WO2015004761A1 - 循環水利用システムの浄化装置 - Google Patents
循環水利用システムの浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015004761A1 WO2015004761A1 PCT/JP2013/068923 JP2013068923W WO2015004761A1 WO 2015004761 A1 WO2015004761 A1 WO 2015004761A1 JP 2013068923 W JP2013068923 W JP 2013068923W WO 2015004761 A1 WO2015004761 A1 WO 2015004761A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- water
- treatment
- tank
- processing tank
- processing
- Prior art date
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 522
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims abstract description 83
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 50
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 33
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims description 30
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 15
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 13
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 claims description 4
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 132
- 235000012206 bottled water Nutrition 0.000 description 90
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 42
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 26
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 23
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 22
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 8
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 7
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 7
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 3
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 2
- 238000009287 sand filtration Methods 0.000 description 2
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 2
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000003621 irrigation water Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03B—INSTALLATIONS OR METHODS FOR OBTAINING, COLLECTING, OR DISTRIBUTING WATER
- E03B7/00—Water main or service pipe systems
- E03B7/07—Arrangement of devices, e.g. filters, flow controls, measuring devices, siphons or valves, in the pipe systems
- E03B7/074—Arrangement of water treatment devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/001—Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/28—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
- C02F1/283—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using coal, charred products, or inorganic mixtures containing them
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/30—Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
- C02F1/32—Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/42—Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/441—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/444—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by ultrafiltration or microfiltration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
- C02F1/76—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
- C02F1/78—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/005—Processes using a programmable logic controller [PLC]
- C02F2209/006—Processes using a programmable logic controller [PLC] comprising a software program or a logic diagram
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/02—Temperature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/05—Conductivity or salinity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/06—Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/11—Turbidity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/29—Chlorine compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F3/00—Biological treatment of water, waste water, or sewage
- C02F3/02—Aerobic processes
- C02F3/12—Activated sludge processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F3/00—Biological treatment of water, waste water, or sewage
- C02F3/30—Aerobic and anaerobic processes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Definitions
- the present disclosure relates to a purification device in a circulating water utilization system constructed for a specific area separately from a public water supply network.
- Patent Document 1 discloses a drainage reuse system capable of saving water by using the drainage and rain water of tap water used in general households etc. for cleaning water of a flush toilet etc. .
- Patent Document 2 the in-building greening facility using middle water uses the treated drainage generated in the building to generate middle water and reuses the generated middle water as irrigation water for plants grown in the building. Is disclosed.
- the present applicant is in the process of considering a new circulating water utilization system which is completely different in scale from the above-described conventional reuse system.
- the above-mentioned conventional reuse system basically purifies the drainage of the water supplied from the public water supply network in one building or one household, etc., and uses it as middle water of a specific application, The used water is discharged into the sewerage network. That is, the existence of the existing public water network and sewerage network is a premise, and it can not be a system to replace this.
- the new circulating water utilization system that the applicant is examining is, for example, small scale for areas and complex facilities where 10,000 people live, as described in detail later. It provides integrated water and waste water treatment service, and water supply and water treatment are cyclically performed in the area and building. That is, although this circulating water utilization system is considered to receive water supply only for drinking water for the time being, basically it is independent of existing public water and sewage networks. It is a small-scale distributed water and sewage integrated treatment system to be constructed.
- At least one embodiment of the present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and the object of the present invention is to provide a purification suitable for the novel circulating water utilization system. It is in providing an apparatus.
- At least one embodiment of the present invention is It is a purifier of the circulating water utilization system built for a specific area separately from the public water supply network,
- the circulating water utilization system A closed loop circulation channel through which circulating water flows;
- a plurality of small water demand bodies including at least one of a residence, a tenant, and an office, which are provided in connection with the circulation channel and use the circulating water flowing in the circulation channel as domestic water;
- a discharge channel for discharging the discharge water discharged from the water demand body to the circulation channel;
- a purification device connected to the circulation flow path for purifying circulating water including the discharged water flowing through the circulation flow path;
- a supply flow path connected to the circulation flow path and supplying the circulating water purified by the purification device as the living water to the water demand body,
- the purification device is A first treatment tank group including a plurality of first treatment tanks in which a treatment apparatus for performing one treatment process among the series of purification processes for purifying the discharged water divided into three or more treatment processes is stored inside the
- a treatment device for performing one treatment step out of a series of purification steps divided into three or more treatment steps is preferably used as a purification device for purifying the discharge water.
- a container-type processing tank stored inside a container consisting of a container is used. Then, carry in the container-type processing tank that performs the first processing step, the container-type processing tank that performs the next processing step, and the container-type processing tank that performs the next processing step to the site, and connect each in series
- the purifier is constructed by connecting to.
- Such a container-type processing tank is excellent in portability because it can be loaded on a truck and transported as it is. Moreover, since it is accommodated in the container container so that removal is possible, installation and removal can be performed freely.
- the treatment capacity per treatment tank of the container type treatment tank is assumed to be a scale capable of treating about 1,000 discharged water. For this reason, for example, when the circulating water utilization system is to be introduced into an area or complex where 10,000 people live, a plurality (for example, 10) of treatment tanks performing the same treatment process are also required. Become. As described above, by providing a plurality of treatment vessels that perform the same treatment process, the treatment capacity per treatment vessel can be reduced. Therefore, it is possible to flexibly cope with population fluctuations in the target area and seasonal fluctuations in water demand. In addition, it is easy to prepare an alternative treatment tank and excellent in maintainability.
- a plurality of types of treatment tanks (the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank) performing different treatment steps are connected in series by the connection pipe. It is configured to perform a series of purification steps. If the connection order of a plurality of types of treatment tanks is incorrect, a series of purification steps may not be correctly performed, and the treatment apparatus may not function properly. Then, in the purification device of the circulating water utilization system, a first connection pipe connecting the first treatment tank and the second treatment tank, and a connection connecting the second treatment tank and the third treatment tank are connected. With the 2-3 connecting pipe, at least the pipe diameter of the connecting portion, the joint structure, and the piping color are different so as to prevent erroneous piping between different types of processing tanks.
- the respective containers of the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank are containers having the same outer shape
- the container container has a pedestal surface, and a plurality of rectangular recesses formed in the pedestal surface into which the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank are inserted.
- the plurality of recesses are formed in a row in one direction of the pedestal surface and in the other direction orthogonal to the one direction, and between the recesses adjacent to each other between the plurality of recesses arranged in the one direction.
- Water flow holes are formed to connect the A plurality of treatment vessels performing the same treatment process are respectively inserted into the plurality of recesses arranged in the one direction,
- the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank are fitted in the order in which the first processing tank, the second processing tank, and the third processing tank are arranged in the plurality of recesses arranged in the other direction.
- a plurality of treatment tanks performing the same treatment process are connected so as to allow water to flow through the water flow holes.
- the containers of the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank have the same outer shape, and are excellent in manufacturability and handleability.
- a plurality of treatment vessels performing the same treatment process are inserted into a plurality of depressions arranged in one direction, and a plurality of depressions arranged in the other direction are a first treatment vessel and a second treatment vessel.
- the third treatment tank are fitted in this order.
- a plurality of processing tanks which perform the same processing process are connected so that water can be flowed through a water flow hole formed in a pedestal side.
- the treatment process is performed to the concaves arranged in one direction.
- the treatment tank is connected so as to allow water flow simply by inserting the tank. Therefore, the expansion of the treatment tank is easy, and it is possible to flexibly cope with the seasonal fluctuation of the water demand, the deterioration of the purified water, and the like.
- Different positions of the first processing tank, the second processing tank, and the third processing tank are provided on the side surfaces of the containers of the first processing tank, the second processing tank, and the third processing tank, respectively. And an opening connected to the water flow hole is formed in the The water flow holes are formed at different positions for each of the recesses into which the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank are inserted, and the treatment tanks corresponding to the recesses are fitted. The opening and the water flow hole are configured to be connected only when inserted.
- the opening and the water flow hole are connected only when the treatment tank corresponding to the recess is inserted. For this reason, even if the second treatment tank is inserted into the recess into which the first treatment tank should be inserted, the opening of the second treatment tank and the water flow hole are not connected. Thus, erroneous connection of the processing tank is reliably prevented.
- Different positions of the first processing tank, the second processing tank, and the third processing tank are provided on the side surfaces of the containers of the first processing tank, the second processing tank, and the third processing tank, respectively. Together with a fitting convex portion to be fitted with a fitting concave portion formed at the opening edge of the concave portion; The fitting recesses are formed at different positions for each of the recesses into which the first processing tank, the second processing tank, and the third processing tank are inserted. The fitting convex portion and the fitting concave portion are fitted only when the processing bath corresponding to the concave portion is fitted, and the processing bath corresponding to the concave portion is fitted.
- the fitting convex portion formed on the side of the container and the fitting concave portion formed on the opening edge of the concave portion only when the processing tank corresponding to the concave portion is inserted.
- the fitting projection formed on the side of the container can be inserted into the recess as an obstacle. Absent. Thus, erroneous connection of the processing tank is reliably prevented.
- a circulating water monitoring unit that monitors the quality of the domestic water flowing through the supply flow path, and a notification unit that reports the monitoring result of the circulating water monitoring unit to the water demander.
- a notification unit that reports the monitoring result of the circulating water monitoring unit to the water demander.
- Two of the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank have a sludge separation treatment tank having a microfiltration membrane that filters sludge contained in the discharged water, and the sludge separation
- the advanced treatment tank which filters the said discharge water which performs the next treatment process of the treatment process performed in a treatment tank
- the system further comprises an intermediate water supply passage for supplying the water to be treated discharged from the sludge separation treatment tank to the water demander as intermediate water.
- the water demander In the case of an office building or the like where the water demander is an assembly of offices, it does not come in contact with human skin among the daily water supplied to the water demander, for example In the present specification, it is considered that the proportion of such domestic water is referred to as “medium water”. Therefore, according to such an embodiment, by supplying the circulating water purified to the extent that it can be used as washing water by the sludge separation treatment tank to the water demander as middle water, the energy cost for the subsequent purification process can be reduced. Can be reduced.
- the apparatus further comprises processing tank monitoring means for remotely monitoring the operation rate of the processing tank in each of the first processing tank group, the second processing tank group, and the third processing tank group. According to such an embodiment, by remotely monitoring the operation rates of the processing tanks of the first processing tank group, the second processing tank group, and the third processing tank group, it is possible to quickly determine the addition and removal of the processing tanks. And it can be done easily.
- FIG. 1 It is the figure which showed the flow of supply control of the drinking water in the drinking water tank control unit. It is the figure which showed the flow of the fee-charging process in a drinking water charge calculation part.
- FIG. 1 It is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 1, Comprising: The example of arrangement
- BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a whole schematic diagram which showed the circulating water utilization system concerning at least one embodiment of this invention. It is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 20, Comprising: The example of arrangement
- FIG. 1 is an overall schematic view showing a circulating water utilization system according to at least one embodiment of the present invention.
- the circulating water utilization system 1 is a system constructed for a specific area separately from the public water supply network.
- the population size targeted by this system is approximately 5,000 to 20,000.
- the target area is, for example, an apartment which is an aggregation of residences, an office building which is an aggregation of offices, a commercial facility which is an aggregation of tenants, and a complex where these are mixed.
- the circulating water utilization system 1 includes a circulation channel 2, a water demander 3, a discharge channel 4, a supply channel 6, a purification unit 8 (purification device), and a charging unit 10 (charging device) , Potable water generating means 12, potable water supply means 14, and the like.
- the circulation flow path 2 is configured as a pipe network formed by piping a water pipe in a closed loop.
- devices such as a pump (not shown) and a valve (not shown) are appropriately arranged according to the topography conditions etc. so that the circulating water circulates in one direction and flows.
- the water demander 3 is a main body that uses the circulating water flowing in the circulation channel 2 as domestic water.
- the water demander 3 is configured by collecting a plurality of small-lot water demanders consisting of at least one of a residence 3a, a tenant 3b, and an office 3c.
- the residence 3a refers to a single room or a detached house of an apartment where one household lives.
- the tenant 3b refers to a store that provides services to general customers in a section of a commercial facility.
- retail stores such as fashion shops, general stores, drug stores, liquor stores, etc.
- restaurant businesses such as restaurants, cafes, sushi shops, pubs, etc. are included.
- the office 3c is a part of an office building or the like where a worker working there performs clerical work for a certain purpose.
- a use of the domestic use water in the residence 3a for example, a shower, bath, washing, washing of dishes, hand washing, face washing, toilet, and the like can be mentioned.
- Examples of uses of domestic water in the tenant 3b include cleaning and toilets.
- the amount of water demand varies greatly depending on the type of industry, for example, restaurants consume much more domestic water than retail businesses.
- the use of domestic water in the office 3c is mainly the toilet.
- drinking water is supplied to the water consumer 3 separately from the circulating water mentioned above.
- This potable water is produced by further purifying tap water delivered from a public water supply network, and has the same quality as commercially available mineral water.
- Such a mechanism can eliminate the anxiety of people who feel resistance to drinking circulating water and expect that it will be a sales point when promoting the circulating water utilization system 1 It is.
- the tap water is conducted from the public water supply network to the drinking water producing means 12 through the tap water conduit 16.
- the potable water generating means 12 purifies the introduced tap water to generate potable water for the water consumer 3.
- the potable water generation means 12 uses a container-type treatment tank in which the treatment device for performing one treatment step of the series of purification steps is stored similarly to the purification means 8 described later. Then, the container-type processing tanks are connected in series in the order of the processing steps.
- the potable water generated by the potable water generating means 12 is supplied by the potable water supplying means 14 to each of the retail water consumers.
- the potable water supply means 14 includes a potable water water pipe 14a, a storage tank 14b, a potable water pipe 14c, and the like.
- the potable water generated by the potable water generating means 12 is supplied to the storage tank 14b via the potable water pipe 14a, and is temporarily stored in the storage tank 14b.
- the drinking water currently stored by the storage tank 14b is supplied to each of the small water demand object which consists of the residence 3a mentioned above, the tenant 3b, and the office 3c via the drinking water piping 14c.
- the discharge flow path 4 is a flow path for discharging the discharge water discharged from the water demander 3 to the circulation flow path 2.
- the discharge water drained from the discharge flow path 4 includes, in addition to the circulating water used by the water demander 3 as household water, potable water and other water originating from outside the system.
- the supply flow path 6 is a flow path for supplying the circulating water purified by the purification means 8 to be described later to the water demander 3 as domestic water.
- the discharge flow path 4 and the supply flow path 6 are both constituted by a conduit.
- the discharge flow path 4 and the supply flow path 6 may be such that the discharge water is drained to the circulation flow path 2 or the circulation water is supplied to the water demander 3.
- Equipment such as a pump (not shown) and a valve (not shown) are arranged.
- the purification means 8 is a means for purifying circulating water including the discharged water flowing through the circulation flow path 2.
- the cleaning means 8 uses a container-type processing tank in which a processing device for performing one processing step out of a series of cleaning steps is stored inside a container. Then, the container-type processing tanks are connected in series in the order of the processing steps.
- a container refers to a rectangular container whose dimensions are standardized for transportation use.
- the circulating water channel 2 is not connected to a public sewer network. As described later, excess sludge such as sludge cake generated in the process of purification of the discharged water is carried out of the system, but the other discharged water is recycled 100%. That is, the present circulating water utilization system 1 is a complete circulation type circulating water utilization system in which water supply and water treatment are cyclically performed in the system, and sewage is not discharged outside the system.
- the charging means 10 (charging device) is a means for calculating the circulating water usage charge and the potable water usage charge in each of the fore edge water demanders described above.
- the charging unit 10 includes a discharged water amount measuring unit 18a, a potable water amount measuring unit 18b, a circulating water charge calculation unit 10A, and a potable water charge calculation unit 10B.
- the discharged water amount measuring means 18 a is provided in the above-described discharge flow path 4 and is constituted by a flow meter or the like that measures the discharged water amount and weight discharged from the water demander 3.
- the discharge water quantity measuring means 18a measures a plurality of flow meters 18a1 so as to respectively measure the discharge water quantity discharged from each of the small-lot water consumers such as the residence 3a, the tenant 3b and the office 3c. , 18a2 may be included.
- the potable water amount measuring means 18b is provided downstream of the storage tank 14b of the potable water supply means 14 described above, and includes a flow meter 18b or the like for measuring the potable water amount supplied to each of the small water demanders. .
- the circulating water usage charge calculation unit 10A and the drinking water usage charge calculation unit 10B are microcomputers including a central processing unit (CPU), a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), an I / O interface, etc. It is configured. And according to the calculation logic shown in FIG.2 and FIG.3, it is comprised so that a circulating water charge and a drinking water charge may be calculated, respectively.
- FIG. 2 is the figure which showed the calculation logic of the circulating water charge in the circulating water charge calculation part.
- the circulating water usage fee calculation unit 10A calculates the circulating water usage fee by multiplying the amount of discharged water by the circulating water unit usage fee. According to this calculation logic, the circulating water usage fee is calculated linearly with respect to the amount of discharged water and weight, that is, the usage fee increases as the amount of discharged water increases.
- the toll of the circulating water is calculated based only on the amount of discharged water, not on the amount of living water supplied to the water demander 3. Therefore, the calculation method of the usage charge is clear, and the discharge water from the system outside which can not be grasped when measuring only the supply amount can also be grasped, so that a more fair accounting system can be constructed. .
- FIG. 3 is a diagram showing the calculation logic of the potable water charge in the potable water charge calculation unit.
- the potable water charge calculation unit 10B takes the specified amount per unit period as the displacement point, and uses the specified amount of the potable water amount supplied to each of the small-lot water consumers. Calculate the drinking water usage fee by multiplying the excess by the drinking water unit usage fee. That is, each small-lot water demander can receive the supply of potable water up to the specified amount within the unit period. With such a mechanism, it is possible to expect an advertising effect when the circulating water utilization system 1 is spread.
- FIG. 6 is a diagram showing a flow of charging processing in the case of measuring the amount of discharged water discharged from each of the fore edge water users.
- the amount of discharged water discharged from each of the small-lot water demand bodies such as the residence 3a, the tenant 3b, and the office 3c is measured by the plurality of flow meters 18a1 and 18a2 shown in FIG. 4 (S61) ).
- each circulating water unit use charge (for example, 400 yen / m ⁇ 3) is multiplied to each discharge water volume of the small water demander which was measured, and each circulation water use charge of each small water demander is calculated respectively (S62).
- the calculated circulating water usage fee is charged for each retail water demander (S63).
- the circulating water utilization charge is individually calculated based on the amount of water discharged from each of the small-lot water demanders, the fairness is high according to the usage record of each small-size water demanders. It can be a charging system.
- FIG. 7 is a diagram showing a flow of charging processing in the case of collectively measuring the amount of discharged water discharged from the entire water demander.
- the amount of discharged water discharged from the entire water demander 3 is collectively measured by one flowmeter 18a1 shown in FIG. 5 (S71).
- the circulating water unit use charge (for example, 400 yen / m ⁇ 3) is multiplied to the discharge water volume of the water demand body 3 whole measured, and the circulating water use charge of the water demand body 3 whole is calculated (S72).
- the circulation water usage charge for each small water demand body is multiplied by the circulation water usage charge for the entire water demand body 3 calculated by the distribution ratio for each small water demand body calculated according to the rule defined in step S73.
- the discharged water amount measuring means 18a can be constituted by, for example, one flow meter 18a1 etc.
- the configuration of the water quantity measuring means 18a can be simplified.
- the distribution ratio can be set as the exclusive area ratio (exclusive area / total area) of each small water demander to the total area of the target facility, area, etc. of the present system.
- the use of domestic water is almost the same for similar small water demanders, and there is a high correlation between the exclusive area and the water consumption among the same small water demanders.
- the water demander 3 is composed of an aggregate of small-lot water demanders of the same type, such as an apartment and an office building, it is expected that the larger the exclusive area, the greater the amount of water used for living . Therefore, according to such an embodiment, it is possible to easily calculate the circulating water usage fee of each fore edge water demander according to the exclusive area.
- the distribution ratio can be set as the ratio of the number of members of the small-lot water demander to the total number of people targeted by the system (number of members / total number of people).
- the use of domestic water is limited, and there is a high correlation between the number of residents and the number of workers and the amount of water used. Therefore, according to such an embodiment, it is possible to easily calculate the circulating water usage charge of each small-lot water demander according to the number of residents and the number of workers.
- setting the distribution ratio according to the type of business of the tenant in each of the small water demanders is another example of the setting method of the distribution ratio of each of the small water demanders in the step S73.
- FIG. 8 is a partial schematic view showing a circulating water utilization system in the case where potable water is supplied to each of the forehead users using potable water pipes.
- the potable water amount measuring means 18b measures the potable water amount supplied to each of the small-lot water consumers such as the residence 3a, the tenant 3b, and the office 3c, respectively.
- the drinking water pipes 14c1 and 14c2 are respectively provided with flow meters 18b1 and 18b2.
- FIG. 9 is a partial schematic view showing a circulating water utilization system in the case where drinking water is supplied to a plurality of small-lot water demanders by the drinking water tank.
- the storage tank 14b comprises a potable water tank 14b for supplying potable water to a plurality of retail water demanders. Then, potable water is supplied from the faucet 14d of the potable water tank 14b to the plurality of small-lot water demanders.
- One flowmeter 18b1 is attached to the faucet 14d as the drinking water amount measuring means 18b, and it is configured to measure the drinking water amount supplied from the drinking water tank.
- the potable water supply means 14 in this case comprises a potable water supply pipe 14a, a potable water tank 14b, a faucet 14d, and a potable water tank control unit 20 for controlling the supply of potable water from the potable water tank 14b.
- the supply control of the potable water in the potable water tank control unit 20 is performed based on the identification information stored in the IC card held by each of the small-lot user.
- FIG. 10 is a block diagram for explaining functional configurations of the potable water tank control unit and the IC card.
- the IC card 20a held by each of the small-lot water demanders includes card holder identification information for identifying the holder of the IC card 20a, and the unit period described above
- the accumulated supply amount information regarding the accumulated amount of the potable water supplied from the potable water tank 14b to the IC card holder is stored.
- the above-described potable water charge calculation unit 10B is mounted on the IC card 20a.
- the drinking water tank control unit 20 reads the card holder identification information and the cumulative supply amount information, and the reading means 20A and the permission means 20B for controlling the availability of the drinking water from the drinking water tank 14b.
- updating means 20C for updating the accumulated supply amount information stored in the IC card 20a.
- FIG. 11 is a diagram showing a flow of supply control of potable water in the potable water tank control unit.
- the reading means 20A comprising an IC card reader or the like reads the card holder identification information and the cumulative supply amount information stored in the IC card 20a (S111).
- the permission means 20B collates the read card holder identification information with the permission identification information stored in advance (S112). Then, based on the comparison result, it is determined whether the potable water can be supplied from the potable water tank 20, and if the supply is possible, the potable water is supplied (S113). If the supply is not possible, the supply of potable water is not performed (S114).
- the potable water amount measuring means 18b instantly grasps the supplied potable water amount, and the card holder identification information and the cumulative supply amount information are mounted on the IC card 20a. It transmits to the drinking water charge calculation part 10B (S115). Then, the updating means 20C updates the accumulated supply amount information stored in the IC card (S116).
- FIG. 12 is a diagram showing a flow of charging processing in the potable water charge calculating unit.
- the potable water tank control unit 20 reads the card holder identification information and the cumulative supply amount information stored in the IC card 20a, whereby the supply of potable water from the potable water tank 14b is controlled. Moreover, the potable water usage charge calculation unit 10B is mounted on the IC card 20a, and the potable water usage charge of the small water demander is calculated on the IC card. Therefore, in the case where the potable water is supplied from the potable water tank 14b to a plurality of small water demanders, each of the small water demanders is provided with such an IC card 20a distributed to each of the small water demanders. It is possible to calculate the drinking water usage fee.
- the supply of potable water may be controlled by a prepaid card. That is, by holding the prepaid card over the potable water tank control unit 20, the potable water may be supplied from the potable water tank 14b, and the remaining amount of the prepaid card may be reduced by the amount supplied.
- prepaid card billing is particularly effective in the case where drinking water is supplied to other than small-lot customers.
- FIG. 13 is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 1, and in particular, shows an arrangement example of treatment tanks in the purification means and the potable water production means.
- the purification means 8 includes a screen / flow rate adjustment container L1, an anaerobic container L2, an aerobic container L3, a coarse film container L4, a fine film container L5, an ozone treated container L6, and a stored water sterilization container L7.
- the sterilization containers L8 are configured to be connected in series in this order.
- the screen / flow control container L1 is a processing tank for removing a check, oil and the like contained in the discharged water, and is equipped with equipment such as an oil trap and a screen device.
- the anaerobic container L2 and the aerobic container L3 are treatment vessels for performing an anaerobic treatment and an aerobic treatment to remove an organic substance contained in the discharged water.
- As the treatment method various known treatment methods such as A20 activated sludge method, batch activated sludge method, contact oxidation method, oxidation ditch method can be adopted.
- Coarse membrane container L4 is a treatment tank for separating sludge from the discharged water.
- the fine membrane container L5 is a treatment tank for raising the water quality of circulating water to the level of clean water.
- Various apparatuses and methods such as reverse osmosis membrane, activated carbon, sand filtration, ozone generator, ion exchange, mineral addition apparatus, etc. can be adopted.
- the ozone treatment container L6 is a treatment tank for performing ozone treatment on the purified circulating water.
- the stored water sterilizing container L7 is a treatment tank for temporarily storing the purified circulating water while storing and disinfecting the stored water with ultraviolet light or the like.
- the sterilization container L8 is a treatment tank for sterilizing the purified circulating water with ultraviolet light, chlorine, ozone or the like.
- the sludge return / sludge dewatering container L9 is a treatment tank for dewatering and fitting sludge
- the sludge storage containers L10 and L11 are treatment tanks for storing wastes generated in waste water treatment such as sludge cake and inspection. is there. Excess sludge such as sludge cake stored in the sludge storage containers L10 and L11 is carried out of the system, for example, by a fertilizer supplier or the like.
- the purification means 8 comprises a fine membrane container H1, an ion exchange container H2, a stored water sterilization container H3, a mineral adjustment container H4, and a sterilization container H5 connected in series in this order. It consists of The fine membrane container H1, the ion exchange container H2, the water storage sterilization container H3, the mineral adjustment container H4, and the disinfection container H5 are treatment tanks for further purifying tap water to have a quality equivalent to commercially available mineral water. .
- the fine membrane container H1 is equipped with various devices and methods such as a reverse osmosis membrane, activated carbon and sand filtration.
- the ion exchange container H2 includes an ion exchange device and the like.
- the stored water sterilizing container H3 is a treatment tank for temporarily storing purified tap water while storing and disinfecting the stored water with ultraviolet light and the like.
- the mineral adjustment container L4 includes a mineral addition device and the like.
- the disinfection container H5 is a treatment tank for disinfecting the purified tap water with ultraviolet light, chlorine, ozone or the like.
- symbol TW in the figure has shown the flow of the tap water supplied from a public water supply network.
- the tap water TW may be configured to be supplied not only to the potable water generation means 12 as described above, but also to the circulation flow path 2 as makeup water as needed.
- the supply position in this case may be on the downstream side of the fine membrane container L5, in which the purification process of the discharged water is almost completed.
- symbol WW4 in a figure is a return pipeline for water-supplying concentrated water to screen / flow control container L1.
- the purification means 8 for purifying the discharged water and the potable water generation means 12 for purifying tap water.
- a container-type processing tank is used in which the processing apparatus performing one of the processing steps divided into the processing steps is stored inside the container. Then, carry in the container-type processing tank that performs the first processing step, the container-type processing tank that performs the next processing step, and the container-type processing tank that performs the next processing step to the site, and connect each in series
- the purification means 8 is constructed by connecting to.
- Such a container-type processing tank is excellent in portability because it can be loaded on a truck and transported as it is.
- the treatment capacity per treatment tank of the container type treatment tank is assumed to be a scale capable of treating about 1,000 discharged water. For this reason, for example, when the circulating water utilization system is to be introduced into an area or complex where 10,000 people live, a plurality (for example, 10) of treatment tanks performing the same treatment process are also required. Become. As described above, by providing a plurality of treatment vessels that perform the same treatment process, the treatment capacity per treatment vessel can be reduced. Therefore, it is possible to flexibly cope with population fluctuations in the target area and seasonal fluctuations in water demand. In addition, it is easy to prepare an alternative treatment tank and excellent in maintainability.
- an optional treatment tank (for example, L3) is used as the first treatment tank, next to the treatment process performed in the first treatment tank.
- the treatment tank (for example, L4) which performs the treatment process is referred to as a second treatment tank, and the treatment tank (for example, L5) which performs the next treatment process of the treatment process performed in the second treatment tank is referred to as a third treatment tank.
- first treatment tank there are a plurality of the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank
- the plurality of first treatment tanks is a first treatment tank group
- the plurality of second treatment tanks is a second treatment tank group
- the plurality of third treatment vessels are referred to as a third treatment vessel group, respectively.
- FIG. 14 is a schematic view showing a first treatment tank, a second treatment tank, a third treatment tank, and a container container for containing them.
- FIG. 15 is a schematic view for explaining a connection mode of the first treatment tank, the second treatment tank, and the third treatment tank.
- each of the first processing tank 41, the second processing tank 42, and the third processing tank 43 is removably accommodated in the container housing 50.
- the first processing tank 41 and the second processing tank 42 are connected by a 1-2nd connection pipe 44.
- the second processing tank 42 and the third processing tank are connected by a second 2-3 connection pipe 45.
- the pipe diameter of the 1-2nd connection pipe 44a is larger than the pipe diameter of the 2-3 connection pipe 45, and the pipe diameters of both are different.
- the tube diameter of the 1-2nd connection tube 44a is the same as the tube diameter of the 2nd-3 connection tube 45, and only the tube diameter of the connection portion is different depending on the adapter.
- the tube diameter of the connection portion is included in different modes.
- the joint structure of the first and second connection pipes 44b is a plug-in joint
- the joint structure of the second and third connection pipes 45b is a flange joint. The structure is different.
- the purification unit 8 of the circulating water utilization system 1 has a plurality of treatment tanks (the first treatment tank 41, the second treatment tank 42, and the third treatment tank 43) that perform different treatment steps. By being connected in series by the 1-2 connection pipe 44 and the 2-3 connection pipe 45, a series of purification processes are performed. If the connection order of a plurality of types of treatment tanks is incorrect, a series of purification steps may not be correctly performed and the purification unit 8 may not function properly.
- the 1-2nd connection pipe 44 connecting the first treatment tank 41 and the second treatment tank 42, the second treatment tank 42 and the third treatment tank 43 And at least one of the pipe diameter of the connection portion, the joint structure, and the pipe color of the second to third connecting pipe 45 connecting the two different processing pipes, and erroneous piping between processing tanks of different types. It is preventing.
- either one of the pipe diameter and the joint structure may be different.
- the piping color serves as an identification mark, it can not physically inhibit erroneous piping.
- any one of the pipe diameter and the joint structure is different, erroneous piping between different types of treatment tanks can be physically and reliably prevented.
- by connecting an adapter to the first and second connection pipes and the second and third connection pipes and enabling connection to different pipe diameters, for example, the first processing tank and the third processing It is possible to flexibly cope with special combinations such as connecting with a tank.
- FIG. 16 is a schematic view showing a first treatment vessel group, a second treatment vessel group, a third treatment vessel group, and a container container for accommodating them.
- FIG. 17 is a diagram for explaining a connection mode between the same processing tank groups arranged in one direction.
- the containers of the first processing tank 41, the second processing tank 42, and the third processing tank 43 have the same outer shape.
- the container container 50 has the base surface 50a and the several recessed part 51, 52, 53 of rectangular shape formed in the base surface 50a.
- FIG. 17 is a diagram for explaining a connection mode between the same processing tank groups arranged in one direction.
- the containers of the first processing tank 41, the second processing tank 42, and the third processing tank 43 have the same outer shape.
- the container container 50 has the base surface 50a and the several recessed part 51, 52, 53 of rectangular shape formed in the base surface 50a.
- FIG. 16 is a schematic view showing a first treatment vessel group, a second treatment vessel group, a third treatment vessel group, and a
- the plurality of recesses are formed in a row in one direction of the pedestal surface 50a and in the other direction orthogonal to the one direction, and the plurality of recesses are arranged in one direction Water holes 54, 55, 56 are formed between the adjacent recesses (the recesses 51a and 51b, the recesses 52a and 52b, and the recesses 53a and 53b). Then, as shown in FIG.
- a plurality of treatment tanks (a plurality of first treatment tanks 41 a constituting the first treatment tank group 41 G) performing the same treatment process , 41b, 41c, a plurality of second processing tanks 42a, 42b, 42c constituting the second processing tank group 42G, or a plurality of third processing tanks 43a, 43b, 43c) constituting the third processing tank group 43G, respectively. It is inserted.
- the first processing tank 41, the second processing tank 42, and the third processing tank 43 are inserted in the plurality of recesses arranged in the other direction so as to be arranged in this order.
- a plurality of treatment tanks which perform the above-mentioned same treatment process are connected so that water flow is possible via water flow holes 54, 55, and 56.
- each container of the 1st processing tank 41, the 2nd processing tank 42, and the 3rd processing tank 43 is the same external shape, and is excellent in manufacturability and handleability.
- a plurality of treatment vessels performing the same treatment process are inserted into a plurality of depressions arranged in one direction, and a plurality of depressions arranged in the other direction are a first treatment vessel 41 and a second treatment.
- the tanks 42 and the third processing tank 43 are inserted so as to be arranged in this order.
- a plurality of processing tanks which perform the same processing process are connected so that water can be flowed through water flow holes 54, 55, and 56 formed in pedestal surface 50a.
- the treatment process is performed to the concaves arranged in one direction.
- the treatment tank is connected so as to allow water flow only by inserting the tank. Therefore, the expansion of the treatment tank is easy, and it is possible to flexibly cope with the seasonal fluctuation of the water demand, the deterioration of the purified water, and the like.
- the side surfaces of the first processing tank 41a, the second processing tank 42a, and the third processing tank 43a are the first processing tank 41a, the second processing tank, and the second processing tank.
- Openings 54a, 55a, 56a connected to the water flow holes 54, 55, 56 are formed at different positions respectively in the treatment tank 42a and the third treatment tank 43a.
- the water flow holes 54, 55, 56 are formed at different positions for each of the concave portions 51a, 52a, 53a into which the first treatment tank 41a, the second treatment tank 42a, and the third treatment tank 43a are inserted.
- the opening and the water flow hole are connected only when the processing tank corresponding to the recess is inserted.
- the opening 54a of the container side surface of the first treatment tank 41a is formed at the left side of the side surface so as to connect with the water flow hole 54 when inserted into the corresponding recess 51a.
- the opening 55a of the container side surface of the second treatment tank 42a is formed at the middle position of the side surface so as to be connected to the water flow hole 55 when inserted into the corresponding recess 52a.
- the opening 56a of the container side surface of the third treatment tank 43a is formed at the right side of the side surface so as to be connected to the water flow hole 56 when inserted into the corresponding recess 53a.
- the water flow hole 54 is connecting the left part between recessed part 51a, 51b.
- the water flow hole 55 communicates the middle portion between the concave portions 52a and 52b.
- the water flow hole 56 communicates the right side portion between the concave portions 53a and 53b.
- the opening and the water flow hole are connected only when the treatment tank corresponding to the recess is inserted. For this reason, even if the second processing tank 42a is inserted into the recess 51a into which the first processing tank 41a should be inserted, the opening 55a of the second processing tank 42a and the water flow hole 54 are not connected. Therefore, the erroneous connection of the processing tank is surely prevented by the above configuration.
- the side surfaces of the first processing tank 41a, the second processing tank 42a, and the third processing tank 43a are the first processing tank 41a, the second processing tank, and the second processing tank.
- the fitting recesses 57, 58, 59 are formed at different positions for each of the recesses 51a, 52a, 53a in which the first processing tank 41a, the second processing tank 42a, and the third processing tank 43a are inserted.
- the fitting convex portion and the fitting concave portion are fitted only when the processing bath corresponding to the concave portion is fitted, and the processing bath corresponding to the concave portion is fitted.
- the fitting convex portion 57a of the container side surface of the first processing tank 41a is formed at a position on the front side.
- the fitting convex part 58a of the container side surface of the 2nd processing tank 41a is formed in the middle position.
- the fitting convex part 59a of the container side surface of the 3rd processing tank 43a is formed in the position of the back side.
- the fitting recessed part 57 of the recessed part 51a by which the 1st process tank 41a is inserted is formed in the position of the front side of an opening edge.
- the fitting recess 58 of the recess 52a into which the second processing tank 42a is inserted is formed at the middle position of the opening edge.
- the fitting recess 59 of the recess 53 a into which the third processing tank 43 a is inserted is formed on the back side of the opening edge.
- the fitting convex portion formed on the side of the container and the fitting concave portion formed on the opening edge of the concave portion only when the processing tank corresponding to the concave portion is inserted.
- the fitting projection 58a formed on the side of the container becomes an obstacle and is fitted into the recess 51a. I can not insert it. Therefore, by the above configuration, erroneous connection of the processing tank can be reliably prevented.
- FIG. 18 is an overall schematic view showing a circulating water utilization system according to at least one embodiment of the present invention.
- the circulating water monitoring means 32 for monitoring the quality of the domestic water flowing in the supply flow channel 6 and the monitoring result in the circulating water monitoring means 32 are the water demander 3.
- An example of the circulating water monitoring means 32 can be configured as an automatic water quality monitoring device that automatically measures the chromaticity, turbidity, residual chlorine, pH, conductivity, water temperature, etc. of circulating water, for example, at predetermined time intervals. .
- the notifying means 32a there is a configuration in which data on measurement results measured by the automatic water quality monitoring device are transmitted and displayed on a monitor or the like arranged near the forehead water demander. According to such an embodiment, the reliability of the water demander 3 for the purification means 8 of the circulating water utilization system 1 can be enhanced by notifying the water demander of the water quality of the supplied domestic water. it can.
- FIG. 19 is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 18, and in particular, shows an arrangement example of treatment tanks in the purification means and the potable water production means.
- two of the first treatment tank 41, the second treatment tank 42, and the third treatment tank 43 contain sludge contained in the discharged water.
- Sludge separation treatment tank having a microfiltration membrane to be subjected to filtration treatment, and an advanced treatment tank for performing a subsequent treatment step of the treatment step performed in the sludge separation treatment tank, which discharges the sludge from the sludge separation treatment tank
- the medium water supply path 34 which supplies the to-be-treated water to the water consumer 3 as middle water is further provided.
- the sludge separation treatment tank having a microfiltration membrane for filtering the sludge contained in the discharged water corresponds to the coarse film container L4 among the plurality of treatment tanks constituting the purification means 8 described above.
- the advanced treatment tank which carries out the filtration process of the discharge water is corresponded to the fine film
- the living water supplied to the water demander 3 is not in contact with the human skin, for example, the life used for cleaning water etc. It is conceivable that the proportion of water is high. Therefore, according to such an embodiment, by supplying circulating water purified to the extent that it can be used as washing water by the sludge separation treatment tank to the water demander 3 as middle water, the energy required for the subsequent purification process can be obtained. Cost can be reduced.
- the processing tank remotely monitors the operation rate of the processing tank in each of the first processing tank group 41G, the second processing tank group 42G, and the third processing tank group 43G.
- the monitoring means 36 is further provided.
- An operation rate sensor for detecting the operation rate of the treatment tank is attached to the treatment tank in each of the first treatment tank group 41G, the second treatment tank group 42G, and the third treatment tank group 43G. Then, information on the operating rate of each processing tank detected by the operating rate sensor is transmitted to the processing tank monitoring means 36 at a position away from the purifying means 8 by wire or wireless. The transmitted information on the operating rate of each processing tank is displayed on the display unit of the processing tank monitoring means 36. An operator who supervises the circulating water utilization system 1 monitors the operation rate of each processing tank displayed on the processing tank monitoring means 36. According to such an embodiment, by remotely monitoring the operation rates of the treatment vessels of the first treatment vessel group 41G, the second treatment vessel group 42G, and the third treatment vessel group 43G, the treatment vessels can be expanded and removed. The judgment can be made quickly and easily.
- an abnormality detection sensor for detecting an abnormality in the treatment tank is attached to the treatment tank in each of the first treatment tank group 41G, the second treatment tank group 42G, and the third treatment tank group 43G. It is good. Then, when the abnormality detection sensor detects an abnormality in the processing tank, the abnormality information may be transmitted to the processing tank monitoring means 36 by wired or wireless. According to such an embodiment, maintenance of the processing tanks can be quickly performed by remotely monitoring the processing tanks of the first processing tank group 41G, the second processing tank group 42G, and the third processing tank group 43G. I can do it.
- FIG. 20 is an overall schematic view showing a circulating water utilization system according to at least one embodiment of the present invention.
- FIG. 21 is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 20, and particularly shows an arrangement example of the treatment tank in the purification means and the potable water production means.
- the circulation flow path 2 and the drinking water generating means 12 are connected, and the circulating water purified by the purifying means 8 is supplied to the drinking water generating means 12 And a water control valve 24 for opening and closing the purified water supply pipe 22.
- the water control valve 24 is normally closed, and the circulating water is not supplied to the potable water generating means 12. However, when the tap water supply from the water supply network is stopped, the water control valve 24 is opened. Thus, the circulating water is supplied to the potable water generating means 12 through the purified water supply pipe 22.
- it further comprises a water shutoff detection unit 26 capable of detecting water shutoff of the water supply network, and a water control valve control unit 24a that controls the opening and closing of the water control valve 24;
- the water control valve control unit 24a is configured to open the water control valve 24 when the water stop detection unit 26 detects water stop in the water supply network.
- Water supply information sent from a water department or the like can be used as a method for detecting water supply failure.
- the water control valve control unit 24a opens the water control valve 24 when the water stop detection unit 26 detects the water stop of the water supply network, and the potable water generation unit 12 from the purified water supply pipe 22.
- the circulating water is supplied to the Therefore, even when water supply to the water supply network is interrupted, water can be continuously supplied to the potable water generating means 12.
- FIG. 22 is an overall schematic view showing a circulating water utilization system according to at least one embodiment of the present invention.
- the tap water monitoring means 28 for monitoring the quality of tap water, the shutoff valve 30 capable of shutting off the tap water delivery, and the opening and closing of the control valve 24 are controlled.
- the chromaticity, turbidity, residual chlorine, pH, conductivity, water temperature, etc. of tap water are automatically measured, for example, every predetermined time.
- the shutoff valve control unit 30a operates the shutoff valve 30 to conduct the tap water
- the water control valve control unit 24 a opens the water control valve 24, and the purified water supply pipe 22 supplies the purified circulating water to the potable water generating means 12. For this reason, even when the water quality of tap water is deteriorated, water can be continuously supplied to the potable water generation means 12.
- FIG. 23 is an overall schematic view showing a circulating water utilization system according to at least one embodiment of the present invention.
- FIG. 24 is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 23, and in particular, shows an arrangement example of the treatment tank in the purification means and the potable water generation means.
- the amount of stored circulating water stored in the circulating water storage tank 38 storing the circulating water purified by the purifying means 8 and the circulating water storage tank 38 It further comprises a storage amount measuring means 38 a to be measured and a purification means control unit 8 a for controlling the drive of the purification means 8.
- the circulating water storage tank 38 may be provided separately from the purifying means 8, or, as shown in FIG. 24, the above-described stored water sterilizing container L7 may be used as the circulating water storage tank 38.
- the storage amount measurement means 38a a water level gauge which measures the water level of the circulating water storage tank 38, etc. may be mentioned.
- the purification means control unit 8a controls the supply of circulating water supplied to the purification means 8 by controlling, for example, pumps and valves, and drives the devices of various treatment tanks constituting the purification means 8. By controlling, it is comprised so that the drive of the purification
- the purification cost can be reduced by preferentially driving the purification means 8 in a time zone such as nighttime where the power charge is low at all times. Further, when the storage amount of the circulating water storage tank 38 measured by the storage amount measuring means 38a falls below the specified storage amount, the water demand body 3 is supplied by driving the purification means 8 regardless of the time zone. It is possible to avoid a shortage of domestic water.
- the demand prediction unit 39 is configured as a microcomputer including a central processing unit (CPU), a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), and an I / O interface.
- the household water flow rate measuring means 18c comprises, for example, a flow meter 18c. And while memorize
- the amount of water for daily life supplied in the same past month, day, day of the week, time zone, etc. can be used as a predicted value of water demand.
- the plurality of water treatment tanks constituting the purification unit 8 and the drinking water generation unit 12 are configured as container-type water treatment tanks in which the treatment devices are stored inside the container. It was however, in the novel circulating water utilization system 1 described above, the form of the water treatment tank is not limited to this. As with the container, the water treatment tank may be configured by storing the treatment device inside another container other than the container, as long as it is portable, easy to handle, and easy to remove. .
- At least one embodiment of the present invention can be suitably used in a circulating water utilization system constructed for a specific area separately from the public water supply network.
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
新規な循環水利用システムを検討するにあたり、該システムに適した浄化装置を提供することを目的とし、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムの浄化装置8であって、排出水を浄化する一連の浄化工程を3以上の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納された第1処理槽41を複数含む第1処理槽群41Gと、次処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納された第2処理槽42を複数含む第2処理槽群42Gと、次々処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納された第3処理槽43を複数含む第3処理槽群43Gと、これら処理槽を夫々取り外し自在に収容するためのコンテナ収容体50と、を有し、第1処理槽と第2処理槽とを接続する第1-2接続管44と、第2処理槽と第3処理槽とを接続する第2-3接続管45とで管径、継手構造、及び配管色の何れか一つが異なっている。
Description
本開示は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムにおける浄化装置に関する。
限られた水資源を有効に利用するため、建物や家庭等から排出される排出水を浄化して再利用するシステムが従前より知られている。例えば特許文献1には、一般家庭等で使用した上水の排水及び雨水を、水洗トイレの洗浄水等に使用するように構成し、節水を図ることのできる排水再利用システムが開示されている。また特許文献2には、建物内で発生した雑排水を処理して中水を生成し、生成した中水を建物内で栽培する植物の灌漑水として再利用する中水利用の建物内緑化設備が開示されている。
ところで本出願人は、上述した従来の再利用システムとは全くスケールの異なる、新たな循環水利用システムを検討しているところである。
上述した従来の再利用システムは、基本的に一建物内や一家庭等内において、公共の上水道網から供給される上水の排水を浄化して特定用途の中水として利用するものであり、利用後の中水は下水道網に排出される。すなわち、既存の公共の上水道網、下水道網の存在が前提であり、これに代替するシステムとはなり得ない。
上述した従来の再利用システムは、基本的に一建物内や一家庭等内において、公共の上水道網から供給される上水の排水を浄化して特定用途の中水として利用するものであり、利用後の中水は下水道網に排出される。すなわち、既存の公共の上水道網、下水道網の存在が前提であり、これに代替するシステムとはなり得ない。
これに対して、本出願人が検討している新規な循環水利用システムは、後で詳述するように、例えば10,000人規模の人々が生活する地域や複合施設に対して、小規模の上下水統合処理サービスを提供するものであり、その地域・建物内では、循環的に水供給と水処理が行われるシステムである。すなわち、この循環水利用システムは、当面の間は飲用水に限って上水道からの供給を受けることを考えてはいるものの、基本的には既存の公共の上水道網及び下水道網とは独立して構築される小規模分散型の上下水道統合処理システムとなっている。
このような新規の循環水利用システムを検討するにあたり、その浄化装置をどのようにして構成するかが課題であった。
本発明の少なくとも一つの実施形態は、上述したような従来の課題に鑑みなされたものであって、その目的とするところは、新規な循環水利用システムを検討するにあたり、該システムに適した浄化装置を提供することにある。
本発明の少なくとも一つの実施形態は、
公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムの浄化装置であって、
前記循環水利用システムは、
循環水が流れる閉ループ状の循環流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる循環水を生活用水として使用する、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される水需要体、から排出される排出水を前記循環流路へ排出水する排出流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる前記排出水を含む循環水を浄化する浄化装置と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記浄化装置で浄化された循環水を前記生活用水として前記水需要体に供給する供給流路と、を備え、
前記浄化装置は、
前記排出水を浄化する一連の浄化工程を3以上の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第1処理槽、を複数含む第1処理槽群と、
前記複数の処理工程の内、前記第1処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第2処理槽、を複数含む第2処理槽群と、
前記複数の処理工程の内、前記第2処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第3処理槽、を複数含む第3処理槽群と、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽を夫々取り外し自在に収容するためのコンテナ収容体と、
前記第1処理槽と前記第2処理槽とを接続する接続する第1-2接続管と、
前記第2処理槽と前記第3処理槽とを接続する接続する第2-3接続管と、を少なくとも有するとともに、
前記第1-2接続管と前記第2-3接続管とで、少なくとも接続部の管径、継手構造、及び配管色の何れか一つが異なっている。
公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムの浄化装置であって、
前記循環水利用システムは、
循環水が流れる閉ループ状の循環流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる循環水を生活用水として使用する、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される水需要体、から排出される排出水を前記循環流路へ排出水する排出流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる前記排出水を含む循環水を浄化する浄化装置と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記浄化装置で浄化された循環水を前記生活用水として前記水需要体に供給する供給流路と、を備え、
前記浄化装置は、
前記排出水を浄化する一連の浄化工程を3以上の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第1処理槽、を複数含む第1処理槽群と、
前記複数の処理工程の内、前記第1処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第2処理槽、を複数含む第2処理槽群と、
前記複数の処理工程の内、前記第2処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第3処理槽、を複数含む第3処理槽群と、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽を夫々取り外し自在に収容するためのコンテナ収容体と、
前記第1処理槽と前記第2処理槽とを接続する接続する第1-2接続管と、
前記第2処理槽と前記第3処理槽とを接続する接続する第2-3接続管と、を少なくとも有するとともに、
前記第1-2接続管と前記第2-3接続管とで、少なくとも接続部の管径、継手構造、及び配管色の何れか一つが異なっている。
本出願人が検討している新規の循環水利用システムでは、排出水を浄化する浄化装置として、一連の浄化工程を3以上の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置が好ましくはコンテナからなる容器の内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、最初の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、次の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、次々の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、を現場に搬入し、それぞれを接続管で直列に接続することで浄化装置が構築される。このようなコンテナ式の処理槽は、そのままの状態でトラックに積載して搬送することが出来るため、可搬性に優れている。また、コンテナ収容体に取り外し自在に収容されるため、設置・撤去を自在に行うことが出来る。
上記コンテナ式処理槽の1処理槽当たりの処理能力は、1,000人程度の排出水を処理できる規模を想定している。このため、例えば10,000人規模の人々が生活する地域や複合施設に対して本循環水利用システムを導入する場合には、同一の処理工程を行う処理槽も複数(例えば10個)必要となる。このように、同一処理工程を行う処理槽を複数備えることで、1処理槽当たりの処理能力を小さくすることが出来る。よって、対象地域における人口の変動や水需要の季節変動にも柔軟に対応可能である。また、代替の処理槽を準備することも容易であり、メンテナンス性にも優れている。
このように、上記循環水利用システムの浄化装置は、各々異なる処理工程を行う複数種類の処理槽(第1処理槽、第2処理槽、第3処理槽)が、それぞれ接続管によって直列に接続されることで一連の浄化工程が行われるように構成される。複数種類の処理槽の接続順番を間違うと、一連の浄化工程が正しく行われず、浄化装置としてうまく機能しない事態も想定される。そこで上記循環水利用システムの浄化装置では、第1処理槽と第2処理槽とを接続する接続する第1-2接続管と、第2処理槽と第3処理槽とを接続する接続する第2-3接続管とで、少なくとも接続部の管径、継手構造、及び配管色何れか一つが異なるように構成し、異なる種類の処理槽間における誤配管を防止している。
幾つかの実施形態では、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々の容器は、同一の外形状からなるコンテナであり、
前記コンテナ収容体は、台座面と、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される、前記台座面に形成される複数の矩形状の凹部とを有し、
前記複数の凹部は、前記台座面の一方向及び該一方向と直交する他方向に夫々列をなして複数形成され、前記一方向に配列される前記複数の凹部間には、隣接する凹部間を連通する通水孔が形成されており、
前記一方向に配列される前記複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽が夫々嵌挿され、
前記他方向に配列されている前記複数の凹部には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽がこの順番で配列されるように嵌挿されるとともに、
前記同一の処理工程を行う複数の処理槽は、前記通水孔を介して通水可能に接続される。
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々の容器は、同一の外形状からなるコンテナであり、
前記コンテナ収容体は、台座面と、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される、前記台座面に形成される複数の矩形状の凹部とを有し、
前記複数の凹部は、前記台座面の一方向及び該一方向と直交する他方向に夫々列をなして複数形成され、前記一方向に配列される前記複数の凹部間には、隣接する凹部間を連通する通水孔が形成されており、
前記一方向に配列される前記複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽が夫々嵌挿され、
前記他方向に配列されている前記複数の凹部には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽がこの順番で配列されるように嵌挿されるとともに、
前記同一の処理工程を行う複数の処理槽は、前記通水孔を介して通水可能に接続される。
このような実施形態によれば、第1処理槽、第2処理槽、及び第3処理槽の各々のコンテナはともに同一の外形状であり、製造性や取扱い性に優れる。しかも、一方向に配列される複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽が嵌挿され、他方向に配列される複数の凹部には、第1処理槽、第2処理槽、及び第3処理槽がこの順番で配列されるように嵌挿される。そして、同一の処理工程を行う複数の処理槽は、台座面に形成される通水孔を介して通水可能に接続される。よって、水需要の季節変動や、排出水の水質悪化等に対応するため、処理槽の数を一時的に増設するような場合に、一方向に配列されている凹部に同一処理工程を行う処理槽を挿入するだけで処理槽が通水可能に接続される。このため、処理槽の増設が容易であり、水需要の季節変動や浄化水の水質悪化等に柔軟に対応することが出来る。
幾つかの実施形態では、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々のコンテナの側面には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽とで夫々異なる位置に前記通水孔と接続する開口部が形成されるとともに、
前記通水孔が、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される前記凹部毎に夫々異なる位置に形成されており、該凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、前記開口部と前記通水孔とが接続するように構成されている。
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々のコンテナの側面には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽とで夫々異なる位置に前記通水孔と接続する開口部が形成されるとともに、
前記通水孔が、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される前記凹部毎に夫々異なる位置に形成されており、該凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、前記開口部と前記通水孔とが接続するように構成されている。
このような実施形態によれば、凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ開口部と通水孔とが接続される。このため、仮に第1処理槽が嵌挿されるべき凹部に第2処理槽が嵌挿されたとしても、第2処理槽の開口部と通水孔とは接続されない。よって、処理槽の誤接続が確実に防止される。
幾つかの実施形態では、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々のコンテナの側面には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽とで夫々異なる位置に前記凹部の開口縁に形成されている嵌合凹部と嵌合する嵌合凸部が形成されるとともに、
前記嵌合凹部が、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される前記凹部毎に夫々異なる位置に形成されており、
前記凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、前記嵌合凸部と前記嵌合凹部とが嵌合し、前記凹部に対応する処理槽が嵌挿されるように構成されている。
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々のコンテナの側面には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽とで夫々異なる位置に前記凹部の開口縁に形成されている嵌合凹部と嵌合する嵌合凸部が形成されるとともに、
前記嵌合凹部が、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される前記凹部毎に夫々異なる位置に形成されており、
前記凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、前記嵌合凸部と前記嵌合凹部とが嵌合し、前記凹部に対応する処理槽が嵌挿されるように構成されている。
このような実施形態によれば、凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、コンテナ側面に形成されている嵌合凸部と、凹部の開口縁に形成されている嵌合凹部とが嵌合する。このため、仮に第1処理槽が嵌挿されるべき凹部に第2処理槽を嵌挿しようとしても、コンテナ側面に形成されている嵌合凸部が障害となって凹部に嵌挿することが出来ない。よって、処理槽の誤接続が確実に防止される。
幾つかの実施形態では、上記供給流路を流れる生活用水の水質を監視する循環水監視手段と、該循環水監視手段における監視結果を前記水需要体に対して報知する報知手段と、をさらに備える。
このような実施形態によれば、供給される生活用水の水質を水需要体に対して報知することで、本循環水利用システムの浄化装置に対する水需要体からの信頼を高めることができる。
このような実施形態によれば、供給される生活用水の水質を水需要体に対して報知することで、本循環水利用システムの浄化装置に対する水需要体からの信頼を高めることができる。
幾つかの実施形態では、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の内の2つは、前記排出水に含まれる汚泥をろ過処理する精密ろ過膜を有する汚泥分離処理槽、及び該汚泥分離処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う、前記排出水をろ過処理する高度処理槽、からなり、
前記汚泥分離処理槽から排出される被処理水を前記水需要体に中水として供給する中水供給路をさらに備える。
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の内の2つは、前記排出水に含まれる汚泥をろ過処理する精密ろ過膜を有する汚泥分離処理槽、及び該汚泥分離処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う、前記排出水をろ過処理する高度処理槽、からなり、
前記汚泥分離処理槽から排出される被処理水を前記水需要体に中水として供給する中水供給路をさらに備える。
水需要体が事務所の集合体からなるオフィスビルなどの場合は、水需要体に供給される生活用水の中でも人の肌に接しない、例えばトイレの洗浄水等に使用される生活用水(以下、本明細書ではこのような生活用水を「中水」と称する)の割合が高いことが考えられる。したがって、このような実施形態によれば、汚泥分離処理槽によって洗浄用水として利用可能な程度まで浄化された循環水を中水として水需要体に供給することで、以後の浄化工程にかかるエネルギーコストを低減することが出来る。
幾つかの実施形態では、上記第1処理槽群、第2処理槽群、及び第3処理槽群の各々における処理槽の稼働率を遠隔監視する処理槽監視手段をさらに備える。
このような実施形態によれば、第1処理槽群、第2処理槽群、及び第3処理槽群の処理槽の稼働率を遠隔監視することで、処理槽の増設及び撤去の判断を迅速かつ容易に行うことが出来る。
このような実施形態によれば、第1処理槽群、第2処理槽群、及び第3処理槽群の処理槽の稼働率を遠隔監視することで、処理槽の増設及び撤去の判断を迅速かつ容易に行うことが出来る。
本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、新規な循環水利用システムを検討するにあたり、該システムに適した浄化装置を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいてより詳細に説明する。
ただし、本発明の範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、本発明の範囲をそれにのみ限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
ただし、本発明の範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、本発明の範囲をそれにのみ限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
<循環水利用システム1>
図1は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。
循環水利用システム1は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築されるシステムである。本システムの対象となる人口規模としては、おおよそ5,000~20,000人を想定している。対象地域としては、住居の集合体であるマンション、事務所の集合体であるオフィスビル、テナントの集合体である商業施設、及びこれらが混在する複合施設などである。
図1は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。
循環水利用システム1は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築されるシステムである。本システムの対象となる人口規模としては、おおよそ5,000~20,000人を想定している。対象地域としては、住居の集合体であるマンション、事務所の集合体であるオフィスビル、テナントの集合体である商業施設、及びこれらが混在する複合施設などである。
図1に示したように、循環水利用システム1は、循環流路2、水需要体3、排出流路4、供給流路6、浄化手段8(浄化装置)、課金手段10(課金装置)、飲用水生成手段12、飲用水供給手段14、などからなる。
循環流路2は、水道管が閉ループ状に配管されてなる管網として構成される。循環流路2には、循環水が一方向に循環して流れるように、地形条件等に応じて適宜ポンプ(不図示)やバルブ(不図示)などの機器類が配置される。
水需要体3は、循環流路2を流れる循環水を生活用水として利用する主体である。水需要体3は、住居3a、テナント3b、及び事務所3cの内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される。住居3aとは、1世帯が生活するマンションの一部屋や戸建て家屋などを指す。テナント3bは、商業施設の一区画において一般顧客に対してサービスを提供する店舗などを指す。業種としては、例えば、服飾店、雑貨店、ドラッグストア、酒屋、等々の小売業や、レストラン、カフェ、寿司屋、居酒屋、等々の飲食業などを含む。事務所3cは、オフィスビルの一部分などにおいて、そこで働く勤務者が一定の目的のために事務を行う場所を指す。
住居3aにおける生活用水の用途としては、例えばシャワーや風呂、洗濯、食器の洗浄、手洗いや洗顔、トイレ、等々が挙げられる。テナント3bにおける生活用水の用途としては、洗浄やトイレ等が挙げられる。また業種によって水需要量が大きく異なっており、例えば飲食店は小売業と比べてはるかに大量の生活用水を利用する。事務所3cにおける生活用水の用途は主にトイレである。
住居3aにおける生活用水の用途としては、例えばシャワーや風呂、洗濯、食器の洗浄、手洗いや洗顔、トイレ、等々が挙げられる。テナント3bにおける生活用水の用途としては、洗浄やトイレ等が挙げられる。また業種によって水需要量が大きく異なっており、例えば飲食店は小売業と比べてはるかに大量の生活用水を利用する。事務所3cにおける生活用水の用途は主にトイレである。
また、水需要体3には、上述した循環水とは別に、飲用水が供給される。この飲用水は、公共の上水道網から導水した水道水を更に浄化することで生成され、市販のミネラルウォーターと同等の品質を有するものである。このような仕組みは、循環水を飲用することに抵抗を感じる人の不安感を解消させることができるとともに、本循環水利用システム1を普及させる際のセールスポイントとなることを期待してのものである。
水道水は、水道水導水管16を介して、公共の上水道網から飲用水生成手段12に導水される。飲用水生成手段12は、導水した水道水を浄化して水需要体3のための飲用水を生成する。飲用水生成手段12は、後述する浄化手段8と同様に、一連の浄化工程を分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、このコンテナ式の処理槽を処理工程の順番に沿って直列に接続することで構成される。
飲用水生成手段12で生成された飲用水は、飲用水供給手段14によって小口水需要体の各々に供給される。飲用水供給手段14は、飲用水送水管14a、貯留タンク14b、及び飲用水配管14cなどからなる。飲用水生成手段12で生成された飲用水は、飲用水送水管14aを介して貯留タンク14bに送水され、貯留タンク14bにて一旦貯留される。そして、貯留タンク14bに貯留されている飲用水は、飲用水配管14cを介して、上述した住居3a、テナント3b、及び事務所3cからなる小口水需要体の各々に供給される。
排出流路4は、水需要体3から排出される排出水を循環流路2へ排水するための流路である。この排出流路4から排水される排出水には、水需要体3が生活用水として利用した循環水の他に、飲用水やその他のシステム外由来の水も含まれている。供給流路6は、後述する浄化手段8で浄化された循環水を生活用水として水需要体3に供給するための流路である。排出流路4及び供給流路6は共に管路から構成される。また、排出流路4及び供給流路6には、排出水が循環流路2に排水されるように、又は循環水が水需要体3に供給されるように、地形条件等に応じて適宜ポンプ(不図示)やバルブ(不図示)などの機器類が配置される。
浄化手段8(浄化装置)は、循環流路2を流れる排出水を含む循環水を浄化する手段である。浄化手段8は、後述するように、一連の浄化工程を分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、このコンテナ式の処理槽を処理工程の順番に沿って直列に接続することで構成される。
なお、本明細書においてコンテナとは、輸送用途のため寸法が規格化された矩形状の容器のことを指す。
なお、本明細書においてコンテナとは、輸送用途のため寸法が規格化された矩形状の容器のことを指す。
また、本循環水利用システム1において、上記循環水路2は、公共の下水道網には接続されていない。後述するように、排出水の浄化過程で発生する汚泥ケーキ等の余剰汚泥はシステム外に搬出されるが、それ以外の排出水は100%再利用される。すなわち、本循環水利用システム1は、システム内で循環的に水供給と水処理とが行われ、システム外には下水を排出しない完全循環型の循環水利用システムとなっている。
<課金手段10>
課金手段10(課金装置)は、上述した小口水需要体の各々における循環水使用料金及び飲用水使用料金を算出する手段である。
課金手段10は、排出水量計測手段18a、飲用水量計測手段18b、循環水使用料金算出部10A、及び飲用水使用料金算出部10B、を備える。
課金手段10(課金装置)は、上述した小口水需要体の各々における循環水使用料金及び飲用水使用料金を算出する手段である。
課金手段10は、排出水量計測手段18a、飲用水量計測手段18b、循環水使用料金算出部10A、及び飲用水使用料金算出部10B、を備える。
排出水量計測手段18aは、上述した排出流路4に設けられ、水需要体3から排出される排出水量や重量を計測する流量計などからなる。排出水量計測手段18aは、図4に示したように、住居3a、テナント3b、及び事務所3cなどの小口水需要体の各々から排出される排出水量を夫々計測するように複数の流量計18a1,18a2から構成されてもよい。また、図5に示したように、水需要体3全体から排出される排出水量を一括して計測するように一つの流量計18a1から構成されてもよい。
飲用水量計測手段18bは、上述した飲用水供給手段14の貯留タンク14bよりも下流側に設けられ、小口水需要体の各々に供給される飲用水量を夫々計測する流量計18bなどからなる。
循環水使用料金算出部10A、及び飲用水使用料金算出部10Bは、中央処理装置(CPU)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、およびI/Oインターフェイスなどからなるマイクロコンピュータとして構成されている。そして、図2及び図3に示した算出ロジックに従って、循環水使用料金及び飲用水使用料金を夫々算出するように構成されている。
図2は、循環水使用料金算出部における循環水使用料金の算出ロジックを示した図である。図2に示したように、循環水使用料金算出部10Aでは、排出水量に循環水単位使用料金を乗じて循環水使用料金を算出する。この算出ロジックにより、循環水使用料金は排出水量や重量に対してリニアに、すなわち、排出水量が多ければ多いほど利用料金が高くなるように算出される。
このような循環水利用システム1の課金手段10(課金装置)によれば、水需要体3に供給される生活用水量ではなく、排出水量にのみ基づいて循環水の使用料金が算出される。このため、その使用料金の算出方法が明快であるとともに、供給量だけを計測する場合には把握できないシステム外由来の排出水も把握出来るため、より公平性の高い課金システムを構築することができる。
図3は、飲用水使用料金算出部における飲用水使用料金の算出ロジックを示した図である。図3に示したように、飲用水使用料金算出部10Bでは、単位期間当たりに定められている規定量を変位点とし、小口水需要体の各々に供給される飲用水量の前記規定量に対する超過分に飲用水単位使用料金を乗じて飲用水使用料金を算出する。すなわち、各小口水需要体は、単位期間内において規定量までは無料で飲用水の供給を受けることができるようになっている。このような仕組みにより、本循環水利用システム1を普及させる際の広告効果を期待できる。
図6は、小口水需要体の各々から排出される排出水量を夫々計測する場合の課金処理のフローを示した図である。この場合は、先ず、図4に示した複数の流量計18a1,18a2によって、住居3a、テナント3b、及び事務所3cなどの小口水需要体の各々から排出される排出水量を夫々計測する(S61)。そして次に、計測した小口水需要体の各々の排出水量に夫々循環水単位使用料金(例えば400円/m^3)を乗じて、小口水需要体の各々の循環水使用料金を夫々算出する(S62)。そして最後に、算出した循環水使用料金を小口水需要体の各々に対して課金処理する(S63)。
このような実施形態によれば、小口水需要体の各々から排出される排出水量に基づいて個別に循環水利用料金を算出するため、各小口水需要体の利用実績に応じた公平性の高い課金システムとすることが出来る。
このような実施形態によれば、小口水需要体の各々から排出される排出水量に基づいて個別に循環水利用料金を算出するため、各小口水需要体の利用実績に応じた公平性の高い課金システムとすることが出来る。
図7は、水需要体全体から排出される排出水量を一括して計測する場合の課金処理のフローを示した図である。この場合は、先ず、図5に示した1つの流量計18a1によって、水需要体3全体から排出される排出水量を一括して計測する(S71)。そして次に、計測した水需要体3全体の排出水量に循環水単位使用料金(例えば400円/m^3)を乗じて、水需要体3全体の循環水使用料金を算出する(S72)。そして次に、算出した水需要体3全体の循環水使用料金に、ステップS73において規定のルールに従って算出した小口水需要体各々の按分比率を乗じて、小口水需要体の各々の循環水使用料金を夫々算出する(S74)。そして最後に、算出した循環水使用料金を小口水需要体の各々に対して課金処理する(S75)。
このような実施形態によれば、小口水需要の各々から排出される排出水量を夫々計測する必要がなく、排出水量計測手段18aを例えば一つの流量計18a1などから構成することが出来るため、排出水量計測手段18aの構成を簡素化することが出来る。
このような実施形態によれば、小口水需要の各々から排出される排出水量を夫々計測する必要がなく、排出水量計測手段18aを例えば一つの流量計18a1などから構成することが出来るため、排出水量計測手段18aの構成を簡素化することが出来る。
上記ステップS73における、小口水需要体の各々の按分比率の設定方法の一例としては、小口水需要体の各々が占める専有面積比に応じて按分比率を設定することが挙げられる。例えば、本システムの対象施設、地域等の全体面積に対する小口水需要体各々の専有面積比(専有面積/全体面積)として按分比率を設定することが出来る。同種の小口水需要体では生活用水の用途はほぼ同じであり、同種の小口水需要体間では、専有面積と水使用量との間に高い相関関係がある。特に、マンションやオフィスビルなど、水需要体3が同種の小口水需要体の集合体から構成されるような場合には、専有面積が広いほど利用する生活用水量も増加することが予想される。よって、このような実施形態によれば、小口水需要体の各々の循環水使用料金を専有面積に応じて簡便に算出することができる。
また、上記ステップS73における、小口水需要体の各々の按分比率の設定方法の他の例としては、小口水需要体の各々における住居3aの居住人数、又は事務所3cの勤務者数に応じて按分比率を設定することが挙げられる。例えば、本システムが対象とする全体人数に対する小口水需要体各々の構成人数比(構成人数/全体人数)として按分比率を設定することが出来る。住居3aや事務所3cでは、生活用水の用途は限られており、居住人数や勤労者数と水使用量との間に高い相関関係がある。よって、このような実施形態によれば、小口水需要体の各々の循環水使用料金を居住人数や勤労者数に応じて簡便に算出することができる。
また、上記ステップS73における、小口水需要体の各々の按分比率の設定方法のその他の例としては、小口水需要体の各々におけるテナントの業種に応じて按分比率を設定することが挙げられる。仮に専有面積が同じであっても、飲食業と小売業とでは水使用量が大きく異なるように、テナントでは業種と水使用量との間に高い相関関係がある。そこで、業種ごとに業種係数Yを設定し、例えば、飲食業などの水使用量の多い業種については高い業種係数(例えばY1=1.2)を設定し、小売業などの水使用量の少ない業種については低い業種係数(例えばY3=0.8)を設定し、該業種係数を加味して按分比率を設定するとよい。よって、このような実施形態によれば、小口水需要体の各々の循環水使用料金を業種に応じて簡便に算出することができる。
図8は、飲用水配管によって小口水需要体の各々に飲用水を供給する場合の循環水利用システムを示した部分模式図である。この場合の飲用水量計測手段18bは、図8に示したように、住居3a、テナント3b、及び事務所3cなどの小口水需要体の各々に供給される飲用水量を夫々計測するように、飲用水配管14c1,14c2の各々に流量計18b1,18b2が夫々設けられることで構成される。
図9は、飲用水タンクによって小口水需要体の複数に対して飲用水を供給する場合の循環水利用システムを示した部分模式図である。この実施形態では、貯留タンク14bが、小口水需要体の複数に対して飲用水を供給するための飲用水タンク14bからなる。そして、飲用水タンク14bの蛇口14dから複数の小口水需要体に対して飲用水が供給される。蛇口14dには、飲用水量計測手段18bとして一つの流量計18b1が取り付けられており、飲用水タンクから供給される飲用水量を計測するように構成されている。
この場合の飲用水供給手段14は、飲用水送水管14a、飲用水タンク14b、蛇口14d、及び飲用水タンク14bからの飲用水の供給を制御する飲用水タンク制御ユニット20からなる。この飲用水タンク制御ユニット20における飲用水の供給制御は、小口需要体の各々が保持しているICカードに記憶されている識別情報に基づいて行われる。
この場合の飲用水供給手段14は、飲用水送水管14a、飲用水タンク14b、蛇口14d、及び飲用水タンク14bからの飲用水の供給を制御する飲用水タンク制御ユニット20からなる。この飲用水タンク制御ユニット20における飲用水の供給制御は、小口需要体の各々が保持しているICカードに記憶されている識別情報に基づいて行われる。
図10は、飲用水タンク制御ユニット及びICカードの機能的な構成を説明するためのブロック図である。図10に示したように、小口水需要体の各々が保持しているICカード20aには、該ICカード20aの保持者を識別するためのカード保持者識別情報、及び上述した単位期間の間に飲用水タンク14bからICカード保持者に対して供給された飲用水の累積量に関する累積供給量情報、が記憶されている。また、ICカード20aには、上述した飲用水使用料金算出部10Bが実装されている。
また、飲用水タンク制御ユニット20は、上記カード保持者識別情報、及び累積供給量情報、を読み込み可能な読込手段20Aと、飲用水タンク14bからの飲用水の供給の可否を制御する許可手段20Bと、ICカード20aに記憶されている累積供給量情報を更新する更新手段20Cと、を有する。
また、飲用水タンク制御ユニット20は、上記カード保持者識別情報、及び累積供給量情報、を読み込み可能な読込手段20Aと、飲用水タンク14bからの飲用水の供給の可否を制御する許可手段20Bと、ICカード20aに記憶されている累積供給量情報を更新する更新手段20Cと、を有する。
図11は、飲用水タンク制御ユニットにおける飲用水の供給制御のフローを示した図である。先ず、ICカードリーダなどからなる読込手段20AがICカード20aに記憶されているカード保持者識別情報、及び累積供給量情報、を読み込む(S111)。そして、許可手段20Bが、読み込んだカード保持者識別情報と予め格納されている許可識別情報とを照合する(S112)。そして、該照合結果に基づいて、飲用水タンク20からの飲用水の供給の可否を判定し、供給可の場合は飲用水を供給する(S113)。供給不可の場合は飲用水の供給は行わない(S114)。飲用水の供給を行った場合は、供給された飲用水量を飲用水量計測手段18bにて瞬時に把握するとともに、カード保持者識別情報及び累積供給量情報をICカード20aに実装されている飲用水使用料金算出部10Bへ送信する(S115)。そして、更新手段20Cによって、ICカードに記憶されている累積供給量情報の更新を行う(S116)。
図12は、飲用水使用料金算出部における課金処理のフローを示した図である。先ず、飲用水量計測手段18bによって計測された飲用水供給量を含む、最新の累積供給量にかかる情報を受信する(S121)。そして、累積供給量が規定量を上回っているかが判定され(S122)、上回っている場合は規定量に対する超過分を課金水量とし、これに飲用水単位使用料金(例えば100,000円/m^3)を乗じて、小口水需要体の循環水使用料金を夫々算出する(S123)。そして最後に、算出した循環水使用料金を小口水需要体に対して課金処理する(S124)。一方、更新された最新の累積供給量が規定量を上回っていない場合は、課金処理は行わない(S125)。
上記実施形態では、ICカード20aに記憶されているカード保持者識別情報及び累積供給量情報を飲用水タンク制御ユニット20が読み込むことで、飲用水タンク14bからの飲用水の供給が制御される。しかも上記ICカード20aには飲用水使用料金算出部10Bが実装されており、ICカード上で小口水需要体の飲用水使用料金が算出されるようになっている。したがって、飲用水タンク14bから複数の小口水需要体に対して飲用水を供給する場合において、このようなICカード20aを小口水需要体の各々に配布することで、小口水需要体の各々の飲用水使用料金を算出することが出来るようになっている。
また、上述したICカード20aによる課金とは別に、またはこれに加えて、プリペイドカードによって飲用水の供給を制御するようにしてもよい。すなわち、プリペイドカードを飲用水タンク制御ユニット20にかざすことで、飲用水タンク14bから飲用水が供給されるとともに、その供給量分だけプリペイドカードの残量が少なくなるように構成してもよい。このようなプリペイドカードによる課金は、小口需要体以外に対して飲用水を供給するような場合において特に有効である。
<浄化手段8,飲用水生成手段12>
図13は、図1に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。図13に示した実施形態では、浄化手段8は、スクリーン/流量調整コンテナL1、嫌気性コンテナL2、好気性コンテナL3、粗膜コンテナL4、微細膜コンテナL5、オゾン処理コンテナL6、貯水殺菌コンテナL7、消毒コンテナL8が、この順番で直列に接続されることで構成されている。
図13は、図1に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。図13に示した実施形態では、浄化手段8は、スクリーン/流量調整コンテナL1、嫌気性コンテナL2、好気性コンテナL3、粗膜コンテナL4、微細膜コンテナL5、オゾン処理コンテナL6、貯水殺菌コンテナL7、消毒コンテナL8が、この順番で直列に接続されることで構成されている。
スクリーン/流量調整コンテナL1は、排出水に含まれるし査やオイルなどを除去する処理槽であり、オイルトラップやスクリーン装置などの設備を備える。嫌気性コンテナL2及び好気性コンテナL3は、嫌気性処理及び好気性処理を行って排出水に含まれる有機物を除去するための処理槽である。処理方法としては、A20活性汚泥法、回分式活性汚泥法、接触酸化法、オキシデーションディッチ法などの各種公知の処理方法を採用することが出来る。粗膜コンテナL4は、排出水から汚泥を分離するための処理槽である。沈殿槽、MF膜、UF膜、遠心分離などの各種装置・方法を採用することが出来る。微細膜コンテナL5は、循環水の水質を上水レベルまで高めるための処理槽である。逆浸透膜、活性炭、砂濾過、オゾン発生器、イオン交換、ミネラル添加装置などの各種装置・方法を採用することが出来る。オゾン処理コンテナL6は、浄化された循環水に対してオゾン処理を行うための処理槽である。貯水殺菌コンテナL7は、浄化された循環水を紫外線などで貯水殺菌しながら一時的に貯水するための処理槽である。消毒コンテナL8は、浄化された循環水を紫外線、塩素、オゾンなどによって殺菌消毒するための処理槽である。
汚泥返送/汚泥脱水コンテナL9は、汚泥を脱水嵌装させる処理槽である、汚泥貯留コンテナL10,L11は、汚泥ケーキやし査などの汚水処理において発生する廃棄物を貯蔵するための処理槽である。汚泥貯留コンテナL10,L11に貯蔵される汚泥ケーキなどの余剰汚泥は、例えば肥料業者などが引き取ることにより、システム外に搬出される。
また、図13に示した実施形態では、浄化手段8は、微細膜コンテナH1、イオン交換コンテナH2、貯水殺菌コンテナH3、ミネラル調整コンテナH4、消毒コンテナH5が、この順番で直列に接続されることで構成されている。これら微細膜コンテナH1、イオン交換コンテナH2、貯水殺菌コンテナH3、ミネラル調整コンテナH4、消毒コンテナH5は、水道水を更に浄化して市販のミネラルウォーターと同等の品質にまで高めるための処理槽である。
微細膜コンテナH1は、逆浸透膜、活性炭、砂濾過などの各種装置・方法を備えている。イオン交換コンテナH2は、イオン交換装置などを備えている。貯水殺菌コンテナH3は、浄化された水道水を紫外線などで貯水殺菌しながら一時的に貯水するための処理槽である。ミネラル調整コンテナL4は、ミネラル添加装置などを備えている。消毒コンテナH5は、浄化された水道水を紫外線、塩素、オゾンなどによって殺菌消毒するための処理槽である。
なお、上述した浄化手段8及び飲用水生成手段12の処理槽の配置及び構成は一例であって、排水される排出水の水質や目標とする浄化水準に応じて種々変更可能である。また、図中の符号TWは公共の上水道網から供給される水道水の流れを示している。水道水TWは、上述したように飲用水生成手段12に供給されるだけでなく、必要に応じて補給水として循環流路2にも供給するように構成してもよい。この場合の供給位置は、排出水の浄化処理がほぼ完了する、微細膜コンテナL5の下流側とするのが良い。また、図中の符号WW4は、濃縮水をスクリーン/流量調整コンテナL1に送水するための戻し管路である。
このように、本出願人が検討している新規の循環水利用システム1では、排出水を浄化する浄化手段8、及び水道水を浄化する飲用水生成手段12として、一連の浄化工程を3以上の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、最初の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、次の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、次々の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、を現場に搬入し、それぞれを接続管で直列に接続することで浄化手段8が構築される。このようなコンテナ式の処理槽は、そのままの状態でトラックに積載して搬送することが出来るため、可搬性に優れている。また、コンテナ収容体に取り外し自在に収容されるため、設置・撤去を自在に行うことが出来る。
なお、以下の説明では、浄化手段8を構成するコンテナ式処理槽を例に説明するが、飲用水生成手段12を構成するコンテナ式処理槽についても適用可能である。
なお、以下の説明では、浄化手段8を構成するコンテナ式処理槽を例に説明するが、飲用水生成手段12を構成するコンテナ式処理槽についても適用可能である。
上記コンテナ式処理槽の1処理槽当たりの処理能力は、1,000人程度の排出水を処理できる規模を想定している。このため、例えば10,000人規模の人々が生活する地域や複合施設に対して本循環水利用システムを導入する場合には、同一の処理工程を行う処理槽も複数(例えば10個)必要となる。このように、同一処理工程を行う処理槽を複数備えることで、1処理槽当たりの処理能力を小さくすることが出来る。よって、対象地域における人口の変動や水需要の季節変動にも柔軟に対応可能である。また、代替の処理槽を準備することも容易であり、メンテナンス性にも優れている。
ここで、排出水を浄化する一連の浄化工程を行う上記L1-L8までの処理槽の内、任意の処理槽(例えばL3)を第1処理槽、第1処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理槽(例えばL4)を第2処理槽、第2処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理槽(例えばL5)を第3処理槽、とそれぞれ呼ぶこととする。また、これら第1処理槽、第2処理槽、及び第3処理槽は夫々複数であり、複数の第1処理槽を第1処理槽群、複数の第2処理槽を第2処理槽群、複数の第3処理槽を第3処理槽群、とそれぞれ呼ぶこととする。
図14は、第1処理槽、第2処理槽、第3処理槽、及びこれらを収容するコンテナ収容体を示した概略図である。図15は、第1処理槽、第2処理槽、及び第3処理槽の接続態様を説明するための概略図である。
図14に示したように、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の夫々は、コンテナ収容体50に取り外し自在に収容される。そして、第1処理槽41と第2処理槽42とは、第1-2接続管44によって接続される。また、第2処理槽42と第3処理槽とは、第2-3接続管45によって接続される。
図14に示したように、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の夫々は、コンテナ収容体50に取り外し自在に収容される。そして、第1処理槽41と第2処理槽42とは、第1-2接続管44によって接続される。また、第2処理槽42と第3処理槽とは、第2-3接続管45によって接続される。
そして、図15に示したように、上記第1-2接続管44と第2-3接続管45とでは、少なくとも管径、継手構造、及び配管色の何れか一つが異なっている。図15(a)に示した実施形態では、第1-2接続管44aの管径が第2-3接続管45の管径よりも大径に形成されており、両者の管径は異なっている。なお、第1-2接続管44aの管径が第2-3接続管45の管径を同一の管径とし、アダプタによって接続部の管径だけを異ならせる態様も、本発明で言うところの接続部の管径が異なる態様に含まれる。また、図15(b)に示した実施形態では、第1-2接続管44bの継手構造が差込継手、第2-3接続管45bの継手構造がフランジ継手となっており、両者の継手構造が異なっている。
このように、上記循環水利用システム1の浄化手段8は、各々異なる処理工程を行う複数種類の処理槽(第1処理槽41、第2処理槽42、第3処理槽43)が、それぞれ第1-2接続管44及び第2-3接続管45によって直列に接続されることで一連の浄化工程が行われるように構成される。複数種類の処理槽の接続順番を間違うと、一連の浄化工程が正しく行われず、浄化手段8としてうまく機能しない事態も想定される。そこで上記循環水利用システム1の浄化手段8では、第1処理槽41と第2処理槽42とを接続する接続する第1-2接続管44と、第2処理槽42と第3処理槽43とを接続する接続する第2-3接続管45とで、少なくとも接続部の管径、継手構造、及び配管色の何れか一つが異なるように構成し、異なる種類の処理槽間における誤配管を防止している。
上記実施形態において、好ましくは、配管色に加えて、管径、及び継手構造の何れか一方が異なっているのがよい。配管色は識別マークとしての役目は果たすものの、誤配管を物理的に阻害できるものではない。これに対して、管径、及び継手構造の何れか一方が異なっていれば、異なる種類の処理槽間における誤配管を物理的に確実に防止することが出来る。
また上記実施形態において、第1-2接続管や第2-3接続管に対してアダプタを接続し、異なる管径に対して接続可能とすることで、例えば、第1処理槽と第3処理槽とを接続するなどの特殊な組み合わせにも柔軟に対応することが出来る。
また上記実施形態において、第1-2接続管や第2-3接続管に対してアダプタを接続し、異なる管径に対して接続可能とすることで、例えば、第1処理槽と第3処理槽とを接続するなどの特殊な組み合わせにも柔軟に対応することが出来る。
図16は、第1処理槽群、第2処理槽群、第3処理槽群、及びこれらを収容するコンテナ収容体を示した概略図である。図17は、一方向に配列される同一処理槽群間における接続態様を説明するための図である。
幾つかの実施形態では、図16に示したように、上記第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の各々のコンテナは同一の外形状からなる。そして、図17に示したように、コンテナ収容体50は、台座面50aと、台座面50aに形成される複数の矩形状の凹部51,52,53とを有している。しかも、上記複数の凹部は、図17に示したように、台座面50aの一方向及び該一方向と直交する他方向に夫々列をなして複数形成され、一方向に配列される複数の凹部の間には、隣接する凹部間(凹部51aと51b、凹部52aと凹部52b、凹部53aと凹部53b)を連通する通水孔54,55,56が形成されている。そして、図16に示したように、上記一方向に配列される複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽(第1処理槽群41Gを構成する複数の第1処理槽41a,41b,41c、第2処理槽群42Gを構成する複数の第2処理槽42a,42b,42c、又は第3処理槽群43Gを構成する複数の第3処理槽43a,43b,43c)が夫々嵌挿される。上記他方向に配列されている複数の凹部には、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43がこの順番で配列されるように嵌挿される。そして、上記同一の処理工程を行う複数の処理槽は、通水孔54,55,56を介して通水可能に接続される。
幾つかの実施形態では、図16に示したように、上記第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の各々のコンテナは同一の外形状からなる。そして、図17に示したように、コンテナ収容体50は、台座面50aと、台座面50aに形成される複数の矩形状の凹部51,52,53とを有している。しかも、上記複数の凹部は、図17に示したように、台座面50aの一方向及び該一方向と直交する他方向に夫々列をなして複数形成され、一方向に配列される複数の凹部の間には、隣接する凹部間(凹部51aと51b、凹部52aと凹部52b、凹部53aと凹部53b)を連通する通水孔54,55,56が形成されている。そして、図16に示したように、上記一方向に配列される複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽(第1処理槽群41Gを構成する複数の第1処理槽41a,41b,41c、第2処理槽群42Gを構成する複数の第2処理槽42a,42b,42c、又は第3処理槽群43Gを構成する複数の第3処理槽43a,43b,43c)が夫々嵌挿される。上記他方向に配列されている複数の凹部には、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43がこの順番で配列されるように嵌挿される。そして、上記同一の処理工程を行う複数の処理槽は、通水孔54,55,56を介して通水可能に接続される。
このような実施形態によれば、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の各々のコンテナはともに同一の外形状であり、製造性や取扱い性に優れる。しかも、一方向に配列される複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽が嵌挿され、他方向に配列される複数の凹部には、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43がこの順番で配列されるように嵌挿される。そして、同一の処理工程を行う複数の処理槽は、台座面50aに形成される通水孔54,55,56を介して通水可能に接続される。よって、水需要の季節変動や、排出水の水質悪化等に対応するため、処理槽の数を一時的に増設するような場合に、一方向に配列されている凹部に同一処理工程を行う処理槽を嵌挿するだけで処理槽が通水可能に接続される。このため、処理槽の増設が容易であり、水需要の季節変動や浄化水の水質悪化等に柔軟に対応することが出来る。
幾つかの実施形態では、図17に示したように、第1処理槽41a、第2処理槽42a、及び第3処理槽43aの各々のコンテナの側面には、第1処理槽41a、第2処理槽42a、及び第3処理槽43aとで夫々異なる位置に通水孔54,55,56と接続する開口部54a,55a,56aが形成される。そして、通水孔54,55,56が、第1処理槽41a、第2処理槽42a、及び第3処理槽43aが嵌挿される凹部51a,52a,53a毎に夫々異なる位置に形成されており、該凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、開口部と通水孔とが接続するように構成されている。
詳しく説明すると、図示した実施形態では、第1処理槽41aのコンテナ側面の開口部54aは、対応する凹部51aに嵌挿された時に通水孔54と接続するように側面左側の位置に形成されている。第2処理槽42aのコンテナ側面の開口部55aは、対応する凹部52aに嵌挿された時に通水孔55と接続するように、側面真ん中の位置に形成されている。第3処理槽43aのコンテナ側面の開口部56aは、対応する凹部53aに嵌挿された時に通水孔56と接続するように、側面右側の位置に形成されている。また、通水孔54は、凹部51a,51bの間の左側部分を連通している。通水孔55は、凹部52a,52bの間の真ん中部分を連通している。通水孔56は、凹部53a,53bの間の右側部分を連通している。
このような実施形態によれば、凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ開口部と通水孔とが接続される。このため、仮に第1処理槽41aが嵌挿されるべき凹部51aに第2処理槽42aが嵌挿されたとしても、第2処理槽42aの開口部55aと通水孔54とは接続されない。よって、上記構成より、処理槽の誤接続が確実に防止される。
幾つかの実施形態では、図16に示したように、第1処理槽41a、第2処理槽42a、及び第3処理槽43aの各々のコンテナの側面には、第1処理槽41a、第2処理槽42a、及び第3処理槽43aとで夫々異なる位置に凹部51a,52a,53aの開口縁に形成されている嵌合凹部57,58,59と嵌合する嵌合凸部57a,58a,59aが形成されている。そして、上記嵌合凹部57,58,59が、第1処理槽41a、第2処理槽42a、及び第3処理槽43aが嵌挿される凹部51a,52a,53a毎に夫々異なる位置に形成されており、該凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、嵌合凸部と前記嵌合凹部とが嵌合し、凹部に対応する処理槽が嵌挿されるように構成されている。
詳しく説明すると、図示した実施形態では、第1処理槽41aのコンテナ側面の嵌合凸部57aは、手前側の位置に形成されている。第2処理槽41aのコンテナ側面の嵌合凸部58aは、真ん中の位置に形成されている。第3処理槽43aのコンテナ側面の嵌合凸部59aは、奥側の位置に形成されている。
また、第1処理槽41aが嵌挿される凹部51aの嵌合凹部57は、開口縁の手前側の位置に形成されている。第2処理槽42aが嵌挿される凹部52aの嵌合凹部58は、開口縁の真ん中の位置に形成されている。第3処理槽43aが嵌挿される凹部53aの嵌合凹部59は、開口縁の奥側に形成されている。
また、第1処理槽41aが嵌挿される凹部51aの嵌合凹部57は、開口縁の手前側の位置に形成されている。第2処理槽42aが嵌挿される凹部52aの嵌合凹部58は、開口縁の真ん中の位置に形成されている。第3処理槽43aが嵌挿される凹部53aの嵌合凹部59は、開口縁の奥側に形成されている。
このような実施形態によれば、凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、コンテナ側面に形成されている嵌合凸部と、凹部の開口縁に形成されている嵌合凹部とが嵌合する。このため、仮に第1処理槽41aが嵌挿されるべき凹部51aに第2処理槽42aを嵌挿しようとしても、コンテナ側面に形成されている嵌合凸部58aが障害となって凹部51aに嵌挿することが出来ない。よって、上記構成により、処理槽の誤接続が確実に防止される。
<その他の実施形態>
図18は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。
幾つかの実施形態では、図18に示したように、供給流路6を流れる生活用水の水質を監視する循環水監視手段32と、該循環水監視手段32における監視結果を水需要体3に対して報知する報知手段32aと、をさらに備える。
図18は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。
幾つかの実施形態では、図18に示したように、供給流路6を流れる生活用水の水質を監視する循環水監視手段32と、該循環水監視手段32における監視結果を水需要体3に対して報知する報知手段32aと、をさらに備える。
循環水監視手段32の一例としては、循環水の色度、濁度、残留塩素、pH、導電率、水温などを例えば所定時間おきに自動的に測定する自動水質監視装置として構成することができる。また報知手段32aとしては、自動水質監視装置で測定された測定結果に関するデータを送信し、小口水需要体の近くに配置されたモニターなどに表示する構成が挙げられる。
このような実施形態によれば、供給される生活用水の水質を水需要体に対して報知することで、本循環水利用システム1の浄化手段8に対する水需要体3からの信頼を高めることができる。
このような実施形態によれば、供給される生活用水の水質を水需要体に対して報知することで、本循環水利用システム1の浄化手段8に対する水需要体3からの信頼を高めることができる。
図19は、図18に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。
幾つかの実施形態では、図18及び図19に示したように、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の内の2つは、排出水に含まれる汚泥をろ過処理する精密ろ過膜を有する汚泥分離処理槽、及び該汚泥分離処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う、排出水をろ過処理する高度処理槽、からなり、汚泥分離処理槽から排出される被処理水を水需要体3に中水として供給する中水供給路34をさらに備える。
幾つかの実施形態では、図18及び図19に示したように、第1処理槽41、第2処理槽42、及び第3処理槽43の内の2つは、排出水に含まれる汚泥をろ過処理する精密ろ過膜を有する汚泥分離処理槽、及び該汚泥分離処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う、排出水をろ過処理する高度処理槽、からなり、汚泥分離処理槽から排出される被処理水を水需要体3に中水として供給する中水供給路34をさらに備える。
排出水に含まれる汚泥をろ過処理する精密ろ過膜を有する汚泥分離処理槽とは、上述した浄化手段8を構成する複数の処理槽の内の粗膜コンテナL4に相当する。また、排出水をろ過処理する高度処理槽とは、上述した浄化手段8を構成する複数の処理槽の内の微細膜コンテナL5に相当する。
水需要体3が事務所3cの集合体からなるオフィスビルなどの場合は、水需要体3に供給される生活用水の中でも人の肌に接しない、例えばトイレの洗浄水等に使用される生活用水の割合が高いことが考えられる。したがって、このような実施形態によれば、汚泥分離処理槽によって洗浄用水として利用可能な程度まで浄化された循環水を中水として水需要体3に供給することで、以後の浄化工程にかかるエネルギーコストを低減することが出来る。
幾つかの実施形態では、図19に示したように、第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの各々における処理槽の稼働率を遠隔監視する処理槽監視手段36をさらに備える。
第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの各々における処理槽には、その処理槽の稼働率を検出する稼働率センサが付設されている。そして、該稼働率センサによって検出された各処理槽の稼働率に関する情報が、有線又は無線によって、浄化手段8から離れた位置にある処理槽監視手段36に送信されるようになっている。送信された各処理槽の稼働率に関する情報は、処理槽監視手段36の表示部に表示される。本循環水利用システム1を監理するオペレータは、この処理槽監視手段36に表示される各処理槽の稼働率を監視する。
このような実施形態によれば、第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの処理槽の稼働率を遠隔監視することで、処理槽の増設及び撤去の判断を迅速かつ容易に行うことが出来る。
このような実施形態によれば、第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの処理槽の稼働率を遠隔監視することで、処理槽の増設及び撤去の判断を迅速かつ容易に行うことが出来る。
また、上記実施形態において、第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの各々における処理槽に、その処理槽の異常を検知する異常検知センサが付設されていても良い。そして、該異常検知センサが、処理槽の異常を検知した場合には、有線又は無線によって、その異常情報を処理槽監視手段36に送信するようにしても良い。
このような実施形態によれば、第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの処理槽の異常を遠隔監視することで、処理槽のメンテナンスを迅速に行うことが出来る。
このような実施形態によれば、第1処理槽群41G、第2処理槽群42G、及び第3処理槽群43Gの処理槽の異常を遠隔監視することで、処理槽のメンテナンスを迅速に行うことが出来る。
図20は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。図21は、図20に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。
幾つかの実施形態では、図20及び図21に示したように、循環流路2と飲用水生成手段12とを接続し、浄化手段8によって浄化された循環水を飲用水生成手段12に供給するための浄化水供給管22と、該浄化水供給管22を開閉する制水弁24と、をさらに備える。制水弁24は常時は閉弁されており、循環水は飲用水生成手段12には供給されないが、上水道網からの水道水の供給がストップしたような場合に、制水弁24を開弁することで浄化水供給管22を介して飲用水生成手段12に循環水を供給する。
幾つかの実施形態では、図20に示したように、上水道網の断水を検知可能な断水検知手段26と、制水弁24の開閉を制御する制水弁制御ユニット24aと、をさらに備え、断水検知手段26が上水道網の断水を検知すると、制水弁制御ユニット24aが制水弁24を開弁するように構成されている。断水の検知方法としては、水道局などから発信される断水情報を利用することが出来る。
このような実施形態によれば、断水検知手段26が上水道網の断水が検知した時には、制水弁制御ユニット24aが制水弁24を開弁し、浄化水供給管22から飲用水生成手段12に浄化された循環水が供給される。このため、上水道網の断水時でも、飲用水生成手段12に対して継続的に給水を行うことが出来るようになっている。
このような実施形態によれば、断水検知手段26が上水道網の断水が検知した時には、制水弁制御ユニット24aが制水弁24を開弁し、浄化水供給管22から飲用水生成手段12に浄化された循環水が供給される。このため、上水道網の断水時でも、飲用水生成手段12に対して継続的に給水を行うことが出来るようになっている。
図22は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。
幾つかの実施形態では、図22に示したように、水道水の水質を監視する水道水監視手段28と、水道水の導水を遮断可能な遮断弁30と、制水弁24の開閉を制御する制水弁制御ユニット24aと、遮断弁30の作動を制御する遮断弁制御ユニット30aと、をさらに備える。そして、水道水監視手段28が水道水の水質が規定の水質よりも悪化したことを検知すると、制水弁制御ユニット24aが、常時は閉弁している制水弁24を開弁するように制御する。また、遮断弁制御ユニット30aが、常時は開弁している遮断弁30を作動させて水道水の導水を遮断する。
幾つかの実施形態では、図22に示したように、水道水の水質を監視する水道水監視手段28と、水道水の導水を遮断可能な遮断弁30と、制水弁24の開閉を制御する制水弁制御ユニット24aと、遮断弁30の作動を制御する遮断弁制御ユニット30aと、をさらに備える。そして、水道水監視手段28が水道水の水質が規定の水質よりも悪化したことを検知すると、制水弁制御ユニット24aが、常時は閉弁している制水弁24を開弁するように制御する。また、遮断弁制御ユニット30aが、常時は開弁している遮断弁30を作動させて水道水の導水を遮断する。
水道水監視手段28の一例としては、上述した循環水監視手段32と同様に、水道水の色度、濁度、残留塩素、pH、導電率、水温などを例えば所定時間おきに自動的に測定する自動水質監視装置として構成することができる。
このような実施形態によれば、水道水監視手段28が水道水の水質が規定の水質よりも悪化したことを検知した時には、遮断弁制御ユニット30aが遮断弁30を作動させて水道水の導水を遮断するとともに、制水弁制御ユニット24aが制水弁24を開弁し、浄化水供給管22から飲用水生成手段12に浄化された循環水が供給される。このため、水道水の水質悪化時にも、飲用水生成手段12に対して継続的に給水を行うことが出来るようになっている。
このような実施形態によれば、水道水監視手段28が水道水の水質が規定の水質よりも悪化したことを検知した時には、遮断弁制御ユニット30aが遮断弁30を作動させて水道水の導水を遮断するとともに、制水弁制御ユニット24aが制水弁24を開弁し、浄化水供給管22から飲用水生成手段12に浄化された循環水が供給される。このため、水道水の水質悪化時にも、飲用水生成手段12に対して継続的に給水を行うことが出来るようになっている。
図23は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。図24は、図23に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。
幾つかの実施形態では、図23に示したように、浄化手段8で浄化された循環水を貯留する循環水貯留タンク38と、循環水貯留タンク38に貯留されている循環水の貯留量を計測する貯留量計測手段38aと、浄化手段8の駆動を制御する浄化手段制御ユニット8aと、をさらに備えている。
幾つかの実施形態では、図23に示したように、浄化手段8で浄化された循環水を貯留する循環水貯留タンク38と、循環水貯留タンク38に貯留されている循環水の貯留量を計測する貯留量計測手段38aと、浄化手段8の駆動を制御する浄化手段制御ユニット8aと、をさらに備えている。
循環水貯留タンク38は、浄化手段8とは別に設けても良いし、図24に示したように、上述した貯水殺菌コンテナL7を循環水貯留タンク38としても良い。貯留量計測手段38aの一例としては、循環水貯留タンク38の水位を計測する水位計などが挙げられる。浄化手段制御ユニット8aは、例えばポンプやバルブ類を制御することで、浄化手段8に送水される循環水の供給を制御することや、浄化手段8を構成する各種処理槽の機器類の駆動を制御することで、浄化手段8全体の駆動を制御するように構成されている。
このような実施形態によれば、例えば、常時は電力料金が安い例えば夜間などの時間帯に浄化手段8を優先的に駆動させることで、浄化コストを削減することが出来る。また、貯留量計測手段38aで計測した循環水貯留タンク38の貯留量が規定貯留量を下回った場合には、時間帯に関係なく浄化手段8を駆動させることで、水需要体3に供給する生活用水が不足する事態を回避することが出来る。
幾つかの実施形態では、図23に示したように、供給流路6から水需要体3に供給される生活用水量を計測する生活用水量計測手段18cと、生活用水量の需要予測を行う需要予測部39とを備える。
需要予測部39は、中央処理装置(CPU)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、およびI/Oインターフェイスなどからなるマイクロコンピュータとして構成されている。生活用水量計測手段18cは、例えば流量計18cなどからなる。そして、生活用水量計測手段18cで計測された生活用水量を時々刻々と記憶するとともに、該記憶している過去の生活用水量に基づいて、将来の生活用水の水需要を予測するように構成されている。
需要予測部39は、中央処理装置(CPU)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、およびI/Oインターフェイスなどからなるマイクロコンピュータとして構成されている。生活用水量計測手段18cは、例えば流量計18cなどからなる。そして、生活用水量計測手段18cで計測された生活用水量を時々刻々と記憶するとともに、該記憶している過去の生活用水量に基づいて、将来の生活用水の水需要を予測するように構成されている。
水需要の予測方法としては、過去の同じ月、日、曜日、時間帯などにおいて供給された生活用水量を水需要の予測値とすることが出来る。また、気温や湿度などの外気情報に基づいて、水需要の予測値を補正することも出来る。
このような実施形態によれば、水需要の予測結果に応じて適宜浄化手段8を駆動させることが出来るため、浄化手段8を効率的に運用することが出来る。
このような実施形態によれば、水需要の予測結果に応じて適宜浄化手段8を駆動させることが出来るため、浄化手段8を効率的に運用することが出来る。
以上、本発明の好ましい形態について説明したが、本発明は上記の形態に限定されるものではない。例えば上述した実施形態を組み合わせても良く、本発明の目的を逸脱しない範囲での種々の変更が可能である。
例えば、上述した実施形態の説明では、浄化手段8及び飲用水生成手段12を構成する複数の水処理槽は、その処理装置がコンテナの内部に格納されているコンテナ式の水処理槽として構成されていた。しかしながら、上述した新規な循環水利用システム1において、水処理槽の形態はこれに限定されない。コンテナと同様に、可搬性、取扱い性、及び取り外し容易なものであれば、コンテナ以外の他の容器の内部に処理装置が格納されることで水処理槽が構成されていてもよいものである。
本発明の少なくとも一実施形態は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムにおいて好適に用いることが出来る。
1 循環水利用システム
2 循環流路
3 水需要体
3a 住居
3b テナント
3c 事務所
4 排出流路
6 供給流路
8 浄化手段(浄化装置)
8a 浄化手段制御ユニット
10 課金手段(課金装置)
10A 循環水使用料金算出部
10B 飲用水使用料金算出部
12 飲用水生成手段
14 飲用水供給手段
14a 飲用水送水管
14b 貯留タンク、飲用水タンク
14c 飲用水配管
14d 蛇口
16 水道水導水管
18a 排出水量計測手段(流量計)
18b 飲用水量計測手段(流量計)
18c 生活用水量計測手段(流量計)
20 飲用水タンク制御ユニット
20a ICカード
22 浄化水供給管
24 制水弁
24a 制水弁制御ユニット
26 断水検知手段
28 水道水監視手段
30 遮断弁
30a 遮断弁制御ユニット
32 循環水監視手段
32a 報知手段
34 中水供給路
36 処理槽監視手段
38 循環水貯留タンク
38a 貯留量計測手段
39 需要予測部
41 第1処理槽、
41G 第1処理槽群
42 第2処理槽
42G 第2処理槽群
43 第3処理槽
43G 第3処理槽群
44 第1-2接続管、
45 第2-3接続管
50 コンテナ収容体
50a 台座面
51 凹部
54、55、56 通水孔
54a、55a、56a 開口部
57、58、59 嵌合凹部
57a、58a、59a 嵌合凸部
2 循環流路
3 水需要体
3a 住居
3b テナント
3c 事務所
4 排出流路
6 供給流路
8 浄化手段(浄化装置)
8a 浄化手段制御ユニット
10 課金手段(課金装置)
10A 循環水使用料金算出部
10B 飲用水使用料金算出部
12 飲用水生成手段
14 飲用水供給手段
14a 飲用水送水管
14b 貯留タンク、飲用水タンク
14c 飲用水配管
14d 蛇口
16 水道水導水管
18a 排出水量計測手段(流量計)
18b 飲用水量計測手段(流量計)
18c 生活用水量計測手段(流量計)
20 飲用水タンク制御ユニット
20a ICカード
22 浄化水供給管
24 制水弁
24a 制水弁制御ユニット
26 断水検知手段
28 水道水監視手段
30 遮断弁
30a 遮断弁制御ユニット
32 循環水監視手段
32a 報知手段
34 中水供給路
36 処理槽監視手段
38 循環水貯留タンク
38a 貯留量計測手段
39 需要予測部
41 第1処理槽、
41G 第1処理槽群
42 第2処理槽
42G 第2処理槽群
43 第3処理槽
43G 第3処理槽群
44 第1-2接続管、
45 第2-3接続管
50 コンテナ収容体
50a 台座面
51 凹部
54、55、56 通水孔
54a、55a、56a 開口部
57、58、59 嵌合凹部
57a、58a、59a 嵌合凸部
Claims (8)
- 公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムの浄化装置であって、
前記循環水利用システムは、
循環水が流れる閉ループ状の循環流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる循環水を生活用水として使用する、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される水需要体、から排出される排出水を前記循環流路へ排出水する排出流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる前記排出水を含む循環水を浄化する浄化装置と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記浄化装置で浄化された循環水を前記生活用水として前記水需要体に供給する供給流路と、を備え、
前記浄化装置は、
前記排出水を浄化する一連の浄化工程を3以上の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第1処理槽、を複数含む第1処理槽群と、
前記複数の処理工程の内、前記第1処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第2処理槽、を複数含む第2処理槽群と、
前記複数の処理工程の内、前記第2処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う処理装置が容器の内部に格納された第3処理槽、を複数含む第3処理槽群と、
前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽を夫々取り外し自在に収容するためのコンテナ収容体と、
前記第1処理槽と前記第2処理槽とを接続する接続する第1-2接続管と、
前記第2処理槽と前記第3処理槽とを接続する接続する第2-3接続管と、を少なくとも有するとともに、
前記第1-2接続管と前記第2-3接続管とで、少なくとも接続部の管径、継手構造、及び配管色の何れか一つが異なっている、
循環水利用システムの浄化装置。 - 前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々の容器は、同一の外形状からなるコンテナであり、
前記コンテナ収容体は、台座面と、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される、前記台座面に形成される複数の矩形状の凹部とを有し、
前記複数の凹部は、前記台座面の一方向及び該一方向と直交する他方向に夫々列をなして複数形成され、前記一方向に配列される前記複数の凹部間には、隣接する凹部間を連通する通水孔が形成されており、
前記一方向に配列される前記複数の凹部には、同一の処理工程を行う複数の処理槽が夫々嵌挿され、
前記他方向に配列されている前記複数の凹部には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽がこの順番で配列されるように嵌挿されるとともに、
前記同一の処理工程を行う複数の処理槽は、前記通水孔を介して通水可能に接続される、
請求項1に記載の循環水利用システムの浄化装置。 - 前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々のコンテナの側面には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽とで夫々異なる位置に前記通水孔と接続する開口部が形成されるとともに、
前記通水孔が、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される前記凹部毎に夫々異なる位置に形成されており、該凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、前記開口部と前記通水孔とが接続するように構成されている、
請求項2に記載の循環水利用システムの浄化装置。 - 前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の各々のコンテナの側面には、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽とで夫々異なる位置に前記凹部の開口縁に形成されている嵌合凹部と嵌合する嵌合凸部が形成されるとともに、
前記嵌合凹部が、前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽が嵌挿される前記凹部毎に夫々異なる位置に形成されており、
前記凹部に対応する処理槽が嵌挿されたときだけ、前記嵌合凸部と前記嵌合凹部とが嵌合し、前記凹部に対応する処理槽が嵌挿されるように構成されている、
請求項2に記載の循環水利用システムの浄化装置。 - 前記供給流路を流れる生活用水の水質を監視する循環水監視手段と、該循環水監視手段における監視結果を前記水需要体に対して報知する報知手段と、をさらに備える、
請求項1に記載の循環水利用システムの浄化装置。 - 前記第1処理槽、前記第2処理槽、及び前記第3処理槽の内の2つは、前記排出水に含まれる汚泥をろ過処理する精密ろ過膜を有する汚泥分離処理槽、及び該汚泥分離処理槽で行われる処理工程の次処理工程を行う、前記排出水をろ過処理する高度処理槽、からなり、
前記汚泥分離処理槽から排出される被処理水を前記水需要体に中水として供給する中水供給路をさらに備える、
請求項1に記載の循環水利用システムの浄化装置。 - 前記第1処理槽群、前記第2処理槽群、及び前記第3処理槽群の各々における処理槽の稼働率を遠隔監視する処理槽監視手段をさらに備える、
請求項1に記載の循環水利用システムの浄化装置。 - 公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムの浄化装置であって、
前記循環水利用システムは、
循環水が流れる閉ループ状の循環流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる循環水を生活用水として使用する、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される水需要体、から排出される排出水を前記循環流路へ排出水する排出流路と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記循環流路を流れる前記排出水を含む循環水を浄化する浄化装置と、
前記循環流路に接続して設けられ、前記浄化装置で浄化された循環水を前記生活用水として前記水需要体に供給する供給流路と、を備える、
循環水利用システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013143843A JP5364863B1 (ja) | 2013-07-09 | 2013-07-09 | 循環水利用システムの浄化装置 |
JP2013-143843 | 2013-07-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015004761A1 true WO2015004761A1 (ja) | 2015-01-15 |
Family
ID=49850391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/068923 WO2015004761A1 (ja) | 2013-07-09 | 2013-07-10 | 循環水利用システムの浄化装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5364863B1 (ja) |
WO (1) | WO2015004761A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018011626A1 (en) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | Stephen Boyle | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans |
CN112551784A (zh) * | 2020-12-28 | 2021-03-26 | 华夏碧水环保科技有限公司 | 一种电厂脱硫处理中水回用装置 |
US11655172B2 (en) | 2016-07-11 | 2023-05-23 | Wet Holdings (Global) Limited | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans |
WO2024185716A1 (en) * | 2023-03-03 | 2024-09-12 | Yokogawa Electric Corporation | Container and water treatment system |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7425464B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2024-01-31 | Wota株式会社 | 水処理装置、水処理システム、水処理方法、コンピュータ装置 |
JP7425465B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2024-01-31 | Wota株式会社 | 水処理装置、水処理システム、水処理方法、コンピュータ装置 |
JP7018664B2 (ja) * | 2020-06-02 | 2022-02-14 | オシュン株式会社 | 水処理システム、水処理方法 |
JP7226863B2 (ja) * | 2020-06-02 | 2023-02-21 | オシュン株式会社 | 水処理システム、水処理方法 |
JP7321617B2 (ja) * | 2022-01-24 | 2023-08-07 | オシュン株式会社 | 水処理システム、水処理方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07251186A (ja) * | 1994-03-17 | 1995-10-03 | Hitachi Ltd | 水処理システム |
JP2005186960A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Sekisui Seikei Ltd | 合成樹脂製容器及びその製造方法 |
-
2013
- 2013-07-09 JP JP2013143843A patent/JP5364863B1/ja active Active
- 2013-07-10 WO PCT/JP2013/068923 patent/WO2015004761A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07251186A (ja) * | 1994-03-17 | 1995-10-03 | Hitachi Ltd | 水処理システム |
JP2005186960A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Sekisui Seikei Ltd | 合成樹脂製容器及びその製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018011626A1 (en) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | Stephen Boyle | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans |
WO2018011629A3 (en) * | 2016-07-11 | 2018-03-01 | Curozone Ireland Limited | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans |
US10781118B2 (en) | 2016-07-11 | 2020-09-22 | Curozone Ireland Limited | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans |
US11655172B2 (en) | 2016-07-11 | 2023-05-23 | Wet Holdings (Global) Limited | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans |
CN112551784A (zh) * | 2020-12-28 | 2021-03-26 | 华夏碧水环保科技有限公司 | 一种电厂脱硫处理中水回用装置 |
WO2024185716A1 (en) * | 2023-03-03 | 2024-09-12 | Yokogawa Electric Corporation | Container and water treatment system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015016402A (ja) | 2015-01-29 |
JP5364863B1 (ja) | 2013-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015004761A1 (ja) | 循環水利用システムの浄化装置 | |
JP5512032B1 (ja) | 循環水利用システムの課金装置、循環水利用システム | |
JP5563142B1 (ja) | 循環水利用システム | |
WO2015004759A1 (ja) | 循環水利用システムの課金装置 | |
WO2015083777A1 (ja) | 循環水利用システム | |
JP5512033B1 (ja) | 循環水利用システムの排出水監視装置、循環水利用システム | |
JP5705936B2 (ja) | 循環水利用システム | |
JP2005074418A (ja) | 淨化水供給施設の監視及び制御ネットワークシステム | |
JP5518245B1 (ja) | 循環水利用システム群の遠隔監視方法及び遠隔監視システム | |
RU122402U1 (ru) | Система коллективного обеспечения жителей многоквартирного дома питьевой водой | |
De Luca | Appropriate technology and adoption of water conservation practices: Case study of greywater reuse in Guelph | |
JP5518248B1 (ja) | 循環水利用システムの塩濃度調整装置、循環水利用システム | |
JP5518246B1 (ja) | 循環水利用システム | |
Stewart et al. | City of | |
Moslemi Zadeh | Sustainability evaluation of shared greywater recycling in urban mixed-use regeneration areas | |
Ramkumar et al. | Tertiary treatment using ultrafiltration in an existing sewage treatment plant for industrial reuse: a modelling approach using artificial neural network with uncertainty estimation | |
US20100122741A1 (en) | Grey water control system | |
CN216106330U (zh) | 一种新型全自动智能一体化净水器 | |
RU47917U1 (ru) | Система водоснабжения | |
RU97399U1 (ru) | Система снабжения потребителей питьевой водой | |
Dongol et al. | Deeds not words: Performance and management analysis of community water supply system at Pasthali, Kavre, Nepal | |
Quon | Evaluating Non-Traditional Water Supply Options Through Process-Based Modeling and Risk Assessment | |
Brigano et al. | Dual‐stage filtration proves cost‐effective | |
Pearson | Secondary disinfection of service reservoirs | |
Board | Water Master Plan |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13889346 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 13889346 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |