WO2014207819A1 - 表示装置および表示方法 - Google Patents

表示装置および表示方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014207819A1
WO2014207819A1 PCT/JP2013/067355 JP2013067355W WO2014207819A1 WO 2014207819 A1 WO2014207819 A1 WO 2014207819A1 JP 2013067355 W JP2013067355 W JP 2013067355W WO 2014207819 A1 WO2014207819 A1 WO 2014207819A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
code
display
content
display device
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/067355
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修 加瀬野
Original Assignee
株式会社 東芝
東芝ライフスタイル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 東芝ライフスタイル株式会社 filed Critical 株式会社 東芝
Priority to PCT/JP2013/067355 priority Critical patent/WO2014207819A1/ja
Publication of WO2014207819A1 publication Critical patent/WO2014207819A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/47815Electronic shopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application

Definitions

  • Embodiments described herein relate generally to a display device and a display method.
  • a certain product may be introduced and information such as a telephone number or URL for purchasing the product may be displayed.
  • information such as a telephone number or URL for purchasing the product may be displayed.
  • the user needs to make a call or type a URL while viewing the displayed telephone number.
  • Such manual work is very troublesome for the user.
  • a display unit that displays content, a code generation unit that generates a code indicating information related to the content, and a display control unit that displays the generated code on the display unit are provided.
  • a display device is provided.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of the display device 2.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing operation of the display device 2;
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a display system.
  • the display system includes a broadcasting station 1, a display device 2, and a terminal device 3.
  • Broadcast station 1 transmits a content signal including a video signal to display device 2 via a broadcast wave.
  • the broadcast station 1 may transmit a data broadcast signal.
  • the broadcast station 1 also transmits metadata related to the content.
  • the metadata includes, for example, information about a store (address, telephone number, business hours, store URL, etc.) and information about a product (phone number, URL, etc. for purchasing the product) included in the displayed content. is there.
  • the display device 2 receives the content signal and the metadata from the broadcasting station 1.
  • the display device 2 not only displays content corresponding to the received content signal, but also generates and displays a code (for example, a two-dimensional barcode or QR code (registered trademark)) corresponding to the received metadata.
  • the display device 2 may have a communication function, and the content may be downloaded for display or streaming playback.
  • the terminal device 3 is used by the user, and is, for example, a tablet or a smartphone.
  • the terminal device 3 reads the displayed code. Furthermore, the terminal device 3 may perform processing according to the read code.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the structure of metadata transmitted from the broadcasting station 1 to the display device 2.
  • the metadata may include information type (Type), name (Name), telephone number (Tel), address (Adr), and position (Position).
  • the metadata in FIG. 2A has the type of information “location” and includes the telephone number, address, and position of “ABC restaurant” as location information about “ABC restaurant”. The position is represented by latitude and longitude, for example.
  • the metadata includes information type (Type), name (Name), store name (Shop Name), store telephone number (Shop Tel), and store URL ( Shop URL).
  • the metadata in FIG. 2B includes the name, telephone number, and URL of a store where the type of information is “item” and “DEF supplement” can be purchased.
  • FIG. 2 is merely an example, and metadata including various types of information can be transmitted from the broadcast station 1 to the display device 2. Such metadata may be included in the data broadcast. Further, the metadata may be transmitted for each content, or may be transmitted for each scene or each frame in the content. As for the commercial message, metadata related to a product to be advertised may be transmitted.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the internal configuration of the display device 2.
  • the display device 2 includes a broadcast wave receiving unit 21, a metadata storage unit 22, a code generation unit 23, a display control unit 24, a recording control unit 25, and a display unit 26.
  • Broadcast wave receiving unit 21 receives content signals, data broadcast signals, metadata, and the like from broadcast station 1 by broadcast waves.
  • the received metadata is stored in the metadata storage unit 22.
  • the code generation unit 23 generates a code corresponding to metadata (that is, information related to content).
