WO2014155900A1 - 集積光源及び光出力制御方法 - Google Patents

集積光源及び光出力制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014155900A1
WO2014155900A1 PCT/JP2014/000068 JP2014000068W WO2014155900A1 WO 2014155900 A1 WO2014155900 A1 WO 2014155900A1 JP 2014000068 W JP2014000068 W JP 2014000068W WO 2014155900 A1 WO2014155900 A1 WO 2014155900A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
output
optical signal
signal
interference
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/000068
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清水 隆徳
政茂 石坂
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2015507974A priority Critical patent/JP6398969B2/ja
Priority to US14/777,640 priority patent/US9664981B2/en
Publication of WO2014155900A1 publication Critical patent/WO2014155900A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3136Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of interferometric switch type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3132Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type
    • G02F1/3134Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type controlled by a high-frequency electromagnetic wave component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3137Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure with intersecting or branching waveguides, e.g. X-switches and Y-junctions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means

Definitions

  • the present invention relates to an integrated light source used in optical interconnection and optical communication and an optical output control method thereof.
  • Patent Document 1 an example of an integrated light source formed on a silicon substrate is disclosed in Patent Document 1.
  • a first heater provided in at least one of the first optical waveguide and the second optical waveguide between the first optical coupler and the second optical coupler, and a semiconductor laser optically coupled to the input end of the first optical waveguide
  • an optical component in which the first to second optical waveguides, the first heater, and the semiconductor laser are integrated on the same substrate.
  • Non-Patent Document 1 discloses a structure of a hybrid integrated light source in which a high-power laser diode array is mounted on a silicon wire waveguide platform.
  • the integrated light source disclosed in Non-Patent Document 1 may be CW (Continuous Wave) light because the transmitter is an external modulation system, and the laser diode array can be a single electrode, and can be driven individually as in the past.
  • the pitch of the laser diode array on the premise of optical fiber connection is 250 to 300 ⁇ m
  • the pitch can be reduced to 1/10 or less.
  • all channels may be driven at all times, but optical wiring is multiplexed to improve the reliability of optical wiring, and the frequency of use of each channel varies with time. There is. From the viewpoint of power consumption, it is desirable not to use power except when the channel is used.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an integrated light source capable of reducing power consumption.
  • One aspect of the integrated light source according to the present invention includes: an optical circuit having at least one interference-type optical switch that outputs the optical signal from at least one output port based on optical signals input from a plurality of input terminals; A light emitting unit that outputs an optical signal having the same phase to the input end of the first optical signal, and the interference optical switch combines or branches the optical signals input via a plurality of optical waveguides.
  • An optical coupler that outputs to the second output port, the optical signal is input from one end, the other end is connected to the optical coupler, the optical signal is input from one end, and the other end Is connected to the optical coupler and has a second optical waveguide having the same optical path length as the first optical waveguide, and is provided on the first optical waveguide, and the first optical waveguide is changed according to a control signal. Switch the phase difference of the transmitted optical signal With that and the phase shifter, a.
  • one aspect of the optical output control method is an optical circuit having at least one interferometric optical switch that outputs the optical signal from at least one output port based on optical signals input from a plurality of input terminals.
  • a light emitting unit that outputs optical signals having the same phase to the plurality of input terminals, and the interference optical switch couples or branches the optical signals input via the plurality of optical waveguides.
  • the first and second output ports, the optical signal is input from one end, the first optical waveguide is connected to the optical coupler at the other end, and the optical signal is input from one end.
  • a second optical waveguide having the other end connected to the optical coupler and having the same optical path length as the first optical waveguide, and the first optical waveguide provided on the first optical waveguide.
  • the output of the optical signal in the light emitting unit is reduced in response to a decrease in the number of the output ports that output the optical signal.
  • the integrated light source and the light output control method according to the present application can provide an integrated light source capable of reducing power consumption.
  • 1 is a block diagram of an integrated light source according to a first embodiment.
  • 3 is a graph showing output characteristics of the interference optical switch according to the first embodiment.
  • 3 is a graph showing output characteristics of the light emitting unit according to the first embodiment.
  • 4 is a table showing a relationship between the phase of a phase shifter and the intensity of an optical signal to be output in one interference type optical switch in the integrated light source according to the first exemplary embodiment;
  • 6 is a table showing conditions for phase differences given to a phase shifter when optical signals having the same intensity are output from four output ports using four interference optical switches in the integrated light source according to the first embodiment;
  • the integrated light source according to the first embodiment outputs an optical signal having twice the intensity of an optical signal input from two output ports using four interference optical switches, and is output from another output port.
  • the integrated light source according to the first embodiment outputs an optical signal having four times the intensity of an optical signal input from one output port using four interference optical switches, and is output from another output port.
  • 5 is a table showing the conditions of phase difference given to the phase shifter when blocking an optical signal.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an integrated light source 1 in the present embodiment.
  • the integrated light source 1 includes a light emitting unit (for example, a laser diode array 2), an optical circuit 3, and a control circuit 4.
  • the laser diode array 2 has a multi-channel laser diode and outputs optical signals having the same phase to a plurality of input ends of the optical circuit 3.
  • the multichannel laser diode has an active layer and an electrode 11.
  • the active layer is formed of a multimode waveguide or a multimode interference waveguide, and the number of channels varies depending on the resonator length and the waveguide width of the active layer. For this reason, in the active layer, the resonator length and the width of the active layer are adjusted according to the number of channels of the optical circuit 3.
  • FIG. 1 shows a case where the optical circuit 3 has four channels, and the laser diode array 2 outputs optical signals having the same phase to the channels CHa, CHb, CHc, and CHd.
  • the optical signal output from the laser diode array 2 is continuous light. Further, the laser diode array 2 changes the intensity of the optical signal according to the magnitude of the drive current Is output from the control circuit 4.
  • the optical circuit 3 has at least one interference type optical switch that outputs the optical signal from at least one output port based on optical signals input from a plurality of input terminals.
  • the integrated light source 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1 includes interference type optical switches 21 to 24, and four interference type optical switches form four channels. In the following description, a to d are used as channel codes.
  • Interference optical switches 21 to 24 each have two channels.
  • the interference type optical switch has a two-stage configuration. More specifically, in the optical circuit 3, the interference optical switches 21 and 22 are used as the first and second interference optical switches that receive optical signals from the laser diode array 2.
  • the optical circuit 3 receives the optical signal from the first output port of the first interference type optical switch and the first output port of the second interference type optical switch, and outputs the optical signal to the subsequent circuit.
  • the interference type optical switch 23 is used as the third interference type optical switch.
  • the optical circuit 3 receives the optical signal from the second output port of the first interference type optical switch and the second output port of the second interference type optical switch, and outputs the optical signal to the subsequent circuit.
  • the interference type optical switch 24 is used as the fourth interference type optical switch.
  • the interference optical switches 21 to 24 each have a first optical waveguide, a second optical waveguide, an optical coupler, and a phase shifter.
  • the first optical waveguide receives an optical signal from one end and is connected to the optical coupler at the other end.
  • the second optical waveguide has an optical signal input from one end and the other end connected to the optical coupler, and has the same optical path length as the first optical waveguide.
  • the optical path length means the length of the waveguide until an optical signal input in the same phase reaches the optical coupler.
  • the optical coupler couples or branches optical signals input via a plurality of optical waveguides and outputs the combined optical signals to the first and second output ports.
  • the phase shifter is provided on the first optical waveguide, and switches the phase difference of the optical signal transmitted through the first optical waveguide according to the control signal.
  • the control signal is output by the control circuit 4 described later.
  • the output port of each interference type optical switch is shown at a position away from the optical coupler, but the output port of the interference type optical switch is formed integrally with the optical coupler.
  • the optical path length from the output end of the optical coupler to the output port can be considered to be substantially zero.
  • the optical path length between the output port and the output end of the optical coupler is the same in other drawings.
  • the interference optical switch 21 includes a phase shifter 31a, optical waveguides 32a and 32b, an optical coupler 33ab, and output ports 34a and 34b.
  • the optical waveguide 32a corresponds to the first optical waveguide.
  • the first optical waveguide 32a has one end to which an optical signal output from the laser diode array 2 is input, and the other end connected to the optical coupler 33ab.
  • the optical waveguide 32b corresponds to a second optical waveguide.
  • the second optical waveguide 32b has an optical signal output from the laser diode array 2 at one end and the other end connected to the optical coupler 33ab.
  • the optical coupler 33ab bundles the optical waveguide 32a and the optical waveguide 32b, and couples or branches the optical signal according to the phase difference between the optical signals transmitted through the two optical waveguides, and the first output port 34a. Output to the second output port 34b.
  • a phase shifter 31a is disposed on the first optical waveguide 32a. Further, the phase shifter 31a determines the phase difference between the optical signal transmitted through the first optical waveguide 32a and the optical signal transmitted through the second optical waveguide 32b in accordance with the value of the control signal S21 output from the control circuit 4. change.
  • the interference optical switch 22 includes a phase shifter 31c, optical waveguides 32c and 32d, an optical coupler 33cd, and output ports 34c and 34d.
  • the optical waveguide 32c corresponds to the first optical waveguide.
  • the first optical waveguide 32c has one end to which an optical signal output from the laser diode array 2 is input, and the other end connected to the optical coupler 33cd.
  • the optical waveguide 32d corresponds to a second optical waveguide.
  • the second optical waveguide 32d receives an optical signal output from the laser diode array 2 at one end and is connected to the optical coupler 33cd at the other end.
  • the optical coupler 33cd bundles the optical waveguide 32c and the optical waveguide 32d, and couples or branches the optical signal according to the phase difference between the optical signals transmitted through the two optical waveguides, and the first output port 34c. Output to the second output port 34d.
  • a phase shifter 31c is disposed on the first optical waveguide 32c. Further, the phase shifter 31c calculates the phase difference between the optical signal transmitted through the first optical waveguide 32c and the optical signal transmitted through the second optical waveguide 32d in accordance with the value of the control signal S22 output from the control circuit 4. change.
  • the interference optical switch 23 includes a phase shifter 41a, optical waveguides 42a and 42b, an optical coupler 43ab, and output ports 44a and 44b.
  • the optical waveguide 42a corresponds to the first optical waveguide. One end of the first optical waveguide 42a is input with an optical signal output from the first output port 34a of the interference optical switch 21, and the other end is connected to the optical coupler 43ab.
  • the optical waveguide 42b corresponds to a second optical waveguide. In the second optical waveguide 42b, an optical signal output from the first output port 34c of the interference optical switch 22 is input to one end, and the other end is connected to the optical coupler 43ab.
  • the optical coupler 43ab bundles the optical waveguide 42a and the optical waveguide 42b, and couples or branches the optical signal according to the phase difference of the optical signal transmitted through the two optical waveguides, and the first output port 44a. Output to the second output port 44b.
  • a phase shifter 41a is disposed on the first optical waveguide 42a. Further, the phase shifter 41a determines the phase difference between the optical signal transmitted through the first optical waveguide 42a and the optical signal transmitted through the second optical waveguide 42b in accordance with the value of the control signal S23 output from the control circuit 4. change.
  • the interference optical switch 24 includes a phase shifter 41d, optical waveguides 42c and 42d, an optical coupler 43cd, and output ports 44c and 44d.
  • the optical waveguide 42c corresponds to a first optical waveguide. In the first optical waveguide 42c, an optical signal output from the second output port 34b of the interference optical switch 21 is input to one end, and the other end is connected to the optical coupler 43cd.
  • the optical waveguide 42d corresponds to a second optical waveguide. One end of the second optical waveguide 42d receives an optical signal output from the second output port 34d of the interference optical switch 22, and the other end is connected to the optical coupler 43cd.
  • the optical coupler 43cd bundles the optical waveguide 42c and the optical waveguide 42d, and couples or branches the optical signal according to the phase difference between the optical signals transmitted through the two optical waveguides, and the first output port 44c. Output to the second output port 44d.
  • a phase shifter 41d is disposed on the second optical waveguide 42d. Further, the phase shifter 41d determines the phase difference between the optical signal transmitted through the first optical waveguide 42c and the optical signal transmitted through the second optical waveguide 42d in accordance with the value of the control signal S24 output from the control circuit 4. change.
  • the interference type optical switches 21 to 24 form a two-stage multistage circuit. More specifically, in the optical circuit 3, an optical signal output from the first output port 34 a of the interference optical switch 21 is given to one end of the first optical waveguide 42 a of the interference optical switch 23. In the optical circuit 3, an optical signal output from the first output port 34 c of the interference optical switch 22 is given to one end of the second optical waveguide 42 b of the interference optical switch 23. In the optical circuit 3, an optical signal output from the second output port 34 b of the interference optical switch 21 is applied to one end of the first optical waveguide 42 c of the interference optical switch 24.
  • an optical signal output from the second output port 34 d of the interference optical switch 22 is applied to one end of the second optical waveguide 42 d of the interference optical switch 24. That is, in the optical circuit 3 according to the first embodiment, the second optical waveguide 42b of the interference type optical switch 23 arranged in the second stage intersects with the first optical waveguide 42c of the interference type optical switch 24. It is one of the features that it arrange
  • the waveguides of the respective interference switches have the same optical path length. That is, the optical path lengths of the first optical waveguide 32a and the second optical waveguide 32b are equal, the optical path lengths of the first optical waveguide 32c and the second optical waveguide 32d are equal, and the first optical waveguide 42a and the first optical waveguide 42a The optical path lengths of the two optical waveguides 42b are equal, and the optical path lengths of the first optical waveguide 42c and the second optical waveguide 42d are equal.
  • the first optical waveguide 32a, the first optical waveguide 32c, the first optical waveguide 42a, and the second optical waveguide 42d each have a phase shifter having a phase adjustment function.
  • Phase adjustment methods include using a thermo-optic effect by placing a heater in the waveguide, using an electro-optic effect using an electro-optic material, and using a carrier plasma effect by doping impurity carriers, etc. Can be used as long as it has other phase adjustment functions.
  • the optical couplers 33ab, 33cd, 43ab, and 43cd are two-input and two-output (hereinafter referred to as 2x2 type) optical couplers, which are directional couplers, Any of a mode interferometer type may be used.
  • FIG. 2 shows a graph showing output characteristics of the interference optical switch used in the integrated light source 1 according to the first embodiment.
  • the graph shown in FIG. 2 shows the output characteristics of the interference optical switch 21, but the other interference optical switches have similar characteristics.
  • the interference optical switch 21 when the phase difference between the two optical signals is zero, the interference optical switch 21 outputs an optical signal having the same intensity to the first output port 34a and the second output port 34b.
  • the interference optical switch 21 When the phase shifter 31a gives ⁇ / 2 to the optical signal transmitted by the phase shifter 31a to the first optical waveguide 32a, the interference optical switch 21 has twice the intensity of the optical signal input to the first output port 34a. And the optical signal of the second output port 34b is made substantially zero.
  • the interference optical switch 21 When the phase shifter 31a gives - ⁇ / 2 to the optical signal transmitted to the first optical waveguide 32a, the interference optical switch 21 has twice the intensity of the optical signal input to the second output port 34b. An optical signal with an intensity is output, and the optical signal at the first output port 34a is substantially zero.
  • FIG. 3 shows a graph showing the output characteristics of all the channels of the laser diode array 2 of the integrated light source 1 according to the first embodiment.
  • the laser diode array 2 increases the intensity of the optical signal according to the magnitude of the drive current Is.
  • FIG. 4 shows the relationship between input and output in one interference type optical switch (for example, interference type optical switch 21).
  • interference type optical switch 21 both the first output port and the second output port are simply referred to as output ports, and the difference in channel is indicated by the symbols a to d in the symbols.
  • phase difference applied to the phase shifter 31 when the phase difference applied to the phase shifter 31 is zero, optical signals having the same intensity as the optical signals input from the channels CHa and CHb are output from the output ports 34a and 34b.
  • phase difference given to the phase shifter 31 is ⁇ / 2
  • an optical signal having twice the intensity of the optical signal input from the channels CHa and CHb is output from the output port 34a, and the light output from the port 34b Cut off the signal.
  • the phase difference applied to the phase shifter 31 is ⁇ / 2
  • an optical signal having twice the intensity of the optical signal input from the channels CHa and CHb is output from the output port 34b and output from the port 34a. Block the optical signal.
  • FIG. 5 shows a phase shifter when optical signals having the same intensity are output from four output ports (for example, output ports 44a to 44d) using four interference type optical switches (for example, interference type optical switches 21 to 24). Shows the condition of the phase difference given to.
  • the phase difference applied to the phase shifters 31a and 31c and the phase shifters 41a and 41d are all zero, so that the same intensity as the input optical signal Are output to the output ports 44a to 44d. Further, the optical signals output to the output ports 44a to 44d have the same intensity.
  • FIG. 6 shows an optical signal having twice the intensity of the optical signal input from two output ports using four interference optical switches (for example, interference optical switches 21 to 24). This shows the condition of the phase difference given to the phase shifter when the optical signal output from the output port is cut off.
  • the phase difference given to the phase shifters 31a and 31c of the interference optical switches 21 and 22 arranged in the preceding stage is ⁇ / 2 or ⁇ / 2.
  • an optical signal having twice the intensity of the optical signal input from the two output ports of the interference optical switches 21 and 22 arranged in the preceding stage is output.
  • the phase difference applied to the phase shifters 41a and 41d of the interference type optical switches 23 and 24 arranged in the subsequent stage is set to zero so that the signals are output from the output ports of the interference type optical switches 21 and 22 in the previous stage.
  • the optical signal is output from any two of the output ports 44a to 44d while maintaining the intensity of the optical signal.
  • the phase difference given to the phase shifters 31a and 31c of the interference optical switches 21 and 22 arranged in the previous stage is set to zero, so that The optical signals having the same intensity as the optical signals input from the four output ports of the interference type optical switches 21 and 22 arranged at the same position are output.
  • the phase difference given to the phase shifters 41a and 41d of the interferometric optical switches 23 and 24 arranged in the subsequent stage is set to ⁇ / 2 or ⁇ / 2, so that one of the output ports 44a to 44d An optical signal having twice the intensity of the optical signal input from the two is output.
  • the integrated light source 1 according to the first embodiment gives a phase difference of ⁇ / 2 or ⁇ / 2 to the phase shifters 31a and 31c of the interference optical switches 21 and 22 arranged in the preceding stage.
  • a phase difference of ⁇ / 2 or ⁇ / 2 is given to one of the phase shifters 41a and 41d of the interference type optical switches 23 and 24 arranged in the subsequent stage, and the other phase difference of the phase shifters 41a and 41d is set to zero.
  • the integrated light source 1 according to the first embodiment outputs an optical signal having an intensity four times that of the optical signal input from any one of the output ports 44a to 44d. Output.
  • the integrated light source 1 controls the phase difference applied to the phase shifter, thereby allowing an optical signal having an intensity higher than the intensity of the optical signal output from the laser diode array 2 to be included in some ports. Can be output from.
  • the integrated light source 1 according to the first embodiment can reduce the power of the input optical signal to 1 ⁇ 4, for example, when the optical signal is output from one output port. it can.
  • the intensity of the optical signal output from the optical circuit 3 can be reduced from 4P0 to P0 by reducing the current value from I4 to I1 (see FIG. 3).
  • the current value is decreased from I2 to I1 in order to halve the power of the optical signal output from the optical circuit 3 from 2P0 to P0. (See FIG. 3).
  • the drive current Is is increased or decreased according to the number of output ports that output optical signals according to the control signal that the control circuit 4 gives to the phase shifter.
  • the power consumption Is is reduced by reducing the drive current Is according to the number of output ports that output the optical signal while keeping the intensity of the optical signal to be output constant. Electric power can be reduced.
  • the semiconductor laser functioning as the light emitting unit needs to output an optical signal that secures the signal intensity for at least one channel.
  • the power cannot be reduced below this.
  • the laser diode array 2 may have a maximum optical signal intensity required for one channel, and the number of output ports that output optical signals is reduced. In this case, the intensity of the optical signal given to the optical circuit 3 can be made equal to or less than the signal intensity for one channel.
  • the integrated light source 1 since the integrated light source 1 according to the first embodiment uses multi-channel laser diodes that are output in the same phase, the path can be switched without causing a confluence loss in the optical coupler, and a compact optical circuit can be realized. Can be formed. And when outputting optical signals only to the necessary ports, the current of the multi-channel laser diode can be lowered according to the number of output ports, so even if the multi-channel laser diode is operating in all channels, the power consumption is reduced. It becomes possible.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

 本発明の集積光源は、干渉型光スイッチを少なくとも1つ有する光回路(3)と、複数の入力端に対して同位相の光信号を出力する発光部(2)と、を有し、例えば、干渉型光スイッチ(21)は、複数の光導波路を介して入力される光信号を結合又は分岐させて第1、第2の出力ポートに出力する光カプラ(33ab)と、一端から光信号が入力され、他端が光カプラ(33ab)に接続される第1の光導波路(32a)と、一端から光信号が入力され、他端が光カプラ(33ab)に接続され、第1の光導波路(32a)と同じ光路長を有する第2の光導波路(32b)と、第1の光導波路(32a)上に設けられ、制御信号(S21)に応じて第1の光導波路(32a)を伝達する光信号の位相差を切り替える位相シフタ(31a)と、を有する。

Description

集積光源及び光出力制御方法
 本発明は、光インターコネクションおよび光通信で用いられる集積光源及びその光出力制御方法に関する。
 コンピュータ装置等で取り扱うデータ量の増大に伴い、データ伝送が電気信号によるものから光信号によるものに置き換わりつつある。例えば、トランシーバや、その他の各種デバイス、機器等においても、光信号によってデータ(信号)の送受信を行うものがある。近年、シリコン基板上にこれらの送信部、受信部、光配線部を形成するシリコンフォトニクスと呼ばれる技術での取り組みが進められている。
 そこで、シリコン基板上に形成される集積光源の一例が特許文献1に開示されている。特許文献1では、第1光導波路と、第1光カプラ及び第2光カプラそれぞれを介して第1光導波路と光結合され、第1光導波路と共にマッハツェンダ干渉計を構成する第2光導波路と、第1光カプラと第2光カプラとの間における第1光導波路及び第2光導波路の少なくとも一方に設けられた第1ヒータと、第1光導波路の入力端と光学的に結合された半導体レーザと、を備え、第1~第2光導波路、第1ヒータ、及び半導体レーザが同一の基板上に集積されている光部品が開示されている。このような構成により、特許文献1の光学部品は、少ない半導体レーザの使用個数でパワー制御が自在なより多くの光出力を得る。
 また、シリコン基板上に形成される集積光源の別の例が非特許文献1に開示されている。非特許文献1には、高出力のレーザーダイオードアレイをシリコン細線導波路プラットフォームに搭載したハイブリッド集積光源の構造が開示されている。非特許文献1で開示されている集積光源は、送信部が外部変調方式のためCW(Continuous Wave)光でよく、レーザーダイオードアレイを単一電極とすることが可能で、従来のように個別駆動した場合(例えば、光ファイバ接続を前提としていたレーザーダイオードアレイのピッチは、250~300μm)に比べピッチを1/10以下と狭ピッチ化することができる。
特開2004-78002号公報
T.Shimizu et al., "High Density Hybrid Integrated Light Source with a Laser Diode Array on a Silicon Optical Waveguide Platform for Inter-Chip Optical Interconnection", IEEE 8th International Conference on Group IV photonics, pp.181-183、2011年9月
 光インターコネクションを行う場合、全チャンネルを常時駆動させる場合もあるが、光配線の信頼性の向上のために光配線の多重化を行ったり、時間的にチャンネルごとの使用頻度が異なったりすることがある。消費電力の観点から見て、チャンネルを使用しているとき以外は電力を使わないようにすることが望ましい。
 しかし、従来の単一電極による多チャンネル一括駆動を行っているレーザーダイオードアレイにおいて、一部の所望のチャンネル数のみ使う場合、残りの使用しないチャンネルも光出力されるため、その分の消費電力が大きくなる問題があった。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、消費電力を低減可能な集積光源を提供することを目的とする。
 本発明にかかる集積光源の一態様は、複数の入力端から入力される光信号に基づき少なくとも1つの出力ポートから前記光信号を出力する干渉型光スイッチを少なくとも1つ有する光回路と、前記複数の入力端に対して同位相の光信号を出力する発光部と、を有し、前記干渉型光スイッチは、複数の光導波路を介して入力される前記光信号を結合又は分岐させて第1、第2の出力ポートに出力する光カプラと、一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続される第1の光導波路と、一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続され、前記第1の光導波路と同じ光路長を有する第2の光導波路と、前記第1の光導波路上に設けられ、制御信号に応じて前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差を切り替える位相シフタと、を有する。
 また、本発明にかかる光出力制御方法の一態様は、複数の入力端から入力される光信号に基づき少なくとも1つの出力ポートから前記光信号を出力する干渉型光スイッチを少なくとも1つ有する光回路と、前記複数の入力端に対して同位相の光信号を出力する発光部と、を有し、前記干渉型光スイッチが、複数の光導波路を介して入力される前記光信号を結合又は分岐させて第1、第2の出力ポートに出力する光カプラと、一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続される第1の光導波路と、一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続され、前記第1の光導波路と同じ光路長を有する第2の光導波路と、前記第1の光導波路上に設けられ、制御信号に応じて前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差を切り替える位相シフタと、を有する集積光源における光出力制御方法であって、前記位相シフタが前記光信号に位相差を与えることで、前記複数の出力ポートの一部から前記光信号を出力する場合に、前記光信号を出力する前記出力ポートの数が減少したことに応じて前記発光部における前記光信号の出力を低下させる。
 本願にかかる集積光源及びその光出力制御方法は、消費電力を低減可能な集積光源を提供することができる。
実施の形態1にかかる集積光源のブロック図である。 実施の形態1にかかる干渉型光スイッチの出力特性を示すグラフである。 実施の形態1にかかる発光部の出力特性を示すグラフである。 実施の形態1にかかる集積光源における1つの干渉型光スイッチにおける位相シフタの位相と出力される光信号の強度との関係を示す表である。 実施の形態1にかかる集積光源において4つの干渉型光スイッチを用いて4つの出力ポートから同じ強度の光信号を出力する場合に位相シフタに与える位相差の条件を示す表である。 実施の形態1にかかる集積光源において4つの干渉型光スイッチを用いて2つの出力ポートから入力される光信号の強度の2倍の強度を有する光信号を出力し、他の出力ポートから出力される光信号を遮断する場合に位相シフタに与える位相差の条件を示す表である。 実施の形態1にかかる集積光源において4つの干渉型光スイッチを用いて1つの出力ポートから入力される光信号の強度の4倍の強度を有する光信号を出力し、他の出力ポートから出力される光信号を遮断する場合に位相シフタに与える位相差の条件を示す表である。
 実施の形態1
 以下では、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施形態における集積光源1を示すブロック図である。図1に示すように、集積光源1は、発光部(例えば、レーザーダイオードアレイ2)、光回路3、制御回路4を有する。
 レーザーダイオードアレイ2は、多チャンネルレーザーダイオードを有し、光回路3の複数の入力端に対して同位相の光信号を出力する。多チャンネルレーザーダイオードは、活性層と電極11とを有する。活性層は、マルチモード導波路或いはマルチモード干渉導波路で形成されており、共振器長ならびに活性層の導波路幅によってチャンネル数が変化する。このようなことから、活性層は、光回路3のチャンネル数に応じて共振器長と活性層の幅とが調整される。なお、図1では光回路3が4チャンネルの場合を示しており、レーザーダイオードアレイ2は、チャンネルCHa、CHb、CHc、CHdに対して同位相の光信号を出力する。レーザーダイオードアレイ2が出力する光信号は連続光である。また、レーザーダイオードアレイ2は、制御回路4が出力する駆動電流Isの大きさに応じて光信号の強度を変更する。
 光回路3は、複数の入力端から入力される光信号に基づき少なくとも1つの出力ポートから前記光信号を出力する干渉型光スイッチを少なくとも1つ有する。図1に示した実施の形態1にかかる集積光源1では、干渉型光スイッチ21~24を有し、4つの干渉型光スイッチにより4つのチャンネルを形成する。なお、以下の説明では、チャンネルの符号としてa~dを用いて説明する。
 干渉型光スイッチ21~24は、それぞれ2つのチャンネルを有する。また、光回路3では干渉型光スイッチを2段構成とする。より具体的には、光回路3では、レーザーダイオードアレイ2から光信号を受信する第1、第2の干渉型光スイッチとして干渉型光スイッチ21、22を用いる。光回路3は、第1の干渉型光スイッチの第1の出力ポート及び前記第2の干渉型光スイッチの第1の出力ポートから前記光信号を受信して後段回路に前記光信号を出力する第3の干渉型光スイッチとして干渉型光スイッチ23を用いる。光回路3は、第1の干渉型光スイッチの第2の出力ポート及び前記第2の干渉型光スイッチの第2の出力ポートから前記光信号を受信して後段回路に前記光信号を出力する第4の干渉型光スイッチとして干渉型光スイッチ24を用いる。
 また、干渉型光スイッチ21~24は、それぞれ、第1の光導波路、第2の光導波路、光カプラ、位相シフタを有する。第1の光導波路は、一端から光信号が入力され、他端が光カプラに接続される。第2の光導波路は、一端から光信号が入力され、他端が光カプラに接続され、第1の光導波路と同じ光路長を有する。ここで、光路長とは、同位相で入力した光信号が光カプラに到達するまでの導波路の長さをいう。光カプラは、複数の光導波路を介して入力される光信号を結合又は分岐させて第1、第2の出力ポートに出力する。位相シフタは、第1の光導波路上に設けられ、制御信号に応じて第1の光導波路を伝達する光信号の位相差を切り替える。なお、制御信号は、後述する制御回路4が出力するものである。
 以下では、実施の形態1における干渉型光スイッチの具体的構成について更に詳細に説明する。なお、図1では、説明の便宜上、各干渉型光スイッチの出力ポートを光カプラから離れた位置に示しているが、干渉型光スイッチの出力ポートは、光カプラと一体に形成されているものであり光カプラの出力端から出力ポートまでの光路長は実質的にゼロと考えることができる。また、出力ポートと光カプラの出力端との間の光路長については、他の図面においても同様である。
 干渉型光スイッチ21は、位相シフタ31a、光導波路32a、32b、光カプラ33ab、出力ポート34a、34bを有する。光導波路32aは、第1の光導波路に相当するものである。第1の光導波路32aは、一端にレーザーダイオードアレイ2が出力する光信号が入力され、他端が光カプラ33abに接続される。光導波路32bは、第2の光導波路に相当するものである。第2の光導波路32bは、一端にレーザーダイオードアレイ2が出力する光信号が入力され、他端が光カプラ33abに接続される。光カプラ33abは、光導波路32aと光導波路32bとを束ね、2つの光導波路を介して伝達される光信号の位相差に応じて、光信号を結合又は分岐させて第1の出力ポート34aと第2の出力ポート34bとに出力する。そして、第1の光導波路32a上には、位相シフタ31aが配置される。また、位相シフタ31aは、制御回路4が出力する制御信号S21の値に応じて第1の光導波路32aを伝達する光信号と、第2の光導波路32bを伝達する光信号との位相差を変更する。
 干渉型光スイッチ22は、位相シフタ31c、光導波路32c、32d、光カプラ33cd、出力ポート34c、34dを有する。光導波路32cは、第1の光導波路に相当するものである。第1の光導波路32cは、一端にレーザーダイオードアレイ2が出力する光信号が入力され、他端が光カプラ33cdに接続される。光導波路32dは、第2の光導波路に相当するものである。第2の光導波路32dは、一端にレーザーダイオードアレイ2が出力する光信号が入力され、他端が光カプラ33cdに接続される。光カプラ33cdは、光導波路32cと光導波路32dとを束ね、2つの光導波路を介して伝達される光信号の位相差に応じて、光信号を結合又は分岐させて第1の出力ポート34cと第2の出力ポート34dとに出力する。そして、第1の光導波路32c上には、位相シフタ31cが配置される。また、位相シフタ31cは、制御回路4が出力する制御信号S22の値に応じて第1の光導波路32cを伝達する光信号と、第2の光導波路32dを伝達する光信号との位相差を変更する。
 干渉型光スイッチ23は、位相シフタ41a、光導波路42a、42b、光カプラ43ab、出力ポート44a、44bを有する。光導波路42aは、第1の光導波路に相当するものである。第1の光導波路42aは、一端に干渉型光スイッチ21の第1の出力ポート34aから出力される光信号が入力され、他端が光カプラ43abに接続される。光導波路42bは、第2の光導波路に相当するものである。第2の光導波路42bは、一端に干渉型光スイッチ22の第1の出力ポート34cから出力される光信号が入力され、他端が光カプラ43abに接続される。光カプラ43abは、光導波路42aと光導波路42bとを束ね、2つの光導波路を介して伝達される光信号の位相差に応じて、光信号を結合又は分岐させて第1の出力ポート44aと第2の出力ポート44bとに出力する。そして、第1の光導波路42a上には、位相シフタ41aが配置される。また、位相シフタ41aは、制御回路4が出力する制御信号S23の値に応じて第1の光導波路42aを伝達する光信号と、第2の光導波路42bを伝達する光信号との位相差を変更する。
 干渉型光スイッチ24は、位相シフタ41d、光導波路42c、42d、光カプラ43cd、出力ポート44c、44dを有する。光導波路42cは、第1の光導波路に相当するものである。第1の光導波路42cは、一端に干渉型光スイッチ21の第2の出力ポート34bから出力される光信号が入力され、他端が光カプラ43cdに接続される。光導波路42dは、第2の光導波路に相当するものである。第2の光導波路42dは、一端に干渉型光スイッチ22の第2の出力ポート34dから出力される光信号が入力され、他端が光カプラ43cdに接続される。光カプラ43cdは、光導波路42cと光導波路42dとを束ね、2つの光導波路を介して伝達される光信号の位相差に応じて、光信号を結合又は分岐させて第1の出力ポート44cと第2の出力ポート44dとに出力する。そして、第2の光導波路42d上には、位相シフタ41dが配置される。また、位相シフタ41dは、制御回路4が出力する制御信号S24の値に応じて第1の光導波路42cを伝達する光信号と、第2の光導波路42dを伝達する光信号との位相差を変更する。
 実施の形態1にかかる光回路3では、干渉型光スイッチ21~24により2段の多段回路を形成する。より具体的には、光回路3では、干渉型光スイッチ21の第1の出力ポート34aから出力する光信号を干渉型光スイッチ23の第1の光導波路42aの一端に与える。光回路3では、干渉型光スイッチ22の第1の出力ポート34cから出力する光信号を干渉型光スイッチ23の第2の光導波路42bの一端に与える。また、光回路3では、干渉型光スイッチ21の第2の出力ポート34bから出力する光信号を干渉型光スイッチ24の第1の光導波路42cの一端に与える。光回路3では、干渉型光スイッチ22の第2の出力ポート34dから出力する光信号を干渉型光スイッチ24の第2の光導波路42dの一端に与える。つまり、実施の形態1にかかる光回路3では、2段目に配置される干渉型光スイッチ23の第2の光導波路42bと、干渉型光スイッチ24の第1の光導波路42cとが交差するように配置されることが特徴の1つである。
 上述したように、実施の形態1にかかる光回路3は、各干渉型スイッチの導波路は光路長さが等しい。すなわち、第1の光導波路32aと第2の光導波路32bの光路長さが等しく、第1の光導波路32cと第2の光導波路32dの光路長さが等しく、第1の光導波路42aと第2の光導波路42bの光路長さが等しく、第1の光導波路42cと第2の光導波路42dの光路長さが等しい。そして、第1の光導波路32a、第1の光導波路32c、第1の光導波路42a、第2の光導波路42dに位相調整機能を有する位相シフタをそれぞれ有する。このような構成とすることにより、導波路の物理的長さが作製ばらつきなどによりずれていた場合でも、位相シフタにより導波路の光路長を調整することも可能である。位相調整の方法としては導波路にヒータを配置して熱光学効果を利用するもの、電気光学材料を用いて電気光学効果を利用するもの、不純物キャリアをドーピングしてキャリアプラズマ効果を利用するものなどが使え、その他位相調整機能を有するものならば適宜利用可能である。
 また、実施の形態1にかかる光回路3では、光カプラ33ab、33cd、43ab、43cdは、2入力2出力(以下、2x2型と称す)の光カプラであって、方向性結合器や、マルチモード干渉計型のいずれであっても良い。
 続いて、実施の形態1にかかる集積光源1の動作について説明する。まず、図2に実施の形態1にかかる集積光源1で利用される干渉型光スイッチの出力特性を示すグラフを示す。図2に示すグラフは、干渉型光スイッチ21の出力特性を示すものであるが、他の干渉型光スイッチも同様の特性を有する。
 図2に示すように、干渉型光スイッチ21は、2つの光信号の位相差がゼロである場合、第1の出力ポート34aと第2の出力ポート34bとに同じ強度の光信号を出力する。干渉型光スイッチ21は、位相シフタ31aが第1の光導波路32aに伝達する光信号にπ/2を与えた場合、第1の出力ポート34aに入力された光信号の強度の2倍の強度の光信号を出力し、第2の出力ポート34bの光信号を実質的にゼロとする。干渉型光スイッチ21は、位相シフタ31aが第1の光導波路32aに伝達する光信号に-π/2を与えた場合、第2の出力ポート34bに入力された光信号の強度の2倍の強度の光信号を出力し、第1の出力ポート34aの光信号を実質的にゼロとする。
 続いて、実施の形態1にかかる集積光源1のレーザーダイオードアレイ2の全チャンネルを合計した出力特性を示すグラフを図3に示す。図3に示すように、レーザーダイオードアレイ2は、駆動電流Isの大きさに応じて光信号の強度を強くする。
 続いて、図4~図7を用いて、実施の形態1にかかる集積光源1の動作について説明する。図4は、1つの干渉型光スイッチ(例えば、干渉型光スイッチ21)における入力と出力との関係を示すものである。なお、以下の説明では、第1の出力ポートと第2の出力ポートをいずれも単に出力ポートと称し、符号中のa~dの符号によりチャンネルの違いを示す。
 図4に示すように、位相シフタ31に与える位相差がゼロである場合、チャンネルCHa、CHbから入力された光信号と同じ強度の光信号を出力ポート34a、34bから出力する。位相シフタ31に与える位相差がπ/2である場合、チャンネルCHa、CHbから入力された光信号との2倍の強度を有する光信号を出力ポート34aから出力し、ポート34bから出力される光信号を遮断する。位相シフタ31に与える位相差が-π/2である場合、チャンネルCHa、CHbから入力された光信号との2倍の強度を有する光信号を出力ポート34bから出力し、ポート34aから出力される光信号を遮断する。
 図5は、4つの干渉型光スイッチ(例えば、干渉型光スイッチ21~24)を用いて4つの出力ポート(例えば、出力ポート44a~44d)から同じ強度の光信号を出力する場合に位相シフタに与える位相差の条件を示すものである。
 図5に示すように、実施の形態1にかかる集積光源1では、位相シフタ31a、31c及び位相シフタ41a、41dに与える位相差をいずれもゼロとすることで、入力される光信号と同じ強度の光信号を出力ポート44a~44dに出力する。また、出力ポート44a~44dに出力される光信号の強度はいずれも同じである。
 図6は、4つの干渉型光スイッチ(例えば、干渉型光スイッチ21~24)を用いて2つの出力ポートから入力される光信号の強度の2倍の強度を有する光信号を出力し、他の出力ポートから出力される光信号を遮断する場合に位相シフタに与える位相差の条件を示すものである。
 図6に示すように、実施の形態1にかかる集積光源1では、前段に配置される干渉型光スイッチ21、22の位相シフタ31a、31cに与える位相差をπ/2又は-π/2とすることで、前段に配置される干渉型光スイッチ21、22の出力ポートの2つから入力される光信号の2倍の強度を有する光信号を出力する。そして、この場合は、後段に配置される干渉型光スイッチ23、24の位相シフタ41a、41dに与える位相差をゼロとすることで、前段の干渉型光スイッチ21、22の出力ポートから出力される光信号の強度を維持したまま出力ポート44a~44dのいずれか2つから光信号を出力する。
 また、図6に示すように、実施の形態1にかかる集積光源1では、前段に配置される干渉型光スイッチ21、22の位相シフタ31a、31cに与える位相差をゼロとすることで、前段に配置される干渉型光スイッチ21、22の4つの出力ポートから入力された光信号と同じ強度の光信号を出力する。そして、この場合は、後段に配置される干渉型光スイッチ23、24の位相シフタ41a、41dに与える位相差をπ/2又は-π/2とすることで、出力ポート44a~44dのいずれか2つから入力される光信号の2倍の強度を有する光信号を出力する。
 図7は、4つの干渉型光スイッチ(例えば、干渉型光スイッチ21~24)を用いて1つの出力ポートから入力される光信号の強度の4倍の強度を有する光信号を出力し、他の出力ポートから出力される光信号を遮断する場合に位相シフタに与える位相差の条件を示すものである。
 図7に示すように、実施の形態1にかかる集積光源1は、前段に配置される干渉型光スイッチ21、22の位相シフタ31a、31cにπ/2又は-π/2の位相差を与え、後段に配置される干渉型光スイッチ23、24の位相シフタ41a、41dの一方にπ/2又は-π/2の位相差を与え、位相シフタ41a、41dの他方の位相差をゼロとする。このような位相差を位相シフタに与えることで、実施の形態1にかかる集積光源1は、出力ポート44a~44dのいずれか1つから入力される光信号の4倍の強度を有する光信号を出力する。
 このように、実施の形態1にかかる集積光源1は、位相シフタに与える位相差を制御することで、レーザーダイオードアレイ2が出力する光信号の強度よりも高い強度の光信号を一部のポートから出力することが可能である。このような出力特性を用いることで、実施の形態1にかかる集積光源1は、例えば、1つの出力ポートから光信号を出力する場合は、入力する光信号のパワーを1/4にすることができる。このように、光回路3が出力する光信号の強度を4P0からP0へ1/4にするには、電流値をI4からI1に下げる(図3参照)ことで実現できる。また、光信号を出力する出力ポートの数が2つである場合において、光回路3が出力する光信号のパワーを2P0からP0へ1/2にするには、電流値をI2からI1へ下げる(図3参照)ことで実現することができる。
 つまり、実施の形態1にかかる集積光源1では、制御回路4が位相シフタに与える制御信号により光信号を出力する出力ポートの数に応じて駆動電流Isを増減する。これにより、実施の形態1にかかる集積光源1によれば、出力する光信号の強度を一定に保ちながら、光信号を出力する出力ポートの数に応じて駆動電流Isを小さくすることで、消費電力を低減することができる。
 ここで、従来の技術(例えば、特許文献1等に記載の技術)では、発光部として機能する半導体レーザは、最低でも1チャンネル分の信号強度を確保する光信号を出力する必要があり、出力パワーをこれ以下とすることが出来ない。しかし、実施の形態1にかかる集積光源1では、レーザーダイオードアレイ2は、光信号の強度の最高値は1つのチャンネルで要求される強度で良く、光信号を出力する出力ポートの数を減少させる場合は、光回路3に与える光信号の強度を1チャンネル分の信号強度以下とすることができる。
 以上は4チャンネルのレーザーダイオードアレイ2を用い、4入力4出力の光回路3の例について説明したが、より多くのチャンネルについても同様である。例えば、2(nは自然数)入力に対して、2出力ではパワーP0に、2n―1出力でパワー2P0に、1出力ではパワー2P0となるので、出力をP0とするように、電流値を下げることができる。
 また、実施の形態1にかかる集積光源1では、同位相で出力される多チャンネルレーザーダイオードを用いるため、光カプラでの合流損を発生させることなく、経路の切り替えができ、小型の光回路を形成することができる。そして、必要なポートのみに光信号を出力する際、出力ポート数に応じて多チャンネルレーザーダイオードの電流を下げることができるため、多チャンネルレーザーダイオードが全チャンネル動作していても、消費電力を下げることが可能となる。
 以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記によって限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2013年3月29日に出願された日本出願特願2013-073708を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 1 集積光源
 2 レーザーダイオードアレイ
 3 光回路
 4 制御回路
 11 電極
 21~24 干渉型光スイッチ
 31a、31c 位相シフタ
 32a~32d 光導波路
 33ab、33cd 光カプラ
 34a~34d 出力ポート
 41a、41d 位相シフタ
 42a~42d 光導波路
 43ab、43cd 光カプラ
 44a~44d 出力ポート
 CHa~CHd チャンネル

Claims (9)

  1.  複数の入力端から入力される光信号に基づき少なくとも1つの出力ポートから前記光信号を出力する干渉型光スイッチを少なくとも1つ有する光回路と、
     前記複数の入力端に対して同位相の光信号を出力する発光部と、を有し、
     前記干渉型光スイッチは、
     複数の光導波路を介して入力される前記光信号を結合又は分岐させて第1、第2の出力ポートに出力する光カプラと、
     一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続される第1の光導波路と、
     一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続され、前記第1の光導波路と同じ光路長を有する第2の光導波路と、
     前記第1の光導波路上に設けられ、制御信号に応じて前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差を切り替える位相シフタと、
     を有する集積光源。
  2.  前記発光部は、同位相の前記光信号を出力する多チャンネルレーザーダイオードを有し、前記多チャンネルレーザーダイオードは、活性層がマルチモード導波路又はマルチモード干渉導波路を有する請求項1に記載の集積光源。
  3.  前記光回路は、複数の前記干渉型光スイッチを有し、
     前記発光部から前記光信号を受信する第1、第2の干渉型光スイッチと、
     前記第1の干渉型光スイッチの第1の出力ポート及び前記第2の干渉型光スイッチの第1の出力ポートから前記光信号を受信して後段回路に前記光信号を出力する第3の干渉型光スイッチと、
     前記第1の干渉型光スイッチの第2の出力ポート及び前記第2の干渉型光スイッチの第2の出力ポートから前記光信号を受信して後段回路に前記光信号を出力する第4の干渉型光スイッチと、
     を有する請求項1又は2に記載の集積光源。
  4.  前記制御信号を出力する制御回路を有し、
     前記制御回路は、前記干渉型光スイッチの前記複数の出力ポートから等しい強さの前記光信号を出力することを指示する場合、前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差をゼロとする前記制御信号を前記位相シフタに対して出力する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の集積光源。
  5.  前記制御信号を出力する制御回路を有し、
     前記制御回路は、前記干渉型光スイッチの前記複数の出力ポートの1つから前記第1、第2の光導波路の一端に入力される光信号の強度の2倍の強さの前記光信号を出力することを指示する場合、前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差をπ/2又は-π/2とする前記制御信号を前記位相シフタに対して出力する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の集積光源。
  6.  前記制御回路は、
     前記光信号を出力する前記出力ポートの数が減少した場合、前記発光部において前記光信号を出力するレーザーダイオードに与える電流を減少させる請求項5に記載の集積光源。
  7.  複数の入力端から入力される光信号に基づき少なくとも1つの出力ポートから前記光信号を出力する干渉型光スイッチを少なくとも1つ有する光回路と、
     前記複数の入力端に対して同位相の光信号を出力する発光部と、を有し、
     前記干渉型光スイッチが、
     複数の光導波路を介して入力される前記光信号を結合又は分岐させて第1、第2の出力ポートに出力する光カプラと、
     一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続される第1の光導波路と、
     一端から前記光信号が入力され、他端が前記光カプラに接続され、前記第1の光導波路と同じ光路長を有する第2の光導波路と、
     前記第1の光導波路上に設けられ、制御信号に応じて前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差を切り替える位相シフタと、を有する集積光源における光出力制御方法であって、
     前記位相シフタが前記光信号に位相差を与えることで、前記複数の出力ポートの一部から前記光信号を出力する場合に、前記光信号を出力する前記出力ポートの数が減少したことに応じて前記発光部における前記光信号の出力を低下させる光出力制御方法。
  8.  前記干渉型光スイッチの前記複数の出力ポートの1つから前記第1、第2の光導波路の一端に入力される光信号の強度の2倍の強さの前記光信号を出力する場合、前記第1の光導波路を伝達する前記光信号の位相差をπ/2又は-π/2とする前記制御信号を前記位相シフタに対して与える請求項7に記載の光出力制御方法。
  9.  前記光信号を出力する前記出力ポートの数が減少した場合、前記発光部において前記光信号を出力するレーザーダイオードに与える電流を減少させる請求項7又は8に記載の光出力制御方法。
PCT/JP2014/000068 2013-03-29 2014-01-10 集積光源及び光出力制御方法 WO2014155900A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015507974A JP6398969B2 (ja) 2013-03-29 2014-01-10 集積光源及び光出力制御方法
US14/777,640 US9664981B2 (en) 2013-03-29 2014-01-10 Integrated light source and light output control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013073708 2013-03-29
JP2013-073708 2013-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014155900A1 true WO2014155900A1 (ja) 2014-10-02

Family

ID=51622928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/000068 WO2014155900A1 (ja) 2013-03-29 2014-01-10 集積光源及び光出力制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9664981B2 (ja)
JP (1) JP6398969B2 (ja)
WO (1) WO2014155900A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110286439A (zh) * 2019-07-02 2019-09-27 山东大学 采用质子交换方法在渐变周期极化钽酸锂上形成光波导量子芯片的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3081969B1 (en) * 2013-12-27 2018-02-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Optical signal control method, and optical switch matrix control method and device
US10126498B1 (en) 2017-07-25 2018-11-13 Elenion Technologies, Llc Optical hybrid
US10999654B2 (en) * 2019-07-10 2021-05-04 Cisco Technology, Inc. Multiple port network device with differential ports for reduced electromagnetic interference at optical modules
JP7380329B2 (ja) * 2020-02-28 2023-11-15 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光回路デバイス、及び光受信機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390884A (ja) * 1986-10-04 1988-04-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ
JPH06337445A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 集積化光スイッチ
JPH07154325A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Nec Corp 発光アレーモジュールとその制御方法
JP2011154332A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光合分岐回路及び光スイッチ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4142775A (en) * 1976-09-27 1979-03-06 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical signal processing devices
US4291939A (en) * 1978-03-24 1981-09-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Polarization-independent optical switches/modulators
US5247594A (en) * 1991-03-22 1993-09-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Waveguide-type optical matrix switch
KR0163738B1 (ko) * 1994-12-19 1999-04-15 양승택 히터 매립된 평면 도파로형 광스위치의 제조방법
JP4110879B2 (ja) 2002-08-21 2008-07-02 住友電気工業株式会社 光学部品
EP1643302B1 (en) * 2003-07-04 2013-09-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Interferometer optical switch and variable optical attenuator
JP5619429B2 (ja) * 2010-01-28 2014-11-05 株式会社ジャパンディスプレイ 画像表示装置の駆動方法及び画像表示装置組立体の駆動方法
JP2012198292A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Fujitsu Ltd 光ハイブリッド回路及び光受信機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390884A (ja) * 1986-10-04 1988-04-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ
JPH06337445A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 集積化光スイッチ
JPH07154325A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Nec Corp 発光アレーモジュールとその制御方法
JP2011154332A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光合分岐回路及び光スイッチ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Multi-channel and high-density hybrid integrated light source on silicon optical waveguide platform", COMMUNICATION AND PHOTONICS CONFERENCE(ACP) TECHNICAL DIGEST, 2012, pages 1 - 3 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110286439A (zh) * 2019-07-02 2019-09-27 山东大学 采用质子交换方法在渐变周期极化钽酸锂上形成光波导量子芯片的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6398969B2 (ja) 2018-10-03
JPWO2014155900A1 (ja) 2017-02-16
US20160274438A1 (en) 2016-09-22
US9664981B2 (en) 2017-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6398969B2 (ja) 集積光源及び光出力制御方法
US9874800B2 (en) MZM linear driver for silicon photonics device characterized as two-channel wavelength combiner and locker
JP6217243B2 (ja) 光モジュールおよび光送信機
US8467634B2 (en) Optical device having optical modulators
EP3407511B1 (en) Reconfigurable optical transmitter
WO2017135381A1 (ja) 光送信器及び光強度モニタ方法
KR20110101247A (ko) 점대점 통신을 위한 광학 엔진
KR20150016619A (ko) 재구성 가능한 광 네트워크
WO2021084602A1 (ja) 光モジュール
JP2017507364A (ja) 電気光学変調器および電気光学変調器の生成方法
US11119278B2 (en) Optical demultiplexer, optical transport apparatus, and method of controlling optical demultiplexing
JP2010145973A (ja) 光モジュール及びその製造方法、光送信器
CN112003648A (zh) 集成光发射器件
US8260094B2 (en) Photonic integrated circuit employing optical devices on different crystal directions
US9419742B2 (en) Optical communication system having tunable sources
JP2015138847A (ja) 波長多重送信器
JP2006515134A (ja) 非対称光ネットワークトラフィックフロー制御
JP2014502427A (ja) 複数の調整可能光デバイスを備えるアレイ
US20130148975A1 (en) Multichannel transmitter optical module
US9231371B2 (en) Wavelength-tunable optical transmission apparatus
WO2023214469A1 (ja) Iq光変調器
US20240160079A1 (en) Optical modulator, optical transmitter, and biasvoltage adjustment method of optical modulator
JP7292416B2 (ja) 光送信モジュール
US20220365377A1 (en) Optical Circuit
US20210080802A1 (en) Electro absorption modulating apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14774985

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015507974

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14777640

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14774985

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1