WO2017090445A1 - 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ - Google Patents

圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2017090445A1
WO2017090445A1 PCT/JP2016/083377 JP2016083377W WO2017090445A1 WO 2017090445 A1 WO2017090445 A1 WO 2017090445A1 JP 2016083377 W JP2016083377 W JP 2016083377W WO 2017090445 A1 WO2017090445 A1 WO 2017090445A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin film
piezoelectric thin
piezoelectric
exposed surface
region
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/083377
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
江口 秀幸
Original Assignee
コニカミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタ株式会社 filed Critical コニカミノルタ株式会社
Publication of WO2017090445A1 publication Critical patent/WO2017090445A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/04Treatments to modify a piezoelectric or electrostrictive property, e.g. polarisation characteristics, vibration characteristics or mode tuning
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/06Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals

Definitions

  • the present invention relates to a piezoelectric element and a manufacturing method thereof, a piezoelectric actuator, an inkjet head, and an inkjet printer.
  • piezoelectric materials have been used as electromechanical transducers for application to drive elements and sensors.
  • Such a piezoelectric body is expected to be applied to MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) elements by forming it as a thin film on a substrate such as silicon (Si).
  • MEMS Micro Electro Mechanical Systems
  • the cost can be greatly reduced by manufacturing the elements at a high density on a relatively large Si wafer having a diameter of 6 inches or 8 inches, compared to single wafer manufacturing in which the elements are individually manufactured. it can.
  • the mechanical and electrical conversion efficiency has been improved, and new added value such as improved sensor sensitivity and drive element characteristics has also been created.
  • a thermal sensor it is possible to increase measurement sensitivity by reducing thermal conductance due to MEMS, and in an inkjet head for a printer, high-definition patterning can be achieved by increasing the density of nozzles.
  • a piezoelectric thin film As a material for a piezoelectric thin film (hereinafter also referred to as a piezoelectric thin film), for example, a crystal made of lead (Pb), zirconium (Zr), titanium (Ti), and oxygen (O) called PZT is often used.
  • a piezoelectric thin film is formed of minute crystal grains having a diameter of several tens of nm to 1 ⁇ m. When moisture in the atmosphere enters, the moisture becomes a leak path, and dielectric breakdown occurs between crystal grains (grain boundaries). It is known to cause failures such as (leak).
  • the piezoelectric thin film is covered with an upper electrode to prevent the piezoelectric thin film from being destroyed due to moisture in the atmosphere.
  • the piezoelectric element is sealed in the piezoelectric element holding portion to prevent the destruction of the piezoelectric element due to moisture in the atmosphere.
  • JP 2005-88441 A (refer to claim 1, paragraph [0009], FIG. 2, etc.)
  • JP 2009-172878 A (refer to claim 1, paragraph [0006], FIG. 3, etc.)
  • JP 2002-331663 A (refer to claim 1, paragraph [0078], FIG. 2, etc.)
  • Patent Documents 1 and 2 in the configuration in which the piezoelectric thin film is covered with the upper electrode, the displacement of the piezoelectric thin film is inhibited by the upper electrode. For this reason, in an actuator application such as an ink jet head, for example, a piezoelectric displacement necessary for the device cannot be obtained. Further, in the configuration in which the piezoelectric element itself is sealed as in Patent Document 3, it is difficult to maintain airtightness because it is necessary to simultaneously seal not only the piezoelectric element but also other members such as wiring. For this reason, dielectric breakdown due to moisture in the atmosphere cannot be sufficiently suppressed.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a piezoelectric element capable of sufficiently suppressing dielectric breakdown due to moisture of the piezoelectric thin film without inhibiting displacement of the piezoelectric thin film.
  • the manufacturing method, a piezoelectric actuator, an inkjet head, and an inkjet printer are provided.
  • a piezoelectric element is a piezoelectric element having a piezoelectric thin film, and a lower electrode and an upper electrode that sandwich the piezoelectric thin film, and the piezoelectric thin film has at least one exposed surface exposed to the outside.
  • the region including the exposed surface has a high concentration region having a higher oxygen concentration than the region not including the exposed surface.
  • a method for manufacturing a piezoelectric element comprising: forming a piezoelectric thin film on a lower electrode; and forming at least one exposed surface exposed to the outside in the piezoelectric thin film.
  • a piezoelectric actuator includes the above-described piezoelectric element and a support substrate for supporting the piezoelectric element, and the support substrate is provided to cover the pressure chamber and the pressure chamber. And an end face of the piezoelectric thin film, except for a piezoelectric thin film extraction portion serving as a base for pulling out the upper electrode to the outside of the pressure chamber, It is located inside the outer shape of the pressure chamber in plan view.
  • An inkjet head includes the above-described piezoelectric actuator and a nozzle substrate having a nozzle hole for ejecting ink accommodated in the pressure chamber of the piezoelectric actuator to the outside.
  • An ink jet printer includes the above-described ink jet head, and is configured to eject ink from the ink jet head toward a recording medium.
  • dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film can be sufficiently suppressed without inhibiting displacement of the piezoelectric thin film.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a schematic configuration of an inkjet printer according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. It is a top view which shows the schematic structure of the inkjet head with which the said inkjet printer is provided.
  • FIG. 2B is a cross-sectional view of the ink jet head, taken along line A-A ′ in FIG. 2A.
  • It is explanatory drawing which shows typically the crystal structure of PZT.
  • the numerical value range includes the values of the lower limit A and the upper limit B.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a schematic configuration of an inkjet printer 1 according to the present embodiment.
  • the ink jet printer 1 is a so-called line head type ink jet recording apparatus in which an ink jet head 21 is provided in a line shape in the width direction of a recording medium in the ink jet head unit 2.
  • the ink jet printer 1 includes an ink jet head unit 2, a feed roll 3, a take-up roll 4, two back rolls 5 and 5, an intermediate tank 6, a liquid feed pump 7, a storage tank 8, and a fixing tank. And a mechanism 9.
  • the inkjet head unit 2 ejects ink from the inkjet head 21 toward the recording medium P to perform image formation (drawing) based on image data, and is disposed in the vicinity of one back roll 5.
  • a plurality of inkjet heads 21 may be provided corresponding to different color inks. Details of the inkjet head 21 will be described later.
  • the feeding roll 3, the take-up roll 4 and the back rolls 5 are members each having a cylindrical shape that can rotate around its axis.
  • the feeding roll 3 is a roll that feeds the long recording medium P wound around the circumferential surface toward the position facing the inkjet head unit 2.
  • the feeding roll 3 is rotated by driving means (not shown) such as a motor, thereby feeding the recording medium P in the X direction in FIG.
  • the take-up roll 4 is taken out from the take-out roll 3 and takes up the recording medium P on which the ink is ejected by the inkjet head unit 2 around the circumferential surface.
  • Each back roll 5 is disposed between the feed roll 3 and the take-up roll 4.
  • One back roll 5 located on the upstream side in the conveyance direction of the recording medium P is opposed to the inkjet head unit 2 while winding the recording medium P fed by the feeding roll 3 around and supporting the recording medium P.
  • Transport toward The other back roll 5 conveys the recording medium P from a position facing the inkjet head unit 2 toward the take-up roll 4 while being wound around and supported by a part of the peripheral surface.
  • the intermediate tank 6 temporarily stores the ink supplied from the storage tank 8.
  • the intermediate tank 6 is connected to the ink tube 10, adjusts the back pressure of the ink in the ink jet head 21, and supplies the ink to the ink jet head 21.
  • the liquid feed pump 7 supplies the ink stored in the storage tank 8 to the intermediate tank 6, and is arranged in the middle of the supply pipe 11.
  • the ink stored in the storage tank 8 is pumped up by the liquid feed pump 7 and supplied to the intermediate tank 6 through the supply pipe 11.
  • the fixing mechanism 9 fixes the ink ejected to the recording medium P by the inkjet head unit 2 on the recording medium P.
  • the fixing mechanism 9 includes a heater for heat-fixing the discharged ink on the recording medium P, a UV lamp for curing the ink by irradiating the discharged ink with UV (ultraviolet light), and the like. Yes.
  • the recording medium P fed from the feeding roll 3 is conveyed to the position facing the inkjet head unit 2 by the back roll 5, and ink is ejected from the inkjet head unit 2 to the recording medium P. Thereafter, the ink ejected onto the recording medium P is fixed by the fixing mechanism 9, and the recording medium P after ink fixing is taken up by the take-up roll 4.
  • the line head type inkjet printer 1 ink is ejected while the recording medium P is conveyed while the inkjet head unit 2 is stationary, and an image is formed on the recording medium P.
  • the ink jet printer 1 may be configured to form an image on a recording medium by a serial head method.
  • the serial head method is a method of forming an image by ejecting ink by moving an inkjet head in a direction orthogonal to the transport direction while transporting a recording medium.
  • the ink jet head moves in the width direction of the recording medium while being supported by a structure such as a carriage.
  • a sheet-like one cut in advance into a predetermined size (shape) may be used as the recording medium.
  • FIG. 2A is a plan view showing a schematic configuration of the inkjet head 21, and FIG. 2B is a cross-sectional view taken along line AA ′ in FIG. 2A.
  • the inkjet head 21 is configured by bonding a nozzle substrate 31 to a piezoelectric actuator 21a.
  • the piezoelectric actuator 21a has a thermal oxide film 23, a lower electrode 24, a piezoelectric thin film 25, and an upper electrode 26 in this order on a support substrate 22 having a plurality of pressure chambers 22a (openings).
  • the lower electrode 24, the piezoelectric thin film 25, and the upper electrode 26 constitute a piezoelectric element 27 that applies pressure to the ink in the pressure chamber 22a and discharges the ink to the outside.
  • the support substrate 22 is a substrate for supporting the piezoelectric element 27, and is composed of a semiconductor substrate made of a single crystal Si (silicon) simple substance having a thickness of, for example, about 300 to 750 ⁇ m or an SOI (Silicon on insulator) substrate. .
  • FIG. 2B shows a case where the support substrate 22 is configured by an SOI substrate.
  • the SOI substrate is obtained by bonding two Si substrates through an oxide film.
  • An upper wall of the pressure chamber 22a in the support substrate 22 (a wall positioned on the side where the piezoelectric thin film 25 is formed with respect to the pressure chamber 22a) constitutes a vibration plate 22b serving as a driven film.
  • the ink is displaced (vibrated) to apply pressure to the ink in the pressure chamber 22a. That is, the vibration plate 22 b is provided on the support substrate 22 so as to cover the pressure chamber 22 a and vibrates when the piezoelectric element 27 is driven.
  • the thermal oxide film 23 is made of, for example, SiO 2 (silicon oxide) having a thickness of about 0.1 ⁇ m, and is formed for the purpose of protecting and insulating the support substrate 22.
  • the lower electrode 24 is a common electrode provided in common to the plurality of pressure chambers 22a, and is configured by laminating a Ti (titanium) layer and a Pt (platinum) layer.
  • the Ti layer is formed in order to improve the adhesion between the thermal oxide film 23 and the Pt layer.
  • the thickness of the Ti layer is, for example, about 0.02 ⁇ m, and the thickness of the Pt layer is, for example, about 0.1 ⁇ m.
  • the piezoelectric thin film 25 is composed of a ferroelectric thin film such as PZT (lead zirconate titanate), and is provided corresponding to each pressure chamber 22a.
  • the film thickness of the piezoelectric thin film 25 is, for example, not less than 1 ⁇ m and not more than 10 ⁇ m.
  • PZT exhibits a good piezoelectric effect when it has the perovskite structure shown in FIG.
  • the perovskite structure ideally has a cubic unit cell, and is disposed at each vertex (A site) of the cubic crystal (for example, Pb) and at the body center (B site).
  • Crystals having a perovskite structure include tetragonal crystals, orthorhombic crystals, rhombohedral crystals and the like in which cubic crystals are distorted.
  • a chemical film formation method such as a CVD method (Chemical Vapor Deposition), a physical method such as a sputtering method or an ion plating method, or a liquid phase such as a sol-gel method.
  • Various methods such as a growth method and a printing method can be used. Since high temperature is required for crystallization of the piezoelectric material, Si is used for the support substrate 22.
  • the piezoelectric thin film 25 is substantially circular in plan view above the pressure chamber 22a, and is drawn along the lower electrode 24 from above the pressure chamber 22a to above the side wall of the pressure chamber 22a.
  • the portion from which the piezoelectric thin film 25 is drawn is referred to as a piezoelectric thin film drawing portion 25E.
  • the reason why such a piezoelectric thin film extraction portion 25E is provided is to extract the upper electrode 26 formed on the piezoelectric thin film 25 to the outside of the pressure chamber 22a. That is, the piezoelectric thin film extraction portion 25E constitutes a base layer for extracting the upper electrode 26 to the outside of the pressure chamber 22a.
  • the width of the piezoelectric thin film extraction portion 25E (the width in the direction perpendicular to the extraction direction) is narrower than the width of the piezoelectric thin film 25 above the pressure chamber 22a, and is widened at a position above the side wall of the pressure chamber 22a.
  • the planar shape of the piezoelectric thin film 25 above the pressure chamber 22a is not limited to the circular shape described above, and may be another shape.
  • the upper electrode 26 is an individual electrode provided corresponding to each pressure chamber 22a, and has a shape (size) that does not protrude from the piezoelectric thin film 25 and is formed by laminating a Ti layer and a Pt layer.
  • the Ti layer is formed in order to improve the adhesion between the piezoelectric thin film 25 and the Pt layer.
  • the thickness of the Ti layer is, for example, about 0.02 ⁇ m, and the thickness of the Pt layer is, for example, about 0.1 to 0.2 ⁇ m.
  • the upper electrode 26 is provided so as to sandwich the piezoelectric thin film 25 with the lower electrode 24. Note that a layer made of gold (Au) may be formed instead of the Pt layer.
  • the upper electrode 26 is substantially circular in plan view above the pressure chamber 22a, and is drawn along the piezoelectric thin film 25 from above the pressure chamber 22a to above the side wall of the pressure chamber 22a.
  • the portion from which the upper electrode 26 is drawn is referred to as an upper electrode lead portion 26E.
  • the width of the upper electrode lead-out portion 26E (width in the direction perpendicular to the lead-out direction) is narrower than the width of the upper electrode 26 above the pressure chamber 22a, and the position above the side wall of the pressure chamber 22a (the connection portion with the drive circuit 28).
  • the planar shape of the upper electrode 26 above the pressure chamber 22a is not limited to the circular shape described above, and may be another shape.
  • the piezoelectric element 27 is driven based on a voltage (drive signal) applied from the drive circuit 28 to the lower electrode 24 and the upper electrode 26.
  • the piezoelectric actuator 21a is formed by two-dimensionally arranging the piezoelectric element 27 and the pressure chamber 22a.
  • the pressure chamber 22a includes a main chamber 22a 1 and sub chambers 22a 2 and 22a 3 having a smaller volume than the main chamber 22a 1 .
  • the main chamber 22a 1 is a portion (space) to which pressure is mainly applied by the piezoelectric element 27.
  • Subchamber 22a 2 is a space communicating with the main chamber 22a 1, guides the ink supplied from the ink supply path 29 to the main combustion chamber 22a 1.
  • the ink supply path 29 is formed through the diaphragm 22b and communicates with the ink tube 10 (see FIG. 1) described above. As a result, ink is supplied from the intermediate tank 6 through the ink tube 10 and the ink supply path 29 to be stored in the pressure chamber 22a.
  • Ink may be supplied to the pressure chamber 22a not through the individual ink supply paths 29 but through a common flow path common to the pressure chambers 22a.
  • the sub chamber 22a 3 is located on the support substrate 22 on the opposite side of the main chamber 22a 1 from the sub chamber 22a 2 and communicates with the main chamber 22a 1 .
  • a nozzle substrate 31 is bonded to the support substrate 22 of the piezoelectric actuator 21a on the side opposite to the side on which the piezoelectric element 27 is formed.
  • nozzle holes 31a ejection holes
