WO2014102939A1 - 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法 - Google Patents

冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014102939A1
WO2014102939A1 PCT/JP2012/083708 JP2012083708W WO2014102939A1 WO 2014102939 A1 WO2014102939 A1 WO 2014102939A1 JP 2012083708 W JP2012083708 W JP 2012083708W WO 2014102939 A1 WO2014102939 A1 WO 2014102939A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
expansion valve
opening
discharge temperature
opening degree
value
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/083708
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加藤 央平
酒井 大輔
潔 吉村
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2014553944A priority Critical patent/JP5875707B2/ja
Priority to PCT/JP2012/083708 priority patent/WO2014102939A1/ja
Publication of WO2014102939A1 publication Critical patent/WO2014102939A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0314Temperature sensors near the indoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0315Temperature sensors near the outdoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor

Definitions

  • the present invention relates to a refrigeration cycle apparatus in which a compressor, a condenser, an expansion valve having a variable opening degree, and an evaporator are connected in a ring shape by piping to circulate a refrigerant, and a control method thereof.
  • the electric expansion valve when the discharge side temperature of the compressor exceeds the upper limit temperature, the electric expansion valve is fully opened and the valve opening degree before being fully opened is stored. Thereafter, the opening is set to an opening that is a certain opening larger than the opening that was stored when the discharge side temperature dropped to the lower limit temperature. Thereby, it is supposed that it can set to a predetermined opening promptly, without raising the discharge side temperature of a compressor abnormally (for example, refer to patent documents 1).
  • the expansion valve is controlled by comparing the discharge temperature detected by the temperature sensor with the upper limit temperature.
  • the expansion valve cannot be controlled appropriately.
  • COP coefficient of performance
  • the error of the detection value of the temperature sensor has individual differences when manufacturing a plurality of refrigeration cycle apparatuses. For example, in the manufacturing process, when the temperature sensor is installed in the refrigerant pipe, the attached state may vary. There are also individual differences in the resolution and accuracy of the temperature sensor itself. For this reason, it is difficult to set the target temperature individually for each device in consideration of the error of the detection value of the temperature sensor.
  • a refrigeration cycle apparatus capable of improving COP and capacity regardless of an error in a detection value of a temperature sensor and an operating state of the refrigeration cycle apparatus, and It aims at obtaining the control method of a refrigerating-cycle apparatus.
  • the refrigeration cycle apparatus includes a compressor, a condenser, an expansion valve having a variable opening, and an evaporator connected in a ring shape by piping to circulate a refrigerant.
  • a temperature sensor that detects a discharge temperature of the discharged refrigerant, and a control device that controls an opening degree of the expansion valve, wherein the control device is information on the current opening degree of the expansion valve and the discharge temperature.
  • the present invention can improve the COP and capacity regardless of the error in the detection value of the temperature sensor and the operating state of the refrigeration cycle apparatus.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. It is a figure which shows the relationship between the opening degree of the expansion valve 3, a COP improvement rate, and a capability improvement rate. It is a figure which shows the relationship between the opening degree of the expansion valve 3, discharge temperature, and suction
  • FIG. 12 is a Ph diagram of the refrigeration cycle apparatus shown in FIGS. 10 and 11.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 includes an outdoor unit 61 and an indoor unit 62 separated from the outdoor unit 61.
  • the outdoor unit 61 and the indoor unit 62 are connected by a liquid pipe 5 and a gas pipe 7 to constitute a refrigerant circuit 20 described later.
  • the outdoor unit 61 radiates or absorbs heat to a heat source such as the atmosphere.
  • the indoor unit 62 performs heat dissipation or heat absorption to a load, for example, room air.
  • FIG. 1 shows a configuration including only one indoor unit 62, a plurality of indoor units 62 may be provided.
  • the outdoor unit 61 includes a compressor 1, a four-way valve 8 that is a flow path switching device, an outdoor heat exchanger 2 that performs heat exchange with the heat source side medium, an accumulator 9 that is a refrigerant buffer container, and an expansion that is a decompression device.
  • the valve 3 is provided and these are connected by refrigerant
  • the outdoor unit 61 further includes an outdoor fan 31 that is a device that conveys a heat source side medium such as air or water to the outdoor heat exchanger 2.
  • a heat source side medium such as air or water
  • the compressor 1 is, for example, a hermetic compressor, and is a compressor that can vary the rotation speed with an inverter according to a command from the control device 50.
  • the compressor 1 By adjusting the flow rate of the refrigerant circulating through the refrigerant circuit 20 by controlling the rotation speed of the compressor 1, the amount of heat released or absorbed by the indoor unit 62 is adjusted. For example, when the load side is indoor air, the indoor air temperature is appropriate. Can be kept in.
  • the four-way valve 8 is used to switch the flow path so that the gas refrigerant discharged from the compressor 1 flows to the outdoor heat exchanger 2 or the indoor heat exchanger 6.
  • the outdoor heat exchanger 2 can function as a condenser (heat radiator) or function as an evaporator.
  • the outdoor heat exchanger 2 is, for example, a fin-and-tube heat exchanger, and performs heat exchange between the outside air as the heat source side medium supplied from the outdoor fan 31 and the refrigerant.
  • the heat-source-side medium that exchanges heat with the refrigerant in the outdoor heat exchanger 2 is not limited to the outside air (air), and for example, water or antifreeze liquid may be used as the heat source.
  • a plate heat exchanger is used for the outdoor heat exchanger 2
  • a pump is used instead of the outdoor fan 31 for the heat source side transfer device.
  • the outdoor heat exchanger 2 may be configured to supply a heat source with a stable temperature throughout the year by burying the heat exchange pipes in the ground and using geothermal heat.
  • the expansion valve 3 is a valve whose opening degree can be varied by a command from the control device 50.
  • the expansion valve 3 uses, for example, an electronically controlled expansion valve (Linear Expansion Valve: LEV).
  • LEV Linear Expansion Valve
  • the expansion valve 3 changes its flow path resistance by changing its opening. The operation for setting the opening degree of the expansion valve 3 will be described later.
  • the accumulator 9 has a function of gas-liquid separation of the gas-liquid two-phase refrigerant that has flowed out of the evaporator. For this reason, it is possible to prevent the liquid refrigerant from being sucked into the compressor 1 by passing the accumulator 9 before the refrigerant flows into the compressor 1. Therefore, the accumulator 9 contributes to the improvement of reliability such as prevention of liquid compression in the compressor 1 and prevention of shaft seizure due to a decrease in oil concentration in the compressor 1. On the other hand, the accumulator 9 also separates refrigeration oil to be returned to the compressor 1.
  • a suction pipe (not shown) in the accumulator 9 is provided with holes and pipes for returning a required amount of refrigerating machine oil to the compressor 1 so that the refrigerating machine oil is returned to the compressor 1.
  • some liquid refrigerant returns to the compressor 1 together with the refrigerating machine oil.
  • the indoor unit 62 includes an indoor heat exchanger 6 that exchanges heat with a load-side medium, and an indoor fan 32 that is a device that conveys indoor air that is a load-side medium.
  • an indoor heat exchanger 6 that exchanges heat with a load-side medium
  • an indoor fan 32 that is a device that conveys indoor air that is a load-side medium.
  • the indoor heat exchanger 6 is composed of, for example, a fin-and-tube heat exchanger, and performs heat exchange between indoor air as a load-side medium supplied from the indoor fan 32 and the refrigerant.
  • the load-side medium that exchanges heat with the refrigerant in the indoor heat exchanger 6 is not limited to room air, and water, antifreeze, or the like may be used as a heat source.
  • a plate heat exchanger is used as the indoor heat exchanger 6, and a pump is used instead of the indoor fan 32 as the load-side transfer device.
  • the liquid pipe 5 and the gas pipe 7 are connection pipes that connect the outdoor unit 61 and the indoor unit 62, and have a predetermined length necessary for connection. In general, the diameter of the gas pipe 7 is larger than that of the liquid pipe 5.
  • the liquid pipe 5 is connected between the outdoor unit liquid pipe connection part 11 of the outdoor unit 61 and the indoor unit liquid pipe connection part 13 of the indoor unit 62, and the gas pipe 7 is an outdoor unit gas of the outdoor unit 61. It connects between the pipe connection part 12 and the indoor unit gas pipe connection part 14 of the indoor unit 62.
  • a refrigerant circuit 20 in which the refrigerant circulates in the order of the four-way valve 8 and the accumulator 9 is configured.
  • a discharge temperature sensor 41 that detects the temperature of the refrigerant discharged from the compressor 1 (hereinafter, discharge temperature) is provided on the discharge side of the compressor 1.
  • the outdoor heat exchanger 2 also has an outdoor heat exchange saturation temperature for detecting the temperature of the refrigerant flowing through the outdoor heat exchanger 2 (that is, the refrigerant temperature corresponding to the condensation temperature during cooling operation or the evaporation temperature during heating operation).
  • a sensor 42 is provided.
  • An outdoor heat exchanger temperature sensor 43 that detects the temperature of the refrigerant is provided on the liquid side of the outdoor heat exchanger 2.
  • the outdoor heat exchanger 2 becomes a condenser (heat radiator) during cooling operation, and the degree of supercooling (SC: subcool) at the outlet of the condenser during cooling operation is determined based on the value detected by the outdoor heat exchange temperature sensor 43. It is obtained by subtracting the detection value of the sensor 42.
  • the outdoor heat exchange saturation temperature sensor 42 and the outdoor heat exchange temperature sensor 43 constitute a supercooling degree detection device.
  • the supercooling degree detection device is not limited to this configuration, and a sensor that detects the discharge pressure from the compressor 1 is provided, and the refrigerant saturated gas temperature converted from the detection value of the sensor is detected by the outdoor heat exchanger temperature sensor 43. It is good also as a structure calculated
  • the indoor heat exchanger 6 detects the temperature of the refrigerant flowing through the indoor heat exchanger 6 (that is, the refrigerant temperature corresponding to the evaporation temperature during the cooling operation or the condensation temperature during the heating operation).
  • a heat exchange saturation temperature sensor 44 is provided.
  • An indoor heat exchanger temperature sensor 45 that detects the temperature of the refrigerant is provided on the liquid side of the indoor heat exchanger 6.
  • the indoor heat exchanger 6 becomes a condenser (heat radiator) during the heating operation, and the degree of subcooling (SC: subcool) at the outlet of the condenser during the heating operation is determined based on the detected value of the indoor heat exchange temperature sensor 45. It is obtained by subtracting the detection value of the sensor 44.
  • the indoor heat exchange saturation temperature sensor 44 and the indoor heat exchange temperature sensor 45 constitute a supercooling degree detection device.
  • the supercooling degree detection device is not limited to this configuration, and a sensor for detecting the discharge pressure from the compressor 1 is provided, and the refrigerant saturated gas temperature converted from the detected value of the sensor is detected by the indoor heat exchanger temperature sensor 45. It is good also as a structure calculated
  • the control device 50 is constituted by a microcomputer and includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like, and a control program, a program corresponding to a flowchart described later, and the like are stored in the ROM.
  • the control device 50 controls the compressor 1, the expansion valve 3, the outdoor fan 31, and the indoor fan 32 based on detection values from each sensor.
  • the control device 50 performs a cooling operation or a heating operation by switching the four-way valve 8.
  • the control device 50 may be provided in the outdoor unit 61, may be provided in the indoor unit 62, or is configured separately into an indoor control device and an outdoor control device, and is linked to each other. You may make it the structure which performs.
  • the indoor heat exchanger 6 functions as a radiator during the heating operation, the refrigerant flowing into the indoor heat exchanger 6 exchanges heat with the indoor air from the indoor fan 32 to dissipate heat, and the temperature decreases and supercools. It becomes a liquid refrigerant in a state and flows out from the indoor heat exchanger 6.
  • the liquid refrigerant that has flowed out of the indoor heat exchanger 6 flows into the liquid pipe 5 from the indoor unit liquid pipe connecting portion 13.
  • the refrigerant that has flowed into the liquid pipe 5 is reduced in pressure by friction loss when passing through the liquid pipe, and flows into the outdoor unit 61 from the outdoor unit liquid pipe connecting portion 11 as in the case of passing through the gas pipe. Then, the refrigerant flowing into the outdoor unit 61 becomes a refrigerant that is further cooled by exchanging heat with the refrigerant from the accumulator 9 in the refrigerant heat exchanger 4.
  • the refrigerant cooled in the refrigerant heat exchanger 4 is decompressed by the expansion valve 3 to become a gas-liquid two-phase refrigerant and flows into the outdoor heat exchanger 2. Since the outdoor heat exchanger 2 functions as an evaporator during heating operation, the refrigerant flowing into the outdoor heat exchanger 2 exchanges heat with outdoor air from the outdoor fan 31 and absorbs heat, evaporates, and becomes saturated gas or dryness. It becomes a high gas-liquid two-phase refrigerant and flows out of the outdoor heat exchanger 2.
  • the refrigerant that has flowed out of the outdoor heat exchanger 2 passes through the four-way valve 8 and flows into the accumulator 9.
  • the refrigerant flowing in the gas-liquid two-phase is separated into gas and liquid, and the gas refrigerant is sucked into the compressor 1.
  • the refrigerant flowing out of the outdoor heat exchanger 2 is decompressed by the expansion valve 3 to become a gas-liquid two-phase refrigerant, passes through the outdoor unit liquid pipe connecting portion 11 and flows into the liquid pipe 5. Since the liquid pipe 5 has a predetermined length, the refrigerant flowing into the liquid pipe 5 is further depressurized due to friction loss in the liquid pipe 5, and then the indoor heat exchange of the indoor unit 62 from the indoor unit liquid pipe connection 13. Flows into the vessel 6. Since the indoor heat exchanger 6 functions as an evaporator during the cooling operation, the refrigerant flowing into the indoor heat exchanger 6 exchanges heat with the indoor air from the indoor fan 32, absorbs heat, evaporates, and becomes saturated gas or dryness. It becomes a gas-liquid two-phase refrigerant having a high flow rate and flows out of the indoor heat exchanger 6.
  • the refrigerant that has flowed out of the indoor heat exchanger 6 passes through the indoor unit gas pipe connection 14 and flows into the gas pipe 7.
  • the gas pipe 7 has the same length as the liquid pipe 5, and the refrigerant flowing into the gas pipe 7 is decompressed due to friction loss when passing through the gas pipe, passes through the indoor unit gas pipe connection 14 and the four-way valve 8, and accumulates. Flows into 9. In the accumulator 9, the refrigerant flowing in the gas-liquid two-phase is separated into gas and liquid, and the gas refrigerant is sucked into the compressor 1.
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the opening degree of the expansion valve 3, the COP improvement rate, and the capability improvement rate.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the opening degree of the expansion valve 3, the discharge temperature, and the suction SH (superheat).
  • COP coefficient of performance
  • the refrigerant sucked into the compressor 1 is in a state with a slight degree of superheat (hereinafter referred to as suction SH).
  • suction SH a slight degree of superheat
  • the suction SH is about 1K.
  • the suction SH becomes too large, the suction saturation temperature is greatly lowered, so that the COP is lowered, and the COP improvement rate and the capability improvement rate are lowered.
  • the superheat degree at the outlet of the evaporator and the superheat degree at the suction of the compressor 1 are substantially the same value. For this reason, as shown in FIG. 3, there is a correlation between the change in the suction SH and the change in the discharge temperature, and the discharge temperature increases as the suction SH increases. That is, the discharge temperature has a correlation with the COP improvement rate and the capability improvement rate.
  • FIG. 4A is a diagram showing the relationship between the opening degree of the expansion valve 3, the predicted value of the discharge temperature, and the actually measured value.
  • FIG. 4B is a diagram showing the relationship between the opening degree of the expansion valve 3, the predicted value of the change amount of the discharge temperature, and the actual measurement value.
  • FIG. 4C is a diagram showing the relationship between the opening degree of the expansion valve and the COP.
  • the discharge temperature after changing the opening degree of the expansion valve 3 by a predetermined amount can be predicted from the current discharge temperature using a calculation formula described later. As shown in FIGS. 4 (a) and 8 (b), the actual measured value and the predicted value of the discharge temperature substantially coincide.
  • the opening degree of the expansion valve 3 increases, an error between the actually measured value and the predicted value increases. Further, as shown in FIG. 4C, the COP decreases at an opening where the error between the actually measured value and the predicted value becomes large. That is, when the refrigerant sucked into the compressor 1 is in a wet state (suction SH ⁇ 0), that is, in the second region where the opening degree of the expansion valve 3 is larger than LPs, the error between the actually measured value and the predicted value becomes large. In the case where the suction SH> 0, that is, in the first region where the opening degree of the expansion valve 3 is smaller than LPs, the error between the actually measured value and the predicted value is small.
  • the opening degree (LPs) of the expansion valve 3 at which the refrigerant at the evaporator outlet becomes the saturated gas It is possible to search for the opening degree (LPz) approximated to, and the discharge temperature (Tdz) approximated to the saturated gas temperature. That is, it is possible to search for the opening degree (LPm) and the target discharge temperature (Tdm) of the expansion valve 3 that can improve the COP improvement rate and the capability improvement rate.
  • the compression process is a polytropic change
  • the discharge temperature Td and the suction temperature Ts have the relationship of the formula (1) using the discharge pressure Pd, the suction pressure Ps, and the polytropic index ⁇ .
  • Equation (3) is obtained from Equation (1) and Equation (2).
  • the suction temperature Ts can be expressed by the formula (4) from the suction saturation temperature ET and the suction superheat degree SHs.
  • the discharge temperature and the suction SH are expressed by the formula (5) from the formulas (3) and (4).
  • the change amount of the discharge temperature is proportional to the change amount of the suction SH. Further, since the change amount ⁇ LP of the opening degree of the expansion valve 3 is correlated with the change amount of the suction superheat degree (suction SH), it can be expressed by Expression (6).
  • is a coefficient
  • the suction SH becomes a function of the change amount ⁇ LP of the opening degree of the expansion valve 3 as represented by the equation (7).
  • LP the current expansion valve 3 opening
  • LP 0 the current expansion valve 3 opening
  • K 0 is represented by Expression (9).
  • Equation 10 the predicted value of the change amount ⁇ Td of the discharge temperature when the opening degree of the expansion valve 3 is changed once can be expressed by Equation (10). Further, the predicted value of the discharge temperature when the opening degree of the expansion valve 3 is changed once can be expressed by Expression (11).
  • is a correction factor for an actual machine.
  • the proportionality coefficient K 0 is a value determined by the discharge pressure Pd, the suction pressure Ps, and the like during operation, as shown in Expression (9).
  • the correction coefficient ⁇ and the proportional coefficient K 0 may be set in advance by experimental data or simulation, or may be calculated using results measured during operation. For example, from the detected saturation temperature by the outdoor heat ⁇ sum temperature sensor 42 and the indoor heat ⁇ sum temperature sensor 44, the discharge pressure Pd, calculates the suction pressure Ps, to calculate the proportional coefficient K 0 using these values Also good.
  • the proportionality coefficient K 0 can be obtained with high accuracy.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the control operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. Hereinafter, description will be given based on each step of FIG.
  • the control device 50 starts control for optimizing the opening degree of the expansion valve 3 when the refrigeration cycle apparatus 100 satisfies the start condition in the heating operation or cooling operation state.
  • This control can accurately determine the discharge temperature by starting from a state in which the operation of the refrigeration cycle is as stable as possible.
  • (Initiation condition) For example, the following [(a) or (b)] and (c) are set as start conditions.
  • A) When the change amount of the discharge temperature is stable for a predetermined time (for example, 5 minutes) within a preset range (for example, ⁇ 1K).
  • B When the rotation speed of the compressor 1, the rotation speed of the outdoor fan 31, and the rotation speed of the indoor fan 32 are fixed (constant control).
  • C When a preset first time (for example, 20 minutes) has elapsed since the start of the compressor 1.
  • the suction SH is preferably 0 or more (for example, 5K).
  • the initial opening at which the suction SH is 0 or more (for example, suction SH> 5K) regardless of the operating state is stored in advance.
  • movement initial stage of the refrigerating-cycle apparatus 100 is set to the memorize
  • the control device 50 searches for an opening degree (LPz) that approximates the opening degree (LPs) of the expansion valve 3 at which the refrigerant at the outlet of the evaporator becomes a saturated gas and a discharge temperature (Tdz) that approximates the saturated gas temperature. Details of STEP2 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing details of STEP2. Hereinafter, description will be given based on each step of FIG. Note that i is the number of changes of the expansion valve 3, and the initial value is zero.
  • the control device 50 determines whether or not the number of changes i is 0. If the number of changes i is 0, proceed to STEP 2-4a. If the number of changes i is not 0, proceed to STEP2-2.
  • the control device 50 stores the current discharge temperature Td (i) detected by the discharge temperature sensor 41 and the current opening degree LP (i) set in the expansion valve 3.
  • the control device 50 substitutes the current discharge temperature Td (i), the current opening degree LP (i), and the opening change amount ⁇ LP (i + 1) (> 0) into the above expression (11). 12) The predicted value Td * (i + 1) of the discharge temperature after changing (increasing) the opening degree of the expansion valve 3 is calculated.
  • control apparatus 50 calculates predicted value (DELTA) Td * (i + 1) of the variation
  • the control device 50 sets the current opening degree LP (i) of the expansion valve 3 to the opening degree LP (i + 1) obtained by increasing the change amount ⁇ LP (i + 1).
  • ⁇ LP may be a fixed opening or a few percent of the current opening.
  • the control device 50 determines the difference between the discharge temperature Td (i) stored in STEP 2-4a or STEP 2-4b and the actual measured value Td (i + 1) of the discharge temperature after changing the expansion valve 3. Is calculated and stored as an actual measurement value ⁇ Td (i + 1) of the change amount of the discharge temperature. Then, the control device 50 increments the value of i and returns to STEP 2-1.
  • the control device 50 calculates a ratio (hereinafter referred to as an error ratio) of the measured value ⁇ Td (i + 1) of the change amount of the discharge temperature to the predicted value ⁇ Td * (i + 1) of the change amount of the discharge temperature.
  • the control device 50 determines whether or not the error ratio is greater than a predetermined value ⁇ .
  • the error ratio is larger than the predetermined value ⁇ , that is, when the opening degree of the expansion valve 3 is the second region larger than LPz
  • the process proceeds to STEP2-4b.
  • the error ratio is not larger than the predetermined value ⁇ , that is, when the opening degree of the expansion valve 3 is the second region smaller than LPz, the process proceeds to STEP 2-3.
  • the predetermined value ⁇ is set to a value smaller than the error ratio in the case of inhalation SH> 0 and larger than the error ratio in the case of inhalation SH ⁇ 0. For example, an error of 20% is set.
  • the predetermined value ⁇ varies depending on the capacity of the refrigeration cycle apparatus 100, the opening characteristic of the expansion valve 3, and the like. For example, it can be determined by experimental data, simulation, or the like according to the model of the refrigeration cycle apparatus 100.
  • the control device 50 stores the current discharge temperature Td (i) detected by the discharge temperature sensor 41 and the current opening degree LP (i) set in the expansion valve 3.
