WO2014002652A1 - スピューの除去方法 - Google Patents

スピューの除去方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014002652A1
WO2014002652A1 PCT/JP2013/064174 JP2013064174W WO2014002652A1 WO 2014002652 A1 WO2014002652 A1 WO 2014002652A1 JP 2013064174 W JP2013064174 W JP 2013064174W WO 2014002652 A1 WO2014002652 A1 WO 2014002652A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
spew
dry ice
projection material
rubber
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/064174
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂本 貴
浩二郎 鳥巣
Original Assignee
株式会社ブリヂストン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブリヂストン filed Critical 株式会社ブリヂストン
Publication of WO2014002652A1 publication Critical patent/WO2014002652A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0633After-treatment specially adapted for vulcanising tyres

Definitions

  • the present invention relates to a method for cutting and removing spew generated on the surface of a vulcanized tire.
  • the spew falls, so that the cut surface of the spew does not become flat, and therefore a good appearance cannot be obtained. Further, since the spew cannot be cut deeply, there is a problem that the spew balance becomes high.
  • the front end side is sandwiched from the center of the spew and breaks, so the cut surface is disjointed and the appearance is not preferable, and the spew is pulled from the root. In some cases, holes were formed on the surface.
  • the present invention has been made in view of the conventional problems, and an object thereof is to provide a method capable of removing spew without damaging the tire surface.
  • the present invention is a method of removing spew on the surface of a tire after vulcanization using a blasting apparatus that injects a finely divided projection material mixed and fed into compressed air, and the temperature of the projection material is It is characterized by being lower than the glass transition temperature of the rubber constituting the tire.
  • FIG. 1 is a diagram showing a tire spew removing device 10 according to the present embodiment.
  • the spew removing device 10 includes a dry ice box 11, a compressed air supply means 12, a dry ice supply device 13, and an injection nozzle 14.
  • the air hose 15 is connected to the compressed air supply means 12 and the dry ice supply device 13, the blast hose 16 is connected to the dry ice supply device 13 and the injection nozzle 14, and the tire rotation means 17 is provided.
  • the dry ice box 11 is a container for storing, for example, dry ice D, which has been processed in advance into a substantially cylindrical pellet having a diameter of 1 to 2 mm and a length of 5 to 10 mm, and the dry ice D in the container is blasted.
  • the compressed air supply means 12 includes a compressor 12 a and a pressure adjustment valve 12 b, and supplies compressed air having a preset pressure to the dry ice supply device 13 via the air hose 15.
  • the dry ice supply device 13 includes a hopper 13a and a mixing chamber 13b.
  • the hopper 13a stores the dry ice D supplied from the dry ice box 11, and at the time of blasting, opens an opening (not shown) and supplies the dry ice D in the hopper 13a into the mixing chamber 13b.
  • the mixing chamber 13 b mixes the dry ice D supplied from the hopper 13 a with the compressed air fed from the compressed air supply means 12 and feeds it to the injection nozzle 14 via the blast hose 16.
  • the injection nozzle 14 includes an injection nozzle main body 14a and a nozzle 14b, and sprays pellet-shaped dry ice D onto the side portion 21 of the tire 20 from the injection port 14c of the nozzle 14b.
  • the nozzle 14b is detachably attached to the injection nozzle body 14a.
  • the tire rotating means 17 includes a rim 17R for mounting the vulcanized tire 20, a motor 17M, a base 17a that supports the motor 17M, a rotating plate 17b connected to a rotating shaft 17j of the motor 17M, and a tire 20 And a cover 17c that covers the tire 17M from the opposite side of the motor 17M, and rotates the tire 20 about the tire axis as a central axis.
  • the rotating plate 17b and the rim 17R are connected at the central axis of the rim 17R.
  • the injection nozzle 14 is attached to the cover 17c. Specifically, as shown in FIG. 1, the nozzle body 14 a is covered so that the injection port 14 c of the nozzle 14 b faces the upper side portion 21 of the tire 20, that is, the side portion 21 opposite to the motor 17 M. Attach to 17c. In this example, the injection nozzle 14 is attached to the cover 17c so that the injection direction of the dry ice D is inclined by, for example, 0 ° to 60 ° with respect to the axial direction J of the tire.
  • the rubber (side tread rubber) constituting the side portion 21 of the tire 20 is a rubber containing brominated butyl rubber having a high glass transition point (about ⁇ 70 ° C.).
  • the dry ice D pellets stored frozen in the dry ice box 11 are put into the dry ice supply device 13 and the motor 17M of the tire rotating means 17 is operated to attach the tire 20 to the tire shaft. Rotate to center axis.
  • the compressor 12 a is operated, and the compressed air is pumped to the dry ice supply device 13 through the air hose 16.
  • the dry ice D falling from the hopper 13a is pressure-fed to the injection nozzle 14 by compressed air. Thereby, pellet-shaped dry ice D is sprayed to the side part 21 of the tire 20 from the injection port 14c of the nozzle 14b.
  • the temperature of the dry ice D which is the projection material, is as low as about ⁇ 80 ° C., and the dry ice D is vaporized at room temperature, so that the portion of the side portion 21 that contacts the dry ice D is not only cooled, but also the side The air near the portion 21 is also cooled.
  • the spew is easily cooled to below the glass transition temperature of the rubber constituting the spew, and loses its flexibility as a rubber and hardens.
  • the temperature of the projection material mixed in compressed air and pumped is lower than the glass transition temperature of the rubber constituting the tire, the spew can be cooled and cured.
  • the spew that has been hardened and broken easily is bent by the spray pressure of the projection material and bent from the base, and the broken spew is removed from the tire surface by the spray pressure, so it is easy without damaging the tire surface. Spew can be removed.
  • the side tread rubber is a rubber containing brominated butyl rubber having a high glass transition temperature
  • the spew can be quickly cured, so that the spew can be easily removed.
  • the spray pressure of the dry ice D is preferably in the range of 0.1 MPa to 20 MPa. That is, when the injection pressure is less than 0.1 MPa, the spew is cured, but since the injection pressure is low, the spew that does not break may remain on the tire surface.
  • the tire surface may be damaged by the pellets of dry ice D that collided with the side portions 21. Therefore, if the spray pressure of dry ice D is 0.1 MPa to 20 MPa, spew can be reliably removed without damaging the tire surface.
  • FIG. 2 (a) the angle formed by the injection direction of the dry ice D and the axial direction of the tire is 0 ° to 60 °, so that the hardened spew P is efficiently removed. be able to.
  • FIG. 2B is a diagram showing the spew P after removal, and in this example, the balance of the spew P was about 0.23 mm.
  • the injection direction of the projection material is set to 0 ° to 60 ° with respect to the axial direction of the tire, the spew can be easily broken from the vicinity of the root, so that the spew can be efficiently removed.
  • dry ice D since dry ice D is vaporized at room temperature, it does not remain on the tire surface after blasting like conventional ceramic projectiles, so that not only the projectile recovery work is unnecessary, but also the tire surface must be kept clean. Can do. Moreover, if the dry ice D is sprayed while rotating the tire 20 as in this example, the spew on the tire surface can be efficiently removed and the tire surface can be trimmed uniformly.
  • the dry ice D pellets mixed and fed into the compressed air in the side portion 21 of the tire 20 are inclined with respect to the axial direction of the tire 20. Since the spray is removed and the spew on the surface of the side portion 21 is removed, the spew can be efficiently removed without damaging the tire surface.
  • the tire 20 may be rotated once or a plurality of times. Further, when the tire 20 is rotated a plurality of times, it is preferable to change the injection angle of the dry ice D every rotation of the tire. Thereby, spew can be removed reliably.
  • the tire 20 was rotated was demonstrated in the said embodiment, even if it is made to inject dry dry ice D, rotating the injection nozzle 14 in the circumferential direction of the tire 20, the same effect can be acquired. it can.
  • rotating the tire 20 or the injection nozzle 14 is not an essential matter, and an operator may operate the injection nozzle 14 to inject the dry ice D onto the surface of the tire.
  • the tire S may be sprayed on the side surface 21 by the operator S operating the injection nozzle 14 on the floor surface with the side surface 21 facing upward. Good.
  • the projection material although dry ice was used as a projection material, it is not restricted to this, You may use resin projection materials, such as ceramic projection materials, such as a glass bead, and a melamine system or a urea system resin. . In this case, it goes without saying that the projection material needs to be cooled to a temperature lower than the glass transition temperature of the rubber constituting the tire. It is more preferable to cool both the projectile and the compressed air.
  • the rubber gum containing brominated butyl rubber as side tread rubber, it is not restricted to this, Natural rubber and synthetic rubber may be sufficient. When the rubber type is changed, it is preferable to appropriately change the injection conditions such as the injection pressure and the injection angle.
  • Table 1 below shows the results of removing spew on the surface of the side portion by spraying dry ice on the side portion of the tire while rotating the tire.
  • the results of trimming using a conventional spew cutter are also shown in Table 1.
  • the tire size of the tire used in the test was 195 / 65R15, the injection pressure was 0.5 MPa, the injection angle was 45 °, the tire rotation speed was 7.5 rpm, and the tire rotation speed was one.
  • the working time was 10 seconds or less, which was about 1 of the conventional one. Spew could be removed in a short working time of / 5. Thus, it was confirmed that the spew can be reliably removed in a short time by using the spew removal method according to the present invention.
  • Table 2 below shows the effect of the spew removal method according to the present invention on the rubber properties of the tire.
  • silicon is applied to the tire in the tire manufacturing process, all the test rubber is applied with silicon. It was.
  • the silicon-coated products in the table are obtained by applying only silicon to rubber samples.
  • the liquid cleaning product is an attempt to remove silicon from a rubber sample with a solvent.
  • the dry ice washed product is a rubber sample sprayed with dry ice for 1 second and 10 seconds, respectively.
  • Rubber properties include (1) shear hardness; DHS (degrees), (2) elongation at break; EB (%), (3) tensile strength: TB (MPa), (4) tensile stress; MN (modulus) ) And (5) Peel strength; TF (MPa), 5 items were tested according to JIS standards.
  • Table 2 the dry ice spray product was within the specifications for the silicon coated product in all the five characteristics. Further, the dry ice spray product can ensure the same quality as the liquid cleaning product. Thus, it was confirmed that the spew can be removed without affecting the characteristics of the rubber constituting the tire by using the spew removal method according to the present invention.
  • spew can be removed without damaging the tire surface, so that the appearance of the tire can be reliably improved.
  • clear printing can be performed on the printed surface of the tire.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

 細粒状の投射材を保存する収納箱(11)と、圧縮空気供給手段(12)と、投射材供給装置(13)と、噴射ノズル(14)と、圧縮空気供給手段(12)と投射材供給装置(13)と連結するエアホース(15)と、投射材供給装置(13)と噴射ノズル(14)とを連結するブラストホース(16)と、タイヤ回転手段(17)とを備えたタイヤのスピュー除去装置(10)を用いて加硫後のタイヤ(20)の表面のスピューを除去する際に、タイヤ(20)を構成するゴムのガラス転移温度よりも低い投射材(D)か、もしくは、タイヤ(20)を構成するゴムのガラス転移温度よりも低い温度に冷却した投射材を噴射ノズル(14)からタイヤ(20)の表面に噴射して、スピューを除去するようにしたので、タイヤ表面を傷つけることなく、スピューを除去することができる。

Description

スピューの除去方法
 本発明は、加硫後のタイヤの表面に発生したスピューを切断して除去する方法に関するものである。
 加硫後のタイヤの表面には、タイヤの加硫時にモールドの境界に進入したりベントホールからはみ出したりしたスピューと呼ばれるバリや髭状の突起物が発生することが知られている。スピューの存在はタイヤの外観上好ましくないだけでなく、タイヤ印刷面にスピューが残っている場合には、印字が鮮明に印刷されない虞があった。
 そこで、加硫工程の後にスピューをカッターで切断して除去するトリミング工程が設けられている(例えば、特許文献1,2参照)。
 また、スピューをカッターで切断するのではなく、一対のローラーまたは歯車等の回転体によりスピューを挟み込んで引っ張り抜く方法も提案されている(例えば、特許文献3参照)。
特開2005-81561号公報 特開2011-161864号公報 特開2003-80610号公報
 しかしながら、スピューをカッターで切断する方法では、スピューが倒れ込んでしまうためスピューの切断面が平らにならず、そのため、良好な外観が得られなかった。また、スピューを深く切断することのできないので、スピューの残高さが高くなってしまうといった問題点があった。
 一方、スピューを一対の回転体で挟み込んで引っ張り抜く方法では、スピューの中央から先端側を挟持して破断するため切断面がバラバラで外観上好ましくないだけでなく、スピューが根元からもげてしまいタイヤ表面に穴ができてしまう場合もあった。
 本発明は、従来の問題点に鑑みてなされたもので、タイヤ表面を傷つけることなく、スピューを除去することのできる方法を提供することを目的とする。
 本願発明は、圧縮空気に混入されて圧送された細粒状の投射材を噴射するブラスト装置を用いて加硫後のタイヤの表面のスピューを除去する方法であって、前記投射材の温度が、前記タイヤを構成するゴムのガラス転移温度よりも低いことを特徴とする。 
本実施の形態に係るタイヤのスピュー除去装置の概要を示す図である。 ドライアイスの噴射方向とブラスト後のスピューの状態を示す図である。 スピュー除去方法の他の例を示す図である。
 以下、実施の形態を通じて本発明を詳説するが、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また、実施の形態の中で説明される特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
 図1は本実施の形態に係るタイヤのスピュー除去装置10を示す図で、スピュー除去装置10は、ドライアイスボックス11と、圧縮空気供給手段12と、ドライアイス供給装置13と、噴射ノズル14と、圧縮空気供給手段12とドライアイス供給装置13と連結するエアホース15と、ドライアイス供給装置13と噴射ノズル14とを連結するブラストホース16と、タイヤ回転手段17とを備える。
 ドライアイスボックス11は、例えば、径が1~2mm、長さが5~10mmの略円柱状のペレットに予め加工されたドライアイスDを冷凍保存する容器で、容器内のドライアイスDは、ブラスト処理時にドライアイス供給装置13に投入される。なお、使用するドライアイスDの形状としては、円柱状に限るものではなく、ペレット状であれば、角柱状など他の形状に加工したものでもよい。
 圧縮空気供給手段12はコンプレッサ12aと圧力調整弁12bとを備え、エアホース15を介して、予め設定された圧力の圧搾空気をドライアイス供給装置13に供給する。
 ドライアイス供給装置13は、ホッパー13aと、混合室13bとを備える。
 ホッパー13aは、ドライアイスボックス11から供給されたドライアイスDを貯蔵するとともに、ブラスト処理時には、図示しない開口部を開いて、ホッパー13a内のドライアイスDを混合室13b内に供給する。
 混合室13bは、ホッパー13aから供給されたドライアイスDを圧縮空気供給手段12から圧送された圧縮空気に混入させ、ブラストホース16を介して、噴射ノズル14へ圧送する。
 噴射ノズル14は、噴射ノズル本体14aとノズル14bとを備え、ペレット状のドライアイスDをノズル14bの噴射口14cからタイヤ20のサイド部21に吹き付ける。ノズル14bは噴射ノズル本体14aに着脱可能に取付けられる。
 タイヤ回転手段17は、加硫後のタイヤ20を装着するリム17Rと、モーター17Mと、モーター17Mを支持する基台17aと、モーター17Mの回転軸17jに連結された回転板17bと、タイヤ20をモーター17Mとは反対側から覆うカバー17cとを備え、タイヤ20をタイヤ軸を中心軸として回転させる。回転板17bとリム17Rとがリム17Rの中心軸において連結される。これにより、タイヤ軸方向を上下方向とすると、タイヤ20は、サイド部21が上側及び下側になるようにタイヤ回転手段17に保持される。
 なお、タイヤ20内は所定の空気圧に保持されているものとする。
 噴射ノズル14はカバー17cに取付けられる。
 具体的には、図1に示すように、ノズル14bの噴射口14cが、タイヤ20の上側のサイド部21、すなわち、モーター17Mとは反対側のサイド部21を向くようにノズル本体14aをカバー17cに取付ける。本例では、噴射ノズル14を、ドライアイスDの噴射方向がタイヤの軸方向Jに対して、例えば、0°~60°傾くように、カバー17cに取付ける。
 次に、スピュー除去装置10の動作についてについて説明する。
 なお、本例では、タイヤ20のサイド部21を構成するゴム(サイドトレッドゴム)をガラス転移点の高い(約-70℃)臭素化ブチルゴムを含むゴムとした。
 まず、準備段階として、ドライアイスボックス11に冷凍保存されていたドライアイスDのペレットをドライアイス供給装置13に投入するとともに、タイヤ回転手段17のモーター17Mを稼働させて、タイヤ20をタイヤ軸を中心軸に回転させる。
 次に、圧力調整弁12bにより圧縮空気の圧力を設定した後、コンプレッサ12aを稼動させ、圧縮空気を、エアホース16を介して、ドライアイス供給装置13に圧送する。
 ドライアイス供給装置13の混合室13bでは、ホッパー13aから落下してきたドライアイスDを、圧縮空気により噴射ノズル14に圧送する。
 これにより、ノズル14bの噴射口14cからは、ペレット状のドライアイスDがタイヤ20のサイド部21に吹き付けられる。
 投射材であるドライアイスDの温度は、約-80℃と低く、かつ、ドライアイスDは常温で気化するため、サイド部21のドライアイスDに接触した部分が冷却されるだけでなく、サイド部21近傍の空気も冷却される。その結果、スピューは、スピューを構成するゴムのガラス転移温度以下まで容易に冷却され、ゴムとしての柔軟性を失って硬化する。
 このように、圧縮空気に混入されて圧送される投射材の温度を、タイヤを構成するゴムのガラス転移温度よりも低くすれば、スピューを冷却して硬化させることができる。この硬化して折れやすくなったスピューは投射材の噴射圧にて曲げられて根元付近から折れるとともに、折れたスピューは噴射圧にてタイヤ表面から除去されるので、タイヤ表面を傷つけることなく、容易にスピューを除去することができる。
 特に、本例のように、サイドトレッドゴムが、ガラス転移温度の高い臭素化ブチルゴムを含むゴムとした場合には、スピューを速やかに硬化させることができるので、スピューを容易に除去することができる。
 このときの、ドライアイスDの噴射圧としては、0.1MPa~20MPaの範囲とすることが好ましい。すなわち、噴射圧が0.1MPa未満の場合には、スピューは硬化するが、噴射圧が低いため、タイヤ表面に折れなかったスピューが残ってしまうことがある。逆に、噴射圧が20MPaを超えた場合には、サイド部21に衝突したドライアイスDのペレットにより、タイヤ表面が傷つく虞がある。したがって、ドライアイスDの噴射圧を0.1MPa~20MPaとすれば、タイヤ表面を傷つけることなく、スピューを確実に除去できる。
 また、本例では、図2(a)に示すように、ドライアイスDの噴射方向とタイヤの軸方向とのなす角を0°~60°としているので、硬化したスピューPを効率よく除去することができる。図2(b)は、除去後のスピューPを示す図で、この例では、スピューPの残高は約0.23mmであった。このように、投射材の噴射方向を当該タイヤの軸方向に対して0°~60°とすれば、スピューが根元付近から折れやすくなるので、スピューを効率よく除去できる。
 また、ドライアイスDは、常温で気化するため、従来のセラミック投射材のようにブラスト後にタイヤ表面に残らないので、投射材の回収作業が不要になるだけでなく、タイヤ表面を清浄に保つことができる。
 また、本例のように、タイヤ20を回転させながらドライアイスDを噴射するようにすれば、タイヤ表面のスピューを効率よく除去できるとともに、タイヤ表面を均一にトリミングすることができる。
 このように、本実施の形態では、タイヤ20を回転させながら、タイヤ20のサイド部21に圧縮空気に混入されて圧送されたドライアイスDのペレットを、タイヤ20の軸方向に対して傾けて噴射して、サイド部21表面のスピューを除去したので、タイヤ表面を傷つけることなく、スピューを効率よく除去することができる。
 なお、タイヤ20は1回転させてもよいし、複数回回転させてもよい。また、タイヤ20を複数回回転させる場合には、ドライアイスDの噴射角度をタイヤ1回転毎に変化させることが好ましい。これにより、スピューを確実に除去することができる。
 なお、前記実施の形態では、タイヤ20を回転させる場合について説明したが、噴射ノズル14をタイヤ20の周方向に回転させながら、ドライドライアイスDを噴射するようにしても同様の効果得ることができる。
 また、タイヤ20もしくは噴射ノズル14を回転させることは必須事項ではなく、作業員が噴射ノズル14を操作してドライアイスDをタイヤの表面に噴射してもよい。特に、タイヤ印刷面のみをトリミングする場合には、タイヤ20を回転させずに行う方が設備も不要となるので、好ましい。
 また、図3に示すように、タイヤ20を、サイド面21が上向きになるように床面において、作業員Sが噴射ノズル14を操作して、サイド面21にドライアイスを吹き付けるようにしてもよい。
 また、前記実施の形態では、投射材としてドライアイスを用いたが、これに限るものではなく、ガラスビーズ等のセラミック投射材やメラミン系あるいはユリア系樹脂のような樹脂投射材を用いてもよい。この場合には、投射材を、タイヤを構成するゴムのガラス転移温度よりも低い温度に冷却して使用する必要があることはいうまでもない。なお、投射材と圧搾空気の両方を冷却すれば、さらに好ましい。
 また、前記例では、サイドトレッドゴムとして臭素化ブチルゴムを含むゴムとしたが、これに限るものではなく、天然ゴムや合成ゴムであってもよい。なお、ゴム種を変えた場合には、噴射圧や噴射角度などの噴射条件を適宜変更することが好ましい。
 タイヤを回転させながら、タイヤのサイド部にドライアイス噴射してサイド部表面のスピューを除去した結果を、以下の表1に示す。また、比較のため、従来のスピューカッターを用いたトリミング結果についても表1に合わせて記した。
 なお、試験に用いたタイヤのタイヤサイズは、195/65R15で、噴射圧は0.5MPa、噴射角度は45°、タイヤ回転速度は7.5rpm、タイヤの回転数は1回であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から明らかなように、ドライアイス噴射によるトリミングでは、トリミング後のスピュー高さが0.3mm以下と、スピューの根元までトリミングできただけでなく、作業時間が10秒以下と従来の約1/5と短い作業時間でスピューを除去することができた。
 これにより、本発明によるスピュー除去方法を用いれば、スピューを確実にかつ短時間で除去できることが確認された。
 以下の表2は、本発明によるスピュー除去方法のタイヤのゴム特性への影響を調べたもので、タイヤ製造工程でシリコンがタイヤに塗布される事を再現する為、試験ゴムを全てシリコン塗布品とした。
 表のシリコン塗布品は、ゴムサンプルにシリコン塗布のみを実施したものである。
 液体洗浄品は、ゴムサンプルから溶剤でシリコン除去を試みたものである。
 ドライアイス洗浄品は、ドライアイスをそれぞれ1秒及び10秒噴射したゴムサンプルである。
 また、ゴム特性としては、(1)シェア硬度;DHS(度)、(2)破断伸び;EB(%)、(3)引っ張り強さ;TB(MPa)、(4)引っ張り応力;MN(モジュラス)、及び、(5)剥離強さ;TF(MPa)、の5項目の試験を、JIS基準に準じて行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2から明らかなように、ドライアイス噴射品は、5項目全ての特性において、シリコン塗布品に対して規格内であった。
 また、ドライアイス噴射品は液体洗浄品と同等の品質を確保できる。
 これにより、本発明によるスピュー除去方法を用いれば、タイヤを構成するゴムの特性に影響を与えることなく、スピューを除去できることが確認された。
 以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は前記実施の形態に記載の範囲には限定されない。前記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者にも明らかである。そのような変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲から明らかである。
 このように、本発明によれば、タイヤ表面を傷つけることなく、スピューを除去できるので、タイヤの外観を確実に向上させることができる。
 また、本発明をタイヤの印刷面の洗浄に適用すれば、タイヤ印刷面に鮮明な印字を行うことができる。
 10 タイヤのスピュー除去装置、11 ドライアイスボックス、
12 圧縮空気供給手段、12a コンプレッサ、12b 圧力調整弁、
13 ドライアイス供給装置、13a ホッパー、13b 混合室、
14 噴射ノズル、14a 噴射ノズル本体、14b ノズル、
14c 噴射口、15 エアホース、16 ブラストホース、
17 タイヤ回転手段、17a 基台、17b 回転板、17c カバー、
17R リム、17M モーター、17j モーターの回転軸、
20 タイヤ、21 サイド部、D ドライアイス、P スピュー。

Claims (7)

  1.  圧縮空気に混入されて圧送された細粒状の投射材を噴射するブラスト装置を用いて加硫後のタイヤの表面のスピューを除去する方法であって、
    前記投射材の温度が、前記タイヤを構成するゴムのガラス転移温度よりも低いことを特徴とするスピューの除去方法。
  2.  前記投射材の噴射方向が当該タイヤの軸方向に対して傾いていることを特徴とする請求項1に記載のスピューの除去方法。
  3.  前記投射材がドライアイスであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のスピューの除去方法。
  4.  前記投射材の噴射圧を0.1MPa~20MPaの範囲としたことを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載のスピューの除去方法。
  5.  前記投射材を噴射する領域がタイヤ印刷面を含むことを特徴とする請求項1~請求項4のいずれかに記載のスピューの除去方法。
  6.  前記タイヤをタイヤ周方向に回転させるか、もしくは、前記ブラスト装置を前記タイヤの周方向に回転させながら、前記投射材を前記タイヤの表面に噴射して、前記スピューを除去することを特徴とする請求項1~請求項5のいずれかに記載のスピューの除去方法。
  7.  前記タイヤの表面のゴムが少なくとも臭素化ブチルゴムを含むことを特徴とする請求項1~請求項6のいずれかに記載のスピューの除去方法。
     
PCT/JP2013/064174 2012-06-26 2013-05-22 スピューの除去方法 WO2014002652A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-143466 2012-06-26
JP2012143466A JP2014004793A (ja) 2012-06-26 2012-06-26 スピューの除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014002652A1 true WO2014002652A1 (ja) 2014-01-03

Family

ID=49782822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/064174 WO2014002652A1 (ja) 2012-06-26 2013-05-22 スピューの除去方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014004793A (ja)
WO (1) WO2014002652A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108789975A (zh) * 2018-07-30 2018-11-13 钟晓梅 一种新能源汽车轮胎制作用胎面冷却设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021204892A1 (de) * 2021-05-14 2022-11-17 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Bearbeitung eines Reifens

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140765A (ja) * 1985-12-12 1987-06-24 ル・エ−ル・リクイツド・ソシエテ・アノニム・プ−ル・ル・エチユド・エ・ル・エクスプルワテシヨン・デ・プロセデ・ジエオルジエ・クロ−ド 加工物を機械的に処理する方法および装置
JP2005008107A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2007084611A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物の製造方法およびそれにより得られるゴム組成物
JP2012508139A (ja) * 2008-11-12 2012-04-05 カーネハマー,ラース,バーティル 車両用タイヤを加工するための方法、装置、およびシステム、ならびに車両用タイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140765A (ja) * 1985-12-12 1987-06-24 ル・エ−ル・リクイツド・ソシエテ・アノニム・プ−ル・ル・エチユド・エ・ル・エクスプルワテシヨン・デ・プロセデ・ジエオルジエ・クロ−ド 加工物を機械的に処理する方法および装置
JP2005008107A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2007084611A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物の製造方法およびそれにより得られるゴム組成物
JP2012508139A (ja) * 2008-11-12 2012-04-05 カーネハマー,ラース,バーティル 車両用タイヤを加工するための方法、装置、およびシステム、ならびに車両用タイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108789975A (zh) * 2018-07-30 2018-11-13 钟晓梅 一种新能源汽车轮胎制作用胎面冷却设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014004793A (ja) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1902688B1 (en) Texturizing surfaces
EP1825991B1 (en) Tire puncture sealant
US8697761B2 (en) Method and apparatus for regenerating vulcanized rubber
US11607757B2 (en) Machining system, apparatus and method
CN108698004B (zh) 用于制备橡胶粉的方法,及橡胶粉
WO2014002652A1 (ja) スピューの除去方法
CN107674294A (zh) 一种抛光用热塑性弹性磨料及其制作方法
KR20130044128A (ko) 숏블라스트 장치
KR101482666B1 (ko) 블래더 코팅제 도포장치
EP1401615B1 (en) Ceramic blasting apparatus and method to prevent gear pitting
KR20140112005A (ko) 전자 부품의 코어 부재의 버(burr) 제거 처리 방법 및 그 장치
JP2013230527A (ja) ボールネジにおけるネジ軸の表面処理装置及びボールネジにおけるネジ軸の表面処理方法
KR20180120297A (ko) 재활용 고마찰 우레탄 고무롤 및 이의 제조방법
WO2015074766A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum reinigen von gasturbinentriebwerken
KR20170010370A (ko) 가공 탄성중합체를 제조하기 위한 방법 및 장치
JP2007007780A (ja) 切削具の刃部表面処理方法
KR101183314B1 (ko) 고 강성 플라스틱 재질로 성형된 사출물의 버어 제거방법
US6774152B2 (en) Fiber imbedded polymeric sponge
KR100636074B1 (ko) 가변토출 디스크형 드라이아이스 세척기
CN108856714B (zh) 一种去除金属粉末注射成型生坯的披锋的方法
WO2017017034A1 (de) Verfahren zum behandeln von oberflächen mit einem strahlmittel aus trockeneispartikeln
KR20150103924A (ko) 고무 사상 툴 및 그에 의한 고무 제품의 사상 방법
JP2008023772A (ja) ポリウレタン成形型の洗浄装置およびポリウレタン成形型の洗浄方法
JP2008029086A (ja) ワニス含浸方法およびその装置
KR101926551B1 (ko) 고무 사상 툴 및 그에 의한 고무 제품의 사상 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13810822

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13810822

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1