60 of the chassis 52 described later.
  • the height that can be opposed hereinafter referred to as "take-out height").
  • the arm 10 can take out the label 10 of the delivery mechanism 20 as a use label from the separation label setting unit 200A.
  • the rack 54 is moved downward to set the height of the sheet-fed label installation unit 200B to the take-out height.
  • the label 9 of the sheet-fed stacker 8 can be taken out by the arm unit 60 as a used label.
  • the labels 9 and 10 to be used on the front side (the first split mold 91 a side) and the back side (the second split mold 91 b side) of the container 2 can be selectively switched.
  • the worn container 2 can also be molded. That is, the sheet-like label 9 and the label 10 separated from the film can be used together in one container 2.
  • the positional relationship between the delivery mechanism 20 and the sheet stacker 8 is not limited to that shown in FIG. 8.
  • the upper and lower positional relationships between the delivery mechanism 20 and the sheet stacker 8 may be interchanged with those in FIG.
  • the extending direction of the rotating shafts 21 and 22 in the mechanism 20 and the direction in which the delivery mechanism 20 and the sheet stacker 8 are arranged are not limited to the vertical direction, but may be set in various directions according to the peripheral configuration and required specifications. . Even when the direction in which the delivery mechanism 20 and the sheet stacker 8 are lined up is not the vertical direction, the positions can be interchanged.
  • the transport mechanism 50 is provided with a slide rail 51 extending so as to straddle the label stock area 200 and the forming mechanism 90, and a chassis 52 that slides along the slide rail 51.
  • the slide rail 51 is laid horizontally along the middle of the film 1 and the label stack 9S at the take-out height, and the chassis 52 moves horizontally.
  • X direction left and right direction in FIG. 2
  • Y direction vertical direction in FIG. 2
  • one of the X directions left in FIG. 2
  • X 1 the direction in which the slide rail 51 extends
  • Y direction vertical direction in FIG. 2
  • one of the X directions left in FIG. 2
  • X 1 the direction in which the slide rail 51 extends
  • Y 2 the direction orthogonal to the X direction
  • Y vertical direction in FIG. 2
  • the chassis 52 on the slide rail 51 is at the origin position P 1 where one of the labels 9 and 10 is taken out as a used label from the X 1 direction to the X 2 direction, and the used label is a label 10 separated from the film 1
  • the shaping position P 2 for shaping the label 10 by the shaping unit 70, the charging position P 3 for charging the used label by the charging unit 80, and the molding position for forming the container 2 by disposing the used label on the first split die 91 a move to each position arranged in the order of P 4.
  • the chassis portion 52 moves forward in the order of the origin position P 1 , the shaping position P 2 , the charging position P 3 , and the forming position P 4 .
  • the molding position P 4 , the charging position P 3 , the shaping position P 2 , and the origin position P 1 are returned in this order.
  • the original position P 1 , the shaping position P 2 , the charging position P 3 , and the forming position P 4 are moved forward in this order.
  • a label 9 use label sheet form when transporting the label 9 of the sheet form by undercarriage unit 52 to the forming position P 4, since the shaping of later unwanted relative sheet form of the label 9, undercarriage 52 it is simply passed through the shaping position P 2.
  • the platform 52 is provided with the arm 60 described above.
  • the arm unit 60 is driven in the Y direction so as to expand and contract. Specifically, the insertion / removal position where the tip end portion 60a of the arm portion 60 protrudes so as to abut on the film 1, the label assembly 9S or the first split die 91a, and the tip portion 60a is the film 1 or the label assembly
  • the arm unit 60 is driven out (reciprocated) from the chassis unit 52 so as to switch between two positions 9S and a transport position separated from the first split mold 91a.
  • a suction mechanism suction cup for sucking the use label to be held is provided at the tip end portion 60 a of the arm portion 60.
  • two sets of labels 10 consisting of the label 11 and the label 12 are separated at the same time (see FIG. 3). Therefore, two sets of arm units 60 are provided side by side in the X direction corresponding to each of the two sets of labels 10. Furthermore, since the two labels 11 and 12 are provided on the one set of labels 10, the first arm 61 corresponding to the first label 11 and the second label 12 are provided on the one pair of arm units 60. A corresponding second arm portion 62 is provided. To put it another way, as many arms 61 and 62 as the number of labels 11 and 12 in a pair of labels 10 are provided on the chassis 52. The following description focuses on the pair of arm units 60.
  • the label to be used is a sheet-like label 9
  • taking out of the sheet-like label 9 is performed by the two sets of arm parts 60.
  • the transport mechanism 50 when the chassis 52 is positioned at each of the positions P 1 , P 2 , P 3 , and P 4 will be described in order.
  • the arm unit 60 is driven into the insertion position from the insertion and removal position. At this time, the label 10 sucked to the tip portion 60 a is separated from the film 1. At the time of this separation, the dotted points connecting the label 10 and the margin 13 are torn apart.
  • a stopper 29 is provided to press the margin 13 in the direction opposite to the separation direction of the label 10.
  • the stopper 29 it is possible to use a plate 29 a erected on the side of the chassis portion 52 with respect to the film 1 or a pin 29 b which protrudes from the plate 29 a to the film 1 side.
  • the label 10 separated in this manner is accompanied by, for example, a deformed portion 11a in the shape of a minute protrusion or a deformed portion 12a in the shape of a whisker or burr, as shown in FIG. Can be formed. Therefore, the shaping unit 70 described below is disposed in the present manufacturing apparatus.
  • the label 10 When using the label is a label 10, when the undercarriage 52 in the shaping position P 2 is located, the label 10 being conveyed held by the arm portion 60 is shaped by the shaping unit 70.
  • the shaping unit 70 shapes the label 10 by removing the deformed portions 11 a and 12 a attached to the label 10.
  • an air gun (fume part) 71 which blows off the deformed portion 11a with the injected air to remove it from the label 10
  • a burner which melts the deformed portion 12a with the emitted flame and removes it from the label 10
  • an irregular portion removing apparatus such as 72
  • the deformed portions 11a and 12a of the label 10 are exposed to air and flame continuously discharged from the shaping portion 70, whereby the deformed portions 11a and 12a are removed, and the label 10 being transported is shaped.
  • a manufacturing apparatus adopting a method of charging a used label is illustrated.
  • the charging unit 80 a charging device such as a charging bar or a charging gun can be employed.
  • the charging unit 80 may be stopped or the charging unit 80 may be omitted as long as a suction mechanism for vacuum suctioning the used label to the mold 91 is provided in the present manufacturing apparatus.
  • the operation of the suction mechanism of the arm unit 60 is stopped, and the used label in the charged state sticks to the inside of the first split die 91a.
  • the label to be used is the label 10
  • the first label 11 and the second label 12 forming the label 10 are of the first split die 91a while the relative arrangement is maintained Sticks in place inside. Therefore, the relative arrangement of the labels 11 and 12 in the film 1 is set in accordance with the relative arrangement of the labels 11 and 12 inside the first split die 91 a of the mold 91. That is, an arrangement mechanism (arrangement portion) provided with the arm unit 60, the protrusion / retraction drive mechanism, the suction mechanism, and the like is provided.
  • the arm portion 60 to the transport position from the insertion position is retracted driven undercarriage unit 52 is moved to the origin position P 1.
  • the delivery mechanism 20 delivers the film 1 again, and the label 10 is delivered by two.
  • the label to be used is the label 9
  • the single-wafer stacker pushes out the label stack 9S by one label 9.
  • the forming mechanism 90 in-molds the container 2 by supplying the forming material into the mold 91 and adhering the use label to the outer wall 2 a by in-mold labeling.
  • the container 2 to which the use label is stuck is molded by blow molding.
  • the labeled container is formed by injection molding, direct blow molding, stretch blow molding or the like.
  • the container 2 to which the use label is attached may be formed by differential pressure thermoforming, vacuum forming, or the like.
  • two sets of molds 91 are arranged side by side in the X direction in this forming mechanism 90. Further, since the molds 91 of each set are constituted by the split molds 91a and 91b divided into two in the Y direction, the slide rail 92 extending in the Y direction so as to connect the split molds 91a and 91b forms the forming mechanism 90 Will be laid. The split dies 91a and 91b move along the slide rail 92 so as to approach or separate from each other.
  • the supply port 93 and the blow port 94 are disposed above the mold 91.
  • the split molds 91a and 91b may be provided with a suction mechanism for sucking the used label to be arranged.
  • the labeled container is molded in the following procedure.
  • a molding material is introduced into the split molds 91a and 91b from the supply port 93, and the split molds 91a and 91b are brought close to each other for mold closing and blow molding. Then, the cooled split molds 91a and 91b are separated from each other and opened, and the molded labeled container is taken out. Thereafter, the labeled container may be deburred.
  • the control unit 100 includes a central processing unit (CPU) 110, a memory 111 such as a read only memory (ROM) and a random access memory (RAM), a hard disk drive (HDD), a solid state drive (SSD), and an optical drive.
  • An external storage device 112 such as a flash memory and a reader / writer, an input device 113 such as a keyboard and a mouse, an output device (display unit) 114 such as a display and a printer, and a communication device 115 for wirelessly or wiredly transmitting and receiving.
  • These devices 110 to 115 are communicably connected to each other via a bus 116 such as a control bus or a data bus provided inside the control unit 100.
  • the control unit 100 is a general-purpose computer capable of executing the program 117.
  • the program 117 is installed in the external storage device 112.
  • the program 117 may be recorded on a recording medium 118 readable by an optical drive, a flash memory, a reader / writer, or the like.
  • the program 117 may be recorded in an online storage on the network to which the control unit 100 can connect.
  • the program 117 may be executable by downloading the program 117 to the external storage device 112 of the control unit 100 or reading the program 117 into the CPU 110 or the memory 111.
  • control unit 100 suitable for controlling the present manufacturing apparatus.
  • An upper production control system (not shown) and the inspection unit 40 described above are connected to the input side of the control unit 100, and the moving mechanism 56, the printing unit 30, and the arm unit 60 described above are connected to the output side.
  • the production management system, the inspection unit 40, the moving mechanism 56, the printing unit 30, the arm unit 60, and the control unit 100 are connected to each other in a wired or wireless manner so as to be able to transmit information.
  • the production order of the container 2 is input in advance from the production management system, and the control unit 100 controls the moving mechanism 56 according to the production order.
  • the moving mechanism 56 when the current production order is a production order that uses the label 10, the moving mechanism 56 is extended to set the height of the feeding mechanism 20 to a take-out height that can face the arm portion 60. Thus, the label 10 of the delivery mechanism 20 can be taken out by the arm unit 60.
  • the moving mechanism 56 is retracted to set the height of the sheet-fed stacker 8 to a take-out height that can face the arm portion 60, and the arm portion At 60, the label 9 of the sheet stacker 8 can be taken out.
  • the inspection result as to whether or not the label 10 is in the predetermined state is transmitted from the inspection unit 40 to the control unit 100.
  • the control unit 100 controls the printing unit 30 and the arm unit 60 according to the transmitted inspection result.
  • Control of the printing unit 30 by the control unit 100 will be described.
  • the control unit 100 When the inspection result of the label 10 is transmitted from the inspection unit 40, the control unit 100 outputs a control instruction to print the inspection result to the printing unit 30.
  • a control instruction to print an auxiliary picture indicating that the label 10 is in the predetermined state is output to the printing unit 30.
  • a control instruction to print an auxiliary picture indicating that the label 10 is not in the predetermined state is output to the printing unit 30.
  • a serial number corresponding to the number or number of manufactured members is printed.
  • the control instruction is output from the control unit 100 to the printing unit 30.
  • the preset number of printed sheets is sequentially printed on the label 10 being fed out, regardless of the inspection result of the inspection unit 40.
  • Such sequential printing is performed when printing an auxiliary pattern on all the labels 10 of the film 1 set in the feeding mechanism 20 when the number of labels 10 printed in advance on the film 1 is set in advance.
  • the number of labels 10 in the film 1 or the number of manufactured containers on which the label 10 on which the auxiliary picture is printed is attached.
  • a serial number corresponding to the number or number of manufactured members is printed.
  • the control instruction is output from the control unit 100 to the printing unit 30.
  • the preset number of printed sheets is sequentially printed on the label 10 being fed out, regardless of the inspection result of the inspection unit 40.
  • Such sequential printing is performed when printing an auxiliary pattern on all the labels 10 of the film 1 set in the feeding mechanism 20 when the number of labels 10 printed in advance on the
  • the manufacturing quantity set in advance is printed only on the label 10 in the predetermined state (passed) by the inspection unit 40 and is not printed on the label 10 not in the predetermined state (failed).
  • Such on-demand printing is preferably performed when printing only on the label 10 attached to the container 2.
  • Control of the arm unit 60 by the control unit 100 will be described.
  • the control unit 100 When the inspection result of the label 10 is transmitted from the inspection unit 40, the control unit 100 outputs a control instruction on necessity of separation of the label 10 to the arm unit 60 according to the inspection result. Specifically, when the inspection result that the label 10 is in the predetermined state is transmitted, a control instruction to separate the label 10 from the film 1 is output from the control unit 100 to the arm unit 60. On the other hand, when the inspection result that the label 10 is not in the predetermined state is transmitted, a control instruction not to separate the label 10 from the film 1, that is, a stop control instruction is output from the control unit 100 to the arm unit 60. Further, the control result of the inspection unit 40 is output to the output device 114 and displayed. Thus, the arm unit 60 is operated by the control unit 100. The control unit 100 executes such control processing according to the program 117 described above.
  • This manufacturing method is a method of manufacturing a labeled container by the above-described manufacturing apparatus.
  • a conveying step step A40 of conveying the label 9) sent out in step A60
  • a forming step (step A50) of forming the container 2 using the used label conveyed in the conveying step a forming step (step A50) of forming the container 2 using the used label conveyed in the conveying step.
  • a pre-printing step (step A12) is performed.
  • each step is performed in the order of the inspection step (step A20) and the auxiliary printing step (step A30).
  • each process is performed in the order of the detection process (step A22) and the determination process (step A24).
  • the auxiliary printing process the first auxiliary printing process (step A32) to the second auxiliary printing process (step A34) are performed.
  • the respective processes are performed in the order of the removal process (step A42), the shaping process (step A44), the charging process (step A46), and the arrangement process (step A48).
  • the shaping process is omitted when the label used is a sheet-like label 9.
  • the main pattern is printed on the portion to be the label 10 of the film 1 in the pre-printing step of step A12.
  • the labels 10 printed in this manner are formed on the film 1 in the longitudinal direction.
  • the label 10 in a state of being arranged on the film 1 is prepared.
  • the sheet material is printed to prepare a sheet-like label 9.
  • the detection unit 41 detects the state of the label 10 in the detection process of step A22. Subsequently, in the determination process of step A22, it is determined whether the label 10 is in a predetermined state. If it is determined that the label 10 is in the predetermined state, the process proceeds to the first auxiliary printing process of step A32. On the other hand, when it is determined that the predetermined state is not set, the process proceeds to the second auxiliary printing process of step A34.
  • step A24 when an affirmative determination is made in step A24, a control instruction to cause the control unit 100 to print an auxiliary pattern indicating that the label 10 determined in the affirmative is in a predetermined state is output to the printing unit 30.
  • Control unit 100 outputs a control instruction to arm unit 60. Therefore, the determination result is printed on the label 10 determined to be in the predetermined state.
  • step A40 the transfer process of step A40.
  • step A24 when a negative determination is made in step A24, a control instruction to cause the control unit 100 to print an auxiliary pattern indicating that the label 10 determined as negative is not in a predetermined state is output to the printing unit 30.
  • a control instruction not to be separated is output from control unit 100 to arm unit 60. Therefore, the determination result is printed on the label 10 determined not to be in the predetermined state, and the label 10 is not separated. Then, without being transported to the transport mechanism 50, in the discharging process of step A64, the second rotating shaft 22 is caught and discharged.
  • a control step of controlling printing in the printing step is performed based on the inspection result of the inspection step, and a control step of controlling extraction (separation) in the extraction step (separation step) is performed.
  • a control step of controlling extraction (separation) in the extraction step is performed.
  • the use label is transported by the arm unit 60 of the transport mechanism 50.
  • the use label transported in the transport process is removed from the film 1 or the label stack 9S by the arm unit 60 in the removal process of step A42.
  • the label to be used is the label 10
  • the shaping step of step A44 the deformed portions 11a and 12a are removed by the shaping portion 70, and the label 10 is shaped.
  • the used label is charged by the charging unit 80.
  • the arm 60 sets the use label in the charged state inside the mold 91.
  • the used label sticks to the mold 91.
  • the forming mechanism 90 forms the container 2 to which the use label is attached.
  • Examples of resin materials for forming the container 2 include polyolefin resin, polyester resin, polystyrene resin, ethylene-vinyl acetate resin, polyamide, polycarbonate, polyvinyl chloride, polyoxymethylene, polymethyl methacrylate, Thermoplastic resins such as polymethacrylic styrene and polyallyl sulfone can be used. As these resins, not only homopolymers but also copolymers can be used. The copolymer may be a binary system or a multicomponent system of ternary system or more, and may be a random copolymer or a block copolymer.
  • polyolefin resins examples include polyethylene resins, polypropylene resins, and poly (4-methylpent-1-ene) resins. Among them, polyethylene resins and polypropylene resins are preferable.
  • polyethylene resins examples include low density polyethylene (LDPE), linear low density polyethylene (LLDPE) and high density polyethylene (HDPE).
  • the polypropylene-based resin is mainly composed of homopolypropylene and propylene, and a copolymer of this and an ⁇ -olefin can be mentioned.
  • the propylene-based copolymer may be a binary system or a ternary system or more multicomponent system, and may be a random copolymer or a block copolymer.
  • it is resin which has polyethylene as a main, you may employ
  • polyester-based resins examples include aliphatic polyesters and aromatic polyesters, but aromatic polyesters are preferable, and polyethylene terephthalate is more preferable, from the versatility widely used for household goods such as food containers and detergent containers.
  • polystyrene resin polystyrene, high impact polystyrene, styrene-acrylonitrile copolymer, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, styrene-butadiene copolymer, acrylonitrile-styrene-acrylic acid ester copolymer, methacrylic acid ester -Butadiene-styrene copolymer etc. are mentioned.
  • styrene-acrylonitrile copolymer acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, or a mixture of both is preferable from the viewpoint of versatility commonly used for household goods such as food containers and detergent containers.
  • the method of inserting the label 10 into the mold 91 and extruding the thermoplastic resin composition in a moldable state into the mold 91 is preferable.
  • a method of extruding a parison composed of these resins in a mold 91 and sandwiching these by a mold 91 is preferable.
  • the label 10 can be attached to the container 2 simultaneously with the formation of the container 2. Thereby, the labeled container can be easily manufactured in a short time while maintaining the design, the weight reduction and the productivity of the container 2.
  • the above resin is suitable for injection molding, direct blow molding, and stretch blow molding.
  • the resin used in each of the above-described molding methods may be transparent or natural color free of pigments and dyes, etc., and may be opaque or colored including pigments or dyes. Even if the resin constituting the container 2 is colored, the difference between the hue of the container 2 itself and the hue via the label 10 is small, and the sense of unity between the container 2 and the label 10 is excellent. When the resin constituting the container 2 is transparent, both the container 2 and the label 10 are transparent, and the entire container with label is excellent in a sense of unity, and the content is easily visible from any part of the container with label .
  • the cross section of the body of the container 2 may be a perfect circle, or may be an ellipse or a rectangle.
  • the cross section of the body is rectangular, it is preferred that the corners have a curvature.
  • the cross section of the body is preferably a true circle or an elliptical shape close to a true circle, and more preferably a true circle.
  • the material of the label 10 may be a known material.
  • thermoplastic resins such as polyolefin resin, polyester resin, polyamide, polyvinyl chloride, styrene resin, and polycarbonate can be used.
  • polyolefin resins include polyethylene and polypropylene
  • polyester resins include polyethylene terephthalate, but are not particularly limited thereto.
  • thermoplastic resins thermoplastic resins having a melting point in the range of 130 to 280 ° C. are preferable.
  • the above thermoplastic resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the label 10 in order to provide the heat seal layer 1a with the amount of heat necessary for the heat seal agent to melt, the label 10 preferably has heat insulation. Therefore, it is preferable to obtain the label 10 from the porous film 1.
  • the base layer 1 b is preferably in the form of a porous film.
  • the adhesive strength of the label 10 to the container 2 is measured in accordance with JIS K 6854-2: 1999 "Adhesive-Peel adhesion test method-Part 2: 180 degree peeling". Under the situation where blisters (bubbles) are not generated, the adhesive strength is preferably 2N / 15 mm or more, more preferably 4N / 15 mm or more, and further preferably 5N / 15 mm or more. On the other hand, the upper limit of the adhesive strength is not particularly limited, but is preferably 15 N / 15 mm or less from the cohesive failure strength of the resin of the low melting point resin layer 1a.
  • cohesive failure occurs inside the label 10 when the label 10 is peeled from the labeled container. If the adhesive strength is higher than the lower limit of the above range, the label 10 tends to be less likely to be peeled off due to friction, vibration or impact that the adherend receives during use.
  • composition of low melting point resin layer 1a, low melting point resin layer 1a By appropriately setting conditions such as thickness, solubility parameter and amount of treatment, it is possible to impart peelability according to the washing conditions (composition of the washing liquid, liquid temperature, immersion state, etc.).
  • the surface of the printing layer 1 c of the label 10 has a high degree of smoothness because a good printability is developed. Specifically, a label 10 forming the surface of the printing layer 1c having the smoothness shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-309175 is used. On the other hand, when the label 10 is attached to the container 2 by in-mold labeling, the label 10 having the surface of the heat seal layer 1a having the smoothness described in JP-A-2015-166175 is used.
  • the height dimension “T 2 ” of the label 10 is suppressed. Specifically, the ratio T 1 : T 2 between the thickness direction dimension “T 1 ” of the label 10 and the height dimension “T 2 ” of the label 10 is 50:50 to 100: 0. Is preferred.
  • the label 10 is preferably stretched in at least one direction.
  • a porous film 1 can be easily obtained by using a thermoplastic resin and an inorganic fine powder as the material of the label 10, forming it into a film and then stretching. Further, when the stretched film 1 is used, the efficiency at the time of removing the deformed portions 11 a and 12 a by the burner 72 is improved. Furthermore, since the rigidity of the label 10 is increased by stretching, the label 10 is not easily bent or wrinkled when the label 10 is disposed on the mold 90 by the arm unit 60. Moreover, by setting the stretching direction in accordance with the outline shape of the label 10, the formation of the deformed portions 11a and 12a can be suppressed. For example, the label 10 installed in the delivery mechanism 20 is stretched in the X direction. However, the label 10 may not be stretched.
  • Heat sealing agent for forming the heat seal layer 1a
  • the heat sealing agent for forming the heat seal layer 1a for example, one that is melted at 150 ° C. to 180 ° C. to exhibit adhesion is used.
  • materials used for the heat sealing agent various materials disclosed in JP-A-2015-166175 and JP-A-2016-47598 can be used.
  • polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene
  • polyester resins such as polyamides, polyvinyl chloride, styrene resins
  • thermoplastic resins such as polycarbonate
  • ratio the area ratio of the surfaces of the container 2 and the label 10 in the labeled container
  • the relative area ratio of the plurality of labels 11 and 12 is preferably 1:10 to 10: 1 as the area ratio of one label (for example, the second label 12) to the other label (for example, the first label 11), 7: 7 to 7: 3 is more preferable, and 4: 6 to 6: 4 is more preferable.
  • the relative area ratio of the labels 11 and 12 is within the above range, the probability of failure to pick up the labels 11 and 12 can be reduced and the defect rate can be easily reduced. Even when three or more labels are attached to one container 2, the above-mentioned relative area ratio is set as the area ratio between the smallest label and the largest label.
  • the ratio of the area of the label 10 to the surface area of the container 2 (hereinafter referred to as the “overall ratio”) will be described.
  • the ratio (percentage) of the total area of the label 10 (or additionally the label on the back side) to the surface area of one container 2 is preferably 5% to 90%, more preferably 20 to 80%, and 30 to 70 % Is more preferred.
  • the display function of the label 10 can be exhibited at the same time as reducing the defect rate such as the label 10 interfering and dropping off.
  • the necessity of the label 10 is sorted out by the inspection unit 40 inspecting whether the label 10 drawn out by the supply mechanism 20 is in a predetermined state Can. For example, if it is determined that the label 10 is not in the predetermined state in the inspection of the inspection unit 40, the label 10 is not separated from the film 1 by the operation of the arm unit 60 by the control unit 100; It is possible to prevent the sticking of ten. Thus, the quality of the labeled container can be enhanced.
  • the inspection unit 40 inspects whether or not the label 10 is in a predetermined printing state, it is possible to prevent sticking of the label 10 of printing failure to the container 2. (3) Further, if the inspection unit 40 inspects whether or not the label 10 has a predetermined surface state, it is possible to prevent sticking of the label 10 mixed with foreign matter to the container 2.
  • the control unit 100 controls whether the label 10 is separated from the film 1 according to the inspection result of the inspection unit 40, whereby the label 10 in a predetermined state can be separated automatically. Also, the label 10 which is not in a predetermined state can be prevented from being separated automatically. Therefore, the defect rate of the product (labeled container) can be significantly reduced. (5) By separating the label 10 in a predetermined state, the label 10 suitable for being attached to the container 2 can be placed on the production line. (6) On the other hand, by not separating the label 10 which is not in the predetermined state, it is possible to prevent the label 10 in a state inappropriate for being attached to the container 2 from being attached to the container 2.
  • the label 10 which is determined not to be in the predetermined state by the inspection of the inspection unit 40 is taken in the downstream side by the delivery mechanism 20 and discharged, the label in the defective state is utilized using the delivery mechanism 20 10 can be removed from the production line.
  • the quality of the state of the label 10 can be indicated to the worker, and the manufacturing workability can be improved.
  • the label 10 can be shaped by blowing off the deformed portion 11a with the injected air and removing it from the label 10.
  • the label 10 can be shaped by melting the deformed portion 12a with the emitted flame and removing it from the label 10.
  • a desired position in the molds 91a and 91b by separating the plurality of labels 11 and 12 from the film 1 and arranging them in one of the molds 91a and 91b while maintaining the relative arrangement.
  • Each of a plurality of labels 11 and 12 can be arranged in (3)
  • the plurality of labels 11 and 12 can be arranged at desired positions simply by arranging them inside the mold 91 while keeping the relative arrangement on the film 1.
  • the designability of the labeled container can be enhanced while suppressing the decrease in the production efficiency.
  • the contours of the sheet-like labels consist only of curved lines, it is difficult to align and overlap them, so it is difficult to dispose each of the plurality of labels at a desired position inside the mold 91.
  • the first label 11 whose contour is only a curve is placed inside the mold while maintaining its orientation on the film 1, so the label 12 can be placed at a desired position.
  • the designability of the labeled container can be enhanced while suppressing the decrease in the production efficiency.
  • the arm portions 61 and 62 of the number according to the number of labels 11 and 12 are provided on the chassis 52, the plurality of labels 11 and 12 can be separated and arranged at the same time. For example, the manufacturing efficiency can be improved as compared with a manufacturing apparatus in which each of the arm units having a smaller number than that of the present apparatus sequentially separates and peels the plurality of labels 11 and 12.
  • control unit 100 controls the operation of the switching mechanism 55 in accordance with the production order, and the transport mechanism 50 selects a use label to be disposed in the mold 91. Since the label to be used is automatically selected according to the production order, manual work for changing the label to be used can be eliminated, and various containers can be manufactured automatically and efficiently. .
  • the printing unit 30 is provided to face one side of the film 1 and prints on the one side. Therefore, an auxiliary pattern can be printed on the front side (outside) of the label 10 attached to the container 2.
  • the printing unit 30 is provided to face the other side of the film 1, and when printing on the other side, the auxiliary picture is printed on the back side (inner side) of the label 10 attached to the container 2. be able to.
  • the pattern (main pattern and auxiliary pattern) of the label 10 is not easily affected by the tint due to the ground color of the container 2 (surface color of the outer wall 2a). Therefore, the coloring property of the pattern of the label 10 can be secured. Furthermore, since the film 1 is opaque, the auxiliary pattern printed on the back side (inner side) of the label 10 attached to the container 2 can not be visually recognized from the appearance. Therefore, the auxiliary picture can be embedded in the label 10 without giving an influence on the appearance to the main picture. For example, by checking the presence or absence of a predetermined auxiliary pattern on the back surface of the label 10 peeled off from the manufactured labeled container, it can also be used for authenticity determination of a forged product or an illegal product. Therefore, even if the appearance of the labeled container is the same or substantially the same, the accuracy of the authenticity determination can be improved.
  • the container 2 is printed even if the printing of the printing unit 30 is performed on one side of the film 1 or the other side. It is possible to visually recognize from the appearance the auxiliary pattern of the label 10 attached to the. Therefore, the installation location of the printing unit 30 is not easily limited, and the design freedom of the manufacturing apparatus can be improved. Furthermore, if an auxiliary pattern is printed on the back side of the label 10 attached to the container 2, the scratch resistance of the auxiliary pattern can be enhanced. At this time, if the main pattern is printed on the front side of the label 10 attached to the container 2, for example, the main pattern and the auxiliary pattern can cooperate to exhibit a new aesthetic appearance, and the design can be enhanced. .
  • auxiliary pattern As described above, by printing the auxiliary pattern on the label 10, it is possible to determine the authenticity of a forged product or a non-product. Also, by adding an auxiliary pattern to the main pattern of the label 10, it is possible to easily manufacture a small number or a limited number of labeled containers. In addition, if an auxiliary picture is printed on other than label 10 (margin part 13 of film 1), manufacture management nature of a container with a label can be improved, and a stop period (down time) of a manufacturing device and a fall of a yield are suppressed. Contribute to
  • the printing unit 30 is an inkjet system, a general-purpose printer can be used for the printing unit 30, and an increase in apparatus cost can be suppressed. If the ink used in the printing unit 30 has visibility, an auxiliary picture that can be visually recognized as it is can be printed.
  • the ink to be used has invisibility, by performing special operations such as irradiation of specific wavelength light and the action of heat and acid, an auxiliary picture that becomes visible from an invisible state is displayed. It can be printed. In this way, it is also possible to prevent fraud by workers involved in the production of labeled containers.
  • the auxiliary picture is printed on the back side of the label 10 attached to the container 2 while suppressing the decrease in the adhesion strength between the label 10 and the container 2 Can.
  • the auxiliary pattern can be printed on the label 10 inspected by the inspection unit 40.
  • the inspection result of the inspection unit 40 can be printed on the label 10 as an auxiliary pattern.
  • an auxiliary pattern indicating that it is in a predetermined state is printed on the label 10, so that the container 2 to which the label 10 on which the auxiliary image is printed is attached is regarded as an authentic product.
  • the container 2 to which the label 10 on which the auxiliary image is printed is attached is regarded as an illegal product or a fake Can. Therefore, the auxiliary pattern of the label 10 can be used for the authenticity determination, and the credibility of the labeled container can be protected.
  • the label 10 which is originally judged not to be in the predetermined state by the inspection unit 40 is discarded without being used for manufacturing a labeled container.
  • the label 10 discarded by a worker involved in the manufacture of the labeled container may be abused.
  • the discarded label 10 may be attached to another container or reused to forge the labeled container.
  • the inspection result of the inspection unit 40 can be printed on the label 10 as an auxiliary pattern, so that an authentic labeled container can be determined.
  • the printing on the film 1 by the printing unit 30 is controlled by the control unit 100, the printing of the printing unit 30 can be performed automatically or not automatically. You can also. Moreover, when printing is performed automatically, the contents of the auxiliary picture to be printed can be automatically sorted or combined.
  • the sample of length 35 mm x width 15 mm was cut out so that a longitudinal direction might be made long based on the direction at the time of shaping
  • a cutter knife was inserted between the container and the label on the lower side of the cut-out sample, separated by 5 mm, and this portion was used as a grip margin.
  • ⁇ Material of Base Layer (A)> Materials 1 Propylene homopolymer (abbreviation: PP1, manufactured by Nippon Polypropylene Corporation, product name: Novatec PP FY4, MFR (230 ° C., 2.16 kg load): 5 g / 10 min) Material 2 High density polyethylene (abbreviation: PE1, manufactured by Nippon Polyethylene Co., Ltd., Product name: Novatec HD HJ 580, MFR (190 ° C, 2.16 kg load): 12 g / 10 min) Material 3 Heavy calcium carbonate (abbreviation: CA1, manufactured by Bihoku Shouka Kogyo Co., Ltd., product name: Softon 2200, volume average particle diameter: 1.0 ⁇ m, specific surface area 22,000 cm 2 / g) ⁇ Material of heat sealable resin layer (B)> Material a Propylene homopolymer (abbreviation: PP1, manufactured by Nippon Polypropylene Corporation, product name: Novatec PP FY4, MFR (230
  • a mixture [a1] of 80 mass% of material 1, 10 mass% of material 2 and 10 mass% of material 3 is melt-kneaded and extruded by an extruder set at 250 ° C., and cooled to 70 ° C. by a cooling device
  • a single layer non-stretched sheet was obtained.
  • the unstretched sheet was heated to 140 ° C., and then stretched 5 times between rolls in the longitudinal direction to obtain a longitudinally uniaxially stretched film to be a core layer (A1).
  • a blend [a2] of 55% by mass of material 1 and 45% by mass of material 3 is melt-kneaded with an extruder set at 250 ° C., laminated on one side of the longitudinally uniaxially stretched film, printing layer / core layer ( A laminate of A2 / A1) was obtained. Further, 55 mass% of material 1, 45 mass% of material 3 [a3] and 50 mass% of material a, 50 mass% of material b [b1] are melt-kneaded at 250 ° C. using separate extruders.
  • a laminate (A2 / A1 / A3 / B) of a four-layer structure of / core layer / intermediate layer / heat seal layer was obtained. Then, the laminate was heated to 155 ° C. and stretched in the transverse direction by 8 times using a tenter stretching machine to obtain a 4-layer laminate film stretched in 1 axis / 2 axes / 1 axis / 1 axis.
  • the laminated film is cooled to 55 ° C., the ear portion is slitted, and a corona discharge treatment of 30 W ⁇ min / m 2 is applied to the printing layer (A 2) side to produce “ST-3200” (product of Mitsubishi Chemical Corp.) Of an aqueous solution containing 0.5% by weight of an aqueous solution, and coated with a size press method so that the antistatic agent containing 0.01 g of solid content per unit area (m.sup.2) contains and dried to prevent static charge A layer was provided.
  • the manufacturing apparatus Using these in-mold molding labels 10, a labeled container was manufactured by the manufacturing apparatus according to the present embodiment (hereinafter, also simply referred to as "the manufacturing apparatus").
  • This manufacturing apparatus is provided with an injection molding machine (manufactured by Niigata Shoko Co., Ltd., device name: NV50ST, clamp 50 tons, vertical arrangement type) as the molding mechanism 90.
  • a split mold for injection molding was used, which was a flat plate with a container size of 130 mm wide, 150 mm long, and 1 mm thickness.
  • the film 1 was fed out by the feeding mechanism 20, and the detection unit 41 detected the state of the label 10.
  • the label 10 that has been positively determined is peeled off the film 1 by the transport mechanism 50.
  • the label 10 is arranged by the transport mechanism 50 on the mold surface of the female mold attached to the lower fixed platen side so that the printing surface side contacts the mold.
  • polypropylene from Nippon Polypropylene Corp., product name: Novatec PP MA3, MFR (230 ° C., 2.16 kg load): 11 g / 10 min
  • MFR 230 ° C., 2.16 kg load
  • the label adhesion strength of the labeled container 2 thus obtained was 7.2 N / 15 mm.
  • a labeled container 2 was obtained in the same manner as described above except that the injection resin temperature was changed to 200 ° C.
  • the label adhesion strength of the in-mold molded article thus obtained was 6.7 N / 15 mm.
  • the blend [a4] of 89% by mass of material 4, 10% by mass of material 5 and 1% by mass of material 6 is melt-kneaded by an extruder set at 250 ° C., and then supplied to a T-die set at 250 ° C.
  • the sheet was extruded, and this was cooled to about 60 ° C. by a cooling roll to obtain a non-oriented sheet.
  • this non-stretched sheet is reheated to 140 ° C., and then stretched so as to be 4 times in the longitudinal direction using the circumferential velocity difference of the roll group, cooled to about 60 ° C. by a cooling roll, and stretched. I got a sheet.
  • the material c [b2] is melt-kneaded with an extruder set at 230 ° C., and then extruded into a sheet form from a T-die set at 230 ° C.
  • This thermoplastic resin and the stretched sheet are gravures of # 150 line
  • the emboss pattern is transferred to the thermoplastic resin side while being guided by being guided between the metal cooling roll having embossed shape and the mat-like rubber roll, and pressed and bonded, and cooled by the cooling roll, [a4] / [A4] / [ The film which has a two-layer structure of b2] was obtained.
  • this laminated resin sheet is reheated to 160 ° C. using a tenter oven, stretched to be 9 times in the transverse direction using a tenter, and then annealing treatment is performed by a heat setting zone adjusted to 160 ° C.
  • a two-layer structure 2 having a thickness of 110 ⁇ m (olefin-based resin film / heat seal layer: 106 ⁇ m / 4 ⁇ m) and a density of 0.78 g / cm 3 after cooling to about 60 ° C.
  • a film of axially oriented resin was obtained.
  • the resultant was guided to a corona discharge treatment device by a guide roll, subjected to corona discharge treatment at a processing amount of 50 W ⁇ min / m 2 on the surface of the olefin resin film side, and wound by a winding machine. Then, this film is punched into a rectangular shape of 60 mm wide and 110 mm long to make a label 10 used for manufacturing a labeled container.
  • the label 10 is disposed on one side of a blow molding mold capable of molding a bottle having an internal volume of 400 ml so that the heat seal layer faces the cavity side, fixed on the mold using suction, and then between molds High-density polyethylene (manufactured by Japan Polyethylene Corporation, product name: Novatec HD HB420R, MFR (190 ° C, 2.16 kg load): 0.2 g / 10 min) is melted at 170 ° C.
  • High-density polyethylene manufactured by Japan Polyethylene Corporation, product name: Novatec HD HB420R, MFR (190 ° C, 2.16 kg load): 0.2 g / 10 min
  • a pressure of 4.2 kg / cm 2 is supplied into the parison, and the parison is expanded for 16 seconds to be in close contact with the mold 91 to form a container and be fused to the label 10 and then
  • the mold was cooled in a mold 91, and the mold was opened to obtain a labeled container.
  • the mold cooling temperature was 20 ° C.
  • the shot cycle time was 28 seconds / time.
  • the adhesive strength was evaluated after storing the labeled container for one week in an environment of 23 ° C. and 50% relative humidity.
  • the label adhesion strength of the obtained labeled container was 5.6 N / 15 mm.
  • melt-kneaded at 240 ° C. using an extruder 70 mass% of material 7 and the compound [a5] of 30 mass% of material 9 were melt-kneaded at 240 ° C. using an extruder. Separately, the material 7 [a6] was melt-kneaded at 240 ° C. using an extruder. Further, 85.7% by mass of the material 8, 9.5% by mass of the material 9, and 4.8% by mass of the material 10 were melt-kneaded at 240 ° C. using an extruder. In addition, these melt-kneading was performed using the mutually different extruder.
  • the obtained laminated resin film was guided to a corona discharge treatment device by a guide roll, and the surface on the printable layer side was subjected to corona discharge treatment at a treatment amount of 50 W ⁇ min / m 2, and the ear was cut off. Then, it wound up with the winder. At the time of pressing, the semi-mirror-like cooling roll was in contact with the intermediate layer, and the mat-like rubber roll was in contact with the printable layer.
  • the thickness of the obtained laminated resin film was 80 ⁇ m, and the internal haze was 13%.
  • the material d [b3] was applied using a microgravure coater.
  • the coated laminated resin film was dried in an oven set at 95 ° C. to obtain a film having a four-layer structure of (a5 / a6 / a7 / b3).
  • the thickness of the heat seal layer of the film was 3 ⁇ m.
  • the obtained film 1 was punched into a rectangle having a long side of 8 cm and a short side of 6 cm to obtain a label 10 for in-mold molding.
  • a stretch blow molding machine manufactured by Nissei ABS B company, model name: ASB-70DPH
  • ASB-70DPH stretch blow molding machine
  • the mold 91 is provided with a suction hole and connected to a vacuum suction device.
  • the label 10 was installed so that the long side was stuck in the mold 91 in parallel to the circumferential direction of the body of the resin molded body.
  • the mold 91 was cooled so that the surface temperature on the cavity side was in the range of 20 to 45.degree.
  • the polyethylene terephthalate preform was preheated to 130 ° C. Then, in the mold 91, this preform was stretch blow molded at a mold temperature of 45 ° C. for 1 second under a blow pressure of 10 to 40 kg / cm 2. Then, it cooled to 50 degreeC in 3 second. Thus, a labeled container was obtained.
  • the container 2 was a container having a square body having a height of 12 cm and a side of about 7 cm.
  • each labeled container obtained was stored for 2 days under a temperature of 23 ° C. and a relative humidity of 50%.
  • the label adhesive strength of the obtained in-mold molded article was 6.9 N / 15 mm.
  • the label 10 determined not to be in the predetermined state may be separated by the arm unit 60.
  • a discharge port (second discharge unit) 27 for discharging the label 10 separated by the arm unit 60 to the outside of the apparatus is provided.
  • the discharge port 27 is arranged between the insertion position and the transport position in the origin position P 1.
  • the arm portion 60 and the discharge port 27 function as the discharge portion of the label 10, whereby the label 10 determined not to be in the predetermined state can be reliably discharged out of the apparatus.
  • quality control of the label 10 may be performed based on the inspection result of the label 10 by the inspection unit 40.
  • the quality of the label 10 can be managed by accumulating records in which the inspection unit 40 determines that the label 10 is not in the predetermined state. In this case, as shown by the broken line in FIG. 7, the quality control step (step A62) is performed after the negative determination of the determination step (step A24).
  • the label 10 which is not in the predetermined state may be corrected to the predetermined state and then separated from the film 1.
  • a correction unit that brings the label 10 into a predetermined state is provided in the manufacturing apparatus.
  • an air gun that ejects air to remove the foreign matter or a wiping device that wipes the surface to remove the foreign matter may be adopted. it can.
  • a printing unit 30 such as a printer or a marker which complements the printing omission can be used as a correction unit.
  • the correction process may be performed in which the label 10 is corrected to a predetermined state by correcting the label 10 by the correction unit. .
  • the label 10 before discharging the label 10 which is not the predetermined state as a defective product, the label 10 may be discharged after being changed to a state where it can not be restored to the predetermined state.
  • the manufacturing apparatus is provided with a state changing unit that changes the label 10 to a state in which the label 10 can not be restored to a predetermined state.
  • the change of the state of the label 10 by the state change unit may be a change of a physical state such as piercing with a needle, and the print unit changes the state of print information by overwriting (new printing) It may be.
  • the state change unit may be means for fixing a plurality of labels 10.
  • Means for overlaying the printing information such as solid printing, tint block printing, character printing, mark printing, etc., and means for removing printing information such as an ink release agent and an ink dissolving agent as the state change unit overwrites the label 10 Can be mentioned.
  • the apparatus and mechanism etc. which spray and apply an adhesive agent are mentioned.
  • the operation of the shaping unit 70 may not be continuous but intermittent. For example, when the label 10 being conveyed in the shaping position P 2, the shaping unit 70 releases air or flame, may stop release at other times.
  • an inspection unit may be provided to inspect whether or not the deformed portions 11a and 12a are attached to the label 10 separated by the arm unit 60.
  • the optical device 26 described above can be used as the inspection unit.
  • an inspection method by the optical device 26 there is a method of comparing image data (data of contour) serving as a sample of the label 10 with image data (data of contour) of the label 10 imaged by the optical device 26. In this method, when the contour of the latter is larger than the contour of the former, it is determined that the deformed portion 11a, 12a is attached to the label 10, otherwise the deformed portion 11a, 12a is not attached to the label 10 It is determined that Such an inspection process is performed after the separation process or the removal process and before the shaping process.
  • the inspection unit for inspecting the presence or absence of the deformed portions 11a and 12a is provided in this manner, it is preferable that the inspection unit be connected so as to be able to transmit the inspection result to the control unit 100.
  • the control unit 100 controls whether to shape the label 10 according to the inspection result of the inspection unit. Specifically, when the inspection unit transmits the inspection result that the deformed portions 11a and 12a are attached to the label 10 to the control unit 100, a control instruction for shaping the label 10 is transmitted from the control unit 100 to the shaping unit 70.
  • the inspection unit transmits the inspection result that the deformed portions 11a and 12a are not attached to the label 10 to the control unit 100, the control instruction not to shape the label 10, that is, the stop control instruction from the control unit 100. It is output to the shaping unit 70.
  • the above program 117 may execute such control processing.
  • the shaping unit 70 shapes the label 10 if the label 10 is accompanied by the deformed portions 11a and 12a in the inspection of the inspection unit, and conversely, the deformed portion 10 in the label 10 in the inspection of the inspection portion If 11a and 12a are not attached, the label 10 may not be shaped. Further, the label 10 may be shaped by aiming the shaping portion 70 on the deformed portions 11a and 12a only when the deformed portions 11a and 12a are attached to the label 10. The above program 117 may execute such control processing.
  • an inspection unit for inspecting whether or not the deformed portions 11a and 12a accompany the label 10 separated from the film 1 by the arm unit 60 is provided, whether or not the shaping of the label 10 is necessary according to the inspection result of the inspection unit Can be determined. For example, if it is determined that the deformed portion 11a, 12a is attached to the label 10 in the inspection of the inspection unit, the deformed portion 11a, 12a is removed from the label 10 by the operation of the shaping unit 70 by the control unit 100 or the worker. be able to.
  • the control unit 100 controls whether or not the label 10 is shaped according to the inspection result of the inspection unit, the deformed portions 11a and 12a can be automatically removed from the label 10.
  • the label 10 not associated with the deformed portions 11a and 12a is not shaped, and excessive shaping processing by the shaping unit 70 can be suppressed.
