WO2014174571A1 - 補強フィルム接着装置及びその接着方法 - Google Patents

補強フィルム接着装置及びその接着方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014174571A1
WO2014174571A1 PCT/JP2013/061785 JP2013061785W WO2014174571A1 WO 2014174571 A1 WO2014174571 A1 WO 2014174571A1 JP 2013061785 W JP2013061785 W JP 2013061785W WO 2014174571 A1 WO2014174571 A1 WO 2014174571A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reinforcing film
fastener chain
gripper
piece
tape
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/061785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武宏 梅木
Original Assignee
Ykk株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ykk株式会社 filed Critical Ykk株式会社
Priority to PCT/JP2013/061785 priority Critical patent/WO2014174571A1/ja
Priority to CN201380031751.3A priority patent/CN104411200B/zh
Priority to TW103113776A priority patent/TWI519252B/zh
Publication of WO2014174571A1 publication Critical patent/WO2014174571A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/008Hooks or loops provided with means to reinforce the attachment, e.g. by adhesive means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/42Making by processes not fully provided for in one other class, e.g. B21D53/50, B21F45/18, B22D17/16, B29D5/00

Definitions

  • the present invention relates to, for example, a reinforcing film bonding apparatus for attaching a synthetic resin reinforcing film to a space portion to which a fastener chain opening / closing tool is attached, and a bonding method thereof.
  • an intermittent feeding device for a tape-like material used when ultrasonically welding a resin film to both upper and lower surfaces of a fastener chain is disclosed in a space portion of a fastener chain that is intermittently conveyed (see, for example, Patent Document 1). ).
  • the gripper pulls out the tape-like material such as a resin film from the direction orthogonal to the conveying direction of the fastener chain, cuts the tape-like material, and arranges it in the space part of the fastener chain.
  • the ultrasonic horn and the anvil are approached to weld the resin film to the fastener chain.
  • the transport region of the resin film by the gripper overlaps the operation region of the ultrasonic horn and anvil that performs ultrasonic processing in a top view. While the ultrasonic processing is performed, the gripper cannot pull out or cut the resin film, and it is necessary to wait for the resin film to be conveyed until the ultrasonic processing is completed. For this reason, since ultrasonic processing and conveyance and cutting of a resin film operate in series, the cycle time becomes long and there is room for improvement in work efficiency.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and the purpose thereof is a reinforcing film that can efficiently perform an operation of cutting a reinforcing film piece from a reinforcing film tape and bonding the reinforcing film piece to a fastener chain.
  • An object of the present invention is to provide a bonding apparatus and a bonding method thereof.
  • Fastener chain transport means for intermittently transporting the fastener chain; Reinforcing film tape guiding means for guiding the reinforcing film tape so that it can be pulled out along a direction orthogonal to the conveying direction of the fastener chain; A cutting mechanism for cutting the reinforcing film tape to form a reinforcing film piece; A reinforcing film piece conveying means comprising a gripper for gripping the reinforcing film tape or the reinforcing film piece, and a gripper driving means for moving the gripper; A reinforcing film bonding apparatus comprising a reinforcing film piece bonding means for bonding a reinforcing film piece to at least one of an upper surface and a lower surface of a fastener chain, The reinforcing film piece adhering means is disposed on the at least one surface of the fastener chain at a position shifted in the conveying direction of the fastener chain with respect to a position where the rein
  • the gripper driving means is capable of driving the gripper along a pulling direction of the reinforcing film tape and a conveying direction of the fastener chain.
  • the gripper driving means includes first driving means for driving the gripper along the pulling direction of the reinforcing film tape and second driving means for driving the gripper along the conveying direction of the fastener chain.
  • the reinforcing film bonding apparatus according to 1).
  • a reinforcing film bonding method using the reinforcing film bonding apparatus A step of intermittently transporting the fastener chain; Pulling out the reinforcing film tape gripped by the gripper at the gripping position to the cutting position, cutting the reinforcing film tape into a predetermined length, and forming a reinforcing film piece; Moving the reinforcing film piece gripped by the gripper from the cutting position to the welding position and transporting it between the fastener chain and the reinforcing film piece bonding means; Bonding the reinforcing film piece to the fastener chain by the reinforcing film piece bonding means, A reinforcing film adhering method, wherein a reinforcing film piece to be bonded next is cut while the adhering process is performed.
  • the reinforcing film piece gripped by the gripper is further pulled out in a direction perpendicular to the transporting direction of the fastener chain while the bonding process is being performed, and the standby position from the cutting position. Further, after the adhering step is completed, the apparatus is moved from the standby position to the welding position along the conveying direction of the fastener chain, and conveyed between the fastener chain and the reinforcing film piece adhering means (4). ) Reinforcing film adhesion method.
  • the fastener chain conveying means the reinforcing film tape guiding means, the reinforcing film tape cutting mechanism, the reinforcing film piece conveying means including the gripper and the gripper driving means, and the reinforcing film piece bonding Means.
  • the reinforcing film piece adhering means is a position where the reinforcing film tape drawn out from the reinforcing film tape guiding means deviates in the transport direction of the fastener chain with respect to the position where the reinforcing film tape intersects the fastener chain in a top view, and the upper and lower surfaces of the fastener chain.
  • the gripper driving means is arranged to face at least one surface, and drives the gripper along the pulling direction of the reinforcing film tape and the conveying direction of the fastener chain. Further, according to the reinforcing film bonding method of the present invention, the reinforcing film piece bonding means bonds the reinforcing film piece to the fastener chain, and at the same time, the gripper holds the reinforcing film tape supplied from the reinforcing film tape guiding means at the holding position. Then, the reinforcing film piece is formed by pulling to a cutting position and cutting.
  • a gripper drive means can move a gripper to a welding position, and can convey a reinforcement film piece between a fastener chain and a reinforcement film piece adhesion
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG. 2. It is a top view of a fastener chain.
  • the reinforcing film bonding apparatus 10 is an bonding apparatus that bonds a reinforcing film piece 16 to a space portion 12 of a fastener chain 11 to which an unillustrated opening / closing insertion tool or stopper is attached. And includes a fastener chain conveying means 20, a reinforcing film tape guiding means 30, a cutting mechanism 40, a reinforcing film piece conveying means 50, and an ultrasonic welding device 70 as a reinforcing film piece adhering means.
  • the fastener chain 11 conveyed by the fastener chain conveying means 20 is a fastener element row 15 in which elements 14 are provided along the opposing tape side edges 13 a of a pair of long fastener tapes 13. And a space portion 12 from which the fastener element rows 15 are removed at predetermined intervals.
  • the upstream side is the front side in the transport direction and the downstream side is the rear side in the transport direction, according to the transport direction.
  • the fastener chain conveying means 20 includes a driving roller 21 and a driven roller 22.
  • the fastener chain 11 is sandwiched between the driving roller 21 and the driven roller 22 to rotate the driving roller 21.
  • the fastener chain 11 is intermittently conveyed.
  • the sensing means 24 is arranged above the fastener element row 15 on the upstream side in the conveying direction of the fastener chain 11 from the installation position of the ultrasonic welding device 70.