  • the nozzle hole 31 a communicates with a pressure chamber 22 a (for example, the sub chamber 22 a 3 ) formed in the support substrate 22. Thereby, the ink accommodated in the pressure chamber 22a can be discharged outside as an ink droplet from the nozzle hole 31a.
  • the piezoelectric thin film 25 when a voltage is applied from the drive circuit 28 to the lower electrode 24 and the upper electrode 26, the piezoelectric thin film 25 is in a direction perpendicular to the thickness direction (supporting) according to the potential difference between the lower electrode 24 and the upper electrode 26. It expands and contracts in a direction parallel to the surface of the substrate 22. Then, due to the difference in length between the piezoelectric thin film 25 and the diaphragm 22b, a curvature is generated in the diaphragm 22b, and the diaphragm 22b is displaced (curved or vibrated) in the thickness direction.
  • the end face (surface 25b described later) of the piezoelectric thin film 25 is located inside the outer shape of the pressure chamber 22a in a plan view, except for the piezoelectric thin film extraction portion 25E described above. If the diaphragm 22b that covers the pressure chamber 22a is entirely covered with the piezoelectric thin film 25 at a position above the pressure chamber 22a, the diaphragm 22b is restrained by the piezoelectric thin film 25, and therefore the vibration amount (displacement amount) of the diaphragm 22b. ) May be reduced.
  • the entire diaphragm 22b is not covered with the piezoelectric thin film 25 at a position above the pressure chamber 22a. Therefore, the restraint of the diaphragm 22b by the piezoelectric thin film 25 is reduced, and the diaphragm 22b A decrease in the amount of displacement can be avoided.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a detailed configuration of the piezoelectric actuator 21a. This cross-sectional view corresponds to a cross-sectional view taken along the line BB ′ of the portion representing the piezoelectric actuator 21a in the inkjet head 21 of FIG. 2A.
  • the upper electrode 26 is formed above the outer shape of the piezoelectric thin film 25 above the pressure chamber 22a.
  • the piezoelectric thin film 25 protrudes from the outer shape of the upper electrode 26, and protrudes from the outer region R 1 (may be referred to as a terrace region), and is positioned directly below the upper electrode 26 and is driven by a voltage application. have.
  • the surfaces 25a and 25b of the piezoelectric thin film 25 are exposed to the outside, and respectively constitute exposed surfaces.
  • the surface 25a is a surface (first exposed surface) located outside the upper electrode 26 on the piezoelectric thin film 25.
  • the surface 25 b is a side surface that is located at an end surface (second exposed surface) of the piezoelectric thin film 25, that is, an end portion in a direction perpendicular to the thickness direction of the piezoelectric thin film 25.
  • the surface 25b can be said to be a surface other than the upper surface (surface on the upper electrode 26 side) and the lower surface (surface on the lower electrode 24 side) of the piezoelectric thin film 25.
  • the piezoelectric thin film 25 has a plurality of regions having different oxygen concentrations in a direction perpendicular to at least one exposed surface in the protruding region R1.
  • the piezoelectric thin film 25 has a high concentration region 25H 1 and a normal concentration region 25M having different oxygen concentrations in a direction perpendicular to the surface 25a as an exposed surface (thickness direction of the piezoelectric thin film 25).
  • the high concentration region 25H 2 and the normal concentration region 25M having different oxygen concentrations are also provided in the direction perpendicular to the surface 25b as the exposed surface.
  • a plurality of regions having different oxygen concentrations are arranged both in the direction perpendicular to the surface 25a and in the direction perpendicular to the surface 25b.
  • the high concentration regions 25H 1 and 25H 2 are connected via high concentration regions 25H 3 including the surfaces 25a and 25b.
  • the high concentration regions 25H 1 to 25H 3 are regions having the same oxygen concentration, and these are collectively referred to as a high concentration region 25H. Therefore, in the protruding region R1, the high concentration region 25H is formed in a shape along the surfaces 25a and 25b including the surfaces 25a and 25b.
  • the oxygen concentrations in the high concentration regions 25H 1 to 25H 3 are all assumed to be the same, but it is needless to say that the present invention is not limited to such a form. That is, the oxygen concentrations in the high concentration region 25H 1 , the high concentration region 25H 2 , and the high concentration region 25H 3 may be different from each other.
  • the high concentration region 25H is a region having an oxygen concentration higher than that of the normal concentration region 25M and is described as a region having the highest oxygen concentration among a plurality of regions having different oxygen concentrations.
  • the oxygen concentration in the piezoelectric thin film 25 may be higher than the oxygen concentration in a region that does not include the exposed surface (for example, the drive region R2 or the normal concentration region 25M of the piezoelectric thin film 25), and is not limited to the region having the highest oxygen concentration.
  • the normal concentration region 25M indicates a region where the oxygen concentration is lower than the high concentration regions 25H 1 to 25H 3 .
  • the oxygen concentration in the normal concentration region 25M may be the same as or different from the oxygen concentration in the drive region R2 of the piezoelectric thin film 25.
  • the high concentration region 25H is a region having a higher oxygen concentration than the normal concentration region 25M, and is a region having the highest oxygen concentration among a plurality of regions having different oxygen concentrations.
  • the high concentration region 25H may be a region where the oxygen concentration is uniform in the direction along with the normal concentration region 25M, or may be a region where the oxygen concentration changes stepwise or continuously. As described later, such a high concentration region 25H is formed by performing an oxygen plasma treatment on the protruding region R1 of the piezoelectric thin film 25 after forming the upper electrode 26 on the piezoelectric thin film 25.
  • a high concentration region 25M having a higher oxygen concentration than the normal concentration region 25M is formed in the piezoelectric thin film 25.
  • a method for measuring the oxygen concentration region it is preferable to measure the concentration in a plurality of regions in the high concentration region 25M and set the average value of the measured values as the oxygen concentration in the high concentration region 25M.
  • the material surface is dug and analyzed by X-ray electron spectroscopy (XPS), Auger electron beam scattering spectroscopy (AES), etc. The change in density in the vertical direction can be measured.
  • the film thickness is as thin as several ⁇ m, which may be difficult with the former method.
  • a thin sample piece of about 100 nm can be produced by ion milling or polishing so as to expose the cross section of the thin film, and TEM-EDX which performs energy dispersive X-ray spectroscopy (EDX) analysis is possible.
  • the oxygen concentration in the normal concentration region 25M is, for example, 58 atm%
  • the oxygen concentration in the high concentration region 25H is, for example, 62 atm%.
  • a preferable range of the oxygen concentration in the high concentration region 25H is, for example, 60 to 70 atm%.
  • the thickness of the high-concentration region 25H thickness in the direction perpendicular to the exposed surface
  • the thickness of the piezoelectric thin film 25 of 1 to 10 ⁇ m can be various thicknesses as long as the displacement of the piezoelectric thin film 25 is not affected.
  • the normal concentration region 25M may be the high concentration region 25H
  • the end face 25b of the piezoelectric thin film 25 may be the high concentration region 25H. Therefore, in FIG. 4, the end face 25b of the piezoelectric thin film 25 can also be considered as one area among “a plurality of areas having different oxygen concentrations in a direction perpendicular to at least one exposed surface”.
  • the high concentration region 25H and the normal concentration region 25M are listed as the plurality of regions having different oxygen concentrations, but the plurality of regions may be three or more types.
  • the piezoelectric thin film 25 has a plurality of regions having different oxygen concentrations (a high concentration region 25H and a normal concentration region 25M) in a direction perpendicular to the surfaces 25a and 25b, and of these, a high concentration to which excess oxygen is supplied.
  • the region 25H includes surfaces 25a and 25b as exposed surfaces. That is, the region including the exposed surface is a high concentration region 25H having a higher oxygen concentration than a region not including the exposed surface (for example, the drive region R2 or the normal concentration region 25M of the piezoelectric thin film 25).
  • the oxygen concentration is high in the high concentration region 25H including the exposed surface, it is possible to reduce a phenomenon in which oxygen defects occur or corrosion due to hydrogen reduction occurs in the region. This makes it difficult for moisture from the outside to be taken into the piezoelectric thin film 25 through the exposed surface, so that dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film 25 can be sufficiently suppressed.
  • the piezoelectric thin film 25 has an exposed surface, and the entire piezoelectric thin film 25 is not covered with the upper electrode 26, displacement (extension / contraction) of the piezoelectric thin film 25 is hindered by the upper electrode 26. Nor. Therefore, the dielectric breakdown due to moisture of the piezoelectric thin film 25 can be sufficiently suppressed without inhibiting the displacement of the piezoelectric thin film 25.
  • the thickness of the high concentration region 25H thickness in the direction perpendicular to the exposed surface
  • oxygen defects occur in the high concentration region 25H including the exposed surface, or due to hydrogen reduction.
  • the phenomenon in which corrosion occurs can be sufficiently reduced.
  • moisture content of the piezoelectric thin film 25 can be suppressed reliably.
  • the high concentration region 25H includes the entire exposed surface of the piezoelectric thin film 25, it is ensured that moisture from the outside is taken into the piezoelectric thin film 25 through the exposed surface. Therefore, dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film 25 can be more reliably suppressed.
  • the high concentration region 25H contains more oxygen than other regions (normal concentration region 25M), there is a possibility that it is out of the crystallinity and composition of the optimized piezoelectric thin film 25. If such a high concentration region 25H is positioned in the drive region R2, the piezoelectric characteristics of the piezoelectric thin film 25 may be degraded.
  • the protruding region R1 of the piezoelectric thin film 25 is a region protruding from the outer shape of the upper electrode 26. Since no voltage is applied to this region, the high concentration region 25H is provided in the protruding region R1, so that the high concentration region is provided. 25H does not affect the piezoelectric characteristics. That is, it is possible to avoid a decrease in piezoelectric characteristics due to the formation of the high concentration region 25H.
  • the piezoelectric thin film 25 has the protruding region R1 and does not have the high concentration region 25H (this configuration is referred to as a piezoelectric element 27 ′), as shown in FIG. Dielectric breakdown is likely to occur with the lower electrode 24 (because the electric field is concentrated), and current leakage (surface leakage) along the surfaces 25a and 25b of the protruding region R1 may occur.
  • the high concentration region 25H is provided in the protruding region R1, and the high concentration region 25H includes the surfaces 25a and 25b of the piezoelectric thin film 25.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the manufacturing process of the inkjet head 21.
  • the support substrate 22 is prepared.
  • crystalline silicon (Si) often used in MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) can be used, and here, two Si substrates 22 c and 22 d are bonded via an oxide film 22 e.
  • the SOI structure is used.
  • the thickness of the support substrate 22 is determined by a standard or the like. In the case of a 6-inch diameter, the thickness is about 600 ⁇ m.
  • the support substrate 22 is put into a heating furnace and held at about 1500 ° C. for a predetermined time, and thermal oxide films 23a and 23b made of SiO 2 are formed on the surfaces of the Si substrates 22c and 22d, respectively.
  • the Ti and Pt layers are sequentially formed on one thermal oxide film 23a by the sputtering method to form the lower electrode 24.
  • the support substrate 22 is reheated to about 600 ° C., and a PZT layer 25p is formed by sputtering.
  • the layer 25p made of PZT is a polycrystalline film made of an aggregate of a plurality of crystals.
  • a photosensitive resin 35 is applied to the support substrate 22 by a spin coating method, and unnecessary portions of the photosensitive resin 35 are removed by exposure and etching through a mask, and the shape of the piezoelectric thin film 25 to be formed is transferred. To do. Thereafter, using the photosensitive resin 35 as a mask, the shape of the layer 25p is processed by a reactive ion etching method to form the piezoelectric thin film 25.
  • the step (4) corresponds to the first step of forming the piezoelectric thin film 25 on the lower electrode 24.
  • Ti and Pt layers are sequentially formed on the lower electrode 24 so as to cover the piezoelectric thin film 25 by a sputtering method, thereby forming a layer 26p.
  • a photosensitive resin 36 is applied onto the layer 26p by a spin coating method, and unnecessary portions of the photosensitive resin 36 are removed by exposure and etching through a mask, and the shape of the upper electrode 26 to be formed is transferred. To do.
  • the shape of the layer 26p is processed using a reactive ion etching method to form the upper electrode 26.
  • the upper electrode 26 is formed on the inner side of the outer shape of the piezoelectric thin film 25 so that a protruding region R1 protruding from the outer shape of the upper electrode 26 is formed.
  • the step (5) corresponds to a second step of forming the upper electrode 26 on the piezoelectric thin film 25 so that at least one exposed surface exposed to the outside of the piezoelectric thin film 25 is formed.
  • the upper electrode 25 is formed on the piezoelectric thin film 25 so that two surfaces 25a and 25b are formed as exposed surfaces of the piezoelectric thin film 25.
  • a photosensitive resin 37 is applied to the back surface (thermal oxide film 23b side) of the support substrate 22 by a spin coat method, exposed and etched through a mask, and unnecessary portions of the photosensitive resin 37 are thus obtained.
  • the shape of the pressure chamber 22a to be formed is transferred.
  • unnecessary portions of the support substrate 22 are removed and processed using a reactive ion etching method, and a pressure chamber 22a and a communication path (such as an ink supply path 29) are formed to form a piezoelectric element. Let it be actuator 21a.
  • oxygen plasma treatment is performed on the protruding region R1 of the piezoelectric thin film 25 to oxidize the surface of the protruding region R1, thereby increasing the oxygen concentration from the exposed surface side in the protruding region R1.
  • a concentration region 25H and a normal concentration region 25M having the same oxygen concentration as before the treatment are formed.
  • O 2 flow rate 100 sccm
  • power 100 W
  • pressure 0.8 Pa
  • treatment time 10 min 10 min.
  • the step (8) by performing oxygen plasma treatment on the piezoelectric thin film 25, a plurality of regions having different oxygen concentrations (high concentration regions 25H in the direction perpendicular to the exposed surface of at least one surface of the piezoelectric thin film 25).
  • the region including the exposed surface is a region not including the exposed surface (for example, driving of the piezoelectric thin film 25).
  • the piezoelectric thin film 25 has a plurality of regions (high concentration region 25H, normal concentration region 25M) having different oxygen concentrations in the direction perpendicular to the surfaces 25a and 25b as the exposed surfaces.
  • the high concentration region 25H to which excess oxygen is supplied by the oxygen plasma treatment includes the exposed surfaces (surfaces 25a and 25b).
  • the dielectric breakdown is sufficiently suppressed without inhibiting the displacement of the piezoelectric thin film 25. An effect can be obtained.
  • the upper electrode 26 is formed on the inner side of the outer shape of the piezoelectric thin film 25, thereby forming the protruding region R1 in the piezoelectric thin film 25.
  • the protruding region is formed by oxygen plasma treatment.
  • a high concentration region 25H is formed in R1. Since the high concentration region 25H is not located immediately below the upper electrode 26 (region that expands or contracts by voltage application), the high concentration region 25H is located directly below the upper electrode 26 (in the region that is actually driven). It does not affect the piezoelectric characteristics of the.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing another configuration of the piezoelectric actuator 21a.
  • the piezoelectric thin film 25 may have a plurality of regions having different oxygen concentrations, that is, a high concentration region 25H and a normal concentration region 25M only in a direction perpendicular to the surface 25a in the protruding region R1.
  • the high concentration region 25H may be formed so as to include the surface 25a. Even in this case, the high-concentration region 25H reduces the intake of moisture from the outside between the end face 26a of the upper electrode 26 and the lower electrode 24, thereby causing dielectric breakdown between the end face 26a and the lower electrode 24. It can be surely reduced.
  • a part (surface 25a) of the two exposed surfaces (surfaces 25a and 25b) is included in the high-concentration region 25H, formation of a leak path via the surface 25a is prevented and surface leakage is reduced. be able to.
  • the piezoelectric thin film 25 includes a surface 25a (first exposed surface) located outside the upper electrode 26 as an exposed surface, and the high concentration region 25H is formed so as to include the surface 25a. It can be said that it is good.
  • the piezoelectric thin film 25 includes, in addition to the surface 25a, a surface 25b that is an end surface of the piezoelectric thin film 25 as an exposed surface (second exposed surface). It can be said that the structure further includes a second exposed surface (surface 25b) in addition to the one exposed surface (surface 25a).
  • the piezoelectric actuator 21a having the configuration shown in FIG. 7 is completed.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing still another configuration of the piezoelectric actuator 21a.
  • the end face of the piezoelectric thin film 25, that is, the face 25b may be flush with the end face 26a of the upper electrode 26 (a face located on the same plane).
  • region 25H may be formed so that the surface 25b of the piezoelectric thin film 25 used as an exposed surface may be included.
  • the high concentration region 25 H includes the surface 25 b that is the exposed surface of the piezoelectric thin film 25, so that external moisture is removed from the piezoelectric thin film 25. Can be prevented from being taken into the interior (including the surface 25b). Therefore, even with this configuration, dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film 25 can be suppressed, and current leakage (side leakage) along the surface 25b of the piezoelectric thin film 25 can be reduced.
  • the piezoelectric actuator 21a having the configuration shown in FIG. 8 can also be manufactured by the same manufacturing method as in FIG.
  • the upper electrode 26 and the piezoelectric thin film 25 are etched through a common mask, so that the end face (surface 25b) of the piezoelectric thin film 25 and the end face 26a of the upper electrode 26 face each other.
  • the upper electrode 26 is formed so as to be uniform (the etching solution may be changed as necessary).
  • oxygen plasma treatment is performed from the end face side of the piezoelectric thin film 25 to form the high concentration region 25H including the exposed surface (surface 25b) in the piezoelectric thin film 25. Thereby, the piezoelectric actuator 21a having the configuration shown in FIG. 8 is completed.
  • FIG. 9 is an enlarged view of the end portion of the piezoelectric element 27 ′′ in which the end surface 26a of the upper electrode 26 and the end surface (surface 25b) of the piezoelectric thin film 25 are flush with each other. The end surface 26a and the surface 25b are flush with each other.
  • the stress in the direction (shear direction) along the lower electrode 24 is applied to the end of the piezoelectric thin film 25 due to the expansion and contraction of the piezoelectric thin film 25. This stress may cause the end of the piezoelectric thin film 25 to peel off from the lower electrode 24.
  • the protruding region R1 is Since it is located outside the upper electrode 26, no voltage is applied to the protruding region R ⁇ b> 1 with the lower electrode 24. For this reason, when the piezoelectric thin film 25 is driven (when voltage is applied), the protruding region R1 hardly expands and contracts, and therefore, the end of the piezoelectric thin film 25 (the end of the protruding region R1) extends along the lower electrode 24. The application of stress in the direction (shear direction) can be reduced.
  • the thickness of the piezoelectric thin film is T ( ⁇ m), and the length of the protruding region R1, that is, the protruding region R1.
  • the length L of the protruding region R1 is sufficiently ensured with respect to the thickness T of the piezoelectric thin film 25, and an area where the protruding region R1 is in close contact with the lower electrode 24 is sufficiently ensured. Thereby, peeling from the lower electrode 24 of the piezoelectric thin film 25 at the time of voltage application can be reduced reliably.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing another configuration of the inkjet head 21.
  • the inkjet head 21 desirably further includes a sealing housing 60 for sealing the piezoelectric element 27.
  • the humidity around the piezoelectric element 27 is preferably kept below a predetermined amount.
  • the inside of the sealing housing 60 can be maintained at, for example, 1% or less relative humidity by disposing the hygroscopic material 61 in the sealing housing 60 or introducing dry nitrogen.
  • the sealing housing 60 is bonded to the nozzle substrate 31 with an adhesive or the like, thereby ensuring the airtightness inside the sealing housing 60.
  • the ink supply path 29 communicates with the ink tube 10 that penetrates the sealing housing 60.
  • the upper electrode lead part 26E is connected to an FPC (flexible printed circuit board) 63 via a wire 62, and the FPC 63 is connected to a drive circuit 28 (see FIG. 2B). Accordingly, it is possible to apply a voltage from the drive circuit 28 to the upper electrode 26 via the FPC 63 and the upper electrode lead portion 26E.
  • the lower electrode 24 is also connected to the FPC 63 via a wiring (not shown).
  • the method of connecting the upper electrode 26 (upper electrode lead portion 26E) and the lower electrode 24 to the FPC 63 is not limited to the above-described wire bonding (ball bonding). For example, bumps (projections) are formed on the respective electrodes. Then, contact may be made with the bumps on the FPC 63 side, and connection may be made by melting at least one of these bumps.
  • the high concentration region 25H having a high oxygen concentration in the piezoelectric thin film 25 it is possible to suppress the ingress of moisture into the piezoelectric thin film 25. Therefore, even if the configuration in which the piezoelectric element 27 is sealed with the sealing housing 60 is adopted, the dielectric breakdown due to moisture of the piezoelectric thin film 25 can be suppressed, and the high concentration region 25H is formed in the piezoelectric thin film 25. In combination, the dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film 25 can be more effectively suppressed.
  • the piezoelectric material to be used is not limited to the above PZT.
  • a piezoelectric material in which an additive such as lanthanum (La) or niobium (Nb) is added to PZT may be used. That is, the piezoelectric thin film 25 may be composed of a perovskite compound containing the following elements at the A site or B site of the ABO 3 type perovskite structure.
  • the A-site element of ABO 3 type perovskite structure includes lead (Pb), and further includes barium (Ba), lanthanum (La), strontium (Sr), bismuth (Bi), lithium (Li), It may contain at least one of sodium (Na), calcium (Ca), cadmium (Cd), magnesium (Mg), and potassium (K).
  • the B site elements include zirconium (Zr) and titanium (Ti), and vanadium (V), niobium (Nb), tantalum (Ta), chromium (Cr), molybdenum (Mo), tungsten (W ), Manganese (Mn), scandium (Sc), cobalt (Co), copper (Cu), indium (In), tin (Sn), gallium (Ga), cadmium (Cd), iron (Fe), nickel (Ni ) May be included.
  • the piezoelectric material used may be a lead-free piezoelectric material that does not contain Pb.
  • lead-free piezoelectric materials include barium strontium titanate (BST), strontium bismuth tantalate (SBT), barium titanate (BaTiO 3 ), and potassium sodium niobate ((K, Na) NbO 3 ).
  • the piezoelectric element, the piezoelectric element manufacturing method, the piezoelectric actuator, the ink jet head, and the ink jet printer described above may be expressed as follows.
  • the piezoelectric element described above is a piezoelectric element having a piezoelectric thin film, and a lower electrode and an upper electrode that sandwich the piezoelectric thin film, and the piezoelectric thin film has at least one exposed surface exposed to the outside. And having a plurality of regions having different oxygen concentrations in a direction perpendicular to the at least one exposed surface, and among the plurality of regions having different oxygen concentrations in the direction perpendicular to the exposed surface, The region including the exposed surface has a high concentration region having a higher oxygen concentration than the region not including the exposed surface.
  • the piezoelectric element manufacturing method described above includes the first step of forming a piezoelectric thin film on the lower electrode and the piezoelectric thin film so that at least one exposed surface exposed to the outside is formed on the piezoelectric thin film.
  • a second step of forming an upper electrode on the thin film, and a plurality of oxygen concentrations differing in a direction perpendicular to the exposed surface of the at least one surface of the piezoelectric thin film by performing oxygen plasma treatment on the piezoelectric thin film A region including the exposed surface among the plurality of regions having different oxygen concentrations in a direction perpendicular to the exposed surface in the third step. It has a high concentration region having a higher oxygen concentration than the region not including the exposed surface.
  • the piezoelectric thin film has a plurality of regions having different oxygen concentrations in a direction perpendicular to the exposed surface, and the region including the exposed surface in contact with the outside air has an oxygen concentration compared to the region not including the exposed surface. Has a high concentration region. For this reason, oxygen defects in the region including the exposed surface (high concentration region) are reduced, and moisture from the outside is hardly taken into the piezoelectric thin film through the exposed surface. Thereby, the dielectric breakdown due to moisture of the piezoelectric thin film can be sufficiently suppressed.
  • the piezoelectric thin film has an exposed surface and the entire piezoelectric thin film is not covered with the upper electrode as in the prior art, the displacement of the piezoelectric thin film is not hindered by the upper electrode. Therefore, according to the above configuration, dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film can be sufficiently suppressed without inhibiting displacement of the piezoelectric thin film.
  • the thickness in the direction perpendicular to the exposed surface in the high concentration region is 5 to 100 nm.
  • a phenomenon in which oxygen defects occur or corrosion due to hydrogen reduction can be sufficiently reduced, and dielectric breakdown due to moisture of the piezoelectric thin film can be reliably suppressed.
  • the high concentration region may include the entire exposed surface. In this case, since moisture from the outside can be reliably suppressed from being taken into the piezoelectric thin film through the exposed surface, dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film can be more reliably suppressed.
  • the piezoelectric thin film may have a protruding region that protrudes from the outer shape of the upper electrode, and the high concentration region may be provided in the protruding region.
  • the upper electrode is formed on the inner side of the outer shape of the piezoelectric thin film so that a protruding region protruding from the outer shape of the upper electrode is formed on the piezoelectric thin film.
  • the high concentration region may be formed in the protruding region by the oxygen plasma treatment.
  • the high-concentration region of the piezoelectric thin film contains more oxygen than other regions, and thus may deviate from the crystallinity and composition of the optimized piezoelectric thin film.
  • the high concentration region exists in the protruding region outside the upper electrode, no voltage is applied to the high concentration region, and the high concentration region does not affect the piezoelectric characteristics of the piezoelectric thin film.
  • the at least one exposed surface includes a first exposed surface located outside the upper electrode on the piezoelectric thin film, and the high concentration region includes the first exposed surface. You may go out.
  • the high concentration region formed in the third step may include a surface located on the outer side of the upper electrode side on the piezoelectric thin film as the first exposed surface. Good.
  • the high concentration region includes the first exposed surface of the piezoelectric thin film, that is, the surface located outside the upper electrode on the piezoelectric thin film, moisture from the outside passes through the first exposed surface through the upper electrode. It is possible to reliably suppress the entry between the end portion of the electrode and the lower electrode by the high concentration region with few oxygen defects. Thereby, the dielectric breakdown between the edge part of an upper electrode and a lower electrode can be suppressed reliably. In addition, current leakage (surface leakage) passing through the first exposed surface of the piezoelectric thin film can be reduced.
  • the at least one exposed surface may include an end surface of the piezoelectric thin film as a second exposed surface, and the high concentration region may further include the second exposed surface.
  • the high concentration region formed in the third step may further include an end face of the piezoelectric thin film as a second exposed surface.
  • the high concentration region includes the first exposed surface and the second exposed surface, entry of moisture from the outside into the inside of the piezoelectric thin film can be reliably suppressed by the high concentration region with few oxygen defects. Thereby, the dielectric breakdown by the water
  • the thickness of the piezoelectric thin film is T ( ⁇ m) and the length from the end surface of the upper electrode to the end surface of the piezoelectric thin film in the protruding region is L ( ⁇ m), L / T It is desirable to satisfy ⁇ 1.
  • the thickness of the piezoelectric thin film is T ( ⁇ m)
  • the length from the end face of the upper electrode to the end face of the piezoelectric thin film in the protruding region is L ( ⁇ m)
  • the end face of the piezoelectric thin film may be flush with the end face of the upper electrode, and the high concentration region may include the end face of the piezoelectric thin film serving as the exposed surface.
  • the upper electrode is formed so that an end surface of the piezoelectric thin film and an end surface of the upper electrode are flush with each other, and the upper electrode is formed in the third step.
  • the high concentration region may include an end face of the piezoelectric thin film as the exposed surface.
  • the high concentration region includes the end face of the piezoelectric thin film, so that external moisture is not easily taken into the inside (including the exposed face) of the piezoelectric thin film. Become. Thereby, while being able to suppress the dielectric breakdown by the water
  • the piezoelectric thin film is formed of an ABO 3 type perovskite oxide, the element at the A site contains lead, and the element at the B site contains zirconium. Good.
  • zirconium is contained in the B site, so that in a high concentration region, excess oxygen reacts with zirconium to form a compound (zirconium oxide). Since the above compound has low electrical conductivity, the effect of suppressing dielectric breakdown (leakage) due to moisture in the piezoelectric thin film can be further enhanced.
  • the piezoelectric actuator described above includes the above-described piezoelectric element and a support substrate for supporting the piezoelectric element, and the support substrate is provided so as to cover the pressure chamber and the pressure chamber.
  • the piezoelectric thin film has an end face that vibrates by driving the piezoelectric thin film, and the end face of the piezoelectric thin film has the pressure in a plan view, except for a piezoelectric thin film extraction portion that is a base for drawing the upper electrode out of the pressure chamber. It is located inside the outer shape of the chamber.
  • the diaphragm covering the pressure chamber is entirely covered with the piezoelectric thin film above the pressure chamber, the diaphragm is constrained by the piezoelectric thin film, and the vibration amount (displacement amount) of the diaphragm may be reduced. Is done.
  • the end face of the piezoelectric thin film is located inside the outer shape of the pressure chamber in a plan view except for the piezoelectric thin film lead-out portion, and all of the diaphragm is covered with the piezoelectric thin film above the pressure chamber. Therefore, the restraint of the diaphragm by the piezoelectric thin film is reduced, and it is possible to avoid a decrease in the displacement of the diaphragm.
  • the ink jet head described above includes the piezoelectric actuator described above and a nozzle substrate having nozzle holes for ejecting ink accommodated in the pressure chamber of the piezoelectric actuator to the outside.
  • the piezoelectric actuator According to the configuration of the piezoelectric actuator described above, dielectric breakdown due to moisture in the piezoelectric thin film can be sufficiently suppressed without hindering displacement of the piezoelectric thin film. Therefore, when the ink jet head includes such a piezoelectric actuator, a high performance and high reliability ink jet head can be realized.
  • the ink jet head further includes a sealing housing for sealing the piezoelectric element, and the humidity around the piezoelectric element is preferably maintained at a predetermined amount or less.
  • the ink jet printer described above includes the above-described ink jet head and is configured to eject ink from the ink jet head toward a recording medium. Thereby, a high-performance and highly reliable ink jet printer can be realized.
  • the piezoelectric element of the present invention can be used in piezoelectric actuators, inkjet heads, and inkjet printers.

Abstract

圧電素子(27)は、圧電薄膜(25)と、圧電薄膜(25)を挟持する下部電極(24)および上部電極(26)とを有している。圧電薄膜(25)は、外部に露出した露出面を少なくとも1面有しており、かつ、少なくとも1面の露出面(例えば面(25a))に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を有している。上記露出面に垂直な方向における酸素濃度の異なる複数の領域のうち、上記露出面を含む領域は、上記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域(25H)を有する。

Description

圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
 本発明は、圧電素子およびその製造方法と、圧電アクチュエータと、インクジェットヘッドと、インクジェットプリンタとに関するものである。
 近年、駆動素子やセンサなどに応用するための機械電気変換素子として、圧電体が用いられている。このような圧電体は、シリコン(Si)等の基板上に薄膜として形成することで、MEMS(Micro  Electro Mechanical Systems)素子へ応用が期待されている。
 MEMS素子の製造においては、フォトリソグラフィーなど半導体プロセス技術を用いた高精度な加工を適用できるため、素子の小型化や高密度化が可能となる。特に、直径6インチや直径8インチといった比較的大きなSiウェハ上に素子を高密度に一括で作製することにより、素子を個別に製造する枚葉製造に比べて、コストを大幅に低減することができる。
 また、圧電体の薄膜化やデバイスのMEMS化により、機械電気の変換効率が向上することで、センサの感度や駆動素子の特性が向上するといった新たな付加価値も生み出されている。例えば、熱センサでは、MEMS化による熱コンダクタンス低減により、測定感度を上げることが可能となり、プリンター用のインクジェットヘッドでは、ノズルの高密度化による高精細パターニングが可能となる。
 圧電体薄膜(以下、圧電薄膜とも称する)の材料としては、例えばPZTと呼ばれる鉛(Pb)、ジルコニウム(Zr)、チタン(Ti)、酸素(O)からなる結晶を用いることが多い。このような圧電薄膜は、直径数十nm~1μm程度の微少な結晶粒で形成されており、大気中の水分が進入すると、その水分がリークパスとなり、結晶粒間(結晶粒界)で絶縁破壊(リーク)などの故障を起こすことが知られている。特にインクジェットヘッドのように、圧電薄膜をアクチュエータ用途で使用する場合、必要な変位発生力を得るために、圧電薄膜に数十Vの電圧を印加する必要があり、水分に起因する絶縁破壊がより顕著に発生しやすくなる。
 そこで、例えば特許文献1および2では、圧電薄膜を上部電極で覆うことにより、大気中の水分に起因する圧電薄膜の破壊を防止するようにしている。また、例えば特許文献3では、圧電素子保持部内で圧電素子を密封することにより、大気中の水分に起因する圧電素子の破壊を防止するようにしている。
特開2005-88441号公報(請求項1、段落〔0009〕、図2等参照) 特開2009-172878号公報(請求項1、段落〔0006〕、図3等参照) 特開2002-331663号公報(請求項1、段落〔0078〕、図2等参照)
 ところが、特許文献1および2のように、圧電薄膜を上部電極で覆う構成では、圧電薄膜の変位が上部電極によって阻害されてしまう。このため、例えばインクジェットヘッドのようなアクチュエータ用途では、デバイスにおいて必要な圧電変位が得られない。また、特許文献3のように、圧電素子自体を密封する構成では、圧電素子だけはなく、配線などの他の部材も同時に封止する必要があるため、気密性を保つことが難しい。このため、大気中の水分に起因する絶縁破壊を十分に抑えることができない。
 本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、圧電薄膜の変位を阻害することなく、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる圧電素子およびその製造方法と、圧電アクチュエータと、インクジェットヘッドと、インクジェットプリンタとを提供することにある。
 本発明の一側面に係る圧電素子は、圧電薄膜と、前記圧電薄膜を挟持する下部電極および上部電極とを有する圧電素子であって、前記圧電薄膜は、外部に露出した露出面を少なくとも1面有しており、かつ、前記少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を有しており、前記露出面に垂直な方向における前記酸素濃度の異なる複数の領域のうち、前記露出面を含む領域は、前記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有する。
 本発明の他の一側面に係る圧電素子の製造方法は、下部電極上に圧電薄膜を形成する第1の工程と、前記圧電薄膜において外部に露出した露出面が少なくとも1面形成されるように、前記圧電薄膜上に上部電極を形成する第2の工程と、前記圧電薄膜に対して酸素プラズマ処理を行うことにより、前記圧電薄膜の前記少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を形成する第3の工程とを有しており、前記第3の工程において、前記露出面に垂直な方向における前記酸素濃度の異なる複数の領域のうち、前記露出面を含む領域が、前記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有する。
 本発明のさらに他の側面に係る圧電アクチュエータは、上述した圧電素子と、前記圧電素子を支持するための支持基板とを備え、前記支持基板は、圧力室と、前記圧力室を覆うように設けられ、前記圧電素子の駆動によって振動する振動板とを有しており、前記圧電薄膜の端面は、前記上部電極を前記圧力室の外部に引き出すための下地となる圧電薄膜引出部を除いて、平面視で前記圧力室の外形よりも内側に位置している。
 本発明のさらに他の側面に係るインクジェットヘッドは、上述した圧電アクチュエータと、前記圧電アクチュエータの前記圧力室に収容されるインクを外部に吐出するためのノズル孔を有するノズル基板とを備えている。
 本発明のさらに他の側面に係るインクジェットプリンタは、上述したインクジェットヘッドを備え、前記インクジェットヘッドから記録媒体に向けてインクを吐出させる構成である。
 上記した圧電素子およびその製造方法によれば、圧電薄膜の変位を阻害することなく、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。
本発明の実施の一形態に係るインクジェットプリンタの概略の構成を示す説明図である。 上記インクジェットプリンタが備えるインクジェットヘッドの概略の構成を示す平面図である。 上記インクジェットヘッドの断面図であって、図2AにおけるA-A’線矢視断面図である。 PZTの結晶構造を模式的に示す説明図である。 上記インクジェットヘッドの圧電アクチュエータの詳細な構成を示す断面図である。 圧電薄膜において、絶縁破壊が生じたり、電流リークが発生する様子を模式的に示す説明図である。 上記インクジェットヘッドの製造工程を示す断面図である。 上記圧電アクチュエータの他の構成を示す断面図である。 上記圧電アクチュエータのさらに他の構成を示す断面図である。 上部電極の端面と圧電薄膜の端面とが面一である圧電素子の端部を拡大して示す説明図である。 はみ出し領域を有する圧電素子における、圧電薄膜の厚さとはみ出し領域の長さとの関係を説明するための説明図である。 上記インクジェットヘッドの他の構成を示す断面図である。
 本発明の実施の一形態について、図面に基づいて説明すれば、以下の通りである。なお、本明細書において、数値範囲をA~Bと表記した場合、その数値範囲に下限Aおよび上限Bの値は含まれるものとする。
 〔インクジェットプリンタの構成〕
 図1は、本実施形態のインクジェットプリンタ1の概略の構成を示す説明図である。インクジェットプリンタ1は、インクジェットヘッド部2において、インクジェットヘッド21が記録媒体の幅方向にライン状に設けられた、いわゆるラインヘッド方式のインクジェット記録装置である。
 インクジェットプリンタ1は、上記のインクジェットヘッド部2と、繰り出しロール3と、巻き取りロール4と、2つのバックロール5・5と、中間タンク6と、送液ポンプ7と、貯留タンク8と、定着機構9とを備えている。
 インクジェットヘッド部2は、インクジェットヘッド21から記録媒体Pに向けてインクを吐出させ、画像データに基づく画像形成(描画)を行うものであり、一方のバックロール5の近傍に配置されている。インクジェットヘッド21は、異なる色のインクに対応して複数設けられてもよい。なお、インクジェットヘッド21の詳細については後述する。
 繰り出しロール3、巻き取りロール4および各バックロール5は、軸回りに回転可能な円柱形状からなる部材である。繰り出しロール3は、周面に幾重にも亘って巻回された長尺状の記録媒体Pを、インクジェットヘッド部2との対向位置に向けて繰り出すロールである。この繰り出しロール3は、モータ等の図示しない駆動手段によって回転することで、記録媒体Pを図1のX方向へ繰り出して搬送する。
 巻き取りロール4は、繰り出しロール3より繰り出されて、インクジェットヘッド部2によってインクが吐出された記録媒体Pを周面に巻き取る。
 各バックロール5は、繰り出しロール3と巻き取りロール4との間に配設されている。記録媒体Pの搬送方向上流側に位置する一方のバックロール5は、繰り出しロール3によって繰り出された記録媒体Pを、周面の一部に巻き付けて支持しながら、インクジェットヘッド部2との対向位置に向けて搬送する。他方のバックロール5は、インクジェットヘッド部2との対向位置から巻き取りロール4に向けて、記録媒体Pを周面の一部に巻き付けて支持しながら搬送する。
 中間タンク6は、貯留タンク8より供給されるインクを一時的に貯留する。また、中間タンク6は、インクチューブ10と接続され、インクジェットヘッド21におけるインクの背圧を調整して、インクジェットヘッド21にインクを供給する。
 送液ポンプ7は、貯留タンク8に貯留されたインクを中間タンク6に供給するものであり、供給管11の途中に配設されている。貯留タンク8に貯留されたインクは、送液ポンプ7によって汲み上げられ、供給管11を介して中間タンク6に供給される。
 定着機構9は、インクジェットヘッド部2によって記録媒体Pに吐出されたインクを当該記録媒体Pに定着させる。この定着機構9は、吐出されたインクを記録媒体Pに加熱定着するためのヒータや、吐出されたインクにUV(紫外線)を照射することによりインクを硬化させるためのUVランプ等で構成されている。
 上記の構成において、繰り出しロール3から繰り出される記録媒体Pは、バックロール5により、インクジェットヘッド部2との対向位置に搬送され、インクジェットヘッド部2から記録媒体Pに対してインクが吐出される。その後、記録媒体Pに吐出されたインクは定着機構9によって定着され、インク定着後の記録媒体Pが巻き取りロール4によって巻き取られる。このようにラインヘッド方式のインクジェットプリンタ1では、インクジェットヘッド部2を静止させた状態で、記録媒体Pを搬送しながらインクが吐出され、記録媒体Pに画像が形成される。
 なお、インクジェットプリンタ1は、シリアルヘッド方式で記録媒体に画像を形成する構成であってもよい。シリアルヘッド方式とは、記録媒体を搬送しながら、その搬送方向と直交する方向にインクジェットヘッドを移動させてインクを吐出し、画像を形成する方式である。この場合、インクジェットヘッドは、キャリッジ等の構造体に支持された状態で、記録媒体の幅方向に移動する。また、記録媒体としては、長尺状のもの以外にも、予め所定の大きさ(形状)に裁断されたシート状のものを用いてもよい。
 〔インクジェットヘッドの構成〕
 次に、上記したインクジェットヘッド21の構成について説明する。図2Aは、インクジェットヘッド21の概略の構成を示す平面図であり、図2Bは、図2AにおけるA-A’線矢視断面図である。インクジェットヘッド21は、圧電アクチュエータ21aに、ノズル基板31を貼り合わせて構成されている。圧電アクチュエータ21aは、複数の圧力室22a(開口部)を有する支持基板22上に、熱酸化膜23、下部電極24、圧電薄膜25、上部電極26をこの順で有している。下部電極24、圧電薄膜25および上部電極26は、圧力室22a内のインクに圧力を付与してインクを外部に吐出させる圧電素子27を構成している。
 支持基板22は、圧電素子27を支持するための基板であり、厚さが例えば300~750μm程度の単結晶Si(シリコン)単体からなる半導体基板またはSOI(Silicon  on  Insulator)基板で構成されている。なお、図2Bでは、支持基板22をSOI基板で構成した場合を示している。SOI基板は、酸化膜を介して2枚のSi基板を接合したものである。支持基板22における圧力室22aの上壁(圧力室22aよりも圧電薄膜25の形成側に位置する壁)は、従動膜となる振動板22bを構成しており、圧電薄膜25の駆動(伸縮)に伴って変位(振動)し、圧力室22a内のインクに圧力を付与する。すなわち、振動板22bは、支持基板22において、圧力室22aを覆うように設けられており、圧電素子27の駆動によって振動する。
 熱酸化膜23は、例えば厚さが0.1μm程度のSiO2(酸化シリコン)からなり、支持基板22の保護および絶縁の目的で形成されている。
 下部電極24は、複数の圧力室22aに共通して設けられるコモン電極であり、Ti(チタン)層とPt(白金)層とを積層して構成されている。Ti層は、熱酸化膜23とPt層との密着性を向上させるために形成されている。Ti層の厚さは例えば0.02μm程度であり、Pt層の厚さは例えば0.1μm程度である。
 圧電薄膜25は、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)などの強誘電体薄膜で構成されており、各圧力室22aに対応して設けられている。圧電薄膜25の膜厚は、例えば1μm以上10μm以下である。PZTは、図3に示すペロブスカイト型構造となるときに良好な圧電効果を発現する。ここで、ペロブスカイト型構造とは、理想的には立方晶系の単位格子を有し、立方晶の各頂点(Aサイト)に配置される金属(例えばPb)、体心(Bサイト)に配置される金属(例えばZrまたはTi)、立方晶の各面心に配置される酸素Oとから構成されるABO3型の結晶構造のことである。ペロブスカイト構造の結晶には、立方晶が歪んだ正方晶、斜方晶、菱面体晶等も含まれるものとする。
 圧電薄膜25を支持基板22上に成膜する方法としては、CVD法(Chemical Vapor  Deposition  )などの化学的成膜法、スパッタ法やイオンプレーティング法といった物理的な方法、ゾルゲル法などの液相での成長法、印刷法など種々の方法を用いることができる。圧電材料の結晶化には高温が必要となるため、支持基板22にはSiが用いられている。
 圧電薄膜25は、圧力室22aの上方では平面視でほぼ円形であり、圧力室22aの上方から圧力室22aの側壁上方にかけて、下部電極24に沿って引き出されている。この圧電薄膜25が引き出された部分を、圧電薄膜引出部25Eと称する。このような圧電薄膜引出部25Eを設けるのは、圧電薄膜25上に形成される上部電極26を、圧力室22aの外部に引き出すためである。すなわち、圧電薄膜引出部25Eは、上部電極26を圧力室22aの外部に引き出すための下地層を構成する。圧電薄膜引出部25Eの幅(引出方向に垂直な方向の幅)は、圧力室22aの上方の圧電薄膜25の幅よりも狭く、圧力室22aの側壁上方の位置で広げられている。なお、圧力室22aの上方での圧電薄膜25の平面形状は、上記の円形に限定されるわけではなく、他の形状であってもよい。
 上部電極26は、各圧力室22aに対応して設けられる個別電極であり、圧電薄膜25からはみ出さない形状(大きさ)で、Ti層とPt層とを積層して構成されている。Ti層は、圧電薄膜25とPt層との密着性を向上させるために形成されている。Ti層の厚さは例えば0.02μm程度であり、Pt層の厚さは例えば0.1~0.2μm程度である。上部電極26は、下部電極24との間で圧電薄膜25を挟持するように設けられている。なお、Pt層の代わりに、金(Au)からなる層を形成してもよい。
 上部電極26は、圧力室22aの上方では平面視でほぼ円形であり、圧力室22aの上方から圧力室22aの側壁上方にかけて、圧電薄膜25に沿って引き出されている。この上部電極26が引き出された部分を、上部電極引出部26Eと称する。上部電極引出部26Eの幅(引出方向に垂直な方向の幅)は、圧力室22aの上方の上部電極26の幅よりも狭く、圧力室22aの側壁上方の位置(駆動回路28との接続部分)で広くなっている。なお、圧力室22aの上方での上部電極26の平面形状は、上記の円形に限定されるわけではなく、他の形状であってもよい。
 上記の圧電素子27は、駆動回路28から下部電極24および上部電極26に印加される電圧(駆動信号)に基づいて駆動される。圧電アクチュエータ21aは、圧電素子27および圧力室22aを2次元的に並べることにより形成される。
 また、上記の圧力室22aは、主室22a1と、主室22a1よりも容積の小さい副室22a2・22a3とを含む。主室22a1は、圧電素子27によって圧力が主に付与される部分(空間)である。副室22a2は、主室22a1と連通する空間であり、インク供給路29から供給されるインクを主室22a1に導く。インク供給路29は、振動板22bを貫通して形成されており、上述したインクチューブ10(図1参照)と連通している。これにより、圧力室22aには、中間タンク6よりインクチューブ10およびインク供給路29を介してインクが供給され、収容される。なお、圧力室22aには、個別のインク供給路29ではなく、各圧力室22aに共通する共通流路を通ってインクが供給されてもよい。副室22a3は、支持基板22において、主室22a1に対して副室22a2とは反対側に位置して、主室22a1と連通している。
 圧電アクチュエータ21aの支持基板22に対して、圧電素子27の形成側とは反対側には、ノズル基板31が接合されている。ノズル基板31には、ノズル孔31a(吐出孔)が形成されている。ノズル孔31aは、支持基板22に形成された圧力室22a(例えば副室22a3)と連通している。これにより、圧力室22aに収容されているインクを、ノズル孔31aからインク滴として外部に吐出することができる。
 上記の構成において、駆動回路28から下部電極24および上部電極26に電圧を印加すると、圧電薄膜25が、下部電極24と上部電極26との電位差に応じて、厚さ方向に垂直な方向(支持基板22の面に平行な方向)に伸縮する。そして、圧電薄膜25と振動板22bとの長さの違いにより、振動板22bに曲率が生じ、振動板22bが厚さ方向に変位(湾曲、振動)する。
 したがって、圧力室22a内にインクを収容しておけば、上述した振動板22bの振動により、圧力室22a内のインクに圧力波が伝搬され、圧力室22a内のインクがノズル孔31aからインク滴として外部に吐出される。
 本実施形態では、圧電薄膜25の端面(後述する面25b)は、上述した圧電薄膜引出部25Eを除いて、平面視で圧力室22aの外形よりも内側に位置している。圧力室22aを覆う振動板22bが、圧力室22aの上方位置で全て圧電薄膜25によって覆われていると、圧電薄膜25によって振動板22bが拘束されるため、振動板22bの振動量(変位量)が低下するおそれがある。上記のように圧電薄膜25を設けることにより、圧力室22aの上方位置で、振動板22bの全てが圧電薄膜25によって覆われなくなるため、圧電薄膜25による振動板22bの拘束が減り、振動板22bの変位量の低下を回避することができる。
 〔圧電アクチュエータの詳細について〕
 次に、上記した圧電アクチュエータ21aの詳細について説明する。図4は、圧電アクチュエータ21aの詳細な構成を示す断面図である。なお、この断面図は、図2Aのインクジェットヘッド21において、圧電アクチュエータ21aを表す部分のB-B’線矢視断面図に対応している。
 図4に示すように、圧力室22aの上方において、上部電極26は、圧電薄膜25の外形よりも内側に形成されている。この結果、圧電薄膜25は、上部電極26の外形からはみ出した、はみ出し領域R1(テラス領域と呼んでもよい)と、上部電極26の直下に位置して、電圧印加によって駆動される駆動領域R2とを有している。はみ出し領域R1において、圧電薄膜25の面25a・25bは外部に露出しており、それぞれ露出面を構成している。面25aは、圧電薄膜25上で上部電極26の外側に位置する面(第1の露出面)である。面25bは、圧電薄膜25の端面(第2の露出面)、すなわち、圧電薄膜25の厚み方向に垂直な方向の端部に位置する側面である。なお、面25bは、圧電薄膜25における上面(上部電極26側の面)および下面(下部電極24側の面)以外の面とも言える。
 圧電薄膜25は、はみ出し領域R1における少なくとも1つの露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を有している。図4では、圧電薄膜25は、露出面としての面25aに垂直な方向(圧電薄膜25の厚さ方向)において、酸素濃度の異なる高濃度領域25H1と通常濃度領域25Mとを有しており、また、露出面としての面25bに垂直な方向においても、酸素濃度の異なる高濃度領域25H2と通常濃度領域25Mとを有している。つまり、面25aに垂直な方向においても、面25bに垂直な方向においても、酸素濃度の異なる複数の領域が並んでいる。そして、高濃度領域25H1・25H2は、面25a・25bを含む高濃度領域25H3を介して連結されている。高濃度領域25H1~25H3は、酸素濃度が同じ領域であり、これらをまとめて高濃度領域25Hと称する。したがって、はみ出し領域R1では、高濃度領域25Hが、面25a・25bを含んでこれらの面25a・25bに沿う形状で形成されていることになる。
 なお、ここでは例として、高濃度領域25H1~25H3の酸素濃度は全て同じとして説明するが、このような形態に限定されないことは言うまでもない。すなわち、高濃度領域25H1、高濃度領域25H2、高濃度領域25H3の各酸素濃度は、互いに異なっていても良い。また、後述する説明では、高濃度領域25Hは、通常濃度領域25Mよりも酸素濃度が高い領域であり、酸素濃度の異なる複数の領域の中で、酸素濃度が最も高い領域として説明を行うが、圧電薄膜25における露出面を含まない領域(例えば圧電薄膜25の駆動領域R2や通常濃度領域25M)の酸素濃度と比較して高ければよく、酸素濃度が最も高い領域に限定されるわけではない。
 通常濃度領域25Mは、酸素濃度が高濃度領域25H1~25H3と比較して低い領域を指す。なお、通常濃度領域25Mの酸素濃度は、圧電薄膜25の駆動領域R2の酸素濃度と同じであっても良いし、異なっていてもよい。
 高濃度領域25Hは、通常濃度領域25Mよりも酸素濃度が高い領域であり、酸素濃度の異なる複数の領域の中で、酸素濃度が最も高い領域である。高濃度領域25Hは、通常濃度領域25Mと並ぶ方向において、酸素濃度が均一な領域であってもよいし、酸素濃度が段階的または連続的に変化する領域であってもよい。このような高濃度領域25Hは、後述するように、圧電薄膜25上に上部電極26を形成した後、圧電薄膜25のはみ出し領域R1に対して酸素プラズマ処理を行うことによって形成される。つまり、酸素プラズマ処理によって過剰の酸素を圧電薄膜25に供給することにより、通常濃度領域25Mよりも酸素濃度の高い高濃度領域25Mが圧電薄膜25に形成される。酸素濃度領域を測定する方法としては、高濃度領域25Mにおける複数領域において濃度を測定し、その測定値の平均値を当該高濃度領域25Mの酸素濃度とすることが好ましい。測定手法としては、X線電子分光法(XPS)、オージェ電子線散乱分光法(AES)等により、イオンにより材料表面を掘った後分析することにより、薄膜の厚さ方向に対して表面から深さ方向の濃度変化を測定できる。また、薄膜厚さ方向に対して法線方向の濃度傾斜を測定する場合、膜厚が数μmと薄いため前者のような手法では困難なことがある。その場合は、薄膜断面を露出させるように100nm程度の薄い試料片をイオンミリングや研磨等により作製し、エネルギー分散型X線分光法(EDX)分析を行うTEM-EDXにより可能である。通常濃度領域25Mの酸素濃度が例えば58atm%である場合、高濃度領域25Hの酸素濃度は、例えば62atm%である。なお、高濃度領域25Hにおける酸素濃度の好ましい範囲は、例えば60~70atm%である。
 圧電薄膜25の厚さ1~10μmに対して、高濃度領域25Hの厚さ(露出面に垂直な方向の厚さ)を適切に制御することにより、後述するように、露出面を含む領域において、酸素欠陥が生じたり、水素還元による腐食が生じる現象を十分低減することができる。このとき、高濃度領域の25Hの厚さ(露出面に垂直な方向の厚さ)は、圧電薄膜25の変位に影響を与えない限り、様々な厚さとすることができる。例えば、通常濃度領域25Mを高濃度領域25Hとしても良いし、圧電薄膜25の端面25bを高濃度領域25Hとしてもよい。したがって、図4においては、圧電薄膜25の端面25bも単独で、「少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域」の中の1つの領域と考えることができる。
 なお、ここでは、酸素濃度の異なる複数の領域として、高濃度領域25Hと、通常濃度領域25Mとの2種類の領域を挙げているが、上記複数の領域は3種類以上であってもよい。
 圧電薄膜25において、水分による絶縁破壊が生じる原因としては、酸素欠陥や、水素還元による腐食等が考えられる。圧電薄膜25が、面25a・25bに垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域(高濃度領域25H、通常濃度領域25M)を有しており、そのうち、過剰な酸素が供給される高濃度領域25Hが、露出面としての面25a・25bを含んでいる。つまり、露出面を含む領域は、露出面を含まない領域(例えば圧電薄膜25の駆動領域R2や通常濃度領域25M)と比較して酸素濃度が高い高濃度領域25Hとなっている。露出面を含む高濃度領域25Hでは、酸素濃度が高いため、当該領域において、酸素欠陥が生じたり、水素還元による腐食が生じる現象を低減できる。これにより、外部からの水分が露出面を介して圧電薄膜25の内部に取り込まれにくくなるため、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。
 また、圧電薄膜25は露出面を有しており、圧電薄膜25の全体が上部電極26で覆われているわけではないので、圧電薄膜25の変位(伸縮)が上部電極26で阻害されることもない。したがって、圧電薄膜25の変位を阻害することなく、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。
 また、高濃度領域25Hの厚さ(露出面に垂直な方向の厚さ)を例えば5~100nm程度とすることにより、露出面を含む高濃度領域25Hにおいて、酸素欠陥が生じたり、水素還元による腐食が生じる現象を十分に低減することができる。これにより、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を確実に抑えることができる。また、図4のように、高濃度領域25Hが、圧電薄膜25の露出面の全面を含んでいることにより、外部からの水分が露出面を介して圧電薄膜25の内部に取り込まれるのを確実に抑えることができるため、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊をより確実に抑えることができる。
 また、高濃度領域25Hは、他の領域(通常濃度領域25M)に比べて酸素を多く含むため、最適化された圧電薄膜25の結晶性や組成から外れる可能性がある。このような高濃度領域25Hが駆動領域R2に位置していると、圧電薄膜25の圧電特性が低下するおそれがある。圧電薄膜25のはみ出し領域R1は、上部電極26の外形からはみ出した領域であり、この領域には電圧が印加されないため、はみ出し領域R1に高濃度領域25Hが設けられていることにより、高濃度領域25Hが圧電特性に影響を与えることがない。つまり、高濃度領域25Hの形成による圧電特性の低下を回避することができる。
 また、圧電薄膜25がはみ出し領域R1を有し、かつ、高濃度領域25Hを有しない構成(この構成を圧電素子27’とする)では、図5に示すように、上部電極26の端面26aと下部電極24との間で絶縁破壊が生じやすく(電界が集中するため)、また、はみ出し領域R1の面25a・25bに沿った電流リーク(表面リーク)が生じる可能性もある。本実施形態の圧電素子27のように、はみ出し領域R1に高濃度領域25Hが設けられており、高濃度領域25Hが圧電薄膜25の面25a・25bを含むことにより、圧電薄膜25において、上部電極26の端面26aと下部電極24との間に外部からの水分が取り込まれたり、水分によって面25a・25bに沿ったリークパスが形成されるのを確実に低減することができる。その結果、上部電極26の端面26aと下部電極24との間での絶縁破壊を確実に低減できるとともに、面25a・25bに沿った電流リークを確実に低減することができる。
 〔インクジェットヘッドの製造方法〕
 次に、上記の圧電アクチュエータ21aを備えたインクジェットヘッド21の製造方法について以下に説明する。図6は、インクジェットヘッド21の製造工程を示す断面図である。
 (1)まず、支持基板22を用意する。支持基板22としては、MEMS(Micro  Electro Mechanical Systems)に多く利用されている結晶シリコン(Si)を用いることができ、ここでは、酸化膜22eを介して2枚のSi基板22c・22dが接合されたSOI構造のものを用いている。支持基板22の厚みは規格等で決められており、直径6インチサイズの場合、その厚さは600μm程度である。
 (2)次に、支持基板22を加熱炉に入れ、1500℃程度に所定時間保持して、Si基板22c・22dの表面にSiO2からなる熱酸化膜23a・23bをそれぞれ形成する。
 (3)そして、一方の熱酸化膜23a上に、TiおよびPtの各層をスパッタ法で順に成膜し、下部電極24を形成する。
 (4)続いて、支持基板22を600℃程度に再加熱し、PZTの層25pをスパッタ法で成膜する。なお、PZTからなる層25pは、複数の結晶の集合体からなる多結晶膜である。次に、支持基板22に感光性樹脂35をスピンコート法で塗布し、マスクを介して露光、エッチングすることによって感光性樹脂35の不要な部分を除去し、形成する圧電薄膜25の形状を転写する。その後、感光性樹脂35をマスクとして、反応性イオンエッチング法を用いて層25pの形状を加工し、圧電薄膜25とする。上記(4)の工程は、下部電極24上に圧電薄膜25を形成する第1の工程に対応する。
 (5)次に、圧電薄膜25を覆うように下部電極24上に、TiおよびPtの各層をスパッタ法で順に成膜し、層26pを形成する。続いて、層26p上に感光性樹脂36をスピンコート法で塗布し、マスクを介して露光、エッチングすることによって感光性樹脂36の不要な部分を除去し、形成する上部電極26の形状を転写する。その後、感光性樹脂36をマスクとして、反応性イオンエッチング法を用いて層26pの形状を加工し、上部電極26を形成する。このとき、圧電薄膜25において、上部電極26の外形からはみ出した、はみ出し領域R1が形成されるように、圧電薄膜25の外形よりも内側に上部電極26を形成する。上記(5)の工程は、圧電薄膜25において外部に露出した露出面が少なくとも1面形成されるように、圧電薄膜25上に上部電極26を形成する第2の工程に対応する。ここでは、圧電薄膜25の露出面として、面25a・25bの2面が形成されるように、圧電薄膜25上に上部電極25を形成している。
 (7)続いて、支持基板22の裏面(熱酸化膜23b側)に感光性樹脂37をスピンコート法で塗布し、マスクを介して露光、エッチングすることによって、感光性樹脂37の不要な部分を除去し、形成しようとする圧力室22aの形状を転写する。そして、感光性樹脂37をマスクとして、反応性イオンエッチング法を用いて支持基板22の不要な部分の除去や加工を行い、圧力室22aや連通路(インク供給路29など)を形成して圧電アクチュエータ21aとする。
 (8)その後、圧電薄膜25のはみ出し領域R1に対して酸素プラズマ処理を行って、はみ出し領域R1の表面を酸化することにより、はみ出し領域R1において、露出面側から、酸素濃度を増加させた高濃度領域25Hと、処理前と酸素濃度が同じ通常濃度領域25Mとを形成する。このときの酸素プラズマ処理の条件の一例としては、平衡平板型プラズマ装置において、O2流量:100sccm、パワー:100W、圧力:0.8Pa、処理時間10minである。上記(8)の工程は、圧電薄膜25に対して酸素プラズマ処理を行うことにより、圧電薄膜25の少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域(高濃度領域25H、通常濃度領域25M)を形成する第3の工程に対応する。この第3の工程では、露出面に垂直な方向における酸素濃度の異なる複数の領域のうち、露出面(面25a・25b)を含む領域が、露出面を含まない領域(例えば圧電薄膜25の駆動領域R2や通常濃度領域25M)と比較して酸素濃度が高い高濃度領域25Hである。
 (9)最後に、圧電アクチュエータ21aの支持基板22と、ノズル孔31aを有するノズル基板31とを、支持基板22の圧力室22aがノズル孔31aと連通するように、接着剤等を用いて接合する。これにより、インクジェットヘッド21が完成する。なお、ノズル孔31aに対応する位置に貫通孔を有する中間ガラスを用い、熱酸化膜23bを除去して、支持基板22と中間ガラス、および中間ガラスとノズル基板31とをそれぞれ陽極接合するようにしてもよい。この場合は、接着剤を用いずに3者(支持基板22、中間ガラス、ノズル基板31)を接合することができる。
 上記の製造方法によれば、圧電薄膜25が、露出面としての面25a・25bに垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域(高濃度領域25H、通常濃度領域25M)を有しており、そのうち、酸素プラズマ処理によって過剰な酸素が供給される高濃度領域25Hが、露出面(面25a・25b)を含んでいる。これにより、圧電薄膜25において、酸素欠陥や腐食を低減して圧電薄膜25への水分に進入を十分に抑え、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。しかも、圧電薄膜25の全体が上部電極26で覆われておらず、圧電薄膜25の一部が露出しているため、圧電薄膜25の変位を阻害することなく、絶縁破壊を十分に抑える上記の効果を得ることができる。
 また、第2の工程では、上部電極26を圧電薄膜25の外形よりも内側に形成することにより、圧電薄膜25にはみ出し領域R1を形成し、第3の工程では、酸素プラズマ処理により、はみ出し領域R1に高濃度領域25Hを形成する。高濃度領域25Hは、上部電極26の直下(電圧印加によって伸縮する領域)に位置していないため、高濃度領域25Hが、上部電極26の直下の(実際に駆動される領域の)圧電薄膜25の圧電特性に影響を与えることはない。
 〔圧電アクチュエータの他の構成〕
 図7は、圧電アクチュエータ21aの他の構成を示す断面図である。圧電薄膜25は、はみ出し領域R1において、面25aに垂直な方向においてのみ、酸素濃度の異なる複数の領域、すなわち、高濃度領域25Hおよび通常濃度領域25Mを有していてもよい。そして、高濃度領域25Hは、面25aを含むように形成されていてもよい。この場合でも、上部電極26の端面26aと下部電極24との間に外部からの水分が取り込まれるのを高濃度領域25Hによって低減して、端面26aと下部電極24との間での絶縁破壊を確実に低減することができる。また、2面の露出面(面25a・25b)のうちの一部(面25a)が高濃度領域25Hに含まれるため、面25aを経由するリークパスの形成を阻止して、表面リークを低減することができる。
 したがって、圧電薄膜25は、露出面として、上部電極26の外側に位置する面25a(第1の露出面)を含み、高濃度領域25Hは、上記の面25aを含むように形成されていればよいとも言える。なお、前述の図4の構成は、圧電薄膜25は、面25aに加えて、圧電薄膜25の端面である面25bを露出面(第2の露出面)として含み、高濃度領域25Hは、第1の露出面(面25a)に加えて、第2の露出面(面25b)をさらに含む構成であると言うことができる。
 図7で示した構成の圧電アクチュエータ21aは、図6と同様の製造方法によって製造することができる。例えば、上記した第3の工程において、圧電薄膜25の面25bをマスクしておき、はみ出し領域R1の面25a側から酸素プラズマ処理を行うことにより、露出面(25a)を含む高濃度領域25Hを圧電薄膜25に形成する。これにより、図7で示した構成の圧電アクチュエータ21aが完成する。
 図8は、圧電アクチュエータ21aのさらに他の構成を示す断面図である。圧電薄膜25の端面、すなわち、面25bは、上部電極26の端面26aと面一(同一平面上に位置する面)であってもよい。そして、高濃度領域25Hは、露出面となる圧電薄膜25の面25bを含むように形成されてもよい。
 圧電薄膜25の面25bが上部電極26の端面26aと面一であっても、高濃度領域25Hが圧電薄膜25の露出面である面25bを含んでいることにより、外部の水分が圧電薄膜25の内部(面25bを含む)に取り込まれるのを抑えることができる。したがって、この構成であっても、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を抑えることができるとともに、圧電薄膜25の面25bに沿う電流リーク(側面リーク)を低減することができる。
 図8で示した構成の圧電アクチュエータ21aも、図6と同様の製造方法によって製造することができる。例えば、上記した第2の工程では、共通のマスクを介して、上部電極26と圧電薄膜25とをエッチングすることにより、圧電薄膜25の端面(面25b)と上部電極26の端面26aとが面一になるように、上部電極26を形成する(エッチング液は必要に応じて変えればよい)。そして、上記した第3の工程では、圧電薄膜25の端面側から酸素プラズマ処理を行うことにより、露出面(面25b)を含む高濃度領域25Hを圧電薄膜25に形成する。これにより、図8で示した構成の圧電アクチュエータ21aが完成する。
 〔圧電薄膜がはみ出し領域を有することによる利点について〕
 図9は、上部電極26の端面26aと圧電薄膜25の端面(面25b)とが面一である圧電素子27”の端部を拡大して示している。端面26aと面25bとが面一であると、上部電極26と下部電極24との間に電圧を印加したときに、圧電薄膜25の伸縮により、圧電薄膜25の端部に、下部電極24に沿った方向(せん断方向)の応力がかかる。この応力により、圧電薄膜25の端部が下部電極24から剥離するおそれがある。
 これに対して、図4や図7の構成のように、圧電薄膜25がはみ出し領域R1を有している構成、つまり、端面26aと面25bとが面一でない構成では、はみ出し領域R1は、上部電極26の外側に位置しているため、このはみ出し領域R1には、下部電極24との間で電圧が印加されない。このため、圧電薄膜25の駆動時(電圧印加時)において、はみ出し領域R1はほとんど伸縮せず、それゆえ、圧電薄膜25の端部(はみ出し領域R1の端部)に、下部電極24に沿った方向(せん断方向)の応力がかかるのを低減することができる。したがって、上記応力によって、圧電薄膜25の端部が下部電極24から剥離するのを低減することができる。特に、圧電変位を増大させるために高い電圧を印加しても、圧電薄膜25の剥離を低減することができる。その結果、高性能で(大きい変位が得られて)、剥離による故障の少ない、高信頼性の圧電素子27を実現することができる。
 上記のように圧電薄膜25がはみ出し領域R1を有している構成では、図10に示すように、圧電薄膜の厚さをT(μm)とし、はみ出し領域R1の長さ、つまり、はみ出し領域R1における上部電極26の端面26aから圧電薄膜25の端面(面25b)までの長さをL(μm)としたとき、L/T≧1を満足することが望ましい。この場合、圧電薄膜25の厚さTに対して、はみ出し領域R1の長さLが十分に確保され、はみ出し領域R1が下部電極24と密着する面積が十分に確保される。これにより、電圧印加時における圧電薄膜25の下部電極24からの剥離を確実に低減することができる。
 〔インクジェットヘッドの他の構成〕
 図11は、インクジェットヘッド21の他の構成を示す断面図である。同図のように、インクジェットヘッド21は、圧電素子27を密閉するための封止筐体60をさらに備えていることが望ましい。そして、圧電素子27の周囲の湿度は、所定量以下に保たれていることが望ましい。例えば、封止筐体60内に、吸湿材61を配置したり、乾燥窒素を導入することにより、封止筐体60の内部を例えば相対湿度1%以下に保つことができる。封止筐体60は、ノズル基板31と接着剤などによって接着されており、これによって封止筐体60内部の気密性が確保されている。
 図11の構成では、インク供給路29は、封止筐体60を貫通するインクチューブ10と連通している。また、上部電極引出部26Eは、ワイヤー62を介してFPC(フレキシブルプリント基板)63と接続されており、FPC63は駆動回路28(図2B参照)と接続されている。これにより、駆動回路28から、FPC63および上部電極引出部26Eを介して上部電極26に電圧を印加することが可能となっている。なお、下部電極24も、図示しない配線を介してFPC63と接続されているものとする。上部電極26(上部電極引出部26E)および下部電極24とFPC63との接続方法は、上記のワイヤーボンディング(ボールボンディング)には限定されず、例えばそれぞれの電極上にバンプ(突起部)を形成して、FPC63側のバンプと接触させ、これらのバンプの少なくとも一方を溶融させることで接続してもよい。
 図11の構成では、封止筐体60および吸湿材61により、圧電素子27の周囲の水分量が元々少ない環境が実現されている。ただし、圧電素子27を封止筐体60によって完全に封止することは一般的に困難であり、封止筐体60とノズル基板31との接着部分(図11のD部)の隙間や、接着剤そのものを介して、外部からの水分が封止筐体60内に進入しやすい。したがって、封止筐体60によって圧電素子27を封止する構成だけで、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を十分に抑えることはできない。
 しかし、本実施形態では、上述のように、酸素濃度の高い高濃度領域25Hを圧電薄膜25に形成することにより、圧電薄膜25の内部への水分の進入を抑えることができる。したがって、封止筐体60で圧電素子27を封止する構成を採用しても、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を抑えることができるとともに、圧電薄膜25に高濃度領域25Hを形成する構成とも相まって、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊をより効果的に抑えることができる。
 〔圧電材料について〕
 以上では、圧電薄膜25を構成する圧電材料として、良好な圧電特性を発揮する観点から、ABO3型のペロブスカイト型酸化物の一種であるPZTを用いた場合について説明した。PZTのように、Aサイトの元素がPbを含み、Bサイトの元素がZrを含むペロブスカイト型酸化物を用いた場合、BサイトにZrが含まれていることにより、圧電薄膜25の高濃度領域25Hにおいては、過剰の酸素がZrと反応して化合物(Zr酸化物)を生成する。上記化合物は電気伝導度が低いため、圧電薄膜25の水分による絶縁破壊を抑える効果をより高めることができる。
 なお、用いる圧電材料は、上記のPZTに限定されるわけではない。例えば、PZTにランタン(La)やニオブ(Nb)などの添加物を加えた圧電材料を用いてもよい。すなわち、ABO3型のペロブスカイト型構造のAサイトまたはBサイトに以下の元素を含むペロブスカイト化合物で圧電薄膜25を構成してもよい。
 すなわち、ABO3型のペロブスカイト型構造のAサイトの元素は、鉛(Pb)を含み、さらに、バリウム(Ba)、ランタン(La)、ストロンチウム(Sr)、ビスマス(Bi)、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カルシウム(Ca)、カドミウム(Cd)、マグネシウム(Mg)、カリウム(K)の少なくとも1つを含んでいてもよい。また、Bサイトの元素は、ジルコニウム(Zr)およびチタン(Ti)を含み、さらに、バナジウム(V)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、マンガン(Mn)、スカンジウム(Sc)、コバルト(Co)、銅(Cu)、インジウム(In)、スズ(Sn)、ガリウム(Ga)、カドミウム(Cd)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)の少なくとも1つを含んでいてもよい。
 また、用いる圧電材料は、Pbを含まない非鉛系の圧電材料であってもよい。非鉛系の圧電材料としては、例えばチタン酸バリウムストロンチウム(BST)、タンタル酸ストロンチウムビスマス(SBT)、チタン酸バリウム(BaTiO3)、ニオブ酸カリウムナトリウム((K,Na)NbO3)などがある。
 (その他)
 以上で説明した圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタは、以下のように表現されてもよい。
 以上で説明した圧電素子は、圧電薄膜と、前記圧電薄膜を挟持する下部電極および上部電極とを有する圧電素子であって、前記圧電薄膜は、外部に露出した露出面を少なくとも1面有しており、かつ、前記少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を有しており、前記露出面に垂直な方向における前記酸素濃度の異なる複数の領域のうち、前記露出面を含む領域は、前記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有している。
 また、以上で説明した圧電素子の製造方法は、下部電極上に圧電薄膜を形成する第1の工程と、前記圧電薄膜において外部に露出した露出面が少なくとも1面形成されるように、前記圧電薄膜上に上部電極を形成する第2の工程と、前記圧電薄膜に対して酸素プラズマ処理を行うことにより、前記圧電薄膜の前記少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を形成する第3の工程とを有しており、前記第3の工程において、前記露出面に垂直な方向における前記酸素濃度の異なる複数の領域のうち、前記露出面を含む領域が、前記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有する。
 圧電薄膜が、露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を有しており、そのうち、外気と接触する露出面を含む領域が、露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有している。このため、露出面を含む領域(高濃度領域)における酸素欠陥が減り、外部からの水分が露出面を介して圧電薄膜の内部に取り込まれにくくなる。これにより、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。
 また、圧電薄膜は露出面を有しており、従来のように圧電薄膜の全体が上部電極で覆われていないので、圧電薄膜の変位が上部電極で阻害されることもない。したがって、上記構成によれば、圧電薄膜の変位を阻害することなく、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。
 上記の圧電素子において、前記高濃度領域における、前記露出面に垂直な方向の厚みは、5~100nmであることが望ましい。この場合、露出面を含む高濃度領域において、酸素欠陥が生じたり、水素還元による腐食が生じる現象を十分に低減することができ、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を確実に抑えることができる。
 上記の圧電素子において、前記高濃度領域は、前記露出面の全面を含んでいてもよい。この場合、外部からの水分が露出面を介して圧電薄膜の内部に取り込まれるのを確実に抑えることができるため、圧電薄膜の水分による絶縁破壊をより確実に抑えることができる。
 上記の圧電素子において、前記圧電薄膜は、前記上部電極の外形からはみ出した、はみ出し領域を有しており、前記はみ出し領域に前記高濃度領域が設けられていてもよい。また、上記の製造方法において、前記第2の工程では、前記上部電極を前記圧電薄膜の外形よりも内側に形成することにより、前記圧電薄膜に、前記上部電極の外形からはみ出した、はみ出し領域を形成し、前記第3の工程では、前記酸素プラズマ処理により、前記高濃度領域を前記はみ出し領域に形成してもよい。
 圧電薄膜の高濃度領域は、他の領域に比べて酸素を多く含むため、最適化された圧電薄膜の結晶性や組成から外れる可能性がある。しかし、高濃度領域が、上部電極の外側のはみ出し領域に存在しているため、高濃度領域に電圧は印加されず、高濃度領域が圧電薄膜の圧電特性に影響を与えることはない。
 上記の圧電素子において、前記少なくとも1面の露出面は、前記圧電薄膜上で前記上部電極の外側に位置する第1の露出面を含み、前記高濃度領域は、前記第1の露出面を含んでいてもよい。また、上記の製造方法において、前記第3の工程で形成される前記高濃度領域は、第1の露出面として、前記圧電薄膜上で前記上部電極側の外側に位置する面を含んでいてもよい。
 高濃度領域が、圧電薄膜の第1の露出面、つまり、圧電薄膜上で上部電極の外側に位置する面を含むことにより、外部からの水分が、第1の露出面を介して、上部電極の端部と下部電極との間に進入するのを、酸素欠陥の少ない高濃度領域によって確実に抑えることができる。これにより、上部電極の端部と下部電極との間での絶縁破壊を確実に抑えることができる。また、圧電薄膜の第1の露出面を経由する電流リーク(表面リーク)を低減することもできる。
 上記の圧電素子において、前記少なくとも1面の露出面は、前記圧電薄膜の端面を第2の露出面として含み、前記高濃度領域は、前記第2の露出面をさらに含んでいてもよい。また、上記の製造方法において、前記第3の工程で形成される前記高濃度領域は、第2の露出面として、前記圧電薄膜の端面をさらに含んでいてもよい。
 高濃度領域が、第1の露出面および第2の露出面を含むため、外部からの水分が圧電薄膜の内部に進入するのを、酸素欠陥の少ない高濃度領域によって確実に抑えることができる。これにより、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を確実に抑えることができる。また、これら2つの露出面に沿った電流リーク(表面リーク)を低減することもできる。
 上記の圧電素子において、前記圧電薄膜の厚さをT(μm)とし、前記はみ出し領域における前記上部電極の端面から前記圧電薄膜の端面までの長さをL(μm)としたとき、L/T≧1を満足することが望ましい。また、上記の製造方法において、前記第2の工程では、前記圧電薄膜の厚さをT(μm)とし、前記はみ出し領域における前記上部電極の端面から前記圧電薄膜の端面までの長さをL(μm)としたとき、L/T≧1を満足するように、前記はみ出し領域を形成することが望ましい。
 この場合、圧電薄膜の厚さTに対して、はみ出し領域の長さLが十分に確保され、はみ出し領域が下部電極と密着する面積を十分に確保できるため、圧電薄膜の剥離を確実に低減することができる。
 上記の圧電素子において、前記圧電薄膜の端面は、前記上部電極の端面と面一であり、前記高濃度領域は、前記露出面となる前記圧電薄膜の端面を含んでいてもよい。また、上記の製造方法において、前記第2の工程では、前記圧電薄膜の端面と前記上部電極の端面とが面一となるように、前記上部電極を形成し、前記第3の工程で形成される前記高濃度領域は、前記露出面として、前記圧電薄膜の端面を含んでいてもよい。
 圧電薄膜の端面が上部電極の端面と面一であっても、高濃度領域が圧電薄膜の端面を含んでいることにより、外部の水分が圧電薄膜の内部(露出面を含む)に取り込まれにくくなる。これにより、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を抑えることができるとともに、圧電薄膜の端面に沿う電流リークを低減することができる。
 上記の圧電素子および製造方法において、前記圧電薄膜は、ABO3型のペロブスカイト型酸化物で形成されており、Aサイトの元素は、鉛を含み、Bサイトの元素は、ジルコニウムを含んでいてもよい。
 鉛系のペロブスカイト型酸化物において、Bサイトにジルコニウムが含まれていることにより、高濃度領域においては、過剰の酸素がジルコニウムと反応して化合物(ジルコニウム酸化物)を生成する。上記化合物は電気伝導度が低いため、圧電薄膜の水分による絶縁破壊(リーク)を抑える効果をより高めることができる。
 以上で説明した圧電アクチュエータは、上述した圧電素子と、前記圧電素子を支持するための支持基板とを備え、前記支持基板は、圧力室と、前記圧力室を覆うように設けられ、前記圧電素子の駆動によって振動する振動板とを有しており、前記圧電薄膜の端面は、前記上部電極を前記圧力室の外部に引き出すための下地となる圧電薄膜引出部を除いて、平面視で前記圧力室の外形よりも内側に位置している。
 圧力室を覆う振動板が、圧力室の上方位置で全て圧電薄膜によって覆われていると、圧電薄膜によって振動板が拘束されるため、振動板の振動量(変位量)が低下することが懸念される。圧電薄膜の端面が、圧電薄膜引出部を除いて、平面視で圧力室の外形よりも内側に位置していることにおり、圧力室の上方位置で、振動板の全てが圧電薄膜によって覆われないため、圧電薄膜による振動板の拘束が減り、振動板の変位量の低下を回避することが可能となる。
 以上で説明したインクジェットヘッドは、上述した圧電アクチュエータと、前記圧電アクチュエータの前記圧力室に収容されるインクを外部に吐出するためのノズル孔を有するノズル基板とを備えている。
 上述した圧電アクチュエータの構成によれば、圧電薄膜の変位を阻害することなく、圧電薄膜の水分による絶縁破壊を十分に抑えることができる。したがって、インクジェットヘッドがそのような圧電アクチュエータを備えていることにより、高性能で、高信頼性のインクジェットヘッドを実現することができる。
 上記のインクジェットヘッドは、前記圧電素子を密閉するための封止筐体をさらに備えており、前記圧電素子の周囲の湿度は、所定量以下に保たれていることが望ましい。
 この場合、圧電素子の周囲の水分量が元々少ない環境が実現されるため、圧電素子の上述した構成とも相まって、圧電薄膜の水分による絶縁破壊をさらに抑えることが可能となる。
 以上で説明したインクジェットプリンタは、上述したインクジェットヘッドを備え、前記インクジェットヘッドから記録媒体に向けてインクを吐出させる構成である。これにより、高性能で、高信頼性のインクジェットプリンタを実現することができる。
 本発明の圧電素子は、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタに利用可能である。
   1   インクジェットプリンタ
  21   インクジェットヘッド
  21a  圧電アクチュエータ
  22   支持基板
  22a  圧力室
  22b  振動板
  24   下部電極
  25   圧電薄膜
  25a  面(露出面、第1の露出面)
  25b  面(露出面、第2の露出面)
  25E  圧電薄膜引出部
  25H  高濃度領域
  26   上部電極
  26a  端面
  27   圧電素子
  31   ノズル基板
  31a  ノズル孔
  60   封止筐体
  R1   はみ出し領域