  • the deformed portion 11a, 12a is attached to the label 10 in the inspection of the inspection unit, the deformed portion 11a, 12a is removed from the label 10 by, for example, the operation of the shaping unit 70 by the control unit 100 or a worker.
  • the control unit 100 controls whether or not the label 10 is shaped according to the inspection result of the inspection unit, the deformed portions 11a and 12a can be automatically removed from the label 10.
  • the label 10 not associated with the deformed portions 11a and 12a is not shaped, and excessive shaping processing by the shaping unit 70 can be suppressed.
  • the deformed portion 11a, 12a is removed from the label 10 by, for example, the operation of the shaping unit 70 by the control unit 100
  • the removal efficiency of the deformed portions 11a and 12a can be improved by the shaping unit 70 removing the deformed portions 11a and 12a according to the positions of the deformed portions 11a and 12a detected by the position detection unit.
  • the control unit 100 or the worker does not shape the label 10 by stopping operation of the shaping unit 70. Processing can be suppressed.
  • the positioning mechanism 25 may be provided with an electrode disposed at a position corresponding to the separation position and holding a position (height) corresponding to the positioning hole of the film 1.
  • the positioning holes are formed in the film 1 one by one for each of the labels 10. In this case, when the phase of the film 1 is "N", the electrodes are in contact via the holes and energized. On the other hand, when the phase of the film 1 is other than "N", the electrodes are insulated. Therefore, the label 10 can be positioned at the separation position by stopping the delivery of the label 10 when the electrode is energized.
  • a positioning pin (plunger) driven in and out and a positioning hole into which the pin is inserted and removed cooperates to position the label 10 is mentioned.
  • the positioning pin may be biased in the protruding direction by a biasing member such as a spring or rubber.
  • three or more labeled containers may be formed simultaneously or one by one.
  • the number of unrolled labels 10 and the number of sets of molds are set according to the number of labeled containers formed at one time.
  • the mold of each set is not limited to the split mold of two divisions, and three or more split molds may be used.
  • the chassis 52 provided with the arms 61 and 62 in the number corresponding to the number of the labels 11 and 12 in one label 10 has been described, but one arm does not matter regardless of the number of labels May be used.
  • the arm portion used in this case is provided with a tip portion having a size overlapping with all of the plurality of labels in a side view.
  • a punching grill also referred to as "punching plate” having a large number of holes can be used as the tip.
  • more arms may be provided than the number of labels 11 and 12 in one label 10.
  • a plurality of arm portions may be provided for one label 11, 12.
  • the label may be attracted to the arm by static electricity as well as suction. In this case, since the label can be charged, the charging unit may not be provided.
  • the switching mechanism may switch the stage of the transport mechanism 50 instead of or in addition to switching the stage from which the labels 9 and 10 are taken out.
  • another switching rail extending vertically may be provided, and the chassis 52 may be a switching mechanism that slides up and down along the sliding rail.
  • the chassis portion 52 when the chassis portion 52 is positioned at the lower portion, the label 10 can be separated from the long film 1 as described above, and when positioned at the upper portion, the sheets stacked by the stacker 8 are stacked.
  • the foliated label 9 can be taken out.
  • the extending directions of the rotary shafts 21 and 22 in the delivery mechanism 20 and the direction in which the delivery mechanisms 20 and the stacker 8 are arranged are not limited to the vertical direction, but are set in various directions according to the peripheral configuration and required specifications. Ru. Hereinafter, specific examples will be described.
  • the mount 54 is moved by the moving mechanism (mount moving mechanism) 54, and the label setting units 200 A and 200 B on the mount 54 are Switches the label used by selectively moving the label 10 and 9 up and down to a position where the label 10 and 9 can be taken out.
  • the configuration 2 shown in FIG. 10B is not limited to such a configuration.
  • the gantry moving mechanism may be a mechanism that horizontally rotates the gantry 54, and the delivery mechanism 20 and the sheet stacker 8 may be installed on the gantry 54 at the same height in different rotational phases. With such a configuration, by horizontally rotating the gantry 54 by the gantry moving mechanism, the delivery mechanism 20 and the sheet stacker 8 can be selectively moved to a position where the takeout unit can take out the labels 10 and 9.
  • the takeout unit 52 when the feeding mechanism 20 at the same height as the feeding mechanism 20 travels Whereas, when the delivery mechanism 20 and the sheet-fed stacker 8 are arranged in parallel), and the label 10 is a used label, the takeout unit temporarily stops at the separation label take-out position facing the delivery mechanism 20 and takes out the label 10 Then, it moves to the forming mechanism 90. On the other hand, when the label 9 is a label to be used, the takeout unit temporarily stops at the sheet-fed label take-out position facing the sheet stacker 8, takes out the label 9, and moves to the forming mechanism 90.
  • the control of the stop position (that is, the removal position) when the use label is removed by the removal portion including the chassis portion 52 is controlled by the control unit 100 according to the program stored in advance, according to the production order. It does by controlling. According to this configuration, the moving mechanism 56 for moving the rack 54 can be eliminated, and the transport mechanism 50 can take out the used label from either of the label installation units 200A and 200B.
  • the feeding mechanism 20 including the film 1 and the sheet-fed stacker 8 including the label stack 9S may be mounted in the cartridge and configured to be removable from the mount 54. Thereby, the film 1 and the label stack 9S can be easily replaced according to the consumption.
  • the label 10 is taken out from the separation label placement portion 200A (film 1) as the transport portion and Even if a separate label transport unit for transporting up to the end and a sheet label transport unit for removing the label 9 from the single-wafer label installation unit 200B (the label stack 9S) and transported into the mold 91 of the forming mechanism 90 are provided. Good.
  • the label 10 is taken out from the separation label placement portion 200A (film 1) as the transport portion and Even if a separate label transport unit for transporting up to the end and a sheet label transport unit for removing the label 9 from the single-wafer label installation unit 200B (the label stack 9S) and transported into the mold 91 of the forming mechanism 90 are provided. Good.
  • FIG. 11A the label 10 is taken out from the separation label placement portion 200A (film 1) as the transport portion and Even if a separate label transport unit for transporting up to the end and a sheet label transport unit for removing the label 9 from the single-wafer label installation unit 200B (the label stack 9S)
  • the structure used as the conveyance part for leaf labels is mentioned. Thereby, for example, when variable information (for example, information for preventing forgery, the same applies hereinafter) is printed on the label 10 by the printing unit 30 and the sheet-like label 9 printed in advance does not include the variable information.
  • Containers can be manufactured having both a label containing variable information and a label not containing variable information.
  • the separation label transport unit of the separation label installation unit 200A and the sheet label transport unit of the sheet label installation unit 200B may be different from each other.
  • the label 10 is vacuum suctioned or electrostatically adsorbed from the separation label setting unit 200A using the conveyance mechanism 50 shown in the separation label conveyance unit
  • the arm or link mechanism of a multi-axis robot may be used for the separation label transport unit
  • the transport mechanism 50 may be used for the sheet-fed label transport unit.
  • the switching mechanism changes the stage (height) of the takeout destination of the labels 9 and 10 instead of or in addition to the stage of the transport mechanism 50 Height) may be switched.
  • a mechanism for moving the slide rail 51 up and down may be provided, and the chassis 52 may be slid up and down together with the slide rail 51.
  • the label 10 can be separated from the long film 1 as described above, and when positioned at the upper portion, the sheets stacked by the stacker 8 are stacked.
  • the foliated label 9 can be taken out.
  • both of the separation label setting portion 200A on which the film 1 including the label 10 is set and the sheet label setting portion 200B on which the label assembly 9S including the label 9 is set Although installed in the upper label stock area 200, it may be the configuration 1 shown in FIG. 10A described above. Specifically, for example, in FIG. 8, the delivery mechanism 20 including the film 1 is accommodated in the first cartridge, the sheet-fed stacker 8 including the label stack 9S is accommodated in the second cartridge, and both the cartridges are There is a configuration in which the same mounting port provided in the gantry 54 is removable.
  • the transport mechanism 50 is not limited to a mechanism in which the chassis portion 52 slides along the rail 51 and the labels 9 and 10 reciprocate linearly.
  • suction cups or electrostatic parts may be disposed intermittently at the rotating disk-like outer peripheral end, and the labels 9, 10 may be attracted by these suction cups or electrostatic parts. In this case, the labels 9 and 10 are conveyed while being rotated.
  • a suction cup or an electrostatic part may be disposed at the tip of a multi-axis robot arm such as a four-axis robot or a six-axis robot, and the labels 9, 10 may be attracted by these suction cups or electrostatic parts.
  • the labels 9 and 10 can be transported on a free track.
  • a multi-axial robot arm is used as the transport unit, a separate label transport unit for the separation label setting unit 200A on which the film 1 (label 10) is installed, and a label stack 9S (sheet-shaped label 9)
  • a single multi-axial robot arm can be used as the single-wafer label transport unit for the single-wafer label installation unit 200B on which is installed.
  • the control unit 100 predetermines a separation label takeout position where the label 10 can be taken out from the separation label placement unit 200A, and a sheet label takeout position where the label 9 can be taken out from the sheet-fed label placement unit 200B. If the production order is an order using the label 10 under the control of the control unit 100, the working end of the robot arm is moved to the separated label take-out position, and the production order uses the label 9 In this case, the working end of the robot arm may be moved to the sheet label takeout position.
  • the multi-axial robot arm can freely set the transfer path, so that the degree of freedom in the arrangement of the separation label setting unit 200A and the single-wafer label setting unit 200B is high. Furthermore, when the number of robot arms according to the number of labels is provided, the relative arrangement can be changed and transported.
  • the relative arrangement of the plurality of labels 11 and 12 may be set to be different in the separation process (separation unit) or the extraction process (extraction unit) and the arrangement process (arrangement unit).
  • the relative positions of the plurality of labels 11 and 12 in the separation step are stored in advance in the external storage device 112, and the relative placement of the labels 11 and 12 in the separation step (extraction step) is the labels 11 and 12 in the placement step.
  • the multi-axis robot is controlled by computer so as to arrange the plurality of labels 11 and 12 in the mold 91 by changing the relative arrangement of
  • a program 117 that causes the control unit 100 to execute this control is stored in the external storage device 112.
  • the single-wafer label placement unit 200B is provided in the label stock area 200, but even if only the separation label placement unit 200A is provided without the single-wafer label placement unit 200B. Good. In this case, as a matter of course, the switching mechanism for switching the use label is not necessary.
  • two printing units 30A and 30B may be provided as the printing unit 30.
  • two inspection units 40A and 40B may be provided as the inspection unit 40.
  • upstream printing unit 30A first printing unit
  • upstream inspection unit 40A first inspection unit
  • downstream printing unit 30B upstream printing unit, second printing unit
  • downstream inspection The printing unit 30 and the inspection unit 40 may be provided in the order of the unit 40B (second inspection unit).
  • the upstream printing unit 30A and the upstream inspection unit 40A are disposed opposite to one surface of the film 1, and the downstream printing unit 30B and the downstream inspection unit 40B disposed opposite to the other surface of the film 1 It may be done.
  • the film 10 can be used in which the label 10 is not printed--the main pattern of the label 10 is not printed in advance.
  • Such a configuration is advantageous in cost because a large-sized printing device for printing the label 10 in advance is not required when producing a labeled container by printing a small amount of the label 10.
  • the inspection object of the upstream inspection unit 40A is the main pattern printed by the upstream printing unit 30A, it can be inspected whether the label on which the main image is printed is in the predetermined state as described above.
  • the auxiliary pattern can also be inspected.
  • the control unit 100 controls the arm unit 60 according to the inspection result of the downstream inspection unit 40B, the label is attached using only the label 10 determined to be in the predetermined state in the inspection of the two inspection units 40A and 40B. Containers can be manufactured. Therefore, the quality deterioration of the labeled container can be reliably suppressed.
  • control target of the control unit 100 may be not only the printing unit 30, the arm unit 60, and the shaping unit 70, but also other units such as the delivery mechanism 20 and the transport mechanism 50.
  • the entire manufacturing apparatus may be controlled.
  • the program 117 may execute control processing for individually controlling each unit of the manufacturing apparatus and control processing for controlling the entire control apparatus.
  • control unit 100 may be omitted.
  • a display unit may be provided in addition to the output device 114, and the inspection result by the inspection unit 40 may be displayed on the display unit.
  • the worker can manually operate the printing unit 30 and the arm unit 60 to sort the label 10 according to the displayed inspection result. Therefore, manufacturing workability can be improved.
  • the shaping unit 70 and the charging unit 80 may be omitted. In this case, the device configuration can be simplified.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

ラベル付き容器の品質を向上させる。 ラベル付き容器の製造装置は、一方の面の長手方向に複数のラベル(10)が配列された長尺のフィルム(1)を繰り出す繰り出し部(20)と、繰り出し部(20)によって繰り出されたフィルム(1)からラベル(10)を取り出す取出部(60)及び取出部(60)によって取り出された分離ラベル(10)を金型(91)内に配置する配置部(60)を有して、分離ラベル(10)を金型(91)内まで搬送する搬送部と備える。また、金型(91)内に成形材料を供給し、配置部(60)によって金型(91)内に配置されたラベル(10)が外壁に貼着した容器を成形する成形部(90)と、取出部(60)で分離される前のラベル(10)が所定の状態であるか否かを検査する検査部(40)とを備える。

Description

ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラム
 本件は、ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムに関する。
 従来、接着剤でラベルが貼り付けられた容器が知られている。この容器では、接着剤が塗布された接着層を介してラベルが容器に貼付されることから、容器に対するラベルの段差が大きく、ラベルが剥がれるおそれがある。
 そこで、容器に対してラベルを確実に貼着させる手法の一つとして、インモールド成形(インモールドラベリング)という製法が用いられている。
 インモールド成形では、一組の割り金型の内部にラベルを配置したうえで、溶融したパイプ状のプラスチック原料を割り金型で挟み込み、内部に空気を吹き込むことで、ラベルが一体的に貼着された容器を成形する。そのため、容器に対するラベルの段差が抑えられ、ラベルが確実に貼着された容器を成形することができる。たとえば、重ねられた枚葉状のラベルを一枚ずつ取り出して割り金型の内部に配置して、インモールド成形で容器にラベルを貼着させる技術が提案されている(特許文献1参照)。
特開平06-255821号公報
 しかしながら、枚葉状のラベルには反りが発生しやすい。さらに、静電気や平面どうしの密着によって互いに重なったラベルが取り出され、これらのラベルが割り金型の内部に配置されるおそれもある。そのため、ラベル付き容器の品質を向上させるうえで改善の余地がある。
 本件のラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムは、上記のような課題に鑑みて創案されたものであり、ラベル付き容器の品質の向上を目的の一つとする。なお、この目的に限らず、後述する「発明を実施するための形態」に示す各構成から導き出される作用および効果であって、従来の技術では得られない作用および効果を奏することも、本件の他の目的として位置付けることができる。
 (1)ここで開示するラベル付き容器の製造装置は、一方の面の長手方向に複数の分離ラベルが配列された長尺のフィルムを繰り出す繰り出し部と、前記繰り出し部によって繰り出された前記フィルムから前記分離ラベルを取り出す取出部、及び、前記取出部によって取り出された前記分離ラベルを金型内に配置する配置部を有して、前記分離ラベルを前記金型内まで搬送する搬送部と、前記金型内に成形材料を供給し、前記配置部によって前記金型内に配置された前記分離ラベルが外壁に貼着した容器を成形する成形部と、前記取出部で分離される前の前記分離ラベルが所定の状態であるか否かを検査する検査部とを備える。
 (2)前記取出部によって取り出された前記分離ラベルに付随している異形部を除去して前記分離ラベルを整形する整形部を備える。
 (3)前記整形部は、噴射したエアで前記異形部を吹き飛ばして前記分離ラベルから除去する噴気部を有する。
 (4)前記整形部は、放射した火炎で前記異形部を溶融させて前記分離ラベルから除去する火炎放射部を有する。
 (5)前記検査部による検査結果に応じて、前記フィルムから前記分離ラベルを前記取出部によって取り出すか否かを制御する制御部を備える。
 (6)前記検査部の検査で前記所定の状態でないとされた前記分離ラベルを排出する排出部を備える。
 (7)前記取出部で前記分離ラベルが取り出される前に前記繰り出し部で繰り出される前記フィルムに印刷する印刷部を備える。
 (8)前記印刷部は、前記分離ラベルの主絵柄とは異なる補助絵柄を印刷する。
 (9)前記印刷部は、インクで印刷し、前記インクには、可視性のインクが含まれる。
 (10)前記印刷部は、インクで印刷し、前記インクには、不可視性のインクが含まれる。
 (11)前記フィルムを装備するエリアであって、枚葉状に形成された枚葉ラベルを集積したラベル集積体を装備可能な、ラベルストックエリアを備え、前記取出部は、前記ラベルストックエリアから前記分離ラベル及び前記枚葉ラベルの少なくとも一方のラベルである使用ラベルを取り出し、前記配置部は、前記取出部によって取り出された前記使用ラベルを、ラベル付き容器の製造装置用の金型内に配置する。
 (12)ここで開示するラベル付き容器の製造方法は、一方の面の長手方向に複数のラベルが配列された長尺のフィルムを繰り出す繰り出し工程と、前記繰り出し工程によって繰り出された前記フィルムから前記ラベルを取り出す取出工程と、前記取出工程によって取り出された前記ラベルを金型内に配置する配置工程と、前記金型内に成形材料を供給し、前記配置部によって前記金型内に配置された前記ラベルが外壁に貼着した容器を成形する成形工程と、前記取出工程で取り出される前の前記ラベルが所定の状態であるか否かを検査する検査工程とを備える。
 (13)ここで開示するプログラムは、一方の面の長手方向に複数のラベルが配列された長尺のフィルムを繰り出す繰り出し部と、前記繰り出し部によって繰り出された前記フィルムから前記分離ラベルを取り出す取出部、及び、前記取出部によって取り出された前記分離ラベルを金型内に配置する配置部を有して、前記分離ラベルを前記金型内まで搬送する搬送部と、前記金型内に成形材料を供給し、前記配置部によって前記金型内に配置された前記ラベルが外壁に貼着した容器を成形する成形部と、前記取出部で分離される前の前記ラベルが所定の状態であるか否かを検査する検査部とを備えたラベル付き容器の製造装置のために使用され、前記検査部による検査結果に応じて、前記フィルムから前記ラベルを前記取出部によって分離するか否かを制御する制御工程をコンピュータに実行させる。
 ここで、(11)のラベル付き容器の製造装置には、以下の好ましい態様を例示できる。
 (11a)前記ラベルストックエリアには、前記フィルムが設置される分離ラベル設置部と、前記ラベル集積体が設置される枚葉ラベル設置部とが備えられることが好ましい。
 (11b)前記分離ラベル設置部と前記搬送部との相対位置を、前記搬送部が前記分離ラベルを取り出し可能な位置に変更させると共に、前記枚葉ラベル設置部と前記搬送部との相対位置を、前記搬送部が前記枚葉ラベルを取り出し可能な位置に変更させる、相対位置変更機構を備えることが好ましい。
 (11c)前記相対位置変更機構が、前記分離ラベル設置部を、前記搬送部が前記分離ラベルを取り出し可能な位置に移動させると共に、前記枚葉ラベル設置部を、前記搬送部が前記枚葉ラベルを取り出し可能な位置に移動させる、ラベル設置部移動機構であることが好ましい。
 (11d)前記ラベル設置部移動機構には、前記分離ラベル設置部と前記枚葉ラベル設置部とが設けられた架台と、前記搬送部が前記分離ラベル設置部から前記分離ラベルを取り出し可能な位置と、前記取出部が前記枚葉ラベル設置部から前記枚葉ラベルを取り出し可能な位置とに、選択的に前記架台を移動させる架台移動機構とが備えられることが好ましい。
 (11e)前記搬送部は、前記分離ラベル設置部から分離ラベルを受け取る分離ラベル取出位置と、前記枚葉ラベル設置部から枚葉ラベルを受け取る枚葉ラベル取出位置とに選択的に前記取出部を移動させることが好ましい。
 (11f)前記搬送部は、前記分離ラベル設置部から前記分離ラベルを前記金型内まで搬送する分離ラベル用搬送部と、前記枚葉ラベル設置部から前記枚葉ラベルを前記金型内まで搬送する枚葉ラベル用搬送部とを備えることが好ましい。
 (11g)前記金型は、第一割り金型と、第二割り金型とを備えた2つ割りであり、前記分離ラベル用搬送部は、前記分離ラベルを前記第一割り金型内まで搬送し、前記枚葉ラベル用搬送部は、前記枚葉ラベルを前記第二割り金型内まで搬送することが好ましい。
 (11h)前記相対位置変更機構が、前記搬送部を、前記分離ラベル設置部から分離ラベルを受け取り可能な位置と、前記枚葉ラベル設置部から枚葉ラベルを受け取り可能な位置とに選択的に移動させる搬送部移動機構であることが好ましい。
 (11i)前記フィルムが、前記分離ラベル設置部に着脱可能な第一カートリッジに装備されると共に、前記ラベル集積体が、前記枚葉ラベル設置部に着脱可能な第二カートリッジに装備されることが好ましい。
 (11j)前記フィルムが第一カートリッジに装備されると共に、前記ラベル集積体が第二カートリッジに装備され、前記ラベルストックエリアには装着口が設けられ、前記第一カートリッジ及び前記第二カートリッジは、何れも、前記装着口に着脱可能に形成されることが好ましい。
 ここで、上記の(11)~(11j)に記載されたラベル付き容器の製造装置におけるラベル搬送装置の概念を、図10A~図10C,図11A,図11Bを参照して説明する。
 図10A~図10C,図11A,図11Bは、それぞれ、本発明の技術的範囲に含まれる複数の技術的概念を説明する概念図である。もちろん、本発明の技術的範囲に含まれる技術的概念は、図10A~図10C,図11A,図11Bに示すものに限定されない。なお、図10A~図10C,図11A,図11Bでは、便宜上、同じ構成要素に対しても、[発明の実施するための形態]の欄で使用する符号とは異なる符号を使用する。また、図10A~図10C,図11A,図11Bでは、取出部と配置部とが一体に構成されたものを説明し、一体化された取出部と配置部とを「取出部/配置部」と表記する。
 図10Aに示す構成1は、ラベルストックエリア01にフィルム02が装備され、このフィルム02の分離ラベルを、搬送部03により、ラベル付き容器の製造装置の成形部05へと搬送する。具体的には、搬送部03は、分離ラベルを、取出位置P0において取出部/配置部04を使用してフィルム02から取り出すと共に、ラベル付き容器の製造装置の成形部05の金型内に配置する。ここで、フィルム02は、第一カートリッジ02aに装備され、ラベルストックエリア01に設けられた装着口に着脱可能となっている。また、枚葉ラベルを集積したラベル集積体06は第二カートリッジ06aに装備されると共に、この第二カートリッジ06aは前記装着口に着脱可能に構成されているので、第一カートリッジと第二カートリッジを選択的に使用できる。つまり、分離ラベルと枚葉ラベルとを適宜交換して使用することが可能である。
 図10Bに示す構成2は、ラベルストックエリア01には、フィルム02(第一カートリッジ02a)が着脱可能に備えられた分離ラベル設置部01Aと、ラベル集積体06(第二カートリッジ06a)が着脱可能に備えられた枚葉ラベル設置部01Bとが備えられる。分離ラベル設置部01A及び枚葉ラベル設置部01Bは例えば架台に設けられる。
 ラベルストックエリア01には、ラベル設置部移動機構が備えられている。ラベル設置部移動機構は、矢印A01で示すように分離ラベル設置部01A及び枚葉ラベル設置部01Bを移動させることにより、搬送部03の取出部/配置部04が使用ラベルを取り出すことのできる取出位置P0に、分離ラベル設置部01Aと枚葉ラベル設置部01Bとを選択的に移動させる。分離ラベル設置部01A及び枚葉ラベル設置部01Bの移動は、ラベル設置部01A,01Bを取出位置P0に移動させることができるのであれば、移動の態様は何ら限定されず、回転移動でもよい。
 図10Cに示す構成3は、ラベル設置部移動機構を備えていたのに対し、ラベル設置部移動機構に替えて、搬送部03の取出部/配置部04を、矢印A02で示すように、分離ラベル設置部01Aから分離ラベルを受け取る分離ラベル取出位置P01と、枚葉ラベル設置部01Bから枚葉ラベルを受け取る枚葉ラベル取出位置P02とに選択的に移動させて使用ラベルを受け取るようにしている。カートリッジ02a,06aは、ラベル設置部01A,01Bに着脱自在に構成されている。
 図11Aに示す構成4は、第一取出部/配置部04Aを含む分離ラベル用搬送部03Aと、第二取出部/配置部04Bを含む枚葉ラベル用搬送部03Bとを備える。分離ラベル用搬送部03Aは、分離ラベル設置部01Aのフィルム02(第一カートリッジ02a)から分離ラベルを取り出して成形部05の金型内へと搬送する。枚葉ラベル用搬送部03Bは、枚葉ラベル設置部01Bのラベル集積体06(第二カートリッジ06a)から枚葉ラベルを取り出して成形部05の金型内へと搬送する。すなわち、構成4は、ラベル設置部01A,01Bに対して個別に搬送部を備えている。
 カートリッジ02a,06aは、ラベル設置部01A,01Bに着脱自在に構成されている。
 図11Bに示す構成5は、搬送部03全体を、搬送部移動機構により、矢印A03で示すように、分離ラベル取出位置P01において分離ラベル設置部01Aから分離ラベルを受け取り可能な位置と、枚葉ラベル取出位置P02において枚葉ラベル設置部01Bから枚葉ラベルを受け取り移動可能な位置とに選択的に移動させるようにしている。カートリッジ02a,06aは、ラベル設置部01A,01Bに着脱自在に構成されている。
 ここで、(11)のラベル搬送装置(本発明の請求項11に係るラベル付き容器の製造装置におけるラベル搬送装置)は、上記構成1~構成5のすべての例を包含する概念である。
 (11a)のラベル搬送装置は、上記構成2~構成5に例示される概念である。
 (11b)のラベル搬送装置は、上記構成2及び構成5に例示される概念である。
 (11c),(11d)の各ラベル搬送装置は、上記構成2に例示される概念である。
 (11e)のラベル搬送装置は、上記構成3に例示される概念である。
 (11f),(11g)の各ラベル搬送装置は、上記構成4に例示される概念である。
 (11h)のラベル搬送装置は、上記構成5に例示される概念である。
 (11i)のラベル搬送装置は、上記構成2~5の内、特にフィルム02を第一カートリッジ02aに装備する点及びラベル集積体06を第二カートリッジ06aに装備する点を含む概念である。
 (11j)のラベル搬送装置は、上記構成1の内、特に、フィルム02を第一カートリッジ02aに装備すると共にラベル集積体06を第二カートリッジ06aに装備し、これらのカートリッジ02a,06aがラベルストックエリア01に設けられた装着口に着脱可能である点を含む概念である。
 本件のラベル付き容器の製造装置および製造方法によれば、フィルムに長手方向に配列されたラベルが分離されるため、重ねられた枚葉状のラベルを一枚ずつ取り出す製法に比較して、ラベルの反りを抑えることができ、静電気などでラベルが重なって取り出されることもない。よって、ラベル付き容器の品質を向上させることができる。
 さらに、本件のプログラムによれば、フィルムからラベルを分離するか否かを検査部の検査結果に応じて制御部で制御することで、所定の状態のラベルを自動的に分離することができる。また、所定の状態でないラベルを自動的に分離しないようにすることもできる。そのため、製品(ラベル付き容器)の不良発生率を大幅に低減させることができる。
図1A,図1B,図1Cはラベル付き容器を示す図であり、図1Aはラベル付き容器を示す斜視図であり、図1Bは図1Aの領域Zを拡大して示す斜視図であり、図1Cは図1Bの要部断面図である。 図2は、製造装置の全体構成を模式的に示す上面図である。 図3は、製造装置上のフィルムおよびその周辺を示す斜視図である。 図4は、製造装置において搬送されるラベルの異形部を除去する様子を模式的に示す斜視図である。 図5は、製造装置の金型を模式的に示す斜視図である。 図6は、製造装置の制御構成を示すブロック図である。 図7は、製造方法を示すフローチャートである。 図8は、製造装置の切替機構を模式的に示す斜視図である。 図9は、製造装置の変形例を模式的に示す要部上面図である。 図10A~図10Cは本発明の技術的範囲に含まれる複数の技術的概念を説明する概念図である。 図11A及び図11Bは本発明の技術的範囲に含まれる複数の技術的概念を説明する概念図である。
 図面を参照して、実施形態としてのラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムについて説明する。なお、以下に示す実施形態はあくまでも例示に過ぎず、以下の実施形態で明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。本実施形態の各構成は、それらの趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。また、必要に応じて取捨選択することができ、あるいは適宜組み合わせることができる。
 以下の実施形態では、ラベル付き容器の製造工程を基準に上流および下流を定め、重力の作用方向を下方とし、下方の反対方向を上方とする。また、「低融点樹脂層を内方に向けて金型内に配置する」とは、ラベル10の低融点樹脂層と反対側の面が金型に接し、ラベル10の低融点樹脂層側の面が極性樹脂容器2に貼着されるように配置することを示す。
[I.一実施形態]
[1.ラベル付き容器]
 まず、本実施形態の装置および方法で製造されるラベル付き容器について、後述の長尺(帯状)の連続フィルム(以下、単にフィルムともいう)1から取り出したラベル(分離ラベル)10を貼着した容器を例に取り説明する。
 図1Aに示すように、本実施形態のラベル付き容器は、外壁2aに、フィルム1から取り出したラベル10が貼着されている中空の容器2である。たとえば、ラベル10が容器2に融着(溶着)して一体化した状態は、ラベル10が容器2に貼着された状態に含まれる。
 このラベル付き容器では、インモールドラベリング(インモールド成形)でラベル10が容器2に貼着されている。そのため、ラベル10の厚み方向の少なくとも一部が容器2の外壁2aに埋没している。したがって、図1Bおよび図1Cに示すように、ラベル10の厚み方向寸法を「T」とおき、外壁2aの外表面2bに対して外側で段部を形成するラベル10の高さ寸法(厚み方向寸法)を「T」とおけば、不等式「T>T」を満たす。プリフォームを使用するブロー成形方法の場合、不等式「T>T」を満たしやすい。なお、ラベル10の厚み方向の全部が容器2の外壁2aに埋没(たとえばラベル10の外表面と容器2の外表面2bとが同一平面をなす)していてもよく、この場合は「T=0」となる。また、ダイレクトブロー成形の場合は等式「T=0」を満たしやすい。
 ここでは、側面視で複数のラベル10(ラベル群)が容器2の外壁2aに貼着されている。さらに、容器2に貼着される前のラベル10は、裏面(貼着面)に予めヒートシール層1a(図3参照)を有している。
 図1Aでは、容器2における表側の外壁2aに、第一ラベル11および第二ラベル12からなる二枚のラベル10(単に「ラベル10」と言う)を例示する。なお、図示省略するが、容器2における裏側の外壁には一枚のラベルが貼着されている。
 また、ラベル11,12は、互いに異なる形状に形成されている。ここでは、円形の第一ラベル11を例示し、三角形の第二ラベル12を例示する。ラベル11,12の輪郭形状の他の例としては、輪郭が曲線のみからなる種々の形状が挙げられる。ここでいう「輪郭が曲線のみからなる形状」には、紅葉形のような曲線どうしが角部で突き合わされた形状を含むものとする。
 ラベル10は、図3に示すように、長尺(帯状)のフィルム1において少なくとも一方の面の長手方向に規則的に配列して複数形成されている。これらのラベル10は、後述するようにフィルム1から分離可能となっている。
 このフィルム1では、裏側の面(図3では紙面手前側の面,他方の面)から表側の面(図3では紙面奥の面,一方の面)の面に向けて、ヒートシール層1a、基層1bおよび印刷層1cの順に少なくとも三層が積層されて形成される。
 ヒートシール層1aは、ラベル10と容器2とを接合する接着剤の働きをするものであり、低融点樹脂により形成される低融点樹脂層である。そこで、以下、ヒートシール層1aを低融点樹脂層1aとも表記する。
 ヒートシール層1aは、常温では固体状であるが、金型内で被着体(容器2)を成形する際に溶融した樹脂の熱で活性化し、被着体と溶融接着して、冷却後は再度固体状となり強固な接着力を発揮する。
 ヒートシール層1aの形成は特に限定されないが、例えば、基層1bの印刷層1cに対して反対側の面にヒートシール剤を塗布する方法,ドライラミネート法や熱ラミネート法を用いて複層化する方法,基層1bとともに押出ラミネートする方法,ヒートシール層1aを予めフィルム状に成形し、これに対して基層1bに接着剤を介してラミネートする方法などにより形成することができる。そのため、ヒートシール層1aと基層1bとは強く粘着して一体的に設けられる。
 なお、フィルム1は、いわゆる単層フィルム(基層1bが単層)として構成されてもよい。この場合には、基層1bにコロナ放電処理などを施すことで、基層1bに印刷機能を付与することができる。よって、フィルム1から印刷層1cを省略することもできる。
 一方、品質管理や不正防止のための真贋判定の観点から、容器2に対して貼着したラベル10の剥離を考慮すれば、ヒートシール層1aと基層1bとの間にこれらの層1a,1bどうしの粘着力を抑制する剥離層を設けてもよい。そのほか、アルカリ溶解液や温水で溶解する特定のヒートシール剤をヒートシール層1aに用いてもよい。すなわち、アルカリ溶解液や温水を用いてラベル10の剥離性を高めることができるヒートシール層1aを設けてもよい。
 そのほか、ここでは不透明のフィルム1を用いる。ただし、透明のフィルム1を用いてもよい。
 フィルム1は、一部分がラベル10であり、その他の部分が余白部13である。すなわち、フィルム1は、ラベル10の輪郭形状に沿って切断され、この切断線を介してラベル10と余白部13とが区画されるようになっている。
 ここでは、ラベル10がフィルム1から脱落しないように、フィルム1が繰り出された状態においてラベル10と余白部13とが一部で繋がっており、ラベル10と余白部13とが完全には分離していない。たとえば、複数あるいは単数の箇所でラベル10と余白部13とが点状に繋げられた点止め加工が施されている。なお、上記した切断線がミシン目状に形成されていてもよい。
 あるいは、上記した切断線に替えてまたは加えて、ヒートシール層1a側または印刷層1c側から深さ(厚さ)方向に切れ込み(ハーフカット)がフィルム1に施されていてもよい。このとき、ヒートシール層1a,基層1bおよび印刷層1cの少なくとも一層において、完全には切断されずに接続されているように構成する。たとえば、ロータリーダイカッターやピナクルダイなどを使用してハーフカットが施される。
 また、ラベル10の輪郭に切れ込みがない状態でフィルム1が繰り出され、ラベル10の輪郭形状に応じた刃部を有するダイカッタによってラベル10を切断することができる。あるいは、ラベル10の輪郭形状に沿ってレーザーでフィルム1を切断(レーザーカット)してもよい。
 そのほか、図示省略するが、フィルム1を他の搬送フィルムに貼り付けてもよい。具体的には、フィルム1のうちラベル10の部分において、ヒートシール層1a,基層1bおよび印刷層1cは、微粘着性の粘着剤あるいは接着剤を介して、フィルム1とは別の搬送フィルムに取り外し可能なように貼り付けられていてもよい。このとき、搬送フィルムからラベル10を外したときに、印刷層1cの表面に粘着剤あるいは接着剤が残らないように構成することが好ましい。この場合には、ラベル10と余白部13とが完全に切り離された全抜き加工が施されていてもよい。また、余白部13においては、搬送フィルムに必ずしもヒートシール層1a,基層1bおよび印刷層1cの全てが貼り付けられていなくてもよい。
 以上、本実施形態の装置および方法で製造されるラベル付き容器として、長尺のフィルム1から取り出されたラベル10が貼着している中空の容器2を例示したが、本実施形態の装置および方法では、ラベル10が貼着している中空の容器2に替えて、後述するように、枚葉スタッカ8から取り出された枚葉状に形成されたラベル(枚葉ラベル)9(図8参照)が貼着している中空の容器や、ラベル9,10が共に貼着している中空の容器を製造することもできる。
[2.製造装置およびラベル搬送装置]
 つぎに、図2~図5及び図8を参照して、ラベル付き容器を製造する装置およびそのラベル搬送装置を説明する。
 この製造装置は、図2に示すように、ラベルストックエリア200,搬送機構(搬送部)50および成形機構(成形部)90を備えて構成される。また、ラベル搬送装置は、製造装置から成形機構90を除いた、ラベルストックエリア200,搬送機構50を備えて構成される。
 ラベルストックエリア200には、図2及び図8に示すように、ラベル10が配列されたフィルム1を繰り出す繰り出し機構(繰り出し部)20と、複数の枚葉状のラベル9を集積状態で収容したスタッカ8とが配置されている(以下、集積状態の複数の枚葉状のラベル9をラベル集積体9Sと言う)。つまり、ラベルストックエリア200には、ラベル10を含むフィルム1が設置される分離ラベル設置部200Aと、ラベル集積体9Sが設置される枚葉ラベル設置部200Bとが備えられている。
 搬送機構50は、ラベルストックエリア200から、フィルム1のラベル10又はラベル集積体9Sの枚葉状のラベル9を取り出して金型91に配置するまで搬送する。以下、ラベルストックエリア200から取り出されたラベル10又はラベル9は、金型91内に配置されて容器2の製造に使用されることから使用ラベルともいう。
 また、図8に示すように(図2では省略)、搬送機構50により、ラベル10又はラベル9を選択的に取り出すことができるように切替機構(相対位置変更機構,ラベル設置部移動機構)55が設けられている。切替機構55については後述する。
 成形機構90は、金型91内に成形材料を供給し、金型91の内部に配置された使用ラベルを外壁2a(図1参照)に貼着させて、容器2を成形する。
 さらに、繰り出し機構20には、印刷されたラベル10の絵柄の印刷状態を検査する検査部40が付設される。
 そのうえ、フィルム1に印刷する印刷部30(第一印刷部,下流印刷部)も繰り出し機構20に付設される。この印刷部30は、絵柄,図柄あるいは文字,記号などの情報(単に「絵柄」という)をフィルム1に印刷する。
 ここでいう「絵柄(情報)」には、ラベル10に印刷される絵柄(以下「主絵柄」という)のほか、この「主絵柄」に対して追加される絵柄や余白部13(ラベル10以外のフィルム1)に対して印刷される絵柄(以下「補助絵柄」という)も含まれる。たとえば、ラベル10の外観の主たる要素が「主絵柄」をなし、ラベル10の外観のうち補助的な部分が「補助絵柄」をなす。
 ここでは、本製造装置にフィルム1が配設される前に、ラベル10の主絵柄がフィルム1に予め印刷されている。そのため、印刷部30は、フィルム1に対して補助絵柄を印刷する。そのほか、フィルム1の余白部13には、繰り出されるラベル10を位置決めするためのマーキング14(図3参照)も予め印刷されている。
 また、枚葉状のラベル9には予め絵柄が印刷されている。ラベル9に印刷される絵柄も、絵柄に加えて、図柄あるいは文字,記号などの情報を含む。
 搬送機構50には、搬送するラベル9又はラベル10をフィルム1又はラベル集積体9Sから取り出して使用ラベルとして保持し、また、搬送された使用ラベルを金型91の内部に配置するアーム部(分離部,取出部,配置部)60が設けられる。そのうえ、使用ラベルがフィルム1から分離して取り出されたラベル10の場合においてこのラベル10を搬送中に整形する整形部70と、搬送中の使用ラベルを帯電させる帯電部80とが搬送機構50に付設される。
 ここで説明する製造装置には、二つの割り金型91a,91bから構成される金型91が設けられている。具体的には、装置の一側(図2では上方)に第一割り金型91aを配置し、他側(図2では下方)に第二割り金型91bを配置することで、使用ラベルの処理効率を高めるたうえで、容器2の成形効率も向上させている。なお、ラベル付き容器は、第一割り金型91aによって表側が成形され、第二割り金型91bによって裏側が成形される。
 そのため、製造装置が水平方向に対称(図2では上下対称)に設けられている。このように対称な製造装置では、二系統の製造工程を同時に実施することができる。具体的には、容器2における表側の外壁2aに貼着する使用ラベルを装置の一側で扱うと同時に、容器2における裏側の外壁に貼着する使用ラベルを装置の他側で扱うことができる。
 ここでは、二組の金型91が設けられ、二つのラベル付き容器を同時に成形する製造装置を例示する。
 以下の説明では、おもに装置の一側に着目して説明する。
[2-1.ラベルストックエリア]
[2-1-1.繰り出し機構]
 まず、繰り出し機構20の繰り出しに関する構成を説明する。
 繰り出し機構20は、フィルム1を繰り出すことで、ラベル10を所定の位置に繰り出す機構である。この繰り出し機構20には、二つの回転軸21,22が設けられる。これらの回転軸21,22のうち、上流側に配置された第一回転軸21ではラベル10が分離される前のフィルム1の上流部が巻回された状態から引き出され、下流側に配置された第二回転軸22ではラベル10が分離された後のフィルム1(残部)の下流部が巻き取られる。ここでは、第二回転軸22が回転駆動される。さらに、回転軸21,22にそれぞれ巻回されたフィルム1の中間部は、平面状に張架される。
 このフィルム1が平面状に張架される領域に、フィルム1の繰り出し方向下流側から上流側へ向けてそれぞれ設けられた印刷部30,検査部40が配置される。これらの印刷部30,検査部40の下流には、車台部52の原点位置Pが設定されている。
 この繰り出し機構20は、第二回転軸22を回転駆動することで、第一回転軸21に巻回されたフィルム1を引き出すとともに第二回転軸22にフィルム1を巻き取り、フィルム1を繰り出して、ラベル10を所定の位置に繰り出す。そのため、仮にフィルム1からラベル10が分離されなければ、ラベル10が第二回転軸22に巻き取られて、繰り出し機構20でそのまま回収されて排出される。
 ここでの繰り出し機構20は、フィルム1から分離され取り出されるラベル10を所定の位置(以下「分離位置」という)まで繰り出して静止させる。静止したラベル10は、アーム部60で分離され取り出される。このことから、第二回転軸22が間欠駆動され、ラベル10の送り出しとその停止とが繰り返される繰り出しが実施される。具体的には、二つのラベル10におけるフィルム1の長手方向寸法に対応する回転量あるいは回転位相だけ第二回転軸22を回転させた後にその回転を停止させることを繰り返す。
〈位置決め機構〉
 繰り出し機構20には、繰り出されたラベル10を分離位置に静止させるための位置決め機構(位置決め部)25が設けられている。
 位置決め機構25では、図3に示すように、フィルム1の余白部13に付されたアイマークやトンボなどのマーキング14と、このマーキング14を撮像あるいは走査(以下単に「撮像」という)する光学機器26とを用いることができる。この場合には、光学機器26によって撮像されたマーキング14の位置とこれに対応するフィルム1の位相とに基づいて、繰り出し機構20を制御してラベル10の位置決めをすることができる。
 ここで、分離位置にラベル10が位置するときのフィルム1の位相を「N」とし、この位相からラベル10が一つ分だけ繰り出されたときのフィルム1の位相を「N+1」とし、さらにもう一つ分だけラベルが繰り出されたときのフィルム1の位相を「N+2」とする。なお、位相が「N+2」のフィルム1がラベル10一つ分だけさらに繰り出されると、分離位置にラベル10が位置し、フィルム1の位相は「N」となる。
 ここでいう「ラベル10が一つ分だけ繰り出される」とは、ラベル10におけるフィルム1の長手方向寸法に対応する量あるいは位相だけ第二回転軸22を回転させることを意味する。
 つづいて、繰り出し機構20に付設される要素について、検査部40,印刷部30の順に説明する。
〈検査部〉
 検査部40は、繰り出し機構20で繰り出されるラベル10が所定の状態であるか否かを検査する。ここでいう「所定の状態である」とは、ラベル10の状態が良好(合格)であることを意味する。逆に、「所定の状態でない」とは、ラベル10の状態が不良(不合格)であることを意味する。そのため、検査部40は、不良な状態のラベル10を検出するものとも言える。
 検査部40による検査対象としては、ラベル10の印刷状態や表面状態が挙げられる。検査対象が印刷状態であれば、ラベル10に印刷された主絵柄の位置や色味などが所定の印刷状態(所定の状態)、即ち、所望の主絵柄が印刷されているか否かが検査される。検査対象が表面状態であれば、ラベル10に異物が付着していない所定の表面状態(所定の状態)であるか否かが検査される。
 不良な印刷状態であること(所定の印刷状態ではないこと)の例としては、印刷色のズレや印刷ムラ,印刷抜け,意図しない黒点や白点,主絵柄の配置ズレ,皺や傷がラベル10の印刷に存在する状態などが挙げられる。
 不良な表面状態であること(所定の表面状態ではないこと)の例としては、塵や埃などの異物がラベル10の表面に存在する状態などが挙げられる。
 この検査部40は、ラベル10の状態を検出する検出部41と、検出部41による検出結果に基づいてラベル10が所定の状態であるか否かを判定する判定部42とを有する。
 検出部41としては、ラベル10の状態を検出可能な種々の公知機器を用いることができる。たとえば、ラベル10を撮像あるいは走査するカメラやスキャナといった光学機器が検出部41に用いられる。具体的には、CCDのエリアカメラやラインセンサが検出部41に採用される。さらに、検出精度を向上させるために、可視光やレーザー光をラベル10に照射する機器を検出部41に付設してもよい。
 たとえば、検出部41は、フィルム1に対して、基層1bに対して印刷層1cが配置される側(ここでは「外側」という)に配置される。このように検出部41が外側に配置されることで、フィルム1が透明であるか不透明であるかにかかわらず、ラベル10の印刷状態や表面状態を検査することができる。なお、透明なフィルム1を用いる場合には、フィルム1に対して、基層1bに対してヒートシール層1aが配置される側(内側)に検出部41が配置されてもよい。
 判定部42による判定手法としては、ラベル10が所定の状態であるか否かを判定可能な手法であればさまざまな公知手法を採用することができる。たとえば、ラベル10の見本となる画像データと検出部41で検出されたデータとを比較して、これらのデータの差分が所定基準以下であればラベル10が所定の状態であると判定し、差分が所定基準よりも大きければラベル10が所定の状態でないと判定する。
 ここでは、フィルム1の位相が「N」のとき、即ち、ラベル10の繰り出しが停止したときに、検査部40がラベル10を検査する。具体的には、繰り出しの停止されたラベル10を検出部41が検出する。この検出部41は、分離位置よりも上流側のラベル10に対向して配置される。
 なお、検出部41(たとえばエリアカメラ)がラベル10の状態を面状(二次元画像状)に撮像する場合は、ラベル10の繰り出しを停止させて判定することが好ましい。また、検出部41(たとえばCCDのラインセンサ)がラベル10の状態を線状(一次元画像状)にスキャン(走査)する場合には、ラベル10の繰り出しを停止させなくてもよい。
 そのほか、判定部42は、検出部41が一体でなくてもよく、別体にして別の場所に配置してもよい。また、判定部42は、ハード構成品としてもよく、コンピュータに組み込んだソフト構成品にしてもよい。
〈印刷部〉
 印刷部30は、ラベル10が分離される前に繰り出し機構20で繰り出されるフィルム1に対して補助絵柄を印刷する。
 補助絵柄は、主絵柄に対して補助的な絵柄であることから、要求に応じて絵柄を変更可能であり、あるいは、要求に応じて要否を選択可能であることが好ましい。そのため、ここではオンデマンド印刷方式の印刷部30が用いられている。換言すれば、ラベル付き容器の製造装置には、オンデマンドでインラインに印刷する印刷部30が設けられている。
 この印刷部30は、フィルム1の面に印刷する。印刷されるフィルム1の面には、フィルム1のうちのラベル10だけではなく、余白部13も含まれる。ここでは、フィルム1における一方の面(印刷層1c)に印刷が実施され、一方の面に対向して印刷部30が設けられる。ただし、他方の面に対向して印刷部30(第二印刷部)が設けられてもよい。この場合には、フィルム1における他方の面に印刷が実施される。
 フィルム1においてラベル10に印刷される補助絵柄としては、検査部40による検査結果が挙げられる。たとえば、検査部40によって所定の状態であると判定されたラベル10に対しては、所定の状態であることを示す補助絵柄(たとえば合格マーク)が印刷される。あるいは、検査部40によって所定の状態でないと判定されたラベル10に対しては、所定の状態でないことを示す補助絵柄(たとえば不合格マーク)が印刷される。
 そのほか、ラベル10の補助絵柄としては、シリアルナンバー,一次元や二次元のバーコード,隠し文字,製造時や消費期限などの日付,各種の名称といった可変の情報が挙げられる。そのほか、容器の製造方法や内容物に関するマーク(たとえば業界統一マーク),主絵柄を補足する絵柄といった不変の情報をラベル10の補助絵柄としてもよい。
 また、フィルム1において余白部13に印刷される補助絵柄としては、主絵柄を補足する絵柄を除いた上記の補助絵柄のほか、製造管理用の情報が挙げられる。
 印刷部30の印刷方式としては、フィルム1に印刷可能な方式であれば種々の方式を採用することができる。
 ここでは、オンデマンドかつインラインでの印刷に好適なことから、インクで印刷する方式(インクジェット方式)の印刷部30が用いられる。
 印刷部30で用いられるインクとしては、確実に定着させる観点(ここでは速やかに硬化あるいは乾燥させる観点)から、溶剤インクを用いることが好ましく、紫外線硬化性インクを用いることが特に好ましい。紫外線硬化性インクを用いる場合、印刷部30の下流側において分離される前のラベル10に、紫外線を照射して紫外線硬化性インクを硬化させる紫外線照射装置が設けられる。
 さらに、用いられるインクは、可視性のインクだけでなく、不可視性のインクであってもよい。不可視性のインクとしては、特定の波長光を照射すると可視光線を発するインクや、熱・酸を作用させることで視認不能な状態から視認可能な状態となるインクなどが挙げられる。
 なお、フィルム1における他方の面に印刷が実施される場合には、ラベル10と容器2とが貼着する強度の低下を抑える観点から、ヒートシール性のインクを用いることが好ましい。ヒートシール性のインクとしては、熱で融着する性質の色材を有するインクが挙げられる。なお、ヒートシール性のインクおよびこのインクを用いた印刷方法は、特公平5-87825号公報や特表平4-501775号公報などに記載されている。
 そのほか、フィルム1の印刷層1cを適応させたうえで、レーザーマーキング方式,熱転写方式といった他の印刷方式を印刷部30に採用してもよい。あるいは、電子写真方式や刷版方式といった余の印刷方式を印刷部30に採用してもよい。
 なお、印刷部30によって補助絵柄の印刷されるラベル10の輪郭には予め切断線が形成されているが、印刷部30による印刷と並列的あるいは事後的に切断線を形成してもよい。印刷後に切断線が形成される場合には、印刷された絵柄の輪郭位置に合わせて切断線を形成することができる。
 ここまでに説明した繰り出し機構20を録音装置のオープンリールに準えれば、リールに巻回されたテープがフィルム1に対応し、リールの駆動装置が繰り出し機構20に対応し、録音ヘッドが印刷部30に対応する。
[2-1-2.枚葉スタッカ]
 ついで、図2及び図8を参照して、枚葉スタッカ8に関する構成を説明する。
 枚葉スタッカ8には、上述したように複数の集積状態の枚葉状のラベル9(ラベル集積体9S)が格納される。枚葉状のラベル9は、ロータリーダイカッターやギロチンカッター等で事前に断裁されるとともに、上述したように事前に絵柄が印刷されている。
 枚葉スタッカ8は、図8に示すように、底壁8b及び底壁8bの両側縁からそれぞれ立設されたL字状のフレーム8cからなるスタッカ本体8aと、スタッカ本体8a内に配置されるプッシャ8dとを備えて構成されている。プッシャ8dは図示しない駆動装置により駆動され、スタッカ本体8a内に格納された枚葉状のラベル9を、搬送機構50側へと1枚ずつ順次送り出す。
 また、枚葉スタッカ8は、その底壁8bを、架台54に立設された支持バー54cにより支持されて、繰り出し機構20よりも上方に配置されている。
[2-1-3.切替機構]
 切替機構55には、図8に示すように、架台54と、架台54を上下に移動させる移動機構(架台移動機構)56とが備えられている。架台54には、繰り出し機構20(フィルム1)が設置される分離ラベル設置部200Aと、枚葉スタッカ8(ラベル集積体9S)が設置される枚葉ラベル設置部200Bとが備えられる。
 架台54の上面には、繰り出し機構20の回転軸21,22の下端をそれぞれ回転可能に支持する支持部54a,54bが備えられると共に、枚葉スタッカ8の底壁8bを支持する前記支持部54cが備えられている。本実施形態では、支持部54a,54bに較べて支持部54cの高さを高めに設定して、繰り出し機構20の上方に枚葉スタッカ8を配置している。
 移動機構56は、後述の制御部100により作動を制御され、制御部100に予め入力された生産オーダに基づいて架台54を上下に移動させる。具体的には、現在の生産オーダがラベル10を使用する生産オーダである場合には、架台54を上方に移動して、繰り出し機構20の高さを、後述の車台部52のアーム部60に対向しうる高さ(以下「取り出し高さ」という)にする。これにより、アーム部60により、分離ラベル設置部200Aから、繰り出し機構20のラベル10を使用ラベルとして取り出すことができる。その一方、現在の生産オーダがラベル9を使用する生産オーダである場合には、架台54を下方に移動して、枚葉ラベル設置部200Bの高さを前記取り出し高さにする。これにより、アーム部60により、枚葉スタッカ8のラベル9を使用ラベルとして取り出すことができる。
 したがって、容器2の表側(第一割り金型91a側)及び裏側(第二割り金型91b側)に使用するラベル9,10をそれぞれ択一的に切り替えることができる。なお、容器2の表側と裏側とで使用ラベルをラベル9又はラベル10に統一する必要はなく、表側には枚葉状のラベル9が貼着するとともに、裏側にはフィルムから分離されたラベルが貼着した容器2を成形することもできる。つまり、枚葉状のラベル9とフィルムから分離されたラベル10とを一つの容器2で併用することもできる。
 なお、繰り出し機構20と枚葉スタッカ8との位置関係は図8に限定されず、繰り出し機構20と枚葉スタッカ8との上下の位置関係を、図8と入れ替えてもよく、さらには、繰り出し機構20における回転軸21,22の延在方向や、繰り出し機構20および枚葉スタッカ8が並ぶ方向は、上下方向に限らず、周囲の構成や要求仕様などに応じて種々の方向に設定される。
 繰り出し機構20および枚葉スタッカ8の並ぶ方向が上下方向でない場合でも、その位置は入れ替えが可能である。
[2-2.搬送機構]
 つぎに、図2を参照して、搬送機構50の搬送に関する構成を説明する。
 搬送機構50には、ラベルストックエリア200および成形機構90に跨るように延びるスライドレール51と、このスライドレール51に沿ってスライド移動する車台部52とが設けられている。このスライドレール51は、取出し高さにあるフィルム1やラベル集積体9Sの中間部に沿って水平に敷設され、車台部52が水平に移動する。
 ここでは、水平方向のうち、スライドレール51が延びる方向を「X方向」(図2では左右方向)とし、このX方向に直交する方向を「Y方向」(図2では上下方向)とする。さらに、X方向のうち一方(図2では左方)を「X」とするとともに他方を「X」とし、Y方向のうち一方(図2では上方)を「Y」とするとともに他方を「Y」とする。
 製造装置のY方向側では、フィルム1やラベル集積体9Sや第一割り金型91aよりもY方向側にスライドレール51および車台部52が設けられる。反対に、製造装置のY方向側では、フィルム1やラベル集積体9Sや第二割り金型91bよりもY方向側にスライドレール51および車台部52が設けられる。
 スライドレール51上の車台部52は、X方向からX方向に向けて、ラベル9,10の一方を使用ラベルとして取り出す原点位置P,使用ラベルがフィルム1から分離したラベル10である場合にこのラベル10を整形部70で整形する整形位置P,使用ラベルを帯電部80で帯電させる帯電位置P,使用ラベルを第一割り金型91aに配置して容器2を成形する成形位置Pの順に並ぶ各位置に移動する。
 具体的に言えば、車台部52は、使用ラベルを搬送するときに、原点位置P,整形位置P,帯電位置P,成形位置Pの順に往動する。その後に、使用ラベルを再び搬送するため、成形位置P,帯電位置P,整形位置P,原点位置Pの順に復動する。そして、再び使用ラベルを搬送するときに、原点位置P,整形位置P,帯電位置P,成形位置Pの順に往動する。
 なお、使用ラベルが枚葉状のラベル9であり、車台部52により枚葉状のラベル9を成形位置Pまで搬送するときには、枚葉状のラベル9に対して後述の整形は不要なので、車台部52は整形位置Pを素通りするだけである。
 車台部52には、上述したアーム部60が設けられる。アーム部60は、伸縮するようにY方向に駆動される。具体的には、アーム部60の先端部60aが、フィルム1やラベル集積体9Sや第一割り金型91aに当接するように突出した挿抜位置と、先端部60aが、フィルム1やラベル集積体9Sや第一割り金型91aから離隔した搬送位置との二つの位置を切り替えるように、アーム部60が車台部52から出没駆動(往復駆動)される。
 さらに、アーム部60の先端部60aには、保持対象の使用ラベルを吸い付ける吸引機構(吸盤)が設けられている。
 ここでは、使用ラベルがラベル10である場合には、ラベル11とラベル12とからなるラベル10が二組同時に分離される(図3参照)。そのため、二組のラベル10のそれぞれに対応して二組のアーム部60がX方向に並んで設けられる。さらに、一組のラベル10には二枚のラベル11,12が設けられることから、一組のアーム部60には、第一ラベル11に対応する第一アーム部61と、第二ラベル12に対応する第二アーム部62とが設けられる。敷衍して言えば、一組のラベル10におけるラベル11,12の枚数に応じた数のアーム部61,62が車台部52に設けられる。以下の説明では、一組のアーム部60に着目して説明する。
 なお、本実施形態では、使用ラベルが枚葉状のラベル9の場合には、一枚の枚葉状のラベル9の取り出しは二組のアーム部60によって行われる。
 つぎに、位置P,P,P,Pのそれぞれに車台部52が位置するときの搬送機構50について順を追って述べる。
〈取出部(分離部)〉
 原点位置Pに車台部52が位置するときには、車台部52のアーム部60が、フィルム1からラベル10を分離して取り出す又はスタッカ8からラベル9を取り出す取出部(分離部)として機能する。このときの車台部52は、原点位置Pに停止している。
 使用ラベルがラベル10である場合を例に取り説明すると、アーム部60は、図3の中央に示すように、搬送位置から挿抜位置に突出駆動され、先端部60aがラベル10に接触する。それから、吸引機構が作動して先端部60aにラベル10が吸い付けられる。その後、図3の右側に示すように、挿抜位置から搬送位置にアーム部60が没入駆動される。このとき、先端部60aに吸い付けられたラベル10がフィルム1から分離される。この分離時には、ラベル10と余白部13とを繋ぐ点状の箇所が引きちぎられる。
 ここでは、図2および図3に示すように、アーム部60によるラベル10の分離をサポートするために、ラベル10の分離方向とは反対方向に余白部13を押圧するストッパ29が設けられている。このストッパ29としては、フィルム1に対して車台部52側に立設されたプレート29aや、このプレート29aからフィルム1側に突出したピン29bを用いることができる。このストッパ29により、ラベル10の分離方向とは反対方向に余白部13を押さえることで、ラベル10の分離性を向上させることができる。
 すなわち、アーム部60やその出没駆動機構,吸引機構,ストッパ29などの設けられた分離機構(分離部,取出部)が設けられている。
 このように分離されたラベル10には、たとえば余白部13に対する繋ぎ目や切断不良によって、図4に示すように、微小な突起状の異形部11aやヒゲ状あるいはバリ状の異形部12aが付随して形成されうる。
 そこで、つぎに説明する整形部70が本製造装置には配備されている。
〈整形部〉
 使用ラベルがラベル10である場合には、整形位置Pに車台部52が位置するときには、アーム部60に保持された搬送中のラベル10が、整形部70によって整形される。
 整形部70は、ラベル10に付随している異形部11a,12aを除去して、ラベル10を整形する。この整形部70としては、噴射したエアで異形部11aを吹き飛ばしてラベル10から除去するエアガン(噴気部)71や、放射した火炎で異形部12aを溶融させてラベル10から除去するバーナ(火炎放射部)72といった異形部除去装置を採用することができる。
 ここでは、整形部70から連続的に放出されたエアや火炎にラベル10の異形部11a,12aが晒されることで、異形部11a,12aが除去され、搬送中のラベル10が整形される。
〈帯電部〉
 ところで、金型91の内部(キャビティ)に使用ラベルを配置した直後には、金型91内で使用ラベルが動かないよう保持する必要がある。このように使用ラベルを保持する方式としては、金型91内に吸引孔を設け、この吸引孔から真空吸引して使用ラベルを保持する方式と、使用ラベルを帯電させて、金型91に使用ラベルを静電吸着させる方式が挙げられる。後者を採用する場合には、使用ラベルを帯電させる必要があり、これには、使用ラベルの少なくとも片面を帯電防止処理せず形成し、これによって得られた使用ラベルを帯電させる装置が必要となる。
 ここでは、使用ラベルを帯電させる方式を採用した製造装置を例示する。
 図2に示すように、帯電位置Pに車台部52が位置するときには、アーム部60に保持された搬送中の使用ラベルが、帯電部80の近傍を通過する。これにより、使用ラベルが帯電させられる。これによって、第一割り金型91aの内部に使用ラベルが配置された後に、使用ラベルが第一割り金型91aに張り付いた状態がクーロン力で保持される。この帯電部80としては、帯電バーや帯電ガンといった帯電装置を採用することができる。
 なお、使用ラベルを金型91に真空吸引させる吸引機構が本製造装置に設けられれば、帯電部80を停止させてもよく、帯電部80を省略してもよい。
〈配置部〉
 成形位置Pに車台部52が位置するときには、車台部52のアーム部60が、第一割り金型91aの内部に使用ラベルを配置する配置部として機能する。このときの車台部52は、第一割り金型91aの内部に対向するように、成形位置Pに停止している。
 アーム部60は、搬送位置から挿抜位置に突出駆動され、先端部60aに保持された使用ラベルが第一割り金型91aの内部に挿入されて押し当てられる。
 それから、アーム部60の吸引機構の作動が停止し、帯電状態の使用ラベルが第一割り金型91aの内部に張り付く。使用ラベルがラベル10である場合を説明すると、図5に示すように、ラベル10をなす第一ラベル11および第二ラベル12は、相対的な配置が保持されたまま第一割り金型91aの内部の所定位置に張り付く。そのため、金型91のうち第一割り金型91aの内部におけるラベル11,12の相対的な配置に合わせて、フィルム1におけるラベル11,12の相対的な配置が設定されている。
 すなわち、アーム部60やその出没駆動機構,吸引機構などの設けられた配置機構(配置部)が設けられている。
 その後、挿抜位置から搬送位置にアーム部60が没入駆動されて、車台部52が原点位置Pに移動する。
 なお、使用ラベルがラベル10である場合、ラベル10が第一割り金型91aに押し当てられると、繰り出し機構20がフィルム1を再び繰り出して、ラベル10が二つ分だけ繰り出される。使用ラベルがラベル9である場合、ラベル9が第一割り金型91aに押し当てられると、枚葉スタッカが、ラベル集積体9Sをラベル9の1枚分だけ押し出す。
[2-3.成形機構]
 つぎに、図2を参照して、成形機構90を説明する。
 成形機構90は、金型91内に成形材料を供給し、インモールドラベリングで外壁2aに使用ラベルを貼着させることで、容器2をインモールド成形する。ここでは、ブロー成形で使用ラベルが貼着した容器2を成形する。たとえば、インジェクション成形,ダイレクトブロー成形,ストレッチブロー成形などでラベル付き容器を成形する。また、差圧式熱成形や真空成形などで使用ラベルが貼着した容器2を成形してもよい。
 この成形機構90には、二組のアーム部60と同様に、二組の金型91がX方向に並んで配置される。さらに、Y方向に二分割された割り金型91a,91bから各組の金型91が構成されることから、割り金型91a,91bを結ぶようにY方向に延びるスライドレール92が成形機構90に敷設される。このスライドレール92に沿って割り金型91a,91bが互いに接近または離隔するように移動する。
 また、成形機構90のY方向中央には、溶融したパイプ状の成形材料(プラスチック原料、いわゆる「パリソン」や「プリフォーム」)を金型91に供給する供給口93と、型閉め時の金型91に空気を吹き込み吹込口94とが設けられる。これらの供給口93および吹込口94は、金型91よりも上方に配置される。
 なお、割り金型91a,91bには、配置される使用ラベルを吸い付ける吸引機構が設けられていてもよい。
 ラベル付き容器は、次のような手順で成形される。
 供給口93から割り金型91a,91b内に成形材料を導入し、割り金型91a,91bを接近させて型閉めしてブロー成形する。そして、冷却された割り金型91a,91bを互いに離隔させて型開きし、成形されたラベル付き容器が取り出される。その後、ラベル付き容器のバリ取り処理を施してもよい。
[2-4.制御構成]
 つぎに、図6を参照して、製造装置を制御する制御部100の構成を説明する。
 まず、制御部100の基本的な構成を説明する。
 制御部100には、CPU(Central Processing Unit)110と、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などのメモリ111と、HDD(Hard Disk Drive),SSD(Solid State Drive),光学ドライブ,フラッシュメモリ,リーダライタなどの外部記憶装置112,キーボードやマウスなどの入力装置113,ディスプレイやプリンタ装置などの出力装置(表示部)114,無線または有線で送受信する通信装置115が設けられる。これらの各デバイス110~115は、制御部100の内部に設けられた制御バスやデータバスなどのバス116を介して互いに通信可能に接続される。
 この制御部100は、プログラム117を実行可能な汎用のコンピュータである。このプログラム117は、外部記憶装置112にインストールされる。
 なお、光学ドライブ,フラッシュメモリ,リーダライタなどで読み取り可能な記録媒体118にプログラム117を記録しておいてもよい。あるいは、制御部100が接続可能なネットワーク上のオンラインストレージにプログラム117を記録しておいてもよい。何れにしても、制御部100の外部記憶装置112にプログラム117をダウンロードする、あるいは、CPU110やメモリ111にプログラム117を読み込むことで、プログラム117が実行可能であればよい。
 つづいて、本製造装置の制御に好適な制御部100の構成を説明する。
 この制御部100の入力側には、図示しない上位の生産管理システムや上述した検査部40が接続され、出力側には上述した移動機構56,印刷部30およびアーム部60が接続される。これらの生産管理システム,検査部40,移動機構56,印刷部30およびアーム部60と制御部100との各相互間は、有線または無線で情報伝達可能に接続される。
 ここでは、容器2の生産オーダが生産管理システムから予め入力され、生産オーダに応じて、制御部100は移動機構56を制御する。
 具体的には、現在の生産オーダがラベル10を使用する生産オーダである場合には、移動機構56を伸長させて、繰り出し機構20の高さを、アーム部60に対向しうる取り出し高さにして、アーム部60により繰り出し機構20のラベル10を取り出すことができるようにする。現在の生産オーダがラベル9を使用する生産オーダである場合には、移動機構56を縮退させて、枚葉スタッカ8の高さを、アーム部60に対向しうる取り出し高さにして、アーム部60により枚葉スタッカ8のラベル9を取り出すことができるようにする。
 さらに、ラベル10が所定の状態であるか否かの検査結果が検査部40から制御部100に伝達される。伝達された検査結果に応じて、制御部100は印刷部30およびアーム部60を制御する。
 制御部100による印刷部30の制御を述べる。
 制御部100は、検査部40からラベル10の検査結果が伝達されると、この検査結果を印刷する制御指示を印刷部30に出力する。たとえば、ラベル10が所定の状態であるとの検査結果が制御部100に伝達された場合には、所定の状態であることを示す補助絵柄を印刷させる制御指示が印刷部30へ出力される。一方、ラベル10が所定の状態でないとの検査結果が制御部100に伝達された場合には、所定の状態でないことを示す補助絵柄を印刷させる制御指示が印刷部30へ出力される。
 そのほか、フィルム1におけるラベル10の枚数、あるいは、補助絵柄の印刷されたラベル10の貼着された容器の製造個数が予め設定されている場合には、枚数あるいは製造個数に対応したシリアルナンバーを印刷する制御指示が制御部100から印刷部30に出力される。
 たとえば、予め設定された印刷枚数は、検査部40の検査結果によらず、繰り出されるラベル10に逐次印刷される。このような逐次印刷は、フィルム1に予め印刷されたラベル10の枚数が予め設定されているときには、繰り出し機構20にセットされたフィルム1について、全てのラベル10に補助絵柄を印刷するときに実施されることが好ましい。
 一方、予め設定された製造個数は、検査部40によって所定の状態である(合格)とされたラベル10にのみ印刷され、所定の状態でない(不合格)とされたラベル10には印刷されない。このようなオンデマンド印刷は、容器2に貼着されるラベル10に対してだけ印刷するときに実施されることが好ましい。
 制御部100によるアーム部60の制御を述べる。
 制御部100は、検査部40からラベル10の検査結果が伝達されると、この検査結果に応じて、ラベル10の分離の要否に関する制御指示をアーム部60に出力する。
 具体的には、ラベル10が所定の状態であるとの検査結果が伝達されると、フィルム1からラベル10を分離する制御指示が、制御部100からアーム部60に出力される。一方、ラベル10が所定の状態でないとの検査結果が伝達されると、フィルム1からラベル10を分離しない制御指示、即ち、停止制御指示が、制御部100からアーム部60に出力する。また、検査部40の制御結果を出力装置114に出力して表示する。このようにして、アーム部60が制御部100に操作される。
 このような制御処理を上記のプログラム117により制御部100が実行する。
[3.製造方法]
 つづいて、図7を参照して、ラベル付き容器の製造方法を説明する。この製造方法は、上述した製造装置によってラベル付き容器を製造する方法である。
 この製造方法では、ラベル10が配列されたフィルム1及び枚葉状のラベル9を準備する準備工程(ステップA10),使用ラベルがラベル10である場合に実施される工程であって準備されたフィルム1を繰り出す繰り出し工程(ステップA20,A30及びA35),使用ラベルがラベル9である場合に実施される工程であってラベル9を送り出す送り出し工程A60、使用ラベル(繰り出し工程で繰り出されたラベル10又は送り出し工程A60で送り出されたラベル9)を搬送する搬送工程(ステップA40),搬送工程で搬送された使用ラベルを用いて容器2を成形する成形工程(ステップA50)の順に各工程が実施される。
 さらに、準備工程では、事前印刷工程(ステップA12)が実施される。
 また、繰り出し工程では、検査工程(ステップA20)及び補助印刷工程(ステップA30)の順に各工程が実施される。そのうえ、検査工程(繰り出し工程)では、検出工程(ステップA22),判定工程(ステップA24)の順に各工程が実施される。また、補助印刷工程では、第一補助印刷工程(ステップA32)ないし第二補助印刷工程(ステップA34)が実施される。
 また、搬送工程では、取出工程(ステップA42),整形工程(ステップA44),帯電工程(ステップA46),配置工程(ステップA48)の順に各工程が実施される。但し、整形工程は、使用ラベルが枚葉状のラベル9である場合には省略される。
 以下、順を追って各工程を説明する。
 はじめに、ステップA10の準備工程では、ステップA12の事前印刷工程でフィルム1のラベル10となる部分に主絵柄の印刷が施される。このようにして印刷されたラベル10は、フィルム1において長手方向に配列して形成される。このようにしてフィルム1に配列した状態のラベル10を準備する。また、シート材に印刷を施して枚葉状のラベル9を準備する。
 ラベル10が使用ラベルの場合には、その後、ステップA20の検査工程では、繰り出されるラベル10が所定の状態であるか否かが検査される。具体的には、ステップA22の検出工程で、検出部41によってラベル10の状態が検出される。つづいて、ステップA22の判定工程で、ラベル10が所定の状態であるか否かが判定される。
 ラベル10が所定の状態であると判定されると、ステップA32の第一補助印刷工程に移行する。一方、所定の状態でないと判定されると、ステップA34の第二補助印刷工程に移行する。
 すなわち、ステップA24で肯定判定されると、肯定判定されたラベル10に所定の状態であることを示す補助絵柄を印刷させる制御指示が制御部100から印刷部30に出力され、また、このラベル10を分離する制御指示が制御部100からアーム部60に出力される。そのため、所定の状態であると判定されたラベル10にその判定結果が印刷される。次いで、ステップA40の搬送工程へと進む。
 一方、ステップA24で否定判定されると、否定判定されたラベル10に所定の状態でないことを示す補助絵柄を印刷させる制御指示が制御部100から印刷部30に出力され、また、このラベル10を分離しない制御指示が制御部100からアーム部60に出力される。そのため、所定の状態でないと判定されたラベル10にその判定結果が印刷され、このラベル10は分離されない。そして、搬送機構50に搬送されることなく、ステップA64の排出工程で、第二回転軸22に巻き込まれて排出される。
 このようにステップA20およびA30では、検査工程の検査結果に基づいて、印刷工程の印刷を制御する制御工程が実施され、また、取出工程(分離工程)の取出(分離)を制御する制御工程が実施される。
 ステップA40の搬送工程では、搬送機構50のアーム部60によって使用ラベルが搬送される。
 搬送工程で搬送される使用ラベルは、ステップA42の取出工程で、アーム部60によってフィルム1又はラベル集積体9Sから取り出される。
 それから、使用ラベルがラベル10である場合には、ステップA44の整形工程で、異形部11a,12aが整形部70によって除去され、ラベル10が整形される。
 つづいて、ステップA46の帯電工程では、帯電部80によって使用ラベルが帯電させられる。
 その後、ステップA48の配置工程では、アーム部60によって帯電状態の使用ラベルが金型91の内部に配置される。そして、使用ラベルが金型91に張り付く。
 ステップA50の成形工程では、成形機構90によって使用ラベルが貼着した容器2を成形する。
[4.材料など]
 つぎに、容器2およびラベル10のそれぞれについて、材料をはじめ、物性や比率などを述べる。
[4-1.容器]
〈容器の材料〉
 容器2を成形するときの樹脂材料としては、ポリオレフィン系の樹脂,ポリエステル系の樹脂,ポリスチレン系の樹脂,エチレン-酢酸ビニル樹脂,ポリアミド,ポリカーボネート,ポリ塩化ビニル,ポリオキシメチレン,ポリメタクリル酸メチル,ポリメタクリルスチレン,ポリアリルサルホンなどの熱可塑性樹脂を使用することができる。またこれらの樹脂は、単独重合体のみならず、共重合体を使用することもできる。共重合体は2元系でも3元系以上の多元系でもよく、またランダム共重合体でもブロック共重合体でもよい。
 これらの中でもポリオレフィン系の樹脂,ポリエステル系の樹脂,ポリスチレン系の樹脂が加工適性や安全性の観点から好ましい。
 ここで、ポリオレフィン系の樹脂としては、ポリエチレン系の樹脂,ポリプロピレン系の樹脂、ポリ(4-メチルペンタ-1-エン)系の樹脂などが挙げられる。なかでも、ポリエチレン系の樹脂,ポリプロピレン系の樹脂が好ましい。
 ポリエチレン系の樹脂としては、低密度ポリエチレン(LDPE),直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)および高密度ポリエチレン(HDPE)などが挙げられる。
 ポリプロピレン系の樹脂としては、ホモポリプロピレン,プロピレンを主体とし、これとα-オレフィンとの共重合体を挙げることができる。プロピレン系共重合体は2元系でも3元系以上の多元系でもよく、またランダム共重合体でもブロック共重合体でもよい。また、ポリエチレンを主体とする樹脂であれば、他の樹脂との共重合体やブレンド樹脂を採用してもよい。
 ポリエステル系の樹脂としては、脂肪族ポリエステル,芳香族ポリエステルが挙げられるが、食品容器や洗剤容器など生活用品に良く使われる汎用性から、芳香族ポリエステルが好ましく、ポリエチレンテレフタレートがより好ましい。
 スチレン系の樹脂としては、ポリスチレン,ハイインパクトポリスチレン,スチレン-アクリロニトリル共重合体,アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体,スチレン-ブタジエン共重合体,アクリロニトリル-スチレン-アクリル酸エステル共重合体,メタクリル酸エステル-ブタジエン-スチレン共重合体などが挙げられる。
 これらの中でも、食品容器や洗剤容器など生活用品に良く使われる汎用性から、スチレン-アクリロニトリル共重合体,アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体のいずれか、または両者の混合物を用いることが好ましい。
 ラベル付き容器を製造する際には、金型91にラベル10を挿入して、金型91内に成形可能な状態の熱可塑性樹脂組成物を押し出す方法が好ましい。中でも、金型91にこれらの樹脂からなるパリソンを押し出し成形し、これらを金型91で挟んでブロー成形する方法が好ましい。ブロー成形することによって、容器2を成形すると同時にラベル10を容器2に貼着することができる。これによって、容器2の意匠性、軽量化および生産性を維持したまま、短時間のうちにラベル付き容器を簡便に製造することができる。
 上記の樹脂は、インジェクション成形,ダイレクトブロー成形,ストレッチブロー成形に好適である。
〈その他〉
 上述した各成形法で用いられる樹脂は、顔料および染料などを含まない透明または自然色のものであってもよく、顔料または染料などを含む不透明または着色のものであってもよい。容器2を構成する樹脂が着色のものであっても、容器2自体の色相とラベル10を介した色相との差異は小さく、容器2とラベル10との一体感は優れたものとなる。容器2を構成する樹脂が透明である場合には、容器2およびラベル10ともに透明であり、ラベル付き容器全体として一体感に優れ、このラベル付き容器のどの箇所からでも内容物が視認しやすくなる。
 これらの樹脂は耐熱性、強度、光反射性、その他の物性および意匠性を向上させる観点から結晶性を高める処理を施してもよく、またはこれらの樹脂に公知の充填剤や着色剤,添加剤を加えた樹脂組成物を用いることもできる。
 容器2の胴体は、断面が真円であってもよく、楕円形や矩形であっても構わない。胴体の断面が矩形である場合は、角が曲率を有するものであることが好ましい。強度の観点から、胴体の断面は真円か真円に近い楕円形であることが好ましく、真円であることがより好ましい。
[4-2.ラベル]
 つぎに、ラベル10について述べる。
〈材料〉 ラベル10の材料には、公知の材料を用いることができる。たとえば、ポリオレフィン系の樹脂、ポリエステル系の樹脂、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、スチレン系の樹脂、ポリカーボネートなどの熱可塑性樹脂を用いることができる。ポリオレフィン系の樹脂として、ポリエチレン、ポリプロピレンが挙げられ、ポリエステル系の樹脂として、ポリエチレンテレフタレートが挙げられるが、これらに特に限定されない。上記の熱可塑性樹脂の中でも、融点が130~280℃の範囲である熱可塑性樹脂が好ましい。上記の熱可塑性樹脂は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。
 そのほか、ヒートシール剤が溶融するのに必要な熱量をヒートシール層1aに与えるためには、ラベル10が断熱性を有することが好ましい。そのため、多孔質のフィルム1からラベル10を得ることが好ましい。具体的に言えば、基層1bが多孔質のフィルム状であることが好ましい。
〈容器に対する接着強度〉
 容器2に対するラベル10の接着強度は、JIS K6854-2:1999「接着剤-はく離接着強さ試験方法-第2部:180度はく離」に従って測定する。ブリスター(気泡)が生じない状況下では、上記接着強度は2N/15mm以上が好ましく、4N/15mm以上がより好ましく、5N/15mm以上がさらに好ましい。一方、上記接着強度の上限は特に限定されないが、低融点樹脂層1aの樹脂の凝集破壊強度から15N/15mm以下であることが好ましい。また、ラベル付き容器からラベル10を剥離したとき、ラベル10内部で凝集破壊が生じることも好ましい。接着強度が上記範囲下限より高ければ、被着体が使用中に受ける摩擦,振動,衝撃によりラベル10が剥れにくい傾向がある。
〈耐水剥離〉
 ラベル付き容器を温水に浸漬した場合、ラベル10が容易に剥がれないが、長時間浸漬するとラベル10が自然に剥離するように設計しておくとラベル付き容器からラベル10を剥離することによって容器2のリサイクル適性が向上する。本願実施例では25℃の温水に3時間浸漬しても剥離せず、24時間浸漬した場合剥離する例を示すが、これに限定されず、低融点樹脂層1aの組成、低融点樹脂層1aの厚み、溶解度パラメーター及び処理量等の条件を適宜設定することにより及び洗浄条件(洗浄液の組成、液温、浸漬状態等)に応じた剥離適性を付与することができる。
〈平滑度〉
 良好な印刷適性を発現することから、ラベル10の印刷層1c表面は平滑度が高い。具体的には、特開2006-309175号公報に示された平滑度の印刷層1c表面をなすラベル10が用いられる。一方、インモールドラベリングで容器2にラベル10が貼着するときにヒートシール層1a表面は特開2015-166175号公報に示されたヒートシール層1a平滑度の表面をなすラベル10が用いられる。
〈厚み方向寸法〉
 また、インモールドラベリングで容器2にラベル10が貼着されることから、ラベル10の高さ寸法の「T」が抑えられている。具体的に言えば、ラベル10の厚み方向寸法である「T」と、ラベル10の段差の高さ寸法である「T」との比率T:Tは50:50~100:0の範囲が好ましい。
〈延伸〉
 ラベル10は、少なくとも一方向に延伸されることが好ましい。たとえば、ラベル10の材料に熱可塑性樹脂および無機微細粉末を用い、フィルム状に成形した後に延伸することによって、多孔質のフィルム1を容易に得ることができる。また、延伸されたフィルム1を用いた場合には、異形部11a,12aをバーナ72で除去するときの効率が向上する。さらに、延伸することによってラベル10の剛性が高くなるため、アーム部60でラベル10を金型90に配置するときにラベル10が撓んだり皺が入ったりしにくくなる。
 そのうえ、延伸方向をラベル10の輪郭形状に応じて設定することで、異形部11a,12aの形成が抑えられる。たとえば、繰り出し機構20に設置されたラベル10において、X方向に延伸される。
 ただし、ラベル10が延伸されていなくてもよい。
〈ヒートシール剤〉
 ヒートシール層1aを形成するヒートシール剤には、たとえば150℃~180℃で溶融して貼着性を発揮するものが用いられる。このヒートシール剤に用いられる材料としては、特開2015-166175号公報や特開2016-47598号公報に示されたさまざまな材料を用いることができる。たとえば、ポリエチレン,ポリプロピレンなどのポリオレフィン系の樹脂、ポリエステル系の樹脂,ポリアミド,ポリ塩化ビニル,スチレン系の樹脂,ポリカーボネートなどの熱可塑性樹脂を用いることができる。
[4-3.比率]
 つぎに、ラベル付き容器における容器2およびラベル10の表面の面積比率(以下「比率」という)を述べる。
〈相対面積比〉
 まず、第一ラベル11の面積と第二ラベル12の面積との相対的な比率(以下「相対面積比」という)を述べる。
 複数のラベル11,12どうしの相対面積比は、一方のラベル(たとえば第二ラベル12)と他方のラベル(たとえば第一ラベル11)との面積比として1:10~10:1が好ましく、3:7~7:3がより好ましく、4:6~6:4がさらに好ましい。ラベル11,12の相対面積比率が上記範囲内にあることによって、ラベル11,12のピックアップに失敗する確率を減少させ、不良率を低減することが容易になる。
 なお、一つの容器2に三枚以上のラベルを貼着する場合にも、最も小さいラベルと最も大きいラベルとの面積比として上述した相対面積比が設定される。
〈全体比〉
 つづいて、容器2の表面積に対するラベル10の面積の比率(以下「全体比」という)を述べる。
 一つ容器2の表面積に対するラベル10(あるいはこれに加えて裏側の面のラベル)の全面積の比率(百分率)は、5%~90%が好ましく、20~80%がより好ましく、30~70%がさらに好ましい。全体比が上記範囲内にあることによって、ラベル10が干渉して脱落するなどの不良率を減少させると同時に、ラベル10の表示機能を発現させることができる。
[5.作用および効果]
 本実施形態のラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムでは、ラベル10を使用ラベルとした場合、フィルム1で長手方向に配列されたラベル10が分離されるため、重ねられた枚葉状のラベルを一枚ずつ取り出す製法に比較して、ラベル10の反りを抑えることができ、静電気などで重なってラベル10が取り出されることもない。よって、ラベル付き容器の品質を向上させることができる。
[5-1.ラベルの検査]
 まず、ラベル10の検査に関する作用および効果を述べる。
 (1)繰り出し機構20によって繰り出されたラベル10が所定の状態であるか否かを検査部40で検査することにより、検査部40の検査結果に応じて、ラベル10の要否を選別することができる。
 たとえば、検査部40の検査でラベル10が所定の状態でないとされれば、制御部100によるアーム部60の操作によって、フィルム1からラベル10を分離させず、容器2への不良な状態のラベル10の貼着を防ぐことができる。したがって、ラベル付き容器の品質を高めることができる。
 (2)ラベル10が所定の印刷状態であるか否かを検査部40で検査すれば、印刷不良のラベル10の容器2への貼着を防ぐことができる。
 (3)また、ラベル10が所定の表面状態であるか否かを検査部40で検査すれば、異物の混入したラベル10の容器2への貼着を防ぐことができる。
 (4)フィルム1からラベル10を分離するか否かを検査部40の検査結果に応じて制御部100で制御することで、所定の状態のラベル10を自動的に分離することができる。また、所定の状態でないラベル10を自動的に分離しないようにすることもできる。そのため、製品(ラベル付き容器)の不良発生率を大幅に低減させることができる。
 (5)所定の状態であるラベル10を分離することで、容器2に貼着させるのに適切なラベル10を製造ラインにのせることができる。
 (6)一方、所定の状態でないラベル10を分離しないことで、容器2に貼着させるのに不適切な状態のラベル10が容器2に貼着することを防ぐことができる。
 (7)さらに、検査部40の検査で所定の状態でないとされたラベル10は、繰り出し機構20によって下流側に巻き込まれて排出されるため、繰り出し機構20を利用して、不良な状態のラベル10を製造ラインからはずすことができる。
 (8)そのほか、検査部40による検査結果を表示部114に表示することで、ラベル10の状態の良否を作業員に示すことができ、製造作業性を向上させることができる。
[5-2.ラベルの整形]
 つぎに、ラベルの整形を行った場合に関する作用および効果を述べる。
 (1)アーム部60によって分離されたラベル10に付随している異形部11a,12aを整形部70によって除去することで、ラベル10が整形される。そのため、容器2におけるラベル10の外形を整えることができ、延いては、ラベル付き容器の品質を高めることができる。
 (2)整形部70にエアガン71が用いられれば、噴射したエアで異形部11aを吹き飛ばしてラベル10から除去することで、ラベル10を整形することができる。
 (3)整形部70にバーナ72が用いられれば、放射した火炎で異形部12aを溶融させてラベル10から除去することで、ラベル10を整形することができる。
[5-3.ラベルの配置]
 さらに、ラベル10の配置に関する作用および効果を述べる。
 (1)割り金型91a,91bのうちの一つの内部に複数のラベル11,12をアーム部60によって配置することで、割り金型91a,91bのうちの一つに対応する容器2の一側に複数のラベル11,12が貼着する。このようにして、表側(一側)に複数のラベル11,12が貼着した容器2をインモールド成形することができる。延いては、ラベル付き容器の意匠性を高めることができ、外観のデザイン自由度を向上させることができる。
 (2)相対的な配置を保持したまま複数のラベル11,12をフィルム1から分離して金型91a,91bのうち一つの内部に配置することで、金型91a,91b内の所望の位置に複数のラベル11,12のそれぞれを配置することができる。
 (3)たとえば、枚葉状のラベルの形状が互いに異なる場合には、金型91内部の所望位置に複数のラベルのそれぞれを配置するのは困難である。これに対し、フィルム1上の相対配置を保持したまま金型91の内部に配置するだけで複数のラベル11,12を所望の位置に配置することができる。このように、製造効率の低下を抑えつつラベル付き容器の意匠性を高めることができる。
 (4)また、枚葉状のラベルの輪郭が曲線のみからなる場合には、揃えて重ね難いことから、金型91内部の所望位置に複数のラベルのそれぞれを配置するのは困難である。これに対し、輪郭が曲線のみからなる第一ラベル11は、フィルム1上の向きが保持されたまま金型の内部に配置されるため、このラベル12を所望の位置に配置することができる。このように、製造効率の低下を抑えつつラベル付き容器の意匠性を高めることができる。
 (5)ラベル11,12の枚数に応じた数のアーム部61,62が車台部52に設けられるため、複数のラベル11,12を同時に分離,配置することができる。たとえば、本装置よりも少ない本数のアーム部のそれぞれが複数のラベル11,12を順次分離,剥離する製造装置に比較して、製造効率を向上させることができる。
[5-4.枚葉状のラベルを集積したラベル集積体]
 複数の枚葉状のラベル9を集積したラベル集積体9Sを装備していることに関する作用および効果を述べる。
 ラベル集積体9Sを装備しているので、成形する容器2の仕様に応じて、フィルム1から分離されたラベル10と枚葉状に形成されたラベル9とを切り替えること、または、ラベル10とラベル9とを併用することが可能となり、製造可能な容器の仕様を拡張することができる。
 さらに、制御部100により、生産オーダに応じて、切替機構55の作動が制御され、搬送機構50により金型91内に配置される使用ラベルが選択される。生産オーダに応じて使用ラベルが自動で選択されるようになるので、使用ラベルを変更するための人手による作業を不要にすることができ、多種の容器を自動で効率的に製造することができる。
[5-4.ラベルの印刷]
 第四に、ラベル10の印刷に関する作用および効果を述べる。
 (1)アーム部60でラベル10が分離される前に繰り出し機構20で繰り出されるフィルム1に印刷部30が印刷するため、ラベル付き容器の製造工程にフィルム1への印刷を組み入れることができる。たとえば、オンデマンドあるいはインラインで補助絵柄をフィルム1に印刷することができる。よって、種々のラベル10を容器2にインモールドラベリングすることができ、ラベル付き容器の生産性を高めることができる。
 (2)この印刷部30は、フィルム1の一方の面に対向して設けられ、この一方の面に印刷する。そのため、容器2に貼着されるラベル10の表側(外側)に補助絵柄を印刷することができる。
 なお、印刷部30がフィルム1の他方の面に対向して設けられ、この他方の面に印刷する場合には、容器2に貼着されるラベル10の裏側(内側)に補助絵柄を印刷することができる。
 (3)本実施形態では不透明のフィルム1を用いるため、ラベル10の絵柄(主絵柄および補助絵柄)は、容器2の地の色(外壁2aの表面色)によって色味の影響を受けにくい。そのため、ラベル10の絵柄の発色性を確保することができる。
 さらに、フィルム1が不透明であることから、容器2に貼着されるラベル10の裏側(内側)に印刷された補助絵柄は外観から視認することができない。そのため、外観上の影響を主絵柄に与えることなく補助絵柄をラベル10に盛り込むことができる。
 たとえば、製造されたラベル付き容器から剥離されたラベル10の裏面において所定の補助絵柄の有無を調べることで、偽造品や不正品の真贋判定に用いることもできる。よって、ラベル付き容器の外観は同一あるいはほぼ同一であったとしても、真贋判定の精度を向上させることができる。
 (4)なお、透明のフィルム1に可視性のインクで印刷された場合には、印刷部30の印刷がフィルム1の面の一方に実施されたとしても他方に実施されたとしても、容器2に貼着されたラベル10の補助絵柄を外観から視認することができる。よって、印刷部30の配設箇所が限定されにくく、製造装置の設計自由度を向上させることができる。
 さらに、容器2に貼着されるラベル10の裏側に補助絵柄が印刷されれば、その補助絵柄の耐スクラッチ性を高めることができる。このとき、容器2に貼着されたラベル10の表側に主絵柄が印刷されていれば、たとえば主絵柄および補助絵柄が協調して新たな美観を呈することができ、意匠性を高めることもできる。
 (5)上述したように、補助絵柄がラベル10に印刷されることで、偽造品や不製品の真贋判定をすることができる。また、ラベル10の主絵柄に補助絵柄が追加されることで、少数あるいは限定のラベル付き容器を容易に製造することもできる。
 なお、補助絵柄をラベル10以外(フィルム1の余白部13)に印刷すれば、ラベル付き容器の製造管理性を向上させることができ、製造装置の停止期間(ダウンタイム)や歩留まりの低下を抑えることに寄与する。
 (6)印刷部30がインクジェット方式であるため、汎用的な印刷機を印刷部30に用いることができ、装置コストの上昇を抑えることができる。
 この印刷部30で用いられるインクが可視性を有していれば、そのまま視認可能な補助絵柄を印刷することができる。
 一方、用いられるインクが不可視性を有していれば、特定の波長光の照射や熱・酸の作用といった特殊な操作をすることで、視認不能な状態から視認可能な状態となる補助絵柄を印刷することができる。これにより、ラベル付き容器の製造にかかわる作業者による不正を抑止することもできる。
 なお、用いられるインクがヒートシール性を有していれば、ラベル10と容器2との貼着強度の低下を抑えつつ、容器2に貼着されるラベル10の裏側に補助絵柄を印刷することができる。
 (7)印刷部30は、検査部40よりも下流側に配置されているため、検査部40で検査されたラベル10に補助絵柄を印刷することができる。具体的には、検査部40の検査結果を補助絵柄としてラベル10に印刷することができる。
 詳細に言えば、所定の状態であることを示す補助絵柄がラベル10に印刷されることで、この補助絵柄が印刷されたラベル10の貼着された容器2は、真正品と見做すことができる。反対に、所定の状態でないことを示す補助絵柄がラベル10に印刷されることで、この補助絵柄が印刷されたラベル10が貼着された容器2は、不正品あるいは偽造品と見做すことができる。よって、ラベル10の補助絵柄を真贋判定に用いることができ、ラベル付き容器に化体した信用を保護することもできる。
 本来、検査部40で所定の状態でないとされたラベル10は、ラベル付き容器の製造に用いられることなく廃棄される。
 ところが、ラベル付き容器の製造にかかわる作業者によって廃棄されたラベル10が悪用されるおそれがある。たとえば、廃棄されたラベル10が他の容器に貼着されたり再利用されて、ラベル付き容器が偽造されたりするおそれがある。
 このような不正がなされたとしても、検査部40の検査結果が補助絵柄としてラベル10に印刷されることで、真正のラベル付き容器を判定することができる。あるいは、作業者による不正を抑止することができる。
 (8)さらに、制御部100によって印刷部30によるフィルム1への印刷が制御されるため、印刷部30の印刷を自動的に実施されることもできるし、自動的に実施させないようにすることもできる。そのうえ、自動的に印刷が実施される場合には、印刷される補助絵柄の内容を自動的に選別あるいは組み合わせることもできる。
[II.実施例]
 以下、本件の実施例を述べる。
 なお、下記の実施例に示す材料,使用量,割合,処理内容,処理手順などは、本件の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本件の範囲は以下に示す具体例により限定的に解釈されるべきものではない。
(接着強度)
 得られたラベル付き容器について、成形時の向きを基準として上下方向を長手として長さ35mm×幅15mmのサンプルを容器本体とラベルとを含むように切り出した。つぎに、成形時の向きを基準として、切り出したサンプルの下側に、容器とラベルとの間にカッターナイフを差し入れ、5mm分離し、この部分を掴み代とした。つぎに島津製作所製の引張試験機「オートグラフ、AGS-D形」を用い、JIS K6854-3:1999に従い、300mm/分の引張速度で、T字分離し、分離開始10mm以降の分離最大応力を測定し、さらにサンプル6点の測定値を平均して得られた値を接着強度とする。接着強度は、6N/15mm以上であれば実用上全く問題がなく、2N/15mm以上6N/15mm未満であれば実用上問題がなく、2N/15mm未満であれば実用上はがれやすいという基準で判定した。
[1.第一実施例]
 第一実施例では、インジェクション成形によって製造されるラベル付き容器について述べる。
〈基材層(A)の材料〉
 材料1 プロピレン単独重合体(略号:PP1、日本ポリプロ(株)製、製品名:ノバテックPP FY4、MFR(230℃,2.16kg荷重):5g/10分)
 材料2 高密度ポリエチレン(略号:PE1、日本ポリエチレン(株)製、製品名:ノバテックHD HJ580、MFR(190℃,2.16kg荷重):12g/10分)
 材料3 重質炭酸カルシウム(略号:CA1、備北粉化工業(株)製、製品名:ソフトン2200、体積平均粒子径:1.0μm、比表面積22,000cm2/g)
〈ヒートシール性樹脂層(B)の材料〉
 材料a プロピレン単独重合体(略号:PP1、日本ポリプロ(株)製、製品名:ノバテックPP FY4、MFR(230℃,2.16kg荷重):5g/10分)
 材料b 高密度ポリエチレン(略号:HDPE、日本ポリエチレン(株)製、製品名:ノバテックHD HJ580、MFR(190℃,2.16kg荷重):12g/10分)
 材料1 80質量%,材料2 10質量%,材料3 10質量%の配合物[a1]を250℃に設定された押出機で溶融混練して押出成形し、冷却装置にて70℃まで冷却して単層の無延伸シートを得た。
 この無延伸シートを140℃に加熱した後、縦方向にロール間で5倍に延伸し、コア層(A1)となる縦一軸延伸フィルムを得た。次いで材料1 55質量%,材料3 45質量%の配合物[a2]を250℃に設定された押出機で溶融混練して、前記縦一軸延伸フィルムの片面に積層し、印刷層/コア層(A2/A1)の積層物を得た。
 更に材料1 55質量%,材料3 45質量%の配合物[a3]と材料a 50質量%,材料b 50質量%の配合物[b1]をそれぞれ別の押出機を用い250℃で溶融混練して前記で積層した反対面に配合物[b1]が外側になるように積層して、配合物[a2]/配合物[a1]/配合物[a3]/配合物[b1]となる印刷層/コア層/中間層/ヒートシール層の四層構造の積層物(A2/A1/A3/B)を得た。
 次いで前記積層物を155℃に加熱してテンター延伸機を用いて横方向に8倍延伸し、1軸/2軸/1軸/1軸に延伸された4層の積層フィルムを得た。
 この積層フィルムを55℃まで冷却し、耳部をスリットして、さらに印刷層(A2)側に30W・分/m2のコロナ放電処理を施し、三菱化学(株)製「ST-3200」(商品名)を0.5重量%含む水溶液を、単位面積(m2)当たり乾燥後の固形分が0.01gの帯電防止剤が含有するようにサイズプレス方式にて塗工し、乾燥させて帯電防止層を設けた。その結果、帯電防止層/印刷層/コア層/中間層/ヒートシール層(帯電防止層/A2/A1/A3/B1)の積層構造を持つ、インモールド成形用のラベル10が配列されたシート(フィルム)を得た。なお、シートのヒートシール層側には帯電防止処理が施されていない。ここでは、「印刷層/コア層/中間層」(A2/A1/A3)がラベル10に相当する。
 これらのインモールド成形用のラベル10を用いて、本実施形態に係る製造装置(以降、単に「本製造装置」とも称する。)によりラベル付き容器の製造を行った。本製造装置は、成形機構90として、射出成形機((株)新潟鐵工所製、機器名:NV50ST、型締め50トン、縦型配置式)を備えている。容器のサイズが横130mm、縦150mm、肉厚1mmの平板となる射出成形用の割り金型を用いた。繰り出し機構20によってフィルム1を繰り出し、検出部41がラベル10の状態を検出した。次に、肯定判定されたラベル10を、搬送機構50によってフィルム1から剥離した。さらに、金型を20℃に保持した状態で、下部固定盤側に取り付けられた雌型の金型表面に、搬送機構50によってラベル10を印刷面側が金型と接するように配置した。次いで割り金型を型締めした後、射出装置よりポリプロピレン(日本ポリプロ(株)製、製品名:ノバテックPP MA3、MFR(230℃,2.16kg荷重):11g/10分)を射出樹脂温度230℃、射出圧力60MPaでゲート部より型内に注入し、ラベル10を溶融接着させるとともに射出樹脂を冷却固化させた。その後、型開きをして、ラベル付き容器2を得た。これにより得られたラベル付き容器2のラベル接着強度は7.2N/15mmであった。また、射出樹脂温度200℃に変更した以外は上記と同様にして、ラベル付き容器2を得た。これにより得られたインモールド成形品のラベル接着強度は6.7N/15mmであった。
[2.第二実施例]
 第二実施例では、ダイレクトブロー成形によって製造されるラベル付き容器について述べる。
〈基材層(A)の材料〉
 材料4 プロピレン単独重合体(略号:PP2、日本ポリプロ(株)製、製品名:ノバテックPP MA4、MFR(230℃,2.16kg荷重):5g/10分)
 材料5 重質炭酸カルシウム(略号:CA2、備北粉化工業(株)製、製品名:ソフトン1800、体積平均粒子径:1.8μm)
 材料6 ルチル型酸化チタン(略号:TIO、石原産業(株)製、製品名:タイペーク CR-60、体積平均粒子径:0.2μm)
〈ヒートシール性樹脂層(B)の材料〉
 材料c メタロセン系ポリエチレン(略号:PE2、日本ポリエチレン(株)製、製品名:ハーモレックス NH745N、MFR(190℃,2.16kg荷重):8g/10分)
 材料4 89質量%,材料5 10質量%,材料6 1質量%の配合物[a4]を、250℃に設定した押出機にて溶融混練した後、250℃に設定したTダイに供給し、シート状に押し出し、これを冷却ロールにて約60℃まで冷却して無延伸シートを得た。次いでこの無延伸シートを、140℃に再加熱した後、ロール群の周速差を利用して縦方向に4倍となるように延伸し、冷却ロールにて約60℃まで冷却して、延伸シートを得た。
 次いで材料c[b2]を、230℃に設定した押出機にて溶融混練した後、230℃に設定したTダイよりシート状に押し出し、この熱可塑性樹脂と延伸シートとを、#150線のグラビアエンボスを付形した金属冷却ロールとマット調ゴムロールとの間に導き、挟圧して両者を接合しながら熱可塑性樹脂側にエンボスパターンを転写し、冷却ロールにて冷却して、[a4]/[b2]の2層構造を有するフィルムを得た。
 次いでこの積層樹脂シートを、テンターオーブンを用いて160℃に再加熱した後、テンターを用いて横方向に9倍となるように延伸した後、更に160℃に調整した熱セットゾーンによりアニーリング処理を行い、冷却ロールにて約60℃まで冷却し、耳部をスリットして厚み110μm(オレフィン系の樹脂フィルム/ヒートシール層:106μm/4μm)、密度0.78g/cm3である2層構造の2軸延伸樹脂のフィルムを得た。
 次いでこれをガイドロールでコロナ放電処理器に導き、オレフィン系の樹脂フィルム側の表面に50W・分/m2の処理量でコロナ放電処理を施し、巻き取り機で巻き取った。
 次いでこのフィルムを、横60mm,縦110mmの矩形に打抜加工してラベル付き容器の製造に用いるラベル10とした。このラベル10を400mlの内容量のボトルを成型できるブロー成形用金型の一方にヒートシール層がキャビティ側に向くように配置し、吸引を利用して金型上に固定した後、金型間に高密度ポリエチレン(日本ポリエチレン(株)製、製品名:ノバテックHD HB420R、MFR(190℃,2.16kg荷重):0.2g/10分)を170℃で溶融してパリソン状に押出し、次いで金型91を型締めした後、4.2kg/cm2の圧空をパリソン内に供給し、16秒間パリソンを膨張させて金型91に密着させて容器状とするとともにラベル10と融着させ、次いで、金型91内で成型物を冷却し、型開きをしてラベル付き容器を得た。この際、金型冷却温度は20℃、ショットサイクル時間は28秒/回とした。
 ラベル付き容器を23℃、相対湿度50%の環境下に1週間保管した後、接着強度を評価した。得られたラベル付き容器のラベル接着強度は5.6N/15mmであった。
[3.第三実施例]
 第三実施例では、ストレッチブロー成形によって製造されるラベル付き容器について述べる。
〈基材層(A)の材料〉
 材料7 プロピレン単独重合体(略号:PP3、日本ポリプロ(株)製、製品名:ノバテックPP MA3U)
 材料8 エチレン・ヘキセン-1共重合体(略号:PE3、日本ポリエチレン(株)製、製品名:カーネル KS340T)
 材料9 低密度高圧法ポリエチレン(略号:PE4、日本ポリエチレン(株)製、製品名:ノバテックLD LC720)
 材料10 帯電防止剤(略号:AS1、日本ポリエチレン(株)製、製品名:ノバテックLL LX-AS)
〈ヒートシール性樹脂層(B)の材料 〉
材料d マレイン酸変性エチレン・酢酸ビニル共重合体のエマルジョン溶液(東洋モートン社製、商品名:EA-H700、固形分濃度:50%)
 材料7 70質量%,材料9 30質量%の配合物[a5]を、押出機を用いて240℃で溶融混練した。
 別に材料7[a6]を、押出機を用いて240℃で溶融混練した。
 また、材料8 85.7質量%,材料9 9.5質量%,材料10 4.8質量%の配合物[a7]を、押出機を用いて240℃で溶融混練した。なお、これらの溶融混練は、互いに別々の押出機を用いて行った。
 これらの混練物を1台の共押出Tダイに供給し、Tダイ内で3層に積層した。次に、Tダイよりシート状に押し出し、これをセミミラー調冷却ロールとマット調ゴムロールとの間に導き、挟圧(線圧:約1.5kg/cm)しながら冷却した。このようにして、(a5/a6/a7)の3層構造を有する無延伸の積層樹脂フィルムを得た。
 次に、得られた積層樹脂フィルムをガイドロールでコロナ放電処理器に導き、印刷可能層側の表面を50W・分/m2の処理量でコロナ放電処理を施し、耳部を切り取った。その後、巻き取り機で巻き取った。
 挟圧時には、セミミラー調冷却ロールが中間層と接し、マット調ゴムロールが印刷可能層と接するように成形した。得られた積層樹脂フィルムの厚さは80μmであり、内部ヘイズは13%であった。
 マイクログラビアコーターを用いて、材料d[b3]を塗工した。塗工した積層樹脂フィルムを95℃に設定したオーブンで乾燥させて(a5/a6/a7/b3)の4層構造を有するフィルムを得た。フィルムのヒートシール層の厚さは3μmであった。
 得られたフィルム1を長辺8cmおよび短辺6cmの矩形に打ち抜き、インモールド成形用のラベル10を得た。
 ストレッチブロー成形機(日精エー・エスー・ビー社製、型式名:ASB-70DPH)の成形用金型の内部に、シール層の反対面が金型に接するように(シール層がキャビティ側を向くように)、設置した。金型91には吸引孔が設けられ、真空吸引装置に接続されている。ラベル10は、長辺が金型91内で樹脂成形体の胴体の周方向に対して平行に貼着するように設置した。金型91は、キャビティ側の表面温度が20~45℃の範囲内となるように冷却した。
 つぎに、ポリエチレンテレフタレートのプリフォームを130℃に予熱した。そして、金型91内で、10~40kg/cm2のブロー圧力下、金型温度45℃で1秒間、このプリフォームをストレッチブロー成形した。その後、3秒で50℃まで冷却した。このようにして、ラベル付き容器を得た。得られたラベル付き容器のうちの容器2は、高さ12cmおよび一辺約7cmの角型の胴部を有する容器であった。
 つぎに、得られた各ラベル付き容器を、温度23℃、相対湿度50%環境下で2日間保管した。得られたインモールド成形品のラベル接着強度は6.9N/15mmであった。
[III.変形例]
 最後に、本実施形態の変形例について述べる。
[1.第一変形例]
 ここでは、ラベル10の検査に関する変形例を述べる。
 所定の状態でないと判定されたラベル10をアーム部60で分離してもよい。この場合には、図2に二点鎖線で示すように、アーム部60で分離されたラベル10を装置外に排出する排出口(第二排出部)27が設けられる。ここでは、原点位置Pにおける挿抜位置と搬送位置との間に排出口27が配置される。なかでも、アーム部60よりも下方に排出口27が配置されると、分離されたラベル10は自重で落下するため、簡便な装置でラベル10を回収することができる。
 このようにアーム部60および排出口27がラベル10の排出部として機能することで、所定の状態でないと判定されたラベル10を確実に装置外に排出することができる。
 また、検査部40によるラベル10の検査結果に基づいて、ラベル10の品質管理を実施してもよい。たとえば、検査部40によってラベル10が所定の状態でないと判定された記録を蓄積することによって、ラベル10の品質を管理することができる。この場合には、図7の破線で示すように、判定工程(ステップA24)の否定判定の後に品質管理工程(ステップA62)が実施される。
 そのほか、所定の状態でないラベル10を所定の状態に修正したうえでフィルム1から分離してもよい。この場合には、ラベル10を所定の状態にする修正部が製造装置に設けられる。
 この修正部としては、表面に存在する異物を除去してラベル10を修正する場合には、エアを噴出して異物を除去するエアガンや表面を拭き取って異物を除去する払拭装置を採用することができる。あるいは、不良な印刷状態を修正する場合には、修正部として、たとえば印刷抜けを補完するプリンタやマーカなどの印刷部30を利用することもできる。
 このように、検査工程の後であって分離工程あるいは取出工程の前に、修正部によってラベル10が修正されることで、ラベル10が所定の状態に修正される修正工程が実施されてもよい。
 一方、所定の状態でないラベル10を不良品として排出する前に所定の状態に復元できないような状態に変化させてから排出してもよい。この場合には、ラベル10を所定の状態に復元できないような状態に変化させる状態変更部が製造装置に設けられる。
 この状態変更部によるラベル10の状態の変更は、針による突き刺しなどの物理的な状態の変更であってもよく、前記印刷部で印刷情報の状態を変更するための上書き(新たな印刷)であってもよい。あるいは、状態変更部は、複数のラベル10を固着させる手段であってもよい。
 状態変更部によるラベル10の上書きとしては、ベタ印刷、地紋の印刷、文字の印刷、マークの印刷等の印刷情報を重ねる手段や、インク剥離剤やインク溶解剤等の印刷情報を除去する手段などが挙げられる。
 複数のラベルを固着させる手段をなす状態変更部としては、粘着剤の噴射や塗布する装置や機構などが挙げられる。
[2.第二変形例]
 ここでは、ラベル10の整形に関する変形例を述べる。
 整形部70の作動は、連続的でなく間欠的でもよい。たとえば、搬送されるラベル10が整形位置Pのときに、整形部70がエアや火炎を放出し、それ以外のときに放出を停止してもよい。
 さらに、アーム部60によって分離されたラベル10に異形部11a,12aが付随しているか否かを検査する検査部が設けられてもよい。
 この検査部としては、上述した光学機器26を流用することができる。この光学機器26による検査手法としては、ラベル10の見本となる画像データ(輪郭のデータ)と光学機器26によって撮像されたラベル10の画像データ(輪郭のデータ)とを比較する手法が挙げられる。この手法では、前者の輪郭よりも後者の輪郭が大きいときに異形部11a,12aがラベル10に付随していると判定し、そうでなければ異形部11a,12aがラベル10に付随していないと判定する。このような検査工程は、分離工程あるいは取出工程の後であって整形工程の前に実施される。
 このようにして異形部11a,12aの有無を検査する検査部が設けられる場合には、制御部100に対して検査結果を伝達可能に検査部が接続されることが好ましい。
 この制御部100は、検査部の検査結果に応じてラベル10を整形するか否かを制御する。
 具体的には、異形部11a,12aがラベル10に付随しているとの検査結果が検査部から制御部100に伝達されると、ラベル10を整形する制御指示が制御部100から整形部70に出力される。一方、異形部11a,12aがラベル10に付随していないとの検査結果が検査部から制御部100に伝達されると、ラベル10を整形しない制御指示、即ち、停止制御指示が制御部100から整形部70に出力される。このような制御処理を上記のプログラム117が実行してもよい。
 このように、整形部70は、検査部の検査でラベル10に異形部11a,12aが付随しているとされるとラベル10を整形し、反対に、検査部の検査でラベル10に異形部11a,12aが付随していないとされると、ラベル10を整形しなくてもよい。
 また、異形部11a,12aがラベル10に付随するときだけ、異形部11a,12aに整形部70の狙いをつけて、ラベル10を整形してもよい。このような制御処理を上記のプログラム117が実行してもよい。
 つぎに、ラベル10の整形に関する変形例の作用および効果を述べる。
 アーム部60によってフィルム1から分離されたラベル10に異形部11a,12aが付随いているか否かを検査する検査部が設けられれば、検査部の検査結果に応じて、ラベル10の整形の要否を判別することができる。たとえば、検査部の検査でラベル10に異形部11a,12aが付随しているとされれば、制御部100や作業員による整形部70の操作によって、ラベル10から異形部11a,12aを除去することができる。
 さらに、検査部の検査結果に応じてラベル10を整形するか否かを制御部100が制御すれば、ラベル10から異形部11a,12aを自動的に除去することができる。また、異形部11a,12aの付随していないラベル10が整形されず、整形部70による過度な整形処理を抑えることができる。
 検査部の検査でラベル10に異形部11a,12aが付随しているとされると、たとえば制御部100や作業員による整形部70の操作によって、ラベル10から異形部11a,12aが除去される。このようにして製造ライン上のラベル10の外形を整えることで、製造効率を確保しつつラベル付き容器の品質を高めることができる。
 そのうえ、位置検出部によって検出された異形部11a,12aの位置に応じて、整形部70が異形部11a,12aを除去することで、異形部11a,12aの除去効率を向上させることができる。
 一方、検査部の検査でラベル10に異形部11a,12aが付随していないとされると、たとえば制御部100や作業員による整形部70の停止操作によってラベル10が整形されず、無用な整形処理を抑えることができる。
[3.第三変形例]
 ここでは、ラベル10の位置決めに関する変形例を述べる。
 位置決め機構25としては、分離位置に対応する箇所に配置されてフィルム1の位置決め穴に対応する箇所(高さ)を挟持する電極を設けてもよい。この位置決め穴は、一つのラベル10のそれぞれに対して一つずつフィルム1に穿設されている。
 この場合には、フィルム1の位相が「N」のときに電極どうしが穴を介して接触し通電する。一方、フィルム1の位相が「N」以外のときには、電極どうしが絶縁される。そのため、電極の通電時にラベル10の繰り出しを停止させることで、分離位置にラベル10を位置決めすることができる。
 そのほかの位置決め機構としては、出没駆動される位置決めピン(プランジャ)とこのピンが挿抜される位置決め穴とが協働してラベル10を位置決めする機構が挙げられる。
 この際、バネやゴムといった付勢部材で位置決めピンを突出方向に付勢してもよい。
 なお、ラベル付き容器は、三つ以上が同時に成形されてもよいし、一つずつ成形されてもよい。この場合には、一度に成形されるラベル付き容器の数に応じて、ラベル10の繰り出し枚数や金型の組数が設定される。さらに、各組の金型には、二分割の割り金型に限られず、三つ以上に分割された割れ金型を用いてもよい。
[4.第四変形例]
 ここでは、アーム部60に関する変形例を述べる。
 上述した一実施形態では、一つのラベル10におけるラベル11,12の枚数に応じた数のアーム部61,62が設けられる車台部52を説明したが、ラベルの枚数にかかわらず、一つのアーム部を用いてもよい。
 この場合に用いられるアーム部には、複数枚のラベルの全てと側面視で重複する大きさの先端部が設けられる。この先端部としては、多数の穴が穿設されたパンチンググリル(「パンチングプレート」とも称される)を用いることができる。
 翻って、一つのラベル10におけるラベル11,12の枚数よりも多数のアーム部を設けてもよい。具体的には、一枚のラベル11,12に対して複数のアーム部が設けられてもよい。
 さらに、吸引に限らず、静電気でラベルをアーム部に引き付けてもよい。この場合には、ラベルが帯電しうることから、帯電部を設けなくてもよい。
[5.第五変形例]
 ここでは、ラベル10の取り出し及び搬送機構に関する変形例を述べる。
 つまり、切替機構は、ラベル9,10の取り出し先のステージを切り替えるのに代えてあるいは加えて、搬送機構50のステージを切り替えてもよい。具体的には、上下に延びる別のスライドレールが設けられ、車台部52がこのスライドレールに沿って上下にスライド移動する切替機構であってもよい。この場合には、車台部52が下部に位置するときは、上述したように長尺のフィルム1からラベル10を分離することができるうえに、上部に位置するときには、スタッカ8で重ねられた枚葉状のラベル9を取り出すことができる。
 なお、繰り出し機構20における回転軸21,22の延在方向や、繰り出し機構20およびスタッカ8が並ぶ方向は、上下方向に限らず、周囲の構成や要求仕様などに応じて種々の方向に設定される。
 以下、具体的な例を説明する。
 (1)上記一実施形態では、図8に示すように、架台54を移動機構(架台移動機構)54により移動させて、架台54上のラベル設置部200A,200Bを、搬送機構50の取出部がラベル10,9を取り出せる位置に選択的に上下に移動させることにより、使用ラベルの切り替えを行った。この構成は、前述の図10Bに示す構成2を具体化したもののであるが、図10Bに示す構成2はこのような構成に限定されない。例えば、架台移動機構を、架台54を水平回転する機構とすると共に、繰り出し機構20と枚葉スタッカ8とを異なる回転位相において架台54上に同じ高さで設置するようにしてもよい。このような構成により、架台移動機構で架台54を水平回転させることで、繰り出し機構20と枚葉スタッカ8とを取出部がラベル10,9を取り出せる位置に選択的に移動させることができる。
 (2)図8に示す構成に対し、前述の図10Cに示す構成3のように、分離ラベル設置部200Aと枚葉ラベル設置部200Bとの位置を移動させる替りに、搬送機構50の取出部(車台部52等)の方を、分離ラベル設置部200Aから分離ラベルを取り出すことのできる分離ラベル取出位置と、枚葉ラベル設置部200Bから枚葉ラベルを取り出すことのできる枚葉ラベル取出位置とに選択的に停止させるようにしても良い。
 具体的には、図8において、枚葉スタッカ8を、繰り出し機構20と同じ高さで繰り出し機構20のX方向又はX方向に配置し(換言すれば車台部52が走行するスライドレール51に対して、繰り出し機構20と枚葉スタッカ8とを平行に並べて)、ラベル10が使用ラベルの場合には取出部は繰り出し機構20と対面する分離ラベル取出位置で一旦停止してラベル10を取り出した後、成形機構90へと移動する。一方、ラベル9が使用ラベルの場合には取出部は枚葉スタッカ8と対面する枚葉ラベル取出位置で一旦停止してラベル9を取り出した後、成形機構90へと移動する。
 なお、車台部52を含む取出部により使用ラベルを取り出すときの停止位置(すなわち取出位置)の制御は、制御部100が、予め記憶したプログラムに応じて、生産オーダに応じて取出部の作動を制御することにより行う。
 この構成によれば、架台54を移動させる移動機構56を不要とすることができると共に搬送機構50によりラベル設置部200A,200Bのどちらからも使用ラベルを取り出すことができる。
 (3)また、前述の図10A~図10C及び図11A及び図11Bに示す構成1~5のように、フィルム1を含む繰り出し機構20と、ラベル集積体9Sを含む枚葉スタッカ8とを、カートリッジ内に装備して、架台54に着脱可能に構成してもよい。これにより消耗に応じてフィルム1やラベル集積体9Sの交換を容易に行うことができる。
 (4)また、前述の図11Aに示す構成4のように、例えば、図2において、搬送部として、分離ラベル設置部200A(フィルム1)からラベル10を取り出して成形機構90の金型91内まで搬送する分離ラベル用搬送部と、枚葉ラベル設置部200B(ラベル集積体9S)からラベル9を取り出して成形機構90の金型91内まで搬送する枚葉ラベル用搬送部とを設けてもよい。
 具体的には、例えば、図2において、Y側のラベルストックエリア200に分離ラベル設置部200A(フィルム1)だけを配置すると共に、Y側のラベルストックエリア200に枚葉ラベル設置部200B(ラベル集積体9S)だけを配置し、Y側の搬送機構50を分離ラベル設置部200A専用の分離ラベル用搬送部とし、Y側の搬送機構50を枚葉ラベル設置部200B専用の枚葉ラベル用搬送部とする構成が挙げられる。
 これにより、例えば、印刷部30によりラベル10に可変情報(例えば偽造防止のための情報。以下同様。)が印刷され、予め印刷された枚葉状のラベル9に可変情報が含まれない場合には、可変情報を含むラベルと可変情報を含まないラベルとの両方を有する容器を製造することができる。
 また、分離ラベル設置部200Aの分離ラベル用搬送部と、枚葉ラベル設置部200Bの枚葉ラベル用搬送部とを互いに異なる機構としてもよい。具体的には、図8において、分離ラベル用搬送部に図示の搬送機構50を使用して、分離ラベル設置部200Aからラベル10を真空吸引又は静電気吸着し、一方、枚葉ラベル用搬送部に、自在な軌道で搬送可能な多軸(例えば四軸や六軸)のロボットのアーム又は一定の軌道で搬送可能なリンク機構を使用して、ラベル9を真空吸引又は静電気吸着して搬送する構成が挙げられる。
 もちろん、分離ラベル用搬送部に多軸のロボットのアーム又はリンク機構を使用し、枚葉ラベル用搬送部に搬送機構50を使用してもよい。
 (5)そのほか、切替機構は、前述の図11Bに示す構成5のように、ラベル9,10の取り出し先のステージ(高さ)を切り替えるのに代えてあるいは加えて、搬送機構50のステージ(高さ)を切り替えてもよい。具体的には、図8において、スライドレール51を上下に移動させる機構(搬送部移動機構)を設け、車台部52をスライドレール51ごと上下にスライド移動するように構成すればよい。この場合には、車台部52が下部に位置するときは、上述したように長尺のフィルム1からラベル10を分離することができるうえに、上部に位置するときには、スタッカ8で重ねられた枚葉状のラベル9を取り出すことができる。
 (6)上記一実施形態では、ラベル10を含むフィルム1が設置される分離ラベル設置部200Aと、ラベル9を含むラベル集積体9Sが設置される枚葉ラベル設置部200Bとの両方を架台54上のラベルストックエリア200に設置したが、前述の図10Aに示す構成1のようにしても良い。具体的には、例えば、図8において、フィルム1を含む繰り出し機構20を第一カートリッジに収容すると共に、ラベル集積体9Sを含む枚葉スタッカ8を第二カートリッジに収容し、且つ、両カートリッジを、架台54に設けた同一の装着口に着脱可能とする構成が挙げられる。
 この構成によれば、フィルム1が装備された第一カートリッジと、ラベル集積体9Sが装備された第二カートリッジとが、何れも、同一の装着口に着脱可能なので、必要に応じて、使用ラベルを、フィルム1のラベル10と、ラベル集積体9Sの枚葉状のラベル9とを切り替えることができる。
 (7)搬送機構50は、車台部52がレール51に沿ってスライド移動して、ラベル9,10が直線的に往復動する機構に限られない。
 たとえば、回転する円盤状の外周端部に断続的に吸盤や静電部を配置し、これらの吸盤や静電部でラベル9,10を引き付けてもよい。この場合には、ラベル9,10が回転しながら搬送される。
 (8)四軸ロボットや六軸ロボットといった多軸のロボットアームの先端部に吸盤や静電部を配置し、これらの吸盤や静電部でラベル9,10を引き付けてもよい。この場合には、ラベル9,10を自在な軌道で搬送することができる。
 搬送部として多軸のロボットアームを使用する場合には、フィルム1(ラベル10)が設置される分離ラベル設置部200A用の分離ラベル用搬送部と、ラベル集積体9S(枚葉状のラベル9)が設置される枚葉ラベル設置部200B用の枚葉ラベル用搬送部とに、単一の多軸のロボットアームを兼用させることができる。具体的には、制御部100に、予め、分離ラベル設置部200Aからラベル10を取り出し可能な分離ラベル取出位置と、枚葉ラベル設置部200Bからラベル9を取り出し可能な枚葉ラベル取出位置とを記憶させておき、制御部100の制御により、生産オーダがラベル10を使用するオーダの場合には、ロボットアームの作業端を分離ラベル取出位置に移動させ、生産オーダがラベル9を使用するオーダの場合には、ロボットアームの作業端を枚葉ラベル取出位置に移動させるようにすればよい。この場合、多軸のロボットアームは搬送軌道を自在に設定できることから、分離ラベル設置部200A及び枚葉ラベル設置部200Bの配置の自由度が高い。
 さらに、ラベルの枚数に応じた数のロボットアームが設けられる場合には、相対的な配置を変更して搬送することができる。
 すなわち、複数のラベル11,12の相対的な配置は、分離工程(分離部)あるいは取出工程(取出部)と配置工程(配置部)とで、異なるように設定されていてもよい。これにより、長尺のフィルム1において、一方の面の長手方向に複数のラベル11,12からなるラベル群10が複数配列された状態で、一つのラベル群10の中における複数のラベル11,12の間隔を狭くすることができる。言い換えると、長尺のフィルム1に印刷するときの絵柄の割り付け(面付けともいう)の工夫により余白を少なくすることで、フィルム1の材料コストを削減することができる。
 複数のラベル11,12の相対的な配置が、分離工程(取出工程)と配置工程とで異なるように設定される場合には、分離工程(取出工程)における複数のラベル11,12の相対位置および配置工程における複数のラベル11,12の相対位置をそれぞれ予め外部記憶装置112に記憶しておき、分離工程(取出工程)でのラベル11,12の相対配置を配置工程でのラベル11,12の相対配置に変化させて、複数のラベル11,12を金型91に配置するように多軸ロボットをコンピュータ制御することが好ましい。さらに、この制御を制御部100に実行させるプログラム117が外部記憶装置112に格納されることが好ましい。
 上記実施形態では、ラベルストックエリア200に、分離ラベル設置部200Aに加え、枚葉ラベル設置部200Bを設けたが、枚葉ラベル設置部200Bを設けずに分離ラベル設置部200Aだけを設けてもよい。この場合、当然であるが、使用ラベルの切り替えを行う切替機構は不要となる。
[6.第六変形例]
 ここでは、印刷部30に関する変形例を述べる。
 図9に示すように、印刷部30として二つの印刷部30A,30Bが設けられてもよい。さらに、検査部40として二つの検査部40A,40Bが設けられてもよい。具体的には、上流から下流へ向けて上流印刷部30A(第一印刷部),上流検査部40A(第一検査部),下流印刷部30B(上流印刷部,第二印刷部),下流検査部40B(第二検査部)の順に印刷部30および検査部40が設けられてもよい。さらに、フィルム1の一方の面に対向して、上流印刷部30Aおよび上流検査部40Aが配置され、また、フィルム1の他方の面に対向して、下流印刷部30Bおよび下流検査部40Bが配置されてもよい。
 この場合には、上流印刷部30Aにラベル10の主絵柄を印刷させれば、ラベル10が未印刷の――ラベル10の主絵柄が予め印刷されていない――フィルム1を用いることができる。このように構成することで、少量のラベル10を印刷してラベル付き容器を製造する際に、予めラベル10を印刷する大掛かりな印刷装置を必要としないためコスト上有利である。さらに、上流検査部40Aの検査対象を上流印刷部30Aで印刷された主絵柄とすれば、上述したように主絵柄の印刷されたラベルが所定状態であるかを検査することができる。
 また、下流印刷部30Bに上述した補助絵柄を印刷させ、この補助絵柄を下流検査部40Bの検査対象とすれば、補助絵柄を検査することもできる。
 そのほか、制御部100が下流検査部40Bの検査結果に応じてアーム部60を制御すれば、二つの検査部40A,40Bの検査で所定の状態であるとされたラベル10だけを用いてラベル付き容器を製造することができる。よって、ラベル付き容器の品質低下を確実に抑えることができる。
[7.第七変形例]
 ここでは、制御系に関する変形例を述べる。
 制御部100の制御対象は、印刷部30,アーム部60,整形部70だけでなく、繰り出し機構20,搬送機構50といった他のユニットであってもよいし、これらのユニットを統合的に制御して製造装置の全体を制御してもよい。この場合には、製造装置の各ユニットを個別に制御するときの制御処理や制御装置の全体を制御するときの制御処理をプログラム117が実行してもよい。
 逆に、制御部100を省略してもよい。この場合には、出力装置114以外に表示部を設け、この表示部に検査部40による検査結果を表示してもよい。このように表示部に検査結果が表示されれば、表示された検査結果に応じて、作業員が印刷部30やアーム部60を手動で操作し、ラベル10を選別することができる。よって、製造作業性を高めることができる。
 更に言えば、整形部70,帯電部80を省略してもよい。この場合には、装置構成を簡素にすることができる。
 1  フィルム
 1a  ヒートシール層(低融点樹脂層)
 1b  基層(熱可塑性樹脂フィルム)
 1c  印刷層(インク受理層)
 8  スタッカ
 9  枚葉状のラベル
 10  ラベル(ラベル群)
 11  第一ラベル
 11a  異形部
 12  第二ラベル
 12a  異形部
 13  余白部
 14  マーキング
 2  容器
 2a  外壁
 20  繰り出し機構(繰り出し部,第一排出部)
 25  位置決め機構
 26  光学機器
 27  排出口(第二排出部)
 29  ストッパ
 30  印刷部
 40  検査部
 41  検出部
 42  判定部
 50  搬送機構(搬送部)
 51  スライドレール
 52  車台部
 54  架台
 55  切替機構
 56  移動機構
 60  アーム部(取出部,配置部,排出部)
 70  整形部(整形工程)
 71  エアガン(噴気部)
 72  バーナ(火炎放射部)
 80  帯電部(帯電工程)
 90  成形機構(成形部)
 91  金型
 100  制御部(コンピュータ)
 200 ラベルストックエリア
 200A 分離ラベル設置部
 200B 枚葉ラベル設置部
 117  プログラム
 P  原点位置
 P  整形位置
 P  帯電位置
 P  成形位置

Claims (13)

  1.  一方の面の長手方向に複数の分離ラベルが配列された長尺のフィルムを繰り出す繰り出し部と、
     前記繰り出し部によって繰り出された前記フィルムから前記分離ラベルを取り出す取出部、及び、前記取出部によって取り出された前記分離ラベルを金型内に配置する配置部を有して、前記分離ラベルを前記金型内まで搬送する搬送部と、
     前記金型内に成形材料を供給し、前記配置部によって前記金型内に配置された前記分離ラベルが外壁に貼着した容器を成形する成形部と、
     前記取出部で分離される前の前記分離ラベルが所定の状態であるか否かを検査する検査部とを備えた
    ことを特徴とするラベル付き容器の製造装置。
  2.  前記取出部によって取り出された前記分離ラベルに付随している異形部を除去して前記分離ラベルを整形する整形部を備えた
    ことを特徴とする、請求項1に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  3.  前記整形部は、噴射したエアで前記異形部を吹き飛ばして前記分離ラベルから除去する噴気部を有する
    ことを特徴とする請求項2に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  4.  前記整形部は、放射した火炎で前記異形部を溶融させて前記分離ラベルから除去する火炎放射部を有する
    ことを特徴とする請求項2または3に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  5.  前記検査部による検査結果に応じて、前記フィルムから前記分離ラベルを前記取出部によって取り出すか否かを制御する制御部を備えた
    ことを特徴とする請求項1~4の何れか1項に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  6.  前記検査部の検査で前記所定の状態でないとされた前記分離ラベルを排出する排出部を備えた
    ことを特徴とする請求項1~5の何れか1項に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  7.  前記取出部で前記分離ラベルが取り出される前に前記繰り出し部で繰り出される前記フィルムに印刷する印刷部を備えた
    ことを特徴とする、請求項1~6の何れか1項に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  8.  前記印刷部は、前記分離ラベルの主絵柄とは異なる補助絵柄を印刷する
    ことを特徴とする請求項7に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  9.  前記印刷部は、インクで印刷し、
     前記インクには、可視性のインクが含まれる
    ことを特徴とする、請求項7または8に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  10.  前記印刷部は、インクで印刷し、
     前記インクには、不可視性のインクが含まれる
    ことを特徴とする、請求項7~9の何れか1項に記載されたラベル付き容器の製造装置。
  11.  前記フィルムを装備するエリアであって、枚葉状に形成された枚葉ラベルを集積したラベル集積体を装備可能な、ラベルストックエリアを備え、
     前記取出部は、前記ラベルストックエリアから前記分離ラベル及び前記枚葉ラベルの少なくとも一方のラベルである使用ラベルを取り出し、
     前記配置部は、前記取出部によって取り出された前記使用ラベルを、ラベル付き容器の製造装置用の前記金型内に配置する
    ことを特徴とする、請求項1~10の何れか1項に記載されたラベル付き容器の製造装置におけるラベル搬送装置。
  12.  一方の面の長手方向に複数のラベルが配列された長尺のフィルムを繰り出す繰り出し工程と、
     前記繰り出し工程によって繰り出された前記フィルムから前記ラベルを取り出す取出工程と、
     前記取出工程によって取り出された前記ラベルを金型内に配置する配置工程と、
     前記金型内に成形材料を供給し、前記配置部によって前記金型内に配置された前記ラベルが外壁に貼着した容器を成形する成形工程と、
     前記取出工程で取り出される前の前記ラベルが所定の状態であるか否かを検査する検査工程とを備えた
    ことを特徴とするラベル付き容器の製造方法。
  13.  一方の面の長手方向に複数のラベルが配列された長尺のフィルムを繰り出す繰り出し部と、前記繰り出し部によって繰り出された前記フィルムから前記分離ラベルを取り出す取出部、及び、前記取出部によって取り出された前記分離ラベルを金型内に配置する配置部を有して、前記分離ラベルを前記金型内まで搬送する搬送部と、前記金型内に成形材料を供給し、前記配置部によって前記金型内に配置された前記ラベルが外壁に貼着した容器を成形する成形部と、前記取出部で分離される前の前記ラベルが所定の状態であるか否かを検査する検査部とを備えたラベル付き容器の製造装置のために使用され、
     前記検査部による検査結果に応じて、前記フィルムから前記ラベルを前記取出部によって分離するか否かを制御する制御工程をコンピュータに実行させる
    ことを特徴とするプログラム。
     
PCT/JP2017/020325 2016-05-31 2017-05-31 ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラム WO2017209200A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780033636.8A CN109195764B (zh) 2016-05-31 2017-05-31 带标签容器的制造装置及制造方法

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108285 2016-05-31
JP2016-108286 2016-05-31
JP2016108286 2016-05-31
JP2016-108285 2016-05-31
JP2016137364 2016-07-12
JP2016-137364 2016-07-12
JP2016137365 2016-07-12
JP2016-137365 2016-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017209200A1 true WO2017209200A1 (ja) 2017-12-07

Family

ID=60478637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/020325 WO2017209200A1 (ja) 2016-05-31 2017-05-31 ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラム

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN109195764B (ja)
WO (1) WO2017209200A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0854931A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Fuji Seal Co Ltd 乾電池等の被位置決め体の位置決め方法
JP2002104352A (ja) * 2000-09-25 2002-04-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 継目ラベル排出装置及び継目ラベル排出方法
JP2011230338A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Star Techno Co Ltd インモールドラベル成形品のラベル切断装置、ラベル切断供給装置、ラベル切断受け渡し装置とラベル切断方法、ラベル切断供給方法及びラベル切断受け渡し方法
US20110297293A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Cbw Automation, Inc. Apparatus and process for in-mold labeling
JP2012131537A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Fuji Seal International Inc ラベル装着システム
JP2014008767A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Star Techno Co Ltd インモールドラベル成形用ラベル形成装置
JP2014108516A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Sato Holdings Corp ラベル原紙のカス上げ装置およびそのカス上げ方法
US20140311093A1 (en) * 2011-09-30 2014-10-23 Krones Ag Integrated quality control of consumable materials for packaging machines

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0854931A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Fuji Seal Co Ltd 乾電池等の被位置決め体の位置決め方法
JP2002104352A (ja) * 2000-09-25 2002-04-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 継目ラベル排出装置及び継目ラベル排出方法
JP2011230338A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Star Techno Co Ltd インモールドラベル成形品のラベル切断装置、ラベル切断供給装置、ラベル切断受け渡し装置とラベル切断方法、ラベル切断供給方法及びラベル切断受け渡し方法
US20110297293A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Cbw Automation, Inc. Apparatus and process for in-mold labeling
JP2012131537A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Fuji Seal International Inc ラベル装着システム
US20140311093A1 (en) * 2011-09-30 2014-10-23 Krones Ag Integrated quality control of consumable materials for packaging machines
JP2014008767A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Star Techno Co Ltd インモールドラベル成形用ラベル形成装置
JP2014108516A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Sato Holdings Corp ラベル原紙のカス上げ装置およびそのカス上げ方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109195764B (zh) 2021-07-06
CN109195764A (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10906218B2 (en) In-mould labelling process
US5242650A (en) In-mold labelling a coextruded, stretched and annealed label
AU664860B2 (en) In-mold label film and method
EP3165474A1 (en) Labeled blow molded container and mold for blow molding
JP6893508B2 (ja) ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムおよびこれを記録した記録媒体
US8097338B2 (en) In-mold label, and labeled resin-labeled article
JP6854721B2 (ja) ラベル付き容器の製造装置、そのラベル搬送装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムおよびこれを記録した記録媒体
WO2018062128A1 (ja) インモールドラベル、ラベル付き容器、ラベル付き容器の製造装置および製造方法
WO2017209200A1 (ja) ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラム
JP2018012332A (ja) ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムおよびこれを記録した記録媒体
JP2017213897A (ja) ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムおよびこれを記録した記録媒体
JP2017213896A (ja) ラベル付き容器の製造装置および製造方法ならびにこれらに用いられるプログラムおよびこれを記録した記録媒体
JP2018089952A (ja) ラベル付き容器の製造装置および製造方法
KR101939848B1 (ko) 라벨지가 일체로 부착된 사출성형품 제조방법 및 사출성형품 라벨지
WO2005027080A1 (ja) インモールド成形用ラベル
EP4041543A1 (en) In-mould labelling web
JPH1135019A (ja) ラベル及びラベル付きプラスチック容器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17806751

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17806751

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1