WO2014069214A1 - 在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム - Google Patents

在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2014069214A1
WO2014069214A1 PCT/JP2013/077700 JP2013077700W WO2014069214A1 WO 2014069214 A1 WO2014069214 A1 WO 2014069214A1 JP 2013077700 W JP2013077700 W JP 2013077700W WO 2014069214 A1 WO2014069214 A1 WO 2014069214A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
supply
inventory
information
unit
base
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077700
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 菓子
淳 立石
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Publication of WO2014069214A1 publication Critical patent/WO2014069214A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Definitions

  • the present invention relates to an inventory supply network system, an inventory supply network system server, and an inventory supply network system program.
  • the present invention claims the priority of Japanese Patent Application No. 2012-241507 filed on November 1, 2012, and for the designated countries where weaving by reference of documents is permitted, the contents described in the application are as follows: Is incorporated into this application by reference.
  • Patent Document 1 corresponds to confirmation information indicating the order quantity and the degree of confirmation of the order for each order received from the supplier in an inventory planning system that plans the inventory of goods using the supplier's unofficial information.
  • a storage unit for storing information, a period demand amount per unit period is calculated by processing according to the confirmation information, and at least an inventory replenishment lead time that is a required number of days from when the product is ordered until it is replenished; and
  • An inventory planning system having processing means for calculating is disclosed.
  • the order supply point and the replenishment point are calculated based on the accuracy of the indicated order quantity, thereby realizing a highly accurate inventory supply compared to general order point replenishment.
  • the inventory base supplies inventory based only on its own inventory status (partial system), so there is a risk of overstocking and shortage due to the bullwhip effect.
  • an object of the present invention is to provide an inventory supply network system in which the risk of excessive inventory and shortage is further reduced.
  • an inventory supply network system is a stock supply network system having a server and a client terminal installed at a plurality of inventory bases and connected to the server,
  • the server includes a communication unit that acquires inventory information including a stock status of the stock base, an information storage unit that stores the stock information, and a supply rule that defines a relationship between a stock supply source base and a stock destination stock status
  • a supply plan information generation unit that generates supply plan information including a supply destination base, a supply source base and a supply amount, and operation instruction information using the supply plan information, and the communication unit through the communication unit
  • An operation instructing unit that transmits to the supplier base.
  • the inventory supply network system according to the present invention can further reduce the risk of excessive inventory and shortage.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of an inventory supply network system according to the present embodiment.
  • the inventory supply network system includes an inventory supply network system server 100 and client terminals (base 110, base 120, base 130, base 140, base 150, base 160) installed at a plurality of stock bases (base 110, base 120, base 130, base 140, base 150, base 160).
  • the terminal 111, the terminal 121, the terminal 131, the terminal 141, the terminal 151, and the terminal 161) are connected via a network such as the Internet.
  • a distribution means by a predetermined transportation means such as an airplane or a ship is established between the respective inventory bases.
  • the inventory supply network system server 100 is installed in an information center or the like, aggregates demands for parts and main bodies from client terminals at each inventory base, and makes an inventory supply plan that makes the inventory supply network system appropriate for the entire system. Generate.
  • the client terminal accepts demand for parts, main bodies, etc. at each inventory base and transmits it to the inventory supply network system server 100. Further, the client terminal acquires an operation instruction based on the supply plan from the stock supply network system server 100.
  • FIG. 2 is an image diagram showing an example of a rule (hereinafter referred to as “supply rule”) regarding inventory supply between each inventory base.
  • supply rule a rule regarding inventory supply between each inventory base.
  • the inventory forecast of the supplier base including the inventory scheduled to be received (arrived) has a margin of a predetermined value or more with respect to the reference inventory quantity, and the supplier base is the standard.
  • a supply rule for supplying stock from the supply source base to the supply destination base is preset in the stock supply network system server 100 when the stock quantity has decreased by a predetermined value or more.
  • the supply rule that an airplane is selected as a transportation means when the degree of urgency at a supply destination base is large, and a ship is selected when the degree of urgency is small is stock supply. It is preset in the network system server 100.
  • the inventory supply is realized by using the supply rule so that the inventory supply network is appropriate for the entire system.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of functional blocks of the inventory supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121.
  • the inventory supply network system server 100 includes an input reception unit 11, a system control unit 12, a supply plan generation unit 13, a supply plan evaluation unit 14, a rule review unit 15, and a delivery date response unit 16.
  • the client terminal 111 (client terminal 121) has an input receiving unit 112 (input receiving unit 122) and an output processing unit 113 (output processing unit 123).
  • the stock supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121 are realized by an information processing apparatus (for example, a personal computer) that operates according to a program.
  • an information processing apparatus for example, a personal computer
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the information processing apparatus.
  • the stock supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121 include, for example, a CPU (Central Processing Unit) 31, a RAM (Random Access Memory) 32, a ROM (Read Only Memory) 33, a communication interface 34, and an input / output.
  • An interface 35 and a media interface 36 are provided.
  • the CPU 31 operates based on programs stored in the RAM 32 and the ROM 33 and controls each part. Further, the ROM 33 stores a boot program realized by the CPU when the inventory supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121 are started, a program depending on the hardware of the inventory supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121, and the like. To do.
  • the RAM 32 stores a program executed by the CPU 31, data used by the CPU 31, and the like. Each functional block is constructed by executing a predetermined program read by the CPU 31.
  • the CPU 31 controls input / output devices such as a keyboard, a mouse, and a display (LCD) via the input / output interface 35. Further, the CPU 31 acquires data from a keyboard, a mouse or the like via the input / output interface 35.
  • input / output devices such as a keyboard, a mouse, and a display (LCD)
  • LCD display
  • the CPU 31 acquires data from a keyboard, a mouse or the like via the input / output interface 35.
  • the communication interface 34 receives data from other devices via the network and transmits the data to the CPU 31, and transmits the data generated by the CPU 31 to other devices via the network.
  • the media interface 36 reads a program or data stored in the recording medium 37 and stores it in the RAM 32.
  • the recording medium 37 is, for example, an IC card, an SD card, a DVD, or the like.
  • the program that realizes each function is read from, for example, a storage medium, installed in the inventory supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121 via the RAM 32, and executed by the CPU 31.
  • Each functional block is classified according to the main processing contents in order to facilitate understanding of the functions of the inventory supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121 realized in the present embodiment. Therefore, the present invention is not limited by the classification method of each function or its name. Further, the configurations of the inventory supply network system server 100 and the client terminals 111 and 121 can be classified into more components according to the processing contents. Moreover, it can also classify
  • each functional unit may be constructed by hardware (an integrated circuit such as an ASIC) mounted on a computer. Further, the processing of each functional unit may be executed by one hardware, or may be executed by a plurality of hardware.
  • the input receiving unit 11 of the inventory supply network system server 100 is a functional unit that receives predetermined inputs from the client terminals 111 and 121 and server users (server managers and the like) at each inventory base. Specifically, the inventory supply network system server 100 accepts information related to demands of each inventory base such as parts and main bodies input by the client terminals 111 and 121. Further, the inventory supply network system server 100 accepts execution instructions for predetermined processing from the client terminals 111 and 121.
  • the system control unit 12 is a functional unit that executes predetermined processing related to the operation of the inventory supply network system. Specifically, the system control unit 12 outputs a predetermined menu screen to the display of the server in response to a request from the user of the inventory supply network system server 100.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a menu screen of the inventory supply network system that is output on the display of the inventory supply network system server 100.
  • the menu screen 201 has an editing area 202, an instruction area 203, and an evaluation period area 204.
  • instruction buttons for editing and referring to information stored in each information storage unit are arranged.
  • instruction area 203 an instruction button related to the execution timing of a predetermined process executed by the inventory supply network system server 100 is arranged.
  • evaluation period area 204 an evaluation period used when executing a predetermined process is displayed.
  • the system control unit 12 receives a press of a button in the editing area 202 (for example, the button 205 displayed as the supply network inventory base information storage unit) from the user via the menu screen 201, Information (for example, supply network inventory base information) to be referred to and displayed on the display in an editable state.
  • a button in the editing area 202 for example, the button 205 displayed as the supply network inventory base information storage unit
  • Information for example, supply network inventory base information
  • the instruction area 203 also includes an instruction button for instructing the execution timing of the supply rule review process, supply plan generation / evaluation process, delivery date reply process, and operation instruction process executed by the inventory supply network system server 100.
  • the instruction button has a pull-down input field 206 for selecting a timing for automatically executing each process, and an execution / stop button 207 for instructing manual execution.
  • the system control unit 12 changes the execution timing of the corresponding process to the selected date and time.
  • the execution / stop button 207 in the instruction area 203 is pressed, the system control unit 12 executes a corresponding process at this timing. Further, when each process is executed, the system control unit 12 updates the latest process execution date 208 and displays the latest process execution date.
  • system control unit 12 acquires the current time from a built-in timer, and determines whether it is the execution timing of the predetermined process. If the system control unit 12 determines that it is the execution timing, the system control unit 12 outputs a process execution instruction to each functional unit (for example, the supply plan generation unit 13). Further, when the supply plan generation process ends, the system control unit 12 outputs an execution instruction to the supply plan evaluation unit 14 so as to continuously execute the supply plan evaluation process.
  • dates from the first date 209 to the last date 210 that specify the evaluation period (for example, one week) of each process are displayed.
  • the system control unit 12 receives a change in the evaluation period from the user, the system control unit 12 sets the evaluation period.
  • the supply plan generation unit 13 is a functional unit that generates supply plan information. Details of the supply plan information will be described later.
  • the supply plan evaluation unit 14 is a functional unit that evaluates supply plan information. Specifically, the supply plan evaluation unit 14 generates supply plan evaluation information using the supply plan information generated by the supply plan generation unit 13. Details of the supply plan evaluation information will be described later.
  • the rule review unit 15 is a functional unit that reviews supply rules. Specifically, the rule review unit 15 sets conditions that provide the best evaluation criteria by changing predetermined information registered in the supply rule information.
  • the delivery date response unit 16 is a functional unit that generates order information and transmits the delivery date of parts / main body and the number of days for delivery delay to the client terminals 111 and 121. Specifically, the delivery date answering unit 16 generates order information including a delivery date and a delivery deadline for the demand for parts / main bodies acquired from the client terminals 111 and 121. Details of the order information will be described later.
  • the operation instruction unit 17 is a functional unit that generates operation instruction information for an inventory supply source. Details of the operation instruction information will be described later.
  • the stock base information storage unit 19 is a functional unit that stores stock base information.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the inventory base information 300.
  • the inventory base information 300 includes an inventory base code 301, an inventory base name 302, an inventory base type 303, an address 304, a contact 305, a parts / main body code 306, and a reference stock quantity 307. And a record in which each field of the storage location code 308 is associated.
  • the reference stock quantity 307 a predetermined stock quantity set for each stock base code 301 and each part / main body code 306 is registered. Note that the reference stock quantity 307 is input and used in a check formula described later.
  • the storage location code 308 a code for specifying a storage location (for example, a shelf number) of each stock base set for each part / main body code 306 is registered.
  • the supply network route information storage unit 20 is a functional unit that stores supply network route information.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the supply network route information 310.
  • the supply network route information 310 includes a route code 311, a supply source base code 312, a supply destination base code 313, a transport means 314, a parts / main body code 315, a transport lead time 316, a transport It has a record in which each field of unit price 317 is associated.
  • the route code 311 a code for specifying a route between the supply source base and the supply destination base is registered.
  • transportation means 314 transportation means such as ships and airplanes are registered.
  • In the transportation unit price 317 a unit price necessary for transportation per part / main body is registered.
  • the supply rule information storage unit 21 is a functional unit that stores supply rule information.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the supply rule information 320.
  • the supply rule information 320 includes a part / main body code 321, a demand type 322, a check order 323, a route code 324, a supply source check type code 325, a supply source check reference value 326, a supply It has a record in which each field of the destination check type code 327, the destination check reference value 328, and the supply lot size 329 is associated.
  • contents such as “delivery rush” and “normal delivery” are registered.
  • the check formula is a calculation formula used to determine whether the stock on hand is excessive or insufficient with respect to the reference stock.
  • FIG. 9 is a screen example 220 displayed when the “check type information storage unit” button in the editing area 202 is pressed on the menu screen (FIG. 5) of the inventory supply network system server.
  • each check formula (check formula 221, check formula 222, check formula 223) is represented by inventory forecast / reference inventory.
  • the check formulas e1 to e3 a plurality of check formulas in which different conditions are set for the inventory forecast are registered in advance in the ROM 33 of the information processing apparatus. For example, a stock on hand is set in the inventory forecast of the check type e1.
  • (hand-held stock-demand amount) is set in the inventory forecast of the check type e2.
  • (hand-held stock + scheduled arrival amount ⁇ demand amount) is set in the inventory forecast of the check type e3.
  • the check value calculated using such a check expression is compared with the supply source check reference value 326 and the supply destination check reference value 328. If the check value calculated by the supply source check formula is larger than the supply source check reference value 326 and the check value calculated by the supply destination check formula is less than the supply destination check reference value 328, the supply lot size 329 is set. Supply plan information for supplying the registered quantity to the supply destination base is generated.
  • FIG. 9 is output when the system control unit 12 reads check-type information stored in the ROM 33 or the like.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the check formula information 330.
  • the check formula information 330 has a record in which the check formula code 331, the check formula summary 332, and the check formula details 333 are associated with each other.
  • the check expression code 224, the check expression summary 225, and the check expression details 226 displayed in FIG. 9 are information output by the system control unit 12 reading the check expression information 330.
  • the demand prediction information storage unit 22 is a functional unit that stores the demand prediction information 340.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the demand prediction information 340.
  • the demand forecast information 340 includes a parts / main body code 341, an inventory base code 342, a demand type 343, a demand occurrence date 344, a demand amount 345, a demand response date 346, and a delivery delay date 347. And a record associating each field of 348 days of delivery deadline / number 348.
  • a desired delivery date of demand relating to parts / main bodies received from the client terminals 111 and 121 is registered.
  • the demand response date 346 the date when the parts / main body corresponding to the demand is actually supplied is registered.
  • the delivery delay days 347 the days of demand occurrence, that is, the delay days with respect to the desired delivery date are registered.
  • the delivery delay days / number 348 a value obtained by multiplying the delay days by the demand amount is registered.
  • the supply plan information storage unit 23 is a functional unit that stores supply plan information.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of the supply plan information 350.
  • the supply plan information 350 includes parts / main body code 351, route code 352, supply source base code 353, supply destination base code 354, transportation means 355, transportation lead time 356, transportation unit price. 357, a shipping date 358, a shipping amount 359, a transportation cost 360, a demand response date 361, a delivery delay date 362, and a delivery delay date / number 363 fields are associated with each other.
  • the shipping date 358 the shipping date of parts, main bodies, etc. with respect to demand is registered.
  • a value obtained by multiplying the shipping unit price 357 by the shipping amount 359 is registered in the shipping cost 360.
  • the supply plan evaluation information storage unit 24 is a functional unit that stores supply plan evaluation information.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the supply plan evaluation information 370.
  • the supply plan evaluation information 370 includes an evaluation date and time 371, an evaluation period start date 372, an evaluation period end date 373, a delivery deadline days / number 374, a total inventory amount (including transportation) 375, It has a record in which each field of the total transportation cost 376 is associated.
  • the evaluation date and time 371 the date and time when the evaluation during the evaluation period was performed is registered.
  • the total inventory quantity (including transportation in progress) 375 registers the total inventory quantity of all bases including the inventory quantity in transit.
  • the total transportation cost 376 registers the total of the transportation costs 360 of all the supply plan information 350 whose evaluation date 371 is the shipping date.
  • the order information storage unit 25 is a functional unit that stores order information.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of order information 380.
  • the order information 380 includes an order number 381, an inventory base code 382, an order date 383, a customer code 384, a parts / main body code 385, an order quantity 386, a delivery date 387, and a delivery date. It has a field for registering 388 and the delivery delay days 389 in association with each other.
  • the desired delivery date is registered in the delivery date 387.
  • the delivery date 388 a date on which parts / main bodies are actually supplied is registered.
  • Each record of such order information 380 is generated at the time of executing the delivery date reply process, and is displayed on the screen showing the delivery date reply. Details of the delivery date reply process will be described later.
  • the operation instruction information storage unit 26 is a functional unit that stores operation instruction information.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the operation instruction information 390.
  • the operation instruction information 390 includes a supply source base code 391, a supply destination base code 392, a transportation means 393, a route code 394, a parts / main body code 395, a storage location code 396, an operation date 397, and an instruction number. 398, a shipment amount 399, and an operation completion flag 400 are associated with each record.
  • the operation date 397 registers the date of operation, that is, the shipping date at the supplier base.
  • In the operation completion flag 400 a flag indicating that the operation corresponding to each instruction number is completed is registered.
  • the inventory plan information storage unit 27 is a functional unit that stores inventory plan information.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the inventory plan information 410.
  • the inventory plan information 410 includes an inventory base code 411, a part / main body code 412, a calendar date 413, an incoming quantity 414, an outgoing quantity 415, an inventory quantity 416, a back order quantity 417, and an in-transport inventory quantity 418. It has a record in which each field is associated. In addition, in the back order quantity 417, an inventory shortage quantity with respect to the demand quantity is registered.
  • the function block of the inventory supply network system server 100 has been described above.
  • the client terminal input receiving units 112 and 122 are functional units that receive predetermined information transmitted from the inventory supply network system server 100 and instructions from the user. Specifically, the input receiving units 112 and 122 receive input of predetermined information such as information on operation instructions and delivery date answers from the inventory supply network system server 100. In addition, the input receiving units 112 and 122 receive a demand for a part / main body and a request for a delivery date response from a user via a keyboard and a mouse.
  • the output processing units 113 and 123 of the client terminals 111 and 121 are functional units that output predetermined information. Specifically, the output processing units 113 and 123 output demands for parts / main bodies received from users via the input receiving units 112 and 122 and requests for delivery date responses to the inventory supply network system server 100.
  • FIG. 17 is a flowchart showing standby processing for a predetermined instruction. Such processing is started when the inventory supply network system server 100 is activated.
  • the supply plan generation unit 13 of the inventory supply network system server 100 determines whether or not an execution instruction for the supply plan generation process has been acquired from the system control unit 12 (step S001). If such an instruction is acquired (Yes in step S001), the supply plan generation unit 13 executes a supply plan generation process (step S006). On the other hand, when the execution instruction for such processing has not been acquired (No in step S001), the supply plan generating unit 13 shifts the processing to step S002.
  • step S002 determines whether or not an execution instruction for the supply plan evaluation process has been acquired (step S002).
  • the supply plan evaluation unit 14 executes a supply plan evaluation process (step S006).
  • the execution instruction for such processing has not been acquired (No in step S002), the supply plan evaluation unit 14 proceeds to step S003.
  • the rule review unit 15 determines whether or not an instruction to execute the supply rule review process has been acquired (step S003). If such an instruction is acquired (Yes in step S003), the rule review unit 15 executes a supply rule review process (step S006). On the other hand, when the execution instruction for such processing has not been acquired (No in step S003), the rule review unit 15 shifts the processing to step S004.
  • the delivery date reply unit 16 determines whether or not an execution instruction for delivery date reply processing has been acquired (step S004). When such an instruction is acquired (Yes in step S004), the delivery date reply unit 16 executes delivery date reply processing (step S006). On the other hand, when the execution instruction for such processing has not been acquired (No in step S004), the delivery date reply unit 16 proceeds to step S005.
  • the operation instruction unit 17 determines whether or not an operation instruction process execution instruction has been acquired (step S005). When such an instruction is acquired (Yes in step S005), the operation instruction unit 17 executes an operation instruction process (step S006). On the other hand, when the execution instruction for the process has not been acquired (No in step S005), the operation instruction unit 17 returns the process to step S001, and each functional unit repeatedly executes the processes in steps S001 to S006. .
  • FIG. 18 is a flowchart showing the supply plan generation process A.
  • the supply plan generation unit 13 executes the supply plan generation process A for all parts / main bodies in all inventory bases.
  • the supply plan generating unit 13 sets a calendar date (step S011). Specifically, the supply plan generation unit 13 sets the start date 209 of the evaluation period (FIG. 5) as the calendar date.
  • the supply plan generation unit 13 determines whether or not the calendar date is outside the evaluation period (step S012). Specifically, the supply plan generation unit 13 compares the set calendar date with the evaluation period. And when it is outside an evaluation period (it is Yes at step S012), the supply plan production
  • step S013 the supply plan generation unit 13 determines whether there is supply plan information 350 in which the shipping date 358 + the transport lead time 356 is the calendar date among the previously generated supply plan information 350. If there is no such information (No in step S013), the supply plan generating unit 13 increments the calendar date to be set (step S015), and the process proceeds to step S011. On the other hand, when there is such information (Yes in step S013), the supply plan generating unit 13 extracts one corresponding supply plan information 350 (step S014).
  • the supply plan generation unit 13 updates the inventory plan information 410 (step S016). Specifically, the supply plan generation unit 13 specifies a predetermined record of the inventory plan information 410 using the read part / main body code 351 and the supply destination base code 354 of the supply plan information 350 as keys. Further, the supply plan generation unit 13 registers a value obtained by adding the shipping amount 359 of the supply plan information 350 to the stock amount 416 of the specified record. In addition, the supply plan generation unit 13 registers the shipment amount 359 of the supply plan information 350 in the receipt amount 414 of the record, and the process proceeds to step S013.
  • FIG. 19 is a diagram showing a flow of supply plan generation processing B.
  • the supply plan generating unit 13 extracts one part / main body at a predetermined inventory base from the inventory plan information 410 (step S021).
  • the supply plan generation unit 13 may select the inventory base and the parts / main body according to a predetermined order (for example, the order of the stock base code 411 and the parts / main body code 412).
  • the supply plan generation unit 13 determines whether or not there is a demand for the extracted part / main body (step S022). Specifically, the supply plan generation unit 13 has a record in which the demand response date 346 of the demand forecast information 340 is not registered with the parts / main body code 412 and the inventory base code 411 of the inventory plan information 410 as keys. It is determined whether or not. And when there exists such a record (it is Yes at step S022), the supply plan production
  • step S023 it is determined whether or not the stock of each stock base can respond to the demand.
  • the supply plan generation unit 13 uses the parts / main body code 341 and the inventory base code 342 of the record in which the demand response date 346 is not registered in the demand prediction information 340 as the key, and the inventory plan information 410.
  • the predetermined record is specified.
  • the supply plan generation unit 13 determines whether or not the inventory quantity 416 of the inventory plan information 410 becomes 0 or a negative value when the demand quantity 345 of the demand forecast information 340 is subtracted from the inventory quantity 416 of the inventory plan information 410. Determine.
  • step S023 if the inventory quantity 416 is not 0 or a negative value (Yes in step S023), the supply plan generating unit 13 subtracts the demand quantity 345 of the demand forecast information 340 from the inventory quantity 416 of the inventory plan information 410 (step S024), the process of this flow is terminated.
  • the supply plan generation unit 13 registers a negative value (insufficient inventory quantity) in the back order quantity 417 of the inventory plan information 410, The stock quantity 416 is changed to 0 (step S025), and the process proceeds to step S026.
  • the supply plan generating unit 13 specifies a supply route of inventory. Specifically, the supply plan generation unit 13 uses the inventory base code 411 and the part / main body code 412 of the inventory plan information 410 as keys, and the supply network having the supply destination base code 313 and the part / main body code 315 that coincide with them. A predetermined record of the route information 310 is specified. When there are a plurality of specified records, that is, when there are a plurality of routes having such a stock base as a supply destination base, the supply plan generator 13 temporarily stores the route code 311 in the RAM 32 or the like.
  • the supply plan generation unit 13 calculates a supply source check value and a supply destination check value (step S027). That is, the supply plan generation unit 13 extracts a stock base having a room for stock with respect to a stock base whose stock is below the check reference value with respect to the reference stock quantity. In addition, when there are a plurality of routes having an inventory base as a supply destination base, the supply plan generation unit 13 specifies the supply destination base and the supply source base in accordance with a predetermined check order (for example, in ascending order of the route code), and the supply source A check value and a supply destination check value are calculated.
  • a predetermined check order for example, in ascending order of the route code
  • the supply plan generation unit 13 uses the supply destination base code 313 and the part / main body code 315 of the supply network route information 310 as keys, and has an inventory base code 411 and a part / main body code 412 that match the supply base code 313 and the part / main body code 412.
  • the record of the plan information 410 is specified.
  • generation part 13 extracts the stock quantity 416 of this record.
  • the supply plan generation unit 13 specifies a predetermined record of the supply network inventory base information 300 using the inventory base code 411 and the part / main body code 412 of the inventory plan information 410 as keys, and extracts the reference stock quantity 307.
  • the supply plan generation unit 13 has an inventory base code 411 and a part / main body code 412 that match the supply base code 312 and the part / main body code 315 from the specified record of the supply network route information 310 as keys.
  • the record of the inventory plan information 410 is specified.
  • generation part 13 extracts the stock quantity 416 of this record.
  • the supply plan generation unit 13 specifies a predetermined record of the supply network inventory base information 300 using the inventory base code 411 and the part / main body code 412 of the inventory plan information 410 as keys, and extracts the reference stock quantity 307.
  • the supply plan generation unit 13 extracts the supply source check type code 325 and the supply destination check type code 327 from the supply rule information 320 using the route code 311 of the supply network route information 310 as a key, and an inventory base that is a supply source And the check value of each inventory base that is the supply destination is calculated.
  • the supply plan generation unit 13 calculates the check value of the supply source base and the check value of the supply destination base using a predetermined check formula shown in FIG.
  • the supply plan generation unit 13 uses the calculated check value to check that the supply source base check value is larger than the supply source check reference value 326 and the supply destination base check value is the supply destination check reference value 328. It is determined whether it is less than (step S028). If such a condition is satisfied (Yes in step S028), the supply plan generating unit 13 moves the process to step S029. On the other hand, when the condition is not satisfied (No in step S028), the supply plan generating unit 13 ends the process of this flow.
  • step S029 the supply plan generation unit 13 generates supply plan information 350 and registers predetermined information. Specifically, the supply plan generation unit 13 registers codes corresponding to the part / main body code 351, the route code 352, the supply source base code 353, and the supply destination base code 354 of the supply plan information 350. Further, the supply plan generating unit 13 registers the set calendar date and the supply lot size 329 of the supply rule information 320 in the shipping date 358 and the shipping amount 359 of the supply plan information 350, respectively.
  • the supply plan generation unit 13 updates the inventory plan information 410 (step S030). Specifically, the supply plan generation unit 13 determines the supply plan from the inventory quantity 416 registered in the record of the inventory plan information 410 specified from the supply source base code 353 and the parts / main body code 351 of the supply plan information 350. The shipping amount 359 of the information 350 is subtracted.
  • the supply plan generation unit 13 determines whether or not there is a route that has not been subjected to the processing in step S027 when a plurality of routes are extracted in step S026 (step S031). If such a route exists (Yes in step S031), the supply plan generation unit 13 returns the process to step S027 and continues the supply plan generation process. On the other hand, when such a route does not exist (No in step S031), the supply plan generating unit 13 proceeds to step S032.
  • step S032 the supply plan generating unit 13 determines whether there are unprocessed inventory bases and parts / main bodies for this flow.
  • the supply plan generation unit 13 may identify unprocessed inventory bases and parts / main bodies by referring to the processing history stored in the RAM 32 or the like, for example.
  • the supply plan generating unit 13 sets unprocessed inventory base codes 411 and parts / main body codes 412 as processing targets of this flow (step In step S033), the process returns to step S027.
  • the supply plan generating unit 13 ends the process of this flow.
  • the system control unit 12 outputs an execution instruction for the supply plan evaluation process. That is, when the supply plan process is executed, the supply plan evaluation process is continuously executed.
  • FIG. 20 is a flowchart showing the supply plan evaluation process A.
  • the supply plan evaluation unit 14 sets a calendar date (step S041). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 sets the start date 209 of the evaluation period (FIG. 5) as the calendar date.
  • the supply plan evaluation unit 14 determines whether or not the calendar date is outside the evaluation period (step S042). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 compares the set calendar date with the evaluation period. And when it is outside an evaluation period (it is Yes at Step S042), supply plan evaluation part 14 shifts to supply plan evaluation processing B. On the other hand, when it is not outside the evaluation period (No in step S042), the supply plan evaluation unit 14 proceeds to step S043.
  • step S043 the supply plan evaluation unit 14 extracts one supply plan information 350 whose shipping date 358 is a calendar date.
  • predetermined information is registered in each of the transportation means 355, the transportation lead time 356, and the transportation unit price 357 of the extracted supply plan information 350 (step S044).
  • the supply plan evaluation unit 14 specifies a predetermined record from the supply network route information 310 using the route code 352 of the supply plan information 350 as a key, and the transportation means 314 registered in the record, and the transportation The lead time 316 and the transportation unit price 317 are extracted.
  • the supply plan evaluation unit 14 specifies the demand type 343 from the demand forecast information 340, and when the demand type 343 is “delivery rush”. An airplane is selected as the transportation means 314.
  • the supply plan evaluation unit 14 selects a ship for the transportation means 314. In addition, the supply plan evaluation unit 14 registers the extracted transport means 314, transport lead time 316, and transport unit price 317 in the corresponding fields of the supply plan information 350.
  • the supply plan evaluation unit 14 determines whether there is unprocessed supply plan information 350 on the calendar date (step S045). If such information is present (Yes in step S045), the supply plan evaluation unit 14 Returns the process to step S043. On the other hand, when there is no such information (No in step S045), the supply plan evaluation unit 14 increments the calendar date (step S046) and returns the process to step S041.
  • FIG. 21 is a flowchart showing the supply plan evaluation process B.
  • the supply plan evaluation unit 14 sets a calendar date (step S051). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 sets the start date 209 of the evaluation period (FIG. 5) as the calendar date.
  • the supply plan evaluation unit 14 determines whether or not the calendar date is outside the evaluation period (step S052). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 compares the set calendar date with the evaluation period. If it is outside the evaluation period (Yes in step S052), the supply plan evaluation unit 14 proceeds to step S061. On the other hand, when it is not outside the evaluation period (No in step S052), the supply plan evaluation unit 14 proceeds to step S053.
  • step S053 the supply plan evaluation unit 14 extracts one supply plan information 350 in which the calendar date is registered as the shipping date 358.
  • the supply plan evaluation unit 14 calculates the delivery delay days and the delivery delay days / number, and registers them in the corresponding fields of the supply plan information 350 (step S054). Specifically, when there are a plurality of supply plan information 350 in which the calendar date is registered in the shipping date 358, the supply plan evaluation unit 14 extracts the supply plan information 350 having the same part / main body code 351 and route code 352. .
  • the supply plan evaluation unit 14 uses the part / main body code 352 and the supply destination base code 354 of the extracted supply plan information 350 as keys, and records the demand response date 346 not registered in the demand forecast information 340. Identify. In addition, when there are a plurality of specified records, the supply plan evaluation unit 14 rearranges the records in order from the oldest demand occurrence date 344.
  • the supply plan evaluation unit 14 registers the demand response dates in the order of the oldest records in the demand forecast information 340, using the extracted supply plan information 350. Specifically, the supply plan evaluation unit 14 registers a date obtained by adding the shipment date 358 and the transport lead time 356 of the supply plan information 350 to the demand response date 346 of the demand prediction information 340. The supply plan evaluation unit 14 assigns supply plan information 350 according to the demand amount 345 and the demand type 343 registered in the record of the demand prediction information 340. Further, the supply plan generation unit 13 determines how many days the registered demand response date 346 is delayed from the demand occurrence date 344 registered in the record of the demand prediction information 340, and uses this as the delivery schedule delay days. The information 350 and the demand forecast information 340 are registered in the days 362 and 347 which are delayed in delivery date.
  • FIG. 22 is an image diagram showing how supply plan information 350 is allocated to unsupported demand forecast information 340.
  • the records of the demand forecast information 340 are recorded from the top to a record 340a “demand type: normal delivery, demand amount: 50” and a record 340b “demand type: normal delivery, demand amount: 100”. Take the case of rearrangement as an example.
  • supply plan information 350a “transport means: ship, shipment amount: 30”
  • supply plan information 350b “transport means: airplane, shipment amount: 20”
  • transport means: ship, shipment amount: 20” It is assumed that supply plan information 350c has been generated.
  • the supply plan evaluation unit 14 associates each supply plan information 350 with each record of the demand prediction information 340.
  • the supply plan evaluation unit 14 specifies that the demand amount of the record 340a at the top of the demand prediction information 340 is 50 and the demand type is normal delivery. Then, the supply plan evaluation unit 14 specifies supply plan information 350a and 350c in which the transportation means is a ship and the total shipment amount is 50. Moreover, the supply plan evaluation part 14 calculates
  • the supply plan evaluation unit 14 uses the value obtained by multiplying the number of days 362 delayed in the supply plan information 362 by the shipment amount 359 as the number of days delayed in delivery and the number of days, and the number of days delayed in delivery in the supply plan information 350 and the corresponding demand forecast information 340.
  • the numbers 363 and 348 are registered.
  • the supply plan evaluation unit 14 calculates the transportation cost and registers it in the supply plan information 350 (step S055). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 registers a value obtained by multiplying the shipping unit price 357 in the supply plan information 350 by the shipping amount 359 in the transport cost 360.
  • step S056 it is determined whether there is unprocessed supply plan information 350 on the calendar date.
  • the supply plan evaluation part 14 should just determine the presence or absence of the unprocessed supply plan information 350 by referring the process history stored in RAM32 etc., for example.
  • the supply plan evaluation unit 14 returns the process to step S053.
  • the supply plan evaluation unit 14 proceeds to step S057.
  • step S057 the supply plan evaluation unit 14 calculates the total number of days delayed and the number of days delayed / number of pieces, and registers the calculated days in the supply plan evaluation information 370. Specifically, the supply plan evaluation unit 14 extracts all the supply plan information 350 in which the calendar date is registered in the shipping date 358. In addition, the supply plan evaluation unit 14 generates a record of supply plan evaluation information 370 in which the calendar date is registered in the evaluation date 371.
  • the supply plan evaluation unit 14 sums up each of the delivery date delay days 362 and the delivery delay days / numbers 363 of the supply plan information 350 in which the calendar date is registered in the shipping date 358, and the evaluation date and time of the same date as the shipping date 358.
  • the number 374 is registered in the total delay of the records of the supply plan evaluation information 370 in which 371 is registered.
  • the supply plan evaluation unit 14 calculates the total inventory amount and registers it in the supply plan evaluation information 370 (step S058). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 extracts all the inventory plan information 410 in which the same date as the set calendar date is registered in the calendar date 413. Further, the supply plan evaluation unit 14 adds up all the inventory quantities 416 and the in-transport inventory quantities 418 of the extracted inventory plan information 410, and the supply plan evaluation in which the same date as the calendar date 413 is registered at the evaluation date 371. The record of information 370 is specified. Further, the supply plan evaluation unit 14 registers the total of the inventory quantities including the inventory quantity in transit in the total inventory quantity 375 of the record.
  • the supply plan evaluation unit 14 calculates the total transportation cost and registers it in the supply plan evaluation information 370 (step S059). Specifically, the supply plan evaluation unit 14 extracts all the supply plan information 350 in which the calendar date is registered in the shipping date 358. In addition, the supply plan evaluation unit 14 adds up all the transportation costs 360 of the extracted supply plan information 350 and records a record of the supply plan evaluation information 370 having the evaluation date 371 in which the same date as the shipping date 358 is registered. Identify. In addition, the supply plan evaluation unit 14 registers the total transportation cost in the total transportation cost 376 of the record.
  • step S060 the supply plan evaluation unit 14 increments the calendar date (step S060), and returns the process to step S051.
  • step S061 the supply plan evaluation unit 14 determines the total number of delayed days / number 374, the total inventory amount 375 obtained for each calendar day in the evaluation period, For the total transportation cost 376, the total of each is calculated, and this flow ends.
  • FIG. 23 is a flowchart showing the supply rule review process.
  • the rule review unit 15 sets a rule evaluation criterion (step S071). Specifically, the rule review unit 15 displays a predetermined instruction reception screen (not shown) on the display of the inventory supply network system server 100 and receives the setting of the rule evaluation criteria from the user. Examples of the evaluation standard include an evaluation standard that minimizes the number of days and the number of days that are delayed in delivery and an evaluation standard that minimizes the transportation cost.
  • the rule review unit 15 changes the predetermined information according to the review rule according to the evaluation standard (step S072). For example, when the evaluation criterion “minimize the days / number of days for delivery deadline” is set, the rule review unit 15 sets the supply destination check reference value 328 and the supply source check reference value 326 to predetermined values (for example, 0. Decrease by 0.1 between 2). For example, when the evaluation standard “minimize transportation cost” is set, the rule review unit 15 changes all information registered in the transportation means 314 of the supply network route information 310 to a ship.
  • the rule review unit 15 instructs each processing unit to execute a supply plan generation process and a supply plan evaluation process. That is, the supply plan generation process and the supply plan evaluation process are executed using the changed information.
  • step S073 Since the supply plan generation process (step S073) and the supply plan evaluation process (step S074) have already been described, description thereof will be omitted.
  • the rule review unit 15 stores the evaluation result of the supply plan evaluation process in the RAM 32 or the like (step S075).
  • the rule review unit 15 determines whether or not there is an unretryed review rule (step S076). For example, in the case of a review rule that the supply destination check reference value 328 and the supply source check reference value 326 are reduced by 0.1 between a predetermined value (for example, 0.2), the check reference value 326 If the processing of step S073 and step S074 is performed with 0.3 set to 328, the rule review unit 15 determines that there is an untrial review rule.
  • a predetermined value for example, 0.2
  • step S076 If there is an unreviewed review rule (Yes in step S076), the rule review unit 15 returns the process to step S072, and performs the process from step S072 to step S076 again. On the other hand, if there is no unreviewed review rule (No in step S076), the rule review unit 15 proceeds to step S077.
  • step S077 the rule review unit 15 uses the evaluation result stored in the RAM 32 to set a condition that provides the best evaluation criteria. For example, when the evaluation standard “minimize the days / number of days for delivery delay” is set and the supply destination check reference value 328 and the supply source check reference value 326 are 0.4, the number of days / number of days for delivery delay is minimum. In this case, the rule review unit 15 sets the supply source check reference value 326 and the supply destination check reference value 328 of the supply rule information 320 to 0.4.
  • the rule review unit 15 ends the processing of this flow.
  • FIG. 24 is a flowchart showing the delivery date reply process.
  • the delivery date reply unit 16 executes the delivery date reply process upon receiving a delivery date reply request from the client terminals 111 and 121 via the system control unit 12, but a predetermined date and time is set as the execution timing. May be.
  • the delivery date reply unit 16 When the delivery date reply process is started, the delivery date reply unit 16 generates a new record of the order information 380 (step S081), and registers predetermined information in each field. Note that the predetermined information registered in each field is included in the delivery date reply request information received from the client terminals 111 and 121.
  • FIG. 25 is a diagram showing a delivery date response request screen example 240 displayed on the client terminal when a delivery date response request is transmitted to the inventory supply network system server 100.
  • the client terminals 111 and 121 accept input of a customer code 241, a part / main body code 242, an order amount 243, and a delivery date 244 from the user when making a delivery date reply request.
  • the input reception units 112 and 122 of the client terminals 111 and 121 input predetermined values for the order number 345, the customer name, the location, the contact information, the inventory base code, and the order date.
  • a desired delivery date is input to the delivery date 244.
  • the delivery date answering unit 16 When the delivery date answering unit 16 generates a record of the order information 380, it generates a pseudo record in the demand prediction information 340 (step S082). Specifically, the delivery date response unit 16 registers predetermined information (for example, a character string called a delivery date response) indicating that it is a pseudo record in the demand type 343 of the demand prediction information 340. Further, the delivery date answering unit 16 uses the inventory base code 382, the part / main body code 385, the order quantity 386, and the delivery date 387 of the order information 380 as the inventory base code 342 of the pseudo record of the demand forecast information 340. , Parts / main body code 341, demand amount 345, and demand occurrence date 344 are registered.
  • predetermined information for example, a character string called a delivery date response
  • the delivery date answering unit 16 outputs an execution instruction for the supply plan generation process and the supply plan evaluation process to each functional unit using the pseudo record of the demand prediction information 340 (steps S083 and S084). Since the supply plan generation process and the supply plan evaluation process have already been described, description thereof will be omitted.
  • the delivery date reply unit 16 extracts the demand response date 361 and the delivery delay date 362 obtained in the supply plan evaluation process from the supply plan information 350 and registers them in the delivery date 388 and the delivery delay date 389 of the order information 380. . (Step S085).
  • the delivery date reply unit 16 outputs the order information 380 to the client terminals 111 and 121 (step S086).
  • the delivery date 388 and the delivery delay date 389 registered in the order information 380 are displayed in the delivery date 245 and delivery delay date 246 fields of the screen example shown in FIG.
  • the user of the client terminals 111 and 121 confirms the display and presses the delivery date answer result acceptance button 247 or the delivery date answer result rejection button 248.
  • delivery date response result acceptance button 247 is pressed, delivery date response result acceptance information is generated and transmitted to the inventory supply network system server 100.
  • delivery date reply result rejection button 248 is pressed, delivery date reply result rejection information is generated and transmitted to the inventory supply network system server 100.
  • the delivery date reply unit 16 determines whether or not delivery date reply result acceptance information has been acquired from the client terminals 111 and 121 (step S087). When such information is acquired (Yes in step S087), the delivery date answering unit 16 changes the pseudo record of the demand prediction information 340 to a regular record (step S088). Specifically, the delivery date reply unit 16 changes the registration content of the demand type 343 of the record to regular registration content such as “delivery rush” or “normal delivery”, and ends this flow. In addition, when a predetermined number of days (for example, 30 days or more) have elapsed between the delivery date 387 of the order information 380, that is, from the desired delivery date to the delivery date, the delivery date answering unit 16 sets the demand type 343 to “Delivery ". In addition, when the period from the desired delivery date to the delivery date is less than a predetermined number of days (for example, less than 30 days), the delivery date answering unit 16 registers “normal delivery” in the demand type 343.
  • a predetermined number of days for example,
  • the delivery date response unit 16 determines whether or not delivery date response result rejection information has been acquired (step S089). If such information is not acquired (No in step S089), the delivery date reply unit 16 returns the process to step S087. On the other hand, when such information is acquired (Yes in step S089), the delivery date reply unit 16 deletes the pseudo record of the demand forecast information 340 and the record of the order information 380 (step S090), and ends the processing of this flow. .
  • FIG. 26 is a flowchart showing the operation instruction process.
  • the operation instruction unit 17 obtains current date and time information from a timer built in the inventory supply network system server 100, and the current date is registered in the shipping date 358.
  • One supply plan information 350 is extracted (step S101).
  • the operation instruction unit 17 generates operation instruction information 390 using the extracted supply plan information 350 (step S102).
  • the operation instruction unit 17 includes the parts / main body code 351, the route code 352, the supply source base code 353, the supply destination base code 354, the transportation means 355, the shipping date 358 of the supply plan information 350.
  • the information registered in the shipping amount 359 are the parts / main body code 395 of the operation instruction information 390, the route code 394, the supply source base code 391, the supply destination base code 392, the transportation means 393, the operation The date 397 and the shipping amount 399 are registered in the fields.
  • the operation instruction unit 17 specifies a record of the supply network inventory base information 300 using the supply source base code 391 and the part / main body code 395 of the operation instruction information 390 as keys. In addition, the operation instruction unit 17 extracts the storage location code 308 from the specified record and registers it in the storage location code 396 of the operation instruction information 390. Note that a predetermined number may be registered by the operation instruction unit 17 as the instruction number 398 of the operation instruction information 390.
