WO2014129236A1 - 内燃機関の燃料分配チューブ - Google Patents

内燃機関の燃料分配チューブ Download PDF

Info

Publication number
WO2014129236A1
WO2014129236A1 PCT/JP2014/050617 JP2014050617W WO2014129236A1 WO 2014129236 A1 WO2014129236 A1 WO 2014129236A1 JP 2014050617 W JP2014050617 W JP 2014050617W WO 2014129236 A1 WO2014129236 A1 WO 2014129236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
distribution tube
tube
introduction pipe
fuel distribution
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/050617
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤井 健
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Publication of WO2014129236A1 publication Critical patent/WO2014129236A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • F02M55/025Common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/31Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements
    • F02M2200/315Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements for damping fuel pressure fluctuations

Definitions

  • the present invention relates to a fuel distribution tube in which a plurality of fuel injection valves are attached and fuel is distributed to each fuel injection valve in an internal combustion engine having a fuel injection valve for each cylinder.
  • a plurality of fuel injection valves are attached to a fuel distribution tube made of a metal hollow tube, and introduced into the fuel distribution tube through a fuel introduction pipe.
  • the configured high-pressure fuel is distributed to each fuel injection valve.
  • Patent Document 1 in order to reduce such pressure pulsation, a part of the wall surface of the fuel distribution tube is a relatively thin-walled pulsation absorbing portion that can be deformed in response to the pressure pulsation. It is disclosed that pulsation is absorbed by volume change in the fuel distribution tube accompanying deformation.
  • a plurality of fuel injection valves are attached to one surface of a fuel distribution tube having a flat cross-sectional shape, and the other surface is mainly deformed as a pulsation absorbing portion.
  • tip of the fuel introduction pipe which introduces the pressurized fuel in a fuel distribution tube is connected to the surface of the side used as a pulsation absorption part in the center part of the longitudinal direction of a fuel introduction pipe.
  • the surface on the side where the fuel injection valve is attached is close to the cylinder head or intake manifold, but on the pulsation absorbing portion side which is the opposite side. Since the surface is exposed to the outside, the fuel introduction pipe is connected to the surface opposite to the fuel injection valve for convenience of layout.
  • the connecting portion to which the tip of the fuel introduction pipe is connected needs a certain degree of rigidity to avoid damage due to repeated stress, and is constrained from the outside by the fuel introduction pipe.
  • the portions are locally highly rigid and difficult to deform. Therefore, for example, paying attention to the deformation mode at the moment when the internal pressure is increased due to pulsation, the deformation amount is small at the center in the longitudinal direction to which the fuel introduction pipe is connected, and it is divided into two parts on both sides. Area expansion occurs.
  • a fuel distribution tube of an internal combustion engine has a tubular shape with both ends sealed along the cylinder row direction of the internal combustion engine, and a plurality of fuel injection valves are attached, and is orthogonal to the longitudinal direction.
  • a part of the cross section is configured as a pulsation absorbing portion that deforms in response to the pressure pulsation of the fuel in the tube.
  • a fuel introduction pipe for introducing pressurized fuel into the tube is connected to a portion other than the pulsation absorbing portion in the cross section.
  • the pulsation absorbing portion existing in a part of the cross section is continuous in the longitudinal direction without being substantially divided by the connecting portion with the fuel introduction pipe. Therefore, for example, as an aspect of deformation at the moment when the internal pressure becomes high, the cross-sectional area is enlarged in a shape continuous in the longitudinal direction, and a large cross-sectional area change is obtained in the middle portion in the longitudinal direction. Therefore, the pressure pulsation accompanying the operation of the fuel injection valve is more effectively suppressed.
  • the fuel introduction pipe is connected to a portion where deformation due to pulsation is smaller than that of the pulsation absorbing portion, and vibration transmitted to the outside through the fuel introduction pipe is reduced.
  • the pressure pulsation generated in the fuel distribution tube due to the operation of the fuel injection valve is more effectively absorbed by the pulsation absorbing portion, the deterioration of the fuel distribution characteristic to each fuel injection valve and the fuel introduction pipe. It is possible to suppress noise generation due to vibration transmission.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 2 orthogonal to the longitudinal direction. Sectional drawing along the BB line of FIG. 2 orthogonal to a longitudinal direction. Sectional drawing which shows the 2nd Example of a fuel distribution tube. Sectional drawing which shows the 3rd Example of a fuel distribution tube.
  • Explanatory drawing which shows (a) initial state and (b) deformation
  • FIG. 1 shows a fuel distribution tube 1 according to the present invention together with a cylinder head 2 of an internal combustion engine.
  • the present invention is applied to a port injection type fuel injection device of an in-line four-cylinder internal combustion engine, and an intake air (not shown) is formed on one side surface of a cylinder head 2 integrally cast from an aluminum alloy or the like.
  • An intake manifold mounting seat surface 3 for mounting a manifold is provided, and an intake port 4 of each cylinder is opened in the intake manifold mounting seat surface 3.
  • a fuel injection valve mounting hole 5 is provided above each intake port 4.
  • the fuel distribution tube 1 is formed in an elongated tube shape in which both ends are sealed from two metal plates, and extends along the cylinder row direction of the internal combustion engine.
  • the fuel injection valve 6 of each cylinder is attached to the fuel distribution tube 1 via a retainer 7 at a position corresponding to the fuel injection valve attachment hole 5 of each cylinder.
  • a fuel introduction pipe 8 for introducing fuel pressurized from a fuel pump (not shown) into the fuel distribution tube 1 is connected to the center of the fuel distribution tube 1 in the longitudinal direction.
  • a sensor connector 9 is provided at one end of the fuel distribution tube 1 in the longitudinal direction (end on the # 1 cylinder side), and a fuel pressure sensor 10 is attached to the sensor connector 9.
  • the fuel distribution tube 1 is assembled to the cylinder head 2 with each fuel injection valve 6 inserted into the fuel injection valve mounting hole 5 in a state where the fuel injection valve 6 of each cylinder is attached.
  • the cylinder head 2 is fixed to the boss portion 12.
  • the tube main body 15 constituting the main part of the fuel distribution tube 1 is a hollow flat plate formed by combining a base plate 16 and a cover plate 17 formed by pressing a metal plate such as steel. It is made into a tube shape.
  • the base plate 16 has a substantially U-shaped cross section composed of a flat bottom wall 16a corresponding to the second surface and a pair of side walls 16b, and the cover plate 17 is paired with the top wall 17a corresponding to the first surface.
  • the base plate 16 has a substantially U-shaped cross section, and the pair of side walls 17 b of the cover plate 17 are fitted inside the pair of side walls 16 b of the base plate 16.
  • the tube main body 15 of the cross-sectional substantially rectangular shape which has the fuel channel 18 inside is comprised.
  • each side wall 16b, 17b is following U shape, and the edge part is sealed by joining these mutually.
  • the thickness of the base plate 16 is larger than the thickness of the cover plate 17.
  • the cover plate 17 is thinner than the base plate 16 and has relatively low rigidity, whereby the top wall 17a of the cover plate 17 is a vibration absorbing portion that deforms in response to fuel pressure pulsation.
  • the top wall 17a basically forms a flat surface parallel to the bottom wall 16a. In this embodiment, however, the top wall 17a swells in a rib shape so as to be continuous with one side wall 17b in a part of the width direction.
  • a bulging portion 17c is provided. The bulging portion 17 c is continuous over substantially the entire length of the tube body 15 except for both ends of the tube body 15.
  • the transition portion 17d (in other words, the central portion in the width direction of the top wall 17a) that gently rises from the general portion of the top wall 17a to the bulging portion 17c is used as the fuel. It is easily deformed in response to a pressure change in the passage 18.
  • the bulging portion 17c is not essential, and the top wall 17a may be a simple flat surface.
  • cup-shaped injection valve support members 21 into which the end portions of the fuel injection valves 6 are inserted are respectively brazed or welded at four locations in the longitudinal direction of the base plate 16 of the tube body 15. It is attached.
  • the internal space of the injection valve support member 21 communicates with the fuel passage 18 in the tube body 15 through the communication hole 22.
  • the fuel injection valve 6 is fixedly held on the fuel distribution tube 1 by inserting the retainer 7 from the side across the both ends of the fuel injection valve 6 inserted into the injection valve support member 21.
  • the fuel introduction pipe 8 connected to the tube body 15 is made of a metal tube having a smaller cross-sectional area than the passage cross-sectional area of the fuel passage 18 in the tube body 15. While extending along the side edge of the tube main body 15, the tube main body 15 is bent in a substantially L shape so as to be along the bottom wall 16 a of the base plate 16 at the center in the longitudinal direction. And the front-end
  • the joint between the connector member 23 and the tip of the fuel introduction pipe 8 and the joint between the connector member 23 and the bottom wall 16a are brazed or welded. Thereby, the passage in the fuel introduction pipe 8 communicates with the fuel passage 18 in the tube main body 15 through the fuel introduction hole 24 in the connector member 23.
  • the tip connection point of the fuel introduction pipe 8, that is, the fuel introduction hole 24 is located at the center in the width direction of the tube body 15 as shown in FIG. 5, and at the same time, as shown in FIGS.
  • the tube body 15 is located at the center in the longitudinal direction. That is, as shown in FIGS. 2 and 3, the connector member 23 is arranged on the bottom wall 16a of the base plate 16 so as to be aligned with the four injection valve support members 21, and the injection valve support for the # 2 cylinder. Positioned between member 21 and # 3 cylinder injection valve support member 21.
  • the fuel distribution tube 1 includes a pair of mounting brackets 25, a pair of harness support brackets 26, and one fuel introduction pipe support bracket 27.
  • Each of these brackets 25 to 27 is formed by press-molding a metal plate such as steel into a predetermined shape, and is brazed or welded in a state of being partially overlapped with the base plate 16 of the tube body 15.
  • the mounting brackets 25 are for mounting the fuel distribution tube 1 to the cylinder head 2 with the bolts 11 described above, and are respectively disposed at both ends of the tube body 15.
  • the harness support bracket 26 is for supporting a harness (not shown) connected to the fuel injection valve 6, and is disposed at a position inside the mounting bracket 25 in the longitudinal direction of the tube body 15. Yes.
  • the mounting bracket 25 and the harness support bracket 26 extend in directions opposite to each other in the width direction of the tube main body 15, and when attached to the cylinder head 2, the mounting bracket 25 is closer to the cylinder head 2.
  • the harness support bracket 26 extends to the outer side opposite to this.
  • the fuel introduction pipe support bracket 27 is located at the end of the tube body 15 on the # 1 cylinder side, and supports a portion near the base end of the fuel introduction pipe 8.
  • the fuel introduction pipe support bracket 27 is also joined to the fuel introduction pipe 8 by brazing or welding.
  • the tube main body 15 includes the five brackets 25 to 27, all of which are attached to the base plate 16 side, and on the cover plate 17 side serving as a pulsation absorbing portion.
  • the bracket is not connected.
  • the sensor connector 9 for screwing the fuel pressure sensor 10 has a rectangular block shape and is attached to the cover plate 17 by brazing or welding.
  • the sensor connector 9 is originally used as a pulsation absorbing portion. Is disposed at the end of the tube main body 15 which does not substantially function (that is, the cross-sectional area change is hardly obtained).
  • the sensor connector 9 may be provided on the base plate 16 side.
  • fuel pressurized by a fuel pump (not shown) is introduced from the fuel introduction pipe 8 into the fuel passage 18 and is distributed to the fuel injection valves 6 of the respective cylinders.
  • Each fuel injection valve 6 is opened for a time corresponding to a desired injection amount at a predetermined injection timing, and accordingly, fuel is injected toward the intake port 4 of each cylinder.
  • Such an intermittent opening / closing operation of the fuel injection valve 6 causes pressure pulsation in the fuel passage 18 of the fuel distribution tube 1.
  • This pressure pulsation may be a noise source by propagating to the outside through the fuel introduction pipe 8 as described above, or may be a factor that deteriorates the fuel distribution characteristics.
  • the pressure pulsation is a relatively pulsation absorbing portion.
  • the top wall 17a of the cover plate 17 having low rigidity is deformed in response to the pressure pulsation, and functions as a kind of damper, thereby reducing the pressure pulsation.
  • the cover plate 17 is not connected to brackets 25 to 27 for suppressing the deformation, the fuel introduction pipe 8 or the like, and the center portion can be easily deformed in a form in which only the periphery is constrained.
  • the largest change in the cross-sectional area occurs at the central portion in the longitudinal direction where the connection point (fuel introduction hole 24) of the fuel introduction pipe 8 is located.
  • FIG. 8 shows (a) an initial state and (b) deformation due to internal pressure in a comparative example in which the pulsation absorbing portion 201 is restrained by the fuel introduction pipe 202 at the center in the longitudinal direction as in Patent Document 1 described above. It is explanatory drawing which showed the state. Moreover, FIG. 9 is explanatory drawing which showed the (a) initial state and (b) the deformation
  • the fuel introduction hole 24, which is a connection point of the fuel introduction pipe 8, is located in the central portion in the longitudinal direction, and is generated in the vicinity of the communication hole 22 of each injection valve support member 21 by opening and closing the fuel injection valve 6 of each cylinder.
  • the pressure pulsation wave always passes through the portion where the change in the cross-sectional area is maximum, that is, the central portion in the longitudinal direction of the fuel distribution tube 1 before reaching the fuel introduction hole 24. This relationship holds for all of the fuel injection valves 6 of the # 1 cylinder to # 4 cylinder. Therefore, the pressure pulsation wave is effectively attenuated by passing through the portion where the change in the cross-sectional area is large, and the pressure pulsation led out from the fuel introduction hole 24 is reduced.
  • the base plate 16 is thicker than the cover plate 17 so that the rigidity of the base plate 16 is relatively high.
  • the base plate 16 has a plurality of brackets 25 to 27 and jets.
  • the fuel injection valve 6 and the fuel introduction pipe 8 are connected to the same side, that is, the bottom wall 16a of the same base plate 16, but the second embodiment shown in FIG. As described above, a configuration in which the tip of the fuel introduction pipe 8 is connected to the side wall 16b portion of the base plate 16 is also possible.
  • the thickness of the base plate 16 is thicker than the thickness of the cover plate 17 has been described, but the thicknesses of both may be equal.
  • the overall rigidity of the base plate 16 is high because the brackets 25 to 27, the injection valve support member 21, and the connector member 23 at the tip of the fuel introduction pipe 8 are brazed or welded on the surface. Become. Therefore, as a result, the rigidity on the cover plate 17 side becomes relatively low, and the top wall 17a on the cover plate 17 side is preferentially deformed as a vibration absorbing portion against pressure pulsation.
  • the present invention can be similarly applied to a fuel distribution tube 101 made of a steel pipe having a constant thickness continuous over the entire circumference of the cross section as in the third embodiment shown in FIG.
  • the steel pipe is formed in a flat shape having a bottom wall 101a and a top wall 101b parallel to each other, and a pair of side walls 101c, and the above-described injection valve support member 21, brackets 25 to 27, and fuel.
  • the connector member 23 serving as a connection point with the introduction pipe 8 is provided on the bottom wall 101a in the same manner as in the above-described embodiment.
  • the brackets 25 to 27 being joined to the bottom wall 101a in this way, even if the bottom wall 101a and the top wall 101b have the same wall thickness, the bottom wall 101a side has relatively higher rigidity. As a result, the top wall 101b becomes a pulsation absorbing portion.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

