WO2017061142A1 - シーディング装置 - Google Patents

シーディング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017061142A1
WO2017061142A1 PCT/JP2016/067552 JP2016067552W WO2017061142A1 WO 2017061142 A1 WO2017061142 A1 WO 2017061142A1 JP 2016067552 W JP2016067552 W JP 2016067552W WO 2017061142 A1 WO2017061142 A1 WO 2017061142A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylindrical body
air
particles
nozzle
oil
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/067552
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安木 政史
中村 健一
Original Assignee
西華デジタルイメージ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西華デジタルイメージ株式会社 filed Critical 西華デジタルイメージ株式会社
Priority to JP2017544384A priority Critical patent/JP6800868B2/ja
Publication of WO2017061142A1 publication Critical patent/WO2017061142A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M9/00Aerodynamic testing; Arrangements in or on wind tunnels
    • G01M9/06Measuring arrangements specially adapted for aerodynamic testing

Definitions

  • the spray nozzle comprises a cylindrical body covering around the jet containing liquid particles and gas jetted along the jet direction, and the large particle size liquid particles in the jet are
  • Patent Document 1 Japanese Patent Document 1
  • This seeding device is used to discharge small particle particles of which particle size has progressed in the interior of the cylindrical body as tracer particles into the wind tunnel, and the cylindrical body is positioned within a predetermined range from the spray nozzle. And an opening for introducing outside air into the tubular body.
  • the external air introduced from the opening promotes atomization of the liquid particles and reduces the large-diameter liquid particles, thereby increasing the number of small-diameter liquid particles suitable for the tracer.
  • more tracer particles can be supplied into the wind tunnel.
  • the above-mentioned conventional seeding apparatus is used when supplying tracer particles to a high pressure environment, or when connecting and using a high pressure resistance dispersing device such as a seeding lake having a large number of nozzles. Not suitable.
  • An object of the present invention is to provide a seeding apparatus capable of supplying a sufficient amount of tracer particles without problems even in a high pressure location in view of the problems of the prior art.
  • a seeding apparatus is a seeding apparatus including a spray nozzle that ejects a jet containing liquid particles and a gas, and generating tracer particles formed by the liquid particles, and around the jet And a cylindrical body covering the jet flow direction, and an air nozzle for ejecting air that forms a swirl flow along the inner wall of the cylindrical body.
  • the small-sized liquid particles obtained by removing the large-sized liquid particles that cause contamination from the jet flow ejected from the spray nozzle are released as tracer particles. That is, since liquid particles having a large particle size are easily attached to the cylindrical body, the attachment is removed from the jet as much as possible.
  • a sufficient amount of tracer particles can be supplied to a high pressure place without any problem. Therefore, even when connecting a spraying device having a large pressure resistance, it can be used without any problem.
  • the outer peripheral side of the opening on the tip end side of the cylindrical body is closed, and a closing member provided with an opening hole in a portion corresponding to the inner peripheral side;
  • a small cylindrical body extending along the side surface, the side surface being airtightly fixed to the opening hole, and having a front end side portion located on the front end side with respect to the opening hole and a rear end side portion located on the rear end side; It is characterized by having.
  • the tracer particles are supplied from the tip to the outside of the apparatus through the small cylindrical body.
  • the portion of the small cylindrical body on the rear end side with respect to the closing member acts as a wall that prevents the liquid particles having a large particle diameter adhering to the cylindrical body from flowing out of the apparatus. For this reason, it is possible to reliably eliminate large-diameter liquid particles that cause contamination.
  • a portion other than the tip end portion of the cylindrical body is in a sealed state. According to the third aspect of the invention, the effects of the first aspect of the invention can be achieved more reliably.
  • a fourth invention is a first air supply pipe for supplying air to the spray nozzle, a second air supply pipe for supplying air to the air nozzle, and the first air.
  • a first regulator and a second regulator are provided to separately regulate the flow rate of air in the supply pipe and the second air supply pipe.
  • the second regulator regulates the amount of air jetted from the air nozzle separately from the amount of jet flow from the spray nozzle, and controls the above-mentioned effect of the swirling flow formed by the air from the air nozzle can do.
  • a tank which is provided vertically below the spray nozzle and stores a liquid serving as a raw material of the liquid particles, and liquid particles adhering to the inner wall of the cylindrical body return to the tank by their own weight. And the flow path of
  • the liquid particles having a large particle diameter attached to the inner wall of the cylindrical body return to the tank by their own weight, so that the liquid particles are prevented from collecting at the bottom of the cylindrical body, enabling long operation.
  • the spray nozzle is a collision-type two-fluid nozzle.
  • the jet from each of the nozzles constituting the spray nozzle collides under the optimum conditions, whereby the jet containing the smaller particle diameter of more smaller particle size which is finer and uniform in particle size distribution is obtained. You can get Therefore, more tracer particles can be generated more efficiently.
  • FIG. 1 It is a perspective view of a seeding device concerning one embodiment of the present invention. It is a perspective view which shows the part near the air nozzle of the seeding apparatus of FIG. 1 by separating a cylindrical body and an oil tank. It is a perspective view which shows the spray nozzle of the seeding apparatus of FIG. 1, and a part of nozzle base. It is sectional drawing of each nozzle which comprises the spraying nozzle of the seeding apparatus of FIG. It is a graph which shows the particle size distribution in the tracer particle generated using a raskin nozzle. It is a graph which shows the particle size distribution in the tracer particle which generate
  • the seeding apparatus 1 of the present embodiment has a spray nozzle 2 that ejects a jet Jf containing oil particles and air, and a cylindrical shape covering the periphery of the jet Jf along the jet direction of the jet Jf.
  • a body 3 and two air nozzles 5 for ejecting air forming a swirling flow Tf along the inner wall in the cylindrical body 3, and tracer particles formed of oil particles are measured from the tip side of the cylindrical body 3 discharge.
  • the cylindrical body 3 has a function of releasing the oil particle having a small particle diameter as a tracer particle by attaching the oil particle in the jet stream Jf having a large particle diameter to the inner wall and removing it. Assuming that the upper side in FIG. 1 of the seeding apparatus 1 is the front end side and the lower side is the rear end side, the seeding apparatus 1 is disposed with the front end side facing vertically upward when in use.
  • DOS Dioctyl sebacate
  • a mixture of water and glycerin, or the like is used as an oil for forming oil particles.
  • D10 length average particle size
  • the opening on the tip end side of the cylindrical body 3 is provided with a closing member 7 that closes the outer peripheral side of the opening and in which the opening 6 is provided in a portion corresponding to the inner peripheral side.
  • the side surface of the small cylindrical body 4 extending along the cylindrical body 3 is airtightly fixed to the opening hole 6.
  • the small cylindrical body 4 has a front end side portion 4 a located closer to the front end side than the opening hole 6 and a rear end side portion 4 b located on the rear end side.
  • the oil particles from which the large particle size is removed in the cylindrical body 3 pass through the small cylindrical body 4 and are supplied to the outside of the apparatus as tracer particles.
  • the rear end side portion 4b of the small cylindrical body 4 functions as a wall that prevents oil particles attached to the cylindrical body 3 from being mixed in with tracer particles and flowing out of the apparatus.
  • the spray nozzle 2 is a collision-type two-fluid nozzle capable of generating fine particles having an average particle diameter of 10 ⁇ m or less, and includes two nozzles 2a and 2b whose central axes intersect with each other as shown in FIG. According to this, when the jets containing the atomized oil particles from each of the nozzles 2a and 2b collide with each other, a jet containing the oil particles which are further atomized and the particle diameter is equalized is generated.
  • the spray nozzle 2 is provided on a flat nozzle base 8 fixed to the lower end of the cylindrical body 3.
  • each of the nozzles 2a and 2b has an oil passage 2d formed so as to surround the oil passage 2c and oil supplied through an oil passage 2c whose tip end portion is formed on the central axis AX. And the compressed air supplied via the nozzle forms a jet Jf mixed with the compressed air.
  • an oil tank 9 in which oil serving as a raw material of oil particles formed by the spray nozzle 2 is stored.
  • the oil tank 9 is provided with an oil inlet 10 for supplying oil into the oil tank 9 and an outlet 11 for discharging oil in the oil tank 9.
  • a flow path is provided between the cylindrical body 3 and the oil tank 9 for the liquid particles adhering to the inner wall of the cylindrical body 3 to return to the oil tank 9 by their own weight.
  • This flow path is constituted by four drain holes 14 provided in the nozzle base 8 as shown in FIG.
  • the upper surface of the nozzle base 8 around each drain hole 14 is slightly inclined toward each drain hole 14. That is, the nozzle base 8 is configured such that liquid particles moved from the cylindrical body 3 onto the nozzle base 8 by their own weight are guided to the respective drain holes 14 by this inclined surface and easily fall into the oil tank 9 .
  • a first flange portion 15 is provided at the lower end of the cylindrical body 3, and a second flange portion 16 corresponding to this is provided at the upper end of the oil tank 9.
  • the first flange portion 15 and the second flange portion 16 are coupled to each other by bolts passing through the outer peripheral portion so as to sandwich the outer peripheral portion of the nozzle base 8. Thereby, the cylindrical body 3, the nozzle base 8, and the oil tank 9 are integrated.
  • the air passage 2d of the spray nozzle 2 is connected to a first air supply pipe 17 for supplying compressed air thereto.
  • the air nozzle 5 is connected to a second air supply pipe 18 for supplying compressed air thereto.
  • the first air supply pipe 17 and the second air supply pipe 18 are provided with a first regulator 19 and a second regulator 20 for separately adjusting the flow rate of air passing therethrough.
  • the two air nozzles 5 for forming a swirling flow in the cylindrical body 3 are located on the upper surface side of the first flange portion 15 of the cylindrical body 3 and at a position lower than the two nozzles 2 a and 2 b of the spray nozzle 2. Be placed.
  • each air nozzle 5 has a positional relationship of rotational object with respect to the central axis of the cylindrical body 3 so as to eject air forming a swirling flow along the inner wall of the cylindrical body 3. Thus, it is directed in the direction along the circumferential direction of the cylindrical body 3.
  • Each air nozzle 5 may be directed slightly obliquely upward.
  • the seeding apparatus 1 is used in a sealed state except for the two nozzles 2a and 2b of the spray nozzle 2 and the air nozzle 5 except for the small cylindrical body 4 at the tip of the cylindrical body 3. .
  • a spreading device such as a seeding lake having a porous nozzle is connected to the tip end portion 4 a of the small cylindrical body 4. .
  • Driving of the seeding apparatus 1 is performed by supplying compressed air to the spray nozzle 2 via the first air supply pipe 17 and supplying compressed air to the air nozzle 5 via the second air supply pipe 18.
  • the jet Jf containing oil particles generated by the spray nozzle 2 travels along the central axis of the cylindrical body 3 and spreads at first, but then travels toward the small cylindrical body 4 while converging.
  • oil particles having a small particle size which are susceptible to the flow of air, pass through the small cylindrical body 4 without hindrance on the flow of air in the jet stream Jf, and are supplied as tracer particles in the dispersing device. go.
  • oil particles having a large particle size which are affected by the inertial force relatively more than the flow of air, collide with the inner wall of the cylindrical body 3 and adhere more easily than oil particles having a small particle size. Good removal from Jf.
  • the scattering device to which the tracer particles are supplied It does not cause contamination that contaminates the wind tunnel and other equipment.
  • the large-diameter oil particles attached to the cylindrical body 3 flow downward along the inner wall of the cylindrical body 3 by their own weight, pass through the drain hole 14 of the nozzle base 8 and return to the inside of the oil tank 9.
  • the amount of compressed air supplied to the spray nozzle 2 is adjusted by the first regulator 19, and the amount of compressed air supplied to the air nozzle 5 is adjusted by the second regulator 20, whereby the supply amount of tracer particles is obtained. And the degree of the exclusion effect of oil particles having a large particle diameter is adjusted.
  • FIG. 5 shows the particle size distribution of tracer particles obtained by the tracer particle generator using the Raskin nozzle
  • FIG. 6 shows the particle size distribution of tracer particles obtained by the seeding apparatus 1 of the present embodiment. ing.
  • the horizontal axis is the diameter of the tracer particle
  • the vertical axis is the frequency of the tracer particle having each diameter.
  • a particle size distribution having a length average particle size (D10) of 2.2 ⁇ m can be obtained.
  • D10 length average particle size
  • the average particle size is too small to obtain good scattered light intensity from the tracer particles which is necessary in wind tunnel tests of automobiles and the like.
  • a particle size distribution having a length average particle size (D10) of 4.1 [ ⁇ m] is obtained. If the average particle size is larger than this, the effects of gravity and inertia become large and the traceability of the tracer particles to the flow field decreases, or the tracer particles with a large diameter adhere to contaminate the inside of the wind tunnel, etc. A problem arises. Therefore, according to the seeding apparatus 1, the tracer particle which has a particle size distribution suitable for wind tunnel experiments, such as a motor vehicle, can be obtained.
  • the air nozzle 5 that ejects the air that forms the swirling flow Tf along the inner wall in the cylindrical body 3 is provided, the spray from the spray nozzle 2 and the swirling flow Tf Oil particles of large particle size can be effectively eliminated while avoiding the reduction of oil particles of small particle size by avoiding the interference of.
  • oil particles having a large particle diameter of several ⁇ m or more can be prevented, and oil particles having a small particle diameter of, for example, about 4 ⁇ m can be supplied as tracer particles.
  • tracer particles are obtained by excluding oil particles with a large particle size that cause contamination from the jet. .
  • it has a length average particle diameter (D10) about twice as large as that of tracer particles obtained by using Raskin nozzle, and has a particle diameter distribution of just good average particle diameter suitable for wind tunnel test of automobile etc. Tracer particles can be obtained.
  • the pressure in the cylindrical body 3 can be improved by the compressed air ejected from the air nozzle 5. Therefore, it is possible to supply tracer particles in a somewhat high pressure environment, and it is also possible to connect and use a pressure resistant spraying device. Moreover, this effect can be further enhanced by sealing the portion other than the small cylindrical body 4 (except for the spray nozzle 2 and the air nozzle 5).
  • the first regulator 19 and the second regulator 20 are provided to separately adjust the flow rate of air in the first air supply pipe 17 and the second air supply pipe 18, respectively, the amount of spray from the spray nozzle 2 is different.
  • the ejection amount of compressed air from the air nozzle 5 can be adjusted, and the effect of removing oil particles having a large particle diameter by the swirling flow Tf can be controlled.
  • the seeding apparatus of the present invention is configured to send out tracer particles by increasing the pressure in the cylindrical body while effectively excluding oil particles having a large particle diameter by the swirling flow Tf, as shown in FIG. It is also possible to use it horizontally instead of using it separately.
  • the oil tank 9 is disposed below the portion of the tubular body 3 where the spray nozzle 2 is disposed, and is disposed separately from the tubular body 3 in order to avoid the device shape becoming complicated. Is preferred.
  • the oil tank 9 and the cylindrical body form a part of a path for oil particles adhering to the inner wall of the cylindrical body 3 to return to the oil tank 9 by their own weight.
  • a hose connecting the body 3 is provided.
  • a hose for supplying oil from the oil tank 9 to the spray nozzle 2 is provided between the oil tank 9 and the spray nozzle 2 instead of the oil supply pipe 12.
  • a spray nozzle having only one nozzle or a spray nozzle having three or more nozzles such that their central axes intersect with each other may be used.
  • any two-fluid nozzle of internal mixing type and external mixing type may be used, and furthermore, other types of spray nozzles, for example, four-fluid nozzles may be used.
  • the number of air nozzles 5 is not limited to two.
  • a liquid particle used as a raw material of tracer particles it may replace with the above-mentioned oil and may use liquids, such as water.
  • the small cylindrical body 4 and the closing member 7 may be omitted.
  • an oil pump may be used to supply oil.
