WO2016170616A1 - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016170616A1
WO2016170616A1 PCT/JP2015/062238 JP2015062238W WO2016170616A1 WO 2016170616 A1 WO2016170616 A1 WO 2016170616A1 JP 2015062238 W JP2015062238 W JP 2015062238W WO 2016170616 A1 WO2016170616 A1 WO 2016170616A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
heat storage
air conditioner
cooling
refrigerant
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/062238
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴之 辻
和田 誠
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2017513879A priority Critical patent/JP6415702B2/ja
Priority to PCT/JP2015/062238 priority patent/WO2016170616A1/ja
Publication of WO2016170616A1 publication Critical patent/WO2016170616A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/89Arrangement or mounting of control or safety devices

Definitions

  • This invention relates to an air conditioner, and more particularly to a heat pump type air conditioner equipped with a heat storage tank.
  • Patent Document 1 There exists a heat pump type air conditioner equipped with a heat storage tank as described in Patent Document 1. The operation of the conventional air conditioner described in Patent Document 1 will be described below with reference to FIGS.
  • a conventional air conditioner includes a compressor 2, a cooling / heating switching four-way valve 1, a heat storage switching, a load-side heat exchanger 7, a load-side expansion mechanism 6, an outdoor switching valve 9, an outdoor heat exchanger 8, and an accumulator. 15 is connected in an annular shape to form a medium circuit, branched from a gas pipe through which refrigerant gas flows between the four-way valve 1 and the load-side heat exchanger 8, and expanded to adjust the four-way valve 3, the heat storage tank 4, and the amount of stored heat.
  • the valve 5 is connected and connected to the liquid side piping.
  • heating heat storage control will be described with reference to FIG.
  • the flow rate flowing into the load-side heat exchanger 7 is bypassed to the heat storage tank 4 to store heat in the heat storage tank 4, and a normal heating operation is performed.
  • the opening degree of the expansion valve 5 is adjusted, and the heat storage amount is controlled.
  • the refrigerant that has circulated through the load-side heat exchanger 7 and the refrigerant that has circulated through the heat storage tank 4 are merged and flow into the outdoor heat exchanger 8.
  • heating and heat dissipation control will be described with reference to FIG.
  • the hot gas discharged from the compressor 2 is bypassed upstream of the outdoor heat exchanger 8 and defrosted. And normal heating operation is performed.
  • the heating capacity and the defrosting capacity during defrosting are adjusted by a hot gas bypass circuit in which the discharge side of the compressor 2 and the liquid side pipe of the outdoor heat exchanger 8 are connected via the switching valve 10.
  • the refrigerant circulated through the load-side heat exchanger 7 flows into the heat storage tank 4, merges with the refrigerant exiting the outdoor heat exchanger 8 in front of the accumulator 15, and is sucked into the compressor 2.
  • the liquid refrigerant condensed in the outdoor heat exchanger 8 is bypassed and flows to the expansion valve 5, the opening degree of the expansion valve 5 is adjusted, and the evaporation temperature is lowered to store heat. At this time, the expansion valve 6 of the load side heat exchanger 7 is closed. Further, the refrigerant circulating in the heat storage tank 4 joins the gas refrigerant evaporated in the load side heat exchanger 7 and flows to the accumulator 15.
  • the refrigerant condensed in the outdoor heat exchanger 8 is bypassed in front of the closed valve 14 and further condensed in the heat storage tank 4. Further, in order to reduce the load on the outdoor heat exchanger 8, the refrigerant circulating in the heat storage tank 4 is caused to flow to the load side heat exchanger 7 to evaporate the refrigerant. The refrigerant that has circulated through the load-side heat exchanger 7 is caused to flow to the accumulator 15 as in normal cooling.
  • the present invention has been made in order to solve such problems, and a first object is to provide energy of an exhaust heat unit (such as a control box and a motor winding unit constituting a compressor) in the air conditioner.
  • an exhaust heat unit such as a control box and a motor winding unit constituting a compressor
  • heat is stored in a heat storage tank as necessary, and is supplied (radiated) to the outdoor heat exchanger during heating operation, thereby ensuring operating capacity during heating.
  • the second purpose is to cool the heat storage tank in a conventional manner during cooling, and supply cold storage heat within the range that does not reach the dew point when the heat generating part becomes hot during operation. (Cooling) is to secure the cooling capacity.
  • an air conditioner includes a compressor, a four-way valve, a load-side heat exchanger, a decompression device, and an outdoor heat exchanger connected by a pipe that circulates liquid refrigerant.
  • a compressor a four-way valve
  • a load-side heat exchanger a load-side heat exchanger
  • a decompression device a decompression device
  • an outdoor heat exchanger connected by a pipe that circulates liquid refrigerant.
  • 1 refrigerant circuit A bypass circuit in which a suction pipe having a first electromagnetic valve, a heat storage tank containing a heat storage agent, and a discharge pipe having a second electromagnetic valve are connected in series is provided in the pressure reducing device so that liquid refrigerant can be stored during heating operation.
  • a second refrigerant circuit connecting between the heat storage tank and the heat generating part of the apparatus is provided, and the refrigerant of the second refrigerant circuit is circulated using a pump.
  • the air conditioner in this invention can defrost without interrupting a heating operation state by supplying the refrigerant
  • the cooling operation state is not limited by supplying the refrigerant stored in the heat storage tank in a low temperature state to the heat generating portion during cooling.
  • the air conditioner includes a four-way valve 1 for switching between cooling and heating, a compressor 2, a four-way valve 3 for switching heat storage, a heat storage tank 4, a heat storage amount adjusting expansion valve 5, a load side expansion valve 6, and a load side heat exchanger 7.
  • FIG. 1 the structure of the air conditioning apparatus and the flow of a refrigerant
  • it has 1st heating heat storage control and 2nd heating heat storage control.
  • the refrigerant flows in the direction indicated by the arrow.
  • the second heating heat storage control is a control for storing heat from the heat generating part in the unit, and is a refrigerant system (system 2) different from the first heating heat storage control (system 1).
  • the system 2 is provided with a second refrigerant circuit that connects the heat generating unit including the heat sink 16 and the reactor 17 and the heat storage tank (tank) 4 with refrigerant piping and circulates the refrigerant using the pump 18.
  • temperature sensors 21 to 24 for measuring respective temperatures are installed in the heat sink 16, the reactor 17, the compressor 2, and the heat storage tank (tank) 4. During the operation of the air conditioner, these temperature sensors are used to monitor the surface temperature (T1) of the heat sink 16, the surface temperature (T2) of the reactor 17, and the temperature of the motor winding (T3) of the compressor 2. In the following description, a case where only the temperature (T1) of the heat sink 16 is measured is described as a representative.
  • FIG. 2 and 3 show the contents of the control in the heating and heat storage control of the present invention.
  • the heat storage operation switching valve 3 is switched in the system 1, and the pump 18 starts operating in the system 2.
  • heat is supplied (heat storage) to the heat storage tank (tank) 4.
  • the heating heat storage control is terminated and the normal heating operation is resumed.
  • Optimized operation capability by heat transfer can be achieved by the air conditioner configured as described above. And by suppressing the exhaust heat of a control box and a compressor motor as needed, the driving
  • heat storage For example, during heating, supply (heat storage) from the control box 25 (heating unit) to the heat storage tank (tank) 4 is possible. During heating, the above heat storage is further supplied to the outdoor heat exchanger 8 as necessary to ensure the heating capacity.
  • FIG. 4 shows the configuration of the air-conditioning apparatus and the refrigerant flow in the cooling and heat storage control.
  • the first cooling heat storage control and the second cooling heat storage control are provided.
  • heat supply (cooling) to the control box is possible by using cold storage.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the contents of control in the cooling heat storage control of the present invention.
  • the heat storage operation switching valve 18 is switched in the system 1, and the pump 18 starts operating in the system 2, and the control box 25 Heat is supplied to (cooled).
  • T1 falls below the dew condensation temperature Tk
  • the pump 18 is stopped and the cooling heat storage control is terminated.
  • T1 exceeds Tk the heat storage operation is continued while the dew temperature exceeds the dew condensation temperature Tk.
  • Optimized operation capability by heat transfer can be achieved by the air conditioner configured as described above. Further, by suppressing the exhaust heat of the motor of the control box 25 and the compressor 2 as necessary, it is possible to secure the maximum operating capacity during cooling.
  • cooling capacity it is possible to ensure the maximum cooling capacity by performing cold storage during cooling and cooling the heat generating part (control box 25, motor of the compressor 2) in the air conditioner.
  • the heat storage tank (tank) 4 By interposing the heat storage tank (tank) 4, it is possible to use the heat of the refrigerant at the time of cooling, and load leveling and efficiency can be achieved, such as cold storage while controlling the efficiency of the compressor 2 to be improved. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

冷凍サイクル内の排熱を蓄熱し、熱移動による運転能力の確保を可能とする空気調和装置を提供する。 従来の空気調和装置では、冷房運転中に蓄冷する方式と、暖房運転中に蓄熱する方式が存在するが、両者ともその間は運転能力が低下する。また、蓄熱、蓄冷する分の電力を余分に消費してしまう。この発明に係る空気調和装置は、排熱部から蓄熱する手段に加え、放熱(冷却)する手段と、熱移動の有効/無効を切り替える手段を備えることで、暖房時に蓄熱槽に高温状態で溜められている冷媒を、室外熱交換器に供給することにより、暖房運転状態を中断することなく除霜が行え、また、冷房時には蓄熱槽に低温状態で溜められている冷媒を、発熱部に対して供給することにより、冷房運転状態を制限することがない。

Description

空気調和装置
 この発明は空気調和装置に関し、特に、蓄熱槽を備えたヒートポンプ方式の空気調和装置に関する。
 特許文献1に記載されているような、蓄熱槽を備えたヒートポンプ方式の空気調和装置が存在する。以下、図6~図9を参照して、特許文献1に記載された従来の空気調和装置の動作を説明する。
 従来の空気調和装置は、圧縮機2、冷暖切替用または蓄熱運転切替用の四方弁1、負荷側熱交換器7、負荷側膨張機構6、室外側切替弁9、室外熱交換器8、アキュムレータ15を環状に接続して媒回路を構成し、四方弁1と負荷側熱交換器8の間の冷媒ガスが流れるガス配管から分岐され、四方弁3、蓄熱槽4、蓄熱量調整用の膨張弁5を接続して液側配管に接続される。
 上述した従来の空気調和装置の動作を説明する。最初に、図6を用いて暖房蓄熱制御について説明する。負荷側熱交換器7に流入する流量を蓄熱槽4にバイパスして、蓄熱槽4に蓄熱し、通常の暖房運転を行う。そして膨張弁5の開度を調整し,蓄熱量を制御する。負荷側熱交換器7を循環した冷媒と蓄熱槽4を循環した冷媒を合流させて室外熱交換器8に流す。
 次に、図7を用いて暖房放熱制御について説明する。圧縮機2からの吐出ホットガスを室外熱交換器8の上流にバイパスし、除霜する。そして通常の暖房運転を行う。次に、圧縮機2の吐出側と切替弁10を介して室外熱交換器8の液側配管を接続したホットガスバイパス回路により、除霜中の暖房能力と除霜能力を調整する。また負荷側熱交換器7を循環した冷媒を蓄熱槽4に流し、室外熱交換器8を出た冷媒とアキュームレータ15の前で合流させ圧縮機2に吸入する。
 次に、図8を用いて冷房蓄熱制御について説明する。室外熱交換器8で凝縮された液冷媒をバイパスして膨張弁5に流し、膨張弁5の開度を調整し,蒸発温度を下げて蓄熱する。この時、負荷側熱交換器7の膨張弁6は閉止する。更に蓄熱槽4を循環した冷媒は、負荷側熱交換器7で蒸発されたガス冷媒と合流してアキュームレータ15へ流す。
 次に、図9を用いて冷房放熱制御について説明する。室外熱交換器8で凝縮した冷媒を閉止した弁14の手前でバイパスし、蓄熱槽4で更に凝縮する。また室外熱交換器8の負荷を軽減するため、蓄熱槽4を循環した冷媒を負荷側熱交換器7に流し、冷媒を蒸発させる。負荷側熱交換器7を循環した冷媒を通常の冷房と同様にアキュームレータ15へ流す。
特開平03-87576号公報
 上述した従来の空気調和装置においては、冷房運転中に蓄冷する方式と、暖房運転中に蓄熱する方式が存在するが、両者ともその間は運転能力が低下する。また、蓄熱、蓄冷する分の電力を余分に消費してしまう。
 この発明は、かかる問題点を解決するためになされたもので、第1の目的は、空気調和装置内の排熱部(制御ボックスや圧縮機を構成するモータ巻線部など)が持つエネルギーを、必要に応じて蓄熱槽に蓄熱しておき、暖房運転時に室外熱交換器に供給(放熱)することで、暖房時の運転能力を確保することである。
 また、第2の目的は、冷房時において、従来の手法で蓄熱槽に蓄冷しておき、運転中、上記の発熱部が高温になった際に、結露点に達しない範囲で蓄冷熱を供給(冷却)することにより、冷房能力を確保することである。
 前記従来の課題を解決するために、この発明に係る空気調和装置は、圧縮機、四方弁、負荷側熱交換器、減圧装置、室外熱交換器を、液冷媒を循環させる配管で連結した第1の冷媒回路を備え、
 第1の電磁弁を有する吸入管と、蓄熱剤を収納した蓄熱槽と、第2の電磁弁を有する吐出管を直列に接続したバイパス回路を、暖房運転時液冷媒貯留可能に前記減圧装置に並列に接続し、前記第1の電磁弁を開、前記第2の電磁弁を閉として暖房蓄熱運転を行い、前記第1の電磁弁を閉、前記第2の電磁弁を開として暖房運転を行う際、装置内の排熱を蓄熱し、熱移動による運転能力の確保を可能とする空気調和装置において、
 前記蓄熱槽と装置の発熱部との間を結ぶ第2の冷媒回路を設け、ポンプを用いて当該第2の冷媒回路の冷媒を循環させることを特徴とする。
 この発明における空気調和装置を用いれば、暖房時に蓄熱槽に高温状態で溜められている冷媒を、室外熱交換器に供給することにより、暖房運転状態を中断することなく除霜を行うことができる。一方、冷房時には蓄熱槽に低温状態で溜められている冷媒を、発熱部に対して供給することにより、冷房運転状態を制限することがない。
この発明の実施の形態における暖房蓄熱制御の構成と動作を示す図である。 同実施の形態における暖房蓄熱制御の制御を示すフローチャートである。 同実施の形態における暖房放熱制御の制御を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態における冷房蓄熱制御の構成と動作を示す図である。 同実施の形態における冷房放熱制御の制御を示すフローチャートである。 従来の暖房蓄熱制御の構成と動作を示す図である。 従来の暖房放熱制御の構成と動作を示す図である。 従来の冷房蓄熱制御の構成と動作を示す図である。 従来の冷房放熱制御の構成と動作を示す図である。
 以下、この発明の実施の形態に係る空気調和装置について、図面を参照して説明する。
 最初に、図1を用いて本実施の形態における空気調和装置の構成を説明する。空気調和装置は、冷暖切替のための四方弁1、圧縮機2、蓄熱切替のための四方弁3、蓄熱槽4、蓄熱量調整膨張弁5、負荷側膨張弁6、負荷側熱交換器7、室外熱交換器8、室外側切替弁9、10、蓄熱側切替弁11~14、アキュームレータ15、制御ボックス25内に配置されたヒートシンク16およびリアクトル17で構成されている。
 次に、図1を用いて、本実施の形態における暖房蓄熱制御について説明する。図1に、暖房蓄熱制御における空気調和装置の構成と冷媒の流れを示す。本実施の形態では、第1の暖房蓄熱制御と、第2の暖房蓄熱制御を有する。なお、冷媒は矢印で示す方向に流れる。
 第2の暖房蓄熱制御は、ユニット内の発熱部からの熱を蓄熱する制御であり、第1の暖房蓄熱制御(系統1)とは別冷媒系(系統2)とする。系統2は、ヒートシンク16やリアクトル17を含む発熱部と蓄熱槽(タンク)4を冷媒用の配管で結び、ポンプ18を用いて冷媒を循環させる第2の冷媒回路を設けている。
 図1において、ヒートシンク16、リアクトル17、圧縮機2および蓄熱槽(タンク)4には、それぞれの温度を測定する温度センサ21~24が設置されている。空気調和装置の運転中、これらの温度センサを用いてヒートシンク16の表面温度(T1)、リアクトル17の表面温度(T2)、圧縮機2のモータ巻き線の温度(T3)の温度を監視する。なお、以下の説明では、代表としてヒートシンク16の温度(T1)のみを測定するケースを記載している。
 図2および図3のフローチャートに、本発明の暖房蓄熱制御における制御の内容を示す。図2に示すように、ヒートシンク16の温度T1が蓄熱槽(タンク)4の温度Ttを上回る場合、系統1においては蓄熱運転切替弁3が切り替わり、系統2においては、ポンプ18が動作開始することで蓄熱槽(タンク)4に熱が供給(蓄熱)される。ヒートシンク16の温度T1が蓄熱槽(タンク)4の温度Ttを下回った場合は暖房蓄熱制御を終了し、通常の暖房運転に戻る。
 また、図3に示すように、室外熱交換器8の入口温度T4が蓄熱槽(タンク)4の温度Ttを下回る場合、系統1において蓄熱運転切替弁3が切替わることで、蓄熱槽(タンク)4から室外熱交換器8側に熱が供給(放熱)される。室外熱交換器8の入口温度T4が蓄熱槽(タンク)4の温度Ttを上回った場合は暖房蓄熱制御を終了し、通常の暖房運転に戻る。
 このように構成された空気調和装置により、熱移動による運転能力の最適化が図れる。そして制御ボックスや圧縮機モータの排熱を必要に応じて抑制することで、暖房時の運転能力を最大限確保できる。
 たとえば、暖房時は制御ボックス25(発熱部)から蓄熱槽(タンク)4への供給(蓄熱)が可能である。暖房時はさらに、上記の蓄熱を必要に応じ、室外熱交換器8に供給することで、暖房能力を確保させる。
 暖房能力としては、暖房時、空気調和装置内の排熱(制御ボックス25の発熱、圧縮機2のモータの発熱)を蓄熱し、必要時に室外熱交換器8に熱を供給することで、暖房能力を最大限確保することが可能である。霜取中でも制御ボックス25の熱は常に蓄熱として働くので冷媒蓄熱量を抑制できる。
 このように、暖房運転時に、不要な排熱を、必要な時に熱移動(蓄熱、放熱)させて利用することで、運転効率を向上させることが可能となる。冷暖同時機種で暖房が強い場合や、夜間に蓄熱しておき、昼間利用することによる省電力化も可能である。また、暖房運転時は、系統2の冷媒回路を用いて、熱交換器に付着した霜の除霜を行う放熱回路を構成することにより、暖房運転能力を確保する。
 次に、図4を用いて、本実施の形態における冷房蓄熱制御について説明する。図4に、冷房蓄熱制御における空気調和装置の構成と冷媒の流れを示す。本実施の形態では、第1の冷房蓄熱制御と、第2の冷房蓄熱制御を有する。図4において、蓄冷利用により、制御ボックスへの熱供給(冷却)が可能である。
 図5のフローチャートに、本発明の冷房蓄熱制御における制御の内容を示す。図5に示すように、ヒートシンク16の温度T1が蓄熱槽(タンク)4の温度Ttを上回る場合、系統1では蓄熱運転切替弁18が切り替わり、系統2ではポンプ18が動作開始し、制御ボックス25に熱が供給(冷却)される。T1が結露温度Tkを下回るとポンプ18を停止して冷房蓄熱制御を終了し、Tkを上回ると結露温度Tkを上回っている間は蓄熱運転を継続する。
 このように構成された空気調和装置により、熱移動による運転能力の最適化が図れる。また制御ボックス25や圧縮機2のモータの排熱を必要に応じて抑制することで、冷房時の運転能力を最大限確保できる。
 冷房能力としては、冷房時、蓄冷を行い、空気調和装置内の発熱部(制御ボックス25、圧縮機2のモータ)を冷却することで、冷房能力を最大限確保することが可能である。蓄熱槽(タンク)4を介在させることによって、冷やしたいその時に冷媒の熱を使うことができ、圧縮機2の効率が良くなるように制御しながら蓄冷するなど、負荷平準化・効率化が図れる。
 このように、冷房運転時に、不要な排熱を、必要な時に熱移動(蓄熱、放熱)させて利用することで、運転効率を向上させることが可能となる。冷暖同時機種で暖房が強い場合や、ファンを回さない領域における冷却や、ファンの回転数を下げることによる運転効率向上、省電力化も可能である。また、冷房運転時は、系統2の冷媒回路を用いて、前記蓄熱槽の蓄冷熱を発熱部に対して供給する冷却回路を構成することにより、制御部の発熱による能力の低下を抑制し、冷房運転能力を確保する。
 また、放熱性が改善するため、ファンやヒートシンクの小型化による原低や、ICや部品で高温部品に対する冷却も可能である。更に、夜間に蓄熱しておき、昼間利用することによる省電力化も可能である。
1 四方弁
2 圧縮機
3 四方弁
4 蓄熱槽
5 蓄熱量調整膨張弁
6 負荷側膨張弁
7 負荷側熱交換器
8 室外熱交換器
9、10 室外側切替弁
11、12、13、14 蓄熱側切替弁
15 アキュームレータ
16 ヒートシンク
17 リアクトル
18 ポンプ
20、21、22、23、24 温度センサ
25 制御ボックス

Claims (3)

  1.  圧縮機、四方弁、負荷側熱交換器、減圧装置、室外熱交換器を、液冷媒を移送する配管で連結した第1の冷媒回路を備え、
     第1の電磁弁を有する吸入管と、蓄熱剤を収納した蓄熱槽と、第2の電磁弁を有する吐出管を直列に接続したバイパス回路を、暖房運転時液冷媒貯留可能に前記減圧装置に並列に接続し、前記第1の電磁弁を開、前記第2の電磁弁を閉として暖房蓄熱運転を行い、前記第1の電磁弁を閉、前記第2の電磁弁を開として暖房運転を行う際、装置内の排熱を蓄熱する空気調和装置において、
     前記蓄熱槽と装置内の発熱部との間を結ぶ第2の冷媒回路を設け、ポンプを用いて当該第2の冷媒回路の冷媒を循環させることを特徴とする空気調和装置。
  2.  暖房運転時は、前記第2の冷媒回路を用いて、除霜を行う放熱回路を構成する請求項1に記載の空気調和装置。
  3.  冷房運転時は、前記第2の冷媒回路を用いて、前記蓄熱槽の蓄冷熱を前記発熱部に対して供給する冷却回路を構成する請求項1に記載の空気調和装置。
PCT/JP2015/062238 2015-04-22 2015-04-22 空気調和装置 WO2016170616A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017513879A JP6415702B2 (ja) 2015-04-22 2015-04-22 空気調和装置
PCT/JP2015/062238 WO2016170616A1 (ja) 2015-04-22 2015-04-22 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/062238 WO2016170616A1 (ja) 2015-04-22 2015-04-22 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016170616A1 true WO2016170616A1 (ja) 2016-10-27

Family

ID=57142942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/062238 WO2016170616A1 (ja) 2015-04-22 2015-04-22 空気調和装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6415702B2 (ja)
WO (1) WO2016170616A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106288565A (zh) * 2016-10-31 2017-01-04 广东美的制冷设备有限公司 空调不停机除霜系统和方法及空调
CN109737631A (zh) * 2018-08-28 2019-05-10 广东志高暖通设备股份有限公司 不停机化霜空调系统
TWI665412B (zh) * 2017-08-30 2019-07-11 潤弘精密工程事業股份有限公司 住宅熱平衡系統及使用住宅熱平衡系統之節能空調系統

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156981A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 松下電器産業株式会社 ヒ−トポンプ式空気調和機
JPH0387576A (ja) * 1989-08-30 1991-04-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
WO2014027504A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 カルソニックカンセイ株式会社 電動車両用熱管理システム及びその制御方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286645A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Matsushita Seiko Co Ltd 熱源機器の制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156981A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 松下電器産業株式会社 ヒ−トポンプ式空気調和機
JPH0387576A (ja) * 1989-08-30 1991-04-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
WO2014027504A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 カルソニックカンセイ株式会社 電動車両用熱管理システム及びその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106288565A (zh) * 2016-10-31 2017-01-04 广东美的制冷设备有限公司 空调不停机除霜系统和方法及空调
TWI665412B (zh) * 2017-08-30 2019-07-11 潤弘精密工程事業股份有限公司 住宅熱平衡系統及使用住宅熱平衡系統之節能空調系統
CN109737631A (zh) * 2018-08-28 2019-05-10 广东志高暖通设备股份有限公司 不停机化霜空调系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016170616A1 (ja) 2017-11-02
JP6415702B2 (ja) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5396246B2 (ja) 車両用空調装置
CN110325804B (zh) 用于控制制冷系统的系统和方法
US20170184314A1 (en) Heat pump heating system
JP6836209B2 (ja) 車両用冷却システム
JP6910210B2 (ja) 空気調和装置
US9175889B2 (en) Heat source system and control method thereof
US20080302113A1 (en) Refrigeration system having heat pump and multiple modes of operation
JP2015186989A (ja) 車載温調装置、車両用空調装置及びバッテリ温調装置
US11052722B2 (en) Air-conditioning system
JP6301684B2 (ja) Co2給湯器
JP2008185245A (ja) 圧縮式ヒートポンプ装置、圧縮式ヒートポンプ装置の運転方法、及び、コージェネレーションシステム
JP2021054279A (ja) 冷却システム
JP6415702B2 (ja) 空気調和装置
JP2013185808A (ja) ヒートポンプ
JP5098046B2 (ja) 温度調整システム
JP2020097407A (ja) 車両の熱交換システム
CN114300709A (zh) 一种燃料电池及其热管理控制系统
JP2010085009A (ja) 空調方法及び空調システム並びに空調システムの制御方法
JP2013203190A (ja) バッテリの温度調節装置
JP4670576B2 (ja) 自動販売機
JP2010181088A (ja) ヒートポンプ装置
WO2020121923A1 (ja) 車両の熱交換システム
JP2006017440A (ja) ヒートポンプ空調機
JP4188461B2 (ja) 複合型冷媒回路設備
JP7478017B2 (ja) 蓄熱システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15889855

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017513879

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15889855

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1