 複数の燃料噴射弁(6)に加圧された燃料を分配する燃料分配チューブ(1)は、ベースプレート(16)とカバープレート(17)とを接合したチューブ本体(15)からなり、ベースプレート(16)の底壁(16a)にカップ状の噴射弁支持部材(21)が設けられているとともに、種々のブラケット(25~27)が接合されている。燃料の導入を行う燃料導入パイプ(8)の先端は、チューブ本体(15)の長手方向の中央部でかつベースプレート(16)の底壁(16a)に接続されている。カバープレート(17)は相対的に剛性が低く、脈動吸収部として内部の脈動に応答して変形する。燃料導入パイプ(8)が脈動吸収部を拘束しないので、大きな断面積変化が得られ、各噴射弁支持部材(21)で発生した脈動の波動が効果的に低減する。

Description

内燃機関の燃料分配チューブ
 この発明は、各気筒毎に燃料噴射弁を備えた内燃機関において、複数の燃料噴射弁が取り付けられ、かつ各燃料噴射弁への燃料の分配供給を行う燃料分配チューブに関する。
 各気筒毎に燃料噴射弁を備えた内燃機関においては、一般に、金属製の中空チューブからなる燃料分配チューブに複数の燃料噴射弁が取り付けられており、燃料導入パイプを通して該燃料分配チューブ内に導入された高圧燃料が各々の燃料噴射弁へ分配される構成となっている。
 このような燃料噴射装置では、各気筒の燃料噴射弁の開閉動作に伴って燃料の圧力脈動が生じることが知られており、この脈動に起因して、燃料分配チューブから燃料導入パイプを介して車両各部へ振動が伝達されることによる騒音の発生、あるいは、燃料分配チューブ内での脈動による各気筒の燃料噴射弁への燃料分配性能の悪化、といった問題が生じる。
 特許文献1には、このような圧力脈動を低減するために、燃料分配チューブの壁面の一部を、圧力脈動に応答して変形可能な比較的薄肉の脈動吸収部とし、この脈動吸収部の変形に伴う燃料分配チューブ内の体積変化によって脈動を吸収することが開示されている。この特許文献1では、偏平断面形状をなす燃料分配チューブの一方の面に複数の燃料噴射弁が取り付けられており、主に他方の面が脈動吸収部として変形するようになっている。そして、燃料分配チューブ内に加圧された燃料を導入する燃料導入パイプの先端は、燃料導入パイプの長手方向の中央部において、脈動吸収部となる側の面に接続されている。
 すなわち、燃料分配チューブを内燃機関に取り付けた状態では、燃料噴射弁が取り付けられている側の面がシリンダヘッドないし吸気マニホルドに近接している一方、これとは反対側となる脈動吸収部側の面が外部へ向かって露出した状態となるので、レイアウト上の便宜から、燃料噴射弁とは反対側の面に燃料導入パイプが接続されている。
 上記のように燃料導入パイプの先端が接続される接続部は、繰り返しの応力による破損を回避するためにある程度の剛性が必要であり、また燃料導入パイプによって外部から拘束される形となるため、脈動に対し変形する脈動吸収部の中で、局部的に剛性が高く、変形しにくい箇所となる。そのため、例えば脈動により内部の圧力が高くなった瞬間の変形の態様に着目すると、燃料導入パイプが接続された長手方向中央部では変形量が小さく、その両側の2箇所に分断された形で断面積の拡大が生じる。従って、振動吸収部の剛性を比較的小さくして燃料分配チューブ全体での容積変化量を大きく確保したとしても、断面積の変化量ないし変化率は比較的小さくなり、脈動吸収作用を最大限に得ることができない。
 また、脈動に伴って変形する脈動吸収部側の面に燃料導入パイプが接続されていることから、同じ圧力脈動であっても、燃料導入パイプを介して外部へ伝達される振動が大となり、好ましくない。
特開2007-127062号公報
 この発明に係る内燃機関の燃料分配チューブは、内燃機関の気筒列方向に沿って延びた両端封止のチューブ状をなし、かつ複数の燃料噴射弁が取り付けられるものであって、長手方向と直交する断面において、断面の一部が該チューブ内の燃料の圧力脈動に応答して変形する脈動吸収部として構成されている。そして、該チューブ内に加圧された燃料を導入する燃料導入パイプが、上記断面において上記脈動吸収部以外の部分に接続されている。
 上記の構成では、断面の一部に存在する脈動吸収部が、燃料導入パイプとの接続部によって実質的に分断されることなく長手方向に連続した形となる。そのため、例えば内部の圧力が高くなった瞬間の変形の態様として、長手方向に連続した形に断面積の拡大が生じ、長手方向の中間部で大きな断面積変化が得られる。従って、燃料噴射弁の動作に伴う圧力脈動がより効果的に抑制される。
 また燃料導入パイプは、脈動吸収部に比べて脈動に伴う変形の小さな部分に接続されることとなり、この燃料導入パイプを介して外部へ伝達される振動が低減する。
 この発明によれば、燃料噴射弁の動作に伴い燃料分配チューブ内で生じた圧力脈動が脈動吸収部によってより効果的に吸収され、各燃料噴射弁への燃料分配特性の悪化や燃料導入パイプを介した振動伝達による騒音発生を抑制することができる。
この発明に係る燃料分配チューブの一実施例をシリンダヘッドとともに示す分解斜視図。 燃料分配チューブを単体で示す斜視図。 同じく燃料分配チューブを異なる方向から示す斜視図。 長手方向に直交する図2のA-A線に沿った断面図。 長手方向に直交する図2のB-B線に沿った断面図。 燃料分配チューブの第2の実施例を示す断面図。 燃料分配チューブの第3の実施例を示す断面図。 脈動吸収部の長手方向中央に燃料導入パイプが接続された比較例における(a)初期状態と(b)変形状態とを示す説明図。 実施例における(a)初期状態と(b)変形状態とを示す説明図。
 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
 図1はこの発明に係る燃料分配チューブ1を内燃機関のシリンダヘッド2とともに示している。この実施例は、直列4気筒内燃機関のポート噴射型燃料噴射装置に本発明を適用したものであって、アルミニウム合金などから一体に鋳造されたシリンダヘッド2の一方の側面に、図示せぬ吸気マニホルドを取り付けるための吸気マニホルド取付座面3が設けられており、この吸気マニホルド取付座面3に、各気筒の吸気ポート4が開口している。そして、各吸気ポート4の上部に、燃料噴射弁取付孔5が設けられている。
 燃料分配チューブ1は、後述するように2枚の金属板から両端が封止された細長いチューブ状に形成されたもので、内燃機関の気筒列方向に沿って延びている。各気筒の燃料噴射弁6は、各気筒の燃料噴射弁取付孔5にそれぞれ対応した位置でもって、燃料分配チューブ1にリテーナ7を介して取り付けられている。また燃料分配チューブ1の長手方向の中央部には、該燃料分配チューブ1の内部に図外の燃料ポンプから加圧された燃料を導入するための燃料導入パイプ8が接続されている。燃料分配チューブ1の長手方向の一端部(♯1気筒側の端部)には、センサコネクタ9が設けられており、このセンサコネクタ9に燃料圧力センサ10が取り付けられている。
 上記の燃料分配チューブ1は、各気筒の燃料噴射弁6が取り付けられた状態で、各燃料噴射弁6を燃料噴射弁取付孔5に挿入しつつシリンダヘッド2に組み付けられ、一対のボルト11でもってシリンダヘッド2のボス部12に固定される。
 図2~図5は、上記燃料分配チューブ1の詳細を示している。この燃料分配チューブ1の主要部をなすチューブ本体15は、図4,図5に示すように、それぞれ鋼等の金属板をプレス成形してなるベースプレート16とカバープレート17とを組み合わせて中空の偏平なチューブ状としたものである。ベースプレート16は、第2の面に相当する平坦な底壁16aと一対の側壁16bとからなる略U字形断面を有し、カバープレート17は、第1の面に相当する頂部壁17aと一対の側壁17bとからなる略U字形断面を有し、ベースプレート16の一対の側壁16bの内側にカバープレート17の一対の側壁17bが嵌合している。そして、これらの嵌合部が例えばロー付けもしくは溶接などによって接合されており、これによって内部に燃料通路18を有する断面略矩形状のチューブ本体15が構成されている。なお、長手方向の両端部では、各々の側壁16b,17bがU字形に連続しており、これらが互いに接合されることで、端部が封止されている。
 ここで、上記ベースプレート16の板厚は、上記カバープレート17の板厚よりも厚い。つまり、カバープレート17は、ベースプレート16よりも薄肉で相対的に剛性が低く、これにより、上記カバープレート17の頂部壁17aが、燃料の圧力脈動に応答して変形する振動吸収部となっている。上記頂部壁17aは、基本的には上記底壁16aと平行な平坦面をなしているが、この実施例では、幅方向の一部に、一方の側壁17bと連続した形でリブ状に盛り上がった膨出部17cを備えている。この膨出部17cは、チューブ本体15の両端部を除き、該チューブ本体15のほぼ全長に亘って連続している。このように膨出部17cを備えることにより、頂部壁17aの一般部から膨出部17cへと緩やかに立ち上がっていく遷移部17d(換言すれば頂部壁17aの幅方向の中央部)が、燃料通路18内の圧力変化に応答して変形し易いものとなっている。なお、本発明においては、上記膨出部17cは必須のものではなく、頂部壁17aが単純な平坦面であってもよい。
 上記チューブ本体15のベースプレート16の長手方向の4箇所には、図4に示すように、燃料噴射弁6の端部が挿入されるカップ状の噴射弁支持部材21がそれぞれロー付けもしくは溶接などによって取り付けられている。この噴射弁支持部材21の内部空間は、連通孔22を介してチューブ本体15内の燃料通路18に連通している。燃料噴射弁6は、その端部を上記噴射弁支持部材21に挿入した上で、両者に跨って側方から上記のリテーナ7を差し込むことにより、燃料分配チューブ1に固定保持される。
 上記チューブ本体15に接続される燃料導入パイプ8は、チューブ本体15内の燃料通路18の通路断面積よりも断面積が小さな金属管からなり、チューブ本体15の♯1気筒側の端部から該チューブ本体15の側縁に沿って延びているとともに、チューブ本体15の長手方向の中央部においてベースプレート16の底壁16aに沿うように略L字形に折り曲げられている。そして、この燃料導入パイプ8の先端は、図5に示すように、略L字形の流路を有するコネクタ部材23を介してベースプレート16の底壁16aに接続されている。上記コネクタ部材23と上記燃料導入パイプ8先端との接合部、および上記コネクタ部材23と上記底壁16aとの接合部は、ロー付けもしくは溶接されている。これにより、燃料導入パイプ8内の通路は、コネクタ部材23における燃料導入孔24を介してチューブ本体15内部の燃料通路18に連通している。
 ここで、上記燃料導入パイプ8の先端接続点つまり上記燃料導入孔24は、図5に示すように、チューブ本体15の幅方向の中央に位置し、かつ同時に、図2,図3に示すように、チューブ本体15の長手方向の中央に位置している。つまり、コネクタ部材23は、図2,図3に示すように、ベースプレート16の底壁16aにおいて4個の噴射弁支持部材21と一列に並ぶように配置され、かつ♯2気筒用の噴射弁支持部材21と♯3気筒用の噴射弁支持部材21との間に位置している。
 また上記燃料分配チューブ1は、一対の取付用ブラケット25と、一対のハーネス支持ブラケット26と、一つの燃料導入パイプ支持ブラケット27と、を具備している。これらのブラケット25~27は、いずれも鋼等の金属板を所定の形状にプレス成形したものであり、チューブ本体15のベースプレート16に一部を重ね合わせた状態で、ロー付けもしくは溶接されている。取付用ブラケット25は、前述したボルト11によって燃料分配チューブ1をシリンダヘッド2に取り付けるためのもので、チューブ本体15の両端にそれぞれ配置されている。ハーネス支持ブラケット26は、燃料噴射弁6に接続される図示せぬハーネスを支持するためのものであり、チューブ本体15の長手方向において、上記取付用ブラケット25の内側となる位置にそれぞれ配置されている。上記取付用ブラケット25と上記ハーネス支持ブラケット26とは、チューブ本体15の幅方向において互いに逆方向に延びており、シリンダヘッド2に取り付けた状態において、シリンダヘッド2寄りとなる側へ取付用ブラケット25が延び、これとは反対の外側へハーネス支持ブラケット26が延びている。また燃料導入パイプ支持ブラケット27は、チューブ本体15の♯1気筒側の端部に位置し、燃料導入パイプ8の基端寄りの部分を支持している。この燃料導入パイプ支持ブラケット27は、やはりロー付けもしくは溶接によって燃料導入パイプ8に接合されている。
 このように、本実施例では、チューブ本体15が5個のブラケット25~27を備えているが、これらは、いずれもベースプレート16側に取り付けられており、脈動吸収部となるカバープレート17側にはブラケットが接続されていない。
 また、燃料圧力センサ10を螺着するためのセンサコネクタ9は、矩形のブロック状をなし、カバープレート17にロー付けもしくは溶接により取り付けられているが、このセンサコネクタ9は、もともと脈動吸収部としては実質的に機能しない(つまり断面積変化が殆ど得られない)チューブ本体15の端部に配置されている。なお、このセンサコネクタ9をベースプレート16側に設けるようにしてもよい。
 上記のように構成された燃料分配チューブ1においては、図示せぬ燃料ポンプによって加圧された燃料が燃料導入パイプ8から燃料通路18に導入され、各気筒の燃料噴射弁6へ分配される。各燃料噴射弁6は、所定の噴射時期において所望の噴射量に応じた時間だけ開作動し、これに伴って、燃料は各気筒の吸気ポート4へ向けて噴射される。
 このような燃料噴射弁6の間欠的な開閉動作により、燃料分配チューブ1の燃料通路18内に圧力脈動が発生する。この圧力脈動は、前述したように燃料導入パイプ8を介して外部へ伝搬することで騒音源となり、あるいは燃料分配特性を悪化させる要因となり得るが、本実施例では、脈動吸収部となる比較的剛性の低いカバープレート17の頂部壁17aが圧力脈動に応答して変形し、一種のダンパとして機能することで、圧力脈動が低減する。カバープレート17には、その変形を抑制するブラケット25~27や燃料導入パイプ8などが接続しておらず、周囲のみが拘束された形で中央部分が容易に変形し得るものとなるので、特に燃料導入パイプ8の接続点(燃料導入孔24)が位置する長手方向中央部において、最も大きな断面積変化が生じる。
 図8は、前述した特許文献1のように脈動吸収部201が長手方向の中央部で燃料導入パイプ202によって拘束されている比較例について、(a)初期状態と、(b)内部圧力による変形状態と、を示した説明図である。また、図9は、上記実施例について、(a)初期状態と、(b)内部圧力による変形状態と、を示した説明図である。なお、変形状態は、いずれも多少誇張して描いてある。本実施例では、図9(b)のように全長に亘って連続的に変形が生じ、長手方向の中央部で断面積変化が最大となる。これに対し、脈動吸収部201の長手方向の中央部が燃料導入パイプ202との接続によって拘束されていると、図8(b)のように二つの山に分断された形で変形が生じ、2箇所で断面積変化が最大となる。従って、仮に燃料分配チューブ全体としての容積変化が同一であったとしても、断面積変化の最大値は、図9の方が大きく得られる。
 一方、燃料導入パイプ8の接続点である燃料導入孔24は長手方向の中央部に位置するので、各気筒の燃料噴射弁6の開閉により各噴射弁支持部材21の連通孔22付近で発生した圧力脈動の波動は、燃料導入孔24に到達するまでに、断面積変化が最大となる部位つまり燃料分配チューブ1の長手方向の中央部を必ず通過する。この関係は、♯1気筒~♯4気筒の燃料噴射弁6の全てについて成立する。従って、圧力脈動の波動がこの断面積変化の大きな部位を通過することで、効果的に減衰し、燃料導入孔24から外部へ導出される圧力脈動が低減する。
 また上記実施例では、ベースプレート16の板厚がカバープレート17の板厚よりも厚いことでベースプレート16の剛性が相対的に高くなっていることに加え、ベースプレート16に複数のブラケット25~27や噴射弁支持部材21が接合されていることで、ベースプレート16の全体的な剛性がさらに高くなる。そして、燃料導入パイプ8の先端がこの剛性の高いベースプレート16に接続されているので、圧力脈動に伴って燃料導入パイプ8接続部に作用する繰り返しの応力が小さくなり、燃料導入パイプ8接続部の強度を十分に確保することができる。
 また、燃料導入パイプ8が接続されているベースプレート16の変形・振動はカバープレート17に比較して小さいので、燃料導入パイプ8を介して外部へ伝達される振動がより低減する。
 以上、この発明の一実施例を説明したが、この発明は上記の実施例に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
 上記実施例では、偏平な燃料分配チューブ1において、燃料噴射弁6と燃料導入パイプ8とを同じ側つまり同じベースプレート16の底壁16aに接続してあるが、図6に示す第2の実施例のように、ベースプレート16の側壁16b部分に燃料導入パイプ8の先端を接続する構成も可能である。
 また、上記実施例では、ベースプレート16の板厚がカバープレート17の板厚よりも厚い好ましい例を説明したが、両者の板厚が等しいものであってもよい。この場合、ベースプレート16は、ブラケット25~27や噴射弁支持部材21さらには燃料導入パイプ8先端のコネクタ部材23が表面に重ねてロー付けもしくは溶接されていることで、その全体的な剛性が高くなる。従って、結果的にカバープレート17側の剛性が相対的に低くなり、圧力脈動に対し、やはりカバープレート17側の頂部壁17aが振動吸収部として優先的に変形する。
 また、本発明は、図7に示す第3の実施例のように、断面の全周に亘って連続した一定肉厚の鋼管からなる燃料分配チューブ101においても、同様に適用が可能である。この実施例では、互いに平行な底壁101aおよび頂部壁101bと、一対の側壁101cと、を有する偏平形状に鋼管が形成されており、前述した噴射弁支持部材21やブラケット25~27さらには燃料導入パイプ8との接続点となるコネクタ部材23は、いずれも前述した実施例と同様に底壁101aに設けられている。このようにブラケット25~27等が底壁101aに接合される結果、底壁101aと頂部壁101bとが同一の肉厚であっても、底壁101a側の方が相対的に剛性が高くなり、結果的に、頂部壁101bが脈動吸収部となる。

Claims (6)

  1.  内燃機関の気筒列方向に沿って延びた両端封止のチューブ状をなし、かつ複数の燃料噴射弁が取り付けられる内燃機関の燃料分配チューブにおいて、
     長手方向と直交する断面において、断面の一部が該チューブ内の燃料の圧力脈動に応答して変形する脈動吸収部として構成されており、
     該チューブ内に加圧された燃料を導入する燃料導入パイプが、上記断面において上記脈動吸収部以外の部分に接続されている、内燃機関の燃料分配チューブ。
  2.  上記燃料導入パイプが、燃料分配チューブの長手方向の略中央部に接続されている、請求項1に記載の内燃機関の燃料分配チューブ。
  3.  上記断面において、上記燃料噴射弁と上記燃料導入パイプとが同じ側に接続されている、請求項1または2に記載の内燃機関の燃料分配チューブ。
  4.  上記燃料分配チューブは、複数のブラケットを備えており、これらのブラケットの全てが上記振動吸収部以外の部分に取り付けられている、請求項1~3のいずれかに記載の内燃機関の燃料分配チューブ。
  5.  上記燃料分配チューブは、上記振動吸収部を構成する第1の金属板と、これよりも板厚が厚い第2の金属板と、を互いに接合することでチューブ状に構成されており、
     上記燃料噴射弁が上記第2の金属板に取り付けられているとともに、上記燃料導入パイプが上記第2の金属板に接続されている、請求項1~4のいずれかに記載の内燃機関の燃料分配チューブ。
  6.  上記燃料分配チューブは、第1の面と第2の面とを有する偏平な断面形状をなし、上記第1の面が脈動吸収部を構成しているとともに、上記第2の面に上記燃料噴射弁が取り付けられており、かつ上記第2の面に上記燃料導入パイプが接続されている、請求項1~5のいずれかに記載の内燃機関の燃料分配チューブ。
PCT/JP2014/050617 2013-02-19 2014-01-16 内燃機関の燃料分配チューブ WO2014129236A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-029592 2013-02-19
JP2013029592 2013-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014129236A1 true WO2014129236A1 (ja) 2014-08-28

Family

ID=51391032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/050617 WO2014129236A1 (ja) 2013-02-19 2014-01-16 内燃機関の燃料分配チューブ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014129236A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114645812A (zh) * 2020-12-17 2022-06-21 保时捷股份公司 燃烧发动机的燃料喷射系统的燃料导轨

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329030A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Usui Internatl Ind Co Ltd フユーエルデリバリパイプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329030A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Usui Internatl Ind Co Ltd フユーエルデリバリパイプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114645812A (zh) * 2020-12-17 2022-06-21 保时捷股份公司 燃烧发动机的燃料喷射系统的燃料导轨

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060027214A1 (en) Fuel delivery pipe
JP4032385B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP2000329030A (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4680829B2 (ja) フューエルデリバリパイプ
WO2014129236A1 (ja) 内燃機関の燃料分配チューブ
JP2007032374A (ja) フューエルデリバリパイプ
JP3964691B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4269245B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4456052B2 (ja) フューエルデリバリパイプ
JP4152294B2 (ja) フューエルデリバリパイプ
JP4156147B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4029423B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4029424B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP2012172667A (ja) デリバリパイプ構造
JP4449025B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4291727B2 (ja) デリバリパイプ
JP4148861B2 (ja) フューエルデリバリパイプ
JP4022020B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP2005325709A (ja) フューエルデリバリパイプ
JP4173617B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4324514B2 (ja) フューエルデリバリパイプ
JP4206346B2 (ja) フューエルデリバリアセンブリ
JP2006316650A (ja) フューエルデリバリパイプ
JP3997512B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP4159833B2 (ja) フューエルデリバリパイプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14754439

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14754439

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP