WO2014208241A1 - 固定式等速自在継手 - Google Patents

固定式等速自在継手 Download PDF

Info

Publication number
WO2014208241A1
WO2014208241A1 PCT/JP2014/063853 JP2014063853W WO2014208241A1 WO 2014208241 A1 WO2014208241 A1 WO 2014208241A1 JP 2014063853 W JP2014063853 W JP 2014063853W WO 2014208241 A1 WO2014208241 A1 WO 2014208241A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
joint member
joint
track groove
track
constant velocity
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/063853
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博康 蛭川
輝明 藤尾
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to US14/899,856 priority Critical patent/US10066674B2/en
Priority to CN201480036637.4A priority patent/CN105339692A/zh
Priority to EP14817418.8A priority patent/EP3015729B1/en
Publication of WO2014208241A1 publication Critical patent/WO2014208241A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/224Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22303Details of ball cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22309Details of grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

 外側継手部材2のトラック溝7が、継手中心Oを曲率中心とした円弧状をなし、かつ継手の軸線N-Nに対して周方向に傾斜すると共にその傾斜方向が周方向に隣り合うトラック溝7で互いに反対方向に形成され、内側継手部材3のトラック溝9が、作動角0°の状態の継手中心平面Pを基準として外側継手部材2の対となるトラック溝7と鏡像対称に形成されたトラック溝交差タイプの固定式等速自在継手1であって、両継手部材2,3のトラック溝7,9が、プロペラシャフトに求められる最大作動角θmaxに対応した長さを有し、かつ、例えば外側継手部材2のトラック溝7の画成面に、ボール4との摩擦抵抗(摺動抵抗)を低減するための表面処理を施した。

Description

固定式等速自在継手
 本発明は、自動車や各種産業機械の動力伝達系において使用され、駆動側と従動側の二軸間で角度変位のみを許容する固定式等速自在継手に関し、その中でも、特にプロペラシャフトに用いられる固定式等速自在継手に関する。
 固定式等速自在継手としては、いわゆる6個ボールタイプのツェッパ型(BJ)やアンダーカットフリー型(UJ)の他、8個ボールタイプのツェッパ型(EBJ)やアンダーカットフリー型(EUJ)等が公知であり、これらは用途・要求特性等に応じて適宜使い分けられている。また、いわゆるトラック溝交差タイプの固定式等速自在継手も種々提案されている(例えば、特許文献1)。
 図13Aおよび図13Bに基づき、特許文献1に開示されたトラック溝交差タイプの固定式等速自在継手を説明する。図13Aは、特許文献1に開示された固定式等速自在継手の作動角0°の状態の縦断面図であり、図13Bは同固定式等速自在継手が作動角(最大作動角θmax)をとった状態の縦断面図である。この等速自在継手121は、外側継手部材122、内側継手部材123、ボール124および保持器125を備える。この等速自在継手121において、外側継手部材122の球状内周面126には円弧状のトラック溝127が複数本(例えば8本)形成されており、各トラック溝127は、そのボール軌道中心線xを含む平面が継手の軸線n-nに対して傾斜すると共にその傾斜方向が周方向に隣り合うトラック溝127で互いに反対方向となるように形成されている(傾斜態様についての詳細な図示は省略している)。また、詳細な図示は省略するが、内側継手部材123の球状外周面128には円弧状のトラック溝129が複数本(例えば8本)形成されており、各トラック溝129は、作動角0°の状態の継手中心Oを含む平面Pを基準として、外側継手部材122の対となるトラック溝127と鏡像対称に形成されている。つまり、内側継手部材123は、対をなすトラック溝127,129が交差するように外側継手部材122の内周に組み込まれている。
 図13Aに示すように、外側継手部材122の円弧状トラック溝127、および内側継手部材123の円弧状トラック溝129の曲率中心は何れも継手中心Oに位置する。対をなす外側継手部材122のトラック溝127と内側継手部材123のトラック溝129との交差部にボール124がそれぞれ介在し、ボール124は、外側継手部材122と内側継手部材123の間に配置された保持器125のポケット部125aで保持される。保持器125の球状外周面132および球状内周面133の曲率中心は、何れも継手中心Oに位置している。この等速自在継手121では、対をなすトラック溝127,129が交差し、この交差部にボール124が介在することにより、継手が作動角をとった場合、外側継手部材122と内側継手部材123の両軸線がなす角度を二等分する平面上にボール124が常に案内される。そのため、二軸間で回転トルクが等速で伝達される。
 上記のように、外側継手部材122および内側継手部材123のトラック溝127,129は、それぞれが、周方向に隣り合うトラック溝で傾斜方向が互いに反対方向となっている。そのため、両継手部材122,123が相対回転すると、保持器125の周方向に隣り合うポケット部125aにはボール124から相反する方向の力が作用する。この相反する方向の力により保持器125は継手中心Oの位置で安定する。これにより、保持器125の球状外周面132と外側継手部材122の球状内周面126との接触力、および保持器125の球状内周面133と内側継手部材123の球状外周面128との接触力が抑制される。従って、トルク損失や発熱が抑えられ、トルク伝達効率および耐久性に優れた等速自在継手が実現できる。
特開2009-250365号公報
 ところで、上述した固定式等速自在継手121は、ドライブシャフト、その中でも特に大きな作動角(実用域の最大作動角θmaxとして例えば40°以上)がとられる前輪用ドライブシャフト(のアウトボード側)に用いることを狙ったものである。固定式等速自在継手においては、継手が最大作動角θmaxをとったときに、ボールが外側継手部材のトラック溝の開口側端部および内側継手部材のトラック溝の奥側端部から外れないだけのトラック溝長さが必要とされる。そのため、上述した固定式等速自在継手121において、外側継手部材122のマウス部122aの軸方向寸法t1や継手中心Oから開口側端部までの軸方向寸法t2、内側継手部材123の軸方向寸法t3および保持器125の軸方向寸法t4は、継手が最大作動角θmaxをとった際にも、ボール124がトラック溝127,129から外れないような値に設定されている。
 固定式等速自在継手は、主にFR車や4WD車においてトランスミッションからデファレンシャルに回転動力を伝達するプロペラシャフトにも組み込んで使用されるが、プロペラシャフト用の固定式等速自在継手は、前輪用ドライブシャフトの固定式等速自在継手ほどの大きな作動角をとることはない。具体的に述べると、プロペラシャフトの固定式等速自在継手は、車両の走行時には10°程度の作動角しかとらず、また、プロペラシャフトを車両に取り付ける際の折り曲げ角や悪路走行時の車両の上下動を許容することを考慮しても最大作動角θmaxとして20°程度をカバーできれば良い。そうすると、特許文献1の設計思想を、プロペラシャフトの固定式等速自在継手にそのまま適用すると、上記の各寸法t1~t4が必要以上に長いため、コンパクト化や軽量化に問題が生じる。
 また、上記のとおり、トラック溝交差タイプの固定式等速自在継手は、その構造的な特長から高効率で耐久性に優れるが、部材同士の接触部における摩擦抵抗(摺動抵抗)を低減することができれば、トルク損失や発熱を一層抑制して更なる高効率化を実現することができるため、改良の余地があると考えた。
 そこで、本発明は、一層の高効率化を実現可能で、しかもプロペラシャフトに適したコンパクトで軽量な固定式等速自在継手を提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するために創案された本発明は、球状内周面に軸方向に延びる複数のトラック溝が形成された外側継手部材と、球状外周面に外側継手部材のトラック溝と対をなす複数のトラック溝が形成された内側継手部材と、外側継手部材のトラック溝と内側継手部材のトラック溝の間に介在してトルクを伝達する複数のボールと、ボールを収容するポケット部を有すると共に、外側継手部材の球状内周面に嵌合する球状外周面および内側継手部材の球状外周面に嵌合する球状内周面を有する保持器とを備え、外側継手部材のトラック溝が、継手中心に対して軸方向にオフセットのない曲率中心をもつ円弧状に形成され、かつ継手の軸線に対して周方向に傾斜すると共にその傾斜方向が周方向に隣り合うトラック溝で互いに反対方向に形成されており、内側継手部材のトラック溝が、作動角0°の状態の継手中心平面を基準として、外側継手部材の対となるトラック溝と鏡像対称に形成された固定式等速自在継手において、外側継手部材のトラック溝と内側継手部材のトラック溝の双方が、プロペラシャフトに求められる最大作動角に対応した長さを有し、かつ、外側継手部材のトラック溝の画成面、外側継手部材の球状内周面、内側継手部材のトラック溝の画成面、内側継手部材の球状外周面、ボールの外表面、保持器の球状外周面、保持器の球状内周面および保持器のポケット部の画成面の群から選択される少なくとも一つの面に、この面と接触した状態で相対移動する相手部材との摩擦抵抗を低減するための表面処理を施したことを特徴とする。
 なお、本発明でいう「継手の軸線」とは、継手の回転中心となる長手方向の軸線を意味し、後述する実施形態における継手の軸線N-Nを指す。また、「作動角0°の状態の継手中心平面」とは、作動角0°の状態で継手中心を含んで継手の軸線と直交する方向に延びる平面と同義であり、後述する実施形態における平面Pを指す(例えば、図1Aを参照)。
 上記のように、本発明に係る固定式等速自在継手は、外側継手部材および内側継手部材のトラック溝が、何れもプロペラシャフトに求められる最大作動角に対応した長さを有している。これはすなわち、トラック溝長さに直接関与する外側継手部材、内側継手部材および保持器の各部軸方向寸法が特許文献1の固定式等速自在継手に比べて短縮されることを意味する。従って、軽量・コンパクトでプロペラシャフトに好適な等速自在継手を実現することができる。
 また、上記のように、以上で列挙した面の群から選択される少なくとも一つの面に、この面と接触した状態で相対移動する相手部材との摩擦抵抗を低減するための表面処理を施せば、等速自在継手内に複数存在する部材同士の接触部のうち、少なくとも一つの接触部における摩擦抵抗(摺動抵抗)を軽減することができる。そのため、トルク損失や発熱の抑制効果が一層高まり、固定式等速自在継手の更なる高効率化を実現することができる。なお、上記の「表面処理」は、相手部材との摩擦抵抗を低減し得るものであれば任意の処理を選択することができる。例えば、固体潤滑剤を含む潤滑被膜の形成処理(潤滑剤コーティング)、油溜りとしての微小凹部を無数に形成するバレル処理、樹脂被膜の形成処理(樹脂コーティング)、ショットピーニングやショットブラスト等に代表される表面改質処理などを施すことができる。
 トラック溝の曲率中心は、継手の軸線上に配置することができる。このようにすれば、トラック溝深さを均一にすることができ、かつ加工を容易にすることができる。また、トラック溝の曲率中心は、継手の軸線より半径方向にオフセットさせた位置に配置することもできる。このようにすれば、オフセット量に応じて開口側および奥側(反開口側)のトラック溝深さを調整することができるので、最適なトラック溝深さを確保することができる。
 上記構成において、ボールの使用個数に特に制限はないが、例えば、6個、8個、10個又は12個の何れかとすることができ、ボール個数を何れとするかは要求特性に応じて選択できる。例えば、ボール個数を6個とすれば、ボール個数を8個とする場合に比べ、部材総数が少なく、各部材の加工性や組立性が良好で、しかもボールサイズを大きく出来る分だけ負荷容量を大きく出来る、などといった利点がある。一方、ボール個数を8個とすれば、ボール個数を6個とする場合に比べ、軽量・コンパクトで、しかもトルク損失を低減することができる(高効率化を図ることができる)、などといった利点がある。ボール個数を10個又は12個とすれば、一層の軽量・コンパクト化や高効率化を図ることができる。
 以上のことから、本発明によれば、一層高効率で、しかもプロペラシャフトに適したコンパクトで軽量な固定式等速自在継手を実現することができる。
本発明の第1実施形態に係る固定式等速自在継手の縦断面図である。 本発明の第1実施形態に係る固定式等速自在継手の正面図である。 図1に示す外側継手部材の縦断面図である。 図1に示す外側継手部材の正面図である。 図1に示す内側継手部材の側面図である。 図1に示す内側継手部材の正面図である。 図2Aに示す外側継手部材のトラック溝の詳細を示す部分縦断面図である。 図3Aに示す内側継手部材のトラック溝の詳細を示す縦断面図である。 図1に示す固定式等速自在継手の各部寸法を説明するための図である。 図1に示す等速自在継手が最大作動角をとった状態を示す概要図である。 外側継手部材の概略斜視図である。 外側継手部材の概略斜視図である。 内側継手部材の概略斜視図である。 内側継手部材の概略斜視図である。 保持器の概略斜視図である。 保持器の概略斜視図である。 保持器の概略斜視図である。 図1に示す固定式等速自在継手を備えるプロペラシャフトの概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る固定式等速自在継手で使用される外側継手部材の部分縦断面図である。 本発明の第3実施形態に係る固定式等速自在継手で使用される内側継手部材の部分縦断面図である。 本発明の第4実施形態に係る固定式等速自在継手の部分縦断面図である。 図12Aに示す固定式等速自在継手の正面図である。 従来の固定式等速自在継手の部分縦断面図である。 従来の固定式等速自在継手が最大作動角をとった状態を示す概要図である。
 以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
 図1Aに、本発明の第1実施形態に係る固定式等速自在継手1の部分縦断面図を示し、図1Bに、同等速自在継手1の正面図(図1Aの右側面図)を示す。この等速自在継手1は、プロペラシャフトに組み込んで使用されるものであり、外側継手部材2、内側継手部材3、ボール4および保持器5を備える。
 図2A及び図2Bにも示すように、ディスク状(リング状)をなした外側継手部材2の球状内周面6には軸方向に延びる8本のトラック溝7が形成されており、各トラック溝7は、継手の軸線N-Nに対して周方向に角度γ傾斜すると共にその傾斜方向が周方向に隣り合うトラック溝7A,7Bで互いに反対方向に形成されている。また、図3A及び図3Bにも示すように、内側継手部材3の球状外周面8には軸方向に延びる8本のトラック溝9が形成されており、各トラック溝9は、継手の軸線N-Nに対して周方向に角度γ傾斜すると共にその傾斜方向が周方向に隣り合うトラック溝9A,9Bで互いに反対方向に形成されている。内側継手部材3は、各トラック溝9が、外側継手部材2の対となるトラック溝7と交差するようにして外側継手部材2の内周に組み込まれている。そして、外側継手部材2と内側継手部材3の対となるトラック溝7,9の各交差部にボール4が1個ずつ配置されている。なお、図1Aに示すトラック溝7,9は、それぞれ、図2Aに示す平面Mおよび図3Aに示す平面Qにおける断面を傾斜角γ=0°まで回転させた状態で示している。
 以下では、トラック溝の形態(傾斜状態や湾曲状態など)を的確に示すために、「ボール軌道中心線」なる用語を用いる。ボール軌道中心線とは、ボールがトラック溝に沿って移動するときに、ボールの中心が描く軌跡を意味する。したがって、トラック溝の形態は、ボール軌道中心線の形態と同じである。
 図1Aに示すように、外側継手部材2のトラック溝7のボール軌道中心線Xおよび内側継手部材3のトラック溝9のボール軌道中心線Yは、何れも、継手中心Oを曲率中心とした円弧状を呈する。このように、外側継手部材2のトラック溝7のボール軌道中心線Xおよび内側継手部材3のトラック溝9のボール軌道中心線Yの曲率中心を、何れも継手中心O、すなわち継手の軸線N-N上に配置したことにより、トラック溝深さを均一にすることができ、かつ加工を容易にすることができる。
 詳細な図示は省略するが、トラック溝7,9の横断面(軸直交断面)形状は、楕円形状やゴシックアーチ状となっており、トラック溝7,9とボール4は、30°~45°程度の接触角をもって接触する、いわゆるアンギュラコンタクトとなっている。したがって、ボール4は、トラック溝7,9の溝底より少し離れたトラック溝7,9の側面部に接触している。
 ここで、トラック溝の符号について補足する。外側継手部材2のトラック溝全体を指す場合は符号7を付している。傾斜方向が異なるトラック溝を区別する場合には、継手の軸線N-Nに対して周方向一方側に傾斜したトラック溝に符号7Aを付し、継手の軸線N-Nに対して周方向他方側に傾斜したトラック溝に符号7Bを付している。内側継手部材3のトラック溝9についても同様の要領で符号を付している。
 図2A及び図2Bに基づき、外側継手部材2のトラック溝7が継手の軸線N-Nに対して周方向に傾斜している状態を説明する。図2Aに示すように、トラック溝7Aのボール軌道中心線Xと継手中心Oを含む平面Mは、継手の軸線N-Nに対して周方向一方側に角度γだけ傾斜している。また、トラック溝7Aと周方向に隣り合うトラック溝7Bのボール軌道中心線Xと継手中心Oを含む平面M(図示せず)は、継手の軸線N-Nに対して周方向他方側(トラック溝7Aの傾斜方向とは反対方向)に角度γだけ傾斜している。
 図3A及び図3Bに基づき、内側継手部材3のトラック溝9が継手の軸線N-Nに対して周方向に傾斜している状態を説明する。図3Aに示すように、トラック溝9Aのボール軌道中心線Yと継手中心Oを含む平面Qは、継手の軸線N-Nに対して周方向一方側に角度γだけ傾斜している。また、トラック溝9Aと周方向に隣り合うトラック溝9Bのボール軌道中心線Yと継手中心Oを含む平面Q(図示せず)は、継手の軸線N-Nに対して周方向他方側(トラック溝9Aの傾斜方向とは反対方向)に角度γだけ傾斜している。内側継手部材3のトラック溝9(9A,9B)は、作動角0°の状態の継手中心平面Pを基準として、外側継手部材2の対となるトラック溝7(7A,7B)と鏡像対称に形成されている。以上で述べた角度(傾斜角)γは、等速自在継手1の作動性および内側継手部材3のトラック溝の最も接近した側の球面幅Fを考慮し、4°~12°の範囲に設定するのが好ましい。
 次に、図4に基づいて、外側継手部材2の縦断面より見たトラック溝の詳細を説明する。なお、図4は、図2A中に示すトラック溝7Aのボール軌道中心線Xと継手中心Oを含む平面Mで見た断面図、すなわち、継手の軸線N-Nに対して周方向に角度γだけ傾斜した傾斜軸N’-N’を含む平面における断面図である。図4には、傾斜方向が互いに異なるトラック溝7A,7Bのうち、トラック溝7Aのみを示している。外側継手部材2の球状内周面6には、トラック溝7Aが軸方向に沿って形成されている。トラック溝7Aは、継手中心Oを曲率中心とする(軸方向のオフセットがない)円弧状のボール軌道中心線Xを有する。トラック溝7Aのボール軌道中心線Xと継手中心Oを含む平面M(図2A参照)上に投影された傾斜軸N’-N’の継手中心Oにおける垂線をKとすると、この垂線Kは作動角0°の状態の継手中心平面P上にある。
 同様に、図5に基づいて、内側継手部材3のトラック溝の詳細を説明する。図5は、図3A中に示すトラック溝9Aのボール軌道中心線Yと継手中心Oを含む平面Qで見た断面図、すなわち、継手の軸線N-Nに対して周方向に角度γだけ傾斜した傾斜軸N’-N’を含む平面における断面を示している。図5には、傾斜方向が互いに異なるトラック溝9A,9Bのうち、トラック溝9Aのみを示している。内側継手部材3の球状外周面8には、トラック溝9Aが軸方向に沿って形成されている。トラック溝9Aは、継手中心Oを曲率中心とする(軸方向のオフセットがない)円弧状のボール軌道中心線Yを有するトラック溝9Aのボール軌道中心線Yと継手中心Oを含む平面Q(図3A参照)上に投影された傾斜軸N’-N’の継手中心Oにおける垂線をKとすると、この垂線Kは作動角0°の状態の継手中心平面P上にある。
 上述したように、外側継手部材2および内側継手部材3のトラック溝7,9は、それぞれが、周方向に隣り合うトラック溝で傾斜方向が互いに反対方向となっており、しかも対をなすトラック溝7,9は交差している。そのため、図1Aに示す作動角0°の状態で両継手部材2,3が相対回転すると、保持器5の周方向に隣り合うポケット部5aにはボール4から相反する方向の力が作用する。この相反する方向の力により保持器5は継手中心Oの位置で安定する。これにより、保持器5の球状外周面12と外側継手部材2の球状内周面6との接触力、および保持器5の球状内周面13と内側継手部材3の球状外周面8との接触力が抑制される。従って、球状面同士の接触に起因したトルク損失や発熱が効果的に抑制され、トルク伝達効率および耐久性に優れた等速自在継手が実現できる。
 図6A及び図6Bに、プロペラシャフトに特化した本実施形態の等速自在継手1の寸法的な特徴を示す。なお、図6A,図6Bは、いずれも継手の軸線N-Nにおける断面であるが、両図に示すトラック溝7,9は、図1Aに示すトラック溝7,9と同様に、図2Aに示す平面Mおよび図3Aに示す平面Qにおける断面を傾斜角γ=0°まで回転させた状態で示している。
 図6Bに示すように、等速自在継手1が最大作動角θmaxをとると、ボール4は、作動角0°の状態の継手中心平面Pに対して、ボール4の中心Obがθmax/2の位置に移動する。本実施形態の等速自在継手1は最大作動角θmaxが20°に設定されており、従って等速自在継手1が最大作動角θmaxをとると、ボール4は、その中心Obが作動角0°の状態の継手中心平面Pに対して10°だけ移動する。この状態で、ボール4が、外側継手部材2のトラック溝7および内側継手部材3のトラック溝9のそれぞれと接触状態を確保するようにトラック溝7,9の長さが設定される。詳細には、図示のように、トラック溝7,9とボール4の接触点So,Siとトラック溝7,9の端部との間に余裕量を設けてトラック溝長さが設定されている。ここで、請求の範囲に規定した「トラック溝がプロペラシャフトに求められる最大作動角に対応した長さを有する」とは、上記のように、「継手が最大作動角θmaxを取ったときにボールがトラック溝と接触状態を確保するのに必要十分なトラック溝長さを有する」ことを意味する。
 上記のトラック溝長さを基準にして外側継手部材2や内側継手部材3の軸方向寸法等が決定付けられる。本実施形態の等速自在継手1では、最大作動角θmaxを20°に設定しているので、図6Aに示すように、外側継手部材2の軸方向寸法T1や継手中心Oから開口側端部までの軸方向寸法T2、内側継手部材3の軸方向寸法T3および保持器5の軸方向寸法T4は、最大作動角θmaxが20°に設定された図13に示す固定式等速自在継手121に比べて十分に短縮されている。
 上記のように外側継手部材2の軸方向寸法T1、T2を短縮できることにより、外側継手部材1の重量低減および材料の投入重量の低減が図られる他、トラック溝7および球状内周面6の仕上げ加工長さを低減できる。同様に、内側継手部材3の軸方向寸法T3を短縮できることにより、内側継手部材3の重量低減および材料の投入重量の低減が図られる他、トラック溝9および球状外周面8の仕上げ加工長さを低減できる。さらに、継手の内部空間の減少に伴い、潤滑剤(例えばグリース)の使用量を低減することができる。これらのことから、本実施形態の等速自在継手1は、前輪用ドライブシャフトに用いることを想定した図13に示す固定式等速自在継手121に比べ、大幅に軽量・コンパクト化される。
 本発明の実施形態に係る等速自在継手1では、一層の高効率化を実現するために、以下に示すような技術手段を採用した。
 具体的には、図7Aに示すように、外側継手部材2のうち、相手部材としてのボール4が繰り返し転がる部位(面)であるトラック溝7(7A,7B)の画成面に、ボール4との摩擦抵抗(摺動抵抗)を低減するための表面処理を施した。なお、表面処理を施す部位は図7A中に斜線ハッチングで示す部位であり、以下の説明で参照する図7B,図8A,図8Bおよび図9A~Cにおいても同様である。表面処理としては、例えば、固体潤滑剤を含む潤滑被膜の形成処理(潤滑剤コーティング)、潤滑油溜りとしての微小凹部を無数に形成するバレル処理、樹脂被膜の形成処理(樹脂コーティング)、ショットピーニングやショットブラスト等に代表される表面改質処理などを施すことができる。
 上記の表面処理は、外側継手部材2のトラック溝7の画成面に加え、もしくはこれに替えて、図7Bに示すように、外側継手部材2のうち、保持器5の球状外周面12と繰り返し摺動接触する可能性がある球状内周面6に施しても良い。ここで「可能性がある」と述べたのは、本発明に係る固定式等速自在継手1では、その構造的な特徴から、上記のとおり外側継手部材2の球状内周面6と保持器5の球状外周面12との接触力は理論上ほぼゼロではあるものの、加工誤差等の影響によって上記二面6,12間に接触力が生じる場合があるからである。
 上記の表面処理は、外側継手部材2のトラック溝7の画成面および/又は球状内周面6に加え、もしくはこれらに替えて、(1)内側継手部材3のうち、ボール4が繰り返し転がる部位であるトラック溝9(9A,9B)の画成面(図8A参照)、(2)内側継手部材3のうち、保持器5の球状内周面13と繰り返し摺動接触する可能性がある球状外周面8(図8B参照)、(3)外側継手部材2のトラック溝7、内側継手部材3のトラック溝9および保持器5のポケット部5aとの摺動接触(摩擦)が繰り返されるボール4の外表面(図示省略)、(4)保持器5のうち、外側継手部材2の球状内周面6と繰り返し摺動接触する可能性がある球状外周面12(図9A参照)、(5)保持器5のうち、内側継手部材3の球状外周面8と繰り返し摺動接触する可能性がある球状内周面13(図9B参照)、(6)保持器5のうち、ボール4との摩擦が繰り返されるポケット部5aの画成面(図9C参照。但し、同図に示すように、軸方向に対向する面のみで良い)、などに施すこともできる。要するに、上記の表面処理は、相手部材との摺動接触が繰り返される(可能性のある)面の少なくとも一つに施せば良く、どの面に上記の表面処理を施すかは、必要とされるトルク伝達効率やコスト面を考慮して適宜選択すれば良い。以上で述べた表面処理は、後述する他の実施形態に係る等速自在継手1においても同様に適用しているが、説明の簡略化の観点から説明を省略する。
 以上のような表面処理を施すことにより、当該等速自在継手1の構成部材同士の接触部における摩擦抵抗(摺動抵抗)を低減することができる。これにより、トルク損失や発熱を一層抑制し、固定式等速自在継手1の更なる高効率化や長寿命化を達成することができる。なお、トルク損失や発熱を効果的に抑制する観点(費用対効果の観点)から言うと、上記の表面処理は、大きな接触力が繰り返し作用する面に施すのが特に好ましく、具体的には、外側継手部材2のトラック溝7の画成面(図7A参照)、内側継手部材3のトラック溝9の画成面(図8A参照)、および保持器5のポケット部5aの画成面(図9C参照)の群から選択される少なくとも一の面に施すのが好ましい。
 図10に、以上で説明した固定式等速自在継手1を備えるプロペラシャフトの概略断面図を示す。このプロペラシャフト20は、固定式等速自在継手1と、内側継手部材3の孔部に軸方向の一端部がスプライン結合されたシャフト22と、外側継手部材2の外周面とシャフト22の外周面に取り付けられ、継手内部に封入された潤滑剤としてのグリースの外部漏洩を防止するためのブーツ21とを備える。シャフト22は大径のパイプ部22aを有し、シャフト22の軸方向の他端部には、摺動式あるいは固定式等速自在継手(図示省略)が連結される。ブーツ21は、外側継手部材2の外周面に固定されたシール環21aと、一端がシール環21aに固定され、他端がブーツバンド23によりシャフト22に取り付けられた弾性ブーツ部21bとからなる。なお、ブーツ21のシール環21aは、例えば加締めによって外側継手部材2の外周面に固定されるが、ここでは詳細な図示を省略している。
 このプロペラシャフト20では、本発明に係る固定式等速自在継手1を使用しているので、トルク損失や発熱が一層小さく高効率で、しかも軽量・コンパクトなプロペラシャフトが実現される。このプロペラシャフト20を搭載した自動車は、トルク伝達効率に優れることから燃料消費を抑えることができるものとなる。
 本発明の第2実施形態に係る固定式等速自在継手で使用される外側継手部材の部分断面図を図11Aに示し、本発明の第3実施形態に係る固定式等速自在継手で使用される内側継手部材の部分断面図を図11Bに示す。なお、図11Aは、図4と同様に、トラック溝7Aのボール軌道中心線Xと継手中心Oを含む平面M(図2A参照)で見た外側継手部材の部分断面図であり、図11Bは、図5と同様に、トラック溝9Aのボール軌道中心線Yと継手中心Oを含む平面Q(図3A参照)で見た内側継手部材の部分断面図である。第2および第3実施形態の等速自在継手が、以上で説明した第1実施形態の固定式等速自在継手1と異なる主な点は、トラック溝(ボール軌道中心線)の曲率中心を継手の軸線N-Nに対して半径方向にfだけオフセットした位置に配置した点にある(継手中心Oに対する軸方向のオフセットはない)。すなわち、第2および第3実施形態では、トラック溝のボール軌道中心線の曲率中心を、垂線Kを含む作動角0°の状態の継手中心平面P上で半径方向にfだけオフセットさせている。
 図11Aに示す態様で外側継手部材2のトラック溝7(7A,7B)のボール軌道中心線Xの曲率中心を継手の軸線N-Nに対して半径方向にfだけオフセットさせた場合、外側継手部材2のトラック溝7(7A,7B)の溝深さを深くすることができる(同図中の符号R,R’を参照。但しこの場合、この外側継手部材2の内周に組み込まれる内側継手部材3のトラック溝9の溝深さは浅くなる)。一方、図11Bに示す態様で内側継手部材3のトラック溝9(9A,9B)のボール軌道中心線Yの曲率中心を継手の軸線N-Nに対して半径方向にfだけオフセットさせた場合、内側継手部材3のトラック溝9(9A,9B)の溝深さを深くすることができる(同図中の符号R,R’を参照。但し、この場合、この内側継手部材3を内周に組み込む外側継手部材2のトラック溝7の溝深さは浅くなる)。要するに、図11Aや図11Bに示すように、トラック溝のボール軌道中心線の曲率中心を継手の軸線N-Nに対して半径方向にオフセットさせた場合、オフセットの向きやオフセット量に応じてトラック溝深さを調整することができる。なお、これ以外の構成については、第1実施形態の固定式等速自在継手1と共通するので詳細説明を省略する。
 図12A及び図12Bに、本発明の第4実施形態に係る固定式等速自在継手1を示す。この実施形態の等速自在継手1は、ボール個数を6個とした点において、以上で説明した固定式等速自在継手1と構成を異にしている。このようにボール個数を6個とすれば、ボール個数を8個にする場合に比べ、部材総数が少なく、各部材の加工性や組立性が良好で、しかもボールサイズを大きく出来る分だけ負荷容量を大きく出来る、などといった利点がある。
 以上の説明では、8個又は6個のボールを備えた固定式等速自在継手に本発明を適用したが、本発明は、ボールの個数が10個、又は12個とされた固定式等速自在継手にも好ましく適用することができる。
 また、以上では、トラック溝を周方向に等ピッチで配置した固定式等速自在継手に本発明を適用した場合を示したが、トラック溝を周方向に不等ピッチで配置した固定式等速自在継手にも本発明は好ましく適用し得る。また、以上で説明した固定式等速自継手においては、継手の軸線N-Nに対するトラック溝の傾斜角γをすべてのトラック溝において等しいものとしたが、これに限られず、対をなす外側継手部材と内側継手部材のトラック溝の傾斜角γが等しく形成されていれば、トラック溝の相互間で傾斜角γを異ならせても構わない。要は、保持器のすべてのポケットに作用するボールの軸方向の力が、全体として釣り合うように各傾斜角度が設定されていればよい。また、以上では、トラック溝とボールとが接触角をもって接触する(アンギュラコンタクトする)ように構成された固定式等速自在継手に本発明を適用したが、これに限られず、本発明は、トラック溝の横断面形状が円弧状に形成され、トラック溝とボールとがサーキュラコンタクトするように構成された固定式等速自在継手にも好ましく適用することができる。
 本発明は前述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々の形態で実施し得ることは勿論のことである。本発明の範囲は、請求の範囲によって示され、さらに請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
1  固定式等速自在継手
2  外側継手部材
3  内側継手部材
4  ボール
5  保持器
5a ポケット部
6  球状内周面
7  トラック溝
8  球状外周面
9  トラック溝
12 球状外周面
13 球状内周面
20 プロペラシャフト
K  垂線
M  平面(ボール軌道中心線を含む平面)
N  継手の軸線
O  継手中心
P  継手中心平面(作動角0°の状態の継手中心平面)
Q  平面(ボール軌道中心線を含む平面)
X  ボール軌道中心線
Y  ボール軌道中心線
γ  傾斜角
θ  作動角

Claims (4)

  1.  球状内周面に軸方向に延びる複数のトラック溝が形成された外側継手部材と、球状外周面に外側継手部材のトラック溝と対をなす複数のトラック溝が形成された内側継手部材と、対をなす外側継手部材のトラック溝と内側継手部材のトラック溝の間に介在してトルクを伝達するボールと、ボールを収容するポケット部を有すると共に、外側継手部材の球状内周面に嵌合する球状外周面および内側継手部材の球状外周面に嵌合する球状内周面を有する保持器とを備え、外側継手部材のトラック溝が、継手中心に対して軸方向にオフセットのない曲率中心をもつ円弧状に形成され、かつ継手の軸線に対して周方向に傾斜すると共にその傾斜方向が周方向に隣り合う前記トラック溝で互いに反対方向に形成されており、内側継手部材のトラック溝が、作動角0°の状態の継手中心平面を基準として、外側継手部材の対となるトラック溝と鏡像対称に形成された固定式等速自在継手において、
     外側継手部材のトラック溝と内側継手部材のトラック溝の双方が、プロペラシャフトに求められる最大作動角に対応した長さを有し、かつ、外側継手部材のトラック溝の画成面、外側継手部材の球状内周面、内側継手部材のトラック溝の画成面、内側継手部材の球状外周面、ボールの外表面、保持器の球状外周面、保持器の球状内周面および保持器のポケット部の画成面の群から選択される少なくとも一つの面に、該面と接触した状態で相対移動する相手部材との摩擦抵抗を低減するための表面処理を施したことを特徴とする固定式等速自在継手。
  2.  外側継手部材のトラック溝および内側継手部材のトラック溝の曲率中心を、継手の軸線上に配置した請求項1に記載の固定式等速自在継手。
  3.  外側継手部材のトラック溝および内側継手部材のトラック溝の曲率中心を、継手の軸線より半径方向にオフセットした位置に配置した請求項1に記載の固定式等速自在継手。
  4.  前記ボールの個数を、6個、8個、10個又は12個の何れかとした請求項1~3の何れか一項に記載の固定式等速自在継手。
PCT/JP2014/063853 2013-06-26 2014-05-26 固定式等速自在継手 WO2014208241A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/899,856 US10066674B2 (en) 2013-06-26 2014-05-26 Fixed-type constant velocity universal joint
CN201480036637.4A CN105339692A (zh) 2013-06-26 2014-05-26 固定式等速万向联轴器
EP14817418.8A EP3015729B1 (en) 2013-06-26 2014-05-26 Fixed-type constant velocity universal joint

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-133809 2013-06-26
JP2013133809A JP2015010616A (ja) 2013-06-26 2013-06-26 固定式等速自在継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014208241A1 true WO2014208241A1 (ja) 2014-12-31

Family

ID=52141593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063853 WO2014208241A1 (ja) 2013-06-26 2014-05-26 固定式等速自在継手

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10066674B2 (ja)
EP (1) EP3015729B1 (ja)
JP (1) JP2015010616A (ja)
CN (1) CN105339692A (ja)
WO (1) WO2014208241A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI687333B (zh) * 2019-05-17 2020-03-11 陳鵬任 汽車前輪傳動轉向裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503556A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 ゲー カー エヌ ドライブライン ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ねじれたトラック横断面を有する固定式ボールジョイント
JP2009250342A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Ntn Corp 等速自在継手
JP2009250365A (ja) 2008-04-08 2009-10-29 Ntn Corp 等速自在継手
JP2010043667A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Ntn Corp 固定式等速自在継手
JP2010527427A (ja) * 2007-05-18 2010-08-12 ゲーカーエン ドライブライン ドイチュラント ゲーエムベーハー 低押込み力による等速押込みボールジョイント
JP2011112117A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Ntn Corp 固定式等速自在継手

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969523A (ja) * 1982-10-08 1984-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受
US6736729B2 (en) * 2002-07-03 2004-05-18 Gkn Automotive, Inc. Constant velocity joint and method of making same
JP2004301314A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Nsk Ltd 転がり軸受
EP2284411B1 (en) 2008-05-30 2013-05-01 NTN Corporation Fixed type, constant velocity universal joint
JP5420369B2 (ja) * 2009-10-08 2014-02-19 Ntn株式会社 固定式等速自在継手
DE112012001288T5 (de) * 2011-03-18 2014-01-09 Ntn Corporation Konstantgeschwindigkeits-Universalgelenk
US9163672B2 (en) 2011-05-30 2015-10-20 Ntn Corporation Fixed constant velocity universal joint
CN202203295U (zh) * 2011-08-28 2012-04-25 襄阳博亚精工装备股份有限公司 内外沟道表面涂覆复合层的球笼联轴器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503556A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 ゲー カー エヌ ドライブライン ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ねじれたトラック横断面を有する固定式ボールジョイント
JP2010527427A (ja) * 2007-05-18 2010-08-12 ゲーカーエン ドライブライン ドイチュラント ゲーエムベーハー 低押込み力による等速押込みボールジョイント
JP2009250342A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Ntn Corp 等速自在継手
JP2009250365A (ja) 2008-04-08 2009-10-29 Ntn Corp 等速自在継手
JP2010043667A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Ntn Corp 固定式等速自在継手
JP2011112117A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Ntn Corp 固定式等速自在継手

Also Published As

Publication number Publication date
CN105339692A (zh) 2016-02-17
JP2015010616A (ja) 2015-01-19
EP3015729B1 (en) 2020-01-15
US10066674B2 (en) 2018-09-04
EP3015729A4 (en) 2017-02-22
EP3015729A1 (en) 2016-05-04
US20160146260A1 (en) 2016-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6114644B2 (ja) 固定式等速自在継手
JP5964030B2 (ja) 固定式等速自在継手
EP2530346B1 (en) Sliding ball type constant velocity joint for vehicle
WO2012005087A1 (ja) 固定式等速自在継手
WO2012169299A1 (ja) 固定式等速自在継手
JP2010043667A (ja) 固定式等速自在継手
WO2012165096A1 (ja) 固定式等速自在継手
JP2012017809A5 (ja)
JP6113459B2 (ja) 固定式等速自在継手
JP5840463B2 (ja) 固定式等速自在継手
JP5955732B2 (ja) 固定式等速自在継手
WO2014057781A1 (ja) 固定式等速自在継手
WO2014069210A1 (ja) 固定式等速自在継手
JP5882050B2 (ja) 固定式等速自在継手
JP6199159B2 (ja) 固定式等速自在継手
WO2014208241A1 (ja) 固定式等速自在継手
CN108779807B (zh) 固定式等速万向联轴器
JP5885997B2 (ja) 固定式等速自在継手
JP5885998B2 (ja) 固定式等速自在継手
JP6779723B2 (ja) 摺動式等速自在継手
JP2007113769A (ja) 複合型等速自在継手
JP2014084952A (ja) 固定式等速自在継手
WO2019003765A1 (ja) 固定式等速自在継手

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480036637.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14817418

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14899856

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014817418

Country of ref document: EP