WO2016076427A1 - 蓄電池ユニットおよび蓄電装置 - Google Patents

蓄電池ユニットおよび蓄電装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016076427A1
WO2016076427A1 PCT/JP2015/082025 JP2015082025W WO2016076427A1 WO 2016076427 A1 WO2016076427 A1 WO 2016076427A1 JP 2015082025 W JP2015082025 W JP 2015082025W WO 2016076427 A1 WO2016076427 A1 WO 2016076427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
flange
fixed
flange portion
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/082025
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木 亨
小林 由樹
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2016559122A priority Critical patent/JPWO2016076427A1/ja
Publication of WO2016076427A1 publication Critical patent/WO2016076427A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • H01M50/273Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
    • H01M50/276Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a storage battery unit or the like in which a secondary battery is sealed and accommodated in a housing, and more particularly to a storage battery unit or the like that achieves both a sealed structure of the housing and a gas release function.
  • power storage devices have been used to charge storage batteries in the middle of the night when electricity charges are cheap and use the electricity during the day, or use the electricity charged during the day by solar power generation at night. It has become to.
  • power storage devices There are various types of power storage devices, from large ones installed in factories and offices to medium and small ones installed in stores, ordinary houses, and the like.
  • a lithium ion secondary battery etc. are mainly utilized as a storage battery (for example, refer patent document 1).
  • the power storage device may be used outdoors, it is required to prevent rainwater and dust from entering the device. Of course, it is important that fire prevention measures are taken so that problems such as smoke and fire do not occur.
  • a lithium ion secondary battery may contain a volatile solvent as a nonaqueous electrolytic solvent. Therefore, when gas is generated in the battery at the time of some abnormality, more specifically, when gas is released from the battery cell, it is also required that measures be taken.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and the object thereof is to achieve both a sealed structure of the housing and a gas discharge function, and in particular, more reliably at a predetermined position without complicating the configuration.
  • An object of the present invention is to provide a storage battery unit or the like that can release gas from the battery.
  • a storage battery unit is as follows: A secondary battery, A housing for housing the secondary battery, the housing having a first battery case and a second battery case, wherein a flange portion of the first battery case and a flange portion of the second battery case are fixed A housing, A seal member disposed between the flange portions; A fixing device for connecting the flange portions to each other, having a biasing member, and in a tightened state, presses one of the flange portions toward the other flange portion with a predetermined biasing force, and the flange A first fixture that is adapted to open the gap between the flanges when the biasing member is deformed when a force greater than a predetermined value for separating the parts is applied; A part of the flange portion is fixed by the first fixing tool, Storage battery unit.
  • the “battery cell” refers to an electrochemical cell that is a unit of a battery, such as a film-clad battery.
  • the “battery module” refers to a module that includes one or a plurality of battery cells and a case that houses the battery cells and outputs predetermined power.
  • Storage battery unit refers to a battery cell or battery module housed in a case (housing).
  • Power storage device refers to the entire device including at least one storage battery unit (battery unit) and its control circuit. It can also be called a power storage system.
  • a storage battery unit or the like that can achieve both a sealed structure of a housing and a gas release function, and in particular can discharge gas from a predetermined position more reliably without complicating the configuration. Can do.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view taken along line aa in FIG. 7A
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along line bb.
  • FIG. 7A It is sectional drawing in the cc line of FIG. 7A. It is a top view of the storage battery unit of a 2nd embodiment. It is sectional drawing which shows the specific example of an elastic fixing
  • the power storage device 1 of the present embodiment includes a storage battery unit 10, a junction box 200, a power conditioner 300 (PCS: Power Conditioner System), and a frame 80 that holds them. Yes.
  • the power storage device 1 may be configured as a stationary power storage system used in a store or a home.
  • the power storage device 1 can be used as a backup power source or auxiliary power at the time of a power failure or the like, and further to supply surplus power to a commercial power source.
  • household distributed power sources such as a solar cell system and a micro wind power generator, are provided, these household distributed power sources may also be connected to the power storage system.
  • the junction box 200 is a part having devices such as connection portions of various cables and a circuit breaker for wiring, and these are stored in the storage box 201. Although detailed illustration is omitted, the junction box 200 is connected to a cable connected to the system power, a cable connected to the home (an example) power system, and the like.
  • the power conditioner 300 includes a device that converts direct current and alternating current, and a device that controls charging / discharging operations of the power storage device. Specifically, the power conditioner 300 converts an alternating current from a commercial power source into a direct current in order to charge the storage battery (during charging), and a direct current from the storage battery when using the stored power. Is stored in the storage case 301. In addition, devices such as a battery management system (BMU: Battery Management Unit) which is a control circuit are also incorporated. The predetermined device in the power conditioner 300 and the predetermined device in the junction box 200 are electrically connected by a wiring (signal line, power line) (not shown).
  • a wiring signal line, power line
  • the battery management system has, for example, a function of controlling charging / discharging of each battery cell and a function of monitoring a voltage and temperature to manage a battery. Specifically, the battery management system may calculate the total voltage and the remaining capacity of each cell in real time and display them on a predetermined display device as necessary. Further, a warning for overdischarge and overcharge may be performed.
  • the frame 80 has a frame main body portion 85 for holding the device, and leg portions 89L and 89R provided at the lower portion thereof.
  • the material of the frame 80 is not particularly limited, but is made of metal, for example.
  • the junction box 200 and the power conditioner 300 are held in the upper stage of the frame main body 85, and the two storage battery units 10 are held in the lower stage. Since the storage battery unit 10 is a heavy object with a built-in battery as will be described later, disposing these in a low position is advantageous in that the center of gravity of the entire apparatus can be lowered.
  • the present invention is not limited to such an arrangement.
  • the legs 89L and 89R may be provided as parts that are fixed with respect to a predetermined installation position.
  • one or a plurality of bolt through holes (not shown) for passing through anchor bolts (not shown) provided at the installation positions of the power storage devices may be formed in the legs 89L and 89R.
  • the electrical storage apparatus 1 may be provided with the exterior cover which covers the whole apparatus.
  • the exterior cover may be attached to the frame 80 as an example.
  • the storage battery unit 10 includes a plurality of battery modules 20 and a sealed housing 50 that houses the battery modules 20.
  • the housing 50 includes a pair of battery cases 51 and 61. Since the inside of the housing 50 is hermetically sealed, even if the internal battery is ignited for some reason, the housing 50 can be self-digested. By adopting such a fire prevention structure, the safety of the power storage device 1 becomes very good.
  • the shape and size of the battery module 20 are not particularly limited, and the structure thereof may be arbitrary, but in the present embodiment, the battery module 20 is an example of a thin rectangular parallelepiped. It is configured. Although detailed illustration is omitted, the battery module 20 may be one in which one or more film-clad batteries (battery cells) are housed in the housing case 21.
  • the storage case 21 of the battery module 20 may be made of resin, may be made of metal, or may be made of metal in addition to the resin case. It may be like a cover made of metal.
  • the built-in film-clad battery battery cell
  • the film-clad battery has a battery element in which a positive electrode plate and a negative electrode plate are alternately laminated via a separator, and the battery element is enclosed in an outer film such as a laminate film together with an electrolyte. Good.
  • the voltage of one film-covered battery is not limited in any way, but may be in the range of 3.0V to 4.5V, for example.
  • the number of battery cells used and the number of battery modules 20 may be appropriately set according to product specifications and the like. As a specific example, four battery-clad batteries are stacked in one battery module 20. It may be built in the state.
  • the battery modules 20 configured as described above may be stacked in the thickness direction to form an assembly (assembled battery) as shown in FIG. Specifically, a plurality of battery modules 20 are stacked (eight in this example), side plates 31 and 31 are arranged on both sides, and the whole is fixed with fixing bolts 33 and nuts (not shown).
  • the fixing bolts 33 may be arranged at the four corners of the battery module 20.
  • the fixing bolt 33 has a length that penetrates all the battery modules 20, and the entire module 20 and the side plate 31 are fixed by tightening a nut (not shown) at the tip side.
  • the shape of the side plate 31 can be variously changed and may be a simple plate shape as schematically illustrated in FIG. 2, but is not limited thereto and may be an arbitrary shape.
  • an additional intermediate plate (not shown) may be provided between the stacked battery modules 20. The assembly thus assembled is fixed at a predetermined position of the housing 50.
  • any method may be used for fixing the assembly of the battery module 20 and the battery cover.
  • the battery case is provided via fixing stays 25 and 26. It is good also as a structure attached to 61.
  • FIG. The stays 25 and 26 are formed by bending a sheet metal member as an example, and are fixed to the battery case 61 by welding.
  • the assembly of the battery module 20 may be positioned and arranged with respect to the stays 25 and 26, and the assembly may be fixed by screwing at a predetermined location.
  • the shape of the stays 25 and 25 can be changed as appropriate in consideration of the shape and size of the internal assembly, the position where the screws are fixed, and the like.
  • the battery element may be a laminated type composed of a positive electrode side active electrode and a negative electrode side active electrode laminated via a separator.
  • the power generation element includes a belt-like positive electrode side active electrode and a negative electrode side active electrode that are stacked via a separator, wound, and then compressed into a flat shape to compress the positive electrode side active electrode and the negative electrode side active electrode. And a wound type having a structure in which and are alternately stacked.
  • Battery elements in a typical lithium ion secondary battery are: a positive electrode plate in which a positive electrode active material is applied on both sides of an aluminum foil, and a negative electrode plate in which a carbon material capable of doping and undoping lithium is applied on both sides of a copper foil. Are stacked via a separator.
  • As the positive electrode active material lithium / manganese composite oxide, lithium cobaltate, or the like is used.
  • the battery element is enclosed in the film outer package together with the electrolytic solution.
  • ester solvents such as propylene carbonate (PC), ethylene carbonate (EC), dimethyl carbonate (DMC), and methyl ethyl carbonate
  • examples of the volatile nonaqueous electrolytic solvent having combustibility include carbonate solvents such as cyclic carbonates such as diethyl carbonate (DEC).
  • examples of the battery element include those of other types of chemical batteries such as a nickel metal hydride battery, a nickel cadmium battery, a lithium metal primary battery or secondary battery, and a lithium polymer battery.
  • the housing 50 includes a pair of battery cases 51 and 61 as shown in FIG.
  • the battery covers 51 and 61 may have any shape as long as they can form a sealed space, and may not necessarily have the same or symmetric shape, but in the present embodiment, the battery covers 51 and 61 have the same or symmetric shape.
  • a typical configuration will be described as an example.
  • the battery cover 51 has a cup portion 58 and a flange portion 53 provided at the periphery of the opening.
  • the battery cover 61 is the same, and has a cup portion 68 and a flange portion 63.
  • the battery covers 51 and 61 are shaped like a bathtub as a whole.
  • the battery covers 51 and 61 are preferably made of a material having a high melting temperature so that the battery itself does not spread even if the internal battery becomes hot due to thermal runaway.
  • the internal pressure of the sealed housing 50 increases (the gas release mechanism will be described later), but the battery cover itself is not damaged before the gas release mechanism is activated. It is configured to have sufficient strength.
  • the material of the battery covers 51 and 61 may be a metal (for example, steel, stainless steel, copper, brass, aluminum, or those coated or plated). A rolled steel plate, a stainless steel plate, etc. can be used. The thickness of the material may be in the range of 1.0 mm to 3.0 mm, for example. If the material is within this range, a highly reliable fire-proof structure can be realized without significantly degrading the workability of the battery cover.
  • the battery covers 51 and 61 may be manufactured by any method, but for example, a single plate material may be integrally formed by pressing (in one example, deep drawing). Alternatively, it may be formed by joining by welding. When formed by deep drawing, the ridge line portion of the cup portion and the connection portion between the cup portion and the flange portion can be formed seamlessly, which is preferable from the viewpoint of sealing performance and high strength. Moreover, since operations such as welding are unnecessary, it is preferable from the viewpoint of manufacturing cost.
  • the depth of the cup portions 58 and 68 is set to such a depth that both the cup portions 58 and 68 cooperate to form an internal space in which the battery module 20 can be stored. According to the configuration in which the cup portions 58 and 68 are formed in both the battery covers 51 and 61 as in the present embodiment, it is not necessary to form a deep cup portion in only one battery cover, and it is manufactured by pressing. Is preferable in that it is easy to perform.
  • FIG. 2 the ridge line portions of the cup portions 58 and 68 are schematically shown in a squared state, but it goes without saying that when the battery cover is manufactured by pressing or the like, it is easy to manufacture. It may be formed in a gentle curved shape (R shape).
  • FIG. 2 and the like are merely schematic diagrams for explaining the basic configuration. For example, whether the outer peripheral portion of the flange portion extends flat (see FIG. 2, FIG. 3, etc.), or is curved to form a rising wall (see FIG. 7B, etc.) is not an essential difference. Note that any form may be used.
  • the flange portion 63 of the battery cover 61 is formed with a concave surface portion 65 formed on the radially inner side and a convex surface portion 64 formed on the outer side so as to be one step higher. ing. As shown in FIG. 4, the concave surface portion 65 and the convex surface portion 64 are formed in a substantially rectangular ring shape surrounding the cup portion 68.
  • the annular concave surface portion 65 is provided so as to form a surface that extends substantially horizontally (in a direction substantially perpendicular to the depth direction of the cup portion) from the upper end of the opening of the cup portion 68. ing.
  • a plurality of gas discharge grooves 65 a are formed on one side of the flange portion 63.
  • the gas discharge groove 65a is formed to communicate the concave surface portion 65 and the outside of the case.
  • the number and position of the gas discharge grooves 65a can be variously changed. In this example, three gas discharge grooves 65a are formed.
  • the gas discharge grooves 65a may be formed in parallel to each other, or may be formed in a substantially radial shape.
  • the distance (pitch) between the gas discharge grooves 65a may be equal or different.
  • the gas discharge groove 65a is formed on only one side, but may be formed on two or more sides.
  • the concave surface portion 65 and the gas discharge groove 65a may be formed to have the same depth (that is, the surface of the concave surface portion 65 and the bottom surface of the discharge groove 65a are the same surface). As another form, it may be formed with different depths (for example, the gas discharge groove 65a is shallower).
  • the stepped portion of the concave surface portion 65 and the outer peripheral flange portion 64 of the concave portion 65, the portion corresponding to the side wall of the gas discharge groove 65a, and the like are depicted as square shapes. In the case where such a structure portion is formed in 63, it may actually be formed in an inclined surface or curved surface as shown in FIGS. 7B and 7C.
  • the concave surface portion 65, the convex surface portion 64, and the gas discharge groove 65a as described above are similarly formed in the other battery cover 51 (see the concave surface portion 55, the convex surface portion 54, and the gas discharge groove 55a in FIG. 7B). .
  • the flange portions 53 and 63 formed in this manner are overlapped with each other so that the gas discharge extending between the annular inner space 75 and one side thereof outward as schematically shown in FIG. A hole 75a is formed.
  • a seal member R1 is disposed in the internal space 75.
  • FIG. 7A is a plan view of the state in which the battery cases are fixed as viewed from above.
  • 7A is a cross-sectional view taken along the line aa in FIG. 7A
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along the line bb
  • FIG. 7C is a cross-sectional view taken along the line cc of FIG. 7A.
  • the flange portions 53 and 63 of the battery case are connected by a plurality of fixing portions f1, and the flange portions 53 and 63 are fixed.
  • the fixing means include screws, bolts and nuts, rivets, and welding.
  • each of the fixing portions f1 may be rigidly fixed (“rigid fixation” means that an elastic body as described in the second embodiment is interposed. This means that the flange portions 53 and 63 are fixed so as not to be separated from each other.
  • screws, bolts, and the like are not limited in any way.
  • an opening is formed in the flange portion 53 and a female screw portion is formed in the flange portion 63.
  • the connection may be performed by tightening the screw 91 from the part 53 side. Or you may connect a flange part with a volt
  • the short sides of the flange portions 53 and 63 where the gas discharge holes 75a are formed are connected by two fixing portions f1, and the other sides are connected by three or more locations. ing.
  • the pitch d1 between the fixed portions f1 on both sides of the gas discharge hole 75a is formed wider than any other pitch.
  • the pitches d2 and d3 between the other fixed parts are only required to be smaller than the pitch d1, and the pitches d2 and d3 may be the same or different.
  • the pitch d1 between the fixed portions is preferably in the range of, for example, 40% to 70% with respect to the length of the side on which the fixed portion is provided. . If the pitch d1 is too long, the deformation of the flange portion due to the reaction force of the seal member may not be corrected, and if it is too short, the assembly process may be complicated.
  • the sealing member R1 basically any material and shape may be used as long as the sealing between the battery cases can be performed in an airtight and watertight manner.
  • the seal member R1 has a closed annular shape, and specifically, may have a shape corresponding to the planar shape (that is, a substantially square shape) of the concave surface portion 65 of the flange portion.
  • a general seal member for example, an O-ring
  • the cross-sectional shape of the seal member R1 may be any shape such as a circle, an ellipse, a substantially semicircle, a rectangle, and a polygon. Another example of the seal member will be described later as a third embodiment with reference to other drawings.
  • the storage battery unit 10 of the present embodiment is kept in a sealed state by a seal member in a normal state, but when gas is generated, the pitch d1 on the gas discharge hole 75a side is formed most widely, On the basis of the following principle, gas is discharged from between the fixed portions f1 having a wide pitch.
  • the storage battery unit 10 is oriented in such a direction that the side on which the gas discharge hole 75 a is formed is downward. May be attached to the frame 80. According to this, since the internal gas (high temperature, high pressure) is released toward the ground plane, the gas is blown to other equipment and is not damaged or damaged, and it is safe. .
  • the present invention can be applied to any secondary battery that can generate gas when it is abnormal.
  • the battery cover has been described as an example having a square flange portion, it may have a polygonal shape other than that, or a contour shape in which several sides and curves are combined. In such a case, as one form of the invention “increase the pitch between the fixed portions”, the pitch (d1) of the fixed portions on a predetermined one side of the flange portion may be provided wider than the others.
  • the flange portion can be deformed most freely between the fixed portions, and when the internal pressure rises, the flange portion can be deformed to release the gas from the portion.
  • (1c) With respect to the case of the battery module 20 and the film-clad battery inside the battery module 20, a structure portion that is preferentially broken to release gas when gas is generated may be formed.
  • the gas is released from between the fixed portions having a wide pitch by changing the pitch of the fixed portions f1, but other modes for regulating the gas discharge direction are as follows. It may be anything.
  • a part of the plurality of fixing parts of the flange parts 53 and 63 is a rigid fixing part f1, and the fixing part on the side where the gas is to be released is opened when a predetermined pressure or more is applied. It is an elastic fixing part f1 ′ (see FIG. 8).
  • the “elastic fixing part f1 ′” includes a screw 91 and a spring 92, and the spring 92 is compressed in a tightened state of the screw 91 (specifically, the screw A spring is attached to the shaft portion of the screw and the spring is compressed between the screw head and the flange portion), and one flange portion 53 is pressed against the other flange portion 63 with a predetermined urging force.
  • the position where such a fixing portion f1 ′ is used is the side on the side where the gas discharge hole 75a is formed and the side on the side where the gas discharge hole 75a is formed among the long sides. It is good also as one or more of the side close to.
  • the number of the fixed portions f1 and f1 ′ per long side is three as an example, but this number can be changed as appropriate.
  • All the long sides may be rigid fixing portions f1, and only the side on the side where the gas discharge holes 75a are formed may be such fixing portions f1 ′.
  • the flange portions can be pressed with sufficient force to ensure airtightness and watertightness, while (ii) internal pressure Is increased to a predetermined reference value, the gas discharge hole 75a side is opened, and the gas can be discharged through the gas discharge hole 75a.
  • the opening amount is within a range of about 0.5 mm to 5.0 mm, for example, or It is preferably within a range of about 1.0 mm to 3.0 mm. This is because if the opening amount is too small, the internal gas cannot be discharged satisfactorily, and if it is excessively large, there is a possibility that the fixing portion f1 ′ becomes large and complicated.
  • the screw 91 interposing the spring 92 is used, and a configuration in which a part on the gas discharge hole side of the battery case is connected by such a fixing portion f1 ′. Therefore, when the internal pressure rises above a predetermined level, the gas discharge hole side is preferentially opened, and the gas can be discharged to the outside from there.
  • the arrangement pitch of the fixed portions is the same as that in FIG. 4 (connection by rigid fixed portions).
  • the pitch of the fixed portions is not limited to this, for example, is constant over the entire circumference of the flange (or left and right sides
  • the elastic fixing part f1 ′ as described above may be used only for a part of the side where the gas is to be released.
  • the gas discharge hole 75a is preferably provided, but may be omitted.
  • the spring 92 has been exemplified above, any elastic body (biasing means) can be used as long as one flange portion can be biased toward the other.
  • FIG. 10 is a perspective view of a seal member used in the present embodiment.
  • FIG. 11 is a plan view of the battery case in which the seal member is disposed as viewed from above the opening of the cup portion.
  • FIG. 12 is a cross-sectional perspective view showing a state in which the seal portion is interposed between the flange portions.
  • any sealing member may be used as long as it can seal between the flange portions 53 and 63 of the battery cover. Therefore, for example, a general O-ring having a circular cross-sectional shape can also be used.
  • a groove for example, a recess having a semicircular cross section
  • the O-ring may be fitted into the groove.
  • a seal member 110 as shown in FIG. 10 is used.
  • the seal member 110 is disposed on the concave surface portion 65 of the flange portion 63, and the overall shape is formed in a substantially quadrangular ring like the concave surface portion 65.
  • the seal member 110 includes a thick portion 111 sandwiched between the flange portions 53 and 63, a plurality of pins 115 for positioning the seal member 110, and a thickness. And an extending portion 113 extending inward from the portion 111.
  • the cross-sectional shape of the thick portion 111 is not particularly limited, and may be, for example, a circle, a semicircle, an ellipse, a semielliptic, a triangle, a quadrangle, a polygon, or a combination thereof.
  • the thickness of the thick portion 111 is formed to be thicker than the thickness t75 between the recesses (see FIG. 7B) (the compressed state is shown in FIG. 12).
  • the thick portion 111 has a circular cross section, and one top side (the upper part in the figure) protruding in an arc shape is in close contact with the flange part of one battery case, and the other top side (the lower part in the figure) ) Is in close contact with the flange portion of another battery case.
  • the pin 115 is formed in a columnar shape, and is provided so as to be on the outer side (the right side in the figure in FIG. 12) of the thick part 111 through the connection part 114.
  • the pin 115 may be formed in a vertical direction substantially orthogonal to the radial direction of the entire seal member 110 when the radial direction is the horizontal direction. In other words, the pin 115 may be formed in an orientation that is substantially perpendicular to the flange portion 63.
  • the pin 115 is inserted into a hole 65 h (see FIG. 11) formed in the flange portion 63 in advance to position the seal member 110 at a predetermined position of the flange portion 63.
  • the pin 115 is also preferably formed in a tapered shape (for example, chamfered or rounded) so that the pin 115 can be easily inserted into the hole 65h.
  • the inner diameter of the hole 65h may be the same as or slightly larger than the diameter of the pin 115. All the holes 65 h are formed in the region of the concave surface portion 65.
  • the length of the pin 115 can be appropriately changed, for example, it is also preferable in one embodiment that the length of the protrusion from the flange portion 63 when inserted is in the range of 5 to 15 mm. Even if the pin is relatively short and the amount of protrusion is, for example, less than a few millimeters, the positioning effect due to the provision of the pin 115 can be obtained in the same manner, but a relatively long protrusion as described above. In the case of a quantity, there is an advantage that it is possible to visually confirm whether or not the seal member is normally attached during work. In addition, if the length of the pin is too short, it is difficult to insert the pin into the hole.
  • the pin 115 is described, but any shape may be used as long as it can be attached to the battery cover.
  • it may be configured as a columnar or plate-like protrusion, and a part of the protrusion may be inserted into a hole or an opening formed in the battery cover for positioning.
  • the cross-sectional shape can be any shape, and may be a circle, a semicircle, an ellipse, a semi-elliptical, a triangle, a quadrangle, a polygon, or a combination thereof.
  • the pins 115 are formed at three locations on the short side, and the pins 115 are formed at four locations on the long side. As shown in FIG. 11, a plurality of holes 65 h are formed in the flange portion 63 of the battery cover 61 so as to correspond to the pins 115.
  • the pins 115 do not necessarily have to be formed on all sides, and may be provided at only one place on the seal member 110 in some cases.
  • one or more pins 115 may be provided on at least two sides so that the seal member 110 can be positioned more easily.
  • the pins 115 may be provided only on two opposite sides.
  • the extending portion 113 is not necessarily essential, but in the configuration in which the seal member 110 is disposed on the flat concave surface portion 65 as in the present embodiment, the seal member 110 may be stably formed on the concave surface portion 65 in some cases. There is also concern that it will be difficult to place. Therefore, in the present embodiment, the extending portion 113 extends from the thick portion 111 toward the inside of the case.
  • the extension portion 113 is formed thinner than the thick portion 111 and thinner than the thickness t75 between the recesses.
  • the extending portion 113 is formed in a flat plate shape having a uniform thickness, and is formed over the entire circumference of the seal member 111. As shown in FIG. 10, two portions 113 a and 113 a that are partially larger in protruding amount may be formed on a part of the extending portion 113.
  • extension part 113 does not necessarily need to be formed over the entire circumference of the seal member 110, and may be formed only partially or intermittently.
  • the thickness of the extension portion 113 does not need to be constant.
  • the extension portion 113 includes a plurality of portions having different thicknesses (for example, the thickness is gradually or stepwise on the base end side and the tip end side). It may be different, for example, a tapered shape with a tapered tip.
  • the pin 115 is inserted into the hole 65h of the battery case at the time of assembly, so that the seal member 110 is attached to the battery case. Therefore, it is possible to perform the assembling work satisfactorily without the seal member 110 being displaced or dropping from the predetermined position in the subsequent work.
  • the pin 115 can be visually confirmed from the back side of the flange portion if it is correctly inserted, it is easy to confirm whether or not the seal member 110 is normally attached.
  • the pin 115 is disposed on the inner side of the thick part 111 that provides a sealing action, the hole 65h through which the pin 115 is passed is also formed on the inner side of the thick part 111, and as a result, When the pressure in the case rises, gas may leak from the hole 65h. On the other hand, when the pin 115 is arrange
  • the extending portion 113 is formed even when the seal member 110 is placed on the planar concave surface portion 65.
  • the seal member 110 can be efficiently installed.
  • the invention according to this embodiment is not limited to the above, and various modifications can be made.
  • the extending portion 113 extends from the thick portion 111 toward the inside of the case.
  • the present invention is not limited thereto, and the extending portion 113 extends from the thick portion 111 toward the outside of the case.
  • the structure which extends may be sufficient.
  • the operational effect by providing the extending portion 113 can be obtained in the same manner as described above.
  • the pins 115 may all have the same length, but may have different lengths.
  • the length of the pin 115 on one side and the other side of the seal member 110 (for example, the right side and the left side, or the upper mold and the lower side). May be changed. Thereby, it is possible to check whether the mounting direction of the seal member 110 is correct by looking at the length of the pin 115.
  • A a secondary battery (20);
  • B A housing (50) for housing the secondary battery, including a first battery case (51) and a second battery case (61), and a flange portion (53) of the first battery case.
  • C a seal member (R1, 110) disposed between the flange portions;
  • D A fixing device for connecting the flange portions to each other, having a biasing member (92), and in a tightened state, presses one of the flange portions toward the other flange portion with a predetermined biasing force.
  • the “secondary battery” may be a single battery cell (for example, a film-clad battery) or may be one in which it is housed in a predetermined case.
  • the first fixture (91, 92) has a spring (92) as the biasing member.
  • the maximum opening amount between the flange portions defined by the first fixture (the distance between the flange portions when the flange portions are most separated from each other within the movable range) is 0.5 mm to 5.0 mm. Is within the range.
  • a part of the flange portion of the battery cover is fixed by the first fixing tool, Another part is being fixed by the 2nd fixing tool which fixes the said flange parts so that separation is impossible.
  • the flange portion is formed in a substantially square shape, at least one side of the flange portion is fixed by the first fixing tool, and the other side opposite to the one side is fixed by the second fixing tool. According to such a configuration, the first fixture side is opened while the second fixture side is closed, and gas can be discharged well from the first fixture side.
  • a gas discharge groove (65a) for discharging the internal gas to the outside is formed in the flange portion on the side fixed by the first fixture.
  • A a secondary battery (20);
  • B A housing (50) for housing the secondary battery, including a first battery case (51) and a second battery case (61), and a flange portion (53) of the first battery case.
  • C a seal member (R1, 110) disposed between the flange portions;
  • D ′ a fixing device for connecting the flange portions, and a biasing member (92), and the biasing member biases one of the flange portions in the tightened state;
  • a storage battery unit (10) wherein a part of the flange portion is fixed by the first fixing tool (91, 92).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

この蓄電池ユニット(10)は、二次電池(20)と、それを収納するハウジング(50)であって、第1および第2の電池ケース(51、61)を有し、電池ケースのフランジ部(53、63)が固定されるハウジング(50)と、シール部材(R1)と、上記フランジ部を連結する固定具であって、付勢部材(92)を有し、締付状態では、一方の上記フランジ部を他方の上記フランジ部に向けて所定の付勢力で押し付け、かつ、上記フランジ部どうしを離間させる所定以上の力が付与されるとフランジ部間が開くようになっている第1の固定具と、を備え、第1の固定具によって上記フランジ部の一部が固定されている。

Description

蓄電池ユニットおよび蓄電装置
 本発明は、二次電池をハウジング内に密閉して収納した蓄電池ユニット等に関し、特に、ハウジングの密閉構造とガス放出機能とを両立した蓄電池ユニット等に関する。
 近年、例えば電気料金が安い深夜に蓄電池の充電を行いその電気を昼間に利用したり、太陽光発電によって昼間に充電された電気を夜間に利用したりするために蓄電装置が利用されるようになってきている。蓄電装置としては、工場や事業所に設置される大型のものから、店舗や一般住宅等に設置される中小型のものまで種々のものがある。また、蓄電池としては主にリチウムイオン二次電池等が利用される(例えば特許文献1参照)。
特開2013-196851号
 蓄電装置は屋外に設置して使用されることもあるため、デバイス内に雨水や塵埃が侵入を防ぐことが求められる。また、当然ながら発煙、発火等の問題が生じないような防火対策が十分に採られていることが重要である。
 他方で、リチウムイオン二次電池には非水電解溶媒として揮発性溶媒が含まれている場合がある。したがって、何らかの異常時に電池内でガスが発生した場合、より具体的には、電池セルからガスが放出されたような場合に、その対策が採られていることも求められる。
 本発明は、上記のような課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、ハウジングの密閉構造とガス放出機能とを両立し、特に、構成を複雑化することなくより確実に所定位置からガスの放出を行うことが可能な蓄電池ユニット等を提供することにある。
 上記目的を達成するための本発明の一形態に係る蓄電池ユニットは次のとおりである:
 二次電池と、
 前記二次電池を収納するハウジングであって、第1の電池ケースおよび第2の電池ケースを有し、前記第1の電池ケースのフランジ部と、前記第2の電池ケースのフランジ部とが固定されるハウジングと、
 前記フランジ部どうしの間に配置されるシール部材と、
 前記フランジ部どうしを連結する固定具であって、付勢部材を有し、締付状態では、一方の前記フランジ部を他方の前記フランジ部に向けて所定の付勢力で押し付け、かつ、前記フランジ部どうしを離間させる所定以上の力が付与されると前記付勢部材が変形して前記フランジ部間が開くようになっている、第1の固定具と、
 を備え
 前記第1の固定具によって、前記フランジ部の一部が固定されている、
 蓄電池ユニット。
(用語の説明)
「電池セル」とは、本明細書では、例えばフィルム外装電池のような、電池の1つの単位となる電気化学セルのことをいう。
「電池モジュール」とは、1つまたは複数の電池セルと、それを収納するケースとを備え、所定の電力を出力するモジュールのことをいう。
「蓄電池ユニット」とは、電池セルまたは電池モジュールをケース(ハウジング)内に収納したものをいう。
「蓄電装置」は、少なくとも1つの蓄電池ユニット(電池部)と、その制御回路等を備えた装置全体のことをいう。蓄電システムと称することもできる。
 本発明によれば、ハウジングの密閉構造とガス放出機能とを両立し、特に、構成を複雑化することなくより確実に所定位置からガスの放出を行うことが可能な蓄電池ユニット等を提供することができる。
外装カバーを外した状態の蓄電装置の模式的な斜視図である。 蓄電池ユニットの模式的な分解斜視図である。 蓄電池ユニットの模式的な断面図である。 電池カバーをその開口部上方から見た平面図である。 電池カバーのフランジ部の構造を拡大して模式的に示す一部断面斜視図である。 フランジ部間に形成されるガス流路の形状を説明するための模式図である。 電池ケースどうしを固定した状態を上方から見た蓄電池ユニットの平面図である。 (a)は図7Aのa-a線における断面図であり、(b)はb-b線における断面図である。 図7Aのc-c線における断面図である。 第2の実施形態の蓄電池ユニットの平面図である。 弾性的な固定部をの具体例を示す断面図である。 第3の実施形態で使用されるシール部材の斜視図である。 シール部材が装着される電池カバーの平面図である。 フランジ部どうしの間に挟まれたシール部材を示す一部断面斜視図である。
(第1の実施形態)
 本発明の実施の形態を図面を参照して以下に説明する。なお、図面に表された構成はあくまで本発明の一形態であって、本発明はそれらの具体的な構成に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
 以下では、本発明の幾つかの実施形態について説明するが、各実施形態に開示されたそれぞれの技術的特徴部は、適宜組合せ得るものである。
(1.装置全体について)
 本実施形態の蓄電装置1は、図1に例示するように、蓄電池ユニット10と、ジャンクションボックス200と、パワーコンディショナ300(PCS:Power Conditioner System)と、それらを保持するフレーム80とを備えている。蓄電装置1は、一例として、店舗や家庭で使用される定置用の蓄電システムとして構成されたものであってもよい。
 蓄電装置1は、停電時等のバックアップ電源や補助電力として、更には余剰の電力を商用電源に供給するために使用することができる。なお、太陽電池システムやマイクロ風力発電機等の家庭用分散電源が設けられている場合には、これらの家庭用分散電源も蓄電システムに接続されるようになっていてもよい。
 ジャンクションボックス200は、各種ケーブルの接続部や配線用遮断器などの機器を有する部分であり、収納ボックス201内にそれらを収納している。詳細な図示は省略するが、ジャンクションボックス200には、系統電力へと接続するケーブルや家庭内(一例)の電力系へと接続するケーブル等が接続される。
 パワーコンディショナ300は、直流と交流とを互いに変換する機器や、蓄電装置の充放電の動作を制御する機器を有する。具体的には、パワーコンディショナ300は、蓄電池を充電するために商用電源からの交流電流を直流に変換したり(充電時)、また、蓄電された電力を利用する際に蓄電池からの直流電流を交流電流に変換したりするための機器を収納ケース301内に有している。また、制御回路であるバッテリーマネジメントシステム(BMU:Battery Management Unit)等の機器も内蔵している。パワーコンディショナ300内の所定の機器とジャンクションボックス200内の所定の機器とは不図示の配線(信号線、電力線)により電気的に接続される。
 なお、これらの機器に関しては従来公知のものを利用することもできる。バッテリーマネジメントシステムは、例えば、各電池セルの充放電の制御する機能や、電圧や温度などをモニタしバッテリーを管理する機能を有する。具体的には、バッテリーマネジメントシステムは、リアルタイムに各セルの総電圧及び残容量等を算出し、必要に応じて、所定の表示デバイスに表示するようなものであってもよい。また、過放電及び過充電に対する警告を行うようなものであってもよい。
 フレーム80は、機器を保持するフレーム本体部85と、その下部に設けられた脚部89L、89Rとを有している。フレーム80の材質は特に限定されるものではないが、例えば金属製である。本実施形態では、一例として、フレーム本体部85の上段にジャンクションボックス200およびパワーコンディショナ300が保持され、下段に2つの蓄電池ユニット10が保持されるようになっている。蓄電池ユニット10は、後述するとおり電池を内蔵した重量物であるため、これらを低い位置に配置するということは装置全体の重心を低くすることができるという点で有利である。もっとも、本発明はこのような配置に限定されるものではない。
 脚部89L、89Rは、所定の設置位置に対して固定される部位として設けられていてもよい。例えば、脚部89L、89Rに、蓄電装置の設置位置に設けられたアンカーボルト(不図示)と通すための1つまたは複数のボルト通し孔(不図示)が形成されていてもよい。
 図示は省略するが、蓄電装置1は装置全体を覆うような外装カバーを備えていてもよい。外装カバーは一例でフレーム80に対して取り付けられるものであってもよい。
(2.蓄電池ユニットについて)
 蓄電池ユニット10は、図2の模式図に示すように、複数の電池モジュール20とそれを収納する密閉式のハウジング50とを有している。ハウジング50は一対の電池ケース51、61で構成されている。ハウジング50内が密閉となっていることにより、仮に何らかの原因で内部の電池が発火したような場合であっても、ハウジング50内で自己消化させることが可能となる。このような防火構造が採用されていることにより、蓄電装置1の安全性が非常に良好なものとなる。
 電池モジュール20の形状やサイズは特に限定されるものではなく、また、その構造に関しても任意のものとすることができるが、本実施形態では、電池モジュール20は、一例で、薄型直方体のものとして構成されている。詳細な図示は省略するが、電池モジュール20は、1つまたは複数のフィルム外装電池(電池セル)を収納ケース21内に収納したものであってもよい。
 電池モジュール20の収納ケース21の材質としては種々選択可能であるが、一例として、樹脂製のものであってもよいし、金属製のものであってもよいし、樹脂製のケースにさらに金属製のカバーを取り付けたようなものであってもよい。内蔵されるフィルム外装電池(電池セル)としては、従来公知の一般的なものを利用可能である。フィルム外装電池としては、正極板と負極板がセパレータを介して交互に積層された電池要素を有し、この電池要素が電解液とともにラミネートフィルムなどの外装フィルム内に封入されたものであってもよい。1つのフィルム外装電池の電圧は、何ら限定されるものではないが、例えば3.0V~4.5Vの範囲内であってもよい。
 使用される電池セルの個数や、電池モジュール20の個数は、製品の仕様等に応じて適宜設定すればよく、具体的な一例としては、1つの電池モジュール20内に4つのフィルム外装電池を積層状態で内蔵したものであってもよい。
 そのようにして構成した電池モジュール20を厚み方向に重ねて図2のようなアセンブリ(組電池)としてもよい。具体的には、電池モジュール20を複数個積層し(ここでは一例で8つ)、両側にサイドプレート31、31を配置して固定ボルト33および不図示のナットで全体の固定を行う。固定ボルト33は、電池モジュール20の四隅部配置されていてもよい。固定ボルト33は全ての電池モジュール20を貫通するような長さを有しており、その先端側でナット(不図示)を締め付けることにより、全モジュール20およびサイドプレート31が固定される。
 なお、サイドプレート31の形状は種々変更可能であり、図2に模式的に描いたような単なるプレート形状であってもよいが、それに限定されるものではなく任意の形状とすることができる。サイドプレート31に加えて、必要であれば、積層した電池モジュール20の間に追加の中間プレート(不図示)を設けるようにしてもよい。このようにして組み立てられたアセンブリは、ハウジング50の所定の位置に固定される。
 電池モジュール20のアセンブリと電池カバーとを固定する方式としてはどのようなものであっても構わないが、例えば図3に模式的に示すように、固定用のステイ25、26を介して電池ケース61に取り付けられるような構成としてもよい。ステイ25、26は一例で板金部材を折り曲げて形成したものであり、溶接により電池ケース61に固定されている。このステイ25、26に対して電池モジュール20のアセンブリを位置決めして配置し、所定の箇所でネジ止めを行う等して、アセンブリの固定が行なわれるような構成としてもよい。
 なお、ステイ25、25の形状は、内部のアセンブリの形状やサイズ、および、ネジ止めを行う位置等を考慮して適宜変更可能である。
(フィルム外装電池の概要)
 フィルム外装電池の電池要素に関し、電池要素は、セパレータを介して積層された正極側活電極と負極側活電極とからなる積層型であってもよい。他の態様として、発電要素は、帯状の正極側活電極と負極側活電極とをセパレータを介して重ねこれを捲回した後、扁平状に圧縮することによって正極側活電極と負極側活電極とが交互に積層された構造の捲回型であってもよい。
 一般的なリチウムイオン二次電池における電池要素は、正極活物質をアルミニウム箔などの両面に塗布した正極板と、リチウムをドープ・脱ドープ可能な炭素材料を銅箔などの両面に塗布した負極板とを、セパレータを介して積層したものである。正極活物質としては、リチウム・マンガン複合酸化物やコバルト酸リチウム等が用いられる。電池要素は、電解液とともにフィルム外装体内に封入される。
 電解質の溶媒としては、例えば、プロピレンカーボネート(PC)、エチレンカーボネート(EC)、ジメチルカーボネート(DMC)やメチルエチルカーボネート等のエステル系溶媒を用いることができる。特に、燃焼性を有する揮発性の非水電解溶媒としては、例えば、ジエチルカーボネート(DEC)等の環状カーボネート等のカーボネート系溶媒が挙げられる。
 なお、電池要素としては、上記の他に、ニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池、リチウムメタル一次電池あるいは二次電池、リチウムポリマー電池等、他の種類の化学電池のものも挙げられる。
(3.ハウジング&ガス放出機構について)
 続いてハウジング(収納体)の構造およびガスを放出するための構造について詳しく説明する。
 ハウジング50は、図2に示すように、一対の電池ケース51、61で構成されている。電池カバー51、61は、密閉空間を形成し得るものであればどのような形状であってもよく、必ずしも互いに同一または対称的な形状でなくてもよいが、本実施形態では、同一または対称的な構成のものを例として説明する。
 以下では、基本的に、説明の重複を避けるために一方の電池カバーを例として説明を行うこともある。また、例えば「電池カバー51、61に所定の構造部が形成されている」といった説明をするが、このような説明は必ずしも両方の電池カバーがそのような構成である必要はなく、いずれか一方のみがそのような構成であることをも含む。
 電池カバー51は、カップ部58と、その開口の周縁のところに設けられたフランジ部53とを有している。電池カバー61も同様であり、カップ部68とフランジ部63とを有している。電池カバー51、61は全体としてバスタブのような形状をしている。
 電池カバー51、61は、内部の電池が万が一熱暴走して高温となった場合であっても、それ自体が延焼しないように、溶融温度の高い材質であることが好ましい。また、ガスが発生した際に密封ハウジング50の内圧が上昇することとなるが(ガス放出機構については後述する)、ガス放出機構が作動する圧力となるまでに電池カバー自体が先に破損しないような十分な強度を有するように構成されている。
 電池カバー51、61の材質としては金属(例えば、スチール、ステンレス、銅、真鍮、アルミ、それらに塗装またはめっきを施したもの等)であってもよい。圧延鋼板、ステンレス鋼板等を利用することができる。材質の厚みとしては、例えば1.0mm~3.0mmの範囲内としてもよい。この範囲内の材質であれば、電池カバーの加工性を大きく損なうことなく、一方で高信頼性な防火構造を実現することができる。
 電池カバー51、61を作製する方法は、どのようなものであっても構わないが、例えば、一枚の板材をプレス加工(一例で深絞り加工)して一体的に形成したものであってもよいし、溶接により接合を行って形成したものであってもよい。深絞り加工で形成した場合、カップ部の稜線部分や、カップ部とフランジ部との接続部分を、継ぎ目なく形成することができ、密封性や高強度の観点から好ましい。また、溶接などの作業が不要であるので製造コストの観点からも好ましい。
 カップ部58、68の深さは、両方のカップ部58、68が協同して、電池モジュール20を収納可能な内部空間を形成できる程度の深さとされている。本実施形態のように両方の電池カバー51、61にカップ部58、68を形成するような構成によれば、1つの電池カバーのみに深いカップ部を形成するといった必要がなくなり、プレス加工で作製を行い易くなる点で好ましい。
 なお、図2では、カップ部58、68の稜線部分などを角ばった状態で模式的に示しているが、当然ながら、プレス加工等で電池カバーを作製する場合には、作製を行いやすいようになだらかな湾曲状(R状)に形成されていてもよい。図2などはあくまで基本的な構成を説明するための模式図る。例えば、フランジ部の外周部をフラットに延在する形態とするか(図2、図3等参照)、あるいは、湾曲させて立上り壁とするか(図7B等参照)は、本質的な相違ではなく、いずれの形態としてもよいことに留意されたい。
(ガス放出機構)
 続いて、電池カバー51、61からガスを放出するための構造について説明する。本実施形態では、両方のフランジ部53、63に同様の構造が形成されているので、基本的には、一方の電池カバー61を例として説明する。
 図4、図5に示すように、電池カバー61のフランジ部63には、径方向内側に形成された凹面部65と、その外側に一段高くなるように形成された凸面部64とが形成されている。凹面部65および凸面部64は、図4に示すように、カップ部68を包囲するような略四角形の環状に形成されている。
 環状の凹面部65は、図5に示すように、カップ部68の開口部の上端から略水平(カップ部の深さ方向に略直交する方向)に延在する面を形成するように設けられている。
 図4、図5に示すように、フランジ部63のうち1つの辺では、複数のガス放出溝65aが形成されている。ガス放出溝65aは、凹面部65とケース外部とを連通するように形成されている。ガス放出溝65aの個数や位置は種々変更可能であるが、この例では、3つのガス放出溝65aが形成されている。ガス放出溝65aは、互いに平行に形成されたものであってもよいし、あるいは略放射状などに形成されたものであってもよい。
 ガス放出溝65aを1つ、2つまたは4つ以上形成する構成としてもよい。3つ以上形成する場合、ガス放出溝65a間の距離(ピッチ)は等間隔としてもよいし、異なる間隔としてもよい。また、この例ではガス放出溝65aを1つの辺のみに形成しているが、2つ以上の辺に形成してもよい。
 限定されるものではないが、凹面部65とガス放出溝65aの深さが同じ(すなわち、凹面部65の面と放出溝65aの底面とが同一面)に形成されていてもよい。別の形態としては、深さを異ならせて(例えばガス放出溝65aの方が浅い)形成されていてもよい。
 図5では図示の都合上、凹面部65とその外側のフランジ外周部64の段差部分や、ガス放出溝65aの側壁に相当する部分などを角ばった形状として描いているが、プレス加工によりフランジ部63にこのような構造部を形成する場合、実際には、図7B、図7Cに示すように、傾斜面または曲面状に形成してもよい。
 上述したような凹面部65、凸面部64、およびガス放出溝65aは、他方の電池カバー51においても同様に形成されている(図7Bの凹面部55、凸面部54、ガス放出溝55a参照)。
 このように形成されたフランジ部53、63を互いに対向させて重ね合わせることで、その間に、図6に模式的に示すような、環状の内部空間75とその一辺から外側に向かって延びるガス放出孔75aとが形成される。なお、内部空間75にはシール部材R1が配置される。
(フランジ部の固定について)
 ところで、本実施形態においては、フランジ部53、63どうしの固定構造も特徴的なものとなっているので、先ず、これについて図7A~図7Cを参照して説明し、その後で、環状の内部空間75とガス放出孔75aについて詳細に再度説明するものとする。
 図7Aは電池ケースどうしを固定した状態を上方から見た平面図である。図7Bの(a)は図7Aのa-a線における断面図であり、(b)はb-b線における断面図である。図7Cは図7Aのc-c線における断面図である。
 本実施形態では、電池ケースのフランジ部53、63を複数の固定部f1で連結してフランジ部53、63の固定を行っている。固定手段(固定具)としては、例えば、ネジ、ボルトおよびナット、リベット、溶接等が挙げられる。本実施形態では、基本的には、それぞれの固定部f1における固定はリジッドなものであってよい(「リジッドな固定」とは、第2の実施形態で説明するような、弾性体を介在させた弾性的な固定ではなく、フランジ部53、63を離間しないように固定するものをいう)。
 ネジやボルト等に関し、その具体的な種類は何ら限定されるものではないが、例えば、図7Cに示すように、フランジ部53に開口部が形成されフランジ部63に雌ねじ部が形成され、フランジ部53側からネジ91を締め付けることで連結が行われるようなものであってもよい。あるいは、ボルトとナット(不図示)でフランジ部連結するものであってもよい。
 再び図7Aを参照すると、本実施形態では、フランジ部53、63のうちガス放出孔75aが形成された短辺では2箇所の固定部f1で連結され、他の辺では3箇所以上で連結されている。
 ガス放出孔75aの両側の固定部f1間のピッチd1は、他のいずれのピッチよりも広く形成されている。このように当該部分のピッチを広く形成していることによる作用については後述するものとする。他の固定部間のピッチd2、d3は、ピッチd1よりも小さければよく、ピッチd2、d3に関しては、同一寸法であってもよいし、異なっていてもよい。
 固定部間のピッチd1は、より具体的には、当該固定部が設けられている辺の長さに対して例えば40%~70%の範囲の長さであることが、一形態において、好ましい。ピッチd1が長すぎると、シール部材の反力によるフランジ部の変形を矯正できない可能性がり、短すぎると、組立工程が煩雑になるおそれがある。
(通常状態)
 上記のようにしてフランジ部53、63を複数の固定部f1で連結した状態では、フランジ部53、63の凹面部55、65の間にシール部材R1が圧縮状態で挟まれ、これによりシール作用が得られる。すなわち、ケースの内部空間が水密かつ気密にシールされた状態となる。
 シール部材R1(図2参照)としては、電池ケース間の気密におよび水密にシールできるものであれば、基本的には材質および形状はどのようなものであっても構わない。シール部材R1は、閉じた環状の形状であり、具体的には、フランジ部の凹面部65の平面形状(すなわち略四角形)に対応した形状のものであってもよい。
 本実施形態ではシール部材R1としては、一般的なシール部材(例えばOリング)を利用してもよい。本実施形態では、シール部材R1の断面形状は、円形、楕円形、略半円形、矩形、多角形など、どのような形状であってもよい。シール部材の別の例については、他の図面を参照しながら第3の実施形態として後述する。
(ガス発生時)
 上記のとおり、本実施形態の蓄電池ユニット10は通常状態ではシール部材によって密閉状態に保たれているが、ガスの発生時には、ガス放出孔75a側のピッチd1が最も広く形成されていることにより、次のような原理で、この広いピッチの固定部f1間からガスが放出されることとなる。
 すなわち、図7Cに示すように、一対の固定部f1間のピッチd1が広く形成されているので、ケース内部の圧力が上昇した際に、この部分では、フランジ部53、63が比較的大きく変形できることとなり、その結果、内部の圧力が所定以上となったときにこの部分が僅かではあるが開く。それにより、内部のガスが、シールR1を超えて(図7B参照)、ガス放出孔75a経由で外側に放出されることとなる。
 フレーム80がどのような姿勢で蓄電池ユニット10を保持しているかによってガスの放出方向は異なるが、好ましい一形態として、ガス放出孔75aが形成された側が下方となるような向きで、蓄電池ユニット10をフレーム80に取り付けるようにしてもよい。これによれば、内部のガス(高温、高圧)が接地面の方に向かって放出されることとなるので、他の機器にガスが吹きかかり破損、損傷させるようなこともなく、安全である。
 蓄電池ユニット10は、ガスがある程度外部に放出されて内圧が下がると、フランジ部53、63が元の形状に戻りハウジングが再び密閉状態に戻る。
 以上、1つの実施形態として図面を参照しながら本発明の一例を説明したが、本発明は上記に限定されるものではなく、種々変更可能である。
(1a)電池としてフィルム外装電池の例を挙げたが、異常時にガスを発生しうるような二次電池であれば本発明を適用することができる。
(1b)電池カバーは、四角いフランジ部を有するものを例として挙げたが、それ以外の多角形、あるいは、幾つかの辺と曲線等を組み合わせたような輪郭形状のものとしてもよい。このような場合、「固定部間のピッチを広くする」発明の一形態として、フランジ部の所定の一辺における固定部のピッチ(d1)を他に比べて広く設けるようにすればよい。これにより、当該固定部間においてフランジ部が最も自由に変形できることとなり、内部の圧力が上昇した際にはここが変形して当該部分からガスの放出を行うことができる。
(1c)電池モジュール20のケースやその内部のフィルム外装電池に関し、ガス発生時に、優先的に破断してガスを放出する構造部が形成されていてもよい。
(第2の実施形態)
 第1の実施形態では、固定部f1のピッチを変えることで広いピッチの固定部間からガスを放出させるものであったが、ガスの放出方向を規制するための他の態様としては次のようなものであってもよい。
 この実施形態では、フランジ部53、63の複数の固定部のうち一部をリジッドな固定部f1とするとともに、ガスを放出させたい側の固定部は、所定以上の圧力が加わった際に開く弾性的な固定部f1′(図8参照)となっている。
 「弾性的な固定部f1′」は、例えば、図9に示すように、ネジ91とスプリング92とを有し、ネジ91の締付状態でスプリング92が圧縮されて(具体的には、ネジの軸部にスプリングが装着されネジ頭部とフランジ部との間でスプリングが圧縮される)、一方のフランジ部53を他方のフランジ部63に向けて所定の付勢力で押し付けるようなものであってもよい。このような固定部f1′を用いる位置としては、例えば図8に示すように、ガス放出孔75aが形成された側の辺、および、長辺のうちガス放出孔75aが形成された側の辺に近い側の1つまたは複数としてもよい。図8では、一例として1つの長辺当たりの固定部f1、f1′の数を3つとしているが、この数については適宜変更可能である。
 長辺を全てリジッドな固定部f1とし、ガス放出孔75aが形成された側の辺のみをこのような固定部f1′としてもよい。
 締付け時のスプリング92の付勢力としては、(i)通常使用時では、フランジ部どうしを十分な力で押し付けて気密性および水密性を確保することができ、一方で、(ii)内部の圧力が所定の基準値まで上昇した際には、ガス放出孔75a側が開いて、ガス放出孔75a経由でガスを放出できる程度とされている。
 図9のように、必要に応じてフランジ部53とフランジ部63との間が開くような構成においては、例えば、その開き量が一例で0.5mm~5.0mm程度の範囲内、または、1.0mm~3.0mm程度の範囲内であることが好ましい。開き量が小さすぎると内部のガスを良好に放出できず、過度に大きいと固定部f1′の大型化、複雑化を招く可能性もあるためである。
 このような構成によれば、ガスが発生し電池ケース内の圧力が上昇すると、フランジ部53、63どうしを離間させる方向の力が加わる。そして内圧が所定以上となると、スプリング92の付勢力に抗しながらフランジ部53、63間が開き、これにより、ケース外部にガスが放出される。このガスの放出によって内部圧力が開放され、圧力が低減すると、スプリング92の付勢力により再びフランジ部53、63間が閉じ、再び密閉状態に戻ることとなる
 以上説明したような本実施形態の構成によれば、スプリング92を介装したネジ91が用いられており、このような固定部f1′で電池ケースのガス放出孔側の一部を連結した構成としているので、内部の圧力が所定以上に上昇した際には、ガス放出孔側が優先的に開いてそこからガスを外部に放出させることができる。
 以上、本実施形態に係る発明は上記に限定されるものではなく、種々変更可能である。
(2a)図8では図4(リジッドな固定部による連結)と同様の固定部の配置ピッチとしているが、これに限らず、固定部のピッチは例えばフランジ全周で一定(あるいは左右の辺、上限の辺でそれぞれ共通)としつつ、ガスを放出させたい側の一部にのみ上記のような弾性的な固定部f1′を利用するようにしてもよい。
(2b)ガス放出孔75aは設けられていることが好ましいが、省略してもよい。
(2c)上記ではスプリング92を例示したが、一方のフランジ部を他方に向けて付勢することができるものであれば任意の弾性体(付勢手段)を利用することができる。
(第3の実施形態)
 次に、フランジ部53、63間をシールするシール部材の他の例について説明する。図10は、本実施形態で使用されるシール部材の斜視図である。図11は、シール部材が配置される電池ケースをカップ部の開口上方側から見た平面図である。図12は、フランジ部間にシール部が介装された状態を示す断面斜視図である。
 本発明の一形態に係る蓄電池ユニットでは、電池カバーのフランジ部53、63間をシールすることができるものであれば、基本的には、シール部材はどのようなものであっても構わない。したがって、例えば断面形状が円形の一般的なOリングも利用可能である。
 しかしながら、このような一般的なOリングの場合、組立ての際にOリングをフランジ部63(一例)の所定の位置に配置するのに手間がかかる可能性もある。この点、例えばフランジ部63に、Oリングの形状に合わせた溝(例えば断面形状が半円形の凹部)を形成し、その溝にOリングを嵌めるようにしてもよい。
 しかしながら、電池カバーを絞り加工(プレス加工)で形成する場合、そのような溝を形成するのが困難であったり、二次加工を要することとなったりするおそれもある。そうすると、図5に示したような平面状の凹部である凹面部65を利用しつつ、シール部材の方の形状を工夫して作業性に関する課題を解決することが、本発明の一形態として好ましいことを本発明者らは見出した。
 そこで、本実施形態では、図10のようなシール部材110を利用する。このシール部材110は、フランジ部63の凹面部65に配置されるものであり、全体的な形状も凹面部65と同様に、略四角形の環状に形成されている。
 具体的には、シール部材110は、図10、図12に示すように、フランジ部53、63によって挟まれる肉厚部111と、シール部材110を位置決めするための複数のピン115と、肉厚部111から内側に向かって延びる延出部113とを有している。
 肉厚部111の断面形状は、特に限定されるものではなく、例えば、円形、半円形、楕円形、半楕円形、三角形、四角形、多角形、またはそれらの組合せなどであってもよい。肉厚部111の厚みは、凹部間の厚みt75(図7B参照)よりも厚く形成されている(図12では圧縮状態を図示)。本実施形態では、一例で、肉厚部111は円形断面であり、円弧状の突出した一方の頂部側(図示上部)が一方の電池ケースのフランジ部に密着し、他方の頂部側(図示下部)が別の電池ケースのフランジ部に密着するように構成されている。
 ピン115は、この例では、円柱状に形成されたものであって、接続部114を介して、肉厚部111よりも外側(図12においては図示右側)となるように設けられている。限定されるものではないが、ピン115は、シール部材110全体の半径方向を横方向とした場合にそれに略直交する縦方向に形成されていてもよい。別の言い方をすれば、ピン115は、フランジ部63に対して略垂直となるような向きに形成されていてもよい。
 ピン115は、フランジ部63に予め形成された孔65h(図11参照)内に挿入して、シール部材110をフランジ部63の所定位置に位置決めするためのものである。ピン115は、それを孔65hに挿入しやすいように、その先端側が先細り形状(例えば面取りがされている、または、R形状となっている)に形成されていることも好ましい。
 孔65hの内径は、ピン115の直径と同一またはそれより僅かに大きく形成されたものであってもよい。いずれの孔65hも、凹面部65の領域内に形成されている。
 ピン115の長さは適宜変更可能ではあるが、例えば、挿入した際のフランジ部63からの突出量が5~15mmの範囲となるような長さとなっていることも、一形態において、好ましい。ピンが比較的短く突出量が例えば数mm未満程度のものであっても、ピン115が設けられていることによる位置決めの作用効果は同様に得ることはできるが、上記のように比較的長い突出量としてある場合、作業の際に、シール部材が正常に取り付けられているか否かを目視で良好に確認できるという利点がある。また、ピンの長さが短すぎると孔に挿入に難く、長すぎても挿入作業が困難となるため、上記のような範囲が好ましい。
 本実施形態ではピン115として説明しているが、電池カバーに対して取付けを行うことができる形状であればどのような形状であってもよい。例えば、柱状や板状の突出部として構成し、その突出部の一部が電池カバーに形成された孔や開口部等に挿入させて位置決めするものであってもよい。
 柱状の突出部の場合、断面形状は任意の形状とすることができ、円形、半円形、楕円形、半楕円形、三角形、四角形、多角形、またはそれらの組合せなどであってもよい。
 再び図10を参照する。シール部材110の全体的な形状とピン115の配置数との関係について説明すると、図10の例では、略四角形のシール部材110の短辺および長辺のそれぞれに複数のピン115が設けられている。
 具体的には、この例では、短辺側ではピン115は3箇所に形成され、長辺側ではピン115は4箇所に形成されている。このピン115に対応するように、図11に示すとおり、電池カバー61のフランジ部63には複数の孔65hが形成されている。
 なお、ピン115は必ずしも全ての辺に形成されている必要はなく、場合によっては、シール部材110の一箇所のみであってもよい。また、シール部材110の位置決めをより行い易くするように少なくとも2つの辺に、それぞれ、ピン115が1つまたは複数設けられていてもよい。例えば対向する2つの辺のみにピン115を設けるようにしてもよい。
 次に、延出部113について説明する。延出部113は必ずしも必須ということではないが、本実施形態のように、平坦な凹面部65にシール部材110を配置する構成では、場合によっては、シール部材110を凹面部65に安定的に載置しにくいという懸念もある。そこで、本実施形態では肉厚部111から延出部113がケース内側に向かって延び出している。
 延出部113の厚みは、肉厚部111よりは薄く形成され、また、凹部間の厚みt75よりは薄く形成されている。延出部113は、図12の例では、厚みが均一の平板状に形成され、かつ、シール部材111の全周にわたって形成されている。図10に示すように、延出部113の一部には、部分的に突出量をより大きくした2箇所の部分113a、113aも形成されていてもよい。
 なお、延出部113は、必ずしもシール部材110の全周にわたって形成されている必要はなく、一部のみ、または、間欠的に形成されていてもよい。
 延出部113の厚みに関しても一定である必要はなく、別の態様では、厚みの異なる部分を複数含むようなもの(例えば基端側と先端側とで、厚みが、徐々にまたは段階的に異なるようなもの。一例で先端先細りの断面形状)としてもよい。
 以上の説明したようなシール部材110を用いる蓄電池ユニット10によれば、その組み立て時に、ピン115を電池ケースの孔65hに挿入することで、シール部材110を電池ケースに取り付けた状態としておくことができるので、以降の作業でシール部材110がずれたり、所定位置から脱落したりすることなく、良好に組立て作業を実施することができる。
 しかも、ピン115は、正確に挿入されていればフランジ部の裏面側から目視で確認することができるので、シール部材110が正常に取り付けられているか否かの確認も容易である。
 ピン115が、仮に、シール作用をもたらす肉厚部111よりも内側に配置されている場合、ピン115が通される孔65hも肉厚部111よりも内側に形成されることとなり、その結果、ケース内の圧力が上昇した際に、ガスがその孔65hから漏れてしまう可能性もある。これに対して、本実施形態のように、ピン115が肉厚部111よりも外側に配置されている場合、シール性を損なうこともない。
 さらに、本実施形態のシール部材110によれば、平面状の凹面部65にシール部材110を載置するような場合であっても、延出部113が形成されているので、シール部材110を安定的に配置できるものとなり、シール部材110の取付作業を効率的に行うことができる。
 以上、本実施形態に係る発明は上記に限定されるものではなく、種々変更可能である。
(3a)上記実施形態では延出部113を肉厚部111からケース内側に向かって延出させた構成としたが、それに限らず、延出部113が肉厚部111からケース外側に向かって延出するような構成であってもよい。この場合も、延出部113が設けられていることによる作用効果は上記同様に得ることはできる。
(3b)ピン115の長さは、全て同じであってもよいが、異なる長さとなっていてもよい。例えばシール部材110の電池カバーに対する取付方向が決まっているような場合、シール部材110の一方側と他方側(一例で、右側と左側、または、上型と下側など)でピン115の長さを変えるようにしてもよい。これにより、ピン115の長さを見てシール部材110の取付方向が正しいか否かを確認することができる。
(付記)
 本出願は以下の発明を開示する:
 なお、括弧内の符号はあくまで参考として付したものであり、本発明を何ら限定するものではない。
1.A:二次電池(20)と、
B:前記二次電池を収納するハウジング(50)であって、第1の電池ケース(51)および第2の電池ケース(61)を有し、前記第1の電池ケースのフランジ部(53)と、前記第2の電池ケースのフランジ部(63)とが固定されるハウジング(50)と、
C:前記フランジ部どうしの間に配置されるシール部材(R1、110)と、
D:前記フランジ部どうしを連結する固定具であって、付勢部材(92)を有し、締付状態では、一方の前記フランジ部を他方の前記フランジ部に向けて所定の付勢力で押し付け、かつ、前記フランジ部どうしを離間させる所定以上の力が付与されると前記付勢部材が変形して前記フランジ部間が開くようになっている、第1の固定具(91、92)と、
 を備え
 前記第1の固定具(91、92)によって、前記フランジ部の一部が固定されている、
 蓄電池ユニット(10)。
「二次電池」は、電池セル(例えばフィルム外装電池)単体であってもよいし、それを所定のケースに収めたようなものであってもよい。
 このような構成によれば、必要時にはフランジ部間を開くことが可能な弾性的な固定を行う固定具を用いて固定を行うものであるので、ハウジングの密閉構造とガス放出機能とを両立することができる。また、付勢部材を固定具と別個に設けるのではなく、固定具の一部のような態様で設けているので、構成を複雑化することも抑えられる。
2.前記第1の固定具(91、92)は、前記付勢部材としてスプリング(92)を有している。
3.前記第1の固定具によって規定される、前記フランジ部間の最大開き量(フランジ部どうしをその可動域内で互いに最も離間させた状態でのブランジ部間の距離)が0.5mm~5.0mmの範囲内である。
4.前記電池カバーのフランジ部のうち、一部が前記第1の固定具によって固定され、
 他の一部は、前記フランジ部どうしを離間不能に固定する第2の固定具によって固定されている。
5.前記フランジ部が略四角形に形成され、前記フランジ部のうち少なくとも一辺が前記第1の固定具により固定され、その一辺に対向する他の一辺が前記第2の固定具により固定されている。このような構成によれば、第2の固定具側は閉塞したまま第1の固定具側が開くこととなり、第1の固定具側からガスを良好に排出できる。
6.前記第1の固定具により固定された側の前記フランジ部に、内部のガスを外部に放出するためのガス放出溝(65a)が形成されている。
7.蓄電池ユニットと、それを保持するフレーム(80)と、を備え、
 前記フレームは、前記第1の固定具側が下向きとなるような姿勢で、前記蓄電池ユニットを保持する、蓄電装置(1)。
8.本発明は、次のようにも表現可能である:
A:二次電池(20)と、
B:前記二次電池を収納するハウジング(50)であって、第1の電池ケース(51)および第2の電池ケース(61)を有し、前記第1の電池ケースのフランジ部(53)と、前記第2の電池ケースのフランジ部(63)とが固定されるハウジング(50)と、
C:前記フランジ部どうしの間に配置されるシール部材(R1、110)と、
D′:前記フランジ部どうしを連結する固定具であって、付勢部材(92)を有し、締付状態では前記付勢部材が一方の前記フランジ部を付勢する固定具と、
 を備え前記第1の固定具(91、92)によって、前記フランジ部の一部が固定されている、蓄電池ユニット(10)。
1 蓄電装置
10 蓄電池ユニット
20 電池モジュール
21 収納ケース
25、26 ステイ
31 サイドプレート
33 固定ボルト
50 ハウジング
51、61 電池カバー
53、63 フランジ部
54、64 凸面部
55、65 凹面部
55a、65a ガス放出溝
58、68 カップ部
75 内部空間
75a ガス放出孔
80 フレーム
85 フレーム本体部
89L、89R 脚部
91 ネジ
92 スプリング(コイルばね)
110 シール部材
111 肉厚部
113 延出部
114 接続部
115 ピン(突出部)
200 ジャンクションボックス
201 収納ボックス
300 パワーコンディショナ
301 収納ケース
f1 固定部(リジッド)
f1′ 固定部(弾性的)

Claims (8)

  1.  二次電池と、
     前記二次電池を収納するハウジングであって、第1の電池ケースおよび第2の電池ケースを有し、前記第1の電池ケースのフランジ部と、前記第2の電池ケースのフランジ部とが固定されるハウジングと、
     前記フランジ部どうしの間に配置されるシール部材と、
     前記フランジ部どうしを連結する固定具であって、付勢部材を有し、締付状態では、一方の前記フランジ部を他方の前記フランジ部に向けて所定の付勢力で押し付け、かつ、前記フランジ部どうしを離間させる所定以上の力が付与されると前記付勢部材が変形して前記フランジ部間が開くようになっている、第1の固定具と、
     を備え、
     前記第1の固定具によって、前記フランジ部の一部が固定されている、蓄電池ユニット。
  2.  前記第1の固定具は、前記付勢部材としてスプリングを有している、請求項1に記載の蓄電池ユニット。
  3.  前記第1の固定具によって規定される、前記フランジ部間の最大開き量が0.5mm~5.0mmの範囲内である、請求項1または2に記載の蓄電池ユニット。
  4.  前記電池カバーのフランジ部のうち、
     一部が前記第1の固定具によって固定され、
     他の一部は、前記フランジ部どうしを離間不能に固定する第2の固定具によって固定されている、
     請求項1~3のいずれか一項に記載の蓄電池ユニット。
  5.  前記フランジ部が略四角形に形成され、
     前記フランジ部のうち少なくとも一辺が前記第1の固定具により固定され、
     その一辺に対向する他の一辺が前記第2の固定具により固定されている、
     請求項4に記載の蓄電池ユニット。
  6.  前記第1の固定具により固定された側の前記フランジ部に、内部のガスを外部に放出するためのガス放出溝が形成されている、
     請求項1~5のいずれか一項に記載の蓄電池ユニット。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載の蓄電池ユニットと、
     それを保持するフレームと、
     を備え、
     前記フレームは、前記第1の固定具側が下向きとなるような姿勢で、前記蓄電池ユニットを保持する、蓄電装置。
  8.  二次電池と、
     前記二次電池を収納するハウジングであって、第1の電池ケースおよび第2の電池ケースを有し、前記第1の電池ケースのフランジ部と、前記第2の電池ケースのフランジ部とが固定されるハウジングと、
     前記フランジ部どうしの間に配置されるシール部材と、
     前記フランジ部どうしを連結する固定具であって、付勢部材を有し、締付状態では前記付勢部材が一方の前記フランジ部を付勢する固定具と、
     を備え、
     前記第1の固定具によって、前記フランジ部の一部が固定されている、蓄電池ユニット。
PCT/JP2015/082025 2014-11-14 2015-11-13 蓄電池ユニットおよび蓄電装置 WO2016076427A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016559122A JPWO2016076427A1 (ja) 2014-11-14 2015-11-13 蓄電池ユニットおよび蓄電装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232227 2014-11-14
JP2014-232227 2014-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016076427A1 true WO2016076427A1 (ja) 2016-05-19

Family

ID=55954502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/082025 WO2016076427A1 (ja) 2014-11-14 2015-11-13 蓄電池ユニットおよび蓄電装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2016076427A1 (ja)
WO (1) WO2016076427A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3072502A1 (fr) * 2017-10-13 2019-04-19 Psa Automobiles Sa Bac batterie comportant un fil tranchant et vehicule automobile comprenant un tel bac batterie
US11128003B2 (en) * 2017-12-27 2021-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery and method of recycling secondary battery
JPWO2021200637A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07
EP4071905A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power storage device and method of manufacturing power storage device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244103A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyocera Corp 筐体気密構造
JP2008021486A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Toyota Motor Corp 燃料電池収納ケース
WO2013063403A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Nucleus Scientific, Inc. A multi-cell battery assembly
JP2014175123A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Mitsubishi Motors Corp 電装ケース

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244103A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyocera Corp 筐体気密構造
JP2008021486A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Toyota Motor Corp 燃料電池収納ケース
WO2013063403A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Nucleus Scientific, Inc. A multi-cell battery assembly
JP2014175123A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Mitsubishi Motors Corp 電装ケース

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3072502A1 (fr) * 2017-10-13 2019-04-19 Psa Automobiles Sa Bac batterie comportant un fil tranchant et vehicule automobile comprenant un tel bac batterie
US11128003B2 (en) * 2017-12-27 2021-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery and method of recycling secondary battery
JPWO2021200637A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07
WO2021200637A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 株式会社村田製作所 電池パックおよび電動車両
CN115380429A (zh) * 2020-03-30 2022-11-22 株式会社村田制作所 电池组及电动车辆
JP7425268B2 (ja) 2020-03-30 2024-01-31 株式会社村田製作所 電池パックおよび電動車両
EP4071905A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power storage device and method of manufacturing power storage device

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016076427A1 (ja) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016096080A (ja) 蓄電池ユニットおよび蓄電装置
US9991485B2 (en) Battery module having venting guiding portion
KR101166025B1 (ko) 배터리 모듈
JP6103135B2 (ja) 蓄電池装置
US9876259B2 (en) Current interruption device and electricity storage device using the current interruption device
WO2016076427A1 (ja) 蓄電池ユニットおよび蓄電装置
EP2806477B1 (en) Secondary battery
KR102123661B1 (ko) 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
WO2013122005A1 (ja) 電池用防火装置
JP2016096082A (ja) 蓄電池ユニットおよび該蓄電池ユニットを備えた蓄電装置
WO2016076417A1 (ja) 蓄電池ユニットおよび蓄電装置
WO2016076420A1 (ja) 蓄電池ユニットおよび蓄電装置
CN103620825A (zh) 密闭型电池
KR101806994B1 (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN116780065B (zh) 端盖组件、储能装置及用电设备
KR20160111614A (ko) 실링부에 벤팅부를 포함하고 있는 전지셀
US20220294070A1 (en) Buffer member, electrical storage module, and method for manufacturing buffer member
JP2017168223A (ja) 柱上蓄電装置および柱上蓄電装置システム
EP3522255B1 (en) Battery module, battery pack and vehicle including the same
KR20210049327A (ko) 방식 부재가 구비된 버스 바 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP2017169279A (ja) 柱上蓄電装置および柱上蓄電装置システム
KR20170093578A (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101480284B1 (ko) 높이 조절이 가능한 배터리팩 모듈
US10547087B2 (en) Secondary battery
US20220294069A1 (en) Buffer member and electrical storage module

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15858803

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016559122

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15858803

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1