WO2015046130A1 - 生体情報管理システム及び生体情報管理方法 - Google Patents

生体情報管理システム及び生体情報管理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015046130A1
WO2015046130A1 PCT/JP2014/075039 JP2014075039W WO2015046130A1 WO 2015046130 A1 WO2015046130 A1 WO 2015046130A1 JP 2014075039 W JP2014075039 W JP 2014075039W WO 2015046130 A1 WO2015046130 A1 WO 2015046130A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
biological information
biological
biometric information
information management
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/075039
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕也 塔野岡
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to CN201480041037.7A priority Critical patent/CN105658135B/zh
Priority to EP14849678.9A priority patent/EP3050498A4/en
Priority to JP2015539199A priority patent/JP6276285B2/ja
Publication of WO2015046130A1 publication Critical patent/WO2015046130A1/ja
Priority to US15/077,135 priority patent/US20160203273A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D9/00Recording measured values
    • G01D9/005Solid-state data loggers
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records

Definitions

  • the present invention relates to a biological information management system and a biological information management method for acquiring and managing biological information such as body temperature from a patient, for example.
  • a weight scale is used to measure patient biometric information, for example, body weight in hospitals, etc., but this weight scale has a display, and the measured weight is displayed on the display. .
  • the weight displayed on the scale display may be seen by others. Therefore, a proposal has been made to erase the weight display on such a display (for example, Patent Document 1).
  • thermometers themselves store the temperature information of each patient for a long time, May cause incorrect handling of body temperature. Therefore, for example, if an electronic medical record server or the like for managing body temperature information is installed in a hospital or the like, and the body temperature information is transmitted from the thermometer to the electronic medical record server or the like, the body temperature information of the body thermometer is deleted, and the body temperature information or the like does not remain in the body thermometer Such a method is adopted.
  • the present invention provides a biological information acquisition device such as a thermometer that acquires biological information such as body temperature information, etc., and can provide the acquired biological information to biological information management devices such as a plurality of servers. It is an object of the present invention to provide a biological information management system and a biological information management method that can prevent the stored biological information from being mistaken as information on other patients and the like.
  • the above object is a biometric information management device including a biometric information acquisition device that stores biometric information acquired from a subject, and a biometric information management device that manages the biometric information together with the subject information.
  • the biological information acquisition device includes a biological information storage unit that stores the biological information, and stores new biological information in the biological information storage unit when acquiring new biological information.
  • the biometric information that has already been registered is deleted from the biometric information storage unit, and the biometric information acquisition device provides the biometric information in response to a request from the biometric information management device.
  • the biometric information management system is characterized in that the subject information of the biometric information provided is obtained from the biometric information management device.
  • the biological information acquisition device such as a thermometer has a biological information storage unit that stores biological information such as body temperature information, and when new body temperature information or the like is acquired, the new body temperature information is converted into biological information. While being memorize
  • thermometer or the like does not hold biological information such as body temperature information that is personal information of the subject unnecessarily long because old registered body temperature information is deleted.
  • biological information to be held is limited to the latest biological information, leakage of personal information such as biological information can be prevented.
  • the biological information acquisition device such as a thermometer provides biological information such as body temperature information in response to a request from a biological information management device such as an electronic medical record server.
  • Target person information patient information etc.
  • the thermometer itself does not have subject information such as patient information in advance, reliable patient information can be obtained from an electronic medical record server or the like, and the manufacturing cost of the thermometer can be reduced.
  • the thermometer holds only the most recent body temperature information etc., there is no confusion about which body temperature information etc. the patient information obtained from the electronic medical record server etc. corresponds to. Etc. and body temperature information are not mistaken.
  • thermometer or the like when a thermometer or the like is requested to provide body temperature information or the like from another electronic medical record server or the like thereafter, patient information or the like can be provided simultaneously with the body temperature information or the like, and the accuracy of these information is also improved. Can be guaranteed.
  • the biometric information acquisition device is configured to provide the biometric information to a plurality of the biometric information management devices, and the biometric information acquisition device obtains the target person information from a single biometric information management device.
  • a biometric information management system configured to provide the biometric information together with the acquired subject information when the biometric information is obtained from another biometric information management apparatus after the acquisition.
  • the biological information acquisition device such as a thermometer obtains subject information such as patient information from a biological information management device such as one electronic medical record server, and then obtains temperature information and the like from another electronic medical record server and the like.
  • a biological information management device such as one electronic medical record server
  • it is configured to provide body temperature information and the like together with the acquired patient information and the like. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of a situation in which patient information and body temperature information stored in different electronic medical record servers are different.
  • the above object is a biometric information management device including a biometric information acquisition device that stores biometric information acquired from a subject, and a biometric information management device that manages the biometric information together with the subject information.
  • a biometric information management method using a system wherein the biometric information acquisition device includes a biometric information storage unit that stores the biometric information, and acquires new biometric information when the biometric information is acquired.
  • the biometric information is stored in the biometric information storage unit, and the already registered biometric information is deleted from the biometric information storage unit, and the biometric information acquisition device is configured according to a request from the biometric information management device.
  • a biological information management method characterized by providing biological information and acquiring the subject information of the provided biological information from the biological information management device More is achieved.
  • a biological information acquisition device such as a thermometer that acquires biological information such as body temperature information can provide the acquired biological information to biological information management devices such as a plurality of servers.
  • biological information management devices such as a plurality of servers.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a biological information management system 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the biological information management system 1 includes a thermometer 10 that is a biological information acquisition device.
  • the thermometer 10 is used by, for example, a patient who is an unspecified number of subjects in a hospital or the like.
  • thermometer 10 acquires, for example, body temperature information that is the patient's biological information. Thereafter, the thermometer 10 is a plurality of biological information management devices by communication, for example, “electronic medical record server 50 for wards” and “external electronic medical record server 70 "is configured to transmit body temperature information.
  • the ward electronic medical record server 50 is connected to a “ward terminal 80” which is a computer arranged in each ward, and the ward terminal 80 performs short-range wireless communication using electromagnetic induction or the like. It has a possible “ward terminal dryer device 81 for wards”.
  • the “external electronic medical record server 70” is connected to an “external terminal 90” which is a computer disposed in each outpatient, and the “external terminal 90” uses short-distance wireless communication using electromagnetic induction or the like.
  • the “external terminal reader / writer device 91” is available.
  • thermometer 10 also has a “thermometer-side communication device 11” as will be described later, and this thermometer-side communication device 11 is also capable of short-range wireless communication using electromagnetic induction or the like. Communication between the thermometer 10 and the “ward terminal reader / writer device 81” or “outpatient terminal reader / driver device 91” by bringing it closer to the ward terminal reader / writer device 81 ”or“ outpatient terminal reader / writer device 91 ” As a result, communication with the “ward terminal 80” and the “outpatient terminal 90” is also possible.
  • the “ward terminal 80” and the “outpatient terminal 90” are connected to the “ward electronic chart server 50” and the “outpatient electronic chart server 70” so that they can communicate with each other. Body temperature information and the like acquired from the thermometer 10 by the “ward terminal 80” and the “outpatient terminal 90” is transmitted to the “ward electronic chart server 50” and the “outpatient electronic chart server 70”. .
  • the “electronic medical record server 50 for ward” and the “external electronic medical record server 70” in FIG. 1 are independent of each other, and do not communicate with each other and share data separately. Etc. are obtained.
  • the “electronic medical record server 50 for wards” and the “electronic medical record server 70 for outpatients” are the patients who are the subject information of the patient who performed the body temperature measurement on the acquired body temperature information and the like (measurement result and measurement date and time). The information is stored in association with information (for example, patient name, patient ID, date of patient registration, etc.). At this time, the time data registered in the “electronic medical record server for ward 50” and the like are also stored in association with each other.
  • the “patient electronic medical record server 50” and the “outpatient electronic medical record server 70” are associated with patient information of each patient, body temperature information of each patient, and other related information.
  • thermometer 10 the ward electronic medical record server 50, the outpatient electronic medical record server 70, the ward terminal 80, the outpatient terminal 90, and the like shown in FIG. 1 have a computer, and the computer includes a CPU (Central Processing Unit), not shown. It has RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), etc., which are connected via a bus.
  • CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • FIG. 2 is a schematic block diagram showing the main configuration of the thermometer 10 of FIG.
  • the thermometer 10 includes a “thermometer controller 12”
  • the thermometer controller 12 includes a “thermometer-side communication device 11” and a “sensor (thermistor) 13 a” “thermometer device 13”.
  • the various storage units and processing units (programs) shown in FIG. 2 are controlled. It will be described later.
  • FIG. 3 is a schematic block diagram showing the main configuration of the ward terminal 80 of FIG. Note that the outpatient terminal 90 in FIG. 1 has substantially the same configuration, and thus the description thereof is omitted.
  • the ward terminal 80 has a “ward terminal control unit 82”, and the ward terminal control unit 82 can communicate with the ward terminal reader / writer device 81 of FIG.
  • the “various ward information storage unit 86 for storing various information” "," Patient information acquisition determination unit (program) 87 “and” Patient information processing unit (program) 88 "are also controlled.
  • the contents of the “patient information acquisition determination unit (program) 87” and the “patient information processing unit (program) 88” will be described later.
  • FIG. 4 is a schematic block diagram showing a main configuration of the electronic medical record server 50 for the ward in FIG.
  • the outpatient electronic medical record server 70 in FIG. 1 has substantially the same configuration, and thus the description thereof is omitted.
  • the ward electronic medical record server 50 has a “ward electronic medical record server control unit 51”, and the ward electronic medical record server control unit 51 communicates with the ward terminal 80 of FIG.
  • the above-mentioned body temperature “Ward electronic medical record database 55” that stores information, patient information, and the like in association with each other is also controlled.
  • FIG. 5 and 6 are schematic flowcharts showing main operations and the like of the biological information management system 1 shown in FIG.
  • the temperature information is stored in the ward electronic medical record server 50, and then the same body temperature information is stored in the outpatient electronic medical record server. This will be described using an example stored in 70.
  • the patient measures body temperature using the thermometer 10 in his / her bed in the ward. Then, the process proceeds to step ST (hereinafter referred to as “ST”) 1 in FIG.
  • ST1 it is determined whether or not the body temperature measuring device 13 of the thermometer 10 has calculated a predicted equilibrium temperature (measured temperature information).
  • the thermometer 10 uses the measured “predicted equilibrium temperature (actually measured temperature information)” as “measured body temperature information”, which is the biological information storage unit in FIG. 16 ”.
  • the process proceeds to ST3.
  • the “registered measured body temperature information processing unit (program) 17” in FIG. 2 operates to determine whether or not the registered “measured body temperature information” is stored in the “measured body temperature storage unit 16”.
  • the “measured body temperature information” is deleted (ST4). Thereby, after acquiring the new measured body temperature information, the old registered measured body temperature information is deleted from the “measured body temperature storage unit 16” of the thermometer 10, so that the measured body temperature that is the patient's personal information is unnecessarily long.
  • the thermometer 10 does not hold information. Moreover, since the measured body temperature information held by the thermometer 10 is limited to the latest measured body temperature information, leakage of personal information such as measured body temperature information can be prevented.
  • thermometer 10 determines whether or not a “measurement body temperature information transmission request” signal has been received from the ward terminal 80.
  • the process proceeds to ST6.
  • the “transmission content determination unit (program) 18” in FIG. 2 is executed, and the “patient information storage unit 19” in FIG.
  • the “patient information storage unit 19” stores “patient information (patient name, patient ID, patient registration date, etc.)” related to the patient acquired from the “electronic medical record server 50 for wards” and the like. .
  • the “patient information storage unit 19” is referred to and it is determined whether or not patient information is already stored.
  • thermometer 10 transmits only “measured body temperature information” stored in the “measured body temperature storage unit 16” to the “ward terminal 80” side.
  • the process proceeds to ST8.
  • the “patient information acquisition determination unit (program) 87” in FIG. 3 is executed to determine whether or not “patient information” has been received from the thermometer 10. If it is determined in ST8 that “patient information” is not received, the process proceeds to ST9.
  • “patient information not registered” is displayed on the “ward terminal display 84” of the “ward terminal 80” operated by the nurse, and the “patient information” from the “ward terminal input device 85” is displayed.
  • Display a prompt for input For example, the user is prompted to input information such as “patient ID”, which is a part of patient information.
  • the process proceeds to ST10.
  • the “patient information processing unit (program) 88” of FIG. 3 operates to determine whether or not patient information (all or a part) has been input from the ward terminal input device 85. If it is determined in ST10 that “patient information (all or part)” has been input, the process proceeds to ST11.
  • the ward terminal 80 refers to the “electronic medical record database 55 for ward” of the “electronic medical record server 50 for ward” in FIG. 4 based on the inputted “patient information (all or part)”.
  • the “patient information” corresponding to the input “patient information” is acquired and transmitted to the thermometer 10.
  • thermometer 10 stores the received “patient information” in the “patient information storage unit 19” of FIG. Therefore, the thermometer 10 can obtain reliable and reliable patient information from the ward electronic medical record server 50 even if the thermometer 10 does not have patient information in advance. Moreover, since the thermometer 10 does not require authentication of patient information or the like, the manufacturing cost of the thermometer or the like can be reduced.
  • thermometer 10 holds only the latest measured body temperature information, the patient information acquired from the electronic medical record server 50 for the ward does not get confused as to which body temperature information corresponds to the patient information. And body temperature information will not be mistaken.
  • thermometer 10 This completes the processing of the patient's thermometer 10 in the ward and the ward terminal 80 and the like. Thereafter, in order to receive an outpatient examination, the patient possesses the thermometer 10 and receives an outpatient examination. At this time, the doctor or the like brings the thermometer 10 close to the “external terminal reader / writer device 91” of FIG. That is, the process of ST5 in FIG. 5 is started. In ST6, it is determined whether or not the thermometer 10 stores “patient information”. In this case, since “patient information” is already stored in the “patient information storage unit 19” of FIG. 2 in ST12 described above, “YES” is determined, and the process proceeds to ST13 of FIG.
  • thermometer 10 transmits the patient information in the patient information storage unit 19 and the “measured body temperature information” stored in the measured body temperature storage unit 16 to the “external terminal reader / writer device 91”. Is transmitted to the external electronic medical record server 70 via the external terminal 90.
  • “Ward electronic medical record server 50” is an example of “one biological information management device”
  • “external electronic medical record server 70” is an example of “other biological information management device”.
  • thermometer 10 after the thermometer 10 measures the body temperature, the thermometer 10 holds the same measured body temperature information even after transmitting the measured body temperature information to the electronic medical record server 50 for the ward.
  • the same measured body temperature information can be transmitted to the external medical chart server 70 which is a different server.
  • the thermometer 10 has the patient information as well as the measured temperature information, and the patient information is highly accurate information obtained from the electronic medical record server 50 for the ward. Since both the patient information and the measured body temperature information are transmitted to the outpatient electronic medical record server 70, the data of the outpatient electronic medical record server 70 and the ward electronic medical record server 50 can be unified, and stored separately. It is possible to prevent the occurrence of a situation in which the patient information and the body temperature information are different.
  • body temperature information is described as an example of biological information, but biological information such as blood pressure information, blood glucose level information, body composition information, and pulse information can be handled in the same manner.
  • SYMBOLS 1 Biological information management system, 10 ... Thermometer, 11 ... Thermometer side communication apparatus, 12 ... Thermometer control part, 13 ... Thermometer measurement apparatus, 13a ... Sensor (thermistor), 14 ... thermometer display, 15 ... thermometer power switch, 16 ... measured body temperature storage unit, 17 ... registered measured body temperature information processing unit (program), 18 ... transmission content determination unit (program), DESCRIPTION OF SYMBOLS 19 ... Patient information storage part, 50 ... Electronic medical record server for wards, 51 ... Electronic medical record server control part for wards, 52 ... Electronic medical record server communication apparatus for wards, 53 ... Electronic for ward Medical record server display, 54 ...
  • Electronic medical record server input device for ward 55 ... Electronic medical record database for ward, 70 ... Electronic medical record server for outpatient, 80 ... Terminal for ward, 81 .. Ward terminal reader / writer device, 82 ... Ward terminal control unit, 83 ... Ward terminal communication device, 84 ... Ward terminal display, 85 ... Ward terminal input device, 86 .. Various information storage units for wards, 87... Patient information acquisition judgment unit (program), 88... Patient information processing unit (program), 90. Writer device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

【課題】生体情報等を取得する生体情報取得装置が、その取得した生体情報を複数のサーバ等の生体情報管理装置に提供でき、生体情報取得装置の生体情報を他の患者の情報と取り違えることを防ぐ生体情報管理システム等を提供すること。 【解決手段】対象者の生体情報を記憶する生体情報取得装置10と、生体情報を対象者情報と共に管理する生体情報管理装置50と、を有し、生体情報取得装置は、生体情報を記憶する生体情報記憶部を有し、新たな生体情報を生体情報記憶部16に記憶させ、既登録の生体情報を生体情報記憶部から削除し、生体情報取得装置は、生体情報管理装置からの要求で生体情報を提供し、提供した生体情報の対象者情報を生体情報管理装置から取得する生体情報管理システム1。

Description

生体情報管理システム及び生体情報管理方法
 本発明は、例えば、患者から体温等の生体情報を取得し管理する生体情報管理システム及び生体情報管理方法に関するものである。
 従来から病院等で患者の生体情報、例えば、体重を計測するには体重計を用いているが、この体重計等にはディスプレイがあり、計測した体重がディスプレイに表示される構成となっている。
 しかし、病院等では多数の患者が来院するため、体重計のディスプレイに表示された体重等を他人に見られるおそれがある。そこで、このようなディスプレイの体重表示を消去する提案がなされている(例えば、特許文献1)。
 また、このように病院等で使用する体重計や体温計等は、多くの患者が使用することが前提であるため体温計等自体に、各患者の体温情報等を長く記憶させると、他の患者の体温を間違って取り扱うおそれがある。
 そこで、例えば、病院等に体温情報等を管理する電子カルテサーバ等を設置し、この電子カルテサーバ等に体温計から体温情報を送信すると体温計の体温情報を消去し,体温計に体温情報等が残らないようにする等の方法が採用されている。
特開2013-81754号公報
 しかしながら、同一の病院等に複数の電子カルテサーバ等の生体情報管理装置が存在する場合も多く、そのような場合、一つの電子カルテサーバに体温情報等の生体情報を記憶した後、体温計等の生体情報取得装置から当該体温情報を削除する処理を行うと、他の生体情報管理装置が当該生体情報取得装置の体温情報等の生体情報を取得できないという問題があった。
 一方、体温計等の生体情報取得装置に、いつまでも過去に検温した体温情報等を記憶した状態とすると、他の患者の体温情報等の生体情報と取り違えるおそれがあり問題であった。
 そこで、本発明は、体温情報等の生体情報等を取得する体温計等の生体情報取得装置が、その取得した生体情報を複数のサーバ等の生体情報管理装置に提供できると共に、生体情報取得装置に記憶されている生体情報を他の患者等の情報として取り違えることを防ぐことができる生体情報管理システム及び生体情報管理方法を提供することを目的とする。
 上記目的は、本発明にあっては、対象者から取得した生体情報を記憶する生体情報取得装置と、前記生体情報を、その対象者情報と共に管理する生体情報管理装置と、を有する生体情報管理システムであって、前記生体情報取得装置は、前記生体情報を記憶する生体情報記憶部を有すると共に、新たな前記生体情報を取得したときに、新たな前記生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させると共に、既登録の前記生体情報を前記生体情報記憶部から削除する構成となっており、前記生体情報取得装置は、前記生体情報管理装置からの求めに応じて、前記生体情報を提供すると共に、提供した前記生体情報の前記対象者情報を前記生体情報管理装置から取得する構成となっていることを特徴とする生体情報管理システムにより達成される。
 前記構成によれば、体温計等の生体情報取得装置は、体温情報等の生体情報を記憶する生体情報記憶部を有すると共に、新たな体温情報等を取得したときに、新たな体温情報を生体情報記憶部に記憶させると共に、既登録の体温情報等を生体情報記憶部から削除する構成となっている。
 したがって、体温計等は、たとえ電子カルテサーバ等の生体情報管理装置に、その体温情報等を提供した後であっても、新たな体温情報等を取得するまでは、その提供した体温情報等を保持しているので、その後、他の電子カルテサーバ等から体温情報等の提供要求があっても提供することができる。
 また、体温計等は、新たな体温情報等を取得した後は、古い既登録の体温情報は削除されるので、不必要に長く対象者の個人情報である体温情報等の生体情報を保持せず、また、保持する生体情報は、直近の生体情報に限定されるので、生体情報という個人情報の漏洩等を防ぐことができる。
 また、前記構成によれば、体温計等の生体情報取得装置は、電子カルテサーバ等の生体情報管理装置からの求めに応じて、体温情報等の生体情報を提供すると共に、提供した体温情報等の対象者情報(患者情報等)を電子カルテサーバ等から取得する構成となっている。
 したがって、体温計等は自ら患者情報等の対象者情報を予め有していなくても、電子カルテサーバ等から信頼できる確実な患者情報等を取得でき、体温計等の製造コストを低下させることができる。
 また、このとき体温計は、直近の体温情報等のみを保持しているので、電子カルテサーバ等から取得した患者情報等が、どの体温情報等と対応しているかについて混乱することがなく、患者情報等と体温情報等とを取り違えることがない。
 このため、体温計等が、その後、他の電子カルテサーバ等から体温情報等の提供を求められたときは、体温情報等と共に患者情報等も同時に提供することができると共に、これらの情報の精度も保証することができる。
 好ましくは、前記生体情報取得装置は、複数の前記生体情報管理装置に、前記生体情報を提供する構成であって、前記生体情報取得装置は、一の前記生体情報管理装置から前記対象者情報を取得した後に、他の前記生体情報管理装置から前記生体情報を求められたときは、取得した前記対象者情報と共に前記生体情報を提供する構成となっていることを特徴とする生体情報管理システム。
 前記構成によれば、体温計等の生体情報取得装置は、一の電子カルテサーバ等の生体情報管理装置から患者情報等の対象者情報を取得した後に、他の電子カルテサーバ等から体温情報等を求められたときは、取得した患者情報等と共に体温情報等を提供する構成となっている。
 したがって、異なった複数の電子カルテサーバ等について、それぞれ記憶されている患者情報等及び体温情報等が異なるという事態の発生を未然に防止することができる。
 上記目的は、本発明にあっては、対象者から取得した生体情報を記憶する生体情報取得装置と、前記生体情報を、その対象者情報と共に管理する生体情報管理装置と、を有する生体情報管理システムを用いる生体情報管理方法であって、前記生体情報取得装置は、前記生体情報を記憶する生体情報記憶部を有すると共に、新たな前記生体情報を取得したときに、新たな前記生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させると共に、既登録の前記生体情報を前記生体情報記憶部から削除する構成となっており、前記生体情報取得装置は、前記生体情報管理装置からの求めに応じて、前記生体情報を提供すると共に、提供した前記生体情報の前記対象者情報を前記生体情報管理装置から取得する構成となっていることを特徴とする生体情報管理方法により達成される。
 以上説明したように、本発明によれば、体温情報等の生体情報等を取得する体温計等の生体情報取得装置が、その取得した生体情報を複数のサーバ等の生体情報管理装置に提供できると共に、生体情報取得装置に記憶されている生体情報を他の患者等の情報として取り違えることを防ぐことができる生体情報管理システム及び生体情報管理方法を提供することができる。
本発明の実施の形態にかかる生体情報管理システムを示す概略図である。 図1の体温計の主な構成を示す概略ブロック図である。 図1の病棟用端末の主な構成を示す概略ブロック図である。 図1の病棟用電子カルテサーバの主な構成を示す概略ブロック図である。 図1に示す生体情報管理システムの主な動作等を示す概略フローチャートである。 図1に示す生体情報管理システムの主な動作等を示す他の概略フローチャートである。
 以下、この発明の好適な実施の形態を、添付図面等を参照しながら、詳細に説明する。
 尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
 図1は、本発明の実施の形態にかかる生体情報管理システム1を示す概略図である。
 図1に示すように、生体情報管理システム1は、生体情報取得装置である例えば、体温計10を有している。
 この体温計10は、例えば、病院等で不特定多数の対象者である例えば、患者が使用するものである。
 また、この体温計10は、患者の生体情報である例えば、体温情報を取得すると、その後、通信により複数の生体情報管理装置である例えば、「病棟用電子カルテサーバ50」及び「外来用電子カルテサーバ70」に、体温情報を送信する構成となっている。
 具体的には、病棟用電子カルテサーバ50は、各病棟に配置されているコンピュータである「病棟用端末80」と接続され、病棟用端末80は、電磁誘導等を使用する近距離無線通信が可能な「病棟用端末リードライタ装置81」を有している。
 また、「外来用電子カルテサーバ70」は、各外来に配置されているコンピュータである「外来用端末90」と接続され、「外来用端末90」は、電磁誘導等を使用する近距離無線通信が可能な「外来用端末リードライタ装置91」を有している。
 一方、体温計10も後述するように「体温計側通信装置11」を有し、この体温計側通信装置11も、電磁誘導等を使用する近距離無線通信が可能となっているため、体温計10を「病棟用端末リードライタ装置81」又は「外来用端末リードライタ装置91」に近づけることで、体温計10と「病棟用端末リードライタ装置81」又は「外来用端末リードライタ装置91」との間の通信が可能となり、これにより、「病棟用端末80」や「外来用端末90」との通信も可能となる構成となっている。
 また、上述のように、「病棟用端末80」や「外来用端末90」は、「病棟用電子カルテサーバ50」、「外来用電子カルテサーバ70」にそれぞれ通信可能に接続されているので、「病棟用端末80」や「外来用端末90」が体温計10から取得した体温情報等は、「病棟用電子カルテサーバ50」、「外来用電子カルテサーバ70」に送信される構成となっている。
 なお、図1の「病棟用電子カルテサーバ50」及び「外来用電子カルテサーバ70」は、それぞれ、独立しており,相互に通信してデータを共通することはなく、それぞれが別個に体温情報等を取得する構成となっている。
 また、「病棟用電子カルテサーバ50」及び「外来用電子カルテサーバ70」は、取得した体温情報等(測定結果及び測定日時等)を、当該体温測定を行った患者の対象者情報である患者情報(例えば、患者氏名、患者ID、患者登録された日時等)と関連付けて記憶する構成となっている。なお、このとき、「病棟用電子カルテサーバ50」等に登録した時刻データも関連付けて記憶する。
 したがって、「病棟用電子カルテサーバ50」及び「外来用電子カルテサーバ70」には、各患者の患者情報、各患者の体温情報等及びその他の関連情報が、相互に関連付けられている。
 図1に示す体温計10、病棟用電子カルテサーバ50、外来用電子カルテサーバ70、病棟用端末80及び外来用端末90等は、コンピュータを有し、コンピュータは、図示しないCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を有し、これらは、バスを介して接続されている。
 図2は、図1の体温計10の主な構成を示す概略ブロック図である。図2に示すように、体温計10は、「体温計制御部12」を有し、体温計制御部12は、「体温計側通信装置11」、「センサ(サーミスタ)13a」を備える「体温計測装置13」、計測した体温等を表示する「体温計ディスプレイ14」、「体温計電源スイッチ15」等を制御する他、図2に示す各種記憶部や処理部(プログラム)等を制御するが、これらの内容については後述する。
 図3は、図1の病棟用端末80の主な構成を示す概略ブロック図である。なお、図1の外来用端末90は、ほぼ同様な構成であるため、その説明を省略する。
 図3に示すように、病棟用端末80は、「病棟用端末制御部82」を有し、病棟用端末制御部82は、図1の病棟用端末リードライタ装置81と通信可能な「病棟用端末通信装置83」、各種情報を表示する「病棟用端末ディスプレイ84」、各種情報を入力する「病棟用端末入力装置85」を制御する他、各種情報を記憶する「病棟用各種情報記憶部86」や「患者情報取得判断部(プログラム)87」や「患者情報処理部(プログラム)88」も制御する。
 なお、「患者情報取得判断部(プログラム)87」及び「患者情報処理部(プログラム)88」の内容は後述する。
 図4は、図1の病棟用電子カルテサーバ50の主な構成を示す概略ブロック図である。なお、図1の外来用電子カルテサーバ70は、ほぼ同様な構成であるため、その説明を省略する。
 図4に示すように、病棟用電子カルテサーバ50は、「病棟用電子カルテサーバ制御部51」を有し、病棟用電子カルテサーバ制御部51は、図1の病棟用端末80と通信するための「病棟用電子カルテサーバ通信装置52」、各種情報を表示する「病棟用電子カルテサーバディスプレイ53」、各種情報を入力する「病棟用電子カルテサーバ入力装置54」を制御する他、上述の体温情報や患者情報等を関連付けて記憶している「病棟用電子カルテデータベース55」も制御する。
 図5及び図6は、図1に示す生体情報管理システム1の主な動作等を示す概略フローチャートである。
 本実施の形態では、患者が病院に入院し、病棟で体温計10を用いて検温した後、その体温情報を病棟用電子カルテサーバ50に記憶し、その後、同じ体温情報を、外来用電子カルテサーバ70に記憶する例を用いて、説明する。
 先ず、患者は、病棟の自己のベッドで、体温計10を用いて体温を測定する。
 そして、図5のステップST(以下「ST」と称す。)1へ進む。ST1では、体温計10の体温計測装置13が予測平衡温度(実測温度情報)を算出したか否かを判断する。
 そして、算出したと判断したときは、体温計10は、測定した「予測平衡温度(実測温度情報)」を「測定体温情報」として、図2の生体情報記憶部である例えば、「測定体温記憶部16」に記憶する。
 次いで、ST3へ進む。ST3では、図2の「既登録測定体温情報処理部(プログラム)17」が動作し、「測定体温記憶部16」に既登録の「測定体温情報」が記憶されているか否かを判断する。
 ST3で、既登録の「測定体温情報」が記憶されているときは、当該「測定体温情報」を削除する(ST4)。
 これにより、新たな測定体温情報を取得した後は、古い既登録の測定体温情報が体温計10の「測定体温記憶部16」から削除されるので、不必要に長く患者の個人情報である測定体温情報を体温計10が保持することがない。
 また、体温計10が保持する測定体温情報は、直近の測定体温情報に限定されるので、測定体温情報という個人情報の漏洩等を防ぐことができる。
 以上で、患者の体温計10による体温の測定工程が終了する。次いで、病棟のベッドでは看護師等の医療従事者が図1に示す「病棟用端末80」を「病棟用端末リードライタ装置81」と共に、患者のベッドサイドに持参する。
 看護師は、検温が終了した患者の体温計10を、病棟用端末リードライタ装置81に近づける。
 そして、ST5へ進む。ST5では、体温計10は、病棟用端末80から「測定体温情報送信要求」の信号を受信したか否かを判断する。
 ST5で、病棟用端末80から「測定体温情報送信要求」の信号を受信したと判断したときは、ST6へ進む。ST6では、図2の「送信内容決定部(プログラム)18」が実行され、体温計10の図2の「患者情報記憶部19」を参照する。
 この「患者情報記憶部19」には、「病棟用電子カルテサーバ50」等から取得した、当該患者に関する「患者情報(患者氏名、患者ID、患者登録年月日等)」が記憶されている。
 本工程では、この「患者情報記憶部19」を参照し、既に患者情報が記憶されているか否かを判断する。
 ST6で、患者情報が記憶されていないときは、図6のST7へ進む。ST7では、体温計10は、「測定体温記憶部16」に記憶されている「測定体温情報」のみを「病棟用端末80」側へ送信する。
 次いで、ST8へ進む。ST8では、図3の「患者情報取得判断部(プログラム)87」が実行され、体温計10から「患者情報」を受信したか否かを判断する。
 ST8で、「患者情報」を受信しないと判断したときは、ST9へ進む。
 ST9では、看護師が操作している「病棟用端末80」の「病棟用端末ディスプレイ84」に「患者情報未登録」を表示し、「病棟用端末入力装置85」からの「患者情報」の入力を促す表示をする。例えば、患者情報の一部の情報である「患者ID」等の情報の入力を促す。
 次いで、ST10へ進む。ST10では、図3の「患者情報処理部(プログラム)88」が動作し、病棟用端末入力装置85から患者情報(全部又は一部)の入力があったか否かを判断する。
 ST10で、「患者情報(全部又は一部)」の入力があったと判断したときは、ST11へ進む。
 ST11では、病棟用端末80が、この入力された「患者情報(全部又は一部)」に基づいて、図4の「病棟用電子カルテサーバ50」の「病棟用電子カルテデータベース55」を参照し、入力された「患者情報」に対応する「患者情報」を取得して、体温計10に送信する。
 次いで、ST12へ進む。ST12では、体温計10は、受信した「患者情報」を図2の「患者情報記憶部19」に記憶する。
 したがって、体温計10は、自ら患者情報を予め有していなくても、病棟用電子カルテサーバ50から信頼できる確実な患者情報を取得できる。
 また、体温計10には患者情報の認証等が不要なので、体温計等の製造コストを低下させることができる。
 さらに、体温計10は、直近の測定体温情報のみを保持しているので、病棟用電子カルテサーバ50から取得した患者情報が、どの体温情報等と対応しているかについて混乱することがなく、患者情報と体温情報とを取り違えることがない。
 以上で、病棟における患者の体温計10と病棟等端末80等との処理が終了する。
 その後、患者は外来での診察を受けるため、体温計10を所持して、外来診察を受ける。
 このとき、医師等は、図1の「外来用端末リードライタ装置91」に体温計10を近づける。
 すなわち、図5のST5の工程が開始される。そして、ST6で、体温計10が「患者情報」を記憶しているか否かが判断される。
 この場合は、上述のST12で、既に図2の「患者情報記憶部19」に「患者情報」が記憶されているので、「YES」となり、図6のST13へ進む。
 ST13では、体温計10は、患者情報記憶部19の患者情報と、測定体温記憶部16に記憶されている「測定体温情報」を併せて、「外来用端末リードライタ装置91」へ送信し、これらのデータは、外来用端末90を介して、外来用電子カルテサーバ70へ送信される。
 なお、「病棟用電子カルテサーバ50」が「一の生体情報管理装置」の一例であり、「外来用電子カルテサーバ70」が「他の生体情報管理装置」の一例である。
 したがって、本実施の形態では、体温計10が体温を計測した後、病棟用電子カルテサーバ50へ測定体温情報を送信した後でも、体温計10は、同じ測定体温情報を保持しているので、その後、異なるサーバである外来用電子カルテサーバ70に、同じ測定体温情報を送信することができる。
 また、このとき、体温計10は、測定体温情報と共に、その患者情報も有しており、この患者情報は、病棟用電子カルテサーバ50から得た精度の高い情報となっている。
 そして、かかる患者情報と、測定体温情報が共に、外来用電子カルテサーバ70へ送信されるので、外来用電子カルテサーバ70と病棟用電子カルテサーバ50のデータの統一を図ることができ、それぞれ記憶されている患者情報及び体温情報が異なるという事態の発生を未然に防止することができる。
 ところで、本発明は、上述の実施の形態に限定されない。本実施の形態では、生体情報として、特に体温情報を例に説明したが、他に血圧情報、血糖値情報、体組成情報、脈拍情報等の生体情報も同様に扱うことができる。
 1・・・生体情報管理システム、10・・・体温計、11・・・体温計側通信装置、12・・・体温計制御部、13・・・体温計測装置、13a・・・センサ(サーミスタ)、14・・・体温計ディスプレイ、15・・・体温計電源スイッチ、16・・・測定体温記憶部、17・・・既登録測定体温情報処理部(プログラム)、18・・・送信内容決定部(プログラム)、19・・・患者情報記憶部、50・・・病棟用電子カルテサーバ、51・・・病棟用電子カルテサーバ制御部、52・・・病棟用電子カルテサーバ通信装置、53・・・病棟用電子カルテサーバディスプレイ、54・・・病棟用電子カルテサーバ入力装置、55・・・病棟用電子カルテデータベース、70・・・外来用電子カルテサーバ、80・・・病棟用端末、81・・・病棟用端末リードライタ装置、82・・・病棟用端末制御部、83・・・病棟用端末通信装置、84・・・病棟用端末ディスプレイ、85・・・病棟用端末入力装置、86・・・病棟用各種情報記憶部、87・・・患者情報取得判断部(プログラム)、88・・・患者情報処理部(プログラム)、90・・・外来用端末、91・・・外来用端末リードライタ装置

Claims (3)

  1.  対象者から取得した生体情報を記憶する生体情報取得装置と、
     前記生体情報を、その対象者情報と共に管理する生体情報管理装置と、を有する生体情報管理システムであって、
     前記生体情報取得装置は、前記生体情報を記憶する生体情報記憶部を有すると共に、新たな前記生体情報を取得したときに、新たな前記生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させると共に、既登録の前記生体情報を前記生体情報記憶部から削除する構成となっており、
     前記生体情報取得装置は、前記生体情報管理装置からの求めに応じて、前記生体情報を提供すると共に、提供した前記生体情報の前記対象者情報を前記生体情報管理装置から取得する構成となっていることを特徴とする生体情報管理システム。
  2.  前記生体情報取得装置は、複数の前記生体情報管理装置に、前記生体情報を提供する構成であって、
     前記生体情報取得装置は、一の前記生体情報管理装置から前記対象者情報を取得した後に、他の前記生体情報管理装置から前記生体情報を求められたときは、取得した前記対象者情報と共に前記生体情報を提供する構成となっていることを特徴とする請求項1に記載の生体情報管理システム。
  3.  対象者から取得した生体情報を記憶する生体情報取得装置と、
     前記生体情報を、その対象者情報と共に管理する生体情報管理装置と、を有する生体情報管理システムを用いる生体情報管理方法であって、
     前記生体情報取得装置は、前記生体情報を記憶する生体情報記憶部を有すると共に、新たな前記生体情報を取得したときに、新たな前記生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させると共に、既登録の前記生体情報を前記生体情報記憶部から削除する構成となっており、
     前記生体情報取得装置は、前記生体情報管理装置からの求めに応じて、前記生体情報を提供すると共に、提供した前記生体情報の前記対象者情報を前記生体情報管理装置から取得する構成となっていることを特徴とする生体情報管理方法。
PCT/JP2014/075039 2013-09-25 2014-09-22 生体情報管理システム及び生体情報管理方法 WO2015046130A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480041037.7A CN105658135B (zh) 2013-09-25 2014-09-22 生物体信息管理系统以及生物体信息管理方法
EP14849678.9A EP3050498A4 (en) 2013-09-25 2014-09-22 Biological information management system and biological information management method
JP2015539199A JP6276285B2 (ja) 2013-09-25 2014-09-22 生体情報管理システム及び生体情報管理方法
US15/077,135 US20160203273A1 (en) 2013-09-25 2016-03-22 Biological information management system and biological information management method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-198321 2013-09-25
JP2013198321 2013-09-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/077,135 Continuation US20160203273A1 (en) 2013-09-25 2016-03-22 Biological information management system and biological information management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015046130A1 true WO2015046130A1 (ja) 2015-04-02

Family

ID=52743266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/075039 WO2015046130A1 (ja) 2013-09-25 2014-09-22 生体情報管理システム及び生体情報管理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160203273A1 (ja)
EP (1) EP3050498A4 (ja)
JP (1) JP6276285B2 (ja)
CN (1) CN105658135B (ja)
WO (1) WO2015046130A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018007722A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 コクヨ株式会社 搬送用什器
WO2022181783A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 富士フイルム株式会社 生体情報取得装置、生体情報取得システム、生体情報取得方法及び生体情報取得プログラム
WO2022181784A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 富士フイルム株式会社 生体情報取得装置、生体情報取得システム、生体情報取得方法及び生体情報取得プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004157941A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Nippon Colin Co Ltd ホームケア・システムおよびそのサーバ,ならびにホームケア・システムに用いられるおもちゃ装置
JP2007130319A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Terumo Corp 血圧計及びその制御方法
JP2007312921A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Casio Comput Co Ltd 生体情報測定装置及び生体情報測定システム
JP2013081754A (ja) 2011-09-30 2013-05-09 Canon Marketing Japan Inc 測定データ処理システム、測定データ処理装置、測定データ処理装置の制御方法およびそのプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2482859C (en) * 2002-04-16 2010-02-09 Carematix, Inc. Method and apparatus for remotely monitoring the condition of a patient
AU2006204886B2 (en) * 2005-01-13 2011-08-04 Welch Allyn, Inc. Vital signs monitor
US20090062664A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Fego Precision Industrial Co., Ltd. Blood pressure measurement device
JP5569051B2 (ja) * 2010-03-11 2014-08-13 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置、生体情報管理システムおよび生体情報管理方法
US20110245630A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 St Pierre Shawn C Integrated Patient Data Management for Physiological Monitor Devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004157941A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Nippon Colin Co Ltd ホームケア・システムおよびそのサーバ,ならびにホームケア・システムに用いられるおもちゃ装置
JP2007130319A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Terumo Corp 血圧計及びその制御方法
JP2007312921A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Casio Comput Co Ltd 生体情報測定装置及び生体情報測定システム
JP2013081754A (ja) 2011-09-30 2013-05-09 Canon Marketing Japan Inc 測定データ処理システム、測定データ処理装置、測定データ処理装置の制御方法およびそのプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3050498A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018007722A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 コクヨ株式会社 搬送用什器
WO2022181783A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 富士フイルム株式会社 生体情報取得装置、生体情報取得システム、生体情報取得方法及び生体情報取得プログラム
WO2022181784A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 富士フイルム株式会社 生体情報取得装置、生体情報取得システム、生体情報取得方法及び生体情報取得プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN105658135B (zh) 2018-09-21
JP6276285B2 (ja) 2018-02-07
EP3050498A1 (en) 2016-08-03
EP3050498A4 (en) 2017-05-24
JPWO2015046130A1 (ja) 2017-03-09
US20160203273A1 (en) 2016-07-14
CN105658135A (zh) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2523639B1 (en) An adhesive bandage and a method for controlling patient information
US12073925B2 (en) Medical questionnaire creation assist device, method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
CN105793851B (zh) 患者监测器和用于监测患者的方法
JP6276285B2 (ja) 生体情報管理システム及び生体情報管理方法
JP6482864B2 (ja) 看護支援端末装置、看護支援システム、ならびに、看護支援方法およびプログラム
WO2012127887A1 (ja) 制御装置および認証方法
JP6290793B2 (ja) 管理装置、管理システム及び管理方法
US20190006030A1 (en) Automated healthcare system
JP2021103407A (ja) 医療情報管理システム
JP5410511B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法、プログラム及びサーバ装置
JP2013144018A (ja) 生体情報測定機器、生体情報測定システムおよびセンサ装置
CN107102126B (zh) 血糖计类别判定方法
US20150006202A1 (en) Biological data management method, biological data management system, and center apparatus
JP5616331B2 (ja) ユーザ固有情報提供システム、ユーザ固有情報提供方法、サーバ装置及び携帯装置
JP2014038489A (ja) 処方情報管理装置、処方情報管理システム及び処方情報管理装置の制御方法
KR101148424B1 (ko) 유비쿼터스 환경에서 유무선 네트워크를 통한 헬스 케어 시스템
JP2020194268A (ja) 医療介護従事者用スケジュールデータの生成に関するサーバ、システム、方法およびプログラム
US20110153363A1 (en) Method and system for managing personal healthcare
JP2019191998A (ja) 情報処理システム
JP2015170159A (ja) 医療支援システムおよびその方法
JP2008154662A (ja) 健康端末装置
JP6774795B2 (ja) センサシステム
KR20170100105A (ko) 환자 건강 상태 검출 및 관리 장치
KR20160061015A (ko) 환자 통합 관리 시스템
JP2013137676A (ja) 生体情報測定機器および生体情報測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14849678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014849678

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014849678

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015539199

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE