WO2015004787A1 - 入力支援装置 - Google Patents

入力支援装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015004787A1
WO2015004787A1 PCT/JP2013/069062 JP2013069062W WO2015004787A1 WO 2015004787 A1 WO2015004787 A1 WO 2015004787A1 JP 2013069062 W JP2013069062 W JP 2013069062W WO 2015004787 A1 WO2015004787 A1 WO 2015004787A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
handwritten
input
character recognition
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069062
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊一 田中
Original Assignee
Tanaka Shunichi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Shunichi filed Critical Tanaka Shunichi
Priority to PCT/JP2013/069062 priority Critical patent/WO2015004787A1/ja
Publication of WO2015004787A1 publication Critical patent/WO2015004787A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting

Definitions

  • This relates to technology that supports the input of routine information using handwritten character recognition processing.
  • Patent Document 1 proposes a document creation system that uses voice recognition processing and enables document creation without using a keyboard and without taking time and effort.
  • handwritten character recognition is information processing that automatically recognizes text input to an input device using an input device.
  • handwritten character recognition movement and elevation of the input device are collected as data by a sensor, and pattern matching with a character database (hereinafter referred to as “DB”) is performed according to a recognition algorithm, and the collected data is converted into text information. To do.
  • DB character database
  • an input support apparatus in view of the above-described problems, an input support apparatus, an input support method, and an input support device that can easily and accurately input intended fixed information based on information handwritten by a user, and The purpose is to provide an input support program.
  • One form of the disclosed input support device includes search information storage means for storing headword information and template information in association with each other, handwriting information reception means for receiving handwriting information that is handwritten input by a user,
  • the entry word information stored in the search information storage means is used as a recognition candidate for handwriting character recognition processing, and one entry word information is extracted as a processing result of the handwriting character recognition processing for the handwriting information.
  • a letter recognizing means; and a transcription means for transcribing the template information corresponding to the one headword information extracted by the handwritten character recognizing means to an input area desired by the user based on an operation by the user. It is characterized by having.
  • the disclosed input support apparatus can easily and accurately input intended standard information to the input field based on information handwritten by the user.
  • FIG. 1 is an overview of the input support device 100 in relation to peripheral devices
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an overview of the input support device 100.
  • the input support device 100 is a device operated by a user 280, and may be a desktop or laptop personal computer or a tablet-type portable information terminal.
  • the input support apparatus 100 is connected to a communication network such as a LAN or the Internet, and can exchange information with other apparatuses connected via the communication network.
  • the input support apparatus 100 supports the work of inputting typical information such as character information, voice information, and image information into an input field 250 provided in a predetermined application that runs on the information processing apparatus.
  • the information processing apparatus may be the input support apparatus 100 itself, or may be another apparatus different from the input support apparatus 100.
  • the input support apparatus 100 accepts information 230 related to handwriting input by the user 280 and performs handwritten character recognition processing on the information 230.
  • the recognition rate is improved by narrowing the recognition target.
  • the input support apparatus 100 searches and extracts the standard information 220 stored in association with the information recognized by the handwritten character recognition process from the database. Then, the input support apparatus 100 accepts corrections to the standard information 220 from the user 280 as necessary, and pastes (pastes) the standard information 220 to the input field 250 included in a predetermined application.
  • the input support apparatus 100 accurately recognizes the information input by handwriting by the person 280 who inputs the standard information 220 at a high frequency, and based on the recognition result.
  • the burden related to the input work of the information 220 of the worker 280 is reduced.
  • the work of inputting the standard information 220 at a high frequency is, for example, the work of creating a medical chart by a doctor or a nurse, inputting a standard phrase in a legal term / law / notice / letter, creating a purchase order for an article, etc. Assumed. (Operation principle of the input support apparatus according to the present embodiment)
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the input support apparatus 100.
  • the input support apparatus 100 includes a search information storage unit 110, a handwritten information receiving unit 120, a handwritten character recognition unit 130, an extracted information display unit 140, a correction receiving unit 150, a temporary storage unit 160, and a transcription. Means 170 is included.
  • Search information storage means 110 stores headword information 210 and template information 220 in association with each other.
  • the template information 220 is typical information that frequently occurs in the creation of medical charts for doctors and nurses, the input of canonical phrases in legal terms / laws / notifications / letters, and the creation of purchase orders for articles. It may be character information, audio information, image information, or information describing a function for converting input information into output information.
  • the headword information 210 is a keyword for specifying the content of the template information 220.
  • the headword information 210 is preferably short information of about 1 to 3 characters (the amount of information is small). is there.
  • the headword information 210 may be a word in English or a part such as a front part of the word.
  • the information stored in the search information storage means 110 may be any language regardless of Japanese or English.
  • the search information storage means 110 for example, headword information 210 “after” and template information 220 “ ⁇ the next day after surgery, overall findings: good progress / D'Fold slightly / no abnormal mouth wound / anterior chamber : Deep cell (+) flare ( ⁇ ) / good IOL fixation / no significant changes in fundus ”is stored in association with each other. Further, the search information storage means 110 stores combinations of headword information 210 and template information 220 as much as the user 280 needs.
  • auxiliary information for the combination of headword information 210 and template information 220 information such as “next day after surgery”, “first cataract”, “preoperative examination” is stored in association with each other. It is also good. By doing so, a shortcut function for searching and extracting the template information 220 can be added.
  • a predetermined user interface may be prepared.
  • the headword information 210 “after” is input in the upper left input field
  • the auxiliary information “next day after operation” is input in the input field on the right side
  • the template information 220 “ ⁇ next day after operation” is input in the lower input field.
  • the information may be registered in the search information storage unit 110 by inputting “General Findings:” and then pressing a keyword registration button.
  • the handwritten information receiving means 120 receives the handwritten information 230 that is information related to the handwritten input performed by the user 280.
  • the handwriting information 230 is information that the sensor detects the movement or raising / lowering of the input device operated by the user.
  • the input device may be a pen-type instrument, or a user who is a touch panel type input device. It may be 280 fingertips.
  • the handwritten information receiving means 120 detects movement or raising / lowering of the input device when the user 280 writes “after (character information that can be read)” as a handwritten information 230 in a predetermined area. The information detected by is accepted.
  • the handwritten character recognition means 130 performs a handwritten character recognition process using only the headword information 210 stored in the search information storage means 110 as a recognition candidate.
  • the handwritten character recognition process performed by the handwritten character recognition unit 130 uses a general algorithm for handwritten character recognition processing other than narrowing down recognition candidates.
  • General handwritten character recognition processing is recognition that represents the degree of matching with each candidate (in the present invention, entry word information 210 stored in the search information storage unit 110) stored in the DB according to a predetermined recognition algorithm. This is information processing for calculating a score and extracting a candidate with a high recognition score.
  • the handwritten character recognition means 130 performs a handwritten character recognition process for processing the handwritten information 230, and extracts headword information 210 as a result of the handwritten character recognition process.
  • the handwritten character recognition means 130 may be configured to extract one recognition candidate (entry word information 210) having the highest recognition score calculated in the handwritten character recognition processing.
  • a plurality of recognition candidates (entry word information 210) may be extracted in descending order of the calculated recognition score.
  • the extracted information display means 140 displays the template information 220 stored in the search information storage means 110 in association with the headword information 210 extracted by the handwritten character recognition means 130 on the display device. This is a process performed for the user 280 to confirm the result of the handwritten character recognition process performed by the handwritten character recognition unit 130.
  • the extracted information display unit 140 presents a plurality of headword information 210 in descending order of recognition score calculated in the handwritten character recognition processing, and headword information selected by the user 280 at the bottom.
  • the template information 220 corresponding to 210 may be displayed.
  • template information 220 “ ⁇ next day after operation: general findings: ⁇ ” corresponding to headword information 210 “after” is displayed, but if user 280 selects headword information 210 “first”,
  • the extracted information display means 140 displays the template information 220 “ ⁇ first visit ⁇ general findings: ⁇ ” corresponding to the headword information 210 “first”. By doing in this way, the recognition result of the handwritten character recognition process by the handwritten character recognition means 130 can be brought close to the result intended by the user 280.
  • the correction receiving unit 150 receives a correction based on the operation by the user 280 with respect to the template information 220 presented by the extracted information display unit 140. In this way, even if most of the input information is regular information, it is possible to cope with a work form in which part of the input information must be corrected and input.
  • the correction operation by the user 280 may be input from the keyboard or input using handwritten character recognition processing, and the input form of the correction content is not limited.
  • the temporary storage unit 160 temporarily stores the template information 220 presented by the extracted information display unit 140 (including the template information 220 corrected by the correction receiving unit 150) into a memory area 240 accessible by a plurality of different programs. To memorize (write).
  • the memory area 240 is a shared memory area called a clipboard or the like that can temporarily store data.
  • the process performed by the temporary storage unit 160 is a so-called copy process in the information processing apparatus.
  • the transfer unit 170 transfers (copy or transfer) the template information 220 temporarily stored in the memory area 240 by the temporary storage unit 160 to the input area 250 that the user 280 desires to input.
  • the process performed by the transcription unit 170 is a so-called paste process in the information processing apparatus.
  • the transcription unit 170 transcribes the template information 220 stored in the memory area 240 into, for example, a predetermined input field 250 of an application for which the user 280 performs input work.
  • the input support device 100 By executing the information processing as described above, the input support device 100 provides a work environment for easily and accurately inputting intended standard information into the input field based on information handwritten by the user. can do.
  • the input support apparatus 100 searches and extracts the template information 220 having a relatively large amount of information using the entry word information 210 having a small amount of information as a search key, and the extracted template information 220 is input to the input field 250. Since it is a structure to transcribe, it provides a work environment in which the typical information 220 intended by the user 280 can be easily input to the input field 250.
  • the input support apparatus 100 is configured to reduce the number of recognition candidates for the handwritten character recognition process and improve the recognition rate of the process, the typical information 220 intended by the user 280 is accurately input to the input field 250.
  • the input support apparatus 100 is configured to reduce the number of recognition candidates for the handwritten character recognition process and improve the recognition rate of the process, the typical information 220 intended by the user 280 is accurately input to the input field 250.
  • the template information 220 is information describing a predetermined function
  • the template information 220 to be processed by the extraction information display unit 140, the correction reception unit 150, the temporary storage unit 160, and the transfer unit 170 is a template.
  • This is output information when predetermined input information is applied to a function defined as information 220.
  • the predetermined input information is date / time information output by a time measuring unit included in the input support apparatus 100.
  • the model information 220 is output information when the date / time information is applied to a specified function. Become.
  • the input information is “July 3, 2013”
  • the template information 220 to be processed by the 160 and the transfer unit 170 is information “July 5, 2013”.
  • the input support device 100 can provide a work environment in which the intended date and time information is easily and accurately input to the input field based on information handwritten by the user. it can. (Hardware configuration of input support apparatus according to this embodiment)
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the input support apparatus 100.
  • the input support apparatus 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 310, a ROM (Read-Only).
  • CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • the CPU 310 is a device that executes a program stored in the ROM 320.
  • the CPU 310 performs arithmetic processing on the data expanded (loaded) in the RAM 330 in accordance with the instructions of the program and controls the entire input support device 100.
  • the ROM 320 stores programs and data executed by the CPU 310. When the program stored in the ROM 320 is executed by the CPU 310, the RAM 330 is loaded (loaded) with the program and data to be executed, and temporarily holds the operation data during the operation.
  • the auxiliary storage device 340 is a device that stores an OS (Operating System) that is basic software, an application program according to the present embodiment, and the like together with related data.
  • the auxiliary storage device 340 includes the search information storage means 110, and is, for example, an HDD (Hard Disc Drive) or a flash memory.
  • the communication I / F 350 is an interface for connecting to a communication network such as a wired / wireless LAN (Local Area Network) or the Internet and exchanging data with other devices providing a communication function.
  • a communication network such as a wired / wireless LAN (Local Area Network) or the Internet
  • the input device 360 is a device for inputting data to the input support device 100 such as a keyboard.
  • the display device (output device) 370 is a device configured by an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and functions as a user interface when the user uses the functions of the input support device 100 or when performing various settings. It is.
  • the storage medium I / F 380 is an interface for transmitting / receiving data to / from a storage medium 390 such as a CD-ROM, DVD-ROM, or USB memory.
  • Each unit included in the input support apparatus 100 may be realized by causing the CPU 310 to execute a program corresponding to each unit stored in the ROM 320 or the auxiliary storage device 340.
  • each unit included in the input support apparatus 100 may be configured such that processing related to each unit is realized as hardware.
  • the input support apparatus 100 is configured to read the program according to the present invention from an external device via the communication I / F 350 or read the program according to the present invention from the storage medium 390 via the storage medium I / F 380. Alternatively, the program may be executed. (Processing example of input support apparatus according to this embodiment)
  • FIG. 9 is a flowchart of a processing example performed by the input support apparatus 100.
  • FIG. 4 an example in which character information is stored as template information 220 will be described.
  • the input support apparatus 100 accepts setting registration for recognition candidates in the handwritten character recognition process performed by the correction accepting unit 150.
  • the correction acceptance unit 150 performs correction acceptance by the handwritten character recognition process, it is necessary to register settings for recognition candidates in the process. However, if the number of recognition candidates is increased, the handwriting character recognition by the correction acceptance unit 150 correspondingly increases. It should be noted that the recognition rate of processing decreases. Note that it is preferable to prepare a user interface as shown in FIG. 10 and perform setting registration of recognition candidates to be recognized by the correction accepting unit 150.
  • the input support apparatus 100 prepares a user interface as shown in FIG. 5, and stores (registers) the combination of the headword information 210 and the template information 220 in the search information storage unit 110.
  • the headword information 210 “after” is input in the upper left input field
  • the auxiliary information “next day after operation” is input in the input field on the right side
  • the template information 220 “ ⁇ next day after operation” is input in the lower input field.
  • "General Findings: ⁇ " is input, and then the keyword registration button is pressed to register information in the search information storage means 110.
  • the handwritten information receiving means 120 receives the handwritten information 230 related to the handwritten input made by the user 280 with respect to the input pad as shown in FIG.
  • the handwritten information 230 is information that the sensor detects the movement or raising / lowering of the input device operated by the user.
  • the handwriting information receiving means 120 uses the handwriting information 230 as the handwriting information 230 to indicate the movement or raising / lowering of the input device when the user 280 writes “after” (character information that can be read) in a predetermined area. The detected information is accepted.
  • the handwritten character recognition unit 130 performs handwritten character recognition processing using the headword information 210 “back”, “first”, “front”, “...” Stored in the search information storage unit 110 as recognition candidates. .
  • the handwritten character recognition means 130 extracts a plurality of recognition candidates (entry word information 210) in descending order of recognition score calculated in the handwritten character recognition process. Note that the handwritten character recognition unit 130 improves the recognition rate of the handwritten character recognition process by limiting the recognition candidates of the handwritten character recognition process to the entry word information 210 stored in the search information storage unit 110. .
  • the extracted information display means 140 searches and extracts the template information 220 stored in the search information storage means 110 in association with the headword information 210 extracted by the handwritten character recognition means 130.
  • the extraction information display means 140 displays the extraction result in S50 on the display device.
  • the extracted information display means 140 presents a plurality of headword information 210 in descending order of the recognition score calculated in the handwritten character recognition process, and displays the headword information 210 selected by the user 280 at the bottom.
  • the corresponding template information 220 is displayed.
  • template information 220 “ ⁇ comprehensive findings on the next day after surgery: ⁇ ” corresponding to headword information 210 “after” is displayed.
  • the extracted information display means 140 displays the template information 220 “ ⁇ first visit ⁇ comprehensive findings: ⁇ ” corresponding to the headword information 210 “first”. .
  • the correction receiving unit 150 receives a correction based on the handwriting input operation by the user 280 with respect to the template information 220 presented by the extracted information display unit 140. As shown in FIG. 10, if "numbers (0-9)", “uppercase letters (AZ)”, etc. are set and registered as recognition candidates for the handwritten character recognition processing by the correction accepting means 150 in S10, It is possible to accept correction by handwritten input by H.280. By doing in this way, even if most of the input information is regular information, it can be applied to a work form in which part of the input information must be corrected and input.
  • the temporary storage unit 160 writes the template information 220 (including the template information 220 modified in S80) presented by the extracted information display unit 140 into the memory area 240 accessible by a plurality of different programs.
  • the memory area 240 is a predetermined area on the RAM 330.
  • the transcription unit 170 transfers the template information 220 written in the memory area 240 in S90 to a predetermined input field 250 of the application as shown in FIG.
  • the worker 280 who needs to input typical information at a high frequency needs to input the typical information 220 with a keyboard or the like by a simple operation of inputting the keyword 210 by handwriting. Therefore, the burden on the worker 280 can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 開示の入力支援装置は、ユーザが手書き入力する情報に基づいて、意図する定型的な情報を簡単、かつ、正確に入力欄へ入力することができる。開示の入力支援装置は、見出し語情報とひな形情報とを対応付けて記憶する検索情報記憶手段と、ユーザが手書き入力した情報である手書情報を受け付ける手書情報受付手段と、前記検索情報記憶手段に記憶される前記見出し語情報を手書文字認識処理の認識候補とし、前記手書情報に対する前記手書文字認識処理の処理結果として、一の前記見出し語情報を抽出する手書文字認識手段と、ユーザによる操作に基づいて、前記手書文字認識手段により抽出された前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を、ユーザが所望する入力領域へ転記する転記手段と、を有することを特徴とする。

Description

入力支援装置
 手書文字認識処理を利用して、定型的な情報の入力を支援する技術に関する。
 医師や看護師のカルテ記載、法律用語・法令・通達・手紙における定型句の入力、物品の発注書作成など、定型的な情報の入力を頻繁に行わねばならない作業環境が存在する。このような作業環境では、数十から数百程度の定型的な情報を高い頻度で入力する必要があるため、当該入力操作が簡便な操作によって実現されれば、作業従事者の負担は軽減される。
 そのような状況下、例えば特許文献1では、音声認識処理を利用し、キーボードを用いなくても手間と時間をかけずに文書作成を可能とする文書作成システムが提案されている。
 一方、オンライン手書き文字認識(以下、単に「手書き文字認識」という。)とは、入力器を利用して入力装置に入力されたテキストを自動認識する情報処理である。手書き文字認識では、入力器の動きや上げ下げをセンサでデータとして収集すると共に、認識アルゴリズムに従い文字データベース(以下、「DB」という。)とのパターンマッチングを行って、収集したデータをテキスト情報に変換するものである。
特開2002-366543号公報
 しかしながら、手書き文字認識では、パターンマッチングの処理対象となるデータが大きくなると、特徴が類似する文字どうしで認識結果の混同が生じるため、認識率が低下するという問題点がある。
 そこで本発明では、上記問題点を鑑み、ユーザが手書き入力する情報に基づいて、意図する定型的な情報を簡単、かつ、正確に入力欄へ入力することができる入力支援装置、入力支援方法及び入力支援プログラムを提供することを目的とする。
 開示する入力支援装置の一形態は、見出し語情報とひな形情報とを対応付けて記憶する検索情報記憶手段と、ユーザが手書き入力した情報である手書情報を受け付ける手書情報受付手段と、前記検索情報記憶手段に記憶される前記見出し語情報を手書文字認識処理の認識候補とし、前記手書情報に対する前記手書文字認識処理の処理結果として、一の前記見出し語情報を抽出する手書文字認識手段と、ユーザによる操作に基づいて、前記手書文字認識手段により抽出された前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を、ユーザが所望する入力領域へ転記する転記手段と、を有することを特徴とする。
 開示する入力支援装置は、ユーザが手書き入力する情報に基づいて、意図する定型的な情報を簡単、かつ、正確に入力欄へ入力することができる。
本実施の形態に係る入力支援装置の俯瞰図である。 本実施の形態に係る入力支援装置の概要を説明する図である。 本実施の形態に係る入力支援装置の機能ブロック図である。 本実施の形態に係る検索情報記憶手段への情報登録の態様を説明する図である。 本実施の形態に係る検索情報記憶手段に記憶される情報の一例を説明する図である。 本実施の形態に係る手書情報受付手段の処理態様を説明する図である。 本実施の形態に係る抽出情報表示手段の処理態様を説明する図である。 本実施の形態に係る入力支援装置のハードウエア構成例を示す図である。 本実施の形態に係る入力支援装置による処理例の流れを示すフローチャートである。 本実施の形態に係る修正受付手段の初期設定例を説明する図である。
 図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について説明する。
 (本実施の形態に係る入力支援装置の概要)
 図1及び2を用いて、本実施の形態に係る入力支援装置100の概要を説明する。図1は、入力支援装置100を周辺装置との関係で俯瞰した図であり、図2は、入力支援装置100の概要を説明する図である。
 図1で示すように、入力支援装置100は、ユーザ280が操作する装置であって、デスクトップ型やラップトップ型のパーソナルコンピュータであっても良く、タブレット型の携帯情報端末であっても良い。入力支援装置100は、LANやインターネット等の通信ネットワークに接続され、当該通信ネットワークを介して接続される他の装置と情報の授受が可能である。
 図2で示すように、入力支援装置100は、情報処理装置上で稼働する所定のアプリケーションが備える入力欄250へ、文字情報、音声情報、画像情報など定型的な情報を入力する作業を支援する装置である。ここで、当該情報処理装置は、入力支援装置100そのものであっても良く、入力支援装置100とは異なる他の装置であっても良い。
 図2で示すように、入力支援装置100は、ユーザ280による手書き入力に係る情報230を受け付け、情報230に対し手書き文字認識処理を行う。入力支援装置100が行う手書き文字認識処理は、認識対象を絞ることによって、認識率の向上を図っている。次に、入力支援装置100は、手書き文字認識処理によって認識した情報と関連付けて記憶される定型的な情報220をデータベースから検索・抽出する。そして、入力支援装置100は、必要に応じてユーザ280から定型的な情報220に対する修正を受け付けると共に、所定のアプリケーションが備える入力欄250へ定型的な情報220を張り付ける(ペーストする)。
 上記のような情報処理を行うことによって、入力支援装置100は、定型的な情報220を高い頻度で入力する作業を行う者280が手書き入力した情報を正確に認識すると共に、当該認識結果に基づき作業者280の情報220の入力作業に係る負担を軽減させる。なお、定型的な情報220を高い頻度で入力する作業とは、例えば、医師や看護師によるカルテ作成、法律用語・法令・通達・手紙における定型句の入力、物品の発注書作成などの作業を想定している。
 (本実施の形態に係る入力支援装置の動作原理)
 図2乃至7を用いて、本実施の形態に係る入力支援装置100の動作原理について説明する。図3は、入力支援装置100の機能ブロック図である。図3で示すように、入力支援装置100は、検索情報記憶手段110、手書情報受付手段120、手書文字認識手段130、抽出情報表示手段140、修正受付手段150、一時記憶手段160、転記手段170を有する。
 検索情報記憶手段110は、見出し語情報210とひな形情報220とを関連付けて記憶する。ひな形情報220とは、医師・看護師のカルテ作成、法律用語・法令・通達・手紙における定型句の入力、物品の発注書作成などで、頻繁に入力作業が発生するような定型的な情報であり、文字情報、音声情報、画像情報であっても良く、入力情報を出力情報に変換する関数を記述した情報であっても良い。
 また、見出し語情報210とは、ひな形情報220の内容を特定するためのキーワードであって、日本語であれば1乃至3文字程度の短い情報である(情報量が少ない)ことが好適である。見出し語情報210は、英語における単語であっても良く、単語の前方部分など一部分であっても良い。さらに、検索情報記憶手段110において記憶する情報は、日本語・英語を問わず、どの様な言語であっても良い。
 図4で示すように、検索情報記憶手段110では、例えば、見出し語情報210「后」とひな形情報220「☆術後翌日 総合所見:経過良好/D'Foldわずか/創口異常なし/前房:deep cell(+) flare(±)/IOL固定良好/眼底著変なし」とが関連付けて記憶される。さらに、検索情報記憶手段110では、ユーザ280が必要とする分、見出し語情報210及びひな形情報220の組み合わせが記憶される。
 なお、図4で示すように、見出し語情報210及びひな形情報220の組み合わせの補助情報として、「術後翌日」、「初診白内障」、「術前診察」などの情報を関連付けて記憶させる形態としても良い。こうすることによって、ひな形情報220を検索・抽出するときのショートカット機能を付加することができる。
 また、図5で示すように、見出し語情報210とひな形情報220との組み合わせを検索情報記憶手段110に記憶(登録)させるときは、所定のユーザインタフェースを用意する形態としても良い。例えば、左上の入力欄に見出し語情報210「后」を入力し、その右隣の入力欄に補助情報「術後翌日」を入力し、下の入力欄にひな形情報220「☆術後翌日 総合所見:~」を入力し、その後、キーワード登録のボタンを押下することによって、検索情報記憶手段110への情報登録を行う形態としても良い。
 手書情報受付手段120は、ユーザ280が行った手書き入力に係る情報である手書情報230を受け付ける。手書情報230は、ユーザが操作する入力器の動きや上げ下げをセンサが検出した情報であり、入力器とは、ペン型の器具であっても良いし、タッチパネル方式の入力装置であればユーザ280の指先であっても良い。
 図6で示すように例えば、手書情報受付手段120は、手書情報230として、ユーザ280が「后(と読める文字情報)」を所定領域に筆記するときの入力器の動きや上げ下げをセンサが検出した情報を受け付ける。
 手書文字認識手段130は、検索情報記憶手段110に記憶された見出し語情報210のみを認識候補とする手書文字認識処理を行う。なお、手書文字認識手段130が行う手書文字認識処理は、認識候補の絞り込みを行うこと以外、一般的な手書文字認識処理のアルゴリズムを使用する。一般的な手書文字認識処理とは、所定の認識アルゴリズムに従ってDB内に格納される各候補(本発明では、検索情報記憶手段110に記憶される見出し語情報210)との適合度合いを表す認識スコアを算出し、当該認識スコアが高い候補を抽出する情報処理である。
 また、手書文字認識手段130は、手書情報230を処理対象とする手書文字認識処理を行い、手書文字認識処理の結果として見出し語情報210を抽出する。ここで、手書文字認識手段130は、手書文字認識処理において算出した認識スコアが最も高い認識候補(見出し語情報210)を一つ抽出する形態であっても良く、手書文字認識処理において算出した認識スコアが高い順に認識候補(見出し語情報210)を複数抽出する形態であっても良い。
 抽出情報表示手段140は、検索情報記憶手段110において、手書文字認識手段130により抽出された見出し語情報210と関連付けて記憶されるひな形情報220を表示装置に表示する。これは、手書文字認識手段130が行った手書文字認識処理の結果をユーザ280が確認するために行われる処理である。
 図7で示すように、抽出情報表示手段140は、例えば、上部に手書文字認識処理において算出した認識スコアが高い順に見出し語情報210を複数提示し、下部にユーザ280が選択した見出し語情報210に対応するひな形情報220を表示する形態であっても良い。図7では、見出し語情報210「后」に対応するひな形情報220「☆術後翌日 総合所見:~」が表示されているが、ユーザ280が見出し語情報210「初」を選択すれば、抽出情報表示手段140は、見出し語情報210「初」に対応するひな形情報220「☆初診☆ 総合所見:~」を表示する。このようにすることで、手書文字認識手段130による手書文字認識処理の認識結果を、ユーザ280の意図する結果に近付けることができる。
 修正受付手段150は、抽出情報表示手段140が提示したひな形情報220に関し、ユーザ280による操作に基づく修正を受け付ける。このようにすることで、入力情報の大部分は定型的な情報であっても、その一部を修正して入力を行わねばならないという作業形態に対応することができる。なお、ユーザ280による修正操作は、キーボードからの入力であっても良いし、手書き文字認識処理を利用した入力であっても良く、修正内容の入力形態は限定されない。
 一時記憶手段160は、抽出情報表示手段140が提示したひな形情報220(修正受付手段150によって修正されたひな形情報220を含む)を、複数の異なるプログラムがアクセス可能なメモリ領域240へ一時的に記憶させる(書き込む)。メモリ領域240とは、例えば、クリップボード(Clipboard)などと呼ばれる、一時的にデータを保存できる共有のメモリ領域のことである。また、一時記憶手段160が行う処理は、所謂、情報処理装置におけるコピー処理である。
 転記手段170は、一時記憶手段160によってメモリ領域240へ一時記憶されたひな形情報220を、ユーザ280が入力を希望する入力領域250へ転記(複写、転写)する。なお、転記手段170が行う処理は、所謂、情報処理装置におけるペースト処理である。
 図2で示すように、転記手段170は、例えば、ユーザ280が入力作業を行うアプリケーションの所定の入力欄250へ、メモリ領域240に記憶されたひな形情報220を転記する。
 上記のような情報処理を実行することによって、入力支援装置100は、ユーザが手書き入力する情報に基づいて、意図する定型的な情報を簡単、かつ、正確に入力欄へ入力する作業環境を提供することができる。つまり、入力支援装置100は、情報量の少ない見出し語情報210を検索キーにして、相対的に情報量の多いひな形情報220を検索・抽出し、抽出したひな形情報220を入力欄250に転記する構成であるため、ユーザ280が意図する定型的な情報220を簡単に入力欄250へ入力できる作業環境を提供する。また、入力支援装置100は、手書き文字認識処理の認識候補を少なくし、当該処理の認識率を向上させる構成であるため、ユーザ280が意図する定型的な情報220を正確に入力欄250へ入力できる作業環境を提供する。
 なお、ひな形情報220が所定の関数を記述した情報である場合、抽出情報表示手段140、修正受付手段150、一時記憶手段160及び転記手段170が処理対象とするひな形情報220は、ひな形情報220として規定される関数に所定の入力情報を適用したときの出力情報となる。例えば、所定の入力情報とは、入力支援装置100が備える計時手段が出力する日時情報であり、このとき、ひな形情報220は、規定される関数に当該日時情報を適用したときの出力情報となる。例えば、入力日時の2日後を出力するような関数が規定されているとき、入力情報が「平成25年7月3日」であれば、抽出情報表示手段140、修正受付手段150、一時記憶手段160及び転記手段170が処理対象とするひな形情報220は、「平成25年7月5日」という情報になる。
 このような情報処理を実行することによって、入力支援装置100は、ユーザが手書き入力する情報に基づいて、意図する日時情報を簡単、かつ、正確に入力欄へ入力する作業環境を提供することができる。
 (本実施の形態に係る入力支援装置のハードウエア構成)
 図8を用いて、入力支援装置100のハードウエア構成例について説明する。図8は、入力支援装置100のハードウエア構成の一例を示す図である。図8で示すように、入力支援装置100は、CPU(Central Processing Unit)310、ROM(Read-Only
Memory)320、RAM(Random Access Memory)330、補助記憶装置340、通信I/F350、入力装置360、表示装置370、記憶媒体I/F380を有する。
 CPU310は、ROM320に記憶されたプログラムを実行する装置であり、RAM330に展開(ロード)されたデータを、プログラムの命令に従って演算処理し、入力支援装置100全体を制御する。ROM320は、CPU310が実行するプログラムやデータを記憶している。RAM330は、CPU310でROM320に記憶されたプログラムを実行する際に、実行するプログラムやデータが展開(ロード)され、演算の間、演算データを一時的に保持する。
 補助記憶装置340は、基本ソフトウエアであるOS(Operating System)や本実施の形態に係るアプリケーションプログラムなどを、関連するデータとともに記憶する装置である。補助記憶装置340は、検索情報記憶手段110を含み、例えば、HDD(Hard Disc Drive)やフラッシュメモリなどである。
 通信I/F350は、有線・無線LAN(Local Area Network)、インターネットなどの通信ネットワークに接続し、通信機能を提供する他装置とデータの授受を行うためのインタフェースである。
 入力装置360は、キーボードなど入力支援装置100にデータ入力を行うための装置である。表示装置(出力装置)370は、LCD(Liquid Crystal Display)等で構成される装置であり、入力支援装置100が有する機能をユーザが利用する際や各種設定を行う際のユーザインタフェースとして機能する装置である。記憶媒体I/F380は、CD-ROM、DVD-ROM、USBメモリなどの記憶媒体390とデータの送受信を行うためのインタフェースである。
 入力支援装置100が有する各手段は、CPU310が、ROM320又は補助記憶装置340に記憶された各手段に対応するプログラムを実行することにより実現される形態としても良い。また、入力支援装置100が有する各手段は、当該各手段に関する処理をハードウエアとして実現される形態としても良い。また、通信I/F350を介して外部装置から本発明に係るプログラムを読み込ませたり、記憶媒体I/F380を介して記憶媒体390から本発明に係るプログラムを読み込ませたりして、入力支援装置100に当該プログラムを実行させる形態としても良い。
 (本実施の形態に係る入力支援装置の処理例)
 図9を用いて、本実施の形態に係る入力支援装置100が行う処理の流れについて説明を行う。図9は、入力支援装置100による処理例のフローチャートである。ここでは図4で示すように、ひな形情報220として文字情報が格納されている例について説明を行う。
 S10で入力支援装置100が、修正受付手段150の行う手書き文字認識処理における認識候補についての設定登録を受け付ける。なお、修正受付手段150において手書き文字認識処理による修正受付を行う場合、当該処理における認識候補についての設定登録が必要であるが、認識候補を増やせばその分だけ、修正受付手段150による手書き文字認識処理の認識率が低下することに注意する必要がある。なお、図10で示すようなユーザインタフェースを用意して、修正受付手段150に認識させるべき認識候補の設定登録を行うことが好適である。
 S20で入力支援装置100が、図5で示すようなユーザインタフェースを用意し、見出し語情報210とひな形情報220との組み合わせを検索情報記憶手段110に記憶(登録)させる。例えば、左上の入力欄に見出し語情報210「后」を入力し、その右隣の入力欄に補助情報「術後翌日」を入力し、下の入力欄にひな形情報220「☆術後翌日 総合所見:~」を入力し、その後、キーワード登録のボタンを押下することによって、検索情報記憶手段110への情報登録を行う。S20における処理を繰り返すことで、図4で示すような検索情報記憶手段110が作成される。
 S30で手書情報受付手段120が、図6で示すような入力パッドに対しユーザ280が行った手書き入力に係る手書情報230を受け付ける。手書情報230は、ユーザが操作する入力器の動きや上げ下げをセンサが検出した情報である。図6で示すように、手書情報受付手段120は、手書情報230として、ユーザ280が「后(と読める文字情報)」を所定領域に筆記するときの入力器の動きや上げ下げをセンサが検出した情報を受け付けるものとする。
 S40で手書文字認識手段130が、検索情報記憶手段110に記憶された見出し語情報210「后」、「初」、「前」、「…」を認識候補とする手書文字認識処理を行う。図7で示すように、手書文字認識手段130は、手書文字認識処理において算出した認識スコアが高い順に認識候補(見出し語情報210)を複数抽出する。なお、手書文字認識手段130は、手書文字認識処理の認識候補を検索情報記憶手段110に記憶される見出し語情報210に限定することで、手書き文字認識処理の認識率を向上させている。
 S50で抽出情報表示手段140が、検索情報記憶手段110において、手書文字認識手段130により抽出された見出し語情報210と関連付けて記憶されるひな形情報220を検索、抽出する。
 S60で抽出情報表示手段140が、S50における抽出結果を表示装置に表示する。図7で示すように、抽出情報表示手段140は、上部に手書文字認識処理において算出した認識スコアが高い順に見出し語情報210を複数提示し、下部にユーザ280が選択した見出し語情報210に対応するひな形情報220を表示する。図7では、見出し語情報210「后」に対応するひな形情報220「☆術後翌日 総合所見:~」が表示されている。
 S70で抽出情報表示手段140が、ユーザ280が見出し語情報210「初」を選択すれば、見出し語情報210「初」に対応するひな形情報220「☆初診☆ 総合所見:~」を表示する。このようにすることで、手書文字認識手段130による手書文字認識処理の認識結果を、ユーザ280が所望する結果に近付けることが可能である。
 S80で修正受付手段150が、抽出情報表示手段140が提示したひな形情報220に関し、ユーザ280による手書き入力操作に基づく修正を受け付ける。図10で示すように、S10において「数字(0~9)」、「英大文字(A~Z)」などを修正受付手段150による手書き文字認識処理の認識候補として設定登録していれば、ユーザ280による手書き入力による修正の受け付けが可能である。このようにすることで、入力情報の大部分は定型的な情報であっても、その一部を修正して入力を行わねばならないという作業形態に適用することができる。
 S90で一時記憶手段160が、抽出情報表示手段140が提示したひな形情報220(S80において修正されたひな形情報220を含む)を、複数の異なるプログラムがアクセス可能なメモリ領域240へ書き込む。例えばメモリ領域240とは、RAM330上の所定の領域である。
 S100で転記手段170が、S90においてメモリ領域240へ書き込まれたひな形情報220を、図2で示すようなアプリケーションの所定の入力欄250へ転写する。
 このようにすることで、定型的な情報を高い頻度で入力する必要がある作業従事者280は、キーワード210を手書き入力するという簡便な操作によって、定型的な情報220をキーボード等で入力する必要が無くなるため、作業従事者280の負担を軽減させることができる。
 以上、本発明の実施の形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲において、種々の変形・変更が可能である。
100 入力支援装置、110 検索情報記憶手段、120 手書情報受付手段、130 手書文字認識手段、140 抽出情報表示手段、150 修正受付手段、160 一時記憶手段、170 転記手段、210 見出し語情報、220 ひな形情報、230 手書情報、240 メモリ領域、250 (ユーザ所望の)入力領域、280 ユーザ、310 CPU、320 ROM、330 RAM、340 補助記憶装置、350 通信I/F、360 入力装置、370 表示装置、380 記憶媒体I/F、390 記憶媒体
 
 

Claims (7)

  1.  見出し語情報とひな形情報とを対応付けて記憶する検索情報記憶手段と、
     ユーザが手書き入力した情報である手書情報を受け付ける手書情報受付手段と、
     前記検索情報記憶手段に記憶される前記見出し語情報を手書文字認識処理の認識候補とし、前記手書情報に対する前記手書文字認識処理の処理結果として、一の前記見出し語情報を抽出する手書文字認識手段と、
     前記手書文字認識手段により抽出された前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を、ユーザが所望する入力領域へ転記する転記手段と、を有することを特徴とする入力支援装置。
  2. 前記手書文字認識手段が抽出した前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を、複数の異なるプログラムからアクセス可能なメモリ領域に記憶させる一時記憶手段を有し、
     前記転記手段が、前記一時記憶手段により前記メモリ領域に記憶された前記ひな形情報を前記入力領域へ転記することを特徴とする請求項1に記載の入力支援装置。
  3.  前記手書文字認識手段により抽出された前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を表示させる抽出情報表示手段と、
     ユーザによる操作に基づいて、前記抽出情報表示手段により表示された前記ひな形情報に対する修正を受け付ける修正受付手段と、を有し、
     前記一時記憶手段が、前記修正受付手段により受け付けられた修正を反映させた前記ひな形情報を前記メモリ領域に記憶させ、
     前記転記手段が、前記一時記憶手段により記憶された前記修正を反映させたひな形情報を前記入力領域へ転記することを特徴とする請求項2に記載の入力支援装置。
  4.  前記手書文字認識手段が、前記手書文字認識処理による認識候補として、複数の前記見出し語情報を抽出し、
     前記抽出情報表示手段が、前記手書文字認識手段により抽出された前記認識候補のうち、ユーザが選択する前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を表示させることを特徴とする請求項3に記載の入力支援装置。
  5.  前記ひな形情報が、所定の関数を規定する情報であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一に記載の入力支援装置。
  6.  見出し語情報とひな形情報とを対応付けて記憶する検索情報記憶手段を有する入力支援装置が行う入力支援方法であって、
     手書情報受付手段が、ユーザが手書き入力した情報である手書情報を受け付けるステップと、
     手書文字認識手段が、前記検索情報記憶手段に記憶される前記見出し語情報を手書文字認識処理の認識候補とし、前記手書情報に対する前記手書文字認識処理の処理結果として、一の前記見出し語情報を抽出するステップと、
     転記手段が、ユーザによる操作に基づいて、前記手書文字認識手段により抽出された前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を、ユーザが所望する入力領域へ転記するステップと、を含むことを特徴とする入力支援方法。
  7.  見出し語情報とひな形情報とを対応付けて記憶する検索情報記憶手段を有する入力支援装置に、
     手書情報受付手段が、ユーザが手書き入力した情報である手書情報を受け付けるステップと、
     手書文字認識手段が、前記検索情報記憶手段に記憶される前記見出し語情報を手書文字認識処理の認識候補とし、前記手書情報に対する前記手書文字認識処理の処理結果として、一の前記見出し語情報を抽出するステップと、
     転記手段が、ユーザによる操作に基づいて、前記手書文字認識手段により抽出された前記一の見出し語情報に対応する前記ひな形情報を、ユーザが所望する入力領域へ転記するステップと、を含む入力支援方法を実行させるための入力支援プログラム。
     
     
     
PCT/JP2013/069062 2013-07-11 2013-07-11 入力支援装置 WO2015004787A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/069062 WO2015004787A1 (ja) 2013-07-11 2013-07-11 入力支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/069062 WO2015004787A1 (ja) 2013-07-11 2013-07-11 入力支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015004787A1 true WO2015004787A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52279509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069062 WO2015004787A1 (ja) 2013-07-11 2013-07-11 入力支援装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015004787A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019167404A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 コニカミノルタ株式会社 中央処理装置、制御方法及びプログラム
CN112488071A (zh) * 2020-12-21 2021-03-12 重庆紫光华山智安科技有限公司 提取行人特征的方法、装置、电子设备和存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634259B2 (ja) * 1984-04-12 1994-05-02 株式会社東芝 文字認識装置
JPH0934999A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Sharp Corp 文字処理装置
JP2002304390A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Kenwood Corp 文字情報入力方法
JP2009259000A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Fujifilm Corp 文書作成支援装置、文書作成支援方法、並びに文書作成支援プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634259B2 (ja) * 1984-04-12 1994-05-02 株式会社東芝 文字認識装置
JPH0934999A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Sharp Corp 文字処理装置
JP2002304390A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Kenwood Corp 文字情報入力方法
JP2009259000A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Fujifilm Corp 文書作成支援装置、文書作成支援方法、並びに文書作成支援プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019167404A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 コニカミノルタ株式会社 中央処理装置、制御方法及びプログラム
JPWO2019167404A1 (ja) * 2018-02-27 2021-02-04 コニカミノルタ株式会社 中央処理装置、制御方法及びプログラム
CN112488071A (zh) * 2020-12-21 2021-03-12 重庆紫光华山智安科技有限公司 提取行人特征的方法、装置、电子设备和存储介质
CN112488071B (zh) * 2020-12-21 2021-10-26 重庆紫光华山智安科技有限公司 提取行人特征的方法、装置、电子设备和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6783483B2 (ja) 表示装置
CN104239289B (zh) 音节划分方法和音节划分设备
KR102424085B1 (ko) 기계-보조 대화 시스템 및 의학적 상태 문의 장치 및 방법
JP2007034871A (ja) 文字入力装置および文字入力装置プログラム
JP6679954B2 (ja) 属性付与制御プログラム、情報処理装置および属性付与制御方法
JP5419143B2 (ja) コード変換支援装置、コード変換支援方法及びコード変換支援プログラム
JP4067603B2 (ja) 文書分類装置、文書分類プログラムが記憶された記憶媒体、及び文書分類方法
US20190027149A1 (en) Documentation tag processing system
WO2015004787A1 (ja) 入力支援装置
CN112712805A (zh) 电子病历报告的生成方法、设备及计算机可读存储介质
Lottridge et al. Ally: understanding text messaging to build a better onscreen keyboard for blind people
JP2017134693A (ja) 意味情報登録支援プログラム、情報処理装置および意味情報登録支援方法
TW498264B (en) Input correction method and system for Chinese characters
JP5207810B2 (ja) 用語入力支援装置及び方法、並びにプログラム
US8335680B2 (en) Electronic apparatus with dictionary function background
US20200301952A1 (en) Document search assist apparatus and non-transitory computer readable medium, and document search assist system
Wehrmeyer Rethinking handshape: A new notation system for sign language
JP2005284834A (ja) 文書入力装置、文書入力プログラム、文書入力プログラムを記録した記録媒体、及び文書入力方法
Holzinger et al. Handwriting recognition on mobile devices: state of the art technology, usability and business analysis
JP2019212178A (ja) 読影レポート作成装置
JP2003323441A (ja) イメージカルテ管理システム
JP7475744B1 (ja) プログラム、情報処理装置、方法及びシステム
JP2003132080A (ja) イメージ文書管理システム
WO2005096200A1 (ja) 試験実施計画書作成支援装置
JP2009157900A (ja) 対訳文抽出装置及び対訳文抽出方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13889086

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 26/04/2016)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13889086

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP