WO2016080251A1 - 静電容量式キーボード - Google Patents

静電容量式キーボード Download PDF

Info

Publication number
WO2016080251A1
WO2016080251A1 PCT/JP2015/081672 JP2015081672W WO2016080251A1 WO 2016080251 A1 WO2016080251 A1 WO 2016080251A1 JP 2015081672 W JP2015081672 W JP 2015081672W WO 2016080251 A1 WO2016080251 A1 WO 2016080251A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
key
sensing
voltage
circuit
drive
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/081672
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重樹 峯崎
Original Assignee
東プレ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東プレ株式会社 filed Critical 東プレ株式会社
Priority to US15/527,096 priority Critical patent/US20170338816A1/en
Priority to CN201580062523.1A priority patent/CN107003747A/zh
Publication of WO2016080251A1 publication Critical patent/WO2016080251A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • H03K17/9622Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M11/00Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
    • H03M11/003Phantom keys detection and prevention
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M11/00Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
    • H03M11/20Dynamic coding, i.e. by key scanning
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K2017/9602Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes
    • H03K2017/9604Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes characterised by the number of electrodes
    • H03K2017/9613Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes characterised by the number of electrodes using two electrodes per touch switch
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/94036Multiple detection, i.e. where different switching signals are generated after operation of the user is detected at different time instants at different locations during the actuation movement by two or more sensors of the same or different kinds

Definitions

  • the present invention relates to a capacitive keyboard having a plurality of capacitive keys arranged in a matrix.
  • the capacitive keyboard has a plurality of drive lines and a plurality of sensing lines intersecting with each drive line, and a capacitance type key is arranged at each intersection of each drive line and each sensing line. .
  • a capacitance type key is arranged at each intersection of each drive line and each sensing line.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an arrangement configuration of a conventional capacitive keyboard
  • FIG. 9 is an equivalent circuit diagram of the conventional capacitive keyboard.
  • the conventional capacitive keyboard has a plurality of drive lines M (M-1, M-2, M-3%) And a plurality of sensing lines N (N-1, N). -2, N-3 ...) are arranged orthogonal to each other.
  • Each drive line M is connected to the drive circuit 101
  • each sensing line N is connected to the sensing circuit 102.
  • Keys 103 (103a, 103b, etc.) are arranged at the intersections of the drive lines M and the sensing lines N, respectively.
  • the capacitance between the drive line M and the sensing line N at this intersection can be changed. Specifically, when the key 103 is pressed, the capacitance increases. Therefore, in the figure, the key is indicated by a symbol of a variable capacitor.
  • the drive circuit 101 alternatively applies an H level voltage to each drive line M for a fixed time. Therefore, for example, when the key 103a shown in FIG. 8 is pressed, when the drive line M-4 is set to the H level, a current is passed from the drive line M-4 to the sensing circuit 102 via the sensing line N-5. Flows. That is, current flows along the paths indicated by arrows Y0 and Y1 in FIG.
  • the sensing circuit 102 presses the key 103a based on the detection of the voltage in the sensing line N-5. Can be detected.
  • the sensing circuit 102 may not be able to detect an accurate voltage. For example, when the key 103a is pressed simultaneously with the key 103a being pressed, the current flowing through the drive line M-4 is supplied to the sensing circuit 102 via the sensing line N-5. And flows to the ground via the drive line M-6. That is, the current flows through the path indicated by the symbol Y2 in FIG.
  • a conventional capacitive keyboard can detect the presence or absence of a key when it is pressed, but cannot detect the amount of pressing, and somehow manages the key pressing amount with high accuracy.
  • the present invention has been made to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide a capacitance that can detect a pressed key and a pressed amount with high accuracy. It is to provide an expression keyboard. It is another object of the present invention to provide a capacitance type keyboard that can detect all the pressed amounts at the same time even when the pressed keys are plural.
  • the present invention is a keyboard having a plurality of drive lines and a plurality of sensing lines intersecting the drive lines, provided at the intersections of the drive lines and the sensing lines, and operated.
  • a key having a child, and an electrode portion that includes a pair of electrodes connected to the drive line and the sensing line, and whose capacitance changes between the electrodes according to the amount of pressing of the operation element, and each drive
  • a drive circuit that is connected to a line and selectively switches the voltage of each drive line from a low level to a high level; a sensing circuit that is connected to the sensing line and detects a voltage generated in each sensing line; and the sensing circuit Detects the operated key and the operation amount of the operated key based on the detected voltage value
  • An operation detection unit wherein the sensing circuit holds a peak value of the voltage input from the sensing line for a predetermined time, and the voltage held by the peak hold unit is digitally output in a plurality of stages.
  • an A / D converter that
  • the capacitive keyboard when a key is pressed by the operator, a voltage generated in the sensing line according to the amount of pressing of the key is detected by the sensing circuit, and this voltage is the peak hold unit. Held at.
  • the voltage held in the peak hold unit is converted into a digital voltage value of a plurality of stages, and the pressed key and the pressed amount of the key are detected based on the voltage value. Therefore, it is possible to detect the key pressed by the operator and the pressed amount with high accuracy.
  • FIG. 1 is a circuit diagram of a capacitive keyboard according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a detailed configuration of keys used in the capacitive keyboard according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory view schematically showing a relationship between two electrodes and a coil spring of a key used in the capacitive keyboard according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of the sensing circuit of the capacitive keyboard according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a current flow when the key Ky-45 is pressed in the capacitive keyboard according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an equivalent circuit diagram showing a current flow when a desired key is pressed in the capacitive keyboard according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a timing chart showing changes of each signal when the desired key pressing amount is small and when the pressing amount is large, in the capacitive keyboard according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a circuit diagram of a conventional capacitive keyboard.
  • FIG. 9 is an equivalent circuit diagram of a conventional capacitive keyboard.
  • FIG. 1 is an explanatory view schematically showing a configuration of a capacitive keyboard device according to an embodiment of the present invention.
  • the capacitive keyboard 10 includes a plurality of (for example, i) drive lines M (M ⁇ 1, M ⁇ 2, M ⁇ 3,..., M ⁇ i). ) And a plurality (for example, number j) of sensing lines N (N-1, N-2, N-3,..., Nj) are arranged orthogonal to (intersecting) with each other.
  • each drive line M is connected to the drive circuit 11
  • each sensing line N is connected to the sensing circuit 12.
  • the drive circuit 11 and the sensing circuit 12 are connected to a control circuit 15, and the drive of the drive circuit 11 and the sensing circuit 12 is controlled by the control circuit 15.
  • each drive line M and each sensing line N are connected by a key Ky at each intersection, and in normal times (when the key Ky is not pressed), both lines M and N are electrically connected at each other intersection. Is not conductive.
  • the key Ky since the key Ky includes a series connection circuit of a variable capacitor and a diode, the key Ky is indicated by symbols of the variable capacitor and the diode in the drawing.
  • the key Ky includes a substrate 21 having a pair of electrodes Q ⁇ b> 1 and Q ⁇ b> 2 (electrode portions) and a housing 22.
  • a conical coil spring is interposed between the substrate 21 and the housing 22. 23, a rubber 24 having flexibility, and a plunger 25 are provided.
  • the electrodes Q1 and Q2 and the coil spring 23 are electrically insulated by an insulating layer (not shown), so that a capacitor is formed.
  • a key top 26 (operator) is provided above the housing 22, and when the operator depresses the key top 26, the coil spring 23 is depressed, and the electrostatic capacitance between the electrodes Q1 and Q2. Changes. That is, the key Ky is configured such that the capacitance between the electrodes Q1 and Q2 increases according to the amount of pressing when the key top 26 is pressed.
  • the symbol “Ky” is attached when a plurality of keys Ky are not specified, and the number of the drive line M and the number of the sensing line N that are intersections are attached when each is specified. I will show.
  • the key provided at the intersection of the drive line M-4 and the sensing line N-5 is indicated by the symbol “Ky-45”.
  • one electrode Q1 first electrode
  • the other electrode Q2 second electrode
  • the diode D It is connected to the sensing line N via (rectifier element).
  • the electrode Q1 and the electrode Q2 are arranged to face each other with a certain distance
  • the electrode Q1 is connected to the drive line M
  • the electrode Q2 is connected to the anode of the diode D.
  • the cathode of the diode D is connected to the sensing line N.
  • the diode D is provided such that the direction from the drive line M to the sensing line N is the forward direction.
  • the diode D is disposed between the electrodes Q1 and Q2 (a pair of electrodes) and the sensing line N.
  • the capacitance between the electrodes Q1 and Q2 changes according to the expansion / contraction state of the coil spring 23 provided between the two electrodes Q1 and Q2 (that is, the amount of pressing of the key top 26 shown in FIG. 2). Accordingly, the current flowing from the electrode Q1 toward the electrode Q2 changes.
  • the drive circuit 11 shown in FIG. 1 is alternatively set to the H level (high level) for a predetermined time with respect to each drive line M (M-1 to Mi) based on the control command output from the control circuit 15.
  • the voltage of each drive line M is set to the H level in the order of M-1, M-2,..., Mi, M-1,.
  • the other voltage of the drive line M is set to L level (low level). Note that the order in which the voltages are applied is not limited to the above, and the voltage of the drive line M may be alternatively set to the H level at a constant cycle.
  • the sensing circuit 12 detects a voltage corresponding to the current flowing through each sensing line N.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the sensing circuit 12 and each key Ky connected to the sensing circuit 12.
  • each drive line M is switched between the H level and the L level under the control of the drive circuit 11, this switching is indicated by a switch SW and an arrow indicating a drive control signal for convenience. That is, when a command to set the drive line M to the H level is supplied by the drive control signal output from the control circuit 15, the switch SW is switched from “L” to “H”, and the key Ky is set to the H level. Is applied.
  • the sensing circuit 12 includes a series connection circuit of resistors R1 and R2, and a connection point P1 of the resistors R1 and R2 is connected to an output terminal of the key Ky (that is, a cathode of the diode D). Has been.
  • the resistor R1 is connected to the terminal of the power supply voltage VB, and one end of the resistor R2 is connected to the ground.
  • the series connection circuit is provided for each sensing line N, and the connection point P 1 is connected to the multiplexer 31.
  • the resistors R1 and R2 have the same resistance value. Accordingly, the voltage at the connection point P1 is an intermediate value between the power supply voltage VB supplied to the sensing circuit 12 and the ground voltage.
  • the multiplexer 31 converts the voltage corresponding to the current flowing through the sensing line N via the keys Ky (Ky-11 to Ky-ij) (the voltage generated at both ends of the resistor R2, that is, the voltage at the connection point P1) to the analog switch.
  • the peak hold circuit 32 detects the peak value of the voltage generated at the connection point P1, and holds the detected peak value.
  • the reset signal is given from the control circuit 15
  • the held peak value is reset.
  • the A / D conversion circuit 33 digitizes the peak value of the voltage held by the peak hold circuit 32 and outputs this digital data to the control circuit 15. Therefore, the switch SW is switched from OFF to ON (that is, the voltage of the drive line M is switched from L level to H level).
  • the electrode Q1 Since the capacitance between Q2 increases and a current flows, the voltage at the connection point P1 increases.
  • This voltage is digitized by the A / D conversion circuit 33 while being temporarily held in the peak hold circuit 32, and is output to the control circuit 15.
  • the control circuit 15 can detect the pressed amount of the pressed key Ky by reading the digitized voltage value, and can determine whether or not the pressed key Ky is pressed. Furthermore, it is possible to detect the pressing speed based on the temporal change in the pressing amount.
  • the pressing information for these keys Ky is converted into key codes by the control circuit 15 and transmitted to a host computer (not shown) via an interface (not shown).
  • the control circuit 15 has a function as an operation detection unit that detects the operated key Ky and the operation amount based on the voltage detected by the sensing circuit 12.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the flow of current when a key Ky-45 is pressed among a plurality of keys Ky
  • FIG. 6 is an equivalent circuit diagram thereof.
  • FIG. 7 is a timing chart showing the waveform of each signal.
  • FIG. 5 in order to avoid complexity, only the key Ky connected to the drive line M-4 and the sensing line N-5 is shown, and the other keys Ky are not shown. As shown in FIG.
  • the control circuit 15 can recognize that the key Ky-45 is depressed and the amount of depression by the above processing. Specifically, at time t0 shown in FIG. 7, it can be recognized that the key Ky-45 is pressed with a small pressing amount, and at time t3, it is confirmed that the key Ky-45 is pressed with a large pressing amount. Can be recognized. If the amount of pressing and the time required for the pressing operation are measured, the pressing speed can be calculated. Then, the control circuit 15 converts key press information of the key Ky-45 into a key code and transmits it to the host computer. In this way, it is possible to perform control based on the pressing information of the key Ky-45.
  • FIG. 7 shows two stages when the pressing amount is small and when the pressing amount is large.
  • a plurality of types of detection can be performed according to the amount of change. For example, if the pressing amount of the key Ky is divided into five steps and the voltage value is detected in five steps based on the voltage generated at the connection point P1, the pressing amount of the key Ky is recognized in five steps (digital values in a plurality of steps). can do. As described above, by sequentially applying an H level voltage to each drive line M and sequentially switching each sensing line N by the multiplexer 31, whether or not each key Ky is pressed, its operation amount, Each speed can be detected. Further, information on all these keys Ky can be transmitted to the host computer.
  • the sensing circuit 12 includes the peak hold circuit 32 and holds the peak value of the voltage generated at the connection point P1. Further, the voltage held by the peak hold circuit 32 is converted into a digital value in a plurality of stages by the A / D conversion circuit 33.
  • the diodes D are provided for the plurality of keys Ky, respectively.
  • the capacitive keyboard of the present invention has been described based on the illustrated embodiment, but the present invention is not limited to this, and the configuration of each part is an arbitrary configuration having the same function. Can be replaced.
  • the configuration in which the key Ky is arranged at the intersection of each drive line M and each sensing line N is shown, but the present invention is not limited to this, and the key is provided at the intersection. There may be places that are not arranged.
  • the diode D is installed between the electrodes Q1 and Q2 and the sensing line N (see FIG. 3). However, the diode D is installed between the electrodes Q1 and Q2 and the drive line M. It is also possible to provide it.
  • a rectifying element can be formed using a PN junction portion of a bipolar transistor or a thyristor.
  • the example in which the resistance values of the two resistors R1 and R2 provided in the sensing circuit 12 are the same has been described.
  • the present invention is not limited to this, and may have different resistance values.

Abstract

 押下されたキー及びその押下量を高精度に検出することが可能な静電容量式キーボードを提供する。各ドライブラインMの電圧を択一的にLレベルからHレベルに切り替えるドライブ回路11と、各センシングラインNに生じる電圧を検出するセンシング回路12と、センシング回路12にて検出される電圧値に基づいて、操作されたキー及び操作されたキーの操作量を検出する制御回路15を備える。そして、センシング回路12は、センシングラインNより入力される電圧のピーク値を所定時間だけ保持するピークホールド回路32と、ピークホールド回路32で保持した電圧を、複数段階のディジタルの電圧値に変換するA/D変換回路33を備える。

Description

静電容量式キーボード
 本発明は、マトリクス状に配置された複数の静電容量式キーを有する静電容量式キーボードに関する。
 パソコン等で用いられるキーボードとして、複数の静電容量式のキーを備えた静電容量式キーボードが提案され、実用化されている。静電容量式キーボードは、複数のドライブライン、及び、各ドライブラインと交差する複数のセンシングラインを備え、各ドライブラインと各センシングラインとの交差点にそれぞれ静電容量式のキーが配置されている。そして、複数のキーのうちのいずれかが押下されると、該キーに存在する一対の電極間の静電容量が増加するので、ドライブラインから、押下されたキーを経由してセンシングラインに電流が流れる。この電流を検出することにより、押下されたキーを認識することができる(例えば、特許文献1参照)。
 以下、図8、図9を参照して、従来の静電容量式キーボードについて説明する。図8は、従来の静電容量式キーボードの配置構成を示す説明図、図9は、従来の静電容量式キーボードの等価回路図である。図8に示すように、従来の静電容量式キーボードは、複数のドライブラインM(M−1,M−2,M−3・・・)と、複数のセンシングラインN(N−1,N−2,N−3・・・)が互いに直交して配置されている。各ドライブラインMは、ドライブ回路101に接続され、各センシングラインNは、センシング回路102に接続されている。
 各ドライブラインMと各センシングラインNとの交差点にはそれぞれキー103(103a、103b等)が配置されている。そして、キー103を押下することにより、この交差点におけるドライブラインMとセンシングラインNの間の静電容量を変化させることができる。具体的には、キー103が押下されると静電容量が増加する。従って、図ではキーを可変容量コンデンサの記号で示している。
 ドライブ回路101は、各ドライブラインMに対して択一的に一定時間だけHレベルの電圧を印加する。従って、例えば、図8に示すキー103aが押下されると、ドライブラインM−4がHレベルとされた際に、ドライブラインM−4からセンシングラインN−5を経由してセンシング回路102に電流が流れる。即ち、図8の矢印Y0、Y1の経路で電流が流れる。従って、センシング回路102は、ドライブ回路101にてドライブラインM−4がHレベルとされているときに、センシングラインN−5にて電圧が検出されたことに基づいて、キー103aが押下されたことを検出することができる。
 しかしながら、誤操作や意図的に複数のキーを押下する等に起因して、キー103a以外のキーが押下されている場合には、センシング回路102にて正確な電圧を検出できなくなる場合が発生する。例えば、キー103aが押下されているときに、キー103bが同時に押下された場合には、ドライブラインM−4に流れる電流は、センシングラインN−5を経由してセンシング回路102に供給されると共に、ドライブラインM−6を経由してグランドに流れる。即ち、図8の符号Y2に示す経路を通じて電流が流れてしまう。
 これを図9に示す等価回路を参照して説明すると、キー103aのみが押下されている場合には、コンデンサC101を流れる電流は、抵抗R2を経由してグランドに流れることになり、抵抗R2の接続点P1の電圧を測定することにより、キー103aが押下されたことを検出できる。この際、同時にキー103bが押下され、コンデンサC102に電流が流れると、センシング回路102で検出される電圧値が正常時の電圧に対して相対的に低下するので、キーの押下の有無を判断する閾値に電圧値が達せず不検出となる可能性がある。3ヶ所以上同時に押下されていると、更にその可能性は増大する。
 ところで、昨今においては、キーの押下の有無のみならず、キーの押下量(キーが押下されたときのストローク)を検出する機能を備えるキーボードの提案が望まれている。しかも、同時に多数のキーを押下することにより、多様な入力が可能な機能も、キーボードに望まれている。しかし、特許文献1に開示された技術では、キーの押下の有無を検出することができるものの、キーの押下量を検出することは難しい。また、同時に複数のキーを押下した場合、各キーの押下量を高精度に検出できないという問題が発生する。
特開昭62−144223号公報
 上述したように、従来における静電容量式キーボードでは、キーが押下された際にその有無を検出することができるものの、その押下量を検出することができず、何とかキーの押下量を高精度に検出したいという要望が高まっていた。
 本発明は、このような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、押下されたキー、及びその押下量を高精度に検出することが可能な静電容量式キーボードを提供することにある。
 更に、その押下されたキーが複数であっても、全ての押下量を同時に検出することが可能な静電容量式キーボードを提供することにある。
 上記目的を達成するため、本願発明は、複数のドライブライン、及び前記ドライブラインと交差する複数のセンシングラインを有するキーボードであって、前記各ドライブラインと各センシングラインとの交差点に設けられ、操作子と、前記ドライブライン及び前記センシングラインに接続された一対の電極を備え前記操作子の押下量に応じて各電極間の静電容量が変化する電極部と、を有するキーと、前記各ドライブラインと接続され、各ドライブラインの電圧を択一的にローレベルからハイレベルに切り替えるドライブ回路と、前記センシングラインと接続され、各センシングラインに生じる電圧を検出するセンシング回路と、前記センシング回路にて検出される電圧値に基づいて、操作されたキー及び操作されたキーの操作量を検出する操作検出部と、を備え、前記センシング回路は、前記センシングラインより入力される電圧のピーク値を所定時間だけ保持するピークホールド部と、前記ピークホールド部で保持した電圧を、複数段階のディジタルの電圧値に変換するA/D変換部と、を備えたことを特徴とする。
 本発明に係る静電容量式キーボードでは、操作者によりキーが押下された場合には、このキーの押下量に応じてセンシングラインに生じる電圧がセンシング回路にて検出され、この電圧がピークホールド部にて保持される。そして、このピークホールド部に保持された電圧を複数段階のディジタルの電圧値に変換し、この電圧値に基づいて、押下されたキー、及びそのキーの押下量が検出される。従って、操作者によって押下されたキー、及びその押下量を高精度に検出することが可能となる。
 図1は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードの回路図である。
 図2は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードで用いられるキーの詳細な構成を示す分解斜視図である。
 図3は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードで用いられるキーの、2つの電極とコイルスプリングの関係を模式的に示す説明図である。
 図4は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードの、センシング回路の詳細な構成を示すブロック図である。
 図5は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードの、キーKy−45が押下されたときの電流の流れを示す説明図である。
 図6は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードの、所望のキーが押下されたときの電流の流れを示す等価回路図である。
 図7は、本発明の実施形態に係る静電容量式キーボードの、所望のキーの押下量が小さいとき、及び押下量が大きいときの各信号の変化を示すタイミングチャートである。
 図8は、従来における静電容量式キーボードの回路図である。
 図9は、従来における静電容量式キーボードの等価回路図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る静電容量式キーボード装置の構成を模式的に示す説明図である。図1に示すように、本実施形態に係る静電容量式キーボード10は、複数(例えば、個数i)のドライブラインM(M−1,M−2,M−3,・・,M−i)と、複数(例えば、個数j)のセンシングラインN(N−1,N−2,N−3,・・,N−j)が互いに直交(交差)して配置されている。なお、以下では、ドライブラインを特定せずに示す場合には、符号「M」を付して示し、個々のドライブラインを特定して示す場合には「M−1」のようにサフィックスを付して示すことにする。センシングラインについても同様に、個々を特定せずに示す場合には、符号「N」を付し、個々を特定して示す場合には「N−1」のようにサフィックスを付する。
 図1に示すように、各ドライブラインMは、ドライブ回路11に接続され、各センシングラインNは、センシング回路12に接続されている。ドライブ回路11、及びセンシング回路12は、制御回路15に接続されており、該制御回路15の制御によりドライブ回路11及びセンシング回路12の駆動が制御される。
 各ドライブラインMと各センシングラインNは、それぞれの交差点においてキーKyにより接続されており、通常時(キーKyが押下されていないとき)には双方のラインM,Nは互いの交差点にて電気的に導通していない。そして、後述するように、キーKyは可変容量コンデンサとダイオードの直列接続回路を備えているので、図ではキーKyを可変容量コンデンサ及びダイオードの記号にて示している。
 キーKyは、図2に示すように、一対の電極Q1、Q2(電極部)を有する基板21、及びハウジング22を備えており、基板21とハウジング22との間には、円錐形状のコイルスプリング23と、柔軟性を有するラバー24、及びプランジャ25が設けられている。なお、電極Q1、Q2とコイルスプリング23は、図示しない絶縁層にて電気的に絶縁されているので、コンデンサを構成する。更に、ハウジング22の上方にキートップ26(操作子)が設けられており、操作者がこのキートップ26を押下することにより、コイルスプリング23が押下されて、電極Q1、Q2間の静電容量が変化する。即ち、キーKyは、キートップ26を押下する際の押下量に応じて電極Q1、Q2間の静電容量が増大するように構成されている。
 なお、以下では、複数のキーKyを特定しない場合には符号「Ky」を付して示し、個々を特定する場合には、交差点となるドライブラインMの番号とセンシングラインNの番号を付して示すことにする。例えば、ドライブラインM−4とセンシングラインN−5との交差点に設けられるキーは符号「Ky−45」で示す。
 そして、上述したキーKyに設けられる2つの電極Q1、Q2のうちの、一方の電極Q1(第1の電極)がドライブラインMに接続され、他方の電極Q2(第2の電極)がダイオードD(整流素子)を介してセンシングラインNに接続されている。具体的には、図3の模式図に示すように、電極Q1と電極Q2が一定の距離をもって対向配置されており、電極Q1はドライブラインMに接続され、電極Q2はダイオードDのアノードに接続され、ダイオードDのカソードはセンシングラインNに接続されている。つまり、ダイオードDは、ドライブラインMからセンシングラインNに向く方向が順方向となるように設けられている。また、ダイオードDは、電極Q1、Q2(一対の電極)とセンシングラインNとの間に配置されている。
 そして、2つの電極Q1、Q2間に設けられるコイルスプリング23の伸縮状態(即ち、図2に示すキートップ26の押下量)に応じて電極Q1、Q2間の静電容量が変化するので、これに伴って電極Q1から電極Q2に向けて流れる電流が変化する。
 図1に示すドライブ回路11は、制御回路15より出力される制御指令に基づき、各ドライブラインM(M−1~M−i)に対して択一的に一定時間だけHレベル(ハイレベル)の電圧を印加するように制御する。具体的には、M−1、M−2、・・、M−i、M−1・・の順に各ドライブラインMの電圧をHレベルとする。それ以外のドライブラインMの電圧は、Lレベル(ローレベル)とする。なお、電圧を印加する順序は、上記に限定されず、一定の周期で択一的にドライブラインMの電圧をHレベルとすればよい。
 センシング回路12は、各センシングラインNに流れる電流に応じた電圧を検出する。以下、図4に示すブロック図を参照してセンシング回路12の詳細について説明する。図4は、センシング回路12、及び該センシング回路12に接続される各キーKyを示すブロック図である。ここで、上述したように各ドライブラインMはドライブ回路11の制御により、Hレベル及びLレベルが切り替えられるので、この切替を便宜的にスイッチSW、及びドライブ制御信号を示す矢印で示している。即ち、制御回路15より出力されるドライブ制御信号により、ドライブラインMをHレベルとする指令が供給された場合には、スイッチSWが、「L」から「H」に切り替わり、キーKyにHレベルの電圧が印加されることになる。
 また、図4に示すようにセンシング回路12は、抵抗R1とR2の直列接続回路を備え、各抵抗R1、R2の接続点P1は、キーKyの出力端(即ち、ダイオードDのカソード)に接続されている。抵抗R1の一端は電源電圧VBの端子に接続され、抵抗R2の一端はグランドに接続されている。そして、この直列接続回路は、各センシングラインN毎にそれぞれ設けられており、接続点P1はマルチプレクサ31に接続されている。抵抗R1とR2は同一の抵抗値を有している。従って、接続点P1の電圧は、センシング回路12に供給される電源電圧VBとグランド電圧との中間値の電圧となる。
 マルチプレクサ31は、各キーKy(Ky−11~Ky−ij)を経由してセンシングラインNに流れる電流に応じた電圧(抵抗R2の両端に生じる電圧、即ち接続点P1の電圧)を、アナログスイッチにて一定の周期で択一的に切り替えて、ピークホールド回路32(ピークホールド部)に出力する。
 ピークホールド回路32は、接続点P1に生じる電圧のピーク値を検出し、検出したピーク値を保持する。制御回路15よりリセット信号が与えられた際に、保持したピーク値をリセットする。
 A/D変換回路33は、制御回路15より変換開始信号が与えられた際に、ピークホールド回路32で保持した電圧のピーク値をディジタル化し、このディジタルデータを制御回路15に出力する。
 従って、スイッチSWがオフからオンに切り替わり(即ち、ドライブラインMの電圧がLレベルからHレベルに切り替わり)、このとき操作者の操作により、キーKyが押下されている場合には、電極Q1、Q2間の静電容量が増加し電流が流れるので、接続点P1の電圧が増加する。この電圧は、ピークホールド回路32に一時的に保持された状態で、A/D変換回路33でディジタル化され、制御回路15に出力される。制御回路15では、ディジタル化された電圧値を読み取ることにより、押下されたキーKyの押下量を検出でき、その押下量による押下の有無の判断も可能となる。更には、押下量の時間的変化に基づいて、押下速度の検出が可能となる。
 そして、これらのキーKyに対する押下情報は、制御回路15にてキーコードに変換され、インターフェース(図示省略)を介してホストコンピュータ(図示省略)に送信される。即ち、制御回路15は、センシング回路12にて検出される電圧に基づいて、操作されたキーKy、及びその操作量を検出する操作検出部としての機能を備えている。
 次に、上記のように構成された本実施形態に係る静電容量式キーボード10の作用を、図5、図6に示す回路図を参照して説明する。図5は、複数のキーKyのうち、キーKy−45が押下された場合の電流の流れを示す説明図、図6はその等価回路図である。また、図7は各信号の波形を示すタイミングチャートである。なお、図5では、煩雑さを避けるため、ドライブラインM−4、及びセンシングラインN−5に接続されるキーKyのみを記載し、それ以外のキーKyは記載を省略している。
 図5に示すように、キーKy−45が押下されると、図2に示したキートップ26が下方に押下されるので、コイルスプリング23が押下され、これに伴って電極Q1、Q2間の静電容量が増加する。また、ドライブ回路11では、各ドライブラインMの電圧を順繰りにLレベルからHレベルに切り替えるように制御するので、ドライブラインM−4がHレベルとされたときには、キーKy−45の電極Q1、Q2を経由して電流が流れる。即ち、ドライブラインM−4、キーKy−45、センシングラインN−5の経路(図中の矢印Y0、Y3の経路)で電流が流れ、接続点P1(図6参照)の電圧が上昇する。この電圧は、マルチプレクサ31を経由してピークホールド回路32に供給されるので、電圧のピーク値が保持され、更に、A/D変換回路33にて複数段階のディジタル値に変換される。そして、制御回路15に出力される。
 上記の動作を図7に示すタイミングチャートを参照して説明する。図7(a)に示すように、時刻t0にてドライブラインM−4がLレベルからHレベルに切り替えられ、キーKy−45が小さい押下量で押下されていると、キーKy−45の静電容量が通常時(キーが押されていないとき)よりも増大しているので、図7(b)に示すように、LからHへの切替時(時刻t0)、及びHからLへの切替時(時刻t1)にてキーKy−45に電流が流れ、接続点P1の電圧が変化する。具体的には、時刻t0では電圧が上昇し、時刻t1では電圧が下降する。そして、ピークホールド回路32(図4参照)は、この電圧(電圧V1)を保持するので、図7(c)に示すように、ピーク時の電圧が保持される。つまり、キーKy−45が小さい押下量で押下されていることが認識される。その後、時刻t2にてリセット信号が与えられると、保持していたピーク値がリセットされる。
 一方、時刻t3にてドライブラインM−4がLレベルからHレベルに切り替えられ、キーKy−45が大きい押下量で押下されていると、図7(b)に示すように、時刻t3、t4にてキーKy−45に電流が流れ、接続点P1の電圧が上昇、或いは下降する。この際、キーの押下量が大きいので、電極Q1、Q2間の静電容量が時刻t0の場合よりも相対的に大きくなる。このため、キーKy−45を流れる電流が大きくなり、接続点P1に生じる電圧(電圧V2)が相対的に大きくなる。即ち、V2>V1となる。そして、この電圧のピーク値が保持され、ディジタル化されて制御回路15に出力される。
 制御回路15は、上記の処理により、キーKy−45が押下されていること、及びその押下量を認識することができる。具体的には、図7に示す時刻t0では、キーKy−45が小さい押下量で押下されていることを認識でき、時刻t3では、キーKy−45が大きい押下量で押下されていることを認識できる。押下量及び押下する操作に要した時間を測定すれば、押下速度を算出することも可能となる。
 そして、制御回路15では、キーKy−45の押下情報をキーコードに変換して、ホストコンピュータに送信する。こうして、キーKy−45の押下情報に基づく制御を行うことが可能となる。
 なお、図7では、押下量が小さい場合と大きい場合の2通りの段階について示しているが、電極Q1、Q2間の静電容量はキーKyの押下量に応じて連続的に変化するので、この変化量に応じて複数通りの検出が可能である。例えば、キーKyの押下量を5段階に区分し、接続点P1に生じる電圧に基づいて電圧値を5段階で検出すれば、キーKyの押下量を5段階(複数段階のディジタル値)で認識することができる。
 上記のようにして、各ドライブラインMにHレベルの電圧を逐次印加することと、マルチプレクサ31にて各センシングラインNを逐次切り替えることにより、各キーKyの押下の有無、その操作量や、押下速度をそれぞれ検出できる。更に、それら全てのキーKyの情報をホストコンピュータに送信することができる。
 次に、所望するキーKy−45が押下されているときに、誤操作により予期しないキーKy−65が同時に押下された場合の動作について説明する。図5に示すように、キーKy−45が押下されているときに、該キーKy−45と同一のセンシングラインN−5に接続されたキーKy−65が押下されると、このキーKy−65に設けられる電極Q1、Q2間の静電容量が増大する。しかし、キーKy−65には、ドライブラインM−6からセンシングラインN−5に向かう方向を順方向とするダイオードDが設けられているので、キーKy−45からセンシングラインN−5に流れた電流は、キーKy−65には流れない。
 即ち、図6に示すように、キーKy−45が押下されると、図中矢印Y11に示すように、ダイオードDを経由して接続点P1に電流が流れることになる。この際、センシングラインN−5に接続された他のキーKyには、ダイオードDが設けられているので、仮に他のキーKyが押下されている場合でも、このキーKyには電流は流れない。
 キーKyにダイオードDを備えない従来装置では、センシングラインN−5を流れる電流の一部がキーKy−65を経由してドライブラインM−6に流れ、ひいてはグランドに流れてしまう。その結果として、キーKy−45からセンシングラインN−5を経由してセンシング回路12に流れる電流が低減し、検出精度が低下するという問題が生じる。しかし、本実施形態では各キーKyにダイオードDが設けられていることにより、キーKy−45を経由して流れた電流は、ほぼ全てがセンシング回路12に流れることになる。このため、従来のように、誤操作により2つのキーKyが同時に押下されることによる正規のキーKy−45の誤検出の発生と、押下量検出の精度悪化を回避できる。
 次に、所望する2つのキーKyを意図的に同時に押したときの動作について説明する。例えば、パソコンのキーボードを例に挙げると、「SIFT」キーを押しながら「A」を押すことにより、小文字の「a」を入力するような場合である。2つのキーとして、例えば、キーKy−45とキーKy−65が同時に押下された場合について説明する。
 2つのキーKy−45、及びキーKy−65が同時に押下されると、図5にて説明したように、ドライブラインM−4がHレベルとされた際には、キーKy−65にダイオードDが設けられているので電流は流れず、従って、キーKy−45が押下されたこと、及びその押下量が高精度に検出される。その後、ドライブ回路11より出力されるドライブ制御信号が切り替えられ、ドライブラインM−6がHレベルとされると、キーKy−65に電流が流れる。この際、ドライブラインM−4はLレベルであるが、キーKy−45にダイオードDが設けられているので電流は流れない。従って、キーKy−65が押下されたこと、及びその押下量が高精度に検出される。
 上記のことから、2つのキーKy−45、及びキーKy−65が押下されたことがそれぞれ高精度に検出され、結果として、これらの2つが同時に押下されていることが認識されることになる。更に、3つ以上のキーKyが同時に押下されていても同様に認識される。
 このようにして、本実施形態に係る静電容量式キーボード10では、センシング回路12にピークホールド回路32を備えており、接続点P1に生じる電圧のピーク値を保持している。更に、このピークホールド回路32にて保持した電圧をA/D変換回路33にて、複数段階のディジタル値に変換している。従って、押下されたキーKyに流れる電流に応じて発生した電圧を高精度に検出することができ、押下されたキーKyの検出、及びその押下量、押下速度を高精度に検出することが可能となる。従って、キーKyの押下量、押下速度に基づくアプリケーションプログラムで微細な動き等の指示を入力できるようになり、従来の単なるオン、オフのみのキーボードとしての機能のみならず、新たな入力装置を提供できる。例えば、新たなゲームソフト等に応用し、精細な操作命令を本発明のキーボードより指示が可能となる。
 また、本実施形態に係る静電容量式キーボード10では、複数のキーKyにそれぞれダイオードDを設けている。従って、複数のキーKyが同時に押下されている場合であっても、所望するキーKyに流れる電流が他のキーに流れることを回避することができ、キーKyの押下量(押下するストロークの長さ)を高精度に検出できる。このため、キーKyの押下量に応じて段階的に入力操作を検出する場合には、それぞれの入力操作を高精度に検出することが可能となる。前述のゲームソフトへ応用すれば、同時に複数の操作命令を本発明のキーボードより指示が可能になる。
 更に、ダイオードD(整流素子)を電極Q2とセンシングラインNとの間に設ける構成としているので、電極Q1,Q2との間に電流が流れることを防止でき、予期しないキーKyが押下された場合でも、このキーKyに電流が流れることをより確実に防止することが可能となる。
 更に、図4に示した2つの抵抗R1、R2の抵抗値を同一とし、電源電圧VBを分圧して接続点P1の電圧を生成するので、センシングラインNより供給される電流により生じる電圧の安定化を図ることができる。このため、キーKyの押下情報を安定的に検出することが可能となる。
 以上、本発明の静電容量式キーボードを図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置き換えることができる。
 例えば、上記した実施形態では、各ドライブラインMと各センシングラインNの交差点にそれぞれキーKyが配置される構成を示したが、本発明は、これに限定されるものではなく、交差点にキーが配置されていない箇所が存在しても良い。また、ドライブラインMとセンシングラインNの数は同数であってもよい。即ち、i=jとすることもできる。
 また、上記した実施形態では、電極Q1、Q2とセンシングラインNとの間にダイオードDを設置する構成(図3参照)としたが、電極Q1、Q2とドライブラインMとの間にダイオードDを設けることも可能である。更に、整流素子としてダイオードを用いる例について説明したが、本発明はこれに限定されず、他の整流素子を用いることも可能である。例えば、バイポーラトランジスタやサイリスタのPN接合部分を用いて整流素子とすることも可能である。
 更に、上述した実施形態では、センシング回路12に設ける2つの抵抗R1、R2の抵抗値が同一である例について説明したが、本発明はこれに限定されず、異なる抵抗値としてもよい。
 本発明によれば、押下されたキー、及びその押下量を高精度に検出できることが可能な静電容量式キーボードを提供できる。
 10 静電容量式キーボード
 11 ドライブ回路
 12 センシング回路
 15 制御回路
 21 基板
 22 ハウジング
 23 コイルスプリング
 24 ラバー
 25 プランジャ
 26 キートップ
 31 マルチプレクサ
 32 ピークホールド回路
 33 A/D変換回路
 Q1,Q2 電極
 R1 抵抗
 R2 抵抗
 SW スイッチ

Claims (4)

  1.  複数のドライブライン、及び前記ドライブラインと交差する複数のセンシングラインを有するキーボードであって、前記各ドライブラインと各センシングラインとの交差点に設けられ、操作子と、前記ドライブライン及び前記センシングラインに接続された一対の電極を備え前記操作子の押下量に応じて各電極間の静電容量が変化する電極部と、を有するキーと、前記各ドライブラインと接続され、各ドライブラインの電圧を択一的にローレベルからハイレベルに切り替えるドライブ回路と、前記センシングラインと接続され、各センシングラインに生じる電圧を検出するセンシング回路と、前記センシング回路にて検出される電圧値に基づいて、操作されたキー及び操作されたキーの操作量を検出する操作検出部と、を備え、前記センシング回路は、前記センシングラインより入力される電圧のピーク値を所定時間だけ保持するピークホールド部と、前記ピークホールド部で保持した電圧を、複数段階のディジタルの電圧値に変換するA/D変換部と、を備えたことを特徴とする静電容量式キーボード。
  2.  前記電極部は、第1の電極、及び第1の電極に近接配置された第2の電極からなり、前記第1の電極は前記ドライブラインと接続され、前記第2の電極は前記センシングラインと接続され、前記キーは、前記ドライブラインから前記センシングラインに向く方向を順方向とした整流素子を含むこと、を特徴とする請求項1に記載の静電容量式キーボード。
  3.  前記整流素子は、前記一対の電極と前記センシングラインとの間に配置されたことを特徴とする請求項2に記載の静電容量式キーボード。
  4.  前記センシングラインの電圧は、前記センシング回路に供給される電源電圧とグランド電圧との中間値に保持されることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の静電容量式キーボード。
PCT/JP2015/081672 2014-11-17 2015-11-04 静電容量式キーボード WO2016080251A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/527,096 US20170338816A1 (en) 2014-11-17 2015-11-04 Capacitive keyboard
CN201580062523.1A CN107003747A (zh) 2014-11-17 2015-11-04 静电电容式键盘

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232584A JP2016095759A (ja) 2014-11-17 2014-11-17 静電容量式キーボード
JP2014-232584 2014-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016080251A1 true WO2016080251A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/081672 WO2016080251A1 (ja) 2014-11-17 2015-11-04 静電容量式キーボード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170338816A1 (ja)
JP (1) JP2016095759A (ja)
CN (1) CN107003747A (ja)
TW (1) TW201619761A (ja)
WO (1) WO2016080251A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101835672B1 (ko) * 2016-07-06 2018-03-07 주식회사 앱코 정전용량 무접점 키보드의 교환식 키모듈
CN110908520B (zh) * 2018-09-14 2024-02-09 东普雷股份有限公司 静电电容式键盘

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193830A (en) * 1981-04-28 1982-11-29 Honeywell Inc Method of eliminating cross talk and electric interference for capacitive keyboard device and capacitive keyboard
JPH07302159A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Sega Enterp Ltd スイッチ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4920343A (en) * 1988-09-30 1990-04-24 Honeywell Inc. Capacitive keyswitch membrane with self contained sense-to-ground capacitance
US5424731A (en) * 1991-06-24 1995-06-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Remote two-wire data entry method and device
US5463388A (en) * 1993-01-29 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Computer mouse or keyboard input device utilizing capacitive sensors
JP2009223811A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Ricoh Co Ltd キーボード装置
US8674941B2 (en) * 2008-12-16 2014-03-18 Dell Products, Lp Systems and methods for implementing haptics for pressure sensitive keyboards

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193830A (en) * 1981-04-28 1982-11-29 Honeywell Inc Method of eliminating cross talk and electric interference for capacitive keyboard device and capacitive keyboard
JPH07302159A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Sega Enterp Ltd スイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107003747A (zh) 2017-08-01
TW201619761A (zh) 2016-06-01
JP2016095759A (ja) 2016-05-26
US20170338816A1 (en) 2017-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101008144B1 (ko) 화면 입력형 화상 표시 시스템
US8350826B2 (en) Capacitive touch panel device
US6738048B1 (en) Touch screen controller
KR101368511B1 (ko) 지시체, 위치 검출 장치 및 위치 검출 방법
US6504492B1 (en) Input means for generating input signals to an electronic device
US20110316725A1 (en) Scanning circuit and method for keyboard
US20170364259A1 (en) Input apparatus
WO2016080251A1 (ja) 静電容量式キーボード
JP2011128858A (ja) タッチパネル装置
JP2011243081A (ja) タッチパネル装置
US8508499B2 (en) Touch sensing circuits and methods for detecting touch events
TWI673629B (zh) 靜電電容式鍵盤
US9035894B2 (en) Touch sensing and feedback apparatuses and methods
JP2014035227A (ja) 荷重センサ
CN109391273B (zh) 键盘装置
TW201412027A (zh) 矩陣測試方法、系統及電壓時脈控制方法
CN102830833A (zh) 应用于触控面板的检测电路及方法
TW201440430A (zh) 控制具有電阻矩陣的輸入裝置之操作的方法
US20130050083A1 (en) Human interface device
KR20000039893A (ko) 터치 패널 회로
CN110908520B (zh) 静电电容式键盘
JP2010262503A (ja) タッチパネル入力装置
US20210117046A1 (en) Mutual capacitance measurement
CN117914327A (zh) 防鬼键电路
TWI423019B (zh) 提供電阻式觸碰位置資訊之檢測裝置與應用其之檢測系統

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15860461

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15860461

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1