  • the control device 50 substitutes the current discharge temperature Td (i), the current opening degree LP (i), and the opening change amount ⁇ LP (i + 1) ( ⁇ 0) into the above expression (11). 12), the predicted value Td * (i + 1) of the discharge temperature after changing (decreasing) the opening degree of the expansion valve 3 is calculated. Note that the value (absolute value) of the change amount ⁇ LP ( ⁇ 0) is smaller than the change amount ⁇ LP (> 0) in the previous STEP2-5a and STEP2-5a.
  • control apparatus 50 calculates predicted value (DELTA) Td * (i + 1) of the variation
  • the control device 50 sets the current opening degree LP (i) of the expansion valve 3 to the opening degree LP (i + 1) obtained by reducing the change amount ⁇ LP (i + 1).
  • the control device 50 proceeds to STEP 2-7 and performs the above-described operation.
  • the control device 50 When it is determined in STEP2-2 at the previous number of changes (i) that the error ratio is larger than the predetermined value ⁇ , the control device 50 opens the opening LP (i + 1) of the expansion valve 3 at the current number of changes (i + 1). ) Is stored as an opening degree (LPz) approximate to the opening degree (LPs) of the expansion valve 3. Further, the control device 50 stores the measured value Td (i + 1) of the discharge temperature at the current number of changes (i + 1) as the discharge temperature (Tdz) approximate to the saturated gas temperature. And the control apparatus 50 complete
  • FIG. 7 and 8 are diagrams illustrating an operation example of the expansion valve 3 in STEP2.
  • the arrow and number shown in FIG. 7, FIG. 7 are diagrams illustrating an operation example of the expansion valve 3 in STEP2.
  • the third opening change (increase) is performed because the error between the measured value and the predicted value of the discharge temperature is small.
  • the fourth opening change (decrease) is executed from STEP2-4b to 2-6b. Is done.
  • the decrease value of the opening degree here is smaller than the increase value in STEP 2-4a to 2-6a. For this reason, the opening degree after the fourth opening degree change is set to an opening degree between the second opening degree and the third opening degree. In the example of FIG. 7, the decrease value of the opening is set to half of the increase value.
  • STEP2-2 is No because the error between the measured value and the predicted value of the discharge temperature is small.
  • STEP 2-3 is Yes, and the opening (LPz) and the discharge temperature (Tdz) are determined by the fourth opening and discharge temperature. Will be determined.
  • the third opening change (decrease) is executed from STEP2-4b to 2-6b. Is done.
  • the decrease value of the opening degree here is smaller than the increase value in STEP 2-4a to 2-6a. For this reason, the opening after the third opening change is set to an opening between the first opening and the third opening. In the example of FIG. 3, the decrease value of the opening is set to 1/3 of the increase value.
  • the fourth opening change (decrease) is performed because the error between the measured value and the predicted value of the discharge temperature is large.
  • STEP2-2 is No because the error between the measured value and the predicted value of the discharge temperature is small.
  • STEP 2-3 is Yes, and the opening (LPz) and the discharge temperature (Tdz) are determined by the fourth opening and discharge temperature. Will be determined.
  • FIG. 9 is a diagram showing a modification of the operation of the expansion valve 3 in STEP2.
  • the arrow and number shown in FIG. 9 represent the number of changes of the expansion valve 3.
  • the control device 50 sets the value (absolute value) of the change amount ⁇ LP (> 0) of the opening smaller than the change amount ⁇ LP ( ⁇ 0) at the previous change count. Set the value and execute STEP2-4a to 2-6a to increase the opening.
  • the opening (LPz) and the discharge temperature (Tdz) may be determined based on the opening and the discharge temperature.
  • the error between the actually measured value and the predicted value of the discharge temperature is small, so STEP2-2 is No. Further, since there is no previous determination result, STEP 2-3 is No, and the second opening change (increase) is performed from STEP 2-4a to 2-6a.
  • the third opening change (decrease) is executed from STEP2-4b to 2-6b. Is done.
  • the decrease value of the opening degree here is smaller than the increase value in STEP 2-4a to 2-6a. For this reason, the opening after the third opening change is set to an opening between the first opening and the second opening. In the example of FIG. 9, the decrease value of the opening is set to 2/3 of the increase value.
  • STEP2-2 is No because the error between the measured value and the predicted value of the discharge temperature is small. Further, since the error between the actually measured value and the predicted value of the discharge temperature is large in the second determination, STEP 2-3 is Yes.
  • the fourth opening change (increase) is further performed in STEPs 2-4a to 2-6a.
  • the increase value of the opening here is smaller than the decrease value in STEPs 2-4b to 2-6b. For this reason, the opening degree after the fourth opening degree change is set to an opening degree between the second opening degree and the third opening degree. In the example of FIG. 9, the increase value of the opening is set to half of the decrease value.
  • the control device 50 determines the opening (LPz) and the discharge temperature (Tdz) according to the fourth opening and discharge temperature. To decide.
  • the opening degree (LPz) approximated to the opening degree (LPs) of the expansion valve 3 at which the refrigerant at the outlet of the evaporator becomes saturated gas, and the discharge temperature (approximated to the saturated gas temperature). Tdz) can be searched.
  • the control device 50 sets at least one of the target discharge temperature (Tdm) and the target opening (LPm) based on the opening (LPz) and the discharge temperature (Tdz) of the expansion valve 3 searched in STEP2.
  • the target opening degree (LPm) of the expansion valve 3 at which the COP improvement rate and the capacity improvement rate are maximized is slightly smaller than the searched opening degree (LPz) of the expansion valve 3. Therefore, the target opening degree (LPm) as a control target is set to a temperature obtained by subtracting a preset correction temperature dLP from the opening degree (LPz) as shown in the following equation (15).
  • the calculation operation of the target opening (LPm) is not limited to this.
  • a relational expression that approximates the relationship between the opening degree LP of the expansion valve 3 and the discharge temperature Td with a straight line is obtained, and the target discharge temperature (Tdm) is substituted into the relational expression to obtain the target opening degree ( LPm) may be calculated.
  • Tdm target discharge temperature
  • the control device 50 obtains information on the measured values of the discharge temperature Td and the opening degree LP of the expansion valve 3 in the first region where the error ratio is smaller than the predetermined value ⁇ , that is, the suction SH> 0. At least two or more can be acquired.
  • the control device 50 obtains a relational expression that approximates the relation between the opening degree LP of the expansion valve 3 and the discharge temperature Td with a straight line based on the information of the first region.
  • the straight line relational expression is obtained from the acquired information by, for example, the least square method. If the slope of the straight line is a and the intercept is b, the relational expression of the straight line is the following formula (16).
  • the target opening (LPm) is obtained by the following equation (17).
  • the calculation method of the relational expression which approximated the relationship between the opening degree of the expansion valve 3 and the discharge temperature is not limited to the least square method, and an arbitrary regression analysis method may be used. Further, the relationship between the opening degree of the expansion valve 3 and the discharge temperature may be approximated by a multivariable function.
  • the target opening degree (LPm) is obtained using the target discharge temperature (Tdm) after obtaining the target discharge temperature (Tdm).
  • the present invention is not limited to this.
  • the target opening (LPm) is an opening obtained by subtracting a preset correction opening dLP from the searched opening (LPz). Then, the target opening temperature (Tdm) may be obtained by substituting the target opening degree (LPm) into the linear relational expression.
  • the control device 50 sets the opening degree of the expansion valve 3 to the target opening degree (LPm). Alternatively, the control device 50 sets the opening degree of the expansion valve 3 so that the discharge temperature detected by the discharge temperature sensor 41 becomes the target discharge temperature (Tdm).
  • the control device 50 ends this control when the end condition is satisfied.
  • Execut conditions For example, the control is terminated when any one of the following conditions (a), (b), and (c) is satisfied.
  • Tdm target discharge temperature
  • LPm target opening
  • C When the operation of the compressor 1 is stopped.
  • a control end signal for ending this control is received from an external device or the like (for example, a remote controller).
  • the information on the current opening degree LP (i) and the discharge temperature Td (i) of the expansion valve 3 and the preset calculation formula are used.
  • the predicted value Td * (i + 1) of the discharge temperature after changing the opening degree by the change amount ⁇ LP (i + 1) is obtained.
  • the opening degree set for the expansion valve 3 is determined.
  • the expansion valve 3 can be controlled so as to be in an appropriate cycle state even under the condition that the degree of supercooling (SC: subcool) is not applied to the refrigerant at the outlet of the condenser, such as during low-performance operation. .
  • SC degree of supercooling
  • the opening degree of the expansion valve 3 is set so as to achieve a target cycle state (for example, COP is maximum and capacity is maximum) at one time. Therefore, as compared with the discharge temperature control by feedback control, the operation state is easily stabilized, and the reproducibility of the operation state (the performance does not vary) can be increased.
  • a target cycle state for example, COP is maximum and capacity is maximum
  • the opening degree of the expansion valve 3 When the error ratio is smaller than the predetermined value ⁇ , the opening degree of the expansion valve 3 is increased. When the error ratio is larger than the predetermined value ⁇ , the opening degree of the expansion valve 3 is decreased. For this reason, even if the change amount ⁇ LP of the opening degree of the expansion valve 3 is increased, in the second region where the error ratio is large, the opening degree of the expansion valve 3 is reduced to reduce the opening amount of the first region. Can be returned to. That is, the number of times of changing the opening degree of the expansion valve 3 in order to search for the optimum opening degree can be reduced.
  • the opening degree of the expansion valve 3 can be quickly set by protection control or the like (protection). control).
  • the ratio (error ratio) of the measured value ⁇ Td of the discharge temperature change amount to the predicted value ⁇ Td * of the discharge temperature change amount is used.
  • the present invention is not limited to this. You may use the magnitude
  • the configuration in which the outdoor unit 61 and the indoor unit 62 are connected by the liquid pipe 5 and the gas pipe 7 in the configuration of the refrigeration cycle apparatus 100 has been described.
  • the liquid pipe 5 and the gas pipe 7 may be shortened.
  • a configuration in which two or more expansion valves are provided in series in the refrigerant circuit 20 may be employed.
  • the expansion valve 3 a may be provided between the outdoor heat exchanger 2 and the liquid pipe 5
  • the expansion valve 3 b may be provided between the liquid pipe 5 and the indoor heat exchanger 6.
  • the accumulator 9 is arranged between the outdoor heat exchanger 2 and the liquid pipe 5, and heat exchange is performed between the refrigerant in the accumulator 9 and the refrigerant in the suction side pipe of the compressor 1.
  • the configuration is as follows.
  • the expansion valve 3 a may be provided between the outdoor heat exchanger 2 and the accumulator 9, and the expansion valve 3 b may be provided between the accumulator 9 and the liquid pipe 5.
  • the decompression step in the configuration of FIGS. 10 and 11 is performed in each of the expansion valve 3a and the expansion valve 3b, as shown from B to E in FIG.
  • the combined flow path resistance R in this case is expressed by the following formula (18).
  • the Cv value or the opening degree of the expansion valve 3n is used as the flow path resistance Rn.
  • the flow path resistance Rn may be set in consideration of the flow path resistance in components such as connection pipes and heat exchangers.
  • the detected value of the discharge temperature is used to search for the opening degree (LPm) and the target discharge temperature (Tdm) of the expansion valve 3 at which the COP improvement rate and the capacity improvement rate are maximized.
  • the discharge temperature not only the discharge temperature but also the degree of supercooling at the outlet of the condenser, the degree of superheating at the outlet of the evaporator, the suction temperature of the compressor 1 or the suction SH may be used.
  • the current control target is the degree of supercooling at the condenser outlet, it is not necessary to change this control target, and control construction is facilitated.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

