WO2014208727A1 - 紙幣収納装置 - Google Patents

紙幣収納装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014208727A1
WO2014208727A1 PCT/JP2014/067182 JP2014067182W WO2014208727A1 WO 2014208727 A1 WO2014208727 A1 WO 2014208727A1 JP 2014067182 W JP2014067182 W JP 2014067182W WO 2014208727 A1 WO2014208727 A1 WO 2014208727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
banknote
pressing plate
bill
storage device
banknote storage
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/067182
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤 幸男
Original Assignee
株式会社日本コンラックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本コンラックス filed Critical 株式会社日本コンラックス
Publication of WO2014208727A1 publication Critical patent/WO2014208727A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/06Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/46Members reciprocated in rectilinear path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/22Pile receivers removable or interchangeable
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/04Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by paper currency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/50Driving mechanisms
    • B65H2403/51Cam mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Definitions

  • the present invention relates to a banknote storage device that is incorporated in a banknote processing device or the like mounted on a device such as a vending machine or a game machine, and that stacks and stores banknotes in a banknote storage unit, and in particular, banknote storage that prevents banknote storage errors.
  • a banknote storage device that is incorporated in a banknote processing device or the like mounted on a device such as a vending machine or a game machine, and that stacks and stores banknotes in a banknote storage unit, and in particular, banknote storage that prevents banknote storage errors.
  • a device body such as a vending machine for handling banknotes
  • the banknote processing apparatus includes a banknote transport passage having a banknote transport means for transporting a banknote inserted from a banknote insertion slot into the apparatus main body, a banknote identification means for identifying the authenticity of the transported banknote, and a banknote storing a banknote.
  • a storage device is incorporated.
  • FIG. 6A to FIG. 6C schematically show a configuration of such a banknote handling apparatus, as viewed from the right, with a longitudinal section at a position centered on the left and right, with the banknote storing side as the front.
  • FIG. 7A and FIG. 7B show roughly the structure which looked at the cross section which passes along the principal part of a banknote storage apparatus from upper direction.
  • the banknote handling apparatus 1 shown in FIGS. 6A to 6C identifies the banknote transport path 3 having banknote transport means for transporting banknotes inserted from the banknote insertion slot 2 into the apparatus main body, and the authenticity of the transported banknotes.
  • the banknote storage device comprises banknote identification means and a banknote storage device for storing banknotes.
  • the banknote storage device aligns and stores banknotes that are determined to be genuine, and banknote storage that pushes banknotes into the banknote storage section 10.
  • the mechanism 20 is configured.
  • the banknote transport means is composed of a transport belt and a driven roller that respectively contact the both sides of the banknote and transport the banknote, and transport drive means such as a motor that drives the transport belt. It is arrange
  • This banknote processing apparatus 1 conveys the banknote thrown in from the banknote insertion slot 2 via the banknote conveyance path 3, discriminate
  • the banknote storage mechanism 20 stores the banknote stopped at the storage standby position in the banknote storage unit 10.
  • a pair of banknote receiving portions (stack guides) 30, 30 having substantially U-shaped opposing concave grooves (slits) 31, 31 ′.
  • Banknotes stored in the banknote storage unit 10 while the longitudinal edges of the banknotes guided from the upstream side pass through the concave grooves 31 and 31 ′ to guide the banknotes to the storage standby position. Is brought into contact with the surfaces 32 and 32 'on the banknote storage unit 10 side so that the stored banknotes do not enter (do not return) to the banknote transport passage 3 side.
  • the banknote storage part 10 is provided so that it may become parallel with the banknote in a banknote waiting position, presses a banknote on the surface 32,32 'by the side of the banknote storage part 10 of banknote receiving part 30,30', and aligns.
  • a stacker plate 11 to be loaded and an urging means (compression spring) 12 that constantly presses the stacker plate 11 in the direction of the bill transport passage 3 are provided.
  • the banknote storage mechanism 20 is provided in the position facing the banknote storage part 10, and pushes the banknote in a storage standby position into the banknote storage part 10 from the banknote conveyance path 3, as shown to FIG. 6A thru
  • a bill pressing plate (lift table) 21 and a reciprocating mechanism 22 for moving the bill pressing plate 21 into the bill storage unit 10 are provided.
  • the reciprocating mechanism 22 has two sets of link mechanisms 23 including a pair of crossed link arms 24 and 25, and the respective link mechanisms 23 are arranged in parallel in the lateral direction of the banknote pressing plate 21 in the lateral direction. (In FIGS. 6A to 6C, only one of the two link mechanisms 23 arranged in parallel in the illustrated depth direction is shown).
  • Each link mechanism 23 includes a pair of first link arms 24 and second link arms 25 that intersect each other, and is formed with a long hole formed at substantially the center of the first link arm 24 and the second link arm 25.
  • 24a and 25a are connected by a central shaft (stack shaft) 26 fitted in the illustrated depth direction.
  • the central axis 26 is regulated to move in the vertical direction in the figure by a central axis guide (stack shaft guide) 40.
  • the banknote pressing plate 21 can be moved substantially linearly from the banknote transport path 3 toward the banknote storage unit 10 while maintaining the posture of the banknote pressing plate 21, that is, the banknote pressing plate 21 is moved in parallel. Can do.
  • a roller (stack roller) 27 is rotatably attached to the central shaft 26.
  • the base end 24b of the first link arm 24 and the base end 25b of the second link arm 25 are rotatably supported at predetermined positions inside the bill processing apparatus 1 main body, respectively, and the first link
  • the free end 24 c of the arm is rotatably supported by a shaft hole 21 a formed in the banknote pressing plate 21, and the free end 25 c of the second link arm is illustrated in the vertical direction along the long hole 21 b formed in the banknote pressing plate 21. It is slidably and rotatably supported by.
  • the reciprocating mechanism 22 configured in this way enables a substantially linear reciprocating movement of the banknote pressing plate 21 toward the banknote storage unit 10.
  • the elevating mechanism 22 includes a stack arm 51 having an inclined surface 51a on the upper side in the figure, a cam 52 that reciprocates and slides the stack arm 51 in the vertical direction in the figure, a motor 53 that rotates the cam 52, and the power of the motor 53. It is driven by driving means 50 comprising a gear mechanism (not shown) that transmits to the motor.
  • the banknote that was in the storage standby position (FIG. 8A) is gripped by the banknote pressing plate 21 and the stacker plate 11 with the longitudinal side edges removed from the concave grooves 31, 31 ′ of the banknote receiving portions 30, 30 ′. While being done, it is pushed into the banknote storage unit 10 (FIG. 8B).
  • the stacker plate 11 is moved to the bill conveyance path 3 side by the biasing means 12.
  • banknote inserted into the banknote storage part 10 is the banknote storage part 10 in the state press-clamped by the surface by the side of the banknote conveyance path 3 of the stacker plate 11, and the surface 32, 32 'of banknote receiving part 30,30'. (FIG. 8C).
  • the banknote pressing plate 21 prevents the banknote pressing plate 21 from protruding into the banknote transport passage 3 even when the roller 27 is not pressed by the inclined surface 51 a of the stack arm 51 by the biasing means 28. .
  • banknote storage units in the banknote handling apparatus are detachable from the apparatus main body, and such banknote storage units are hereinafter referred to as removable banknote storage units (cassettes).
  • the detachable banknote storage unit is provided with a banknote storage unit and a banknote receiving unit integrally, and the banknote processing apparatus main body is sandwiched between banknotes stored in the apparatus by the stacker plate and the banknote receiving unit. It can be removed from.
  • the stored banknote in the detachable banknote storage unit can be collected from the opened upper surface of the apparatus.
  • the bill receivers 30 and 30 ′ are formed so as to take a certain distance between the grooves 31 and 31 ′ and the surfaces 32 and 32 ′ so as not to hinder the conveyance of the bills. .
  • the maximum movement distance of the banknote pressing plate 21 is designed with a sufficient margin so that the side edges exceed the banknote receiving portions 30 and 30 ′.
  • a first bill holder that retracts when the bill is moved to the storage portion and returns to the storage portion side at the end of movement of the bill, and returns to the bill storage portion.
  • the end of the bill is pressed toward the storage portion, and a temporary holding member that releases the press after the return of the first bill holder is provided, the bill is not greatly bent, and the movement distance of the bill by the guide plate accordingly Is shortened, and the first bill holder is retracted when the bill is moved to the storage unit, whereby a technique is disclosed in which the bill can easily exceed the first bill holder (Patent Document 2: Patent No. 3511983). Issue gazette).
  • JP-A-8-63636 Japanese Patent No. 3511983
  • the present invention provides a banknote storage device that includes a banknote storage unit and a banknote storage mechanism that stores the banknote in the banknote storage unit by pressing the banknote with a banknote pressing plate.
  • a banknote storage device that can sufficiently secure the number of sheets that can be stored, and can reliably push out banknotes from the banknote receiving unit when the banknote pressing plate presses the banknotes to suppress banknote storage errors.
  • the reciprocating mechanism reciprocates the banknote pressing plate and moves the pair of banknote receiving portions in a direction opposite to the moving direction of the banknote pressing plate. I try to let them.
  • the banknote storage apparatus of the present invention uses a reciprocating mechanism that reciprocates the banknote pressing plate, and moves the banknote receiving section in the reverse direction along with the reciprocating movement of the banknote pressing plate. The relative movement distance with the banknote pressing plate is increased.
  • the bill storage mechanism of the present invention can reliably push out the bill from the bill receiving portion when the bill press plate presses the bill without increasing the maximum movement distance of the bill press plate. It is possible to suppress banknote storage mistakes during banknote storage without increasing the overall size of the banknote storage apparatus equipped with the storage mechanism or reducing the number of banknotes that can be stored in the banknote storage section.
  • FIG. 2A The figure which shows the state except the drive means in the right rear perspective view which shows the structure of the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention.
  • the right rear perspective view which shows the structure of the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention.
  • the figure which shows the state except a banknote storage board in the front view which shows the structure of the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention.
  • XX sectional drawing in FIG. 2A The general
  • the schematic center longitudinal cross-sectional view which shows a mode that the stack arm is moving in the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention.
  • schematic center longitudinal cross-sectional view which shows the state which has a stack arm in the maximum movement position in the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention.
  • the banknote processing apparatus which mounts the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention WHEREIN: The schematic cross section in the principal part which shows the state by which the banknote was clamped by the banknote press plate and the stacker plate.
  • the banknote processing apparatus which mounts the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention WHEREIN: The schematic cross section in the main site
  • WHEREIN The schematic cross section in the principal part which shows the state in which the banknote was accommodated in the banknote accommodating part.
  • the left front perspective view which shows the state which removed the detachable banknote storage part which mounted the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention from the banknote processing apparatus.
  • schematic center longitudinal cross-sectional view which shows a mode that the detachable banknote storage part which mounted the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention is removed from a banknote processing apparatus.
  • the left rear perspective view which shows the state which removed the detachable banknote storage part which mounted the banknote storage mechanism in one Example of the banknote storage apparatus which concerns on this invention from the banknote processing apparatus.
  • schematic center longitudinal cross-sectional view which shows a standby state in the conventional banknote processing apparatus.
  • FIG. 6B is a schematic central longitudinal sectional view showing a state in which the driving unit is removed.
  • part which shows a standby state in the conventional banknote processing apparatus.
  • part which shows the state which has a banknote press plate in a maximum movement position in the conventional banknote processing apparatus.
  • FIG. 7A is a schematic cross-sectional view of a main portion showing a state in which a banknote is in a storage standby position in FIG. 7A.
  • FIGS. 1A to 5C a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings shown in FIGS. 1A to 5C.
  • FIG. 1A shows a state in which bills are not stored (hereinafter referred to as a standby state).
  • the banknote storage mechanism 60 of the present embodiment is in a storage standby position with a pair of banknote receiving portions (stack guides) 70 and 70 ′ that support the longitudinal side edge of the banknote in the storage standby position.
  • a banknote pressing plate (lift table) 61 that pushes a banknote into a banknote storage section (see the banknote storage section 10 in FIG. 5A and the like. The same shall apply hereinafter) and the banknote pressing plate 61 are set in a standby state.
  • the banknote receiving portions 70 and 70 ′ are moved to the banknote pressing plate. 61 and a reciprocating mechanism 62 that moves in the opposite direction, and is driven by driving means 80 shown in FIG. 1B.
  • the banknote receiving portions 70 and 70 ′ are recessed grooves (slits) 71 and 71 that form rails having a substantially U-shape facing the left and right sides of the banknote pressing plate 61, respectively. 'Is.
  • the banknote receiving portions 70 and 70 ′ are stored when the banknotes stored in the banknote storage portions abut on the surfaces 72 and 72 ′ (shown in FIGS. 4A to 4D) of the banknote receiving portions 70 and 70 ′ on the banknote storage portion side.
  • the banknote in a storage standby position is hold
  • it is configured to obtain a function of preventing entry into the bill storage part and a function as a wall for regulating the passage width of the side edge of the bill in the bill conveyance passage.
  • the banknote receiving portions 70 and 70 ′ are provided in a substantially U shape in this embodiment, but the banknotes stored in the banknote storage portion are supported and stored by the surfaces 72 and 72 ′ on the banknote storage portion side.
  • the banknote is guided from upstream by a function for preventing the banknote from entering (not returning) to the storage standby position side, and a surface opposite to the surfaces 72 and 72 ′ on the banknote storage portion and the banknote pressing plate 61. What is necessary is just the shape which forms the banknote conveyance path
  • the wall for regulating the passage width of the side edge of the bill in the bill conveyance passage is not necessarily provided integrally with the bill receivers 70 and 70 ′, and may be provided separately.
  • a plurality of guide members 73, 73 ′ are provided on the outer sides of the bill receiving portions 70, 70 ′ in the left-right direction as shown in FIGS. 1A and 5A (three in the left and right in this embodiment). 5), and engages with guide grooves 91 and 91 ′ provided in the detachable banknote storage 90 shown in FIGS. 5A to 5C.
  • the guide means composed of the guide members 73, 73 ′ and the guide grooves 91, 91 ′ is not limited to the form of the present embodiment, and when the banknote receiving portions 70, 70 ′ reciprocate as will be described later, FIG. May be provided as long as it restricts movement in directions other than the illustrated depth direction and maintains the posture of the banknote receiving portions 70 and 70 '.
  • the reciprocating mechanism 62 includes two sets of link mechanisms 63 and 63 ′ which are located on the back side of the bill pressing plate 61 and are arranged in parallel in the lateral direction of the bill pressing plate 61 in the lateral direction.
  • the link mechanism 63 includes a crossed first link arm 64 and a second link arm 65, and the link mechanism 63 ′ includes a crossed first link arm 64 ′ and a second link arm 65 ′.
  • the link mechanisms 63 and 63 ' have fulcrum shaft holes 64b, 64b', 65b and 65b 'provided in the first link arms 64 and 64' and the second link arms 65 and 65 ', respectively.
  • the support shaft (shaft) 64c is inserted into the fulcrum shaft holes 64b and 64b ', and the support shaft (shaft) 65c is inserted into the fulcrum shaft holes 65b and 65b'.
  • the respective support shafts 64c and 65c are attached to the support shaft attachment portions 90a and 90b of the detachable banknote storage portion 90 shown in FIG. 5B, whereby the first link arm 64 and the second link arm 65 are Each is supported so as to be rotatable about support shafts 64c and 65c.
  • the reciprocating mechanism 62 is connected to the banknote pressing plate 61 and the banknote receiving portions 70 and 70 'as described later.
  • each of the first link arms 64 and 64 ′ there are shaft portions 64 d and 64 d ′ that are cylindrical bosses that are connected to the banknote pressing plate 61.
  • shaft portions 64d and 64d ' are rotatably supported by shaft holes 61d and 61d' formed at symmetrical positions on the back surface of the banknote pressing plate 61.
  • each of the second link arms 65 and 65 ′ there are shaft portions 65 e and 65 e ′ which are cylindrical bosses and are connected to the banknote pressing plate 61.
  • These shaft portions 65e and 65e ′ are located along the long holes 61e and 61e ′ formed at positions symmetrical with respect to the shaft holes 61d and 61d ′ in the left and right directions on the back side of the bill pressing plate 61.
  • the banknote pressing plate 61 is supported so as to be slidable and rotatable in the longitudinal direction.
  • first link arms 64 and 64 ' there are shaft portions 64f and 64f' which are cylindrical bosses and are connected to the banknote receiving portions 70 and 70 '.
  • the shaft portions 64f and 64f ′ are slidable and rotatable in the longitudinal direction of the bill receiving portions 70 and 70 ′ along the long holes 70f and 70f ′ formed in the back surfaces of the bill receiving portions 70 and 70 ′, respectively. Supported.
  • each of the second link arms 65 and 65 ' there are shaft portions 65g and 65g' which are cylindrical bosses and are connected to the banknote receiving portions 70 and 70 '.
  • the shaft portions 65g and 65g ′ are slidable and rotatable in the longitudinal direction of the banknote receiving portions 70 and 70 ′ along the long holes 70g and 70g ′ respectively formed on the back surfaces of the banknote receiving portions 70 and 70 ′. Supported.
  • the reciprocating mechanism 62 configured as described above is configured so that the roller 67 moves in the vertical direction with respect to the surface of the banknote in the storage standby position, whereby the first link arm 64 in the link mechanism 63, 63 ′ of the reciprocating mechanism 62, 64 'and the second link arms 65, 65' rotate around the support shafts 64c, 65c, move the bill pressing plate 61 in the same direction as the roller 67, and move the bill receivers 70, 70 ', respectively.
  • the roller 67 is moved in the opposite direction.
  • the banknote storing mechanism 60 configured as described above causes the banknote pressing plate 61 to reciprocate in a state in which the posture is maintained, and similarly, the banknote receiving units 70 and 70 ′ are in a state in which the posture is maintained in the banknote pressing plate. Reciprocate in the opposite direction to 61.
  • FIGS. 3A to 3C are views of a longitudinal section at a position that is centered on the left and right, as viewed from the right side, in the bill storage mechanism 60 and the driving means 80.
  • the banknote storage mechanism 60 has a stack arm 81 having an inclined surface 81a facing the roller 67 at the center in the left-right direction, and the stack arm 81 is slid back and forth in the illustrated vertical direction. It is driven by driving means 80 comprising a cam, a gear mechanism (not shown) for rotating the cam, and a motor (not shown).
  • the first link arm 64, 64 ′ and the second link arm 65, 65 ′ the first link arm 64 in the shaft portions 64f, 64f ′, 65g, 65g ′ on the banknote receiving unit 70, 70 ′ side.
  • 64 ′ and the second link arms 65, 65 ′ on the banknote pressing plate 61 side opposite side of the shaft portions 64 f, 64 f ′, 65 g, 65 g ′
  • a plane 81 b on the front side of the stack arm 81 in the standby state , 81b ′, 81c, 81c ′ are provided with bosses 64h, 64h ′, 65h, 65h ′.
  • the stack arm 81 has boss contact release portions 81d, 81d ′, which are notched below the boss contact portions 81b, 81b ′, 81c, 81c ′ with the bosses 64h, 64h ′, 65h, 65h ′.
  • 81e and 81e ′ are formed so that the contact between the stack arm 81 and the bosses 64h, 64h ′, 65h, and 65h ′ is released when the stack arm 81 moves upward in the drawing.
  • the bosses 64 h, 64 h ′, 65 h, 65 h ′ come into contact with the planes 81 b, 81 b ′, 81 c, 81 c ′ on the front side of the stack arm 81, whereby the banknote pressing plate 61 and the banknote receiving unit 70. , 70 'are securely held in the standby position.
  • the banknote pressing plate 61 and the banknote receiving portions 70 and 70 ′ are biased to each other via the stack arm 81, so that the biasing means (tensile spring) necessary in the prior art is not required and is driven.
  • the load on the motor provided in the means 80 is reduced.
  • boss contact release portions 81d, 81d ', 81e, 81e' have inclined surfaces 81f, 81f ', 81g, 81g' between the boss contact portions 81b, 81b ', 81c, 81c'.
  • the inclined surfaces 81f, 81f ', 81g, and 81g' of the boss contact release portions 81d, 81d ', 81e, and 81e' are the bosses 64h and 64h when the stack arm 81 moves downward from the upper side in the figure.
  • ', 65h, 65h' is formed so as to return to the position where it abuts against the plane on the front side of the stack arm 81 again by riding on the inclined surfaces 81f, 81f ', 81g, 81g'.
  • FIGS. 4A to 4D both show a banknote handling apparatus on which the banknote storage mechanism 60 is mounted, and these are views of a cross section passing through the main part as viewed from above.
  • the basic configuration of the banknote handling apparatus is the same as the conventional one described above (see FIGS. 6A to 8C), and reference numerals 10 and 11 denote a banknote storage unit and a stacker plate, respectively.
  • 3A and 4A show a standby state. At this time, a bill conveyance path is formed between the bill pressing plate 61 and the concave grooves 71 and 71 ′ of the bill receiving portions 70 and 70 ′, and the bill is received. It is possible.
  • the banknote is sandwiched between the banknote pressing plate 61 and the stacker plate 11, and the longitudinal side edge of the banknote is gradually pulled out from the concave grooves 71 and 71 ′ of the banknote receiving portions 70 and 70 ′. It is.
  • the first link arm 64 and the second link arm 65 are supported by the fulcrum shafts 64c and 65c by guiding the roller 67 from the maximum movement position to the standby state along the inclined surface 81a. Rotate around the center.
  • the stacker plate 11 is urged toward the banknote pressing plate 61 by an urging means (not shown), and the banknotes stored in the banknote storage unit 10 are stacked guides 70, 70 ′.
  • the movement is inhibited by the surfaces 72 and 72 ', and the stacker plate 11 and the surfaces 72 and 72' of the stack guides 70 and 70 'are pressed and clamped to maintain the storage state.
  • the banknote storage mechanism of the present invention uses a reciprocating mechanism that reciprocates the banknote pressing plate, moves the banknote receiving section in the reverse direction along with the reciprocating movement of the banknote pressing plate, and the banknote receiving section and the banknote. The relative movement distance with the pressing plate is increased.
  • the urging means tensile spring necessary for placing the bill pressing plate in the standby position in the prior art becomes unnecessary, and the load on the motor is reduced.
  • the detachable banknote storage part 90 carrying the banknote storage mechanism 60 which concerns on a present Example has arrange
  • the detachable banknote storage device 90 can be detached from the banknote handling apparatus 1.
  • the banknote storage mechanism 60, the banknote pressing plate 61, and the banknote receiving sections 70 and 70 ′ mounted on the removable banknote storage unit 90 are covered with the casing of the removable banknote storage unit 90. Thereby, when the removable banknote storage part 90 is removed, it can be set as the structure which the accommodated banknote is not exposed.
  • an opening / closing lid 92 for taking out banknotes is provided in the upper part of the detachable banknote storage unit 90 and a key (not shown) is appropriately provided on the opening / closing lid 92, a safe can be obtained.
  • the banknote storage mechanism 60 may be provided on the banknote storage apparatus main body side provided with the driving means 80 and separated from the banknote storage unit.
  • the banknote storage mechanism 60, the banknote receiving part 70, and the banknote driving means 80 are arranged on the banknote storage apparatus main body side, and guide grooves 91 and 91 that engage with the guide members 73 and 73 ′. 'Is also arranged in the bill storage device, and further, a support shaft 64c penetrating through fulcrum shaft holes 64b, 64b', 65b, 65b 'provided in the first link arms 64, 64' and the second link arms 65, 65 '. , 65c may be rotatably attached to the bill storage device main body.
  • the bill storage part is not a safe because the part facing the passage is empty.
  • the reciprocating mechanism driven by the stack arm is adopted as the mechanism for moving the banknote pressing plate and the banknote receiving unit.
  • the conventional banknote pressing plate is directly connected to the detachable banknote storage unit. It is also possible to apply a push-in mechanism (see Patent Document 1, FIG. 15, operating fork 303 and its tip 309).
  • the banknote storage mechanism of the present invention is a banknote storage device that stores a plurality of banknotes having different widths according to denominations such as euro banknotes and Chinese banknotes. Is also effective.
  • the maximum movement distance of the banknote pressing plate for storing a banknote having a large banknote width from the banknote receiving section to the banknote storage section needs to be longer than that of a single denomination.
  • the banknote storage mechanism of the present invention is applied, it is possible to obtain an effect that a banknote having a large banknote width can be reliably spread and stored while suppressing the maximum movement distance of the banknote pressing plate.
  • the banknote storage mechanism according to the present invention has been described on the premise that the banknote storage mechanism is mounted on the banknote processing apparatus.
  • the banknote storage mechanism of the present invention is limited to that mounted on the banknote processing apparatus.
  • any device having a bill storage device may be used, or a bill storage device alone may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

 紙幣収納機構を搭載する紙幣収納装置を大型化することなく紙幣の収納可能枚数を十分に確保するとともに、紙幣押圧板が紙幣を押圧する際に確実に紙幣受部から紙幣を押し出して紙幣の収納ミスを抑えることが可能である紙幣収納装置を提供することを目的とする。 紙幣収納部(10)と、一対の紙幣受部(70,70')と、紙幣押圧板(61)と、該紙幣押圧板(61)を前記紙幣収納部(10)内へ該紙幣を押し込む方向に該紙幣押圧板(61)の姿勢を維持したまま移動させてかつ再び待機状態に戻す往復機構(62)と、該往復機構(62)を駆動するための単一の駆動手段(80)とを具え、前記紙幣押圧板(61)の往復移動に伴って、前記一対の紙幣受部(70,70')を前記紙幣押圧板(61)の移動方向とは逆の方向に移動させるようにした。

Description

紙幣収納装置
 本発明は、自動販売機、ゲーム機等の機器に搭載される紙幣処理装置等に組み込まれ紙幣を紙幣収納部へ整列積載収納する紙幣収納装置に関し、特に、紙幣の収納ミスを防止する紙幣収納技術に関する。
 一般に、紙幣を取り扱う自動販売機等の機器本体内部には、投入された紙幣が真券であるか否かを判別するとともに、真券と判別された紙幣のみを収容するようにした紙幣処理装置が搭載されている。
 紙幣処理装置は、紙幣投入口から投入された紙幣を装置本体内部へ搬送する紙幣搬送手段を有する紙幣搬送通路と、搬送された紙幣の真偽を識別する紙幣識別手段と、紙幣を収納する紙幣収納装置が組み込まれている。
 図6A乃至図6Cは、このような紙幣処理装置において、紙幣が収納される側を正面として、左右に中心である位置での縦断面を右方から視た構成を、概略的に示したものであり、また、図7Aおよび図7Bは、紙幣収納装置の主要部を通る横断面を上方から視た構成を、概略的に示したものである。
 図6A乃至図6Cに示す紙幣処理装置1は、紙幣投入口2から投入された紙幣を装置本体内部へ搬送する紙幣搬送手段を有する紙幣搬送通路3と、搬送された紙幣の真偽を識別する紙幣識別手段と、紙幣を収納する紙幣収納装置とを具え、この紙幣収納装置は、真券と判別された紙幣を整列積載収容する紙幣収納部10と紙幣収納部10内に紙幣を押し込む紙幣収納機構20により構成されるものである。
 なお、紙幣搬送手段は、紙幣の両面にそれぞれ当接し紙幣を搬送する搬送ベルトおよび従動ローラと、搬送ベルトを駆動するモータ等の搬送駆動手段とから構成されるものであり、紙幣識別手段は、紙幣搬送通路3の途中に配設され、紙幣の特徴データを取得して紙幣の真偽を判別するものである。
 この紙幣処理装置1は、紙幣投入口2から投入された紙幣を、紙幣搬送通路3を介して搬送し、紙幣搬送通路3内において真偽を判別した後、真券と判別された紙幣のみを紙幣搬送通路3の下流端における紙幣収納部10に対向する位置(収納待機位置と称す)に停止させる。
 そして、紙幣収納機構20が収納待機位置に停止した紙幣を紙幣収納部10へ収納する。
 この収納待機位置の左右側には、図7Aおよび図7Bに示すように、略U字形状の対向する凹溝(スリット)31,31’を有する一対の紙幣受部(スタックガイド)30,30’を設けており、上流から案内されてきた紙幣の長手方向側縁が凹溝31,31’内を通って該紙幣を収納待機位置まで案内するとともに、紙幣収納部10内に収納された紙幣を紙幣収納部10側の面32,32’に当接させることで、収納紙幣が紙幣搬送通路3側へ侵入しない(戻らない)ようにしている。
 また、紙幣収納部10は、紙幣待機位置にある紙幣と平行になるように設けられて紙幣受部30,30’の紙幣収納部10側の面32,32’に紙幣を押し当てて、整列積載するスタッカプレート11と、このスタッカプレート11を紙幣搬送通路3方向に常時押圧する付勢手段(圧縮スプリング)12とを具えている。
 そして、紙幣収納機構20は、図6A乃至図6Cに示すように、紙幣収納部10と対向する位置に設けられ、収納待機位置にある紙幣を、紙幣搬送通路3から紙幣収納部10内に押し込む紙幣押圧板(リフトテーブル)21と、紙幣押圧板21を紙幣収納部10内に移動させる往復機構22とを有する。
 この往復機構22は、交叉した一対のリンクアーム24,25からなるリンク機構23を2組有し、該それぞれのリンク機構23を紙幣押圧板21の短手方向の左右対称に並行して配置されるものが一般的である(なお、図6A乃至図6Cにおいては、図示奥行方向に並列して配置される2組のリンク機構23のうち、一方のリンク機構23のみ図示される)。
 それぞれのリンク機構23は、それぞれ交叉した一対の第1のリンクアーム24と第2のリンクアーム25とを具え、第1のリンクアーム24および第2のリンクアーム25の略中心に形成した長孔24a,25aに、図示奥行方向に嵌挿した中心軸(スタックシャフト)26によって連結している。
 中心軸は26は、中心軸ガイド(スタックシャフトガイド)40によって、図示上下方向への移動を規制されている。
 このような往復機構22によって、紙幣押圧板21の姿勢を維持したまま紙幣搬送通路3から紙幣収納部10方向に略直線的に移動させることができ、すなわち、紙幣押圧板21を平行移動させることができる。
 さらに、中心軸26には、ローラ(スタックローラ)27が回動自在に取り付けられている。
 また、第1のリンクアーム24の基端24bと、第2のリンクアーム25の基端25bとは、それぞれ紙幣処理装置1本体内部の所定の位置に回動自在に支持され、第1のリンクアームの自由端24cは紙幣押圧板21に形成した軸孔21aに回動自在に支持され、第2のリンクアームの自由端25cは紙幣押圧板21に形成した長孔21bに沿って図示上下方向に摺動自在かつ回動自在に支持されている。
 このように構成された往復機構22によって、紙幣押圧板21における紙幣収納部10方向への略直線的な往復移動を可能にしている。
 昇降機構22は、図示上方に傾斜面51aを有するスタックアーム51と、スタックアーム51を図示上下方向に往復摺動させるカム52と、カム52を回転させるモータ53と、モータ53の動力をカム52に伝達する図示しない歯車機構とからなる駆動手段50によって駆動される。
 スタック―アーム51が図示上方に移動すると、傾斜面52aがローラ27を押圧してローラ27が図示左方に移動し、紙幣押圧板21が図示左方に移動する。
 この時、収納待機位置にあった紙幣は(図8A)、紙幣受部30,30’の凹溝31,31’から長手方向側縁が外れて、紙幣押圧板21とスタッカプレート11とに把持されながら紙幣収納部10内へと押し込まれる(図8B)。
 スタックアーム51が図6Bおよび図7Bに示す最大移動位置に到達した後もカム52は回転を続け、スタックアーム51が逆行して図示下方に移動して待機位置に戻るとともに、紙幣押圧板21は付勢手段28(引張スプリング)の付勢力によって待機位置に戻る。
 同時に、スタッカプレート11は付勢手段12によって紙幣搬送通路3側に移動する。
 そして、紙幣収納部10内に押し込まれた紙幣は、スタッカプレート11の紙幣搬送通路3側の面と紙幣受部30,30‘の面32,32’によって押圧挟持された状態で紙幣収納部10に収納される(図8C)。
 さらに、紙幣押圧板21は付勢手段28によってローラ27がスタックアーム51の傾斜面51aによって押圧されていない状態であっても、紙幣押圧板21が紙幣搬送通路3内に突出しないようにしている。
 なお、上記紙幣処理装置における紙幣収納部には、装置本体から着脱自在のものもあり、以降、このような紙幣収納部を着脱式紙幣収納部(カセット)と称す。
 この着脱式紙幣収納部は、紙幣収納部と紙幣受部とが一体的に設けられており、スタッカプレートと紙幣受部とによって装置内に収納された紙幣を挟持した状態で、紙幣処理装置本体から取り外すことができるものである。
 そして、着脱式紙幣収納部内の収納紙幣は、開放されている装置上面から回収することができる。
 また、着脱式紙幣収納部が金庫になっており、鍵を解除しないと紙幣が取れない構造のものもあり、例えば、紙幣収納機構をさらに搭載し、装置上面に開閉自在な鍵付きの蓋が配設された構成が開示されている(特許文献1:特開平8-63636号公報)。
 ところで、紙幣収納部10内に収納された紙幣が紙幣搬送通路3側に膨れて該収納紙幣が紙幣搬送通路3内に出没し、収納紙幣と次に搬送される紙幣とが接触して、該紙幣の搬送を阻害することがないように、紙幣受部30,30’は、凹溝31,31’と面32,32’との間に一定の距離をとるように形成するようにしている。
 この際、紙幣押圧板21の最大移動距離を十分に余裕を持って設計しないと、紙幣収納時に、紙幣の長手方向側縁の一部が紙幣受部30,30’を越えることができず、再び紙幣が紙幣搬送通路3側に戻る収納ミスが発生する虞があり、収納ミスが発生すると、収納されるはずの紙幣が紙幣搬送通路3内に残り、次に搬送されてきた紙幣と紙幣搬送通路3内で衝突し、後続の紙幣も収納できなくなる。
 また、流通している紙幣の中には、使用状況により大きくなったものや小さくなったもの(伸びたものや縮んだもの)が存在するため、大きくなった紙幣であっても紙幣の長手方向側縁が紙幣受部30,30’を越えるように、紙幣押圧板21の最大移動距離は十分余裕を持って設計されることが好ましい。
 しかしながら、紙幣押圧板21の最大移動距離を大きくすると、その分紙幣を収納するスペースが少なくなり、紙幣押圧板21の最大移動距離を大きくした上で、紙幣の収納可能枚数を十分に確保するためには、その分紙幣収納部10の奥行を大きくする必要があり、紙幣収納装置が大型化してしまう難点がある。
 上記問題を解決する別の手段として、紙幣を収納部へ移動する時に退避させ紙幣の移動終了時には収納部側へ向かって回動しながら復帰する第1の札受けと、紙幣の収納部への移動時には紙幣の端部を収納部側に押圧するとともに第1の札受けの復帰後に前記押圧を解除する一時保持部材とを設け、紙幣を大きく撓ませず、その分ガイド板による紙幣の移動距離が短くし、紙幣を収納部へ移動する時に第1の札受けが退避することによって、紙幣が第1の札受けを容易く越えることができる技術が開示されている(特許文献2:特許第3511983号公報)。
 しかしながら、特許文献1記載の紙幣収納装置では、第1の札受けの他に一時保持部材とその一時保持部材を動作させる手段と、一時保持部材の動作と第1の札受けの動作とをガイド板の動作に適わせるために複雑な制御とが必要となり、さらに、札受けを収納方向に直行する方向に広げるため紙幣の短手方向に装置を大きくする必要が生じる。
特開平8-63636号公報 特許第3511983号公報
 そこで、本発明は、上述した事情に鑑み、紙幣収納部と紙幣を紙幣押圧板による押圧することにより紙幣収納部へ収納する紙幣収納機構とを搭載する紙幣収納装置を、大型化することなく紙幣の収納可能枚数を十分に確保するとともに、紙幣押圧板が紙幣を押圧する際に確実に紙幣受部から紙幣を押し出して紙幣の収納ミスを抑えることが可能である紙幣収納装置を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決するために、本発明の紙幣収納装置は、往復機構が前記紙幣押圧板を往復移動させるとともに、一対の紙幣受部を前記紙幣押圧板の移動方向とは逆の方向に移動させるようにしている。
 このように、本発明の紙幣収納装置は、紙幣押圧板を往復移動させる往復機構を利用し、紙幣押圧板の往復移動に伴って紙幣受部を逆方向へ移動させることによって、紙幣受部と紙幣押圧板との相対的な移動距離を大きくするようにしている。
 したがって、本発明の紙幣収納機構は、紙幣押圧板の最大移動距離を大きくすることなく、紙幣押圧板が紙幣を押圧する際に確実に紙幣受部から紙幣を押し出すことを可能としたので、紙幣収納機構を搭載する紙幣収納装置全体の大型化や紙幣収納部における紙幣の収納可能枚数の減少を招くことなく、紙幣収納時における紙幣の収納ミスを抑えることが可能である。
本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構の構成を示す右後方斜視図において、駆動手段を除いた状態を示す図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構の構成を示す右後方斜視図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構の構成を示す正面図において、紙幣収納板を除いた状態を示す図。 図2AにおけるX-X断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構において待機状態を示す概略中央縦断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構においてスタックアームが移動している様子を示す概略中央縦断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構においてスタックアームが最大移動位置にある状態を示す概略中央縦断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した紙幣処理装置において、紙幣が収納待機位置にある状態を示す主要部位における概略横断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した紙幣処理装置において、紙幣が紙幣押圧板とスタッカプレートに挟持された状態を示す主要部位における概略横断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した紙幣処理装置において、紙幣が紙幣収納部内に押し込まれた状態を示す主要部位における概略横断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した紙幣処理装置において、紙幣が紙幣収納部内に収納された状態を示す主要部位における概略横断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した着脱式紙幣収納部を紙幣処理装置から取り外した状態を示す左前方斜視図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した着脱式紙幣収納部を紙幣処理装置から取り外す様子を示す概略中央縦断面図。 本発明に係る紙幣収納装置の一実施例における紙幣収納機構を搭載した着脱式紙幣収納部を紙幣処理装置から取り外した状態を示す左後方斜視図。 従来の紙幣処理装置において待機状態を示す概略中央縦断面図。 従来の紙幣処理装置において紙幣押圧板が最大移動位置にある状態を示す概略中央縦断面図。 図6Bにおいて、駆動手段を除いた状態を示す概略中央縦断面図。 従来の紙幣処理装置において待機状態を示す主要部位における概略横断面図。 従来の紙幣処理装置において紙幣押圧板が最大移動位置にある状態を示す主要部位における概略横断面図。 図7Aにおいて紙幣が収納待機位置にある状態を示す主要部位における概略横断面図。 図7Bにおいて紙幣が紙幣収納部に押し込まれた状態を示す主要部位における概略横断面図。 図7Aにおいて紙幣が紙幣収納部に収納された状態を示す主要部位における概略横断面図。
 以下、本発明の好ましい実施例について、図1A乃至図5Cに示す図を参照しながら説明する。
 なお、各図面において、図6A乃至図8Cに示した従来の紙幣処理装置の記載に合わせて、紙幣が収納される側を正面と定義するものとする。
 図1Aは紙幣の収納動作をしていない状態(以下、待機状態と云う)を示している。
 本実施例の紙幣収納機構60は、図1Aに示すように、収納待機位置における紙幣の長手方向側縁を支承する一対の紙幣受部(スタックガイド)70,70’と、収納待機位置にある紙幣を図示せぬ紙幣収納部(図5A等の紙幣収納部10を参照されたい。以下も同様のこと。)内に押し込む紙幣押圧板(リフトテーブル)61と、紙幣押圧板61を待機状態に対して平行な姿勢(収納待機位置にある紙幣の面と平行である姿勢、以下も同様とする。)を維持したまま紙幣収納部内部へ移動させるとともに紙幣受部70,70’を紙幣押圧板61と逆方向へ移動させる往復機構62とを有し、図1Bに示す駆動手段80によって駆動されるものである。
 図1A、図2Aおよび図2Bに示すように、紙幣受部70,70’はそれぞれ、紙幣押圧板61の左右側に対向して略U字形状のレールをなす凹溝(スリット)71,71’である。
 紙幣受部70,70’は、紙幣収納部に収容した紙幣が紙幣受部70,70’の紙幣収納部側の面72,72’(図4A乃至図4Dに示す)に当接することによって収納待機位置に戻ることを阻止する機能と、紙幣受部70,70’の紙幣収納部側の面72,72’と反対側の面と紙幣押圧板61とにより収納待機位置にある紙幣を保持して紙幣収納部への浸入を阻止する機能と、紙幣搬送通路における紙幣の長手方向側縁の通路幅を規制する壁としての機能とを得るように構成されている。
 なお、紙幣受部70,70’は、本実施例においては略U字形状に設けているが、紙幣収納部に収納した紙幣を紙幣収納部側の面72,72’により支持して、収納紙幣を収納待機位置側へ侵入させない(戻らせない)ようにするための機能と、紙幣収納部側の面72,72’とは反対側の面と紙幣押圧板61とで、上流から案内されてきた紙幣を収納待機位置まで案内する紙幣搬送通路を形成する形状であればよい。
 また、紙幣搬送通路における紙幣の長手方向側縁の通路幅を規制する壁は、紙幣受部70,70’と一体的に設ける必要は無く、別途設けてもよい。
 さらに、紙幣受部70,70’の左右方向の外側には、図1Aおよび図5A等に示すように、複数のガイド部材73,73’を設けており(本実施例においては左右に3つずつ設けている。)、図5A乃至図5Cに示す着脱式紙幣収納部90に設けたガイド溝91,91’と係合している。
 これによって紙幣受部70,70’の図2Aにおける図示奥行方向以外への移動を規制するとともに、紙幣受部70,70’の姿勢を維持するようにしている。
 なお、ガイド部材73,73’とガイド溝91,91’とからなるガイド手段は、本実施例の形態に限らず、紙幣受部70,70’が後述の如く往復移動する際に、図2Aにおける図示奥行方向以外への移動を規制するとともに、紙幣受部70,70’の姿勢を維持するものであれば、どのように設けてもよい。
 なお、図5A乃至図5Cにおいては、ガイド部材73およびガイド溝91しか図示していないが、右側の紙幣受部70’および着脱式紙幣収納部90の右側に、紙幣収納部ガイド部材73’およびガイド溝91’も同様に設けているものとする。
 また、往復機構62は、紙幣押圧板61の背面側に位置し、紙幣押圧板61の短手方向の左右対称に平行して配置される2組のリンク機構63,63’を具える。
 リンク機構63は、交叉した第1のリンクアーム64と第2のリンクアーム65とを具え、また、リンク機構63’は、交叉した第1のリンクアーム64’と第2のリンクアーム65’とを具える。
 これら2組のリンク機構63,63’はそれぞれ、第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’の略中心に形成した長孔64a,64a’,65a,65a’に嵌挿した中心軸(スタックシャフト)66によって連結しており、さらに、中心軸66の中央部には、後述する駆動手段80に係合するローラ(スタックローラ)67が回動自在であるように支承されている。
 リンク機構63,63’はそれぞれ、第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’に設けた支点軸孔64b,64b’,65b,65b’を有する。
 支点軸孔64b,64b’は支持軸(シャフト)64cが嵌挿しており、また、支点軸孔65b,65b’は、支持軸(シャフト)65cが嵌挿している。
 それぞれの支持軸64c,65cは、図5Bに示す着脱式紙幣収納部90の支持軸取付け部90a,90bに取り付けられており、これにより、第1のリンクアーム64および第2のリンクアーム65はそれぞれ、支持軸64c,65cを中心にして回動自在に支持される。
 さらに、往復機構62は、紙幣押圧板61および紙幣受部70,70’と後述の如く連結する。
 それぞれの第1のリンクアーム64,64’における一方の端部には、円柱形状のボスであって紙幣押圧板61に連結する軸部64d,64d’がある。
 これら軸部64d,64d’は、紙幣押圧板61背面の左右対称な位置に形成した軸孔61d,61d’に回動自在に支承される。
 同様に、それぞれの第2のリンクアーム65,65’における一方の端部にも、円柱形状のボスであって紙幣押圧板61に連結する軸部65e,65e’がある。
 これら軸部65e,65e’は、紙幣押圧板61背面の左右対称な位置であって軸孔61d,61d’に対して図示上下に対向する位置に形成した長孔61e,61e’に沿って、紙幣押圧板61の長手方向に摺動自在かつ回動自在に支承される。
 他方、それぞれの第1のリンクアーム64,64’における他方の端部には、円柱形状のボスであって紙幣受部70,70’に連結する軸部64f,64f’がある。
 これら軸部64f,64f’は、紙幣受部70,70’背面にそれぞれ形成した長孔70f,70f’に沿って、紙幣受部70,70’の長手方向に摺動自在かつ回動自在に支承される。
 同様に、それぞれの第2のリンクアーム65,65’における他方の端部には、円柱形状のボスであって紙幣受部70,70’に連結する軸部65g,65g’がある。
 これら軸部65g,65g’は、紙幣受部70,70’背面にそれぞれ形成した長孔70g,70g’に沿って、紙幣受部70,70’の長手方向に摺動自在かつ回動自在に支承される。
 このように構成された往復機構62は、ローラ67が収納待機位置にある紙幣の面に対して鉛直方向に移動することによって往復機構62のリンク機構63,63’における第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’は、支持軸64c,65cを中心に回動し、紙幣押圧板61をローラ67と同方向に移動させるとともに、紙幣受部70,70’をそれぞれローラ67と逆方向に移動させる。
 この時、紙幣受部70,70’は、ガイド部材71,71’が係合しているガイド溝91,91’(図5A乃至図5C参照)に沿って移動する。
 上記のように構成された紙幣収納機構60によって、紙幣押圧板61は、姿勢を維持した状態で往復移動し、同様に、紙幣受部70,70’は、姿勢を維持した状態で紙幣押圧板61と反対の方向へ往復移動をする。
 図3A乃至図3Cは、紙幣収納機構60および駆動手段80において、左右に中心である位置での縦断面を右方から視た図である。
 紙幣収納機構60は、図3A乃至図3Cに示すように、ローラ67に対向する傾斜面81aを左右中心部に有するスタックアーム81と、スタックアーム81を図示上下方向に往復摺動させる図示せぬカムと、該カムを回転させる図示せぬ歯車機構と図示せぬモータとからなる駆動手段80によって駆動される。
 そして、スタック―アーム81が図示上方に移動すると、傾斜面81aがローラ67を押圧してローラ67が図示左方に移動し、紙幣押圧板61が図示左方に移動するとともに紙幣受部70が図示右方に移動するようにしている(なお、図3A乃至図3Cにおいては、一方の紙幣受部70のみ図示される。)。
 また、第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’における紙幣受部70,70’側の軸部64f,64f’,65g,65g’において、第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’の紙幣押圧板61側(軸部64f,64f’,65g,65g’の反対側)には、待機状態においてスタックアーム81の正面側の平面81b,81b’,81c,81c’に当接するボス64h,64h’,65h,65h’が設けられている。
 他方、スタックアーム81には、ボス64h,64h’,65h,65h’とのボス当接部81b,81b’,81c,81c’より図示下方に切欠であるボス当接解除部81d,81d’,81e,81e’を形成して、スタックアーム81が図示上方に移動した際に、スタックアーム81とボス64h,64h’,65h,65h’との当接を解除するようにしている。
 また、待機状態においては、ボス64h,64h’,65h,65h’がスタックアーム81の正面側の平面81b,81b’,81c,81c’と当接することによって、紙幣押圧板61および紙幣受部70,70’を待機位置に確実に保持する。
 尚、紙幣押圧板61および紙幣受部70,70’は、スタックアーム81を介して互いに付勢し合うことになるので、従来技術において必要だった付勢手段(引張スプリング)が不要となり、駆動手段80が備えるモータに対する負荷が軽減される。
 さらに、ボス当接解除部81d,81d’,81e,81e’は、前記ボス当接部81b,81b’,81c,81c’との間に傾斜面81f,81f’,81g,81g’を有する。
 このボス当接解除部81d,81d’,81e,81e’の傾斜面81f,81f’,81g,81g’は、スタックアーム81が、図示上方から下方に向かって移動した際に、ボス64h,64h’,65h,65h’が傾斜面81f,81f’,81g,81g’を乗り上げることで、再びスタックアーム81の正面側の平面に当接する位置に戻すために形成されるものである。
 次に、上述の如く構成された紙幣収納機構60の各部の作用を紙幣収納動作として説明する。
 なお、図4A乃至図4Dは、紙幣収納機構60を搭載する紙幣処理装置を共に図示しており、これらは主要部を通る横断面を上方から視た図である。
 この紙幣処理装置の基本的な構成は、前述した従来のものと同様とし(図6A乃至図8C参照)、符号10、11はそれぞれ、紙幣収納部、スタッカプレートを示すものとする。
 また、図示はしていないが、スタッカプレート11は、従来と同様に、図示せぬ付勢手段によって図示下方に常時付勢されているものとする。
 図3Aおよび図4Aは待機状態を示しており、この際、紙幣押圧板61と紙幣受部70,70’の凹溝71,71’との間には、紙幣搬送通路が形成され、紙幣受入れ可能状態になっている。
 図示せぬ紙幣搬送手段によって、紙幣収納部10に対向する収納待機位置に紙幣が搬送されると、駆動手段80が駆動し、スタックアーム81が図3Aにおける図示上方へ移動を開始する。
 すると、図3Bに示すように、スタックアーム81に当接していたボス64h,65hが、切欠部81d,81eに達して当接が解除され、第1のリンクアーム64および第2のリンクアーム65が動作可能となる。
 スタックアーム81がさらに移動すると、スタックアーム81の傾斜面81aがローラ67に当接して、図3Bにおける図示左方向に押圧することによって、第1のリンクアーム64および第2のリンクアーム65は、支点軸64c,65cを中心に回動し、紙幣押圧板61は図3Bにおける図示左方向、すなわち紙幣収納部10の方向に移動し、紙幣受部70,70’は逆方向に移動する。
 この際、図4Bに示すように、紙幣は紙幣押圧板61とスタッカプレート11によって挟持され、紙幣の長手方向側縁は紙幣受部70,70’の凹溝71,71’から徐々に引っ張り出される。
 そして、図3Cおよび図4Cに示すように、紙幣押圧板61が最大移動位置に達すると、紙幣受部70,70’は逆方向の最大移動位置に達し、紙幣は紙幣収納部10内に押し込まれる。次いで、スタックアーム81は復路方向に移動を開始する。
 スタックアーム81が復路方向に移動すると、ローラ67を最大移動位置から傾斜面81aを沿って待機状態に導くことによって、第1のリンクアーム64および第2のリンクアーム65は、支点軸64c,65cを中心に回動する。
 そして第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’のボス64h,64h’,65h,65h’が傾斜面81f,81f’,81g,81g’に当接すると、スタックアーム81にボス64h,64h’,65h,65h’乗り上げて、スタックアーム81の正面側の平面81b,81cに当接した状態、すなわち図3Aに示す待機状態の位置に戻って、再び紙幣通路が形成される。
 同時に、図4Dに示すように、スタッカプレート11は図示せぬ付勢手段によって、紙幣押圧板61方向に付勢されて、紙幣収納部10内に収納された紙幣は、スタックガイド70,70’の面72,72’に進行を阻害されて、スタッカプレート11とスタックガイド70,70’の面72,72’とによって押圧挟持されて、収納状態が保持される。
 このように、本発明の紙幣収納機構は、紙幣押圧板を往復移動させる往復機構を利用し、紙幣押圧板の往復移動に伴って紙幣受部を逆方向へ移動させて、紙幣受部と紙幣押圧板との相対的な移動距離を大きくするようにしている。
 したがって、紙幣押圧板が紙幣を押圧する際に確実に紙幣受部から紙幣を押し出すことができ、紙幣収納時における紙幣の収納ミスを抑えることができる。
 この際、紙幣押圧板の最大移動距離を大きくする必要がないので、紙幣収納機構を搭載する紙幣処理装置全体の大型化や紙幣収納部における紙幣の収納可能枚数の減少を招くことなく上記効果が得られるものである。
 また、設計を困難にし、紙幣収納機構の大型化を招くような、新規部材や複雑な制御を追加する必要もない。
 さらに、従来技術において紙幣押圧板を待機位置にするために必要だった付勢手段(引張スプリング)が不要となり、モータに対する負荷が軽減される。
 図5A乃至図5Cに示すように、本実施例に係る紙幣収納機構60を搭載した着脱式紙幣収納部90は、紙幣収納機構60と紙幣押圧板61と紙幣受部70,70’とを配置し、駆動手段80と分離可能である。
 すなわち着脱式紙幣収納装置90は紙幣処理装置1から取り外しが可能である。
 また図5A乃至図5Cに示すように、着脱式紙幣収納部90に搭載された紙幣収納機構60と紙幣押圧板61と紙幣受部70,70’とを着脱式紙幣収納部90の筺体で覆うことによって、着脱式紙幣収納部90を取り外した際に、収納された紙幣が露出しない構成にすることができる。
 さらに、着脱式紙幣収納部90の上部に紙幣を取り出すための開閉蓋92を設け、開閉蓋92に適宜図示せぬ鍵を設ければ、金庫にすることもできる。
 したがって、紙幣収納機構の大型化を招くような、新規部材や複雑な制御を追加する必要が無い着脱式の紙幣収納部を構成することができる。
 ところで、上述のとおり、本発明に係る紙幣収納機構については、紙幣収納部に設けた構成を例として説明したが、本発明は紙幣収納機構を紙幣収納部に設けた構成に限定するものではない。
 たとえば、紙幣収納機構60を駆動手段80が設けられた紙幣収納装置本体側に設け、紙幣収納部と分離する構成とすることも可能である。
 このように構成する場合には、紙幣収納機構60と紙幣受部70と紙幣駆動手段80とを紙幣収納装置本体側に配置し、さらにガイド部材73,73’と係合するガイド溝91,91’も紙幣収納装置に配置し、さらに第1のリンクアーム64,64’および第2のリンクアーム65,65’に設けた支点軸孔64b,64b’,65b,65b’に貫通した支持軸64c,65cを、紙幣収納装置本体に回転自在に取り付ければよい。
 なお、この場合、紙幣収納部は、通路に面した部分が空いた構成となるため、金庫にはならない。
 また、本実施例では、紙幣押圧板と紙幣受部とを移動させる機構として、スタックアームによって駆動される往復機構を採用したが、従来からある、紙幣押圧板を直接着脱式紙幣収納部側へ押し込む機構(特許文献1、図15、作動フォーク303およびその先端部309を参照されたい)を適用することも可能である。
 さらに、本実施例において、一種類の紙幣について説明してきたが、本発明の紙幣収納機構は、ユーロ紙幣や中国の紙幣のように金種によって複数の幅の異なる紙幣を混在収納する紙幣収納装置においても有効である。
 従来の紙幣収納機構の場合、紙幣幅が大きい紙幣を紙幣受部から紙幣収納部へ収納するための紙幣押圧板の最大移動距離は、単一金種のものよりも長くする必要があった。
 しかしながら、本発明の紙幣収納機構を適用すれば、紙幣押圧板の最大移動距離を抑えながら、紙幣幅の大きい紙幣を確実に広げて収納できるという効果を得ることができる。
 なお、これまで本発明に係る紙幣収納機構について、紙幣処理装置に搭載することを前提として説明してきたが、本発明の紙幣収納機構は、紙幣処理装置に搭載されたものに限定されるものでなく、紙幣収納装置を具えた装置であればどんなものであってもよく、また、紙幣収納装置単体であってもよい。
  1  紙幣処理装置
  2  紙幣投入口
  3  紙幣搬送通路
 10  紙幣収納部
 11  スタッカプレート
 12  付勢手段(圧縮スプリング)
 20  従来の紙幣収納機構
 21  紙幣押圧板(リフトテーブル)
 21a 軸孔
 21b 長孔
 22  往復機構
 23  リンク機構
 24  第1のリンクアーム
 24a 長孔
 24b 基端
 24c 自由端
 25  第2のリンクアーム
 25a 長孔
 25b 基端
 25c 自由端
 26  中心軸(スタックシャフト)
 27  ローラ(スタックローラ)
 28  付勢手段(引張スプリング)
 30  従来の紙幣受部(スタックガイド)
 31  凹溝(スリット)
 32  紙幣収納部側の面
 40  中心軸ガイド(スタックシャフトガイド)
 50  従来の駆動手段
 51  スタックアーム
 51a 傾斜面
 52  カム
 53  モータ
 60  本発明の紙幣収納機構
 61  紙幣押圧板(リフトテーブル)
 61d 軸孔
 61e 長孔
 62  往復機構
 63  リンク機構
 64  第1のリンクアーム
 64a 長孔
 64b 支点軸孔
 64c 支点軸
 64d 軸部
 64f 軸部
 64h ボス
 65  第2のリンクアーム
 65a 長孔
 65b 支点軸孔
 65c 支点軸
 65e 軸部
 65g 軸部
 65h ボス
 66  中心軸(スタックシャフト)
 67  ローラ(スタックローラ)
 70  本発明の紙幣受部(スタックガイド)
 70f 長孔
 70g 長孔
 71  凹溝(スリット)
 72  紙幣収納部側の面
 73  ガイド部材
 80  本発明の駆動手段
 81  スタックアーム
 81a 傾斜面
 81b ボス当接部(平面)
 81c ボス当接部(平面)
 81d ボス当接解除部(切欠)
 81e ボス当接解除部(切欠)
 81f 傾斜面
 81g 傾斜面
 90  着脱式紙幣収納部
 90a 支持軸取付け部
 90b 支持軸取付け部
 91  ガイド溝
 92  開閉蓋

Claims (6)

  1.  紙幣収納部と該紙幣収納部に紙幣を整列積載収納する紙幣収納機構とを具えた紙幣収納装置において、
     前記紙幣収納機構は、
     紙幣の一方の平面に当接して前記紙幣収納部内へ前記紙幣を移動させる紙幣押圧板と、
     前記紙幣収納部に収納された紙幣の長手方向両側縁にそれぞれ当接する面を有して該紙幣収納部内に収納された紙幣の紙幣通路への侵入を阻止する一対の紙幣受部と、
     前記紙幣押圧板を前記紙幣収納部内へ紙幣を押し込む方向に前記紙幣押圧板の姿勢を維持したまま移動させてかつ再び待機状態に戻し、なおかつ、前記紙幣押圧板の往復移動に伴って、前記一対の紙幣受部を前記紙幣押圧板の移動方向とは逆の方向に該一対の紙幣受部の姿勢を維持したまま移動させる往復機構と、
     該往復機構を駆動するための単一の駆動手段と
    を具えることを特徴とする紙幣収納装置。
  2.  請求項1に記載の紙幣収納装置において、
     前記往復機構は交叉する一対のリンクアームからなるリンク機構を紙幣の短手方向に並列に2組配置してなり、
     各リンクアームはそれぞれ固定された軸を介して回動自在に支持され、
     前記各リンクアームの一端は前記紙幣押圧板に回動自在に連結し、かつ他端は前記紙幣受部に回動自在に連結し、
     前記各リンクアームが前記軸を中心に回動することにより、前記紙幣押圧板の往復移動をさせ、かつ、該往復移動に伴って前記一対の紙幣受部を前記紙幣押圧板の移動方向とは逆の方向に移動させることを特徴とする紙幣収納装置。
  3.  請求項2に記載の紙幣収納装置において、
     前記2組のリンク機構の前記各リンクアームはそれぞれボスを具え、
     前記駆動手段は、前記紙幣の長手方向に往復摺動移動するスタックアームを具え、
     該スタックアームは、待機状態において前記各ボスと当接して、該各リンクアームの動きを阻害し、かつ移動した際には前記各ボスから離れて、該各リンクアームの動きを許可するように形成されたボス当接解除部を具えることを特徴とする紙幣収納装置。
  4.  請求項1乃至3のいずれか一項に記載の紙幣収納装置において、
     前記紙幣収納部は前記紙幣受部と前記紙幣押圧板と前記往復機構とを具え、
     前記紙幣受部と前記紙幣押圧板と前記往復機構とが前記紙幣収納部とともに、前記紙幣収納装置から取り外し可能であることを特徴とする紙幣収納装置。
  5.  請求項1乃至4のいずれか一項に記載の紙幣収納装置において、
     前記紙幣収納部と前記紙幣受部とは、該紙幣受部が移動する際に、該紙幣受部の姿勢を維持して、かつ、該紙幣受部の移動方向に対して直交する方向への移動を規制するガイド手段を具えることを特徴とする紙幣収納装置。
  6.  請求項1乃至5のいずれか一項に記載の紙幣収納装置であって、
     前記往復機構は、該往復機構を駆動させるための駆動手段と当接関係であり、該駆動手段との係合および離脱が自在であることを特徴とする紙幣収納装置。
PCT/JP2014/067182 2013-06-28 2014-06-27 紙幣収納装置 WO2014208727A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-136905 2013-06-28
JP2013136905A JP2015011551A (ja) 2013-06-28 2013-06-28 紙幣収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014208727A1 true WO2014208727A1 (ja) 2014-12-31

Family

ID=52142052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/067182 WO2014208727A1 (ja) 2013-06-28 2014-06-27 紙幣収納装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015011551A (ja)
WO (1) WO2014208727A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342796A (ja) * 1989-07-11 1991-02-22 Nippon Conlux Co Ltd 紙葉類の積層収納装置
JPH08153236A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 紙幣収納装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342796A (ja) * 1989-07-11 1991-02-22 Nippon Conlux Co Ltd 紙葉類の積層収納装置
JPH08153236A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 紙幣収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015011551A (ja) 2015-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5196542B2 (ja) 紙葉類処理装置
BR112015029479B1 (pt) Dispositivo de proteção de meio e dispositivo de separação e empilhamento de meio
JP5485402B2 (ja) 文書格納アセンブリ
WO2016147838A1 (ja) 紙葉類搬送装置
JP2005206353A (ja) 紙幣収納装置における紙幣移動装置
WO2014208727A1 (ja) 紙幣収納装置
JP6005979B2 (ja) 紙幣処理装置
US9643810B2 (en) Stacker for storing documents
JP6198508B2 (ja) 紙幣収納装置
US20170341896A1 (en) Medium handover device and shutter opening-and-closing mechanism
WO2009093716A1 (ja) 紙葉類処理装置
KR102312025B1 (ko) 지폐 처리 장치
JP2017090986A (ja) 紙葉類収納カセットおよび紙葉類処理装置
JP6330080B2 (ja) 紙幣収納装置
JP5130508B2 (ja) 紙幣収納庫、紙幣処理装置、及び紙幣取扱装置
KR20160074596A (ko) 지폐 처리 장치
JP4136873B2 (ja) 紙幣収納装置
JP7043044B2 (ja) 紙葉類収納装置および紙葉類取扱装置
KR101750932B1 (ko) 지폐류 저장장치
JP4561316B2 (ja) 紙幣処理装置
JP2006072822A (ja) 紙幣収納装置
JP5211323B2 (ja) 紙幣処理装置、及び紙幣取扱装置
JP2009104662A (ja) 紙葉類収納装置
JP2018169647A (ja) 媒体収納装置及び媒体処理装置
JPH0542712B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14817808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14817808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1