WO2016148083A1 - エンジンの制御装置およびエンジン - Google Patents

エンジンの制御装置およびエンジン Download PDF

Info

Publication number
WO2016148083A1
WO2016148083A1 PCT/JP2016/057845 JP2016057845W WO2016148083A1 WO 2016148083 A1 WO2016148083 A1 WO 2016148083A1 JP 2016057845 W JP2016057845 W JP 2016057845W WO 2016148083 A1 WO2016148083 A1 WO 2016148083A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
control device
load
control
rotational speed
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/057845
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏年 鬼原
広孝 中村
志郎 谷原
恭子 橋本
真 淺井
貴史 久保
Original Assignee
ヤンマー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー株式会社 filed Critical ヤンマー株式会社
Priority to KR1020177025670A priority Critical patent/KR20170107582A/ko
Priority to EP16764913.6A priority patent/EP3273044A1/en
Priority to US15/558,277 priority patent/US20180058356A1/en
Priority to CN201680008530.8A priority patent/CN107429628A/zh
Publication of WO2016148083A1 publication Critical patent/WO2016148083A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D41/1402Adaptive control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/18Indicating or safety devices
    • F01M1/20Indicating or safety devices concerning lubricant pressure
    • F01M1/22Indicating or safety devices concerning lubricant pressure rendering machines or engines inoperative or idling on pressure failure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M2250/00Measuring
    • F01M2250/62Load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M2250/00Measuring
    • F01M2250/64Number of revolutions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/024Fluid pressure of lubricating oil or working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1002Output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/101Engine speed

Definitions

  • the present invention relates to an engine control device and an engine.
  • Patent Document 1 Conventionally, a configuration is known in which monitoring of hydraulic pressure by a hydraulic switch is suspended for a predetermined time during sudden deceleration or rapid acceleration (for example, Patent Document 1). A configuration is also known in which the threshold value of the hydraulic switch is changed according to the engine speed (for example, Patent Document 2).
  • Patent Document 1 does not describe the operation of the hydraulic switch due to the oil temperature, and even if Reference is made to Patent Document 1, knowledge about the countermeasure against the operation of the hydraulic switch due to the effect of the oil temperature cannot be obtained.
  • Patent Document 2 requires a hydraulic sensor instead of a hydraulic switch, which increases production costs.
  • an object of the present invention is to provide an engine control device and an engine capable of suppressing the operation of a hydraulic switch due to oil temperature.
  • the operation of the hydraulic switch due to the oil temperature can be suppressed, so that unnecessary alarm generation and engine stop can be avoided.
  • an engine control device receives a load specifying unit that specifies an engine load, a signal that represents the engine load from the load specifying unit, and sets an allowable minimum number of rotations of the engine speed.
  • a control unit capable of executing a first control that sets the number of revolutions to 1 and a second control that sets the allowable minimum number of revolutions of the engine to a second number of revolutions higher than the first number of revolutions.
  • the second control when it is not determined that the load is continuously equal to or less than the predetermined value for a predetermined time, the second control is performed, and the second engine speed is higher than the first engine speed. It is maintained above the rotational speed. Therefore, it is possible to prevent the engine speed from decreasing from a high engine load to less than the second speed higher than the first speed. Therefore, since the engine load is high and the engine is in a high temperature state, the oil temperature of the engine oil is high and the viscosity of the engine oil is low, so that the engine speed decreases from the speed at which the low oil pressure state is detected. Can be prevented. Therefore, the operation of the hydraulic switch due to the oil temperature can be suppressed.
  • the engine according to the second aspect of the present invention includes the engine control device according to the first aspect.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a part of an engine according to an embodiment of the present invention.
  • This engine is a gas engine using a gaseous fuel gas such as natural gas.
  • the engine includes an air supply path 1, an exhaust path 2, a fuel gas supply path 3, and an engine body 4.
  • the air supply path 1 includes an air supply pipe 11, a venturi 12, and a throttle valve 13.
  • the air supply pipe 11 supplies an air-fuel mixture generated by mixing air taken in from the outside and fuel gas.
  • the venturi 12 generates a differential pressure between the fuel gas and the air in the fuel gas supply path.
  • the throttle valve 13 adjusts the supply amount of the air-fuel mixture.
  • the exhaust path 2 is constituted by an exhaust pipe 21, and the exhaust pipe 21 guides the exhaust gas generated when the air-fuel mixture burns in a combustion chamber 41 described later to the outside of the engine.
  • the fuel gas supply path 3 includes a fuel gas supply pipe 31 and a fuel gas supply amount adjustment valve 32.
  • the fuel gas supply pipe 31 guides the fuel gas to the air supply path 1.
  • the fuel gas supply amount adjustment valve 32 plays a role of adjusting the amount of fuel gas contained in the air-fuel mixture.
  • the engine body 4 includes a combustion chamber 41, a cylinder head 42, an air supply valve 43, a spark plug 45, a piston 46, a crankshaft 47, and an exhaust valve 48.
  • the combustion chamber 41 is a chamber for burning the air-fuel mixture.
  • the air supply valve 43 opens or closes the cylinder head 42 to communicate or block the air supply pipe 11 and the combustion chamber 41.
  • the spark plug 45 generates a spark to burn the air-fuel mixture supplied to the combustion chamber 41.
  • the piston 46 reciprocates in the vertical direction when the air-fuel mixture supplied to the combustion chamber 41 combusts and expands, and the crankshaft 47 rotates by the reciprocating motion of the piston 16.
  • the exhaust valve 48 opens or closes the cylinder head 42 to communicate or block the exhaust pipe 21 and the combustion chamber 41.
  • the engine further includes an engine speed sensor 71, an exhaust gas temperature sensor 76, and a control device 90.
  • the engine speed sensor 71 detects the engine speed by detecting the number of gear teeth provided on the crankshaft 47, and the exhaust temperature sensor 76 is provided on the exhaust pipe 21 to detect the exhaust gas temperature. .
  • the control device 90 is input with signals from the various sensors 71 and 76 and signals from the operation unit 60 including, for example, a remote controller. Although not described in detail, the control device 90 appropriately controls the opening degree of the throttle valve 13 and the like based on signals from the various sensors 71 and 76 and signals from the operation unit 60, thereby rotating the engine speed. Control and the like are performed.
  • the control device 90 performs not only engine control but also heat pump control described later.
  • the control device 90 can also be composed of a plurality of parts spaced apart from each other.
  • the engine further includes a cooling water pump 80, a cooling water temperature sensor 81, an oil pump 95, and a hydraulic switch 96.
  • the cooling water pump 80 is moved when the engine is operated under the control of the control device 90, and cools each device of the engine by circulating the cooling water through the cooling water passage 82.
  • the cooling water temperature sensor 81 is provided in the cooling water passage 82 and detects the temperature of the engine by measuring the temperature of the cooling water.
  • the oil pump 95 has a crankshaft 47 as a drive source, and moves when the engine is operating, and suppresses seizure of the sliding portion of the engine by circulating the lubricating oil in the lubricating oil path 92.
  • the hydraulic switch 96 outputs a signal indicating that the hydraulic pressure is out to the control device 90 when the hydraulic pressure becomes less than a predetermined value.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an example of the rotation speed control by the control device 90.
  • step S1 the control device 90 sets the allowable minimum rotational speed to a second rotational speed higher than the first rotational speed for a predetermined time after receiving the engine start signal. Then, the control device 90 confirms reception of the stop signal in step S2, and if not received, proceeds to step S3, and if received, proceeds to step S7 to perform engine stop control.
  • step S3 the control device 90 confirms the setting of the current allowable minimum rotational speed. If the second rotational speed is set, the control apparatus 90 proceeds to step S4. If the first rotational speed is set, the control apparatus 90 proceeds to step S8. To do.
  • step S5 when determining whether or not the state of the predetermined load or less has continued for a predetermined time in step S4 and satisfying the determination condition, and when not satisfying the determination condition, the control device 90 proceeds to step S6.
  • step S5 the control device 90 updates the allowable minimum rotational speed to the first rotational speed, returns to step S2, and repeats a series of steps.
  • step S6 the control device 90 leaves the allowable minimum rotational speed to the second rotational speed, returns to step S2, and repeats a series of steps.
  • step S9 when determining whether or not a state of a predetermined load or more has continued for a predetermined time in step S8 and satisfying the determination condition, and when not satisfying the determination condition, The process proceeds to step S10.
  • step S9 the control device 90 updates the allowable minimum rotational speed to the second rotational speed, returns to step S2, and repeats a series of steps.
  • step S10 the control device 90 leaves the allowable minimum rotational speed to the first rotational speed, returns to step S2, and repeats a series of steps.
  • FIG. 3 is a diagram showing the rotation change hydraulic pressure characteristic in one test example.
  • the vertical axis represents the engine oil pressure
  • the horizontal axis represents the engine speed.
  • f1 represents a linear approximation function based on the actual measurement value at the temperature C1 [° C]
  • f2 represents the engine rotation at the temperature C2 [° C] higher than the temperature C1 [° C].
  • An estimation function is shown in which the number is b3 and the linear approximation function f1 is translated to the actual measurement value.
  • the target hydraulic pressure shown in FIG. 3 indicates a threshold value for determining that the hydraulic switch 96 is abnormal in hydraulic pressure.
  • the allowable minimum engine speed is equal to or higher than the second engine speed at which the engine speed is higher than the first engine speed during the initial period of the engine start and until the state of the predetermined load or less continues for a predetermined time. Maintained. Therefore, it is possible to prevent the engine speed from decreasing below the second speed from a state where the engine load is high. Therefore, since the engine load is high and the engine is in a high temperature state, the oil temperature of the engine oil is high and the viscosity of the engine oil is low, so that the engine speed decreases from the speed at which the low oil pressure state is detected. Can be prevented. Therefore, malfunction of the hydraulic switch due to the oil temperature can be suppressed.
  • whether or not the load has become a predetermined load is detected by a pressure sensor in a refrigerant circuit (not shown) when the engine is used to drive the heat pump. It may be determined by the pressure of the gas refrigerant on the discharge side of the compressor. Further, when the engine is used for power generation, the load may be determined by the amount of power generation.
  • the engine speed is controlled by controlling the opening degree of the throttle valve 13.
  • the engine speed is controlled.
  • the control may be performed by controlling the fuel injection amount of the fuel injection device.
  • the engine speed may be controlled by any other known method.
  • the first rotational speed and the second rotational speed can be freely varied depending on the specifications as long as the second rotational speed is higher than the first rotational speed.
  • the various other predetermined amounts such as the first predetermined time can be freely changed according to the specification.
  • the engine is a gas engine.
  • the engine may be a gasoline engine, a diesel engine, or any engine other than a gas engine.
  • a new embodiment can be constructed by combining two or more configurations among all the configurations described in the above-described embodiments and modifications.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

 制御装置が、負荷が予め定められた時間の間に継続して予め定められた値未満であると判断すると、エンジン回転数を第1回転数以上に保つ第1制御を行う一方、負荷が予め定められた時間の間に予め定められた値に達したと判断した場合には、エンジン回転数を第1回転数よりも高い第2回転数以上に保つ第2制御を行う。これにより、油温に起因する油圧スイッチの作動を抑制できるエンジンの制御装置およびエンジンを提供する。

Description

エンジンの制御装置およびエンジン
 本発明は、エンジンの制御装置およびエンジンに関する。
 従来、急減速時や急加速時に油圧スイッチによる油圧の監視を所定時間休止する構成が知られている(例えば、特許文献1)。また、エンジン回転数に応じて油圧スイッチの閾値を変更する構成も知られている(例えば、特許文献2)。
特開平11-324630号公報 特開2000-240420号公報
 ところで、高負荷状態の場合、燃料の消費量が増加してエンジンが高温状態になることから、油温が上がってオイルの粘性が小さくなっている。そのため、エンジン回転数が低くなると、クランク軸が駆動源であるオイルポンプの回転数も下がる結果、油圧が必要以上に低下することがある。したがって、この状態から、負荷急減に伴って回転数を下げ過ぎるとオイル切れが発生していなくとも油圧スイッチが作動してエンジンが停止する場合がある。
 しかし、特許文献1は、油温に起因する油圧スイッチの作動についての記載がなく、特許文献1を参照しても、油温の影響による油圧スイッチの作動対策に対する知見が得られない。また、特許文献2の技術は、油圧スイッチではなく油圧センサが必要となることから生産コストが増加する。
 そこで、本発明の課題は、油温に起因する油圧スイッチの作動を抑制できるエンジンの制御装置およびエンジンを提供することにある。
 上記課題を解決するため、この発明の一の態様のエンジンの制御装置は、
 エンジン負荷を特定する負荷特定部と、
 上記負荷特定部から上記エンジン負荷を表す信号を受けると共に、上記エンジン回転数の許容最低回転数を第1回転数に設定する第1制御と、上記エンジン回転数の許容最低回転数を上記第1回転数よりも高い第2回転数に設定する第2制御とを実行可能な制御部と
を備え、
 上記制御装置が、上記エンジン負荷が予め定められた時間継続して予め定められた値以下であると判断する場合は、上記第1制御を行う一方、上記負荷が予め定められた時間継続して上記予め定められた値以下と判断しない場合は、上記第2制御を行うものである。
 本発明によれば、油温に起因する油圧スイッチの作動を抑制できる結果、不要なアラーム発生やエンジン停止を回避できる。
本発明の一実施形態のエンジンの一部を示す模式構成図である。 制御装置による回転数制御の一例を示すフローチャートである。 一試験例での回転変更油圧特性を表す図である。
 本発明の第1の態様のエンジンの制御装置は、エンジン負荷を特定する負荷特定部と、上記負荷特定部から上記エンジン負荷を表す信号を受けると共に、上記エンジン回転数の許容最低回転数を第1回転数に設定する第1制御と、上記エンジン回転数の許容最低回転数を上記第1回転数よりも高い第2回転数に設定する第2制御とを実行可能な制御部と、を備え、上記制御装置が、上記エンジン負荷が予め定められた時間継続して予め定められた値以下であると判断する場合は、上記第1制御を行う一方、上記負荷が予め定められた時間継続して上記予め定められた値以下と判断しない場合は、上記第2制御を行うものである。
 このような構成によれば、負荷が予め定められた時間継続して予め定められた値以下と判断しない場合は、第2制御が行われ、エンジン回転数が第1回転数よりも高い第2回転数以上に維持される。したがって、エンジン負荷が高い状態からエンジン回転数が第1回転数よりも高い第2回転数未満に低下することを防止できる。したがって、エンジン負荷が高くて、エンジンが高温状態であるためにエンジンオイルの油温が高くて、エンジンオイルの粘性が低い状態から、エンジン回転数が低油圧状態を検知する回転数まで低下することを防止できる。よって、油温に起因する油圧スイッチの作動を抑制できる。
 また、本発明の第2の態様のエンジンは、第1の態様のエンジンの制御装置を備えるものである。
 このような構成によれば、第1の態様のエンジンの制御装置を備えるから、油温に起因する油圧スイッチの作動を抑制できる。
 以下、本発明を図示の形態により詳細に説明する。
 図1は、本発明の一実施形態のエンジンの一部を示す模式構成図である。
 このエンジンは、天然ガス等の気体状の燃料ガスを用いるガスエンジンである。このエンジンは、給気経路1、排気経路2、燃料ガス供給経路3およびエンジン本体4を備える。
 給気経路1は、給気管11、ベンチュリ12およびスロットル弁13を備える。給気管11は、外部から取り込む空気と燃料ガスとを混合して生成した混合気を供給する。ベンチュリ12は、燃料ガス供給経路内の燃料ガスと空気との間に差圧を生じさせる。スロットル弁13は、混合気の供給量を調整している。
 排気経路2は、排気管21によって構成され、排気管21は、後述する燃焼室41で混合気が燃焼することにより生成する排気ガスをエンジンの外部に案内する。燃料ガス供給経路3は、燃料ガス供給管31および燃料ガス供給量調整弁32を備える。燃料ガス供給管31は、燃料ガスを給気経路1に案内している。また、燃料ガス供給量調整弁32は、混合気に含まれる燃料ガス量を調整する役割を担っている。
 エンジン本体4は、燃焼室41、シリンダヘッド42、給気バルブ43、点火プラグ45、ピストン46、クランク軸47および排気バルブ48を備える。燃焼室41は、混合気を燃焼させるための室である。また、給気バルブ43は、シリンダヘッド42において開閉動作を行うことにより給気管11と燃焼室41とを連通又は遮断する。点火プラグ45は、燃焼室41に供給された混合気を燃焼させるために火花を発生させる。ピストン46は、燃焼室41に供給された混合気が燃焼し、膨張することにより上下方向に往復し、クランク軸47は、ピストン16の往復運動により回転運動するようになっている。また、排気バルブ48は、シリンダヘッド42において開閉動作を行うことにより排気管21と燃焼室41とを連通又は遮断する。
 エンジンは、更に、エンジン回転数センサ71、排気ガス温度センサ76および制御装置90を備える。エンジン回転数センサ71は、クランク軸47に設けられた歯車の歯数を検出することで、エンジン回転数を検出し、排気温度センサ76は、排気管21に設けられ、排気ガス温度を検出する。
 制御装置90には、上記各種センサ71,76からの信号や、例えば、リモートコントローラ等で構成される操作部60からの信号が入力されている。詳述しないが、制御装置90は、上記各種センサ71,76からの信号や、操作部60からの信号に基づいて、スロットル弁13の開度等を適切に制御することにより、エンジンの回転数制御等を行うようになっている。尚、制御装置90は、エンジンの制御だけでなく、後述のヒートポンプの制御も行っている。制御装置90は、互いに離間配置された複数の部分で構成されることもできる。
 このエンジンは、更に、冷却水ポンプ80、冷却水温度センサ81、オイルポンプ95および油圧スイッチ96を有する。冷却水ポンプ80は、制御装置90からの制御によって、エンジンの運転時に可動し、冷却水を冷却水経路82内を循環させることによって、エンジンの各機器を冷却する。また、冷却水温度センサ81は、冷却水経路82に設けられて冷却水の温度を測定することによって、エンジンの温度を検出している。オイルポンプ95は、クランク軸47が駆動源であり、エンジンの運転時に可動し、潤滑油を潤滑油経路92内を循環させることによって、エンジンの摺動部の焼付きを抑制している。油圧スイッチ96は、油圧が所定値未満となった場合に油圧切れを表す信号を制御装置90に出力する。
 図2は、制御装置90による回転数制御の一例を示すフローチャートである。
 制御装置90は、エンジン始動信号を受信すると、ステップS1に移行する。ステップS1において、制御装置90は、エンジン始動信号受信から所定時間、許容最低回転数を第1回転数よりも高い第2回転数に設定する。そして、制御装置90は、ステップS2において停止信号の受信を確認し、未受信の場合は、ステップS3に移行し、受信した場合は、ステップS7に移行してエンジンの停止制御を行う。
 制御装置90は、ステップS3において現在の許容最低回転数の設定を確認して第2回転数の設定の場合は、ステップS4に移行し、第1回転数の設定の場合は、ステップS8に移行する。
 制御装置90は、ステップS4において所定負荷以下の状態が所定時間継続して経過したか否かを判定して判定条件を満たした場合は、ステップS5に移行し、満たしていない場合は、ステップS6に移行する。ステップS5では、制御装置90は、許容最低回転数を第1回転数に更新してステップS2に戻って一連のステップを繰り返す。ステップS6では、制御装置90は、許容最低回転数を第2回転数に据え置いてステップS2に戻って一連のステップを繰り返す。
 一方で制御装置90は、ステップS8において所定負荷以上の状態が所定時間継続して経過したか否かを判定して判定条件を満たした場合は、ステップS9に移行し、満たしていない場合は、ステップS10に移行する。ステップS9では、制御装置90は、許容最低回転数を第2回転数に更新してステップS2に戻って一連のステップを繰り返す。ステップS10では、制御装置90は、許容最低回転数を第1回転数に据え置いてステップS2に戻って一連のステップを繰り返す。
 図3は、一試験例での回転変更油圧特性を表す図である。
 図3において、縦軸は、エンジンオイルの油圧を示し、横軸は、エンジンの回転数を示している。また、図3において、f1は、温度C1〔℃〕での実測値に基づく一次近似関数を示し、f2は、温度が、上記温度C1〔℃〕よりも高い温度C2〔℃〕でのエンジン回転数がb3で実測値にf1の一次近似関数を平行移動した推定関数を示している。また、図3に示す目標油圧とは、油圧スイッチ96の油圧異常と判定する閾値を示している。
 図3に示すように、エンジンオイルの温度が高いf2で示す実測値では、温度が高いことに起因して、エンジンオイルの粘度が低くなっていることから、それよりもエンジンオイルの温度が低いf1で示す実測値よりも油圧が低くなっている。したがって、図3の例においては、負荷が大きいことに対応してエンジンが高温状態であるために、それに伴ってエンジンオイルの温度がC2〔℃〕となっている場合には、図3の回転数b3〔mln―1〕で、エンジンオイル量が油切れの量に達していなくても、油圧が目標油圧まで下がって油圧スイッチが作動する。
 上記実施形態によれば、エンジン始動初期および所定負荷以下の状態が所定時間継続して経過するまでの期間は、許容最低回転数がエンジン回転数が第1回転数よりも高い第2回転数以上に維持される。したがって、エンジン負荷が高くなっている状態からエンジン回転数が第2回転数未満に低下することを防止できる。したがって、エンジン負荷が高くて、エンジンが高温状態であるためにエンジンオイルの油温が高くて、エンジンオイルの粘性が低い状態から、エンジン回転数が低油圧状態を検知する回転数まで低下することを防止できる。よって、油温に起因する油圧スイッチの誤作動を抑制できる。
 尚、上記実施形態では、負荷が所定の負荷になったか否かを、ヒートポンプを駆動するのにエンジンを使用している場合には、負荷を、冷媒回路(図示しない)中の圧力センサが検知した圧縮機の吐出側のガス冷媒の圧力で判断してもよい。また、エンジンを、発電に利用している場合には、負荷を、発電量で判断してもよい。
 また、上記実施形態では、エンジンの回転数の制御を、スロットル弁13の開度の制御で行ったが、例えば、エンジンが、ガソリンエンジンや、ディーゼルエンジンである場合には、エンジンの回転数の制御を、燃料噴射装置の燃料の噴射量を制御することによって行ってもよい。また、エンジンの回転数を、それ以外の公知の如何なる手法によって制御してもよい。
 尚、上記第1回転数と上記第2回転数とは、第2回転数が第1回転数よりも高いという条件を満たしていれば、仕様によって、自由に変動できることは言うまでもなく、また、上記第1所定時間等のそれ以外の上記各種所定量も、仕様によって、自由に変動させることができることは言うまでもない。また、上記実施形態では、エンジンが、ガスエンジンであったが、エンジンは、ガソリンエンジンであってもよく、ディーゼルエンジンであってもよく、ガスエンジン以外のいかなるエンジンであってもよい。また、上記実施形態および変形例で説明した全ての構成のうちの二以上の構成を組み合わせて新たな実施形態を構築できることは、勿論である。
 本発明は、添付図面を参照しながら好ましい実施の形態に関連して充分に記載されているが、この技術の熟練した人々にとっては種々の変形や修正は明白である。そのような変形や修正は、添付した請求の範囲による本発明の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。
 2015年3月17日に出願された日本特許出願第2015-53181号の明細書、図面、及び特許請求の範囲の開示内容は、全体として参照されて本明細書の中に取り入れられるものである。
 72 トルクセンサ
 90 制御装置
 95 油圧ポンプ
 96 油圧スイッチ

Claims (2)

  1.  エンジン負荷を特定する負荷特定部と、
     上記負荷特定部から上記エンジン負荷を表す信号を受けると共に、上記エンジン回転数の許容最低回転数を第1回転数に設定する第1制御と、上記エンジン回転数の許容最低回転数を上記第1回転数よりも高い第2回転数に設定する第2制御とを実行可能な制御部と
    を備え、
     上記制御装置が、上記エンジン負荷が予め定められた時間継続して予め定められた値以下であると判断する場合は、上記第1制御を行う一方、上記負荷が予め定められた時間継続して上記予め定められた値以下と判断しない場合は、上記第2制御を行う、エンジンの制御装置。
  2.  請求項1に記載のエンジンの制御装置を備えるエンジン。
PCT/JP2016/057845 2015-03-17 2016-03-11 エンジンの制御装置およびエンジン WO2016148083A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020177025670A KR20170107582A (ko) 2015-03-17 2016-03-11 엔진의 제어장치 및 엔진
EP16764913.6A EP3273044A1 (en) 2015-03-17 2016-03-11 Engine control device, and engine
US15/558,277 US20180058356A1 (en) 2015-03-17 2016-03-11 Control device for engine, and engine
CN201680008530.8A CN107429628A (zh) 2015-03-17 2016-03-11 发动机的控制装置以及发动机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-053181 2015-03-17
JP2015053181A JP2016173055A (ja) 2015-03-17 2015-03-17 エンジンの制御装置およびエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016148083A1 true WO2016148083A1 (ja) 2016-09-22