  • SYMBOLS 1 seeding apparatus, 2 ... spray nozzle, 2a, 2b ... nozzle, 4 ... small cylinder, 4a ... tip end portion, 4b ... rear end portion, 5 ... air nozzle, 6 ... opening hole, 7 ... closing member 8, nozzle base 9, oil tank 10, oil supply port 11, discharge port 12, oil supply pipe 13, oil amount meter 14, drain hole 15, first flange portion 16, second flange Sections 17 ... first air supply pipe, 18 ... second air supply pipe, 19 ... first regulator, 20 ... second regulator, Tf ... swirl flow.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Abstract

圧力の高い場所に対しても支障なく十分な量のトレーサ粒子を供給できるシーディング装置を提供する。 シーディング装置1は、液体粒子と気体を含む噴流Jfを噴出する噴霧ノズル2と、噴流Jfの周りを、噴流Jfの噴出方向に沿って覆う筒状体4と、筒状体4内にその内壁に沿った旋回流Tfを形成するエアを噴出するエアノズル5とを備え、液体粒子により形成されるトレーサ粒子を放出する。

Description

シーディング装置
 本発明は、液体粒子と気体とを含む噴流を噴出する噴霧ノズルを備え、該液体粒子により形成されるトレーサ粒子を生成するシーディング装置に関する。
 従来、このようなシーディング装置として、噴霧ノズルが噴出する液体粒子及び気体を含む噴流の周りを噴出方向に沿って覆う筒状体を備え、該噴流中の粒径の大きい液体粒子を、この筒状体の内壁に付着させて排除するようにしたものが知られている(特許文献1参照)。
 このシーディング装置は、その筒状体の内部で微粒化が進行した粒径の小さい液体粒子をトレーサ粒子として風洞内に放出するものであり、筒状体における噴霧ノズルから所定範囲内の位置に、外気を筒状体内に導入する開口部が設けられる。
 これによれば、開口部から導入される外気により、液体粒子の微粒化が促進され、粒径の大きい液体粒子が減少するので、トレーサに適した粒径の小さい液体粒子の数が増大する。したがって、より多くのトレーサ粒子を風洞内に供給することができる。
特開2015-125015号公報
 上記の従来のシーディング装置は、装置からそのままトレーサ粒子を圧力のさほど大きくない環境に供給する場合には、十分な量及び適切な粒径のトレーサ粒子を供給することができる。
 しかし、上記の従来のシーディング装置では、筒状体の開口部から外気を自然吸引してトレーサ粒子の量を増大させるようにしているので、圧力が高い場所にトレーサ粒子を供給する場合には、噴霧ノズルからの噴流が逆流し、開口部から装置の外部へ流出するおそれがある。噴流が流出すると、液体粒子が部分的に散逸して失われたり、液体粒子の微粒化が阻害されたりして、トレーサ粒子の供給に支障を来す。
 このため、上記従来のシーディング装置は、高圧な環境へトレーサ粒子を供給する場合や、多数のノズルを有するシーディングレークのような圧力抵抗の高い散布用デバイスを接続して使用する場合には適していない。
 本発明の目的は、かかる従来技術の課題に鑑み、圧力の高い場所に対しても支障なく十分な量のトレーサ粒子を供給できるシーディング装置を提供することにある。
 第1発明に係るシーディング装置は、液体粒子と気体とを含む噴流を噴出する噴霧ノズルを備え、該液体粒子により形成されるトレーサ粒子を生成するシーディング装置であって、前記噴流の周りを、該噴流の噴出方向に沿って覆う筒状体と、前記筒状体内にその内壁に沿った旋回流を形成するエアを噴出するエアノズルとを備えることを特徴とする。
 第1発明では、噴霧ノズルが噴出する噴流からコンタミネーションの原因となる粒径が大きい液体粒子を除去して得られる粒径の小さい液体粒子がトレーサ粒子として放出される。すなわち、粒径の大きい液体粒子は、筒状体に付着し易いので、この付着によって、噴流から極力除去される。
 その際に、エアノズルから噴出されるエアで形成される旋回流の影響により、粒径の大きい液体粒子の筒状体への付着及び微粒化が促進される。これにより、エアの流れに乗り易い粒径の小さい十分な量の液体粒子が、トレーサ粒子として筒状体の先端から放出される。このとき、エアノズルから噴出されるエアにより、筒状体の先端から放出されるトレーサ粒子を含む噴流の圧力が高められる。
 したがって、第1発明によれば、圧力の高い場所に対しても支障なく十分な量のトレーサ粒子を供給することができる。したがって、圧力抵抗の大きい散布用デバイスを接続する場合でも、支障なく使用することができる。
 第2発明は、第1発明において、前記筒状体の先端側の開口部における外周側を閉塞し、内周側に対応する部分に開口穴が設けられた閉塞部材と、前記筒状体に沿って延在し、側面が前記開口穴に気密に固定され、該開口穴よりも先端側に位置する先端側部分と後端側に位置する後端側部分とを有する小筒状体とを備えることを特徴とする。
 第2発明では、トレーサ粒子は、小筒状体を介してその先端から装置外部に供給される。このとき、閉塞部材よりも後端側の小筒状体の部分は、筒状体に付着した粒径の大きい液体粒子に対して、装置外部へ流出するのを阻止する壁として作用する。このため、コンタミネーションの原因となる大粒径の液体粒子を確実に排除することができる。
 第3発明は、第1又は第2発明において、前記筒状体の先端部以外の部分は密閉状態とされることを特徴とする。第3発明によれば、第1発明の効果をより確実に奏することができる。
 第4発明は、第1~第3のいずれかの発明において、前記噴霧ノズルにエアを供給する第1エア供給管と、前記エアノズルにエアを供給する第2エア供給管と、前記第1エア供給管及び前記第2エア供給管におけるエアの流量をそれぞれ別個に調整するための第1レギュレータ及び第2レギュレータとを備えることを特徴とする。
 第4発明によれば、噴霧ノズルからの噴流の量とは別個に、エアノズルからのエアの噴出量を第2レギュレータにより調整し、エアノズルからのエアで形成される旋回流による上述の効果を制御することができる。
 第5発明は、前記噴霧ノズルの鉛直方向下側に設けられ、前記液体粒子の原料となる液体が溜められるタンクと、前記筒状体の内壁に付着した液体粒子が自重により前記タンクに戻るための流路とを有してもよい。
 第5発明によれば、筒状体の内壁に付着した粒径の大きい液体粒子が自重によりタンクに戻るので、液体粒子が筒状体の底部に溜まるのを回避し、長時間の運転を可能にすることができる。
 第6発明は、第1~第5のいずれかの発明において、前記噴霧ノズルは、衝突形の2流体ノズルであることを特徴とする。
 第6発明によれば、噴霧ノズルを構成する各ノズルからの噴流が最適な条件で衝突することによって、より微細化して粒径分布が均一化したより多くの粒径の小さい液体粒子を含む噴流を得ることができる。したがって、より効率的に多くのトレーサ粒子を生成することができる。
本発明の一実施形態に係るシーディング装置の斜視図である。 図1のシーディング装置のエアノズル近傍の部分を、筒状体とオイルタンクを分離して示す斜視図である。 図1のシーディング装置の噴霧ノズル及びノズルベースの部分を示す斜視図である。 図1のシーディング装置の噴霧ノズルを構成する各ノズルの断面図である。 ラスキンノズルを用いて発生させたトレーサ粒子における粒径分布を示すグラフである。 図1のシーディング装置で発生させたトレーサ粒子における粒径分布を示すグラフである。
 以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。図1に示すように、本実施形態のシーディング装置1は、オイル粒子と空気を含む噴流Jfを噴出する噴霧ノズル2と、噴流Jfの周りを該噴流Jfの噴出方向に沿って覆う筒状体3と、筒状体3内にその内壁に沿った旋回流Tfを形成するエアを噴出する2つのエアノズル5とを備え、オイル粒子により形成されるトレーサ粒子を筒状体3の先端側から放出する。
 筒状体3は、噴流Jf中のオイル粒子のうちの粒径が大きいものをその内壁に付着させて取り除くことにより、粒径が小さいものをトレーサ粒子として放出する機能を有する。シーディング装置1の図1における上方の側を先端側とし、下方の側を後端側とすれば、シーディング装置1は、使用時には、先端側を鉛直上方に向けて配置される。
 オイル粒子を形成するためのオイルとしては、例えば、DOS(Dioctyl sebacate)オイルや、水とグリセリンの混合物等が用いられる。トレーサ粒子の粒径は、用途によって異なるが、例えば、自動車の風洞実験では、長さ平均粒径(D10)が4μm程度のものが好ましい。
 筒状体3の先端側の開口部には、その開口部の外周側を閉塞し、内周側に対応する部分に開口穴6が設けられた閉塞部材7が設けられる。開口穴6には、筒状体3に沿って延在する小筒状体4の側面が気密に固定される。小筒状体4は、開口穴6よりも先端側に位置する先端側部分4aと後端側に位置する後端側部分4bとを有する。
 したがって、筒状体3内で大粒径のものが取り除かれたオイル粒子は、小筒状体4内を通過し、トレーサ粒子として、装置外部に供給される。その際、小筒状体4の後端側部分4bは、筒状体3に付着したオイル粒子がトレーサ粒子に混入して装置外部へ流出するのを阻止する壁として機能する。
 噴霧ノズル2は、平均粒径が10μm以下の微粒子を生成することが可能な衝突形の2流体ノズルであり、図2に示すような中心軸線が交差する2つのノズル2a及び2bを備える。これによれば、各ノズル2a及び2bからの微粒化したオイル粒子を含む噴流が衝突することにより、より微粒化して粒径分が均一化したオイル粒子を含む噴流が生成される。噴霧ノズル2は、筒状体3の下端に固定された平板状のノズルベース8上に設けられる。
 図4に示すように、ノズル2a及び2bは、それぞれ、先端部分が中心軸線AX上に形成されたオイル通路2cを経て供給されるオイルと、オイル通路2cを囲むように形成された空気通路2dを経て供給される圧縮空気とが混合した噴流Jfを生じさせる。
 噴霧ノズル2の鉛直方向下側には、噴霧ノズル2が形成するオイル粒子の原料となるオイルが蓄えられるオイルタンク9が設けられる。オイルタンク9には、オイルタンク9内にオイルを供給するための注油口10、及びオイルタンク9内のオイルを排出するための排出口11が設けられる。
 噴霧ノズル2とオイルタンク9との間には、オイルタンク9内のオイルを噴霧ノズル2に供給するためのオイル供給管12が設けられる。オイル供給管12は、噴霧ノズル2のオイル通路2cに接続される。オイル供給管12の途中には、オイルタンク9内のオイル量をモニタするための油量計13が設けられる。
 筒状体3とオイルタンク9との間には、筒状体3の内壁に付着した液体粒子が自重によりオイルタンク9に戻るための流路が設けられる。この流路は、図2に示すようなノズルベース8に設けられた4つのドレーン穴14により構成される。
 各ドレーン穴14の周囲におけるノズルベース8の上面は、各ドレーン穴14に向かって若干傾斜している。すなわち、ノズルベース8は、筒状体3からノズルベース8上に自重によって移動してきた液体粒子が、この傾斜面により各ドレーン穴14に導かれ、オイルタンク9に落下し易いように構成される。
 筒状体3の下端には第1フランジ部15が設けられ、これに対応する第2フランジ部16がオイルタンク9の上端に設けられる。第1フランジ部15と第2フランジ部16は、ノズルベース8の外周部を挟むようにして、該外周部を貫通するボルトで相互に結合される。これにより、筒状体3、ノズルベース8及びオイルタンク9が一体化される。
 噴霧ノズル2の空気通路2dには、これに圧縮空気を供給するための第1エア供給管17が接続される。エアノズル5には、これに圧縮空気を供給するための第2エア供給管18が接続される。第1エア供給管17及び第2エア供給管18には、図1のように、これらを通るエアの流量をそれぞれ別個に調整するための第1レギュレータ19及び第2レギュレータ20が設けられる。
 筒状体3内に旋回流を形成するための2つのエアノズル5は、筒状体3の第1フランジ部15の上面側で、かつ噴霧ノズル2の2つのノズル2a及び2bよりも低い位置に配置される。
 図3に示すように、各エアノズル5は、筒状体3の内壁に沿った旋回流を形成するエアを噴出するように、筒状体3の中心軸線について回転対象の位置関係となるようにして、筒状体3の周方向に沿った方向に向けられる。各エアノズル5は、わずかに、斜め上方に向けられてもよい。
 また、シーディング装置1は、筒状体3の先端部の小筒状体4以外の部分は、噴霧ノズル2の2つのノズル2a及び2b並びにエアノズル5の部分を除き、密閉状態として使用される。
 この構成において、シーディング装置1でトレーサ粒子を風洞等に供給する際には、小筒状体4の先端側部分4aに、多孔ノズルを有するシーディングレークのような散布用デバイスが接続される。シーディング装置1の駆動は、第1エア供給管17を介して噴霧ノズル2に圧搾空気を供給するともに、第2エア供給管18を介してエアノズル5に圧搾空気を供給することにより行われる。
 噴霧ノズル2に圧搾空気が供給されると、オイルタンク9内のオイルがオイル供給管12を介して吸い上げられ、噴霧ノズル2の2つのノズル2a及び2bから、微粒化したオイル粒子と空気とを含む噴流Jfが噴出される。各ノズル2a及び2bから噴出された噴流Jfは衝突し、これによりさらに微粒化したオイル粒子を含む噴流Jfが、筒状体3に沿った方向に向けて生成される。
 この間、各エアノズル5に供給される圧搾空気は、各エアノズル5から筒状体3の同一の周方向に噴出するので、筒状体3内に、空気の旋回流Tfが筒状体3の内壁に沿って形成される。したがって、噴霧ノズル2及びエアノズル5からの圧搾空気の圧力により、筒状体3内のトレーサ粒子を含む噴流Jfは、小筒状体4を経て、その先端に接続された散布用デバイス内に、その圧力抵抗に抗して支障なく送り出されてゆく。
 その際、噴霧ノズル2で生成されたオイル粒子を含む噴流Jfは、筒状体3の中心軸線に沿って進み、最初は拡がるが、その後、収束しながら小筒状体4に向かって進む。この間、空気の流れの影響を受け易い粒径の小さいオイル粒子は噴流Jf中の空気の流れに乗って支障なく小筒状体4を通過し、散布用デバイス内に、トレーサ粒子として供給されてゆく。
 一方、空気の流れよりも慣性力の影響を比較的大きく受ける粒径の大きいオイル粒子は、粒径の小さいオイル粒子に比べて、筒状体3の内壁に衝突して付着し易いので、噴流Jf中から良好に取り除かれる。
 その際に、粒径の大きいオイル粒子は、筒状体3内の旋回流Tfの影響により、旋回運動が生じる。これにより、粒径の大きいオイル粒子には、遠心力も加わるので、筒状体3の内壁への衝突が促進される。これにより、粒径の大きいオイル粒子は、さらに効果的に噴流Jf中から排除される。
 また、旋回流Tfの影響により、粒径の大きいオイル粒子については、微細化が促進される。これにより生じた粒径が小さいオイル粒子は、遠心力よりも空気の流れの影響を受け易いので、筒状体3の内壁に衝突することなく、空気の流れに乗って小筒状体4からトレーサ粒子として供給される。これにより、供給されるトレーサ粒子の量が増大する。
 筒状体3に付着した粒径の大きいオイル粒子は、小筒状体4の後端側部分4bによって散布用デバイス内に流入するのが阻止されるので、トレーサ粒子が供給される散布用デバイスや風洞その他の機器を汚染するコンタミネーションの原因になることもない。筒状体3に付着した粒径の大きいオイル粒子は、自重により筒状体3の内壁に沿って下方へ流れ、ノズルベース8のドレーン穴14を経て、オイルタンク9内に戻る。
 この間に、噴霧ノズル2に供給される圧搾空気の量を第1レギュレータ19で調整し、及びエアノズル5に供給される圧搾空気の量を第2レギュレータ20で調整することにより、トレーサ粒子の供給量や、粒径の大きいオイル粒子の排除効果の程度が調整される。
 特に第2レギュレータ20を調整することにより、旋回流Tfによるオイル粒子の微細化促進の程度や、噴流Jfから排除されるオイル粒子の粒径等を制御できるので、トレーサ粒子の平均粒径もある程度調整される。
 本実施形態のシーディング装置1による効果は、図5及び図6により示される。図5では、ラスキンノズルを用いたトレーサ粒子発生装置により得られるトレーサ粒子の粒径分布が示され、図6では、本実施形態のシーディング装置1により得られるトレーサ粒子の粒径分布が示されている。図5及び図6において、横軸はトレーサ粒子の直径であり、縦軸は各直径を有するトレーサ粒子の頻度である。
 ラスキンノズルを用いたトレーサ粒子発生装置では、圧力容器に貯留したオイル中に配置したラスキンノズルに圧縮空気を供給して油滴を含む気泡を発生させ、この気泡がオイルの液面で破裂して発生した油滴を衝突板に衝突させて粒径を均一に揃えることにより、トレーサ粒子が得られる。
 このトレーサ粒子発生装置によれば、図5のように、長さ平均粒径(D10)が2.2μmである粒径分布が得られる。しかしながら、この粒径分布によれば、平均粒径が小さすぎて、自動車等の風洞実験において必要なトレーサ粒子からの良好な散乱光強度が得られない。
 一方、本実施形態のシーディング装置1によれば、図6のように、長さ平均粒径(D10)が4.1[μm]である粒径分布が得られる。これよりも平均粒径が大きいと、重力や慣性の影響が大きくなってトレーサ粒子の流れ場に対する追従性が低下したり、径の大きいトレーサ粒子が付着して風洞内を汚染したりするなどの問題が生じる。したがって、シーディング装置1によれば、自動車等の風洞実験に適した粒径分布を有するトレーサ粒子を得ることができる。
 以上のように、本実施形態によれば、筒状体3内にその内壁に沿った旋回流Tfを形成するエアを噴出するエアノズル5を備えるので、噴霧ノズル2からの噴霧と旋回流Tfとの干渉を回避して粒径の小さいオイル粒子の減少を防止しながら、粒径の大きいオイル粒子を効果的に排除することができる。
 これにより、例えば数μm以上の粒径が大きいオイル粒子によるコンタミネーションを防止し、例えば4μm程度の粒径の小さいオイル粒子をトレーサ粒子として供給することができる。
 また、比較的平均粒径の大きい液体粒子を含む噴流を噴出する2流体ノズルを用い、その噴流から、コンタミネーションの原因となる粒径の大きいオイル粒子を排除してトレーサ粒子を取得している。このため、ラスキンノズルを用いて得られるトレーサ粒子よりも2倍程度の長さ平均粒径(D10)を有し、かつ自動車の風洞実験などに適した丁度良い平均粒径の粒径分布を有するトレーサ粒子を得ることができる。
 また、エアノズル5から噴出する圧搾空気によって筒状体3内の圧力を向上させることができる。したがって、ある程度の高圧な環境におけるトレーサ粒子の供給が可能となり、圧力抵抗のある散布用デバイスを接続して使用することもできる。また、小筒状体4以外の部分(ただし、噴霧ノズル2及びエアノズル5を除く)を密閉状態とすることにより、さらにこの効果を高めることができる。
 また、第1エア供給管17及び第2エア供給管18におけるエアの流量をそれぞれ別個に調整するための第1レギュレータ19及び第2レギュレータ20を備えるので、噴霧ノズル2からの噴霧量とは別個に、エアノズル5からの圧搾空気の噴出量を調整し、旋回流Tfによる粒径の大きいオイル粒子の排除効果などを制御することができる。
 また、筒状体3の内壁に付着した液体粒子が自重によりオイルタンク9に戻るための流路をドレーン穴14を用いて構成したので、筒状体3の内壁に付着したオイル粒子が筒状体3の底部に溜まるのを防止することができる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、本発明のシーディング装置は、旋回流Tfによって大きい粒径のオイル粒子を効果的に排除しつつ筒状体内の圧力を高めてトレーサ粒子を送り出すものであるため、図1のように縦置きにして用いることに代えて、横置きにして用いることも可能である。
 この場合、オイルタンク9は、筒状体3における噴霧ノズル2が配置された部分の下方に配置し、かつ装置形状が複雑になるのを避けるために筒状体3と分離して配置するのが好ましい。
 この場合、オイルタンク9と筒状体3との間には、筒状体3の内壁に付着したオイル粒子が自重によりオイルタンク9に戻るための経路の一部として、オイルタンク9と筒状体3とを接続するホースが設けられる。また、オイルタンク9と噴霧ノズル2との間には、オイル供給管12に代えて、オイルタンク9から噴霧ノズル2にオイルを供するためのホースが設けられる。
 また、2つのノズル2a、2bを有する噴霧ノズル2に代えて、1つのノズルのみを有する噴霧ノズル又は3以上のノズルをそれらの中心軸線が交差するようにして有する噴霧ノズルを用いてもよい。また、ノズル2a、2bとして、内部混合形、外部混合形のいずれの2流体ノズルを用いてもよく、さらには、他の形式の噴霧ノズル、例えば4流体ノズルを用いてもよい。また、エアノズル5の数も2つに限定されない。トレーサ粒子の原料となる液体粒子として、上述のオイルに代えて水等の液体を用いてもよい。
 また、小筒状体4や閉塞部材7は無くてもよい。また、噴霧ノズル2として、オイルポンプを用いてオイルを供給する形式のものを用いてもよい。
 1…シーディング装置、2…噴霧ノズル、2a、2b…ノズル、4…小筒状体、4a…先端側部分、4b…後端側部分、5…エアノズル、6…開口穴、7…閉塞部材、8…ノズルベース、9…オイルタンク、10…注油口、11…排出口、12…オイル供給管、13…油量計、14…ドレーン穴、15…第1フランジ部、16…第2フランジ部、17…第1エア供給管、18…第2エア供給管、19…第1レギュレータ、20…第2レギュレータ、Tf…旋回流。

Claims (6)

  1.  液体粒子と気体とを含む噴流を噴出する噴霧ノズルを備え、該液体粒子により形成されるトレーサ粒子を放出するシーディング装置であって、
     前記噴流の周りを、該噴流の噴出方向に沿って覆う筒状体と、
     前記筒状体内にその内壁に沿った旋回流を形成するエアを噴出するエアノズルとを備えることを特徴とするシーディング装置。
  2.  前記筒状体の先端側の開口部における外周側を閉塞し、内周側に対応する部分に開口穴が設けられた閉塞部材と、
     前記筒状体に沿って延在し、側面が前記開口穴に気密に固定され、該開口穴よりも先端側に位置する先端側部分と後端側に位置する後端側部分とを有する小筒状体とを備えることを特徴とする請求項1に記載のシーディング装置。
  3.  前記筒状体の先端部以外の部分は密閉状態とされることを特徴とする請求項1に記載のシーディング装置。
  4.  前記噴霧ノズルにエアを供給する第1エア供給管と、
     前記エアノズルにエアを供給する第2エア供給管と、
     前記第1エア供給管及び前記第2エア供給管におけるエアの流量をそれぞれ別個に調整するための第1レギュレータ及び第2レギュレータとを備えることを特徴とする請求項1に記載のシーディング装置。
  5.  前記噴霧ノズルの鉛直方向下側に設けられ、前記液体粒子の原料となる液体が溜められるタンクと、
     前記筒状体の内壁に付着した液体粒子が自重により前記タンクに戻るための流路とを有することを特徴とする請求項1に記載のシーディング装置。
  6.  前記噴霧ノズルは、衝突形の2流体ノズルであることを特徴とする請求項1に記載のシーディング装置。
PCT/JP2016/067552 2015-10-06 2016-06-13 シーディング装置 WO2017061142A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017544384A JP6800868B2 (ja) 2015-10-06 2016-06-13 シーディング装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015198421 2015-10-06
JP2015-198421 2015-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017061142A1 true WO2017061142A1 (ja) 2017-04-13

Family

ID=58487491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/067552 WO2017061142A1 (ja) 2015-10-06 2016-06-13 シーディング装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6800868B2 (ja)
WO (1) WO2017061142A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224876A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Yasunaga Corp オイルミスト生成装置及びオイル供給装置
JP2009121785A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Fulta Electric Machinery Co Ltd 遠心噴霧加湿装置
JP2015125015A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 本田技研工業株式会社 シーディング装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4282033B2 (ja) * 1999-01-20 2009-06-17 高砂熱学工業株式会社 噴霧と空気の混合促進装置
JP3563067B2 (ja) * 2002-06-05 2004-09-08 公利 間藤 液体の微粒化方法および装置
JP5662655B2 (ja) * 2009-06-01 2015-02-04 勤 桂 ノズル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224876A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Yasunaga Corp オイルミスト生成装置及びオイル供給装置
JP2009121785A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Fulta Electric Machinery Co Ltd 遠心噴霧加湿装置
JP2015125015A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 本田技研工業株式会社 シーディング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6800868B2 (ja) 2020-12-16
JPWO2017061142A1 (ja) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101071321B1 (ko) 미세 거품의 포말층을 가진 소비성 음료의 제조 장치
JPS60232265A (ja) エヤ式噴霧ノズル装置
CA2700566C (en) Ultrasonic atomizing nozzle with variable fan-spray feature
CN106290978B (zh) 一种横向喷射搅动掺混液体示踪粒子发生器
JP5060726B2 (ja) スプレーノズルおよびインサート
US20130319323A1 (en) Paint mist separating device
JPH09117697A (ja) 噴霧塗装装置
JP2015125015A (ja) シーディング装置
JP5021925B2 (ja) 粉体と液体の多様な混合微粒化が可能な渦流式微粒化ノズル
JP2011212649A (ja) 二流体ノズルおよびその二流体ノズルを備える微細化装置
WO2017061142A1 (ja) シーディング装置
CN107615457A (zh) 基板处理装置
US10413873B2 (en) Mixing apparatus for mixing powder having liquid repellent property and liquid
JP7122826B2 (ja) シーディング装置
JP5631174B2 (ja) シーディング装置
US20170144119A1 (en) Granular material and method of producing granular material
JP5502708B2 (ja) シーディング装置
JPH0532109B2 (ja)
JP6404204B2 (ja) 噴霧器
JPH04171067A (ja) スプレイガン
JP5645874B2 (ja) ミスト発生装置及びミスト発生機構
JP6569573B2 (ja) ミスト発生装置
RU2361652C1 (ru) Смеситель с вентиляторным колесом
JP2010137341A5 (ja) 噴射加工装置および噴射加工方法
JP3154547U (ja) スプレー式塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16853298

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017544384

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16853298

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1