WO2016021574A2 - インジェクタユニット、及び点火プラグ - Google Patents

インジェクタユニット、及び点火プラグ Download PDF

Info

Publication number
WO2016021574A2
WO2016021574A2 PCT/JP2015/072031 JP2015072031W WO2016021574A2 WO 2016021574 A2 WO2016021574 A2 WO 2016021574A2 JP 2015072031 W JP2015072031 W JP 2015072031W WO 2016021574 A2 WO2016021574 A2 WO 2016021574A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
igniter
injector
discharge
center electrode
section
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/072031
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2016021574A3 (ja
Inventor
池田 裕二
實 牧田
Original Assignee
イマジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イマジニアリング株式会社 filed Critical イマジニアリング株式会社
Priority to EP15829019.7A priority Critical patent/EP3179091A4/en
Priority to JP2016540235A priority patent/JP6620748B2/ja
Priority to US15/501,549 priority patent/US20170241390A1/en
Publication of WO2016021574A2 publication Critical patent/WO2016021574A2/ja
Publication of WO2016021574A3 publication Critical patent/WO2016021574A3/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/06Fuel-injectors combined or associated with other devices the devices being sparking plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • F02P23/045Other physical ignition means, e.g. using laser rays using electromagnetic microwaves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/01Electric spark ignition installations without subsequent energy storage, i.e. energy supplied by an electrical oscillator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/006Ignition installations combined with other systems, e.g. fuel injection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/40Sparking plugs structurally combined with other devices

Definitions

  • the present invention relates to an injector unit.
  • the present invention relates to an injector unit for making it possible to use gaseous fuel such as compressed natural gas (CNG) in an existing diesel engine.
  • gaseous fuel such as compressed natural gas (CNG)
  • CNG compressed natural gas
  • the present invention also relates to a spark plug used in such an injector unit.
  • Retrofit technology improves engine exhaust performance by changing or adding parts to an existing engine. For example, it is recommended by the United States Environmental Protection Agency (EPA) (Non-Patent Document 1). This retrofit technology is also called aftermarket.
  • EPA United States Environmental Protection Agency
  • Non-patent Document 2 since the ignition temperature of CNG is higher than that of light oil, it cannot be ignited by simply replacing the injector. Therefore, it is conceivable to use light oil as a pilot or to use ignition means such as a spark plug (Non-patent Document 2).
  • Patent Document 1 is an example of the former, and Patent Documents 2 and 3 are examples of the latter.
  • Patent Document 1 when the configuration of Patent Document 1 is adopted, it is necessary to mount both a light oil tank and a natural gas tank on the automobile, which increases the weight of the automobile and increases the maintenance burden. Moreover, it is necessary to consider both light oil supply and natural gas supply, which is complicated for the driver.
  • Patent Document 3 When the configuration described in Patent Document 3 is adopted, there is no need to provide a hole in the manifold, but the structure is complicated and expensive, so it is not suitable for the retrofit technique.
  • the present invention has been made in view of the above points.
  • the injector unit of the present invention includes an injector, an igniter that boosts a microwave by a resonance structure and discharges it, and a casing that houses the injector and the igniter.
  • the igniter has a discharge part, a first part for transmitting the input microwave, a second part for capacitive coupling to perform impedance matching between the microwave and the igniter, and a capacitively coupled microwave to the discharge part.
  • a third portion. The igniter is bent at the boundary between the first part and the second part, the boundary between the second part and the third part, or the first part.
  • gas fuel such as CNG can be used in an existing diesel engine.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an injector unit 1.
  • FIG. (A) is a partially sectional front view
  • (b) is a partially sectional side view
  • (c) is a partially sectional rear view
  • (d) is a plan view
  • (e) is a bottom view.
  • 2 is a diagram showing a configuration of an igniter 3.
  • FIG. (A) is a front view
  • (b) is a cross-sectional front view. This is an equivalent circuit of the igniter 3. It is a figure which shows the other structural example of the injector unit. It is a figure which shows the other structural example of the injector unit. It is a figure which shows the other structural example of the injector unit. It is a figure which shows the other structural example of the injector unit.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the injector unit 1.
  • A is a partially sectional front view
  • (b) is a partially sectional side view
  • (c) is a partially sectional rear view
  • (d) is a plan view
  • (e) is a bottom view.
  • the injector unit 1 includes two CNG injectors 2 and 2 for injecting CNG, which is a kind of gaseous fuel, an igniter 3, and a casing 4 for storing them.
  • the injector 2 is a solenoid injector that is widely used as a port injection injector.
  • the injector 2 is provided with a rear end portion 2a in which a filter or the like is accommodated, a central portion 2b in which a solenoid or the like for driving the needle valve is accommodated, a needle valve, a nozzle, or the like. It has the front-end
  • the diameter of the center part 2b is larger than the diameter of the front-end
  • the igniter 3 is a kind of ignition means for igniting CNG.
  • the igniter 3 is a kind of spark plug that discharges by generating a high voltage by a boosting method using a resonator. By this discharge, electrons are emitted from the gas molecules in the vicinity thereof to generate non-equilibrium plasma, thereby igniting the fuel.
  • CNG has a higher ignition temperature than light oil, and compression self-ignition is difficult. Therefore, in the injector unit 1, the igniter 3 is used for ignition assist.
  • an igniter 3 includes an input portion 3a to which a microwave is input, and a coupling portion 3b in which capacitive coupling for the purpose of impedance matching between the microwave and the igniter 3 is performed. And an amplification / discharge portion 3c for performing voltage amplification and discharge. Then, referring to FIG. 1B, it is bent at the boundary between the input portion 3a and the coupling portion 3b and at the boundary between the coupling portion 3b and the amplification / discharge portion 3c.
  • the igniter 3 accommodates internal members by a case 31 made of conductive metal. Details of the configuration of the igniter 3 will be described later.
  • the casing 4 is a columnar member having a plurality of cylindrical portions, and is divided into a rear end portion 4a, a central portion 4b, and a front end portion 4c as shown in FIG. The diameter of each part becomes small in order of 4c, 4b, 4a.
  • the two injectors 2 are arranged point-symmetrically with respect to the center of the casing 4, and the igniter 3 is in a direction orthogonal to the line segment connecting the injectors 2A and 2B. Placed in.
  • the injector unit 1 is inserted together with the casing 4 into a cylinder head of a diesel engine which is a kind of compression ignition type engine. Due to the heat dissipation of the CNG injector 2 and the igniter 3, the casing 4 is made of a metal having high thermal conductivity. Accordingly, since the injector 2 and the igniter 3 are actually hidden in the casing 4, they cannot be seen when the injector unit 1 is viewed from the front. However, for convenience of explanation, the casing 4 is illustrated as being transparent.
  • the rear end 2a and the central portion 2b of the injector 2 are disposed at the rear end 4a of the casing 4, and the front end 2c is disposed at the central portion 4b.
  • the input portion 3a is disposed at the rear end portion 4a of the casing 4
  • the coupling portion 3b is disposed across the rear end portion 4a and the central portion 4b
  • the amplification / discharge portion 3c is disposed at the central portion 4b. Be placed.
  • the diameter of the central portion 2b of the injector 2 is larger than that of the tip portion 2c. Therefore, if the igniter 3 has a straight structure like a normal igniter, the input portion 3a of the igniter 3 and the central portion 2b of the injector interfere with each other. On the other hand, since the igniter 3 is bent, the input portion 3a and the central portion 2b do not interfere with each other.
  • the igniter 3 has a straight structure, the amplification / discharge part 3c cannot be arranged at the central part 4b of the casing, and must be arranged at the rear end part 4a. As a result, since discharge occurs behind the injection port of the injector 2, it is difficult to ignite the fuel.
  • the two injectors 2 are shifted from the center line (line passing through the center of the casing 4) (for example, if the two injectors 2 are shifted to the left side of the paper in FIG. 1B), Even if the igniter 3 does not have a bending structure, it is possible to dispose the injector 2 and the igniter 3 so that the leading ends of both the injector 2 and the igniter 3 are located in the central portion 4b of the casing.
  • the two injectors 2 are preferably arranged symmetrically with respect to the center of the casing 4. Accordingly, the bending structure of the igniter 3 contributes to an improvement in the injection performance of the injector 2.
  • the input portion 3a is provided with an input terminal 32 for inputting a microwave generated by an external oscillation circuit, and a first center electrode 33a.
  • the first center electrode 33a transmits microwaves.
  • a dielectric 39 a such as ceramic is provided between the first center electrode 33 a and the case 31.
  • 1st center electrode 33b and 2nd center electrode 34 are provided in joint part 3b.
  • This coupling portion 3b is provided exclusively for the purpose of impedance matching between the oscillation circuit and the igniter 3.
  • the first center electrode 33b is connected to the first center electrode 33a and is bent at the connection portion.
  • the second center electrode 34 has a cylindrical configuration having a bottom portion on the amplification / discharge portion 3c side, and the cylindrical portion surrounds the first center electrode 33b.
  • the cylindrical inner walls of the rod-shaped first center electrode 33b and the cylindrical second center electrode 34 are opposed to each other, and the microwave from the first center electrode 33 is transmitted to the second center electrode 34 by capacitive coupling at the opposed portion. Is done.
  • the cylindrical portion of the second center electrode 34 is filled with a dielectric 39 b such as ceramic, and a dielectric 39 a such as ceramic is also provided between the second center electrode 34 and the case 31.
  • the third center electrode 35 and the discharge electrode 36 are provided in the amplification / discharge part 3c.
  • the third center electrode 35 is connected to the second center electrode 34, and the microwave of the second center electrode 34 is transmitted.
  • the discharge electrode 36 is attached to the tip of the third center electrode 35.
  • the third center electrode 35 has a coil component, and the microwave potential increases as it passes through the third center electrode 35. As a result, a high voltage of several tens of KV is generated between the discharge electrode 36 and the case 31, and a discharge occurs between the discharge electrode 36 and the case 31.
  • FIG. 3 is a diagram showing an equivalent circuit of the igniter 3.
  • a microwave (voltage V1, frequency 2.45 GHz) input from an external oscillation circuit (MW) is connected to a resonance circuit including a capacitor C3, a reactance L, and a capacitor C2 via a capacitor C1.
  • a discharge unit is provided in parallel with the capacitor C3.
  • C1 corresponds to the coupling capacitance, and mainly the positional relationship between the second center electrode 34 and the first center electrode 33 (distance between the electrodes and the area facing each other) and the material filled between the electrodes (in this example, It is determined by the ceramic structure dielectric 39b).
  • the first center electrode 33 may be configured to be movable in the axial direction in order to easily adjust the impedance.
  • the capacitance C2 is a grounded capacitance formed by the second center electrode 34 and the case 31, and is determined by the distance between the second center electrode 34 and the case 31, the facing area, and the dielectric constant of the dielectric 39c.
  • the case 31 is made of a conductive metal and functions as a ground electrode.
  • the reactance L corresponds to the coil component of the third center electrode 35.
  • the capacity C3 is a discharge capacity formed by the third center electrode 35, the discharge electrode 36, and the case 31. This is because (1) the shape and size of the discharge electrode 36 and the distance between the case 31, (2) the distance between the third center electrode 35 and the case 31, and (3) between the third center electrode 35 and the case 31. It is determined by the gap (air layer) 37 provided, the thickness of the dielectric 39d, and the like. If C2 >> C3, the potential difference between both ends of the capacitor C3 can be made sufficiently larger than V1, and as a result, the discharge electrode 36 can be set to a high potential. Furthermore, since C3 can be reduced, the area of the capacitor can be reduced.
  • the capacitance C3 is substantially determined by the portion of the third center electrode 35 and the case 31 that face each other across the dielectric 39d. In other words, the capacitance C3 can be adjusted by changing the length of the gap (air layer) 37 in the axial direction.
  • the coupling capacitance C1 When it can be considered that the coupling capacitance C1 is sufficiently small, the capacitance C3, the reactance L, and the capacitance C2 form a series resonance circuit, and the resonance frequency f can be expressed by Equation 1.
  • the igniter 3 is designed so that the discharge capacity C3, the coil reactance L, and the ground capacity C2 satisfy the relationship of Formula 1.
  • the igniter 3 generates a voltage Vc3 higher than the power supply voltage (the microwave voltage V1 input to the igniter 3) by a boosting method using a resonator. As a result, discharge occurs between the discharge electrode 36 and the ground electrode (case 31). When the discharge voltage exceeds the breakdown voltage of the gas molecules in the vicinity, electrons are emitted from the gas molecules, non-equilibrium plasma is generated, and the fuel is ignited.
  • the igniter 3 is advantageous for downsizing.
  • the igniter of the present invention is superior to a conventional igniter having a resonance structure (for example, Patent Document 4).
  • the igniter 3 has a bent structure, the igniter can be inserted into a narrow space like the injector unit 1.
  • the igniter 3 is bent at the boundary between the input portion 3a and the coupling portion 3b and at the boundary between the coupling portion 3b and the amplification / discharge portion 3c. If it is configured to be bent at the coupling portion 3b, the distribution of the magnitude of capacitive coupling generated between the first center electrode 33 and the second center electrode 34 is not targeted, and as a result, the discharge generated from the discharge electrode 56 is not generated. Since it has directivity, it is not preferable. In addition, bending the second center electrode 34, which is a cylindrical member, is also difficult in terms of manufacturing.
  • first center electrode 33 and the second center electrode 34 do not face each other at the boundary between the input portion 3a and the coupling portion 3b, the first center electrode 33 and the second center electrode can be bent even at this position. 34 does not significantly affect the magnitude of the capacitive coupling that occurs between them. Therefore, since the design value of the already designed igniter can be utilized, the man-hour for electrical design can be reduced.
  • the bent portion of the igniter 3 has a square shape, but may have a structure bent in an R shape (slowly).
  • An igniter 3 in which only one portion is bent may be used as shown in FIG. According to this configuration, the discharge point of the igniter can be brought close to the jet of the injector.
  • the igniter 3 can be realized by bending the boundary portion between the input portion 3a and the coupling portion 3b and not bending the boundary portion between the coupling portion 3b and the amplification / discharge portion 3c.
  • the tip of the injector and igniter can be arranged at the tip 4c of the casing 4, and the injection port of the injector and the discharge part of the igniter can be brought close to the combustion chamber.
  • this igniter 3 is realizable by extending the length of the part which does not oppose the 2nd center electrode 34 among the 1st center electrodes 33b.
  • an igniter 3 in which the length of the coupling portion 3b is increased and only one portion is bent may be used. According to this configuration, the injection port of the injector can be brought close to the combustion chamber, and the discharge location of the igniter can be brought close to the jet flow of the injector.
  • the igniter of the present invention can be bent and its length can be changed, it can be easily adapted to various cylinder heads.
  • the injector unit 1 is used for retrofit, it is necessary to cope with various types of diesel engines (cylinder heads), but it is complicated to individually design an igniter for each engine.
  • the igniter of the present invention since the bending or length adjustment is performed at a location that does not affect the electrical characteristics, the design of igniters having various shapes can be performed without significantly increasing the number of electrical design steps. Is possible. As a result, the development cost can be reduced, and thus the cost of the product can be reduced, which is beneficial to the purchaser.
  • FIG. 5 A form as shown in FIG. 5 is also conceivable.
  • (A) is a partially sectional front view
  • (b) is a partially sectional side view
  • (c) is a partially sectional rear view
  • (d) is a plan view
  • (e) is a bottom view.
  • the distal end portion (amplification / discharge portion 3 c) of the igniter 3 is displaced from the central axis of the casing 4.
  • the distal end portion of the igniter 3 is on the central axis of the casing 4. It is in.
  • the igniter 3 has a straight structure like a normal igniter, the input portion 3a of the igniter 3 and the central portion 2b of the injector interfere with each other. .
  • the tip of the igniter 3 can be disposed on the central axis of the casing without interfering with the injector 2. That is, since the discharge by the igniter 3 is performed at the center of the casing, it contributes to the improvement of the ignition characteristics of the fuel.
  • FIG. 6 A form as shown in FIG. 6 is also conceivable. In this embodiment, two igniters 3 are used.
  • FIG. (A) of the figure shows an example in which the tip portion (amplification / discharge portion 3 c) of the igniter 3 is arranged in the central portion 4 b of the casing 4.
  • discharge by the igniter 3 can be performed near the injection port of the injector 2.
  • FIG. 5B shows an example in which the tip of the igniter 3 is exposed from the tip 4c of the casing 4 and protrudes into the combustion chamber of the engine. Thereby, since the discharge by the igniter 3 is performed, the ignition characteristic of the fuel can be improved.
  • (C) shows that one of the two igniters 3 is exposed from the tip 4c of the casing 4, while the other is not exposed, and the tip is arranged near the injection port of the injector 2.
  • the igniter 3 in the vicinity of the injection port of the injector 2 is discharged, and seed plasma is generated by injecting fuel in this state.
  • the seed plasma is expanded by discharging the igniter 3 exposed from the casing 4. Thereby, the ignition characteristic of fuel can be improved.
  • the igniter 3 has a bent configuration. In the case of a straight structure like a normal igniter, these arrangements are impossible. That is, by using the igniter 3 having a bent structure, the ignition characteristics of the fuel can be improved.

Abstract

【課題】 既存のディーゼルエンジンにおいてCNG等の気体燃料を使用可能とする。 【解決手段】 インジェクタと、共振構造によりマイクロ波を昇圧し、放電を行うイグナイタと、インジェクタ及びイグナイタを収納するケーシングを備える。イグナイタは、放電部、入力されたマイクロ波を伝送する第1部分、前記マイクロ波と該イグナイタとのインピーダンス整合を行うために容量結合を行う第2部分、容量結合されたマイクロ波を放電部に伝送する第3部分を有する。また、イグナイタは、第1部分と第2部分の境界、第2部分と第3部分の境界、又は第1部分内において屈曲している。

Description

インジェクタユニット、及び点火プラグ
 本発明は、インジェクタユニットに関する。特に、既存のディーゼルエンジンにおいて圧縮天然ガス(CNG:Compressed Natural Gas)等の気体燃料を使用可能とするためのインジェクタユニットに関する。また、このようなインジェクタユニットに用いられる点火プラグに関する。
 ディーゼル排ガスを減らすための一手法として、レトロフィット技術がある。レトロフィット技術とは、既存のエンジンに対して部品を変更・追加することによりエンジンの排気性能を改善するものである。例えば、アメリカ合衆国環境保護庁(EPA:Environmental Protection Agency)が推奨している(非特許文献1)。このレトロフィット技術はアフターマーケットとも呼ばれている。
 また、ディーゼル排ガスを減らす方法として、燃料を軽油からCNGに変更することも有効である。そこで、軽油インジェクタをCNGインジェクタに交換することも考えられる。
 しかし、CNGは軽油よりも着火温度が高いので、単にインジェクタを交換するだけでは着火することができない。そこで、軽油をパイロットとして使用するか、点火プラグ等の着火手段を併用することが考えられる(非特許文献2)。前者の例としては特許文献1が、後者の例として特許文献2、3がある。
http://www.epa.gov/cleandiesel/technologies/index.htm(米国EPAホームページ、平成26年5月30日検索) 「高効率大型ガスエンジンを開発」(三井造船技報No.191(2007-6), P.19-25) 特開2012-149537号公報 米国公開2012-103302号公報 米国特許8091528号公報 米国特許7963262号公報 特開2007-113570号公報 国際公開第2012/005201号公報
 しかし、特許文献1の構成を採用した場合、自動車に軽油用タンクと天然ガス用タンクの両方を搭載する必要があり、自動車の重量が大きくなったり、メンテナンス負担が増大したりする。また、軽油の給油と天然ガスの給油の両方を考慮する必要があり、運転手には煩雑である。
 特許文献2に記載の構成では、吸気マニフォルド側に別途インジェクタを設ける必要があり、インジェクタ挿入用の孔を加工する必要がある。したがって、レトロフィット技術には適さない。
 特許文献3に記載の構成を採用した場合、マニフォルドに孔を設ける必要は無いが、構造が複雑であり高価なため、レトロフィット技術には適さない。
 本発明は、以上の点に鑑みてなされたものである。
 本発明のインジェクタユニットは、インジェクタと、共振構造によりマイクロ波を昇圧し、放電を行うイグナイタと、インジェクタ及びイグナイタを収納するケーシングを備える。イグナイタは、放電部、入力されたマイクロ波を伝送する第1部分、マイクロ波と該イグナイタとのインピーダンス整合を行うために容量結合を行う第2部分、容量結合されたマイクロ波を放電部に伝送する第3部分を有する。該イグナイタは、第1部分と第2部分の境界、第2部分と第3部分の境界、又は第1部分内において屈曲していることを特徴とする。
 本発明のインジェクタユニットによれば、既存のディーゼルエンジンにおいてCNG等の気体燃料を使用可能とする。
インジェクタユニット1の構成を示す図である。(a)は一部断面の正面図、(b)は一部断面の側面図、(c)は一部断面の背面図、(d)は平面図、(e)は底面図である。 イグナイタ3の構成を示す図である。(a)は正面図であり、(b)は断面正面図である。 イグナイタ3の等価回路である。 インジェクタユニット1の他の構成例を示す図である。 インジェクタユニット1の他の構成例を示す図である。 インジェクタユニット1の他の構成例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態は、好ましい例示であって、本発明、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
(第1の実施形態)
 図1は、インジェクタユニット1の構成を示す図である。(a)は一部断面の正面図、(b)は一部断面の側面図、(c)は一部断面の背面図、(d)は平面図、(e)は底面図である。同図に示すように、インジェクタユニット1は、気体燃料の一種であるCNGを噴射する2個のCNGインジェクタ2、2と、イグナイタ3と、これらを収納するケーシング4からなる。
 インジェクタ2は、本例では、ポート噴射用のインジェクタで広く用いられているソレノイドインジェクタである。図1(a)を参照して、インジェクタ2は、フィルタ等が収容される後端部2a、ニードルバルブを駆動するためのソレノイド等が収容される中央部2b、ニードルバルブやノズル等が配置される先端部2cを有する。中央部2bの直径は先端部2cの直径よりも大きく、典型的には2倍以上である。
 イグナイタ3は、CNGを着火するための着火手段の一種である。このイグナイタ3は、共振器による昇圧方式により高電圧を生成して放電を行う点火プラグの一種である。この放電により、その近辺のガス分子から電子が放出されて非平衡プラズマが生成され、これにより燃料が点火する。CNGは軽油よりも着火温度が高く、圧縮自着火が困難である。そこで、インジェクタユニット1では、着火アシストのためイグナイタ3が用いられる。
 図1(a)又は図2(a)を参照してイグナイタ3は、マイクロ波が入力される入力部分3a、マイクロ波とイグナイタ3のインピーダンス整合等を目的とした容量結合が行われる結合部分3b、及び電圧の増幅や放電を行う増幅/放電部分3cに分かれる。そして、図1(b)を参照して、入力部分3aと結合部分3bの境界及び結合部分3bと増幅/放電部分3cの境界で屈曲している。イグナイタ3は導電性の金属からなるケース31により内部の各部材が収容される。イグナイタ3の構成の詳細は後述する。
 ケーシング4は、複数の筒部を有する円柱状の部材であり、図1(a)のように後端部4a、中央部4b、先端部4cに分かれる。各部位の直径は、4c、4b、4aの順に小さくなっている。ここで図1(d)又は(e)を参照して、2つのインジェクタ2は、ケーシング4の中心に対し点対称に配置され、イグナイタ3は、インジェクタ2A及び2Bを結ぶ線分に直交する方向に配置される。
 インジェクタユニット1は、圧縮着火方式エンジンの一種であるディーゼルエンジンのシリンダヘッドに、ケーシング4ごと挿入される。CNGインジェクタ2、イグナイタ3の放熱の関係上、ケーシング4は熱伝導率の高い金属で構成される。従い、実際にはインジェクタ2やイグナイタ3はケーシング4に隠れるので、インジェクタユニット1を正面視等した場合視認できないが、本図では説明の便宜上、ケーシング4は透明なものとして図示している。
 なお、図1の例では、インジェクタ2のうち、後端部2aと中央部2bはケーシング4の後端部4aに配置され、先端部2cは中央部4bに配置される。また、イグナイタ3のうち、入力部分3aはケーシング4の後端部4aに配置され、結合部分3bは後端部4aと中央部4bにまたがって配置され、増幅/放電部分3cは中央部4bに配置される。
 インジェクタ2は、先端部2cに比べて中央部2bの直径が大きい。従って、仮にイグナイタ3が通常のイグナイタのようにストレートな構造の場合、イグナイタ3の入力部分3aとインジェクタの中央部2bが干渉する。これに対し、イグナイタ3は屈曲しているため、上記入力部分3aと中央部2bは干渉しない。
 換言すれば、イグナイタ3がストレートな構造の場合、増幅/放電部分3cをケーシングの中央部4bに配置することができず、後端部4aに配置せざるを得ない。この結果、インジェクタ2の噴射口よりも後ろ側で放電が起きることとなるので、燃料を点火させることが困難となる。
 尚、仮に2つのインジェクタ2を中心線(ケーシング4の中心を通る線)からずらせて配置すれば(例えば2個のインジェクタ2を、図1(b)における紙面左側にずらせて配置すれば)、イグナイタ3を曲げ構造にしなくてもインジェクタ2とイグナイタ3の両方の先端部がケーシングの中央部4bに位置するように配置させることもできる。しかし、噴射性能を考慮すれば、2つのインジェクタ2はケーシング4の中心に対し点対称に配置した方が好ましい。従い、イグナイタ3を曲げ構造にすることは、インジェクタ2の噴射性能向上にも寄与する。
 次に、イグナイタ3の構成を説明する。イグナイタ3の断面正面図である図2(b)も参照して、入力部分3aには、外部の発振回路で生成されたマイクロ波を入力する入力端子32、第1中心電極33aが設けられる。第1中心電極33aはマイクロ波を伝送する。第1中心電極33aとケース31の間にはセラミック等の誘電体39aが設けられる。
 結合部分3bには、第1中心電極33b、第2中心電極34が設けられる。この結合部分3bは、専ら、発振回路とイグナイタ3のインピーダンス整合を行うことを目的に設けられている。第1中心電極33bは、第1中心電極33aに接続しており、かつその接続部分で屈曲している。第2中心電極34は、増幅/放電部分3c側に底部を有する筒状構成であり、筒状部が第1中心電極33bを囲む。棒状の第1中心電極33bと筒状の第2中心電極34の筒部内壁は対向しており、この対向部分において第1中心電極33からのマイクロ波が容量結合により第2中心電極34へ伝送される。第2中心電極34の筒状部分には、セラミック等の誘電体39bが充填され、第2中心電極34とケース31の間にもセラミック等の誘電体39aが設けられる。
 増幅/放電部分3cには、第3中心電極35、放電電極36が設けられる。第3中心電極35は、第2中心電極34と接続しており、第2中心電極34のマイクロ波が伝送される。放電電極36は、第3中心電極35の先端部に取付けられる。第3中心電極35はコイル成分を有しており、マイクロ波の電位は第3中心電極35を通過するに従い高くなる。その結果、放電電極36とケース31の間に数十KVの高電圧が発生し、放電電極36とケース31の間で放電が起きる。
 図3は、イグナイタ3の等価回路を示す図である。外部の発振回路(MW)から入力されるマイクロ波(電圧V1、周波数2.45GHz)は容量C1を介して、容量C3、リアクタンスL、容量C2からなる共振回路に接続される。また、容量C3と並列に放電部が設けられる。
 ここで、C1は結合容量に相当し、主に第2中心電極34と第1中心電極33の位置関係(両電極間の距離や対向する面積)や電極間に充填される材料(本例ではセラミック構造の誘電体39b)により決まる。第1中心電極33は、インピーダンスの調整を容易にすべく、その軸芯方向に移動可能な構成としても良い。
 容量C2は、第2中心電極34とケース31によって形成される接地容量であり、第2中心電極34とケース31との距離や対向面積、及び誘電体39cの誘電率によって決まる。ケース31は導電性の金属で構成されており、接地電極としても機能する。
 リアクタンスLは、第3中心電極35のコイル成分に相当する。
 容量C3は、第3中心電極35、放電電極36及びとケース31によって形成される放電容量である。これは、(1)放電電極36の形状、大きさ及びケース31との距離、(2)第3中心電極35とケース31との距離、(3)第3中心電極35とケース31の間に設けた間隙(空気層)37や誘電体39dの厚み、等で決まる。C2>>C3とすれば、容量C3の両端の電位差をV1よりも十分に大きくすることができ、その結果、放電電極36を高電位にすることができる。更にはC3を小さくすることができるから、コンデンサの面積も小さくて済む。なお、容量C3は実質的には、第3中心電極35とケース31のうち、誘電体39dを挟んで対向する部分によって決まる。逆に言えば、間隙(空気層)37の軸方向の長さを変えることで容量C3の調整を行うこともできる。 
 結合容量C1が十分に小さいと看做せる場合、容量C3、リアクタンスL、容量C2は直列共振回路をなし、共振周波数fは数式1で表現できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 つまり、f=2.45GHzとした場合に、放電容量C3、コイルリアクタンスL、及び接地容量C2が数式1の関係を満たすようにイグナイタ3は設計される。
 上述のようにイグナイタ3は、共振器による昇圧方式により、電源電圧(イグナイタ3に入力されるマイクロ波の電圧V1)よりも高い電圧Vc3を生成する。これにより、放電電極36と接地電極(ケース31)間に放電が生じる。放電電圧が、その近辺のガス分子のブレークダウン電圧を超えると、ガス分子から電子が放出されて非平衡プラズマが生成され、燃料が点火する。
 また、2.45GHz帯の周波数を使用するため、コンデンサの容量が小さく済み、イグナイタ3は、小型化に有利である。また、昇圧方式を採用する結果、イグナイタ3のうち、放電電極36の近傍のみが高電位となるので、アイソレーションの点でも優れる。これらの点において、本発明のイグナイタは、従来の共振構造のイグナイタ(例えば、特許文献4)よりも優れている。
 更にイグナイタ3は屈曲構造としているので、インジェクタユニット1のように、狭い空間にイグナイタを挿入することができる。
 なお、イグナイタ3では、入力部分3aと結合部分3bの境界、及び結合部分3bと増幅/放電部分3cの境界において屈曲している。仮に結合部分3bで屈曲させる構成とすると、第1中心電極33と第2中心電極34の間で生じる容量結合の大きさの分布が軸対象にならず、この結果、放電電極56から生じる放電が指向性を持つので好ましくない。また、筒状部材である第2中心電極34を屈曲させることは、製造面でも困難性を伴う。
 これに対し、一方、入力部分3aと結合部分3bの境界では、第1中心電極33と第2中心電極34は対向しないので、この位置で屈曲させても第1中心電極33と第2中心電極34の間で生じる容量結合の大きさにはさほど影響を与えない。従って、既に設計したイグナイタの設計値が活かせるので、電気設計の工数を減らすことができる。
 なお、上記のイグナイタ3屈曲部は角状であるが、R状に(ゆるやかに)曲げた構造であっても良い。
(第2の実施形態) 
 図4に示すような形態も考えられる。
 同図(a)のように、1箇所のみを屈曲させたイグナイタ3を用いても良い。この構成によれば、イグナイタの放電箇所をインジェクタの噴流に近づけることができる。なお、このイグナイタ3は、入力部分3aと結合部分3bの境界部分を屈曲させ、結合部分3bと増幅/放電部分3cの境界部分は屈曲させない構成とすることにより実現できる。
 同図(b)のように、結合部分3bの長さを長くしたイグナイタ3を用いても良い。この構成によれば、インジェクタ及びイグナイタの先端部をケーシング4の先端部4cに配置でき、インジェクタの噴射口やイグナイタの放電部を燃焼室に接近させることができる。これにより、インジェクタユニット1による着火特性を向上させることができる。なお、このイグナイタ3は、第1中心電極33bのうち、第2中心電極34と対向しない部分の長さを延長することで実現できる。
 同図(c)のように、結合部分3bの長さを長くし、かつ、1箇所のみを屈曲させたイグナイタ3を用いても良い。この構成によれば、インジェクタの噴射口を燃焼室に接近させ、かつ、イグナイタの放電箇所をインジェクタの噴流に近づけることができる。
 但し、上記(a)~(c)のいずれを採用するかは、インジェクタユニット1が取付けられるシリンダヘッドの孔(インジェクタ挿入用の孔)の形状、大きさによる。本発明のイグナイタは屈曲することができ、かつ長さの変更ができるため、様々なシリンダヘッドに対応させることが容易である。特にインジェクタユニット1をレトロフィット用に使用する場合、様々なタイプのディーゼルエンジン(のシリンダヘッド)に対応する必要があるが、各エンジンに対し、個別にイグナイタを設計することは煩雑である。しかし、本願発明のイグナイタによれば、電気特性に影響を及ぼさない箇所で曲げたり、或いは長さ調整を行ったりするので、電気設計の工数を著しく増加させること無く、様々な形状のイグナイタの設計が可能となる。この結果、開発コストを低減でき、ひいては商品のコストダウンを図ることができ、購入者に恩恵を与える。
(第3の実施形態) 
 図5に示すような形態も考えられる。(a)は一部断面の正面図、(b)は一部断面の側面図、(c)は一部断面の背面図、(d)は平面図、(e)は底面図である。
 第1、第2実施形態では、イグナイタ3の先端部(増幅/放電部分3c)がケーシング4の中心軸からずれていたが、本実施形態では、イグナイタ3の先端部がケーシング4の中心軸上にある。
 仮にイグナイタ3が通常のイグナイタのようにストレートな構造の場合、イグナイタ3の入力部分3aとインジェクタの中央部2bが干渉するため、イグナイタ3の先端部をケーシングの中心軸上に配置させることができない。
 これに対し、本実施形態のイグナイタ3は屈曲しているため、インジェクタ2と干渉することなく、イグナイタ3の先端部をケーシングの中心軸上に配置させることができる。つまり、ケーシングの中心でイグナイタ3による放電が行われるので、燃料の着火特性の向上に寄与する。
(第4の実施形態)
 図6に示すような形態も考えられる。本実施形態では、イグナイタ3を2つ用いた構成としている。
 同図(a)はイグナイタ3の先端部(増幅/放電部分3c)をケーシング4の中央部4bに配置させた例である。この例では、インジェクタ2の噴射口近辺でイグナイタ3による放電が行うことができる。
 同図(b)は、イグナイタ3の先端部をケーシング4の先端部4cから露出させ、エンジンの燃焼室内に突き出させた例である。これにより、イグナイタ3による放電が行われるので、燃料の着火特性を向上させることができる。
 同図(c)は、2つのイグナイタ3のうち、一方のイグナイタはケーシング4の先端部4cから露出する一方、他方は露出させず、インジェクタ2の噴射口近辺に先端部を配置させる。例えば、燃料の噴射前は、インジェクタ2の噴射口の近辺にあるイグナイタ3を放電させ、この状態で燃料を噴射させることで種プラズマを生成させる。そして、燃料の噴射後は、ケーシング4から露出する方のイグナイタ3を放電させることにより、種プラズマを拡大させる。これにより、燃料の着火特性を向上させることができる。
 なお、これらの例はいずれも、イグナイタ3が屈曲構成であるからこそ実現可能な例である。仮に通常のイグナイタのようにストレートな構造の場合、これらの配置は不可能である。即ち、屈曲構造のイグナイタ3を用いることにより、燃料の着火特性を向上させることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明した。本発明の範囲はあくまでも特許請求の範囲に記載された発明に基づいて定められるものであり、上記実施形態に限定されるべきものではない。
1  インジェクタユニット
2  インジェクタ
3  イグナイタ
 3a 入力部分
 3b 結合部分
 3c 増幅/放電部分
 31 ケース(接地電極)
 32 マイクロ波入力端子
 33 第1中心電極
 34 第2中心電極
 35 第3中心電極
 36 放電電極
 37 空隙
 39 誘電体
4  ケーシング

Claims (2)

  1.  インジェクタと、
     共振構造によりマイクロ波を昇圧し、放電を行うイグナイタと、
     インジェクタ及びイグナイタを収納するケーシングを備え、
     イグナイタは、
     放電部と、
     入力されたマイクロ波を伝送する第1部分と、
     マイクロ波と該イグナイタとのインピーダンス整合を行うために容量結合を行う第2部分と、
     容量結合されたマイクロ波を放電部に伝送する第3部分を有し、
     該イグナイタは、第1部分と第2部分の境界、第2部分と第3部分の境界、又は第1部分内において屈曲していることを特徴とするインジェクタユニット。
  2.  放電部と、
     入力されたマイクロ波を伝送する第1部分と、
     マイクロ波と該イグナイタとのインピーダンス整合を行うために容量結合を行う第2部分と、
     容量結合されたマイクロ波を放電部に伝送する第3部分を有し、
     該イグナイタは、第1部分と第2部分の境界、第2部分と第3部分の境界、又は第1部分内において屈曲していることを特徴とするイグナイタ。
     
PCT/JP2015/072031 2014-08-04 2015-08-04 インジェクタユニット、及び点火プラグ WO2016021574A2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15829019.7A EP3179091A4 (en) 2014-08-04 2015-08-04 Injector unit, and spark plug
JP2016540235A JP6620748B2 (ja) 2014-08-04 2015-08-04 インジェクタユニット、及び点火プラグ
US15/501,549 US20170241390A1 (en) 2014-08-04 2015-08-04 Injector unit and spark plug

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-159101 2014-08-04
JP2014159101 2014-08-04
JP2014-160899 2014-08-06
JP2014160899 2014-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2016021574A2 true WO2016021574A2 (ja) 2016-02-11
WO2016021574A3 WO2016021574A3 (ja) 2016-03-31

Family

ID=55264732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/072031 WO2016021574A2 (ja) 2014-08-04 2015-08-04 インジェクタユニット、及び点火プラグ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170241390A1 (ja)
EP (1) EP3179091A4 (ja)
JP (1) JP6620748B2 (ja)
WO (1) WO2016021574A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015182774A1 (ja) * 2014-05-29 2015-12-03 イマジニアリング株式会社 点火装置内蔵インジェクタ
JPWO2016027897A1 (ja) * 2014-08-22 2017-07-06 イマジニアリング株式会社 点火装置一体型インジェクタ、内燃機関、ガスバーナー、及び点火装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4561406A (en) * 1984-05-25 1985-12-31 Combustion Electromagnetics, Inc. Winged reentrant electromagnetic combustion chamber
JP2006120649A (ja) * 2000-10-03 2006-05-11 Nippon Soken Inc スパークプラグ及びそれを用いた点火装置
US6712035B2 (en) * 2002-03-26 2004-03-30 General Motors Corporation Diesel injection igniter and method
JP4489756B2 (ja) * 2003-01-22 2010-06-23 ヴァスト・パワー・システムズ・インコーポレーテッド エネルギー変換システム、エネルギー伝達システム、および熱伝達を制御する方法
JP2004257248A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Hitachi Ltd 内燃機関用点火装置
JP2006140072A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Hitachi Ltd 内燃機関の火花点火装置及び当該火花点火装置を備えた内燃機関
JP4876217B2 (ja) * 2005-09-20 2012-02-15 イマジニアリング株式会社 点火装置、内燃機関
EP2180176B1 (en) * 2007-07-12 2016-12-14 Imagineering, Inc. Ignition or plasma generation device
JP5152653B2 (ja) * 2008-05-20 2013-02-27 株式会社エーイーティー 火花放電点火方式とマイクロ波プラズマ点火方式を併用する点火装置
US8976504B2 (en) * 2010-09-07 2015-03-10 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ignition system and spark plug
WO2012061397A2 (en) * 2010-11-01 2012-05-10 Mahle Powertrain, Llc Turbulent jet ignition pre-chamber combustion system for spark ignition engines
US8907552B2 (en) * 2011-11-18 2014-12-09 Ngk Spark Plug Co., Ltd. High-frequency plasma spark plug
JP6739348B2 (ja) * 2014-11-24 2020-08-12 イマジニアリング株式会社 点火ユニット、点火システム、及び内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016021574A1 (ja) 2017-06-15
JP6620748B2 (ja) 2019-12-18
WO2016021574A3 (ja) 2016-03-31
EP3179091A2 (en) 2017-06-14
US20170241390A1 (en) 2017-08-24
EP3179091A4 (en) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10161369B2 (en) Injector built-in ignition device, internal combustion engine, gas burner, and ignition device
EP3150840B1 (en) Injector having in-built ignition system
US20170276109A1 (en) Injector having in-built ignition system
JP6739348B2 (ja) 点火ユニット、点火システム、及び内燃機関
KR20160145070A (ko) 이중 신호 동축 공동 공진기 플라스마 발생
JP6620748B2 (ja) インジェクタユニット、及び点火プラグ
JP6635342B2 (ja) 圧縮着火式内燃機関、及び内燃機関
EP3364509A1 (en) Ignition device
US10036361B2 (en) Ignition device
WO2015186682A1 (ja) インジェクタユニット
JP6635341B2 (ja) 圧縮着火式内燃機関の修理方法
WO2015186683A1 (ja) インジェクタユニット
WO2016125857A1 (ja) 点火プラグ
WO2016093351A1 (ja) 点火装置
WO2016027877A1 (ja) 点火プラグ、圧縮着火式内燃機関
EP2342789B1 (en) Internal combustion engine having a spark plug with an improved firing face
JP2016142183A (ja) 点火装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15829019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A2

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15501549

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016540235

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015829019

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015829019

Country of ref document: EP