  • the sensing means 24 detects the presence or absence of the element 14 when the sensing roller 25 rolls on the element 14 of the fastener chain 11 being conveyed. That is, when the space portion 12 of the fastener chain 11 to be conveyed reaches the position of the detection roller 25, the detection roller 25 enters the space portion 12, and the swing lever 26 to which the detection roller 23 is attached swings. Thus, the space portion 12 is detected.
  • the fastener chain transporting unit 20 When the space part 12 is detected by the sensing means 24, the fastener chain transporting unit 20 further transports the fastener chain 11 by a predetermined distance, and the space part 12 overlaps the position of the ultrasonic welding device 70 in a top view. The conveyance of the fastener chain 11 is stopped. And after the adhesion
  • the reinforcing film tape guiding means 30 is disposed on the side in the width direction of the fastener chain 11 that is intermittently conveyed, and the reinforcing film tape 17 wound around a reinforcing film tape roll (not shown) is connected to the conveying direction of the fastener chain 11. Reinforcing film tape 17 is accommodated so as to extend along the orthogonal direction.
  • the reinforcing film tape guide means 30 includes a guide head 32 that is movable in a direction orthogonal to the conveying direction of the fastener chain 11 at a tip portion facing the fastener chain 11.
  • the guide head 32 has a pair of upper and lower slit-shaped tape supply holes 31 substantially parallel to the conveying direction of the fastener chain 11 above and below the fastener chain 11 in a side view, and the fastener chain 11 by a spring (not shown). It is urged in the direction of approaching.
  • the reinforcing film tape guiding means 30 is arranged so that the reinforcing film tape 17 supplied from the pair of slit tape supply holes 31 is pulled out toward the upper surface and the lower surface of the fastener chain 11 by a gripper 51 described later. invite.
  • the reinforcing film tape 17 is a film tape formed of a relatively low melting point synthetic resin such as nylon or polyester.
  • the cutting mechanism 40 includes a cutter 41 disposed near the front end surface 32 a of the guide head 32 and in the lower front portion of the guide head 32, and a driving device 42 for driving the cutter 41.
  • the cutting mechanism 40 moves the cutter 41 up and down by the driving device 42, so that the pair of reinforcing film tapes 17 pulled out from the pair of slit-like tape supply holes 31 by the gripper 51 described later is transferred to the front end surface 32 a of the guide head 32.
  • the reinforcing film piece 16 is formed by cutting at a position close to.
  • the length of the reinforcing film piece 16 cut by the cutting mechanism 40 (the length in the direction perpendicular to the conveying direction of the fastener chain 11) is set to be slightly shorter than the width of the fastener chain 11.
  • the reinforcing film piece conveying means 50 moves the gripper 51 that grips the pair of reinforcing film tapes 17 or the pair of reinforcing film pieces 16, and the gripper 51 along the pulling direction of the reinforcing film tape 17 and the conveying direction of the fastener chain 11.
  • Gripper driving means 52 to be operated.
  • the gripper 51 includes a fixed jaw 53 formed in a forked shape having a groove 53a capable of accommodating the fastener chain 11 at the tip, and a pair of movable jaws 54a and 54b disposed up and down facing the fixed jaw 53. Is provided.
  • the movable jaws 54a and 54b are swingably supported by a holder 56 (to be described later) by a shaft 55 provided at an intermediate portion in the longitudinal direction.
  • the movable jaws 54 a and 54 b are urged by a spring (not shown) so that the distal ends thereof are separated from the distal ends of the fixed jaws 53.
  • a pair of openings 57a and 57b formed such that the distal end of the fixed jaw 53 and the distal ends of the movable jaws 54a and 54b are spaced apart from each other are at positions facing the pair of slit-like tape supply holes 31 of the guide head 32, respectively.
  • the leading ends of the pair of reinforcing film tapes 17 guided by the slit-shaped tape supply holes 31 are inserted into the corresponding openings 57a and 57b and gripped.
  • a cam portion 59a formed at the tip of the piston 59 is disposed in a gap 58 formed between the rear ends of the pair of movable jaws 54a and 54b.
  • the piston 59 is urged away from the gap 58 by another spring (not shown).
  • the cam portion 59a of the piston 59 is separated from the gap 58 by the elastic force of this spring, the movable jaw 54a, The front end of 54b is separated from the front end of the fixed jaw 53, and the openings 57a and 57b are opened.
  • the gripper driving means 52 is for moving the gripper 51 along the pulling-out direction of the reinforcing film tape 17 and the conveying direction of the fastener chain 11, and is opposite to the reinforcing film tape guiding means 30 with respect to the fastener chain 11. It is arranged.
  • the gripper driving means 52 moves the gripper 51 along the pull-out direction of the reinforcing film tape 17 by the servo motor 68 as the first driving means attached to the moving table 62, and moves by the cylinder device 61 as the second driving means.
  • the gripper 51 is moved along the conveyance direction of the fastener chain 11 by moving the stand 62 along the conveyance direction of the fastener chain 11.
  • a pair of guide rods 65 are fixed between the front wall 63 and the rear wall 64 of the moving table 62 in a direction perpendicular to the conveying direction of the fastener chain 11 (the direction in which the reinforcing film tape 17 is pulled out). ing.
  • a holder 56 that holds the gripper 51 is slidably fitted to the pair of guide rods 65.
  • a screw shaft 66 that constitutes a ball screw mechanism together with a ball nut 67 to be screwed is rotatably disposed on the front wall 63 and the rear wall 64 of the moving base 62.
  • the screw shaft 66 is rotationally driven by a servo motor 68 fixed to the rear wall 64.
  • the screw shaft 66 is rotated by driving the servo motor 68, the holder 56 connected to the ball nut 67 is guided by the pair of guide rods 65 and moves together with the gripper 51 in a direction perpendicular to the conveying direction of the fastener chain 11. To do.
  • a gripping position P1 for gripping the ends of the pair of reinforcing film tapes 17 guided by the slit-shaped tape supply holes 31 with the gripper 51, a cutting position P2 for cutting the pair of reinforcing film tapes 17, and a pair of reinforcing films It can be stopped at four positions: a standby position P3 that holds the piece 16 and waits, and a retreat position P4 that retreats from the ultrasonic welding apparatus 70.
  • a piston rod 69 In the cylinder device 61, a piston rod 69, one end of which is fixed to the moving base 62, is disposed along the conveying direction of the fastener chain 11, and the cylinder device 61 is operated to expand and contract the piston rod 69, thereby waiting for the above-mentioned standby.
  • the moving table 62 is reciprocated between the position P3 and the welding position P5 where the reinforcing film piece 16 is welded to the space portion 12 of the fastener chain 11.
  • the ultrasonic welding device 70 is displaced in the conveying direction of the fastener chain 11 with respect to a position (standby position P3) where the pair of reinforcing film tapes 17 drawn out from the reinforcing film tape guiding means 30 intersect the fastener chain 11 in a top view. (In this embodiment, the welding position P5 is upstream of the standby position P3).
  • the ultrasonic welding device 70 includes an ultrasonic horn 71 disposed above the fastener chain 11 that is intermittently conveyed, and an anvil 72 disposed below the fastener chain 11 so as to face the ultrasonic horn 71.
  • a pair of reinforcing film pieces 16 which are welding apparatuses and are arranged to face the upper and lower surfaces of the fastener chain 11 (space portion 12) are sandwiched between an ultrasonic horn 71 and an anvil 72, and are ultrasonically processed to form a reinforcing film piece. 16 is welded to the upper and lower surfaces of the fastener chain 11.
  • the gripper 51 holds the pair of reinforcing film pieces 16 and stands by at the standby position P3. That is, in the gripper 51 at the standby position P3, the cam portion 59a of the piston 59 enters the gap 58 of the gripper 51, and the pair of reinforcing film pieces 16 are gripped by the closed openings 57a and 57b.
  • the driving roller 21 of the fastener chain conveying means 20 is driven to convey the fastener chain 11.
  • the detection roller 25 is detached from the element 14 and enters the space portion 12, so that the swing lever 26 swings and the space portion 12 is moved. To detect.
  • the drive roller 21 When the space portion 12 is detected by the sensing means 24 arranged on the upstream side of the ultrasonic welding device 70, the drive roller 21 has a space portion 12 between the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 of the ultrasonic welding device 70, In other words, the fastener chain 11 is further conveyed and stopped until the welding position P5 is reached.
  • the cylinder device 61 is operated to retract the piston rod 69, and the gripper 51 that has been waiting at the standby position P3 is moved together with the moving base 62 to the welding position P5.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 gripped by the gripper 51 moves between the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 while facing the upper and lower surfaces of the fastener chain 11.
  • the gripper 51 may be moved from the standby position P3 to the welding position P5. However, the conveyance of the fastener chain 11 and the movement of the gripper 51 may be performed simultaneously.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 are temporarily pressed by a temporary pressing mechanism (not shown) provided on the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 so that the overlapping positions of the pair of reinforcing film pieces 16 and the fastener chain 11 do not shift.
  • a temporary pressing mechanism not shown
  • the openings 57a and 57b of the gripper 51 are opened, and the pair of reinforcing film pieces 16 that have been gripped are opened.
  • the servo motor 68 is driven to rotate the screw shaft 66, and the holder 56 connected to the ball nut 67 is retracted from the welding position P5 to the retracted position P4. This prevents interference between the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 and the gripper 51 that move closer (up and down) to the fastener chain 11 in order to weld the reinforcing film piece 16.
  • the ultrasonic horn 71 While the ultrasonic horn 71 is lowered and the anvil 72 is raised, the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 sandwich the pair of reinforcing film pieces 16 opposed to the upper and lower surfaces of the fastener chain 11 together with the fastener chain 11.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 are welded to the upper and lower surfaces of the fastener chain 11 by ultrasonic processing.
  • the cylinder device 61 While the reinforcing film piece 16 is being welded by the ultrasonic welding device 70, the cylinder device 61 is operated in parallel with this, the piston rod 69 is extended, and the gripper 51 at the retracted position P4 is moved to the moving table 62. At the same time, the fastener chain 11 is moved in the conveying direction.
  • the screw shaft 66 is rotated by the servo motor 68, the holder 56 fixed to the ball nut 67 is advanced, and the gripper 51 is moved to the gripping position P1 where the reinforcing film tape 17 can be gripped.
  • the gripper 51 moves across the transport path of the fastener chain 11 in a direction perpendicular to the transport direction of the fastener chain 11, but the fastener chain 11 is accommodated in the groove 53 a of the fixed jaw 53, so It does not become an obstacle to movement.
  • the servo motor 68 is driven, and the gripper 51 that has gripped the pair of reinforcing film tapes 17 at the gripping position P1 is retracted to the cutting position P2 and stopped.
  • the pair of reinforcing film tapes 17 whose tips are gripped by the gripper 51 are drawn out from the slit-shaped tape supply hole 31 by a length slightly smaller than the width of the fastener chain 11.
  • the guide head 32 returns to the original position by the elastic force of the spring.
  • the cutter 41 is lifted by the drive device 42 of the cutting mechanism 40, and the pair of reinforcing film tapes 17 held by the gripper 51 are cut along the front end surface 32 a of the guide head 32 to cut the pair of reinforcing film pieces 16. Form.
  • the servo motor 68 is further driven to move the gripper 51 that holds the pair of reinforcing film pieces 16 to the standby position P3, and waits until the welding of the reinforcing film pieces 16 by the ultrasonic welding apparatus 70 is completed.
  • the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 are separated from the fastener chain 11 in the vertical direction, and the fastener chain conveying means 20 is operated again.
  • the fastener chain 11 is conveyed until the sensing means 24 detects the space portion 12.
  • the gripper 51 that holds the pair of reinforcing film pieces 16 and waits at the standby position P3 is moved again to the welding position P5 by the cylinder device 61.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 are positioned between the ultrasonic horn 71 and the anvil 72 in a state of facing the upper and lower surfaces of the fastener chain 11 and are welded by the ultrasonic welding device 70. Thereafter, the same operation is repeated, and the reinforcing film piece 16 is continuously welded to the space portion 12 of the fastener chain 11.
  • the fastener chain conveying means 20, the reinforcing film tape guiding means 30, and the cutting mechanism 40 for cutting the reinforcing film tape 17 are provided.
  • the reinforcing film piece conveying means 50 provided with the gripper 51 and the gripper driving means 52 and the ultrasonic welding apparatus 70 are provided.
  • the ultrasonic welding apparatus 70 is a position shifted in the transport direction of the fastener chain 11 with respect to the position where the pair of reinforcing film tapes 17 drawn out from the reinforcing film tape guide means 30 intersects the fastener chain 11 in a top view.
  • the gripper driving means 52 drives the gripper 51 along the pull-out direction of the reinforcing film tape 17 and the conveying direction of the fastener chain 11.
  • the ultrasonic welding device 70 is welding the reinforcing film piece 16 to the fastener chain 11
  • the reinforcing film tape 17 guided by the reinforcing film tape guiding means 30 is gripped by the gripper 51 to the cutting position P2.
  • the reinforcing film piece 16 is formed by drawing and cutting.
  • the servo motor 68 of the gripper driving means 52 drives the gripper 51 along the pulling direction of the reinforcing film tape 17, so that the gripping position P1 for holding the reinforcing film tape 17 guided by the reinforcing film tape guiding means 30,
  • the reinforcing film tape 17 can be cut to form a reinforcing film piece 16, and a cutting position P ⁇ b> 2 and a standby position P ⁇ b> 3 for holding the reinforcing film piece 16 and waiting can be positioned.
  • the cylinder device 61 of the gripper driving means 52 drives the gripper 51 along the conveying direction of the fastener chain 11, so that the gripper 51 is welded at the standby position P3 and the reinforcing film piece 16 is welded by the ultrasonic welding device 70. It can be moved between P5.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 held by the gripper 51 are further pulled out in a direction orthogonal to the transporting direction of the fastener chain 11 during the bonding process.
  • the belt is moved along the transport direction of the fastener chain 11 and transported between the fastener chain 11 and the reinforcing film piece bonding means 70.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 are transported from the standby position P3 to the welding position P5 only by the cylinder device 61, so that the cycle time can be further shortened.
  • the reinforcing film adhering means of the present invention is not limited to the ultrasonic welding apparatus of the above embodiment, and may be any means as long as it adheres the reinforcing film piece to the space portion of the fastener chain, a high frequency welding apparatus, A heat welding apparatus such as a heater may be used.
  • the ultrasonic welding apparatus 70 is arrange
  • the gripper driving means 52 is configured by the servo motor 68 and the cylinder device 61, but any driving device can be applied.
  • the gripper 51 is moved from the cutting position P2 to the standby position P3 by the servo motor 68 and then moved from the standby position P3 to the welding position P5 by the cylinder device 61.
  • the motor 68 and the cylinder device 61 may be driven at the same time, and the gripper 51 that has been waiting at the cutting position P2 may be moved directly to the welding position P5.
  • the pair of reinforcing film pieces 16 are bonded to both the upper and lower surfaces of the fastener chain 11.
  • the present invention provides a reinforcing film on either the upper surface or the lower surface of the fastener chain 11.
  • the piece 16 may be bonded.
  • each means of the reinforcing film bonding apparatus may be configured to correspond to one reinforcing film tape 17 and one reinforcing film piece 16.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 超音波溶着装置(70)は、補強フィルムテープ案内手段(30)から引き出された一対の補強フィルムテープ(17)がファスナーチェーン(11)と交差する位置に対してファスナーチェーン(11)の搬送方向にずれた位置で、ファスナーチェーン(11)の両面に対向して配置されている。また、グリッパ駆動手段(52)は、補強フィルムテープ(17)の引き出し方向に沿ってグリッパ(51)を駆動するサーボモータ(68)と、ファスナーチェーン(11)の搬送方向に沿ってグリッパ(51)を駆動するシリンダ装置(61)とを備え、超音波溶着装置(70)による一対の補強フィルム片(16)の接着が行われている間に、次に接着される補強フィルム片(16)が待機位置(P3)で待機する。

Description

補強フィルム接着装置及びその接着方法
 本発明は、例えば、ファスナーチェーンの開離嵌挿具を取り付けるスペース部に、合成樹脂製の補強フィルムを取り付ける補強フィルム接着装置及びその接着方法に関する。
 従来、間欠搬送されるファスナーチェーンのスペース部に、樹脂フィルムをファスナーチェーンの上下両面に超音波溶着する際に使用されるテープ状物の間欠送り装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。このテープ状物の間欠送り装置は、グリッパが樹脂フィルム等のテープ状物をファスナーチェーンの搬送方向と直交する方向から引き出し、該テープ状物を切断して、ファスナーチェーンのスペース部に配置した後、超音波ホーンとアンビルが接近して樹脂フィルムをファスナーチェーンに溶着している。
日本国特開昭58-188249号公報
 ところで、上記特許文献1に記載のテープ状物の間欠送り装置では、グリッパによる樹脂フィルムの搬送領域と、超音波加工を行う超音波ホーン及びアンビルの作動領域とが上面視で重なっているため、超音波加工が行われている間は、グリッパが樹脂フィルムを引き出したり、切断したりすることができず、超音波加工完了まで樹脂フィルムの搬送を待機する必要がある。このため、超音波加工と樹脂フィルムの搬送及び切断とがシリーズで作動するため、サイクル時間が長くなり、作業効率上で改善の余地があった。
 本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、補強フィルムテープから補強フィルム片を切断し、補強フィルム片をファスナーチェーンに接着する作業を効率よく行うことができる補強フィルム接着装置及びその接着方法を提供することにある。
 本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
(1) ファスナーチェーンを間欠搬送するファスナーチェーン搬送手段と、
 補強フィルムテープをファスナーチェーンの搬送方向と直交する方向に沿って引き出し可能に案内する補強フィルムテープ案内手段と、
 補強フィルムテープを切断して補強フィルム片を形成する切断機構と、
 補強フィルムテープ又は補強フィルム片を把持するグリッパと、グリッパを移動するグリッパ駆動手段と、を備える補強フィルム片搬送手段と、
 ファスナーチェーンの上面及び下面の少なくとも一面に補強フィルム片を接着する補強フィルム片接着手段と、を備える補強フィルム接着装置であって、
 補強フィルム片接着手段は、補強フィルムテープ案内手段から引き出された補強フィルムテープがファスナーチェーンと上面視で交差する位置に対してファスナーチェーンの搬送方向にずれた位置で、ファスナーチェーンの前記少なくとも一面に対向して配置され、
 グリッパ駆動手段は、補強フィルムテープの引き出し方向、及びファスナーチェーンの搬送方向に沿って、グリッパを駆動可能であることを特徴とする補強フィルム接着装置。
(2) グリッパ駆動手段は、補強フィルムテープの引き出し方向に沿ってグリッパを駆動する第1駆動手段及びファスナーチェーンの搬送方向に沿ってグリッパを駆動する第2駆動手段を備えることを特徴とする(1)に記載の補強フィルム接着装置。
(3) 第1駆動手段はサーボモータであり、第2駆動手段はシリンダ装置であることを特徴とする請求項2に記載の補強フィルム接着装置(10)。
(4) (1)~(3)のいずれかに記載の補強フィルム接着装置を用いた補強フィルム接着方法であって、
 ファスナーチェーンを間欠搬送する工程と、
 把持位置にてグリッパで把持した補強フィルムテープを切断位置まで引き出し、補強フィルムテープを所定の長さに切断して補強フィルム片を形成する工程と、
 グリッパで把持された補強フィルム片を切断位置から溶着位置に移動させ、ファスナーチェーンと補強フィルム片接着手段との間に搬送する工程と、
 補強フィルム片接着手段によってファスナーチェーンに補強フィルム片を接着する工程と、を備え、
 接着工程が行われている間に、次に接着される補強フィルム片は切断工程が行われることを特徴とする補強フィルム接着方法。
(5) 前記補強フィルム片の搬送工程は、接着工程が行われている間、グリッパで把持された補強フィルム片を、ファスナーチェーンの搬送方向と直交する方向にさらに引き出して切断位置から待機位置で待機させ、さらに、接着工程が完了した後、ファスナーチェーンの搬送方向に沿って待機位置から溶着位置に移動させ、ファスナーチェーンと補強フィルム片接着手段との間に搬送することを特徴とする(4)に記載の補強フィルム接着方法。
 本発明の補強フィルム接着装置によれば、ファスナーチェーン搬送手段と、補強フィルムテープ案内手段と、補強フィルムテープの切断機構と、グリッパ及びグリッパ駆動手段を備える補強フィルム片搬送手段と、補強フィルム片接着手段と、を備える。補強フィルム片接着手段は、補強フィルムテープ案内手段から引き出された補強フィルムテープがファスナーチェーンと上面視で交差する位置に対してファスナーチェーンの搬送方向にずれた位置で、ファスナーチェーンの上面及び下面の少なくとも一面に対向して配置され、グリッパ駆動手段は、補強フィルムテープの引き出し方向、及びファスナーチェーンの搬送方向に沿ってグリッパを駆動する。また、本発明の補強フィルム接着方法によれば、補強フィルム片接着手段が補強フィルム片をファスナーチェーンに接着するのと同時に、グリッパが補強フィルムテープ案内手段から供給される補強フィルムテープを把持位置にて把持し、切断位置まで引き出して切断して補強フィルム片を形成する。そして、補強フィルム片の接着が終了した後、グリッパ駆動手段がグリッパを溶着位置に移動させて補強フィルム片をファスナーチェーンと補強フィルム片接着手段との間に搬送することができる。これにより、補強フィルム片の接着と、次に接着される補強フィルム片の切断とを並行して同時に行い、サイクル時間を大幅に短縮して作業効率を向上することができる。
本発明に係る補強フィルム接着装置の要部斜視図である。 図1に示す補強フィルム接着装置の平面図である。 図2のIII-III線断面図である。 ファスナーチェーンの上面図である。
 以下、本発明に係る補強フィルム接着装置の一実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。図1~図3に示すように、補強フィルム接着装置10は、不図示の開離嵌挿具や止具が取り付けられるファスナーチェーン11のスペース部12に、補強フィルム片16を接着する接着装置であり、ファスナーチェーン搬送手段20と、補強フィルムテープ案内手段30と、切断機構40と、補強フィルム片搬送手段50と、補強フィルム片接着手段としての超音波溶着装置70と、を備える。
 ファスナーチェーン搬送手段20によって搬送されるファスナーチェーン11は、図4に示すように、長尺の一対のファスナーテープ13の対向するテープ側縁部13aに沿ってエレメント14が設けられたファスナーエレメント列15を有するとともに、所定の間隔ごとにファスナーエレメント列15が除去されたスペース部12が形成されている。
 なお、以後の説明において、ファスナーチェーンに関しては、搬送される方向に従い、上流側とは搬送方向手前側、下流側とは搬送方向後側とする。
 ファスナーチェーン搬送手段20は、図2に示すように、駆動ローラ21と従動ローラ22とを備え、駆動ローラ21と従動ローラ22とでファスナーチェーン11を挟持して、駆動ローラ21を回転駆動することで、ファスナーチェーン11を間欠搬送する。
 超音波溶着装置70の設置位置よりファスナーチェーン11の搬送方向上流側で、ファスナーエレメント列15の上方には、感知手段24が配置されている。感知手段24は、搬送されるファスナーチェーン11のエレメント14上を感知ローラ25が転動し、エレメント14の有無を検出する。即ち、搬送されるファスナーチェーン11のスペース部12が、感知ローラ25の位置に達すると、感知ローラ25がスペース部12に侵入することで、感知ローラ23が取り付けられた揺動レバー26が揺動してスペース部12を検出する。
 ファスナーチェーン搬送手段20は、感知手段24によりスペース部12が検出されると、所定の距離だけファスナーチェーン11をさらに搬送し、スペース部12が超音波溶着装置70の位置と上面視で重なる位置でファスナーチェーン11の搬送を停止する。そして、後述する超音波溶着装置70での接着が完了した後、ファスナーチェーン搬送手段20による搬送を再開し、上記動作を繰り返して、ファスナーチェーン11を間欠搬送する。
 補強フィルムテープ案内手段30は、間欠搬送されるファスナーチェーン11の幅方向側方に配置されており、不図示の補強フィルムテープロールに巻回される補強フィルムテープ17がファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向に沿って延びるように補強フィルムテープ17を収容している。
 補強フィルムテープ案内手段30は、ファスナーチェーン11と対向する先端部に、ファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向に移動可能なガイドヘッド32を備える。ガイドヘッド32は、側面視で、ファスナーチェーン11の上方と下方に、ファスナーチェーン11の搬送方向と略平行な上下一対のスリット状テープ供給孔31を有し、不図示のばねにより、ファスナーチェーン11と接近する方向に付勢されている。補強フィルムテープ案内手段30は、後述するグリッパ51によって、一対のスリット状テープ供給孔31から供給される補強フィルムテープ17がファスナーチェーン11の上面及び下面に向けて引き出されるように補強フィルムテープ17を案内する。
 補強フィルムテープ17は、ナイロン系やポリエステル系などの比較的低融点の合成樹脂で形成されたフィルムテープである。
 切断機構40は、ガイドヘッド32の前端面32aに近接してガイドヘッド32の前方下部に配置されたカッタ41と、カッタ41を駆動するための駆動装置42とを備える。切断機構40は、駆動装置42によりカッタ41を上下動することで、後述するグリッパ51により一対のスリット状テープ供給孔31から引き出された一対の補強フィルムテープ17を、ガイドヘッド32の前端面32aに近接した位置で切断して補強フィルム片16を形成する。切断機構40により切断された補強フィルム片16の長さ(ファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向の長さ)は、ファスナーチェーン11の幅より僅かに短くなるように設定されている。
 補強フィルム片搬送手段50は、一対の補強フィルムテープ17又は一対の補強フィルム片16を把持するグリッパ51と、グリッパ51を補強フィルムテープ17の引き出し方向、及びファスナーチェーン11の搬送方向に沿って移動させるグリッパ駆動手段52と、を備える。
 グリッパ51は、先端部にファスナーチェーン11を収容可能な溝53aを有する二又状に形成された固定ジョー53と、固定ジョー53に対向して上下に配置された一対の可動ジョー54a,54bとを備える。可動ジョー54a,54bは、長手方向中間部に設けられた軸55によって、後述するホルダー56に揺動自在に支持されている。可動ジョー54a,54bは、その先端が固定ジョー53の先端から離間するように不図示のばねにより付勢されている。
 固定ジョー53の先端と可動ジョー54a,54bの先端とが互に離間して形成された一対の開口部57a,57bは、それぞれガイドヘッド32の一対のスリット状テープ供給孔31に臨む位置にあり、スリット状テープ供給孔31で案内される一対の補強フィルムテープ17の先端は、それぞれ対応する開口部57a,57bに挿入されて把持される。
 また、一対の可動ジョー54a,54bの後端間に形成される隙間58には、ピストン59の先端に形成されたカム部59aが進入可能に配置されている。ピストン59は、不図示の他のばねにより隙間58から離間するように付勢されており、このばねの弾性力によりピストン59のカム部59aが隙間58から離間しているとき、可動ジョー54a,54bの先端は固定ジョー53の先端から離間して開口部57a,57bが開口する。
 そして、開口する開口部57a,57bに一対の補強フィルムテープ17を挿入した後、ピストン59のカム部59aを隙間58に進入させて一対の可動ジョー54a,54bを揺動させることで開口部57a,57bが閉じ、固定ジョー53と可動ジョー54a,54bとで一対の補強フィルムテープ17を把持する。
 グリッパ駆動手段52は、グリッパ51を補強フィルムテープ17の引き出し方向、及びファスナーチェーン11の搬送方向に沿って移動させるためのものであり、ファスナーチェーン11に対して補強フィルムテープ案内手段30と反対側に配設されている。グリッパ駆動手段52は、移動台62に取り付けられた第1駆動手段であるサーボモータ68によってグリッパ51を補強フィルムテープ17の引き出し方向に沿って移動させ、第2駆動手段であるシリンダ装置61により移動台62をファスナーチェーン11の搬送方向に沿って移動されることで、グリッパ51をファスナーチェーン11の搬送方向に沿って移動させる。
 具体的に、移動台62の前壁63と後壁64との間には、一対のガイドロッド65が、ファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向(補強フィルムテープ17の引き出し方向)に固定されている。一対のガイドロッド65には、グリッパ51を保持するホルダー56が摺動自在に嵌合している。
 また、移動台62の前壁63と後壁64には、螺合するボールナット67と共にボールねじ機構を構成するねじ軸66が回動自在に配設されている。ねじ軸66は後壁64に固定されたサーボモータ68によって回転駆動される。サーボモータ68の駆動によりねじ軸66が回転すると、ボールナット67と連結されているホルダー56は、一対のガイドロッド65に案内されてファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向に、グリッパ51と共に移動する。
 このように、グリッパ51はサーボモータ68によって駆動されるので、ファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向に沿う複数の任意の位置で停止可能である。具体的には、スリット状テープ供給孔31で案内される一対の補強フィルムテープ17の先端をグリッパ51で把持する把持位置P1、一対の補強フィルムテープ17を切断する切断位置P2、一対の補強フィルム片16を把持して待機する待機位置P3、及び超音波溶着装置70から退避する退避位置P4の4ヶ所で停止可能である。
 シリンダ装置61は、一端が移動台62に固定されたピストンロッド69がファスナーチェーン11の搬送方向に沿って配置されており、シリンダ装置61を作動してピストンロッド69を伸縮することで、上記待機位置P3と、補強フィルム片16をファスナーチェーン11のスペース部12に溶着する溶着位置P5との間で移動台62を往復移動させる。
 超音波溶着装置70は、補強フィルムテープ案内手段30から引き出された一対の補強フィルムテープ17がファスナーチェーン11と上面視で交差する位置(待機位置P3)に対してファスナーチェーン11の搬送方向にずれた位置(本実施形態では、待機位置P3に対して上流側の溶着位置P5)に配置されている。超音波溶着装置70は、間欠搬送されるファスナーチェーン11の上方に配置された超音波ホーン71と、超音波ホーン71に対向してファスナーチェーン11の下方に配置されたアンビル72とを備える超音波溶着装置であり、ファスナーチェーン11(スペース部12)の上下面に対向して配置した一対の補強フィルム片16を、超音波ホーン71とアンビル72とで挟持し、超音波加工して補強フィルム片16をファスナーチェーン11の上下面に溶着する。
 次に、上記のように構成された補強フィルム接着装置10によりファスナーチェーン11に補強フィルム片16を溶着する方法について説明する。なお、以下では、グリッパ51は、一対の補強フィルム片16を把持して待機位置P3で待機しているものとして説明を始める。即ち、待機位置P3におけるグリッパ51は、ピストン59のカム部59aがグリッパ51の隙間58に進入し、閉じられた開口部57a,57bで一対の補強フィルム片16を把持している。
 先ず、ファスナーチェーン搬送手段20の駆動ローラ21を駆動してファスナーチェーン11を搬送する。やがて、ファスナーチェーン11のスペース部12が、感知ローラ25の位置に達すると、感知ローラ25がエレメント14から外れてスペース部12に侵入することで揺動レバー26が揺動してスペース部12を検出する。
 超音波溶着装置70より上流側に配置された感知手段24によりスペース部12が検出されると、駆動ローラ21はスペース部12が超音波溶着装置70の超音波ホーン71とアンビル72との間、換言すれば溶着位置P5に位置するまでファスナーチェーン11を更に搬送して停止する。
 そして、ファスナーチェーン11が停止した後、シリンダ装置61を作動させてピストンロッド69を引込み、待機位置P3で待機していたグリッパ51を移動台62と共に溶着位置P5に移動させる。これにより、グリッパ51が把持する一対の補強フィルム片16は、それぞれファスナーチェーン11の上下面に対向した状態で超音波ホーン71とアンビル72との間に移動する。
 なお、ファスナーチェーン11の搬送が終了した後、グリッパ51を待機位置P3から溶着位置P5に移動させてもよいが、ファスナーチェーン11の搬送と、グリッパ51の移動とを同時に行ってもよい。
 次いで、一対の補強フィルム片16とファスナーチェーン11との重ね合わせ位置がずれないように、超音波ホーン71とアンビル72に設けられた不図示の仮押さえ機構により一対の補強フィルム片16を仮押えした後、グリッパ51の開口部57a,57bを開口させ、把持していた一対の補強フィルム片16を開放する。
 次いで、サーボモータ68を駆動してねじ軸66を回転させ、ボールナット67に連結されたホルダー56を溶着位置P5から退避位置P4に後退させる。これにより、補強フィルム片16を溶着するためにファスナーチェーン11に接近移動(上下移動)する超音波ホーン71及びアンビル72とグリッパ51との干渉が防止される。
 超音波ホーン71が下降すると共にアンビル72が上昇して、超音波ホーン71とアンビル72とで、ファスナーチェーン11の上下面に対向配置された一対の補強フィルム片16をファスナーチェーン11と共に挟持し、超音波加工して一対の補強フィルム片16をファスナーチェーン11の上下面に溶着する。
 超音波溶着装置70による補強フィルム片16の溶着が行われている間に、これと並行してシリンダ装置61を作動させてピストンロッド69を伸長させ、退避位置P4にあるグリッパ51を移動台62と共にファスナーチェーン11の搬送方向に移動させる。
 更に、サーボモータ68によりねじ軸66を回転させ、ボールナット67に固定されたホルダー56を前進させて、グリッパ51を補強フィルムテープ17を把持可能な把持位置P1に移動させる。
 このとき、グリッパ51は、ファスナーチェーン11の搬送経路を横切ってファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向に移動するが、ファスナーチェーン11は固定ジョー53の溝53aに収容されるので、グリッパ51の移動の障害とはならない。
 待機位置P3から把持位置P1に移動するグリッパ51は、補強フィルムテープ案内手段30のガイドヘッド32に当接し、ばねの弾性力に抗してガイドヘッド32をファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向に移動させる。これにより、一対の補強フィルムテープ17の先端が一対のスリット状テープ供給孔31から突出して、待機位置P3から把持位置P1に移動するグリッパ51の開口部57a,57bに挿入される。
 ここで、不図示の駆動装置によりピストン59のカム部59aを隙間58に進入させると、可動ジョー54a,54bが軸55を中心として揺動し、開口部57a,57bが閉じて固定ジョー53と一対の可動ジョー54a,54bとで一対の補強フィルムテープ17の先端を把持する。
 次いで、サーボモータ68を駆動し、把持位置P1で一対の補強フィルムテープ17を把持したグリッパ51を切断位置P2まで後退させて停止させる。これにより、グリッパ51で先端が把持されている一対の補強フィルムテープ17は、ファスナーチェーン11の幅より僅かに少ない長さだけスリット状テープ供給孔31から引き出される。また、同時にガイドヘッド32は、ばねの弾性力により元の位置に復帰する。
 ここで、切断機構40の駆動装置42によりカッタ41を上昇させて、グリッパ51が把持する一対の補強フィルムテープ17を、ガイドヘッド32の前端面32aに沿って切断して一対の補強フィルム片16を形成する。
 そして、更にサーボモータ68を駆動し、一対の補強フィルム片16を把持するグリッパ51を待機位置P3に移動し、超音波溶着装置70による補強フィルム片16の溶着が終了するまで待機させる。
 このように、超音波溶着装置70による補強フィルム片16の溶着工程と、グリッパ51の退避位置P4から把持位置P1への移動、一対の補強フィルムテープ17の把持、切断位置P2での切断、及び待機位置P3での待機の各工程とが、並行して同時に行われので、サイクル時間が大幅に短縮される。
 そして、溶着位置P5での超音波溶着装置70による補強フィルム片16の溶着が終了すると、超音波ホーン71及びアンビル72がファスナーチェーン11から上下に離間し、再びファスナーチェーン搬送手段20が作動して、感知手段24がスペース部12を検出するまでファスナーチェーン11を搬送する。
 また、ファスナーチェーン搬送手段20によるファスナーチェーン11の搬送と同時に、再び、シリンダ装置61により、一対の補強フィルム片16を把持して待機位置P3で待機していたグリッパ51を溶着位置P5に移動させ、一対の補強フィルム片16をファスナーチェーン11の上下面に対向した状態で超音波ホーン71とアンビル72との間に位置させ、超音波溶着装置70による溶着を行う。以後、同様の動作を繰り返し行い、補強フィルム片16をファスナーチェーン11のスペース部12に連続して溶着する。
 以上説明したように、本実施形態の補強フィルム接着装置10及び補強フィルム接着方法によれば、ファスナーチェーン搬送手段20と、補強フィルムテープ案内手段30と、補強フィルムテープ17を切断する切断機構40と、グリッパ51及びグリッパ駆動手段52を備える補強フィルム片搬送手段50と、超音波溶着装置70と、を備える。そして、超音波溶着装置70は、補強フィルムテープ案内手段30から引き出された一対の補強フィルムテープ17がファスナーチェーン11と上面視で交差する位置に対してファスナーチェーン11の搬送方向にずれた位置で、ファスナーチェーン11の両面に対向して配置されており、グリッパ駆動手段52は、補強フィルムテープ17の引き出し方向、及びファスナーチェーン11の搬送方向に沿ってグリッパ51を駆動する。これにより、超音波溶着装置70が補強フィルム片16をファスナーチェーン11に溶着している間に、補強フィルムテープ案内手段30で案内される補強フィルムテープ17をグリッパ51で把持し、切断位置P2まで引き出して切断して補強フィルム片16を形成する。そして、超音波溶着装置70による補強フィルム片16の溶着が終了した後、グリッパ51を移動させて、一対の補強フィルム片16をファスナーチェーン11と超音波溶着装置70との間に搬送することができる。これにより、補強フィルム片16の溶着と、次に溶着される補強フィルム片16の切断とを並行して同時に行い、サイクル時間を短縮して作業効率を大幅に向上することができる。
 また、グリッパ駆動手段52のサーボモータ68は、グリッパ51を補強フィルムテープ17の引き出し方向に沿って駆動するため、補強フィルムテープ案内手段30で案内される補強フィルムテープ17を把持する把持位置P1、補強フィルムテープ17を切断して補強フィルム片16を形成する切断位置P2、及び補強フィルム片16を把持して待機する待機位置P3の複数の位置に位置決めすることができる。また、グリッパ駆動手段52のシリンダ装置61は、ファスナーチェーン11の搬送方向に沿ってグリッパ51を駆動するため、グリッパ51を待機位置P3及び補強フィルム片16を超音波溶着装置70で溶着する溶着位置P5の間で移動させることができる。
 また、一対の補強フィルム片16の搬送工程は、接着工程が行われている間、グリッパ51で把持された一対の補強フィルム片16を、ファスナーチェーン11の搬送方向と直交する方向にさらに引き出して待機位置P3で待機させ、接着工程が完了した後、ファスナーチェーン11の搬送方向に沿って移動させ、ファスナーチェーン11と補強フィルム片接着手段70との間に搬送する。これにより、接着工程完了後は、シリンダ装置61のみによって、一対の補強フィルム片16を待機位置P3から溶着位置P5まで搬送するので、サイクル時間をさらに短縮することができる。
 なお、本発明は上記実施形態に例示したものに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
 例えば、本発明の補強フィルム接着手段は、上記実施形態の超音波溶着装置に限定されるものでなく、補強フィルム片をファスナーチェーンのスペース部に接着するものであればよく、高周波溶着装置や、ヒータなどの熱溶着装置とすることもできる。
 また、本実施形態では、超音波溶着装置70は、補強フィルムテープ案内手段30から引き出された一対の補強フィルムテープ17がファスナーチェーン11と上面視で交差する位置に対して上流側に配置されているが、レイアウトによっては、下流側に配置されてもよい。
 また、本実施形態では、グリッパ駆動手段52として、サーボモータ68とシリンダ装置61によって構成したが、任意の駆動装置を適用することができる。
 また、本実施形態では、グリッパ51をサーボモータ68によって切断位置P2から待機位置P3へ移動させた後、シリンダ装置61によって待機位置P3から溶着位置P5へ移動させているが、本発明は、サーボモータ68とシリンダ装置61とを同時に駆動させ、切断位置P2で待機させたグリッパ51を溶着位置P5へ直接的に移動させるようにしてもよい。
 さらに、本実施形態では、ファスナーチェーン11の上面及び下面の両面に一対の補強フィルム片16を接着する構成としたが、本発明は、ファスナーチェーン11の上面又は下面のいずれかの面に補強フィルム片16を接着するようにしてもよい。この場合、補強フィルム接着装置の各手段も、一つの補強フィルムテープ17及び一つの補強フィルム片16に対応して構成されればよい。
10    補強フィルム接着装置
11    ファスナーチェーン
13    ファスナーテープ
16    補強フィルム片
17    補強フィルムテープ
20    ファスナーチェーン搬送手段
30    補強フィルムテープ案内手段
40    切断機構
50    補強フィルム片搬送手段
51    グリッパ
52    グリッパ駆動手段
61    シリンダ装置(第2駆動手段)
68    サーボモータ(第1駆動手段)
70    超音波溶着装置(補強フィルム片接着手段)
P1    把持位置
P2    切断位置
P3    待機位置
P4    退避位置
P5    溶着位置

Claims (5)

  1.  ファスナーチェーン(11)を間欠搬送するファスナーチェーン搬送手段(20)と、
     補強フィルムテープ(17)を前記ファスナーチェーン(11)の搬送方向と直交する方向に沿って引き出し可能に案内する補強フィルムテープ案内手段(30)と、
     前記補強フィルムテープ(17)を切断して補強フィルム片(16)を形成する切断機構(40)と、
     前記補強フィルムテープ(17)又は前記補強フィルム片(16)を把持するグリッパ(51)と、前記グリッパ(51)を移動するグリッパ駆動手段(52)と、を備える補強フィルム片搬送手段(50)と、
     前記ファスナーチェーン(11)の上面及び下面の少なくとも一面に前記補強フィルム片(16)を接着する補強フィルム片接着手段(70)と、を備える補強フィルム接着装置(10)であって、
     前記補強フィルム片接着手段(70)は、前記補強フィルムテープ案内手段(30)から引き出された前記補強フィルムテープ(17)が前記ファスナーチェーン(11)と上面視で交差する位置に対して前記ファスナーチェーン(11)の搬送方向にずれた位置で、前記ファスナーチェーン(11)の前記少なくとも一面に対向して配置され、
     前記グリッパ駆動手段は、前記補強フィルムテープ(17)の引き出し方向、及び前記ファスナーチェーン(11)の搬送方向に沿って、前記グリッパ(51)を駆動可能であることを特徴とする補強フィルム接着装置(10)。
  2.  前記グリッパ駆動手段(52)は、前記補強フィルムテープ(17)の引き出し方向に沿って前記グリッパ(51)を駆動する第1駆動手段(68)及び前記ファスナーチェーン(11)の搬送方向に沿って前記グリッパ(51)を駆動する第2駆動手段(61)を備えることを特徴とする請求項1に記載の補強フィルム接着装置(10)。
  3.  前記第1駆動手段はサーボモータ(68)であり、前記第2駆動手段はシリンダ装置(61)であることを特徴とする請求項2に記載の補強フィルム接着装置(10)。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の補強フィルム接着装置(10)を用いた補強フィルム接着方法であって、
     前記ファスナーチェーン(11)を間欠搬送する工程と、
     把持位置(P1)にて前記グリッパ(51)で把持した前記補強フィルムテープ(17)を切断位置(P2)まで引き出し、前記補強フィルムテープ(17)を所定の長さに切断して前記補強フィルム片(16)を形成する工程と、
     前記グリッパ(51)で把持された前記補強フィルム片(16)を前記切断位置(P2)から溶着位置(P5)に移動させ、前記ファスナーチェーン(11)と前記補強フィルム片接着手段(70)との間に搬送する工程と、
     前記補強フィルム片接着手段(70)によって前記ファスナーチェーン(11)に前記補強フィルム片(16)を接着する工程と、を備え、
     前記接着工程が行われている間に、次に接着される前記補強フィルム片(16)の切断工程が行われることを特徴とする補強フィルム接着方法。
  5.  前記補強フィルム片(16)の搬送工程は、前記接着工程が行われている間、前記グリッパ(51)で把持された補強フィルム片(16)を、ファスナーチェーン(11)の搬送方向と直交する方向にさらに引き出して前記切断位置(P2)から待機位置(P3)で待機させ、さらに、前記接着工程が完了した後、ファスナーチェーン(11)の搬送方向に沿って前記待機位置(P3)から前記溶着位置(P5)に移動させ、ファスナーチェーン(11)と補強フィルム片接着手段(70)との間に搬送することを特徴とする請求項4に記載の補強フィルム接着方法。
PCT/JP2013/061785 2013-04-22 2013-04-22 補強フィルム接着装置及びその接着方法 WO2014174571A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/061785 WO2014174571A1 (ja) 2013-04-22 2013-04-22 補強フィルム接着装置及びその接着方法
CN201380031751.3A CN104411200B (zh) 2013-04-22 补强膜粘结装置及其粘结方法
TW103113776A TWI519252B (zh) 2013-04-22 2014-04-16 補強膜黏著裝置及其黏著方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/061785 WO2014174571A1 (ja) 2013-04-22 2013-04-22 補強フィルム接着装置及びその接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014174571A1 true WO2014174571A1 (ja) 2014-10-30

Family

ID=51791182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/061785 WO2014174571A1 (ja) 2013-04-22 2013-04-22 補強フィルム接着装置及びその接着方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TWI519252B (ja)
WO (1) WO2014174571A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57209004A (en) * 1981-06-16 1982-12-22 Yoshida Kogyo Kk Method and apparatus for adhering reinforcing tape segment to intermittent fastener chain
JPS58188249A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> テ−プ状物の間欠送り装置
JPS6437905A (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Yoshida Kogyo Kk Auxiliary film welding apparatus of slide fastener chain

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57209004A (en) * 1981-06-16 1982-12-22 Yoshida Kogyo Kk Method and apparatus for adhering reinforcing tape segment to intermittent fastener chain
JPS58188249A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> テ−プ状物の間欠送り装置
JPS6437905A (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Yoshida Kogyo Kk Auxiliary film welding apparatus of slide fastener chain

Also Published As

Publication number Publication date
TWI519252B (zh) 2016-02-01
CN104411200A (zh) 2015-03-11
TW201442660A (zh) 2014-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3394773B2 (ja) 固定用ツール及びそのためのテープ
JP4064326B2 (ja) スライドファスナーの製造装置
KR840002315B1 (ko) 슬라이드 파스너 체인의 개리감삽구 부착부분에 대한 보강대 부착방법 및 장치
TWI527533B (zh) A reinforcing film followed by a device and a reinforcing film followed by a method
JP3960945B2 (ja) スライドファスナーエレメント列の噛合状態検出装置
WO2015029240A1 (ja) スライドファスナー製造装置
JP4964228B2 (ja) 2本の平形チューブ状ウェブの端部を接合する装置および方法
US20120285122A1 (en) Apparatus and method for transporting and inserting means for opening/closing the mouth of bags and a bag filling/sealing machine
CN109068815B (zh) 拉链制造装置以及拉链的制造方法
TWI546029B (zh) 增強膜黏著裝置及具有可分離式嵌插件的拉鏈
TW201505578A (zh) 補強膜供給匣以及補強膜接著裝置
WO2015097763A1 (ja) 補強フィルム接着装置
WO2014174571A1 (ja) 補強フィルム接着装置及びその接着方法
TWM536488U (zh) 增強膜黏著裝置
WO2015145568A1 (ja) 逆開きスライドファスナーの製造方法及び製造装置
US10961646B2 (en) System for making a loop
KR20000038277A (ko) 와이퍼제조용 크로스 커팅장치
KR100516426B1 (ko) 슬라이드파스너의 필름 용착장치
JP5538598B1 (ja) 合成樹脂製ガゼット袋の製造方法及び製造装置
CN212257170U (zh) 双色穿套管绕线包胶机
CN104411200B (zh) 补强膜粘结装置及其粘结方法
WO2015033471A1 (ja) 連続ファスナーチェーンの製造方法
KR100481624B1 (ko) 슬라이드파스너의 필름용착 성형장치
US6599382B2 (en) Method and apparatus for manufacturing a tape strip folded about a workpiece
JP4846859B2 (ja) チャック付き袋体の製造方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13882878

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13882878

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP