WO2014199666A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014199666A1
WO2014199666A1 PCT/JP2014/054394 JP2014054394W WO2014199666A1 WO 2014199666 A1 WO2014199666 A1 WO 2014199666A1 JP 2014054394 W JP2014054394 W JP 2014054394W WO 2014199666 A1 WO2014199666 A1 WO 2014199666A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
user
unit
observation
line
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/054394
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
輝 九鬼
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US14/896,480 priority Critical patent/US9875695B2/en
Publication of WO2014199666A1 publication Critical patent/WO2014199666A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/08Arrangements within a display terminal for setting, manually or automatically, display parameters of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Definitions

  • the present invention relates to a display device, and more particularly, to a display control technique according to a situation where a user is viewing a display screen.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-120323 discloses a technique for reducing power consumption in accordance with the usage state of an electronic device.
  • the user's line of sight is detected from an image taken of the user who uses the electronic device, the inclination of the electronic device is detected, and the power supply of the electronic device is controlled according to the detection result.
  • Patent Document 1 when the user's line of sight does not face the direction of the electronic device and the state in which the electronic device is tilted for a certain time or longer continues to the display control unit of the electronic device. Stops the power supply and turns off the backlight. That is, in Japanese Patent Laid-Open No. 09-120323, an image is displayed when the user is looking at the display screen, but no image is displayed when the user is not looking at the display screen.
  • An object of the present invention is to provide a technique capable of performing display control suitable for a situation that a user is looking at without reducing visibility and convenience.
  • a display device includes a display unit having a display area in which an image signal is written, a detection unit that analyzes an image obtained by photographing a user and detects the user's line of sight with respect to the display region, Based on the detection result of the detection unit, a specifying unit that specifies observation state information indicating a state in which the user is looking at the display region, and a display control unit that writes the image signal in the display region for each frame And the display control unit writes the image signal to a control target region that is at least a part of the display region when the observation state information specified by the specifying unit satisfies a predetermined condition. Stop.
  • the display control unit changes the length of the predetermined frame period according to the observation state information.
  • control target area is a still image area in which a still image included in the image signal is displayed in the display area.
  • the observation status information includes the number of movements per unit time of the user's line of sight directed to the display area, and the number of movements within the unit time.
  • the predetermined condition is that the observation status information is equal to or less than a predetermined threshold.
  • the specifying unit further specifies a predetermined observation range including an observation position where the line of sight of the user is directed in the display area.
  • the observation status information includes at least one of the number of movements per unit time of the user's line of sight directed to the display area, and the time during which the user views the display area within the unit time,
  • the control target area is a display area other than the predetermined observation range in the display area, and the predetermined condition is that the observation state information is equal to or less than a predetermined threshold.
  • a backlight for irradiating the display unit with light and a backlight for lowering the luminance of the backlight when the observation status information is equal to or less than the predetermined threshold value.
  • a light control unit for adjusting the luminance of the backlight when the observation status information is equal to or less than the predetermined threshold value.
  • the observation state information includes an observation position where the user's line of sight is directed in the display area, and the predetermined condition is the display area of the observation position. That is, the movement inside corresponds to a predetermined movement pattern.
  • the display unit includes an active matrix substrate, and the active matrix substrate is arranged so as to intersect the gate lines and the gate lines.
  • a pixel electrode provided in a pixel defined by the line, the gate line and the source line, a semiconductor layer formed on the gate line, a gate terminal connected to the gate line, and the source
  • a thin film transistor having a source terminal connected to a line and a drain terminal connected to the pixel electrode, wherein the source terminal and the drain terminal are formed apart from each other on the semiconductor layer;
  • the semiconductor layer includes an oxide semiconductor.
  • the oxide semiconductor contains indium, gallium, zinc, and oxygen.
  • the oxide semiconductor has crystallinity.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the display device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the display panel shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the active matrix substrate shown in FIG. 2 and each part for driving the active matrix substrate.
  • FIG. 4A is a diagram illustrating an equivalent circuit of one pixel.
  • 4B is a cross-sectional view schematically showing a cross section of the pixel shown in FIG. 4A.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a correspondence relationship between observation state information and display control patterns in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a timing chart showing data signal writing when normal control is performed in the first embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the display device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the display panel shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the active matrix substrate shown in FIG. 2 and each part for driving the
  • FIG. 7A is a timing chart showing writing of a data signal when the display control of the pattern A shown in FIG. 5 is performed.
  • FIG. 7B is a schematic view illustrating still image regions in the active matrix substrate.
  • FIG. 8 is a timing chart showing writing of a data signal when the display control of the pattern B shown in FIG. 5 is performed.
  • FIG. 9 is a timing chart showing data signal writing when the display control of the pattern C shown in FIG. 5 is performed.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a correspondence relationship between observation state information and display control patterns in the second embodiment.
  • FIG. 11A is a schematic view illustrating a predetermined range in the active matrix substrate in the case of the pattern E shown in FIG.
  • FIG. 11B is a timing chart showing writing of a data signal when display control of the pattern E shown in FIG. 10 is performed.
  • FIG. 12 is a schematic diagram illustrating the movement of the user's line of sight in Modification Example (3).
  • a display device includes a display unit having a display area in which an image signal is written, a detection unit that analyzes an image of a user and detects the user's line of sight with respect to the display area.
  • a specifying unit for specifying observation state information indicating a state in which the user is looking at the display region based on a detection result of the detection unit, and a display control unit for writing the image signal to the display region for each frame
  • the display control unit is configured to write the image signal to a control target area that is at least a part of the display area when the observation state information specified by the specifying unit satisfies a predetermined condition.
  • the frame period is stopped (first configuration).
  • the line of sight with respect to the display area of the user is detected by the detection unit from the image obtained by photographing the user, and the observation state information of the user with respect to the display area is specified by the specifying unit based on the detected line of sight To do.
  • the display control unit writes the image of the image signal to the display area for each frame, and writes the image signal to at least a part of the control target area of the display area when the user's observation status information satisfies a predetermined condition. Stop for a predetermined frame period. Depending on the situation in which the user is viewing the display area, writing of the image signal to at least a part of the display area is stopped for a predetermined frame period, but an image is displayed in the display area.
  • the display control unit may change the length of the predetermined frame period according to the observation status information.
  • the predetermined frame period can be changed according to the observation state information of the user. Therefore, as compared with the case where the predetermined frame period is constant, it is possible to perform display control more suitable for the situation where the user is looking at the display area, and it is possible to further reduce power consumption when displaying an image.
  • the third configuration may be that in the first or second configuration, the control target area is a still image area in which the still image included in the image signal is displayed in the display area.
  • the writing of the image signal to the still image area can be stopped for a predetermined frame period. Since a still image has less movement than a moving image, even if writing of an image signal to the still image area is stopped for a predetermined frame period, the visibility is hardly lowered. In addition, since an image is also displayed in the still image area, power consumption can be reduced without causing the user to feel uncomfortable.
  • the observation status information includes the number of movements per unit time of the user's line of sight directed to the display area, and the number of movements within the unit time. It includes at least one of the time during which the user is viewing the display area, and the predetermined condition is that the observation state information is equal to or less than a predetermined threshold.
  • the situation in which the user is looking at the display area is determined based on the number of movements of the line of sight directed to the display area per unit time and the time when the line of sight is directed to the display area within the unit time. Can be specified by at least one of the following.
  • the observation state information is equal to or less than a predetermined threshold
  • the writing of the image signal to the control target region is stopped for a predetermined frame period. For this reason, it is possible to perform display control that is more suitable for the situation of the user than when the writing of the image signal is stopped depending on whether or not the user is looking at the display area.
  • the specifying unit further specifies a predetermined observation range including an observation position where the user's line of sight is directed in the display area.
  • the observation status information includes at least one of the number of movements per unit time of the user's line of sight directed to the display area, and the time during which the user views the display area within the unit time,
  • the control target area may be a display area other than the predetermined observation range in the display area, and the predetermined condition may be that the observation state information is equal to or lower than a predetermined threshold.
  • the number of movements of the line of sight directed to the display area per unit time and the time during which the line of sight is directed to the display area within the unit time can be specified by at least one of the following.
  • the observation state information is equal to or less than a predetermined threshold
  • the writing of the image signal to the other display area other than the user's observation range is stopped in the display area for a predetermined frame period. Therefore, since an image signal is written for each frame in the observation range viewed by the user, the image is displayed without reducing the visibility or convenience of the image in the observation range. It is possible to reduce power consumption when doing so.
  • a sixth configuration includes a backlight that irradiates the display unit with light in the fourth or fifth configuration, and a backlight that lowers the luminance of the backlight when the observation state information is equal to or less than the predetermined threshold. It is good also as providing a light control part.
  • the backlight brightness is lowered, so that power consumption when displaying an image can be further reduced.
  • the observation state information includes an observation position where the user's line of sight is directed in the display area, and the predetermined condition is the display area of the observation position
  • the movement inside may correspond to a predetermined movement pattern.
  • the seventh configuration when the movement of the observation position of the user corresponds to a predetermined movement pattern, the writing of the image signal to the control target area is stopped for a predetermined frame period.
  • the movement of the user's observation position reflects the situation where the user is looking at the display area. Therefore, it is possible to perform display control more suitable for the situation that the user is viewing.
  • the display unit includes an active matrix substrate, and the active matrix substrate is arranged so as to intersect the gate lines and the gate lines.
  • a pixel electrode provided in a pixel defined by the line, the gate line and the source line, a semiconductor layer formed on the gate line, a gate terminal connected to the gate line, and the source
  • a thin film transistor having a source terminal connected to a line and a drain terminal connected to the pixel electrode, wherein the source terminal and the drain terminal are formed apart from each other on the semiconductor layer; It is good.
  • the semiconductor layer may include an oxide semiconductor.
  • the oxide semiconductor may contain indium, gallium, zinc, and oxygen.
  • the oxide semiconductor in the tenth structure, may have crystallinity.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a display device according to the present embodiment.
  • the display device 1 includes a control unit 11, a display control unit 12, a display unit 13, and a backlight 14.
  • the display device 1 is electrically connected to an imaging unit 2 provided outside. Details of each part will be described below.
  • the imaging unit 2 has an electronic camera, for example.
  • the electronic camera is attached to the display device 1 so that the user's face is photographed at a position where the user visually recognizes the display screen of the display device 1.
  • the imaging unit 2 outputs an image signal (hereinafter referred to as an analysis image signal) of an image obtained by capturing the user's face to the control unit 11 under the control of the control unit 11 described later.
  • the control unit 11 includes an analysis unit 111, a specification unit 112, and a signal input unit 113.
  • the control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit) and a memory (ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory)) (not shown).
  • the control unit 11 implements the functions of the analysis unit 111, the identification unit 112, and the signal input unit 113 when the CPU executes a control program stored in the ROM.
  • CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the analysis unit 111 causes the imaging unit 2 to capture images at regular time intervals, and acquires an analysis image signal from the imaging unit 2.
  • the analysis unit 111 detects the user's line of sight by analyzing the analysis image signal. Specifically, the analysis unit 111 detects the user's face area in the analysis image signal based on a predetermined pattern image.
  • the pattern image is an image in which the positions of face parts (eyes, nose, mouth), color information (luminance and saturation), and the like are defined in advance.
  • the analysis unit 111 performs pattern matching between the pattern image and the image of the analysis image signal to detect the face area of the user and the positions of both eyes (both eye coordinates) in the image.
  • the analysis unit 111 identifies the position (reference coordinates) of the eyeball center from the curvature of the eyeball shape of both eyes, extracts the pupil from the images of both eyes, and detects the position of the pupil (pupil coordinates).
  • the analysis unit 111 detects a direction from the eyeball center (reference coordinates) to the pupil center (pupil coordinates) as a line-of-sight vector.
  • the analysis unit 111 outputs the line-of-sight information indicating the position (both eye coordinates) of the user's eyes with respect to the display screen every fixed time and the line-of-sight vector to the specifying unit 112.
  • the specifying unit 112 Based on the line-of-sight information from the analysis unit 111, the specifying unit 112 counts the number of times per unit time that the user's line of sight is directed to the display screen (the number of movements), and the unit in which the user's line of sight is directed to the display screen An average time per hour (hereinafter, average residence time) is obtained as observation status information indicating a situation where the user is looking at the display area.
  • the specifying unit 112 determines the number of movements per unit time based on the line-of-sight information output from the analysis unit 111 at regular time intervals per unit time when the line of sight moves from outside the display screen to the display screen. Count the number of times. The determination as to whether or not the line of sight is directed to the display screen may be made as follows.
  • the specifying unit 112 displays It is determined that the line of sight is directed to the screen. Also, even if the position of both eyes (the coordinates of both eyes) is the position where the display screen is being viewed, the direction of the line-of-sight vector is not directed to the direction of the display screen, or the position of both eyes (the coordinates of both eyes) is displayed. If the screen is not in a state of being viewed, the identifying unit 112 determines that the line of sight is directed outside the display screen.
  • the binocular coordinates are obtained by the analysis unit 111 from the analysis image signal captured while the user is actually looking at the display screen, and stored in the memory.
  • the specifying unit 112 may determine whether or not the binocular coordinates included in the line-of-sight information is a position in a state where the display screen is viewed with reference to the reference binocular coordinates.
  • the specifying unit 112 further obtains a time (hereinafter referred to as a residence time) from when the line of sight moves within the display screen to when it moves outside the display screen based on the analysis image signal. And the specific part 112 calculates the average value of the residence time per unit time as an average residence time.
  • a residence time a time (hereinafter referred to as a residence time) from when the line of sight moves within the display screen to when it moves outside the display screen based on the analysis image signal.
  • the specific part 112 calculates the average value of the residence time per unit time as an average residence time.
  • the signal input unit 113 acquires a display image signal (hereinafter referred to as a display image signal) input from the outside, and outputs it to the display control unit 12 and the display unit 13.
  • a display image signal hereinafter referred to as a display image signal
  • the display unit 13 includes a display panel driving unit 130 and a display panel 131.
  • the display panel 131 is a liquid crystal panel in which a liquid crystal layer (not shown) is sandwiched between an active matrix substrate 131a that transmits light and a counter substrate 131b.
  • a common electrode and a color filter are formed on the surface of the counter substrate 131b on the liquid crystal layer (not shown) side.
  • polarizing plates are respectively provided on the front surface side (Z-axis positive direction) of the counter substrate 131b and the back surface side (Z-axis negative direction) of the active matrix substrate 131a.
  • the backlight 14 is disposed in the back direction (Z-axis negative direction) of the active matrix substrate 131a.
  • the light emitted from the backlight 14 passes through the display panel 131 and is emitted to the front surface side (Z-axis positive direction) of the display panel 131, that is, the viewing position side of the display screen.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing each part for driving the active matrix substrate 131a and the active matrix substrate 131a.
  • the active matrix substrate 131 a has a plurality of gate lines 31 and a plurality of source lines 32 arranged so as to intersect with the plurality of gate lines 31.
  • the display screen is composed of pixels formed by these gate lines 31 and source lines 32.
  • FIG. 4A is a diagram illustrating an equivalent circuit of one pixel.
  • the pixel PIX includes a thin film transistor (TFT) 30 provided in the vicinity of the intersection of the G (n) gate line 31 and the source line 32, and a pixel electrode 33 connected to the TFT 30. And are formed.
  • the TFT 30 includes a gate terminal 1312 (see FIG. 4B) connected to the gate line 31, a source terminal 1316 (see FIG. 4B) connected to the source line 32, and a drain terminal 1315 (see FIG. 4B) connected to the pixel electrode 33. Reference).
  • the pixel PIX includes a liquid crystal capacitor LC formed by the pixel electrode 33, a common electrode (COM) provided on the counter substrate 131b, and a liquid crystal layer (not shown).
  • FIG. 4B is a cross-sectional view schematically showing a cross section of the pixel PIX.
  • the active matrix substrate 13 has a gate wiring layer 1312 formed on the glass substrate 1311.
  • the gate line 31 and the gate terminal of the TFT 30 are integrally formed.
  • a gate insulating film 1313 is formed on the gate wiring layer 1312.
  • a semiconductor layer 1314 is formed over the gate wiring layer 1312 with the gate insulating film 1313 interposed therebetween.
  • a source wiring layer 1316 and a drain terminal 1315 of the TFT 30 are formed on the gate wiring layer 1312 with the gate insulating film 1313 interposed therebetween so as to be separated from each other at the upper end of the semiconductor layer 1314.
  • a channel region C is formed on the semiconductor layer 1314. Further, by forming the source wiring layer 1316, the source line 32 and the source terminal of the TFT 30 are integrally formed. Over the source wiring layer 1316, the channel region C, and the drain terminal 1315, a protective layer 1317 made of an insulating film such as SiO 2 is formed. Further, a pixel electrode 33 connected to the drain terminal 1315 through a contact hole H provided in the protective layer 1317 is formed on the protective layer 1317.
  • the semiconductor layer 1314 is, for example, an In (indium) -Ga (gallium) -Zn (zinc) -O (oxygen) -based oxide semiconductor layer.
  • the semiconductor layer 1314 includes an In—Ga—Zn—O-based semiconductor.
  • the In—Ga—Zn—O-based semiconductor is a ternary oxide of In, Ga, and Zn, and there are no particular limitations on the ratio (composition ratio) of In, Ga, and Zn.
  • the semiconductor layer 1314 in this embodiment uses an In—Ga—Zn—O-based semiconductor containing In, Ga, and Zn at a ratio of 1: 1: 2.
  • a TFT 30 having a semiconductor layer 1314 containing an In—Ga—Zn—O-based semiconductor has a mobility of about 20 times or more and a leakage current of less than about 1/100 compared to a TFT using a-Si. Therefore, it is suitably used as a TFT for driving a pixel.
  • the TFT 30 including the semiconductor layer 1314 containing an In—Ga—Zn—O-based semiconductor for the display device 1 power consumption of the display device 1 can be significantly reduced.
  • the In—Ga—Zn—O-based semiconductor may be amorphous or may include a crystalline part and have crystallinity.
  • a crystalline In—Ga—Zn—O-based semiconductor in which the c-axis is oriented substantially perpendicular to the layer surface is preferable.
  • Such a crystal structure of an In—Ga—Zn—O-based semiconductor is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-134475. For reference, the entire disclosure of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-134475 is incorporated herein.
  • the semiconductor layer 1314 may include another oxide semiconductor instead of the In—Ga—Zn—O-based semiconductor.
  • the semiconductor layer 1314 includes, for example, a Zn—O based semiconductor (ZnO), an In—Zn—O based semiconductor (IZO (registered trademark)), a Zn—Ti (titanium) —O based semiconductor ( ZTO), Cd (cadmium) -Ge (germanium) -O based semiconductor, Cd—Pb (lead) —O based semiconductor, CdO (cadmium oxide) —Mg (magnesium) —Zn—O based semiconductor, In— A Sn (tin) —Zn—O based semiconductor (eg, In 2 O 3 —SnO 2 —ZnO), an In—Ga (gallium) —Sn—O based semiconductor, or the like may be included.
  • ZnO ZnO
  • IZO In—Zn—O based semiconductor
  • ZTO
  • the display panel drive unit 130 applies a predetermined common electrode voltage to a common electrode (not shown) provided on the counter substrate 131b based on a clock signal and a common electrode drive signal input from the display panel drive control unit 121 described later. To do.
  • the display panel driving unit 130 includes a source driver 130a and a gate driver 130b.
  • the gate driver 130 b is electrically connected to each of the gate lines 31, and the source driver 130 a is electrically connected to each of the source lines 32.
  • the gate driver 130b receives a drive control signal including a clock signal, a start pulse signal, and a stop control signal from the display panel drive control unit 121 described later. Based on the drive control signal, the gate driver 130b selects an H level voltage signal (hereinafter referred to as a selection voltage signal) for selecting the gate line 31 or an L level voltage signal (hereinafter referred to as a selection voltage signal) for deselecting the gate line 31. , Referred to as a non-selection voltage signal) is sequentially input to each gate line 31.
  • a selection voltage signal H level voltage signal
  • L level voltage signal hereinafter referred to as a selection voltage signal
  • the source driver 130a is electrically connected to the signal input unit 113.
  • the source driver 130a generates a data signal obtained by converting the gradation value of each color included in the display image signal input from the signal input unit 113 into a voltage value.
  • the source driver 130a receives a drive control signal including a clock signal, a start pulse signal, and a stop control signal from the display panel drive control unit 121 described later.
  • the drive control signal for the gate driver 130b and the drive control signal for the source driver 130a are synchronized.
  • the source driver 130a inputs a data signal to be written to each pixel to each source line 32 at the timing when each gate line 31 is scanned based on the drive control signal.
  • the backlight 14 has a plurality of LEDs (Light Emitting Diode).
  • the backlight 14 is electrically connected to a backlight drive control unit 122 described later.
  • the backlight 14 lights a plurality of LEDs with a luminance according to an instruction from the backlight drive control unit 122.
  • the display control unit 12 includes a display panel drive control unit 121 and a backlight drive control unit 122.
  • the display panel drive control unit 121 is electrically connected to the display panel drive unit 130.
  • the display panel drive control unit 121 controls the display panel drive unit 130 to display an image on the display panel 131 according to the display control pattern corresponding to the observation state information specified by the specifying unit 112.
  • the backlight drive control unit 122 controls the luminance of the backlight 14 according to the display control pattern corresponding to the observation state information specified by the specifying unit 112.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a correspondence relationship between the display control pattern and the observation state information (the number of eye movements per unit time (M) and the average residence time (T)) in the present embodiment.
  • patterns A to D are defined as display control patterns.
  • the pattern A is executed when the observation status information satisfies the condition of 1 ⁇ M ⁇ 3 and 5s ⁇ T ⁇ 60s.
  • Pattern B is executed when the observation status information satisfies the condition of 1 ⁇ M ⁇ 3 and 0s ⁇ T ⁇ 30s.
  • Pattern C is executed when the observation status information satisfies the condition of 1 ⁇ M ⁇ 2 and 0s ⁇ T ⁇ 10s.
  • the smaller the number of line-of-sight movements and the average dwell time the less the user is looking at the display screen.
  • the larger the number of line-of-sight movements and the average dwell time the more the user is viewing the display screen. Represents a state.
  • the display panel drive control unit 121 and the backlight drive control unit 122 display control corresponding to a corresponding condition when the observation status information specified by the specifying unit 112 corresponds to any of the conditions shown in FIG. Perform pattern display control. Further, when the observation status information specified by the specifying unit 112 does not correspond to any of the conditions shown in FIG. 5, that is, the number of eye movements per unit time (M) is four times or more, or the average of eyes When the residence time (T) is longer than 60 s, the display panel drive control unit 121 and the backlight drive control unit 122 perform normal control.
  • control by the display panel drive control unit 121 and the backlight drive control unit 122 will be described.
  • the display panel drive control unit 121 inputs a common electrode drive signal and a drive control signal to the display panel drive unit 130.
  • the display panel drive control unit 121 outputs a stop control signal to the source driver 130a and the gate driver 130b according to the display control pattern corresponding to the condition.
  • display control is performed to stop writing the data signal for a predetermined time on a part or all of the display screen.
  • the display control is performed at 1 Hz.
  • FIG. 6 is a timing chart showing data signal writing in the case of performing normal control.
  • FIG. 6 illustrates the case where the gate lines 31 of G (1) to G (n) are formed on the active matrix substrate 131a.