Family

ID=56920412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/057845 WO2016148083A1 (ja) 2015-03-17 2016-03-11 エンジンの制御装置およびエンジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180058356A1 (ja)
EP (1) EP3273044A1 (ja)
JP (1) JP2016173055A (ja)
KR (1) KR20170107582A (ja)
CN (1) CN107429628A (ja)
WO (1) WO2016148083A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101734771B1 (ko) * 2016-05-24 2017-05-11 현대자동차주식회사 피스톤 냉각 오일젯 제어 장치 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06193477A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Mitsubishi Motors Corp 自動車用エンジン
JPH11324630A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの制御装置
JP2000240420A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの油圧警告装置
JP2008100594A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Toyota Motor Corp 制駆動力制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3438361A (en) * 1967-11-24 1969-04-15 Caterpillar Tractor Co Hydraulic-electric speed control governor
US3977384A (en) * 1971-07-31 1976-08-31 Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh Internal combustion engine oil pressure loss safety device
WO1993013306A1 (en) * 1991-12-26 1993-07-08 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Engine for automobile
JP3856993B2 (ja) * 1999-08-31 2006-12-13 日野自動車株式会社 後2軸車両の後輪操舵制御装置
JP2008120151A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Nissan Motor Co Ltd 車両の制御装置
JP4812843B2 (ja) * 2007-01-18 2011-11-09 株式会社小松製作所 エンジンの制御装置及びその制御方法
JP5022333B2 (ja) * 2008-09-29 2012-09-12 本田技研工業株式会社 汎用内燃機関の無負荷検出方法および装置
EP2450539B1 (en) * 2009-07-02 2018-09-05 Yanmar Co., Ltd. Engine device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06193477A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Mitsubishi Motors Corp 自動車用エンジン
JPH11324630A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの制御装置
JP2000240420A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの油圧警告装置
JP2008100594A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Toyota Motor Corp 制駆動力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107429628A (zh) 2017-12-01
EP3273044A1 (en) 2018-01-24
KR20170107582A (ko) 2017-09-25
JP2016173055A (ja) 2016-09-29
US20180058356A1 (en) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1979607B1 (en) Virtual fuel quality sensor
RU2566204C2 (ru) Способ впрыска масла с переменным давлением
EP2907993B1 (en) Method for balancing cylinders of an internal combustion engine
KR101385247B1 (ko) 내연 기관의 작동 상태를 조정하기 위한 방법 및 장치
KR101789869B1 (ko) 내연기관
EP2927467B1 (en) Gas or dual fuel engine
KR20140138052A (ko) 가스 또는 이중 연료 엔진의 작동 방법
KR20150098200A (ko) 내연기관에서 압축비를 결정하기 위한, 그리고 압축비를 가변 조정하기 위해 포지셔닝 부재를 적응시키기 위한 방법 및 장치
WO2016148083A1 (ja) エンジンの制御装置およびエンジン
JP2016053314A (ja) 内燃機関の点火装置および点火方法
US10767581B2 (en) Method for operating an internal combustion engine for a motor vehicle, and a system for an internal combustion engine
JP2010281323A (ja) 2サイクルエンジンの作動方法
KR20150074277A (ko) 터보차저를 구비한 엔진의 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법
JP2010025024A (ja) 温度センサの異常検出装置
EP3455479B1 (en) Method for detecting a gas amount
WO2022264795A1 (ja) メタン価の推定装置、ガスエンジンの制御装置およびメタン価の推定方法
RU2693338C1 (ru) Способ определения погасания камеры сгорания газотурбинного двигателя
JP6304976B2 (ja) エンジン、エンジン駆動式ヒートポンプ装置及びエンジンの運転方法
US10690076B2 (en) Method for compensating valve drift in an internal combustion engine
JP2008286055A (ja) アクチュエータの制御装置
JP2010071112A (ja) 内燃機関の可変バルブ機構制御装置
JP2006112404A (ja) 可変バルブ機構の異常判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16764913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177025670

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016764913

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15558277

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE