WO2016075977A1 - 自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用 - Google Patents

自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用 Download PDF

Info

Publication number
WO2016075977A1
WO2016075977A1 PCT/JP2015/073745 JP2015073745W WO2016075977A1 WO 2016075977 A1 WO2016075977 A1 WO 2016075977A1 JP 2015073745 W JP2015073745 W JP 2015073745W WO 2016075977 A1 WO2016075977 A1 WO 2016075977A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fitc
lysozyme
rada
nanogel
present
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/073745
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大塚 英典
大輔 松隈
Original Assignee
株式会社スリー・ディー・マトリックス
学校法人東京理科大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社スリー・ディー・マトリックス, 学校法人東京理科大学 filed Critical 株式会社スリー・ディー・マトリックス
Priority to US15/526,633 priority Critical patent/US10596265B2/en
Priority to JP2016558902A priority patent/JPWO2016075977A1/ja
Priority to DK15859435.8T priority patent/DK3219330T3/da
Priority to ES15859435T priority patent/ES2765630T3/es
Priority to EP15859435.8A priority patent/EP3219330B1/en
Priority to PL15859435T priority patent/PL3219330T3/pl
Publication of WO2016075977A1 publication Critical patent/WO2016075977A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/47Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2), e.g. cellulases, lactases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/04Macromolecular materials
    • A61L29/049Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/145Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/041Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/145Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/25Peptides having up to 20 amino acids in a defined sequence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/12Nanosized materials, e.g. nanofibres, nanoparticles, nanowires, nanotubes; Nanostructured surfaces

Definitions

  • the present invention relates to a nanogel containing a self-assembling peptide, chitosan and polyethylene glycol.
  • the present invention provides a novel DDS carrier capable of maintaining protein structural stability.
  • the present invention is as follows. [1] A nanogel comprising a self-assembling peptide, chitosan and polyethylene glycol, [2] The nanogel according to claim 1, wherein the self-assembling peptide is RADARADARADARADA or RADADARADARADAADAGGGC.
  • the nanogel of the present invention can be supported without impairing the function of the protein and has an excellent sustained release property.
  • the self-assembling peptide used in the present invention can be represented by, for example, the following four general formulas.
  • ((XY) l- (ZY) m) n (I) ((YX) l- (YZ) m) n (II) ((ZY) l- (XY) m) n (III) ((YZ) l- (YX) m) n (IV) In the formulas (I) to (IV), X represents an acidic amino acid, Y represents a hydrophobic amino acid, Z represents a basic amino acid, and l, m and n are all integers (n ⁇ (l + m) ⁇ 200)).
  • the N terminal may be acetylated and the C terminal may be amidated.
  • the hydrophilic amino acid an acidic amino acid selected from aspartic acid and glutamic acid and a basic amino acid selected from arginine, lysine, histidine and ornithine can be used.
  • alanine, valine, leucine, isoleucine, methionine, phenylalanine, tyrosine, tryptophan, serine, threonine or glycine can be used.
  • self-assembling peptides having repetitive sequences of arginine, alanine, aspartic acid and alanine (RADA) can be preferably used. More specifically, it is RADARADARADARADA (PuraMatrix (registered trademark)) or its terminal modified type RADADARADARADAADAGGGC (RADAGGGC).
  • Chitosan is a deacetylated product of chitin ( ⁇ -1,4-poly-N-acetylglucosamine) and is a polysaccharide mainly having a ⁇ -1,4-polyglucosamine structure.
  • the chitosan of the present invention includes a conventionally known derivative such as carboxymethyl chitosan.
  • Chitosan can be prepared by any method known in the art. For example, chitosan is made by decalcifying chitin obtained from crustacean crusts such as crabs, shrimp and krill, and insect crusts such as beetles and grasshoppers, and deproteinizing chitin. It can be obtained by deacetylation by treatment (for example, caustic soda treatment).
  • chitosan having various molecular weights is known.
  • the molecular weight of chitosan is not particularly limited, but the weight average molecular weight is preferably in the range of 1,000 to 1,000,000, and more preferably in the range of 10,000 to 300,000.
  • the weight average molecular weight may be rephrased as “weight average absolute molecular weight”.
  • the weight average molecular weight of chitosan can be measured by any method known in the art.
  • the weight average molecular weight can be measured by a method such as gel permeation chromatography-multi-angle laser light scattering analysis (GPC-MALS method), vapor pressure absolute molecular weight measurement, membrane absolute molecular weight measurement.
  • GPC-MALS method gel permeation chromatography-multi-angle laser light scattering analysis
  • vapor pressure absolute molecular weight measurement membrane absolute molecular weight measurement.
  • the weight average molecular weight of chitosan should just be contained in the said numerical range at least in any measuring method and measurement conditions, and does not need to be contained in the said numerical range under all the measuring methods and measuring conditions.
  • the degree of deacetylation from chitin is preferably about 50%.
  • the polyethylene glycol of the present invention includes a conventionally known derivative such as a multi-arm polyethylene glycol and a derivative having an amino group-reactive structure such as an aldehyde, hydroxysuccinimide ester or nitrobenzenesulfonate ester structure at the terminal.
  • the molecular weight of polyethylene glycol is preferably 1000 to 20000, more preferably 1000 to 5000.
  • polymer or “polymer” can be used interchangeably and refer to molecules having a structure composed of repeating monomer units, which can be obtained from a monomer having a low molecular weight.
  • polymer refers to a macromolecule formed by covalently bonding a large number of atoms, such as a protein, a nucleic acid and the like, in addition to a polymer.
  • the term “average degree of polymerization” refers to the average number of monomer units contained in one polymer molecule. That is, in the polymer composition, polymer molecules having different lengths are dispersed within a certain range.
  • the “number average molecular weight” means the average molecular weight per molecule in the polymer composition
  • the “weight average molecular weight” means the molecular weight calculated by weighting the weight.
  • the ratio between the number average molecular weight and the weight average molecular weight is referred to as the degree of dispersion, which is a measure of the molecular weight distribution of the polymer composition. The closer the degree of dispersion is to 1, the closer the average degree of polymerization in the polymer composition and the more polymer chains of the same length.
  • a radical scavenger for example, a radical scavenger, a peroxide decomposer, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a heat stabilizer, a plasticizer, Additives such as flame retardants and antistatic agents can be added and used. Moreover, it can be used by mixing with polymers other than the polymer of this invention.
  • a composition comprising the biodegradable nanogel of the present invention is also an object of the present invention.
  • the biodegradable nanogel of the present invention can be used alone by being dissolved in an appropriate organic solvent, or as various compositions such as being used by mixing with other polymer compounds depending on the purpose of use. Can be used.
  • the medical device of this invention should just have the biodegradable nanogel of this invention in at least one part of the surface used in contact with a biological tissue or blood. That is, the composition containing the biodegradable nanogel of the present invention can be used as a surface treatment agent on the surface of a base material constituting a medical device.
  • One aspect of the present invention is the biodegradable nanogel of the present invention for suppressing foreign body reaction to blood or tissue until it is decomposed when used in contact with tissue or blood in vivo. It is.
  • the biodegradable nanogel of the present invention can be preferably used for medical applications.
  • the biodegradable nanogel of the present invention can be used in an appropriate mixing ratio depending on the intended use.
  • a composition having the characteristics of the present invention can be obtained.
  • the ratio of the biodegradable nanogel of the present invention to 50 to 70% by weight, it is possible to obtain a composition having various characteristics while utilizing the features of the present invention.
  • One embodiment of the present invention is a medical device including the biodegradable nanogel of the present invention.
  • the “medical device” includes an in-vivo implantable device such as a prosthesis and a device such as a catheter that may temporarily come into contact with a living tissue, and is not limited to those handled in vivo.
  • the medical device of the present invention is a device used for medical applications having the polymer composition of the present invention on at least a part of its surface.
  • the surface of the medical device referred to in the present invention refers to, for example, the surface of the material constituting the medical device that contacts blood when the medical device is used, the surface portion of the hole in the material, and the like.
  • the material and shape of the base material constituting the medical device are not particularly limited, and may be any of, for example, a porous body, fiber, nonwoven fabric, particle, film, sheet, tube, hollow fiber, and powder.
  • the materials include natural polymers such as Kinishiki and hemp, nylon, polyester, polyacrylonitrile, polyolefin, halogenated polyolefin, polyurethane, polyamide, polycarbonate, polysulfone, polyethersulfone, poly (meth) acrylate, and ethylene-vinyl alcohol. Examples thereof include synthetic polymers such as polymers, butadiene-acrylonitrile copolymers, and mixtures thereof.
  • metals, ceramics, composite materials thereof, and the like can be exemplified, and they may be composed of a plurality of base materials.
  • the present invention is applied to at least a part of the surface in contact with blood, preferably almost the entire surface in contact with blood. Desirably, a biodegradable nanogel is provided.
  • the biodegradable nanogel of the present invention can be used as a material constituting a whole medical device used in contact with tissue or blood in a living body or a material constituting a surface portion thereof, and can be used as an implantable prosthesis or treatment.
  • Instruments, extracorporeal circulation type artificial organs, surgical sutures, and catheters angiographic catheters, guide wires, PTCA catheters and other cardiovascular catheters, gastrointestinal catheters, gastrointestinal catheters, esophageal tubes and other digestive organ catheters, Tube, urinary catheter, urinary catheter such as urinary catheter), etc.
  • at least part of the surface in contact with blood, preferably almost all of the surface in contact with blood is composed of the biodegradable nanogel according to the present invention It is desirable that
  • the biodegradability of the biodegradable nanogel according to the present invention can be used particularly preferably for a medical device placed in the body during treatment.
  • the biodegradable nanogel of the present invention includes hemostatic agents, biological tissue adhesives, tissue regeneration repair materials, drug sustained release carriers, hybrid artificial organs such as artificial pancreas and artificial liver, artificial blood vessels, embolization materials, cells You may use for the matrix material for engineering scaffolds, etc.
  • These medical devices may be further provided with surface lubricity because they can be easily inserted into blood vessels and tissues and do not damage the tissues.
  • surface lubricity a method in which a water-soluble polymer is insolubilized to form a water-absorbing gel layer on the material surface is excellent. According to this method, a material surface having both biocompatibility and surface lubricity can be provided.
  • the biodegradable nanogel of the present invention itself is a material excellent in biocompatibility, but it can further carry various physiologically active substances, so that not only blood filters but also blood storage containers, blood circuits, indwelling It can be used for various medical devices such as a needle, a catheter, a guide wire, a stent, an artificial lung device, a dialysis device, and an endoscope.
  • the biodegradable nanogel of the present invention may be coated on at least a part of the substrate surface constituting the blood filter.
  • the polymer compound of the present invention may be coated on at least a part of the blood bag and the surface of the tube communicating with the blood bag in contact with the blood.
  • blood in an extracorporeal circulation blood circuit composed of an instrument side blood circuit unit composed of a tube, an arterial filter, a centrifugal pump, a hemoconcentrator, a cardio pregear, etc., and an operative field side blood circuit unit composed of a tube, catheter, soccer, etc. At least a part of the surface in contact with the biodegradable nanogel of the present invention may be coated.
  • an inner needle having a sharp needle tip at a distal end, an inner needle hub installed on the proximal end side of the inner needle, a hollow outer needle into which the inner needle can be inserted, and a proximal end side of the outer needle
  • An indwelling needle assembly comprising: an outer needle hub installed on the inner needle; a protector mounted on the inner needle and movable in the axial direction of the inner needle; and a connecting means for connecting the outer needle hub and the protector.
  • At least a portion of the three-dimensional, blood-contacting surface may be coated with the biodegradable nanogel of the present invention.
  • at least a part of the surface of the catheter that is composed of the long tube and the adapter connected to the proximal end (hand side) of the long tube may be coated with the biodegradable nanogel of the present invention.
  • the surface of the guide wire that comes into contact with blood may be coated with the biodegradable nanogel of the present invention.
  • stents of various shapes such as hollow tubular bodies made of metal materials or polymer materials with pores on the side, metal material wires or polymer material fibers knitted into a cylindrical shape, etc. At least a portion of the surface in contact with blood may be coated with the biodegradable nanogel of the present invention.
  • the lung may be an artificial lung in which the outer surface or outer layer of the hollow fiber membrane is coated with the biodegradable nanogel of the present invention.
  • a dialysate circuit including at least one dialysate container filled with dialysate and at least one drainage container for collecting dialysate, and starting from the dialysate container, or
  • the end point may be a dialyzer having a liquid feeding means for feeding dialysate, and at least a part of the surface in contact with the blood may be coated with the biodegradable nanogel of the present invention.
  • the sample solution is made up to 100 mL (final solvent concentration: 15 mM PBS), RADAGGGC aqueous solution (100 mL of 0.24 mg / mL added: 24 mg, maleimide group in 1.2 eq. Vs. CS) is added, and 16 at room temperature. Stir for hours (pH 6.75 during stirring). After stirring, dialysis purification was carried out for 2 days in Milli-Q using a dialysis membrane (fraction molecular weight: 12,000 to 14000). After dialysis, a white solid was obtained by freeze-drying (PEG / RADA-g-CS). As the dry sample of PEG / RADA-g-CS, only the amount necessary for IR analysis was collected. The modification rate of RADA was estimated from the quantification of the amount of peptide per sample unit weight using a micro BCA assay. In subsequent experiments, an aqueous PEG / RADA-g-CS solution concentrated to the target concentration was used.
  • CD spectrum measurement confirmed the negative cotton effect derived from the ⁇ -sheet structure of RADA in PEG / RADA-g-CS (Table 3).
  • the formation of a RADA ⁇ sheet structure in PEG / RADA-g-CS was also confirmed from fluorescence measurements (Table 3).
  • RADA pre-coated FITC-BSA was prepared by the above operation. Using RADA16, a sample physically coated with FITC-BSA is used to target disulfide bonds (chemical modification to FITC-BSA) with thiols in Cys residues present in FITC-BSA using RADAGGGC Two types of samples were prepared. FITC-BSA has 35 Cys residues in the molecule, and one of them is a free Cys that is not involved in the intramolecular disulfide bond. Therefore, RADAGGGC was added to form a disulfide bond with Cys. .
  • the molecular recognition function by RADA modification was evaluated using an ELISA assay. It is the ELISA quantification result using untreated albumin as a control. In both RADA16 and RADAGGGC albumin treatments, the ELISA quantification results were comparable to the control, so a RADA precoat without protein structural variation was achieved, and even in nanogel encapsulation by this method, there was no protein structural variation Encapsulation can be achieved (FIGS. 5 and 6).
  • FITC aqueous solution (1.41 ⁇ 10 ⁇ 6 mol, 0.55 mg, molar equivalent of 0.4 eq. Vs. lysozyme) was added thereto, and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Then, after dialysis in PBS for 2 days, solvent exchange was not performed overnight (3 days total dialysis), and it was confirmed by UV spectrum measurement that FITC-derived absorption was not observed in the dialysis membrane liquid. After completion of dialysis, filtration was performed using a syringe filter having a pore diameter of 1.0 ⁇ m in order to remove insolubilized substances in the dialysis membrane fluid. After filtration, the concentrations of FITC and lysozyme were quantified (see below for details), and the recovered solution was diluted with PBS to the working concentration of 0.5 mg / mL.
  • a UV spectrum of FITC in PBS [0/5/10/25/50 ( ⁇ 10 ⁇ 6 M)] was measured, and a calibration curve was prepared from the absorbance at 495 nm.
  • the UV spectrum of the sample diluted 10 times with PBS was measured so that the absorbance of the sample solution was within the measurable range. 3.
  • step B The calibration curve prepared in step B and the BCA assay of the sample solution were performed according to the kit procedure.
  • C Determination of concentrations of FITC and lysozyme
  • the FITC concentration in the sample solution was calculated from the absorbance at 495 nm of the sample solution obtained by the experiment of (A) using a calibration curve. 2.
  • FITC responds to the BCA assay. Therefore, in the calibration curve of FITC in (B), the absorbance corresponding to the FITC concentration calculated in (A) was subtracted as the background. The concentration was determined from the calibration curve of lysozyme.
  • CD spectrum measurement was performed on the FITC-unmodified lysozyme solution having the same concentration as the sample solution whose lysozyme concentration was calculated by the above procedure (in this measurement, the lysozyme concentration was adjusted to 0.05 mg / mL).
  • RADAGGGC 0.5 mL of Milli-Q aqueous solution, 1, 5, 10 eq. Vs. FITC-lysozyme
  • FITC-lysozyme 0.5 mg / mL, 2.0 mL in 2 ⁇ PBS
  • FITC-lysozyme 0.5 mg / mL, 2.0 mL in 2 ⁇ PBS
  • RADAGGGC pre-coated FITC-lysozyme sample without performing a purification operation except for unreacted RADAGGGC.
  • RADA16 without terminal modification was also mixed and stirred with FITC-lysozyme using the same weight ratio and operation.
  • Addition equivalent means the molar amount of RADA added to 1 mol of lysozyme.
  • RADA pre-coated FITC-lysozyme was prepared by the above operation. Samples physically coated with FITC-lysozyme using RADA16 and disulfide bonds with thiols in the Cys residues present in FITC-lysozyme (chemical modification to FITC-lysozyme) are targeted using RADAGGGC Two types of samples were prepared. FITC-lysozyme has 8 Cys residues in the molecule, all of which are involved in the intramolecular disulfide bond, so there is no free Cys, but in the Cys residue forming the disulfide bond Pre-coating was performed with the aim of binding RADAGGGC to lysozyme through an exchange reaction.
  • Lysozyme lytic activity evaluation (Davies, R. C. et al. BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA 1968, 178, 294-503) 1. To a black cell having an optical path length of 1 cm, 666 ⁇ L of Micrococcus solution (150 ⁇ g / mL) and 234 ⁇ L of 1 ⁇ PBS were added. 2. A 100 ⁇ L lysozyme sample solution prepared separately was added thereto. The peptide pre-coated lysozyme sample was prepared by mixing lysozyme and peptide solution and then reacting in the dark for 16 hours, and then used for subsequent lytic activity evaluation. 3.
  • FIG. 12 shows the lytic activity of peptide-coated lysozyme when the lytic activity of lysozyme is 1. It was confirmed that inactivation of lysozyme by precoat was stably maintained for both RADA16 and RADAGGGC. As a result, it was suggested that the peptide coat for the protein can be supported in the nanogel stably and with high efficiency while maintaining the activity of the protein.
  • the nanogel of the present invention is useful for protein delivery.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

 自己組織化ペプチド、キトサン及びポリエチレングリコールを含む、ナノゲル。

Description

自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用
 本発明は、自己組織化ペプチド、キトサン及びポリエチレングリコールを含む、ナノゲルに関する。
 近年、生理活性タンパク質を医薬品として用いたDDS治療が注目され、有効な薬理活性を発現するための機能性キャリアが広く研究されている。しかし、キャリアへのタンパク質の担持操作における変性や担持効率の低さは依然として大きな課題であり、タンパク質の立体構造を損なうことなく、担持効率を高めるキャリアの設計が求められている。一方、特定のアミノ酸配列を有する自己組織化ペプチドは、β-シート構造形成に基づく自己組織ネットワークを構築する。生体適合性に優れたペプチドの自己組織ネットワークを担持マトリックスとしたナノキャリアを創製することができれば、タンパク質の構造安定性を維持可能な新規DDSキャリアとなることが期待できる。
 本発明は、タンパク質の構造安定性を維持可能な新規DDSキャリアを提供する。
 本発明は、以下のとおりである。
[1]自己組織化ペプチド、キトサン及びポリエチレングリコールを含む、ナノゲル、
[2]自己組織化ペプチドが、RADARADARADARADA又はRADARADARADARADAGGGCである、請求項1に記載のナノゲル。
 本発明のナノゲルは、タンパク質の機能を損なうことなく担持することができ、優れた徐放性を有する。
RADAプレコート当量を変化させた際の会合体への担持量測定結果である。 添加FITC-BSAに対する会合体への担持量測定結果である。 FITC-BSA放出挙動評価である。上段が放出割合表記であり、下段が放出量標記である。 担持・放出物質収支である。 RADA修飾アルブミンの構造安定性評価の結果である。 RADA修飾アルブミンの構造安定性評価の結果である。 FITC-ライソザイムのCDスペクトルの測定結果である。 RADAプレコート当量を変化させた際のFITC-ライソザイムへの担持量測定結果である。 添加FITC-ライソザイムに対する会合体への担持効率測定結果である。 FITC-ライソザイムの放出挙動評価である。 FITC-ライソザイムの担持・放出物質収支である。 RADAプレコートライソザイムの溶菌活性である。
 本発明において用いられる自己組織化ペプチドは、たとえば、以下の4つの一般式で表すことができる。
 ((XY)l-(ZY)m)n   (I)
 ((YX)l-(YZ)m)n   (II)
 ((ZY)l-(XY)m)n   (III)
 ((YZ)l-(YX)m)n   (IV)
(式(I)~(IV)中、Xは酸性アミノ酸、Yは疎水性アミノ酸、Zは塩基性アミノ酸を表し、l、mおよびnは共に整数(n×(l+m)<200)である。)
また、そのN末端はアセチル化されていてもよく、C末端はアミド化されていてもよい。
 ここで、親水性アミノ酸としては、アスパラギン酸、グルタミン酸から選択される酸性アミノ酸およびアルギニン、リジン、ヒスチジン、オルニチンから選択される塩基性アミノ酸を使用することができる。疎水性アミノ酸としては、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、スレオニンまたはグリシンを使用することができる。
 これらの自己組織化ペプチドの中でも、アルギニン、アラニン、アスパラギン酸およびアラニン(RADA)の繰り返し配列を有する自己組織化ペプチドを好ましく使用することができる。より具体的には、RADARADARADARADA(PuraMatrix(登録商標))又はその末端改変型であるRADARADARADARADAGGGC(RADAGGGC)である。
 キトサンとは、キチン(β-1,4-ポリ-N-アセチルグルコサミン)の脱アセチル化物であり、β-1,4-ポリグルコサミン構造を主とする多糖類である。本発明のキトサンには、従来公知の誘導体、たとえば、カルボキシメチルキトサンを含む。
 キトサンは、当該分野で公知の任意の方法により調製され得る。たとえば、キトサンは、カニ、エビ、オキアミなどの甲殻類の甲皮や、カブトムシ、バッタなどの昆虫類の甲皮などの原材料を脱カルシウム処理し、除タンパク処理をして得られるキチンを、アルカリ処理(例えば、苛性ソーダ処理)で脱アセチル化することなどによって得ることができる。また、キトサンの原材料としては、上述の甲皮等に代えて、キノコ類、微生物、イカの中骨等を用いてもよい。
 キトサンとしては、種々の分子量のものが知られている。本発明の水性組成物において、キトサンの分子量は特に限定されるものではないが、重量平均分子量が1000~1000000の範囲にあることが好ましく、10000~300000の範囲にあることがより好ましい。重量平均分子量は、「重量平均絶対分子量」と言い換えてもよい。
 キトサンの重量平均分子量は、当該分野で公知の任意の方法で測定することができる。例えば、重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー-多角度レーザー光散乱分析法(GPC-MALS法)、蒸気圧式絶対分子量測定、メンブレン式絶対分子量測定などの方法によって測定可能である。キトサンの重量平均分子量は、少なくとも、いずれかの測定方法及び測定条件において前記数値範囲内に含まれればよく、全ての測定方法及び測定条件下で前記数値範囲内に含まれる必要はない。
 本発明の水性組成物に含まれるキトサンにおいて、キチンからの脱アセチル化の程度は、好ましくは50%程度である。
 本発明のポリエチレングリコールは、従来公知の誘導体、たとえばマルチアームポリエチレングリコール、末端にアルデヒド,ヒドロキシスクシンイミドエステル又はニトロベンゼンスルホネートエステル構造のような、アミノ基反応性の構造を有する誘導体を含む。ポリエチレングリコールの分子量は、好ましくは、1000~20000、より好ましくは、1000~5000である。
 用語「ポリマー」又は「重合体」は、互換的に使用することができ、分子量の小さいモノマーから得ることができる、モノマー単位の繰り返しで構成された構造を有する分子をいう。用語「高分子」は、ポリマーのほか、例えばタンパク質、核酸等のような多数の原子が共有結合してなる巨大分子をいう。
 ポリマーにおいて用語「平均重合度」は、1個のポリマー分子中に含まれるモノマー単位の平均数をいう。すなわち、ポリマー組成物中には、異なる長さのポリマー分子がある程度の範囲で分散して存在している。
 ポリマーの重合度に関して「数平均分子量」とは、ポリマー組成物中の分子1個あたりの分子量の平均をいい、「重量平均分子量」とは、重量に重みをつけて計算した分子量をいう。また、数平均分子量と重量平均分子量の比を分散度といい、ポリマー組成物の分子量分布の尺度となる。分散度が1に近いほど、ポリマー組成物中の平均重合度が近くなり、同じ程度の長さのポリマー鎖を多く含むことになる。
 本発明のナノゲルには、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、必要に応じて、例えば、ラジカル捕捉剤、過酸化物分解剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、熱安定剤、可塑剤、難燃剤、帯電防止剤等の添加剤を添加して使用することができる。また、本発明のポリマー以外のポリマーと混合させて使用することができる。このような、本発明の生分解性ナノゲルを含む組成物もまた、本発明の目的である。
 本発明の生分解性ナノゲルは、適宜の有機溶媒に溶解させて単独で使用することもできるし、使用の目的に応じて他の高分子化合物と混合して使用する等、各種の組成物として使用することができる。また、本発明の医療用機器は、生体内組織や血液と接して使用される表面の少なくとも一部分に本発明の生分解性ナノゲルを有していればよい。つまり、医療用機器を成す基材の表面に対して、本発明の生分解性ナノゲルを含む組成物を表面処理剤として用いることができる。また、医療用機器の少なくとも一部の部材を本発明の生分解性ナノゲル、又は、その組成物で構成しても良い。
 本発明の一つの態様は、生体内組織や血液に接して使用されたときに、分解されるまでの間、血液や組織に対して異物反応を抑制するための、本発明の生分解性ナノゲルである。
 本発明の生分解性ナノゲルは、医療用途に好ましく使用されることができる。本発明の生分解性ナノゲルを他の高分子化合物等と混合して組成物として使用する場合には、その使用の用途に応じて適宜の混合割合で使用することができる。特に、本発明の生分解性ナノゲルの割合を90重量%以上とすることで、本発明の特徴を強く有する組成物とすることができる。その他、使用の用途によっては、本発明の生分解性ナノゲルの割合を50~70重量%とすることで、本発明の特徴を活かしつつ、各種の特性を併せ持つ組成物とすることができる。
 本発明の一つの態様は、本発明の生分解性ナノゲルを含む、医療用機器である。ここで、「医療用機器」とは、人工器官等の体内埋め込み型デバイス及びカテーテル等の一時的に生体組織と接触することがあるデバイスを含み、生体内で取り扱われるものに限定されない。また、本発明の医療用機器は、本発明のポリマー組成物を少なくとも表面の一部に有する医療用途に使用される機器である。本発明でいう医療用機器の表面とは、例えば、医療用機器が使用される際に血液等が接触する医療用機器を構成する材料の表面並びに材料内の孔の表面部分等をいう。
 本発明において、医療用機器を構成する基材の材質や形状は特に制限されることなく、例えば、多孔質体、繊維、不織布、粒子、フィルム、シート、チューブ、中空糸や粉末等いずれでも良い。その材質としては木錦、麻等の天然高分子、ナイロン、ポリエステル、ポリアクリロニトリル、ポリオレフィン、ハロゲン化ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリ(メタ)アクリレート、エチレン-ビニルアルコール共重合体、ブタジエン-アクリロニトリル共重合体等の合成高分子あるいはこれらの混合物が挙げられる。また、金属、セラミクス及びそれらの複合材料等が例示でき、複数の基材より構成されていても構わず、その血液と接する表面の少なくとも一部、好ましくは血液と接する表面のほぼ全部に本発明に係る生分解性ナノゲルが設けられることが望ましい。
 本発明の生分解性ナノゲルは、生体内組織や血液と接して使用される医療用機器の全体をなす材料、又はその表面部をなす材料として用いることができ、体内埋め込み型の人工器官や治療器具、体外循環型の人工臓器類、手術縫合糸、さらにカテーテル類(血管造影用カテーテル、ガイドワイヤー、PTCA用カテーテル等の循環器用カテーテル、胃管カテーテル、胃腸カテーテル、食道チューブ等の消化器用カテーテル、チューブ、尿道カテーテル、尿菅カテーテル等の泌尿器科用カテーテル)等の医療用機器の血液と接する表面の少なくとも一部、好ましくは血液と接する表面のほぼ全部が本発明に係る生分解性ナノゲルで構成されることが望ましい。また、本発明に係る生分解性ナノゲルが有する生分解性を利用して、治療の際に体内に留置される医療用機器に特に好ましく用いることができる。
 本発明の生分解性ナノゲルは、止血剤、生体組織の粘着材、組織再生用の補修材、薬物徐放システムの担体、人工すい臓や人工肝臓等のハイブリッド人工臓器、人工血管、塞栓材、細胞工学用の足場のためのマトリックス材料等に用いても良い。
 これらの医療用機器においては、血管や組織への挿入を容易にして組織を損傷しないため、さらに表面潤滑性を付与してもよい。表面潤滑性を付与する方法としては水溶性高分子を不溶化して材料表面に吸水性のゲル層を形成させる方法が優れている。この方法によれば、生体親和性と表面潤滑性を併せ持つ材料表面を提供できる。
 本発明の生分解性ナノゲルはそれ自体が生体親和性に優れた材料であるが、様々な生理活性物質をさらに担持させることもできるため、血液フィルターのみならず、血液保存容器、血液回路、留置針、カテーテル、ガイドワイヤー、ステント、人工肺装置、透析装置、内視鏡等の様々な医療用機器に用いることができる。
 具体的には、本発明の生分解性ナノゲルを、血液フィルターを構成する基材表面の少なくとも一部にコーティングしてもよい。また、血液バッグと前記血液バッグに連通するチューブの血液と接する表面の少なくとも一部に本発明の高分子化合物をコーティングしてもよい。また、チューブ、動脈フィルター、遠心ポンプ、ヘモコンセントレーター、カーディオプレギア等からなる器械側血液回路部、チューブ、カテーテル、サッカー等からなる術野側血液回路部から構成される体外循環血液回路の血液と接する表面の少なくとも一部を本発明の生分解性ナノゲルでコーティングしてもよい。
 また、先端に鋭利な針先を有する内針と、前記内針の基端側に設置された内針ハブと、前記内針が挿入可能な中空の外針と、前記外針の基端側に設置された外針ハブと、前記内針に装着され、かつ前記内針の軸方向に移動可能なプロテクタと、前記外針ハブと前記プロテクタとを連結する連結手段とを備えた留置針組立体の、血液と接する表面の少なくとも一部が本発明の生分解性ナノゲルでコーティングされてもよい。また、長尺チューブとその基端(手元側)に接続させたアダプターから構成されるカテーテルの血液と接触する表面の少なくとも一部が本発明の生分解性ナノゲルでコーティングされてもよい。
 また、ガイドワイヤーの血液と接触する表面の少なくとも一部が本発明の生分解性ナノゲルでコーティングされてもよい。また、金属材料や高分子材料よりなる中空管状体の側面に細孔を設けたものや金属材料のワイヤや高分子材料の繊維を編み上げて円筒形に成形したもの等、様々な形状のステントの血液と接触する表面の少なくとも一部が本発明の生分解性ナノゲルでコーティングされてもよい。
 また、多数のガス交換用多孔質中空糸膜をハウジングに収納し、中空糸膜の外面側に血液が流れ、中空糸膜の内部に酸素含有ガスが流れるタイプの中空糸膜外部血液灌流型人工肺の、中空糸膜の外面もしくは外面層に、本発明の生分解性ナノゲルが被覆されている人工肺としてもよい。
 また、透析液が充填された少なくとも一つの透析液容器と、透析液を回収する少なくとも一つの排液容器とを含む透析液回路と、前記透析液容器を起点とし、又は、前記排液容器を終点として、透析液を送液する送液手段とを有する透析装置であって、その血液と接する表面の少なくとも一部が本発明の生分解性ナノゲルでコーティングされてもよい。
 以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明はこれら実施例によって限定されるものではない。なお、以下の例で用いた薬品は、とくに断りの無い場合は市販品をそのまま用いた。以下の例において、各実施例で得られた重合体の分子量分布の測定は以下のようにして行った。
 数平均分子量([Mn]、単位:g/mol)
 ピーク分子量が既知の標準ポリスチレンを用い、該標準ポリスチレンで校正したゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)(東ソー社製「TOSO HLC-8320GPC」、カラム構成:TSKguardcolumn SuperMP(HZ)-M, TSKgel SuperMultiporeHZ-M 4本直列)を使用して、重合体の数平均分子量(Mn)及び重量平均分子量(Mw)を測定した。(溶媒:THF、温度:40℃、流量:0.35 mL/min)。
 分子量分布([Mw/Mn])
 上記の方法で求めた重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の値を用い、その比(Mw/Mn)として求めた。
 NMR測定
 ポリマーの構造解析については、NMR測定装置(Bruker製、400MHz)を用い、H-NMR測定及び13C-NMR測定を行った。なお、ケミカルシフトはCDClH:7.26ppm、13C:77.1ppm)を基準とした。
 片末端アルデヒドポリ(エチレングリコール)(CHO-PEG-OH)の合成
 α-アセタール-ω-ヒドロキシロイル-PEG(Mn=5,300,545mg)をTHF 2.5mLに溶解させ、1N HCl 2.5mLを添加し、室温で1時間撹拌した。その後、水洗しておいたクロロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウムで脱水後、ジエチルエーテルで再沈した。ベンゼンを用いたフリーズドライにより白色の固体(CHO-PEG-OH)を得た(収量:422mg(回収率:77%)H-NMR(400MHz,CHLOROFORM-d,基準ピーク:下線部)δ:9.78-9.83(2),3.54-3.80(1))。
 PEGグラフトキトサン(PEG-g-CS)の合成
 キトサン(CS、(甲陽ケミカル、DAC50、Lot:981028、Mw=234,000、Mn=93,000、Mw/Mn=2.5、脱アセチル化度=54%),80mg,アミノ基2.38×10-4mol[脱アセチル化度より質量当たりのアミノ基量を算出])をMilli-Q水8mLに溶解させ、0.1N NaOH(約350μL)を添加してpHを6.5に調整した。そこへ粉末のCHO-PEG-OH(410mg,アルデヒド基4.76×10-5mol[アルデヒド化率60%より算出],0.2eq.vs.CS中のアミノ基)を加え、常温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(29mg,10eq.vs.アルデヒド基)を添加し24時間常温で撹拌した。得られた溶液を水に対して1日間透析(分画分子量:12000~14000)し、凍結乾燥により白色の固体(PEG-g-CS)を得た。(収量:435mg(回収率:89%)H-NMR(400MHz,DEUTERIUM OXIDE,基準ピーク:下線部)δ:2.83-3.00(1),2.67-2.82(2))。
 なお、キトサン(甲陽ケミカル、DAC50HCl、Lot:107311、Mw=1,046,000、Mn=157,000、Mw/Mn=6.7、脱アセチル化度=47%)を用いたときは、ナノゲルの形成は困難であった。
 PEG及びRADAグラフトキトサン(PEG/RADA-g-CS)の合成
 PEG-g-CS 50mg(残存するアミノ基1.87×10-5mol)を10mLのMilli-Q水に溶解させた。そこへ0.1N NaOH(約35μL)を加え、溶液のpHを7.43に調整した。別途用意した6-マレイミドヘキサン酸N-スクシンイミジル(HL;Hetero Linker)のdry DMSO溶液(12.0mg,3.74×10-5mol,2.0eq.vs.CS中のアミノ基)を添加し、室温で3時間撹拌した(PEG/HL-g-CS)。撹拌後、透析膜(分画分子量12000~14000)を用いてMilli-Q中で4時間透析精製を行った。構造解析のため、サンプルの一部を凍結乾燥により粉体回収した。H-NMRよりマレイミド修飾率を測定した(H-NMR(400MHz,DEUTERIUM OXIDE,基準ピーク:下線部)δ:6.94-7.04(3),2.86-3.02(1),2.75-2.86(2))。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

 PEG/RADA-g-CSの構造である。「Grafted degree」は、キトサンのアミノ基に対してPEG及びRADAがどの程度修飾されたかの割合を示す。このとき、キトサン中のアミノ基の量は、脱アセチル化度を元に定義している。すなわち、脱アセチル化を考慮したアミノ基が全て修飾されると、54%になる。
 PEGは、H-NMR解析から算出した。HL(Hetero Linker)は、6-マレイミドヘキサン酸N-スクシンイミジルの略称であり、キトサン骨格にマレイミド基を修飾するための低分子である。マレイミド基の修飾率も、H-NMR解析から算出した。次に、RADAGGGCのシステインをターゲットに、マレイミド基と反応させることで、キトサンをRADAGGGCで修飾した。RADA修飾後の定量解析には、マイクロBCAアッセイを用いた。
 サンプル溶液を100mLにメスアップ(最終溶媒濃度:15mM PBS)し、RADAGGGC水溶液(0.24mg/mLを100mL添加:24mg,1.2eq.vs.CS中のマレイミド基)を添加し、室温で16時間撹拌した(撹拌時のpH6.75)。撹拌後、透析膜(分画分子量12000~14000)を用いてMilli-Q中で2日間透析精製を行った。透析後、凍結乾燥により白色の固体を得た(PEG/RADA-g-CS)。なお、PEG/RADA-g-CSの乾燥サンプルは、IR解析に必要な量のみを採取した。RADAの修飾率は、マイクロBCAアッセイを用いたサンプル単位重量あたりのペプチド量の定量から見積もった。以後の実験は、目的濃度まで濃縮したPEG/RADA-g-CS水溶液を用いた。
 PEG/RADA-g-CSの会合挙動評価を表2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 CDスペクトル測定によって、PEG/RADA-g-CSにおけるRADAのβシート構造由来の負のコットン効果が確認された(表3)。また、蛍光測定からも、PEG/RADA-g-CSにおけるRADAのβシート構造の形成が確認された(表3)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 PEG/RADA-g-CS会合体によるFITC-BSAの担持・徐放評価
 FITC-BSAは、66kDaであり、その構造内に35のCys残基を有し、その中の34のCys残基は、-S=S-を形成している。
 FITC-BSA(2×PBS中で0.5mg/mL,2.0mL)に対してRADAGGGC Milli-Q水溶液(0.5mL、1、5、10eq.vs.FITC-BSA)を添加し、暗所室温で16時間撹拌した。この時、溶液中でFITC-BSAの濃度は0.4mg/mLとなっているため、未反応のRADAGGGCを除く精製操作は行わずにRADAGGGCプレコートFITC-BSAサンプルとして使用した。また、比較として、末端改変されていないRADA16も同様の重量比率及び操作を用いてFITC-BSAと混合・撹拌した(表4)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 上記操作によってRADAプレコートFITC-BSAを調製した。RADA16を用いることでFITC-BSAを物理的に被覆したサンプルを、RADAGGGCを用いることでFITC-BSAに存在するCys残基中のチオールとのジスルフィド結合(FITC-BSAに対して化学修飾)を狙ったサンプルの2種類を調製した。FITC-BSAは分子内に35個のCys残基を有し、そのうちの1つは分子内ジスルフィド結合に関与しないフリーのCysであるため、そのCysとのジスルフィド結合形成を狙ってRADAGGGCを添加した。このRADAプレコート手法によって、FITC-BSAに対して実際にRADAGGGCが化学修飾出来ているかについて確認は行えていないが、以降の担持・徐放検討及び、構造安定性試験によって、RADAプレコートの効果を評価した(表5、表6、図1~4)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 ELISAアッセイを用いてRADA修飾による分子認識機能を評価した。コントロールとして未処理のアルブミンを用いたELISA定量結果である。RADA16、RADAGGGCいずれのアルブミン処理においても、ELISA定量結果はコントロールと同程度であったことからタンパク質の構造変異を伴わないRADAプレコートを達成し、本手法によるナノゲル内包においても、タンパク質の構造変異のない内包が達成できる(図5、6)。
PEG/RADA-g-CS会合体によるFITC-ライソザイムの担持・徐放評価
FITC-ライソザイムの合成(Robeson, J, L. et al. Langmuir. 1996, 12, 6104-6113、Takano, M. et al. Eur. J. Pharmacol. 2004, 502, 149-155)
 ライソザイム50mg(3.57×10-6mol)をpH9.2の100mMホウ酸緩衝液(ホウ酸溶液に1M NaOHを添加することでpHを調整した(ホウ酸終濃度100mM))30mLに溶解させ、そこへ1.0mg/mLのFITC水溶液を550μL(1.41×10-6mol,0.55mg,モル等量で0.4eq.vs.ライソザイム)添加し、室温で1時間撹拌した。その後、PBS中で2日間透析を行った後、溶媒交換を一晩行わず(透析通算3日間)透析膜外液にFITC由来の吸収が見られないことをUVスペクトル測定により確認した。透析終了後、透析膜内液の不溶化物を取り除くために孔径1.0μmのシリンジフィルターを用いてろ過を行った。ろ過後、FITC、ライソザイムそれぞれの濃度を定量し(詳細は下記参照)、回収溶液を使用濃度である0.5 mg/mLまでPBSを用いて希釈した。
FITC-ライソザイム中における各化合物の濃度決定
 FITCの定量については、時間経過や溶媒種によって蛍光強度は変動が大きく定量性を欠くため、吸光度測定を利用した。
(A)FITC-ライソザイム中のFITC定量~UVスペクトル測定~
1.FITCの定量を行うため、FITCのPBS溶液[0/5/10/25/50(×10-6M)]のUVスペクトル測定を行い、495nmにおける吸光度から検量線を作成した。
2.サンプル溶液の吸光度が測定可能領域に入るよう、PBSで10倍希釈したサンプルのUVスペクトルを測定した。
3.サンプル溶液の495nmにおける吸光度から、1.で作成した検量線を使用して、サンプル溶液中のFITC濃度を算出した。
(B)FITC-ライソザイム中のライソザイム定量~BCAアッセイ~
1.検量線としてライソザイムのPBS溶液を調製した [0/0.25/0.50/0.75/1.0/1.5/2.0(mg/mL)]。
2.FITCがBCAアッセイの妨害物質にならないかを確認するため、FITCのPBS溶液を調製した[0/10/25/50/100(μg/mL)]。
3.上記の1..2.で調製した検量線及び、サンプル溶液のBCAアッセイをキットの手順に則り行った。
(C)FITC,ライソザイムそれぞれの濃度決定
1.FITCについては(A)の実験により得られたサンプル溶液の495nmにおける吸光度から、検量線を使用してsample溶液中のFITC濃度を算出した。
2.ライソザイムについては、(B)よりFITCがBCAアッセイに反応することが分かったため、(B)のFITCの検量線において、(A)で算出されたFITC濃度に相当する吸光度をバックグラウンドとして差し引いたうえでライソザイムの検量線から濃度を決定した。
FITC-ライソザイムの構造安定性評価
 上記の操作によってライソザイム濃度を算出されたサンプル溶液と同濃度のFITC未修飾ライソザイム溶液についてCDスペクトル測定を行った(本測定ではライソザイム濃度を0.05mg/mLに調整)。
 
CDスペクトル測定条件
開始波長:300 nm
終了波長:205 nm
積算回数:3回
データ間隔:0.5 nm
レスポンス:1 sec
バンド幅:1.0 nm
光路長:1 cm
感度:50 mdeg
操作感度:200 nm/min
 サンプル溶液中の各化合物定量結果を表7及び図6に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 合成したFITC-ライソザイムとnativeライソザイムのライソザイム濃度を合わせてCDスペクトル測定を行ったところ、スペクトルの波形・強度の一致が確認された。したがって、今回合成したFITC-ライソザイムはFITC修飾による変性はないものと考えられる.
 FITCの吸光度から検量線を使い、合成したFITC-ライソザイムを会合体への担持・徐放評価を行った。
FITC-ライソザイムへのRADAプレコート
 FITC-ライソザイムは、14kDaであり、その構造内に8つのCys残基を有し、その全てが-S=S-を形成している。
 FITC-ライソザイム(2×PBS中で0.5mg/mL,2.0mL)に対してRADAGGGC(Milli-Q水溶液0.5mL、1、5、10eq.vs.FITC-ライソザイム)を添加し、暗所室温で16時間撹拌した。この時、溶液中でFITC-ライソザイムの濃度は0.4mg/mLとなっているため、未反応のRADAGGGCを除く精製操作は行わずにRADAGGGCプレコートFITC-ライソザイムサンプルとして使用した。また、比較として、末端改変されていないRADA16も同様の重量比率及び操作を用いてFITC-ライソザイムと混合・撹拌した。
 プレコートに用いるRADA水溶液濃度・条件を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 *添加当量は、1molのライソザイムに対するRADAの添加モル量を意味する。
 上記操作によってRADAプレコートFITC-ライソザイムを調製した。RADA16を用いることでFITC-ライソザイムを物理的に被覆したサンプルを、RADAGGGCを用いることでFITC-ライソザイムに存在するCys残基中のチオールとのジスルフィド結合(FITC-ライソザイムに対して化学修飾)を狙ったサンプルの2種類を調製した。FITC-ライソザイムは分子内に8個のCys残基を有し、その全てが分子内ジスルフィド結合に関与しているため、freeのCysは存在しないが、ジスルフィド結合を形成しているCys残基中のチオールを介し、RADAGGGCが交換反応によってライソザイムと結合することを狙いプレコートを行った。FITC-BSAと同様に、このRADAプレコート手法によって、ライソザイムに対して実際にRADAGGGCが化学修飾出来ているか確認は行えていないが、以降の担持・徐放検討及び、溶菌活性試験を行うことで、RADAプレコートの意義とそのライソザイムについて評価を行った。
1.PEG/RADA-g-CSのMilli-Q水溶液の濃度を2.0mg/mLに調整した。
2.予めRADA16、RADAGGGCでプレコートを行ったFITC-BSA(RADAのプレコート添加当量:1,5,10eq.vs.FITC-ライソザイム)及びプレコートを行っていないFITC-ライソザイムを、FITC-ライソザイム濃度が0.4mg/mLになるよう調整した(溶媒終濃度:1.6×PBS)。
3.上記1,2それぞれの溶液をマイクロチューブ中に750μLずつ等量添加・混合し、30分間バスソニケーターを用いて超音波を当てた。(内包時濃度…PEG/RADA-g-CS:1.0mg/mL,FITC-ライソザイム:200μg/mL)
4.超音波終了後、うち1mLを100,000rpm,30分間遠心し、上澄みの溶液を取れる限り全量分取した。
5.上澄みのサンプルをそれぞれ96ウェルプレートに100μL添加し、マイクロプレートリーダーを用いて吸光度を測定した。[観測波長:494nm]
6.RADA未プレコートFITC-ライソザイム、及び、RADA16、RADAGGGCを10等量プレコートしたFITC-ライソザイムの3サンプルについては、徐放挙動を測定するため、それぞれの遠心管に新たなPBS、または会合体の崩壊を加速させることが既知である1M NaOHを300μL添加した。
7.一定時間ごとに、溶媒に放出されるFITC-ライソザイムの吸光度を測定した(96ウェルプレートに100μL添加、494nmにおける吸光度を測定し、測定後使用した100μLのサンプルは遠心管に全量戻した。)。
 結果を図8~11に示した。
 まず担持量について考察する。RADAをプレコートしていないフリーFITC-ライソザイムと比較した際、RADAをプレコートしたサンプルにおいて担持量の向上が観測された。また、この担持量向上のライソザイムは、RADAの添加当量を上げることでさらに向上可能であるということが分かった。さらに2種のRADAにおいて比較すると、FITC-ライソザイムへの物理的被覆であるRADA16より、FITC-ライソザイムへのジスルフィド結合という化学修飾が示唆されるRADAGGGCにおいてより担持量が向上するという結果が得られた。この結果は、FITC-ライソザイムをRADAでプレコートするという手法によって、PEG/RADA-g-CS会合体のRADAコアへと分子間βシート構造形成を介し、効率的に担持されたためであると考えられる。以上の結果は、先に行ったFITC-BSAと同様の傾向を示すものであり、これによりRADAプレコート手法が種々のタンパク質の担持量向上において適用可能であることが示唆された。
 次に放出挙動について考察する。本実験では、会合体からのFITC-ライソザイムの徐放挙動を測定するにあたり、溶媒としてPBSと会合体の崩壊を加速させることが既知である1M NaOHとの2種類を使用した。上段には、内包量に対する放出量の割合を、放出率として示したグラフを、下段には放出されたFITC-ライソザイムの重量を縦軸にしたグラフを示した。2種の溶媒について比較すると、会合体の崩壊が観測されないPBS中では、FITC-ライソザイムの放出はほぼ観測されず、会合体の崩壊が示唆される塩基性条件では、会合体の崩壊に伴い、担持量の60%程度の放出が観測された。また、1M NaOH中での各サンプルのリリースを比較すると、RADA未修飾のBSAと比較した際、RADAをプレコートしたFITC-BSAにおいてスローリリースが達成され、またこのライソザイムはRADA16よりRADAGGGCにおいて顕著であるという結果が得られた。これは、RADAの自己組織化特性により、BSAがβシート構造形成を介して会合体コアへと効率的に担持されているとする内包量の結果と相関のとれた結果であると考えられる。
 また、担持量と放出量の物質収支について考察すると、1M NaOHを使用した系において、6時間までの間に担持量の80%程度を放出したという結果が得られた。FITC-BSAを用いた系では6時間までの間に担持量のほぼ全量を放出するという結果が得られたため、これについてはPEG/RADA-g-CSとライソザイムとの何か特異的な結合が関与していると考えられる。一般にRADAを用いたバルクゲルでは、タンパク質の放出挙動は、タンパク質の分子量に大きく依存し、電荷についてはあまり影響を受けないということが知られている(Koutsopoulos, S. et al. PNAS. 2009, 106, 4623-4628、Hosseinkhani, H. et al. Chem. rev. 2013, 113, 4837-4861)。そのため、FITC-BSAと比較して分子量の小さいFITC-ライソザイムではFITC-BSAよりも早い放出挙動が得られると考えていたが、今回得られた結果では、RADAをプレコートしていないFITC-ライソザイムにおいてもPBS中での放出が大きく抑制されており、RADAのマクロゲルが示す特性とは異なる結果が得られた。本会合体はRADAのほか、構成成分としてPEGとCSを含むため、このいずれかとライソザイムの特異的な結合により、このような結果が得られたと考えているが詳細については考察・検討中である。
RADAプレコートFITC-ライソザイムの機能評価
Micrococcus溶液の調製
1×PBS*を用いてMicrococcus(Micrococcus lysodeikticus ATCC No.4698)150μg/mL溶液を調製した。終濃度が100μg/mLとなるようにPBSで希釈し、光路長1cmのセルを用いて溶液のUVスペクトルを測定し、450nmにおける吸光度が0.6-0.7になっていることを確認した。Micrococcusを用いたライソザイムの溶菌活性では、終濃度が100μg/mLを採用することとした。
 *1×PBS…137mM NaCl,2.7mM KCl,8.0mM NaHPO・12HO,1.5mM KHPO
Lysozymeの溶菌活性評価(Davies, R. C. et al. BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA 1968, 178, 294-503)
1.光路長1cmのブラックセルに666μLのMicrococcus溶液(150μg/mL)と1xPBS 234μLを添加した。
2.そこへ別途調製した100μLのライソザイムサンプル溶液を添加した。なお、ペプチドプレコートライソザイムサンプルは、ライソザイムとペプチド溶液を混合後、暗所で16時間反応させることで調製した後、引き続く溶菌活性評価に用いた。
3.ライソザイムサンプルを添加後、素早く10回ピペッティングした後、直ちに測定を開始し、450nmにおける吸光度をモニターした。
4.開始直後から60秒後までの450nmの吸光度の減少速度を直線近似の傾きから算出し、ライソザイムの溶菌活性とした。
5.ペプチドを添加しないライソザイムの活性を1とした場合のペプチドプレコートサンプル(プレコート条件は,ライソザイム:RADA又はGGGC-RADA=1:1,1:10,1:100の3種)の溶菌活性を比較することで、ペプチドコートによるライソザイムの溶菌活性残存率を算出した。ここで、サンプルの総体積は1000μLとし、終濃度はそれぞれMicrococcus;100μg/mL,ライソザイム;6μg/mLに統一した。
 図12には、ライソザイムの溶菌活性を1とした際のペプチドコートライソザイムの溶菌活性を示す。RADA16,RADAGGGCともにプレコートによるライソザイムの失活は安定に保持されていることが確認された。この結果、タンパク質に対するペプチドコートは、タンパクの活性を保持したまま、安定かつ高効率にナノゲル中に担持させることが可能であることが示唆された。
 本発明のナノゲルは、プロテインデリバリーのために有用である。

Claims (2)

  1.  自己組織化ペプチド、キトサン及びポリエチレングリコールを含む、ナノゲル。
  2.  自己組織化ペプチドが、RADARADARADARADA又はRADARADARADARADAGGGCである、請求項1に記載のナノゲル。
PCT/JP2015/073745 2014-11-14 2015-08-24 自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用 WO2016075977A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/526,633 US10596265B2 (en) 2014-11-14 2015-08-24 Synthesis of nano aggregate of chitosan modified by self-assembling peptide and application thereof to protein delivery
JP2016558902A JPWO2016075977A1 (ja) 2014-11-14 2015-08-24 自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用
DK15859435.8T DK3219330T3 (da) 2014-11-14 2015-08-24 Syntese af nano-aggregat af chitosan, der er modificeret gennem selvordnende peptid og anvendelse deraf på proteinlevering
ES15859435T ES2765630T3 (es) 2014-11-14 2015-08-24 Síntesis de nanoagregado de quitosano modificado mediante un péptido de autoensamblable y su aplicación para el transporte de proteínas
EP15859435.8A EP3219330B1 (en) 2014-11-14 2015-08-24 Synthesis of nano aggregate of chitosan modified by self-assembling peptide and application thereof to protein delivery
PL15859435T PL3219330T3 (pl) 2014-11-14 2015-08-24 Synteza nano-agregatu chitozanu modyfikowanego przez samoorganizujący się peptyd i jego zastosowanie do dostarczania białka

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-231447 2014-11-14
JP2014231447 2014-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016075977A1 true WO2016075977A1 (ja) 2016-05-19

Family

ID=55954072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/073745 WO2016075977A1 (ja) 2014-11-14 2015-08-24 自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10596265B2 (ja)
EP (1) EP3219330B1 (ja)
JP (1) JPWO2016075977A1 (ja)
DK (1) DK3219330T3 (ja)
ES (1) ES2765630T3 (ja)
PL (1) PL3219330T3 (ja)
PT (1) PT3219330T (ja)
WO (1) WO2016075977A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109464702A (zh) * 2019-01-14 2019-03-15 浙江瑞谷生物科技有限公司 含bmp-2的牙槽骨修复材料及其制备方法和应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114230640A (zh) * 2021-12-21 2022-03-25 西安交通大学 一种具有自组装能力的氨基酸缩合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012042A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Three D Matrix:Kk 核酸徐放担体
JP2012082180A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Nagoya Univ 骨再生用自己組織化ペプチドハイドロゲル
WO2014133027A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 株式会社スリー・ディー・マトリックス ハイドロゲル

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8663686B2 (en) * 2005-05-09 2014-03-04 University Of Washington Biodegradable chitosan-PEG compositions and methods of use
EP2066697A2 (en) * 2006-09-26 2009-06-10 Massachusetts Institute of Technology Modified self-assembling peptides
US9707322B2 (en) * 2012-12-21 2017-07-18 University Of Connecticut Gradient porous scaffolds
SG11201507370TA (en) * 2013-03-14 2015-10-29 Massachusetts Inst Technology Multi-layered injectable self-assembling peptide scaffold hydrogels for long-term sustained release of human antibodies

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012042A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Three D Matrix:Kk 核酸徐放担体
JP2012082180A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Nagoya Univ 骨再生用自己組織化ペプチドハイドロゲル
WO2014133027A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 株式会社スリー・ディー・マトリックス ハイドロゲル

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DAISUKE MATSUKUMA ET AL., CSJ: THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN DAI 93 SHUNKI NENKAI 2013 NEN KOEN YOKOSHU III, 2013, pages 845, XP009502894 *
HANGYU ZHANG ET AL., JOURNAL OF NANOTECHNOLOGY IN ENGINEERING AND MEDICINE, vol. 1, 2010, pages 011007.1 - 011007.6, XP009502876 *
See also references of EP3219330A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109464702A (zh) * 2019-01-14 2019-03-15 浙江瑞谷生物科技有限公司 含bmp-2的牙槽骨修复材料及其制备方法和应用
CN109464702B (zh) * 2019-01-14 2021-02-26 浙江瑞谷生物科技有限公司 含bmp-2的牙槽骨修复材料及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
PL3219330T3 (pl) 2020-07-13
PT3219330T (pt) 2020-01-17
EP3219330B1 (en) 2019-11-13
EP3219330A1 (en) 2017-09-20
DK3219330T3 (da) 2020-01-27
EP3219330A4 (en) 2018-07-11
ES2765630T3 (es) 2020-06-10
US20170312370A1 (en) 2017-11-02
US10596265B2 (en) 2020-03-24
JPWO2016075977A1 (ja) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhou et al. Dopamine-modified hyaluronic acid hydrogel adhesives with fast-forming and high tissue adhesion
EP0587715B1 (en) Water insoluble derivatives of polyanionic polysaccharides
JP5059787B2 (ja) セルロース誘導体およびその製造方法
Nanda et al. Nonthrombogenic hydrogel coatings with carbene-cross-linking bioadhesives
JP2020108864A (ja) 固定された生物学的実体
EP3044252B1 (en) Bioinert article and its use
Grieshaber et al. Tuning the properties of elastin mimetic hybrid copolymers via a modular polymerization method
EP2106812B1 (en) Methods of Making and Using Surfactant Polymers
CN113304332A (zh) 一种抗凝血涂层及其制备方法
WO2016075977A1 (ja) 自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用
Yu et al. Miscibility, mechanical characteristic and platelet adhesion of 6-O-carboxymethylchitosan/polyurethane semi-IPN membranes
JP2014528406A (ja) 治療薬を送達するための多層インプラント
JP7017726B2 (ja) 血管内皮系細胞に特異的に結合するペプチドの使用、及びペプチド
WO2022211624A1 (en) Tailor-made functionalized self-assembled peptide (nano)fibers and hydrogels, and methods, uses and kits related thereto
EP3342795B1 (en) Biodegradable injectable gel
JP7320796B2 (ja) 血管内皮系細胞に特異的に結合するペプチドの使用、及びペプチド
WO2023125758A1 (zh) 多功能层结构及其制备方法和制品
JP4338351B2 (ja) 血液適合性材料
EP2300062B1 (en) Use of crosslinked chitosan polymer for heparin removal
WO2007105719A1 (ja) 新規なヘパリン代替材料およびその製造方法
CA2943734A1 (en) Hemostatic pharmaceutical composition

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15859435

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016558902

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15526633

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015859435

Country of ref document: EP