WO2016204087A1 - 化学強化ガラス - Google Patents

化学強化ガラス Download PDF

Info

Publication number
WO2016204087A1
WO2016204087A1 PCT/JP2016/067360 JP2016067360W WO2016204087A1 WO 2016204087 A1 WO2016204087 A1 WO 2016204087A1 JP 2016067360 W JP2016067360 W JP 2016067360W WO 2016204087 A1 WO2016204087 A1 WO 2016204087A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stress
glass
chemically strengthened
compressive stress
depth
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/067360
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麻耶 波田野
浩司 中川
裕介 小林
周作 秋葉
Original Assignee
旭硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭硝子株式会社 filed Critical 旭硝子株式会社
Priority to CN201680034386.5A priority Critical patent/CN107683269A/zh
Priority to JP2017525202A priority patent/JPWO2016204087A1/ja
Priority to KR1020177034488A priority patent/KR20180018517A/ko
Publication of WO2016204087A1 publication Critical patent/WO2016204087A1/ja
Priority to US15/827,326 priority patent/US20180079684A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/30Doped silica-based glasses containing metals
    • C03C2201/50Doped silica-based glasses containing metals containing alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/20Wet processes, e.g. sol-gel process

Definitions

  • the present invention relates to chemically tempered glass.
  • the chemical strengthening treatment of glass is usually performed by immersing a glass plate in a melt of a metal salt (for example, potassium nitrate) containing a metal ion (for example, K ion) having a large ion radius.
  • a metal salt for example, potassium nitrate
  • a metal ion for example, K ion
  • metal ions having a small ion radius for example, Na ions and Li ions
  • FIG. 1 shows a stress profile of a conventional chemically strengthened glass subjected to a chemical strengthening treatment as described in Patent Document 1.
  • such chemically strengthened glass has a stress profile that is symmetrical in the thickness direction.
  • the compressive stress is maximized on the first surface and the second surface which are the outermost surfaces of the glass.
  • the compressive stress on the outermost surface of the glass is referred to as surface compressive stress (CS).
  • CS surface compressive stress
  • the compressive stress gradually decreases from the glass surface toward the inside of the glass, and the compressive stress becomes zero at a certain depth (compressive stress depth, DOL).
  • CT internal tensile stress
  • CS surface compressive stress
  • DOL compressive stress depth
  • CT internal tensile stress
  • the chemically strengthened glass may be used as a cover glass or the like of the display device.
  • only one surface of the cover glass is exposed to the outer surface.
  • the glass is damaged by various collision objects colliding with the exposed surface (exposed surface).
  • a collision object with a relatively large angle of the collision part such as a spherical collision object
  • collides with the exposed surface of the cover glass the cover glass is bent, and on the surface (back surface) opposite to the collision surface of the cover glass.
  • the external force (tensile stress) due to this bending is applied. Therefore, it is desirable that the CS on the back side of the cover glass is larger so as to resist the external force caused by this bending.
  • a collision object with a relatively small angle of the collision part such as a collision object having a sharp tip may collide with the exposed surface of the cover glass, and the exposed surface of the cover glass may be scratched. If the tensile stress on the side closer to the exposed surface is greater than the compressive stress layer, the cover glass will be cracked. Therefore, in order to make the cover glass resistant to scratches, it is desirable that the DOL on the exposed surface side of the cover glass is larger and the internal tensile stress on the side closer to the exposed surface is smaller. That is, in applications such as a cover glass of a display device, the chemical strengthening characteristics desired for the chemically strengthened glass are different for each surface.
  • the stress distribution near the exposed surface and the stress distribution near the back surface are equal. Therefore, if the CS on the back surface side is increased, the CS on the exposed surface side is also increased, and if the DOL on the exposed surface side is increased, the DOL on the back surface side is similarly increased.
  • the stress is as large as that. However, as shown above, if the internal tensile stress on the side close to the exposed surface is increased, the glass tends to be crushed.
  • the conventional chemically strengthened glass having a stress profile symmetric in the thickness direction is not necessarily suitable when different chemical strengthening properties are required for the front and back in various applications, not limited to the cover glass.
  • the chemically strengthened glass in one aspect of the present invention has a first surface and a second surface opposite to the first surface, and a chemically strengthened glass provided with a compressive stress layer on the first surface and the second surface. Because The compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface, The stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass satisfies the following relational expression (1) and the following relational expression (3).
  • the chemically strengthened glass in another aspect of the present invention has a first surface and a second surface opposite to the first surface, and a chemical in which a compressive stress layer is provided on the first surface and the second surface.
  • Tempered glass The compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface.
  • the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass satisfies the following relational expression (3).
  • CT n (X) a (X / L 2 ) + b, a ⁇ 3 (2) CT 1 ⁇ L 1/2 ⁇ 30 (MPa ⁇ mm 1/2 ) (3)
  • x 2 0.2x 0 + 0.8x L (mm)
  • L x L ⁇ x 0 (mm)
  • the chemically strengthened glass of the present invention has a compressive stress depth DOL 1 on the first surface larger than the compressive stress depth DOL 2 on the second surface, and has a stress distribution in a specific plate thickness direction. It has a stress profile that is asymmetric in direction. Therefore, the chemical strengthening characteristics desired for the chemically strengthened glass can be suitably used for applications that differ depending on the surface.
  • FIG. 1 is a diagram showing a stress profile of a conventional chemically strengthened glass.
  • FIG. 2 is a graph showing the stress distribution in the thickness direction of chemically strengthened glass according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a method for calculating a stress distribution in the thickness direction of chemically strengthened glass in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a graph showing the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 shows a stress profile when a glass plate is immersed in a molten metal salt containing K ions (molten salt) and subjected to a chemical strengthening treatment, and then the glass plate is taken out of the molten salt and placed at a high temperature.
  • FIG. 1 is a diagram showing a stress profile of a conventional chemically strengthened glass.
  • FIG. 2 is a graph showing the stress distribution in the thickness direction of chemically strengthened glass according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram
  • the chemically strengthened glass according to an embodiment of the present invention has a first surface and a second surface opposite to the first surface, and the chemically strengthened glass is provided with a compressive stress layer on the first surface and the second surface.
  • the compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface, and the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass is as follows.
  • the relational expression (1) and the following relational expression (3) are satisfied.
  • a chemically strengthened glass according to another embodiment of the present invention has a first surface and a second surface opposite to the first surface, and a compressive stress layer is provided on the first surface and the second surface.
  • the compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface, and is in the thickness direction of the chemically strengthened glass.
  • CT n (X) a (X / L 2 ) + b, a ⁇ 3 (2) CT 1 ⁇ L 1/2 ⁇ 30 (MPa ⁇ mm 1/2 ) (3)
  • x 2 0.2x 0 + 0.8x L (mm)
  • L x L ⁇ x 0 (mm)
  • a chemically strengthened glass according to another embodiment of the present invention has a first surface and a second surface opposite to the first surface, and a compressive stress layer is provided on the first surface and the second surface.
  • the compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface, and is in the thickness direction of the chemically strengthened glass.
  • the stress distribution satisfies the above relational expression (1) and the above relational expression (3), and in the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass, the normalized tension at the depth X (mm) from the first surface
  • a compressive stress layer by an ion exchange method is provided on at least the first surface and the second surface.
  • the surface of glass is ion exchanged to form a surface layer in which compressive stress remains.
  • alkali metal ions typically Li ions, Na ions
  • alkali ions typically Is substituted for Na ions or K ions for Li ions and K ions for Na ions.
  • a compressive stress layer is formed on the end face in addition to the first face and the second face.
  • a compressive stress layer is formed on all of the end surfaces.
  • the compressive stress depth DOL 1 of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 of the second surface.
  • the difference (DOL 1 ⁇ DOL 2 ) between the compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface and the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface is defined as the compressive stress depth DOL of the first surface.
  • a numerical value obtained by subtracting a numerical value of the compressive stress depth DOL 2 (unit: ⁇ m) of the second surface from a numerical value of 1 (unit: ⁇ m) is assumed.
  • DOL 1 -DOL 2 is larger than 0 ( ⁇ m). If DOL 1 -DOL 2 is greater than 0 ( ⁇ m), the tensile stress of the glass can be reduced while increasing the fracture resistance of the first surface after scratching. Note that in the chemically tempered glass of the present embodiment, compressive stress depth DOL 2 of compressive stress depth DOL 1 and the second surface of the first surface, using Orihara Seisakusho surface stress meter (FSM-6000LE) It is to be measured.
  • FSM-6000LE Orihara Seisakusho surface stress meter
  • the compressive stress depth DOL 1 ( ⁇ m) of the first surface and the compressive stress depth DOL 2 ( ⁇ m) of the second surface satisfy the following relational expressions. .
  • DOL 1 -DOL 2 is 3 ( ⁇ m) or more, each of the first surface and the second surface can better satisfy the chemical strengthening characteristics according to different applications, and more effectively crush the glass. Can be prevented.
  • DOL 1 -DOL 2 is more preferably 4 ( ⁇ m) or more, further preferably 5 ( ⁇ m) or more, more preferably 6 ( ⁇ m) or more, further preferably 7 ( ⁇ m) or more, and further preferably 8 ( ⁇ m). More preferably, it is 9 ( ⁇ m) or more, more preferably 10 ( ⁇ m) or more, further preferably 15 ( ⁇ m) or more, further preferably 20 ( ⁇ m) or more, and particularly preferably 30 ( ⁇ m) or more.
  • the compressive stress depth DOL 1 of the first surface is 15 ⁇ m or more, even when a collision object having a sharp tip collides with the first surface and a relatively deep flaw occurs, excellent fracture resistance is achieved. It is preferable because it exhibits.
  • the compressive stress depth DOL 1 of the first surface is more preferably 20 ⁇ m or more, further preferably 25 ⁇ m or more, more preferably 30 ⁇ m or more, further preferably 35 ⁇ m or more, further preferably 40 ⁇ m or more, further preferably 45 ⁇ m or more, and further preferably. Is 50 ⁇ m or more, more preferably 60 ⁇ m or more, and particularly preferably 70 ⁇ m or more.
  • Compressive stress depth DOL 2 of the second surface is not particularly limited smaller than the compression stress depth DOL 1 of the first surface, from the viewpoint of realizing a high CS 2, and preferably 5 ⁇ m or more.
  • the compressive stress depth DOL 2 of the second surface is more preferably 10 ⁇ m or more, more preferably 15 ⁇ m or more, further preferably 20 ⁇ m or more, more preferably 25 ⁇ m or more, further preferably 30 ⁇ m or more, more preferably 35 ⁇ m or more, and particularly preferably Is 40 ⁇ m or more.
  • the surface compressive stress CS 2 of surface compressive stress CS 1 and the second surface of the first surface is not particularly limited, tensile glass while increasing the bending strength of the second surface stress
  • the surface compressive stress CS 1 of the first surface is preferably smaller than the surface compressive stress CS 2 of the second surface.
  • the surface compressive stress CS 2 of surface compressive stress CS 1 and the second surface of the first surface is measured using a Orihara Seisakusho surface stress meter (FSM-6000LE) Is.
  • the difference (CS 1 ⁇ CS 2 ) between the surface compressive stress CS 1 (MPa) of the first surface and the surface compressive stress CS 2 (MPa) of the second surface is defined as the surface compressive stress CS 1 (unit) of the first surface.
  • MPa) is expressed by subtracting the value of the surface compressive stress CS 2 (unit: MPa) of the second surface from the numerical value.
  • the surface compressive stress CS 2 of the second surface is greater than the surface compressive stress CS 1 of the first surface, i.e. CS 1 -CS 2 is less than 0 (MPa).
  • CS 1 -CS 2 is more preferably ⁇ 10 (MPa) or less, further preferably ⁇ 20 (MPa) or less, further preferably ⁇ 30 (MPa) or less, still more preferably ⁇ 50 (MPa) or less, and further preferably It is ⁇ 70 (MPa) or less, more preferably ⁇ 100 (MPa) or less, more preferably ⁇ 200 (MPa) or less, further preferably ⁇ 300 (MPa) or less, and particularly preferably ⁇ 500 (MPa) or less.
  • Surface compressive stress CS 1 of the first surface is not particularly limited smaller than the surface compressive stress CS 2 of the second surface, from the viewpoint of scratch resistance, preferably 100MPa or more, more preferably 200MPa or more, more preferably 300 MPa or more.
  • the surface compressive stress CS 2 of the second surface is preferably 500 MPa or more, more preferably 600 MPa or more, further preferably 700 MPa or more, more preferably 800 MPa or more, and further preferably 900 MPa. As described above, it is particularly preferably 1000 MPa or more.
  • FIG. 2 is a graph showing the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass according to this embodiment.
  • the horizontal axis represents the depth X (mm) from the first surface.
  • the vertical axis represents stress (MPa).
  • a negative value stress represents a compressive stress
  • a positive value stress represents a tensile stress.
  • the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass is obtained by the following procedures (1) to (6).
  • a method for obtaining the stress distribution will be described below with reference to FIG.
  • the stress distribution simply refers to the stress distribution obtained by (1) to (6).
  • (1) a measurement sample is cut out from chemically strengthened glass.
  • the size of the first surface and the second surface is 20 mm ⁇ 1 mm and the thickness is 0.8 mm.
  • two opposing surfaces having dimensions of 20 mm ⁇ 0.8 mm are mirror-polished from both sides, the width is 0.3 mm, and the surface roughness Ra of the two surfaces (measurement surface) is 5 nm or less.
  • a measurement sample is used.
  • measurement samples are prepared in the same procedure so that only the original thickness is not changed.
  • the refractive index distribution and the Azi distribution in the thickness direction of the measurement sample are measured using a birefringence imaging system Abrio (manufactured by Tokyo Instruments).
  • the magnification of the objective lens of the system biological microscope BX51TF (manufactured by Olympus) is set to 4 to 20 times to enable measurement of the entire measurement surface of the measurement sample.
  • the retardation range is set to 34 nm.
  • the refractive index constituting each plot of the obtained refractive index distribution is multiplied by the photoelastic constant kc to obtain a stress distribution as shown in FIG.
  • the stress distribution obtained here shows only the absolute value of stress, and does not distinguish between tensile stress and compressive stress.
  • the coordinates of the two change points A and B are examined.
  • the thickness direction at the minimum value Are designated as x A and x B , respectively.
  • a point closer to the first surface of x A and x B corresponds to x 0
  • a point farther from the first surface corresponds to x L.
  • the stress distribution in the thickness direction satisfies the following relational expression (1) and the following relational expression (3).
  • L in FIG. 2 (mm) represents the distance between x 0 and x L, it means a tensile stress layer thickness.
  • x 1 can also be expressed as x 0 +0.2 L (mm) and x 2 can also be expressed as x L -0.2 L (mm).
  • CT 1 / CT 2 when CT 1 / CT 2 is 0.8 or less, for example, a collision object having a relatively small angle of the collision part, such as a collision object having a sharp tip on the first surface, has collided. At the same time, it can exhibit excellent fracture resistance.
  • CT 1 / CT 2 is more preferably 0.75 or less, further preferably 0.7 or less, further preferably 0.65 or less, and particularly preferably 0.6 or less.
  • the CT 1 is a small value, excellent explosive effect of suppressing or preventing the fracture of the glass due to tensile stress.
  • the present inventors have empirically found that the size of CT 1 depends on the tensile stress layer thickness L and is inversely proportional to the square root of the tensile stress layer thickness L. Therefore, if the above relational expression (3) is satisfied, that is, CT 1 ⁇ L 1/2 is 30 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, explosive glass breakage due to tensile stress is suppressed or Excellent in preventing effect.
  • CT 1 ⁇ L 1/2 is preferably 25 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, more preferably 23 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, and even more preferably 20 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less. Especially preferably, it is 18 (MPa * mm ⁇ 1/2> ) or less.
  • CT 2 ⁇ L 1/2 is not particularly limited as long as the relational expression (1) is satisfied.
  • CT 2 ⁇ L 1/2 is preferably 5 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or more, more preferably (10 MPa ⁇ mm 1/2 ) or more, more preferably 15 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or more, and particularly preferably 20 (MPa ⁇ mm 1/2 ). That's it.
  • CT 2 ⁇ L 1/2 is preferably 50 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, more preferably 45 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, Preferably it is 40 (MPa * mm ⁇ 1/2> ) or less.
  • FIG. 4 is a graph showing the stress distribution in the thickness direction of the chemically strengthened glass according to this embodiment.
  • the stress distribution is obtained by the procedures (1) to (6) described above.
  • the horizontal axis represents the depth X (mm) from the first surface.
  • the vertical axis represents stress (MPa).
  • a negative value stress represents a compressive stress
  • a positive value stress represents a tensile stress.
  • CT n (X) a (X / L 2 ) + b, a ⁇ 3 (2) CT 1 ⁇ L 1/2 ⁇ 30 (MPa ⁇ mm 1/2 ) (3)
  • x 2 0.2x 0 + 0.8x L (mm)
  • L x L ⁇ x 0 (mm)
  • L (mm) in FIG. 4 represents the distance between x 0 and x L, it means the thickness of the tensile stress layer.
  • x 1 can also be expressed as x 0 +0.2 L (mm) and x 2 can also be expressed as x L -0.2 L (mm).
  • CT (X) is normalized to the tensile stress distribution when the tensile stress layer thickness L of the glass is 1.0 (mm).
  • CT (X) is multiplied by L ⁇ 1 to make the absolute value uniform.
  • normalization is performed by multiplying the inclination by L- 1 .
  • the normalized tensile stress function CT n (X) is the primary of X / L 2 It becomes the form of a function.
  • a when a is 3 or more, for example, when a collision object having a relatively small angle of a collision part such as a collision object having a sharp tip on the first surface collides, excellent destruction Can exhibit tolerance.
  • a is more preferably 4 or more, further preferably 5 or more, further preferably 6 or more, and particularly preferably 6.5 or more.
  • the upper limit of a is preferably 20 or less, more preferably 15 or less, and even more preferably 10 or less.
  • b is an arbitrary real number obtained by approximating a straight line by the least square method, and is not particularly limited.
  • CT 1 is a small value in the present embodiment, excellent explosive effect of suppressing or preventing the fracture of the glass due to tensile stress.
  • the magnitude of CT 1 is inversely proportional to the square root of the tensile stress layer thickness L. Therefore, if the above relational expression (3) is satisfied, that is, CT 1 ⁇ L 1/2 is 30 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, explosive glass breakage due to tensile stress is suppressed or Excellent in preventing effect.
  • CT 1 ⁇ L 1/2 is preferably 23 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, more preferably 20 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less, and even more preferably 18 (MPa ⁇ mm 1/2 ) or less. is there.
  • the glass substrate used in the present embodiment is not particularly limited as long as it is ion-exchangeable.
  • it is appropriately selected from soda lime glass, aluminosilicate glass, borosilicate glass, aluminoborosilicate glass, and the like. be able to.
  • the composition of the glass substrate used in the present embodiment is expressed in mol%, SiO 2 is 50 to 80%, Al 2 O 3 is 0.1 to 30%, Li 2 O + Na 2 O + K 2.
  • a glass containing 3 to 30% O, 0 to 25% MgO, 0 to 25% CaO and 0 to 5% ZrO 2 is mentioned, but is not particularly limited. More specifically, the following glass compositions may be mentioned.
  • “containing 0 to 25% of MgO” means that MgO is not essential but may contain up to 25%.
  • the composition expressed by mass% contains SiO 2 65 to 75%, Al 2 O 3 0.1 to 5%, MgO 1 to 6%, CaO 1 to 15%, Na 2 O + K Glass with 2 O of 10-18%.
  • the composition expressed in mass% is SiO 2 65 to 72%, Al 2 O 3 3.4 to 8.6%, MgO 3.3 to 6%, CaO 6.5 to 9%.
  • the glass substrate used for the chemically strengthened glass of the present embodiment has two main surfaces, a first surface and a second surface, and an end surface that forms a plate thickness adjacent to these two main surfaces.
  • the surfaces may form flat surfaces parallel to each other.
  • the form of the glass substrate is not limited to this.
  • the two principal surfaces may not be parallel to each other, and one or both of the two principal surfaces may be curved or partially curved.
  • the glass substrate may be, for example, a flat glass substrate without warpage or a curved glass substrate having a curved surface.
  • the thickness of the glass substrate used in the present embodiment is not particularly limited.
  • steps other than the chemical strengthening treatment step may be appropriately selected without particular limitation, and conventionally known steps can be typically applied.
  • raw materials for each component of glass are prepared and heated and melted in a glass melting furnace. Thereafter, the glass is homogenized by bubbling, stirring, adding a clarifying agent, etc., formed into a glass plate having a predetermined thickness by a conventionally known forming method, and slowly cooled.
  • Examples of the glass forming method include a float method, a press method, a fusion method, and a downdraw method.
  • a float method suitable for mass production is preferable.
  • continuous molding methods other than the float method, that is, the fusion method and the downdraw method are also preferable.
  • the molded glass is cut into a desired size, and is ground and polished as necessary to form a glass substrate. And after performing the chemical strengthening process mentioned later to the formed glass substrate, the chemically strengthened glass of this embodiment can be manufactured by wash
  • T time (s)
  • x position from glass surface in thickness direction (unit: m)
  • C x K ion concentration (mol%) at position x at time t
  • C 0 initial K ion concentration (Mol%)
  • C eq K ion concentration in an equilibrium state (mol%)
  • D diffusion coefficient (m 2 / s)
  • H mass transfer coefficient (m / s).
  • the diffusion coefficient D is an index of the rate at which K ions spread inside the glass
  • the mass transfer coefficient H is an index of the rate at which K ions enter the glass from the glass surface layer. Further, both the diffusion coefficient D and the mass transfer coefficient H depend on the temperature.
  • FIG. 5 shows stress when a glass plate is immersed in a molten metal salt containing K ions (molten salt) and subjected to a chemical strengthening treatment, and then the glass plate is taken out of the molten salt and placed at a high temperature. Indicates a profile. As shown in FIG. 5, first, when a glass plate is immersed in a molten salt and subjected to a chemical strengthening treatment, ion diffusion occurs along with ion exchange, and the stress profile shown in (a) is obtained.
  • the compressive stress depth DOL 1 of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 of the second surface, and the specific plate described above is used.
  • a chemically strengthened glass having a stress profile asymmetric in the thickness direction and having a stress distribution in the thickness direction is produced.
  • chemical strengthening treatment is performed only on one side (first side) of the glass substrate. Thereby, ion exchange and ion diffusion proceed only on the first surface side. Subsequently, after stopping the chemical strengthening process on the first surface, the chemical strengthening process is performed only on the other surface (second surface) of the glass substrate. Thereby, ion exchange and ion diffusion proceed on the second surface side.
  • first surface side since there is no supply of ions used for the chemical strengthening treatment, ion exchange does not occur, and therefore stress is reduced. However, also on the first surface side, diffusion of ions proceeds due to the influence of heat in the chemical strengthening process on the second surface. In order to sufficiently smooth the stress on the first surface side between the chemical strengthening treatment on the first surface and the chemical strengthening treatment on the second surface, an intermediate heat treatment may be performed.
  • the compressive stress depth DOL 1 of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 of the second surface, and the above-described specific plate thickness direction
  • a chemically strengthened glass having a stress profile and an asymmetric stress profile in the thickness direction can be obtained.
  • examples of the method of subjecting only one surface of the glass substrate to chemical strengthening include a method of applying an inorganic salt to the surface to be chemically strengthened and then heat-treating it.
  • the inorganic salt used in this method is an alkali metal ion having a small ionic radius on the glass surface (typically, Li ion or Na ion) to an alkali ion having a larger ionic radius (typically relative to Li ion). And Na ions or K ions, and K ions for Na ions), and has a role of forming a compressive stress layer on the glass surface.
  • the composition of the inorganic salt is not particularly limited, but contains, for example, a potassium compound.
  • the potassium compound include KNO 3 , KCl, KBr, KI, KF, K 2 SO 4 and the like.
  • the potassium compound for example, it can also be used those containing sodium compounds such as NaNO 3 below about 5%.
  • a solvent include a liquid capable of dissolving, dispersing, or suspending a potassium compound or a sodium compound, or a substance based on the liquid, and may be based on water or an alcohol.
  • the thickener include organic resins and organic solvents.
  • the organic resin a resin that decomposes at a heat treatment temperature may be used, and a resin that can be easily removed by washing with water is preferable.
  • a resin that can be easily removed by washing with water examples thereof include cellulose resin, methyl cellulose resin, cellulose acetate resin, cellulose nitrate resin, cellulose acetate petrate resin, acrylic resin, and petroleum resin having such characteristics.
  • the organic solvent is preferably one that can disperse the metal compound and the organic resin easily and volatilizes easily when dried.
  • the organic solvent is liquid at room temperature (20 ° C.) and volatilizes at about 50 to 200 ° C. It is preferable that it is an organic solvent.
  • examples of such an organic solvent include alcohols such as methanol and ethanol, and ketones such as dimethyl ether and acetone.
  • the amount of additive added to the inorganic salt used in the present invention is not particularly limited.
  • the viscosity of the inorganic salt used in the present invention can be adjusted according to each process from the viewpoint of easy application.
  • the method for adjusting the viscosity include a method of adding a fluidity adjusting agent such as clay such as kaolin, water, or aluminosilicate fiber.
  • the viscosity of the inorganic salt used in the present invention can be adjusted as appropriate, but the viscosity at 20 ° C. is preferably 200 to 100,000 mPa ⁇ s.
  • the viscosity of the inorganic salt can be measured, for example, with a viscometer (PM-2B manufactured by Malcolm Co., Ltd.), a viscosity cup (NK-2 manufactured by Anest Iwata Co., Ltd.), or the like.
  • the method for applying the inorganic salt to the front and back surfaces of the glass substrate may be a known coater and is not particularly limited. Examples thereof include curtain coaters, bar coaters, roll coaters, die coaters, and spray coats.
  • the heat treatment temperature may be appropriately set depending on the kind of the inorganic salt, but is usually preferably 350 to 600 ° C., more preferably 400 to 550 ° C.
  • the heat treatment time can be appropriately set, but it is usually preferably 5 minutes to 10 hours, more preferably 30 minutes to 4 hours after reaching the predetermined heat treatment temperature.
  • the chemically strengthened glass after the heat treatment may be washed to remove inorganic salts on the surface.
  • the ion exchange amount on the first surface of the glass substrate is different from the ion exchange amount on the second surface of the glass substrate, a difference in expansion occurs between the first surface and the second surface, and the resulting chemically strengthened glass is warped. May occur. Therefore, in order to prevent the occurrence of warpage due to the chemical strengthening treatment, it is preferable to make the ion exchange amount on the first surface of the glass substrate equal to the ion exchange amount on the second surface of the glass substrate. For example, using a glass substrate in which the first surface and the second surface, which are the main surfaces, are flat surfaces parallel to each other, predetermined conditions (heat treatment temperature, heat treatment time, inorganic salt composition, etc.) are applied to the first surface of the glass substrate.
  • predetermined conditions heat treatment temperature, heat treatment time, inorganic salt composition, etc.
  • the second surface is subjected to the chemical strengthening treatment under the same conditions, whereby a chemically strengthened glass having no warpage and an asymmetric stress profile can be obtained.
  • the CS difference the absolute value of the difference between the CS on the first surface immediately after the chemical strengthening treatment on the first surface and the CS on the second surface immediately after the chemical strengthening treatment on the second surface.
  • absolute value is 20 MPa or less, and the difference between the DOL of the first surface immediately after the chemical strengthening treatment on the first surface and the DOL of the second surface immediately after the chemical strengthening treatment on the second surface It is preferable to select a chemical strengthening treatment condition such that the absolute value (hereinafter also referred to as the absolute value of the DOL difference) is 10 ⁇ m or less, and it is more preferable to select a chemical strengthening treatment condition such that the absolute value is 7 ⁇ m or less. It is more preferable to select a chemical strengthening treatment condition that satisfies the following conditions, and it is particularly preferable to select a chemical strengthening treatment condition that results in 2 ⁇ m or less.
  • the chemical treatment conditions are such that the absolute value of the CS difference is 10 MPa or less and the absolute value of the DOL difference is 1 ⁇ m or less, the absolute value of the CS difference is 0 MPa, and the absolute value of the DOL difference is A chemical treatment condition of 0 ⁇ m is particularly preferred.
  • the chemical strengthening treatment conditions for the first surface of the glass substrate and the chemical strengthening treatment conditions for the second surface of the glass substrate may be set to different conditions.
  • CS and DOL of the 1st surface immediately after performing chemical strengthening processing to the 1st surface are respectively different values, The latter is equivalent to the aforementioned CS 1 and DOL 1 , respectively.
  • a method for producing a chemically strengthened glass having an asymmetric stress profile in the thickness direction for example, a method using a film that inhibits ion exchange (hereinafter also referred to as an ion exchange inhibiting film) other than the above-described method.
  • the glass is pulled up from the molten salt after the ion exchange treatment is performed by immersing the glass in the molten salt in a state where the ion exchange inhibiting film is provided on the second surface. Thereafter, the ion exchange inhibition film provided on the second surface is removed, and the ion exchange treatment is performed by immersing the glass in the molten salt with the ion exchange inhibition film provided on the first surface.
  • the chemically strengthened glass which has an asymmetrical stress profile in the thickness direction can be produced.
  • the molten salt include alkali nitrates such as potassium nitrate, potassium sulfate, and potassium chloride, alkali sulfates, and alkali chlorides. These molten salts may be used alone or in combination of two or more. Further, a salt containing sodium may be mixed in order to adjust the chemical strengthening characteristics.
  • the process conditions of an ion exchange process are not specifically limited, What is necessary is just to select optimal conditions in consideration of the characteristic of glass, molten salt, etc.
  • a method of implanting ions by applying an inorganic salt to the surface to be chemically strengthened and applying a voltage is also applicable.
  • chemically tempered glass having an asymmetric stress profile in the thickness direction can be produced by performing ion implantation on each side while changing various conditions such as voltage and inorganic salt concentration.
  • the above-described methods for producing chemically strengthened glass having an asymmetric stress profile in the thickness direction (a method of applying a heat treatment after applying an inorganic salt, a method of using an ion exchange inhibiting film, and a method of applying a voltage by applying an inorganic salt)
  • the first surface and the second surface may be used separately and performed one side at a time.
  • the radius of curvature of the chemically strengthened glass may be 15000 mm or more.
  • “the radius of curvature is 15000 mm or more” is slightly observed when the first surface of the glass is convex and the second surface is concave, or the first surface is concave and the second surface is convex. It represents that the curvature radius of curvature is 15000 mm or more.
  • Such a chemically strengthened glass is, for example, applied to a flat glass substrate under the condition that the absolute difference between the ion exchange amount on the first surface and the ion exchange amount on the second surface is small (ion exchange) as described above. The warpage caused by the absolute difference in the ion exchange amount is small.
  • the radius of curvature of the chemically strengthened glass may be less than 15000 mm.
  • “the radius of curvature is less than 15000 mm” means that the first surface of the glass is convex and the second surface is concave, or the first surface is concave and the second surface is convex.
  • the curvature radius is less than 15000 mm.
  • the convex surface side is likely to be an exposed surface, and scratches are likely to occur compared to the case where the concave surface is an exposed surface. Therefore, it is preferable that the first surface is a convex surface and the second surface is a concave surface.
  • Such a chemically strengthened glass is, for example, applied to a flat glass substrate under the condition that the absolute difference between the ion exchange amount on the first surface and the ion exchange amount on the second surface is large (ion exchange) The warpage resulting from the absolute difference in the ion exchange amount is large.
  • the chemically strengthened glass according to an embodiment of the present invention may be obtained by performing the above-described chemical strengthening treatment on a curved glass substrate.
  • a curved glass substrate for example, a glass before being subjected to a chemical strengthening treatment and having a radius of curvature of less than 15000 mm can be used.
  • the compressive stress depth DOL 1 of the first surface is larger than the compressive stress depth DOL 2 of the second surface, and the specific stress described above. It has a stress profile that is asymmetric in the thickness direction and has a stress distribution in the thickness direction. Therefore, the chemically strengthened glass according to one embodiment of the present invention is a chemically strengthened glass having a stress profile substantially symmetrical in the thickness direction (the chemically strengthened glass having compressive stress depth DOL on both sides according to one embodiment of the present invention).
  • the chemically tempered glass of the present invention can be usefully used as a cover glass of a display device such as a mobile device such as a mobile phone or a smartphone, a television, a personal computer, or a touch panel. That is, various collision objects may collide with the exposed surface (exposed surface) of the cover glass of the display device, and the glass may be damaged.
  • a collision object having a relatively large angle of the collision portion such as a spherical collision object collides with the exposed surface of the cover glass, the cover glass is bent, and the surface opposite to the collision surface of the cover glass ( External force (tensile stress) due to this bending is applied to the back surface.
  • the CS on the back surface of the cover glass is larger so as to resist the external force caused by this bending.
  • a collision object with a relatively small angle of the collision part such as a collision object having a sharp tip may collide with the exposed surface of the cover glass, and the exposed surface of the cover glass may be scratched. If it reaches deeper than the compressive stress layer and the internal tensile stress is large, the cover glass will crack. Therefore, in order to obtain a cover glass that is resistant to scratches, it is desirable that the DOL of the exposed surface of the cover glass is larger and the internal tensile stress is smaller.
  • the chemically strengthened glass of the present invention has a compressive stress depth DOL 1 of the first surface larger than the compressive stress depth DOL 2 of the second surface, and has the stress distribution in the specific plate thickness direction described above. Therefore, for example, by setting the first surface having a large compressive stress depth as an exposed surface and the second surface having a large surface compressive stress as the back surface, it is possible to satisfy characteristics desired as a cover glass of the display device. In addition, since the internal tensile stress can be further reduced, the glass breakage can be more effectively suppressed or prevented. Therefore, it can be suitably used as a cover glass for a display device.
  • the chemically strengthened glass of the present invention can be usefully used for various applications in which different chemical strengthening characteristics are desired for each surface other than the cover glass of the display device.
  • building materials such as window glass for buildings such as houses and buildings, vehicle members used in vehicles such as automobiles (for example, windshields, mirrors, window glasses, interior members, etc.), optical lenses, medical equipment, It can be usefully used for tableware and the like.
  • Example 1 a glass having the composition shown below was manufactured by a float process so that the plate thickness was 0.56 mm, and cut into 50 mm ⁇ 50 mm to prepare a glass substrate. In addition, the produced glass did not have curvature. Glass composition (in mol%): SiO 2 64.2%, Al 2 O 3 8.0%, Na 2 O 12.5%, K 2 O 4.0%, MgO 10.5%, CaO 0.1 %, SrO 0.1%, BaO 0.1%, ZrO 2 0.5%
  • paste-form inorganic salt of the following composition was apply
  • Composition (mass ratio) of paste-like inorganic salt Water: K 2 SO 4 : KNO 3 6: 5: 1
  • the glass substrate coated with the paste-like inorganic salt only on the first surface was transferred into a heating furnace and subjected to a heat treatment at 500 ° C. for 15 minutes, so that only the first surface of the glass substrate was chemically strengthened. Thereafter, the glass substrate was cooled to room temperature and washed to remove the inorganic salt applied to the first surface.
  • Example 1 Two samples of chemically tempered glass of Example 1 were produced, which were designated as Example 1-1 and Example 1-2, respectively.
  • Example 2 A chemically strengthened glass of Example 2 was produced in the same manner as in Example 1 except that the thickness t of the glass substrate was changed to 0.85 mm. Two samples of chemically tempered glass of Example 2 were produced, which were designated as Example 2-1 and Example 2-2, respectively.
  • Example 3 A chemically strengthened glass of Example 3 was produced in the same manner as in Example 1 except that the thickness t of the glass substrate was 2.00 mm. Two samples of chemically tempered glass of Example 3 were produced, which were designated as Example 3-1 and Example 3-2, respectively.
  • Example 4 A glass substrate was produced in the same manner as in Example 1 except that the thickness t of the glass substrate was 0.85 mm.
  • the glass substrate sprinkled with powder on the first surface was transferred into a heating furnace and baked at 420 ° C. for 540 minutes to perform chemical strengthening treatment. Thereafter, the glass substrate was cooled to room temperature, washed with pure water to remove the powder sprinkled on the first surface, and dried.
  • the glass substrate was transferred into a heating furnace and baked at 420 ° C. for 540 minutes to carry out intermediate heat treatment. Thereafter, the glass substrate was cooled to room temperature.
  • Example 4-1 Two samples of chemically tempered glass of Example 4 were produced, which were designated as Example 4-1 and Example 4-2, respectively.
  • Example 5 A chemically strengthened glass of Example 5 was produced in the same manner as in Example 4 except that the intermediate heat treatment time was 900 minutes. Two samples of chemically tempered glass of Example 5 were produced, which were designated as Example 5-1 and Example 5-2, respectively.
  • Comparative Example 1 The same glass substrate as that produced in Example 1 was immersed in KNO 3 molten salt at 450 ° C. for 60 minutes for chemical strengthening treatment. Thereafter, the glass substrate was cooled to room temperature and washed to produce a chemically strengthened glass of Comparative Example 1. Two samples of chemically tempered glass of Comparative Example 1 were prepared, which were referred to as Comparative Example 1-1 and Comparative Example 1-2, respectively.
  • Comparative Example 2 A chemically strengthened glass of Comparative Example 2 was produced in the same manner as Comparative Example 1 except that the immersion time in KNO 3 molten salt at 450 ° C. was changed to 150 minutes. Note that two samples of chemically tempered glass of Comparative Example 2 were prepared, which were referred to as Comparative Example 2-1 and Comparative Example 2-2, respectively.
  • Comparative Example 3 A chemically strengthened glass of Comparative Example 3 was produced in the same manner as Comparative Example 1 except that the thickness t of the glass substrate was 0.85 mm. Note that two samples of chemically tempered glass of Comparative Example 3 were prepared, which were referred to as Comparative Example 3-1 and Comparative Example 3-2, respectively.
  • Comparative Example 4 A chemically strengthened glass of Comparative Example 4 was produced in the same manner as Comparative Example 2 except that the thickness t of the glass substrate was 0.85 mm. Note that two samples of chemically tempered glass of Comparative Example 4 were prepared, which were referred to as Comparative Example 4-1 and Comparative Example 4-2, respectively.
  • Comparative Example 5 A chemically strengthened glass of Comparative Example 5 was produced in the same manner as Comparative Example 1 except that the thickness t of the glass substrate was 2.00 mm. Two samples of chemically tempered glass of Comparative Example 5 were produced, which were referred to as Comparative Example 5-1 and Comparative Example 5-2, respectively.
  • Comparative Example 6 A chemically strengthened glass of Comparative Example 6 was produced in the same manner as in Comparative Example 2 except that the thickness t of the glass substrate was 2.00 mm. Two samples of chemically tempered glass of Comparative Example 6 were produced, which were referred to as Comparative Example 6-1 and Comparative Example 6-2, respectively.
  • ⁇ Stress distribution in the thickness direction> For each chemically strengthened glass, the stress distribution in the thickness direction was obtained by the following procedures (1) to (6).
  • a measurement sample having a width of 0.3 mm and a surface roughness Ra of the two surfaces (measurement surfaces) of 5 nm or less was obtained by polishing.
  • the refractive index distribution and the Azi distribution in the thickness direction of the measurement sample were measured using a birefringence imaging system Abrio (manufactured by Tokyo Instruments).
  • the magnification of the objective lens of the system biological microscope BX51TF manufactured by Olympus
  • the retardation range was 34 nm.
  • the distribution shows a minimum value at a point in the thickness direction closest to the coordinates of the change points A and B obtained in (4), the points in the thickness direction at the minimum value are x A and x B , respectively. did.
  • x 2 0.2x 0 + 0.8x L (mm)
  • L x L ⁇ x 0 (mm
  • Table 1 shows L, CT 1 , CT 2 , CT 1 / CT 2 , CT 1 ⁇ L 1/2 , CT 2 ⁇ L 1/2 and a for each example and comparative example.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

本発明は、第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(1)及び下記関係式(3)を満たすことを特徴とする化学強化ガラスに関する。(なお、CT、CT及びLは明細書中に定義されている。) CT/CT≦0.8 (1) CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2) (3)

Description

化学強化ガラス
 本発明は、化学強化ガラスに関する。
 近年、化学強化ガラスは、携帯電話やスマートフォン等のモバイル機器、テレビ、パーソナルコンピュータ、タッチパネル等のディスプレイ装置のカバーガラス等に用いられている(特許文献1等参照)。
 ここで、特許文献1に記載のように、ガラスの化学強化処理は、通常、大きなイオン半径の金属イオン(例えば、Kイオン)を含む金属塩(例えば、硝酸カリウム)の融液にガラス板を浸漬させることにより、ガラス板中の小さなイオン半径の金属イオン(例えば、NaイオンやLiイオン)を大きなイオン半径の金属イオンと置換させて、ガラス板表面に圧縮応力層を形成することにより行われる。
日本国特開2013-028506号公報
 特許文献1に記載のような化学強化処理を行った、従来の化学強化ガラスの応力プロファイルを図1に示す。図1に示されるように、このような化学強化ガラスは、厚み方向に対称な応力プロファイルを有する。当該応力プロファイルにおいては、ガラスの最表面である第1面及び第2面において圧縮応力が最大となる。ここで、ガラスの最表面における圧縮応力を、表面圧縮応力(CS)という。そして、ガラス表面からガラス内部に進むにつれて圧縮応力は徐々に小さくなり、ある深さ(圧縮応力深さ、DOL)において、圧縮応力が0となる。また、ガラスの圧縮応力深さ(DOL)より深い部分においては、ガラスの厚み方向における応力の積算値が0となるように、引張応力が生じる。この引張応力を、内部引張応力(CT)という。なお、この場合において、表面圧縮応力(CS、単位:MPa)、圧縮応力深さ(DOL、単位:mm)及び内部引張応力(CT、単位:MPa)は、ガラスの厚みをt(単位:mm)とすると、一般的に以下の関係式で表わされる。なお、ここでは、内部引張応力CTが引張応力層においては一定の値であると仮定している。
 CT[MPa]=CS[MPa]*DOL[mm]/(t[mm]-2*DOL[mm])
 ここで、一般的に、化学強化ガラスは、CSが大きいほど、引張応力による傷の伸展を抑制することが知られている。また、DOLが大きくかつ、CTが小さいほど、傷に強く破砕しにくいことが知られている。しかしながら、上記の関係式に示されるように、これらの要件はトレードオフの関係にあり、これら全ての要件を同時に満足させることはできなかった。
 ところで、化学強化ガラスは、ディスプレイ装置のカバーガラス等として用いられる場合があるが、その場合、カバーガラスの片面のみが外面に露出することとなる。そのようなカバーガラスには、露出している側の面(露出面)に種々の衝突物が衝突することにより、ガラスの損傷が生じる可能性がある。例えば、球状の衝突物等、衝突部分の角度が比較的大きい衝突物がカバーガラスの露出面に衝突すると、カバーガラスに曲げが生じ、カバーガラスの衝突面とは反対側の面(裏面)には、この曲げによる外力(引張応力)がかかる。したがって、この曲げによる外力に抗するように、カバーガラスの裏面側のCSは、より大きいことが望ましい。また、鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物がカバーガラスの露出面に衝突することにより、カバーガラスの露出面に傷が入る場合があるが、その傷が圧縮応力層よりも深くに到達し、かつ、露出面に近い側の内部の引張応力が大きいと、カバーガラスの割れが生じてしまう。したがって、傷に強いカバーガラスとするためには、カバーガラスの露出面側のDOLがより大きく、かつ、露出面に近い側の内部引張応力がより小さいことが望ましい。すなわち、ディスプレイ装置のカバーガラス等の用途においては、化学強化ガラスに所望される化学強化特性がその面ごとに異なる。
 しかしながら、図1に示されるような、厚み方向に対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを用いたカバーガラスでは、露出面に近い側の応力分布と裏面に近い側の応力分布は等しくなる。したがって、裏面側のCSをより大きくすると露出面側のCSも同様に大きくなり、また、露出面側のDOLをより大きくすると裏面側のDOLも同様に大きくなり、結果として、両面側の内部引張応力が同程度に大きい値となる。しかしながら、上記に示されるように、露出面に近い側の内部引張応力が大きくなってしまうと、ガラスの破砕が生じやすくなってしまう。
 すなわち、厚み方向に対称な応力プロファイルを有する従来の化学強化ガラスでは、カバーガラスに限らず様々な用途において、表裏で異なる化学強化特性が求められる場合には必ずしも好適であるとは言い難かった。
 本発明者らは、上記従来の問題点を鑑みて鋭意検討を行った結果、下記の化学強化ガラスによれば上記問題点を解決することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明の一態様における化学強化ガラスは、第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、
 前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、
 前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(1)及び下記関係式(3)を満たすことを特徴とする。
 CT/CT≦0.8   (1)
 CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 また、本発明の別の一態様における化学強化ガラスは、第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、
 前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、
 前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布において、前記第1面からの深さX(mm)における規格化した引張応力関数CT(X)(MPa)が、X=x~x(mm)の領域において下記関係式(2)を満たすとともに、
 前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(3)を満たすことを特徴とする。
 CT(X)=a(X/L)+b、a≧3   (2)
 CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 本発明の化学強化ガラスは、第1面の圧縮応力深さDOLが第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きく、かつ、特定の板厚方向の応力分布を有するものであり、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する。したがって、化学強化ガラスに所望される化学強化特性がその面に応じて異なる用途に、好適に使用することができる。
図1は、従来の化学強化ガラスの応力プロファイルを示す図である。 図2は、本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスの板厚方向における応力分布を示すグラフである。 図3は、本発明の一実施形態において化学強化ガラスの板厚方向における応力分布を算出する手法を説明する図である。 図4は、本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスの板厚方向における応力分布を示すグラフである。 図5は、Kイオンを含む金属塩の融液(溶融塩)にガラス板を浸漬させて化学強化処理を施した後、そのガラス板を溶融塩から取り出して高温下に置いた場合の応力プロファイルを示す図である。
 以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
 本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスは、第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(1)及び下記関係式(3)を満たすものである。
 CT/CT≦0.8   (1)
 CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 また、本発明の別の一実施形態に係る化学強化ガラスは、第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布において、前記第1面からの深さX(mm)における規格化した引張応力関数CT(X)(MPa)が、X=x~x(mm)の領域において下記関係式(2)を満たすとともに、前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(3)を満たすものである。
 CT(X)=a(X/L)+b、a≧3   (2)
 CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 また、本発明の別の一実施形態に係る化学強化ガラスは、第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が上記関係式(1)及び上記関係式(3)を満たすとともに、前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布において、前記第1面からの深さX(mm)における規格化した引張応力関数CT(X)(MPa)が、X=x~x(mm)の領域において上記関係式(2)を満たすものである。
 本実施形態の化学強化ガラスにおいては、少なくとも第1面及び第2面に、イオン交換法による圧縮応力層が設けられている。イオン交換法では、ガラスの表面をイオン交換し、圧縮応力が残留する表面層を形成させる。具体的には、ガラス転移点以下の温度でイオン交換によりガラス板表面のイオン半径が小さなアルカリ金属イオン(典型的には、Liイオン、Naイオン)をイオン半径のより大きいアルカリイオン(典型的には、Liイオンに対してはNaイオンまたはKイオンであり、Naイオンに対してはKイオン)に置換する。これにより、ガラスの表面に圧縮応力が残留し、ガラスの強度が向上する。
 また、本実施形態の化学強化ガラスにおいては、第1面及び第2面に加えて、端面にも圧縮応力層が形成されていることが好ましい。例えば、矩形状の化学強化ガラスの場合、第1面及び第2面を接続する端面は4つあるが、その全ての端面に圧縮応力層が形成されていることが好ましい。このように、化学強化ガラスの全ての面に圧縮応力層が形成されていると、第1面、第2面のみならず端面へのクラックの発生も抑制することができる。
 本実施形態の化学強化ガラスにおいては、第1面の圧縮応力深さDOLが第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きい。ここで、第1面の圧縮応力深さDOL(μm)と第2面の圧縮応力深さDOL(μm)の差(DOL-DOL)を、第1面の圧縮応力深さDOL(単位:μm)の数値から、第2面の圧縮応力深さDOL(単位:μm)の数値を引いた数値を表すものとする。本実施形態においては、第1面の圧縮応力深さDOLは第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きいため、DOL-DOLは0(μm)より大きくなる。DOL-DOLが0(μm)より大きいと、第1面の加傷後の破壊耐性を高めつつガラスの引張応力を小さくすることができる。なお、本実施形態の化学強化ガラスにおいて、第1面の圧縮応力深さDOL及び第2面の圧縮応力深さDOLは、折原製作所社製の表面応力計(FSM-6000LE)を用いて測定されるものである。
 ここで、本実施形態の化学強化ガラスにおいては、第1面の圧縮応力深さDOL(μm)及び第2面の圧縮応力深さDOL(μm)が以下の関係式を満たすことが好ましい。
 DOL≧DOL+3(μm)
 すなわち、DOL-DOLは3(μm)以上であることが好ましい。DOL-DOLが3(μm)以上であると、第1面と第2面のそれぞれが異なる用途に応じた化学強化特性をより良好に満たすことができ、ガラスの破砕をより効果的に防止することができる。DOL-DOLは、より好ましくは4(μm)以上、さらに好ましくは5(μm)以上、さらに好ましくは6(μm)以上、さらに好ましくは7(μm)以上、さらに好ましくは8(μm)以上、さらに好ましくは9(μm)以上、さらに好ましくは10(μm)以上、さらに好ましくは15(μm)以上、さらに好ましくは20(μm)以上、特に好ましくは30(μm)以上である。
 第1面の圧縮応力深さDOLは、15μm以上であると、第1面に鋭利な先端を有する衝突物等が衝突して比較的深い傷が発生した際にも、優れた破壊耐性を発揮するため好ましい。第1面の圧縮応力深さDOLは、より好ましくは20μm以上、さらに好ましくは25μm以上、さらに好ましくは30μm以上、さらに好ましくは35μm以上、さらに好ましくは40μm以上、さらに好ましくは45μm以上、さらに好ましくは50μm以上、さらに好ましくは60μm以上、特に好ましくは70μm以上である。
 第2面の圧縮応力深さDOLは、第1面の圧縮応力深さDOLよりも小さければ特に限定されないが、高いCSを実現する観点からは、好ましくは5μm以上である。第2面の圧縮応力深さDOLは、より好ましくは10μm以上、さらに好ましくは15μm以上、さらに好ましくは20μm以上、さらに好ましくは25μm以上、さらに好ましくは30μm以上、さらに好ましくは35μm以上、特に好ましくは40μm以上である。
 また、本実施形態の化学強化ガラスにおいては、第1面の表面圧縮応力CS及び第2面の表面圧縮応力CSは特に限定されないが、第2面の曲げ強度を高めつつガラスの引張応力を小さくするために、第1面の表面圧縮応力CSが第2面の表面圧縮応力CSよりも小さいことが好ましい。なお、本実施形態の化学強化ガラスにおいて、第1面の表面圧縮応力CS及び第2面の表面圧縮応力CSは、折原製作所社製の表面応力計(FSM-6000LE)を用いて測定されるものである。
 ここで、第1面の表面圧縮応力CS(MPa)と第2面の表面圧縮応力CS(MPa)の差(CS-CS)を、第1面の表面圧縮応力CS(単位:MPa)の数値から、第2面の表面圧縮応力CS(単位:MPa)の数値を引いた数値を表すものとする。本実施形態においては、第2面の表面圧縮応力CSは第1面の表面圧縮応力CSよりも大きいこと、すなわちCS-CSが0(MPa)未満であることが好ましい。CS-CSは、より好ましくは-10(MPa)以下、さらに好ましくは-20(MPa)以下、さらに好ましくは-30(MPa)以下、さらに好ましくは-50(MPa)以下、さらに好ましくは-70(MPa)以下、さらに好ましくは-100(MPa)以下、さらに好ましくは-200(MPa)以下、さらに好ましくは-300(MPa)以下、特に好ましくは-500(MPa)以下である。
 第1面の表面圧縮応力CSは、第2面の表面圧縮応力CSよりも小さければ特に限定されないが、傷耐性の観点からは、好ましくは100MPa以上、より好ましくは200MPa以上、さらに好ましくは300MPa以上である。
 第2面の表面圧縮応力CSは、第2面の曲げ耐性を高める観点からは、好ましくは500MPa以上、より好ましくは600MPa以上、さらに好ましくは700MPa以上、さらに好ましくは800MPa以上、さらに好ましくは900MPa以上、特に好ましくは1000MPa以上である。
 つづいて、本発明の一実施形態の化学強化ガラスにおける応力分布について説明する。図2は、当該実施形態に係る化学強化ガラスの板厚方向における応力分布を示すグラフである。図2において、横軸は第1面からの深さX(mm)を表す。また、縦軸は応力(MPa)を表す。図2においては、負の値の応力は圧縮応力を表し、正の値の応力は引張応力を表す。
 ここで、化学強化ガラスの板厚方向の応力分布は次の(1)~(6)の手順により得られる。当該応力分布を得る方法について、図3を用いて以下に説明する。なお、本実施形態において単に応力分布というときは、(1)~(6)により得られた応力分布を指すこととする。
 (1)まず、化学強化ガラスについて、測定サンプルを切り出す。例えば、第1面及び第2面のサイズが50mm×50mm、厚みが0.8mmの化学強化ガラスにおいては、第1面及び第2面のサイズが20mm×1mm、厚みが0.8mmとなるような小片を切り出した後、寸法が20mm×0.8mmである対向する2面を両側から鏡面研磨して、幅が0.3mm、該2面(測定面)の表面粗さRaが5nm以下である測定サンプルとする。サイズや厚みの異なる化学強化ガラスについても、元の厚みだけは変えないように、同様の手順で測定サンプルを作製する。
 (2)次に、該測定サンプルについて、複屈折イメージングシステムAbrio(東京インスツルメンツ社製)を用いて、測定サンプルの厚み方向における屈折率分布およびAzi分布を測定する。屈折率分布を測定する際、システム生物顕微鏡BX51TF(オリンパス社製)の対物レンズの倍率を4~20倍として、測定サンプルの測定面全体を測定可能とさせる。屈折率分布の測定条件としては、リタデーションレンジを34nmとする。
 (3)次に、得られた屈折率分布の各プロットを構成する屈折率に光弾性定数kcを乗じて、図3の(a)のような応力分布を得る。光弾性定数kcは材料により一意に定まる固有の定数であり、通常のガラスの場合kc=25~35である。ここで得られる応力分布は応力の絶対値のみ示すものであり、引張応力と圧縮応力を区別しない。
 (4)図3の(b)のようなAzi分布において、値が180n-10≦Azi≦180n+10(n=0,1)の範囲内から、範囲外に切り換わる厚み方向の地点を変化点とし、2箇所の変化点A、Bの座標を調べる。
 (5)図3の(a)の分布において、(4)で得られた変化点A、Bの座標にそれぞれ最も近い厚み方向の地点において分布が極小値を示すとき、その極小値における厚み方向の地点をそれぞれx、xとする。なお、x、xのうち第1面からより近い地点がx、第1面からより遠い地点がxに相当する。すなわち、|x-x|=x-x=Lである。
 (6)最後に、このx~xの範囲外における分布の正負を反転させることで、図3の(c)のように引張応力が正、圧縮応力が負となる応力分布が得られる。
 本実施形態の化学強化ガラスは、板厚方向の応力分布が下記関係式(1)及び下記関係式(3)を満たすものである。
 CT/CT≦0.8   (1)
 CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 なお、図2中のL(mm)は、x及びxの間の距離を表し、引張応力層厚さを意味する。xは、x+0.2L(mm)として表すこともでき、xはx-0.2L(mm)として表すこともできる。
 上記関係式(1)において、CT/CTが0.8以下であると、たとえば、第1面に鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物が衝突した際に、優れた破壊耐性を発揮することができる。CT/CTは、より好ましくは0.75以下、さらに好ましくは0.7以下、さらに好ましくは0.65以下、特に好ましくは0.6以下である。
 また、上記関係式(1)において、CTが小さい値であると、引張応力に起因する爆発的なガラスの破砕を抑制又は防止する効果に優れる。ここで、CTの大きさが引張応力層厚さLに依存し、引張応力層厚さLの平方根に反比例することを、本発明者らは経験的に見出した。したがって、上記関係式(3)を満たすこと、すなわち、CT×L1/2が30(MPa・mm1/2)以下であれば、引張応力に起因する爆発的なガラスの破砕を抑制又は防止する効果に優れる。CT×L1/2は、好ましくは25(MPa・mm1/2)以下、より好ましくは23(MPa・mm1/2)以下、さらに好ましくは20(MPa・mm1/2)以下、特に好ましくは18(MPa・mm1/2)以下である。
 本実施形態において、CT×L1/2は前記関係式(1)を満たす限り特に限定されないが、CSを高めて曲げ耐性を向上させる観点から、CT×L1/2は好ましくは5(MPa・mm1/2)以上、より好ましくは(10MPa・mm1/2)以上、さらに好ましくは15(MPa・mm1/2)以上、特に好ましくは20(MPa・mm1/2)以上である。また、ガラスの総引張応力を低下させる観点からは、CT×L1/2は好ましくは50(MPa・mm1/2)以下、より好ましくは45(MPa・mm1/2)以下、さらに好ましくは40(MPa・mm1/2)以下である。
 また、本発明の別の一実施形態の化学強化ガラスにおける応力分布について説明する。図4は、当該実施形態に係る化学強化ガラスの板厚方向における応力分布を示すグラフである。なお、当該応力分布は、前述した(1)~(6)の手順により得られるものである。図4において、横軸は第1面からの深さX(mm)を表す。また、縦軸は応力(MPa)を表す。図4においては、負の値の応力は圧縮応力を表し、正の値の応力は引張応力を表す。
 本実施形態の化学強化ガラスは、板厚方向の応力分布において、第1面からの深さX(mm)における規格化した引張応力関数CT(X)(MPa)が、X=x~x(mm)の領域において下記関係式(2)を満たすとともに、板厚方向の応力分布が下記関係式(3)を満たすものである。
 CT(X)=a(X/L)+b、a≧3   (2)
 CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 なお、図4中のL(mm)は、x及びxの間の距離を表し、引張応力層の厚さを意味する。xは、x+0.2L(mm)として表すこともでき、xはx-0.2L(mm)として表すこともできる。
 なお、本実施形態において、「板厚方向の応力分布において、第1面からの深さX(mm)における規格化した引張応力関数CT(X)(MPa)が、X=x~x(mm)の領域において関係式(2)を満たす」とは、第1面からの深さX(mm)がx~x(mm)の領域(x≦X≦x)におけるCT(X)(MPa)を、最小二乗法により直線に近似し、引張応力層厚さL=x-x(mm)を用いて規格化することで得られるX/Lの関数:CT(X)=a(X/L)+bが、a≧3を満たすことを示す。
 CT(X)は、ガラスの引張応力層厚さLが1.0(mm)である場合の引張応力分布に規格化される。まず、CT(X)のX=x~x(mm)における絶対値は引張応力層厚さLに反比例するため、CT(X)にL-1を乗じて絶対値を揃える。また、板厚方向の引張応力分布の傾きも引張応力層厚さLと反比例するため、傾きにもL-1を乗じて規格化を行う。結果として、ガラスの引張応力層厚さLが1.0(mm)である場合の引張応力分布に規格化する場合、規格化された引張応力関数CT(X)はX/Lの一次関数の形となる。
 上記関係式(2)において、aが3以上であると、たとえば、第1面に鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物が衝突した際に、優れた破壊耐性を発揮することができる。aは、より好ましくは4以上、さらに好ましくは5以上、さらに好ましくは6以上、特に好ましくは6.5以上である。aの上限としては、好ましくは20以下、より好ましくは15以下、さらに好ましくは10以下である。上記関係式(2)において、bは最小二乗法により直線に近似することで得られる任意の実数であり、特に限定されない。
 また、本実施形態においてCTが小さい値であると、引張応力に起因する爆発的なガラスの破砕を抑制又は防止する効果に優れる。ここで、CTの大きさは、引張応力層厚さLの平方根に反比例する。したがって、上記関係式(3)を満たすこと、すなわち、CT×L1/2が30(MPa・mm1/2)以下であれば、引張応力に起因する爆発的なガラスの破砕を抑制又は防止する効果に優れる。CT×L1/2は、好ましくは23(MPa・mm1/2)以下、より好ましくは20(MPa・mm1/2)以下、さらに好ましくは18(MPa・mm1/2)以下である。
 つづいて、本実施形態の化学強化ガラスの製造方法について説明する。
 本実施形態で使用されるガラス基板は、イオン交換可能なものであれば特に制限されず、例えば、ソーダライムガラス、アルミノシリケートガラス、ボロシリケートガラス、アルミノボロシリケートガラス等から適宜選択して使用することができる。
 本実施形態で使用されるガラス基板の組成の一例としては、モル%で表示した組成で、SiOを50~80%、Alを0.1~30%、LiO+NaO+KOを3~30%、MgOを0~25%、CaOを0~25%およびZrOを0~5%含むガラスが挙げられるが、特に限定されない。より具体的には、以下のガラスの組成が挙げられる。なお、例えば、「MgOを0~25%含む」とは、MgOは必須ではないが25%まで含んでもよい、の意である。
(i)モル%で表示した組成で、SiOを63~73%、Alを0.1~5.2%、NaOを10~16%、KOを0~1.5%、MgOを5~13%及びCaOを4~10%を含むガラス。
(ii)モル%で表示した組成で、SiOを50~74%、Alを1~10%、NaOを6~14%、KOを3~11%、MgOを2~15%、CaOを0~6%およびZrOを0~5%含有し、SiOおよびAlの含有量の合計が75%以下、NaOおよびKOの含有量の合計が12~25%、MgOおよびCaOの含有量の合計が7~15%であるガラス。
(iii)モル%で表示した組成で、SiOを68~80%、Alを4~10%、NaOを5~15%、KOを0~1%、MgOを4~15%およびZrOを0~1%含有するガラス。
(iv)モル%で表示した組成で、SiOを67~75%、Alを0~4%、NaOを7~15%、KOを1~9%、MgOを6~14%およびZrOを0~1.5%含有し、SiOおよびAlの含有量の合計が71~75%、NaOおよびKOの含有量の合計が12~20%であり、CaOを含有する場合その含有量が1%未満であるガラス。
(v)モル%で表示した組成で、SiOを60~72%、Alを8~16%、NaOを8~18%、KOを0~3%、MgOを0~10%およびZrOを0~5%含有し、CaOを含有する場合その含有量が1%未満であるガラス。
(vi)質量%で表示した組成が、SiOを65~75%、Alを0.1~5%、MgOを1~6%、CaOを1~15%含有し、NaO+KOが10~18%であるガラス。
(vii)質量%で表示した組成が、SiOを65~72%、Alを3.4~8.6%、MgOを3.3~6%、CaOを6.5~9%、NaOを13~16%、KOを0~1%、TiOを0~0.2%、Feを0.01~0.15%、SOを0.02~0.4%含有し、(NaO+KO)/Alが1.8~5.0であるガラス。
(viii)質量%で表示した組成が、SiOを60~72%、Alを1~10%、MgOを5~12%、CaOを0.1~5%、NaOを13~19%、KOを0~5%含有し、RO/(RO+RO)が0.20以上、0.42以下(式中、ROとはアルカリ土類金属酸化物、ROはアルカリ金属酸化物を示す。)であるガラス。
 また、本実施形態の化学強化ガラスに使用されるガラス基板は、第1面および第2面の2つの主面と、これらに隣接して板厚を形成する端面とを有し、2つの主面は互いに平行な平坦面を形成していてもよい。ただし、ガラス基板の形態はこれに限定されず、例えば2つの主面は互いに平行でなくともよく、また、二つの主面の一方又は両方の全部又は一部が曲面であってもよい。より具体的には、ガラス基板は、例えば、反りの無い平板状のガラス基板であってもよく、また、湾曲した表面を有する曲面ガラス基板であってもよい。
 また、本実施形態で使用されるガラス基板の板厚は特に限定されない。
 本実施形態の化学強化ガラスの製造方法においては、化学強化処理工程以外の工程は特に限定されることなく適宜選択すればよく、典型的には従来公知の工程を適用することができる。
 例えば、ガラスの各成分の原料を調合し、ガラス溶融窯で加熱溶融する。その後、バブリング、撹拌、清澄剤の添加等によりガラスを均質化し、従来公知の成形法により所定の厚さのガラス板に成形し、徐冷する。
 ガラスの成形法としては、例えば、フロート法、プレス法、フュージョン法及びダウンドロー法が挙げられる。特に、大量生産に適したフロート法が好ましい。また、フロート法以外の連続成形法、すなわち、フュージョン法およびダウンドロー法も好ましい。
 その後、成形したガラスを所望の大きさに切断し、必要に応じて研削および研磨処理して、ガラス基板を形成する。そして、形成したガラス基板に後述する化学強化処理を施した後、洗浄および乾燥することにより、本実施形態の化学強化ガラスを製造することができる。
 以下に、本実施形態の化学強化ガラスの製造方法における化学強化処理について説明する。
 一般的に、化学強化処理におけるイオンの相互拡散現象は、以下に示す拡散方程式に従っている。なお、以下においては、イオン交換に供されるイオン半径のより大きなアルカリイオンがKイオンである場合について説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
(t:時間(s)、x:厚み方向におけるガラス表面からの位置(単位:m)、C:時間tにおける位置xでのKイオン濃度(mol%)、C:初期のKイオン濃度(mol%)、Ceq:平衡状態でのKイオン濃度(mol%)、D:拡散係数(m/s)、H:物質移動係数(m/s)。)
 ここで、拡散係数Dは、Kイオンがガラス内部で拡がる速度の指標となる、物質移動係数Hは、Kイオンがガラス表層からガラス内部に侵入する速度の指標となる。また、拡散係数D及び物質移動係数Hは、いずれも温度に依存する。
 図5に、Kイオンを含む金属塩の融液(溶融塩)にガラス板を浸漬させて化学強化処理を施した後、そのガラス板を溶融塩から取り出して高温下に置いた場合の、応力プロファイルを示す。図5に示されるように、まず、溶融塩にガラス板を浸漬させて化学強化処理を施すと、イオン交換とともにイオンの拡散が生じ、(a)に示される応力プロファイルとなる。その後、ガラス板を溶融塩から取り出して高温下に置くと、溶融塩からのガラス表面へのKイオンの供給が無くなるため、イオン交換は生じないが、ガラスが高温下に置かれているため、ガラス内部でのイオンの拡散が進行する。その結果、応力がなまって表面圧縮応力CSが小さくなるとともに、圧縮応力深さDOLが大きくなって、(b)に実線で示される応力プロファイルへと変化する。
 本実施形態においては、上述した応力がなまる現象を利用して、第1面の圧縮応力深さDOLが第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きく、かつ、上述した特定の板厚方向の応力分布を有する、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを作製する。
 まず、ガラス基板の片面(第1面)のみに化学強化処理を施す。これにより、第1面側でのみイオン交換及びイオンの拡散が進行する。続いて、第1面に対する化学強化処理を停止した後、ガラス基板の他面(第2面)のみに化学強化処理を施す。これにより、第2面側ではイオン交換及びイオンの拡散が進行する。一方、第1面側では、化学強化処理に供されるイオンの供給が無いため、イオン交換は生じないため、応力がなまる。しかしながら、第1面側でも、第2面に対する化学強化処理における熱の影響によってイオンの拡散は進行する。なお、第1面に対する化学強化処理と第2面に対する化学強化処理との間に、第1面側の応力を十分になまらせるために、中間加熱処理を実施してもよい。
 その後、第2面に対する化学強化処理を停止することにより、第1面の圧縮応力深さDOLが第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きく、かつ、上述した特定の板厚方向の応力分布を有する、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを得ることができる。
 ここで、ガラス基板の片面のみに化学強化処理を施す方法としては、たとえば、化学強化処理を施す面に無機塩を塗布した後、これを熱処理する方法が挙げられる。
 この方法に使用される無機塩は、ガラス表面のイオン半径が小さなアルカリ金属イオン(典型的には、LiイオンまたはNaイオン)をイオン半径のより大きなアルカリイオン(典型的には、Liイオンに対してはNaイオンまたはKイオンであり、Naイオンに対してはKイオン)に交換し、ガラス表面に圧縮応力層を形成する役割を有する。
 無機塩の組成は、とくに制限されないが、例えば、カリウム化合物を含有する。カリウム化合物としては、例えば、KNO、KCl、KBr、KI、KFおよびKSO等が挙げられる。また、カリウム化合物以外に、例えば、NaNO等のナトリウム化合物を5%程度以下含有するものも使用可能である。
 なお、無機塩には、溶媒および増粘剤等の添加物を添加してもよい。溶媒としては、例えば、カリウム化合物やナトリウム化合物を溶解、分散若しくは懸濁させることが可能な液体または液体が基となる物質が挙げられ、水またはアルコールが基となるものでもよい。増粘剤としては、例えば、有機樹脂および有機溶剤等が挙げられる。
 有機樹脂としては、熱処理温度において分解する樹脂を用いればよく、水洗により容易に除去できるものが好ましい。例えば、このような特性を有する、セルロース樹脂、メチルセルロース樹脂、セルロースアセテート樹脂、セルロースニトレート樹脂、セルロースアセテートプチレート樹脂、アクリル樹脂および石油樹脂等が挙げられる。
 有機溶剤は、金属化合物及び有機樹脂を容易に分散可能で乾燥時に容易に揮発するものであることが好ましく、具体的には、室温(20℃)では液体であり、50~200℃程度で揮発する有機溶剤であることが好ましい。このような有機溶剤としては、例えば、メタノールおよびエタノール等のアルコール類並びにジメチルエーテルおよびアセトン等のケトン類などが挙げられる。
 本発明で使用される無機塩に対する添加物の添加量については、特に限定されない。
 また、本発明で使用される無機塩は、塗布し易いという観点から、各プロセスに応じて粘度を調整可能であることが好ましい。粘度を調整する方法としては、例えば、カオリンのようなクレー、水またはアルミノシリケートファイバーのような流動性調整剤を添加する方法が挙げられる。
 本発明で使用される無機塩の粘度は適宜調整可能であるが、20℃における粘度が、通常200~100000mPa・sであることが好ましい。無機塩の粘度は、例えば粘度計(株式会社マルコム社製PM-2B)、粘度カップ(アネスト岩田株式会社製NK-2)等により測定可能である。
 ガラス基板の表面および裏面に無機塩を塗布する方法としては、公知のコーターを用いればよく、特に制限されないが、例えば、カーテンコーター、バーコーター、ロールコーター、ダイコーターおよびスプレーコート等が挙げられる。
 また、熱処理温度は、無機塩の種類により適宜設定すればよいが、通常350~600℃であることが好ましく、より好ましくは400~550℃である。
 熱処理時間は、適宜設定可能であるが、所定の熱処理温度に到達してから、通常5分~10時間であることが好ましく、より好ましくは30分~4時間である。
 また、化学強化処理を停止させるには、例えば、熱処理後の化学強化ガラスを洗浄し、表面の無機塩を除去する等すればよい。
 なお、ガラス基板の第1面におけるイオン交換量がガラス基板の第2面におけるイオン交換量と異なると、第1面と第2面の間で膨張差が生じ、得られる化学強化ガラスに反りが生じる場合がある。したがって、化学強化処理による反りの発生を防止するためには、ガラス基板の第1面におけるイオン交換量とガラス基板の第2面におけるイオン交換量を等しくすることが好ましい。たとえば、主面である第1面と第2面が互いに平行な平坦面であるガラス基板を用いて、当該ガラス基板の第1面に所定の条件(熱処理温度、熱処理時間、無機塩の組成等)で化学強化処理を施した後、第2面にも同条件で化学強化処理を施すことにより、反りが無く、かつ非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを得ることができる。その際、第1面に化学強化処理を施した直後の第1面のCSと第2面に化学強化処理を施した直後の第2面のCSとの差の絶対値(以下、CS差の絶対値ともいう)が20MPa以下、かつ、第1面に化学強化処理を施した直後の第1面のDOLと第2面に化学強化処理を施した直後の第2面のDOLとの差の絶対値(以下、DOL差の絶対値ともいう)が10μm以下となるような化学強化処理条件を選択することが好ましく、7μm以下となるような化学強化処理条件を選択することがさらに好ましく、5μm以下となるような化学強化処理条件を選択することが一層好ましく、2μm以下となるような化学強化処理条件を選択することが特に好ましい。また、前記CS差の絶対値が10MPa以下、かつ、前記DOL差の絶対値が1μm以下となる化学処理条件がより好ましく、前記CS差の絶対値が0MPa、かつ、前記DOL差の絶対値が0μmとなる化学処理条件が特に好ましい。ただし、化学強化処理による反りの発生が許容される場合には、ガラス基板の第1面に対する化学強化処理条件とガラス基板の第2面に対する化学強化処理条件を異なる条件に設定してもよい。
 なお、第1面に化学強化処理を施した直後の第1面のCS及びDOLと、第2面に化学強化処理を施した直後の第1面のCS及びDOLとはそれぞれ異なる値であり、後者はそれぞれ先述のCS及びDOLと等しい。
 また、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを作製する方法としては、上述した方法以外にも、例えば、イオン交換を阻害する膜(以下、イオン交換阻害膜ともいう)を使用する方法が挙げられる。当該方法においては、例えば、第2面にイオン交換阻害膜を設けた状態でガラスを溶融塩に浸漬してイオン交換処理を行った後、溶融塩からガラスを引き上げる。その後、第2面に設けたイオン交換阻害膜を取り除き、第1面にイオン交換阻害膜を設けた状態でガラスを溶融塩に浸漬してイオン交換処理を行う。このようにすることで、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを作製することができる。また、前記溶融塩としては、例えば、硝酸カリウム塩、硫酸カリウム塩、及び塩化カリウム塩等のアルカリ硝酸塩、アルカリ硫酸塩及びアルカリ塩化物塩などが挙げられる。これらの溶融塩は単独で用いてもよいし、複数種を組み合わせて用いてもよい。また、化学強化特性を調整するために、ナトリウムを含む塩を混ぜてもよい。また、イオン交換処理の処理条件は、特に限定されず、ガラスの特性及び溶融塩等を考慮して最適な条件を選択すればよい。
 また、上記イオン交換阻害膜を使用する方法の他にも、例えば、化学強化処理を施す面に無機塩を塗布し電圧を印加することで、イオンを注入する方法も適用可能である。当該方法においては、電圧や無機塩の濃度等の各種条件を変えながら片面ずつイオン注入を行うことで、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを作製することができる。上述した厚み方向に非対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスを作製する方法(無機塩を塗布した後熱処理する方法、イオン交換阻害膜を使用する方法、無機塩を塗布し電圧を印加する方法)を第1面と第2面に対し別々に用いて片面ずつ行ってもよい。
 本発明の一実施形態においては、化学強化ガラスの曲率半径が15000mm以上であってもよい。ここで、「曲率半径が15000mm以上である」とは、ガラスの第1面を凸面、第2面を凹面とし、あるいは、第1面を凹面、第2面を凸面として、僅かに観測される湾曲の曲率半径が15000mm以上であることを表す。このような化学強化ガラスは、例えば、平板状のガラス基板に、第1面におけるイオン交換量と第2面におけるイオン交換量の絶対差が小さくなる条件で前述のような化学強化処理(イオン交換処理)を施すことにより得られ、当該イオン交換量の絶対差に起因する反りが小さいものである。
 また、本発明の一実施形態においては、化学強化ガラスの曲率半径が15000mm未満であってもよい。ここで、「曲率半径が15000mm未満である」とは、ガラスの第1面を凸面、第2面を凹面とし、あるいは、第1面を凹面、第2面を凸面として、観測される湾曲の曲率半径が15000mm未満であることを表す。意匠性が求められる用途にこのような化学強化ガラスを用いる場合凸面側が露出面となりやすく、また、凹面が露出面の場合と比べて傷が入りやすくなる。そのため、第1面を凸面、第2面を凹面とすることが好ましい。このような化学強化ガラスは、例えば、平板状のガラス基板に、第1面におけるイオン交換量と第2面におけるイオン交換量の絶対差が大きくなる条件で前述のような化学強化処理(イオン交換処理)を施すことにより得られ、当該イオン交換量の絶対差に起因する反りが大きいものである。
 また、本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスは、曲面ガラス基板に前述した化学強化処理を施すことにより得られるものであってもよい。曲面ガラス基板としては、例えば化学強化処理に供される前のガラスであって、曲率半径が15000mm未満であるものを用いることができる。
 以上説明したように、本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスは、第1面の圧縮応力深さDOLが第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きく、かつ、上述した特定の板厚方向の応力分布を有する、厚み方向に非対称な応力プロファイルを有するものである。したがって、本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスは、厚み方向に実質的に対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラス(両面の圧縮応力深さDOLが本発明の一実施形態に係る化学強化ガラスの第1面の圧縮応力深さDOLと同等であり、かつ、板厚方向の引張応力分布が上記関係式(1)及び上記関係式(2)のいずれも満たさない化学強化ガラス)に比較して、ガラスの表裏面に求められる異なる化学強化特性を満たすことができる。すなわち、本発明によれば、厚み方向に実質的に対称な応力プロファイルを有する化学強化ガラスと比較して、第1面に鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物が衝突した際に優れた破壊耐性を発揮し、かつ第1面の加傷後にも高い破壊耐性を有し、さらに、引張応力に起因する爆発的なガラスの破砕をより有効に抑制又は防止することができる。
 本発明の化学強化ガラスは、例えば、携帯電話やスマートフォン等のモバイル機器、テレビ、パーソナルコンピュータ、タッチパネル等のディスプレイ装置のカバーガラス等として、有用に用いることができる。すなわち、ディスプレイ装置のカバーガラスには、露出している側の面(露出面)に種々の衝突物が衝突し、ガラスの損傷が生じる可能性がある。ここで、例えば、球状の衝突物等、衝突部分の角度が比較的大きい衝突物がカバーガラスの露出面に衝突すると、カバーガラスに曲げが生じ、カバーガラスの衝突面とは反対側の面(裏面)には、この曲げによる外力(引張応力)がかかる。したがって、この曲げによる外力に抗するように、カバーガラスの裏面のCSは、より大きいことが望ましい。また、鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物がカバーガラスの露出面に衝突することにより、カバーガラスの露出面に傷が入る場合があるが、その傷が圧縮応力層よりも深くに到達し、かつ、内部の引張応力が大きいと、カバーガラスの割れが生じてしまう。したがって、傷に強いカバーガラスとするためには、カバーガラスの露出面のDOLがより大きく、かつ、内部引張応力がより小さいことが望ましい。
 ここで、本発明の化学強化ガラスは、第1面の圧縮応力深さDOLが第2面の圧縮応力深さDOLよりも大きく、かつ、上述した特定の板厚方向の応力分布を有するので、例えば、圧縮応力深さの大きい第1面を露出面とし、表面圧縮応力の大きい第2面を裏面とすることにより、ディスプレイ装置のカバーガラスとして望まれる特性を満足することができる。加えて、内部引張応力をより小さくすることができるため、ガラスの破砕をより有効に抑制又は防止することもできる。したがって、ディスプレイ装置のカバーガラスとして好適に使用することができる。
 また、本発明の化学強化ガラスは、ディスプレイ装置のカバーガラス以外にも、面ごとに異なる化学強化特性が所望される種々の用途に有用に用いることができる。例えば、家屋やビル等の建築物の窓ガラス等の建築用資材、自動車等の車両に用いられる車両用部材(例えば、フロントガラス、ミラー、窓ガラス、内装部材など)、光学レンズ、医療機器、食器類等にも、有用に用いることができる。
 以下、本発明を実施例によって説明するが、本発明はこれらにより限定されるものではない。
(実施例1)
 まず、以下に示す組成のガラスを板厚が0.56mmとなるようにフロート法で製造し、50mm×50mmに切断し、ガラス基板を作製した。なお、作製したガラスは反りを有していなかった。
 ガラス組成(モル%表示):SiO 64.2%、Al 8.0%、NaO 12.5%、KO 4.0%、MgO 10.5%、CaO 0.1%、SrO 0.1%、BaO 0.1%、ZrO 0.5%
 続いて、作製したガラス基板の片面(第1面)に、下記の組成のペースト状の無機塩を、厚みが1.5mmとなるように卓上コーターを用いて塗布した。
 ペースト状の無機塩の組成(質量比)  水:KSO:KNO=6:5:1
 第1面のみにペースト状の無機塩を塗布したガラス基板を、加熱炉内に移し、500℃にて15分熱処理を行うことにより、ガラス基板の第1面のみに化学強化処理を行った。その後、ガラス基板を室温まで冷却し、洗浄して、第1面に塗布された無機塩を除去した。
 つづいて、ガラス基板の第2面に対して、熱処理温度を400℃、熱処理時間を200分とした以外は、第1面に対する化学処理条件と同じ化学強化処理条件で化学強化処理を行った。その後、ガラス基板を室温まで冷却し、洗浄して、第1面に塗布された無機塩を除去し、実施例1の化学強化ガラスを作製した。なお、実施例1の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを実施例1-1及び実施例1-2とした。
(実施例2)
 ガラス基板の厚みtを0.85mmとした以外は実施例1と同様にして、実施例2の化学強化ガラスを作製した。なお、実施例2の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを実施例2-1及び実施例2-2とした。
(実施例3)
 ガラス基板の厚みtを2.00mmとした以外は実施例1と同様にして、実施例3の化学強化ガラスを作製した。なお、実施例3の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを実施例3-1及び実施例3-2とした。
(実施例4)
 ガラス基板の厚みtを0.85mmとした以外は実施例1と同様にしてガラス基板を作製した。
 続いて、ガラス基板の片面(第1面)に、下記の組成の粉体0.8gを、ガラス表面が均一の厚みで覆われるように振り掛けた。
 粉体の組成(質量比)  KNO:KSO=1:1
 第1面に粉体を振り掛けたガラス基板を、加熱炉内に移し、420℃にて540分焼成することにより化学強化処理を行った。その後、ガラス基板を室温まで冷却し、純水で洗浄して第1面に振り掛けられた粉体を除去し、乾燥させた。
 ガラス基板を加熱炉内に移し、420℃にて540分焼成し、中間加熱処理を実施した。その後、ガラス基板を室温まで冷却した。
 第1面と同じ条件で第2面に粉体を振り掛けたガラス基板を、加熱炉内に移し、420℃にて360分焼成することにより化学強化処理を行った。その後、ガラス基板を室温まで冷却し、純水で洗浄して第1面に振り掛けられた粉体を除去し、乾燥させて、実施例4の化学強化ガラスを作製した。なお、実施例4の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを実施例4-1及び実施例4-2とした。
(実施例5)
 中間加熱処理時間を900分とした以外は実施例4と同様にして、実施例5の化学強化ガラスを作製した。なお、実施例5の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを実施例5-1及び実施例5-2とした。
(比較例1)
 実施例1で作製したものと同じガラス基板を、450℃のKNO溶融塩に60分浸漬して化学強化処理を行った。その後、ガラス基板を室温まで冷却し、洗浄して比較例1の化学強化ガラスを作製した。なお、比較例1の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを比較例1-1及び比較例1-2とした。
(比較例2)
 450℃のKNO溶融塩への浸漬時間を150分となるように変更した以外は比較例1と同様にして、比較例2の化学強化ガラスを作製した。なお、比較例2の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを比較例2-1及び比較例2-2とした。
(比較例3)
 ガラス基板の厚みtを0.85mmとした以外は比較例1と同様にして、比較例3の化学強化ガラスを作製した。なお、比較例3の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを比較例3-1及び比較例3-2とした。
(比較例4)
 ガラス基板の厚みtを0.85mmとした以外は比較例2と同様にして、比較例4の化学強化ガラスを作製した。なお、比較例4の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを比較例4-1及び比較例4-2とした。
(比較例5)
 ガラス基板の厚みtを2.00mmとした以外は比較例1と同様にして、比較例5の化学強化ガラスを作製した。なお、比較例5の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを比較例5-1及び比較例5-2とした。
(比較例6)
 ガラス基板の厚みtを2.00mmとした以外は比較例2と同様にして、比較例6の化学強化ガラスを作製した。なお、比較例6の化学強化ガラスとしてのサンプルは2枚作製し、それぞれを比較例6-1及び比較例6-2とした。
<圧縮応力深さDOL及びDOL
 各化学強化ガラスの第1面の圧縮応力深さDOL(μm)及び第2面の圧縮応力深さDOL(μm)を、折原製作所社製表面応力計(FSM-6000LE)を用いて測定した。その結果を表1に示す。なお、圧縮応力深さが大きい方の面を第1面とした。
<表面圧縮応力CS及びCS
 各化学強化ガラスの第1面の表面圧縮応力CS(MPa)及び第2面の表面圧縮応力CS(MPa)を、折原製作所社製表面応力計(FSM-6000LE)を用いて測定した。その結果を表1に示す。
<板厚方向における応力分布>
 各化学強化ガラスについて、板厚方向における応力分布を次の(1)~(6)の手順により得た。
 (1)まず、各化学強化ガラスについて、測定サンプルを切り出した。具体的には、第1面及び第2面のサイズが50mm×50mm、厚みtが0.5mm、0.85mm、2.00mmの各化学強化ガラスにおいて、第1面及び第2面のサイズが20mm×1mm、厚みtは変えずにそれぞれ0.5mm、0.85mm、2.00mmとなるような小片を切り出した後、寸法が20mm×(厚みt)である対向する2面を両側から鏡面研磨して、幅が0.3mm、該2面(測定面)の表面粗さRaが5nm以下である測定サンプルとした。
 (2)次に、該測定サンプルについて、複屈折イメージングシステムAbrio(東京インスツルメンツ社製)を用いて、測定サンプルの厚み方向における屈折率分布およびAzi分布を測定した。屈折率分布を測定する際、システム生物顕微鏡BX51TF(オリンパス社製)の対物レンズの倍率を4~20倍として、測定サンプルの測定面全体を測定可能とした。屈折率分布の測定条件としては、リタデーションレンジを34nmとした。
 (3)次に、得られた屈折率分布の各プロットを構成する屈折率に光弾性定数kcを乗じて、応力分布を得た。光弾性定数kcはkc=28.3を用いた。
 (4)Azi分布において、値が180n-10≦Azi≦180n+10(n=0,1)の範囲内から、範囲外に切り換わる厚み方向の地点を変化点とし、2箇所の変化点A、Bの座標を調べた。
 (5)(4)で得られた変化点A、Bの座標にそれぞれ最も近い厚み方向の地点において分布が極小値を示すとき、その極小値における厚み方向の地点をそれぞれx、xとした。x、xのうち第1面からより近い地点をx、第1面からより遠い地点をxとした。
 (6)最後に、このx~x(x~x)の範囲外における分布の正負を反転させることで、引張応力が正、圧縮応力が負となる応力分布を得た。
 得られた応力分布より、下記のCT、CT、x、x、x、x及びLを測定ないし算出した。
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
 x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
 x=0.8x+0.2x(mm)
 x=0.2x+0.8x(mm)
 L=x-x(mm)
 また、測定されたCT1、CT及びLより、CT/CT、CT×L1/2及びCT×L1/2をそれぞれ算出した。
 また、第1面からの深さX(mm)がx~x(mm)の領域(x≦X≦x)におけるCT(X)(MPa)を、引張応力層厚さL=x-x(mm)を用いてCT(X)=a(X/L)+bで表される直線に規格化することでaを算出した。
 各実施例及び比較例についてのL、CT、CT、CT/CT、CT×L1/2、CT×L1/2及びaを表1に示す。
<破壊率試験>
 各化学強化ガラスについて、ビッカース硬度計(フューチュアテック社製FLS-ARS9000)を用いて、化学強化ガラスの第1面に、ビッカース圧子(形状:四角錐、先端角度:110°)を下記のいずれかの荷重が加わるまで60μm/秒で押し込んだ状態で15秒間保持した後に、ビッカース圧子を外して荷重を除き、圧痕付近を観察して破壊の有無を確認した。測定は、1kgf、1.5kgf、2kgf、2.5kgf、3kgf、3.5kgf、4kgf、5kgf、6kgf及び7kgfの各荷重ごとに、10枚のガラスに対して行った。なお、1kgf=9.8Nである。そして、平均50%破壊する際の荷重K(kgf)を算出し、ビッカース加傷破壊荷重とした。その結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1の結果より、CT/CTが0.8以下である実施例1~3のガラスでは、破壊荷重Kが大きく、第1面に鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物が衝突した際に、優れた破壊耐性を発揮することが分かった。
 また、表1の結果より、CT(X)の傾きaが3以上である実施例1~3、および、実施例4~5のガラスでは、破壊荷重Kが大きく、第1面に鋭利な先端を有する衝突物等、衝突部分の角度が比較的小さい衝突物が衝突した際に、優れた破壊耐性を発揮することが分かった。CT(X)の傾きaが3以上であることで、ガラス内部の板厚方向の引張応力分布が傾いているため、ガラス表面における引張応力が相対的に低くなり、ガラス表面に深い傷が入った場合にも割れ難くなる。
<サンドペーパー落球試験>
 実施例2-1、実施例4-1、実施例5-1、比較例3-1及び比較例4-1の各化学強化ガラスについて、加傷時強度を比較するため、化学強化ガラスを基台上に配置し、圧縮応力層の深さ以上の大きさの研磨材を含むサンドペーパーの擦り面を化学強化ガラスの第1面に接触させた状態で、衝撃物を上方から落下させる衝撃試験を実施した。サンドペーパーの擦り面に接触しない化学強化ガラスの第2面には飛散防止フィルムを貼った。オートグラフ下台の中央に鉄板を設置し、その上に厚さ1mmのゴムシートを設置し基台とした。基台上に飛散防止フィルムを貼った化学強化ガラスの第2面が接するよう配置し、化学強化ガラスの第1面中央に25mm×25mmのサンドペーパー(粒度#30,JIS R 6251規格品)の擦り面が接するよう配置した。質量64g、直径25mmのステンレス球を20mmの高さから10mmステップでオートグラフ上中心軸より落下させていき、割れが発生した高さを記録し、5回の平均値をサンドペーパー落球平均破壊高さ(mm)とした。その結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2の結果より、CT×L1/2が30(MPa・mm1/2)以下である実施例2-1、実施例4-1及び実施例5-1のガラスでは、サンドペーパー落球平均破壊高さが高く、引張応力に起因する爆発的なガラスの破砕をより有効に抑制又は防止できることが分かった。
 本発明を特定の態様を参照して詳細に説明したが、本発明の精神と範囲を離れることなく様々な変更および修正が可能であることは、当業者にとって明らかである。
 なお、本出願は、2015年6月15日付けで出願された日本特許出願(特願2015-120621)に基づいており、その全体が引用により援用される。