Claims (20)

  1.  圧電薄膜と、前記圧電薄膜を挟持する下部電極および上部電極とを有する圧電素子であって、
     前記圧電薄膜は、外部に露出した露出面を少なくとも1面有しており、かつ、前記少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を有しており、
     前記露出面に垂直な方向における前記酸素濃度の異なる複数の領域のうち、前記露出面を含む領域は、前記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有することを特徴とする圧電素子。
  2.  前記高濃度領域における、前記露出面に垂直な方向の厚みは、5~100nmであることを特徴とする請求項1に記載の圧電素子。
  3.  前記高濃度領域は、前記露出面の全面を含んでいることを特徴とする請求項1または2に記載の圧電素子。
  4.  前記圧電薄膜は、前記上部電極の外形からはみ出した、はみ出し領域を有しており、
     前記はみ出し領域に前記高濃度領域が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の圧電素子。
  5.  前記少なくとも1面の露出面は、前記圧電薄膜上で前記上部電極の外側に位置する第1の露出面を含み、
     前記高濃度領域は、前記第1の露出面を含むことを特徴とする請求項4に記載の圧電素子。
  6.  前記少なくとも1面の露出面は、前記圧電薄膜の端面を第2の露出面として含み、
     前記高濃度領域は、前記第2の露出面をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の圧電素子。
  7.  前記圧電薄膜の厚さをT(μm)とし、前記はみ出し領域における前記上部電極の端面から前記圧電薄膜の端面までの長さをL(μm)としたとき、
      L/T≧1
    を満足することを特徴とする請求項4から6のいずれかに記載の圧電素子。
  8.  前記圧電薄膜の端面は、前記上部電極の端面と面一であり、
     前記高濃度領域は、前記露出面となる前記圧電薄膜の端面を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の圧電素子。
  9.  前記圧電薄膜は、ABO3型のペロブスカイト型酸化物で形成されており、
     Aサイトの元素は、鉛を含み、
     Bサイトの元素は、ジルコニウムを含むことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の圧電素子。
  10.  請求項1から9のいずれかに記載の圧電素子と、
     前記圧電素子を支持するための支持基板とを備え、
     前記支持基板は、
     圧力室と、
     前記圧力室を覆うように設けられ、前記圧電素子の駆動によって振動する振動板とを有しており、
     前記圧電薄膜の端面は、前記上部電極を前記圧力室の外部に引き出すための下地となる圧電薄膜引出部を除いて、平面視で前記圧力室の外形よりも内側に位置していることを特徴とする圧電アクチュエータ。
  11.  請求項10に記載の圧電アクチュエータと、
     前記圧電アクチュエータの前記圧力室に収容されるインクを外部に吐出するためのノズル孔を有するノズル基板とを備えていることを特徴とするインクジェットヘッド。
  12.  前記圧電素子を密閉するための封止筐体をさらに備えており、
     前記圧電素子の周囲の湿度は、所定量以下に保たれていることを特徴とする請求項11に記載のインクジェットヘッド。
  13.  請求項11または12に記載のインクジェットヘッドを備え、前記インクジェットヘッドから記録媒体に向けてインクを吐出させることを特徴とするインクジェットプリンタ。
  14.  下部電極上に圧電薄膜を形成する第1の工程と、
     前記圧電薄膜において外部に露出した露出面が少なくとも1面形成されるように、前記圧電薄膜上に上部電極を形成する第2の工程と、
     前記圧電薄膜に対して酸素プラズマ処理を行うことにより、前記圧電薄膜の前記少なくとも1面の露出面に垂直な方向において、酸素濃度の異なる複数の領域を形成する第3の工程とを有しており、
     前記第3の工程において、前記露出面に垂直な方向における前記酸素濃度の異なる複数の領域のうち、前記露出面を含む領域が、前記露出面を含まない領域と比較して酸素濃度が高い高濃度領域を有することを特徴とする圧電素子の製造方法。
  15.  前記第2の工程では、前記上部電極を前記圧電薄膜の外形よりも内側に形成することにより、前記圧電薄膜に、前記上部電極の外形からはみ出した、はみ出し領域を形成し、
     前記第3の工程では、前記酸素プラズマ処理により、前記高濃度領域を前記はみ出し領域に形成することを特徴とする請求項14に記載の圧電素子の製造方法。
  16.  前記第3の工程で形成される前記高濃度領域は、第1の露出面として、前記圧電薄膜上で前記上部電極側の外側に位置する面を含むことを特徴とする請求項15に記載の圧電素子の製造方法。
  17.  前記第3の工程で形成される前記高濃度領域は、第2の露出面として、前記圧電薄膜の端面をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の圧電素子の製造方法。
  18.  前記第2の工程では、
     前記圧電薄膜の厚さをT(μm)とし、前記はみ出し領域における前記上部電極の端面から前記圧電薄膜の端面までの長さをL(μm)としたとき、
      L/T≧1
    を満足するように、前記はみ出し領域を形成することを特徴とする請求項15から17のいずれかに記載の圧電素子の製造方法。
  19.  前記第2の工程では、前記圧電薄膜の端面と前記上部電極の端面とが面一となるように、前記上部電極を形成し、
     前記第3の工程で形成される前記高濃度領域は、前記露出面として、前記圧電薄膜の端面を含むことを特徴とする請求項14に記載の圧電素子の製造方法。
  20.  前記圧電薄膜は、ABO3型のペロブスカイト型酸化物で形成されており、
     Aサイトの元素は、鉛を含み、
     Bサイトの元素は、ジルコニウムを含むことを特徴とする請求項14から19のいずれかに記載の圧電素子の製造方法。
PCT/JP2016/083377 2015-11-24 2016-11-10 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ WO2017090445A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-228888 2015-11-24
JP2015228888 2015-11-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017090445A1 true WO2017090445A1 (ja) 2017-06-01

Family

ID=58763127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/083377 WO2017090445A1 (ja) 2015-11-24 2016-11-10 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017090445A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11489105B2 (en) 2019-11-12 2022-11-01 Applied Materials, Inc. Physical vapor deposition of piezoelectric films

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004025474A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電アクチュエータ及びその製造方法並びにインクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2008235569A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Seiko Epson Corp 圧電素子、インクジェット式記録ヘッド、およびインクジェットプリンター
JP2009231405A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Fujifilm Corp 圧電素子及びその製造方法
JP2010280115A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Seiko Epson Corp 圧電アクチュエーター、液体吐出ヘッド、及び、液体吐出装置
JP2015023193A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 ヤマハ株式会社 圧電素子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004025474A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電アクチュエータ及びその製造方法並びにインクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2008235569A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Seiko Epson Corp 圧電素子、インクジェット式記録ヘッド、およびインクジェットプリンター
JP2009231405A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Fujifilm Corp 圧電素子及びその製造方法
JP2010280115A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Seiko Epson Corp 圧電アクチュエーター、液体吐出ヘッド、及び、液体吐出装置
JP2015023193A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 ヤマハ株式会社 圧電素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11489105B2 (en) 2019-11-12 2022-11-01 Applied Materials, Inc. Physical vapor deposition of piezoelectric films
TWI817054B (zh) * 2019-11-12 2023-10-01 美商應用材料股份有限公司 壓電膜的物理氣相沉積

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3375611B1 (en) Ink jet head and method for manufacturing same, and ink jet recording apparatus
JP6699662B2 (ja) 圧電薄膜、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッド、インクジェットプリンタおよび圧電アクチュエータの製造方法
US20110043573A1 (en) Piezoelectric actuator, method for manufacturing piezoelectric actuator, liquid-ejecting head, and liquid-ejecting apparatus
JP2008041921A (ja) 圧電薄膜素子およびその製造方法、ならびにインクジェットヘッドおよびインクジェット式記録装置
JP6720973B2 (ja) 圧電素子、インクジェットヘッド、インクジェットプリンタ、および圧電素子の製造方法
JP6281629B2 (ja) 圧電薄膜付き基板、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッド、インクジェットプリンタおよび強誘電体薄膜の製造方法
EP3144987B1 (en) Ferroelectric thin film, substrate with piezoelectric thin film, piezoelectric actuator, inkjet head, and inkjet printer
WO2017090445A1 (ja) 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
US9522536B2 (en) Piezoelectric device, liquid ejecting head, liquid ejecting apparatus and manufacturing method of piezoelectric device
JP7003916B2 (ja) 圧電素子の製造方法およびインクジェットヘッドの製造方法
JP6274308B2 (ja) 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
JP2004146640A (ja) 圧電体薄膜素子およびそれを用いたアクチュエータ、インクジェットヘッドならびにインクジェット記録装置
WO2016093078A1 (ja) 圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出装置および液滴吐出装置の製造方法
JP6365347B2 (ja) 圧電デバイス、圧電デバイスの製造方法、インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの製造方法およびインクジェットプリンタ
WO2015182228A1 (ja) 圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
JP6468881B2 (ja) 圧電薄膜、圧電薄膜の製造方法、圧電薄膜付き基板、圧電アクチュエータ、圧電センサ、インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
WO2017169470A1 (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
JP2012035593A (ja) 圧電アクチュエーター、液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16868393

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16868393

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1