 圧縮機1から吐出された冷媒の吐出温度を検出する吐出温度センサ41と、膨張弁3の開度を制御する制御装置50と、を備え、制御装置50は、現在の膨張弁3の開度LP(i)及び吐出温度Td(i)の情報と、予め設定された算出式とを用いて、膨張弁3の開度を変化量ΔLP(i+1)変化させた後の吐出温度の予測値Td(i+1)を求め、膨張弁3の開度を変化量ΔLP(i+1)変化させた際の、吐出温度の実測値Td(i+1)と予測値Td(i+1)との差の大きさに基づき、膨張弁3に設定する開度を決定する。

Description

冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法
 本発明は、圧縮機、凝縮器、開度が可変である膨張弁、及び、蒸発器を、配管によって環状に接続し、冷媒を循環させる冷凍サイクル装置、及びその制御方法に関する。
 従来の冷凍サイクル装置においては、圧縮機の吐出側温度が上限温度を越えたとき電動式膨張弁を全開にさせると共に、全開させる前の弁開度を記憶しておく。その後、吐出側温度が下限温度まで下がったところで記憶していた開度よりも一定開度開いた開度に設定する。これにより、圧縮機の吐出側温度を異常に上昇させることなく、所定の開度にすみやかに設定できるとされている(例えば、特許文献1参照)。
特開昭60-140075号公報(第2頁)
 従来の技術では、温度センサによって検出した吐出温度と上限温度とを比較して、膨張弁を制御している。しかし、温度センサによって検出された検出値に誤差がある場合、適切に膨張弁を制御することができない、という問題点があった。膨張弁の開度が適切に制御されない場合、COP(成績係数)及び能力が低下する、という問題点があった。
 温度センサの検出値の誤差を考慮して目標温度を設定することも考えられるが、温度センサの検出値の誤差は、複数の冷凍サイクル装置を製造する際にはそれぞれ個体差がある。例えば、製造工程において、温度センサを冷媒配管に設置した際に、取り付けた状態にバラツキが生じる場合がある。また、温度センサ自体の分解能及び精度にも個体差がある。このため、温度センサの検出値の誤差を考慮して、各装置に個別に目標温度を設定することは困難である。
 圧縮機の吐出温度の検出とは別に、凝縮器出口の過冷却度(SC:サブクール)を検出することで、膨張弁の開度を制御することも考えられる。しかし、低負荷運転時など、凝縮器出口の冷媒が過冷却状態とならない運転状態では、膨張弁を適切に制御することができない、という問題点があった。特に、室外機と室内機とを接続する配管が長くなる程冷媒量が不足するため、この問題点は顕著となる。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、温度センサの検出値の誤差及び冷凍サイクル装置の運転状態にかかわらず、COP及び能力を向上することができる冷凍サイクル装置及び冷凍サイクル装置の制御方法を得ることを目的とする。
 本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、開度が可変である膨張弁、及び、蒸発器を、配管によって環状に接続し、冷媒を循環させる冷凍サイクル装置において、前記圧縮機から吐出された前記冷媒の吐出温度を検出する温度センサと、前記膨張弁の開度を制御する制御装置と、を備え、前記制御装置は、現在の前記膨張弁の開度及び前記吐出温度の情報と、予め設定された算出式とを用いて、前記膨張弁の開度を予め設定した量変化させた後の前記吐出温度の予測値を求め、前記膨張弁の開度を前記予め設定した量変化させた際の、前記吐出温度の実測値と前記吐出温度の予測値との差の大きさに基づき、前記膨張弁に設定する開度を決定する。
 本発明は、温度センサの検出値の誤差及び冷凍サイクル装置の運転状態にかかわらず、COP及び能力を向上することができる。
本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の構成図である。 膨張弁3の開度とCOP改善率及び能力改善率との関係を示す図である。 膨張弁3の開度と吐出温度及び吸入SHとの関係を示す図である。 膨張弁3の開度と吐出温度の予測値及び実測値との関係、並びに、膨張弁3の開度とCOPとの関係を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の制御動作を示すフローチャートである。 STEP2の詳細を示すフローチャートである。 STEP2における膨張弁3の動作例を示す図である。 STEP2における膨張弁3の動作例を示す図である。 STEP2における膨張弁3の動作例を示す図である。 本発明の実施の形態1又は2に係る冷凍サイクル装置の他の構成例を示す図である。 本発明の実施の形態1又は2に係る冷凍サイクル装置の他の構成例を示す図である。 図10及び図11に示す冷凍サイクル装置のPh線図である。
実施の形態1.
<冷凍サイクル装置の構成>
 図1は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の構成図である。
 図1に示すように、冷凍サイクル装置100は、室外機61と、室外機61から分離している室内機62とを備えている。室外機61と室内機62とは、液管5及びガス管7によって接続され、後述の冷媒回路20を構成している。室外機61は、熱源、例えば大気等へ放熱又は吸熱を行う。室内機62は、負荷、例えば室内空気への放熱又は吸熱を行う。なお、図1には室内機62を1台のみ備えた構成を示したが、複数台としてもよい。
<室外機の構成>
 室外機61は、圧縮機1と、流路切り替え装置である四方弁8と、熱源側媒体と熱交換を行う室外熱交換器2と、冷媒緩衝容器であるアキュムレータ9と、減圧装置である膨張弁3とを備え、これらが冷媒配管で接続されている。室外機61は更に、大気や水等の熱源側媒体を室外熱交換器2に搬送する装置である室外ファン31を備えている。以下、室外機61を構成する各機器について順に説明する。
(圧縮機)
 圧縮機1は例えば全密閉式圧縮機であり、制御装置50からの指令によってインバータで回転数を可変することができる圧縮機である。圧縮機1を回転数制御して冷媒回路20を循環する冷媒流量を調整することで、室内機62での放熱又は吸熱量を調整し、例えば負荷側が室内空気の場合は、室内空気温度を適正に保つことができる。
(四方弁)
 四方弁8は、圧縮機1から吐出されたガス冷媒を室外熱交換器2又は室内熱交換器6に流すように流路を切り替えるために用いられる。四方弁8で流路を切り替えることで、例えば室外熱交換器2を凝縮器(放熱器)として機能させたり、蒸発器として機能させたりすることができる。
(室外熱交換器)
 室外熱交換器2は、例えばフィンアンドチューブ型熱交換器で、室外ファン31から供給された熱源側媒体としての外気と、冷媒との熱交換を行う。なお、室外熱交換器2において冷媒と熱交換する熱源側媒体は、外気(空気)に限らず、例えば水や不凍液等を熱源として利用できるようにしても良い。この場合、室外熱交換器2にはプレート熱交換器を用い、熱源側搬送装置には室外ファン31ではなくポンプを用いる。また、室外熱交換器2は、熱交換配管を地中に埋めて地熱を利用することで年間を通じて安定した温度の熱源を供給できるようにしても良い。
(膨張弁)
 膨張弁3は、制御装置50からの指令によって開度を可変することができる弁である。膨張弁3は、例えば、電子制御式膨張弁(Linear Expansion Valve:LEV)を用いる。膨張弁3は、開度を変化させることで流路抵抗が変化する。膨張弁3の開度を設定する動作は後述する。
(アキュムレータ)
 アキュムレータ9は、蒸発器から流出した気液二相冷媒を気液分離する機能を持つ。このため、冷媒を圧縮機1に流入させる前にアキュムレータ9を通過させることで、圧縮機1に液冷媒が吸入されるのを抑制できる。よって、アキュムレータ9は、圧縮機1での液圧縮の防止や、圧縮機1内の油濃度の低下による軸焼付け防止等、信頼性向上に寄与する。一方で、アキュムレータ9は圧縮機1へ戻すべき冷凍機油も分離している。このため、アキュムレータ9内の吸入配管(図示しない)には、必要量の冷凍機油を圧縮機1に戻すための穴やパイプが配置され、冷凍機油を圧縮機1に戻すようにしており、冷凍機油が冷媒に溶けている場合は、冷凍機油と共に若干の液冷媒が圧縮機1に戻る。
<室内機の構成>
 室内機62は、負荷側媒体と熱交換を行う室内熱交換器6と、負荷側媒体である室内空気を搬送する装置である室内ファン32とを備えている。以下、室内機62を構成する各機器について順に説明する。
(室内熱交換器)
 室内熱交換器6は、例えばフィンアンドチューブ型熱交換器で構成され、室内ファン32から供給された負荷側媒体としての室内空気と、冷媒との熱交換を行う。なお、室内熱交換器6において冷媒と熱交換する負荷側媒体は、室内空気に限らず、例えば水や不凍液等を熱源として利用できるようにしても良い。この場合、室内熱交換器6にはプレート熱交換器を用い、負荷側搬送装置は室内ファン32ではなくポンプを用いる。
(接続配管)
 液管5とガス管7は、室外機61と室内機62を接続する接続配管であり、接続に必要な所定の長さを持つ。また、一般的には液管5よりもガス管7の配管径は大きい。液管5は、室外機61の室外機液管接続部11と、室内機62の室内機液管接続部13との間に接続され、また、ガス管7は、室外機61の室外機ガス管接続部12と、室内機62の室内機ガス管接続部14との間に接続される。このように液管5及びガス管7により室外機61と室内機62とが接続されることで、圧縮機1、四方弁8、室内熱交換器6、膨張弁3、室外熱交換器2、四方弁8、アキュムレータ9の順に冷媒が循環する冷媒回路20が構成される。
<センサ類及び制御装置>
 次に、冷凍サイクル装置100に備えられたセンサ類及び制御装置50について説明する。
 室外機61において圧縮機1の吐出側には、圧縮機1から吐出された冷媒の温度(以下、吐出温度)を検出する吐出温度センサ41が設けられている。また、室外熱交換器2には、室外熱交換器2を流れる冷媒の温度(すなわち、冷房運転時における凝縮温度又は暖房運転時における蒸発温度に対応する冷媒温度)を検出する室外熱交飽和温度センサ42が設けられている。そして、室外熱交換器2の液側には、冷媒の温度を検出する室外熱交温度センサ43が設けられている。
 室外熱交換器2は冷房運転時に凝縮器(放熱器)となり、冷房運転時の凝縮器出口の過冷却度(SC:サブクール)は、室外熱交温度センサ43の検出値から室外熱交飽和温度センサ42の検出値を減算することで求められる。このように、室外熱交飽和温度センサ42及び室外熱交温度センサ43により過冷却度検出装置が構成される。なお、過冷却度検出装置はこの構成に限らず、圧縮機1からの吐出圧力を検出するセンサを設けそのセンサの検出値から換算される冷媒飽和ガス温度を、室外熱交温度センサ43の検出値から減算して求める構成としてもよい。
 また、室内機62において室内熱交換器6には、室内熱交換器6を流れる冷媒の温度(すなわち、冷房運転時における蒸発温度又は暖房運転時における凝縮温度に対応する冷媒温度)を検出する室内熱交飽和温度センサ44が設けられている。また、室内熱交換器6の液側には、冷媒の温度を検出する室内熱交温度センサ45が設けられている。
 室内熱交換器6は暖房運転時に凝縮器(放熱器)となり、暖房運転時の凝縮器出口の過冷却度(SC:サブクール)は、室内熱交温度センサ45の検出値から室内熱交飽和温度センサ44の検出値を減算することで求められる。このように、室内熱交飽和温度センサ44及び室内熱交温度センサ45により過冷却度検出装置が構成される。なお、過冷却度検出装置はこの構成に限らず、圧縮機1からの吐出圧力を検出するセンサを設けそのセンサの検出値から換算される冷媒飽和ガス温度を、室内熱交温度センサ45の検出値から減算して求める構成としてもよい。
 制御装置50は、マイクロコンピュータで構成され、CPU、RAM及びROM等を備えており、ROMには制御プログラム及び後述のフローチャートに対応したプログラム等が記憶されている。制御装置50は、各センサからの検出値に基づいて圧縮機1、膨張弁3、室外ファン31及び室内ファン32を制御する。また、制御装置50は四方弁8の切り替えにより冷房運転又は暖房運転を行う。なお、制御装置50は、室外機61に設けられていても良いし、室内機62に設けられていても良いし、また、室内制御装置と室外制御装置とに分けて構成し、互いに連携処理を行う構成にしても良い。
 次に、本実施の形態の冷媒回路20における暖房運転及び冷房運転について順次説明する。
<暖房運転時の冷媒の動作>
 暖房運転時は、四方弁8が図1の実線で示される状態に切り替えられる。そして、圧縮機1から吐出した高温高圧の冷媒は、四方弁8を通過して室外機ガス管接続部12からガス管7へ流入する。ガス管7は所定の長さを持つため、ガス管7内に流入した冷媒はガス管7内の摩擦損失によって減圧される。その後、冷媒は、室内機ガス管接続部14から室内機62の室内熱交換器6へ流入する。室内熱交換器6は、暖房運転時は放熱器として働くことから、室内熱交換器6に流入した冷媒は室内ファン32からの室内空気と熱交換して放熱し、温度が低下して過冷却状態の液冷媒となって、室内熱交換器6から流出する。
 室内熱交換器6から流出した液冷媒は、室内機液管接続部13より液管5へ流入する。液管5へ流入した冷媒は、液管通過時もガス管通過時と同様に摩擦損失によって減圧され室外機液管接続部11から室外機61に流入する。そして、室外機61に流入した冷媒は、冷媒熱交換器4でアキュムレータ9からの冷媒と熱交換して更に冷却された状態の冷媒となる。冷媒熱交換器4で冷却された状態の冷媒は、膨張弁3によって減圧されて気液二相冷媒となり、室外熱交換器2へ流入する。室外熱交換器2は、暖房運転時には蒸発器として働くことから、室外熱交換器2に流入した冷媒は室外ファン31からの室外空気と熱交換して吸熱、蒸発し、飽和ガスもしくは乾き度の高い気液二相冷媒となって室外熱交換器2から流出する。
 室外熱交換器2から流出した冷媒は、四方弁8を通過してアキュムレータ9へ流入する。アキュムレータ9では気液二相で流入した冷媒を気液分離し、ガス冷媒が圧縮機1へ吸入される。
<冷房運転時の冷媒の動作>
 冷房運転時は、四方弁8が図1の点線で示される状態に切り替えられる。圧縮機1から吐出した高温高圧の冷媒は、四方弁8を通過して室外熱交換器2へ流入する。室外熱交換器2に流入する冷媒は、圧縮機1から吐出した高温高圧冷媒と略変わらない冷媒状態である。室外熱交換器2は、冷房運転時は放熱器として働くことから、室外熱交換器2に流入した冷媒は、室外ファン31からの外気(大気)と熱交換して放熱し、温度が低下して過冷却状態の液冷媒となって、室内熱交換器6から流出する。
 室外熱交換器2から流出した冷媒は、膨張弁3によって減圧されて気液二相冷媒となり、室外機液管接続部11を通過して液管5に流入する。液管5は所定の長さを持つため、液管5へ流入した冷媒は、液管5内の摩擦損失によって更に減圧され、その後、室内機液管接続部13から室内機62の室内熱交換器6に流入する。室内熱交換器6は、冷房運転時には蒸発器として働くことから、室内熱交換器6に流入した冷媒は、室内ファン32からの室内空気と熱交換して吸熱、蒸発し、飽和ガスもしくは乾き度の高い気液二相冷媒となって室内熱交換器6から流出する。
 室内熱交換器6から流出した冷媒は、室内機ガス管接続部14を通過してガス管7へ流入する。ガス管7も液管5と同等の長さを持ち、ガス管7へ流入した冷媒は、ガス管通過時に摩擦損失によって減圧され、室内機ガス管接続部14及び四方弁8を通過してアキュムレータ9へ流入する。アキュムレータ9では気液二相で流入した冷媒が気液分離され、ガス冷媒が圧縮機1へ吸入される。
<膨張弁3の開度と、吐出温度、COP、能力との関係>
 図2は、膨張弁3の開度とCOP改善率及び能力改善率との関係を示す図である。
 図3は、膨張弁3の開度と吐出温度及び吸入SH(スーパーヒート)との関係を示す図である。
 圧縮機1の回転数が一定の状態で、膨張弁3の開度を変化させた場合、成績係数(Coefficient Of Performance:COP)改善率及び能力改善率が最大となる開度が存在する。図2に示す例では、膨張弁3の開度が100pulseでCOP改善率及び能力改善率が最大となる。
 また、COP改善率及び能力改善率が最大となる膨張弁3の開度においては、圧縮機1に吸入される冷媒には過熱度(以下、吸入SH)が若干付いた状態となる。例えば、図3に示すように、COP改善率及び能力改善率が最大となる膨張弁3の開度(100pulse)においては、吸入SHが約1Kとなる。一方、吸入SHが大きくなりすぎると、吸入飽和温度が大きく低下するためCOPが低下し、COP改善率及び能力改善率が低下することとなる。
 冷媒回路20では、蒸発器出口の過熱度と、圧縮機1吸入の過熱度(吸入SH)とが略同じ値となる。このため、図3に示すように、吸入SHの変化と、吐出温度の変化とには相関があり、吸入SHが増加すると吐出温度も増加する。つまり、吐出温度は、COP改善率及び能力改善率と相関がある。
<実測値と予測値との誤差>
 図4(a)は、膨張弁3の開度と吐出温度の予測値及び実測値との関係を示す図である。図4(b)は、膨張弁3の開度と吐出温度の変化量の予測値及び実測値との関係を示す図である。図4(c)は、膨張弁の開度とCOPとの関係を示す図である。
 膨張弁3の開度を所定量変化させた後の吐出温度は、現在の吐出温度から、後述する算出式を用いて予測することができる。
 図4(a)、図8(b)に示すように、吐出温度の実測値と予測値とは、概ね一致している。ただし、膨張弁3の開度が大きくなると、実測値と予測値との誤差が大きくなる。また、図4(c)に示すように、実測値と予測値との誤差が大きくなる開度ではCOPが低下する。
 即ち、圧縮機1に吸入される冷媒が湿り状態(吸入SH<0)の場合、つまり膨張弁3の開度がLPsより大きい第2領域では、実測値と予測値との誤差が大きくなる。また、吸入SH>0の場合、つまり膨張弁3の開度がLPsより小さい第1領域では、実測値と予測値との誤差が小さくなる。
 よって、膨張弁3の開度を変化させた後の吐出温度の実測値と予測値との差の大きさに基づき、蒸発器出口の冷媒が飽和ガスとなる膨張弁3の開度(LPs)に近似した開度(LPz)、及び、飽和ガス温度に近似した吐出温度(Tdz)の探索が可能となる。つまり、COP改善率及び能力改善率を向上できる、膨張弁3の開度(LPm)及び目標吐出温度(Tdm)の探索が可能となる。
<吐出温度の予測値>
 膨張弁3を変化させた後の吐出温度を予測する算出式について説明する。
 圧縮過程をポリトロープ変化と考えると、吐出温度Tdと吸入温度Tsは、吐出圧力Pd、吸入圧力Ps、ポリトロープ指数αを用いて式(1)の関係となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 膨張弁3を変化させた後の吐出温度Tdと吸入温度Tsの関係は式(2)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、膨張弁3の変化前後で、吐出圧力、吸入圧力、ポリトロープ指数が変化しないと仮定すると、式(1)と式(2)より、式(3)が求まる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 ここで、吸入温度Tsは、吸入飽和温度ETと吸入過熱度SHsより式(4)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 圧縮機1の回転数が一定のため、吐出圧力、吸入圧力が変化しないことから、吐出温度と吸入SHは、式(3)と式(4)より、式(5)の関係となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 つまり、吐出温度の変化量は、吸入SHの変化量に比例する。
 また、膨張弁3の開度の変化量ΔLPは、吸入過熱度(吸入SH)の変化量と相関があるため、式(6)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 なお、λは係数である。
 式(6)を変形すると、吸入SHは、式(7)で表すように、膨張弁3の開度の変化量ΔLPの関数となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 ここで、LPは、現在の膨張弁3の開度、LPは、全閉開度を表す。
 式(5)と式(7)から、膨張弁3開度を1回変化させた場合の吐出温度は、
式(8)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 ここで、Kは、式(9)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 式(8)より、膨張弁3の開度を1回変化させた場合における、吐出温度の変化量ΔTdの予測値は、式(10)で表すことができる。また、膨張弁3の開度を1回変化させた場合における、吐出温度の予測値は、式(11)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 ここで、βは実機用の補正係数である。比例係数Kは式(9)に示すように、運転時の吐出圧力Pd、吸入圧力Psなどによって決まる値である。補正係数β及び比例係数Kは、実験データ又はシミュレーションなどによって予め設定しても良いし、運転時に計測した結果を用いて算出しても良い。例えば、室外熱交飽和温度センサ42及び室内熱交飽和温度センサ44によって検出された飽和温度から、吐出圧力Pd、吸入圧力Psを算出し、これらの値を用いて比例係数Kを算出しても良い。このように、運転時の計測結果を用いて比例係数Kを算出することで、吐出温度の予測値を精度良く求めることができる。
<制御動作>
 次に、膨張弁3の開度(LPz)を探索し、COP改善率及び能力改善率を向上させる膨張弁3の開度(LPm)及び目標吐出温度(Tdm)を設定する、制御動作を説明する。
 図5は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の制御動作を示すフローチャートである。
 以下、図5の各ステップに基づき説明する。
(STEP1)
 制御装置50は、冷凍サイクル装置100が暖房運転又は冷房運転の運転状態において、開始条件を満たしたとき、膨張弁3の開度を最適化させる制御を開始する。
 本制御は、できるだけ冷凍サイクルの動作が安定した状態から開始することで、吐出温度を正確に判定できる。
(開始条件)
 例えば、以下の[(a)or(b)]and(c)を開始条件として設定する。
 (a)吐出温度の変化量が予め設定した範囲(例えば±1K)内で所定時間(例えば5分)安定した場合。
 (b)圧縮機1の回転数、室外ファン31の回転数、及び、室内ファン32の回転数が固定(一定制御)された場合。
 (c)圧縮機1の起動から予め設定した第1の時間(例えば20分)経過した場合。
 なお、本制御の開始前の運転状態において、アキュムレータ9に余剰冷媒が存在すると、吐出温度変化が遅くなるため、吸入SHが0以上(例えば5K)であるのが望ましい。このため、運転状態にかかわらず吸入SHが0以上(例えば吸入SH>5K)となる初期開度を、予め記憶しておく。そして、冷凍サイクル装置100の運転初期における膨張弁3の開度を、記憶した初期開度に設定する。
(STEP2)
 制御装置50は、蒸発器出口の冷媒が飽和ガスとなる膨張弁3の開度(LPs)に近似した開度(LPz)及び飽和ガス温度に近似した吐出温度(Tdz)を探索する。STEP2の詳細を、図5を用いて説明する。
 図6は、STEP2の詳細を示すフローチャートである。
 以下、図6の各ステップに基づき説明する。
 なお、iは膨張弁3の変化回数であり、初期値が0である。
(STEP2-1)
 制御装置50は、変化回数iが0であるか否かを判断する。
 変化回数iが0の場合は、STEP2-4aへ進む。変化回数iが0でない場合は、STEP2-2へ進む。
(STEP2-4a)
 制御装置50は、吐出温度センサ41が検出した現在の吐出温度Td(i)と、膨張弁3に設定した現在の開度LP(i)とを記憶する。
(STEP2-5a)
 制御装置50は、上記式(11)に、現在の吐出温度Td(i)、現在の開度LP(i)、開度の変化量ΔLP(i+1)(>0)を代入し、下記式(12)によって、膨張弁3の開度を変化(増加)させた後における、吐出温度の予測値Td(i+1)を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 そして、制御装置50は、下記式(13)によって、膨張弁3の開度を変化(増加)させた後における、吐出温度の変化量の予測値ΔTd(i+1)を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
(STEP2-6a)
 制御装置50は、膨張弁3の現在の開度LP(i)を、変化量ΔLP(i+1)増加させた開度LP(i+1)に設定する。ここで、ΔLPは固定開度でも良いし、現時点の開度の数%としても良い。
(STEP2-7)
 制御装置50は、所定時間Tint経過後に、STEP2-4a又はSTEP2-4bで記憶した吐出温度Td(i)と、膨張弁3を変化させた後の吐出温度の実測値Td(i+1)との差を算出し、吐出温度の変化量の実測値ΔTd(i+1)として記憶する。そして、制御装置50は、iの値をインクリメントし、STEP2-1に戻る。
(STEP2-2)
 制御装置50は、吐出温度の変化量の予測値ΔTd(i+1)に対する、吐出温度の変化量の実測値ΔTd(i+1)の比率(以下、誤差比率)を算出する。
 制御装置50は、誤差比率が所定値γより大きいか否かを判断する。
 誤差比率が所定値γより大きい場合、つまり膨張弁3の開度がLPzより大きい第2領域の場合、STEP2-4bへ進む。
 誤差比率が所定値γより大きくない場合、つまり膨張弁3の開度がLPzより小さい第2領域の場合、STEP2-3へ進む。
 ここで、所定値γは、吸入SH>0の場合の誤差比率より小さく、且つ、吸入SH≦0の場合の誤差比率より大きい値を設定する。例えば20%の誤差などを設定する。
 なお、この所定値γは、冷凍サイクル装置100の能力、膨張弁3の開度特性などによって異なる。例えば、冷凍サイクル装置100の機種に応じて、実験データ、シミュレーションなどによって決定することが可能である。
(STEP2-4b)
 制御装置50は、吐出温度センサ41が検出した現在の吐出温度Td(i)と、膨張弁3に設定した現在の開度LP(i)とを記憶する。
(STEP2-5b)
 制御装置50は、上記式(11)に、現在の吐出温度Td(i)、現在の開度LP(i)、開度の変化量ΔLP(i+1)(<0)を代入し、上記式(12)によって、膨張弁3の開度を変化(減少)させた後における、吐出温度の予測値Td(i+1)を算出する。
 なお、変化量ΔLP(<0)の値(絶対値)は、前回のSTEP2-5a及びSTEP2-5aでの変化量ΔLP(>0)より小さい値を用いる。
 そして、制御装置50は、上記式(13)によって、膨張弁3の開度を変化(減少)させた後における、吐出温度の変化量の予測値ΔTd(i+1)を算出する。
(STEP2-6b)
 制御装置50は、膨張弁3の現在の開度LP(i)を、変化量ΔLP(i+1)減少させた開度LP(i+1)に設定する。
 制御装置50は、STEP2-7へ進み、上述した動作を行う。
(STEP2-3)
 制御装置50は、前回の変化回数(i)におけるSTEP2-2の判定で、誤差比率が所定値γより大きくないと判定した場合、STEP2-4aへ進む。
 制御装置50は、前回の変化回数(i)におけるSTEP2-2の判定で、誤差比率が所定値γより大きいと判定した場合、今回の変化回数(i+1)における膨張弁3の開度LP(i+1)を、膨張弁3の開度(LPs)に近似した開度(LPz)として記憶する。また、制御装置50は、今回の変化回数(i+1)における吐出温度の実測値Td(i+1)を、飽和ガス温度に近似した吐出温度(Tdz)として記憶する。そして、制御装置50は、STEP2の探索動作を終了し、図5に示すSTEP3へ進む。
 上述したSTEP2の探索動作の具体例を説明する。
 図7、図8は、STEP2における膨張弁3の動作例を示す図である。
 なお、図7、図8に示す矢印及び数字は、膨張弁3の変化回数を表している。
 まず、図7の例で説明する。1回目の開度変更(増加)では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、STEP2-2がNoとなる。また、前回の判定結果が存在しないため、STEP2-3がNoとなり、STEP2-4aから2-6aにより、2回目の開度変更(増加)が実施される。
 2回目の開度変更においても、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、3回目の開度変更(増加)が実施される。
 3回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きいため、STEP2-2がYesとなり、STEP2-4bから2-6bにより、4回目の開度変更(減少)が実施される。ここでの開度の減少値は、STEP2-4aから2-6aでの増加値よりも小さい。このため、4回目の開度変更後の開度は、2回目の開度と3回目の開度との間の開度に設定される。図7の例では、開度の減少値を増加値の半分に設定している。
 4回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、STEP2-2がNoとなる。また、3回目の判定で吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きかったため、STEP2-3がYesとなり、4回目の開度及び吐出温度によって、開度(LPz)及び吐出温度(Tdz)が決定する。
 次に、図8の例で説明する。1回目の開度変更(増加)では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、STEP2-2がNoとなる。また、前回の判定結果が存在しないため、STEP2-3がNoとなり、STEP2-4aから2-6aにより、2回目の開度変更(増加)が実施される。
 2回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きいため、STEP2-2がYesとなり、STEP2-4bから2-6bにより、3回目の開度変更(減少)が実施される。ここでの開度の減少値は、STEP2-4aから2-6aでの増加値よりも小さい。このため、3回目の開度変更後の開度は、1回目の開度と3回目の開度との間の開度に設定される。図3の例では、開度の減少値を増加値の1/3に設定している。
 3回目の開度変更においても、吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きいため、4回目の開度変更(減少)が実施される。
 4回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、STEP2-2がNoとなる。また、3回目の判定で吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きかったため、STEP2-3がYesとなり、4回目の開度及び吐出温度によって、開度(LPz)及び吐出温度(Tdz)が決定する。
 このような動作によって、蒸発器出口の冷媒が飽和ガスとなる膨張弁3の開度(LPs)に近似した開度(LPz)及び飽和ガス温度に近似した吐出温度(Tdz)を探索することができる。
 ここで、STEP2の動作の変形例について説明する。
 図9は、STEP2における膨張弁3の動作の変形例を示す図である。
 なお、図9に示す矢印及び数字は、膨張弁3の変化回数を表している。
 制御装置50は、上述したSTEP2-3においてYesと判定した場合、開度の変化量ΔLP(>0)の値(絶対値)を、前回の変化回数での変化量ΔLP(<0)より小さい値に設定し、STEP2-4aから2-6aを実施して開度を増加させる。そして、増加の開度において、誤差比率が所定値γより小さい判定した場合、その開度及び吐出温度によって、開度(LPz)及び吐出温度(Tdz)を決定しても良い。
 図9の例で説明する。1回目の開度変更(増加)では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、STEP2-2がNoとなる。また、前回の判定結果が存在しないため、STEP2-3がNoとなり、STEP2-4aから2-6aにより、2回目の開度変更(増加)が実施される。
 2回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きいため、STEP2-2がYesとなり、STEP2-4bから2-6bにより、3回目の開度変更(減少)が実施される。ここでの開度の減少値は、STEP2-4aから2-6aでの増加値よりも小さい。このため、3回目の開度変更後の開度は、1回目の開度と2回目の開度との間の開度に設定される。図9の例では、開度の減少値を増加値の2/3に設定している。
 3回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、STEP2-2がNoとなる。また、2回目の判定で吐出温度の実測値と予測値との誤差が大きかったため、STEP2-3がYesとなる。本変形例では、さらに、STEP2-4aから2-6aにより、4回目の開度変更(増加)が実施される。ここでの開度の増加値は、STEP2-4bから2-6bでの減少値よりも小さい。このため、4回目の開度変更後の開度は、2回目の開度と3回目の開度との間の開度に設定される。図9の例では、開度の増加値を減少値の半分に設定している。
 4回目の開度変更では、吐出温度の実測値と予測値との誤差が小さいため、制御装置50は、この4回目の開度及び吐出温度によって、開度(LPz)及び吐出温度(Tdz)を決定する。
 このような変形例の動作により、さらに精度良く、蒸発器出口の冷媒が飽和ガスとなる膨張弁3の開度(LPs)に近似した開度(LPz)及び飽和ガス温度に近似した吐出温度(Tdz)を探索することができる。
 再び、図5に基づき説明する。
(STEP3)
 制御装置50は、上記STEP2で探索した、膨張弁3の開度(LPz)及び吐出温度(Tdz)に基づいて、目標吐出温度(Tdm)及び目標開度(LPm)の少なくとも一方を設定する。
 上記図2及び図3で説明したように、COP改善率及び能力改善率が最大となるのは、冷媒に過熱度が若干付いた状態(例えばSH=1K程度)である。つまり、COP改善率及び能力改善率が最大となるときの吐出温度は、探索した吐出温度(Tdz)に対して若干高くなる場合がある。
 よって、制御目標とする目標吐出温度(Tdm)は、以下の式(14)に示すように、吐出温度(Tdz)に、予め設定した補正温度dTを加算した温度とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 また、COP改善率及び能力改善率が最大となる、膨張弁3の目標開度(LPm)は、探索した膨張弁3の開度(LPz)より若干小さい開度となる。
 よって、制御目標とする目標開度(LPm)は、以下の式(15)に示すように、開度(LPz)に、予め設定した補正温度dLPを減算した温度とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 なお、目標開度(LPm)の算出動作はこれに限定されない。例えば、第1領域における、膨張弁3の開度LPと吐出温度Tdとの関係を直線で近似した関係式を求め、関係式に、目標吐出温度(Tdm)を代入して、目標開度(LPm)を算出しても良い。具体例を以下に説明する。
 上記STEP2の探索動作によって、制御装置50は、誤差比率が所定値γより小さくなる第1領域、つまり吸入SH>0における、吐出温度Td及び膨張弁3の開度LPの実測値の情報を、少なくとも2つ以上取得できる。
 制御装置50は、第1領域の情報に基づき、膨張弁3の開度LPと吐出温度Tdとの関係を直線で近似した関係式を求める。
 この直線の関係式は、取得した情報から、例えば最小二乗法によって求める。
 直線の傾きをa、切片をbとすると、直線の関係式は、以下の式(16)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 式(16)の関係式に、式(14)で求めた目標吐出温度(Tdm)を代入し、以下の式(17)により、目標開度(LPm)が求まる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 なお、膨張弁3の開度と吐出温度との関係を近似した関係式の算出方法は、最小二乗法に限らず、任意の回帰分析法を用いても良い。また、膨張弁3の開度と吐出温度との関係を多変数関数で近似しても良い。
 なお、上記説明では、目標吐出温度(Tdm)を求めたあと、この目標吐出温度(Tdm)を用いて、目標開度(LPm)を求める場合を説明したが、これに限定されない。
 例えば、目標開度(LPm)は、探索した開度(LPz)に、予め設定した補正開度dLPを減算した開度とする。そして、直線の関係式に、目標開度(LPm)を代入して、目標吐出温度(Tdm)を求めても良い。
(STEP4)
 制御装置50は、膨張弁3の開度を、目標開度(LPm)に設定する。
 または、制御装置50は、吐出温度センサ41によって検出された吐出温度が、目標吐出温度(Tdm)となるように膨張弁3の開度を設定する。
(STEP6)
 制御装置50は、終了条件が成立したとき、本制御を終了する。
(終了条件)
 例えば、以下の(a)、(b)、(c)の何れか1つの条件が成立した場合、制御を終了する。
(a)目標吐出温度(Tdm)及び目標開度(LPm)が決定した場合。
(b)圧縮機1の運転が停止した場合。
(c)本制御を終了させる制御終了信号を、外部機器等(例えばリモートコントローラ等)から受信した場合。
 以上のように本実施の形態1においては、現在の膨張弁3の開度LP(i)及び吐出温度Td(i)の情報と、予め設定された算出式とを用いて、膨張弁3の開度を変化量ΔLP(i+1)変化させた後の吐出温度の予測値Td(i+1)を求める。そして、膨張弁3の開度を変化量ΔLP(i+1)変化させた際の、吐出温度の実測値Td(i+1)と予測値Td(i+1)との差の大きさ(誤差比率)に基づき、膨張弁3に設定する開度を決定する。
 このため、例えば低能力運転時など、凝縮器出口の冷媒に過冷却度(SC:サブクール)が付かない条件であっても、適正なサイクル状態となるように膨張弁3を制御することができる。
 また、吐出温度の実測値Td(i+1)と予測値Td(i+1)との差の大きさ(誤差比率)を用いることで、吐出温度センサ41の取り付け状態のバラツキや固体差などによって、複数の冷凍サイクル装置を製造する際に吐出温度の検出値の誤差に個体差が生じた場合であっても、COP及び性能のバラツキを抑制することができる。
 また、膨張弁3の開度と吐出温度との特性を把握することで、一回で目標とするサイクル状態(例えばCOPが最大、能力が最大)なるように、膨張弁3の開度を設定できるため、フィードバック制御による吐出温度制御と比較して、運転状態が安定しやすく、運転状態の再現性(性能がばらつかない)を高くすることができる。
 また、誤差比率が所定値γより小さい場合、膨張弁3の開度を増加させ、誤差比率が所定値γより大きい場合、膨張弁3の開度を減少させる。
 このため、膨張弁3の開度の変化量ΔLPの値を大きくしたとしても、誤差比率が大きくなる第2領域の場合には膨張弁3の開度を減少させて、第1領域の開度に戻すことができる。即ち、最適な開度を探索するために膨張弁3の開度を変化する回数を少なくすることができる。
 なお、本実施の形態1においては、吐出温度の予測が可能であることから、吸入SHが付いている状態であれば、保護制御などで適正な膨張弁3の開度へ素早く設定できる(保護制御)。
 また、本実施の形態1では、STEP2-2及びSTEP2-3及びにおいて、吐出温度の変化量の予測値ΔTdに対する、吐出温度の変化量の実測値ΔTdの比率(誤差比率)を用いたが、本発明はこれに限定されない。吐出温度の予測値Tdと吐出温度の実測値Tdとの差分(絶対値)の大きさを用いても良い。
 また、上記実施の形態1では、冷凍サイクル装置100の構成において、液管5及びガス管7によって、室外機61と室内機62とを接続する構成を説明したが、液管5及びガス管7を設けない構成、又は、液管5及びガス管7を短くした構成でも良い。
 また、冷凍サイクル装置100の構成において、冷媒回路20に2以上の膨張弁を直列に備える構成であっても良い。例えば、図10に示すように、膨張弁3aを室外熱交換器2と液管5との間に備え、膨張弁3bを液管5と室内熱交換器6との間に備える構成としても良い。また例えば、図11に示すように、アキュムレータ9を室外熱交換器2と液管5との間に配置し、アキュムレータ9内の冷媒と、圧縮機1の吸入側配管内の冷媒とが熱交換する構成とする。そして、膨張弁3aを室外熱交換器2とアキュムレータ9との間に備え、膨張弁3bをアキュムレータ9と液管5との間に備える構成としても良い。図10及び図11の構成における減圧工程は、図12のBからEに示すように、膨張弁3a及び膨張弁3bのそれぞれで実施される。このように、冷媒回路20に2以上の膨張弁を直列に備える構成の場合には2以上のうち制御対象の1つを選択し、その他の膨張弁の開度を固定することで、同様の制御動作が可能となる。
 また、冷媒回路20に2以上の膨張弁を直列に備える構成において、複数の膨張弁のそれぞれの流路抵抗を用いて、それぞれの膨張弁に設定する開度を決定しても良い。具体的には、各膨張弁3n(n=1、2、…N)の流路抵抗をRn(n=1、2、…N)とすると、冷媒回路20に2以上の膨張弁を直列にした場合の合成流路抵抗Rは、以下の式(18)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 ここで、流路抵抗Rnは、例えば膨張弁3nのCv値、又は開度を用いる。なお、流路抵抗Rnは、接続配管及び熱交換器等の構成機器内の流路抵抗などを考慮して設定しても良い。
 この合成流路抵抗Rの値と吐出温度との関係を、上記図3に示した膨張弁3の開度と吐出温度との関係に置き換えることで、上述したような膨張弁3が1つの場合と同様の制御動作が可能となる。
 また、本実施の形態1では、吐出温度の検出値を用いて、COP改善率及び能力改善率が最大となる、膨張弁3の開度(LPm)及び目標吐出温度(Tdm)を探索する動作を説明したが、吐出温度だけでなく、凝縮器出口の過冷却度、蒸発器出口の過熱度、圧縮機1の吸入温度もしくは吸入SHを用いてもよい。これにより、代表温度の偏差を用いるので、取り付けのバラツキに伴う検出誤差による性能への影響を抑制することができる。また、現在の制御目標が凝縮器出口の過冷却度である場合、この制御目標を変更する必要がなくなり、制御構築が容易となる。
 1 圧縮機、2 室外熱交換器、3 膨張弁、4 冷媒熱交換器、5 液管、6 室内熱交換器、7 ガス管、8 四方弁、9 アキュムレータ、11 室外機液管接続部、12 室外機ガス管接続部、13 室内機液管接続部、14 室内機ガス管接続部、20 冷媒回路、31 室外ファン、32 室内ファン、41 吐出温度センサ、42 室外熱交飽和温度センサ、43 室外熱交温度センサ、44 室内熱交飽和温度センサ、45 室内熱交温度センサ、50 制御装置、61 室外機、62 室内機、100 冷凍サイクル装置。

Claims (8)

  1.  圧縮機、凝縮器、開度が可変である膨張弁、及び、蒸発器を、配管によって環状に接続し、冷媒を循環させる冷凍サイクル装置において、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒の吐出温度を検出する温度センサと、
     前記膨張弁の開度を制御する制御装置と、を備え、
     前記制御装置は、
     現在の前記膨張弁の開度及び前記吐出温度の情報と、予め設定された算出式とを用いて、前記膨張弁の開度を予め設定した量変化させた後の前記吐出温度の予測値を求め、
     前記膨張弁の開度を前記予め設定した量変化させた際の、前記吐出温度の実測値と前記吐出温度の予測値との差の大きさに基づき、前記膨張弁に設定する開度を決定する
    ことを特徴とする冷凍サイクル装置。
  2.  前記制御装置は、
     前記吐出温度の実測値と前記吐出温度の予測値との差の大きさに基づき、前記蒸発器出口の前記冷媒が飽和ガスとなる前記膨張弁の開度(LPs)に近似した開度(LPz)を求め、該膨張弁の開度(LPz)に基づき、前記膨張弁に設定する開度を決定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3.  前記制御装置は、
     前記膨張弁の開度を複数回変化させ、各開度における、前記吐出温度の実測値と前記吐出温度の予測値との差の大きさを求め、
     前記差の大きさが予め設定した値より小さくなる開度であって、
     前記差の大きさが前記予め設定した値より大きくなる開度に最も近い開度を、
     前記蒸発器出口の前記冷媒が飽和ガスとなる前記膨張弁の開度(LPs)に近似した開度(LPz)として求め、該膨張弁の開度(LPz)に基づき、前記膨張弁に設定する開度を決定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  4.  前記制御装置は、
     前記差の大きさが前記予め設定した値より小さい場合、前記膨張弁の開度を増加させ、
     前記差の大きさが前記予め設定した値より大きい場合、前記膨張弁の開度を減少させ、
     前記膨張弁の開度を変化させる前の前記差の大きさが前記予め設定した値より大きく、
     前記膨張弁の開度を変化させた後の前記差の大きさが前記予め設定した値より小さいとき、
     前記膨張弁の開度を変化させた後の前記膨張弁の開度を、前記蒸発器出口の前記冷媒が飽和ガスとなる前記膨張弁の開度(LPs)に近似した開度(LPz)として求める
    ことを特徴とする請求項3に記載の冷凍サイクル装置。
  5.  前記制御装置は、
     前記膨張弁の開度(LPs)に近似した開度(LPz)に、予め設定した補正開度を減算した開度を前記膨張弁に設定する
    ことを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。
  6.  前記制御装置は、
     前記膨張弁の開度(LPs)に近似した開度(LPz)における、前記吐出温度の実測値(Tdz)に、予め設定した補正値温度を加えた温度を、目標吐出温度として設定し、
     検出された前記吐出温度が、前記目標吐出温度となるように前記膨張弁の開度を設定する
    ことを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。
  7.  前記制御装置は、
     前記圧縮機の起動から予め設定した第1の時間経過し、
     前記吐出温度の変化量が予め設定した範囲内で安定した場合、又は、前記圧縮機の回転数が固定された場合、
     前記膨張弁に設定する開度を決定する制御動作を開始する
    ことを特徴とする請求項1~6の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。
  8.  圧縮機、凝縮器、開度が可変である膨張弁、及び、蒸発器を、配管によって環状に接続し、冷媒を循環させる冷凍サイクル装置の制御方法において、
     現在の前記膨張弁の開度及び前記圧縮機から吐出された前記冷媒の吐出温度の情報と、予め設定された算出式とを用いて、前記膨張弁の開度を予め設定した量変化させた後の前記吐出温度の予測値を求めるステップと、
     前記膨張弁の開度を前記予め設定した量変化させた際の、前記吐出温度の実測値と前記吐出温度の予測値との差の大きさに基づき、前記膨張弁に設定する開度を決定するステップと、
    を有することを特徴とする冷凍サイクル装置の制御方法。
PCT/JP2012/083708 2012-12-26 2012-12-26 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法 WO2014102939A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014553944A JP5875707B2 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法
PCT/JP2012/083708 WO2014102939A1 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/083708 WO2014102939A1 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014102939A1 true WO2014102939A1 (ja) 2014-07-03

Family

ID=51020096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/083708 WO2014102939A1 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5875707B2 (ja)
WO (1) WO2014102939A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107289696A (zh) * 2017-06-19 2017-10-24 青岛海尔空调电子有限公司 节流阀的控制方法
CN109798626A (zh) * 2019-01-07 2019-05-24 广东美的暖通设备有限公司 外机换热器的电子膨胀阀的控制方法和装置
CN113339959A (zh) * 2021-06-15 2021-09-03 珠海格力电器股份有限公司 一种空调控制方法、装置、存储介质及空调

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113587499B (zh) * 2020-04-14 2022-10-28 青岛海尔空调器有限总公司 空调系统的冷冻机油循环量控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222353A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH08200843A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Toshiba Corp 冷凍サイクルの過熱度制御装置
JPH1038388A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 N T T Facilities:Kk 空気調和機とその制御方法
JP2011214736A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sanyo Electric Co Ltd ヒートポンプ式給湯装置、および、ヒートポンプ式給湯装置の制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222353A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH08200843A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Toshiba Corp 冷凍サイクルの過熱度制御装置
JPH1038388A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 N T T Facilities:Kk 空気調和機とその制御方法
JP2011214736A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sanyo Electric Co Ltd ヒートポンプ式給湯装置、および、ヒートポンプ式給湯装置の制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107289696A (zh) * 2017-06-19 2017-10-24 青岛海尔空调电子有限公司 节流阀的控制方法
CN109798626A (zh) * 2019-01-07 2019-05-24 广东美的暖通设备有限公司 外机换热器的电子膨胀阀的控制方法和装置
CN113339959A (zh) * 2021-06-15 2021-09-03 珠海格力电器股份有限公司 一种空调控制方法、装置、存储介质及空调
CN113339959B (zh) * 2021-06-15 2022-05-17 珠海格力电器股份有限公司 一种空调控制方法、装置、存储介质及空调

Also Published As

Publication number Publication date
JP5875707B2 (ja) 2016-03-02
JPWO2014102939A1 (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6021945B2 (ja) 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法
AU2016202855B2 (en) Refrigeration apparatus
JP5042058B2 (ja) ヒートポンプ式給湯用室外機及びヒートポンプ式給湯装置
US9121631B2 (en) Air conditioner and method of operating an air conditioner
US20140208787A1 (en) Refrigeration apparatus
US20150362238A1 (en) Refrigeration cycle apparatus and method of controlling refrigeration cycle apparatus
JP5875707B2 (ja) 冷凍サイクル装置、及び冷凍サイクル装置の制御方法
KR102372489B1 (ko) 증기 분사 사이클을 이용한 공기조화장치 및 그 제어방법
WO2013160949A1 (ja) 空気調和装置
US20210063042A1 (en) Air conditioner and control method thereof
JP5900464B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍装置の制御方法
KR102165354B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
JP4268931B2 (ja) 冷蔵・冷凍設備及びその制御方法
KR20110062455A (ko) 공기조화 시스템
JP5989534B2 (ja) 冷凍システム装置および空気調和機
WO2015136651A1 (ja) 空気調和装置
JP6537629B2 (ja) 空気調和装置
JP6410935B2 (ja) 空気調和機
KR20170087752A (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
KR101321543B1 (ko) 공기조화 시스템
EP3196569A1 (en) Sensor arramgement in a heat pump system
KR102136416B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
KR20150048350A (ko) 공기조화기
KR20090069915A (ko) 공기조화 시스템
JP6245207B2 (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12891292

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014553944

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12891292

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1