Claims (7)

  1.  第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、
     前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、
     前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(1)及び下記関係式(3)を満たすことを特徴とする化学強化ガラス。
     CT/CT≦0.8   (1)
     CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
     CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
     CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
     x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
     x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
     x=0.8x+0.2x(mm)
     x=0.2x+0.8x(mm)
     L=x-x(mm)
  2.  前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)及び前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)が以下の関係式を満たす請求項1に記載の化学強化ガラス。
     DOL≧DOL+3(μm)
  3.  第1面及び前記第1面に対向する第2面を有し、前記第1面及び前記第2面に圧縮応力層が設けられる化学強化ガラスであって、
     前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)は前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)よりも大きく、
     前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布において、前記第1面からの深さX(mm)における規格化した引張応力関数CT(X)(MPa)が、X=x~x(mm)の領域において下記関係式(2)を満たすとともに、
     前記化学強化ガラスの板厚方向の応力分布が下記関係式(3)を満たすことを特徴とする化学強化ガラス。
     CT(X)=a(X/L)+b、a≧3   (2)
     CT×L1/2≦30(MPa・mm1/2)   (3)
     CT:第1面からの深さX=x~xの領域における引張応力の最大値(MPa)
     x:板厚方向の応力分布において第1面から第2面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
     x:板厚方向の応力分布において第2面から第1面にかけて最初に圧縮応力から引張応力に変化する地点の、第1面からの深さ(mm)
     x=0.8x+0.2x(mm)
     x=0.2x+0.8x(mm)
     L=x-x(mm)
  4.  前記第1面の圧縮応力深さDOL(μm)及び前記第2面の圧縮応力深さDOL(μm)が以下の関係式を満たす請求項3に記載の化学強化ガラス。
     DOL≧DOL+3(μm)
  5.  前記化学強化ガラスの曲率半径が15000mm以上である請求項1~4のいずれか1項に記載の化学強化ガラス。
  6.  前記化学強化ガラスの曲率半径が15000mm未満である請求項1~4のいずれか1項に記載の化学強化ガラス。
  7.  化学強化された曲面ガラス基板である請求項1~4のいずれか1項に記載の化学強化ガラス。
PCT/JP2016/067360 2015-06-15 2016-06-10 化学強化ガラス WO2016204087A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680034386.5A CN107683269A (zh) 2015-06-15 2016-06-10 化学强化玻璃
JP2017525202A JPWO2016204087A1 (ja) 2015-06-15 2016-06-10 化学強化ガラス
KR1020177034488A KR20180018517A (ko) 2015-06-15 2016-06-10 화학 강화 유리
US15/827,326 US20180079684A1 (en) 2015-06-15 2017-11-30 Chemically strengthened glass

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-120621 2015-06-15
JP2015120621 2015-06-15

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/827,326 Continuation US20180079684A1 (en) 2015-06-15 2017-11-30 Chemically strengthened glass

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016204087A1 true WO2016204087A1 (ja) 2016-12-22

Family

ID=57545432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/067360 WO2016204087A1 (ja) 2015-06-15 2016-06-10 化学強化ガラス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180079684A1 (ja)
JP (1) JPWO2016204087A1 (ja)
KR (1) KR20180018517A (ja)
CN (1) CN107683269A (ja)
TW (1) TW201708140A (ja)
WO (1) WO2016204087A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190124278A (ko) * 2017-03-02 2019-11-04 코닝 인코포레이티드 낮은 휨 및 높은 내손상성 유리 물품을 위한 비대칭 응력 프로파일
JP2021012205A (ja) * 2017-07-28 2021-02-04 コーニング インコーポレイテッド イオン交換で化学的に強化されたリチウム含有ガラスにおけるニー応力の測定を改善する方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11523527B2 (en) 2017-10-03 2022-12-06 Corning Incorporated Glass-based articles having crack resistant stress profiles
US20230416144A1 (en) * 2017-10-17 2023-12-28 PGBC Intellectual Holdings, LLC Chemically-strengthened thin glass substrates new paradigms for modified curvature and methods of manufacture
WO2020008901A1 (ja) * 2018-07-03 2020-01-09 Agc株式会社 化学強化ガラスおよびその製造方法
CN112566878B (zh) * 2018-07-23 2022-10-18 康宁公司 具有改善的头部冲击性能及破裂后能见度的汽车内部及覆盖玻璃制品
US20220002186A1 (en) * 2018-11-30 2022-01-06 Corning Incorporated Glass articles exhibiting high compressive stress, automotive interior systems that include such glass articles and methods for making the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09249431A (ja) * 1997-03-10 1997-09-22 Hoya Corp 記録媒体用ガラス基板及び記録媒体並びにそれらの製造方法
JPH10198942A (ja) * 1996-12-29 1998-07-31 Hoya Corp 記録媒体用ガラス基板、及び該基板を用いた記録媒体
JP2003089551A (ja) * 2001-09-13 2003-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス基板、情報記録媒体、ガラス基板の製造方法、ガラス化学強化処理用の治具
WO2013088988A1 (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 コニカミノルタ株式会社 カバーガラスおよびその製造方法
WO2015057552A2 (en) * 2013-10-14 2015-04-23 Corning Incorporated Ion exchange process and chemically strengthened glass substrates resulting therefrom

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120094084A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 William Keith Fisher Chemically-strengthened glass laminates
TWI749406B (zh) * 2014-10-08 2021-12-11 美商康寧公司 含有金屬氧化物濃度梯度之玻璃以及玻璃陶瓷
CN107428583B (zh) * 2015-03-20 2020-05-29 肖特玻璃科技(苏州)有限公司 成形玻璃制品和用于生产这种成形玻璃制品的方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198942A (ja) * 1996-12-29 1998-07-31 Hoya Corp 記録媒体用ガラス基板、及び該基板を用いた記録媒体
JPH09249431A (ja) * 1997-03-10 1997-09-22 Hoya Corp 記録媒体用ガラス基板及び記録媒体並びにそれらの製造方法
JP2003089551A (ja) * 2001-09-13 2003-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス基板、情報記録媒体、ガラス基板の製造方法、ガラス化学強化処理用の治具
WO2013088988A1 (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 コニカミノルタ株式会社 カバーガラスおよびその製造方法
WO2015057552A2 (en) * 2013-10-14 2015-04-23 Corning Incorporated Ion exchange process and chemically strengthened glass substrates resulting therefrom

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190124278A (ko) * 2017-03-02 2019-11-04 코닝 인코포레이티드 낮은 휨 및 높은 내손상성 유리 물품을 위한 비대칭 응력 프로파일
JP2020510595A (ja) * 2017-03-02 2020-04-09 コーニング インコーポレイテッド 低たわみおよび高損傷抵抗性ガラス物品のための非対称応力プロファイル
US10752542B2 (en) 2017-03-02 2020-08-25 Corning Incorporated Asymmetric stress profiles for low warp and high damage resistance glass articles
KR102566951B1 (ko) * 2017-03-02 2023-08-16 코닝 인코포레이티드 낮은 휨 및 높은 내손상성 유리 물품을 위한 비대칭 응력 프로파일
JP7378297B2 (ja) 2017-03-02 2023-11-13 コーニング インコーポレイテッド 低たわみおよび高損傷抵抗性ガラス物品のための非対称応力プロファイル
JP2021012205A (ja) * 2017-07-28 2021-02-04 コーニング インコーポレイテッド イオン交換で化学的に強化されたリチウム含有ガラスにおけるニー応力の測定を改善する方法
JP7116132B2 (ja) 2017-07-28 2022-08-09 コーニング インコーポレイテッド イオン交換で化学的に強化されたリチウム含有ガラスにおけるニー応力の測定を改善する方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201708140A (zh) 2017-03-01
JPWO2016204087A1 (ja) 2018-03-29
US20180079684A1 (en) 2018-03-22
KR20180018517A (ko) 2018-02-21
CN107683269A (zh) 2018-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016204087A1 (ja) 化学強化ガラス
JP2016169143A (ja) 化学強化ガラス
JP6952809B2 (ja) 金属酸化物濃度勾配を有するガラスおよびガラスセラミック
TWI794169B (zh) 包含金屬氧化物濃度梯度之玻璃基物件、形成該物件之方法、及包含該物件之裝置
TWI679183B (zh) 具有深的壓縮深度之強化玻璃
US9434644B2 (en) Cover glass and method for producing cover glass
CN109715573B (zh) 化学强化用玻璃及化学强化玻璃
US8840997B2 (en) Cover glass and method for producing same
TWI593645B (zh) Display cover glass
WO2015008763A1 (ja) 化学強化ガラスの製造方法
CN110799467A (zh) 化学强化玻璃、其制造方法和化学强化用玻璃
TW202144307A (zh) 強化玻璃
JP7310966B2 (ja) 化学強化ガラス
JP6451495B2 (ja) 化学強化ガラスの製造方法
KR102436191B1 (ko) 화학 강화 유리의 제조 방법
JP2019536719A (ja) 設計された応力プロファイルを有するガラス系物品および製造方法
JP2020525397A (ja) 化学強化されたアンチグレアガラス、及び防眩処理用ガラス
JP2023130286A (ja) 化学強化ガラス及びその製造方法
KR20230167354A (ko) 화학 강화 유리 및 그 제조 방법
WO2019035432A1 (ja) 化学強化ガラス板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16811561

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177034488

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017525202

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16811561

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1