  • the display panel drive control unit 121 inputs a clock signal and a common electrode drive signal to the display panel drive unit 130, and applies a predetermined common electrode voltage to the common electrode (not shown) by the display panel drive unit 130.
  • the backlight drive control unit 122 lights the backlight 14 with a predetermined brightness.
  • the display panel drive control unit 121 outputs a clock signal, a start pulse signal, and an L level stop control signal as drive control signals to the gate driver 130b and the source driver 130a every 1 to 60 frames. .
  • an H level selection voltage signal is sequentially input from the gate driver 130b to the gate lines 31 of G (1) to G (n), and all the gate lines 31 are sequentially driven.
  • a data signal is input from the source driver 130a to each source line 32 in synchronization with the timing when the gate lines 31 of G (1) to G (n) are driven.
  • the liquid crystal capacitance LC of each pixel PIX changes according to the voltage of the data signal applied via the TFT 30, and the data signal is written in the entire display area for each frame.
  • an image corresponding to the data signal is displayed on the display screen in each of 1 to 60 frames.
  • the writing of the data signal is stopped for a predetermined time in the display area of the still image included in the display image signal (hereinafter referred to as the still image area), and the backlight 14 is controlled in the same manner as in the normal control. Light up with the brightness of.
  • FIG. 7A is a timing chart showing writing of a data signal when pattern A display control is performed.
  • FIG. 7B is a schematic view illustrating still image regions in the active matrix substrate 131a.
  • the still image region is a region indicated by a rectangle R (hereinafter, still image region R), and gate lines 31 of G (l) to G (m) are arranged in the still image region R. ing.
  • the display panel drive control unit 121 writes a data signal to the display panel 131 at 60 Hz, and performs display control of the pattern A at 1 Hz.
  • the display panel drive control unit 121 sequentially drives all the gate lines 31 of G (1) to G (n) as in the normal control shown in FIG. 6, and each gate line 31 is driven.
  • a data signal is input to the source line 32 in synchronization with the timing of the data. Thereby, in the first frame, the data signal is written in the entire display area.
  • the display panel drive control unit 121 sends the gate driver 130b and the source driver 130a to the scanning timing of the G (l) to G (m) gate lines 31 located in the still image region R in each of 2 to 60 frames.
  • the H level stop control signal is output, and the L level stop control signal is output at the scanning timing of the other gate lines 31.
  • the gate driver 130b is not selected at the scanning timing of the G (l) to G (m) gate lines 31 at which the H-level stop control signal is output from the display panel drive control unit 121 in each of 2 to 60 frames.
  • the voltage signal is input to the gate lines 31 of G (l) to G (m), and the selection voltage signal is output at the scanning timing of the other gate lines 31 from which the L-level stop control signal is output from the display panel drive control unit 121. input.
  • the source driver 130a supplies the source line 32 to the source line 32 at the scanning timing of the other gate lines 31 excluding the G (l) to G (m) gate lines 31 to which the L level stop control signal is output from the display panel drive control unit 121. Input data signals.
  • the G (l) to G (m) gate lines 31 are not driven in the second and subsequent frames, and the G (l) to G (m) gate lines 31 are not driven.
  • the other gate lines 31 except for are sequentially driven, and the data signal is input to the source line 32 at the timing when the other gate lines 31 are driven.
  • data signals are not written to the still image area R until 2 to 60 frames, but data signals are written for each frame in the display area other than the still image area R.
  • the observation status information corresponding to the pattern A indicates a state where the user is looking at the display screen for a long time, but is not in a state where the user is continuously looking at the display screen for a long time. Therefore, since the image is displayed on the display screen even if the display control of the pattern A is performed, the user may feel uncomfortable compared to the case where the image is not displayed when the user looks at the display screen. And convenience is not impaired.
  • by stopping the writing of the data signal in the still image region R for a predetermined frame period it is possible to reduce power consumption when displaying an image on the display panel 131 as compared with a case where normal control is performed.
  • the still image area R may be specified as follows.
  • the signal input unit 113 detects a difference from the previous frame for each frame of the display image signal.
  • the signal input unit 113 may output still image information indicating the coordinate range of the still image region where the detected difference is less than the threshold value to the display panel drive control unit 121, or non-still state where the detected difference is greater than or equal to the threshold value.
  • Non-still image information indicating the coordinate range of the image area may be output to the display panel drive control unit 121.
  • the display panel drive control unit 121 When still image information is output from the signal input unit 113, the display panel drive control unit 121 performs display control of the pattern A on the still image area indicated by the still image information. When the non-still image information is output from the signal input unit 113, the display panel drive control unit 121 sets a region excluding the non-still image region indicated by the non-still image information in the display region as a still image region, and the pattern A Display control.
  • the display control of pattern B will be described.
  • the writing of the data signal is stopped for a predetermined time in the entire display area, and the backlight 14 is turned on with a predetermined luminance.
  • the display panel drive controller 121 sequentially drives all the gate lines 31 of G (1) to G (n) as in the normal control shown in FIG. A data signal is inputted to each source line 32 at the timing when the gate line 31 of n) is driven. As a result, in the first frame, the data signal is written in the entire display area.
  • the display panel drive control unit 121 outputs an H level stop control signal to the gate driver 130b and the source driver 130a in 2 to 60 frames, and stops outputting the start pulse signal.
  • the scanning of all the gate lines 31 of G (1) to G (n) is stopped and the data signal is not input to the source line 32 in the 2 to 60 frames. Therefore, in the pattern B, the image of the data signal written in the first frame is displayed from 2 to 60 frames.
  • the visibility of the image displayed on the display screen is reduced by stopping the writing of the data signal in each of 2 to 60 frames.
  • the observation status information corresponding to the pattern B has a shorter average residence time during which the user looks at the display screen than the pattern A.
  • the image is displayed on the display screen even if the writing of the data signals on the entire display screen is stopped for a predetermined frame period. Therefore, when the user looks at the display screen, the user does not feel uncomfortable as compared with the case where the image is not displayed, and the convenience is not impaired. Further, compared to the case where writing of data signals in a part of the display area is stopped as in pattern A, power consumption when displaying an image on the display panel 131 can be reduced.
  • the display panel drive control unit 121 sequentially drives all the gate lines 31 of G (1) to G (n) and inputs a data signal to each source line 32 in the first frame, similarly to the pattern B. Thereby, in the first frame, the data signal is written in the entire display area.
  • the display panel drive control unit 121 outputs an H level stop control signal to the gate driver 130b and the source driver 130a in each of the 2 to 120 frames, and stops outputting the start pulse signal. As a result, as shown in FIG.
  • pattern B data signals for all display screens are written only once in 60 frames
  • pattern C data signals for all display screens are written only once in 120 frames.
  • the visibility of the image is lower than that of the pattern B.
  • the observation status information corresponding to the pattern C is shorter than the pattern B in the number of times that the user turns his / her line of sight toward the display screen and the average residence time.
  • the image is displayed on the display screen in the pattern C, the user's convenience is also lost without giving a sense of incompatibility compared with the case where the image is not displayed on the display screen when the user looks at the display screen. I can't.
  • the pattern C has a longer period of time during which writing of data signals is stopped than the pattern B, power consumption when displaying an image can be reduced compared to the pattern B.
  • the backlight 14 is turned on with a luminance smaller than a predetermined luminance. That is, in the pattern D, the display panel drive control unit 121 writes the data signal of the entire display screen once every 120 frames, and the backlight drive control unit 122 further reduces the predetermined luminance by a certain amount. The backlight 14 is turned on.
  • the visibility of the display screen is reduced by reducing the luminance of the backlight 14 as compared with the pattern C.
  • the observation state information of the pattern D represents a state in which the user hardly sees the display screen. Even when the display control of the pattern D is performed, since the image is displayed on the display screen, compared with the case where the image is not displayed on the display screen, the user is less likely to feel discomfort when viewing the display screen. Will not be damaged. Further, since the pattern D is lit with the brightness of the backlight 14 lower than that of the pattern C, the power consumption can be reduced compared to the pattern C.
  • each drive circuit of the source driver 130a and the gate driver 130a for driving the display panel 131 by outputting an H level stop control signal to the source driver 130a and the gate driver 130b is 2 to 60 frames.
  • the suspension driving is performed to stop during the period (pause period), but an H level stop control signal is output to one of the source driver 130a and the gate driver 130b, and the operation of either one of the driver circuits is performed. It may be stopped during the suspension period.
  • the display device 1 displays observation state information indicating a state in which the user is looking at the display screen based on an analysis result obtained by analyzing an image signal for analysis obtained by imaging the user. Identify. Then, the display device 1 writes the display image signal to the display panel 131 for each frame according to the display control pattern corresponding to the observation state information. That is, display image signals are written according to the situation where the user is viewing the display screen. Therefore, even when the user looks at the display screen from time to time, the power consumption when displaying the image can be reduced without reducing the visibility and convenience of the display screen.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a correspondence relationship between observation state information and display control patterns in the present embodiment.
  • patterns A to C are display control patterns similar to those in the first embodiment.
  • This embodiment is different from the first embodiment in that the pattern D is not provided as the display control pattern, and the pattern E is added in addition to the patterns A to C.
  • the pattern E is executed when the observation state information satisfies the condition of 1 ⁇ M ⁇ 3 and 5s ⁇ T ⁇ 60s.
  • Pattern A of the present embodiment is executed when the observation status information satisfies 1 ⁇ M ⁇ 3 and satisfies the condition of 0s ⁇ T ⁇ 30s.
  • the pattern B of this embodiment is executed when the observation status information satisfies 1 ⁇ M ⁇ 2 and satisfies the condition of 0s ⁇ T ⁇ 10s.
  • the writing of the data signal is stopped for a predetermined frame period with respect to other display areas other than the specific display area. That is, in the display control of the pattern E, the data signal is written for each frame in the same way as the normal control for a specific display area, and the display control according to the observation state information is performed for the other display areas. Data signals are written according to the pattern.
  • the specific display area is an observation range in the display area that is arbitrarily determined based on the observation position on the display screen that the user is viewing.
  • the specifying unit 112 specifies the observation position on the display area to which the user's line of sight is directed based on the analysis result of the analysis unit 111 in addition to the observation state information.
  • the specifying unit 112 specifies, for example, the line-of-sight vector having the longest line-of-sight dwell time in unit time and the position of both eyes (both-eye coordinates) when the line-of-sight vector is obtained. Then, for example, the specifying unit 112 substitutes the specified binocular coordinate and the line-of-sight vector into a predetermined arithmetic expression for specifying the position on the display area using the binocular coordinate and the line-of-sight vector as variables. Find the coordinates of.
  • the specifying unit 112 specifies a predetermined range based on the coordinates of the observation position as the observation range.
  • This observation range is, for example, coordinates on a circumference having an arbitrarily determined diameter centered on the observation position.
  • the specifying unit 112 outputs the specified observation range, the number of line-of-sight movements, and the average residence time to the display panel drive control unit 121.
  • the display panel drive control unit 121 sequentially drives the gate lines 31 located in the observation range specified by the specification unit 112 in each frame.
  • the other gate lines 31 output a drive control signal to the display panel driver 130 so as to stop scanning in 2 to 60 frames.
  • an observation range (observation range r) indicated by a circle r is specified by the specifying unit 112, and the gate lines 31 of G (i) to G (m) are located in the observation range r.
  • An example of the display control of the pattern E in the case of being performed will be described.
  • the display panel drive control unit 121 sequentially drives the gate lines 31 of G (1) to G (n) and inputs a data signal to each source line 32 as in the normal control shown in FIG. To do.
  • the display panel drive controller 121 scans the gate driver 130b and the source driver 130a at the L level at the timing of scanning the G (i) to G (k) gate lines 31 located in the observation range r in 2 to 60 frames. A stop control signal is output. Further, the display panel drive control unit 121 outputs an H level stop control signal at the timing of scanning another gate line 31 in 2 to 60 frames.
  • the gate driver 130b sends a selection voltage signal to the gate lines 31 of G (i) to G (k) at the scanning timing of the gate lines 31 of G (i) to G (k) in each frame of 2 to 60 frames. input. Further, the gate driver 130b is not selected for the other gate lines 31 at the scanning timing of the other gate lines 31 excluding the G (i) to G (k) gate lines 31 in each frame of 2 to 60 frames. Input voltage signal.
  • the source driver 130a inputs a data signal to the source line 32 at the scanning timing of the gate lines 31 from G (i) to G (k). Then, the source driver 130a stops the input of the data signal to the source line 32 at the scanning timing of the other gate line 31.
  • the data signal is input at the timing when the gate lines 31 of G (i) to G (k) are sequentially driven. Therefore, in the observation range r, a data signal is written for each frame, but in the other display areas excluding the observation range r, the data signal is written only for the first frame, and the data signal is not written for 2 to 60 frames.
  • the specific part 112 specifies the frequency
  • one of the number of movements (M) and the average residence time (T) may be specified as the observation status information.
  • the specifying unit 112 may specify the sum of the dwell time of the line of sight in unit time.
  • the luminance of the backlight 14 may be controlled so that the reduction width of the luminance of the backlight 14 satisfies the pattern A ⁇ B ⁇ C.
  • the predetermined luminance of the backlight 14 in addition to the control of the patterns A, B, C, and E, may be controlled to a luminance reduced by a certain amount. .
  • the number of eye movements per unit time (M) and the average residence time (T) are specified as the observation status information, and the observation status information is used.
  • the specifying unit 112 specifies the observation position on the display area that the user is viewing as the observation state information. Then, when the movement of the observation position corresponds to a predetermined movement pattern, the display panel drive control unit 121 may stop writing the data signal according to the movement pattern for a predetermined frame period.
  • the observation position in the display area to which the user's line of sight is directed is indicated by a broken line P in FIG. To move regularly.
  • the display panel drive control unit 121 performs display control according to the display control pattern of the pattern B described above when the locus of the observation position in the display region corresponds to the locus of the broken line P in FIG. May be.
  • the display panel drive control unit 121 may perform normal control when the locus of the observation position in the display area corresponds to the locus of the broken line P in FIG.
  • the specifying unit 112 may specify not only the observation position on the display area but also the movement speed of the observation position per unit time, the movement range of the observation position, and the like as the observation state information.
  • the display panel drive control unit 121 corresponds to the movement pattern of FIG. 12B, the movement speed of the observation position is equal to or higher than a predetermined threshold, and the movement range is predetermined. If it is above the range, it may be determined that the game operation is being performed. Further, the display panel drive control unit 121 acquires the application type of the image displayed on the display device 1 from the control unit 11 or an external device, and performs the display control according to the application type and the observation state information. You may do it. By configuring in this way, it is possible to determine the usage status of the user more reliably than in the case of determining the usage status of the user based only on the observation status information, and appropriate display control according to the usage status. It can be performed.
  • driving of a part of the gate lines 31 or all the gate lines 31 in the display region and the input of the data signal to the source line 32 are stopped for a predetermined frame period.
  • the example in which the pause driving is performed has been described.
  • the driving of the gate line 31 for a part or all of the display area may be stopped for a predetermined frame period, or the supply of the data signal to the source line 32 may be stopped for a predetermined frame period.
  • the supply of a control signal such as a clock signal to the driving circuit (the source driver 130a and the gate driver 130b) that stops the operation may be stopped.
  • the writing of data signals in part or all of the display area only needs to be stopped for a predetermined frame period.
  • the present invention can be industrially used as a display device such as a television or a personal computer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

 画面の視認性や利便性を低下させることなく、利用者が見ている状況に適した画面の表示制御を行いうる技術を提供することを目的とする。 表示装置(1)は、制御部(11)において、撮像部(2)により利用者を撮影した画像を解析し、表示部(13)の表示領域に対する利用者の視線を検出する。また、制御部(11)において、利用者の視線の検出結果に基づき、利用者が表示領域を見ている状況を示す観察状況情報を特定する。表示制御部(12)は、フレームごとに表示部(13)の表示領域に画像信号を書き込み、特定された観察状況情報が所定の条件を満たす場合に、表示領域の少なくとも一部である制御対象領域に対する画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止させる。

Description

表示装置
 本発明は、表示装置に関し、特に、利用者が表示画面を見ている状況に応じた表示制御技術に関する。
 特開平09-120323号公報には、電子機器の使用状況に即して低消費電力化を図る技術が開示されている。特開平09-120323号公報では、電子機器を利用する利用者を撮影した画像から利用者の視線を検出するとともに電子機器の傾きを検出し、検出結果に応じて電子機器の電源制御を行う。具体的には、特許文献1は、利用者の視線が電子機器の方向を向いていない状態において、電子機器が一定以上傾いている状態が一定時間以上継続する場合、電子機器の表示制御部への電源供給を停止してバックライトを消灯する。つまり、特開平09-120323号公報では、利用者が表示画面を見ているときには画像が表示されているが、利用者が表示画面を見ていないときには画像が表示されない状態になる。
 利用者が表示装置の画面を時折見ているような場合、特開平09-120323号公報のような表示制御を行うと、頻繁に画面の表示状態が切り替わるため、画面がちらついたり、画面の表示を切り替える時間差等が目立つ。つまり、利用者が画面を見ているか否かで画面の表示を切り替えるだけでは、利用者が画面を見ている状況に応じた細かい表示制御を行うことができず、視認性や利便性が低下する。
 本発明は、視認性や利便性を低下させることなく、利用者が見ている状況に適した表示制御を行いうる技術を提供することを目的とする。
 第1の発明に係る表示装置は、画像信号が書き込まれる表示領域を有する表示部と、利用者を撮影した画像を解析し、前記表示領域に対する前記利用者の視線を検出する検出部と、前記検出部の検出結果に基づいて、前記利用者が前記表示領域を見ている状況を示す観察状況情報を特定する特定部と、フレームごとに前記画像信号を前記表示領域に書き込む表示制御部とを備え、前記表示制御部は、前記特定部で特定された前記観察状況情報が所定の条件を満たす場合に、前記表示領域の少なくとも一部である制御対象領域に対する前記画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止させる。
 第2の発明は、第1の発明において、前記表示制御部は、前記観察状況情報に応じて前記所定フレーム期間の長さを変える。
 第3の発明は、第1又は第2の発明において、前記制御対象領域は、前記表示領域において、前記画像信号に含まれる静止画像が表示される静止画領域である。
 第4の発明は、第1から第3のいずれかの発明において、前記観察状況情報は、前記表示領域に向けられた前記利用者の視線の単位時間あたりの移動回数、及び単位時間内に前記利用者が前記表示領域を見ている時間の少なくとも一方を含み、前記所定の条件は、前記観察状況情報が所定の閾値以下となることである。
 第5の発明は、第1から第3のいずれかの発明において、前記特定部は、さらに、前記表示領域内の前記利用者の視線が向けられた観察位置を含む所定の観察範囲を特定し、前記観察状況情報は、前記表示領域に向けられた前記利用者の視線の単位時間あたりの移動回数、及び単位時間内に前記利用者が前記表示領域を見ている時間の少なくとも一方を含み、前記制御対象領域は、前記表示領域のうち、前記所定の観察範囲を除く他の表示領域であり、前記所定の条件は、前記観察状況情報が所定の閾値以下となることである。
 第6の発明は、第4又は第5の発明において、前記表示部に光を照射するバックライトと、前記観察状況情報が前記所定の閾値以下となる場合に、前記バックライトの輝度を下げるバックライト制御部とを備える。
 第7の発明は、第1の発明において、前記観察状況情報は、前記表示領域内の前記利用者の視線が向けられた観察位置を含み、前記所定の条件は、前記観察位置の前記表示領域内における動きが所定の動きパターンに対応していることである。
 第8の発明は、第1から第7のいずれかの発明において、前記表示部は、アクティブマトリクス基板を備え、前記アクティブマトリクス基板は、ゲート線及び前記ゲート線と交差するように配列されたソース線と、前記ゲート線と前記ソース線とで規定される画素に設けられた画素電極と、前記ゲート線の上に形成された半導体層と、前記ゲート線と接続されたゲート端子と、前記ソース線と接続されたソース端子と、前記画素電極と接続されたドレイン端子とを有し、前記ソース端子と前記ドレイン端子とが前記半導体層上で離間して形成されている薄膜トランジスタと、を有する。
 第9の発明は、第8の発明において、前記半導体層は、酸化物半導体を含む。
 第10の発明は、第9の発明において、前記酸化物半導体は、インジウム、ガリウム、亜鉛、及び酸素を含む。
 第11の発明は、第10の発明において、前記酸化物半導体は、結晶性を有する。
 本発明の構成によれば、視認性や利便性を低下させることなく、利用者が見ている状況に適した表示制御を行うことができる。
図1は、第1実施形態に係る表示装置の概略構成を示すブロック図である。 図2は、図1に示す表示パネルの概略構成を示す模式図である。 図3は、図2に示すアクティブマトリクス基板とアクティブマトリクス基板を駆動するための各部を示す模式図である。 図4Aは、一画素の等価回路を例示した図である。 図4Bは、図4Aに示す画素の断面を模式的に表した断面図である。 図5は、第1実施形態における観察状況情報と表示制御パターンとの対応関係を示す図である。 図6は、第1実施形態における通常の制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。 図7Aは、図5に示すパターンAの表示制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。 図7Bは、アクティブマトリクス基板における静止画領域を例示した模式図である。 図8は、図5に示すパターンBの表示制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。 図9は、図5に示すパターンCの表示制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。 図10は、第2実施形態における観察状況情報と表示制御パターンとの対応関係を示す図である。 図11Aは、図10に示すパターンEの場合のアクティブマトリクス基板における所定範囲を例示した模式図である。 図11Bは、図10に示すパターンEの表示制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。 図12は、変形例(3)における利用者の視線の動きを例示した模式図である。
 本発明の一実施形態に係る表示装置は、画像信号が書き込まれる表示領域を有する表示部と、利用者を撮影した画像を解析し、前記表示領域に対する前記利用者の視線を検出する検出部と、前記検出部の検出結果に基づいて、前記利用者が前記表示領域を見ている状況を示す観察状況情報を特定する特定部と、フレームごとに前記画像信号を前記表示領域に書き込む表示制御部とを備え、前記表示制御部は、前記特定部で特定された前記観察状況情報が所定の条件を満たす場合に、前記表示領域の少なくとも一部である制御対象領域に対する前記画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止させる(第1の構成)。
 第1の構成によれば、利用者を撮影した画像から利用者の表示領域に対する視線を検出部により検出し、検出された視線に基づいて表示領域に対する利用者の観察状況情報を特定部により特定する。表示制御部は、フレームごとに、画像信号の画像を表示領域に書き込み、利用者の観察状況情報が所定の条件を満たす場合に、表示領域の少なくとも一部の制御対象領域に対する画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止させる。利用者が表示領域を見ている状況に応じて、少なくとも一部の表示領域に対する画像信号の書き込みが所定フレーム期間だけ停止されるが、表示領域には画像が表示される。そのため、利用者が画面を見ているときだけ画像を表示する場合と比べ、画面の視認性や利便性の低下が軽減される。また、少なくとも一部の制御対象領域に対する画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止することにより、画像を表示する際の消費電力を低減することができる。
 第2の構成は、第1の構成において、前記表示制御部は、前記観察状況情報に応じて前記所定フレーム期間の長さを変えることとしてもよい。
 第2の構成によれば、利用者の観察状況情報に応じて所定フレーム期間を変えることができる。そのため、所定フレーム期間が一定である場合と比べ、利用者が表示領域を見ている状況により適した表示制御を行うことができ、画像を表示する際の消費電力をより低減させることができる。
 第3の構成は、第1又は第2の構成において、前記制御対象領域は、前記表示領域において、前記画像信号に含まれる静止画像が表示される静止画領域であることとしてもよい。
 第3の構成によれば、静止画領域に対する画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止することができる。静止画は動画に比べて動きが少ないため、静止画領域に対する画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止させても視認性が低下しにくい。また、静止画領域にも画像は表示されるため、利用者に違和感を与えることなく消費電力を低減させることができる。
 第4の構成は、第1から第3のいずれかの構成において、前記観察状況情報は、前記表示領域に向けられた前記利用者の視線の単位時間あたりの移動回数、及び単位時間内に前記利用者が前記表示領域を見ている時間の少なくとも一方を含み、前記所定の条件は、前記観察状況情報が所定の閾値以下となることであることとしてもよい。
 第4の構成によれば、利用者が表示領域を見ている状況を、表示領域に向けられた視線の単位時間あたりの移動回数と、単位時間内に表示領域に視線が向けられている時間の少なくとも一方によって特定することができる。また、観察状況情報が所定の閾値以下となる場合に、制御対象領域に対する画像信号の書き込みが所定フレーム期間だけ停止される。そのため、利用者が表示領域を見ているか否かによって画像信号の書き込みを停止させる場合と比べ、利用者の状況により適した表示制御を行うことができる。
 第5の構成は、第1から第3のいずれかの構成において、前記特定部は、さらに、前記表示領域内の前記利用者の視線が向けられた観察位置を含む所定の観察範囲を特定し、前記観察状況情報は、前記表示領域に向けられた前記利用者の視線の単位時間あたりの移動回数、及び単位時間内に前記利用者が前記表示領域を見ている時間の少なくとも一方を含み、前記制御対象領域は、前記表示領域のうち、前記所定の観察範囲を除く他の表示領域であり、前記所定の条件は、前記観察状況情報が所定の閾値以下となることであることとしてもよい。
 第5の構成によれば、利用者が表示領域を見ている状況を、表示領域に向けられた視線の単位時間あたりの移動回数と、単位時間内に表示領域に視線が向けられている時間の少なくとも一方によって特定することができる。また、観察状況情報が所定の閾値以下となる場合に、表示領域において、利用者の観察範囲を除く他の表示領域に対する画像信号の書き込みが所定フレーム期間停止される。従って、利用者が見ている観察範囲にはフレームごとに画像信号の書き込みがなされるため、観察範囲の画像の視認性が低下したり、利便性が低下したりすることがなく、画像を表示する際の消費電力を低減することができる。
 第6の構成は、第4又は第5の構成において、前記表示部に光を照射するバックライトと、前記観察状況情報が前記所定の閾値以下となる場合に、前記バックライトの輝度を下げるバックライト制御部とを備えることとしてもよい。
 第6の構成によれば、利用者の観察状況情報が所定の閾値以下となる場合に、バックライトの輝度を下げるため、画像を表示する際の消費電力をより低減することができる。
 第7の構成は、第1の構成において、前記観察状況情報は、前記表示領域内の前記利用者の視線が向けられた観察位置を含み、前記所定の条件は、前記観察位置の前記表示領域内における動きが所定の動きパターンに対応していることであることとしてもよい。
 第7の構成によれば、利用者の観察位置の動きが所定の動きパターンに対応している場合に、制御対象領域に対する画像信号の書き込みが所定フレーム期間停止される。利用者の観察位置の動きは利用者が表示領域を見ている状況を反映している。そのため、利用者が見ている状況により適した表示制御を行うことができる。
 第8の構成は、第1から第7のいずれかの構成において、前記表示部は、アクティブマトリクス基板を備え、前記アクティブマトリクス基板は、ゲート線及び前記ゲート線と交差するように配列されたソース線と、前記ゲート線と前記ソース線とで規定される画素に設けられた画素電極と、前記ゲート線の上に形成された半導体層と、前記ゲート線と接続されたゲート端子と、前記ソース線と接続されたソース端子と、前記画素電極と接続されたドレイン端子とを有し、前記ソース端子と前記ドレイン端子とが前記半導体層上で離間して形成されている薄膜トランジスタと、を有することとしてもよい。
 第9の構成は、第8の構成において、前記半導体層は、酸化物半導体を含むこととしてもよい。
 第10の構成は、第9の構成において、前記酸化物半導体は、インジウム、ガリウム、亜鉛、及び酸素を含むこととしてもよい。
 第11の構成は、第10の構成において、前記酸化物半導体は、結晶性を有することとしてもよい。
 以下、図面を参照し、本発明の実施の形態を詳しく説明する。図中同一又は相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
<第1実施形態>
 (構成)
 図1は、本実施形態に係る表示装置の概略構成を示すブロック図である。表示装置1は、制御部11、表示制御部12、表示部13、及びバックライト14を備える。また、表示装置1は、外部に設けられた撮像部2と電気的に接続されている。以下、各部の詳細について説明する。
 撮像部2は、例えば電子カメラを有する。電子カメラは、表示装置1の表示画面を利用者が視認する位置において、利用者の顔が撮影されるように表示装置1に取り付けられている。撮像部2は、後述する制御部11の制御の下、利用者の顔を撮像した画像の画像信号(以下、解析用画像信号と称する)を制御部11に出力する。
 制御部11は、解析部111、特定部112、及び信号入力部113を有する。制御部11は、図示しないCPU(Central Processing Unit)とメモリ(ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory))とを有する。制御部11は、CPUがROMに記憶されている制御プログラムを実行することにより、解析部111、特定部112、及び信号入力部113の各機能を実現する。以下、各部について説明する。
 解析部111は、一定時間ごとに撮像部2に撮像させ、撮像部2から解析用画像信号を取得する。解析部111は、解析用画像信号を解析して利用者の視線を検出する。具体的には、解析部111は、解析用画像信号における利用者の顔領域を所定のパターン画像に基づいて検出する。パターン画像は、顔の部位(目、鼻、口)の位置と色情報(輝度及び彩度)等が予め規定された画像である。解析部111は、パターン画像と解析用画像信号の画像とをパターンマッチングすることにより、画像における利用者の顔領域と両目の位置(両目座標)とを検出する。さらに、解析部111は、両目部分の眼球形状の曲率から眼球中心の位置(基準座標)を特定し、両目の画像から瞳孔部分を抽出して瞳孔中心の位置(瞳孔座標)を検出する。解析部111は、眼球中心(基準座標)から瞳孔中心(瞳孔座標)へと向かう方向を視線ベクトルとして検出する。解析部111は、一定時間ごとの表示画面に対する利用者の両目の位置(両目座標)と視線ベクトルとを示す視線情報を特定部112へ出力する。
 特定部112は、解析部111からの視線情報に基づき、表示画面に利用者の視線が向けられた単位時間あたりの回数(移動回数)と、利用者の視線が表示画面に向けられている単位時間あたりの平均時間(以下、平均滞留時間)とを、利用者が表示領域を見ている状況を示す観察状況情報として求める。
 具体的には、特定部112は、単位時間あたりの移動回数として、一定時間ごとに解析部111から出力される視線情報に基づき、視線が表示画面外から表示画面内に移動した単位時間あたりの回数をカウントする。視線が表示画面に向けられているか否かの判断は、以下のようにして行ってもよい。
 特定部112は、例えば、視線情報に含まれる両目の位置(両目座標)が表示画面を見ている状態の位置であり、視線ベクトルの方向が表示画面の方向を向いている場合には、表示画面に視線が向けられていると判断する。また、両目の位置(両目座標)が表示画面を見ている状態の位置であっても、視線ベクトルの方向が表示画面の方向を向いていない場合、又は、両目の位置(両目座標)が表示画面を見ている状態でない場合には、特定部112は、表示画面外に視線が向けられていると判断する。
 なお、この場合には、例えば、実際に利用者が表示画面を見ている状態で撮像した解析用画像信号から両目座標(基準両目座標)を解析部111によって求め、メモリに記憶させておく。特定部112は、基準両目座標を基準として、視線情報に含まれる両目座標が表示画面を見ている状態の位置であるか否かを判断してもよい。
 特定部112は、さらに、視線が表示画面内に移動してから表示画面外に移動するまでの時間(以下、滞留時間と称する)を解析用画像信号に基づいて求める。そして、特定部112は、単位時間あたりの滞留時間の平均値を平均滞留時間として算出する。
 信号入力部113は、外部から入力される表示用の画像信号(以下、表示用画像信号と称する)を取得して表示制御部12及び表示部13へ出力する。
 次に、表示部13について説明する。表示部13は、表示パネル駆動部130と表示パネル131とを有する。表示パネル131は、図2に示すように、光を透過するアクティブマトリクス基板131aと対向基板131bとの間に液晶層(図示略)が挟持された液晶パネルである。なお、図2では図示を省略しているが、対向基板131bにおいて液晶層(図示略)側の面には、共通電極及びカラーフィルタ(いずれも図示略)が形成されている。また、対向基板131bの表面側(Z軸正方向)とアクティブマトリクス基板131aの背面側(Z軸負方向)には偏光板(図示略)が各々設けられている。
 アクティブマトリクス基板131aの背面方向(Z軸負方向)には、バックライト14が配置されている。バックライト14から照射される光は、表示パネル131を透過し、表示パネル131の表面側(Z軸正方向)、つまり、表示画面の視認位置側に放射される。
 次に、アクティブマトリクス基板131aとアクティブマトリクス基板131aを駆動する各部について説明する。図3は、アクティブマトリクス基板131a及びアクティブマトリクス基板131aを駆動するための各部を示す模式図である。
 アクティブマトリクス基板131aは、複数のゲート線31と、複数のゲート線31と交差するように配列された複数のソース線32とを有する。表示画面は、これらゲート線31とソース線32とで形成される画素によって構成されている。
 ここで、画素の構成について説明する。図4Aは、一画素の等価回路を例示した図である。図4Aに示すように、画素PIXには、G(n)のゲート線31とソース線32とが交差する近傍の位置に設けられた薄膜トランジスタ(TFT)30と、TFT30と接続された画素電極33とが形成されている。TFT30は、ゲート線31と接続されたゲート端子1312(図4B参照)と、ソース線32と接続されたソース端子1316(図4B参照)と、画素電極33と接続されたドレイン端子1315(図4B参照)とを有する。画素PIXは、画素電極33と、対向基板131bに設けられた共通電極(COM)と、液晶層(図示略)とにより形成される液晶容量LCを有する。
 図4Bは、画素PIXの断面を模式的に表した断面図である。アクティブマトリクス基板13は、ガラス基板1311の上層にゲート配線層1312が形成されている。ゲート配線層1312の形成によって、ゲート線31とTFT30のゲート端子とが一体形成される。ゲート配線層1312の上にはゲート絶縁膜1313が形成されている。ゲート絶縁膜1313を介してゲート配線層1312の上には、半導体層1314が形成されている。また、ゲート絶縁膜1313を介してゲート配線層1312の上には、半導体層1314の上端において離間するように配置されたソース配線層1316と、TFT30のドレイン端子1315とが形成されている。これにより、半導体層1314上にチャネル領域Cが形成される。また、ソース配線層1316の形成によって、ソース線32とTFT30のソース端子とが一体形成される。ソース配線層1316、チャネル領域C、及びドレイン端子1315の上には、SiO2等の絶縁膜で構成された保護層1317が形成されている。また、保護層1317の上層には、保護層1317に設けられたコンタクトホールHを介してドレイン端子1315と接続された画素電極33が形成されている。
 本実施形態において、半導体層1314は、例えば、In(インジウム)-Ga(ガリウム)-Zn(亜鉛)-O(酸素)系の酸化物半導体層である。半導体層1314は、In-Ga-Zn-O系の半導体を含む。In-Ga-Zn-O系の半導体は、In、Ga、Znの三元酸化物であって、In、Ga、Znの割合(組成比)は特に限定されない。例えば、In:Ga:Zn=2:2:1、In:Ga:Zn=1:1:1、In:Ga:Zn=1:1:2等であってもよい。本実施形態における半導体層1314は、In、Ga、Znが、1:1:2の割合で含まれるIn-Ga-Zn-O系の半導体を利用する。In-Ga-Zn-O系の半導体を含む半導体層1314を有するTFT30は、a-Siを用いたTFTと比べ、移動度は約20倍以上であり、リーク電流は約100分の1未満であるため、画素を駆動するTFTとして好適に用いられる。In-Ga-Zn-O系の半導体を含む半導体層1314を有するTFT30を表示装置1に用いることにより、表示装置1の消費電力を大幅に削減することが可能になる。
 なお、In-Ga-Zn-O系の半導体は、アモルファスでもよいし、結晶質部分を含み、結晶性を有していてもよい。結晶質In-Ga-Zn-O系の半導体としては、c軸が層面に概ね垂直に配向した結晶質In-Ga-Zn-O系の半導体が好ましい。このような、In-Ga-Zn-O系の半導体の結晶構造は、例えば、特開2012-134475号公報に開示されている。参考のため、特開2012-134475号公報の開示内容の全てを本明細書において援用する。
 また、半導体層1314は、In-Ga-Zn-O系の半導体の代わりに、他の酸化物半導体を含んでいてもよい。具体的には、半導体層1314は、例えば、Zn-O系の半導体(ZnO)、In-Zn-O系の半導体(IZO(登録商標))、Zn-Ti(チタン)-O系の半導体(ZTO)、Cd(カドミウム)-Ge(ゲルマニウム)-O系の半導体、Cd-Pb(鉛)-O系の半導体、CdO(酸化カドミウム)-Mg(マグネシウム)-Zn-O系の半導体、In-Sn(錫)-Zn-O系の半導体(例えば、In2O3-SnO2-ZnO)、In-Ga(ガリウム)-Sn-O系の半導体等を含んでもよい。
 図3に戻り、説明を続ける。表示パネル駆動部130は、後述する表示パネル駆動制御部121から入力されるクロック信号及び共通電極駆動信号に基づき、対向基板131bに設けられた共通電極(図示略)に所定の共通電極電圧を印加する。また、表示パネル駆動部130は、ソースドライバ130a及びゲートドライバ130bを有する。ゲートドライバ130bは、ゲート線31の各々と電気的に接続され、ソースドライバ130aは、ソース線32の各々と電気的に接続されている。
 ゲートドライバ130bは、後述する表示パネル駆動制御部121からクロック信号とスタートパルス信号と停止制御信号とを含む駆動制御信号が入力される。ゲートドライバ130bは、駆動制御信号に基づいて、ゲート線31を選択するHレベルの電圧信号(以下、選択電圧信号と称する)、又は、ゲート線31を非選択にするLレベルの電圧信号(以下、非選択電圧信号と称する)を各ゲート線31に順次入力する。以下、ゲート線31に選択電圧信号が入力された状態をゲート線31の駆動と呼ぶ場合がある。
 ソースドライバ130aは、信号入力部113と電気的に接続されている。ソースドライバ130aは、信号入力部113から入力される表示用画像信号に含まれる各色の階調値を電圧値に変換したデータ信号を生成する。ソースドライバ130aは、後述する表示パネル駆動制御部121からクロック信号とスタートパルス信号と停止制御信号とを含む駆動制御信号が入力される。ゲートドライバ130bに対する駆動制御信号と、ソースドライバ130aに対する駆動制御信号とは同期している。ソースドライバ130aは、駆動制御信号に基づき、各ゲート線31が走査されるタイミングで各画素に書き込むべきデータ信号を各ソース線32に入力する。
 図1に戻り、説明を続ける。バックライト14は、複数のLED(Light Emitting Diode)を有する。バックライト14は、後述するバックライト駆動制御部122と電気的に接続されている。バックライト14は、バックライト駆動制御部122からの指示に応じた輝度で複数のLEDを点灯する。
 表示制御部12は、表示パネル駆動制御部121とバックライト駆動制御部122とを備える。表示パネル駆動制御部121は、表示パネル駆動部130と電気的に接続されている。表示パネル駆動制御部121は、特定部112で特定された観察状況情報に対応する表示制御パターンに従って、表示パネル駆動部130を制御して表示パネル131に画像を表示させる。また、バックライト駆動制御部122は、特定部112で特定された観察状況情報に対応する表示制御パターンに従って、バックライト14の輝度を制御する。
 ここで、表示制御パターンに対応する観察状況情報について説明する。図5は、本実施形態における表示制御パターンと、観察状況情報(単位時間あたりの視線の移動回数(M)及び平均滞留時間(T))との対応関係を示す図である。この例では、表示制御パターンとして、パターンA~Dが定められている。図5に示すように、パターンAは、観察状況情報が、1≦M≦3であって5s<T≦60sの条件を満たす場合に実行される。パターンBは、観察状況情報が、1≦M≦3であって0s≦T≦30sの条件を満たす場合に実行される。パターンCは、観察状況情報が、1≦M≦2であって0s≦T≦10sの条件を満たす場合に実行される。また、パターンDは、観察状況情報が、M=1であって0s≦T≦5sの条件を満たす場合に実行される。図5において、視線の移動回数と平均滞留時間が小さいほど、利用者が表示画面を見ていない状態を表し、視線の移動回数と平均滞留時間が大きいほど、利用者が表示画面を見ている状態を表している。
 表示パネル駆動制御部121とバックライト駆動制御部122は、特定部112で特定された観察状況情報が、図5に示すいずれかの条件に該当する場合には、該当する条件に対応する表示制御パターンの表示制御を行う。また、特定部112で特定された観察状況情報が、図5に示すいずれかの条件に該当しない場合、すなわち、単位時間あたりの視線の移動回数(M)が4回以上、又は、視線の平均滞留時間(T)が60sより大きい場合には、表示パネル駆動制御部121とバックライト駆動制御部122は、通常の制御を行う。以下、表示パネル駆動制御部121及びバックライト駆動制御部122による制御について説明する。
 表示パネル駆動制御部121は、表示パネル駆動部130に対し、共通電極駆動信号及び駆動制御信号を入力する。表示パネル駆動制御部121は、観察状況情報が図5に示すいずれかの条件を満たす場合、その条件に対応する表示制御パターンに従って、停止制御信号をソースドライバ130a及びゲートドライバ130bに出力することにより、表示画面の一部又は全部に対してデータ信号の書き込みを所定時間停止させる表示制御を行う。本実施形態では、例えば、表示用画像信号のデータ信号を60Hzで表示パネル131に書き込む場合、上記表示制御を1Hzで行う。以下、通常の制御とパターンA~Dの各表示制御パターンによる表示制御について説明する。
 まず、通常の制御について説明する。図6は、通常の制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。図6では、アクティブマトリクス基板131aにG(1)~G(n)のゲート線31が形成されている場合を例示している。
 表示パネル駆動制御部121は、表示パネル駆動部130にクロック信号と共通電極駆動信号とを入力し、表示パネル駆動部130により共通電極(図示略)に所定の共通電極電圧を印加する。バックライト駆動制御部122は、予め定められた所定の輝度でバックライト14を点灯する。また、表示パネル駆動制御部121は、1~60フレームのフレームごとに、ゲートドライバ130bとソースドライバ130aに、駆動制御信号として、クロック信号とスタートパルス信号とLレベルの停止制御信号とを出力する。その結果、図6に示すように、G(1)~G(n)のゲート線31に対し、ゲートドライバ130bからHレベルの選択電圧信号が順次入力され、全ゲート線31が順次駆動される。そして、G(1)~G(n)のゲート線31が駆動されるタイミングに同期して、ソースドライバ130aから各ソース線32にデータ信号が入力される。
 これにより、TFT30を介して印加されるデータ信号の電圧に応じて各画素PIXの液晶容量LCが変化し、フレームごとに全表示領域にデータ信号が書き込まれる。このように、通常の制御では、1~60フレームの各フレームにおいてデータ信号に応じた画像が表示画面に表示される。
 次に、パターンAの表示制御によるデータ信号の書き込みについて説明する。パターンAの表示制御は、表示用画像信号に含まれる静止画像の表示領域(以下、静止画領域)においてデータ信号の書き込みを所定時間停止させ、バックライト14を通常の制御の場合と同様の所定の輝度で点灯させる。
 図7Aは、パターンAの表示制御を行う場合のデータ信号の書き込みを表すタイミングチャートである。図7Bは、アクティブマトリクス基板131aにおける静止画領域を例示した模式図である。図7Bの例において、静止画領域は、矩形Rで示す領域(以下、静止画領域R)であり、静止画領域Rには、G(l)~G(m)のゲート線31が配置されている。
 上述したように、本実施形態では、表示パネル駆動制御部121は、データ信号を60Hzで表示パネル131に書き込み、パターンAの表示制御を1Hzで行う。表示パネル駆動制御部121は、1フレーム目は、図6に示した通常の制御と同様、G(1)~G(n)の全ゲート線31を順次駆動し、各ゲート線31が駆動されるタイミングに同期してソース線32にデータ信号を入力する。これにより、1フレーム目では、全表示領域にデータ信号が書き込まれる。
 表示パネル駆動制御部121は、2~60フレームの各フレームにおいて、静止画領域Rに位置するG(l)~G(m)のゲート線31の走査タイミングで、ゲートドライバ130bとソースドライバ130aに、Hレベルの停止制御信号を出力し、他のゲート線31の走査タイミングでLレベルの停止制御信号を出力する。
 ゲートドライバ130bは、2~60フレームの各フレームにおいて、表示パネル駆動制御部121からHレベルの停止制御信号が出力されるG(l)~G(m)のゲート線31の走査タイミングで非選択電圧信号をG(l)~G(m)のゲート線31に入力し、表示パネル駆動制御部121からLレベルの停止制御信号が出力される他のゲート線31の走査タイミングで選択電圧信号を入力する。ソースドライバ130aは、表示パネル駆動制御部121からLレベルの停止制御信号が出力されるG(l)~G(m)のゲート線31を除く他のゲート線31の走査タイミングでソース線32にデータ信号を入力する。
 これにより、図7Aに示すように、2フレーム目以降の各フレームでは、G(l)~G(m)のゲート線31は駆動されず、G(l)~G(m)のゲート線31を除く他のゲート線31が順次駆動され、他のゲート線31が駆動されるタイミングでデータ信号がソース線32に入力される。その結果、静止画領域Rには2~60フレームまでデータ信号が書き込まれないが、静止画領域Rを除く他の表示領域はフレームごとにデータ信号が書き込まれる。
 静止画像は動画像の場合と比べて動きがないため、静止画領域Rのデータ信号の書き込みを2~60フレームまで停止させても、視認性が低下しにくい。また、図5に示すように、パターンAに対応する観察状況情報は、利用者が表示画面を連続して長時間見ている状態ではないが、表示画面をちらちら見ている状態を示す。従って、パターンAの表示制御を行っても表示画面に画像は表示されているため、利用者が表示画面を見たときに画像が表示されていない場合と比べて利用者に違和感を与えることがなく、利便性も損なわれない。また、静止画領域Rのデータ信号の書き込みを所定フレーム期間停止させることにより、通常の制御を行う場合と比べ、表示パネル131に画像を表示する際の消費電力を削減することができる。
 なお、静止画領域Rは以下のようにして特定してもよい。表示パネル駆動制御部121において、信号入力部113から入力される表示用画像信号のフレームごとに、前のフレームとの差分を検出し、差分が検出されなかった表示領域を静止画領域Rとして特定してもよい。また、信号入力部113において、表示用画像信号のフレームごとに、前のフレームとの差分を検出する。信号入力部113は、検出した差分が閾値未満となる静止画領域の座標範囲を示す静止画情報を表示パネル駆動制御部121へ出力してもよいし、検出した差分が閾値以上となる非静止画領域の座標範囲を示す非静止画情報を表示パネル駆動制御部121へ出力してもよい。表示パネル駆動制御部121は、静止画情報が信号入力部113から出力された場合、静止画情報が示す静止画領域に対して上記パターンAの表示制御を行う。表示パネル駆動制御部121は、非静止画情報が信号入力部113から出力された場合、表示領域のうち非静止画情報が示す非静止画領域を除いた領域を静止画領域とし、上記パターンAの表示制御を行う。
 次に、パターンBの表示制御について説明する。パターンBの表示制御は、表示領域全体においてデータ信号の書き込みを所定時間停止させ、バックライト14を所定の輝度で点灯させる。
 表示パネル駆動制御部121は、1フレーム目は、図6に示した通常の制御と同様、G(1)~G(n)の全ゲート線31を順次駆動し、G(1)~G(n)のゲート線31が駆動されるタイミングで各ソース線32にデータ信号を入力する。これにより、1フレーム目は、全表示領域にデータ信号が書き込まれる。
 表示パネル駆動制御部121は、2~60フレームにおいて、ゲートドライバ130b及びソースドライバ130aにHレベルの停止制御信号を出力し、スタートパルス信号の出力を停止する。これにより、図8に示すように、2~60フレームにおいて、G(1)~G(n)の全ゲート線31の走査が停止され、ソース線32にデータ信号が入力されない。従って、パターンBでは、1フレーム目に書き込まれたデータ信号の画像が2~60フレームまで表示された状態となる。
 動画像は静止画と比べて動きがあるため、2~60フレームの各フレームにおいてデータ信号の書き込みを停止させることにより、表示画面に表示される画像の視認性が低下する。しかし、図5に示すように、パターンBに対応する観察状況情報は、パターンAの場合より利用者が表示画面を見ている平均滞留時間が短い。また、全表示画面のデータ信号の書き込みを所定フレーム期間停止させても表示画面に画像は表示されている。そのため、利用者が表示画面を見たときに画像が表示されていない場合と比べて違和感を与えることなく、利便性も損なわれない。また、パターンAのように一部の表示領域のデータ信号の書き込みを停止させる場合と比べ、表示パネル131に画像を表示する際の消費電力を低減することができる。
 次に、パターンCの表示制御について説明する。パターンCの表示制御は、パターンBの表示制御を0.5Hzで行う。表示パネル駆動制御部121は、1フレーム目は、パターンBと同様、G(1)~G(n)の全ゲート線31を順次駆動して、各ソース線32にデータ信号を入力する。これにより、1フレーム目では、全表示領域にデータ信号が書き込まれる。そして、表示パネル駆動制御部121は、2~120フレームの各フレームにおいて、ゲートドライバ130b及びソースドライバ130aにHレベルの停止制御信号を出力し、スタートパルス信号の出力を停止する。これにより、図9に示すように、2~120フレームにおいて、G(1)~G(n)の全ゲート線31の走査が停止され、ソース線32にデータ信号が入力されない。従って、パターンCの場合には、1フレーム目に書き込まれたデータ信号の画像が2~120フレーム目まで表示された状態となる。
 パターンBでは、全表示画面のデータ信号の書き込みを60フレームに1回だけ行うが、パターンCでは、120フレームに1回だけ全表示画面のデータ信号の書き込みを行う。その結果、パターンBと比べて画像の視認性は低下する。しかし、図5に示すように、パターンCに対応する観察状況情報は、パターンBの場合より利用者が表示画面に視線を向ける移動回数と平均滞留時間が短い。また、パターンCにおいても表示画面に画像が表示されているため、利用者が表示画面を見たときに表示画面に画像が表示されていない場合と比べて違和感を与えることなく、利便性も損なわれない。また、パターンCは、パターンBよりもデータ信号の書き込みを停止させている時間が長いため、パターンBと比べて画像を表示する際の消費電力を低減することができる。
 次に、パターンDの表示制御について説明する。パターンDの表示制御は、パターンCにおける表示制御において、バックライト14を所定の輝度より小さい輝度で点灯させる。つまり、パターンDでは、表示パネル駆動制御部121は、全表示画面のデータ信号の書き込みを120フレームに1回行い、さらに、バックライト駆動制御部122は、所定の輝度を一定量下げた輝度でバックライト14を点灯させる。
 バックライト14の輝度をパターンCと比べて小さくすることにより表示画面の視認性は低下する。しかし、図5に示すように、パターンDの観察状況情報は、利用者が表示画面を殆ど見ていない状態を表している。パターンDの表示制御を行った場合も、表示画面に画像は表示されているため、表示画面に画像を表示しない場合と比べ、利用者が表示画面を見たときに違和感が生じにくく、利便性も損なわれない。また、パターンDは、パターンCと比べてバックライト14の輝度を小さくして点灯しているため、パターンCと比べて消費電力を低減することができる。
 本実施形態では、Hレベルの停止制御信号をソースドライバ130aとゲートドライバ130bとに出力することにより、表示パネル131を駆動させるソースドライバ130a及びゲートドライバ130aの各駆動回路の動作を2~60フレーム期間(休止期間)に停止させる休止駆動を行ったが、ソースドライバ130a及びゲートドライバ130bのいずれか一方の駆動回路にHレベルの停止制御信号を出力して、いずれか一方の駆動回路の動作を休止期間に停止させてもよい。
 上述の第1実施形態において、表示装置1は、利用者を撮像して得られた解析用画像信号を解析した解析結果に基づき、利用者が表示画面を見ている状況を表す観察状況情報を特定する。そして、表示装置1は、観察状況情報に応じた表示制御パターンに従って、フレームごとに表示パネル131に表示用画像信号の書き込みを行う。つまり、利用者が表示画面を見ている状況に応じた表示用画像信号の書き込みがなされる。そのため、利用者が表示画面を時折見るような場合であっても、表示画面の視認性や利便性を低下させることなく、画像を表示させる際の消費電力を低減することができる。
<第2実施形態>
 本実施形態では、第1実施形態とは異なる表示制御パターンによって画像信号の書き込みを停止させる例について説明する。以下、第1実施形態と異なる部分について説明する。図10は、本実施形態における観察状況情報と表示制御パターンとの対応関係を示す図である。図10において、パターンA~Cは、第1実施形態と同様の表示制御パターンである。本実施形態では、表示制御パターンとして、パターンDを設けず、パターンA~Cに加え、パターンEが追加されている点で第1実施形態と異なる。
 この例において、パターンEは、観察状況情報が、1≦M≦3であって5s<T≦60sの条件を満たす場合に実行される。本実施形態のパターンAは、観察状況情報が、1≦M≦3であって、0s≦T≦30sの条件を満たす場合に実行される。また、本実施形態のパターンBは、観察状況情報が、1≦M≦2であって、0s≦T≦10sの条件を満たす場合に実行される。また、本実施形態のパターンCは、観察状況情報が、M=1であって0s≦T≦5sの条件を満たす場合に実行される。
 パターンEの表示制御は、特定の表示領域を除く他の表示領域に対して、データ信号の書き込みを所定フレーム期間停止させる。つまり、パターンEの表示制御は、特定の表示領域に対しては通常の制御と同様にフレーム毎にデータ信号の書き込みを行い、他の表示領域に対しては、観察状況情報に応じた表示制御パターンに従ってデータ信号の書き込みを行う。特定の表示領域は、利用者が見ている表示画面上の観察位置を基準として任意に定めた表示領域内の観察範囲である。
 特定部112は、観察状況情報に加え、解析部111の解析結果に基づき、利用者の視線が向けられた表示領域上の観察位置を特定する。本実施形態では、特定部112は、例えば、単位時間において、視線の滞留時間が最も長い視線ベクトルと、その視線ベクトルが得られたときの両目の位置(両目座標)とを特定する。そして、特定部112は、例えば、両目座標と視線ベクトルとを変数とする表示領域上の位置を特定するための所定の演算式に、特定した両目座標と視線ベクトルとを代入することにより観察位置の座標を求める。特定部112は、観察位置の座標を基準とする所定範囲を観察範囲として特定する。この観察範囲は、例えば、観察位置を中心とし、任意に定めた直径を有する円周上の座標である。特定部112は、特定した観察範囲と、視線の移動回数及び平均滞留時間とを表示パネル駆動制御部121へ出力する。
 表示パネル駆動制御部121は、視線の移動回数及び平均滞留時間に対応する表示制御パターンがパターンEである場合、特定部112で特定された観察範囲に位置するゲート線31を各フレームにおいて順次駆動し、他のゲート線31は2~60フレームにおいて走査を停止するように駆動制御信号を表示パネル駆動部130に出力する。
 例えば、図11Aに示すアクティブマトリクス基板131aにおいて、円形rで示す観察範囲(観察範囲r)が特定部112によって特定され、観察範囲rにG(i)~G(m)のゲート線31が位置している場合のパターンEの表示制御例について説明する。表示パネル駆動制御部121は、1フレーム目は、図6に示す通常の制御と同様、G(1)~G(n)のゲート線31を順次駆動し、各ソース線32にデータ信号を入力する。
 表示パネル駆動制御部121は、2~60フレームにおいて、観察範囲rに位置するG(i)~G(k)のゲート線31を走査するタイミングで、ゲートドライバ130b及びソースドライバ130aにLレベルの停止制御信号を出力する。また、表示パネル駆動制御部121は、2~60フレームにおいて、他のゲート線31を走査するタイミングでHレベルの停止制御信号を出力する。
 ゲートドライバ130bは、2~60フレームの各フレームにおいて、G(i)~G(k)のゲート線31の走査タイミングで、G(i)~G(k)のゲート線31に選択電圧信号を入力する。また、ゲートドライバ130bは、2~60フレームの各フレームにおいて、G(i)~G(k)のゲート線31を除く他のゲート線31の走査タイミングで、他のゲート線31に対し非選択電圧信号を入力する。
 ソースドライバ130aは、G(i)~G(k)のゲート線31の走査タイミングで、ソース線32にデータ信号を入力する。そして、ソースドライバ130aは、他のゲート線31の走査タイミングではソース線32へのデータ信号の入力を停止する。これにより、2~60フレームの各フレームでは、図11Bに示すように、G(i)~G(k)のゲート線31が順次駆動されるタイミングでデータ信号が入力される。従って、観察範囲rは、フレームごとにデータ信号が書き込まれるが、観察範囲rを除く他の表示領域は、1フレーム目だけデータ信号が書き込まれ、2~60フレームまでデータ信号が書き込まれない。
 図10に示すように、パターンEの場合、利用者が表示画面をちらちら見ている状態である。そのため、利用者が見ている観察範囲に対してはフレームごとにデータ信号の書き込みを行うことにより、利用者が見ている部分の画像の視認性は維持される。そのため、利用者が見ている観察範囲を除く他の表示領域に対するデータ信号の書き込みを所定フレーム期間停止させても、利用者に違和感を与えにくく、利便性も損なわれない。また、通常の制御を行う場合と比べ、表示画面に画像を表示させる際の消費電力を低減することができる。
 以上、本発明の実施の形態を説明したが、上述した実施の形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、本発明は上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変形して実施することが可能である。以下、本発明の変形例について説明する。
<変形例>
(1)上述した第1実施形態及び第2実施形態では、特定部112により、観察状況情報として、単位時間あたりの視線の移動回数(M)と平均滞留時間(T)とが特定される例を説明したが、移動回数(M)と平均滞留時間(T)のいずれか一方を観察状況情報として特定してもよい。また、平均滞留時間(T)に替えて、特定部112により、単位時間における視線の滞留時間の総和を特定してもよい。
(2)上述した第1実施形態では、パターンDの表示制御において、パターンCの表示制御に加え、バックライト14の所定の輝度を一定量下げた輝度に制御する例を説明したが、以下のようにしてもよい。例えば、パターンA、B、Cに各々対応する移動回数又は平均滞留時間が小さくなるほど、パターンA、B、Cの各表示制御に加え、バックライト14の所定の輝度を一定量下げた輝度に制御するようにしてもよい。
 具体的には、図5に示すパターンAに対応する観察状況情報が、M=3回、30s<T≦60sの場合、バックライト駆動制御部122は、バックライト14を所定の輝度(以下、第1輝度と称する)に制御する。また、M=2回、又は、10s<T≦30sの場合、バックライト駆動制御部122は、バックライト14の第1輝度を一定量下げた第2輝度に制御する。さらに、M=1回、又は、5s<T≦10sの場合、バックライト駆動制御部122は、第2輝度を一定量下げた第3輝度にバックライト14を制御する。
 また、本変形例において、バックライト14の輝度の下げ幅がパターンA<B<Cとなるように、バックライト14の輝度を制御してもよい。また、上述した第2実施形態において、本変形例と同様、パターンA、B、C、Eの制御に加え、バックライト14の所定の輝度を一定量下げた輝度に制御するようにしてもよい。
(3)上述した第1実施形態及び第2実施形態では、観察状況情報として、単位時間あたりの視線の移動回数(M)と平均滞留時間(T)とを特定し、観察状況情報に応じた表示制御パターンに従ってデータ信号の書き込みを行う例を説明したが、以下のようにしてもよい。表示装置1は、特定部112により、観察状況情報として利用者が見ている表示領域上の観察位置を特定する。そして、表示パネル駆動制御部121は、観察位置の動きが所定の動きパターンに該当する場合に、その動きパターンに応じてデータ信号の書き込みを所定フレーム期間停止するようにしてもよい。
 例えば、利用者が表示装置1に書籍の画像を表示して読書を行っている場合、利用者の視線が向けられた表示領域内の観察位置は、図12の(a)の破線Pで示すように規則的に移動する。表示パネル駆動制御部121は、表示領域における観察位置の軌跡が、図12の(a)の破線Pの軌跡に対応する場合には、上述したパターンBの表示制御パターンに従って表示制御を行うようにしてもよい。
 また、例えば、利用者が表示装置1でゲームの画像を表示させてゲーム操作を行っている場合、利用者の観察位置は、図12の(b)の破線Pで示すようにランダムに移動する。表示パネル駆動制御部121は、表示領域における観察位置の軌跡が、図12の(b)の破線Pの軌跡に対応する場合、通常の制御を行うようにしてもよい。
 なお、特定部112は、観察状況情報として、表示領域上の観察位置だけなく、単位時間あたりの観察位置の移動速度や、観察位置の移動範囲等を特定するようにしてもよい。この場合には、表示パネル駆動制御部121は、例えば、観察位置の動きが図12の(b)の動きパターンに対応し、観察位置の移動速度が所定の閾値以上であり、移動範囲が所定範囲以上である場合に、ゲーム操作を行っている状態であると判断してもよい。また、表示パネル駆動制御部121は、表示装置1に表示されている画像のアプリケーションの種別を制御部11や外部装置から取得し、アプリケーションの種別と観察状況情報とに応じて上記表示制御を行うようにしてもよい。このように構成することにより、観察状況情報だけで利用者の利用状況を判断する場合と比べて、より確実に利用者の利用状況を判断することができ、利用状況に応じた適切な表示制御を行うことができる。
(4)上述した第1実施形態及び第2実施形態では、表示領域における一部のゲート線31又は全ゲート線31の駆動と、ソース線32へのデータ信号の入力を所定フレーム期間停止させて休止駆動を行う例を説明した。休止駆動としては、表示領域における一部又は全部に対するゲート線31の駆動を所定フレーム期間停止させてもよいし、ソース線32へのデータ信号の供給を所定フレーム期間停止させてもよい。また、休止駆動の際、動作を停止させる駆動回路(ソースドライバ130a,ゲートドライバ130b)に対するクロック信号等の制御信号の供給を停止してもよい。要は、表示領域の一部又は全部のデータ信号の書き込みが所定フレーム期間停止されていればよい。
 本発明は、テレビやパソコン等の表示装置として産業上の利用が可能である。

Claims (11)

  1.  画像信号が書き込まれる表示領域を有する表示部と、
     利用者を撮影した画像を解析し、前記表示領域に対する前記利用者の視線を検出する検出部と、
     前記検出部の検出結果に基づいて、前記利用者が前記表示領域を見ている状況を示す観察状況情報を特定する特定部と、
     フレームごとに前記画像信号を前記表示領域に書き込む表示制御部とを備え、
     前記表示制御部は、前記特定部で特定された前記観察状況情報が所定の条件を満たす場合に、前記表示領域の少なくとも一部である制御対象領域に対する前記画像信号の書き込みを所定フレーム期間停止させる、表示装置。
  2.  前記表示制御部は、前記観察状況情報に応じて前記所定フレーム期間の長さを変える、請求項1に記載の表示装置。
  3.  前記制御対象領域は、前記表示領域において、前記画像信号に含まれる静止画像が表示される静止画領域である、請求項1又は2に記載の表示装置。
  4.  前記観察状況情報は、前記表示領域に向けられた前記利用者の視線の単位時間あたりの移動回数、及び単位時間内に前記利用者が前記表示領域を見ている時間の少なくとも一方を含み、
     前記所定の条件は、前記観察状況情報が所定の閾値以下となることである、請求項1から3のいずれか一項に記載の表示装置。
  5.  前記特定部は、さらに、前記表示領域内の前記利用者の視線が向けられた観察位置を含む所定の観察範囲を特定し、
     前記観察状況情報は、前記表示領域に向けられた前記利用者の視線の単位時間あたりの移動回数、及び単位時間内に前記利用者が前記表示領域を見ている時間の少なくとも一方を含み、
     前記制御対象領域は、前記表示領域のうち、前記所定の観察範囲を除く他の表示領域であり、
     前記所定の条件は、前記観察状況情報が所定の閾値以下となることである、請求項1から3のいずれか一項に記載の表示装置。
  6.  前記表示部に光を照射するバックライトと、
     前記観察状況情報が前記所定の閾値以下となる場合に、前記バックライトの輝度を下げるバックライト制御部とを備える、請求項4又は5に記載の表示装置。
  7.  前記観察状況情報は、前記表示領域内の前記利用者の視線が向けられた観察位置を含み、
     前記所定の条件は、前記観察位置の前記表示領域内における動きが所定の動きパターンに対応していることである、請求項1に記載の表示装置。
  8.  前記表示部は、アクティブマトリクス基板を備え、
     前記アクティブマトリクス基板は、
     ゲート線及び前記ゲート線と交差するように配列されたソース線と、
     前記ゲート線と前記ソース線とで規定される画素に設けられた画素電極と、
     前記ゲート線の上に形成された半導体層と、前記ゲート線と接続されたゲート端子と、前記ソース線と接続されたソース端子と、前記画素電極と接続されたドレイン端子とを有し、前記ソース端子と前記ドレイン端子とが前記半導体層上で離間して形成されている薄膜トランジスタと、
     を有する、請求項1から7のいずれか一項に記載の表示装置。
  9.  前記半導体層は、酸化物半導体を含む、請求項8に記載の表示装置。
  10.  前記酸化物半導体は、インジウム、ガリウム、亜鉛、及び酸素を含む、請求項9に記載の表示装置。
  11.  前記酸化物半導体は、結晶性を有する、請求項10に記載の表示装置。
     
PCT/JP2014/054394 2013-06-13 2014-02-24 表示装置 WO2014199666A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/896,480 US9875695B2 (en) 2013-06-13 2014-02-24 Display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-124913 2013-06-13
JP2013124913 2013-06-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014199666A1 true WO2014199666A1 (ja) 2014-12-18

Family

ID=52021974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/054394 WO2014199666A1 (ja) 2013-06-13 2014-02-24 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9875695B2 (ja)
WO (1) WO2014199666A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190245A (ja) * 1996-01-12 1997-07-22 Canon Inc 情報処理装置及び該装置における省電力制御方法
JP2005091571A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 表示制御装置、及び表示システム
JP2007036702A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Casio Comput Co Ltd 携帯情報端末及び表示制御方法
JP2009118072A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Ihi Corp 遠隔操作装置及び遠隔操作方法
WO2010021373A1 (ja) * 2008-08-22 2010-02-25 ソニー株式会社 画像表示装置、制御方法およびコンピュータプログラム
JP2012063899A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Nec Casio Mobile Communications Ltd 画面表示装置、画面表示制御方法及び画面表示制御プログラム並びに情報端末装置
WO2012137799A1 (ja) * 2011-04-08 2012-10-11 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP2012256012A (ja) * 2010-09-15 2012-12-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120323A (ja) 1995-10-25 1997-05-06 Canon Inc 電源制御方法及び装置及び電子機器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190245A (ja) * 1996-01-12 1997-07-22 Canon Inc 情報処理装置及び該装置における省電力制御方法
JP2005091571A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 表示制御装置、及び表示システム
JP2007036702A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Casio Comput Co Ltd 携帯情報端末及び表示制御方法
JP2009118072A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Ihi Corp 遠隔操作装置及び遠隔操作方法
WO2010021373A1 (ja) * 2008-08-22 2010-02-25 ソニー株式会社 画像表示装置、制御方法およびコンピュータプログラム
JP2012063899A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Nec Casio Mobile Communications Ltd 画面表示装置、画面表示制御方法及び画面表示制御プログラム並びに情報端末装置
JP2012256012A (ja) * 2010-09-15 2012-12-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
WO2012137799A1 (ja) * 2011-04-08 2012-10-11 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160133197A1 (en) 2016-05-12
US9875695B2 (en) 2018-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11616906B2 (en) Electronic system with eye protection in response to user distance
US9495900B2 (en) Display device
US20140111558A1 (en) Display device and program
US9261705B2 (en) Display device and display system
JP2011002815A (ja) ディスプレイ装置およびその制御方法
US20140240362A1 (en) Method for Processing and Displaying Image Information, Program, and Information Processor
US11130001B2 (en) Display apparatus including a lens
US9787973B2 (en) Display device and electronic device
WO2015064741A1 (ja) 表示装置および制御デバイス
WO2014199666A1 (ja) 表示装置
KR20190016831A (ko) 표시장치 및 그의 구동방법
US10522110B1 (en) Apparatuses, systems, and methods for measuring and adjusting the luminance of a head-mounted display
JP6768480B2 (ja) 液晶表示装置
US20150301341A1 (en) Three-dimensional liquid crystal display device
US9269290B2 (en) Display device and driving method thereof
US11972718B2 (en) Display device, electronic apparatus, and moving body
US10540930B1 (en) Apparatus, systems, and methods for temperature-sensitive illumination of liquid crystal displays
US10769986B2 (en) OLED display device and driving method thereof
WO2024089785A1 (ja) 表示デバイス、表示デバイスの制御方法
CN110010082B (zh) 用于防止显示闪烁的设备、系统和方法
KR102669390B1 (ko) 표시장치, 전자장치 및 이동체
JP2014164213A (ja) 電気光学装置、電子機器および駆動方法
JP2014006413A (ja) 表示装置
JP7380299B2 (ja) 表示制御装置および表示装置
JP2023022709A (ja) 発光装置、その制御方法、光電変換装置、電子機器、照明装置及び移動体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14810760

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14896480

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14810760

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP