WO2017057508A1 - オーディオ機器、制御端末装置、オーディオ機器のための方法、および制御端末装置のための方法 - Google Patents
オーディオ機器、制御端末装置、オーディオ機器のための方法、および制御端末装置のための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017057508A1 WO2017057508A1 PCT/JP2016/078710 JP2016078710W WO2017057508A1 WO 2017057508 A1 WO2017057508 A1 WO 2017057508A1 JP 2016078710 W JP2016078710 W JP 2016078710W WO 2017057508 A1 WO2017057508 A1 WO 2017057508A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- audio
- name
- group
- audio device
- device name
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/12—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/165—Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R27/00—Public address systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2227/00—Details of public address [PA] systems covered by H04R27/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2227/003—Digital PA systems using, e.g. LAN or internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2227/00—Details of public address [PA] systems covered by H04R27/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2227/005—Audio distribution systems for home, i.e. multi-room use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2420/00—Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
- H04R2420/07—Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
Definitions
- the present invention relates to an audio system for synchronously reproducing the same content in a group of two or more audio devices.
- This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2015-194507 for which it applied to Japan on September 30, 2015, and uses the content here.
- a plurality of audio devices (playback devices) arranged in each room (area) such as a living room or a bedroom are connected to a network (particularly a wireless network), and the content of each audio device is played back by a portable terminal device. Etc. are controlled (see, for example, Patent Document 1).
- the portable terminal device starts a dedicated application program and controls the system.
- the user can select one audio device by operating the touch panel while visually recognizing the screen of the mobile terminal device, and can instruct the selected audio device to perform playback or the like.
- the reproduction to the selected audio device is instructed to perform synchronized reproduction on a plurality of audio devices belonging to the group.
- the above-described audio device supports not only an application program dedicated to an audio system but also an instruction from a mobile terminal device that executes an application program for a music distribution service via a network.
- the application program of the music distribution service causes the mobile terminal device to function as a controller for causing the audio device to reproduce the content on the distribution server.
- the portable terminal device that executes the application program of the music distribution service does not have a function for changing the name of the audio device or setting the above-described group. General instructions related to content reproduction can be given to the audio device. Even in this case, synchronized playback is performed when the portable terminal device selects an audio device belonging to the group and issues a playback instruction.
- information about the group is not included as information on the audio device displayed on the screen, and the user is playing back alone on the selected audio device. It was difficult to know if synchronized playback was performed in the group.
- An example of the object of the present invention is to enable transmission of a device name selected according to the setting status of a group.
- the control unit transmits a second device name related to the audio device.
- the control terminal device receives an operation for setting a plurality of audio devices including the first audio device in the same group, and receives an operation for canceling the setting of the group, and the operation A request to change the device name of the first audio device to a device name related to the group to which the first audio device belongs, and the first audio device, A setting request that is one of the requests for adding the first device name as the device name of the device is transmitted to the first audio device, and an operation for canceling the setting of the group is received by the operation unit, It is necessary to change the device name of the first audio device to the second device name related to the first audio device. While in a release request and the request to delete the first device name from the device names of the first audio equipment, and a name setting unit to be transmitted to the first audio device.
- the audio device when the audio device is set as a master device serving as a content supply source to another device belonging to the group to which the audio device belongs, Transmitting a first device name related to the group, and transmitting a second device name related to the audio device if the audio device is not set as the master device.
- a method for a control terminal device receives an operation of setting a plurality of audio devices including a first audio device to the same group, and an operation of setting the plurality of audio devices to the same group. If so, one of a request to change the device name of the first audio device to a device name related to the group to which the first audio device belongs and a request to add the first device name as the device name of the first audio device Is transmitted to the first audio device, an operation for canceling the group setting is received, and when an operation for canceling the group setting is received, the device name of the first audio device is From the request to change to the second device name related to the first audio device and the device name of the first audio device One in which release request with request to delete the serial first device name includes transmitting said first audio device.
- FIG. 1 is a configuration diagram of an audio system to which an embodiment of the present invention is applied.
- 1 is a block diagram of a mobile phone to which an embodiment of the present invention is applied and functions as a controller.
- FIG. 1 is a block diagram of a mobile phone to which an embodiment of the present invention is applied and functions as a controller.
- FIG. 1 is a block diagram of an audio device to which an embodiment of the present invention is applied. It is a figure which shows the example of the system management table set to the host apparatus and controller in embodiment of this invention. It is a figure which shows the example of the audio control table set to the controller in embodiment of this invention. It is a figure which shows the example of the room table set to the controller in embodiment of this invention.
- FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an audio system 10 to which an embodiment of the present invention is applied.
- the audio system 10 includes a plurality of audio devices 4 (4-1 to 4-6) connected via a network 9 including a wired LAN 2 and an access point (AP, external access point) 3, and a multi-function mobile that functions as a controller.
- a telephone (mobile terminal device) 1 is provided.
- the mobile phone 1 is also referred to as an audio system controller 1 or a controller 1.
- the audio devices 4 transmit and receive audio signals to and from each other via the network 9.
- the controller 1 transmits a command message to the audio device 4 via the network 9.
- Each audio device 4 (hereinafter also referred to as a component device) constituting the audio system 10 has a wired LAN function and two wireless LAN functions.
- the audio device 4 can activate the access point using one of the two wireless LAN functions.
- An access point activated by the audio device 4 is called an internal access point 4A.
- the lower audio device 4 is connected to the internal access point 4A.
- the internal access point 4A normally operates in a stealth mode (except for the initial connection described later), so that it is difficult for other devices to know its presence.
- the other wireless LAN function functions as a slave unit of the wireless LAN and is connected to the internal access point 4A or the external access point 3 of the host audio device 4.
- An access point (external access point) 3 is connected to the wired LAN 2.
- the audio device 4-1 is connected to the wired LAN 2 with a cable.
- the audio devices 4-2 and 4-3 are connected to the internal access point 4A-1 of the upper audio device 4-1 by a wireless LAN.
- the audio device 4-4 is connected to the internal access point 4A-2 of the upper audio device 4-2 by a wireless LAN.
- the audio device 4-5 is connected to the internal access point 4A-3 of the upper audio device 4-3 by a wireless LAN.
- the audio device 4-6 is connected to the external access point 3.
- the network 9 is composed of a wired LAN 2 and a wireless LAN including an external access point 3 and an internal access point 4A.
- Ethernet registered trademark: IEEE802.3
- Wi-Fi IEEE802.11g
- a distribution server 6 is connected to the network 9 from a wired LAN 2 via a gateway (not shown) and the Internet 5.
- the distribution server 6 distributes music data to the audio device 4.
- Each audio device 4 is called a root device, a node device, a leaf device, and a branch device according to the connection form to the wired LAN 2.
- the root device is the highest-level device that is directly (cable) connected to the wired LAN 2.
- the audio device 4-1 is a root device.
- the root device is an audio device that is first registered when the audio system 10 is constructed, and serves as a base point of the audio system 10.
- the root device activates the internal access point 4 ⁇ / b> A for connecting the lower audio device 4 to the network and joining the audio system 10. All the music information reproduced by the audio device 4 (node device, leaf device) connected below the root device is transmitted via the internal access point 4A of the root device.
- the node device is a middle device connected to the root device (the internal access point 4A of the root device) by the wireless LAN.
- audio devices 4-2 and 4-3 are node devices.
- the node device activates the internal access point 4A for connecting the lower audio device 4 to the network and joining the audio system 10.
- Music information reproduced by the audio device 4 (leaf device) connected to the node device and below is transmitted via the internal access point 4A of the node device.
- the leaf device is a lower-level device connected to the node device (the internal access point 4A of the node device) by the wireless LAN.
- audio devices 4-4 and 4-5 are leaf devices.
- the leaf device does not activate the internal access point 4A, but may activate it.
- the branch device is an audio device 4 that is connected to the external access point 3 by a wireless LAN separately from the tree having the root device as a vertex and communicates with other audio devices 4 in the audio system 10 via the wired LAN 2.
- the audio device 4-6 is a branch device.
- the branch device does not activate the internal access point 4A, but may activate it.
- connection of up to two node devices is permitted to the root device.
- Each node device is permitted to connect up to two leaf devices.
- the connection hierarchy using the internal access point 4A is limited to “root device—node device—leaf device”. Therefore, up to seven audio devices including the root device can be connected by the wireless LAN tree having the root device as the apex. In the tree shown in FIG. 1, five audio devices 4 (4-1 to 4-5) are connected. There is no limit to the number of branch devices. However, as the control target of the controller 1, the number of audio devices 4 in the entire audio system 10 is limited to ten. However, in the embodiment of the present invention, the maximum number such as the number of tree hierarchies and the number of lower devices connectable to each audio device 4 is not limited to the above.
- the audio devices 4-1 to 4-6 are arranged in each room (area) of the living room, dining room, bedroom, kitchen, room A, and room B in the home.
- the audio devices 4-1 to 4-6 of the audio system 10 can independently play back different contents.
- a plurality of audio devices 4 can be grouped.
- the content supplied from the same audio source is synchronously reproduced.
- the content is, for example, music.
- Audio sources include media such as CDs and hard disks included in the audio devices 4-1 to 4-6, music distribution services by the distribution server 6, and the like.
- the file format of the music data is, for example, MP3, WAV, SoundVQ (registered trademark), WMA (registered trademark), AAC, or the like.
- the cellular phone 1 functions as an audio system controller (hereinafter referred to as a controller) 1 when an audio system control program 70 (see FIG. 2) is activated.
- the mobile phone 1 (controller 1) communicates with each audio device 4 belonging to the audio system 10 via the network 9.
- the controller 1 uses the audio source (4-1 to 4-6) of the audio system 10 to reproduce the audio source (for example, which audio device 4 reproduces which music, which music to which audio device 4. Etc.) and its volume etc.
- Each audio device 4 communicates with other audio devices 4 via the network 9 to transmit and receive audio signals to and from each other.
- the audio system control program 70 is an application program for the audio system 10.
- the audio system control program 70 has a general command function such as playback for the audio device 4, a function for constructing the audio system 10, and a group setting function for performing synchronized playback of the audio device 4 belonging to the audio system 10.
- the telephone 1 is realized.
- the function of constructing the audio system 10 includes a function of updating the controller 1 to add the audio device 4 when a new audio device 4 is added to the audio system 10. Details will be described later.
- the mobile phone 1 also functions as a controller that controls other functions for the audio device 4 by starting other application programs.
- the cellular phone 1 functions as a net distribution controller that performs music distribution service music selection and the like when the net distribution control program 170 (see FIG. 3) is activated.
- the distribution control program 170 is executed by a mobile phone 100 different from the mobile phone 1 on which the audio system control program 70 is executed.
- the audio system control program 70 and the distribution control program 170 may be started sequentially or in parallel on the same mobile phone 1.
- the mobile phone 100 is also referred to as a network distribution controller 100 or a controller 100.
- the network distribution controller 100 also communicates with the audio device 4 via the network 9.
- the net distribution control program 170 is a program for realizing a command function for causing the audio device 4 to reproduce the music of the distribution server 6 by the mobile phone 100 and causing the mobile phone 100 to function as the controller 100.
- the network distribution controller 100 communicates with the content to be played by each audio device 4-1 to 4-6 (for example, which audio device 4 plays which music on the distribution server 6) or the like. Control the volume and so on.
- the mobile phone 1 is a multi-function phone called a so-called smartphone.
- the mobile phone 1 has a 3G / 4G communication function, which is a mobile communication network, a wireless LAN (Wi-Fi) communication function, and a Bluetooth (registered trademark) communication function.
- the cellular phone 1 functions as the controller 1 by starting an audio system control program 70 that is an application program.
- the mobile phone 1 communicates with the audio device 4 of the audio system 10 via the network 9 and transmits a command message corresponding to the user operation to the audio device 4 to control the audio system.
- the cellular phone 1 includes a control unit 20, an operation unit 30, a media interface 31, a Wi-Fi communication circuit 32, a 3G / 4G communication circuit 33, and a Bluetooth (registered trademark) communication unit 34 on a bus 26.
- the control unit 20 includes a CPU 21, a ROM (flash memory) 22, a RAM 23, an image processor 24 and an audio processor 25.
- a video RAM (VRAM) 40 is connected to the image processor 24.
- a display unit 41 is connected to the VRAM 40.
- the display unit 41 includes a liquid crystal display. The display shows a standby screen, a telephone number, and the like.
- An amplifier 42 including a D / A converter is connected to the audio processor 25.
- a speaker 16 is connected to the amplifier 42.
- the image processor 24 includes a GPU (Graphics Processing Unit, graphics processing unit) that generates various images such as a standby screen and a telephone number.
- a GPU Graphics Processing Unit, graphics processing unit
- the image processor 24 When the audio system control program 70 is activated, the image processor 24 generates an image of the audio controller in accordance with an instruction from the CPU 21 and develops it on the VRAM 40.
- the image developed on the VRAM 40 is displayed on the display unit 41.
- the voice processor 25 has a DSP (Digital Signal Processor) that encodes / decodes call voice.
- the audio processor 25 outputs the decoded / generated audio to the amplifier 42.
- the amplifier 42 amplifies this audio signal and outputs it to the speaker 16.
- the wireless LAN communication circuit 32 performs wireless communication with the router 2 in accordance with a standard such as IEEE802.11g, and communicates with the audio device 4 via the access points 3 and 7.
- the 3G / 4G communication circuit 33 performs a voice call and data communication via a mobile phone communication network.
- the Bluetooth communication unit 34 communicates with other Bluetooth compatible devices, and performs transmission and reception of audio signals, for example.
- the operation unit 30 includes a touch panel 310 (see FIG. 12 and the like) formed on the display unit 41, and detects a touch operation and a flick operation on the touch panel 310.
- the display unit 41 displays a plurality of operators such as a setup button and a scan button.
- the operation unit 30 detects a user's touch operation and its coordinates on the touch panel 310, and determines which operator has been operated.
- the memory card 15 is connected to the media interface 31.
- the memory card 15 is a micro SD card, for example.
- the audio system control program 70 is stored in the memory card 15 or the ROM 22. In this embodiment, the audio system control program 70 is stored in the memory card 15 as shown in FIG.
- the audio system control program 70 may be downloaded by 3G / 4G or wireless LAN data communication, and may be stored in the ROM 22 or the memory card 15 in advance.
- a memory area 71 for storing the configuration of the audio system is set in the memory card 15.
- the ROM 22 stores a basic program for executing calls and application programs of the mobile phone 1.
- the ROM 22 is a flash memory, and can store a downloaded application program in addition to the basic program.
- a work area used when the CPU 21 executes the audio system control program 70 is set in the RAM 23.
- the mobile phone 100 is a multi-function phone having the same configuration as the mobile phone 1. Therefore, although detailed description is omitted, the cellular phone 100 functions as the network distribution controller 100 by starting the network distribution control program 170.
- the mobile phone 100 communicates with the audio device 4 of the audio system 10 via the network 9 and transmits a command message according to the user's operation to control the music reproduction of the distribution server 6 of the audio device 4.
- a storage area 171 for storing information (IP address, device name, etc.) of the communicable audio device 4 is set.
- the mobile phone 100 in which the network distribution control program 170 is started and the mobile phone 1 (audio system controller 1) in which the audio system control program 70 is started are different mobile phones.
- the case of a telephone was explained.
- the audio system controller 1 and the network distribution controller 100 may be the same mobile phone.
- the mobile phone 1 automatically starts the net distribution controller 100 and the content of the net distribution on the mobile phone 1 May be possible.
- the audio device 4 includes a control unit 50, an audio processing unit 51, an operation unit 59, and a memory 60. Furthermore, the audio device 4 includes two wireless LAN communication units (RF modules) 56 and 57 and a wired LAN communication unit 58.
- the operation unit 59 has a connect button 59A in addition to a volume operator (not shown).
- the control unit 50 includes a CPU and a memory, and stores an audio system program 50A. The control unit 50 controls operations of the audio processing unit 51, the wireless LAN communication units 56 and 57, and the wired LAN communication unit 58 by the audio system program 50A.
- the audio device 4 functions as a playback device that plays back content and a synchronized playback controller that is a master that controls synchronized playback.
- the control unit 50 executes an initial connection operation that is an operation for connecting the audio device 4 to the network 9. Details of the initial connection operation will be described later.
- One wireless LAN communication unit 56 of the two wireless LAN communication units performs wireless communication with the external access point 3 or the internal access point 4A of the upper audio device 4 according to a wireless LAN standard such as IEEE802.11g.
- Another wireless LAN communication unit 57 is activated as an access point (internal access point 4A), and relays other audio devices (eg, audio devices 4-2 and 4-3) to the wired LAN 2.
- the wireless LAN communication unit 57 is activated as a temporary access point for initial connection even when the audio device 4 is initially connected, and communicates with the controller 1 (mobile phone 1). The operation at the time of initial connection will be described later.
- the two wireless LAN communication units 56 and 57 may be realized by operating one piece of hardware in a time division manner.
- the wired LAN communication unit 58 includes a cable connector, and performs communication via the wired LAN 2 and the access point 3 according to a communication standard such as IEEE802.3.
- a controller (mobile phone) 1 is connected to the access point 3, and the control unit 50 communicates with the controller 1 via the network 9 to transmit an operation state and receive a command message.
- the SSID (Service Set Identifier) and password of the internal access point 4A are in a character string that can be determined from the MAC address of the wireless LAN communication unit 57.
- a character string expressing the MAC address in octets may be used as the SSID, and the lower three octets (model ID + serial number) may be used as the password.
- an audio device newly participating in the audio system can discover the internal access point 4A based on the SSID, that is, based on the vendor ID and model ID of the MAC address, and generates its own password. Then, it is possible to connect to the internal access point 4A. Thereby, when connecting to the internal access point 4A, it is possible to omit the input of the SSID and password by the user.
- the method for generating the SSID and password of the internal access point 4A is not limited to the above method.
- the audio processing unit 51 includes a tuner 52, an audio circuit 53, and a power amplifier 54.
- the tuner 52 receives an audio signal from FM broadcasting or the Internet and inputs the signal to the audio circuit 53.
- the audio circuit 53 performs processing such as equalization and volume adjustment on the input audio signal, and then outputs the processed audio signal to the power amplifier 54.
- the power amplifier 54 amplifies the input audio signal and outputs the signal to an externally connected speaker 55.
- the speaker 55 emits the input audio signal as sound.
- the memory 60 is, for example, an EEPROM, and stores device information of the audio device 4 itself (device name, MAC address and IP address of the wireless LAN communication unit, installation location, etc.), system information (system management table: see FIG. 5), and the like. To do.
- the memory 60 stores a plurality of types of device names.
- a plurality of types of device names are “device name” written at the time of shipment of the device, “room name” written when the audio device is registered in the audio system 10, and this audio device is a master device of the group (details will be described later). It includes the “group name” written when The “room name” corresponds to the non-group device name in the embodiment of the present invention. “Group name” corresponds to the group device name of the embodiment of the present invention.
- the audio devices 4-1 to 4-6 may be different devices, but the basic configuration of the communication function and audio signal processing function of these devices is the configuration shown in FIG.
- FIG. 5 and 6 are diagrams showing examples of tables for managing the audio system 10.
- FIG. 5 is a system management table (device list and AP list) for managing the connection form of each audio device 4 in the network 9.
- FIG. 6 is an audio control table for managing the operation of each audio device 4 in the audio system 10.
- the system management table is mainly used for network connection management by the root device 4-1.
- the audio control table is mainly used by the controller 1 for audio source reproduction control.
- the system management table stores the connection form of each audio device 4 (component device) constituting the audio system 10.
- the system management table is created by the controller 1 when the audio system 10 is constructed. When a new audio device 4 is added to the audio system 10, the controller 1 performs an update for adding the audio device 4 to the system management table.
- the system management table created or added / updated is transmitted from the controller 1 to the root device 4-1. Thereafter, the system management table is updated by the root device 4-1 every time any component device is disconnected or reconnected during the operation of the audio system 10.
- the root device 4-1 periodically transmits all or part of the contents of the system management table to the component devices and the controller 1 as system information. Thereby, each component device and the controller 1 can always hold the latest system information. The detailed operation for transmitting the system information will be described later.
- the system management table is identified by a system ID for identifying the audio system 10. For each component device, the system management table associates the device ID of each device with the MAC address of the upper side (slave device side) / lower side (internal access point side) (ie, the wireless LAN communication unit 56/57). MAC address), upper / lower IP address (ie, IP address of wireless LAN communication unit 56/57), number of connection stages (number of HOPs) from root device 4-1, presence / absence of activation of internal access point, internal access Information such as the number of subordinate devices connected to the point 4A (the number of children) is stored.
- the system management table associates the device ID of each device with the MAC address of the upper side (slave device side) / lower side (internal access point side) (ie, the wireless LAN communication unit 56/57).
- MAC address MAC address
- upper / lower IP address ie, IP address of wireless LAN communication unit 56/57
- number of connection stages number of connection stages
- Each component device has an individual IP address.
- a multicast address is set as a multicast group. By transmitting the IP packet of the above system information to this multicast address, all the component devices of the audio system 10 can receive this system information packet. By transmitting by multicast, the load on the network 9 can be reduced. However, the system information packet may be transmitted by unicast to the IP address of each component device.
- the audio control table in FIG. 6 is associated with the device ID of each device, such as the upper IP address (IP address of the wireless LAN communication unit 56), model, installation location, group, service, volume value, etc. of each component device.
- Various setting information is stored.
- Each column of the audio control table is associated with each column of the system management table by a device ID.
- the controller 1 creates a control screen (see FIGS. 12 to 14) based on the contents of the audio control table, and receives control of each component device by the user.
- the controller 1 periodically transmits all or part of the contents of an audio control table and a room table described later to each component device as setting information. Thus, each component device can always hold the latest setting information.
- the installation location is information for identifying the room (area) where the audio device is installed.
- the installation location is transmitted from the application (controller 1) at the time of system registration of the device, and is stored separately from the audio control table in each component device.
- the name is displayed as the installation location in FIG. 6, for example, the room ID of the installed room is registered in the installation location.
- the room ID is associated with each piece of information in the room table shown in FIG.
- FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a room table. In the room table, information about a room in which the audio device 4 is installed is registered. Specifically, a room name and a background image are registered in association with the room ID.
- the room name is name data of a room such as a living room.
- the background image is an image used as a background image such as a room selection button (area selection image) displayed on the control screen of the mobile phone 1.
- the file name of the image data is registered as the background image.
- the group is information on a group to which the audio device (room) belongs, and indicates a group that performs the synchronized playback of the content described above. In this embodiment, only one group is set. Each audio device belonging to one group is set as either a synchronized playback master (master device) or a synchronized playback client (client device).
- the synchronized playback master is responsible for supplying audio sources to the entire group and controlling synchronized playback, and also functions as a synchronized playback device.
- the synchronous reproduction client reproduces the content according to the instruction of the synchronous reproduction master.
- “1A” shown in FIG. 6 indicates an audio playback device (room) belonging to a group as a synchronized playback master.
- “1B” indicates an audio playback device (room) belonging to the group as a synchronous playback client (synchronous playback slave).
- a group other than “1A” or “1B” is registered as a group, it indicates an audio playback device that does not belong to the group.
- a group can be set in units of rooms (areas) by operating the controller 1 as described above. Details will be described later.
- the Service indicates an audio source that can be played by an audio device.
- Services include CD (CD player), Radio (including FM broadcasting and Internet radio), Internet distribution, and the like.
- the net distribution is a function in which the audio device 4 accesses the distribution server 6 of the music distribution service via the Internet 5 and downloads and reproduces audio data of the music (content) selected by the user by streaming.
- the net distribution control program 170 is activated on the mobile phone 1 (100).
- the root device 4-1 When constructing the audio system 10, first, the root device 4-1 is set and the audio system 10 is constructed. Thereafter, the audio device 4 other than the root device 4-1 is added to the audio system 10. The user performs the following procedure.
- the audio device 4-1 as a root device is connected to the wired LAN 2 via a cable.
- the controller 1 is activated in the setup mode on the mobile phone 1.
- the connect button 59A of the audio device 4-1 is pressed. If the user performs the above operations, the controller 1 and the route device 4-1 communicate with each other and automatically construct the audio system 10. Thereafter, when a new audio device 4 is added to the audio system 10, the user starts the controller 1 in the setup mode, turns on the power of the audio device 4 to be added (starts the wireless LAN communication units 56 and 57). And press the connect button 59A. Then, the audio device 4 communicates with the controller 1 and the route device 4-1, and is automatically added to the audio system 10 by automatically generating a password from the above SSID.
- FIG. 8 is a diagram showing a communication procedure between the controller 1 and the audio device 4-1 as the root device when a new audio system 10 is constructed.
- the cellular phone 1 functions as the controller 1 when the audio system control program 70 is activated.
- a guidance screen that prompts the user to press the connect button 59A of the audio device 4 is displayed on the display unit 41.
- the user presses the connect button 59A of the audio device 4-1 (step S41).
- the controller 1 searches for a new audio device connected to the wired LAN 2 (step S32). This search is performed by sending a message requesting a reply such as polling.
- the audio device 4-1 responds to this search (step S 42).
- the controller 1 and the audio device 4-1 start mutual communication via the wired LAN 2 and the access point 3.
- the audio device 4-1 transmits its own device information (such as the MAC address and IP address of the wireless LAN communication unit) to the controller 1 (step S 43).
- the controller 1 constructs a new audio system 10 having the audio device 4-1 as a root device.
- the controller 1 assigns a system ID to the audio system 10 (step S34), creates the system management table and the audio control table shown in FIGS. 5 and 6, and uses the currently communicating audio device 4 as the root device.
- the system 10 is constructed (step S35).
- the controller 1 transmits the system management table to the audio device 4-1 that is the root device (step S36), and ends the setup mode (step S37).
- the audio device 4-1 receives this system management table (step S44) and stores it (step S45).
- the audio system 10 is constructed in which the audio device 4-1 is a root device that is a basic component (component). Thereafter, the controller 1 controls the reproduced music and its volume. The audio device 4 activates the access point in the stealth mode (step S46).
- the controller 1 When creating the system management table and the audio control table in step S35, the controller 1 presents the room table shown in FIG. 7 to the user of the controller 1 and selects the installation location of the audio device 4-1. When the installation location is selected by the user, the installation location (room ID) is registered in the audio control table. At the same time, the controller 1 generates a display device name for the audio device 4-1, and sets the generated device name in the audio device 4-1.
- This device name is a non-group device name (details will be described later) and is the selected room name. In other words, this device name is “Living Room” in the case of the audio device 4-1.
- This device name is a name displayed when a communication device other than the controller 1 (for example, the network distribution controller 100) accesses the audio device 4-1.
- the audio device 4-1 stores the device name in the memory 60 based on the received setting request.
- FIG. 9 is a diagram showing a communication procedure when a new audio device is added to the constructed audio system 10.
- the component device is the audio device 4 that is already a component of the audio system 10, and here is a root device or a node device that activates the internal access point 4A.
- the new device is an audio device 4 that is newly added.
- a guidance screen prompting the user to press the connect button 59A of the audio device 4 (new device) is displayed on the display unit 41. Is displayed. In accordance with the guidance on this screen, the user presses the connect button 59A for the new device (step S71).
- the controller 1 instructs the component device, which is the audio device 4 that has already been registered, to release the stealth mode of the internal access point 4A (step S52). As a result, the component device cancels the stealth mode of the internal access point 4A and transmits a beacon frame notifying the presence of itself to enable passive scanning of the new device (step S61).
- the controller 1 starts searching for a new device (step S53).
- the new device When the user presses the connect button 59A (step S71), the new device enters the initial connection mode and searches for a connectable access point (passive scan) (step S72). By this search, the new device discovers the internal access point 4A of the component device as a connectable access point.
- the internal access point 4A has an SSID that can be identified as a device of the audio system 10 when viewed from a new device, and generates a password from the SSID (or MAC address). Connectable.
- the new device selects the nearest (easy to connect) internal access point 4A from the found internal access points 4A, and temporarily connects to the selected internal access point 4A using this SSID and the generated password ( Step S73).
- This connection is a temporary connection for acquiring system information, and is not a main connection for participating in the audio system 10.
- the new device acquires the current system information of the audio system 10 from the connected internal access point 4A (component device) (steps S62 and S74).
- the system information is information including all or part of the contents of the system management table, and is periodically updated by the root device 4-1, and distributed to other component devices.
- the new device selects an optimum access point for participating in the audio system 10 based on the acquired system information (step S75). This selection is made based on the radio wave intensity of each access point, the number of connection stages from the root device 4-1, the number of component devices connected to the access point, etc., and the access point that seems to have good communication conditions is selected Is done.
- FIG. 9 shows a flow when the temporarily connected internal access point 4A is determined to be optimal in this connection and the connection destination is not changed.
- the case where a new device is connected to the internal access point 4A-1 of the root device 4-1 corresponds to the example shown in FIG.
- the procedure of FIG. 10 or FIG. 11 is executed in the section of step S100 shown in FIG.
- the new device receives the new device search message (step S53) from the controller 1 and responds to the message ( Step S76).
- the new device can communicate with the controller 1.
- the new device is controlled by the controller 1 such as the music to be played and its volume, and becomes a component of the audio system 10.
- the new device transmits its own device information (MAC address, IP address, installation location, etc. of the wireless LAN communication unit) to the controller 1 (step S77).
- the controller 1 receives the device information (step S54), registers the new audio device 4 in the system management table and the audio control table, and updates them (step S55).
- the controller 1 transmits the updated system management table to the root device 4-1 (step S56), and ends the setup mode (step S57).
- the root device 4-1 periodically distributes system information consisting of all or part of the system management table as a connection confirmation message to other component devices.
- the notification of the end of the setup mode is transmitted from the controller 1 to all the audio devices 4, but is not limited to such a case.
- the controller 1 may notify the root device 4-1 of the end of the setup mode, and the root device 4-1 may forward the notification to the other audio device 4 of the audio system 10.
- the controller 1 When the system management table and the audio control table are updated in step S55, the controller 1 presents the room table shown in FIG. 7 to the user of the controller 1 and selects the installation location of the new audio device 4. When the installation location is selected by the user, the installation location (room ID) is registered in the audio control table. At the same time, the controller 1 generates a device name for display of the new audio device 4 and sets the generated device name in the new audio device 4.
- the device name is the name of the selected room. That is, this device name is “Dinning Room” in the case of the audio device 4-2.
- This device name is a non-group device name (details will be described later), and is a name displayed when a communication device other than the controller 1 (for example, the network distribution controller 100) accesses the new audio device 4.
- the new audio device 4 stores the device name in the memory 60 based on the received setting request.
- the new device that has received the system information from the root device 4-1 stores this system information (step S 78). Thereafter, the new device activates the internal access point 4A in the stealth mode (step S79). In addition, the component device that has received the system information from the root device 4-1 updates the system information stored therein using this information (step S 63). Then, the component device returns the internal access point 4A to the stealth mode (step S64).
- a new device can be added to the constructed audio system 10. Both the component device and the new device establish the internal access point 4A in the stealth mode only for the root device and the node device, and the leaf device and the branch device do not perform the processes in steps S64 and S79.
- FIG. 10 is a diagram showing a communication procedure when the new device disconnects the temporarily connected internal access point 4A in step S75 and reconnects to another internal access point 4A in the tree.
- the new device disconnects the currently temporarily connected internal access point 4A (step S81), and the selected internal access point 4A is selected.
- the main connection is made to the access point 4A using the address information of the system information (step S82). Thereafter, the process proceeds to step S76 in FIG.
- FIG. 11 is a diagram showing a communication procedure when the new device disconnects the temporarily connected internal access point 4A in step S75 and reconnects to the external access point 3 as a branch device.
- the new device disconnects the internal access point 4A that is currently temporarily connected (step S91), and the temporary device only at the initial connection time.
- the access point is activated stand-alone (step S92). That is, the new device activates the internal access point 4A that is not connected to the wired LAN 2 but only connected to the new device.
- the controller 1 stores in advance the SSID and password of this initial connection temporary access point. That is, the SSID and password are written as data in the audio system control program 70 in advance.
- the controller 1 finds this temporary access point in the new device search started in step S53, once disconnects from the external access point 3, and connects to the temporary access point where the new device is activated ( Step S83).
- the controller 1 cannot acquire the SSID and password of the external access point 3 from the system program of the mobile phone 1.
- the user is requested to input the SSID and password of the external access point 3 (step S84).
- the SSID may be input by displaying a list of connection destinations (SSIDs) visible at that time on the display and allowing the user to select the SSID of the external access point 3.
- the password (usually written on the main body of the external access point 3) is input by the user.
- the controller 1 transmits the input connection information to the new device that activates the temporary access point (step S85).
- the new device receives this connection information (step S93).
- the controller 1 cancels the connection with the temporary access point (step S86).
- the new device receives the connection information of the external access point 3 from the controller 1, the new device stops the temporary access point (step S94).
- the controller 1 connects again to the external access point 3 once disconnected (step S87).
- the new device is also connected to the external access point 3 using the acquired connection information (step S95). Thereafter, returning to the procedure of FIG.
- step S53 the controller 1 searches for a new device (step S53), and the new device responds to this search (step S76). If the system information acquired from the temporarily connected component device includes the connection information of the external access point 3, the processing shown in step S101 (steps S83 to S87, steps S92 to S94) is omitted, and FIG. In the same way, it is only necessary to reconnect to the external access point 3.
- a portion (A) in FIG. 12 to a portion (D) in FIG. 12 are diagrams showing an example of a control screen during playback control.
- Part (A) of FIG. 13 and part (B) of FIG. 13 are diagrams showing an example of a control screen at the time of group setting.
- Part (A) of FIG. 14 and part (B) of FIG. 14 are diagrams showing an example of a control screen during playback control after group setting.
- a control screen is displayed on the display unit 41.
- the initial menu screen of the part (A) in FIG. 12 is displayed.
- the setup button 91 Setup
- the touch panel 410 detects this operation and the setup mode described above is started.
- the system connection button 92 Connecting Existing System
- communication with the audio device 4 of the audio system 10 is started.
- control is performed in units of rooms (areas).
- a room selection screen (list screen) as shown in part (B) of FIG. 12 is displayed on the control screen (display unit 41) of the controller 1 (mobile phone 1). Is displayed.
- a room selection button for selecting a room in which the audio device 4 is installed is displayed.
- the room selection button has an image in which the name of the room (room name) is displayed on the background image described above.
- the device name set in the audio device 4 is the same as the room name displayed on the room selection button described above.
- the room selection button 93 is a button for selecting a living room, and by tapping this button, the audio device 4-1 is selected.
- the room selection button 94 is a button for selecting a dining room. By tapping this button, the audio device 4-2 is selected.
- the room selection button 95 is a button for selecting a bedroom, and by tapping this button, the audio device 4-3 is selected. When the user operates (tap) any of the room selection buttons 93 to 95, the audio device 4 in that room is selected.
- the controller 1 displays a source selection screen of the selected room.
- an icon button source selection image
- a reproducible (serviceable) source of the audio device 4 installed in the selected room is displayed.
- Part (C) of FIG. 12 shows a source selection screen when the dining room is selected by tapping the room selection button 94.
- icon buttons 97 to 99 indicating the reproducible sources of the audio equipment 4-3 installed in the dining room are displayed.
- Icon button 97 is a button for selecting a CD.
- the icon button 98 (Net distribution) is a button for selecting net distribution by the distribution server 5.
- the icon button 99 (FM) is a button for selecting FM (radio). When the user selects one of the icon buttons 97 to 99, the selected source is reproduced.
- the controller 1 transmits a command message to start playback of the CD to the audio device 4-3, and the part of FIG. A CD playback screen (Now Playing screen) as shown in (D) is displayed. On this screen, operation units such as a PLAY / PAUSE button and a volume slider are displayed. The user can perform playback / stop of the music (music data) of the CD and volume adjustment by operating these operation units.
- the icon button 98 Net distribution
- the network distribution controller 100 is activated in the mobile phone 1, and the contents of the network distribution are reproduced on this audio device.
- an audio device that is a master (master device) of a group and an audio device that is a client (client device) are selected.
- the group setting procedure will be described with reference to FIG.
- the group setting procedure is started by selecting a link button 230 (Link) shown in part (B) of FIG.
- a master room selection screen shown in part (A) of FIG. 13 is displayed.
- master room selection buttons 221 Living Room
- 222 Ding Room
- 223 Bedroom
- a master room selection button 221 Living Room
- 222 Ding Room
- Bedroom Bedroom
- the master room selection button 221 is operated on this screen, the living room is selected as the master room (master area), and the audio device 4-1 becomes the master for synchronous reproduction.
- FIG. 13A only three buttons 121 to 123 are displayed as master room selection buttons for easy understanding, but all buttons of rooms that can be selected as a master need only be displayed.
- the screen display shifts to the client room selection screen shown in part (B) of FIG.
- client room selection buttons 225 (Dinroom) and 226 (Bedroom) for selecting a group client are displayed.
- client room selection button 225 or 226 is tapped, a check mark is displayed in a check box in the tapped button, and the selected state is selected.
- Part (B) of FIG. 13 shows a state where both of the client room selection buttons 225 and 226 are tapped. In this case, a check mark is displayed in both check boxes of the client room selection buttons 225 and 226, the dining room and the bedroom are client rooms (client areas), and the audio devices 4-2 and 4-3 are clients.
- the group setting is completed when the user operates the OK button 227 (OK).
- the group information is registered in the audio control table shown in FIG.
- the master room is a living room (master: audio device 4-1) and the client room is a dining room and a bedroom (client: audio device 4-2) as in the example described above. 4-3) Group information is registered.
- the audio device 4 belonging to the group reproduces the same audio signal (audio source) in synchronization.
- the audio source is reproduced by the master audio device 4 (master device), and the audio signal is distributed from the master device to the client audio device 4 (client device). Therefore, the audio source reproduced in the group is limited to a source that can be reproduced by the master device.
- the controller 1 After completing the group setting operation, the controller 1 transmits a group device name setting request to the master audio device 4.
- the controller 1 transmits a setting request for the group name “Living Room + 2 Rooms” as the device name information for the group, to the master audio device 4-1.
- the audio device 4-1 then stores the group name in the “group name” storage area of the memory 60.
- the device name for non-group is the room name of the room where the audio device 4 is installed, and does not include information on the group.
- the device name for the group includes the room name of the room in which the audio device 4 is installed and information on the group (for example, the number of rooms in the client room described above).
- the display After completion of the group setting operation, the display returns to the room selection screen from the client room selection screen shown in part (B) of FIG. Part (A) of FIG. 14 shows an example of a room selection screen when group settings exist.
- the group setting is also reflected on the room selection screen. That is, in the example of part (A) of FIG. 14, the group setting of FIG. 6 is reflected, and the room selection button 93 ′ of the living room which is the master room can specify that the display of the room name is the master room of the group. It has been changed to the group name (Living Room + 2 Rooms). In addition, the room name of the client room (Bedroom, Dining Room) is added, and the background image is blurred.
- the dining room and bedroom room selection buttons which are client rooms, are hidden (deleted), and “Kitchen” and “Room A” room selection buttons 94 ′ and 95 ′ are displayed instead.
- “2 Rooms” in the room name “Living Room + 2 Rooms” indicates that the group having the living room as a master includes two rooms (audio devices 4-2 and 4-3) as clients.
- the display of the group name in the audio system controller 1 is performed with reference to the audio control table (FIG. 6). Therefore, it is not necessary for the audio system controller 1 to inquire the display name of the master device 4-1.
- the audio equipment 4-1 as the master device 4-1 is selected as shown in the part (B) of FIG.
- the source selection screen is displayed.
- a playback screen similar to that in part (D) of FIG. 12 is displayed, and audio devices 4-1 to 4-1 in the living room, dining table and bedroom Synchronous playback at 4-3 is executed.
- a technique described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-100085 may be applied.
- step S150 the processing operation of the controller 1 (control unit 20) in the audio system 10 will be described with reference to FIG.
- the system connection button 92 is pressed by the user (step S150)
- this process is started.
- the illustration of some processes is omitted.
- the controller 1 displays a room selection screen as shown in the part (B) of FIG. 12 on the display unit 41 based on the system management table, the audio control table, the room table, and the like (step S151). Then, the controller 1 stands by until any button is operated on the room selection screen (step S152). When any button is operated (YES in step S152), the controller 1 performs processing according to the operated button (step S153). When the link button 230 is operated, the controller 1 performs a group setting process (see FIG. 16). When any of the room selection buttons is operated, the controller 1 causes the display unit 41 to display a source selection screen of the selected room as shown in the part (C) of FIG. 12 (step S155).
- the controller 1 displays the source selection screen based on the service information in the audio control table of the audio device corresponding to the selected room selection button, the room table, and the like. Then, the controller 1 stands by until any one of the source icon buttons is operated (step S156).
- the icon button is operated (YES in step S156)
- a playback screen corresponding to the selected icon button (source) as shown in part (D) of FIG. 12 is displayed, and processing on the playback screen is performed. proceed.
- FIG. 16 is a flowchart showing the first group setting process of the controller 1 (control unit 20).
- this process is started.
- the controller 1 displays a master room selection screen as shown in part (A) of FIG. 13 on the display unit 41 (step S171), and waits until a master room is selected (step S172).
- the controller 1 causes the display unit 41 to display a client room selection screen corresponding to the selected master room, as shown in part (B) of FIG. (Step S173).
- an initial client room selection screen in which no check mark is displayed in the check box is displayed on the client room selection screen.
- the controller 1 updates the display of the client room selection screen every time a client room is selected (YES in step S174) (step S175). That is, the controller 1 updates the screen so as to add a check icon to the check box of the selected room. The controller 1 updates the screen so as to delete the check icon when there is a check icon in the check box of the selected room.
- the controller 1 repeatedly executes the processes of step S174 and step S175 until the selection is confirmed (step S176). When the selection is confirmed (YES in step S176), the controller 1 updates the audio control table (FIG. 6) based on the selection result (step S177).
- the controller 1 transmits a command message for setting the synchronous playback and the synchronous playback cancellation to the audio device 4 based on the updated contents of the audio control table (step S178). More specifically, the controller 1 transmits the client device ID to the master audio device 4 and instructs the setting to output the playback sound (audio signal) of the source to the client. In addition, the controller 1 transmits a master device ID to the client audio device 4 and instructs the audio signal input from the master audio device 4 to be output from the speaker. In other words, the audio device 4 of the client is set not to reproduce other sources than the master. Furthermore, the controller 1 instructs the audio device 4 whose group setting for synchronized playback is canceled to reset the output setting to the client, the input setting from the master, and the like.
- the controller 1 transmits a command message for requesting a device name setting to the master audio device 4 and the audio device 4 from which the master has been released (step S179). More specifically, the controller 1 transmits a group device name (group name) to the audio device 4 set as the master, and gives an instruction to additionally set the device name. In addition, the controller 1 instructs the audio device 4 whose master is released to delete the device name for non-group (return to the room name). Thereafter, the process proceeds to step S151 shown in FIG. 15, and a room selection screen is displayed.
- the audio device 4 When the audio device 4 is accessed from another application program such as the network distribution controller 100, the audio device 4 returns a group name as a device name when the audio device 4 itself is a group master device. If it is not the master device, the room name is returned as the device name. If the client device is a group, it may not respond to other application programs. Accordingly, even when another application program such as the network distribution controller 100 accesses the audio device 4, the group set by the audio system 10 (managed by the audio system controller 1) can be displayed. Become. That is, it is referred to when the information of the audio device 4 is displayed on the control screen of the network distribution controller 100 as shown in the part (A) of FIG.
- a control procedure production procedure
- a part (A) in FIG. 17 and a part (B) in FIG. 17 are diagrams showing an example of a control screen during playback control by the network distribution controller 100.
- a communication connection request is transmitted to the audio device 4 connected to the network 9.
- This communication connection request is a connection request for requesting a response from an audio device having authority to access the music distribution service managed by the network distribution controller 100.
- the network distribution controller 100 recognizes the presence of the audio device 4.
- the audio device 4 transmits information including the IP address and device name (room name or group name) information to the network distribution controller 100.
- a device selection screen as shown in part (A) of FIG. 17 and part (B) of FIG. 17 is displayed on the display unit 141 as a list screen of the audio devices 4 that have responded to the connection request.
- a device selection button for selecting the audio device 4 with which the communication session has been established is displayed.
- the device selection button has an image on which the device name is displayed.
- the device name included in the device selection button is displayed based on the device name (room name or group name) information received from the audio device 4. Therefore, when the audio device 4 is the group master, the device name for the group is displayed on the device selection button, and when the audio device 4 does not belong to the group, the device name for the non-group is the device name. Displayed on the select button.
- a device selection button for displaying a device name for non-group will be described.
- a communication session is established with all audio devices 4-1 to 4-6 in a state where all the audio devices 4-1 to 4-6 in the network 9 are not set as a group. Indicates the state.
- the device selection button 293 is a button for selecting the audio device 4-1 (living room).
- a non-group device name that is, a room name
- the device selection button 294 is a button for selecting the audio device 4-2 (dining room).
- the device name “Dining Room” of the audio device 4-2 is displayed.
- the room selection button 295 is a button for selecting the audio device 4-3 (bedroom). As the room selection button 295, the device name “Bed Room” of the audio device 4-3 is displayed.
- the device selection button 296 is a button for selecting the audio device 4-4 (kitchen). As the device selection button 296, the device name “Kitchen” of the audio device 4-4 is displayed. When the user operates (tap) any of the device selection buttons 293 to 296, the audio device 4 in the room corresponding to the operation is selected. In the example of part (A) of FIG. 17, there are four device selection buttons displayed on the control screen, but other device selection buttons can also be displayed by scrolling the control screen by a touch operation.
- a screen for designating music data to be reproduced from the music data registered in the music distribution service distribution server 6 is displayed on the display unit. 141.
- a playback screen for the selected audio device 4 is displayed on the display unit 141.
- a command message for playing the music data of the distribution server 6 designated by the user is transmitted to the audio device 4. Is done. For example, a playback command message including source setting information using distribution data from a music distribution service as a playback source, a distribution server 6 in which designated music data is registered, and a file name of the music data is transmitted.
- part (B) of FIG. 17 a device selection screen on which the device name for the group is displayed will be described.
- the audio device 4-1 living room
- the audio devices 4-2 and 4-3 dining room and bed
- a state in which a communication session with the audio devices 4-1, 4-4 to 4-6 is established in a state in which a group whose room is a client is set.
- the audio devices 4-2 and 4-3 are clients, the audio devices 4-2 and 4-3 do not accept a playback instruction by the device alone and therefore do not respond to the communication connection request of the network distribution controller 100. Accordingly, in part (B) of FIG. 17, the room selection buttons 294 and 295 of the audio devices 4-2 and 4-3 (dining room and bedroom) are not displayed, and the other four room selection buttons 293 ′ and 296 are not displayed. To 298 are displayed.
- the device selection button 293 ′ of the audio device 4-1 (living room) displays “Living Room + 2 Rooms”, which is the device name for the group. Therefore, the display unit 141 of the network distribution controller 100 can also specify that the audio device 4-1 is set as a group.
- the corresponding audio devices 4-4, 4-5, and 4-6 are not groups (masters), so device names for non-groups Is displayed.
- the network distribution controller 100 Since the network distribution controller 100 periodically receives device name information for the audio device 4 with which a communication session has been established, the network distribution controller 100 responds to the setting change when there is a group setting change or the like. The selected device selection button is displayed.
- the controller 1 can change the display of the device name of the audio device 4 in accordance with the group setting status. Therefore, it is possible to specify whether the audio device 4 belongs to the group even when the device name is displayed on the network distribution controller 100 or the like.
- the mobile phone 100 executes the net distribution control program 170, but the mobile phone 1 may execute the net distribution control program 170.
- the room name is used as the device name, but it is not particularly limited to this.
- the model name of the audio device for example, “AV receiver”
- AV receiver the model name of the audio device
- group device information is set only for the master audio device, but group device information may also be set for the client audio device.
- the information about the number of client rooms is included as the device name for the group, but it is not particularly limited as long as it is a display mode in which it can be grasped that the group is set.
- the room name of the client room may be included instead of the number of client rooms.
- the audio device 4 stores both the device name for the group (group name) and the device name for the non-group (room name) in the memory 60 as the device name, but in one storage area. Either the room name or the group name may be rewritten and stored. In this case, every time a device name setting request is received from the controller, the device name stored in the memory 60 is changed from a non-group device name (room name) to a group device name (group name), or The group device name (group name) may be updated to the non-group device name (room name).
- one audio device is installed in one room, but a plurality of audio devices may be installed in one room.
- a plurality of audio devices are installed in the master room, for example, one audio device out of the plurality of devices may be set as a master for synchronized playback according to the number of hops.
- the system management table, the audio control table, and the like are automatically generated when the audio device is connected to the network, but the present invention is not particularly limited thereto.
- the user may input necessary information directly to the controller 1 or the like.
- the room selection screen or the like is displayed and the audio device that performs playback in units of rooms (areas) is selected and the group setting is performed, but may be performed in units of audio devices.
- the audio device may be an audio / visual (AV) device having a video reproduction function, and includes a system in which these are mixed.
- the control terminal device is realized by the mobile phone 100 in which the audio system control program 170 (application program) is installed, but other configurations may be used.
- the control terminal device may be a device in which the audio system control program 170 is installed on a tablet, or may be a dedicated terminal device.
- the control unit transmits a second device name related to the audio device.
- the first device name may be a device name for the group.
- the second device name may be a device name different from the device name for the group.
- the first device name may be a device name for synchronized playback in the group.
- the second device name may be a device name for reproduction of the audio device alone.
- the control unit may reproduce the content under the control of the control terminal device.
- the control unit may synchronously play the content with the other device.
- the audio device may further include a storage unit that stores the first device name and the second device name.
- the control unit receives the first device name from the control terminal device, and stores the received first device name in the storage You may memorize in a part.
- the control unit may transmit the first device name to other terminal devices including the control terminal device.
- the control unit may transmit the second device name to other terminal devices including the control terminal device when the audio device is not set as the master device.
- the audio device may further include a storage unit that stores the first device name and the second device name.
- the first device name may be a device name for the group.
- the second device name may be a non-group device name.
- the control unit may receive a group device name from the control terminal device and update the group device name in the storage unit when set as the master device by the control terminal device.
- the control unit transmits the device name for the group, and the setting of the master device is released. If there is, the non-group device name may be transmitted.
- An audio system control program accepts an operation for setting a plurality of audio devices including a first audio device in the same group by a computer of a control terminal device, and an operation for canceling the setting of the group And the first device name related to the group to which the first audio device belongs, when the operation unit accepts an operation to set the plurality of audio devices to the same group.
- a setting request that is one of a request to change to the first audio device and a request to add the first device name as the device name of the first audio device is transmitted to the first audio device, and the setting of the group is performed by the operation unit.
- the device of the first audio device A release request that is one of a request to change the name to the second device name related to the first audio device and a request to delete the first device name from the device name of the first audio device. It functions as a name setting unit for transmission.
- the first device name may be a device name for the group.
- the second device name may be a device name different from the device name for the group.
- the audio system control program may further control the reproduction of content by the plurality of audio devices, group the plurality of audio devices, and further cause the computer to function as a control unit that synchronously reproduces the same content in the group.
- the operation unit may accept selection of a master device that is a supply source of content that is synchronously reproduced in the group and selection of a client device that receives the content that is synchronously reproduced from the master device.
- the name setting unit transmits the setting request to the master device, and transmits the release request to the first audio device selected as the master device before the release. Also good.
- the first device name may include information for specifying the number of the client devices belonging to the same group as the master device.
- each of the first device name and the second device name may include a name of an area where the first audio device is installed.
- the information specifying the number of client devices may be information specifying the number of areas in which the client devices are installed.
- the control terminal device receives an operation for setting a plurality of audio devices including the first audio device in the same group, and receives an operation for canceling the setting of the group, and the operation A request to change the device name of the first audio device to a device name related to the group to which the first audio device belongs, and the first audio device, A setting request that is one of the requests for adding the first device name as the device name of the device is transmitted to the first audio device, and an operation for canceling the setting of the group is received by the operation unit, It is necessary to change the device name of the first audio device to the second device name related to the first audio device.
- the first device name may be a device name for the group.
- the second device name may be a device name different from the device name for the group.
- the control terminal device may further include a control unit that controls reproduction of content by the plurality of audio devices, groups the plurality of audio devices, and synchronously reproduces the same content in the group.
- the control terminal device may further include a storage unit that stores information on a device name of the first audio device and information on a name of a group to which the first audio device belongs.
- the control terminal device may further include a communication unit that is connected to the plurality of audio devices via a network and communicates with the plurality of audio devices.
- the operation unit may accept selection of a master device that is a supply source of content that is synchronously reproduced in the group and selection of a client device that receives the content that is synchronously reproduced from the master device.
- the name setting unit may transmit the setting request to the master device, and transmit the cancellation request to the first audio device that has been selected as the master device before cancellation.
- the first device name may include information specifying the number of client devices belonging to the same group as the master device.
- Each of the first device name and the second device name may include a name of an area where the first audio device is installed.
- the information specifying the number of client devices may be information specifying the number of areas in which the client devices are installed.
- the present invention may be applied to an audio device, an audio system control program, a control terminal device, a method for an audio device, and a method for a control terminal device.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Abstract
オーディオ機器は、オーディオ機器が属するグループに属する他の機器へのコンテンツの供給元となるマスタ機器に前記オーディオ機器が設定されている場合には前記グループに関する第1機器名称を送信し、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には前記オーディオ機器に関する第2機器名称を送信する制御部を備える。
Description
この発明は、2台以上のオーディオ機器からなるグループで同一のコンテンツを同期再生させるオーディオシステムに関する。
本願は、2015年9月30日に日本国に出願された特願2015-194507号に基づいて優先権を主張し、その内容をここに援用する。
本願は、2015年9月30日に日本国に出願された特願2015-194507号に基づいて優先権を主張し、その内容をここに援用する。
近年のオーディオシステムでは、リビングルームや寝室などの各部屋(エリア)に配置された複数のオーディオ機器(再生デバイス)がネットワーク(特に無線ネットワーク)に接続され、携帯端末装置によって各オーディオ機器のコンテンツ再生などが制御されている(たとえば、特許文献1参照)。携帯端末装置は、専用のアプリケーションプログラムを起動してシステムを制御する。
たとえば、ユーザは、携帯端末装置の画面を視認しつつタッチパネルを操作して一つのオーディオ機器を選択し、選択したオーディオ機器に対して再生などを指示することができる。この場合、選択した一つのオーディオ機器がグループに所属していれば、選択したオーディオ機器に対する再生を指示することで、グループに所属している複数のオーディオ機器での同期再生が行われる。
上述のオーディオ機器は、オーディオシステム専用のアプリケーションプログラムだけでなく、ネットワークを介した楽曲配信サービスのアプリケーションプログラムを実行する携帯端末装置からの指示にも対応する。楽曲配信サービスのアプリケーションプログラムは、携帯端末装置を、配信サーバにあるコンテンツをオーディオ機器に再生させるためコントローラとして機能させる。この楽曲配信サービスのアプリケーションプログラムを実行する携帯端末装置は、オーディオ機器の名称変更や上述のグループの設定などを行うための機能は有していないが、再生/停止、音量調節などの配信サーバのコンテンツ再生に関連する一般的な指示をオーディオ機器に対して行うことができる。この場合でも、携帯端末装置がグループに所属するオーディオ機器を選択して再生の指示を行った場合には同期再生が行われる。
上述した楽曲配信サービスのアプリケーションプログラムを実行する携帯端末装置では、画面に表示されるオーディオ機器の情報としてグループに関する情報が含まれず、ユーザは選択したオーディオ機器において単体での再生が行われているのかグループでの同期再生が行われているのかを把握し難かった。
本発明の目的の一例は、グループの設定状況に応じて選択された機器名称を送信できるようにすることにある。
本発明の実施態様に係るオーディオ機器は、オーディオ機器が属するグループに属する他の機器へのコンテンツの供給元となるマスタ機器に前記オーディオ機器が設定されている場合には前記グループに関する第1機器名称を送信し、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には前記オーディオ機器に関する第2機器名称を送信する制御部を備える。
本発明の実施態様に係る制御端末装置は、第1オーディオ機器を含む複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作を受け付け、また、前記グループの設定を解除する操作を受け付ける操作部と、前記操作部によって前記複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器が属するグループに関する機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称として前記第1機器名称を追加する要求との一方である設定要求を、前記第1オーディオ機器に送信し、前記操作部によって前記グループの設定を解除する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器に関する第2機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称から前記第1機器名称を削除する要求との一方である解除要求を、前記第1オーディオ機器に送信する名称設定部と、を備える。
本発明の実施態様に係るオーディオ機器のための方法は、前記オーディオ機器が属するグループに属する他の機器へのコンテンツの供給元となるマスタ機器に前記オーディオ機器が設定されている場合には、前記グループに関する第1機器名称を送信し、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には、前記オーディオ機器に関する第2機器名称を送信することを含む。
本発明の実施態様に係る制御端末装置のための方法は、第1オーディオ機器を含む複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作を受け付け、前記複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器が属するグループに関する機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称として前記第1機器名称を追加する要求との一方である設定要求を、前記第1オーディオ機器に送信し、前記グループの設定を解除する操作を受け付け、前記グループの設定を解除する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器に関する第2機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称から前記第1機器名称を削除する要求との一方である解除要求を、前記第1オーディオ機器に送信することを含む。
この発明によれば、グループの設定状況に応じて選択された機器名称を送信できるようにすることが可能になる。
本発明の実施形態の目的は、同期再生のグループの設定状況に応じてオーディオ機器の機器名称の表示を変更できるようにすることにある。
図1は、本発明の実施形態が適用されるオーディオシステム10の構成を示す図である。オーディオシステム10は、有線LAN2およびアクセスポイント(AP、外部アクセスポイント)3を含むネットワーク9で接続された複数のオーディオ機器4(4-1~4-6)、および、コントローラとして機能する多機能携帯電話機(携帯端末装置)1を有している。以下において、携帯電話機1をオーディオシステムコントローラ1またはコントローラ1とも言う。各オーディオ機器4は、ネットワーク9を介して相互にオーディオ信号の送受信を行う。コントローラ1は、ネットワーク9を介してオーディオ機器4に対してコマンドメッセージを送信する。
図1は、本発明の実施形態が適用されるオーディオシステム10の構成を示す図である。オーディオシステム10は、有線LAN2およびアクセスポイント(AP、外部アクセスポイント)3を含むネットワーク9で接続された複数のオーディオ機器4(4-1~4-6)、および、コントローラとして機能する多機能携帯電話機(携帯端末装置)1を有している。以下において、携帯電話機1をオーディオシステムコントローラ1またはコントローラ1とも言う。各オーディオ機器4は、ネットワーク9を介して相互にオーディオ信号の送受信を行う。コントローラ1は、ネットワーク9を介してオーディオ機器4に対してコマンドメッセージを送信する。
オーディオシステム10を構成する各オーディオ機器4(以下、コンポーネント機器とも言う)は、有線LAN機能および2つの無線LAN機能を有している。オーディオ機器4は、2つの無線LAN機能の一方を用いてアクセスポイントを起動することができる。オーディオ機器4によって起動されたアクセスポイントは内部アクセスポイント4Aと呼ばれる。内部アクセスポイント4Aには、下位のオーディオ機器4が接続される。内部アクセスポイント4Aは、通常は(後述のイニシャル接続時以外は)ステルスモードで動作しており、他の機器にその存在を知られにくいようになっている。もう一方の無線LAN機能は、無線LANの子機として機能し、上位のオーディオ機器4の内部アクセスポイント4A、または、外部アクセスポイント3に接続される。
有線LAN2にはアクセスポイント(外部アクセスポイント)3が接続されている。オーディオ機器4-1は有線LAN2にケーブルで接続されている。オーディオ機器4-2,4-3は、上位のオーディオ機器4-1の内部アクセスポイント4A-1に無線LANで接続されている。オーディオ機器4-4は、上位のオーディオ機器4-2の内部アクセスポイント4A-2に無線LANで接続されている。オーディオ機器4-5は、上位のオーディオ機器4-3の内部アクセスポイント4A-3に無線LANで接続されている。オーディオ機器4-6は、外部アクセスポイント3に接続されている。
この実施形態において、ネットワーク9は、有線LAN2、および、外部アクセスポイント3、内部アクセスポイント4Aを含む無線LANで構成される。有線LAN2は、たとえばEthernet(登録商標:IEEE802.3)が用いられればよく、無線LANは、Wi-Fi(IEEE802.11g)が用いられればよい。ネットワーク9には、有線LAN2からゲートウェイ(不図示)およびインターネット5経由で配信サーバ6が接続されている。配信サーバ6は、オーディオ機器4に楽曲データを配信する。
各オーディオ機器4は、有線LAN2に対する接続の形態に応じてルート機器、ノード機器、リーフ機器、および、ブランチ機器と呼ばれる。ルート機器は、有線LAN2に直接(ケーブルで)接続されている最上位の機器である。図1においてオーディオ機器4-1がルート機器である。ルート機器は、オーディオシステム10の構築時に最初に登録されたオーディオ機器であり、オーディオシステム10の基点となる。ルート機器は、下位のオーディオ機器4をネットワークに接続してオーディオシステム10に参加させるための内部アクセスポイント4Aを起動する。ルート機器以下に接続されているオーディオ機器4(ノード機器、リーフ機器)で再生される音楽情報は全てルート機器の内部アクセスポイント4Aを経由して送信されることになる。
ノード機器は、無線LANによってルート機器(ルート機器の内部アクセスポイント4A)に接続されている中位の機器である。図1においてオーディオ機器4-2,4-3がノード機器である。ノード機器は、下位のオーディオ機器4をネットワークに接続してオーディオシステム10に参加させるための内部アクセスポイント4Aを起動する。ノード機器以下に接続されているオーディオ機器4(リーフ機器)で再生される音楽情報はノード機器の内部アクセスポイント4Aを経由して送信されることになる。
リーフ機器は、無線LANによってノード機器(ノード機器の内部アクセスポイント4A)に接続されている下位の機器である。図1においてオーディオ機器4-4,4-5がリーフ機器である。リーフ機器は、内部アクセスポイント4Aを起動しないが、起動するようにしてもよい。
ブランチ機器は、ルート機器を頂点とするツリーとは別に外部アクセスポイント3に無線LANで接続され有線LAN2を経由してオーディオシステム10内の他のオーディオ機器4と通信するオーディオ機器4である。図1においては、オーディオ機器4-6がブランチ機器である。ブランチ機器は、内部アクセスポイント4Aを起動しないが、起動するようにしてもよい。
このオーディオシステム10では、高品質のオーディオ信号の伝送のため、ルート機器には2台までのノード機器の接続が許可される。また、各ノード機器には2台までのリーフ機器の接続が許可される。また、内部アクセスポイント4Aを用いた接続の階層は、「ルート機器-ノード機器-リーフ機器」の3階層までとする。したがって、ルート機器を頂点とする無線LANのツリーにより、ルート機器を含めて7台までのオーディオ機器を接続することができる。図1に示したツリーには、5台のオーディオ機器4(4-1~4-5)が接続されている。ブランチ機器の台数に制限はない。しかしながら、コントローラ1の制御対象としては、オーディオシステム10全体でオーディオ機器4の台数が10台までに制限される。ただし本発明の実施形態において、ツリーの階層の数、各オーディオ機器4に接続可能な下位の機器の台数などの最大数は、上記に限定されない。
各オーディオ機器4-1~4-6は、図1に示すように、居宅内のリビングルーム、ダイニングルーム、ベッドルーム、キッチン、ルームA、ルームBの各ルーム(エリア)に配置されている。
オーディオシステム10の各オーディオ機器4-1~4-6は、それぞれ別々のコンテンツを独立して再生可能である。オーディオシステム10では、複数のオーディオ機器4をグループ化することができる。グループされた複数のオーディオ機器4では、同一のオーディオソースから供給されるコンテンツが同期再生される。コンテンツは、たとえば、楽曲である。オーディオソースは、各オーディオ機器4-1~4-6が備えるCD、ハードディスクなどのメディアや配信サーバ6による楽曲配信サービスなどがある。楽曲データのファイル形式は、例えば、MP3、WAV、SoundVQ(登録商標)、WMA(登録商標)、AACなどである。
携帯電話機1は、オーディオシステム制御プログラム70(図2参照)が起動されることによりオーディオシステムコントローラ(以下、コントローラ)1として機能する。携帯電話機1(コントローラ1)は、オーディオシステム10に所属する各オーディオ機器4とネットワーク9を介して通信する。コントローラ1は、この通信により、オーディオシステム10の各オーディオ機器4-1~4-6で再生するオーディオソース(たとえば、どのオーディオ機器4でどの楽曲を再生するか、どの楽曲をどのオーディオ機器4に配信するかなど)やその音量などを統括制御する。また、各オーディオ機器4は、ネットワーク9を介して他のオーディオ機器4と通信し、相互にオーディオ信号を送受信する。
オーディオシステム制御プログラム70は、オーディオシステム10用のアプリケーションプログラムである。オーディオシステム制御プログラム70は、オーディオ機器4に対する再生などの一般的なコマンド機能のほか、オーディオシステム10を構築する機能、オーディオシステム10に所属するオーディオ機器4の同期再生を行うグループの設定機能を携帯電話機1に実現させる。オーディオシステム10を構築する機能としては、オーディオシステム10へ新たなオーディオ機器4が追加されたとき、コントローラ1がこのオーディオ機器4を追加する更新を行う機能も含まれる。詳細は後述する。
携帯電話機1は、他のアプリケーションプログラムを起動することにより、オーディオ機器4に対して他の機能を制御するコントローラとしても機能する。たとえば、携帯電話機1は、ネット配信制御プログラム170(図3参照)が起動されることにより楽曲配信サービスの選曲等を行うネット配信コントローラとして機能する。この実施形態では、オーディオシステム制御プログラム70が実行される携帯電話機1とは別の携帯電話機100で配信制御プログラム170を実行する例を示している。しかしながら、同じ携帯電話機1でオーディオシステム制御プログラム70および配信制御プログラム170を順次または並行して起動してもよい。以下において、携帯電話機100をネット配信コントローラ100またはコントローラ100とも言う。ネット配信コントローラ100もネットワーク9を介してオーディオ機器4と通信する。
ネット配信制御プログラム170は、オーディオ機器4に配信サーバ6の楽曲の再生を行わせるためのコマンド機能を携帯電話機100で実現し、携帯電話機100をコントローラ100として機能させるプログラムである。具体的には、ネット配信コントローラ100は、通信によって、各オーディオ機器4-1~4-6で再生するコンテンツ(たとえば、どのオーディオ機器4で、配信サーバ6のどの楽曲を再生させるかなど)やその音量などを統括制御する。
次に、図2のブロック図を参照して、携帯電話機1の構成を説明する。携帯電話機1は、いわゆるスマートフォンと言われる多機能電話機である。携帯電話機1は、携帯通信網である3G/4G通信機能、無線LAN(Wi-Fi)通信機能、および、Bluetooth(登録商標)通信機能を有している。携帯電話機1は、アプリケーションプログラムであるオーディオシステム制御プログラム70を起動することにより、コントローラ1として機能する。携帯電話機1は、ネットワーク9経由でオーディオシステム10のオーディオ機器4と通信し、ユーザの操作に応じたコマンドメッセージをオーディオ機器4に送信してオーディオシステムを制御する。
携帯電話機1は、バス26上に、制御部20、操作部30、メディアインタフェース31、Wi-Fi通信回路32、3G/4G通信回路33、および、Bluetooth(登録商標)通信部34を有している。制御部20は、CPU21、ROM(フラッシュメモリ)22、RAM23、画像プロセッサ24および音声プロセッサ25を含んでいる。画像プロセッサ24には、ビデオRAM(VRAM)40が接続される。VRAM40には表示部41が接続されている。表示部41は液晶のディスプレイを含んでいる。ディスプレイには、待ち受け画面や電話番号などが表示される。携帯電話機1がコントローラ1として機能する場合は、オーディオ機器4を制御するための画面が表示される。音声プロセッサ25には、D/Aコンバータを含むアンプ42が接続される。アンプ42にはスピーカ16が接続されている。
画像プロセッサ24は、待ち受け画面や電話番号等などの種々の映像を生成するGPU(Graphics Processing Unit,グラフィックス・プロセッシング・ユニット)を備えている。画像プロセッサ24は、オーディオシステム制御プログラム70が起動された場合には、CPU21の指示に従ってオーディオコントローラの画像を生成し、これをVRAM40上に展開する。VRAM40上に展開された画像は表示部41に表示される。
音声プロセッサ25は、通話音声をエンコード/デコードするDSP(Digital Signal Processor:デジタル・シグナル・プロセッサ)を有している。音声プロセッサ25は、デコード/生成した音声をアンプ42に出力する。アンプ42は、この音声信号を増幅してスピーカ16に出力する。
無線LAN通信回路32は、ルータ2との間でIEEE802.11gなどの規格で無線通信を行い、アクセスポイント3,7を介してオーディオ機器4と通信する。3G/4G通信回路33は、携帯電話通信網を介して、音声通話およびデータ通信を行う。Bluetooth通信部34は、他のBluetooth対応機器と通信し、例えばオーディオ信号の送受信等を行う。
操作部30は、表示部41上に形成されたタッチパネル310(図12等参照)を含み、タッチパネル310上のタッチ操作、フリック操作を検出する。オーディオシステム制御プログラム70が起動されると、表示部41には、セットアップボタン、スキャンボタンなどの複数の操作子が表示される。操作部30は、タッチパネル310でユーザのタッチ操作およびその座標を検出し、どの操作子が操作されたかを判断する。
メディアインタフェース31にはメモリカード15が接続される。メモリカード15は、たとえばマイクロSDカードである。オーディオシステム制御プログラム70は、メモリカード15またはROM22に保存される。この実施形態では、図2に示したように、オーディオシステム制御プログラム70はメモリカード15に保存される。オーディオシステム制御プログラム70は、3G/4Gまたは無線LANのデータ通信によってダウンロードされてもよく、ROM22またはメモリカード15に予め記憶されていてもよい。メモリカード15には、オーディオシステムの構成を記憶する記憶エリア71が設定される。
ROM22には、この携帯電話機1の通話やアプリケーションプログラムを実行するための基本プログラムが記憶されている。ROM22はフラッシュメモリであり、基本プログラムのほか、ダウンロードされたアプリケーションプログラムなどを記憶することも可能である。RAM23には、CPU21がオーディオシステム制御プログラム70を実行する際に使用されるワークエリアが設定される。
次に、図3のブロック図を参照して、携帯電話機100の構成を説明する。携帯電話機100は、携帯電話機1と同様の構成の多機能電話機である。したがって、詳細な説明は省略するが、携帯電話機100は、ネット配信制御プログラム170を起動することにより、ネット配信コントローラ100として機能する。携帯電話機100は、ネットワーク9経由でオーディオシステム10のオーディオ機器4と通信し、ユーザの操作に応じたコマンドメッセージを送信してオーディオ機器4の配信サーバ6の楽曲再生を制御する。メモリカード115には、通信可能なオーディオ機器4の情報(IPアドレスや機器名称など)を記憶する記憶エリア171が設定される。説明の容易化のために、ネット配信制御プログラム170が起動される携帯電話機100(ネット配信コントローラ100)とオーディオシステム制御プログラム70が起動される携帯電話機1(オーディオシステムコントローラ1)とは別の携帯電話機である場合について説明した。しかしながら、オーディオシステムコントローラ1とネット配信コントローラ100とは同じ携帯電話機であってもよい。たとえば、ユーザによるオーディオシステムコントローラ1の操作によって、オーディオ機器4のオーディオソースとしてネット配信が選択されたとき、携帯電話機1がネット配信コントローラ100を自動起動して、携帯電話機1上でネット配信のコンテンツの選択を可能してもよい。
次に図4を参照してオーディオ機器4の構成について説明する。オーディオ機器4は、制御部50、オーディオ処理部51、操作部59およびメモリ60を有する。さらに、オーディオ機器4は、2つの無線LAN通信部(RFモジュール)56、57および有線LAN通信部58を有している。操作部59はボリューム操作子(不図示)の他、コネクトボタン59Aを有している。制御部50は、CPUおよびメモリを含み、オーディオシステムプログラム50Aを記憶している。制御部50は、オーディオシステムプログラム50Aにより、オーディオ処理部51および無線LAN通信部56、57、有線LAN通信部58の動作を制御する。これにより、オーディオ機器4は、コンテンツを再生する再生デバイス、同期再生を制御するマスタとなる同期再生コントローラとして機能する。制御部50は、コネクトボタン59Aが押下されたとき、このオーディオ機器4をネットワーク9に接続するための動作であるイニシャル接続動作を実行する。イニシャル接続動作の詳細は後述する。
2つの無線LAN通信部のうち一つの無線LAN通信部56は、IEEE802.11gなどの無線LAN規格で外部アクセスポイント3または上位オーディオ機器4の内部アクセスポイント4Aと無線通信を行う。もう一つの無線LAN通信部57は、アクセスポイント(内部アクセスポイント4A)として起動され、他のオーディオ機器(たとえばオーディオ機器4-2,4-3など)を有線LAN2に中継する。無線LAN通信部57は、このオーディオ機器4のイニシャル接続時にもイニシャル接続用の仮アクセスポイントとして起動され、コントローラ1(携帯電話機1)と通信する。イニシャル接続時の動作は後述する。2つの無線LAN通信部56、57は、1つのハードウェアを時分割で動作させて実現してもよい。有線LAN通信部58は、ケーブルコネクタを有し、IEEE802.3などの通信規格で有線LAN2とアクセスポイント3とを介した通信を行う。アクセスポイント3には、コントローラ(携帯電話機)1が接続されており、制御部50は、ネットワーク9を経由してコントローラ1と通信し、動作状態を送信したり、コマンドメッセージを受信したりする。
内部アクセスポイント4AのSSID(Service Set Identifier)およびパスワードは、無線LAN通信部57のMACアドレスから割り出し可能な文字列にされている。たとえば、MACアドレスをオクテット表現した文字列をSSIDとし、下3つのオクテット(機種ID+シリアル番号)をパスワードとしてもよい。これにより、新たにオーディオシステムに参加するオーディオ機器は、SSIDに基づいて、すなわち、MACアドレスのベンダーIDおよび機種IDに基づいて、内部アクセスポイント4Aを発見することができ、且つ、自らパスワードを生成してその内部アクセスポイント4Aに接続することができる。これにより、内部アクセスポイント4Aに接続する場合の、ユーザによるSSID、パスワードの入力を省略することができる。内部アクセスポイント4AのSSID、パスワードの生成方式は上記の方法に限定されない。
オーディオ処理部51は、チューナ52、オーディオ回路53、パワーアンプ54を有している。チューナ52は、FM放送またはインターネットからオーディオ信号を受信してその信号をオーディオ回路53に入力する。オーディオ回路53は、入力されたオーディオ信号に対してイコライズ、音量調整などの処理を行ったのち、この処理されたオーディオ信号をパワーアンプ54に出力する。パワーアンプ54は入力されたオーディオ信号を増幅し、その信号を外部接続されているスピーカ55に出力する。スピーカ55は、入力されたオーディオ信号を音響として放音する。メモリ60は、たとえばEEPROMであり、オーディオ機器4自身の機器情報(機器名称、無線LAN通信部のMACアドレスやIPアドレス、設置場所など)、システム情報(システム管理テーブル:図5参照)などを記憶する。メモリ60には、複数種類の機器名称が記憶される。複数種類の機器名称は、機器の出荷時に書き込まれる「デバイス名」、このオーディオ機器がオーディオシステム10に登録されたときに書き込まれる「ルーム名」、このオーディオ機器がグループのマスタ機器(詳細後述)となったとき書き込まれる「グループ名」を含む。「ルーム名」が本発明の実施形態の非グループ用の機器名称に対応する。「グループ名」が本発明の実施形態のグループ用の機器名称に対応する。
オーディオ機器4-1~4-6は、それぞれ異なる機器であってよいが、これらの機器の通信機能およびオーディオ信号処理機能の基本的な構成は図4に示した構成である。
図5および図6は、オーディオシステム10を管理するテーブルの一例を示す図である。図5は、ネットワーク9における各オーディオ機器4の接続形態を管理するシステム管理テーブル(デバイスリストおよびAPリスト)である。図6は、オーディオシステム10における各オーディオ機器4の動作を管理するオーディオ制御テーブルである。システム管理テーブルは、主としてルート機器4-1によってネットワーク接続の管理に用いられる。オーディオ制御テーブルは、主としてコントローラ1によって、オーディオソースの再生制御に用いられる。
システム管理テーブルは、オーディオシステム10を構成する各オーディオ機器4(コンポーネント機器)の接続形態を記憶している。システム管理テーブルは、オーディオシステム10の構築時にコントローラ1によって作成される。また、オーディオシステム10へ新たなオーディオ機器4が追加されたとき、コントローラ1がこのオーディオ機器4をシステム管理テーブルに追加する更新を行う。作成または追加更新されたシステム管理テーブルは、コントローラ1からルート機器4-1に送信される。その後、システム管理テーブルは、オーディオシステム10の動作中に、いずれかのコンポーネント機器の切断または再接続が発生するごとに、ルート機器4-1よって更新される。また、ルート機器4-1は、定期的にシステム管理テーブルの内容の全部または一部をシステム情報として各コンポーネント機器およびコントローラ1に送信する。これにより、各コンポーネント機器およびコントローラ1は常に最新のシステム情報を保持することができる。以上のシステム情報の送信の詳細動作については後述する。
システム管理テーブルは、このオーディオシステム10を識別するためのシステムIDで識別される。システム管理テーブルは、各コンポーネント機器ごとに、各機器の機器IDに対応づけて、上位側(子機側)/下位側(内部アクセスポイント側)のMACアドレス(すなわち無線LAN通信部56/57のMACアドレス)、上位側/下位側のIPアドレス(すなわち無線LAN通信部56/57のIPアドレス)、ルート機器4-1からの接続段数(HOP数)、内部アクセスポイントの起動の有無、内部アクセスポイント4Aに接続している下位機器の数(Child数)などの情報を記憶している。
各コンポーネント機器は、個別のIPアドレスを有している。このオーディオシステム10は、マルチキャストグループとしてマルチキャストアドレスが設定されている。このマルチキャストアドレス宛に上記のシステム情報のIPパケットを送信することにより、オーディオシステム10の全コンポーネント機器にこのシステム情報パケットを受信させることができる。マルチキャストで送信することによりネットワーク9の負荷を小さくすることができる。しかしながら、システム情報パケットを各コンポーネント機器のIPアドレス宛にユニキャストで送信してもよい。
図6のオーディオ制御テーブルは、各機器の機器IDに対応づけて、各コンポーネント機器の上位側IPアドレス(無線LAN通信部56のIPアドレス)、機種、設置場所、グループ、サービス、ボリューム値などの各種設定情報を記憶している。オーディオ制御テーブルの各欄とシステム管理テーブルの各欄とは機器IDで対応づけられる。コントローラ1は、このオーディオ制御テーブルの内容に基づいてコントロール画面(図12~14参照)を作成し、ユーザによる各コンポーネント機器の制御を受け付ける。コントローラ1は、定期的にオーディオ制御テーブルおよび後述するルームテーブルの内容の全部または一部を設定情報として各コンポーネント機器に送信する。これにより、各コンポーネント機器は常に最新の設定情報を保持することができる。
設置場所(ルーム名)は、オーディオ機器が設置されているルーム(エリア)を特定する情報である。設置場所は、機器のシステム登録時にアプリ(コントローラ1)から送信されてきて各コンポーネント機器でオーディオ制御テーブルとは別に各々保存されている。図6では設置場所として名称が表示されているが、設置場所には、たとえば、設置されているルームのルームIDが登録されている。ルームIDは、図7に示すルームテーブルの各情報と対応づけられている。図7は、ルームテーブルの一例を示す図である。ルームテーブルには、オーディオ機器4を設置するルームに関する情報が登録されている。具体的には、ルームIDに対応付けて、ルーム名、背景画像が登録されている。ルーム名は、リビングルーム(Living Room)などのルームの名称データである。このルーム名が、オーディオ機器4のメモリ60に「ルーム名」として登録される。背景画像は、携帯電話機1でのコントロール画面で表示されるルーム選択ボタン(エリア選択画像)などの背景画像として用いられる画像である。たとえば、背景画像として画像データのファイル名が登録されている。
グループは、オーディオ機器(ルーム)が所属するグループの情報であり、上述したコンテンツの同期再生を行うグル―プを示す。この実施形態では、1つのグループのみが設定される。1グループに所属するオーディオ機器各々は、同期再生マスタ(マスタ機器)と、同期再生クライアント(クライアント機器)のいずれかに設定される。
同期再生マスタは、グループ全体へのオーディオソースの供給および同期再生の制御を担当するとともに、また自身も同期再生の1機器として機能する。同期再生クライアントは、同期再生マスタの指示にしたがってコンテンツを再生する。例えば、図6に示す「1A」は、同期再生マスタとしてグループに所属するオーディオ再生機器(ルーム)を示す。また、「1B」は、同期再生クライアント(同期再生スレーブ)としてグループに所属するオーディオ再生機器(ルーム)を示す。グループとして「1A」,「1B」以外が登録されている場合は、グループに所属していないオーディオ再生機器を示す。グループは、上述したようにコントローラ1を操作することによってルーム(エリア)単位で設定することができる。詳細は後述する。
サービスは、オーディオ機器が再生可能なオーディオソースを示す。サービスとしては、CD(CDプレーヤ)、Radio(FM放送、ネットラジオを含む)、ネット配信等がある。ネット配信とは、オーディオ機器4がインターネット5を介して楽曲配信サービスの配信サーバ6にアクセスし、ユーザによって選択された楽曲(コンテンツ)のオーディオデータをストリーミングでダウンロードして再生する機能である。携帯電話機1(100)を用いて、オーディオ機器4のネット配信を制御するために、携帯電話機1(100)でネット配信制御プログラム170が起動される。
オーディオシステム10を構築する場合、最初にルート機器4-1を設定してオーディオシステム10を構築する。その後、このオーディオシステム10にルート機器4-1以外のオーディオ機器4を追加してゆく。ユーザは、以下の手順で作業する。ルート機器となるオーディオ機器4-1を有線LAN2にケーブルを介して接続する。携帯電話機1上でコントローラ1をセットアップモードで起動する。オーディオ機器4-1のコネクトボタン59Aを押下する。ユーザが以上の作業を行えば、コントローラ1とルート機器4-1は、互に通信し、自動でオーディオシステム10を構築する。その後、オーディオシステム10に新たなオーディオ機器4を追加する場合、ユーザは、コントローラ1をセットアップモードで起動し、追加するオーディオ機器4の電源をオンして(無線LAN通信部56,57を起動して)、コネクトボタン59Aを押下する。すると、そのオーディオ機器4は、コントローラ1およびルート機器4-1と通信し、上述のSSIDからパスワードを自動生成することで、自動でオーディオシステム10に追加される。
図8~図11を参照して、オーディオシステム10の構築時、および、オーディオシステム10へのオーディオ機器4の追加時におけるコントローラ1とオーディオ機器4との通信手順について説明する。
図8は、新規にオーディオシステム10を構築する場合のコントローラ1とルート機器となるオーディオ機器4-1との通信手順を示す図である。携帯電話機1は、オーディオシステム制御プログラム70が起動されて、コントローラ1として機能している。ユーザの操作によってコントローラ1がセットアップモードになると(ステップS31)、表示部41にオーディオ機器4のコネクトボタン59Aを押下することを促す案内画面が表示される。この画面の案内に従いユーザはオーディオ機器4-1のコネクトボタン59Aを押下する(ステップS41)。次に、コントローラ1は、有線LAN2に接続された新規のオーディオ機器を検索する(ステップS32)。この検索はポーリングなど返信を要求するメッセージを送信することで行われる。オーディオ機器4-1は、この検索に対して応答する(ステップS42)。これにより、コントローラ1とオーディオ機器4-1は、有線LAN2,アクセスポイント3を介して相互通信を開始する。
オーディオ機器4-1は、自分自身の機器情報(無線LAN通信部のMACアドレスやIPアドレスなど)をコントローラ1に送信する(ステップS43)。コントローラ1は、このオーディオ機器4-1をルート機器とする新規のオーディオシステム10を構築する。コントローラ1は、オーディオシステム10にシステムIDを割り当て(ステップS34)、図5、図6に示すシステム管理テーブルおよびオーディオ制御テーブルを作成して、現在通信しているオーディオ機器4をルート機器とするオーディオシステム10を構築する(ステップS35)。コントローラ1は、オーディオシステム10が構築されると、システム管理テーブルをルート機器となったオーディオ機器4-1に送信し(ステップS36)、セットアップモードを終了する(ステップS37)。オーディオ機器4-1はこのシステム管理テーブルを受信して(ステップS44)、保存する(ステップS45)。これにより、オーディオ機器4-1を基幹の構成要素(コンポーネント)であるルート機器とするオーディオシステム10が構築される。以後は、コントローラ1によって、再生楽曲やその音量などを制御されるようになる。オーディオ機器4は、ステルスモードでアクセスポイントを起動する(ステップS46)。
コントローラ1は、ステップS35におけるシステム管理テーブルおよびオーディオ制御テーブルの作成時に、図7に示すルームテーブルをコントローラ1のユーザに提示して、オーディオ機器4-1の設置場所を選択させる。ユーザによって設置場所が選択されると、その設置場所(ルームID)をオーディオ制御テーブルに登録する。コントローラ1は、これと同時に、このオーディオ機器4-1の表示用の機器名称を生成し、生成した機器名称をオーディオ機器4-1に設定する。この機器名称は、非グループ用の機器名称であり(詳細後述)、選択されたルーム名とされる。すなわち、この機器名称は、オーディオ機器4-1の場合「Living Room」である。この機器名称は、コントローラ1以外の通信機器(たとえばネット配信コントローラ100)がオーディオ機器4-1にアクセスしたときに表示される名称である。オーディオ機器4-1は、受信した設定要求に基づいて、メモリ60に機器名称を記憶する。
図9は、構築済みのオーディオシステム10に、新たなオーディオ機器が追加される場合の通信手順を示す図である。コンポーネント機器は、既にオーディオシステム10の構成要素となっているオーディオ機器4であり、ここでは、内部アクセスポイント4Aを起動しているルート機器またはノード機器である。新規機器は、これから新たに追加されるオーディオ機器4である。
コントローラ1として機能している携帯電話機1が、ユーザの操作によってセットアップモードになる(ステップS51)と、表示部41にオーディオ機器4(新規機器)のコネクトボタン59Aを押下することを促す案内画面が表示される。この画面の案内に従いユーザは新規機器のコネクトボタン59Aを押下する(ステップS71)。コントローラ1は、既に登録されているオーディオ機器4であるコンポーネント機器に、内部アクセスポイント4Aのステルスモードを解除するよう指示する(ステップS52)。これによりコンポーネント機器は、内部アクセスポイント4Aのステルスモードを解除し、自己の存在を知らせるビーコンフレームを送信して新規機器のパッシブスキャンを可能にする(ステップS61)。次に、コントローラ1は、新規機器の検索を開始する(ステップS53)。
新規機器は、ユーザによってコネクトボタン59Aが押下されると(ステップS71)、イニシャル接続モードになり、接続可能なアクセスポイントを検索(パッシブスキャン)する(ステップS72)。この検索で、新規機器は、接続可能なアクセスポインとして、コンポーネント機器の内部アクセスポイント4Aを発見する。上述したように、内部アクセスポイント4Aは、新規機器から見てオーディオシステム10の機器であることを識別可能なSSIDを有しており、かつ、そのSSID(またはMACアドレス)からパスワードを生成して接続可能である。新規機器は、発見した内部アクセスポイント4Aのなかから最寄りの(最も接続しやすい)内部アクセスポイント4Aを選択し、このSSIDおよび生成したパスワードを用いて、選択した内部アクセスポイント4Aに仮接続する(ステップS73)。この接続は、システム情報を取得するための仮接続であり、オーディオシステム10に参加するための本接続ではない。そして、新規機器は、接続した内部アクセスポイント4A(コンポーネント機器)からオーディオシステム10の現時点でのシステム情報を取得する(ステップS62、ステップS74)。システム情報は、システム管理テーブルの全部または一部の内容からなる情報であり、定期的にルート機器4-1によって更新されて他のコンポーネント機器に配信される。新規機器は、取得したシステム情報に基づいて、オーディオシステム10に参加するために最適のアクセスポイントを選択する(ステップS75)。この選択は、各アクセスポイントの電波強度、ルート機器4-1からの接続段数、そのアクセスポイントに接続されているコンポーネント機器の数などに基づいて行われ、通信条件がよさそうなアクセスポイントが選択される。
図9の例(ステップS100が実行されない例)では、仮接続した内部アクセスポイント4Aが本接続においても最適であると判断し、接続先を変更しない場合の流れを示している。たとえば、新規機器がルート機器4-1の内部アクセスポイント4A-1に接続されている場合等が図9に示す例に相当する。本接続で仮接続の内部アクセスポイント4Aから接続先を変更する場合には、図9に示すステップS100の区間で図10または図11の手順が実行される。本接続が完了すると(図9の場合には仮接続を本接続としたのち)、新規機器は、コントローラ1からの新規機器検索メッセージ(ステップS53)を受信し、そのメッセージに対して応答する(ステップS76)。これで新規機器は、コントローラ1と通信可能になる。これにより、新規機器は、コントローラ1によって再生する楽曲やその音量などが制御されるようになり、オーディオシステム10の構成要素(コンポーネント)となる。
新規機器は、自分自身の機器情報(無線LAN通信部のMACアドレスやIPアドレス、設置場所など)をコントローラ1に送信する(ステップS77)。コントローラ1は、この機器情報を受信し(ステップS54)、システム管理テーブルおよびオーディオ制御テーブルにこの新規オーディオ機器4を登録してこれらを更新する(ステップS55)。コントローラ1は、更新したシステム管理テーブルをルート機器4-1に送信して(ステップS56)、セットアップモードを終了する(ステップS57)。ルート機器4-1は、システム管理テーブルの全部または一部の内容からなるシステム情報を、接続確認メッセージとして、定期的に他のコンポーネント機器に配信する。セットアップモード終了の通知はコントローラ1から全てのオーディオ機器4に送信されるが、このような場合に限定されない。コントローラ1がセットアップモード終了の通知をルート機器4-1に対して行い、ルート機器4-1がその通知をオーディオシステム10の他のオーディオ機器4に転送するようにしてもよい。
コントローラ1は、ステップS55におけるシステム管理テーブルおよびオーディオ制御テーブルの更新時に、図7に示すルームテーブルをコントローラ1のユーザに提示して、新規オーディオ機器4の設置場所を選択させる。ユーザによって設置場所が選択されると、その設置場所(ルームID)をオーディオ制御テーブルに登録する。コントローラ1は、これと同時に、この新規オーディオ機器4の表示用の機器名称を生成し、生成した機器名称を新規オーディオ機器4に設定する。機器名称は、選択されたルーム名とされる。すなわち、この機器名称は、オーディオ機器4-2の場合「Dining Room」である。この機器名称は、非グループ用の機器名称であり(詳細後述)、コントローラ1以外の通信機器(たとえばネット配信コントローラ100)が新規オーディオ機器4にアクセスしたときに表示される名称である。新規オーディオ機器4は、受信した設定要求に基づいて、メモリ60に機器名称を記憶する。
ルート機器4-1からシステム情報を受信した新規機器は、このシステム情報を保存する(ステップS78)。こののち新規機器は、ステルスモードで内部アクセスポイント4Aを起動する(ステップS79)。また、ルート機器4-1からシステム情報を受信したコンポーネント機器は、この情報を用いて内部に記憶しているシステム情報を更新する(ステップS63)。そして、コンポーネント機器は、内部アクセスポイント4Aをステルスモードに戻す(ステップS64)。以上の処理により、構築済みのオーディオシステム10に新たな機器を追加することができる。コンポーネント機器、新規機器ともに、ステルスモードで内部アクセスポイント4Aを立てるのは、ルート機器、ノード機器のみであり、リーフ機器、ブランチ機器ではステップS64、ステップS79の処理は行われない。
図10は、新規機器が、ステップS75で仮接続の内部アクセスポイント4Aを切断して、ツリー内の他の内部アクセスポイント4Aに接続し直す場合の通信手順を示す図である。図9のステップS75で本接続の接続先として他の内部アクセスポイント4Aが選択されると、新規機器は、現在仮接続している内部アクセスポイント4Aを切断し(ステップS81)、選択された内部アクセスポイント4Aにシステム情報のアドレス情報を用いて本接続する(ステップS82)。こののち、処理が図9のステップS76に進む。
図11は、新規機器が、ステップS75で仮接続の内部アクセスポイント4Aを切断して、外部アクセスポイント3にブランチ機器として接続し直す場合の通信手順を示す図である。図9のステップS75で本接続の接続先として外部アクセスポイント3が選択されると、新規機器は、現在仮接続している内部アクセスポイント4Aを切断し(ステップS91)、イニシャル接続時のみの仮アクセスポイントをスタンドアローンで起動する(ステップS92)。すなわち、新規機器は、有線LAN2には接続されず新規機器に接続されるのみの内部アクセスポイント4Aを起動する。コントローラ1は、このイニシャル接続仮アクセスポイントのSSIDおよびパスワードを予め記憶している。すなわち、このSSIDおよびパスワードは、オーディオシステム制御プログラム70に予めデータとして書き込まれている。したがって、コントローラ1は、ステップS53で開始した新規機器検索の中でこの仮アクセスポイントを発見し、外部アクセスポイント3との接続を一旦解除して、新規機器が起動した仮アクセスポイントに接続する(ステップS83)。コントローラ1は、携帯電話機1のシステムプログラムから外部アクセスポイント3のSSID、パスワードを取得することができない可能性が高い。このため、ここでは、ユーザに外部アクセスポイント3のSSIDおよびパスワードの入力を求める(ステップS84)。SSIDの入力は、そのとき見えている接続先(SSID)の一覧をディスプレイに表示し、ユーザに外部アクセスポイント3のSSIDを選択させる方式でよい。パスワード(通常は外部アクセスポイント3の本体に表記されている)は、ユーザに入力させる。
そして、コントローラ1は、この入力された接続情報を仮アクセスポイントを起動している新規機器に送信する(ステップS85)。新規機器がこの接続情報を受信する(ステップS93)。コントローラ1は、新規機器に外部アクセスポイント3の接続情報(SSID,パスワード)を送信したのち、仮アクセスポイントとの接続を解消する(ステップS86)。新規機器は、外部アクセスポイント3の接続情報をコントローラ1から受信すると、仮アクセスポイントを停止する(ステップS94)。コントローラ1は、一旦接続を解除した外部アクセスポイント3に再度接続する(ステップS87)。新規機器も取得した接続情報を用いて外部アクセスポイント3に接続する(ステップS95)。こののち図9の手順にもどって、コントローラ1は新規機器の検索を行い(ステップS53)、新規機器はこの検索に応答する(ステップS76)。仮接続したコンポーネント機器から取得したシステム情報に外部アクセスポイント3の接続情報が含まれている場合は、ステップS101で示した処理(ステップS83~S87、ステップS92~S94)を省略して図10と同じように外部アクセスポイント3に接続し直せばよい。
次に、図12~図14に記載のオーディオシステム10におけるコントローラ1(携帯電話機1)のコントロール画面(表示部41の表示内容)を参照して、コントローラ1を用いたオーディオ機器4の制御手順(再生手順およびグループ設定手順)について説明する。図12の部分(A)~図12の部分(D)は、再生制御時のコントロール画面の一例を示す図である。図13の部分(A)および図13の部分(B)は、グループ設定時のコントロール画面の一例を示す図である。図14の部分(A)および図14の部分(B)は、グループ設定後の再生制御時のコントロール画面の一例を示す図である。
コントローラ1が起動されると、表示部41にコントロール画面が表示される。最初に、図12の部分(A)の初期メニュー画面が表示される。ユーザが、セットアップボタン91(Setup)をタップすると、タッチパネル410がこの操作を検出して上述したセットアップモードが開始される。ユーザが、同様にシステム接続ボタン92(Connecting existing system)をタップすると、オーディオシステム10のオーディオ機器4との通信が開始される。この実施形態では、ルーム(エリア)単位で制御が行われる。
まず、オーディオ機器4にオーディオソースを再生させる再生手順について説明する。コントローラ1とオーディオ機器4との通信が開始されると、コントローラ1(携帯電話機1)のコントロール画面(表示部41)に、図12の部分(B)に示すようなルーム選択画面(一覧画面)が表示される。ルーム選択画面には、オーディオ機器4が設置されているルームを選択するルーム選択ボタンが表示される。ルーム選択ボタンは、上述した背景画像上に部屋の名前(ルーム名)が表示された画像を有している。オーディオ機器4に設定されている機器名称は、上述のルーム選択ボタンに表示されているルーム名と同一である。
図12の部分(B)の例では、3つのルーム選択ボタン93~95が表示されている。ルーム選択ボタン93は、リビングルームを選択するボタンであり、このボタンをタップすることによりオーディオ機器4-1が選択される。ルーム選択ボタン94は、ダイニングルームを選択するボタンであり、このボタンをタップすることによりオーディオ機器4-2が選択される。ルーム選択ボタン95は、ベッドルームを選択するボタンであり、このボタンをタップすることによりオーディオ機器4-3が選択される。ユーザがルーム選択ボタン93~95のいずれかを操作(タップ)すると、そのルームのオーディオ機器4が選択される。図12の部分(B)の例では、コントロール画面に表示されているルーム選択ボタンは、ルーム選択ボタン93~95の3つであるが、その他のルームボタンもコントロール画面をタッチ操作によりスクロールさせることで表示可能である。
ユーザによりルーム選択ボタンのいずれかが選択(タップ)されると、コントローラ1は、選択されたルームのソース選択画面を表示する。ソース選択画面では、選択されたルームに設置されたオーディオ機器4の再生可能(サービス可能)なソースを示すアイコンボタン(ソース選択画像)が表示される。図12の部分(C)は、ルーム選択ボタン94のタップによりダイニングルームが選択された場合のソース選択画面を示している。このソース選択画面では、ダイニングルームに設置されているオーディオ機器4-3の再生可能なソースを示すアイコンボタン97~99が表示されている。
アイコンボタン97(CD)は、CDを選択するボタンである。アイコンボタン98(Net配信)は、配信サーバ5によるネット配信を選択するボタンである。アイコンボタン99(FM)は、FM(ラジオ)を選択するボタンである。ユーザがアイコンボタン97~99のうちの1つを選択することで、選択されたソースが再生される。
たとえば、図12の部分(C)において、アイコンボタン97が選択されると、コントローラ1は、オーディオ機器4‐3に対してCDの再生をスタートする旨のコマンドメッセージを送信し、図12の部分(D)に示すようなCDの再生画面(Now Playing画面)を表示する。この画面には、PLAY/PAUSEボタンやボリュームスライダなどの操作部が表示されている。ユーザはこれら操作部を操作することでCDの楽曲(楽曲データ)の再生/停止および音量調節などを実行することができる。図12の部分(C)において、アイコンボタン98(Net配信)が選択されると、携帯電話機1においてネット配信コントローラ100が起動され、このオーディオ機器においてネット配信のコンテンツが再生される。
次に、複数のルーム(オーディオ機器4)で同じソースを同期して再生するグループの設定手順について説明する。グループ設定手順では、グループのマスタ(マスタ機器)となるオーディオ機器と、クライアント(クライアント機器)となるオーディオ機器とが選択される。グループ設定手順について、図13を参照して説明する。
グループ設定手順は、図12の部分(B)に示すリンクボタン230(Link)を選択することで開始される。リンクボタン230が選択されると、図13の部分(A)に示すマスタルーム選択画面が表示される。マスタルーム選択画面では、グループで同期再生されるオーディオ信号(オーディオソース)の供給元となるマスタを選択するためのマスタルーム選択ボタン221(Living Room)、222(Dining Room)、223(Bedroom)が表示される。この画面で、たとえば、マスタルーム選択ボタン221が操作されると、リビングルームがマスタルーム(マスタエリア)として選択され、オーディオ機器4-1が同期再生のマスタとなる。図13の部分(A)では、理解の容易のために、マスタルーム選択ボタンとして3つのボタン121~123のみ表示しているが、マスタとして選択可能なルームのボタンが全て表示されればよい。
マスタルームが選択されると、画面表示は図13の部分(B)に示すクライアントルーム選択画面に移行する。クライアントルーム選択画面では、グループのクライアントを選択するためのクライアントルーム選択ボタン225(Diningroom),226(Bedroom)が表示される。クライアントルーム選択ボタン225または226がタップされると、タップされたボタン内のチェックボックスにチェックマークが表示され、選択された状態となる。図13の部分(B)では、クライアントルーム選択ボタン225,226の両方がタップされた状態を示している。この場合、クライアントルーム選択ボタン225,226の両方のチェックボックスにチェックマークが表示され、ダイニングルームおよびベッドルームがクライアントルーム(クライアントエリア)となり、オーディオ機器4-2,4-3がクライアントとなる。
以上の手順ののち、ユーザによって決定ボタン227(OK)が操作されることで、グループの設定が完了する。そして、このグループの情報が、図6に示すオーディオ制御テーブルに登録される。図6に示すオーディオ制御テーブルでは、上述した例のように、マスタルームがリビングルーム(マスタ:オーディオ機器4-1)であり、クライアントルームがダイニングルームおよびベッドルーム(クライアント:オーディオ機器4-2,4-3)であるグループの情報が登録されている。グループが設定されると、グループに所属するオーディオ機器4では、同期して同じオーディオ信号(オーディオソース)が再生される。オーディオソースはマスタのオーディオ機器4(マスタ機器)で再生され、そのオーディオ信号がマスタ機器からクライアントのオーディオ機器4(クライアント機器)へ配信される。したがって、グループで再生されるオーディオソースは、マスタ機器が再生可能なソースに限定される。
グループ設定操作の完了後、コントローラ1は、マスタのオーディオ機器4に対して、グループ用の機器名称の設定要求を送信する。上述の例では、コントローラ1は、マスタであるオーディオ機器4-1に、グループ用の機器名称の情報としてグループ名「Living Room + 2 Rooms」の設定要求を送信する。そして、オーディオ機器4-1では、上記グループ名をメモリ60の「グループ名」の記憶エリアに記憶する。
非グループ用の機器名称は、そのオーディオ機器4の設置されているルームのルーム名であって、グループに関する情報は含まれない。一方、グループ用の機器名称は、そのオーディオ機器4の設置されているルームのルーム名と、グループに関する情報(たとえば上述したクライアントルームのルーム数)とが含まれる。なお、上述のグループ設定操作の完了後、グループ設定が解除されたマスタに対しては、非グループ用の機器名称の情報を含めた機器名称の設定要求が送信される。
グループ設定操作の完了後、図13の部分(B)に示すクライアントルーム選択画面からルーム選択画面に表示が戻る。図14の部分(A)は、グループ設定が存在する場合のルーム選択画面の例を示している。グループが設定されると、ルーム選択画面にもグループ設定が反映される。すなわち、図14の部分(A)の例では図6のグループ設定が反映され、マスタルームであるリビングルームのルーム選択ボタン93′では、ルーム名の表示がグループのマスタルームであることを特定できるグループ名(Living Room + 2 Rooms)に変更されている。また、クライアントルームのルーム名(Bedroom, Dining Room)が加えられ、また背景画像にぼかしが加えられている。また、クライアントルームであるダイニングルームおよびベッドルームのルーム選択ボタンは、非表示(削除)され、これ代わって、「Kitchen」および「Room A」のルーム選択ボタン94′、95′が表示されている。ルーム名「Living Room + 2 Rooms」の「2 Rooms」は、リビングルームをマスタとするグループにクライアントとして2つのルーム(オーディオ機器4-2,4-3)が含まれていることを示す。オーディオシステムコントローラ1におけるこのグループ名の表示は、オーディオ制御テーブル(図6)を参照して行われる。このため、オーディオシステムコントローラ1がマスタ機器4-1に対して表示名称の問い合わせることは不要である。
その後、図14の部分(A)に示すルーム選択画面でリビングルームのルーム選択ボタン93′が選択された場合、図14の部分(B)に示すようにマスタ機器であるオーディオ機器4-1のソース選択画面が表示される。図14の部分(B)のソース選択画面でソースが選択されたのち、図12の部分(D)と同様な再生画面が表示され、リビングルーム、ダイニングテーブルおよびベッドルームのオーディオ機器4-1~4-3での同期再生が実行される。同期再生の制御は、日本国特開2015-100085号公報に記載されているような技術を適用すればよい。
次に、図15を参照してオーディオシステム10におけるコントローラ1(制御部20)の処理動作について説明する。ユーザによってシステム接続ボタン92が押されると(ステップS150)、この処理が開始される。一部の処理については図示を省略する。
まず、コントローラ1は、システム管理テーブル、オーディオ制御テーブル、ルームテーブルなどに基づいて、図12の部分(B)などに示すようなルーム選択画面を表示部41に表示させる(ステップS151)。そして、コントローラ1は、ルーム選択画面上でいずれかのボタンが操作されるまで待機する(ステップS152)。コントローラ1は、いずれかのボタンが操作されると(ステップS152でYES)、操作されたボタンに応じた処理を行う(ステップS153)。コントローラ1は、リンクボタン230が操作された場合、グループ設定処理(図16参照)を行う。コントローラ1は、ルーム選択ボタンのいずれかが操作された場合、図12の部分(C)などに示すような、選択されたルームのソース選択画面を表示部41に表示させる(ステップS155)。具体的には、コントローラ1は、選択されたルーム選択ボタンに対応するオーディオ機器のオーディオ制御テーブルのサービスの情報、ルームテーブルなどに基づいてソース選択画面を表示させる。そして、コントローラ1は、いずれかのソースのアイコンボタンが操作されるまで待機する(ステップS156)。アイコンボタンが操作されると(ステップS156でYES)、図12の部分(D)に示すような、選択されたアイコンボタン(ソース)に対応する再生画面が表示され、再生画面上での処理が進行する。
次に、図16を参照してこのオーディオシステム10におけるコントローラ1のグループ設定処理について説明する。図16は、コントローラ1(制御部20)の第1グループ設定処理を示すフローチャートである。ユーザによってルーム選択画面中のリンクボタン230が操作されると(ステップS170)、この処理が開始される。
まず、コントローラ1は、図13の部分(A)に示すようなマスタルーム選択画面を表示部41に表示させ(ステップS171)、マスタルームが選択されるまで待機する(ステップS172)。コントローラ1は、マスタルームが選択されると(ステップS172でYES)、図13の部分(B)などに示すように、選択されたマスタルームに対応するクライアントルーム選択画面を表示部41に表示させる(ステップS173)。このとき、クライアントルーム選択画面には、チェックボックスにチェックマークが表示されていない初期状態のクライアントルーム選択画面が表示される。
そして、コントローラ1は、クライアントルームが選択される(ステップS174でYES)毎にクライアントルーム選択画面の表示を更新する(ステップS175)。すなわち、コントローラ1は、選択されたルームのチェックボックスにチェックアイコンを追加するように画面を更新する。コントローラ1は、選択されたルームのチェックボックスにチェックアイコンがある場合にはチェックアイコンを削除するように画面を更新する。コントローラ1は、選択が確定するまでステップS174,ステップS175の処理を繰り返し実行する(ステップS176)。コントローラ1は、選択が確定すると(ステップS176でYES)、選択結果に基づいてオーディオ制御テーブル(図6)を更新する(ステップS177)。
その後、コントローラ1は、オーディオ制御テーブルの更新内容に基づいて、同期再生および同期再生解除の設定を行わせるコマンドメッセージをオーディオ機器4に送信する(ステップS178)。より詳細には、コントローラ1は、マスタのオーディオ機器4に対してクライアントの機器IDを送信し、ソースの再生音(オーディオ信号)をクライアントにも出力する設定の指示を行う。また、コントローラ1は、クライアントのオーディオ機器4に対してマスタの機器IDを送信し、マスタのオーディオ機器4から入力されるオーディオ信号を、スピーカから出力する設定の指示を行う。すなわち、クライアントのオーディオ機器4は、マスタ以外の他のソースの再生は行わない設定となる。さらに、コントローラ1は、同期再生のグループ設定を解除されたオーディオ機器4に対してクライアントへの出力設定、マスタからの入力設定などをリセットする指示を行う。
次に、コントローラ1は、機器名称の設定要求のコマンドメッセージをマスタのオーディオ機器4およびマスタを解除されたオーディオ機器4に送信する(ステップS179)。より詳細には、コントローラ1は、マスタに設定されたオーディオ機器4に対してグループ用の機器名称(グループネーム)を送信し、機器名称を追加設定する指示を行う。また、コントローラ1は、マスタを解除されたオーディオ機器4に対して非グループ用の機器名称を削除する(ルーム名に戻す)指示を行う。その後、図15に示すステップS151の処理に移行してルーム選択画面が表示される。
オーディオ機器4は、ネット配信コントローラ100などの他のアプリケーションプログラムからアクセスがあった場合、オーディオ機器4自身がグループのマスタ機器である場合には機器名称としてグループ名を返し、オーディオ機器4自身がグループのマスタ機器でない場合には機器名称としてルーム名を返す。グループのクライアント機器であった場合には、他アプリケーションプログラムに対して応答しないようにしてもよい。これにより、ネット配信コントローラ100などの他のアプリケーションプログラムがオーディオ機器4にアクセスした場合でも、オーディオシステム10によって設定されている(オーディオシステムコントローラ1が管理している)グループを表示することが可能になる。すなわち、図17の部分(A)および図17の部分(B)に示すようなネット配信コントローラ100のコントロール画面などにオーディオ機器4の情報を表示する際に参照される。
次に、図17のネット配信コントローラ100(携帯電話機100)のコントロール画面(表示部141の表示内容)を参照して、ネット配信コントローラ100を用いたオーディオ機器4のネット配信(楽曲配信サービス)の制御手順(再生手順)について説明する。図17の部分(A)および図17の部分(B)は、ネット配信コントローラ100による再生制御時のコントロール画面の一例を示す図である。
ネット配信コントローラ100が起動されると、ネットワーク9に接続されたオーディオ機器4に対して通信接続要求が送信される。この通信接続要求は、ネット配信コントローラ100が管理する楽曲配信サービスにアクセスする権限を有するオーディオ機器に対して応答を求める接続要求である。該当するオーディオ機器4がこの接続要求に対して応答することでネット配信コントローラ100にオーディオ機器4の存在が認識される。オーディオ機器4は、応答する際にIPアドレス、機器名称(ルーム名またはグループネーム)の情報を含めてネット配信コントローラ100に送信する。
その後、この接続要求に対して応答があったオーディオ機器4の一覧画面として、図17の部分(A)および図17の部分(B)に示すような機器選択画面が表示部141に表示される。機器選択画面では、通信セッションが確立したオーディオ機器4を選択する機器選択ボタンが表示される。機器選択ボタンは、機器名称が表示された画像を有している。機器選択ボタンに含まれる機器名称は、オーディオ機器4から受信した機器名称(ルーム名またはグループ名)の情報に基づいて表示されている。したがって、オーディオ機器4がグループのマスタである場合には、グループ用の機器名称が機器選択ボタンに表示され、オーディオ機器4がグループに所属していない場合には、非グループ用の機器名称が機器選択ボタンに表示される。最初に、図17の部分(A)を参照して、非グループ用の機器名称が表示される機器選択ボタンについて説明する。
図17の部分(A)は、ネットワーク9の全てのオーディオ機器4-1~4-6がグループ設定されていない状態で、全てのオーディオ機器4-1~4-6との通信セッションが確立した状態を示す。
図17の部分(A)の例では、4つの機器選択ボタン293~296が表示されている。機器選択ボタン293は、オーディオ機器4-1(リビングルーム)を選択するボタンである。機器選択ボタン293として、オーディオ機器4-1の非グループ用の機器名称(すなわちルーム名)「Living Room」が表示されている。機器選択ボタン294は、オーディオ機器4-2(ダイニングルーム)を選択するボタンである。機器選択ボタン294として、オーディオ機器4-2の機器名称「Dining Room」が表示されている。ルーム選択ボタン295は、オーディオ機器4-3(ベッドルーム)を選択するボタンである。ルーム選択ボタン295として、オーディオ機器4-3の機器名称「Bed Room」が表示されている。機器選択ボタン296は、オーディオ機器4-4(キッチン)を選択するボタンである。機器選択ボタン296として、オーディオ機器4-4の機器名称「Kitchen」が表示されている。ユーザが機器選択ボタン293~296のいずれかを操作(タップ)すると、その操作に対応するルームのオーディオ機器4が選択される。図17の部分(A)の例では、コントロール画面に表示されている機器選択ボタンは4つであるが、その他の機器選択ボタンもコントロール画面をタッチ操作によりスクロールさせることで表示可能である。
その後、ユーザにより機器選択ボタンのいずれかが選択(タップ)されると、楽曲配信サービスの配信サーバ6に登録されている楽曲データの中から再生させたい楽曲データを指定するための画面が表示部141に表示される。楽曲の指定後、選択されたオーディオ機器4に対する再生画面が表示部141に表示され、内部処理では上記オーディオ機器4に対して、ユーザが指定した配信サーバ6の楽曲データを再生するコマンドメッセージが送信される。たとえば、楽曲配信サービスによる配信データを再生ソースとするソース設定情報、指定された楽曲データが登録されている配信サーバ6および楽曲データのファイル名などを含めた再生のコマンドメッセージが送信される。
次に、図17の部分(B)を参照して、グループ用の機器名称が表示される機器選択画面について説明する。図17の部分(B)は、図6のオーディオ制御テーブルで例示しているように、オーディオ機器4-1(リビングルーム)をマスタとし、オーディオ機器4-2,4-3(ダイニングルームおよびベッドルーム)をクライアントとするグループが設定された状態で、オーディオ機器4-1,4-4~4-6との通信セッションが確立した状態を示す。
オーディオ機器4-2,4-3は、クライアントであることから機器単独での再生指示を受け付けないためネット配信コントローラ100の通信接続要求に対して応答しない。したがって、図17の部分(B)では、オーディオ機器4-2,4-3(ダイニングルーム、ベッドルーム)のルーム選択ボタン294,295は表示されず、他の4つのルーム選択ボタン293′,296~298が表示されている。
図17の部分(B)の例では、オーディオ機器4-1(リビングルーム)の機器選択ボタン293′は、グループ用の機器名称である「Living Room + 2 Rooms」が表示されている。したがって、ネット配信コントローラ100の表示部141においても、オーディオ機器4-1がグループ設定されていることを特定することができる。その他のルーム選択ボタン296、297(Room A)、298(Room B)では、対応するオーディオ機器4-4,4-5,4-6はグループ(マスタ)ではないので、非グループ用の機器名称が表示されている。
なお、ネット配信コントローラ100は、通信セッションが確立したオーディオ機器4に対して、定期的に機器名称の情報を受信しているので、グループの設定変更などがあった場合であって設定変更に応じた機器選択ボタンの表示が行われる。
以上のように、コントローラ1によって、グループの設定状況に応じたオーディオ機器4の機器名称の表示の変更が可能となる。したがって、ネット配信コントローラ100などでの機器名称の表示でもオーディオ機器4がグループに所属しているのかを特定することが可能になる。
上述の実施形態では、携帯電話機100がネット配信制御プログラム170を実行させているが、携帯電話機1がネット配信制御プログラム170を実行してもよい。
上述の実施形態では、機器名称としてルーム名が用いられているが、特にこれに限定されない。たとえば、ルーム名としてオーディオ機器の機種名称(たとえば、「AVレシーバ」)を用いてもよい。
上述の実施形態では、マスタのオーディオ機器についてのみグループ用の機器情報が設定されるが、クライアントのオーディオ機器にもグループ用の機器情報を設定してもよい。
上述の実施形態では、グループ用の機器名称として、クライアントルーム数の情報が含まれているが、グループ設定されていることが把握できる表示態様であれば、特にこれに限定されない。たとえば、クライアントルーム数に代えて、クライアントルームのルーム名を含めるようにしてもよい。
上述実施形態では、オーディオ機器4が機器名称として、グループ用の機器名称(グループ名)および非グループ用の機器名称(ルーム名)の両方をメモリ60に記憶しているが、一つの記憶エリアにルーム名およびグループ名のいずれか一方を書き換えて記憶するようにしてもよい。この場合、コントローラから機器名称の設定要求を受信する毎に、メモリ60に記憶している機器名称を非グループ用の機器名称(ルーム名)からグループ用の機器名称(グループ名)に、または、グループ用の機器名称(グループ名)から非グループ用の機器名称(ルーム名)に更新すればよい。
上述の実施形態では、1ルームに1台のオーディオ機器が設置されているが、1ルームに複数台のオーディオ機器が設置されていてもよい。この場合、マスタルームに複数台のオーディオ機器が設置されていれば、たとえば、ホップ数に応じて複数台のうちから1台のオーディオ機器を同期再生のマスタとして設定すればよい。
上述の実施形態では、オーディオ機器のネットワーク接続時にシステム管理テーブル、オーディオ制御テーブルなどが自動生成されているが、特にこれに限定されない。ユーザが必要な情報を直接にコントローラ1などに入力してもよい。
上述の実施形態では、ルーム選択画面などが表示されてルーム(エリア)単位で再生を実行するオーディオ機器の選択やグループ設定が行われているが、オーディオ機器単位で行うようにしてもよい。
この発明の実施形態のオーディオ機器は、映像再生機能を持つオーディオ・ビジュアル(AV)機器であってもよく、これらが混在するシステムを含む。また、この実施形態においては、制御端末装置を、オーディオシステム制御プログラム170(アプリケーションプログラム)がインストールされた携帯電話機100で実現しているが、それ以外の構成であってもよい。たとえば、制御端末装置は、タブレットにオーディオシステム制御プログラム170をインストールした装置であってもよく、専用の端末装置であってもよい。
本発明の実施形態に係るオーディオ機器は、オーディオ機器が属するグループに属する他の機器へのコンテンツの供給元となるマスタ機器に前記オーディオ機器が設定されている場合には前記グループに関する第1機器名称を送信し、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には前記オーディオ機器に関する第2機器名称を送信する制御部を備える。前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であってもよい。前記第2機器名称は、前記グループ用の機器名称とは異なる機器名称であってもよい。前記第1機器名称は、前記グループでの同期再生用の機器名称であってもよい。前記第2機器名称は、前記オーディオ機器単体での再生用の機器名称であってもよい。前記制御部は、制御端末装置による制御で、コンテンツを再生してもよい。前記制御部は、前記制御端末装置によって前記オーディオ機器が前記他の機器とグループ化された場合には、前記他の機器とコンテンツを同期再生してもよい。上記オーディオ機器は、前記第1機器名称および前記第2機器名称を記憶する記憶部をさらに備えてもよい。前記制御部は、前記制御端末装置によって前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されている場合には、前記制御端末装置から前記第1機器名称を受信し、前記受信した第1機器名称を前記記憶部に記憶してもよい。前記制御部は、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されている場合には、前記制御端末装置を含む他の端末装置に前記第1機器名称を送信してもよい。前記制御部は、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には、前記制御端末装置を含む他の端末装置に前記第2機器名称を送信してもよい。上記オーディオ機器は、制御端末装置によってコンテンツ再生が制御され、前記制御端末装置によってグループ化された場合には同一グループに所属する前記他の機器と同一コンテンツを同期再生してもよい。上記オーディオ機器は、前記第1機器名称および前記第2機器名称を記憶する記憶部をさらに備えていてもよい。前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であってもよい。前記第2機器名称は、非グループ用の機器名称であってもよい。前記制御部は、前記制御端末装置によって前記マスタ機器として設定された場合には前記制御端末装置からグループ用の機器名称を受信して前記記憶部のグループ用の機器名称を更新してもよい。前記制御部は、前記制御端末装置を含む他の端末装置に対する機器名称の送信時、マスタ機器として設定されている場合には前記グループ用の機器名称を送信し、マスタ機器の設定が解除されている場合には前記非グループ用の機器名称を送信してもよい。
本発明の実施形態に係るオーディオシステム制御プログラムは、制御端末装置のコンピュータを、第1オーディオ機器を含む複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作する受け付け、また、前記グループの設定を解除する操作を受け付ける操作部、および前記操作部によって前記複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器が属するグループに関する第1機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称として前記第1機器名称を追加する要求との一方である設定要求を、前記第1オーディオ機器に送信し、前記操作部によって前記グループの設定を解除する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器に関する第2機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称から前記第1機器名称を削除する要求との一方である解除要求を、前記第1オーディオ機器に送信する名称設定部、として機能させる。前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であってもよい。前記第2機器名称は、前記グループ用の機器名称とは異なる機器名称であってもよい。上記オーディオシステム制御プログラムは、前記複数のオーディオ機器によるコンテンツの再生を制御し、前記複数のオーディオ機器をグループ化し、前記グループで同一のコンテンツを同期再生させる制御部として前記コンピュータをさらに機能させてもよい。前記操作部は、前記グループにおいて同期再生されるコンテンツの供給元となるマスタ機器の選択、および前記マスタ機器から前記同期再生されるコンテンツを受信するクライアント機器の選択を受け付けてもよい。
上記オーディオシステム制御プログラムにおいて、前記名称設定部は、前記設定要求を、前記マスタ機器に送信し、前記解除要求を、解除前に前記マスタ機器として選択されていた前記第1オーディオ機器に送信してもよい。
上記オーディオシステム制御プログラムにおいて、前記第1機器名称は、前記マスタ機器と同じグループに所属する前記クライアント機器の台数を特定する情報を含んでもよい。
上記オーディオシステム制御プログラムにおいて、前記第1機器名称は、前記マスタ機器と同じグループに所属する前記クライアント機器の台数を特定する情報を含んでもよい。
上記オーディオシステム制御プログラムにおいて、前記第1機器名称および前記第2機器名称各々は、前記第1オーディオ機器が設置されているエリアの名称を含んでもよい。前記クライアント機器の台数を特定する情報は、前記クライアント機器が設置されているエリアの数を特定する情報であってもよい。
本発明の実施形態に係る制御端末装置は、第1オーディオ機器を含む複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作を受け付け、また、前記グループの設定を解除する操作を受け付ける操作部と、前記操作部によって前記複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器が属するグループに関する機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称として前記第1機器名称を追加する要求との一方である設定要求を、前記第1オーディオ機器に送信し、前記操作部によって前記グループの設定を解除する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器に関する第2機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称から前記第1機器名称を削除する要求との一方である解除要求を、前記第1オーディオ機器に送信する名称設定部とを備える。前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であってもよい。前記第2機器名称は、前記グループ用の機器名称とは異なる機器名称であってもよい。上記制御端末装置は、前記複数のオーディオ機器によるコンテンツの再生を制御し、前記複数のオーディオ機器をグループ化し、前記グループで同一のコンテンツを同期再生させる制御部を、さらに備えていてもよい。上記制御端末装置は、前記第1オーディオ機器の機器名称に関する情報および前記第1オーディオ機器の属するグループの名称に関する情報を記憶する記憶部を、さらに備えていてもよい。
上記制御端末装置は、ネットワークを介して前記複数のオーディオ機器と接続され、前記複数のオーディオ機器と通信する通信部をさらに備えていてもよい。前記操作部は、前記グループにおいて同期再生されるコンテンツの供給元となるマスタ機器の選択、および前記マスタ機器から前記同期再生されるコンテンツを受信するクライアント機器の選択を受け付けてもよい。前記名称設定部は、前記設定要求を、前記マスタ機器に送信し、前記解除要求を、解除前に前記マスタ機器として選択されていた前記第1オーディオ機器に送信してもよい。前記第1機器名称は、前記マスタ機器と同一グループに所属する前記クライアント機器の台数を特定する情報を含んでもよい。前記第1機器名称および前記第2機器名称各々は、前記第1オーディオ機器が設置されているエリアの名称を含んでもよい。前記クライアント機器の台数を特定する情報は、前記クライアント機器が設置されているエリアの数を特定する情報であってもよい。
本発明は、オーディオ機器、オーディオシステム制御プログラム、制御端末装置、オーディオ機器のための方法、および制御端末装置のための方法に適用してもよい。
1 携帯電話機(コントローラ)
2 有線LAN
3 アクセスポイント(外部アクセスポイント)
4(4-1~4-6) オーディオ機器(コンポーネント機器)
4A(4A-1~4A-3) 内部アクセスポイント
10 オーディオシステム
50 制御部
100 携帯電話機(ネット配信コントローラ)
120 制御部
130 操作部
141 表示部
2 有線LAN
3 アクセスポイント(外部アクセスポイント)
4(4-1~4-6) オーディオ機器(コンポーネント機器)
4A(4A-1~4A-3) 内部アクセスポイント
10 オーディオシステム
50 制御部
100 携帯電話機(ネット配信コントローラ)
120 制御部
130 操作部
141 表示部
Claims (19)
- オーディオ機器が属するグループに属する他の機器へのコンテンツの供給元となるマスタ機器に前記オーディオ機器が設定されている場合には前記グループに関する第1機器名称を送信し、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には前記オーディオ機器に関する第2機器名称を送信する制御部、
を備えたオーディオ機器。 - 前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であり、
前記第2機器名称は、前記グループ用の機器名称とは異なる機器名称である
請求項1に記載のオーディオ機器。 - 前記第1機器名称は、前記グループでの同期再生用の機器名称であり、
前記第2機器名称は、前記オーディオ機器単体での再生用の機器名称である
請求項2に記載のオーディオ機器。 - 前記制御部は、制御端末装置による制御で、コンテンツを再生し、
前記制御部は、前記制御端末装置によって前記オーディオ機器が前記他の機器とグループ化された場合には、前記他の機器とコンテンツを同期再生する
請求項1から3のいずれか一項に記載のオーディオ機器。 - 前記第1機器名称および前記第2機器名称を記憶する記憶部をさらに備える請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のオーディオ機器。
- 前記制御部は、前記制御端末装置によって前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されている場合には、前記制御端末装置から前記第1機器名称を受信し、前記受信した第1機器名称を前記記憶部に記憶する請求項5に記載のオーディオ機器。
- 前記制御部は、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されている場合には、前記制御端末装置を含む他の端末装置に前記第1機器名称を送信し、
前記制御部は、前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には、前記制御端末装置を含む他の端末装置に前記第2機器名称を送信する
請求項4から請求項6のいずれか一項に記載のオーディオ機器。 - 前記オーディオ機器は、制御端末装置によってコンテンツ再生が制御され、前記制御端末装置によってグループ化された場合には同一グループに所属する前記他の機器と同一コンテンツを同期再生し、
前記第1機器名称および前記第2機器名称を記憶する記憶部をさらに備え、
前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であり、
前記第2機器名称は、非グループ用の機器名称であり、
前記制御部は、前記制御端末装置によって前記マスタ機器として設定された場合には前記制御端末装置からグループ用の機器名称を受信して前記記憶部のグループ用の機器名称を更新し、
前記制御部は、前記制御端末装置を含む他の端末装置に対する機器名称の送信時、マスタ機器として設定されている場合には前記グループ用の機器名称を送信し、マスタ機器の設定が解除されている場合には前記非グループ用の機器名称を送信する
請求項1に記載のオーディオ機器。 - 第1オーディオ機器を含む複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作を受け付け、また、前記グループの設定を解除する操作を受け付ける操作部と、
前記操作部によって前記複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器が属するグループに関する機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称として前記第1機器名称を追加する要求との一方である設定要求を、前記第1オーディオ機器に送信し、前記操作部によって前記グループの設定を解除する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器に関する第2機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称から前記第1機器名称を削除する要求との一方である解除要求を、前記第1オーディオ機器に送信する名称設定部と、
を備えた制御端末装置。 - 前記第1機器名称は、前記グループ用の機器名称であり、
前記第2機器名称は、前記グループ用の機器名称とは異なる機器名称である
請求項9に記載の制御端末装置。 - 前記複数のオーディオ機器によるコンテンツの再生を制御し、前記複数のオーディオ機器をグループ化し、前記グループで同一のコンテンツを同期再生させる制御部を、さらに備えた請求項9または請求項10に記載の制御端末装置。
- 前記第1オーディオ機器の機器名称に関する情報および前記第1オーディオ機器の属するグループの名称に関する情報を記憶する記憶部を、さらに備えた請求項9から請求項11のいずれか一項に記載の制御端末装置。
- ネットワークを介して前記複数のオーディオ機器と接続され、前記複数のオーディオ機器と通信する通信部を、さらに備えた請求項9から請求項12のいずれか一項に記載の制御端末装置。
- 前記操作部は、前記グループにおいて同期再生されるコンテンツの供給元となるマスタ機器の選択、および前記マスタ機器から前記同期再生されるコンテンツを受信するクライアント機器の選択を受け付ける請求項9から請求項13のいずれか一項に記載の制御端末装置。
- 前記名称設定部は、前記設定要求を、前記マスタ機器に送信し、前記解除要求を、解除前に前記マスタ機器として選択されていた前記第1オーディオ機器に送信する請求項14に記載の制御端末装置。
- 前記第1機器名称は、前記マスタ機器と同一グループに所属する前記クライアント機器の台数を特定する情報を含む請求項14または請求項15に記載の制御端末装置。
- 前記第1機器名称および前記第2機器名称各々は、前記第1オーディオ機器が設置されているエリアの名称を含み、
前記クライアント機器の台数を特定する情報は、前記クライアント機器が設置されているエリアの数を特定する情報である請求項16に記載の制御端末装置。 - オーディオ機器のための方法であって、
前記オーディオ機器が属するグループに属する他の機器へのコンテンツの供給元となるマスタ機器に前記オーディオ機器が設定されている場合には、前記グループに関する第1機器名称を送信し、
前記オーディオ機器が前記マスタ機器に設定されていない場合には、前記オーディオ機器に関する第2機器名称を送信する
ことを含む方法。 - 第1オーディオ機器を含む複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作を受け付け、
前記複数のオーディオ機器を同じグループに設定する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器が属するグループに関する機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称として前記第1機器名称を追加する要求との一方である設定要求を、前記第1オーディオ機器に送信し、
前記グループの設定を解除する操作を受け付け、
前記グループの設定を解除する操作が受け付けられた場合、前記第1オーディオ機器の機器名称を前記第1オーディオ機器に関する第2機器名称に変更する要求と前記第1オーディオ機器の機器名称から前記第1機器名称を削除する要求との一方である解除要求を、前記第1オーディオ機器に送信する
ことを含む制御端末装置のための方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16851679.7A EP3358860A4 (en) | 2015-09-30 | 2016-09-28 | AUDIO DEVICE, CONTROL TERMINAL, METHOD FOR AUDIO DEVICE, AND METHOD FOR CONTROL TERMINAL |
CN201680041892.7A CN107852545B (zh) | 2015-09-30 | 2016-09-28 | 音频设备、控制终端、用于音频设备及控制终端的方法 |
US15/839,904 US10149057B2 (en) | 2015-09-30 | 2017-12-13 | Audio device, control terminal, method for audio device, and method for control terminal |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-194507 | 2015-09-30 | ||
JP2015194507A JP6569441B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | オーディオ機器、オーディオシステム制御プログラムおよび制御端末装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US15/839,904 Continuation US10149057B2 (en) | 2015-09-30 | 2017-12-13 | Audio device, control terminal, method for audio device, and method for control terminal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017057508A1 true WO2017057508A1 (ja) | 2017-04-06 |
Family
ID=58427732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/078710 WO2017057508A1 (ja) | 2015-09-30 | 2016-09-28 | オーディオ機器、制御端末装置、オーディオ機器のための方法、および制御端末装置のための方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10149057B2 (ja) |
EP (1) | EP3358860A4 (ja) |
JP (1) | JP6569441B2 (ja) |
CN (1) | CN107852545B (ja) |
WO (1) | WO2017057508A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3544307A1 (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-25 | Funai Electric Co., Ltd. | Content distribution device |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7065727B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2022-05-12 | シャープ株式会社 | コンテンツ送信システム、表示装置、コンテンツ送信方法及びプログラム |
JP7082286B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-06-08 | 株式会社バッファロー | 管理装置、管理方法、管理プログラム |
EP3879422A1 (en) * | 2020-03-09 | 2021-09-15 | Carrier Corporation | Network identifier and authentication information generation for building automation system controllers |
JP7470543B2 (ja) * | 2020-03-23 | 2024-04-18 | 株式会社ディーアンドエムホールディングス | ワイヤレスオーディオシステム、ワイヤレススピーカ、プログラム、およびワイヤレスオーディオシステムの制御方法 |
CN114915511B (zh) * | 2021-02-08 | 2023-07-07 | 华为技术有限公司 | 一种分体设备的控制方法及装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5501444B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-05-21 | シャープ株式会社 | シンク機器、ソース機器、及び無線伝送システム |
WO2014172417A1 (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-23 | Sonos, Inc. | Playback queue transfer in a media playback system |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8234395B2 (en) * | 2003-07-28 | 2012-07-31 | Sonos, Inc. | System and method for synchronizing operations among a plurality of independently clocked digital data processing devices |
US8290603B1 (en) * | 2004-06-05 | 2012-10-16 | Sonos, Inc. | User interfaces for controlling and manipulating groupings in a multi-zone media system |
US8971546B2 (en) * | 2011-10-14 | 2015-03-03 | Sonos, Inc. | Systems, methods, apparatus, and articles of manufacture to control audio playback devices |
JP5708562B2 (ja) | 2012-05-30 | 2015-04-30 | ヤマハ株式会社 | オーディオ・ビデオ制御システム、携帯端末装置およびオーディオ・ビデオ制御プログラム |
US8903526B2 (en) * | 2012-06-06 | 2014-12-02 | Sonos, Inc. | Device playback failure recovery and redistribution |
US9703471B2 (en) * | 2012-11-06 | 2017-07-11 | D&M Holdings, Inc. | Selectively coordinated audio player system |
JP6213181B2 (ja) | 2013-11-20 | 2017-10-18 | ヤマハ株式会社 | 同期再生システム及び同期再生方法 |
US9348824B2 (en) * | 2014-06-18 | 2016-05-24 | Sonos, Inc. | Device group identification |
CN104581599B (zh) * | 2014-12-30 | 2018-11-27 | 歌尔股份有限公司 | 一种多个音箱同步播放的方法和系统 |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015194507A patent/JP6569441B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-28 EP EP16851679.7A patent/EP3358860A4/en not_active Ceased
- 2016-09-28 WO PCT/JP2016/078710 patent/WO2017057508A1/ja active Application Filing
- 2016-09-28 CN CN201680041892.7A patent/CN107852545B/zh active Active
-
2017
- 2017-12-13 US US15/839,904 patent/US10149057B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5501444B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-05-21 | シャープ株式会社 | シンク機器、ソース機器、及び無線伝送システム |
WO2014172417A1 (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-23 | Sonos, Inc. | Playback queue transfer in a media playback system |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3358860A4 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3544307A1 (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-25 | Funai Electric Co., Ltd. | Content distribution device |
CN110290423A (zh) * | 2018-03-19 | 2019-09-27 | 船井电机株式会社 | 内容分发装置 |
US11445250B2 (en) | 2018-03-19 | 2022-09-13 | Funai Electric Co., Ltd. | Content distribution device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107852545A (zh) | 2018-03-27 |
US20180109876A1 (en) | 2018-04-19 |
JP6569441B2 (ja) | 2019-09-04 |
JP2017069822A (ja) | 2017-04-06 |
EP3358860A4 (en) | 2019-06-05 |
US10149057B2 (en) | 2018-12-04 |
CN107852545B (zh) | 2020-08-07 |
EP3358860A1 (en) | 2018-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6536201B2 (ja) | 制御端末装置、オーディオシステムおよびオーディオシステム制御プログラム | |
WO2017057508A1 (ja) | オーディオ機器、制御端末装置、オーディオ機器のための方法、および制御端末装置のための方法 | |
JP6451596B2 (ja) | オーディオ装置およびオーディオ機器 | |
WO2017029946A1 (ja) | オーディオシステム、オーディオ機器およびオーディオ機器設定方法 | |
JP6572737B2 (ja) | オーディオシステム制御プログラムおよび制御端末装置 | |
JP6646248B2 (ja) | オーディオシステム、オーディオ機器およびオーディオシステムの再接続方法 | |
WO2017029947A1 (ja) | オーディオシステム、オーディオ機器、及び、オーディオ信号再生方法 | |
US20180020395A1 (en) | Communication system, control terminal, and method for managing communication system | |
JP6547560B2 (ja) | 制御端末装置および機器制御プログラム | |
JP6646247B2 (ja) | オーディオシステム、オーディオ機器およびオーディオシステムの管理方法 | |
JP6515766B2 (ja) | 制御端末装置および機器制御方法 | |
WO2017057186A1 (ja) | 制御端末装置、オーディオシステム、およびオーディオシステム制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16851679 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2016851679 Country of ref document: EP |