WO2017065229A1 - 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム - Google Patents

光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2017065229A1
WO2017065229A1 PCT/JP2016/080418 JP2016080418W WO2017065229A1 WO 2017065229 A1 WO2017065229 A1 WO 2017065229A1 JP 2016080418 W JP2016080418 W JP 2016080418W WO 2017065229 A1 WO2017065229 A1 WO 2017065229A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polarization
optical
light
dependent
amplification fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
繁弘 高坂
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to EP16855482.2A priority Critical patent/EP3364244A4/en
Priority to CN201680059478.9A priority patent/CN108139648A/zh
Publication of WO2017065229A1 publication Critical patent/WO2017065229A1/ja
Priority to US15/952,726 priority patent/US10816873B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • G02F1/395Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves in optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/03WDM arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • G02F1/392Parametric amplification
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/07Polarisation dependent
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/50Phase-only modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems

Definitions

  • the present invention relates to an optical amplifier, an optical amplification system, a wavelength converter, and an optical communication system.
  • optical amplifiers are indispensable.
  • EDFAs Erbium-Doped Fiber Amplifiers
  • Raman amplifiers Raman amplification systems
  • EDFAs Erbium-Doped Fiber Amplifiers
  • Raman amplification systems have been put to practical use as optical amplifiers or optical amplification systems in the optical communication band.
  • optical parametric amplifiers (FOPA: Fiber Parametric Amplifier) that use nonlinear effects in optical fibers for amplification are applied to optical communication systems by applying Quasi-Phase-Matching (QPM) technology.
  • QPM Quasi-Phase-Matching
  • Non-Patent Document 1 in the polarization diversity configuration, the spectrum width of the excitation light and the spectrum width of the amplified signal light that are strongly influenced by Stimulated Brillouin Scattering (SBS) are expanded. It cannot be applied to an optical amplifier for optical communication that requires linear amplification.
  • SBS Stimulated Brillouin Scattering
  • the present invention has been made in view of the above, and provides an optical amplifier, an optical amplification system, a wavelength converter, and an optical communication system in which expansion of the spectral width of pump light and the spectral width of amplified signal light is suppressed.
  • the purpose is to do.
  • an optical amplifier includes a pump light source unit that outputs phase-modulated pump light, a first port, and a polarization-dependent optical fiber.
  • a polarization multiplexer / demultiplexer that separates the light input from the first port into polarization components that are orthogonal to each other and outputs the polarization components from each of the second port and the third port;
  • a first polarization-dependent optical amplification fiber unit having a polarization-dependent optical amplification fiber connected to the second port of the polarization multiplexer / demultiplexer, and a third port of the polarization multiplexer / demultiplexer
  • a second polarization-dependent optical amplification fiber section having a polarization-dependent optical amplification fiber; and the pump light is supplied to the first polarization-dependent optical amplification fiber section and the second polarization-dependent optical amplification fiber section.
  • An optical loop is formed together with the wave-dependent optical amplification fiber unit, and the pump light propagating through each of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit is converted into the light
  • a light discharge section for discharging to the outside of the loop and a first port, a second port, and a third port made of an optical fiber.
  • the signal light input from the first port and included in a predetermined wavelength band is Output from the port to the first port of the polarization multiplexer / demultiplexer connected to the second port, separated by the polarization multiplexer / demultiplexer, and the pump light in the optical loop
  • Single polarization dependent optical amplifier Is parametrically amplified by the nonlinear optical effect in the second polarization-dependent optical amplifying fiber portion and is combined by the polarization multiplexer / demultiplexer to be coupled from the first port of the polarization multiplexer / demultiplexer.
  • an optical circulator that outputs the signal light output to the two ports from the third port.
  • An optical amplification system includes the optical amplifier according to an aspect of the present invention.
  • a wavelength converter according to an aspect of the present invention includes the optical amplifier according to an aspect of the present invention.
  • An optical communication system includes the optical amplifier according to an aspect of the present invention.
  • the present invention it is possible to suppress the expansion of the spectral width of the pump light and the spectral width of the amplified signal light.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the second embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the third embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the fourth embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the fifth embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the sixth embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the seventh embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the eighth embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the ninth embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the tenth embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the eleventh embodiment.
  • FIG. 12 is a schematic configuration diagram of an optical communication system according to the twelfth embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier used in the experiment.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a spectrum of pump light.
  • FIG. 15 is a diagram showing a spectrum of amplified signal light.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating spectra of pump light and signal light.
  • FIG. 17 is a schematic configuration diagram of an experimental system used in the experiment.
  • FIG. 18 is a diagram showing the wavelength dependence of gain and NF.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a configuration of a polarization-independent FOPA using a polarization diversity configuration.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a spectrum of signal light whose spectrum width is expanded by SBS.
  • FIG. 19 shows FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a polarization-independent FOPA 101 using a polarization diversity configuration described in FIG.
  • a thick line indicates a polarization maintaining optical fiber
  • a thin line indicates an optical fiber that is not polarization maintaining.
  • the pump light P101 is a continuous light (CW: Continuous Wave) output from the wavelength tunable external resonator type semiconductor laser 102a as a sine wave having frequencies different from f1, f2, and f3. After being modulated by the driven phase modulator 102b, it is amplified by the EDFA 102c.
  • CW Continuous Wave
  • ASE Amontaneous Emission
  • BPF BandPass Filter
  • polarization controller 102e polarization controller 102e and output.
  • the signal light S101 and the pump light P101 are combined by an optical coupler 106 including a WDM (Wavelength Division Multiplexing) filter or a branching filter, and after passing through an optical circulator 109, a PBS (Polarization Beam Splitter) 103
  • WDM Widelength Division Multiplexing
  • PBS Polarization Beam Splitter
  • the polarization controller 102e used in the pump light source unit 102 adjusts the power of the pump light polarized by PBS to be the same.
  • the signal light and the pump light having the same polarization separated by the PBS 103 are a polarization maintaining highly nonlinear optical fiber (PM-HNLF (Polarization Maintaining-Highly Nonlinear Fiber)) provided in the latter stage of the PBS.
  • the optical loop formed by the fiber 104 propagates clockwise (Counterclockwise) and counterclockwise (Counter-Clockwise). At this time, the light having the opposite propagation direction propagates on the same polarization axis of the optical amplification fiber.
  • the optical propagation distance to propagate is the same in the clockwise direction and the counterclockwise direction, and when these lights are again subjected to polarization combining in the PBS 103, no phase difference occurs between them.
  • the signal light in both propagation directions is amplified by the parametric effect when passing through the optical amplifying fiber 104.
  • the signal light S102 that has been polarized and synthesized by the PBS 103 is output after passing through the optical circulator 109.
  • the phase of the pump light P101 is modulated and the optical spectrum width is expanded.
  • the center wavelength of the pump light P101 is a wavelength output from the semiconductor laser 102a, and a certain amount of pump light power is also present at a wavelength 9 to 11 GHz away from the center wavelength due to phase modulation.
  • the frequency of a longitudinal acoustic wave (LA: Longitudinal Acoustic-mode) that is induced and excited by SBS in the optical amplifying fiber 104 is generally 9 to 11 GHz.
  • LA Longitudinal Acoustic-mode
  • the reflected light (exactly Brillouin scattered light) generated by the thermally excited LA interferes with the pump light.
  • the optical power generated by the interference increases the power of LA through the photo-elastic effect having the same period as LA.
  • the power of the pump light that scatters (reflects) LA increases.
  • the SBS is generated on the principle that the increased reflected light further increases the LA power.
  • SBS higher-order SBS that is based on the light reflected by the SBS is easily generated, and the spectrum width of the pump light is greatly expanded. Then, the spectrum width of the signal light parametrically amplified by the pump light having a large spectrum width is also expanded, and the information quality in optical communication is deteriorated. That is, it does not function as an optical amplifier for optical communication.
  • FIG. 20 shows an example of a spectrum of signal light whose spectrum width is expanded by SBS.
  • FIG. 20 shows a polarization-independent FOPA 101 shown in FIG. 19, in which the signal for driving the phase modulator 102b is changed to white noise with a bandwidth of 1.2 GHz, and the optical amplifying fiber 104 having a zero dispersion wavelength near 1565 nm is used. It was measured by the polarization independent FOPA. Then, the power of the pump light P101 near the wavelength of 1565 nm was set to 7 W, and CW light having a wavelength of about 1551 nm and a line width of about 100 kHz was parametrically amplified as the signal light S101.
  • the signal light output from the optical circulator 109 was attenuated by an optical attenuator and then measured by an optical spectrum analyzer. As can be seen from FIG. 20, the signal light having a line spectrum of 100 kHz has become a signal light having a spectral width of several nanometers as a result of parametric amplification.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the first embodiment.
  • the optical amplifier 1 is configured as a polarization independent FOPA.
  • the optical amplifier 1 includes a pump light source unit 2, a polarization multiplexer / demultiplexer (PBS) 3, a first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4, a second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5, It includes WDM couplers 6 and 7 that are duplexers, a light discharge unit 8, an optical circulator 9, and photothermal conversion modules 10a and 10b.
  • a thick line or a double line indicates a polarization maintaining optical fiber
  • a thin line indicates an optical fiber that is not polarization maintaining.
  • the pump light source unit 2 includes a TLS (Tunable Light Source) 2a as a pump light source, a phase modulator 2b, a signal generator 2c, a polarization maintaining 3 dB coupler 2d, polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f, and a band. Pass filters (BPF) 2g and 2h.
  • the pump light source unit 2 outputs phase-modulated pump lights P1 and P2 described later.
  • the PBS 3 has a first port 3a, a second port 3b made of a polarization-dependent optical fiber, and a third port 3c.
  • the PBS 3 separates light input from the first port 3a into mutually orthogonal polarization components. Output from each of the second port 3b and the third port 3c.
  • the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 is connected to the third port 3c of the polarization multiplexer / demultiplexer 3 and is composed of a polarization-dependent optical amplification fiber 4a that is PM-HNLF.
  • the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 is connected to the second port 3b of the polarization multiplexer / demultiplexer 3 and includes a polarization-dependent optical amplification fiber 5a that is PM-HNLF.
  • the WDM couplers 6 and 7 are respectively disposed between the PBS 3 and the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5.
  • the WDM couplers 6 and 7 are connected to input the pump lights P1 and P2 to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5, respectively.
  • the light discharge unit 8 includes WDM couplers 8a and 8b.
  • the light discharge unit 8 is connected between the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5, and is connected to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 4.
  • An optical loop 11 is configured together with the polarization-dependent optical amplification fiber portion 5.
  • the light discharge unit 8 transmits the pump lights P1 and P2 propagating through the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 to the optical loop 11, respectively. Has the function of discharging to the outside.
  • the optical circulator 9 has a first port 9a, a second port 9b, and a third port 9c made of an optical fiber.
  • the second port 9b is connected to the first port 3a of the PBS 3.
  • the optical circulator 9 outputs the signal light S1 from the second port 9 to the PBS 3.
  • the signal light S2 obtained by amplifying the signal light S1 is output from the first port 3a of the PBS 3 to the second port 9b of the optical circulator 9, the signal light S2 is converted into the third light.
  • the optical circulator 9, the PBS 3, and the optical loop 11 constitute a polarization diversity configuration 12.
  • the photothermal conversion modules 10a and 10b are connected to the light discharge section 8, and are modules for converting the pump lights P1 and P2 discharged from the light discharge section 8 into heat and dissipating heat.
  • the pump lights P1 and P2 are generated and output as follows.
  • the linearly polarized CW light output from the TLS 2a is subjected to phase modulation by the phase modulator 2b driven by the RF signal output from the signal generator 2c. Thereafter, the CW light is split into two powers by the polarization maintaining 3 dB coupler 2 d and then amplified by the polarization maintaining optical amplifiers 2 e and 2 f, respectively, and unnecessary ASE generated by the polarization maintaining optical amplifiers 2 e and 2 f. Light is removed with BPF 2g, 2h. Thereby, each CW light is output as phase-modulated pump light P1 and P2.
  • the pump light source may not be the TLS 2a, and may be any light source that generates CW light, such as a DFB-LD (Distributed FeedBack-Laser Diode) or an external resonator type semiconductor LD.
  • the installation position of the polarization maintaining 3 dB coupler 2 d may be installed at any position between the polarization maintaining optical amplifiers 2 e and 2 f and the TLS 2 a.
  • two phase modulators 2b are used so that each of the branched CW lights can be phase-modulated.
  • the RF signals to be driven do not necessarily have to be the same, and may be driven with arbitrary different phase relationships such as antiphase, sine waves with different frequencies, white noise band, etc. Or the frequency domain may be changed.
  • the polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f may be PM-EDFA, PM-EYDFA, or PM Raman amplifier as long as they can amplify while maintaining the polarization of CW light.
  • the polarization maintaining 3 dB coupler 2 d does not necessarily have a branching ratio of 1: 1, and may be replaced with a polarization maintaining coupler having a different branching ratio such as 10: 1.
  • BPFs 2g and 2h are preferable because the narrower band can remove more unnecessary ASE light.
  • BPF 2g and 2h include combinations of polarization maintaining circulators and polarization maintaining FBGs, AWGs, and the like.
  • the polarization-maintaining optical amplifier is installed as a preamplifier at any position as necessary for compensation of loss of optical components and improvement of NF of the polarization-maintaining optical amplifiers 2e, 2f. You may do it.
  • the optical circulator 9 outputs the signal light S1 input from the first port 9a to the PBS 3 from the second port 9b.
  • the PBS 3 separates the input signal light S1 into signal light S11 and S12 having polarization components orthogonal to each other and outputs the signal light from each of the second port 3b and the third port 3c.
  • the WDM coupler 6 combines the polarizations of the pump light P1 and the signal light S11 with matching
  • the WDM coupler 7 combines the polarizations of the pump light P2 and the signal light S12 with matching. And is input to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5, respectively.
  • the signal lights S11 and S12 propagate through the optical loop 11 clockwise (Clockwise) and counterclockwise (Counter-Clockwise), respectively.
  • the light having the opposite propagation direction propagates on the same polarization axis (for example, the slow axis) of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5.
  • the optical propagation distances of the signal lights S11 and S12 are the same in the clockwise direction and the counterclockwise direction. Does not occur.
  • the signal light S11 is amplified by a parametric effect when passing through the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4, and the signal light S12 is amplified when passing through the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5. Amplified by parametric effect.
  • idler light is generated from the pump light and the signal light by the nonlinear optical effect of each of the polarization-dependent optical amplification fiber units 4 and 5.
  • the WDM coupler 8 a of the light discharge unit 8 transmits the pump light P 1 out of the optical loop 11 out of the signal light S 11, the pump light P 1, and the idler light propagated through the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4. It has a function of discharging.
  • the WDM coupler 8a has three ports made of optical fibers, and is connected to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4, the WDM coupler 8b, and the photothermal conversion module 10a, respectively.
  • the WDM coupler 8a transmits the signal light S11 and the idler light out of the signal light S11, the pump light P1, and the idler light that have propagated through the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 to the WDM 8b, and transmits the pump light P1. It has a wavelength characteristic that is output to the photothermal conversion module 10 a outside the optical loop 11.
  • the WDM coupler 8b of the light emission unit 8 transmits the pump light P2 out of the optical loop 11 out of the signal light S12, the pump light P2, and the idler light propagated through the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5. It has a function of discharging. Specifically, the WDM coupler 8b has three ports made of optical fibers, and is connected to the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5, the WDM coupler 8a, and the photothermal conversion module 10b, respectively.
  • the WDM coupler 8b transmits the signal light S12 and the idler light out of the signal light S12, the pump light P2, and the idler light propagated through the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 to the WDM 8a, and transmits the pump light P2. It has a wavelength characteristic that is output to the photothermal conversion module 10 b outside the optical loop 11.
  • the PBS 3 outputs to the optical circulator 9 the signal light S2 generated and amplified by polarization combining the amplified signal light S11 and S12, which travels around the optical loop 11, and the optical circulator 9
  • the signal light S2 is output from the three port 9c.
  • each of the polarization-dependent optical amplifying fiber sections 4 and 5 propagates the pump lights P1 and P2 in only one direction, The light is discharged to the outside in the middle of the optical loop 11.
  • a part of the pump light P1 passes through the WDM coupler 8a together with the signal light S11 although the power is extremely small.
  • most of the power is discharged out of the optical loop 11 by the second WDM coupler 8b.
  • the optical amplifier 1 since the intensity of the pump light propagating opposite to the one pump light is significantly reduced, the expansion of the spectrum width of the pump light or the spectrum width of the amplified signal light is suppressed.
  • the WDM couplers 8a and 8b which are devices constituting the light emission unit 8, are of a type using a BPF, a type using a SPF (Short Pass Filter) or an LPF (Long Pass Filter), etc. Any device that can separate the signal light may be used.
  • a multimode optical fiber having a large core diameter may be used so that the pumping light discharge characteristic can be maintained regardless of the axial deviation in the device due to temperature change.
  • the pump light to be discharged is output from the optical fiber port coupled to the pump light in the WDM couplers 8a and 8b.
  • the light-to-heat conversion modules 10a and 10b irradiate light on a metal or nonmetal that has been processed to absorb pump light, and make the metal or nonmetal thermally contact a heat sink or metal or nonmetal. It is preferable to have a configuration in which the heat sink itself is used.
  • metal candidates to be used include black anodized (anodized aluminum), aluminum coated with black ceramic, copper, and iron.
  • Non-metal candidates include graphite.
  • reflection from the end face of the optical fiber that propagates the pump light to be discharged may cause the operation of the optical amplifier 1 to be unstable or change the gain characteristics, which may have an adverse effect.
  • the following method can be applied.
  • One is a method of cutting the end face of the optical fiber obliquely or connecting an APC (Angled Physical Contact) connector.
  • the other is a method in which the optical fiber is wound several times with a diameter smaller than the diameter at which the loss due to bending occurs, and the pump light is emitted in the longitudinal direction of the optical fiber.
  • the coating resin since the pump light passes through the coating resin and is emitted from the optical fiber, it is also preferable to use a heat-resistant polyimide resin as the coating resin for the optical fiber.
  • the optical system path of the optical amplifier 1 is composed of an optical fiber
  • it is more efficient to connect the optical fiber using an optical connector for the sake of manufacturing it does not reach that.
  • the optical connector is applied to a place where high-power pump light propagates, it is preferable to use an APC connector in order to prevent end-face reflection and to suppress thermal damage on the connection surface.
  • Embodiment 2 Next, an optical amplifier according to Embodiment 2 will be described.
  • the polarization-independent FOPA if the polarization-dependent gain is not as small as 0.5 dB or less, for example, the quality of the amplified signal is deteriorated, and the error when receiving the optical signal is increased. Therefore, in the first embodiment, the power of the pump light P1 input to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 that parametrically amplifies the signal light S11 propagating clockwise and the signal light S12 propagating counterclockwise are used.
  • the polarization dependent gain can be 0.5 dB or less.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the second embodiment.
  • the optical amplifier 1A has a configuration in which monitoring optical couplers 21a and 21b, power monitors 22a and 22b, and a controller 23 are added to the optical amplifier 1.
  • the monitoring optical couplers 21a and 21b are respectively provided between the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the light emission unit 8, and between the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 and the light emission unit 8. Is a polarization maintaining optical coupler using BPF.
  • the position where the monitoring optical couplers 21a and 21b are arranged is not particularly limited as long as it is between the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5.
  • the order of connection between the WDM couplers 8a and 8b and the monitoring optical couplers 21a and 21b of the light discharge unit 8 may be reversed from that shown in FIG.
  • the monitoring optical couplers 21a and 21b are signals including the signal light S1 in the gain wavelength band of the gain of parametric amplification by the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5. Part of the ASE light at wavelengths outside the wavelength band is extracted and output to the power monitors 22a and 22b.
  • the signal wavelength band is the C band (1530 nm to 1565 nm) and the wavelength of the pump light is 1565 nm
  • the wavelength region where the ASE light exists on the shorter wavelength side than 1530 nm for example, in the wavelength region of 1520 nm to 1525 nm Take out ASE light.
  • the power monitors 22a and 22b include, for example, PDs (Photo Diodes), receive ASE light extracted from each of the monitoring optical couplers 21a and 21b, and a current signal having a value corresponding to the power of the received ASE light. Is output.
  • PDs Photo Diodes
  • the controller 23 controls the polarization maintaining optical amplifier 2e so as to adjust the power of the pump light output from the polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f based on the values of the current signals input from the power monitors 22a and 22b. 2f is controlled. Thereby, the powers of the pump lights P1 and P2 input to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 are adjusted.
  • the parametric amplification gain waveforms of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 have at least the signal light S1 in the gain wavelength band of the parametric amplification.
  • the powers of the pump lights P1 and P2 are adjusted so that the difference is within 0.5 dB.
  • the polarization dependent gain can be 0.5 dB or less.
  • controlling the power of the pump lights P1 and P2 so that the power of the monitored ASE light is the same does not necessarily minimize the polarization dependent gain.
  • the first polarization-dependent optical amplification fiber section having the same general fiber characteristics such as nonlinearity and dispersion characteristics, but not exactly the same, is used. This is because the wavelength characteristics of the ASE light may not match because 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 are used. It is preferable to measure in advance whether the polarization dependent gain is minimized by controlling the power of the pump lights P1 and P2 so that the power ratio of the ASE light in both propagation directions becomes a value.
  • CW light serving as a probe is input outside the signal wavelength region, and the amplified power is monitored to control the power of the pump light output from the polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f. Also good.
  • the gains of the parametric amplification by the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 are the gain wavelengths of the parametric amplification.
  • Embodiment 3 an optical amplifier according to Embodiment 3 will be described.
  • the wavelength dependence of the polarization-dependent gain needs to be reduced to 0.5 dB or less.
  • the ZDW and the wavelength of the pump light are Adjustment is made so that the wavelength dependence of the polarization-dependent gain is reduced.
  • the gain shape of the parametric amplification is flat with respect to the wavelength and the gain band is maximized.
  • the pump wavelength is set to a longer wavelength side than ZDW, the gain increases as the distance from the wavelength of the pump light increases, and conversely, the gain decreases as the distance increases beyond a certain wavelength interval. That is, the gain waveform has an upwardly convex shape with a certain wavelength as a maximum.
  • the pump wavelength is on the shorter wavelength side than the ZDW, the pump wavelength becomes a maximum gain and a convex gain shape is formed, and the gain band is reduced as compared with the case where the ZDW and the pump wavelength match.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the third embodiment.
  • the optical amplifier 1B has a configuration in which, in the optical amplifier 1A, the controller 23 is replaced with a controller 24 and temperature controllers 25a and 25b are further added.
  • Temperature adjusters 25a and 25b adjust the temperatures of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5, respectively.
  • the ZDW of the polarization-dependent optical amplification fibers 4a and 5a constituting each of them is longer Move to.
  • the controller 24 controls at least one or both of the temperature regulators 25a, 25b and TLS 2a based on the value of the current signal input from each of the power monitors 22a, 22b.
  • the temperature adjusters 25a and 25b are used to adjust the temperatures of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 and adjust the ZDW thereof. Take control. Alternatively, control is performed so as to adjust the wavelength of the pump light P1 and P2 by adjusting the wavelength of the CW light output from the TLS 2a.
  • the parametric amplification gain waveforms of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 have at least the signal light S1 in the gain wavelength band of the parametric amplification.
  • the temperature regulators 25a and 25b and the TLS 2a are controlled so that the difference is within 0.5 dB.
  • the polarization dependent gain can be 0.5 dB or less.
  • the temperature regulator 25b can have the same configuration.
  • the polarization-dependent optical amplification fiber 4a is wound in a coil shape having an inner diameter of 60 mm, for example.
  • the polarization dependent optical amplifying fiber 4a is not held in a state of being wound around the core, and is not wound around the core so as not to apply a side pressure to the polarization dependent optical amplifying fiber 4a. To prevent deterioration of the polarization extinction ratio.
  • the coiled polarization-dependent optical amplifying fiber 4a is placed in a metal case or the like for protection, and a device for increasing or decreasing the temperature of the heater or Peltier element is provided in the metal case, and this device and a thermocouple or thermistor, A temperature sensor such as a platinum resistor is brought into thermal contact. Then, using the temperature controller, control is performed so that the polarization-dependent optical amplification fiber 4a has an appropriate temperature. At this time, it is preferable to cover the periphery of the metal case with a heat insulating material because power consumed by the device that increases or decreases the temperature can be omitted.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the fourth embodiment.
  • the optical amplifier 1 ⁇ / b> C has a configuration in which the light discharge unit 8 of the optical amplifier 1 is replaced with a light discharge unit 25.
  • the light discharge unit 25 has a configuration in which an idler light remover 8 c is added to the light discharge unit 8.
  • the idler light remover 8 c is disposed between the two WDM couplers 8 a and 8 b of the light discharge unit 8.
  • the idler light remover 8c includes, for example, a BPF, LPF, or SPF, and has a wavelength characteristic that does not transmit idler light.
  • the idler light remover 8c may have a characteristic of transmitting light in a wavelength band including the wavelength of the signal light S1 and the wavelength of idler light and not transmitting light in other wavelength bands. Thereby, light of a predetermined wavelength band including idler light is removed.
  • the light discharge unit 25 is configured to discharge idler light to the outside of the optical loop 11 together with the pump lights P1 and P2.
  • the signal light S2 in the wavelength band to be amplified is amplified and output from the third port 9c of the optical circulator 9 of the optical amplifier 1C.
  • the wavelength region outside the wavelength band to be amplified is removed, the generation of ASE light, the generation of wavelength dependence of the gain on the long wavelength side due to the Raman effect, parametric oscillation that occurs outside the band to be amplified, etc.
  • a phenomenon that is unnecessary and should be suppressed can be removed.
  • a polarization device for example, a polarizer
  • a polarization device or idler light remover 8c is not necessarily arranged between the two WDM couplers 8a and 8b, but between the two polarization-dependent optical amplification fibers 4a and 5a. If so, the same effect as described above can be obtained regardless of the position.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the fifth embodiment.
  • This optical amplifier 1D includes a first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and a second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 in the optical amplifier 1, respectively.
  • the wave-dependent optical amplification fiber unit 27 is replaced.
  • the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 26 includes a front-stage polarization-dependent optical amplification fiber 26a that is PM-HNLF, a rear-stage polarization-dependent optical amplification fiber 26b that is PM-HNLF, and a front-stage polarization-dependent optical fiber.
  • a relative phase shifter 26c is provided which is inserted between the optical amplification fiber 26a and the latter-stage polarization-dependent optical amplification fiber 26b and changes the relative phase of the input light.
  • the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 27 includes a front-stage polarization-dependent optical amplification fiber 27a that is a PM-HNLF, a rear-stage polarization-dependent optical amplification fiber 27b that is a PM-HNLF, and a front-stage polarization-dependent optical amplifier.
  • a relative phase shifter 27c is provided between the optical amplifying fiber 27a and the post polarization-dependent optical amplifying fiber 27b, and changes the relative phase of the input light.
  • the relative phase shifters 26c and 27c have characteristics that substantially shift only the phases of the pump lights P1 and P2, respectively, and hardly shift the phases of the signal lights S11 and S12 and the phase conjugate light.
  • QPM Quadrature-Phase-Matching
  • a PM-FBG manufactured based on PM-HNLF or a dielectric multilayer type all-pass filter whose pigtail is a polarization maintaining optical fiber or PM-HNLF can be used.
  • PM-FBG the gain band is the largest and the Bragg wavelength at which a flat gain can be obtained is in the range of 5 nm before and after the pump light wavelength. It is preferable to manufacture so that it may become 5 nm before and behind.
  • the Bragg wavelength of the PM-FBG constituting the relative phase shifters 26c and 27c it is necessary to adjust the Bragg wavelength of the PM-FBG constituting the relative phase shifters 26c and 27c in order to increase the parametric gain and obtain a flat shape.
  • the power and shape of ASE light have a strong correlation between the gain and shape of FOPA. Therefore, it is preferable to adjust the Bragg wavelength while measuring the spectrum of the ASE light so as to obtain an increase in parametric gain and a flat shape.
  • the Bragg wavelength of PM-FBG can be controlled by the temperature of PM-FBG and the tension applied to PM-FBG. Both the increase in temperature and the increase in tension have the effect of shifting the Bragg wavelength of PM-FBG to the longer wavelength side. Therefore, adjustment of temperature or tension can be used to adjust the Bragg wavelength.
  • the polarization-dependent optical amplification fibers to be coupled for example, the front-stage polarization-dependent optical amplification fiber 26a and the rear-stage polarization-dependent optical amplification fiber
  • the refractive index of the core part or the nonlinear constant that strongly reflects the refractive index of the core is made different from each other in 26b)
  • polarization-dependent optical amplifying fibers having the same refractive index or nonlinear constant of the core part are connected. In comparison, SBS can be suppressed.
  • each polarization-dependent optical amplification fiber section includes a front-stage polarization-dependent optical amplification fiber, a rear-stage polarization-dependent optical amplification fiber, and a relative phase shifter inserted therebetween.
  • each polarization-dependent optical amplification fiber unit may include a plurality of optical amplification fibers and a relative phase shifter inserted between the optical amplification fibers.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the sixth embodiment.
  • the optical amplifier 1E has a configuration in which the pump light source unit 2 in the optical amplifier 1 is replaced with a pump light source unit 30.
  • the pump light source unit 30 drives two TLS 30aa and 30ab as pump light sources, phase modulators 30ba and 30bb for phase-modulating CW light output from the TLS 30aa and 30ab, and phase modulators 30ba and 30bb, respectively.
  • the linearly polarized CW light output from the TLS 30aa is subjected to phase modulation by the phase modulator 30ba driven by the RF signal output from the signal generator 30ca. Thereafter, the CW light is amplified by the polarization maintaining optical amplifier 30e, and unnecessary ASE light generated by the polarization maintaining optical amplifier 30e is removed by the BPF 30g, and output to the WDM coupler 6 as phase-modulated pump light P3. Is done.
  • the linearly polarized CW light output from the TLS 30ab is subjected to phase modulation by the phase modulator 30bb driven by the RF signal output from the signal generator 30cb. Thereafter, the CW light is amplified by the polarization maintaining optical amplifier 30f, unnecessary ASE light generated by the polarization maintaining optical amplifier 30f is removed by the BPF 30h, and output to the WDM coupler 7 as phase-modulated pump light P4. Is done.
  • the wavelengths of the pump lights P3 and P4 input to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 can be different from each other. . Then, the wavelength difference between the pump lights P3 and P4 causes the LA frequency (usually 9-11 GHz) to generate SBS in the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5. Yes, when converted to an optical wavelength of about 0.1 nm) or more, the pump light is bidirectionally input to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5.
  • the ZDW of the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 is different from the wavelengths of the pump lights P3 and P4 so that desired gain characteristics can be obtained respectively. It is preferable to make adjustments. Therefore, the zero dispersion wavelengths may be different from each other.
  • the arrangement position of the WDM coupler that combines the pump light with the signal light is between the PBS 3 and the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5.
  • the power of the pump light is reduced by about 0.5 dB as a typical value every time it passes through the optical device.
  • the first polarization-dependent light is used in this way. It is preferable to arrange them just before the amplification fiber part 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber part 5.
  • the arrangement position of the WDM coupler that combines the pump light with the signal light may be the front stage of the PBS 3, for example, the front stage of the optical circulator 9 (the first port 9a side of the optical circulator 9). However, it may be between the optical circulator 9 and the PBS 3.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the seventh embodiment.
  • the pump light source unit 2 in the optical amplifier 1 is replaced with a pump light source unit 31, the WDM couplers 6 and 7 are deleted, and the WDM coupler 32 for inputting pump light is connected to the second port 9b of the optical circulator 9 and the PBS 3 The first port 3a is provided.
  • the pump light source unit 31 has a configuration in which a polarization beam combiner (PBC) 2i is added to the subsequent stage of the BPF 2g and 2h in the pump light source unit 2.
  • the pump lights P1 and P2 respectively output from the BPFs 2g and 2h by the PBC 2i are combined as orthogonal polarization components and output to the WDM coupler 32 as pump light P5.
  • the WDM coupler 32 outputs the input pump light P5 to the first port 3a of the PBS 3.
  • the optical fiber constituting the port connected to the first port 3a of the PBS 3 of the WDM coupler 32 can maintain the polarization-maintaining light so that the pump lights P1 and P2, which are orthogonal polarization components of the pump light P5, can propagate independently.
  • a fiber is preferred.
  • the pump light P5 input to the PBS 3 is polarization-separated and input to the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 as pump lights P51 and P52, respectively.
  • the polarization direction of the pump light P51 and the polarization direction of the signal light S11 are the same, and the polarization direction of the pump light P52 and the polarization direction of the signal light S12 are the same.
  • the pump lights P51 and P52 are respectively discharged out of the optical loop 11 by the WDM couplers 8a and 8b of the light discharge unit 8.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the eighth embodiment.
  • the optical circulator 9 in the optical amplifier 1F is replaced with an optical circulator 33 having a first port 33a, a second port 33b, and a third port 33c, and the WDM coupler 32 is placed on the first port 33a side of the optical circulator 33.
  • the first port 33a, the second port 33b, and the third port 33c of the optical circulator 33 are all configured by polarization maintaining fibers.
  • the WDM coupler 36 is connected to the third port 33 c of the optical circulator 33.
  • the polarization maintaining optical fiber of the first port 33a of the optical circulator 33 is used.
  • the length of the polarization maintaining optical fiber of the WDM coupler 32 constituting the port connected to the first port 33a (first length) and the deviation of the third port 33c of the optical circulator 33 is an error of 1 m or less. It is preferable that they are the same.
  • part of the signal light S1 propagates through the slow axis of the polarization maintaining optical fiber constituting the optical path from the polarization maintaining optical fiber of the WDM coupler 32 to the PBS 3, and reaches the PBS 3.
  • the signal light converted to propagate along the fast axis is polarization-maintaining light that constitutes an optical path from the PBS 3 to the polarization-maintaining optical fiber on the third port 33 c side of the optical circulator 33. Propagate along the fast axis of the fiber.
  • the polarization axis on which the signal light propagating after being separated into the fast axis by the polarization maintaining optical fiber of the WDM coupler 32 is reversed. If the propagation distance of the signal light propagating through both polarization axes is the same, the phase relationship between the polarization components of the input signal light S1 and the output signal light S2 is completely identical in principle. If the propagation distance is different, the phase relationship is shifted. Therefore, it is preferable that the first length and the second length match as much as possible.
  • the WDM coupler 36 in this embodiment is deleted is also possible. In this configuration, the second length is the length of the polarization maintaining optical fiber of the third port 33c of the optical circulator 33. In this case as well, the first length and the second length match as much as possible. It is preferable.
  • the polarization-dependent gain of the optical amplifier 1G can be adjusted by adjusting the powers of the pump lights P1 and P2 output from the polarization-maintaining optical amplifiers 2e and 2f. This can be achieved by adjusting the parametric gain in each polarization axis in which the pump light and the signal light propagate in the dual polarization dependent optical amplification fiber unit 5.
  • the number of polarization maintaining optical amplifiers in the pump light source unit is two.
  • the pump light power output from the polarization maintaining optical amplifier to be used is required to be twice or more, but it may be advantageous in terms of cost. is there.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the ninth embodiment.
  • the optical amplifier 1H has a configuration in which the pump light source unit 2 in the optical amplifier 1 is replaced with a pump light source unit 34.
  • the polarization maintaining 3dB coupler 2d is deleted from the pump light source unit 2, and the two polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f and the two BPFs 2g and 2h are each a single optical fiber amplifier.
  • a polarization splitter 2l and PBS 2m are added.
  • the linearly polarized CW light output from the phase modulator 2b and phase-modulated is amplified by the polarization maintaining optical amplifier 2j having a higher output than the polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f, and is supplied to the polarization maintaining optical amplifier 2j. Unnecessary ASE light generated in this way is removed by the BPF 2k and output to the polarization splitter 2l as phase-modulated pump light.
  • the polarization splitter 21 is configured using, for example, a half-wave plate or a quarter-wave plate, and the input linearly polarized pump light is inclined 45 degrees in polarization direction or circularly polarized, Output to PBS 2m. Thereby, the polarization splitter 21 outputs pump light with substantially the same power to the slow axis and fast axis of the polarization maintaining optical fiber on the input side of the PBS 2m.
  • the PBS 2m depolarizes the input pump light and outputs it as pump lights P61 and P62 having substantially the same power.
  • the pump lights P61 and P62 are input to the WDM couplers 6 and 7, respectively, and propagate through the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 4 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 5 to transmit the signal light S11, S12 is parametrically amplified and discharged by the WDM couplers 8a and 8b.
  • the polarization dependent gain of the optical amplifier 1H can be reduced by adjusting the distribution ratio of the pump light to the slow axis and the fast axis.
  • the polarization splitter 21 instead of the polarization splitter 21 having the above configuration, two polarization maintaining optical fibers are connected so that their polarization axes are at an angle of 45 degrees plus or minus 5 degrees, and one polarization maintaining is performed.
  • the polarization dependent gain of the optical amplifier 1H can be reduced by adjusting the distribution ratio of the pump light to the slow axis and the fast axis.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the tenth embodiment.
  • the optical amplifier 1I has a configuration in which the pump light source unit 31 is replaced with a pump light source unit 35 in the optical amplifier 1F.
  • the pump light source unit 35 has a configuration in which PBS 2 m is deleted from the pump light source unit 34.
  • the polarization dependent gain of the optical amplifier 1I can be reduced by adjusting the distribution ratio of the pump light to the slow axis and the fast axis.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of an optical amplifier according to the eleventh embodiment.
  • the optical amplifier 1J has a configuration in which the pump light source unit 31 is replaced with a pump light source unit 35 in the optical amplifier 1G.
  • the polarization dependent gain of the optical amplifier 1J can be reduced by adjusting the distribution ratio of the pump light to the slow axis and the fast axis.
  • the number of components can be reduced because the number of WDM couplers and polarization maintaining optical amplifiers that combine pump light with signal light can be reduced.
  • FIG. 12 is a schematic configuration diagram of an optical communication system according to the twelfth embodiment.
  • the optical communication system 1000 includes an optical transmitter 1001, an optical receiver 1002, optical transmission fibers 1003 and 1004 that connect the optical transmitter 1001 and the optical receiver 1002, and the optical amplifier 1 according to the first embodiment. I have.
  • the optical transmitter 1001 outputs the signal light S 1 that is WDM signal light to the optical transmission fiber 1003.
  • the optical transmission fiber 1003 transmits the signal light S1 and inputs it to the optical amplifier 1.
  • the optical amplifier 1 parametrically amplifies the signal light S1 and outputs it as signal light S2.
  • the optical transmission fiber 1004 transmits the signal light S ⁇ b> 2 and inputs it to the optical receiver 1002.
  • the optical receiver 1002 receives the signal light S2. Since the optical communication system 1000 includes the optical amplifier 1 in which the expansion of the spectrum width of the signal light S2 is suppressed, high-quality signal transmission is possible.
  • an optical amplifier 1K having the configuration shown in FIG. 13 was fabricated and its characteristics were measured.
  • the optical amplifier 1K adds a polarization maintaining optical amplifier 2n as a preamplifier between the phase modulator 2b of the pump light source unit 2 and the polarization maintaining 3dB coupler 2d, and a signal A white noise signal source with a bandwidth of 1.2 GHz is used as the generator 2c.
  • the TLS 40 for generating the signal light S1 which is CW light and the polarization state of the signal light S1 input from the TLS 40 are messed up.
  • the polarization scrambler 41 is connected in cascade and connected to the first port 9 a of the optical circulator 9, and the optical spectrum analyzer 42 is connected to the third port 9 c of the optical circulator 9.
  • the wavelength, power, and line width of the CW light output from the TLS 2a were set to 1564.9 nm, 6 dBm, and approximately 100 kHz, respectively.
  • the phase modulator 2b phase-modulates CW light and expands its 3 dB spectral width to about 5 GHz.
  • the polarization maintaining optical amplifier 2n optically amplifies the CW light so as to have a power of 20 dBm.
  • the CW light was then separated into two by the polarization maintaining 3 dB coupler 2 d and amplified to 35 dBm by the polarization maintaining optical amplifiers 2 e and 2 f.
  • the half width of the transmission band of BPF 2g and 2h was 0.6 nm.
  • the WDM couplers 6 and 7 micro-optic devices that transmit light having a wavelength range of 1564 to 1578 nm and reflect light having other wavelengths are used.
  • the WDM couplers 6 and 7 having a wide transmission wavelength range are used.
  • the wavelength range in which unnecessary ASE light can be removed or signal light can be amplified is wideband.
  • PM-HNLF # 1- # 4 was used as the pre-stage polarization dependent optical amplifying fibers 26a, 27a and post-polarization dependent optical amplifying fibers 26b, 27b, and PM-FBG was applied as the relative phase shifters 26c, 27c.
  • Table 1 shows the characteristics of PM-HNLF # 1 and # 2
  • Table 2 shows the characteristics of PM-HNLF # 3 and # 4.
  • the ZDW of PM-HNLF # 1- # 4 was 1564.9 nm for all.
  • PM-HNLF having the same ZDW as the wavelength of the pump light the maximum gain band of the PM-HNLF can be used and the gain shape is flattened.
  • the nonlinear constant of PM-HNLF # 1 and # 2 is 21 [1 / W / km], and the nonlinear coefficient of PM-HNLF # 3 and # 4 is 12 [1 / W / km], which is greatly different. .
  • the frequency of LA excited by SBS Are estimated to be different by 20 MHz or more.
  • the frequency of LA differs by 20 MHz or more
  • the light scattered (reflected) by SBS does not contribute to inductive excitation of LA in another PM-HNLF, so it is assumed from the total fiber length of PM-HNLF. It is considered that the SBS threshold is increased by about 3 dB and contributes to suppressing SBS.
  • the relative phase shifters 26c and 27c are PM-FBGs manufactured using PM-HNLF having the same characteristics as PM-HNLF # 1 and # 2.
  • the Bragg wavelength was set to 1565.4 nm which is longer than ZDW and 1564.9 nm which is a pump wavelength by 0.5 nm.
  • the 3 dB band of the reflected light of PM-FBG is 0.6 nm. Since the pump wavelength and the Bragg wavelength are different, when the pump light propagates through the PM-FBG, the PM-FBG acts as a pump phase shifter because it undergoes an effect of shifting only the phase without being reflected.
  • the same characteristics as those of the WDM couplers 6 and 7 were applied as the WDM couplers 8a and 8b.
  • the optical fiber at the port for discarding the pump light in the WDM couplers 8a and 8b was wound about 10 times with a diameter of about 15 mm and fixed to a heat sink coated with grease.
  • the end face of the optical fiber was cut obliquely to prevent end face reflection.
  • the signal light S2 output from the optical circulator 9 has a polarization-dependent gain difference by measuring the polarization fluctuation of the power of the signal light S2 by using the optical spectrum analyzer 42 or a separate optical receiver and oscilloscope. The degree was measured.
  • the optical amplifier 1K configured as shown in FIG. 13, it was confirmed by measuring the optical spectrum with the optical spectrum analyzer 42 that the line width of the pump light did not significantly increase.
  • the wavelength of the pump light was set to 1564.7 nm, and the pump light power input to the previous stage polarization-dependent optical amplifying fibers 26a and 27a (PM-HNLF # 1, # 2) was about 33 dBm.
  • FIG. 14 is a diagram showing a spectrum of pump light.
  • the dotted line indicates the optical spectrum at the input of the polarization maintaining optical amplifiers 2e and 2f (PM-EDFA # 2 and # 3) while operating only the polarization maintaining optical amplifier 2n (PM-EDFA # 1).
  • a broken line indicates an optical spectrum when PM-EDFAs # 1 and # 3 are operated and only clockwise pump light is propagated in the optical loop 11. Although the power is about 10 dB smaller than the peak power of 1564.7 nm at 1564.8 nm, a peak suggesting the occurrence of SBS is generated.
  • the solid line is the optical spectrum when the PM-EDFAs # 1, # 2, and # 3 are operated and the pump light propagates in both the clockwise and counterclockwise directions in the optical loop 11.
  • FIG. 15 is a diagram showing a spectrum of amplified signal light.
  • the measurement shows a change in the optical spectrum depending on the state of the pump light when CW light having a wavelength of 1545 nm is input as the signal light S1 output from the TLS 40 with the polarization scrambler 41 stopped.
  • a dotted line is an optical spectrum when pump light is not input. This optical spectrum reflects the optical spectrum of the CW light itself output from the TLS 40.
  • the broken line and the alternate long and short dash line are optical spectra when only clockwise and counterclockwise pump light propagation is performed, respectively. Except for the increase in floor due to ASE light, it is almost the same as the shape of the dotted line.
  • the solid line is the optical spectrum when the PM-EDFAs # 1, # 2, and # 3 are operated and the pump light propagates in both the clockwise and counterclockwise directions. This is almost the same as the dotted line shape except for the increase in floor due to ASE light. That is, it was confirmed that the polarization diversity configuration was adopted and the line width of the amplified signal light did not significantly increase even if the input power of the pump light to the PM-HNLF was as large as 33 dBm.
  • FIG. 16 is a diagram showing spectra of pump light and signal light.
  • CW light having a wavelength of 1545 nm was input as the signal light S1.
  • a dotted line is an optical spectrum when there is no pump light.
  • a solid line is an optical spectrum when pump light is input. It can be seen that the CW light of 1545 nm as the signal light S1 is amplified with a gain of about 18 dB. Further, since the floor of the ASE light is almost flat from 1525 nm to 1560 nm, it can be seen that there is a bandwidth that can be amplified flatly is about 35 nm.
  • the pump light having a wavelength of 1564.7 nm is residual pump light that has passed through the WDM couplers 8a and 8b.
  • the polarization-dependent gain difference is reduced by adjusting the pump light power
  • the polarization-dependent gain waveform difference is reduced by adjusting the wavelength difference between the ZDW and the pump light and the Bragg wavelength of the PM-FBG. I confirmed that I can do it.
  • the pump wavelength input was 1564.9 nm
  • the pump power input to PM-HNLF # 1 and # 2 was 33 dBm
  • the parametric amplification characteristics on the right and left sides of the polarization diversity loop were measured independently.
  • the configuration of the experimental system used in this experiment is shown in FIG.
  • the optical circulator 9 and the PBS 3 were deleted from the configuration of the optical amplifier 1K, and the CW light (signal light S1) output from the TLS 40, 40 was directly input to the signal light input port of the WDM coupler 6, 7. .
  • optical discharge unit 8 is deleted, optical connectors 43 and 44 are provided at the ends of the polarization-dependent optical amplification fiber units 26 and 27, and the end of the wave-dependent optical amplification fiber unit on the side where the gain characteristics are to be measured is provided.
  • the optical connector was connected to an 18 dBATT (Attenuator) 45, and the output light was measured by the optical spectrum analyzer 42.
  • FIG. 18 is a diagram showing the wavelength dependence of gain and NF. A round symbol in FIG.
  • the polarization-dependent gain difference and the polarization-dependent waveform difference are both in the first polarization-dependent optical amplification fiber unit 26 and the second polarization-dependent optical amplification fiber unit 27. It was confirmed that it was smaller than 0.5 dB. Therefore, when the measurement conditions of this experimental system are applied to the optical amplifier 1K shown in FIG. 13, it can be estimated that both the polarization dependent gain difference and the polarization dependent waveform difference are smaller than 0.5 dB.
  • the optical amplifier 1 is provided as an optical amplifier.
  • any of the optical amplifiers according to the above embodiments may be provided instead of the optical amplifier 1.
  • optical amplifier according to the above embodiment can be operated as a wavelength converter.
  • the optical amplifier according to the above embodiment may be installed at the front stage of the EDFA or the rear stage of the optical amplification system using the Raman effect to constitute the optical amplification system.
  • optical amplifier according to the above embodiment can also be used as a PSA (phase sensitive amplifier).
  • PSA phase sensitive amplifier
  • the present invention is suitable for application to the field of optical communications.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

光増幅器は、ポンプ光源部と、偏波合分波器と、第一偏波依存型光増幅ファイバ部と、第二偏波依存型光増幅ファイバ部と、ポンプ光を第一偏波依存型光増幅ファイバ部と第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにそれぞれ入力させるように接続された光合分波器と、第一偏波依存型光増幅ファイバ部と第二偏波依存型光増幅ファイバ部とともに光ループを構成するとともに、第一偏波依存型光増幅ファイバ部と第二偏波依存型光増幅ファイバ部のそれぞれを伝搬してきたポンプ光を光ループの外部に排出する光排出部と、光ループにおいてポンプ光により第一偏波依存型光増幅ファイバ部と第二偏波依存型光増幅ファイバ部によってパラメトリック増幅されて偏波合分波器により偏波合成されて偏波合分波器から出力された信号光を出力する光サーキュレータと、を備える。

Description

光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
 本発明は、光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システムに関するものである。
 光通信において、光増幅器は欠かせないものとなっている。現在の光通信システムにおいて、光通信帯の光増幅器または光増幅システムとして、EDFA(Erbium-Doped Fiber Amplifier)、Raman増幅器、またRaman増幅システムが実用化されている。
 その一方で、増幅に光ファイバにおける非線形効果を利用した光パラメトリック増幅器(FOPA:Fiber Optical Parametric Amplifier)は、疑似位相整合(QPM:Quasi-Phase-Matching)技術を適用することで光通信システムに適用可能な増幅が可能となった。しかしながら、実用には至っていない。その主な理由の一つとして、光通信で必要な偏波無依存増幅を行えないことが挙げられる。
 これまで、FOPAの偏波無依存化は偏波ダイバーシティー構成の採用により実現されると期待されていた。しかしながら、非特許文献1によると、偏波ダイバーシティー構成では、誘導ブリルアン散乱(SBS:Stimulated Brillouin Scattering)の影響を強く受けた励起光のスペクトル幅や増幅した信号光のスペクトル幅が拡大するため、線形の増幅を求められる光通信用の光増幅器には適用できない。
国際公開第WO2012/121223号
M. Jazayerifar et al.,"Impact of SBS on Polarization-Insensitive Single-Pump Optical Parametric Amplifiers Based on a Diversity Loop Scheme," Proceeding of European conference on optical communication 2014, Tu.4.6.4 (2014).
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ポンプ光のスペクトル幅や増幅した信号光のスペクトル幅の拡大が抑制された光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システムを提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る光増幅器は、位相変調されたポンプ光を出力するポンプ光源部と、第一ポート、偏波依存型光ファイバからなる第ニポートおよび第三ポートを有し、第一ポートから入力された光を互いに直交する偏波成分に分離して第ニポートおよび第三ポートのそれぞれから出力する偏波合分波器と、前記偏波合分波器の第二ポートに接続された、偏波依存型光増幅ファイバを有する第一偏波依存型光増幅ファイバ部と、前記偏波合分波器の第三ポートに接続された、偏波依存型光増幅ファイバを有する第二偏波依存型光増幅ファイバ部と、前記ポンプ光を前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにそれぞれ入力させるように接続された光合分波器と、前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部との間に接続されて前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とともに光ループを構成するとともに、前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部のそれぞれを伝搬してきた前記ポンプ光を前記光ループの外部に排出する光排出部と、光ファイバからなる第一ポート、第ニポートおよび第三ポートを有し、第一ポートから入力された、所定の波長帯域に含まれる信号光を、第二ポートから、該第二ポートに接続された前記偏波合分波器の第一ポートに出力するとともに、前記偏波合分波器により偏波分離され、前記光ループにおいて前記ポンプ光による前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにおける非線形光学効果によってパラメトリック増幅されて前記偏波合分波器により偏波合成されて前記偏波合分波器の第一ポートから第二ポートに出力された信号光を、第三ポートから出力する光サーキュレータと、を備えることを特徴とする。
 本発明の一態様に係る光増幅システムは、本発明の一態様に係る光増幅器を備えたことを特徴とする。
 本発明の一態様に係る波長変換器は、本発明の一態様に係る光増幅器を備えたことを特徴とする。
 本発明の一態様に係る光通信システムは、本発明の一態様に係る光増幅器を備えたことを特徴とする。
 本発明によれば、ポンプ光のスペクトル幅や増幅した信号光のスペクトル幅の拡大が抑制されるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図2は、実施の形態2に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図3は、実施の形態3に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図4は、実施の形態4に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図5は、実施の形態5に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図6は、実施の形態6に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図7は、実施の形態7に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図8は、実施の形態8に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図9は、実施の形態9に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図10は、実施の形態10に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図11は、実施の形態11に係る光増幅器の模式的な構成図である。 図12は、実施の形態12に係る光通信システムの模式的な構成図である。 図13は、実験に用いた光増幅器の模式的な構成図である。 図14は、ポンプ光のスペクトルを示す図である。 図15は、増幅された信号光のスペクトルを示す図である。 図16は、ポンプ光と信号光とのスペクトルを示す図である。 図17は、実験に用いた実験系の模式的な構成図である。 図18は、利得とNFの波長依存性を示す図である。 図19は、偏波ダイバーシティー構成を用いた偏波無依存FOPAの構成の一例を示す図である。 図20は、SBSによりスペクトル幅が拡大した信号光のスペクトルの一例を示す図である。
 以下に、図面を参照して本発明に係る光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システムの実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する構成要素には適宜同一の符号を付している。また、図面は模式的なものであり、各要素の寸法や寸法の比率などは現実のものとは異なる場合があることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
 図19は、非特許文献1のFig.1に記載されている、偏波ダイバーシティー構成を用いた偏波無依存FOPA101の構成の一例を示す図である。なお、図19中、太線は偏波保持光ファイバを示し、細線は偏波保持ではない光ファイバを示している。ポンプ光源部102において、ポンプ光P101は、波長可変外部共振器型の半導体レーザ102aから出力される連続光(CW:Continuous Wave)を、周波数がf1、f2、f3と互いに異なる周波数の正弦波で駆動されている位相変調器(Phase Modulator)102bで変調したのちに、EDFA102cで増幅する。その後、BPF(BandPass Filter)102dでEDFA102cからのASE(Amplified Spontaneous Emission)光を取り除き、偏波制御器(Polarization Controller)102eにて偏波状態を調節して出力する。信号光S101とポンプ光P101とをWDM(Wavelength Division Multiplexing)フィルタまたは分岐フィルタ等を備える光カプラ106で合波し、光サーキュレータ(circulator)109を通過させたのちに、PBS(Polarization Beam Splitter)103にて、互いに直交するx偏波とy偏波とに分離する。なお、ポンプ光源部102で用いている偏波制御器102eは、PBSで偏波分離されたポンプ光のパワーが同一となるように調節する。PBS103で分離された同一の偏波を持つ信号光とポンプ光とは、PBS後段に設けられた偏波保持高非線形性光ファイバ(PM-HNLF(Polarization Maintaining-Highly Nonlinear Fiber))である光増幅ファイバ104で構成される光ループをそれぞれ時計回り(Clockwise)と反時計回り(Counter-Clockwise)に伝搬する。この時、伝搬方向が逆の光は、光増幅ファイバの同一の偏波軸を伝搬する。これにより、伝搬する光学的な伝搬距離が時計回り方向と反時計回り方向とで同一となり、これらの光が再びPBS103中で偏波合成された際には、互いに位相差は発生しない。また、両伝搬方向の信号光は光増幅ファイバ104を通過する際にパラメトリック効果により増幅される。PBS103で偏波合成されて増幅された信号光S102は、光サーキュレータ109を通過後、出力される。
 偏波無依存FOPA101では、光増幅ファイバ104中でSBSが発生するのを避けるためにポンプ光P101の位相を変調し、その光スペクトル幅を拡大している。ポンプ光P101の中心波長は半導体レーザ102aが出力する波長であり、位相変調により中心波長から9~11GHz離れた波長にも、或る一定のポンプ光のパワーが存在する。光増幅ファイバ104中でSBSにより誘導励起される縦波音響波(LA:Longitudinal Acoustic-mode)の周波数は一般に9~11GHzであり、SBSが発生するとドップラー効果によりポンプ光の波長(光周波数)はLAの周波数だけずれた光を反射する。
 光増幅ファイバ104を伝搬するポンプ光が一方向だけである場合、熱的に励起されたLAにより発生した反射光(正確には、ブリルアン散乱光)とポンプ光とが干渉する。干渉によって生じた光パワーは、LAと同一の周期の光-弾性効果を通じて、LAのパワーを増大させる。その結果LAが散乱する(反射する)ポンプ光のパワーが増大する。増大した反射光は、さらにLAのパワーを増大させる、といった原理により、SBSが発生する。
 一方で、位相変調によるスペクトル拡大を受けているポンプ光が、光増幅ファイバ104中を双方向に伝搬する場合、熱的に励起されたLAが反射するよりも数桁大きなパワーの光(ポンプ光)が逆方向に伝搬している状況である。そのため、双方向に伝搬するポンプ光が干渉することで、誘導的にLAを励起するため、SBSが、一方向だけポンプ光を伝搬させるときに比較し、著しく小さな光パワーでも発生する。
 そのため、SBSにより反射された光が元となるSBSという高次のSBSが容易に発生し、ポンプ光のスペクトル幅が大きく拡大する。そして、スペクトル幅の大きなポンプ光によりパラメトリック増幅された信号光のスペクトル幅も拡大し、光通信を行う上での情報品質を劣化させる。すなわち、光通信用の光増幅器としては機能しなくなる。
 図20に、SBSによりスペクトル幅が拡大した信号光のスペクトルの一例を示す。図20は、図19の偏波無依存FOPA101において、位相変調器102bを駆動する信号を、帯域1.2GHzの白色雑音に変更し、光増幅ファイバ104としてゼロ分散波長が1565nm近傍のものを用いた偏波無依存FOPAで測定したものである。そして、波長1565nm付近のポンプ光P101のパワーを7Wとし、波長1551nmで線幅100kHz程度のCW光を信号光S101としてパラメトリック増幅した。そして、光サーキュレータ109から出力された信号光を光アッテネータで減衰させたのちに光スペクトラムアナライザで測定した。図20より、線幅100kHzの線スペクトルであった信号光が、パラメトリック増幅の結果、数ナノメートルのスペクトル幅を持つ信号光となったことがわかる。
 これに対して、以下に説明する実施の形態に係る光増幅器によれば、励起光のスペクトル幅や増幅した信号光のスペクトル幅の拡大が抑制される。
(実施の形態1)
 図1は、実施の形態1に係る光増幅器の模式的な構成図である。光増幅器1は、偏波無依存FOPAとして構成されている。光増幅器1は、ポンプ光源部2と、偏波合分波器(PBS)3と、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5と、光合分波器であるWDMカプラ6、7と、光排出部8と、光サーキュレータ9と、光熱変換モジュール10a、10bとを備える。なお、図1中、太線または二重線は偏波保持光ファイバを示し、細線は偏波保持ではない光ファイバを示している。
 ポンプ光源部2は、ポンプ光源としてのTLS(Tunable Light Source)2aと、位相変調器2bと、信号発生器2cと、偏波保持3dBカプラ2dと、偏波保持光増幅器2e、2fと、バンドパスフィルタ(BPF)2g、2hとを備えている。ポンプ光源部2は、後述する位相変調されたポンプ光P1、P2を出力する
 PBS3は、第一ポート3a、偏波依存型光ファイバからなる第二ポート3bおよび第三ポート3cを有し、第一ポート3aから入力された光を互いに直交する偏波成分に分離して第二ポート3bおよび第三ポート3cのそれぞれから出力する。
 第一偏波依存型光増幅ファイバ部4は、偏波合分波器3の第三ポート3cに接続され、PM-HNLFである偏波依存型光増幅ファイバ4aで構成されている。第二偏波依存型光増幅ファイバ部5は、偏波合分波器3の第二ポート3bに接続され、PM-HNLFである偏波依存型光増幅ファイバ5aで構成されている。
 WDMカプラ6、7は、それぞれ、PBS3と第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5との間に配置されている。WDMカプラ6、7は、ポンプ光P1、P2を第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とにそれぞれ入力させるように接続されている。
 光排出部8は、WDMカプラ8a、8bを備えている。光排出部8は、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5との間に接続されて第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とともに光ループ11を構成している。光排出部8は、後述するように、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5のそれぞれを伝搬してきたポンプ光P1、P2を光ループ11の外部に排出する機能を有する。
 光サーキュレータ9は、光ファイバからなる第一ポート9a、第二ポート9bおよび第三ポート9cを有する。第二ポート9bはPBS3の第一ポート3aに接続されている。また、第一ポート9aから所定の波長帯域に含まれる信号光S1が入力されると、光サーキュレータ9は信号光S1を第二ポート9からにPBS3に出力する。また、後に詳述するように、信号光S1が増幅されたものである信号光S2がPBS3の第一ポート3aから光サーキュレータ9の第二ポート9bに出力されると、信号光S2を第三ポート9cから出力する。なお、光サーキュレータ9とPBS3と光ループ11とにより偏波ダイバーシティー構成12が構成されている。
 光熱変換モジュール10a、10bは、光排出部8に接続されており、光排出部8から排出されたポンプ光P1、P2を熱に変換して放熱するためのモジュールである。
 つぎに、ポンプ光源部2について具体的に説明する。ポンプ光P1、P2は、次のように発生し、出力される。TLS2aが出力する直線偏波のCW光は、信号発生器2cから出力されるRF信号により駆動された位相変調器2bにて位相変調を受ける。その後、CW光は、偏波保持3dBカプラ2dでパワーを2分岐された後、偏波保持光増幅器2e、2fにてそれぞれ増幅され、偏波保持光増幅器2e、2fにて発生した不要なASE光をBPF2g、2hで取り除かれる。これにより、各CW光は、位相変調されたポンプ光P1、P2として出力される。
 ここで、ポンプ光源は、TLS2aでなくてもよく、DFB-LD(Distributed FeedBack-Laser Diode)や外部共振器型半導体LDなど、CW光を発生するいかなる光源であってもよい。偏波保持3dBカプラ2dの設置位置は、偏波保持光増幅器2e、2fとTLS2aの間であればどの位置に設置してもよい。ただし、位相変調器2bの前段に設置した場合は、分岐したCW光それぞれを位相変調できるように二つの位相変調器2bを用いる。位相変調器2bを二つ用いる場合、駆動するRF信号は、必ずしも同一である必要はなく、逆位相など任意の異なる位相関係で駆動したり、異なる周波数の正弦波を用いたり、白色雑音の帯域や周波数領域を変えたものでも良い。偏波保持光増幅器2e、2fは、CW光の偏波を保持したまま増幅できるのであれば、PM-EDFAであってもPM-EYDFAであっても、PMラマン増幅器であっても良い。偏波保持3dBカプラ2dは、必ずしもその分岐比が1:1である必要はなく、例えば10:1等の異なる分岐比をもつ偏波保持カプラに置き換えても良い。ただし、二つの、偏波保持光増幅器2e、2fが出力するポンプ光の品質を同等にするには、各偏波保持光増幅器2e、2fに入力する光パワーは同等であることが望ましい。BPF2g、2hは、透過帯域が、CW光のスペクトル帯域よりも大きい限りは、できる限り帯域が狭い方が不要なASE光をより多く取り除けるため好ましい。また、BPF2g、2hは、誘電体多層膜フィルタのほかに、偏波保持サーキュレータと偏波保持FBGの組み合わせや、AWGなどがその候補として挙げられる。BPF2g、2hとTLS2aとの間であれば、光部品の損失の補償や偏波保持光増幅器2e、2fのNFの改善などの必要に応じて、プリアンプとして偏波保持光増幅器をどの位置に設置しても良い。
 光増幅器1の動作について説明する。光サーキュレータ9は第一ポート9aから入力された信号光S1を第二ポート9bからPBS3に出力する。PBS3は入力された信号光S1を、互いに直交する偏波成分の信号光S11、S12に分離して第二ポート3bおよび第三ポート3cのそれぞれから出力する。
 つぎに、WDMカプラ6は、ポンプ光P1と信号光S11との偏波を一致させたまま合波し、WDMカプラ7は、ポンプ光P2と信号光S12との偏波を一致させたまま合波し、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とにそれぞれ入力させる。信号光S11、S12は、光ループ11をそれぞれ時計回り(Clockwise)と反時計回り(Counter-Clockwise)に伝搬する。この時、伝搬方向が逆の光は、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5の同一の偏波軸(たとえばslow軸)を伝搬する。これにより、信号光S11、S12の伝搬する光学的な伝搬距離が時計回り方向と反時計回り方向とで同一となり、これらの光が再びPBS3中で偏波合成された際には、互いに位相差は発生しない。
 また、信号光S11は、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4を通過する際にパラメトリック効果により増幅され、信号光S12は、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5を通過する際にパラメトリック効果により増幅される。なお、各偏波依存型光増幅ファイバ部4、5中では、ポンプ光と信号光とから、各偏波依存型光増幅ファイバ部4、5の非線形光学効果によりアイドラ光が発生する。
 ここで、光排出部8のWDMカプラ8aは、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4を伝搬してきた信号光S11、ポンプ光P1、アイドラ光のうち、ポンプ光P1を光ループ11の外部に排出する機能を有する。具体的には、WDMカプラ8aは、光ファイバからなる3つのポートを有し、それぞれ第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、WDMカプラ8b、光熱変換モジュール10aに接続されている。WDMカプラ8aは、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4を伝搬してきた信号光S11、ポンプ光P1、アイドラ光のうち、信号光S11とアイドラ光とをWDM8bに透過させ、ポンプ光P1を光ループ11の外部の光熱変換モジュール10aに出力する波長特性を有する。
 同様に、光排出部8のWDMカプラ8bは、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5を伝搬してきた信号光S12、ポンプ光P2、アイドラ光のうち、ポンプ光P2を光ループ11の外部に排出する機能を有する。具体的には、WDMカプラ8bは、光ファイバからなる3つのポートを有し、それぞれ第二偏波依存型光増幅ファイバ部5、WDMカプラ8a、光熱変換モジュール10bに接続されている。WDMカプラ8bは、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5を伝搬してきた信号光S12、ポンプ光P2、アイドラ光のうち、信号光S12とアイドラ光とをWDM8aに透過させ、ポンプ光P2を光ループ11の外部の光熱変換モジュール10bに出力する波長特性を有する。
 その結果、PBS3は、光ループ11を一周した、増幅された信号光S11、S12を偏波合成して生成されて増幅された信号光S2を光サーキュレータ9に出力し、光サーキュレータ9はその第三ポート9cから信号光S2を出力する。
 すなわち、光増幅器1では、SBSならびに高次のSBSを発生させないために、各偏波依存型光増幅ファイバ部4、5のそれぞれを、ポンプ光P1、P2のそれぞれが一方向きのみに伝搬し、光ループ11の途中で外部に排出される。なお、たとえば一部のポンプ光P1は、パワーが著しく小さいながらも、WDMカプラ8aを信号光S11と共に通過する。しかし、二つ目のWDMカプラ8bにて、そのパワーのほとんどが光ループ11外に排出される。
 これにより、光増幅器1では、一方のポンプ光に対向して伝搬するポンプ光の強度が著しく低下するので、ポンプ光のスペクトル幅や増幅した信号光のスペクトル幅の拡大が抑制される。
 光排出部8を構成するデバイスであるWDMカプラ8a、8bは、BPFを用いたタイプのものや、SPF(Short Pass Filter)やLPF(Long Pass Filter)を用いたタイプのものなど、ポンプ光と信号光とを分離できるデバイスであれば、どのようなデバイスを用いても良い。ポンプ光を排出する光ファイバは、温度変化によるデバイス内の軸ずれに依らずポンプ光の排出特性を維持できるように、コア径の大きなマルチモード光ファイバを用いても良い。
 つぎに、光熱変換モジュール10a、10bについて説明する。排出するポンプ光は、WDMカプラ8a、8bにおいてポンプ光に結合された光ファイバポートより出力される。安全かつ安定に光増幅器1を動作させるためには、排出されるポンプ光を光熱変換モジュール10a、10bにて安全な方法で熱に変換する必要がある。光熱変換モジュール10a、10bは、光を熱に変換する方法として、ポンプ光を吸収する加工をした金属または非金属に光を当て、その金属または非金属をヒートシンクに熱接触させるか金属または非金属自体をヒートシンクとする構成を有することが好ましい。用いる金属の候補には、黒色アルマイト(アルマイト処理したアルミニウム:anodized aluminum)や、黒色セラミックをコーティングしたアルミニウムや銅、鉄、がある。非金属での候補としては、グラファイトなどがある。
 また、排出するポンプ光を伝搬させる光ファイバの端面からの反射が光増幅器1の動作を不安定にしたり、利得特性を変動させたりし、悪影響を与える可能性がある。それを避ける方法として、以下の方法が適用できる。
 一つは、光ファイバの端面を斜めにカットする、もしくはAPC(Angled Physical Contact)コネクタを接続する方法である。もう一つは、光ファイバを曲げによる損失が発生する直径よりも小さな直径で複数回巻き、ポンプ光を光ファイバの長手方向で放出する方法である。後者では、ポンプ光は被覆樹脂を通過して光ファイバから放出されるため、光ファイバの被覆樹脂には熱に強いポリイミド樹脂を用いることも好ましい。また、光ファイバをヒートシンクにグリースなど接触断面積を増やす材料を用いて熱接触させ冷やすなどの処置をとることが好ましい。上記の二つの方法の片方もしくは両方を用いることで、排出したポンプ光が光ファイバの端面で反射され、逆方向に伝搬することを緩和することができる。
 また、光増幅器1の光学系路が光ファイバで構成される場合は、できる限り融着接続もしくは、偏波保持融着接続を用いて光ファイバを接続して構成した方が、光損失、偏波軸ずれを抑制できるため好ましい。ただし、製造の都合上、光コネクタを用いて光ファイバを接続する方が効率的である場合は、それに及ばない。光コネクタをハイパワーのポンプ光が伝搬する場所に適用する場合、APCコネクタを用いることが、端面反射を防いだり、接続面での熱損傷等を抑制したりするうえで好ましい。
(実施の形態2)
 つぎに、実施の形態2に係る光増幅器について説明する。偏波無依存FOPAの実用には、その偏波依存利得が、例えば0.5dB以下と小さくなくては、増幅後の信号の品質が劣化し、光信号を受信した時のエラーが増大する。そこで、実施の形態1において、時計回りに伝搬する信号光S11をパラメトリック増幅する第一偏波依存型光増幅ファイバ部4に入力するポンプ光P1のパワーと反時計回りに伝搬する信号光S12をパラメトリック増幅する第二偏波依存型光増幅ファイバ部5に入力するポンプ光P2のパワーのうち、どちらか片方もしくは両方を、利得差が0.5dB以下となるように制御することが好ましい。これにより偏波依存利得を0.5dB以下とできる。
 図2は、実施の形態2に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Aは、光増幅器1に、モニタ用光カプラ21a、21b、パワーモニタ22a、22b、および制御器23を追加した構成を有する。
 モニタ用光カプラ21a、21bは、それぞれ、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と光排出部8との間、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5と光排出部8との間に配置されている、BPFを用いた偏波保持光カプラである。ただし、モニタ用光カプラ21a、21bの配置される位置は、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5との間であれば特に限定されない。たとえば光排出部8のWDMカプラ8a、8bとモニタ用光カプラ21a、21bとの接続の順番は図2と逆でもよい。
 モニタ用光カプラ21a、21bは、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5によるパラメトリック増幅の利得の利得波長帯域のうち、信号光S1を含む信号波長帯域外の波長におけるASE光の一部をそれぞれ取り出し、パワーモニタ22a、22bに出力する。たとえば、信号波長帯域がCバンド(1530nm-1565nm)であり、ポンプ光の波長が1565nmであるときに、1530nmよりも短波側でASE光が存在する波長領域として、例えば1520nm-1525nmの波長領域のASE光を取り出す。
 パワーモニタ22a、22bは、たとえばPD(Photo Diode)を備えており、モニタ用光カプラ21a、21bのそれぞれから取り出されたASE光を受光し、受光したASE光のパワーに応じた値の電流信号を出力する。
 制御器23は、パワーモニタ22a、22bのそれぞれから入力された電流信号の値にもとづき、偏波保持光増幅器2e、2fから出力されるポンプ光のパワーを調整するように偏波保持光増幅器2e、2fを制御する。これにより、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とにそれぞれ入力されるポンプ光P1、P2のパワーが調整される。
 このとき、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とのそれぞれのパラメトリック増幅の利得波形が、パラメトリック増幅の利得波長帯域のうち少なくとも信号光S1を含む信号波長帯域において、0.5dB以内の差異となるように、ポンプ光P1、P2のパワーを調整する。これにより偏波依存利得を0.5dB以下とできる。
 なお、注意すべきは、モニタしたASE光のパワーが同一になるようにポンプ光P1、P2のパワーを制御することが、必ずしも偏波依存利得を最小にしない点である。時計回りと反時計回りの信号光S11、S12のパラメトリック増幅には、それぞれ非線形性や分散特性など一般的なファイバ特性は同等であるが厳密には同一でない第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とを用いるため、ASE光の波長特性が一致しない場合があるからである。両伝搬方向のASE光のパワー比をどの値となるようにポンプ光P1、P2のパワーを制御すると偏波依存利得が最小になるかは、あらかじめ測定しておくのが好ましい。また、ASE光の代わりに、信号波長領域外にプローブとなるCW光を入力し、その増幅後のパワーをモニタして偏波保持光増幅器2e、2fが出力するポンプ光のパワーを制御しても良い。
 また、パワーモニタ22a、22bを使用せず、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とによるそれぞれのパラメトリック増幅の利得が、パラメトリック増幅の利得波長帯域の少なくとも1つの波長において、0.5dB以内の差異となるような偏波保持光増幅器2e、2fのポンプ光出力パワーを予め測定しておき、その測定値となるように調整しておいてもよい。
(実施の形態3)
 つぎに、実施の形態3に係る光増幅器について説明する。信号光S1として、単一波長の信号光ではなく、WDM信号光を偏波無依存FOPAに入力し、増幅する場合、偏波依存利得の波長依存性を0.5dB以下と小さくする必要がある。これを実現するためには、たとえば、偏波依存型光増幅ファイバのゼロ分散波長(ZDW:Zero Dispersion Wavelength)がポンプ光の波長の前後5nm以内にある場合、ZDWとポンプ光の波長とを、偏波依存利得の波長依存性が小さくなるように調整する。なお、ZDWとポンプ波長とが一致している場合、パラメトリック増幅の利得形状は波長に対して平坦であり、かつ、利得帯域が最大となる。ポンプ波長がZDWよりも長波長側に設定されている場合、利得は、ポンプ光の波長から離れるに従い増大し、ある波長間隔よりも離れると逆に利得が減少する。すなわち、利得波形は、ある波長を最大とした、上に凸の形状となる。また、ポンプ波長がZDWよりも短波長側にある場合、ポンプ波長を最大利得とする上に凸の利得形状となり、利得帯域はZDWとポンプ波長とが一致している時よりも減少する。
 図3は、実施の形態3に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Bは、光増幅器1Aにおいて、制御器23を制御器24に置き換え、さらに温度調整器25a、25bを追加した構成を有する。
 温度調整器25a、25bは、それぞれ、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5のそれぞれの温度を調整する。第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5のそれぞれを高温にすると、それぞれを構成する偏波依存型光増幅ファイバ4a、5aのZDWが長波長側に移動する。
 制御器24は、パワーモニタ22a、22bのそれぞれから入力された電流信号の値にもとづき、温度調整器25a、25bまたはTLS2aの少なくとも一方または両方を制御する。具体的には、温度調整器25a、25bにより第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5のそれぞれの温度を調整し、そのZDWを調整するように制御を行う。または、TLS2aから出力されるCW光の波長を調整し、ポンプ光P1、P2の波長を調整するように制御を行う。
 このとき、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とのそれぞれのパラメトリック増幅の利得波形が、パラメトリック増幅の利得波長帯域のうち少なくとも信号光S1を含む信号波長帯域において、0.5dB以内の差異となるように、温度調整器25a、25bまたはTLS2aの少なくとも一方または両方を制御する。これにより偏波依存利得を0.5dB以下とできる。
 温度調整器25aの構成例について説明する。なお、温度調整器25bも同様の構成とできる。温度調整器25aにおいて、偏波依存型光増幅ファイバ4aをたとえば内径60mmのコイル状に巻く。このとき、偏波依存型光増幅ファイバ4aを芯に巻いた状態で保持するようにはせず、偏波依存型光増幅ファイバ4aに側圧が掛からないようにたとえば芯に巻かないコイル状の状態で保持し、偏波消光比の劣化を防止する。そして、コイル状の偏波依存型光増幅ファイバ4aを金属ケース等の中に入れ保護し、その金属ケースにヒータやペルティエ素子等の温度を増減させるデバイスを設け、このデバイスと熱電対やサーミスタ、白金抵抗などの温度センサを熱的に接触させる。そして、温度コントローラを用いて、偏波依存型光増幅ファイバ4aが適切な温度になるように制御を行う。このとき、金属ケースの周りを断熱材で覆うと、温度を増減させるデバイスが消費する電力を省くことができ、好ましい。
(実施の形態4)
 図4は、実施の形態4に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Cは、光増幅器1の光排出部8を光排出部25に置き換えた構成を有する。
 光排出部25は、光排出部8にアイドラ光除去器8cを追加した構成を有する。アイドラ光除去器8cは、光排出部8の2つのWDMカプラ8a、8bの間に配置されている。アイドラ光除去器8cは、たとえばBPF、LPFまたはSPF等を備えており、アイドラ光を透過しない波長特性を有する。なお、アイドラ光除去器8cは、信号光S1の波長とアイドラ光の波長を含む波長帯の光を透過し、それ以外の波長帯の光を透過しない特性のものでもよい。これにより、アイドラ光を含む所定の波長帯の光が除去される。すなわち、光排出部25は、ポンプ光P1、P2とともにアイドラ光を光ループ11の外部に排出するように構成されている。この場合、光増幅器1Cの光サーキュレータ9の第三ポート9cからは、増幅対象となっている波長帯域の信号光S2のみが増幅されて出力される。また、増幅対象の波長帯域外の波長領域を取り除くと、ASE光の発生、ラマン効果による長波長側の信号の利得の波長依存性の発生や、増幅対象帯域外にて発生するパラメトリック発振などの増幅器としては不要で抑制すべき現象を取り除くことが可能となる。なお、アイドラ光除去器8cに代えて、信号光S11、S12と直交する偏波成分の光を光ループ11の外部に排出する偏波デバイス(たとえばポラライザ)を設けるようにしても良い。
 なお、このような偏波デバイスやアイドラ光除去器8cは、必ずしも2つのWDMカプラ8a、8bの間に配置されている必要は無く、2つの偏波依存型光増幅ファイバ4a、5aの間であれば、どの位置に配置しても上記と同様の効果が得られる。
(実施の形態5)
 図5は、実施の形態5に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Dは、光増幅器1において第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5をそれぞれ第一偏波依存型光増幅ファイバ部26、第二偏波依存型光増幅ファイバ部27に置き換えた構成を有する。
 第一偏波依存型光増幅ファイバ部26は、PM-HNLFである前段偏波依存型光増幅ファイバ26aと、PM-HNLFである後段偏波依存型光増幅ファイバ26bと、前段偏波依存型光増幅ファイバ26aと後段偏波依存型光増幅ファイバ26bの間に挿入され、入力された光の相対位相を変化させる相対位相シフタ26cとを備える。第二偏波依存型光増幅ファイバ部27は、PM-HNLFである前段偏波依存型光増幅ファイバ27aと、PM-HNLFである後段偏波依存型光増幅ファイバ27bと、前段偏波依存型光増幅ファイバ27aと後段偏波依存型光増幅ファイバ27bの間に挿入され、入力された光の相対位相を変化させる相対位相シフタ27cとを備える。
 相対位相シフタ26c、27cは、それぞれ、ほぼポンプ光P1、P2の位相のみをずらし、信号光S11、S12や位相共役光の位相はほとんどずらさない特性を有する。このように相対位相シフタ26c、27cを用いることで、QPM(Quasi-Phase-Matching)が実現され、利得の増大や利得波形の平坦化と広帯域化とが実現される(特許文献1参照)。
 相対位相シフタ26c、27cとしては、PM-HNLFをベースに作製したPM-FBGや、ピッグテールが偏波保持光ファイバかPM-HNLFである誘電体多層膜型オールパスフィルタを用いることができる。なお、PM-FBGを採用する場合、利得帯域が最も拡大し、平坦な利得が得られるブラッグ波長がポンプ光の波長から前後5nmの範囲にあるので、PM-FBGの製造時にブラッグ波長をポンプ波長の前後5nmとなるように製造することが好ましい。
 なお、パラメトリック利得の増大と平坦な形状をえるために、相対位相シフタ26c、27cを構成するPM-FBGのブラッグ波長を調節する必要がある。FOPAにおいては、ASE光のパワーと形状とは、FOPAの利得と形状との相関が強い。そのため、ASE光のスペクトルを測定しながらブラッグ波長を調節し、パラメトリック利得の増大と平坦な形状を得るようにすることが好ましい。なお、PM-FBGのブラッグ波長は、PM-FBGの温度とPM-FBGに掛ける張力により制御できる。温度の上昇と張力の増大とは、どちらもPM-FBGのブラッグ波長を長波長側にずらす効果がある。そのため、ブラッグ波長を調整するために、温度もしくは張力の調整を利用できる。
 ところで、QPMを実現する際に、できる限りSBSの影響を抑えるには、連結する偏波依存型光増幅ファイバ同士(たとえば、前段偏波依存型光増幅ファイバ26aと後段偏波依存型光増幅ファイバ26b)で互いにコア部の屈折率もしくはコアの屈折率を強く反映する特性である非線形定数が異なるようにすると、コア部の屈折率もしくは非線形定数が同一の偏波依存型光増幅ファイバを連結した際に比較し、SBSを抑圧することができる。これは、コア部の屈折率が異なる場合、LAの振動数も異なるため、SBSの発生が各偏波依存型光増幅ファイバで独立となり、SBSの影響を抑制することができるからである。
 なお、本実施の形態5では、各偏波依存型光増幅ファイバ部は、前段偏波依存型光増幅ファイバと、後段偏波依存型光増幅ファイバと、その間に挿入された相対位相シフタを備えているが、各偏波依存型光増幅ファイバ部が、それぞれ複数の光増幅ファイバと、複数の光増幅ファイバの間にそれぞれ挿入された相対位相シフタとを備える構成としても良い。
(実施の形態6)
 図6は、実施の形態6に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Eは、光増幅器1においてポンプ光源部2をポンプ光源部30に置き換えた構成を有する。
 ポンプ光源部30は、ポンプ光源としての2つのTLS30aa、30abと、TLS30aa、30abから出力されたCW光をそれぞれ位相変調するための位相変調器30ba、30bbと、位相変調器30ba、30bbをそれぞれ駆動するための信号発生器30ca、30cbと、偏波保持光増幅器30e、30fと、BPF30g、30hとを備えている。
 TLS30aaが出力する直線偏波のCW光は、信号発生器30caから出力されるRF信号により駆動された位相変調器30baにて位相変調を受ける。その後、CW光は、偏波保持光増幅器30eにて増幅され、偏波保持光増幅器30eにて発生した不要なASE光をBPF30gで取り除かれ、位相変調されたポンプ光P3としてWDMカプラ6に出力される。
 同様に、TLS30abが出力する直線偏波のCW光は、信号発生器30cbから出力されるRF信号により駆動された位相変調器30bbにて位相変調を受ける。その後、CW光は、偏波保持光増幅器30fにて増幅され、偏波保持光増幅器30fにて発生した不要なASE光をBPF30hで取り除かれ、位相変調されたポンプ光P4としてWDMカプラ7に出力される。
 この光増幅器1Eの構成では、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5へ入力させるポンプ光P3、P4の波長を互いに異なる波長にすることができる。そして、ポンプ光P3、P4の波長差が、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5中のSBSを発生させるLAの周波数(通常9-11GHzであり、光波長に直すと0.1nm程度)以上離れている場合、ポンプ光が第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5に双方向に入力しても、LAを誘導的に励起しないため、ポンプ光や信号光の線幅拡大を避けることが可能になる。すなわち、SBSが発生しにくくなるとともに、仮にWDMカプラ8a、8bにより除去しきれなかったポンプ光がWDMカプラ8a、8bを透過したとしても、SBSによるポンプ光や信号光の線幅拡大を抑制できる。なお、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5のZDWについては、それぞれで所望の利得特性が得られるようにポンプ光P3、P4の波長に対して調整しておくことが好ましい。したがって、互いにゼロ分散波長が異なっていても良い。
(実施の形態7)
 ポンプ光を信号光と合波するWDMカプラの配置位置は、図1のようにPBS3と第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5との間が好ましい。なぜならば、光デバイスを透過するたびに、典型値としては0.5dB程度ポンプ光のパワーが減少するから、ポンプ光の損失をできる限り抑制するために、このように第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5の直前に配置することが好ましい。
 しかし、部品点数を減らす観点からすると、ポンプ光を信号光と合波するWDMカプラの配置位置は、PBS3よりも前段、たとえば光サーキュレータ9の前段(光サーキュレータ9の第一ポート9a側)でも良いし、光サーキュレータ9とPBS3との間でも良い。
 図7は、実施の形態7に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Fは、光増幅器1においてポンプ光源部2をポンプ光源部31に置き換え、WDMカプラ6、7を削除し、ポンプ光を入力させるWDMカプラ32を光サーキュレータ9の第二ポート9bとPBS3の第一ポート3aとの間に設けた構成を有する。
 ポンプ光源部31は、ポンプ光源部2において、BPF2g、2hの後段に偏波合波器(PBC)2iを追加した構成を有する。PBC2iにより、BPF2g、2hからそれぞれ出力されたポンプ光P1、P2は直交する偏波成分として偏波合波されてポンプ光P5としてWDMカプラ32に出力する。WDMカプラ32は、入力されたポンプ光P5をPBS3の第一ポート3aに出力する。なお、WDMカプラ32のPBS3の第一ポート3aと接続されるポートを構成する光ファイバは、ポンプ光P5の直交する偏波成分であるポンプ光P1、P2を独立に伝搬できるよう偏波保持光ファイバであることが好ましい。
 PBS3に入力されたポンプ光P5は、偏波分離されて、ポンプ光P51、P52として第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5のそれぞれに入力される。なお、ポンプ光P51の偏波方向と信号光S11との偏波方向は同一であり、ポンプ光P52の偏波方向と信号光S12との偏波方向は同一である。ポンプ光P51、P52は、光排出部8のWDMカプラ8a、8bによりそれぞれ光ループ11の外に排出される。
(実施の形態8)
 図8は、実施の形態8に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Gは、光増幅器1Fにおいて光サーキュレータ9を第一ポート33a、第二ポート33bおよび第三ポート33cを有する光サーキュレータ33に置き換え、WDMカプラ32を光サーキュレータ33の第一ポート33a側に配置し、WDMカプラ36を追加した構成を有する。なお、光サーキュレータ33の第一ポート33a、第二ポート33bおよび第三ポート33cはいずれも偏波保持ファイバで構成されている。WDMカプラ36は光サーキュレータ33の第三ポート33cに接続されている。WDMカプラ8a、8bにより除去しきれなかったポンプ光がWDMカプラ8a、8bを透過した場合、WDMカプラ36のポート36aから排出される。
 なお、PBS3で偏波分離された光(信号光S11、S12)が、PBS3で位相をそろえて偏波合成できるようにするためには、光サーキュレータ33の第一ポート33aの偏波保持光ファイバの長さと第一ポート33aと接続されるポートを構成するWDMカプラ32の偏波保持光ファイバの長さの合成の長さ(第一長さ)と、光サーキュレータ33の第三ポート33cの偏波保持光ファイバの長さと第三ポート33cと接続されるポートを構成するWDMカプラ36の偏波保持光ファイバの長さの合成の長さ(第二長さ)とを、1m以下の誤差で同一にすることが好ましい。これは、例えば、信号光S1の一部は、WDMカプラ32の偏波保持光ファイバからPBS3までの光経路を構成する偏波保持光ファイバのスロー軸を伝搬しPBS3にまで到達する。その後、光ループ11を伝搬後、ファスト軸を伝搬するように変換された信号光はPBS3から光サーキュレータ33の第三ポート33c側の偏波保持光ファイバまでの光経路を構成する偏波保持光ファイバのファスト軸を伝搬する。一方で、信号光S1のうち、WDMカプラ32の偏波保持光ファイバでファスト軸に分離されて伝搬する信号光が伝搬する偏波軸は、その逆である。両偏波軸を伝搬する信号光の伝搬距離が同一であれば、入力された信号光S1と出力された信号光S2の各偏波成分の位相関係は原理的には完全に一致する。もし、伝搬距離が異なるとその位相関係がずれる。そのため、第一長さと第二長さとはできる限り一致していることが好ましい。なお、本実施の形態におけるWDMカプラ36を削除する構成も可能である。この構成では、第二長さは、光サーキュレータ33の第三ポート33cの偏波保持光ファイバの長さであるが、この場合も、第一長さと第二長さとはできる限り一致していることが好ましい。
 なお、光増幅器1Gの偏波依存利得の調整は、偏波保持光増幅器2e、2fが出力するポンプ光P1、P2のパワーを調節すれば、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4、第二偏波依存型光増幅ファイバ部5でポンプ光と信号光とが伝搬する各偏波軸におけるパラメトリック利得を調整することを介して、行うことができる。
(実施の形態9~11)
 上記各実施の形態は、ポンプ光源部における偏波保持光増幅器の台数が2台の構成である。一方、ポンプ光源部における偏波保持光増幅器の台数を1台にすると、使用する偏波保持光増幅器が出力するポンプ光のパワーは2倍以上必要となるものの、コスト面では有利となる場合がある。
 図9は、実施の形態9に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Hは、光増幅器1においてポンプ光源部2をポンプ光源部34に置き換えた構成を有する。ポンプ光源部34は、ポンプ光源部2において、偏波保持3dBカプラ2dを削除し、2つの偏波保持光増幅器2e、2fと2つのBPF2g、2hとをそれぞれ1つの光ファイバ増幅器である偏波保持光増幅器2jとBPF2kに置き換え、偏波分配器2l、PBS2mを追加した構成を有する。
 位相変調器2bから出力されて位相変調された直線偏波のCW光は、偏波保持光増幅器2e、2fよりも出力の高い偏波保持光増幅器2jによって増幅され、偏波保持光増幅器2jにて発生した不要なASE光をBPF2kで取り除かれ、位相変調されたポンプ光として偏波分配器2lに出力される。
 偏波分配器2lは、たとえば、1/2波長板もしくは1/4波長板を用いて構成され、入力された直線偏波のポンプ光を、その偏波方向を45度傾けるもしくは円偏光にし、PBS2mに出力する。これにより、偏波分配器2lは、PBS2mの入力側の偏波保持光ファイバのスロー軸とファスト軸とに、ポンプ光をほぼ同じパワーで出力する。PBS2mは、入力されたポンプ光を偏波分離して、略同じパワーのポンプ光P61、P62として出力する。ポンプ光P61、P62は、WDMカプラ6、7にそれぞれ入力され、第一偏波依存型光増幅ファイバ部4と第二偏波依存型光増幅ファイバ部5とをそれぞれ伝搬して信号光S11、S12をパラメトリック増幅し、WDMカプラ8a、8bにより排出される。なお、偏波分配器2lにおいて、スロー軸とファスト軸とへのポンプ光の分配比を調節することで、光増幅器1Hの偏波依存利得を小さくすることができる。
 なお、上記の構成の偏波分配器2lに代えて、二つの偏波保持光ファイバを、互いの偏波軸が45度プラスマイナス5度の角度になるように接続し、一方の偏波保持光ファイバに入力されたポンプ光をもう一方の偏波保持光ファイバのスロー軸にもファスト軸にもほぼ同じパワーで出力させる構成の偏波分配器を用いても良い。なお、この偏波分配器でも、スロー軸とファスト軸とへのポンプ光の分配比を調節することで、光増幅器1Hの偏波依存利得を小さくすることができる。
 図10は、実施の形態10に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Iは、光増幅器1Fにおいてポンプ光源部31をポンプ光源部35に置き換えた構成を有する。ポンプ光源部35は、ポンプ光源部34からPBS2mを削除した構成を有する。なお、偏波分配器2lにおいて、スロー軸とファスト軸とへのポンプ光の分配比を調節することで、光増幅器1Iの偏波依存利得を小さくすることができる。
 図11は、実施の形態11に係る光増幅器の模式的な構成図である。この光増幅器1Jは、光増幅器1Gにおいてポンプ光源部31をポンプ光源部35に置き換えた構成を有する。なお、偏波分配器2lにおいて、スロー軸とファスト軸とへのポンプ光の分配比を調節することで、光増幅器1Jの偏波依存利得を小さくすることができる。
 実施の形態10、11よれば、ポンプ光を信号光と合波するWDMカプラと偏波保持光増幅器とを削減することができるので、部品点数を削減できる。
(実施の形態12)
 図12は、実施の形態12に係る光通信システムの模式的な構成図である。光通信システム1000は、光送信器1001と、光受信器1002と、光送信器1001と光受信器1002とを接続する光伝送ファイバ1003、1004と、実施の形態1に係る光増幅器1とを備えている。
 光送信器1001は、WDM信号光である信号光S1を光伝送ファイバ1003に出力する。光伝送ファイバ1003は、信号光S1を伝送し、光増幅器1に入力させる。光増幅器1は、信号光S1をパラメトリック増幅して信号光S2として出力する。光伝送ファイバ1004は、信号光S2を伝送し、光受信器1002に入力させる。光受信器1002は、信号光S2を受信する。光通信システム1000は、信号光S2のスペクトル幅の拡大が抑制された光増幅器1を備えているので、高品質の信号伝送が可能となる。
(実施例)
 本発明の実施例として、図13に示す構成の光増幅器1Kを作製し、その特性を測定した。光増幅器1Kは、図5に示す光増幅器1Dの構成において、ポンプ光源部2の位相変調器2bと偏波保持3dBカプラ2dとの間にプリアンプとして偏波保持光増幅器2nを追加し、かつ信号発生器2cとして帯域1.2GHzの白色雑音信号源を使用している。また、光増幅器1Kの利得、NF、偏波依存特性を測定するために、CW光である信号光S1を発生するためのTLS40と、TLS40から入力された信号光S1の偏波状態を乱雑にする偏波スクランブラ41とを縦列接続して光サーキュレータ9の第一ポート9aに接続し、光スペクトラムアナライザ42を光サーキュレータ9の第三ポート9cに接続した。
 また、TLS2aが出力するCW光の波長、パワー、線幅はそれぞれ1564.9nm、6dBm、およそ100kHzとした。位相変調器2bは、CW光を位相変調し、その3dBスペクトル幅を5GHz程度に拡大した。偏波保持光増幅器2nは、CW光を20dBmのパワーになるように光増幅した。CW光はその後偏波保持3dBカプラ2dにより二つに分離され、偏波保持光増幅器2e、2fによりそれぞれ35dBmのパワーまで増幅された。BPF2g、2hの透過帯域の半値幅は0.6nmとした。WDMカプラ6、7として、波長範囲1564-1578nmの光を透過させ、それ以外の波長の光を反射するマイクロオプティクスデバイスを用いた。なお、本実施例では、様々なポンプ波長で実験を行うために、透過波長範囲が広いWDMカプラ6、7を用いたが、不要なASE光を取り除いたり、信号光を増幅できる波長範囲を広帯域にするには、例えば中心波長が1564.9nmで帯域が0.4nmといった透過特性をもつWDMカプラを適用することが好ましい。
 前段偏波依存型光増幅ファイバ26a、27a、後段偏波依存型光増幅ファイバ26b、27bとして、PM-HNLF #1-#4を用い、相対位相シフタ26c、27cとしてPM-FBGを適用した。PM-HNLF#1と#2の特性を表1に、PM-HNLF#3と#4の特性を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 PM-HNLF#1-#4のZDWは、いずれも1564.9nmであった。ポンプ光の波長と同一のZDWを持つPM-HNLFを適用することで、そのPM-HNLFが有する最大の利得帯域を利用でき、かつ、利得形状が最も平坦になる。PM-HNLF#1、#2の非線形定数は、21[1/W/km]であり、PM-HNLF#3、#4の非線形係数は、12[1/W/km]であり、大きく異なる。これは、PM-HNLF#1、#2と、PM-HNLF#3、#4とで、コア部の屈折率が大きく異なっていることを示唆しており、SBSにより励起されるLAの振動数が20MHz以上異なっていることを推定させる。LAの振動数が20MHz以上異なる場合、SBSにより散乱(反射)された光が別のPM-HNLF中で、LAを誘導励起に寄与することがないため、PM-HNLFの総ファイバ長から想定されるSBS閾値を3dB程度増大させ、SBSを抑制することに寄与すると考えられる。
 相対位相シフタ26c、27cは、PM-HNLF#1、#2と同様の特性のPM-HNLFを用いて作製したPM-FBGである。そのブラッグ波長は、ZDWかつポンプ波長である1564.9nmよりも0.5nm長波長である1565.4nmとした。PM-FBGの反射光の3dB帯域は0.6nmである。ポンプ波長とブラッグ波長とが異なるため、ポンプ光がPM-FBGを伝搬する際に、ほとんど反射されることなく位相のみシフトする作用を受けるため、PM-FBGはポンプ位相シフタとして作用する。PM-FBGをPM-HNLF#1、#2と同特性の光ファイバで製作することで、PM-FBGにおける分散の効果を実質的に無視でき、並びに、モードフィールド径(MFD:Mode Field Diameter)がほぼ同一であるため融着接続ロスがほとんど無くできる、といった特長が得られる。
 WDMカプラ8a、8bとして、WDMカプラ6、7と同じ特性のものを適用した。WDMカプラ8a、8bにおいてポンプ光を廃棄するポートの光ファイバは、直径15mm程度で10回程度巻き、グリースを塗布したヒートシンクに固定した。光ファイバの端面は斜めにカットし、端面反射を防止した。
 また、光サーキュレータ9から出力された信号光S2は、光スペクトラムアナライザ42や、別途光レシーバとオシロスコープを用いて、信号光S2のパワーの偏波変動を測定することで、偏波依存利得差がどの程度かを測定した。
 図13に示す構成の光増幅器1Kを用いて、ポンプ光の線幅の著しい拡大が起きないことを、光スペクトラムアナライザ42で光スペクトルを測定し、確認した。なお、ポンプ光の波長は1564.7nmに設定し、前段偏波依存型光増幅ファイバ26a、27a(PM-HNLF♯1、♯2)に入力されるポンプ光パワーはおよそ33dBmとした。
 図14は、ポンプ光のスペクトルを示す図である。点線は偏波保持光増幅器2n(PM-EDFA♯1)のみ動作させ、偏波保持光増幅器2e、2f(PM-EDFA#2、#3)の入力部における光スペクトルを示している。破線は、PM-EDFA#1、#3を動作させ、光ループ11中で時計回りのポンプ光のみ伝搬している時の光スペクトルを示している。1564.8nmに、1564.7nmのピークパワーより10dB程度パワーが小さいものの、SBSの発生を示唆するピークが発生している。実線は、PM-EDFA#1、#2、#3を動作させ、ポンプ光が光ループ11中で時計回りと反時計回りの両方向に伝搬している時の光スペクトルである。図20に示すようなポンプ光のスペクトル幅拡大は全く無く、若干のSBSの増大があるものの両方向の伝搬により著しく増大しておらず、ほぼ点線の光スペクトルと同じ程度の線幅であることがわかる。すなわち、図13の構成を適用することで、偏波ダイバーシティー構成を採用し、PM-HNLFへのポンプ光の入力パワーが33dBmと大きくとも、図20に示されたような光スペクトル幅の著しい拡大が起こらないことを確認した。
 図15は、増幅された信号光のスペクトルを示す図である。なお、測定は、偏波スクランブラ41を止めた状態で、TLS40から出力させた信号光S1として波長1545nmのCW光を入力したときのポンプ光の状態による光スペクトルの変化を示している。点線はポンプ光を入力しないときの光スペクトルである。この光スペクトルは、TLS40が出力するCW光そのものの光スペクトルを反映している。破線と一点鎖線は、それぞれ、時計回りと反時計回りのポンプ光伝搬のみ行った時の光スペクトルである。ASE光によるフロアの増大を除いては、ほぼ点線の形状と同様である。実線は、PM-EDFA#1、#2、#3を動作させ、ポンプ光が時計回りと反時計回りの両方向に伝搬している時の光スペクトルである。これも、ASE光によるフロアの増大を除いては、ほぼ点線の形状と同様である。すなわち、偏波ダイバーシティー構成を採用し、PM-HNLFへのポンプ光の入力パワーが33dBmと大きくとも、増幅された信号光の線幅が著しく増大することが無いことを確認した。
 図16は、ポンプ光と信号光とのスペクトルを示す図である。信号光S1として波長1545nmのCW光を入力した。点線はポンプ光が無い時の光スペクトルである。実線は、ポンプ光を入力したときの光スペクトルである。信号光S1である1545nmのCW光が18dB程度の利得で増幅していることがわかる。また、ASE光のフロアが1525nmから1560nmまでほぼ平坦にあることから、平坦に増幅できる帯域がほぼ35nmあることがわかる。なお、波長1564.7nmのポンプ光はWDMカプラ8a、8bを通過した残留ポンプ光である。
 つぎに、ポンプ光パワーの調整での偏波依存利得差の低減や、ZDWとポンプ光の波長との波長差やPM-FBGのブラッグ波長の調整での偏波依存利得波形差の低減を実現できることを確認した。
 ポンプ波長の波長を1564.9nm、PM-HNLF♯1、♯2に入力するポンプパワーを33dBmとし、偏波ダイバーシティーループの紙面右側と紙面左側のパラメトリック増幅特性を独立に測定した。この実験に用いた実験系の構成を図17に示す。実験系は、光増幅器1Kの構成から光サーキュレータ9とPBS3とを削除し、WDMカプラ6、7の信号光入力ポートに直接、TLS40、40から出力されたCW光(信号光S1)を入力した。また、光排出部8を削除し、各偏波依存型光増幅ファイバ部26、27の終端に光コネクタ43、44を設け、利得特性を測定したい側の波依存型光増幅ファイバ部の終端の光コネクタを18dBATT(Attenuator)45に接続し、その出力光を光スペクトラムアナライザ42で測定した。
 偏波依存利得差を低減させるためにポンプ光のパワーを調整する際には、信号光S1を入力せずにASE光スペクトルのパワーと波形を光スペクトラムアナライザ42で連続的に測定した。紙面右側の第一偏波依存型光増幅ファイバ部26が出力するASEスペクトルと紙面左側の第二偏波依存型光増幅ファイバ部27が出力するASEスペクトルとをほぼ同一とした後に、各偏波依存型光増幅ファイバ部26、27の利得とNFを測定した。図18は、利得とNFの波長依存性を示す図である。図18の円いシンボルは、第一偏波依存型光増幅ファイバ部26の増幅特性を示し、四角いシンボルは、第二偏波依存型光増幅ファイバ部27の増幅特性を示す。波長範囲が1525nmから1560nmの範囲で、第一偏波依存型光増幅ファイバ部26と第二偏波依存型光増幅ファイバ部27とで、偏波依存利得差並びに、偏波依存波形差が共に0.5dBよりも小さいことを確認した。したがって、この実験系の測定条件を図13に示す光増幅器1Kに適用すると、偏波依存利得差並びに、偏波依存波形差が共に0.5dBよりも小さいことが推定できる。
 なお、光通信システム1000では、光増幅器として光増幅器1を備えているが、光増幅器1に代えて上記各実施の形態に係る光増幅器のいずれを備えるようにしてもよい。
 また、上記実施の形態に係る光増幅器は、波長変換器として動作させることもできる。
 また、上記実施の形態に係る光増幅器を、EDFAの前段やラマン効果を利用した光増幅システムの後段に設置して、光増幅システムを構成してもよい。
 また、上記実施の形態に係る光増幅器は、PSA(phase sensitive amplifier:位相感応型光増幅器)としても使用できる。
 なお、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
 以上のように、本発明は、光通信の分野に適用して好適なものである。
1、1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、1I、1J、1K 光増幅器
2、30、31、34、35 ポンプ光源部
2b、30ba、30bb 位相変調器
2c、30ca、30cb 信号発生器
2d 偏波保持3dBカプラ
2e、2f、2j、2n、30e、30f 偏波保持光増幅器
2g、2h、2k、30g、30h BPF
2i PBC
2l 偏波分配器
3 偏波合分波器
4、26 第一偏波依存型光増幅ファイバ部
4a、5a 偏波依存型光増幅ファイバ
5、27 第二偏波依存型光増幅ファイバ部
6、7、8a、8b、32、36 WDMカプラ
8、25 光排出部
8c アイドラ光除去器
9、33 光サーキュレータ
10a、10b 光熱変換モジュール
11 光ループ
12 偏波ダイバーシティー構成
21a、21b モニタ用光カプラ
22a、22b パワーモニタ
23、24 制御器
25a、25b 温度調整器
26a、27a 前段偏波依存型光増幅ファイバ
26b、27b 後段偏波依存型光増幅ファイバ
26c、27c 相対位相シフタ
41 偏波スクランブラ
42 光スペクトラムアナライザ
43、44 光コネクタ
1000 光通信システム
1001 光送信器
1002 光受信器
1003、1004 光伝送ファイバ

Claims (15)

  1.  位相変調されたポンプ光を出力するポンプ光源部と、
     第一ポート、偏波依存型光ファイバからなる第ニポートおよび第三ポートを有し、第一ポートから入力された光を互いに直交する偏波成分に分離して第ニポートおよび第三ポートのそれぞれから出力する偏波合分波器と、
     前記偏波合分波器の第二ポートに接続された、偏波依存型光増幅ファイバを有する第一偏波依存型光増幅ファイバ部と、
     前記偏波合分波器の第三ポートに接続された、偏波依存型光増幅ファイバを有する第二偏波依存型光増幅ファイバ部と、
     前記ポンプ光を前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにそれぞれ入力させるように接続された光合分波器と、
     前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部との間に接続されて前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とともに光ループを構成するとともに、前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部のそれぞれを伝搬してきた前記ポンプ光を前記光ループの外部に排出する光排出部と、
     光ファイバからなる第一ポート、第ニポートおよび第三ポートを有し、第一ポートから入力された、所定の波長帯域に含まれる信号光を、第二ポートから、該第二ポートに接続された前記偏波合分波器の第一ポートに出力するとともに、前記偏波合分波器により偏波分離され、前記光ループにおいて前記ポンプ光による前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにおける非線形光学効果によってパラメトリック増幅されて前記偏波合分波器により偏波合成されて前記偏波合分波器の第一ポートから第二ポートに出力された信号光を、第三ポートから出力する光サーキュレータと、
     を備えることを特徴とする光増幅器。
  2.  前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部および前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部は、それぞれ複数の光増幅ファイバと、前記複数の光増幅ファイバの間にそれぞれ挿入され、入力された光の相対位相を変化させる少なくとも一つの相対位相シフタとを備えることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  3.  前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とによるそれぞれのパラメトリック増幅の利得が、前記パラメトリック増幅の利得波長帯域の少なくとも1つの波長において、0.5dB以内の差異となるように、前記ポンプ光を前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにそれぞれ入力される前記ポンプ光のパワーを調整する手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載の光増幅器。
  4.  前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とによるそれぞれのパラメトリック増幅の利得波形が、前記パラメトリック増幅の利得波長帯域のうち少なくとも前記信号光を含む信号波長帯域において、0.5dB以内の差異となるように、前記ポンプ光を前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とのゼロ分散波長、前記ポンプ光の波長および前記ポンプ光のパワーの少なくとも一つを調整する手段を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の光増幅器。
  5.  前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とによるそれぞれのパラメトリック増幅の利得の利得波長帯域のうち前記信号光を含む信号波長帯域外の波長におけるASE光のそれぞれのパワーをモニタし、それぞれのパラメトリック増幅の利得波形が、前記パラメトリック増幅の利得波長帯域のうち少なくとも前記信号光を含む信号波長帯域において、0.5dB以内の差異となるように、前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにそれぞれ入力される前記ポンプ光のパワーを調整する手段を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の光増幅器。
  6.  前記ポンプ光源部は、ポンプ光源と、前記ポンプ光源から出力されたポンプ光を増幅する1つの光ファイバ増幅器とを備え、
     前記1つの光ファイバ増幅器から出力されたポンプ光を2分岐し、前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部と前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部とにそれぞれ入力させる手段を有することを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の光増幅器。
  7.  前記光合分波器が、前記光サーキュレータの第一ポートまたは第二ポートに接続されていることを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の光増幅器。
  8.  前記光排出部は、前記ポンプ光とともにアイドラ光を前記光ループの外部に排出するように構成されていることを特徴とする請求項1~7のいずれか一つに記載の光増幅器。
  9.  前記光排出部は、前記ポンプ光とともに前記信号光を含む信号波長帯域外の波長の光を前記光ループの外部に排出するように構成されていることを特徴とする請求項1~8のいずれか一つに記載の光増幅器。
  10.  前記光排出部は、前記ポンプ光とともに前記信号光と直交する偏波成分の光を前記光ループの外部に排出するように構成されていることを特徴とする請求項1~9のいずれか一つに記載の光増幅器。
  11.  前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部および前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部は、それぞれ、互いにコア部の屈折率が異なる前段偏波依存型光増幅ファイバと後段偏波依存型光増幅ファイバとを備えることを特徴とする請求項1~10のいずれか一つに記載の光増幅器。
  12.  前記第一偏波依存型光増幅ファイバ部および前記第二偏波依存型光増幅ファイバ部は、互いにゼロ分散波長が異なることを特徴とする請求項1~11のいずれか一つに記載の光増幅器。
  13.  請求項1~12のいずれか一つに記載の光増幅器を備えたことを特徴とする光増幅システム。
  14.  請求項1~12のいずれか一つに記載の光増幅器を備えたことを特徴とする波長変換器。
  15.  請求項1~12のいずれか一つに記載の光増幅器を備えたことを特徴とする光通信システム。
PCT/JP2016/080418 2015-10-13 2016-10-13 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム WO2017065229A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16855482.2A EP3364244A4 (en) 2015-10-13 2016-10-13 OPTICAL AMPLIFIER, OPTICAL AMPLIFICATION SYSTEM, WAVE LENGTH CONVERTER AND OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM
CN201680059478.9A CN108139648A (zh) 2015-10-13 2016-10-13 光放大器、光放大系统、波长变换器以及光通信系统
US15/952,726 US10816873B2 (en) 2015-10-13 2018-04-13 Optical amplifier, optical amplification system, wavelength converter, and optical communication system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202370A JP6696752B2 (ja) 2015-10-13 2015-10-13 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP2015-202370 2015-10-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/952,726 Continuation US10816873B2 (en) 2015-10-13 2018-04-13 Optical amplifier, optical amplification system, wavelength converter, and optical communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017065229A1 true WO2017065229A1 (ja) 2017-04-20

Family

ID=58517193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080418 WO2017065229A1 (ja) 2015-10-13 2016-10-13 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10816873B2 (ja)
EP (1) EP3364244A4 (ja)
JP (1) JP6696752B2 (ja)
CN (1) CN108139648A (ja)
WO (1) WO2017065229A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024009419A1 (ja) * 2022-07-06 2024-01-11 日本電信電話株式会社 光増幅装置及び光増幅方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6992620B2 (ja) * 2018-03-14 2022-01-13 日本電信電話株式会社 光信号送信器
JP7097212B2 (ja) * 2018-03-30 2022-07-07 古河電気工業株式会社 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP7095390B2 (ja) * 2018-05-11 2022-07-05 富士通株式会社 波長変換装置、光パラメトリック増幅器、伝送装置、及び光伝送システム
JP7099045B2 (ja) * 2018-05-18 2022-07-12 富士通株式会社 波長変換装置、伝送装置、及び伝送システム
CN110768780B (zh) * 2019-09-20 2021-04-23 电子科技大学 一种基于宽带物理随机源的密钥分配方法及系统
US11387912B2 (en) * 2020-11-19 2022-07-12 Fujitsu Limited Wavelength converter and fiber optic transmission system
CN113225028A (zh) * 2021-04-30 2021-08-06 清华大学 一种具有非互易性的片上反射型量子放大器
EP4343421A1 (en) * 2021-05-20 2024-03-27 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical amplification device and optical amplification method
US11929785B2 (en) 2022-04-08 2024-03-12 Honeywell Limited Honeywell Limitée Tunable and polarization insensitive optical communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012121223A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
WO2013077434A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 古河電気工業株式会社 光増幅器および光増幅器の制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1316671A (zh) * 2000-03-24 2001-10-10 奥普雷尔技术公司 带有源光纤环形反射器的光放大器
EP1206016A1 (en) * 2000-11-14 2002-05-15 Corning O.T.I. S.p.A. Temperature-stabilized optical amplifier and method for temperature-stabilizing an optical amplifier
CN102012597B (zh) * 2010-09-21 2012-12-26 西南交通大学 一种基于微结构光纤的双泵浦光纤参量放大器
JP5877280B2 (ja) 2013-09-02 2016-03-02 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012121223A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
WO2013077434A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 古河電気工業株式会社 光増幅器および光増幅器の制御方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JAZAYERIFAR,M. ET AL.: "Impact of SBS on Polarization-Insensitive Single-Pump Optical Parametric Amplifiers Based on a Diversity Loop Scheme", ECOC 2014, 2014, pages 1 - 3, XP032689450 *
See also references of EP3364244A4 *
TAKAHASHI,M. ET AL.: "Compact PM-HNLF Module with Increased SBS Threshold having -29dB polarization crosstalk", OFC/NFOEC, March 2012 (2012-03-01), pages 1 - 3, XP032339907 *
TAKASAKA,S. ET AL.: "Polarization Insensitive Fiber Optical Parametric Amplifier Using a SBS Suppressed Diversity Loop", OFC 2016, March 2016 (2016-03-01), pages 1 - 3, XP032942317 *
UMEKI,T. ET AL.: "PDM Signal Amplification Using PPLN-Based Polarization-Independent Phase- Sensitive Amplifier", JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, vol. 33, no. 7, pages 1326 - 1332, XP011575169 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024009419A1 (ja) * 2022-07-06 2024-01-11 日本電信電話株式会社 光増幅装置及び光増幅方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6696752B2 (ja) 2020-05-20
JP2017076008A (ja) 2017-04-20
EP3364244A4 (en) 2019-06-12
US10816873B2 (en) 2020-10-27
EP3364244A1 (en) 2018-08-22
US20180231870A1 (en) 2018-08-16
CN108139648A (zh) 2018-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017065229A1 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP6133206B2 (ja) 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
JP5877280B2 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
EP2306604B1 (en) Optical repeater comprising a Raman amplifier
JP4115027B2 (ja) 励起光発生手段と、ラマン増幅器とそれを用いた光中継器
JP7095390B2 (ja) 波長変換装置、光パラメトリック増幅器、伝送装置、及び光伝送システム
WO2013140521A1 (ja) 偏光度低減装置、光源装置、光増幅装置およびラマン増幅用励起光源装置
Liu et al. Tunable multi-wavelength random distributed feedback fiber laser based on dual-pass MZI
JP7097212B2 (ja) 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
US8885249B2 (en) System for monitoring all-optical polarization having a contra-propagating pump beam
JP2016161883A (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
Cheng et al. Tunable and switchable dual-wavelength Er-doped fiber ring laser using ASEs
JP6248031B2 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
US9172467B2 (en) Raman pump circuit
JP5788814B2 (ja) ラマン増幅器励起装置及びラマン増幅器の励起方法
WO2022118361A1 (ja) デポラライザ及び光増幅器励起装置
EP4113760A1 (en) Apparatus and method for spectrally shaping a laser beam
WO2023162141A1 (ja) 励起光発生装置及び励起光発生方法
Chunpang et al. Multi-wavelength Tunable Optical Amplifier and Filter by Electrical Pulse Signal Modulation into Laser Pumping of EDFA.
Wenwen et al. Recent Patents on Raman Amplifiers
WO2011133012A1 (en) All optical multiband frequencies generation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16855482

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016855482

Country of ref document: EP