WO2014181727A1 - 車輪懸架装置 - Google Patents

車輪懸架装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014181727A1
WO2014181727A1 PCT/JP2014/061844 JP2014061844W WO2014181727A1 WO 2014181727 A1 WO2014181727 A1 WO 2014181727A1 JP 2014061844 W JP2014061844 W JP 2014061844W WO 2014181727 A1 WO2014181727 A1 WO 2014181727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outer tube
arm
wheel
axle
wheel suspension
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/061844
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
北村 康弘
Original Assignee
カヤバ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カヤバ工業株式会社 filed Critical カヤバ工業株式会社
Priority to EP14794230.4A priority Critical patent/EP2995541A4/en
Publication of WO2014181727A1 publication Critical patent/WO2014181727A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/05Tricycles characterised by a single rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/06Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms
    • B62K25/08Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms for front wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/027Motorcycles with three wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/08Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with steering devices acting on two or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K2005/001Suspension details for cycles with three or more main road wheels

Definitions

  • the present invention relates to a wheel suspension device for suspending a steered wheel of a saddle riding vehicle.
  • an automatic tricycle equipped with two front steering wheels and a rear driving wheel is known.
  • a saddle-ride vehicle such as a motor tricycle having two steering wheels on the front side is superior in terms of posture stability and braking performance compared to a motorcycle.
  • Such a straddle vehicle steers each steered wheel by operating the steering wheel.
  • Each steered wheel is suspended by a wheel suspension device having a telescopic arm.
  • the arm includes an outer tube and an inner tube that is slidably inserted into the outer tube, and is extendable.
  • the arm when the steering wheel is suspended by a single arm, the arm itself is composed of an outer tube and an inner tube. Therefore, even if an attempt is made to steer the steering wheel, the inner tube is opposed to the outer tube. Can rotate in the circumferential direction and cannot be steered.
  • WO2012 / 007819A1 discloses a wheel suspension device in which a steered wheel is held by a pair of telescopic arms, and one arm functions as a detent of an inner tube with respect to an outer tube in the other arm.
  • a wheel suspension device since the outer tube and the inner tube are prevented from rotating in each arm, the steered wheel can be steered by a handle operation.
  • each arm In the wheel suspension disclosed in WO2012 / 007819A1, the outer tubes of each arm are fastened with bolts and nuts. A pair of inner tubes in each arm is gripped by an under bracket that holds the steering shaft, and is connected to each other by the under bracket.
  • the left and right arms can extend and contract in conjunction with each other.
  • one outer tube is provided with a bracket for holding the wheel axle.
  • the bracket is disposed between the outer tubes. In order to dispose the bracket between the outer tubes, an interval for providing the bracket must be provided between the arms, and the distance between the inner tubes becomes large, which may increase the size of the under bracket.
  • the under bracket rotates around the steering shaft. Since the wheel suspension is provided for each steered wheel, when adopting a layout in which each arm is disposed inside the steered wheel, if the under bracket is enlarged, the left and right under brackets may interfere with each other. Further, when the steered wheel is largely steered, the arm in one wheel suspension may interfere with the wheel suspended on the other wheel suspension.
  • An object of the present invention is to provide a wheel suspension device capable of improving the degree of freedom of the layout of the saddle riding vehicle.
  • a wheel suspension device that holds an axle of a steered wheel in a saddle-ride vehicle, the inner tube being inserted into the outer tube and the outer tube so as to be relatively movable along the axial direction.
  • a pair of extendable arms having an under bracket that connects the inner tubes at their upper ends, the outer tubes are connected to each other, and the lower end of the outer tube in one of the arms is The lower arm of the other arm is disposed below the lower end of the outer tube, and the lower end of the outer tube of the one arm is disposed below the outer tube of the other arm.
  • An axle holding part for holding is provided.
  • FIG. 1 is a side view of a wheel suspension device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the under bracket of the wheel suspension device according to the embodiment of the present invention.
  • the wheel suspension device 100 suspends each steering wheel in a straddle vehicle such as a tricycle having two steering wheels on the front wheel.
  • the wheel suspension device 100 may be provided in a straddle vehicle having two steered wheels on the front side in addition to the tricycle.
  • the wheel suspension device 100 has outer tubes 1L and 1R and inner tubes 2L and 2R that are inserted into the outer tubes 1L and 1R so as to be relatively movable along the axial direction.
  • an axle holding portion 4 for holding the steering wheel axle.
  • the outer tubes 1L and 1R in the pair of arms AL and AR are connected to each other.
  • the tricycle includes two steering wheels provided on the front side and one drive wheel provided on the rear side.
  • the two steered wheels are attached to the vehicle body of the tricycle so as to be steerable by the wheel suspension device 100.
  • One arm AL has an outer tube 1L and an inner tube 2L inserted into the outer tube 1L so as to be relatively movable along the axial direction.
  • One arm AL expands and contracts when the inner tube 2L enters and exits the outer tube 1L.
  • a bush (not shown) is interposed between the outer tube 1L and the inner tube 2L. For this reason, the inner tube 2L can move relative to the outer tube 1L along the axial direction without any gap in the radial direction.
  • a damper (not shown) is built in the arm AL.
  • the built-in damper exerts a damping force to suppress expansion and contraction of the arm AL.
  • a suspension spring is also incorporated in the arm AL in parallel with the damper. The suspension spring biases the outer tube 1L and the inner tube 2L in a direction to separate them from each other, and exerts a biasing force that extends the arm AL.
  • Two flanges 5 and 6 are arranged side by side in the axial direction on the side of the outer tube 1L.
  • One of the flanges 5 and 6 is provided with a bolt insertion hole (not shown) that allows the bolt B to be inserted.
  • the other of the flanges 5 and 6 is provided with a screw hole (not shown) into which the bolt B is screwed.
  • An axle holding portion 4 is provided at the lower end side portion of the outer tube 1L so as to protrude downward (obliquely downward in FIG. 1) of the outer tube 1R.
  • the axle holding portion 4 has a holding hole 4a that holds the axle while allowing the axle of a steered wheel (not shown) to pass therethrough.
  • the other arm AR has an outer tube 1R and an inner tube 2R inserted into the outer tube 1R so as to be relatively movable along the axial direction.
  • the other arm AR expands and contracts when the inner tube 2R enters and exits the outer tube 1R.
  • the arm AR has no built-in damper, and only expands and contracts.
  • a bush (not shown) is interposed between the outer tube 1R and the inner tube 2R. For this reason, the inner tube 2R can move relative to the outer tube 1R along the axial direction without any gap in the radial direction.
  • Two flanges 7 and 8 are arranged in the axial direction on the side of the outer tube 1R.
  • the flange 7 is provided to face the flange 5 of the outer tube 1 ⁇ / b> L, and the flange 8 is provided to face the flange 6.
  • a screw hole (not shown) is provided on one of the flanges 7 and 8 facing one of the flanges 5 and 6 provided with the bolt insertion holes.
  • a bolt insertion hole (not shown) is provided on the other of the flanges 7 and 8 facing the other of the flanges 5 and 6 provided with screw holes.
  • One outer tube 1L and the other outer tube 1R are connected to each other. Specifically, the flange 5 and the flange 7 are opposed to each other, the bolt B is inserted into one of the flanges 5 and 7, and the bolt B is screwed into the other. Further, the flange 6 and the flange 8 are opposed to each other, the bolt B is inserted into the flanges 6 and 8, and the bolt B is screwed into the flanges 6 and 8.
  • the outer tube 1L is formed longer than the outer tube 1R, so that the axle holding portion 4 provided on the lower end side portion of the outer tube 1L is disposed below the other outer tube 1R. For this reason, interference of the axle holding part 4 with respect to the outer tube 1R is prevented.
  • the axle holding portion 4 is prevented from interfering with the other outer tube 1R. And the outer tube 1R can be brought close to each other.
  • the outer tubes 1L and 1R are connected to each other, and the upper ends of the inner tubes 2L and 2R are connected to each other by being gripped by the under bracket 3.
  • the under bracket 3 includes a bracket body 31 having gripping holes 32 and 33 for gripping the inner tubes 2L and 2R, and a shaft 34 provided upward from the bracket body 31 (upward in FIG. 1). And having.
  • the inner tubes 2L and 2R in the arms AL and AR are connected by an under bracket 3, and the outer tubes 1L and 1R are fastened by a bolt B. For this reason, the inner tube 2L cannot rotate relative to the outer tube 1L, and the inner tube 2R cannot rotate relative to the outer tube 1R. That is, one arm AL serves as a detent between the inner tube 2R and the outer tube 1R in the other arm AR, and the other arm AR serves as a detent between the inner tube 2L and the outer tube 1L in the one arm AL.
  • the outer tubes 1L and 1R are connected by providing bolt insertion holes that allow the insertion of the bolt B in all of the flanges 5, 6, 7, and 8, and the nuts that are screwed into the bolt B and the bolt B with the flanges 5, 6, and 8. You may carry out by tightening 7 and 8.
  • the shaft 34 is rotatably connected to the handle of the straddle vehicle.
  • the under bracket 3 rotates around the shaft 34, and the steered wheels held by the arms AL and AR can be steered.
  • the lower end of the outer tube 1L in one arm AL is disposed below the lower end of the outer tube 1R in the other arm AR.
  • An axle holding portion 4 is provided at the lower end of the outer tube 1L in one arm AL and is arranged below the outer tube 1R of the other arm AR to hold the axle of the steering wheel. Therefore, the axle holding part 4 does not interfere with the outer tube 1R in the other arm AR, and the arms AL, AR are compared with the case where the layout in which the axle holding part 4 is arranged between the arms AL, AR is adopted. They can be placed closer together.
  • the distance between the inner tubes 2L and 2R in each arm AL and AR is not increased, and the under bracket 3 can be reduced in size accordingly.
  • the under bracket 3 can be reduced in size, in the wheel suspension apparatus 100, the unders are arranged on the left and right sides of the front side of the saddle vehicle without increasing the vehicle width of the saddle vehicle such as an automatic tricycle. A space can be secured between the brackets 3 and 3. Further, the distance between the under brackets 3 and 3 can be shortened. For this reason, the freedom degree of the layout in saddle riding vehicles, such as a motor tricycle, can be improved dramatically.
  • the lower end of the outer tube 1L in one arm AL is disposed below the lower end of the outer tube 1R in the other arm AR, and the outer tube in the one arm AL is disposed.
  • An axle holding portion 4 that holds the axle of the steering wheel may be provided at the lower end of 1L so as to be disposed below the outer tube 1R in the other arm AR. Therefore, the lengths of the outer tubes 1L and 1R may be made equal.
  • the stroke length of the arm AL is restricted by the stroke length of the damper.
  • the damper is provided with a part that limits the stroke length, such as a piston, in order to exert a damping force. For this reason, when the damper is built in the arm AL, the stroke length of the arm AL is shortened.
  • the outer tube 1L of one arm AL is longer than the outer tube 1R of the other arm AR, and the axle holding part 4 is longer than the outer tube 1R of the other arm AR. Is also placed below.
  • the damper By incorporating a damper that generates a damping force that suppresses expansion and contraction of the arm AL in the one arm AL, the limitation on the stroke length of the arm AL due to the built-in damper is relaxed by extending the outer tube 1L. . Therefore, it becomes easy to ensure the stroke length of the wheel suspension device 100. As long as the stroke length of the vehicle suspension system can be sufficiently secured, the damper may be incorporated in both the arms AL and AR, or the damper may be incorporated in the arm AR having the short outer tube 1R. Good.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

 鞍乗車両における操向輪の車軸を保持する車輪懸架装置100であって、アウターチューブ1L,1Rと当該アウターチューブ1L,1R内に軸方向に沿って相対移動可能に挿入されるインナーチューブ2L,2Rとを有する伸縮可能な一対のアームAL、ARと、各インナーチューブ2L,2R同士をその上端において連結するアンダーブラケット3と、を備え、アウターチューブ1L、1R同士は互いに連結され、一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端は、他方のアームARにおけるアウターチューブ1Rの下端よりも下方へ配置され、一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端には、他方のアームARにおけるアウターチューブ1Rの下方に配置され操向輪の車軸を保持する車軸保持部4が設けられる。

Description

車輪懸架装置
 本発明は、鞍乗車両の操向輪を懸架する車輪懸架装置に関する。
 従来、前側の二つの操向輪と、後側の駆動輪と、を備えた自動三輪車が知られている。前側に二つの操向輪を備えた自動三輪車等の鞍乗車両は、自動二輪車に比較して、姿勢安定性、制動性の点で優れる。
 このような鞍乗車両は、各操向輪をハンドル操作によって操舵する。各操向輪は、各々、テレスコピック型のアームを備えた車輪懸架装置によって懸架される。アームは、アウターチューブと、アウターチューブ内に摺動自在に挿入されるインナーチューブと、を備え、伸縮自在である。
 ここで、単一のアームで操向輪を懸架する場合には、アーム自体がアウターチューブとインナーチューブとで構成されているため、操向輪を操舵しようとしても、アウターチューブに対してインナーチューブが周方向へ回転してしまって操舵することができない。
 そのため、WO2012/007819A1には、一対のテレスコピック型のアームで操向輪を保持し、一方のアームを他方のアームにおけるアウターチューブに対するインナーチューブの回り止めとして機能させる車輪懸架装置が開示されている。このような車輪懸架装置では、各アームにおいてアウターチューブとインナーチューブとが回り止めされるため、ハンドル操作で操向輪を操舵することができる。
 WO2012/007819A1に開示の車輪懸架装置では、各アームのアウターチューブ同士は、ボルトとナットとで締結される。各アームにおける一対のインナーチューブは、ステアリングシャフトを保持するアンダーブラケットで把持されて、アンダーブラケットによって互いに連結される。
 このように、インナーチューブがアンダーブラケットにより連結され、アウターチューブ同士が締結されることにより、左右のアームは、互いに連動して伸縮することができる。
 また、一方のアウターチューブには、車輪の車軸を保持するブラケットが設けられる。ブラケットは、アウターチューブ間に配置される。アウターチューブ間にブラケットを配置するためには、ブラケットを設けるための間隔をアーム間に設けなくてはならず、インナーチューブ間の距離が大きくなってアンダーブラケットが大型化するおそれがある。
 操向輪を操舵すると、アンダーブラケットは、ステアリングシャフトを中心として回動する。車輪懸架装置は、操向輪毎に設けられるため、各アームが操向輪の内側に配置されるレイアウトを採用する場合、アンダーブラケットが大型化すると、左右のアンダーブラケットが干渉するおそれがある。また、大きく操向輪を操舵したときに一方の車輪懸架装置におけるアームが他方の車輪懸架装置に懸架されている車輪に干渉するおそれもある。
 このため、WO2012/007819A1に開示の車輪懸架装置では、車輪懸架装置間に充分な距離を取らなくてはならず、鞍乗車両の車幅を大きくしなければならなくなるなど、鞍乗車両の操向輪のレイアウトに大きな制約が課される。
 本発明は、鞍乗車両のレイアウトの自由度を向上させることが可能な車輪懸架装置を提供することを目的とする。
 本発明のある態様によれば、鞍乗車両における操向輪の車軸を保持する車輪懸架装置であって、アウターチューブと当該アウターチューブ内に軸方向に沿って相対移動可能に挿入されるインナーチューブとを有する伸縮可能な一対のアームと、前記各インナーチューブ同士をその上端において連結するアンダーブラケットと、を備え、前記アウターチューブ同士は互いに連結され、一方の前記アームにおける前記アウターチューブの下端は、他方の前記アームにおける前記アウターチューブの下端よりも下方へ配置され、一方の前記アームにおける前記アウターチューブの下端には、他方の前記アームにおける前記アウターチューブの下方に配置され前記操向輪の車軸を保持する車軸保持部が設けられる。
図1は、本発明の実施形態における車輪懸架装置の側面図である。 図2は、本発明の実施形態における車輪懸架装置のアンダーブラケットの平面図である。
 以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る車輪懸架装置100ついて説明する。
 車輪懸架装置100は、前輪に二つの操向輪を備える三輪車等の鞍乗車両における前記各操向輪を懸架する。車輪懸架装置100は、三輪車以外にも前側に二つの操向輪をもつ鞍乗車両に設けられてもよい。
 図1に示すように、車輪懸架装置100は、アウターチューブ1L,1Rとアウターチューブ1L,1R内に軸方向に沿って相対移動可能に挿入されるインナーチューブ2L,2Rとを有して伸縮可能な一対のアームAL,ARと、各インナーチューブ2L,2Rの上端を連結するブラケットとしてのアンダーブラケット3と、一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端に設けられ図示しない鞍乗車両としての三輪車の操向輪の車軸を保持する車軸保持部4と、を備える。一対のアームAL,ARにおけるアウターチューブ1L,1Rは、互いに連結される。
 三輪車は、図示はしないが、前側に設けた二つの操向輪と、後側に設けた一つの駆動輪とを備える。二つの操向輪は、車輪懸架装置100によって転舵可能に三輪車の車体に対して取り付けられる。
 以下、各部について詳細に説明する。一方のアームALは、アウターチューブ1Lと、アウターチューブ1L内に軸方向に沿って相対移動可能に挿入されるインナーチューブ2Lと、を有する。一方のアームALは、アウターチューブ1Lにインナーチューブ2Lが出入りすることによって伸縮する。アウターチューブ1Lとインナーチューブ2Lとの間には、図示しないブッシュが介装される。このため、インナーチューブ2Lは、アウターチューブ1Lに対して径方向に隙間なく軸方向へ沿って相対移動することができる。
 アームAL内には、図示しないダンパが内蔵される。アウターチューブ1Lに対してインナーチューブ2Lが軸方向に沿って相対変位すると、言い換えれば、アームALが伸縮すると、内蔵されたダンパが減衰力を発揮して、当該アームALの伸縮を抑制する。アームAL内には、ダンパに並列して懸架ばねも内蔵される。懸架ばねは、アウターチューブ1Lとインナーチューブ2Lとを互いに離間させる方向へ付勢しており、アームALを伸長させる付勢力を発揮する。
 アウターチューブ1Lの側部には、二つのフランジ5,6が軸方向に並んで配置される。フランジ5,6のいずれか一方には、ボルトBの挿通を許容するボルト挿通孔(符示せず)が設けられる。フランジ5,6の他方には、ボルトBが螺合される螺子孔(符示せず)が設けられる。
 アウターチューブ1Lの下端側部には、アウターチューブ1Rの下方(図1中斜め下方)へ突出する車軸保持部4が設けられる。車軸保持部4は、図示しない操向輪の車軸の挿通を許容して車軸を保持する保持孔4aを有する。
 他方のアームARは、アウターチューブ1Rと、アウターチューブ1R内に軸方向に沿って相対移動可能に挿入されるインナーチューブ2Rと、を有する。他方のアームARは、アウターチューブ1Rにインナーチューブ2Rが出入りすることによって、伸縮する。アームARには、ダンパは内蔵されておらず、伸縮するのみである。アウターチューブ1Rとインナーチューブ2Rとの間には、図示しないブッシュが介装される。このため、インナーチューブ2Rは、アウターチューブ1Rに対して径方向に隙間なく軸方向に沿って相対移動することができる。
 アウターチューブ1Rの側部には、二つのフランジ7,8が軸方向に並んで配置される。フランジ7は、アウターチューブ1Lのフランジ5と対向し、フランジ8は、フランジ6と対向するように設けられる。ボルト挿通孔が設けられるフランジ5,6の一方と対向するフランジ7,8の一方には、螺子孔(符示せず)が設けられる。螺子孔が設けられるフランジ5,6の他方と対向するフランジ7,8の他方には、ボルト挿通孔(符示せず)が設けられる。
 一方のアウターチューブ1Lと他方のアウターチューブ1Rとは、互いに連結される。具体的には、フランジ5とフランジ7とを対向させて、フランジ5,7の一方にボルトBを挿通して他方にボルトBを螺合させる。また、フランジ6とフランジ8とを対向させて、フランジ6,8にボルトBを挿通してフランジ6,8にボルトBを螺合させる。このように、一方のアウターチューブ1Lのフランジ5と他方のアウターチューブ1Rのフランジ7とを連結し、一方のアウターチューブ1Lのフランジ6と他方のアウターチューブ1Rのフランジ8とを連結することにより、一方のアウターチューブ1Lと他方のアウターチューブ1Rとが連結される。
 アウターチューブ1Lは、アウターチューブ1Rよりも長く形成されることにより、アウターチューブ1Lの下端側部に設けられる車軸保持部4が他方のアウターチューブ1Rの下方に配置される。このため、アウターチューブ1Rに対する車軸保持部4の干渉が防止される。
 アウターチューブ1Lをアウターチューブ1Rよりも長くし、車軸保持部4を他方のアウターチューブ1Rの下方に配置して、他方のアウターチューブ1Rに対する車軸保持部4の干渉が防止されるため、アウターチューブ1Lとアウターチューブ1Rとを接近させることができる。
 このようにアウターチューブ1L,1R同士は連結され、インナーチューブ2L,2Rは、その上端がアンダーブラケット3に把持されて連結される。
 アンダーブラケット3は、図2に示すように、インナーチューブ2L,2Rを把持する把持孔32,33を有するブラケット本体31と、ブラケット本体31から上方(図1中上方)へ向けて設けられるシャフト34と、を有する。
 アームAL,ARにおけるインナーチューブ2L,2R同士は、アンダーブラケット3によって連結され、アウターチューブ1L,1R同士はボルトBによって締結される。このため、インナーチューブ2Lがアウターチューブ1Lに対して相対回転不能となり、インナーチューブ2Rがアウターチューブ1Rに対して相対回転不能となる。つまり、一方のアームALが他方のアームARにおけるインナーチューブ2Rとアウターチューブ1Rの回り止めとなり、他方のアームARが一方のアームALにおけるインナーチューブ2Lとアウターチューブ1Lの回り止めとなる。アウターチューブ1L,1Rの連結は、フランジ5,6,7,8の全てにボルトBの挿通を許容するボルト挿通孔を設けて、ボルトBとボルトBに螺合するナットでフランジ5,6,7,8を締め付けることにより行ってもよい。
 図示はしないが、シャフト34は、回転自在に鞍乗車両のハンドルに連結される。図示しないハンドルの操作によって、シャフト34を中心としてアンダーブラケット3が回転し、アームAL,ARに保持される操向輪を転舵することができる。
 車輪懸架装置100では、一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端が他方のアームARにおけるアウターチューブ1Rの下端よりも下方へ配置される。一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端には、他方のアームARのアウターチューブ1Rの下方に配置されて操向輪の車軸を保持する車軸保持部4が設けられる。このため、車軸保持部4が他方のアームARにおけるアウターチューブ1Rに干渉することが無く、車軸保持部4をアームAL,AR間に配置するレイアウトを採用した場合と比較して、アームAL,AR同士をより接近させて配置させることができる。
 よって、車輪懸架装置100では、各アームAL,ARにおけるインナーチューブ2L,2R間の距離が大きくならず、アンダーブラケット3もその分、小型化することができる。このように、アンダーブラケット3を小型化することができるため、車輪懸架装置100では、自動三輪車等の鞍乗車両の車幅を大きくすることなく、鞍乗車両の前側の左右に配置されるアンダーブラケット3,3間にスペースを確保することができる。また、アンダーブラケット3,3間の距離を短縮することもできる。このため、自動三輪車等の鞍乗車両におけるレイアウトの自由度を飛躍的に向上させることができる。
 アームAL,AR同士を接近させて配置するためには、一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端を他方のアームARにおけるアウターチューブ1Rの下端よりも下方へ配置し、一方のアームALにおけるアウターチューブ1Lの下端に他方のアームARにおけるアウターチューブ1Rの下方に配置されるように操向輪の車軸を保持する車軸保持部4を設ければよい。したがって、アウターチューブ1L,1Rの長さを等しくしてもよい。
 ダンパをアームAL内に内蔵すると、アームALのストローク長は、ダンパのストローク長に制約される。ダンパは、減衰力を発揮するためにピストン等といったストローク長を制限する部品が設けられている。このため、ダンパをアームAL内に内蔵すると、アームALのストローク長が短くなる。これに対し、本実施形態に係る車輪懸架装置100は、一方のアームALのアウターチューブ1Lが他方のアームARのアウターチューブ1Rよりも長く、車軸保持部4を他方のアームARのアウターチューブ1Rよりも下方に配置する。このような一方のアームAL内に当該アームALの伸縮を抑制する減衰力を発生するダンパを内蔵することにより、アウターチューブ1Lの延長によってダンパを内蔵によるアームALのストローク長の制限が緩和される。したがって、車輪懸架装置100のストローク長を確保しやすくなる。車両懸架装置のストローク長を充分に確保することができる限りは、ダンパをアームAL,ARの両方に内蔵してもよいし、短いアウターチューブ1Rを備えたアームAR内にダンパを内蔵してもよい。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 本願は2013年5月9日に日本国特許庁に出願された特願2013-98957に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (2)

  1.  鞍乗車両における操向輪の車軸を保持する車輪懸架装置であって、
     アウターチューブと当該アウターチューブ内に軸方向に沿って相対移動可能に挿入されるインナーチューブとを有する伸縮可能な一対のアームと、
     前記各インナーチューブ同士をその上端において連結するブラケットと、を備え、
     前記アウターチューブ同士は互いに連結され、
     一方の前記アームにおける前記アウターチューブの下端は、他方の前記アームにおける前記アウターチューブの下端よりも下方へ配置され、
     一方の前記アームにおける前記アウターチューブの下端には、他方の前記アームにおける前記アウターチューブの下方に配置され前記操向輪の車軸を保持する車軸保持部が設けられる車輪懸架装置。
  2.  請求項1に記載の車輪懸架装置であって、
     一方の前記アームにおける前記アウターチューブを他方の前記アームにおける前記アウターチューブよりも長くすることにより、前記車軸保持部を他方の前記アームにおける前記アウターチューブよりも下方に配置し、
     一方の前記アーム内には、当該アームの伸縮を抑制する減衰力を発生するダンパが内蔵される車輪懸架装置。
PCT/JP2014/061844 2013-05-09 2014-04-28 車輪懸架装置 WO2014181727A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14794230.4A EP2995541A4 (en) 2013-05-09 2014-04-28 Wheel suspension device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-098957 2013-05-09
JP2013098957A JP2014218175A (ja) 2013-05-09 2013-05-09 車輪懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014181727A1 true WO2014181727A1 (ja) 2014-11-13

Family

ID=51867208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/061844 WO2014181727A1 (ja) 2013-05-09 2014-04-28 車輪懸架装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2995541A4 (ja)
JP (1) JP2014218175A (ja)
WO (1) WO2014181727A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682681A (en) * 1979-11-07 1981-07-06 Solbes Francisco Steering suspension system for bicycle or motor bicycle
JP2008168893A (ja) * 2006-10-30 2008-07-24 Piaggio & C Spa 2つのステアリング用前輪及び少なくとも1つの駆動後輪を備えたローリング車両
WO2011096751A2 (ko) * 2010-02-06 2011-08-11 Kim Doo Jeong 삼륜차 헤드부 연동 장치
WO2012007819A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Piaggio & C. S.P.A. Tiltable motorcycles with two front steering wheels
JP5536967B1 (ja) * 2012-09-24 2014-07-02 ヤマハ発動機株式会社 車両

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5831829B2 (ja) * 2011-07-25 2015-12-09 Kyb株式会社 懸架装置
JP5773485B2 (ja) * 2011-07-25 2015-09-02 カヤバ工業株式会社 懸架装置
WO2014065396A1 (ja) * 2012-10-25 2014-05-01 ヤマハ発動機株式会社 懸架装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682681A (en) * 1979-11-07 1981-07-06 Solbes Francisco Steering suspension system for bicycle or motor bicycle
JP2008168893A (ja) * 2006-10-30 2008-07-24 Piaggio & C Spa 2つのステアリング用前輪及び少なくとも1つの駆動後輪を備えたローリング車両
WO2011096751A2 (ko) * 2010-02-06 2011-08-11 Kim Doo Jeong 삼륜차 헤드부 연동 장치
WO2012007819A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Piaggio & C. S.P.A. Tiltable motorcycles with two front steering wheels
JP5536967B1 (ja) * 2012-09-24 2014-07-02 ヤマハ発動機株式会社 車両

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2995541A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2995541A4 (en) 2017-02-22
EP2995541A1 (en) 2016-03-16
JP2014218175A (ja) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9725130B2 (en) Suspension device
US9604687B2 (en) Vehicle
US9238494B2 (en) Vehicle
US9216790B2 (en) Vehicle
JP6313610B2 (ja) インホイールモータ駆動装置とダンパとの連結構造およびこの連結構造を備えるサスペンション装置
US20160137253A1 (en) Vehicle provided with leaning-capable vehicle-body frame and two front wheels
US10167043B2 (en) Vehicle
US9840300B2 (en) Vehicle
US8991543B2 (en) Straddle type vehicle
US10000250B2 (en) Leaning vehicle with wheel speed sensor
BR102017020682B1 (pt) Dispositivo de freio traseiro de veículo
US20170057586A1 (en) Straddled vehicle
US10640167B2 (en) Frame structure of saddle riding type vehicle
JP5618949B2 (ja) 小型車両用スイングアーム
US8439380B2 (en) Front structure of saddle type vehicle
US7562889B2 (en) Suspended front steering system for multiple rotation cycles
JP2009046016A (ja) フォークプロテクタ及びフォークプロテクタを備える鞍乗型車両
WO2014181727A1 (ja) 車輪懸架装置
JP6144499B2 (ja) 自動二輪車のフロントフォーク、及び、当該フロントフォークを構成するアウターチューブの筒の外周面に取付けられる外装筒体
JP3157567U (ja) フォークプロテクタ及びフォークプロテクタを備える鞍乗型車両
JP2017197068A (ja) 鞍乗り型車両
JP3171800U (ja) 自動2輪車における前輪支持装置
JP2010013031A (ja) ブレーキホースの配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14794230

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014794230

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201508339

Country of ref document: ID