  • the display control unit 24 performs control to display content and codes on the display unit 26 appropriately.
  • the recording control unit 25 records the content signal on the display device 2 or on an external recording medium (not shown).
  • the display unit 26 displays content and codes.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of the internal configuration of the terminal device 3.
  • the terminal device 3 has a camera 31.
  • the camera 31 can photograph the code displayed on the display unit 26 of the display device 2.
  • the terminal device 3 includes a code reading unit 32 and a control unit 33.
  • the terminal device 3 includes a processor (not shown), and an application that functions as the code reading unit 32 and the control unit 33 is realized by the processor executing a predetermined program.
  • the code reading unit 32 interprets a code photographed by the camera 31 and reads information indicated by the code (that is, information included in the metadata). As described above, this code includes information such as an address, a telephone number, and a URL.
  • the control unit 33 performs control according to the code information. For example, when the code indicates an address, the control unit 33 may activate the map application and mark the address on the map. If the code indicates a telephone number, the control unit 33 may call the telephone number or register the telephone number in the telephone book. Furthermore, when the code indicates a URL, the control unit 33 may open the HP corresponding to the URL.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the processing operation of the display device 2.
  • the display device 2 waits for a code display instruction from the user (step S11).
  • the code display instruction is transmitted to the display device 2 by an infrared signal from a remote controller of the display device 2 according to a user operation, for example.
  • the code display instruction may be transmitted from the terminal device 3 to the display device 2 via a network such as a home LAN in accordance with a user operation.
  • the code generation unit 23 checks whether there is information to be displayed as a code (step S12). More specifically, the code generation unit 23 checks whether or not metadata related to the content currently displayed on the display unit 26 is stored in the metadata storage unit 22.
  • step S12 If there is no information to be displayed (NO in step S12), the display control unit 24 displays an alert (warning) indicating that there is no information to be displayed on the display unit 26 (step S13), and ends the process.
  • the code generation unit 23 If there is information to be displayed (YES in step S12), the code generation unit 23 generates a code from the metadata (step S14). Then, the display control unit 24 displays the generated code (Step S15). When there are a plurality of pieces of information to be displayed, the code generation unit 23 may generate a plurality of codes, and the display control unit 24 may display the plurality of codes.
  • the displayed code is photographed by the camera 31 of the terminal device 3 and interpreted by the code reading unit 32 in accordance with a user operation. Furthermore, the control unit 33 of the terminal device 3 performs control according to the content of the code.
  • the display device 2 waits for a code erasing instruction from the user (step S16).
  • the code erasure instruction may also be transmitted from the remote controller or from the terminal device 3.
  • the display control unit 24 of the display device 2 erases the code (step S17).
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a code displayed on the display unit 26.
  • the display control unit 24 may reduce the content on the inner side of the display unit 26 and display the code on a part of the outer side of the content. Thereby, the code can be displayed without making it difficult to view the content.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating another example of the code displayed on the display unit 26.
  • a telephone number for purchasing “DEF supplement” is displayed in a content introducing a product “DEF supplement”.
  • the display control unit 24 may display the code superimposed on the telephone number displayed as a part of the content. As a result, it is possible to avoid making it difficult to see even the portion of the product.
  • the user can recognize that the code indicates a telephone number.
  • the display control unit 24 may adjust and display the code so that the code is large enough to be recognized by the camera 31 and small enough to enter the shooting range of the camera 31.
  • the size of the code may be preset by the user, for example.
  • the size of the code may be set by the number of pixels, or may be set by vertical and horizontal lengths. When setting the length, the display control unit 24 adjusts the size of the code in consideration of the vertical and horizontal lengths and the size of one pixel (or the angle of view and the resolution).
  • the display control unit 24 may adjust the size of the code according to the distance between the user and the display device 2. This distance may be set in advance by the user, may be set based on the size of the display unit 26, or may be automatically acquired by providing a camera (not shown) on the display device 2. It may be.
  • the display control unit 24 may enlarge or reduce the size of the code in accordance with an instruction from the terminal device 3.
  • FIG. 5 shows an example in which the user instructs the display and deletion of the code at an arbitrary timing.
  • the display and erasing timing is not limited to FIG.
  • transmission of a code display instruction is omitted, and the presence or absence of information to be displayed by the code generation unit 23 of the display device 2 is periodically determined (for example, switching between content, commercial scene, frame, content and commercial message) Check) and if there is information to be displayed, the code may be generated and displayed. Switching between the content and the commercial message can be determined depending on whether the sound is stereo or monaural.
  • the display control unit 24 may display the code after pausing the displayed content. Then, the content reproduction may be resumed in response to the code erasure instruction. This is because if the content advances when reading the code, the user may miss the content during the reading.
  • the recording control unit 25 may start recording the displayed content. Then, the display control unit 24 may display the code while recording the content.
  • the transmission of the code deletion instruction may be omitted, and the code may be automatically deleted after a predetermined time has elapsed after the code is displayed. This predetermined time may be determined in consideration of the time required to activate and shoot the camera 31 with the terminal device 3.
  • the metadata transmitted from the broadcasting station 1 to the display device 2 may be data necessary for the code generation unit 23 of the terminal device 3 to generate a code.
  • the broadcast station 1 may transmit the code itself as an image as metadata.
  • the code generation unit 23 of the display device 2 detects characters and / or images such as place names, telephone numbers, and URLs from the content displayed on the display unit 26, and codes the codes. It may be generated.
  • a place name is stored in advance in a database inside the display device 2, and the code generation unit 23 can recognize that the detected character is the place name when the detected character exists in the database. .
  • the code generation unit 23 can recognize that the detected number is a telephone number when a combination of a sequence of numbers and a hyphen (-) or parenthesis is detected.
  • a character string peculiar to the URL such as “http” or “.com” is stored in advance in the database inside the terminal device 3, and the code generation unit 23, when the detected character exists in the database, It can be recognized that the detected character is a URL. Then, the code generation unit 23 generates a code according to the recognized information.
  • the code generation unit 23 may acquire information using the Internet. For example, when a store name is detected by character detection, the code generation unit 23 may detect the store name on the Internet and acquire information such as the store address, telephone number, and URL. In addition, the code generation unit 23 may perform image search from the detected image and acquire information corresponding to the image. And the code generation part 23 produces
  • a code is generated from information related to content and displayed. Therefore, the user can easily obtain the code using the terminal device 3.
  • At least a part of the display system described in the above-described embodiment may be configured by hardware or software.
  • a program for realizing at least a part of the functions of the display system may be stored in a recording medium such as a flexible disk or a CD-ROM, and read and executed by a computer.
  • the recording medium is not limited to a removable medium such as a magnetic disk or an optical disk, but may be a fixed recording medium such as a hard disk device or a memory.
  • a program that realizes at least a part of the functions of the display system may be distributed via a communication line (including wireless communication) such as the Internet. Further, the program may be distributed in a state where the program is encrypted, modulated or compressed, and stored in a recording medium via a wired line such as the Internet or a wireless line.
  • a communication line including wireless communication
  • the program may be distributed in a state where the program is encrypted, modulated or compressed, and stored in a recording medium via a wired line such as the Internet or a wireless line.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

[課題]表示されるコンテンツに関連する情報を簡易に取得可能な表示装置および表示方法を提供する。 [解決手段]実施形態によれば、コンテンツを表示する表示部と、前記コンテンツに関連する情報を示すコードを生成するコード生成部と、前記生成されたコードを前記表示部に表示する表示制御部と、を備える表示装置が提供される。

Description

表示装置および表示方法
 本発明の実施形態は、表示装置および表示方法に関する。
 テレビのような表示装置において、ある商品が紹介され、その商品を購入するための電話番号やURLといった情報が表示されることがある。この場合、ユーザは表示された電話番号を見ながら電話をかけたり、URLをタイプしたりする必要がある。このような手動の作業はユーザにとって非常に手間である。また、ユーザが電話のかけ間違いやURLのタイプミスを起こすおそれがある。
特許第5132600号
 表示されるコンテンツに関連する情報を簡易に取得可能な表示装置および表示方法を提供する。
 実施形態によれば、コンテンツを表示する表示部と、前記コンテンツに関連する情報を示すコードを生成するコード生成部と、前記生成されたコードを前記表示部に表示する表示制御部と、を備える表示装置が提供される。
表示システムの概略構成を示すブロック図。 放送局1から表示装置2へ送信されるメタデータの構造の一例を示す図。 表示装置2の内部構成の一例を示すブロック図。 端末装置3の内部構成の一例を示すブロック図。 表示装置2の処理動作の一例を示すフローチャート。 表示部26に表示されたコードの一例を示す図。 表示部26に表示されたコードの別の例を示す図。
 以下、実施形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
 図1は、表示システムの概略構成を示すブロック図である。本表示システムは、放送局1、表示装置2および端末装置3から構成される。
 放送局1は放送波を介して映像信号を含むコンテンツ信号を表示装置2に送信する。また、放送局1はデータ放送信号を送信してもよい。さらに本実施形態の特徴の1つとして、放送局1はコンテンツに関連するメタデータも送信する。このメタデータは、例えば、表示されるコンテンツに含まれる店に関する情報(住所、電話番号、営業時間、店のURLなど)、商品に関する情報(当該商品を購入するための電話番号やURLなど)である。
 表示装置2は放送局1からコンテンツ信号や上記メタデータを受信する。そして、表示装置2は、受信したコンテンツ信号に応じたコンテンツを表示するのみならず、受信したメタデータに対応するコード(例えば2次元バーコードやQRコード(登録商標))を生成して表示する。また、表示装置2が通信機能を持っていてもよく、コンテンツをダウンロードして表示したり、ストリーミング再生してもよい。
 端末装置3はユーザが使用するものであり、例えばタブレットやスマートフォンなどである。端末装置3は表示されたコードを読み取る。さらに、端末装置3は読みとったコードに応じた処理を行ってもよい。
 図2は、放送局1から表示装置2へ送信されるメタデータの構造の一例を示す図である。図2(a)に例示するように、メタデータは、情報の種類(Type)、名称(Name)、電話番号(Tel)、住所(Adr)および位置(Position)を含んでいてもよい。図2(a)のメタデータは、情報の種類が「ロケーション」であり、「ABCレストラン」についてのロケーション情報として、「ABCレストラン」の電話番号、住所および位置を含んでいる。位置は、例えば緯度および経度で表される。
 また、図2(b)に例示するように、メタデータは、情報の種類(Tyep)、名称(Name)、店の名称(Shop Name)、店の電話番号(Shop Tel)および店のURL(Shop URL)を含んでいてもよい。図2(b)のメタデータは、情報の種類が「アイテム」であり、「DEFサプリメント」を購入できる店の名称、電話番号およびURLを含んでいる。
 図2は例示にすぎず、種々の情報を含むメタデータを放送局1から表示装置2に送信することができる。このようなメタデータはデータ放送に含まれていてもよい。また、メタデータは、コンテンツごとに送信されてもよいし、コンテンツにおけるシーンごと、あるいは、フレームごとに送信されてもよい。また、コマーシャルメッセージについては、宣伝される商品などに関連するメタデータが送信されてもよい。
 図3は、表示装置2の内部構成の一例を示すブロック図である。表示装置2は、放送波受信部21と、メタデータ記憶部22と、コード生成部23と、表示制御部24と、録画制御部25と、表示部26とを備えている。
 放送波受信部21は、放送局1から放送波により、コンテンツ信号、データ放送信号、メタデータなどを受信する。受信したメタデータはメタデータ記憶部22に記憶される。コード生成部23はメタデータ(すなわちコンテンツに関連する情報)に対応するコードを生成する。表示制御部24はコンテンツやコードを適切に表示部26に表示する制御を行う。録画制御部25は表示装置2内部あるいは外部の記録媒体(不図示)にコンテンツ信号を録画する。表示部26はコンテンツやコードを表示する。
 図4は、端末装置3の内部構成の一例を示すブロック図である。端末装置3はカメラ31を有する。このカメラ31は表示装置2の表示部26に表示されたコードを撮影できる。また、端末装置3は、コード読み取り部32と、制御部33とを有する。一例として、端末装置3は不図示のプロセッサを有しており、このプロセッサが所定のプログラムを実行することにより、コード読み取り部32および制御部33として機能するアプリケーションが実現される。
 コード読み取り部32は、カメラ31が撮影したコードを解釈して、コードが示す情報(すなわちメタデータに含まれていた情報)を読み取る。上述のように、このコードは、住所、電話番号、URLなどの情報を含んでいる。
 制御部33はコードの情報に応じた制御を行う。例えば、コードが住所を示している場合、制御部33は地図アプリケーションを起動して、当該住所を地図上にマークしてもよい。また、コードが電話番号を示している場合、制御部33は当該電話番号に電話をかけてもよいし、当該電話番号を電話帳に登録してもよい。さらに、コードがURLを示している場合、制御部33は当該URLに対応するHPを開いてもよい。
 図5は、表示装置2の処理動作の一例を示すフローチャートである。
 表示装置2はユーザからのコード表示指示を待つ(ステップS11)。コード表示指示は、例えば、ユーザの操作に応じて表示装置2のリモコンから赤外線信号により表示装置2へ送信される。または、コード表示指示は、ユーザの操作に応じて端末装置3から家庭内LANなどのネットワークを介して、表示装置2へ送信されてもよい。
 コード表示指示が受信されると(ステップS11のYES)、コード生成部23はコードとして表示すべき情報があるか否かを確認する(ステップS12)。より具体的には、コード生成部23は、現在表示部26に表示されているコンテンツに関連するメタデータがメタデータ記憶部22に記憶されているか否かを、確認する。
 表示すべき情報がない場合(ステップS12のNO)、表示制御部24は表示すべき情報がないことを示すアラート(警告)を表示部26に表示し(ステップS13)、処理を終了する。
 表示すべき情報がある場合(ステップS12のYES)、コード生成部23はメタデータからコードを生成する(ステップS14)。そして、表示制御部24は生成されたコードを表示する(ステップS15)。表示すべき情報が複数ある場合、コード生成部23は複数のコードを生成し、表示制御部24は複数のコードを表示してもよい。
 表示されたコードは、ユーザの操作に応じて、端末装置3のカメラ31により撮影され、コード読み取り部32により解釈される。さらに、端末装置3の制御部33はコードの内容に応じた制御を行う。
 その後、表示装置2はユーザからのコード消去指示を待つ(ステップS16)。コード消去指示は、やはり、リモコンから送信されてもよいし、端末装置3から送信されてもよい。そして、コード消去指示が受信されると(ステップS16のYES)、表示装置2の表示制御部24はコードを消去する(ステップS17)。
 図6は、表示部26に表示されたコードの一例を示す図である。図示のように、表示制御部24は、表示部26の内側にコンテンツを縮小表示し、コンテンツの外側の一部にコードを表示してもよい。これにより、コンテンツが見づらくなることなく、コードを表示できる。
 図7は、表示部26に表示されたコードの別の例を示す図である。同図は「DEFサプリメント」なる商品を紹介するコンテンツにおいて、「DEFサプリメント」を購入するための電話番号が表示されている。この場合、図7に示すように、表示制御部24は、コンテンツの一部分として表示された電話番号にコードを重ねて表示してもよい。これにより、商品の部分までが見づらくなるのを避けられる。また、コードが電話番号を示していることをユーザが認識できる。
 また、表示制御部24は、コードを、カメラ31で認識できる程度に大きく、かつ、カメラ31の撮影範囲に入る程度に小さいサイズに調整して、表示してもよい。コードの大きさは、例えばユーザが予め設定しておいてもよい。コードの大きさは、画素数で設定してもよいし、縦および横の長さで設定してもよい。長さで設定する場合、表示制御部24が、縦および横の長さならびに1画素のサイズ(あるいは画角と解像度)を考慮して、コードの大きさを調整する。
 また、ユーザと表示装置2との距離に応じて、表示制御部24はコードの大きさを調整してもよい。この距離は、ユーザが予め設定しておいてもよいし、表示部26の大きさに基づいて設定してもよいし、表示装置2にカメラ(不図示)を設けて自動的に取得するようにしてもよい。
 あるいは、端末装置3からの指示に応じて、表示制御部24はコードの大きさを拡大または縮小してもよい。
 また、図5では、ユーザが任意のタイミングでコードの表示および消去を指示する例を示している。しかしながら、表示および消去のタイミングは図5に限られない。
 例えば、コード表示指示の送信を省略し、表示装置2のコード生成部23が表示すべき情報の有無を定期的に(例えばコンテンツごと、コンテンツにおけるシーンごと、フレームごと、コンテンツとコマーシャルメッセージとの切り替えごとに)確認し、表示すべき情報がある場合にはコードを生成および表示するようにしてもよい。コンテンツとコマーシャルメッセージとの切り替えは、音声がステレオであるかモノラルであるかに応じて、判定できる。
 また、表示装置2がストリーミング再生など一時停止できるコンテンツを再生している場合には、表示制御部24は、表示されているコンテンツを一時停止した上で、コードを表示してもよい。そして、コード消去指示に応じて、コンテンツの再生を再開してもよい。コードを読み取る際にコンテンツが進んでしまうと、読み取りの間、コンテンツをユーザが見逃してしまうおそれがあるためである。あるいは、コードが表示された場合に、録画制御部25は表示されているコンテンツの録画を開始してもよい。そして、コンテンツを録画しつつ、表示制御部24がコードを表示してもよい。
 さらに、コード消去指示の送信を省略し、コードが表示された後、所定時間経過後にコードを自動的に消去するようにしてもよい。この所定時間は、端末装置3でカメラ31を起動して撮影するのに要する時間を考慮して定めてもよい。
 また、放送局1から表示装置2へ送信されるメタデータは、端末装置3のコード生成部23がコードを生成するのに必要なデータであってもよい。また、放送局1は、メタデータとして、コードそのものを画像として送信してもよい。
 また、必ずしも放送局1からメタデータを送信しなくてもよい。例えば画像認識や文字検出技術を利用して、表示装置2のコード生成部23が表示部26に表示されているコンテンツから地名や電話番号、URLなどの文字および/または画像を検出し、コードを生成してもよい。
 例えば、予め表示装置2内部のデータベースに地名を蓄積しておき、コード生成部23は、検出された文字がデータベース内に存在する場合に、検出された文字が地名であると認識することができる。また、コード生成部23は、数字の羅列とハイフン(-)や括弧との組み合わせが検出された場合に、検出された数字が電話番号であると認識することができる。さらに、予め端末装置3内部のデータベースに「http」や「.com」などURLに特有な文字列を蓄積しておき、コード生成部23は、検出された文字がデータベース内に存在する場合に、検出された文字がURLであると認識することができる。そして、コード生成部23は認識された情報に応じてコードを生成する。
 さらに、表示装置2がインターネットへの通信機能を有する場合、コード生成部23はインターネットを利用して情報を取得してもよい。例えば、文字検出により店名が検出された場合、コード生成部23は当該店名をインターネットで検出し、その店の住所、電話番号およびURLなどの情報を取得してもよい。また、コード生成部23は、検出された画像から画像検索を行って、画像に応じた情報を取得してもよい。そして、コード生成部23は取得された情報に応じてコードを生成する。
 このように、本実施形態では、コンテンツに関連する情報からコードを生成して表示する。そのため、ユーザは端末装置3を用いてコードを簡易に取得できる。
 上述した実施形態で説明した表示システムの少なくとも一部は、ハードウェアで構成してもよいし、ソフトウェアで構成してもよい。ソフトウェアで構成する場合には、表示システムの少なくとも一部の機能を実現するプログラムをフレキシブルディスクやCD-ROM等の記録媒体に収納し、コンピュータに読み込ませて実行させてもよい。記録媒体は、磁気ディスクや光ディスク等の着脱可能なものに限定されず、ハードディスク装置やメモリなどの固定型の記録媒体でもよい。
 また、表示システムの少なくとも一部の機能を実現するプログラムを、インターネット等の通信回線(無線通信も含む)を介して頒布してもよい。さらに、同プログラムを暗号化したり、変調をかけたり、圧縮した状態で、インターネット等の有線回線や無線回線を介して、あるいは記録媒体に収納して頒布してもよい。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1 放送局
2 表示装置
3 端末装置
21 放送波受信部
22 メタデータ記憶部
23 コード生成部
24 表示制御部
25 録画制御部
26 表示部

Claims (20)

  1.  コンテンツを表示する表示部と、
     前記コンテンツに関連する情報を示すコードを生成するコード生成部と、
     前記生成されたコードを前記表示部に表示する表示制御部と、を備える表示装置。
  2.  放送局から前記コンテンツおよび前記コンテンツに関連するメタデータを受信する放送波受信部を備え、
     前記コード生成部は、前記メタデータに基づいて前記コードを生成する、請求項1に記載の表示装置。
  3.  前記コード生成部は、前記コンテンツから文字および/または画像を検出し、検出された前記文字および/または画像に基づいて前記コードを生成する、請求項1に記載の表示装置。
  4.  前記表示制御部は、前記生成されたコードの大きさを調整して、前記表示部に表示する、請求項1に記載の表示装置。
  5.  前記表示制御部は、ユーザと当該表示装置との距離を考慮して、前記生成されたコードの大きさを調整する、請求項4に記載の表示装置。
  6.  前記表示制御部は、ユーザからの指示に応じて、前記コードの大きさを調整する、請求項4に記載の表示装置。
  7.  前記表示制御部は、前記コンテンツを前記表示部の内側に表示し、前記生成されたコードを前記コンテンツより外側に表示する、請求項1に記載の表示装置。
  8.  前記コード生成部は、前記コンテンツの第1の部分に関連する情報を示すコードを生成し、
     前記表示制御部は、前記生成されたコードを、前記第1の部分に重ねて表示する、請求項1に記載の表示装置。
  9.  前記表示制御部は、前記生成されたコードを表示するとともに、前記コンテンツを一時停止する、請求項1に記載の表示装置。
  10.  前記生成されたコードが表示された場合に、前記コンテンツの録画を開始する録画制御部を備える、請求項1に記載の表示装置。
  11.  前記表示制御部は、ユーザからのコード表示指示に応じて、前記コードを表示する、請求項1に記載の表示装置。
  12.  前記表示制御部は、ユーザからのコード消去指示に応じて、表示された前記コードを消去する、請求項1に記載の表示装置。
  13.  前記表示制御部は、前記コードの表示から第1の時間経過後に、表示された前記コードを消去する、請求項1に記載の表示装置。
  14.  前記コンテンツに関連する情報は、URL、電話番号、住所、緯度および経度のうちの少なくとも1つである、請求項1に記載の端末装置。
  15.  コンテンツを表示部に表示するステップと、
     前記コンテンツに関連する情報を示すコードを生成するステップと、
     前記生成されたコードを前記表示部に表示するステップと、を備える表示方法。
  16.  放送局から前記コンテンツおよび前記コンテンツに関連するメタデータを受信するステップを備え、
     前記コードを生成するステップでは、前記メタデータに基づいて前記コードを生成する、請求項15に記載の表示方法。
  17.  前記コードを生成するステップでは、前記コンテンツから文字および/または画像を検出し、検出された前記文字および/または画像に基づいて前記コードを生成する、請求項15に記載の表示方法。
  18.  前記生成されたコードを表示するステップでは、前記生成されたコードの大きさを調整して、前記表示部に表示する、請求項15に記載の表示方法。
  19.  前記生成されたコードを表示するとともに、前記コンテンツを一時停止するステップを備える、請求項15に記載の表示方法。
  20.  前記生成されたコードが表示された場合に、前記コンテンツの録画を開始するステップを備える、請求項15に記載の表示方法。
PCT/JP2013/067355 2013-06-25 2013-06-25 表示装置および表示方法 WO2014207819A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/067355 WO2014207819A1 (ja) 2013-06-25 2013-06-25 表示装置および表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/067355 WO2014207819A1 (ja) 2013-06-25 2013-06-25 表示装置および表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014207819A1 true WO2014207819A1 (ja) 2014-12-31

Family

ID=52141226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/067355 WO2014207819A1 (ja) 2013-06-25 2013-06-25 表示装置および表示方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014207819A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000270293A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Toshiba Corp マルチメディア装置
JP2005117584A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nec Access Technica Ltd 携帯電話端末およびその緊急情報通知方法
JP2010107773A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toshiba Corp 表示制御装置及び表示制御方法
JP2012085240A (ja) * 2010-10-15 2012-04-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> サービス提供システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000270293A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Toshiba Corp マルチメディア装置
JP2005117584A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nec Access Technica Ltd 携帯電話端末およびその緊急情報通知方法
JP2010107773A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toshiba Corp 表示制御装置及び表示制御方法
JP2012085240A (ja) * 2010-10-15 2012-04-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> サービス提供システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11457246B2 (en) Systems and methods for sharing video data via social media
JP4676852B2 (ja) コンテンツ送信装置
USRE48430E1 (en) Two-dimensional code processing method and terminal
US9858339B2 (en) Information providing system, identification information resolution server and mobile terminal device
US9596500B2 (en) Accessing content via a matrix code
US20090088202A1 (en) Service Discovery Via Mobile Imaging Systems And Methods
JP6385429B2 (ja) ストリーム・メディア・データを再生する方法および装置
KR101745895B1 (ko) 동영상에 삽입된 2차원 코드를 이용한 컨텐츠 확장 시스템 및 방법과, 이를 위한 재생 장치 및 컴퓨터 프로그램
JP2015033074A (ja) 通信機器及び方法、並びにプログラム
JP2017501598A5 (ja)
US8875213B2 (en) Video player and portable computer with detection
US8953050B2 (en) Interaction with electronic device recognized in a scene captured by mobile device
US20140003656A1 (en) System of a data transmission and electrical apparatus
US10775838B2 (en) Mounted displays that autorotate to match content on display
WO2014207819A1 (ja) 表示装置および表示方法
JP2014106618A (ja) サーバ装置、端末装置、arコンテンツ提供方法、およびプログラム
US20150023547A1 (en) Information providing system having content providing apparatus and terminal apparatus, and control method thereof
JP5798225B1 (ja) コード画像を用いた情報伝達システムおよび情報伝達方法
JP2005123940A (ja) 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2005333371A (ja) 携帯情報端末、コンテンツ同期システム及びコンテンツ同期方法並びにコンテンツ同期プログラムとその記録媒体
JP2015222865A (ja) 携帯端末、関連データ提示方法、及びプログラム
JP3218489U (ja) Arコンテンツ提供システム
TW201229883A (en) System and method for screen display
JP2009124337A (ja) 画像処理装置および無線端末並びに情報処理システム
KR20110124448A (ko) 파노라마 형태의 리치 미디어 제공 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13888006

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13888006

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP