WO2015189914A1 - 走行玩具 - Google Patents

走行玩具 Download PDF

Info

Publication number
WO2015189914A1
WO2015189914A1 PCT/JP2014/065347 JP2014065347W WO2015189914A1 WO 2015189914 A1 WO2015189914 A1 WO 2015189914A1 JP 2014065347 W JP2014065347 W JP 2014065347W WO 2015189914 A1 WO2015189914 A1 WO 2015189914A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
traveling
traveling body
permanent magnet
magnetic force
rail
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/065347
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
水門 義夫
護 小松原
Original Assignee
株式会社タカラトミー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タカラトミー filed Critical 株式会社タカラトミー
Priority to JP2015511853A priority Critical patent/JP5832699B1/ja
Priority to PCT/JP2014/065347 priority patent/WO2015189914A1/ja
Publication of WO2015189914A1 publication Critical patent/WO2015189914A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H18/00Highways or trackways for toys; Propulsion by special interaction between vehicle and track
    • A63H18/14Drives arranged in the track, e.g. endless conveying means, magnets, driving-discs

Definitions

  • the present invention relates to a traveling toy, and more particularly to a traveling toy that causes the traveling body to travel by magnetic force.
  • a traveling toy of this type a rail provided with an electromagnet and a reed switch at regular intervals on a floor surface and a traveling body provided with a permanent magnet are provided.
  • a traveling toy that causes a traveling force to travel by generating a repulsive force between the traveling body and a permanent magnet is known (see, for example, Patent Document 1).
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a traveling toy that can travel with the traveling body levitated with a simple structure and can travel in the opposite direction. .
  • the traveling toy of the first means is A traveling body, and a rail for the traveling body to travel,
  • First permanent magnets are juxtaposed at predetermined intervals along the running direction at the center in the width direction of the floor surface, and second permanent magnets are laid along the running direction on both sides of the floor surface in the width direction,
  • a magnetic force for detecting a magnetic force of the first permanent magnet is provided at a position facing the second permanent magnet, a third permanent magnet is provided to generate a repulsive force between the second permanent magnet and levitate the traveling body.
  • a detection unit and an electromagnet that is energized when the magnetic force detection unit detects the magnetic force of the first permanent magnet and propels the traveling body in a predetermined direction with a magnetic force generated between the detection unit and the first permanent magnet. ing, It is characterized by that.
  • the traveling toy of the second means is the traveling toy of the first means, wherein a plurality of sets of the magnetic force detection part and the electromagnet are provided in the front-rear direction of the traveling body, and the magnetic force detection part of each set It is characterized in that the detection timing of the magnetic force of the first permanent magnet is different from each other.
  • the traveling toy of the third means is the traveling toy of the second means, and the traveling body is configured by connecting a plurality of connecting bodies, and a set of the magnetic force detection unit and the electromagnet is the connecting body. Are provided respectively.
  • the traveling toy of the fourth means is the traveling toy of the first means, and the rail is provided with a wall for restricting movement of the traveling body in the width direction.
  • the traveling toy of the fifth means is the traveling toy of the first means, and the magnetic force generated between the first permanent magnet and the electromagnet is a repulsive force.
  • the traveling toy of the sixth means is the traveling toy of the fourth means, and the traveling body is provided with a roller that contacts the wall.
  • the traveling toy of the seventh means is the traveling toy of the first means, wherein a wheel that contacts the floor when the traveling body rolls is provided below the traveling body.
  • the traveling toy of the first means since the magnetic force detection unit and the electromagnet are provided on the traveling body side and the permanent magnet is provided on the rail side, compared with the case where the magnetic force detection unit and the electromagnet are provided on the rail side. Thus, a simple configuration can be obtained. Moreover, according to the traveling toy of the first means, if the traveling body is turned in the opposite direction, the traveling body can be easily traveled in the opposite direction. Furthermore, according to the traveling toy of the first means, it is possible to travel in a state where the traveling body is levitated by the repulsive force of the second permanent magnet and the third permanent magnet.
  • the second means and the third means it is possible to shorten the time for traveling with the inertial force and increase the speed.
  • the traveling body since the movement of the traveling body in the width direction is restricted by the rail wall, the traveling body can be stably driven by the magnetic force.
  • the traveling body can be smoothly traveled. If suction force is used instead of repulsive force, it depends on the timing at which the suction force is cut off, but if the shut-off timing is delayed, the suction force becomes a brake. There is little worry to become.
  • the traveling body is provided with the roller that rolls against the wall, so that the traveling body can be smoothly traveled.
  • the traveling toy of the seventh means when the traveling body rolls during curved traveling or the like, the wheel contacts the floor, so that the traveling body can smoothly travel.
  • the traveling toy 100 includes a rail 10 and a traveling body 50.
  • One or a plurality of rails 10 are connected to form a track of the traveling body 50.
  • the power switch 51 see the schematic diagram of FIG. 4
  • the traveling body 50 travels in a predetermined direction while floating from the floor 11 of the rail 10. In FIG. 1, the power switch 51 is not shown.
  • details of the traveling toy 100 will be described.
  • the base of the rail 10 is not particularly limited, but is made of plastic and transparent.
  • the rail 10 includes side walls 12 on both sides in the width direction of the traveling path of the traveling body 50.
  • the two side walls 12 and 12 are for restricting movement of the traveling body 50 in the width direction.
  • round first permanent magnets 13 are provided at predetermined intervals along the traveling path in the center in the width direction.
  • this first permanent magnet 13 is not particularly limited, it is a ferrite magnet.
  • the first permanent magnet 13 is installed in such an orientation that the N pole is on the upper surface side and the S pole is on the lower surface side.
  • the first permanent magnet 13 may not be round.
  • Each of the first permanent magnets 13 may be formed by a set of a plurality of small magnets.
  • the floor 11 of the rail 10 is provided with second permanent magnets 14 extending along the traveling path on both sides in the width direction.
  • a rubber magnet is used as the second permanent magnet 14 in consideration of ease of installation.
  • the rubber magnet has a structure in which small magnet portions are arranged side by side in a direction orthogonal to the traveling path. In each small magnet portion, the vertical ends are mutually different magnetic poles. For example, in the small magnet portion, if the upper side is N pole, the lower side is S pole, and if the upper side is S pole, the lower side is N pole.
  • the rubber magnet has a structure in which N poles and S poles are alternately arranged in a direction orthogonal to the traveling path on the upper surface side and the lower surface side.
  • the second permanent magnet 14 may not be a rubber magnet. Moreover, it may not be a series of magnets. For example, a plurality of magnets may be arranged, as long as a repulsive force can be generated between the traveling body 50 and the third permanent magnet 62 to float the traveling body 50.
  • the connection part 15 with the other rail 10 is provided in the both ends of the running direction of the rail 10. As shown in FIG.
  • a dovetail-shaped ant 15a is provided at one end in the traveling direction of the rail 10, and a dovetail-shaped ant groove 15b is provided at the other end.
  • the ant 15a and the ant groove 15b have shapes that fit together.
  • each rail 10 is provided with a connecting portion 15 so that the rails 10 can be connected one after another.
  • the structure of the connection part 15 is not limited to the ant 15a and the ant groove 15b.
  • a straight rail is shown in FIG. 1, but it may be a curved rail as shown in FIG. 2, or a meandering rail or other curved rail.
  • the traveling body 50 includes a body 60 and a chassis 70 (see the bottom view of FIG. 3). 1. Structure of the body 60 The body 60 has a pointed shape. On the left and right sides of the body 60, there are rollers 61 at the front and rear, respectively. The roller 61 comes into contact with the side wall 12 of the rail 10 and rolls as the traveling body 50 travels.
  • Third permanent magnets 62 are provided on the left and right sides of the lower surface of the chassis 70 at the front and rear, respectively.
  • a rubber magnet is used as the third permanent magnet 62.
  • the rubber magnet has a structure in which small magnet portions are aligned and coupled in the width direction of the chassis 70. In each small magnet portion, the vertical ends are mutually different magnetic poles. For example, in the small magnet portion, if the upper side is N pole, the lower side is S pole, and if the upper side is S pole, the lower side is N pole.
  • the rubber magnet has a structure in which N poles and S poles are alternately arranged in the width direction of the chassis 70 on the upper surface side and the lower surface side.
  • FIG. 4 is a side view schematically showing the traveling body 50.
  • a chassis 70 is provided with a lithium battery 71, a reed switch 72, and a coil 73 that constitutes an electromagnet.
  • FIG. 5 shows an excitation circuit for the coil 73. As shown in FIG. 5, in this excitation circuit, the reed switch 72, the coil 73, and the power switch 51 are connected in series to the lithium battery 71.
  • the reed switch 72 is repeatedly turned on and off, so that deterioration of durability due to the occurrence of a spark or the like becomes a problem.
  • a driver including a transistor circuit is used.
  • the circuit can also be incorporated in the excitation circuit.
  • a dry battery may be mounted.
  • wheels 74 are installed on the left and right sides of the chassis 70 at the center in the front-rear direction. The wheel 74 does not contact the floor 11 of the rail 10 while the traveling body 50 is traveling normally. The wheels 74 are grounded and rolled on the floor 11 of the rail 10 when the traveling body 50 rolls when traveling along a curve or the like.
  • two traveling bodies (connectors) 50 having such a structure are connected.
  • the reed switch 72 and the coil 73 are installed so that the reed switch 72 is positioned on the front side in the traveling direction and the coil 73 is positioned on the rear side in the traveling direction. Yes.
  • the lithium battery 71 and the power switch 51 may be shared.
  • the third permanent magnet 62 under the chassis 70 of the traveling body 50 faces the second permanent magnet 14 of the rail 10. Since the opposing portions of the third permanent magnet 62 and the second permanent magnet 14 have the same magnetic pole, a repulsive force is generated and the traveling body 50 floats.
  • the stationary position of the traveling body 50 The traveling body 50 stops on the rail 10 when the power switch 51 is turned off. At this time, as shown in FIGS. 6 and 7A, the traveling body 50 is stationary at a position where the third permanent magnet 62 at the left and right front part and the third permanent magnet 62 at the left and right rear part sandwich the one first permanent magnet 13. To do. This is because, at this position, the magnetic force acting on the third permanent magnet 62 at the left and right front parts balances the magnetic force acting on the third permanent magnet 62 at the left and right rear parts.
  • the reed switch 72 is located at an intermediate position between the adjacent first permanent magnets 13, and the reed switch 72 is located in a non-operating area outside the operating area A.
  • the coil 73 is located behind the first permanent magnet 13 on the rear side among the first permanent magnets 13 sandwiching the reed switch 72.
  • the reed switch 72 is in a non-operating range, so even if the power switch 51 is turned on, the reed switch 72 does not operate and the coil 73 is not excited.
  • the traveling body 50 When the traveling body 50 further travels and the reed switch 72 exceeds the first permanent magnet 13 and deviates from the operating area A caused by the first permanent magnet 13 as shown in FIG. 7C, the reed switch 72 is in an inoperative state. It becomes. When the reed switch 72 is deactivated, the coil 73 is demagnetized. As a result, the coil 73 does not receive a repulsive force (propulsive force) from the first permanent magnet 13, but the traveling body 50 is propelled by the inertial force, and the traveling body 50 travels forward, again in the state of FIG. 7B. To. Thereby, the traveling body 50 continues traveling.
  • the repulsive force propulsive force
  • the stationary position of the traveling body 50 The traveling body 50 stops on the rail 10 when the power switch 51 is turned off. At this time, the traveling body 50 takes either the first stationary position or the second stationary position.
  • the first stationary position includes the left and right rear third permanent magnets 62 of the front first traveling body 50a and the left and right front third permanent magnets of the rear second traveling body 50b. 62 is a position between the adjacent first permanent magnets 13.
  • the second stationary positions are the third permanent magnets 62 at the left and right rear portions of the first traveling body 50a on the front side and the third left and right front portions of the second traveling body 50b at the rear side. This is a position where the permanent magnet 62 sandwiches one first permanent magnet 13. This is because magnetically stable at these positions.
  • the reed switch 72 of the first traveling body 50a In the first stationary position, the reed switch 72 of the first traveling body 50a is positioned in the non-operating area outside the operating area A, and the reed switch 72 of the second traveling body 50b is positioned in the operating area A. Further, in the second stationary position, the reed switch 72 of the first traveling body 50a is positioned in the operating area A, and the reed switch 72 of the second traveling body 50b is positioned in the non-operating area outside the operating area A. Yes.
  • the traveling body 50 When the traveling body 50 is in the first stationary position, when the power switch 51 is turned on, the reed switch 72 of the second traveling body 50b is operated, and the coil 73 is repelled by the first permanent magnet 13. Upon receiving (propulsive force), the traveling body 50 travels forward. At this time, the reed switch 72 of the first traveling body 50a is not operated because it is in the non-operating range. When the traveling body 50 travels forward, this time, the reed switch 72 of the first traveling body 50a reaches the operating area A, and the reed switch 72 of the second traveling body 50b reaches the non-operating area.
  • the reed switch 72 of the first traveling body 50a is activated, the coil 73 receives a repulsive force (propulsive force) from the first permanent magnet 13, and the traveling body 50 travels forward.
  • the reed switch 72 of the second traveling body 50b is inactive.
  • the reed switch 72 of the first traveling body 50a and the reed switch 72 of the second traveling body 50b are alternately operated, so that the traveling body 50 continues traveling.
  • the traveling body 50 is in the second stationary position, when the power switch 51 is turned on, the reed switch 72 of the first traveling body 50a is actuated, and the coil 73 is repelled by the first permanent magnet 13 (propulsive force).
  • the traveling body 50 travels forward.
  • the reed switch 72 of the second traveling body 50b is not operated because it is in the non-operating range.
  • the reed switch 72 of the second traveling body 50b reaches the operating area A, and the reed switch 72 of the first traveling body 50a reaches the non-operating area.
  • the reed switch 72 of the second traveling body 50b is activated, the coil 73 receives a repulsive force (propulsive force) from the first permanent magnet 13, and the traveling body 50 travels forward.
  • the reed switch 72 of the first traveling body 50a is inactive.
  • the reed switch 72 of the first traveling body 50a and the reed switch 72 of the second traveling body 50b are alternately operated, so that the traveling body 50 continues traveling.
  • the traveling time is shortened by the inertial force, so that the speed is increased. Can be raised.
  • the coil 73 If the coil 73 is in a position that receives a repulsive force from the one first permanent magnet 13 on the rear side in the propulsion direction with respect to the one first permanent magnet 13, the repulsive force is received in a direction opposite to the propulsive direction. Then, the brake is applied to the traveling body 50, and the traveling body 50 is stopped or decelerated. Moreover, if it exists in the position which does not receive a repulsive force from the said 1st 1st permanent magnet 13 in the propulsion direction front rather than the said 1st 1st permanent magnet 13, the traveling body 50 will be traveled using a repulsive force. It will not be possible.
  • the coil 73 is more than the middle of the first permanent magnet 13 and the next first permanent magnet 13. 1 Located on the permanent magnet 13 side.
  • the coil 73 is positioned closer to the next first permanent magnet 13 than the middle between the first first permanent magnet 13 and the next first permanent magnet 13. Then, the coil 73 receives a repulsive force from the next first permanent magnet 13 in the direction opposite to the propulsion direction, the brake is applied to the traveling body 50, and the traveling body 50 is stopped or decelerated. Become.
  • the interval and size of the reed switch 72 and the coil 73 and the interval and size of the first permanent magnet 13 are set so as to satisfy the above conditions. If the conditions are satisfied, the positions of the reed switch 72 and the coil 73 can be reversed. That is, in the present embodiment, the reed switch 72 is provided on the front side in the propulsion direction and the coil 73 is provided on the rear side in the propulsion direction. However, the coil 73 is provided on the front side in the propulsion direction. May be provided. ⁇ effect> According to the traveling toy 100 configured as described above, the following effects can be obtained.
  • the traveling body 50 can be easily traveled in the opposite direction. be able to.
  • the traveling body 50 can be caused to travel with the repulsive force between the second permanent magnet 14 and the third permanent magnet 62. Therefore, there is no sliding contact between the traveling body 50 and the floor 11 of the rail 10, and the traveling body 50 can travel smoothly.
  • the traveling body 50 since the movement of the traveling body 50 in the width direction is restricted by the side wall 12 of the rail 10, the traveling body 50 can be stably traveled by magnetic force.
  • the wall 12 may not be located on both sides in the width direction of the rail 10 as long as the movement in the width direction can be restricted.
  • the magnetic force acting between the first permanent magnet 13 and the coil 73 is a repulsive force, so that the traveling body can be smoothly traveled. If suction force is used instead of repulsive force, it depends on the cutoff timing of the suction force. However, if the cutoff timing is delayed, the suction force becomes a brake. Less is.
  • the traveling body 50 since the traveling body 50 is provided with a roller that rolls against the side wall 12, the traveling body 50 does not slidably contact the wall 12, and smoothly.
  • the traveling body 50 can travel.
  • the traveling body 50 comes into contact with the floor 11 of the rail 10 because the wheel 74 is grounded to the floor 11 when the traveling body 50 rolls during curved traveling or the like. And the traveling body 50 can be smoothly traveled.
  • the case where two traveling bodies 50 are made to travel by connecting the two traveling bodies 50 and alternately turning on the reed switches 72 of the two traveling bodies 50 is described.
  • the operation timings of the reed switches 72 of both traveling bodies 50 may be synchronized.
  • two sets of the reed switch 72 and the coil 73 may be provided in one traveling body 50.
  • the example which connected the two traveling bodies 50 was shown in the said embodiment, you may connect the three or more traveling bodies 50, In this case, the action
  • the reed switch 72 is provided as the magnetic force detection unit, but a Hall sensor may be provided. The point is that the magnetic force of the first permanent magnet 13 can be detected. Note that a mark or the like may be detected mechanically or optically without detecting the magnetic force of the first permanent magnet 13.
  • an electromagnet may be provided instead of the third permanent magnet 62, but the circuit becomes more complicated and the power consumption increases.
  • the present invention can be suitably used in the field of traveling toy manufacturing.

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

 走行体50と、走行体50が走行するためのレール10とを備え、レール10には、床11の幅方向中央に走行方向に沿って第1永久磁石13が所定の間隔で並設されるとともに、床11の幅方向両側に走行方向に沿って第2永久磁石14が敷設され、走行体50には、リチウムバッテリ71と、第2永久磁石14に対向する位置に第2永久磁石14との間に反発力を生じて走行体50を浮上させる第3永久磁石62が設けられるとともに、第1永久磁石13を検出するリードスイッチ72と、リードスイッチ72が第1永久磁石13を検出した際リチウムバッテリ71による電力によって通電されて第1永久磁石13との間に生じる磁力で走行体50を所定方向に推進させるコイル73が設けられている。

Description

走行玩具
 本発明は走行玩具に関するもので、詳しくは、磁力によって走行体を走行させる走行玩具に関するものである。
 従来、この種の走行玩具として、床面に一定間隔毎に電磁石とリードスイッチを設置したレールと、永久磁石を設置した走行体とを備え、レール部位に走行体を設置することによって、電磁石と走行体の永久磁石との間に反発力を生じさせ、走行体を走行させる走行玩具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006-102405号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載の走行玩具によれば、レール側に電磁石及びリードスイッチの組を多数設ける必要があり、レール構造ひいては全体構造が複雑化するという問題がある。
 また、上記特許文献1に記載の走行玩具によれば、レールにおいて、組を成す電磁石とリードスイッチとの向きが一定となっていることから、走行体はレール上を一定の向きにしか走行することができない。
 さらに、上記特許文献1に記載の走行玩具によれば、磁力によって走行体を浮上させた状態で走行させることができない。
 本発明は、かかる事情に鑑みなされたもので、簡易な構造で、走行体を浮上させて走行させることができるとともに、反対方向へも走行させることができる走行玩具を提供することを目的とする。
 第1の手段の走行玩具は、
 走行体と、前記走行体が走行するためのレールとを備え、
 前記レールには、
 床面の幅方向中央に走行方向に沿って第1永久磁石が所定の間隔で並設されるとともに、前記床面の幅方向両側に走行方向に沿って第2永久磁石が敷設され、
 前記走行玩具には、
 前記第2永久磁石に対向する位置に当該第2永久磁石との間に反発力を生じて当該走行体を浮上させる第3永久磁石が設けられるとともに、前記第1永久磁石の磁力を検出する磁力検出部と、前記磁力検出部が前記第1永久磁石の磁力を検出した際通電されて前記第1永久磁石との間に生じる磁力で前記走行体を所定方向に推進させる電磁石と、が設けられている、
 ことを特徴とする。
 第2の手段の走行玩具は、第1の手段の走行玩具であって、前記磁力検出部と前記電磁石との組が走行体の前後方向に複数設けられ、各組の前記磁力検出部は前記第1永久磁石の磁力の検出タイミングを互いに異にしていることを特徴とする。
 第3の手段の走行玩具は、第2の手段の走行玩具であって、前記走行体は、複数の連結体を連結して構成され、前記磁力検出部と前記電磁石との組が前記連結体にそれぞれ設けられていることを特徴とする。
 第4の手段の走行玩具は、第1の手段の走行玩具であって、前記レールには、前記走行体の幅方向移動を規制する壁が設けられていることを特徴とする。
 第5の手段の走行玩具は、第1の手段の走行玩具であって、前記第1永久磁石と前記電磁石との間に生じる磁力は反発力であることを特徴とする。
 第6の手段の走行玩具は、第4の手段の走行玩具であって、前記走行体には前記壁に当接するローラが設けられていることを特徴とする。
 第7の手段の走行玩具は、第1の手段の走行玩具であって、前記走行体の下側には前記走行体がローリングした際に前記床に当接する車輪が設けられていることを特徴とする。
 第1の手段の走行玩具によれば、走行体側に磁力検出部と電磁石とが設けられ、レール側に永久磁石が設けられているため、レール側に磁力検出部と電磁石とを設ける場合に比べて、簡易な構成とすることができる。
 また、第1の手段の走行玩具によれば、走行体を反対向きにすれば、簡単に、反対方向に走行体を走行させることができる。
 さらに、第1の手段の走行玩具によれば、第2永久磁石と第3永久磁石との反発力によって走行体を浮上させた状態で走行させることができる。
 第2の手段及び第3の手段によれば、慣性力で走行する時間を短縮させることができ、スピードを上げることができる。
 第4の手段の走行玩具によれば、レールの壁によって走行体の幅方向の移動が規制されるので、安定的に、磁力によって走行体を走行させることができる。
 第5の手段の走行玩具によれば、第1永久磁石と電磁石との間に作用する磁力が反発力となっているため、円滑に、走行体を走行させることができる。反発力の代わりに、吸引力を利用するとすれば、その吸引力の遮断タイミングにもよるが、遮断タイミングが遅くなると、吸引力がブレーキとなってしまうが、反発力の場合には、ブレーキとなる心配が少ない。
 第6の手段の走行玩具によれば、走行体には壁に当接して転動するローラが設けられているので、円滑に、走行体を走行させることができる。
 第7の手段の走行玩具によれば、曲線走行のときなどに走行体、がローリングした際には車輪が床に接地するので、円滑に、走行体を走行させることができる。
本発明に係る走行玩具の一実施形態を示した斜視図である。 本実施形態の走行玩具のレールの他例を示した斜視図である。 本実施形態の走行玩具の走行体の底面図である。 本実施形態の走行玩具の走行体を側方から見た場合の模式的断面図である。 本実施形態の走行玩具の電磁石の励磁回路を示した図である。 本実施形態の走行玩具の1台の走行体(連結体)の静止位置を示した平面透視図である。 本実施形態の走行玩具の1台の走行体(連結体)の静止位置を示した模式的側面図である。 本実施形態の走行玩具の1台の走行体(連結体)の走行の様子を示した模式的側面図である。 本実施形態の走行玩具の1台の走行体(連結体)の走行の様子を示した模式的側面図である。 本実施形態の走行玩具の2台の走行体(連結体)の第1静止位置を示した平面透視図である。 本実施形態の走行玩具の2台の走行体(連結体)の第2静止位置を示した平面透視図である。
 以下、本発明の走行玩具を図面に示した実施の形態に基づいて説明する。
《全体》
〈構成〉
 図1に示すように、走行玩具100は、レール10と、走行体50とを備える。レール10は1つ又は複数連結させることによって、走行体50の軌道を構成する。
〈動作〉
 走行体50の電源スイッチ51(図4の模式図参照)をОNすると、走行体50はレール10の床11から浮上した状態で所定方向に走行する。なお、図1では電源スイッチ51は図示省略されている。
 以下、この走行玩具100の細部を説明する。
《細部》
〈レール10について〉
 レール10の基体は、特に制限はされないが、プラスチック製で透明に形成されている。このレール10は、走行体50の走行路の幅方向両側にそれぞれ側壁12を備えている。この2つの側壁12,12は、走行体50の幅方向の移動を規制するためのものである。
 レール10の床11には、幅方向中央に、走行路に沿って所定間隔で丸形の第1永久磁石13が設けられている。この第1永久磁石13は特に限定はされないがフェライト磁石となっている。この第1永久磁石13は、例えば、N極が上面側、S極が下面側となるような向きで設置されている。なお、第1永久磁石13は丸形でなくともよい。また、1つ1つの第1永久磁石13が複数の小磁石の集合によって形成されていてもよい。
 加えて、レール10の床11には、幅方向両側に、それぞれ、走行路に沿って延在する第2永久磁石14が設けられている。この第2永久磁石14としては、設置のし易さを考慮して、ラバー磁石が使用されている。ラバー磁石は、走行路に直交する方向に小磁石部分を並べて結合した構造を有している。各小磁石部分では上下方向の端が互いに異磁極となっている。例えば、小磁石部分では上側がN極ならば下側がS極、上側がS極ならば下側がN極となっている。そうして、ラバー磁石では、上面側及び下面側で走行路に直交する方向にN極とS極が交互に並んだ構造となっている。なお、第2永久磁石14はラバー磁石でなくてもよい。また、一連の磁石でなくてもよい。例えば、複数の磁石を並べたものであってもよく、走行体50側の第3永久磁石62との間に反発力を生じさせ、走行体50を浮上させることができるものであればよい。
 また、レール10の走行方向の両端部には他のレール10との連結部15が設けられている。具体的には、レール10の走行方向の一端部には鳩尾状の蟻15aが設けられ、他端部には鳩尾状の蟻溝15bが設けられている。この蟻15aと蟻溝15bとは互いに嵌合する形状を有している。このように、レール10にはそれぞれ連結部15が設けられ、レール10を次々に連結可能に構成されている。なお、連結部15の構造は、蟻15aと蟻溝15bとに限定されない。
 なお、レール10としては、図1では直線レールを示しているが、図2に示すような曲線レールとすることもできるし、蛇行レールその他の曲線レールとすることもできる。
〈走行体50について〉
 走行体50はボディ60とシャーシ70とを備えている(図3の底面図参照)。
1.ボディ60の構造
 ボディ60は尖頭形を有している。このボディ60の左右にはそれぞれ前部及び後部にローラ61を有している。このローラ61は、走行体50の走行に伴ってレール10の側壁12に当接して転動する。
2.シャーシ70の構造
 シャーシ70の下面の左右にはそれぞれ前部及び後部に第3永久磁石62を有している。この第3永久磁石62としては、ラバー磁石が使用されている。ラバー磁石は、上述のように、シャーシ70の幅方向に小磁石部分を並べて結合した構造を有している。各小磁石部分では上下方向の端が互いに異磁極となっている。例えば、小磁石部分では上側がN極ならば下側がS極、上側がS極ならば下側がN極となっている。そうして、ラバー磁石では、上面側及び下面側でシャーシ70の幅方向にN極とS極が交互に並んだ構造となっている。そして、走行体50をレール10にセットする際には、上下で対向する小磁石部分の磁極が互いに同極となるように設定されている。これによって、走行体50はレール10の床11から浮き上がることができる。
 図4は、走行体50を模式的に示す側面図である。この図4に示すように、シャーシ70には、リチウムバッテリ71と、リードスイッチ72と、電磁石を構成するコイル73とが設置されている。図5は、コイル73の励磁回路を示している。この図5に示すように、この励磁回路においては、リードスイッチ72、コイル73及び電源スイッチ51は、リチウムバッテリ71に対して直列に接続されている。なお、リードスイッチ72は、実施形態の走行玩具100では、繰り返しON,OFFされるので、スパーク等の発生による耐久性の劣化が問題となるが、この問題を回避するため、トランジスタ回路を含むドライバ回路を励磁回路中に組み込むこともできる。また、リチウムバッテリ71に代えて、乾電池を搭載してもよい。
 さらに、図3に示すように、シャーシ70の左右には前後方向中央部には車輪74が設置されている。この車輪74は、走行体50が通常に走行している間はレール10の床11に接地しない。この車輪74は、走行体50が曲線走行する際などにローリングした際にレール10の床11に接地されて転動する。
 本実施形態では、このような構造を有する走行体(連結体)50が2台連結されている。ただし、各走行体50では、連結された際に、走行方向の前側にリードスイッチ72が位置し、走行方向の後側にコイル73が位置するように、リードスイッチ72及びコイル73が設置されている。なお、走行体50を2台連結する場合には、リチウムバッテリ71や電源スイッチ51を共有化してもよい。
〈動作〉
 次に、リードスイッチ72とコイル73との位置関係を走行玩具100の動作とともに説明する。この走行玩具100においては、1台の走行体50としても遊べるし、2台の走行体50を連結しても遊ぶことができる。
(1台の走行体50の場合)
 まず、1台の走行体50の場合について説明する。
1.浮上の仕組み
 走行体50のシャーシ70下の第3永久磁石62はレール10の第2永久磁石14に対峙している。この第3永久磁石62と第2永久磁石14との対向部分は互いに同磁極となっているため、反発力が生じ、走行体50は浮上する。
2.走行体50の静止位置
 走行体50は電源スイッチ51をOFF状態とすればレール10上で静止する。このときには、図6及び図7Aに示すように、左右前部の第3永久磁石62と左右後部の第3永久磁石62とが1つの第1永久磁石13を挟んだ位置で走行体50は静止する。この位置で、左右前部の第3永久磁石62に作用する磁力と左右後部の第3永久磁石62に作用する磁力とが釣り合うからである。
 そして、この静止位置では、リードスイッチ72は、隣り合う第1永久磁石13の中間位置にあり、リードスイッチ72は作動域Aから外れた非作動域に位置している。また、この静止位置では、コイル73は、リードスイッチ72を挟む第1永久磁石13のうち後側の第1永久磁石13よりも後方位置にある。
 この静止位置では、リードスイッチ72は非作動域にあるので、電源スイッチ51をONにしても、リードスイッチ72は作動しないためコイル73も励磁されない。
3.走行体50の走行
 図7Aの位置から走行体50を左方に少し動かすと、図7Bに示すように、リードスイッチ72は前側の第1永久磁石13に起因する作動域Aに入り、リードスイッチ72が作動する。このとき、コイル73は後側の第1永久磁石13よりも少し前方の位置に来る。したがって、リードスイッチ72が作動すると、コイル73が励磁され下側がN極となり、第1永久磁石13の上側がN極であることから、コイル73と第1永久磁石13との間で反発力が生じ、走行体50は前方に走行する。
 走行体50がさらに走行し、図7Cに示すように、リードスイッチ72が第1永久磁石13を超えて当該第1永久磁石13に起因する作動域Aから外れると、リードスイッチ72が非作動状態となる。そして、リードスイッチ72が非作動状態となると、コイル73が消磁される。これによって、コイル73は第1永久磁石13からは反発力(推進力)を受けなくなるが、走行体50は、慣性力で推進され、走行体50は前方に走行し、再び、図7Bの状態に至る。これによって、走行体50は走行を継続する。
(2台の走行体50の場合)
 次に、連結された走行体50の場合について説明する。
1.浮上の仕組み
 浮上の仕組みは1台の場合と同様である。したがって、その説明は省略する。
2.走行体50の静止位置
 走行体50は電源スイッチ51をOFF状態にすればレール10上で静止する。このときには、走行体50は第1静止位置か第2静止位置のいずれかの状態を取る。
 第1静止位置は、図8Aに示すように、前側の第1の走行体50aの左右後部の第3永久磁石62と、後側の第2の走行体50bの左右前部の第3永久磁石62とが隣り合う第1永久磁石13の間に来る位置である。また、第2静止位置は、図8Bに示すように、前側の第1の走行体50aの左右後部の第3永久磁石62と、後側の第2の走行体50bの左右前部の第3永久磁石62とが1つの第1永久磁石13を挟む位置である。これらの位置で磁気的に安定するからである。
 第1静止位置では、第1の走行体50aのリードスイッチ72が作動域Aから外れた非作動域に位置し、第2の走行体50bのリードスイッチ72が作動域Aに位置している。また、第2静止位置では、第1の走行体50aのリードスイッチ72が作動域Aに位置し、第2の走行体50bのリードスイッチ72が作動域Aから外れた非作動域に位置している。
3.走行体50の走行
 走行体50が第1静止位置にあるとき、電源スイッチ51をONすると、第2の走行体50bのリードスイッチ72が作動され、コイル73が第1永久磁石13からの反発力(推進力)を受け、走行体50は前方に走行する。このとき、第1の走行体50aのリードスイッチ72は非作動域にあるので、作動されない。そして、走行体50が前方に走行すると、今度は、第1の走行体50aのリードスイッチ72が作動域Aに至り、第2の走行体50bのリードスイッチ72が非作動域に至る。これによって、第1の走行体50aのリードスイッチ72が作動され、コイル73が第1永久磁石13からの反発力(推進力)を受け、走行体50は前方に走行する。このとき、第2の走行体50bのリードスイッチ72は非作動状態となっている。
 このように、第1の走行体50aのリードスイッチ72と第2の走行体50bのリードスイッチ72とが交互に作動することによって、走行体50は走行を継続する。
 また、走行体50が第2静止位置にあるとき、電源スイッチ51をONすると、第1の走行体50aのリードスイッチ72が作動され、コイル73が第1永久磁石13からの反発力(推進力)を受け、走行体50は前方に走行する。このとき、第2の走行体50bのリードスイッチ72は非作動域にあるので、作動されない。そして、走行体50が前方に走行すると、第2の走行体50bのリードスイッチ72が作動域Aに至り、第1の走行体50aのリードスイッチ72が非作動域に至る。これによって、第2の走行体50bのリードスイッチ72が作動され、コイル73が第1永久磁石13からの反発力(推進力)を受け、走行体50は前方に走行する。このとき、第1の走行体50aのリードスイッチ72は非作動状態となっている。
 このように、第1の走行体50aのリードスイッチ72と第2の走行体50bのリードスイッチ72とが交互に作動することによって、走行体50は走行を継続する。
 以上のように、第1の走行体50aのリードスイッチ72と第2の走行体50bのリードスイッチ72とが交互に作動させるようにすれば、慣性力によって走行する時間が短くなるので、よりスピードを上げることができる。
〈条件〉
 次に、リードスイッチ72及びコイル73の間隔や大きさ、第1永久磁石13の間隔や大きさの関係については、次の条件(1及び2)を満たす必要がある。
1.リードスイッチ72が作動域Aに入る時、つまり、リードスイッチ72がONする時には、コイル73が推進方向に反発力を受ける位置にあること。
 具体的には、リードスイッチ72が作動域Aに入る時には、コイル73が一の第1永久磁石13よりも推進方向前側で当該一の第1永久磁石13から反発力を受ける位置にあることが必要である。
 コイル73が当該一の第1永久磁石13よりも推進方向後側で当該一の第1永久磁石13から反発力を受ける位置にあるとすれば、推進方向とは逆の方向に反発力を受け、走行体50にブレーキが作用し、走行体50が静止又は減速してしまうことになる。
 また、当該一の第1永久磁石13よりも推進方向前側で当該一の第1永久磁石13から反発力を受けない位置にあるとすれば、反発力を利用して、走行体50を走行させることができないことになる。
2.リードスイッチ72が作動域Aから出る時、つまり、リードスイッチ72がOFFする時には、コイル73が前記一の第1永久磁石13と次の第1永久磁石13との中位よりも当該一の第1永久磁石13側に位置していること。
 リードスイッチ72が作動域Aから出る時、コイル73が前記一の第1永久磁石13と次の第1永久磁石13との中位よりも当該次の第1永久磁石13側に位置しているとすれば、コイル73は当該次の第1永久磁石13から推進方向とは逆の方向に反発力を受け、走行体50にブレーキが作用し、走行体50が静止又は減速してしまうことになる。
 以上の条件を満たすように、リードスイッチ72及びコイル73の間隔や大きさ、第1永久磁石13の間隔や大きさは設定されている。
 なお、この条件を満たすものであれば、リードスイッチ72とコイル73の位置を反対にすることもできる。すなわち、本実施形態では、リードスイッチ72が推進方向前側に設けられ、コイル73が推進方向後側に設けられているが、コイル73が推進方向前側に設けられ、リードスイッチ72が推進方向後側に設けられていてもよい。
〈効果〉
 このように構成された走行玩具100によれば、次のような効果が得られる。
 第1に、この走行玩具100によれば、走行体50側にリードスイッチ72とコイル73とが設けられているため、レール10側にリードスイッチ72とコイル73とを設ける場合に比べて、簡易な構成とすることができる。すなわち、レール10側にリードスイッチ72とコイル73との組を設ける場合には、多数のリードスイッチ72とコイル73との組を設ける必要があるが、走行体50側にリードスイッチ72とコイル73の組を設けるのであれば、その数は少なくて済む。
 第2に、この走行玩具100によれば、第1永久磁石13は等間隔に並んでいるだけなので、走行体50の向きを反対にすれば、簡単に、走行体50を反対方向に走行させることができる。
 第3に、この走行玩具100によれば、第2永久磁石14と第3永久磁石62との反発力によって走行体50を浮上させた状態で走行させることができる。そのため、走行体50とレール10の床11との摺接がなくなり、円滑に、走行体50を走行させることができる。
 第4に、この走行玩具100によれば、レール10の側壁12によって走行体50の幅方向の移動が規制されるので、安定的に、磁力によって走行体50を走行させることができる。壁12は、幅方向の移動が規制することができるものであれば、レール10の幅方向両側に位置するものでなくてもよい。
 第5に、この走行玩具100によれば、第1永久磁石13とコイル73との間に作用する磁力が反発力となっているため、円滑に、走行体を走行させることができる。反発力の代わりに、吸引力を利用するとすれば、その吸引力の遮断タイミングにもよるが、遮断タイミングが遅くなると、吸引力がブレーキとなってしまうが、反発力の場合には、その心配が少ない。
 第6に、この走行玩具100によれば、走行体50には側壁12に当接して転動するローラが設けられているので、走行体50が壁12に摺接することがなく、円滑に、走行体50を走行させることができる。
 第7に、この走行玩具100によれば、曲線走行のときなどに走行体、50がローリングした際には車輪74が床11に接地するので、走行体50がレール10の床11に摺接することがなく、円滑に、走行体50を走行させることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態に限定されるものではなく、その発明の要旨を変更しない範囲で、種々変形可能であることは言うまでもない。
 例えば、上記実施形態では、2台の走行体50を連結し、当該2台の走行体50のリードスイッチ72を交互にON状態とすることによって、2台の走行体50を走行させる場合について説明したが、1台の走行体50にリードスイッチ72及びコイル73を2組設け、この2組のリードスイッチ72を交互にON状態とするようにしてもよい。
 また、上記実施形態では、2台の走行体50を連結し、当該2台の走行体50のリードスイッチ72を交互にON状態とすることによって、2台の走行体50を走行させる場合について説明したが、両走行体50のリードスイッチ72の作動タイミングを同期させてもよい。また、この場合でも、1台の走行体50にリードスイッチ72及びコイル73を2組設けてもよい。
 また、上記実施形態では、2台の走行体50を連結した例を示したが、3台以上の走行体50を連結してもよい、この場合、これらの走行体50のリードスイッチ72の作動タイミングを互いにずらして、慣性力で走行する時間を短縮させるようにしてもよいし、リードスイッチ72の作動タイミングを同期させてもよい。或いは、作動タイミングが異なるものと、作動タイミングが同期しているものとを複合させてもよい。なお、この場合でも、1台の走行体50にリードスイッチ72及びコイル73を3組以上設けてもよい。
 さらに、上記実施形態では、磁力検出部としてリードスイッチ72を設けたが、ホールセンサを設けてもよい。要は、第1永久磁石13の磁力を検出することができることである。なお、第1永久磁石13の磁力を検知せずに、マークその他を機械的又は光学的に検出するものであってもよい。
 また、第3永久磁石62の代わりに、電磁石を設けてもよいが、回路がその分、複雑になるとともに電力消費量が増大することになる。
 この発明は、走行玩具の製造分野において好適に利用することができる。
10   レール
11   床
12   側壁
13   第1永久磁石
14   第2永久磁石
50   走行体
51   電源スイッチ
62   第3永久磁石
71   リチウムバッテリ
72   リードスイッチ
73   コイル(電磁石)

Claims (7)

  1.  走行体と、前記走行体が走行するためのレールとを備え、
     前記レールには、
     床面の幅方向中央に走行方向に沿って第1永久磁石が所定の間隔で並設されるとともに、前記床面の幅方向両側に走行方向に沿って第2永久磁石が敷設され、
     前記走行体には、
     前記第2永久磁石に対向する位置に当該第2永久磁石との間に反発力を生じて当該走行体を浮上させる第3永久磁石が設けられるとともに、前記第1永久磁石の磁力を検出する磁力検出部と、前記磁力検出部が前記第1永久磁石の磁力を検出した際通電されて前記第1永久磁石との間に生じる磁力で前記走行体を所定方向に推進させる電磁石と、が設けられている、
     ことを特徴とする走行玩具。
  2.  前記磁力検出部と前記電磁石との組が走行体の前後方向に複数設けられ、各組の前記磁力検出部は前記第1永久磁石の磁力の検出タイミングを互いに異にしていることを特徴とする請求項1に記載の走行玩具。
  3.  前記走行体は、複数の連結体を連結して構成され、前記磁力検出部と前記電磁石との組が前記連結体にそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項2に記載の走行玩具。
  4.  前記レールには、前記走行体の幅方向移動を規制する壁が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の走行玩具。
  5.  前記第1永久磁石と前記電磁石との間に生じる磁力は反発力であることを特徴とする請求項1に記載の走行玩具。
  6.  前記走行体には前記壁に当接するローラが設けられていることを特徴とする請求項4に記載の走行玩具。
  7.  前記走行体の下側には前記走行体がローリングした際に前記床に当接する車輪が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の走行玩具。
PCT/JP2014/065347 2014-06-10 2014-06-10 走行玩具 WO2015189914A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015511853A JP5832699B1 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 走行玩具
PCT/JP2014/065347 WO2015189914A1 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 走行玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/065347 WO2015189914A1 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 走行玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015189914A1 true WO2015189914A1 (ja) 2015-12-17

Family

ID=54833045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/065347 WO2015189914A1 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 走行玩具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5832699B1 (ja)
WO (1) WO2015189914A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210131081A (ko) * 2020-04-23 2021-11-02 신재원 자기부상완구

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6159910B1 (ja) * 2016-08-31 2017-07-05 加藤 恵子 移動玩具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736992U (ja) * 1980-08-11 1982-02-26
JPH01185283A (ja) * 1988-01-20 1989-07-24 Daiwa Giken:Kk 走行玩具
JPH0370195U (ja) * 1989-11-13 1991-07-12
JPH0391398U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18
JP2006212231A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ippo:Kk 磁気力を利用した移動玩具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736992U (ja) * 1980-08-11 1982-02-26
JPH01185283A (ja) * 1988-01-20 1989-07-24 Daiwa Giken:Kk 走行玩具
JPH0370195U (ja) * 1989-11-13 1991-07-12
JPH0391398U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18
JP2006212231A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ippo:Kk 磁気力を利用した移動玩具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210131081A (ko) * 2020-04-23 2021-11-02 신재원 자기부상완구
KR102425565B1 (ko) * 2020-04-23 2022-07-26 신재원 자기부상완구

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015189914A1 (ja) 2017-04-20
JP5832699B1 (ja) 2015-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289677B2 (ja) 磁気力を利用した移動玩具
JP2012516130A5 (ja)
KR101544383B1 (ko) 안내 전자석 변환 스위치부를 갖는 자기부상 시스템 및 이의 정지 방법
KR20080033440A (ko) 차량의 마그네틱 스위칭에 의해 동작되는 가이드웨이
JP5832699B1 (ja) 走行玩具
CN101875318B (zh) 一种磁悬浮车
CN101877563B (zh) 一种磁阻式磁力悬浮装置
CN101764496A (zh) 线性电动机
WO2008033150A1 (en) Toy car trackset
KR20090006060U (ko) 자기부상열차 학습교구
KR20100079365A (ko) 반발 부상 및 안내 식 튜브 운송 시스템
WO2007097899A3 (en) Electromagnetic moving system
KR101378768B1 (ko) 자기부상형 비공기입 타이어
JP3176707U (ja) 玩具用浮上走行体および軌道走行玩具
KR101685619B1 (ko) 편심보상 전자석을 갖는 자기부상 시스템
WO2009069976A2 (en) Maglev train
CN212268608U (zh) 一种物料输送设备
KR20140087677A (ko) 경사 배치된 추진용 영구자석을 갖는 자기부상 시스템
KR101471092B1 (ko) 분할 인버터를 갖는 자기부상 시스템
KR101544382B1 (ko) 전류각 제어를 위한 인버터를 갖는 자기부상 시스템
KR101721205B1 (ko) 보조 갭 센서를 갖는 자기부상 시스템
CN112918266A (zh) 制动机构与磁悬浮轨道机器人
CN101668655A (zh) 用于磁悬浮车轮的导轨道岔装置
JP3144956U (ja) 磁力式推進装置
KR20140087672A (ko) 교차 연결된 코일을 갖는 자기부상 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015511853

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14894756

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14894756

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1