  • FIG. 27 is a diagram showing a screen example 260 of the client terminals 111 and 121 on which the operation instruction information 390 is displayed.
  • the supply source base code 261, the supply destination base code 262, the transport means 263, the route code 264, the parts / main body code 265, and the storage location are displayed.
  • a code 266, an instruction number 267, and a shipping amount 268 are displayed.
  • an input check box 269 indicating that the shipping operation has been completed is arranged on the right side of the shipping amount 268.
  • the operation instruction unit 17 determines whether there is supply plan information 350 to be extracted. For example, the operation instruction unit 17 may determine the presence or absence of the supply plan information 350 that has not generated the corresponding operation instruction information 390 by referring to the processing history stored in the RAM 32 or the like. If there is supply plan information 350 to be extracted (Yes in step S104), the operation instruction unit 17 returns the process to step S101. On the other hand, if there is no such information, the operation instruction unit 17 ends the processing of this flow.
  • the operation instruction unit 17 continues to determine whether or not the completion flag information has been accepted even after the operation instruction process has been completed.
  • the operation instruction unit 17 sets (registers) a flag in the operation completion flag 400 of the operation instruction information 390. It is assumed that the completion flag information includes information specifying the operation instruction information 390.
  • Such a stock supply network system can further reduce the risk of overstocking and shortage.
  • the inventory supply network system server 100 generates the supply plan information 350 using the supply route that connects the inventory bases and the supply rule that defines the relationship between the inventory supply source base and the inventory status of the supply destination base. Therefore, it is possible to generate an inventory supply plan that makes the inventory supply network system appropriate as the entire system.
  • the supply plan information 350 is generated in a check order that minimizes the back order amount 417 of the inventory plan information 410 in the supply plan generation process.
  • the supply plan generation unit 13 supplies the supply plan information 350 while comprehensively changing the check order 323 of the route code 324 in the processes from step S026 to step S031 of the supply plan generation process B (FIG. 19). Is generated. That is, when there are a plurality of supply routes for one inventory base, the processing of steps S026 to S031 is repeatedly executed while comprehensively changing the order of checking the routes used for the processing of steps S027 to S031. To do.
  • the check value of the supply source base and the check value of the supply destination base are calculated in ascending order of the route code 324. That is, first, check values of the supply destination base and the supply source base of the supply route A having a small route code 324 are calculated. When the check value satisfies the condition of step S028, the parts / main body is supplied from the supply source specified by the route A to the supply destination.
  • step S031 since there are unprocessed routes B and C, the processing in steps S027 to S031 is executed again for these routes.
  • supply plan information 350 for supplying stock from the supply source of route A has already been generated at the supply destination (that is, the inventory quantity 416 of the supply destination inventory plan information 410 has increased)
  • route B and route C When the process of step S028 is performed, the check value of the supply destination base may not be less than the check reference value 328. In this case, the supply plan information 350 using the route B and the route C may not be generated due to the determination in step S028.
  • the supply plan generation unit 13 covers such a check order. (E.g., change so that each of route A, route B, and route C is used in all check orders), and compare the back order amount of inventory plan information 410 updated in each check order, Specify the check order that minimizes the backorder amount.
  • Such a stock supply network system can further reduce the risk of overstocking and shortage.
  • the inventory supply network system server 100 can specify the check order that minimizes the back order by comprehensively changing the check order of the supply routes when there are a plurality of supply routes connecting the inventory bases. . As a result, it is possible to generate supply plan information 350 that minimizes the shortage.
  • the rule review unit 15 selects one check expression from a plurality of check expressions, changes predetermined information according to the rule review rule according to the evaluation criteria, and performs such check.
  • a supply plan process (step S073) and a supply plan evaluation process (step S074) are executed using the formula and the predetermined information.
  • the rule review unit 15 changes the predetermined information according to the review rule, and uses the selected check formula to perform supply plan processing and supply plan evaluation. Repeat the process.
  • the rule review unit 15 selects another check expression and changes the predetermined information with respect to the check expression to supply plan Repeat the process and supply plan evaluation process.
  • the rule review unit 15 compares all the evaluation results and sets a check expression and predetermined information that provides the best evaluation criteria.
  • Such a stock supply network system can further reduce the risk of overstocking and shortage.
  • the inventory supply network system server 100 calculates the check reference value using each check expression, thereby obtaining the check expression with the best evaluation reference. Can be identified.
  • this invention is not limited to the above-mentioned Example, Various modifications are included.
  • the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described.
  • a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment.
  • control lines and information lines indicate what is considered necessary for the description, and not all control lines and information lines on the product are necessarily shown. In practice, it can be considered that almost all the components are connected to each other.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 過剰在庫や欠品を生じるリスクをより低減することができる。 サーバと、複数の在庫拠点に設置され、該サーバに接続されているクライアント端末と、を有する在庫供給網システムであって、前記サーバは、前記在庫拠点の在庫状況を含む在庫情報を取得する通信部と、前記在庫情報を格納する情報格納部と、在庫の供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係を規定した供給ルールを用いて、供給先拠点、供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する供給計画情報生成部と、前記供給計画情報を用いてオペレーション指示情報を生成し、前記通信部を介して前記供給元拠点に送信するオペレーション指示部と、を備える。

Description

在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム
 本発明は、在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラムに関する。本発明は2012年11月1日に出願された日本国特許の出願番号2012-241507の優先権を主張し、文献の参照による織り込みが認められる指定国については、その出願に記載された内容は参照により本出願に織り込まれる。
 特許文献1には、取引先の内示情報を用いて、商品の在庫を計画する在庫計画システムにおいて、取引先からの受注のそれぞれについて、その受注量および当該受注の確定度合を示す確定情報を対応付けて記憶する記憶部と、前記確定情報に応じた処理によって単位期間当りの期間需要量を算出し、少なくとも前記商品の発注してから補充されるまでの必要な日数となる在庫補充リードタイムおよび補充計画立案サイクルタイムとの入力を受け付け、前記期間需要量、前記在庫補充リードタイムおよび前記在庫補充リードタイムを用いて、前記商品の発注が必要であることを示す在庫計画基準値である発注点を算出する処理手段を有する在庫計画システムが開示されている。
特許第4759544号公報
 上記の在庫計画システムでは、内示受注量の確度を踏まえて発注点と補充点とを算出することで、一般的な発注点補充に比べて精度の高い在庫供給を実現している。
 しかしながら、上記の在庫計画システムでは、在庫拠点が自拠点の在庫状況のみを踏まえて在庫供給を行うため(部分系)、ブルウィップ効果による過剰在庫や欠品を生じるリスクがある。
 そこで、本発明は、過剰在庫や欠品を生じるリスクをより低減させた在庫供給網システムの提供を目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明に係る在庫供給網システムは、サーバと、複数の在庫拠点に設置され、該サーバに接続されているクライアント端末と、を有する在庫供給網システムであって、前記サーバは、前記在庫拠点の在庫状況を含む在庫情報を取得する通信部と、前記在庫情報を格納する情報格納部と、在庫の供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係を規定した供給ルールを用いて、供給先拠点、供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する供給計画情報生成部と、前記供給計画情報を用いてオペレーション指示情報を生成し、前記通信部を介して前記供給元拠点に送信するオペレーション指示部と、を備える。
 本発明に係る在庫供給網システムによれば、過剰在庫や欠品を生じるリスクをより低減することができる。
本発明の一実施形態に係る在庫供給網システムの概略構成の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る各在庫拠点間の在庫供給に関するルールの一例を示したイメージ図である。 本発明の一実施形態に係る在庫供給網システムサーバおよびクライアント端末の機能ブロックの一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る在庫供給網システムサーバのメニュー画面例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る在庫拠点情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る供給網ルート情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る供給ルール情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る在庫供給網システムサーバの画面例である。 本発明の一実施形態に係るチェック式情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る需要予測情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る供給計画情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る供給計画評価情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係るオーダ情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係るオペレーション指示情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る在庫計画情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る所定指示の待ち受け処理を示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係る供給計画生成処理Aを示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係る供給計画生成処理Bのフローを示した図である。 本発明の一実施形態に係る供給計画評価処理Aを示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係る供給計画評価処理Bを示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係る未対応の需要予測情報に供給計画情報を割り当てる様子を示したイメージ図である。 本発明の一実施形態に係る供給ルール見直し処理を示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係る納期回答処理を示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係るクライアント端末に表示される納期回答依頼画面例を示した図である。 本発明の一実施形態に係るオペレーション指示処理を示したフロー図である。 本発明の一実施形態に係るクライアント端末の画面例を示した図である。
 以下、本発明の一実施形態に係る在庫供給網システムについて説明する。
 <第一実施形態>
図1は、本実施形態に係る在庫供給網システムの概略構成の一例を示した図である。図示するように、在庫供給網システムは、在庫供給網システムサーバ100と、複数の在庫拠点(拠点110、拠点120、拠点130、拠点140、拠点150、拠点160)に設置されているクライアント端末(端末111、端末121、端末131、端末141、端末151、端末161)と、がインターネットなどのネットワーク網で接続された構成となっている。また、各在庫拠点間は、飛行機や船など所定の輸送手段による物流手段が確立されている。
 在庫供給網システムサーバ100は、情報センターなどに設置され、各在庫拠点のクライアント端末から部品・本体などの需要を集約し、在庫供給網システムが全体系として適切となるような在庫の供給計画を生成する。また、クライアント端末は、各在庫拠点における部品・本体などの需要を受け付けて、これを在庫供給網システムサーバ100へ送信する。また、クライアント端末は、かかる在庫供給網システムサーバ100から供給計画に基づくオペレーション指示を取得する。
 図2は、各在庫拠点間の在庫供給に関するルール(以下、「供給ルール」という)の一例を示したイメージ図である。図2(a)に示すように、例えば、入庫(着荷)予定の在庫を含めた供給元拠点の在庫見通しが基準在庫量に対して所定値以上の余裕があり、かつ、供給先拠点が基準在庫量よりも所定値以上減少している場合、供給元拠点から供給先拠点へ在庫を供給するという供給ルールが在庫供給網システムサーバ100に予め設定されている。
 また、図2(b)に示すように、例えば、供給先拠点の切迫度が大きい場合は輸送手段に飛行機を選択し、切迫度が小さい場合には船を選択する、といった供給ルールが在庫供給網システムサーバ100に予め設定されている。
 このように、本実施形態に係る在庫供給網システムでは、供給ルールを用いて在庫供給網が全体系として適切となるような在庫供給を実現する。
 図3は、在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121の機能ブロックの一例を示した図である。図示するように、在庫供給網システムサーバ100は、入力受付部11と、システム制御部12と、供給計画生成部13と、供給計画評価部14と、ルール見直し部15と、納期回答部16と、オペレーション指示部17と、出力処理部18と、在庫拠点情報格納部19と、供給網ルート情報格納部20と、供給ルール情報格納部21と、需要予測情報格納部22と、供給計画情報格納部23と、供給計画評価情報格納部24と、オーダ情報格納部25と、オペレーション指示情報格納部26と、在庫計画情報格納部27と、を有している。
 また、クライアント端末111(クライアント端末121)は、入力受付部112(入力受付部122)と、出力処理部113(出力処理部123)と、を有している。
 なお、このような在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121は、プログラムに従って動作する情報処理装置(例えば、パーソナルコンピュータなど)によって実現される。
 図4は、情報処理装置のハードウェア構成の一例を示した図である。在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121は、例えば、CPU(Central Processing Unit)31と、RAM(Random Access Memory)32と、ROM(Read Only Memory)33と、通信インターフェース34と、入出力インターフェース35と、メディアインターフェース36とを備える。
 CPU31は、RAM32、ROM33に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。また、ROM33は、在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121の起動時にCPUが実現するブートプログラムや、在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121のハードウェアに依存するプログラムなどを格納する。また、RAM32は、CPU31が実行するプログラムおよびCPU31が使用するデータなどを格納している。なお、各機能ブロックは、CPU31が読み込んだ所定のプログラムを実行することにより構築される。
 また、CPU31は、入出力インターフェース35を介して、キーボードやマウス、ディスプレイ(LCD)などの入出力装置を制御する。また、CPU31は、入出力インターフェース35を介して、キーボードやマウスなどからデータを取得する。
 また、通信インターフェース34は、ネットワークを介して他の機器からデータを受信してCPU31に送信すると共に、CPU31が生成したデータを、当該ネットワークを介して他の機器に送信する。
 また、メディアインターフェース36は、記録媒体37に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM32に格納する。なお、記録媒体37は、例えば、ICカード、SDカード、DVDなどである。
 なお、各機能を実現するプログラムは、例えば、記憶媒体から読み出されて、RAM32を介して在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121にインストールされ、CPU31によって実行される。
 また、各機能ブロックは、本実施形態において実現される在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121の機能を理解容易にするために、主な処理内容に応じて分類したものである。したがって、各機能の分類の仕方やその名称によって、本発明が制限されることはない。また、在庫供給網システムサーバ100およびクライアント端末111、121の各構成は、処理内容に応じて、さらに多くの構成要素に分類することもできる。また、1つの構成要素がさらに多くの処理を実行するように分類することもできる。
 また、各機能部の全部または一部は、コンピュータに実装されるハードウェア(ASICといった集積回路など)により構築されてもよい。また、各機能部の処理が1つのハードウェアで実行されてもよいし、複数のハードウェアで実行されてもよい。
 図3に戻って説明する。在庫供給網システムサーバ100の入力受付部11は、各在庫拠点のクライアント端末111、121やサーバ利用者(サーバ管理者など)から所定の入力を受け付ける機能部である。具体的には、在庫供給網システムサーバ100は、クライアント端末111、121で入力された部品・本体など各在庫拠点の需要に関する情報を受け付ける。また、在庫供給網システムサーバ100は、クライアント端末111、121から所定処理の実行指示を受け付ける。
 システム制御部12は、在庫供給網システムの運用に関する所定の処理を実行する機能部である。具体的には、システム制御部12は、在庫供給網システムサーバ100の利用者からの要求に応じて、所定のメニュー画面を該サーバのディスプレイに出力する。
 図5は、在庫供給網システムサーバ100のディスプレイに出力される在庫供給網システムのメニュー画面の一例を示した図である。図示するように、メニュー画面201は、編集領域202と、指示領域203と、評価期間領域204と、を有している。
 編集領域202には、各情報格納部に格納された情報を編集、参照するための指示ボタンが配置されている。また、指示領域203には、在庫供給網システムサーバ100が実行する所定処理の実行タイミングに関する指示ボタンが配置されている。また、評価期間領域204には、所定処理を実行する際に用いられる評価期間が表示されている。
 ここで、システム制御部12は、メニュー画面201を介して編集領域202内にあるボタン(例えば、供給網在庫拠点情報格納部と表示されているボタン205)の押下を利用者から受け付けると、対応する情報(例えば、供給網在庫拠点情報など)を参照、編集可能な状態でディスプレイに表示する。
 また、指示領域203には、在庫供給網システムサーバ100で実行される供給ルール見直し処理と、供給計画生成・評価処理と、納期回答処理と、オペレーション指示処理と、の実行タイミングを指示する指示ボタンが配置されている。指示ボタンは、各処理を自動で実行するタイミングを選択するプルダウン式の入力欄206と、手動による実行を指示するための実行・停止ボタン207とを有している。システム制御部12は、メニュー画面201を介して指示領域203内の実行タイミングが選択されると、対応する処理の実行タイミングを選択された日時に変更する。また、システム制御部12は、指示領域203内の実行・停止ボタン207が押下されると、かかるタイミングで対応する処理を実行する。また、システム制御部12は、各処理を実行すると、最新処理実行日208を更新し、最新の処理実行日を表示する。
 また、システム制御部12は、内蔵するタイマーから現在時刻を取得し、所定処理の実行タイミングであるか否かを判定する。また、システム制御部12は、実行タイミングであると判定すると、処理の実行指示を各機能部(例えば、供給計画生成部13など)に出力する。また、システム制御部12は、供給計画生成処理が終了すると、連続して供給計画評価処理を実行するよう供給計画評価部14に実行指示を出力する。
 なお、図5の例では、供給ルール見直し処理の実行タイミングには、「毎月1日0:00」が設定されている。また、供給計画生成・評価処理の実行タイミングには、「毎月曜0:00」が設定されている。また、納期回答処理の実行タイミングには、「依頼受付時」が設定されている。また、オペレーション指示処理の実行タイミングには、「毎日0:00」が設定されている。以降の説明では、これらの実行タイミングにより各処理が実行されることを前提として説明する。
 また、評価期間には、各処理の評価期間(例えば、1週間)を特定する先頭日209から末尾日210までの年月日が表示されている。システム制御部12は、利用者から評価期間の変更を受け付けると、かかる評価期間を設定する。
 図3に戻って説明する。供給計画生成部13は、供給計画情報を生成する機能部である。供給計画情報の詳細について後述する。
 供給計画評価部14は、供給計画情報を評価する機能部である。具体的には、供給計画評価部14は、供給計画生成部13により生成された供給計画情報を用いて、供給計画評価情報を生成する。なお、供給計画評価情報の詳細は後述する。
 ルール見直し部15は、供給ルールを見直す機能部である。具体的には、ルール見直し部15は、供給ルール情報に登録されている所定情報を変更することにより、評価基準が最良となる条件を設定する。
 納期回答部16は、オーダ情報を生成し、部品・本体の納入日や納期遅れ日数をクライアント端末111、121に送信する機能部である。具体的には、納期回答部16は、クライアント端末111、121から取得した部品・本体などの需要に対する納入日や納期遅れ日数を含むオーダ情報を生成する。なお、オーダ情報の詳細は後述する。
 オペレーション指示部17は、在庫の供給元に対するオペレーション指示情報を生成する機能部である。なお、オペレーション指示情報の詳細は後述する。
 在庫拠点情報格納部19は、在庫拠点情報を格納する機能部である。図6は、在庫拠点情報300の一例を示した図である。図示するように、在庫拠点情報300は、在庫拠点コード301と、在庫拠点名302と、在庫拠点タイプ303と、所在地304と、連絡先305と、部品・本体コード306と、基準在庫量307と、保管場所コード308の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、基準在庫量307には、在庫拠点コード301ごと、部品・本体コード306ごとに設定されている所定の在庫量が登録されている。なお、基準在庫量307は、後述のチェック式に入力されて用いられる。また、保管場所コード308には、部品・本体コード306ごとに設定されている各在庫拠点の保管場所(例えば、棚番号など)を特定するコードが登録されている。
 図3に戻って説明する。供給網ルート情報格納部20は、供給網ルート情報を格納する機能部である。図7は、供給網ルート情報310の一例を示した図である。図示するように、供給網ルート情報310は、ルートコード311と、供給元拠点コード312と、供給先拠点コード313と、輸送手段314と、部品・本体コード315と、輸送リードタイム316と、輸送単価317の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、ルートコード311には、供給元拠点および供給先拠点の間のルートを特定するためのコードが登録されている。また、輸送手段314には、船や飛行機といった輸送手段が登録されている。また、輸送単価317には、部品・本体1つあたりの輸送に必要な単価が登録されている。
 図3に戻って説明する。供給ルール情報格納部21は、供給ルール情報を格納する機能部である。図8は、供給ルール情報320の一例を示した図である。図示するように、供給ルール情報320は、部品・本体コード321と、需要タイプ322と、チェック順序323と、ルートコード324と、供給元チェック式コード325と、供給元チェック基準値326と、供給先チェック式コード327と、供給先チェック基準値328と、供給ロットサイズ329の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、需要タイプ322には、「納品急ぎ」や「通常納品」などの内容が登録される。また、供給元チェック式コード325および供給先チェック式コード327には、所定のチェック式を特定するためのコードが登録される。なお、チェック式とは、基準在庫に対する手持ち在庫の過不足を判断するために用いられる計算式のことである。
 図9は、在庫供給網システムサーバのメニュー画面(図5)において、編集領域202内の「チェック式情報格納部」ボタンが押下された際に表示される画面例220である。図示するように、各チェック式(チェック式221、チェック式222、チェック式223)は、在庫見通し/基準在庫で表されている。なお、e1~e3のチェック式が示すように、情報処理装置のROM33には、在庫見通しに異なる条件が設定された複数のチェック式が予め登録されている。例えば、チェック式e1の在庫見通しには、手持ち在庫が設定されている。また、チェック式e2の在庫見通しには、(手持ち在庫-需要量)が設定されている。また、チェック式e3の在庫見通しには、(手持ち在庫+着荷予定量-需要量)が設定されている。
 このようなチェック式を用いて算出されたチェック値は、供給元チェック基準値326および供給先チェック基準値328と比較される。そして、供給元チェック式により算出されたチェック値が供給元チェック基準値326よりも大きく、供給先チェック式により算出されたチェック値が供給先チェック基準値328未満である場合、供給ロットサイズ329に登録されている数量を供給先拠点に供給するための供給計画情報が生成されることになる。
 また、図9の画面例220に含まれる情報は、システム制御部12がROM33などに格納されているチェック式情報を読み込むことにより出力される。図10は、チェック式情報330の一例を示した図である。チェック式情報330は、チェック式コード331と、チェック式概要332と、チェック式詳細333の各フィールドを対応付けたレコードを有している。図9に表示されているチェック式コード224と、チェック式概要225と、チェック式詳細226とは、かかるチェック式情報330をシステム制御部12が読み込むことにより出力された情報である。
 図3に戻って説明する。需要予測情報格納部22は、需要予測情報340を格納する機能部である。図11は、需要予測情報340の一例を示した図である。図示するように、需要予測情報340は、部品・本体コード341と、在庫拠点コード342と、需要タイプ343と、需要発生日344と、需要量345と、需要対応日346と、納期遅れ日数347と、納期遅れ日数・個数348の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、需要発生日344には、クライアント端末111、121から受け付けた部品・本体に関する需要の希望納期日が登録される。また、需要対応日346には、かかる需要に対応する部品・本体が実際に供給された日が登録される。また、納期遅れ日数347には、需要発生日すなわち希望納期日に対する遅れ日数が登録される。また、納期遅れ日数・個数348には、遅れ日数に需要量を掛け合わせた値が登録される。
 図3に戻って説明する。供給計画情報格納部23は、供給計画情報を格納する機能部である。図12は、供給計画情報350の一例を示した図である。図示するように、供給計画情報350は、部品・本体コード351と、ルートコード352と、供給元拠点コード353と、供給先拠点コード354と、輸送手段355と、輸送リードタイム356と、輸送単価357と、出荷日358と、出荷量359と、輸送コスト360と、需要対応日361と、納期遅れ日数362と、納期遅れ日数・個数363の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、出荷日358には、需要に対する部品・本体などの出荷日が登録される。また、輸送コスト360には、輸送単価357に出荷量359を掛け合わせた値が登録される。
 図3に戻って説明する。供給計画評価情報格納部24は、供給計画評価情報を格納する機能部である。図13は、供給計画評価情報370の一例を示した図である。図示するように、供給計画評価情報370は、評価日時371と、評価期間先頭日372と、評価期間末尾日373と、納期遅れ日数・個数374と、総在庫量(輸送中込み)375と、総輸送コスト376の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、評価日時371には、評価期間中の評価を行った日時が登録される。また、総在庫量(輸送中込み)375には、輸送中在庫量を含む全拠点の在庫量の合計が登録される。また、総輸送コスト376には、評価日時371が出荷日となっている全ての供給計画情報350の輸送コスト360の合計が登録される。
 図3に戻って説明する。オーダ情報格納部25は、オーダ情報を格納する機能部である。図14は、オーダ情報380の一例を示した図である。図示するように、オーダ情報380は、オーダ番号381と、在庫拠点コード382と、オーダ日383と、顧客コード384と、部品・本体コード385と、オーダ量386と、納期日387と、納入日388と、納期遅れ日数389と、を対応付けて登録するためのフィールドを有している。なお、納期日387には、希望納期日が登録される。また、納入日388には、部品・本体などが実際に供給される日が登録される。
 このようなオーダ情報380の各レコードは、納期回答処理の実行時に生成され、納期回答を示す画面に表示される。なお、納期回答処理の詳細については後述する。
 図3に戻って説明する。オペレーション指示情報格納部26は、オペレーション指示情報を格納する機能部である。図15は、オペレーション指示情報390の一例を示した図である。オペレーション指示情報390は、供給元拠点コード391と、供給先拠点コード392と、輸送手段393と、ルートコード394と、部品・本体コード395と、保管場所コード396と、オペレーション日397と、指示番号398と、出荷量399と、オペレーション完了フラグ400の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、オペレーション日397には、オペレーションを行った日すなわち供給元拠点における出荷日が登録される。また、オペレーション完了フラグ400には、各指示番号に対応するオペレーションが完了したことを示すフラグが登録される。
 図3に戻って説明する。在庫計画情報格納部27は、在庫計画情報を格納する機能部である。図16は、在庫計画情報410の一例を示した図である。在庫計画情報410は、在庫拠点コード411と、部品・本体コード412と、カレンダ日413と、入庫量414と、出庫量415と、在庫量416と、バックオーダ量417と、輸送中在庫量418の各フィールドを対応付けたレコードを有している。なお、バックオーダ量417には、需要量に対する在庫の欠品量が登録される。
 以上、在庫供給網システムサーバ100の機能ブロックについて説明した。
 次に、クライアント端末111、121の機能ブロックについて説明する。
 クライアント端末の入力受付部112、122は、在庫供給網システムサーバ100から送信されてくる所定情報および利用者からの指示を受け付ける機能部である。具体的には、入力受付部112、122は、オペレーション指示や納期回答に関する情報など、所定情報の入力を在庫供給網システムサーバ100から受け付ける。また、入力受付部112、122は、キーボードやマウスを介して、部品・本体に関する需要や納期回答の要求を利用者から受け付ける。
 クライアント端末111、121の出力処理部113、123は、所定情報を出力する機能部である。具体的には、出力処理部113、123は、入力受付部112、122を介して利用者から受け付けた部品・本体などの需要や納期回答の要求を在庫供給網システムサーバ100に出力する。
 以上、クライアント端末111、121の機能ブロックについて説明した。
 [動作の説明]
次に、在庫供給網システムサーバ100で実行される指示待ち受け処理について説明する。図17は、所定指示の待ち受け処理を示したフロー図である。かかる処理は、在庫供給網システムサーバ100の起動時に開始される。
 在庫供給網システムサーバ100の供給計画生成部13は、システム制御部12から供給計画生成処理の実行指示を取得したか否かを判定する(ステップS001)。そして、かかる指示を取得した場合(ステップS001でYes)、供給計画生成部13は、供給計画生成処理を実行する(ステップS006)。一方で、かかる処理の実行指示を取得していない場合(ステップS001でNo)、供給計画生成部13は、処理をステップS002に移行する。
 次に、供給計画評価部14は、供給計画評価処理の実行指示を取得したか否かを判定する(ステップS002)。そして、かかる指示を取得した場合(ステップS002でYes)、供給計画評価部14は、供給計画評価処理を実行する(ステップS006)。一方で、かかる処理の実行指示を取得していない場合(ステップS002でNo)、供給計画評価部14は、処理をステップS003に移行する。
 次に、ルール見直し部15は、供給ルール見直し処理の実行指示を取得したか否かを判定する(ステップS003)。そして、かかる指示を取得した場合(ステップS003でYes)、ルール見直し部15は、供給ルール見直し処理を実行する(ステップS006)。一方で、かかる処理の実行指示を取得していない場合(ステップS003でNo)、ルール見直し部15は、処理をステップS004に移行する。
 次に、納期回答部16は、納期回答処理の実行指示を取得したか否かを判定する(ステップS004)。そして、かかる指示を取得した場合(ステップS004でYes)、納期回答部16は、納期回答処理を実行する(ステップS006)。一方で、かかる処理の実行指示を取得していない場合(ステップS004でNo)、納期回答部16は、処理をステップS005に移行する。
 次に、オペレーション指示部17は、オペレーション指示処理の実行指示を取得したか否かを判定する(ステップS005)。そして、かかる指示を取得した場合(ステップS005でYes)、オペレーション指示部17は、オペレーション指示処理を実行する(ステップS006)。一方で、かかる処理の実行指示を取得していない場合(ステップS005でNo)、オペレーション指示部17は、処理をステップS001に戻し、各機能部は、ステップS001~ステップS006の処理を繰り返し実行する。
 次に、供給計画生成処理、供給計画評価処理、供給ルール見直し処理、納期回答処理、オペレーション指示処理の各々について詳細に説明する。
 図18は、供給計画生成処理Aを示したフロー図である。供給計画生成部13は、全ての在庫拠点における全ての部品・本体に対して供給計画生成処理Aを実行する。
 かかる処理を開始すると、供給計画生成部13は、カレンダ日を設定する(ステップS011)。具体的には、供給計画生成部13は、評価期間(図5)の先頭日209をカレンダ日に設定する。
 次に、供給計画生成部13は、カレンダ日が評価期間外であるか否かを判定する(ステップS012)。具体的には、供給計画生成部13は、設定したカレンダ日と評価期間とを比較する。そして、評価期間外である場合(ステップS012でYes)、供給計画生成部13は、供給計画生成処理Bのフローへ移行する。一方で、カレンダ日が評価期間に含まれている場合(ステップS012でNo)、供給計画生成部13は、処理をステップS013に移行する。
 ステップS013では、供給計画生成部13は、過去の生成された供給計画情報350のうち、出荷日358+輸送リードタイム356がカレンダ日となる供給計画情報350があるか否かを判定する。そして、かかる情報がない場合(ステップS013でNo)、供給計画生成部13は、設定するカレンダ日をインクリメントし(ステップS015)、処理をステップS011に移行する。一方で、かかる情報がある場合(ステップS013でYes)、供給計画生成部13は、該当する供給計画情報350を1件抽出する(ステップS014)。
 次に、供給計画生成部13は、在庫計画情報410を更新する(ステップS016)。具体的には、供給計画生成部13は、読み込んだ供給計画情報350の部品・本体コード351および供給先拠点コード354をキーとして、在庫計画情報410の所定レコードを特定する。また、供給計画生成部13は、特定したレコードの在庫量416に、供給計画情報350の出荷量359を加算した値を登録する。また、供給計画生成部13は、かかるレコードの入庫量414に供給計画情報350の出荷量359を登録し、処理をステップS013に移行する。
 次に、供給計画生成処理Bのフローについて説明する。図19は、供給計画生成処理Bのフローを示した図である。
 かかる処理を開始すると、供給計画生成部13は、所定の在庫拠点における部品・本体を在庫計画情報410から1件抽出する(ステップS021)。なお、供給計画生成部13は、所定の順序(例えば、在庫拠点コード411、部品・本体コード412の小さい順)に従って在庫拠点および部品・本体を選択すれば良い。
 次に、供給計画生成部13は、抽出した部品・本体に対する需要があるか否かを判定する(ステップS022)。具体的には、供給計画生成部13は、在庫計画情報410の部品・本体コード412および在庫拠点コード411をキーとして、需要予測情報340の需要対応日346が未登録となっているレコードがあるか否かを判定する。そして、かかるレコードがある場合(ステップS022でYes)、供給計画生成部13は、処理をステップS023に移行する。一方で、かかるレコードがない場合(ステップS022でNo)、供給計画生成部13は、処理をステップS026に移行する。
 ステップS023では、各在庫拠点の在庫が需要に対して対応可能であるか否かを判定する。具体的には、供給計画生成部13は、需要予測情報340のうち、需要対応日346が未登録となっているレコードの部品・本体コード341および在庫拠点コード342をキーとして、在庫計画情報410の所定レコードを特定する。そして、供給計画生成部13は、在庫計画情報410の在庫量416から、需要予測情報340の需要量345を引いた場合に在庫計画情報410の在庫量416が0またはマイナス値になるか否かを判定する。
 判定の結果、在庫量416が0またはマイナス値とならない場合(ステップS023でYes)、供給計画生成部13は、在庫計画情報410の在庫量416から需要予測情報340の需要量345を引き(ステップS024)、本フローの処理を終了する。一方で、在庫量416が0またはマイナス値となる場合(ステップS023でNo)、供給計画生成部13は、在庫計画情報410のバックオーダ量417にマイナス値(在庫の不足量)を登録し、在庫量416を0に変更して(ステップS025)、処理をステップS026に移行する。
 ステップS026では、供給計画生成部13は、在庫の供給ルートを特定する。具体的には、供給計画生成部13は、在庫計画情報410の在庫拠点コード411および部品・本体コード412をキーとして、これと一致する供給先拠点コード313および部品・本体コード315を有する供給網ルート情報310の所定レコードを特定する。なお、特定されたレコードが複数ある場合、すなわち、かかる在庫拠点を供給先拠点とするルートが複数ある場合、供給計画生成部13は、かかるルートコード311をRAM32などに一時的に格納する。
 次に、供給計画生成部13は、供給元チェック値と供給先チェック値とを算出する(ステップS027)。すなわち、供給計画生成部13は、在庫が基準在庫量に対してチェック基準値を下回っている在庫拠点に対し、在庫にゆとりがある在庫拠点を抽出する。なお、在庫拠点を供給先拠点とするルートが複数ある場合、供給計画生成部13は、所定のチェック順序(例えば、ルートコードの小さい順)に従って供給先拠点および供給元拠点を特定し、供給元チェック値と供給先チェック値とを算出する。
 具体的には、供給計画生成部13は、供給網ルート情報310の供給先拠点コード313および部品・本体コード315をキーとして、これと一致する在庫拠点コード411および部品・本体コード412を有する在庫計画情報410のレコードを特定する。また、供給計画生成部13は、かかるレコードの在庫量416を抽出する。また、供給計画生成部13は、在庫計画情報410のかかる在庫拠点コード411および部品・本体コード412をキーとして供給網在庫拠点情報300の所定レコードを特定し、基準在庫量307を抽出する。
 また、供給計画生成部13は、特定した供給網ルート情報310のレコードから供給元拠点コード312および部品・本体コード315をキーとして、これと一致する在庫拠点コード411および部品・本体コード412を有する在庫計画情報410のレコードを特定する。また、供給計画生成部13は、かかるレコードの在庫量416を抽出する。また、供給計画生成部13は、在庫計画情報410のかかる在庫拠点コード411および部品・本体コード412をキーとして供給網在庫拠点情報300の所定レコードを特定し、基準在庫量307を抽出する。
 また、供給計画生成部13は、供給網ルート情報310のルートコード311をキーとして、供給元チェック式コード325および供給先チェック式コード327を供給ルール情報320から抽出し、供給元となる在庫拠点と、供給先となる在庫拠点の各々のチェック値を算出する。なお、供給計画生成部13は、図9に示す所定のチェック式を用いて、供給元拠点のチェック値と供給先拠点のチェック値とを算出する。
 次に、供給計画生成部13は、算出したチェック値を用いて、供給元拠点のチェック値が供給元チェック基準値326よりも大きく、かつ、供給先拠点のチェック値が供給先チェック基準値328未満であるか否かを判定する(ステップS028)。そして、かかる条件を満たしている場合(ステップS028でYes)、供給計画生成部13は、処理をステップS029に移行する。一方で、かかる条件を満たしていない場合(ステップS028でNo)、供給計画生成部13は、本フローの処理を終了する。
 ステップS029では、供給計画生成部13は、供給計画情報350を生成し、所定情報を登録する。具体的には、供給計画生成部13は、供給計画情報350の部品・本体コード351、ルートコード352、供給元拠点コード353、供給先拠点コード354に対応するコードを登録する。また、供給計画生成部13は、設定されているカレンダ日および供給ルール情報320の供給ロットサイズ329を各々、供給計画情報350の出荷日358および出荷量359に登録する。
 次に、供給計画生成部13は、在庫計画情報410を更新する(ステップS030)。具体的には、供給計画生成部13は、供給計画情報350の供給元拠点コード353および部品・本体コード351から特定された在庫計画情報410のレコードに登録されている在庫量416から、供給計画情報350の出荷量359を引く。
 次に、供給計画生成部13は、ステップS026で複数のルートが抽出された場合であって、ステップS027の処理を行っていないルートが存在するか否かを判定する(ステップS031)。そして、かかるルートが存在する場合(ステップS031でYes)、供給計画生成部13は、処理をステップS027に戻して供給計画生成処理を継続する。一方で、かかるルートが存在しない場合(ステップS031でNo)、供給計画生成部13は、処理をステップS032に移行する。
 ステップS032では、供給計画生成部13は、本フローについて未処理の在庫拠点および部品・本体があるか否かを判定する。なお、供給計画生成部13は、例えば、RAM32などに格納してある処理履歴を参照することにより、未処理の在庫拠点および部品・本体を特定すれば良い。未処理の在庫拠点および部品・本体がある場合(ステップS032でYes)、供給計画生成部13は、未処理の在庫拠点コード411および部品・本体コード412を本フローの処理対象に設定し(ステップS033)、処理をステップS027に戻す。一方で、未処理の在庫拠点および部品・本体がない場合(ステップS032でNo)、供給計画生成部13は、本フローの処理を終了する。
 以上、供給計画生成処理について説明した。
 なお、供給計画生成処理が終了すると、システム制御部12は、供給計画評価処理の実行指示を出力する。すなわち、供給計画処理が実行されると、供給計画評価処理が続けて実行されることになる。
 図20は、供給計画評価処理Aを示したフロー図である。かかる処理を開始すると、供給計画評価部14は、カレンダ日を設定する(ステップS041)。具体的には、供給計画評価部14は、評価期間(図5)の先頭日209をカレンダ日に設定する。
 次に、供給計画評価部14は、カレンダ日が評価期間外であるか否かを判定する(ステップS042)。具体的には、供給計画評価部14は、設定したカレンダ日と評価期間とを比較する。そして、評価期間外である場合(ステップS042でYes)、供給計画評価部14は、供給計画評価処理Bに移行する。一方で、評価期間外でない場合(ステップS042でNo)、供給計画評価部14は、処理をステップS043に移行する。
 ステップS043では、供給計画評価部14は、出荷日358がカレンダ日となっている供給計画情報350を1件抽出する。
 次に、抽出した供給計画情報350の輸送手段355と、輸送リードタイム356と、輸送単価357の各々に所定情報の登録を行う(ステップS044)。具体的には、供給計画評価部14は、供給計画情報350のルートコード352をキーとして、供給網ルート情報310から所定のレコードを特定し、かかるレコードに登録されている輸送手段314と、輸送リードタイム316と、輸送単価317と、を抽出する。なお、輸送手段314が複数ある場合(例えば、船および飛行機)、供給計画評価部14は、需要予測情報340から需要タイプ343を特定し、かかる需要タイプ343が「納品急ぎ」である場合には輸送手段314に飛行機を選択する。一方で需要タイプ343が「通常納品」である場合には、供給計画評価部14は、輸送手段314に船を選択する。また、供給計画評価部14は、抽出した輸送手段314と、輸送リードタイム316と、輸送単価317と、を供給計画情報350の対応するフィールドに登録する。
 次に、供給計画評価部14は、カレンダ日における未処理の供給計画情報350があるか否かを判定し(ステップS045)、かかる情報がある場合(ステップS045でYes)、供給計画評価部14は、処理をステップS043に戻す。一方で、かかる情報がない場合(ステップS045でNo)、供給計画評価部14は、カレンダ日をインクリメントし(ステップS046)、処理をステップS041に戻す。
 次に、供給計画評価処理Bについて説明する。図21は、供給計画評価処理Bを示したフロー図である。かかる処理を開始すると、供給計画評価部14は、カレンダ日を設定する(ステップS051)。具体的には、供給計画評価部14は、評価期間(図5)の先頭日209をカレンダ日に設定する。
 次に、供給計画評価部14は、カレンダ日が評価期間外であるか否かを判定する(ステップS052)。具体的には、供給計画評価部14は、設定したカレンダ日と評価期間とを比較する。そして、評価期間外である場合(ステップS052でYes)、供給計画評価部14は、ステップS061に移行する。一方で、評価期間外でない場合(ステップS052でNo)、供給計画評価部14は、処理をステップS053に移行する。
 ステップS053では、供給計画評価部14は、出荷日358にカレンダ日が登録されている供給計画情報350を1件抽出する。
 次に、供給計画評価部14は、納期遅れ日数と、納期遅れ日数・個数を算出し、供給計画情報350の対応するフィールドに登録する(ステップS054)。具体的には、供給計画評価部14は、出荷日358にカレンダ日が登録された供給計画情報350が複数ある場合、同じ部品・本体コード351およびルートコード352を有する供給計画情報350を抽出する。
 また、供給計画評価部14は、抽出した供給計画情報350の部品・本体コード352と、供給先拠点コード354とをキーとして、需要予測情報340のうち、需要対応日346が未登録のレコードを特定する。なお、供給計画評価部14は、特定したレコードが複数ある場合、かかるレコードを需要発生日344の古い順に並べ替える。
 また、供給計画評価部14は、抽出した供給計画情報350を用いて、需要予測情報340の並べ替えたレコードの古い順に需要対応日を登録していく。具体的には、供給計画評価部14は、需要予測情報340のかかる需要対応日346に、供給計画情報350の出荷日358および輸送リードタイム356を足した日を登録していく。なお、供給計画評価部14は、需要予測情報340のレコードに登録されている需要量345および需要タイプ343に応じて、供給計画情報350を割り当てていく。また、供給計画生成部13は、登録した需要対応日346が、需要予測情報340のかかるレコードに登録されている需要発生日344から何日遅れているかを求め、これを納期遅れ日数として供給計画情報350および需要予測情報340の納期遅れ日数362、347に登録する。
 図22は、未対応の需要予測情報340に供給計画情報350を割り当てる様子を示したイメージ図である。図示するように、需要予測情報340のレコードが最上位から「需要タイプ:通常納品、需要量:50」というレコード340aと、「需要タイプ:通常納品、需要量:100」というレコード340bというレコードに並べ替えられた場合を例とする。また、「輸送手段:船、出荷量:30」という供給計画情報350aと、「輸送手段:飛行機、出荷量:20」という供給計画情報350bと、「輸送手段:船、出荷量:20」という供給計画情報350cが生成されているものとする。このとき、供給計画評価部14は、各供給計画情報350を需要予測情報340の各レコードに対応付けていく。
 具体的には、供給計画評価部14は、需要予測情報340の最上位にあるレコード340aの需要量が50であり、需要タイプが通常納品であることを特定する。そうすると、供給計画評価部14は、輸送手段が船であり、出荷量の合計が50となる供給計画情報350a、350cを特定する。また、供給計画評価部14は、特定した供給計画情報350a、350cの各々について、出荷日に輸送リードタイムを加えた日を求め、求めた日を対応する供給計画情報350a、350cおよび需要予測情報340aの需要対応日に登録する。また、供給計画評価部14は、求めた需要対応日が需要予測情報340の最上位レコード340aの需要発生日から何日遅れるかを算出する。また、供給計画評価部14は、算出した遅れ日数を対応する供給計画情報350a、350cおよび需要予測情報340aの納期遅れ日数362、347に登録する。
 また、供給計画評価部14は、供給計画情報350の遅れ日数362に出荷量359を掛け合わせた値を納期遅れ日数・個数として、供給計画情報350および対応する需要予測情報340の納期遅れ日数・個数363、348に登録する。
 次に、供給計画評価部14は、輸送コストを算出し、供給計画情報350に登録する(ステップS055)。具体的には、供給計画評価部14は、供給計画情報350の輸送単価357に出荷量359を掛け合わせた値を輸送コスト360に登録する。
 次に、カレンダ日における未処理の供給計画情報350があるか否かを判定する(ステップS056)。なお、供給計画評価部14は、例えば、RAM32などに格納してある処理履歴を参照することにより、未処理の供給計画情報350の有無を判定すれば良い。未処理の供給計画情報350がある場合(ステップS056でYes)、供給計画評価部14は、処理をステップS053に戻す。一方で、かかる情報がない場合(ステップS056でNo)、供給計画評価部14は、処理をステップS057に移行する。
 ステップS057では、供給計画評価部14は、総遅れ日数および遅れ日数・個数を算出し、供給計画評価情報370に登録する。具体的には、供給計画評価部14は、出荷日358にカレンダ日が登録されている供給計画情報350を全て抽出する。また、供給計画評価部14は、カレンダ日を評価日時371に登録した供給計画評価情報370のレコードを生成する。
 また、供給計画評価部14は、出荷日358にカレンダ日が登録されている供給計画情報350の納期遅れ日数362および納期遅れ日数・個数363を各々合計し、かかる出荷日358と同日の評価日時371が登録されている供給計画評価情報370のレコードの総遅れに数・個数374に各々登録する。
 次に、供給計画評価部14は、総在庫量を算出し、供給計画評価情報370に登録する(ステップS058)。具体的には、供給計画評価部14は、設定されたカレンダ日と同じ日がカレンダ日413に登録されている在庫計画情報410を全て抽出する。また、供給計画評価部14は、抽出した在庫計画情報410の全ての在庫量416および輸送中在庫量418を合計し、かかるカレンダ日413と同じ日にちが評価日時371に登録されている供給計画評価情報370のレコードを特定する。また、供給計画評価部14は、輸送中在庫量を含む在庫量の合計を、かかるレコードの総在庫量375に登録する。
 次に、供給計画評価部14は、総輸送コストを算出し、供給計画評価情報370に登録する(ステップS059)。具体的には、供給計画評価部14は、出荷日358にカレンダ日が登録されている供給計画情報350を全て抽出する。また、供給計画評価部14は、抽出した供給計画情報350の全ての輸送コスト360を合計し、かかる出荷日358と同じ日にちが登録されている評価日時371を有する供給計画評価情報370のレコードを特定する。また、供給計画評価部14は、輸送コスト合計を、かかるレコードの総輸送コスト376に登録する。
 次に、供給計画評価部14は、カレンダ日をインクリメントし(ステップS060)、処理をステップS051に戻す。
 また、ステップS052でカレンダ日が評価期間外と判定された場合、ステップS061では、供給計画評価部14は、評価期間の各カレンダ日ごとに求めた総遅れ日数・個数374、総在庫量375、総輸送コスト376について、各々の合計を算出し、本フローを終了する。
 以上、供給計画評価処理について説明した。
 次に、供給ルール見直し処理について説明する。図23は、供給ルール見直し処理を示したフロー図である。ルール見直し部15は、かかる処理を開始すると、ルールの評価基準を設定する(ステップS071)。具体的には、ルール見直し部15は、在庫供給網システムサーバ100のディスプレイに所定の指示受付画面(図示せず)を表示して、利用者からルールの評価基準の設定を受け付ける。なお、評価基準には、例えば、納期遅れ日数・個数を最小とする評価基準や、輸送コストを最小とする評価基準などがある。
 次に、ルール見直し部15は、評価基準に応じた見直しルールに従って、所定情報を変更する(ステップS072)。例えば、「納期遅れ日数・個数を最小とする」という評価基準が設定されている場合、ルール見直し部15は、供給先チェック基準値328および供給元チェック基準値326を所定値(例えば、0.2)までの間で0.1ずつ減らす。また、例えば、「輸送コストを最小とする」という評価基準が設定されている場合、ルール見直し部15は、供給網ルート情報310の輸送手段314に登録されている情報を全て船に変更する。
 また、ルール見直し部15は、かかる変更を行うと、供給計画生成処理および供給計画評価処理の実行を各々の処理部に指示する。すなわち、供給計画生成処理および供給計画評価処理は、変更後の情報を用いて実行される。
 なお、供給計画生成処理(ステップS073)および供給計画評価処理(ステップS074)については既述のため、説明を省略する。
 次に、ルール見直し部15は、供給計画評価処理の評価結果をRAM32などに保存する(ステップS075)。
 次に、ルール見直し部15は、未試行の見直しルールがあるか否かを判定する(ステップS076)。例えば、供給先チェック基準値328および供給元チェック基準値326を所定値(例えば、0.2)までの間で0.1ずつ減らす、という見直しルールの場合であって、これらのチェック基準値326、328に0.3が設定された状態でステップS073およびステップS074の処理を行っていた場合、ルール見直し部15は、未試行の見直しルールがあると判定する。
 未試行の見直しルールがある場合(ステップS076でYes)、ルール見直し部15は、処理をステップS072に戻し、再びステップS072~ステップS076までの処理を行う。一方で、未試行の見直しルールがない場合(ステップS076でNo)、ルール見直し部15は、処理をステップS077に移行する。
 ステップS077では、ルール見直し部15は、RAM32に保存してある評価結果を用いて、評価基準が最良となる条件を設定する。例えば「納期遅れ日数・個数を最小とする」という評価基準が設定されており、供給先チェック基準値328および供給元チェック基準値326が0.4のときに納期遅れ日数・個数が最小となった場合、ルール見直し部15は、供給ルール情報320の供給元チェック基準値326および供給先チェック基準値328を0.4に設定する。
 このような処理を行うと、ルール見直し部15は、本フローの処理を終了する。
 次に、納期回答処理について説明する。図24は、納期回答処理を示したフロー図である。なお、本実施形態では、納期回答部16は、システム制御部12を介してクライアント端末111、121から納期回答の依頼を受け付けると納期回答処理を実行するが、実行タイミングとして所定の日時が設定されていても良い。
 納期回答処理を開始すると、納期回答部16は、オーダ情報380の新規レコードを生成し(ステップS081)、各フィールドに所定情報を登録する。なお、各フィールドに登録する所定情報は、クライアント端末111、121から受信した納期回答依頼情報に含まれているものとする。
 図25は、納期回答の依頼を在庫供給網システムサーバ100に送信する際に、クライアント端末に表示される納期回答依頼画面例240を示した図である。図示するように、クライアント端末111、121では、納期回答依頼に際し、顧客コード241と、部品・本体コード242と、オーダ量243と、納期日244の入力を利用者から受け付ける。なお、オーダ番号345と、顧客名と、所在地と、連絡先と、在庫拠点コードと、オーダ日は、クライアント端末111、121の入力受付部112、122が所定値を入力する。また、納期日244には、希望の納期日が入力される。
 納期回答部16は、オーダ情報380のレコードを生成すると、需要予測情報340に擬似レコードを生成する(ステップS082)。具体的には、納期回答部16は、需要予測情報340の需要タイプ343に擬似レコードであることを示す所定の情報(例えば、納期回答という文字列)を登録する。また、納期回答部16は、オーダ情報380の在庫拠点コード382、部品・本体コード385、オーダ量386、納期日387に登録されている情報を、需要予測情報340の擬似レコードの在庫拠点コード342、部品・本体コード341、需要量345、需要発生日344に登録する。
 次に、納期回答部16は、需要予測情報340のかかる擬似レコードを用いて、供給計画生成処理および供給計画評価処理の実行指示を各々の機能部に出力する(ステップS083、ステップS084)。なお、供給計画生成処理および供給計画評価処理については既述のため、説明を省略する。
 次に、納期回答部16は、供給計画評価処理で求められた需要対応日361および納期遅れ日数362を供給計画情報350から抽出し、オーダ情報380の納入日388および納期遅れ日数389に登録する。(ステップS085)。
 次に、納期回答部16は、オーダ情報380をクライアント端末111、121に出力する(ステップS086)。なお、クライアント端末111、121では、図25に示す画面例の納入日245および納期遅れ日数246の欄に、オーダ情報380に登録された納入日388および納期遅れ日数389が表示される。クライアント端末111、121の利用者は、かかる表示を確認して、納期回答結果承諾ボタン247または納期回答結果却下ボタン248を押下する。なお、納期回答結果承諾ボタン247が押下されると、納期回答結果承諾情報が生成され、在庫供給網システムサーバ100に送信される。また、納期回答結果却下ボタン248が押下されると、納期回答結果却下情報が生成され、在庫供給網システムサーバ100に送信される。
 次に、納期回答部16は、クライアント端末111、121から納期回答結果承諾情報を取得したか否かを判定する(ステップS087)。そして、かかる情報を取得した場合(ステップS087でYes)、納期回答部16は、需要予測情報340の擬似レコードを正規レコードに変更する(ステップS088)。具体的には、納期回答部16は、かかるレコードの需要タイプ343の登録内容を「納品急ぎ」や「通常納品」といった正規の登録内容に変更し、本フローを終了する。なお、オーダ情報380の納期日387すなわち希望納期日から納入日までの間に所定日数以上(例えば、30日以上)が経過してしまう場合、納期回答部16は、需要タイプ343に「納品急ぎ」を登録する。また、希望納期日から納入日までの間が所定日数未満(例えば、30日未満)である場合には、納期回答部16は、需要タイプ343に「通常納品」を登録する。
 一方で、納期回答結果承諾情報を取得しない場合(ステップS087でNo)、納期回答部16は、納期回答結果却下情報を取得したか否かを判定する(ステップS089)。そして、かかる情報を取得しない場合(ステップS089でNo)、納期回答部16は、処理をステップS087に戻す。一方で、かかる情報を取得した場合(ステップS089でYes)、納期回答部16は、需要予測情報340の擬似レコードおよびオーダ情報380のレコードを削除し(ステップS090)、本フローの処理を終了する。
 以上、納期回答処理について説明した。
 次に、オペレーション指示処理について説明する。図26は、オペレーション指示処理を示したフロー図である。オペレーション指示部17は、かかる処理を開始すると、オペレーション指示部17は、在庫供給網システムサーバ100に内蔵されるタイマーから現在の日時情報を取得し、出荷日358に現在の日にちが登録されている供給計画情報350を1件抽出する(ステップS101)。
 次に、オペレーション指示部17は、抽出した供給計画情報350を用いてオペレーション指示情報390を生成する(ステップS102)。具体的には、オペレーション指示部17は、供給計画情報350の部品・本体コード351と、ルートコード352と、供給元拠点コード353と、供給先拠点コード354と、輸送手段355と、出荷日358と、出荷量359に登録されている情報を、オペレーション指示情報390の部品・本体コード395と、ルートコード394と、供給元拠点コード391と、供給先拠点コード392と、輸送手段393と、オペレーション日397と、出荷量399の各フィールドに登録する。また、オペレーション指示部17は、オペレーション指示情報390の供給元拠点コード391および部品・本体コード395をキーとして、供給網在庫拠点情報300のレコードを特定する。また、オペレーション指示部17は、特定したレコードから保管場所コード308を抽出し、これをオペレーション指示情報390の保管場所コード396に登録する。なお、オペレーション指示情報390の指示番号398はオペレーション指示部17によって所定の番号が登録されれば良い。
 次に、オペレーション指示部17は、生成したオペレーション指示情報390を供給元拠点のクライアント端末111、121に送信する(ステップS103)。図27は、オペレーション指示情報390が表示されたクライアント端末111、121の画面例260を示した図である。図示するように、オペレーション指示情報390を表示した画面260には、供給元拠点コード261と、供給先拠点コード262と、輸送手段263と、ルートコード264と、部品・本体コード265と、保管場所コード266と、指示番号267と、出荷量268と、が表示されている。また、出荷量268の右側には、出荷作業が完了したことを示す入力チェックボックス269が配置されている。
 在庫の供給元拠点では、このようなオペレーション指示情報390を参照しながら出荷などの作業を行うことができる。
 図26に戻って説明する。ステップS104において、オペレーション指示部17は、抽出する供給計画情報350があるか否かを判定する。オペレーション指示部17は、例えば、RAM32などに格納してある処理履歴を参照することにより、対応するオペレーション指示情報390を生成していない供給計画情報350の有無を判定すれば良い。そして、抽出する供給計画情報350がある場合(ステップS104でYes)、オペレーション指示部17は、処理をステップS101に戻す。一方で、かかる情報がない場合、オペレーション指示部17は、本フローの処理を終了する。
 なお、オペレーション指示部17は、オペレーション指示処理を終了した後も、完了フラグ情報を受け付けたか否かを判定し続ける。そして、オペレーション指示部17は、完了フラグ情報を受け付けた場合、オペレーション指示情報390のオペレーション完了フラグ400にフラグを立てる(登録する)。なお、完了フラグ情報には、オペレーション指示情報390を特定する情報が含まれているものとする。
 以上、オペレーション指示処理について説明した。
 このような在庫供給網システムによれば、過剰在庫や欠品を生じるリスクをより低減することができる。特に、在庫供給網システムサーバ100は、在庫拠点同士を結ぶ供給ルートと在庫の供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係を規定した供給ルールとを用いて供給計画情報350を生成する。そのため、在庫供給網システムが全体系として適切となるような在庫の供給計画を生成することができる。
 次に、第二実施形態に係る在庫供給網システムについて説明する。
 <第二実施形態>
第二実施形態に係る在庫供給網システムでは、供給計画生成処理において、在庫計画情報410のバックオーダ量417が最小となるチェック順序で供給計画情報350を生成する。具体的には、供給計画生成部13は、供給計画生成処理B(図19)のステップS026~ステップS031までの処理において、ルートコード324のチェック順序323を網羅的に変更しながら供給計画情報350を生成する。すなわち、一つの在庫拠点に対して複数の供給ルートが存在する場合に、ステップS027~ステップS031の処理に用いるルートのチェック順序を網羅的に変更しながら、繰り返しステップS026~ステップS031の処理を実行する。
 ここで、ルートコード324のチェック順序323の変更について説明する。なお、ステップS026において在庫の供給ルートA(ルートコード1.0)、ルートB(ルートコード2.0)、ルートC(ルートコード3.0)が特定された場合を例として説明する。前述の実施形態では、ルートコード324の小さい順に供給元拠点のチェック値と供給先拠点のチェック値とを算出した。すなわち、初めにルートコード324が小さい供給ルートAの供給先拠点と供給元拠点とのチェック値が算出される。そして、かかるチェック値がステップS028の条件を満たす場合、ルートAで特定される供給元から供給先に対して部品・本体が供給されることになる。
 また、ステップS031では、未処理のルートB、ルートCが存在するため、これらのルートについても再びステップS027~S031の処理が実行されることになる。ただし、既に供給先にはルートAの供給元から在庫供給を行う供給計画情報350が生成されているため(すなわち、供給先の在庫計画情報410の在庫量416が増加)、ルートBおよびルートCについてステップS028の処理を行う時点で、供給先拠点のチェック値がチェック基準値328未満とならない場合が生じる。その場合、ステップS028の判定により、ルートB、ルートCを用いた供給計画情報350は生成されない場合が生じる。
 そのため、本実施形態では、一つの供給先に対して複数の供給元拠点が存在する場合、すなわち、複数の供給ルートが特定された場合には、供給計画生成部13は、かかるチェック順序を網羅的に変更(例えば、ルートA、ルートB、ルートCの各々が全てのチェック順序で用いられるように変更)し、各チェック順序で更新された在庫計画情報410のバックオーダ量を比較して、バックオーダ量が最小となるチェック順序を特定する。また、供給計画生成部13は、特定した最良のチェック順序を用いて生成した供給計画情報350を採用する。
 このような在庫供給網システムによれば、過剰在庫や欠品を生じるリスクをより低減することができる。特に、在庫供給網システムサーバ100は、在庫拠点同士を結ぶ供給ルートが複数ある場合に供給ルートのチェック順序を網羅的に変更することにより、バックオーダが最小となるチェック順序を特定することができる。その結果、欠品が最も少なくなる供給計画情報350を生成することができる。
 次に、前述の実施形態の変形例に係る在庫供給網システムについて説明する。
 <変形例>
変形例に係る在庫供給網システムでは、供給ルール見直し処理において、予め格納されているチェック式が複数ある場合には、各チェック式を用いて供給計画生成処理を実行し、その評価結果同士を比較して評価基準が最良となるチェック式を設定する。
 具体的には、ルール見直し部15は、図23のステップ072において、複数あるチェック式から1つのチェック式を選択すると共に、評価基準に応じたルールの見直しルールに従って所定情報を変更し、かかるチェック式および所定情報を用いて供給計画処理(ステップS073)および供給計画評価処理(ステップS074)を実行する。
 また、ルール見直し部15は、未試行の見直しルールがある場合には(ステップ076でYes)、見直しルールに従って所定情報を変更し、選択されているチェック式を用いて供給計画処理および供給計画評価処理を繰り返し実行する。
 また、ルール見直し部15は、選択したチェック式について未試行の見直しルールがない場合(ステップS076でNo)、他のチェック式を選択し、かかるチェック式に対して所定情報を変更しながら供給計画処理および供給計画評価処理を繰り返し実行する。
 また、ルール見直し部15は、全ての評価結果同士を比較して、評価基準が最良となるチェック式および所定情報を設定する。
 このような在庫供給網システムによれば、過剰在庫や欠品を生じるリスクをより低減することができる。特に、供給ルールのチェック基準値を算出するチェック式が複数ある場合、在庫供給網システムサーバ100は、各チェック式を用いてチェック基準値を算出することにより、評価基準が最良となるチェック式を特定することができる。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換をすることが可能である。
 また、上記説明では、制御線や情報線は、説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えて良い。
100・・・在庫供給網システムサーバ、11・・・入力受付部、
12・・・システム制御部、13・・・供給計画生成部、14・・・供給計画評価部、
15・・・ルール見直し部、16・・・納期回答部、17・・・オペレーション指示部、
18・・・出力処理部

Claims (10)

  1.  サーバと、複数の在庫拠点に設置され、該サーバに接続されているクライアント端末と、を有する在庫供給網システムであって、
     前記サーバは、
     前記在庫拠点の在庫状況を含む在庫情報を取得する通信部と、
     前記在庫情報を格納する情報格納部と、
     在庫の供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係を規定した供給ルールを用いて、供給先拠点、供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する供給計画情報生成部と、
     前記供給計画情報を用いてオペレーション指示情報を生成し、前記通信部を介して前記供給元拠点に送信するオペレーション指示部と、を備える
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  2.  請求項1に記載の在庫供給網システムであって、
     前記供給ルールは、
     供給元拠点の在庫状況が所定の基準値以上であって、かつ、供給先拠点の在庫状況が所定の基準値未満である場合に在庫供給を行うことを規定し、
     前記供給計画情報生成部は、
     供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係が前記供給ルールに該当する場合、該供給先拠点、該供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  3.  請求項2に記載の在庫供給網システムであって、
     前記供給計画情報生成部は、
     供給先拠点となる在庫拠点に対する供給ルートが複数ある場合、該複数の供給ルートから第一の供給ルートを選択し、
     選択した前記第一の供給ルートを用いて第一の供給元拠点を特定し、
     前記第一の供給元拠点および前記供給先拠点の在庫状況の関係が前記供給ルールに該当する場合、該供給先拠点、該第一の供給元拠点および第一の供給量を含む供給計画情報を生成し、
     前記第一の供給量を前記供給先拠点の在庫状況に反映し、
     前記複数の供給ルートのうち、選択していない第二の供給ルートを選択し、
     選択した第二の供給ルートを用いて第二の供給元拠点を特定し、
     前記第二の供給元拠点および前記供給先拠点の在庫状況の関係が前記供給ルールに該当する場合、該供給先拠点、該第二の供給元拠点および第二の供給量を含む供給計画情報を生成し、
     前記第二の供給量を前記供給先拠点の在庫状況に反映する
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  4.  請求項3に記載の在庫供給網システムであって、
     前記サーバは、
     総納期遅れ日数・個数、総在庫量、総輸送コストの少なくとも一つを評価値として算出する評価部と、を備え、
     前記情報格納部は、
     在庫拠点間の輸送リードタイムと、輸送単価とを含む供給網ルート情報と、希望納期日を含む需要予測情報と、輸送中在庫量を含む各在庫拠点の在庫情報と、を格納し、
     前記評価部は、総納期遅れ日数・個数を算出する場合、
     評価期間内の所定日が出荷日に登録されている前記供給計画情報を用いて、該出荷日に前記輸送リードタイムを加えた日および前記希望納期日から納期遅れ日数を求め、求めた納期遅れ日数に前記供給量を掛け合わせることにより納期遅れ日数・個数を算出し、前記評価期間内に算出された納期遅れ日数・個数を足し合わせることにより総納期遅れ日数・個数を算出し、
     前記評価部は、総在庫量を算出する場合、
     評価期間内の各在庫拠点の在庫量と前記輸送中在庫量とを足し合わせることにより総在庫量を算出し、
     前記評価部は、総輸送コストを算出する場合、
     評価期間内の所定日が出荷日に登録されている前記供給計画情報を用いて供給ルート特定し、特定した該供給ルートの前記輸送単価に前記供給量を掛け合わせることにより輸送コストを算出し、評価期間内に算出された輸送コストを足し合わせることにより総輸送コストを算出する
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  5.  請求項4に記載の在庫供給網システムであって、
     前記サーバは、
     前記供給ルールに含まれる前記基準値を変更し、前記総納期遅れ日数・個数または前記総輸送コストが最も小さくなる前記基準値を特定するルール見直し部を備える
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  6.  請求項5に記載の在庫供給網システムであって、
     前記サーバは、
     オーダ在庫の納入日および納期遅れ日数を回答する納期回答部を備え、
     前記納期回答部は、
     在庫拠点の前記クライアント端末からオーダ在庫の納期回答依頼を受け付けると、所定のオーダ情報を生成し、
     前記供給計画生成部は、
     前記オーダ情報を用いて供給計画情報を生成し、
     前記評価部は、
     前記供給計画情報を用いて、オーダ在庫の納入日および納期遅れ日数を算出し、
     前記納期回答部は、
     オーダ在庫の納入日および納期遅れ日数を含む情報を前記クライアント端末に送信する
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  7.  請求項6に記載の在庫供給網システムであって、
     前記オペレーション指示部は、
     前記供給計画情報を用いて、在庫の供給元拠点および供給先拠点と、輸送手段と、供給ルートと、オペレーションの実行日と、出荷量と、を含むオペレーション指示情報を生成し、前記通信部を介して、前記在庫の供給元拠点に送信する
    ことを特徴とする在庫供給網システム。
  8.  複数の在庫拠点に設置されているクライアント端末を有する在庫供給網システムサーバであって、
     前記サーバは、
     前記在庫拠点の在庫状況を含む在庫情報を取得する通信部と、
     前記在庫情報を格納する情報格納部と、
     在庫の供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係を規定した供給ルールを用いて、供給先拠点、供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する供給計画情報生成部と、
     前記供給計画情報を用いてオペレーション指示情報を生成し、前記通信部を介して前記供給元拠点に送信するオペレーション指示部と、を備える
    ことを特徴とする在庫供給網システムサーバ。
  9.  請求項8に記載の在庫供給網システムサーバであって、
     前記供給ルールは、
     供給元拠点の在庫状況が所定の基準値以上であって、かつ、供給先拠点の在庫状況が所定の基準値未満である場合に在庫供給を行うことを規定したものであって、
     前記供給計画情報生成部は、
     供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係が前記供給ルールに該当する場合、該供給先拠点、該供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する
    ことを特徴とする在庫供給網システムサーバ。
  10.  コンピュータを、複数の在庫拠点に設置されているクライアント端末を有する在庫供給網システムのサーバとして機能させる在庫供給網システムプログラムであって、
     前記コンピュータを、
     前記在庫拠点の在庫状況を含む在庫情報を取得する通信部と、
     前記在庫情報を格納する情報格納部と、
     在庫の供給元拠点および供給先拠点の在庫状況の関係を規定した供給ルールを用いて、供給先拠点、供給元拠点および供給量を含む供給計画情報を生成する供給計画情報生成部と、
     前記供給計画情報を用いてオペレーション指示情報を生成し、前記通信部を介して前記供給元拠点に送信するオペレーション指示部と、して機能させる
    ことを特徴とする在庫供給網システムプログラム。
PCT/JP2013/077700 2012-11-01 2013-10-11 在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム WO2014069214A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012241507A JP2014091590A (ja) 2012-11-01 2012-11-01 在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム
JP2012-241507 2012-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014069214A1 true WO2014069214A1 (ja) 2014-05-08

Family

ID=50627128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077700 WO2014069214A1 (ja) 2012-11-01 2013-10-11 在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014091590A (ja)
WO (1) WO2014069214A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106040597A (zh) * 2016-05-31 2016-10-26 乐视控股(北京)有限公司 一种物流商品分拣方法及其系统
CN112950314A (zh) * 2021-02-26 2021-06-11 腾竞体育文化发展(上海)有限公司 购票资格的确定方法、装置、设备及存储介质
WO2023181239A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社日立製作所 情報処理装置及び方法
EP4053768A4 (en) * 2019-11-01 2023-12-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. INVENTORY EVALUATION DEVICE

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6272547B2 (ja) * 2015-02-16 2018-01-31 株式会社日立製作所 輸送計画立案装置
JP6592393B2 (ja) * 2016-03-30 2019-10-16 日立建機株式会社 供給元および輸送手段決定装置、供給元および輸送手段決定システム
JPWO2019159215A1 (ja) * 2018-02-13 2020-12-03 日本電気株式会社 管理システム、管理方法及び記憶媒体
JP6625164B2 (ja) * 2018-06-18 2019-12-25 鉄道情報システム株式会社 物流用収容体需要予測システム、物流用収容体需要予測方法、物流用収容体需要予測プログラム、物流用収容体需要予測プログラムが記録された記録媒体
US20210110461A1 (en) * 2019-10-10 2021-04-15 Coupang Corp. Systems and methods for optimization of a product inventory by intelligent adjustment of inbound purchase orders

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000293595A (ja) * 1999-04-01 2000-10-20 Hitachi Ltd 受注処理システム、納期回答システム、および受注処理・納期回答システム
JP2001222577A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Sony Computer Entertainment Inc 販売管理方法、販売管理システムおよび商品販売システム
JP2004155567A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Canon Inc 販売方法、販売システム、サーバ、販売プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、販売プログラム及び回収方法
JP4759544B2 (ja) * 2007-09-12 2011-08-31 株式会社 日立コンサルティング 在庫計画システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000293595A (ja) * 1999-04-01 2000-10-20 Hitachi Ltd 受注処理システム、納期回答システム、および受注処理・納期回答システム
JP2001222577A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Sony Computer Entertainment Inc 販売管理方法、販売管理システムおよび商品販売システム
JP2004155567A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Canon Inc 販売方法、販売システム、サーバ、販売プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、販売プログラム及び回収方法
JP4759544B2 (ja) * 2007-09-12 2011-08-31 株式会社 日立コンサルティング 在庫計画システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HIROSHI HASEGAWA: "Watch Senryaku o Mosu Food Service", NIKKEI INFORMATION STRATEGY, 24 September 2002 (2002-09-24), pages 140 - 141 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106040597A (zh) * 2016-05-31 2016-10-26 乐视控股(北京)有限公司 一种物流商品分拣方法及其系统
EP4053768A4 (en) * 2019-11-01 2023-12-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. INVENTORY EVALUATION DEVICE
CN112950314A (zh) * 2021-02-26 2021-06-11 腾竞体育文化发展(上海)有限公司 购票资格的确定方法、装置、设备及存储介质
WO2023181239A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社日立製作所 情報処理装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014091590A (ja) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014069214A1 (ja) 在庫供給網システム、在庫供給網システムサーバ、在庫供給網システムプログラム
JP5386639B2 (ja) データベース、データ管理サーバ、およびデータ管理プログラム
CN109377291A (zh) 任务价格预测方法、装置、电子设备及计算机存储介质
US20150193850A1 (en) Network-based service matching
US20210398238A1 (en) Systems and Methods for Destination Shipment Consolidation
US20130297461A1 (en) Method, system and apparatus for integrating order management and warehouse management
WO2015198365A1 (ja) 連携サーバ、連携プログラム、およびecシステム
JP2001344485A (ja) 電子取引システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
CN106575385B (zh) 自动售票
US20130246283A1 (en) Printed material creation support apparatus, method, and carrier medium
CN113724050A (zh) 信息处理方法、装置、系统、设备及存储介质
US20160148129A1 (en) Report data management device, non-transitory computer-readable storage medium storing report data management program, and report data management method
EP3007118A1 (en) Cooperation server, non-transitory computer-readable storage medium storing cooperation program, and EC system
US20210304220A1 (en) Complex sourcing system
JP5451885B2 (ja) データベース、データ管理サーバ、およびデータ管理プログラム
CN106067128A (zh) 用户请求的处理方法和处理装置
JP2006085315A (ja) 貿易管理システム、貿易管理方法、及び、プログラム
WO2015198364A1 (ja) 連携サーバ、連携プログラム、およびecシステム
WO2013114438A1 (ja) 携帯端末管理サーバ、および携帯端末管理プログラム
US20230085824A1 (en) Intelligent systems and methods for algorithmically managing distribution of certificates of transportation
CN115187317B (zh) 涉及委外加工流程的开票方法、装置及业务系统
US20220391956A1 (en) Order management system, order management method, computer-readable storage medium
KR101603501B1 (ko) 프린트 통합관리 시스템
JP2024069813A (ja) 企業間調整装置および企業間調整方法
WO2024091822A1 (en) Intelligent systems and methods for algorithmically managing distribution of certificates of transportation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13850784

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13850784

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1