WO2013190735A1 - 分散型データベースシステム及びプログラム - Google Patents

分散型データベースシステム及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2013190735A1
WO2013190735A1 PCT/JP2013/000265 JP2013000265W WO2013190735A1 WO 2013190735 A1 WO2013190735 A1 WO 2013190735A1 JP 2013000265 W JP2013000265 W JP 2013000265W WO 2013190735 A1 WO2013190735 A1 WO 2013190735A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
update
management information
storage unit
stored
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/000265
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美千代 池上
Original Assignee
株式会社 東芝
東芝ソリューション株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 東芝ソリューション株式会社 filed Critical 株式会社 東芝
Priority to CN201380032942.1A priority Critical patent/CN104395891B/zh
Publication of WO2013190735A1 publication Critical patent/WO2013190735A1/ja
Priority to US14/572,837 priority patent/US10185735B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2308Concurrency control
    • G06F16/2315Optimistic concurrency control
    • G06F16/2322Optimistic concurrency control using timestamps
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems

Definitions

  • Embodiments described herein relate generally to a distributed database system and a program.
  • a distributed database system also called a data store, distributes and stores data in a plurality of node devices for the purpose of speeding up processing.
  • a node device that stores data is referred to as a data storage node and is referred to as a node.
  • Which node stores which data is stored and managed by a server or node having a data management function and a set of data identification information assigned to each data and a storage destination node.
  • each node can individually transmit data in response to a request from a client terminal or system, so that a large number of accesses to the same data record can be distributed and handled.
  • an application that acquires data while updating a data record cannot know even if the data is updated immediately after acquisition.
  • An object of the problem to be solved by the present invention is to provide a distributed database system capable of managing the management information of a data in another data store and easily obtaining the latest data. Specifically, when data update is requested based on the management information at the time of data access, a data record having a high access frequency is provided by increasing the data update timing.
  • a distributed database system includes a distributed database including a plurality of nodes that store data, and a data management device that manages data stored in the plurality of nodes.
  • the node includes a data storage unit that stores data associated with the time stored by the time stamp and a key for identifying the data, a data update unit that updates data, and data stored in the data storage unit And a data update promotion unit that requests the data update unit to update the data when the acquired data is not the latest data.
  • the data management device includes a management information storage unit that stores management information including a key of data stored in the data storage unit and a time stamp, and management data related to the data when the data in the data storage unit is updated.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of a distributed database system 1 having a database function for managing management information separately in the present embodiment.
  • the distributed database system 1 of the present embodiment simply collects a plurality of key / value elements, which are combinations of a value or data value and a key (ID) for identifying the value. And a data management apparatus 200 for managing data stored in the distributed database 100.
  • a set of keys and values is referred to as a data record.
  • the distributed database system 1 receives requests from the client terminal 300 connected to the distributed database system 1 and other systems.
  • the distributed database 100, the data management apparatus 200, and the client terminal 300 may be connected via a network such as the Internet.
  • the number of the distributed database 100, the data management apparatus 200, and the client terminal 300 is one, but the present invention is not limited to this.
  • a distributed database system including a plurality of data management devices 200 or a plurality of client terminals 300 can be constructed.
  • the distributed database 100 includes data storage nodes 10 (10A, 10B, 10C, 10D, 10E, 10F, and 10G), and is a database that stores data records, duplicates of the data records, and the data storage nodes 10 in a distributed manner. It is. It is assumed that a plurality of data storage nodes (hereinafter referred to as nodes) 10 can exist in addition to 10A to 10G.
  • the nodes 10A to 10G constituting the distributed database 100 are connected to any one of the other nodes 10 and can communicate with all the nodes 10 constituting the distributed database system 1.
  • the data management apparatus 200 is an information processing apparatus that manages data records stored in the distributed database system 1.
  • the data management device 200 is configured by a general database, and may be configured by a method other than the distributed type.
  • the client terminal 300 is a PC (personal computer), for example, and inputs a request to the distributed database system 1.
  • PC personal computer
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the distributed database system 1.
  • the distributed database 100 includes a request reception unit 101, a data update unit 102, a data transmission unit 103, a data update promotion unit 104, and a data storage unit 105 for each node 10.
  • a request reception unit 101 receives a request from the request reception unit 101
  • a data update unit 102 receives a request from the request reception unit 101
  • a data transmission unit 103 receives a request from the request reception unit 101
  • a data update promotion unit 104 for each node 10.
  • a data storage unit 105 for each node 10.
  • FIG. 2 shows a functional configuration related to one node 10 as a representative.
  • the request receiving unit 101 receives a request from the client terminal 300 or from another node 10.
  • the data update unit 102 performs update processing of data stored in the data storage unit 105 within the own node 10.
  • FIG. 3 shows an example of a data record stored in the data storage unit 105 (hereinafter referred to as the data storage unit 105A) of the node 10A.
  • the data record stored in the data storage unit 105 ⁇ / b> A includes “key (hereinafter referred to as a key)” 106 and “value (hereinafter referred to as a value)” 107.
  • the key 106 is an identifier (ID) of the value 107.
  • the key 106 stores “keyA” and “keyB”.
  • a data record including keyA is referred to as data record A
  • a data record including keyB is referred to as data record B.
  • the value 107 stores both a time stamp indicating the time when the data is stored and the actual data. For example, “5: valAA” is stored in the top column of the value 107. This is because the stored data is “valAA” and the time stamp indicating the time when the data is stored is “5”. It means that there is.
  • the time stamp indicates that the time is updated as the numerical value increases. That is, in this embodiment, the time stamp indicates the order in which the data records are stored, and the data record having the largest time stamp is the latest data record.
  • the data transmission unit 103 transmits the data stored in the data storage unit 105 in the own node 10 to the request source based on a request from the client terminal 300 or another node 10.
  • the data update promotion unit 104 promotes update of corresponding data in response to a request from the client terminal 300 or from another node 10.
  • the data management apparatus 200 includes a request reception unit 201, a management information update unit 202, a management information transmission unit 203, and a management information storage unit 204, and information for managing data records stored in the distributed database 100 It is a processing device.
  • the request receiving unit 201 receives a request from the client terminal 300.
  • the management information update unit 202 updates the management information stored in the management information storage unit 204 based on the request received by the request reception unit 201.
  • the management information transmission unit 203 transmits the management information stored in the management information storage unit 204 based on the request received by the request reception unit 201.
  • FIG. 4 shows an example of the management information 205 stored in the management information storage unit 204.
  • the management information 205 includes “Key (hereinafter referred to as a key)” 206, “status (hereinafter referred to as a status)” 207, and “timestamp (hereinafter referred to as a time stamp)”. It includes 208 three items.
  • the key 205 is an identifier of a data record stored in each node 10 and is the same as the key 105 stored in the data storage unit 105.
  • the status 206 indicates the update status of data stored in the data storage unit 105.
  • the time stamp 207 stores the time when the data record is stored in the data storage unit 105.
  • the time stamp 207 stores the update time when the data record is updated in a data update process described later.
  • the distributed data system 10 can search and acquire both data and management information using the identifiers stored in the keys 105 and 205 and the time stamps stored in the value 107 and the time stamp 207.
  • the main operations performed by the distributed database system 1 are data update processing, data acquisition processing, and data update promotion processing.
  • 5 and 6 are sequence diagrams illustrating an example of data update processing according to the distributed database system 1 of the present embodiment.
  • the case where the key “keyA” and the value “6: valAAA” are input from the client terminal 300 as the data record to be updated in the distributed database system 1 will be specifically described.
  • the client terminal 300 transmits a management information update request including the key “keyA” indicating the data record A to be updated and the data “valAAA” included in the data record A to the data management apparatus 200 (step S1). S1).
  • the request receiving unit 201 of the data management apparatus 200 notifies the management information updating unit 202 (step S2).
  • the management information update unit 202 performs a first management information update process for updating the management information stored in the management information storage unit 204 based on the management information update request (step S3).
  • the management information update unit 202 uses the key “keyA” included in the received management information update request as the key 205 and “6” indicating the time when the management information update request is received. "Is stored in the time stamp 207 and" locked "indicating the status of the data record to be updated is stored in the status 206 in association with each other. Note that the time stamp is not input from the client terminal 300 but, for example, the maximum value of the time stamp related to the data record A stored in the management information storage unit 204 is “5”. Processing such as storing the numerical value “6” is also possible.
  • step S3 a line indicated by dots in FIG. 7 is added. That is, in the present embodiment, the update process refers to a process of adding new management information rather than overwriting already stored information.
  • the management information update unit 202 transmits a first management information update completion notification to the client terminal 300 (step S4).
  • the client terminal 300 Upon receiving the first management information update completion notification, the client terminal 300 transmits a data update request including the key “keyA” indicating the data record to be updated and the value “6: valAAA” to the distributed database 100 ( Step S5).
  • the data update unit 102 uses the key “keyA” indicating the data record to be updated. Then, based on the data “valAAA” to be updated, a data update process for updating the data stored in the data storage unit 105 is performed (step S7).
  • the node 10B receives the data update request.
  • the data update unit 102 transmits a data update completion notification to the client terminal 300 (step S8).
  • the client terminal 300 transmits a management information update request to the data management apparatus 200 (step S9).
  • the management information update unit 202 updates the management information related to the update target data record stored in the management information storage unit 204. 2 is performed (step S11). Specifically, as shown in FIG. 9, the update status stored in the status 206 of the management information on the first line stored in step S3 in the management information storage unit 204 is updated to “committed”.
  • the management information update unit 202 transmits a second management information update completion notification to the client terminal 300 (step S12). Thereby, the data update process of this embodiment is complete
  • step S3 management information regarding two data records scheduled to be updated by the management information update unit 202 in the management information storage unit 204 is added.
  • the data record A “keyA” is added to the key 205
  • “6” is added to the time stamp 206
  • the status 205 “locked” is added as shown in the first line of FIG.
  • the management information update unit 202 adds “keyB” to the key 205, “7” to the time stamp 206, and “locked” to the status 205 as shown in the fourth line of FIG.
  • step S7 as shown in FIG. 11, for data record A, “keyA” is added to key 106, and data “valAAA” is added to value 107 together with time stamp 6 (see FIG. 11). 1st line).
  • step S7 for data record B, “keyB” is added to key 106 and data “valBB + ⁇ ” is added to value 107 together with time stamp 7 in data storage section 105B (line 4 in FIG. 11).
  • the values of the data records A and B in the other nodes 10 of the distributed database 100 are not updated at the same time.
  • step S11 as shown in FIG. 12, “locked” stored in the status 206 included in the management information of the data record A and data record B updated in step S3 of the management information storage unit 204 is changed to “committed”. change.
  • FIG. 13 is a sequence diagram illustrating an example of the data acquisition process according to the present embodiment.
  • the data record shown in FIG. 4 is stored in data storage unit 105A of node 10A
  • the data record shown in FIG. 8 is stored in node 10B.
  • the data acquisition process when acquiring the data record A will be described taking the case where the management information shown in FIG. 7 is stored in the storage unit 204 as an example.
  • the client terminal 300 transmits a management information request regarding the data record to be acquired to the data management apparatus 200 (step S21).
  • the request receiving unit 201 of the data management apparatus 200 receives the management information request (step S22)
  • the management information transmitting unit 202 acquires management information related to the acquisition target data record from the management information storage unit 204 shown in FIG. 7 (step S22). S23).
  • the management information transmission unit 202 transmits the acquired management information to the client terminal 300 (step S24). At this time, the management information transmitting unit 202 may transmit management information having the largest numerical value stored in the time stamp 207 among the acquired management information, that is, management information related to the latest data.
  • the client terminal 300 When the client terminal 300 receives the management information, it makes a data transmission request to the distributed database 100 (step S25).
  • step S25 the user confirms the management information received by the client terminal 300 and the status associated with the latest time stamp related to the data record to be acquired is “locked”, and “commited”. In some cases, it is possible to determine whether or not to make a data transmission request. Specifically, when the status associated with the latest time stamp for the data record to be acquired is “locked”, the data acquisition process is terminated, and the data acquisition process is resumed after a predetermined time has elapsed. It is good. Here, the status associated with the latest time stamp is “committed”, and the data acquisition process is continued.
  • the request reception unit 101 in one of the nodes 10A to 10G included in the distributed database 100 receives the data transmission request (step S26)
  • the data transmission unit 102 stores the data record to be acquired from the data storage unit 105.
  • a data record including the most recent time stamp is acquired (step S27).
  • step S27 a data record including the latest time stamp “5” in the data record stored in the data storage unit 105A is acquired. Note that when the data record A to be acquired is not stored in the node A, the data transmission unit 102 performs the transfer process of the request, and the same process is performed.
  • This transfer process is performed in a different manner depending on where the position information of the data record A indicating which node 10 the acquisition target data record A is in is stored.
  • the data transmission unit 102 of the node 10A when the data transmission request transmitted by the client terminal 300 includes the position information of the data record A, the data transmission unit 102 of the node 10A includes the data record included in the data transmission request.
  • the storage destination node 10 of the data record A is determined based on the position information of A, and the data transmission request is transferred to the storage destination node 10.
  • the data transmission request received by the data transmission unit 102 of the node 10A is set to the Key value of the data record A stored by itself. Transfer based on.
  • the data transmission of the node 10A is performed.
  • the unit 102 transfers the data transmission request to an appropriate nearby node 10.
  • the data transmission unit 102 of the node 10 executes the second transfer method.
  • the data transmission unit 102 of the node 10 executes the third transfer method.
  • the data transmission unit 102 transmits the acquired data record to the client terminal 300 (step S28).
  • the client terminal 300 performs a management information confirmation process that compares the time stamp included in the data record transmitted from the data transmission unit 102 in step S28 with the latest time stamp included in the management information transmitted in step S24 ( Step S29).
  • the latest time stamp included in the management information transmitted in step S24 is “6”.
  • the client terminal 300 makes a data update promotion request to the distributed database 100 (step S30). At this time, the key indicating the data record to be acquired and the latest time stamp transmitted in step S24 are included in the data update promotion request.
  • the latest time stamp included in the data record stored in the data storage unit 105A of the node A is “5”, and the latest time stamp included in the management information transmitted in step S24 is “6”. Therefore, a data update promotion request is executed in step S30.
  • the distributed database 100 When receiving the data update promotion request, the distributed database 100 performs a data update promotion process (step S31).
  • FIG. 14 is a sequence diagram illustrating an example of a data update promotion process according to the distributed database 100 of the present embodiment.
  • FIG. 15 illustrates details of a processing operation of the data update promotion process according to the distributed database 100 of the present embodiment. It is a schematic diagram which shows.
  • the request receiving unit 101A in the node 10A of the distributed database 100 receives the data update promotion request. (Step S311).
  • the data update promotion unit 104A transmits the data update request to the data update unit 102A (step S312).
  • the data update unit 102A receives the data update request, the latest data including the key indicating the data record to be acquired and the latest time stamp transmitted in step S24 to the other node 10 storing the data record to be acquired.
  • An acquisition request is transmitted (step S313).
  • the latest data acquisition request is transmitted to the node 10B.
  • the data transmission unit 103B includes a data record (hereinafter referred to as a data record including a key indicating a data record to be acquired and data including the latest time stamp).
  • the latest data record is acquired from the data storage unit 105B (step S315).
  • step S315 if the latest data record is not stored in the node 10B, the latest data acquisition request is transferred to another node. Here, it is assumed that the latest data record is stored in the node 10B.
  • the data transmission unit 103B transmits the latest data record acquired in step S315 to the node 10A that made the data update promotion request (step S316).
  • the request receiving unit 101A makes a data update request to the data update unit 102A (step S317).
  • the data updating unit 102A adds the latest received data record to the data storage unit 105A, and updates the data (step S318). Thereby, the data update promotion process of this embodiment is complete
  • step S31 the distributed database 100 transmits the updated data to the client terminal 300 (step S32), and ends the data acquisition process.
  • step S29 if the latest time stamp transmitted in step S24 is equal to the time stamp transmitted in step S28, the processing after step S30 is not performed. Further, the data acquisition process of the present embodiment is terminated after the client terminal 300 makes a data update promotion request, and after the data update promotion process, the client terminal performs the data acquisition process again and requests the data record to be acquired. May be.
  • the management information such as the update status of the data record and the time stamp of the data record is stored in the distributed database that stores and manages data in a plurality of storage nodes. Can be managed on other databases. Thereby, even if the data record is being updated, the management information of the data record can be acquired.
  • the distributed database system 1 uses the management information at the time of data acquisition request to check whether the acquired data is the latest, and if not, the data of the node that stores the acquired data Request an update.
  • the data update timing is earlier for data records having a high access frequency, it is possible to provide a distributed database system in which the more frequently accessed data is, the easier it is to obtain the latest data.
  • the distributed database system 1 of the present embodiment when the data record that is the target of the data request from the client terminal is being updated, the execution of the data request is delayed and the data is updated after the update of the data record is completed. It is possible to provide a distributed database system in which the latest data can be easily acquired, that is, data consistency is high.
  • the management information confirmation process (step S29) in the data acquisition process is not executed by the client terminal 300 that is the data transmission destination, but is directly executed by the data transmission unit 102 after the data acquisition (after step S27). May be. Thereafter, the data transmission unit 102 transmits the updated latest data to the client terminal 300.
  • the management information confirmation process may be executed by the data management apparatus 200.
  • the data transmission destination in step S28 is not the client terminal 300 but the data management apparatus 200.
  • the data management apparatus 200 may include a management information confirmation unit that performs a management information confirmation process.
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Distributed database system, 10 ... Node, 100 ... Distributed database, 101 Data request receiving part, 102 ... Data update part, 103 ... Data transmission part, 104 ... Data update promotion part, 105 ... Data storage part, 200 data Management device 201 ... Management information request reception unit 202 ... Management information update unit 203 ... Management information transmission unit 204 ... Management information storage unit 300 ... Client terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

データの管理情報を別のデータストアで管理してデータのアクセスの際にその管理情報を利用し、アクセス頻度が高いデータレコードについては、データの更新タイミングを早くし、最新のデータを取得しやすくすることができる分散型データベースシステムを提供することである。 実施形態の分散型データベースシステムはデータを格納する複数のノードを備える分散型データベースと、当該複数のノードに格納されたデータを管理するデータ管理装置とを備える。ノードは、タイムスタンプによって記憶された時刻が関連付けられたデータと当該データを識別するためのキーとを記憶するデータ記憶部と、データを更新するデータ更新部と、データ記憶部に記憶されたデータを取得するデータ送信部と、取得されたデータが最新のデータでない場合にデータ更新部にデータの更新を要求するデータ更新促進部と、を備える。

Description

分散型データベースシステム及びプログラム
本発明の実施形態は、分散型データベースシステム及びプログラムに関する。
一般に、データストアとも呼ばれる分散型データベースシステムは、処理の高速化を目的として、複数のノード装置にデータを分散して保存し、管理している。以下データを保存するノード装置をデータストレージノードといい、ノードと記載する。
どのノードにどのデータが格納されているかは、データ毎に振られたデータ識別情報と格納先ノードとの組を、データ管理機能を持つサーバやノードが保持して管理している。
このような分散型データベースシステムには、同じデータレコードのコピーが複数のノードに格納されている。こうすることで、各ノードが個別にクライアント端末やシステムからの要求に応えてデータを送信できるため、同じデータレコードへの大量のアクセスを分散して対応することができる。
このような分散型データベースシステムの場合、あるデータレコードの値を更新しようとしたときに、同じデータレコードを保持している他のノードの情報を同時に書き換えることは、アクセスの分散によるメリットを阻害するため、行われない。通常は、ある1つのノード上のデータレコードの値を書き換えた後、他のノードに記憶されたデータの値は、最初のノードからデータ交換のプロトコルを用いて、順番に伝播して、置き換わっていく。
そのため、データレコードの値を更新する場合に全ての関係するノードのデータが最新の値になるまである程度の時間を要する。その結果、全てのノードのデータが書き換わる前に、このデータストアにアクセスしたクライアント端末やシステムは、古いデータを入手する可能性がある。
また、データレコードを更新している最中にデータを取得したアプリケーションも、取得直後にデータが更新されても、それを知ることができない。
特開平8-115247号公報
本発明が解決しようとする課題の目的は、データの管理情報を別のデータストアで管理して、最新のデータを取得しやすくすることができる分散型データベースシステムを提供することである。具体的には、データのアクセスの際にその管理情報に基づいてデータの更新を要求する際、アクセス頻度が高いデータレコードについては、データの更新タイミングを早くすることによって行なうことによって提供する。
実施形態の分散型データベースシステムは、データを格納する複数のノードを備える分散型データベースと、当該複数のノードに格納されたデータを管理するデータ管理装置とを備える。ノードは、タイムスタンプによって記憶された時刻が関連付けられたデータと当該データを識別するためのキーとを記憶するデータ記憶部と、データを更新するデータ更新部と、データ記憶部に記憶されたデータを取得するデータ送信部と、取得されたデータが最新のデータでない場合にデータ更新部にデータの更新を要求するデータ更新促進部とを備える。データ管理装置は、データ記憶部に記憶されたデータのキーと、タイムスタンプとを含む管理情報を記憶する管理情報記憶部と、データ記憶部のデータが更新されると、当該データに関する管理情報を更新する管理情報更新部とを備える。
本実施形態に係る分散型データベースシステムの構成の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムの機能構成の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ記憶部に記憶されたデータレコードの一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムの管理情報記憶部に記憶された管理情報の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ更新処理の一例を示すシーケンス図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ更新処理の一例を示すシーケンス図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムの管理情報記憶部に記憶された管理情報の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ記憶部に記憶されたデータレコードの一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムの管理情報記憶部に記憶された管理情報の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムの管理情報記憶部に記憶された管理情報の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ記憶部に記憶されたデータレコードの一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムの管理情報記憶部に記憶された管理情報の一例を示す図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ取得処理の一例を示すシーケンス図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ更新促進処理の一例を示すシーケンス図。 本実施形態に係る分散型データベースシステムのデータ更新促進処理の処理動作の詳細を示す模式図。
以下、実施形態の分散型データベースシステムについて図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態における、管理情報を管理するデータベース機能を別に持たせた分散型データベースシステム1の構成の一例を示す図である。
図1に示すように、本実施形態の分散型データベースシステム1は、値やデータであるバリューと当該バリューを識別するためのキー(ID)の組み合わせであるキー・バリュー要素を複数個単純に集めたデータベースである分散型データベース100および分散型データベース100に格納されたデータを管理するデータ管理装置200で構成されている。以下、キーとバリューのセットをデータレコードという。
分散型データベースシステム1は、当該分散型データベースシステム1に接続されたクライアント端末300や他のシステムからの要求を受信する。なお、本実施形態の分散型データベースシステム1は、インターネットなどのネットワークを介して分散型データベース100、データ管理装置200及びクライアント端末300が接続されてもよい。また、同実施形態では、分散型データベース100、データ管理装置200、又はクライアント端末300はそれぞれ1つとしたが、これに限定されない。例えば、複数のデータ管理装置200又は複数のクライアント端末300を含む分散型データベースシステムの構築は可能である。
分散型データベース100は、データストレージノード10(10A、10B、10C、10D、10E、10F、10G)を備え、データレコードと、当該データレコードの複製とこれらデータストレージノード10に分散して記憶するデータベースである。なお、データストレージノード(以下、ノードと記載する)10は10A~10G以外にも複数存在できるものとする。分散型データベース100を構成するノード10A~10Gは他のノード10のうちのいずれか1つと接続され、分散型データベースシステム1を構成するすべてのノード10と通信が行える。
データ管理装置200は、分散型データベースシステム1に記憶されるデータレコードの管理を行なう情報処理装置である。データ管理装置200は一般的なデータベースで構成され、分散型以外の方法で構成されてもよい。
クライアント端末300は、例えばPC(パーソナルコンピュータ)であり、分散型データベースシステム1への要求を入力する。
図2は、分散型データベースシステム1の機能構成の一例を示す図である。
図2に示すように、分散型データベース100は、ノード10毎に、要求受信部101と、データ更新部102と、及びデータ送信部103と、データ更新促進部104と、データ記憶部105とを備える。図2には、代表としてひとつのノード10に関する機能構成を示している。
要求受信部101は、クライアント端末300からもしくは他のノード10から要求を受信する。データ更新部102は、自ノード10内データ記憶部105に記憶されたデータの更新処理を行う。図3にノード10Aのデータ記憶部105(以下、データ記憶部105Aと記載する)に記憶されたデータレコードの一例を示す。
図3に示すように、データ記憶部105Aに記憶されたデータレコードは、「key(以下、キーと記載する)」106と、「value(以下、バリューと記載する)」107とを含む。キー106は、バリュー107の識別子(ID)である。
図3に示すように、キー106には、「keyA」と「keyB」が格納されている。以下、keyAを含むデータレコードをデータレコードAといい、keyBを含むデータレコードをデータレコードBという。
また、バリュー107には、データが記憶された時刻を示すタイムスタンプと実際のデータが共に格納されている。例えばバリュー107の一番上の欄には「5:valAA」と格納されており、これは、格納されたデータが「valAA」であり、データを格納した時刻を示すタイムスタンプが「5」であるという意味である。なお、本実施形態ではタイムスタンプは数値が大きいほど遅い時刻に更新されたことを示している。すなわち、本実施形態ではタイムスタンプはデータレコードごとに格納された順番を示し、タイムスタンプが最も大きい数値であるデータレコードが最新のデータレコードである。
データ送信部103は、クライアント端末から300もしくは他ノード10からの要求に基づいて自ノード10内のデータ記憶部105に記憶されたデータを要求元に送信する。
データ更新促進部104は、クライアント端末300からもしくは他ノード10からの要求に応じて該当するデータの更新を促進する。
データ管理装置200は、要求受信部201と、管理情報更新部202と、管理情報送信部203と、管理情報記憶部204とを備え、分散型データベース100に記憶されたデータレコードの管理を行なう情報処理装置である。
要求受信部201は、クライアント端末300から要求を受信する。管理情報更新部202は、要求受信部201が受信した要求に基づいて、管理情報記憶部204に記憶された管理情報を更新する。
管理情報送信部203は、要求受信部201が受信した要求に基づいて管理情報記憶部204に記憶された管理情報を送信する。図4に管理情報記憶部204に記憶された管理情報205の一例を示す。
図4に示すように、管理情報205は、「Key(以下、キーと記載する)」206、「status(以下、ステータスと記載する)」207、「timestamp(以下、タイムスタンプと記載する)」208の3つの項目を含む。
キー205は、各ノード10に格納されたデータレコードの識別子であり、データ記憶部105に格納されたキー105と同一である。
ステータス206は、データ記憶部105に記憶された、データの更新状況を示す。本実施形態ではステータス206は「locked(ロック中、更新中)」と「committed(処理完了)」の2種類である。
タイムスタンプ207は、データ記憶部105にデータレコードが記憶された時刻が格納される。タイムスタンプ207は、後述するデータ更新処理においデータレコードが更新された場合、更新時刻が格納される。
分散型データシステム10は、キー105、キー205に格納された識別子や、バリュー107、タイムスタンプ207に格納されたタイムスタンプによってデータと管理情報の両方を検索して取得することができる。
以下、図5乃至図15を参照して、本実施形態の分散型データベースシステム1の動作の一例について説明する。分散型データベースシステム1が行なう主な動作は、データ更新処理、データ取得処理、及びデータ更新促進処理である。
まず、図5及び図12を参照して、本実施形態におけるデータ更新処理について説明する。図5及び図6は、本実施形態の分散型データベースシステム1に係るデータ更新処理の一例を示すシーケンス図である。ここでは、分散型データベースシステム1において、クライアント端末300から更新対象のデータレコードとして、キー「keyA」とバリュー「6:valAAA」とが入力された場合について、具体的に説明する。
また、ここでは、ノード10Bにおけるデータ記憶部105Bが記憶する1つのデータレコード(データレコードA)のみ更新するとする。
クライアント端末300は、まずデータ管理装置200に対して、更新対象のデータレコードAを示すキー「keyA」と、当該データレコードAに含まれるデータ「valAAA」を含む管理情報更新要求を送信する(ステップS1)。データ管理装置200の要求受信部201は、管理情報更新要求を受信すると管理情報更新部202に通知する(ステップS2)。管理情報更新部202は、管理情報更新要求に基づいて管理情報記憶部204に記憶された管理情報を更新する第1の管理情報更新処理を行う(ステップS3)。
具体的には、管理情報更新部202は、図7に示すように、受信した管理情報更新要求に含まれるキー「keyA」をキー205に、当該管理情報更新要求を受信した時刻を示す「6」をタイムスタンプ207に、更新対象のデータレコードの状況を示す「locked」をスタータス206に、それぞれ対応付けて格納する。なお、タイムスタンプについては、クライアント端末300から入力されるのではなく、例えば管理情報記憶部204に記憶されたデータレコードAに関するタイムスタンプの最大値が「5」であるため、ここではその次の数値の「6」を格納するというような処理をすることも可能である。
すなわちステップS3では図7のドットで示す行が追加される。つまり、本実施形態では更新処理とは既に記憶された情報を上書きするのではなく、新たな管理情報を追加する処理を指す。
管理情報更新部202は、第1の管理情報更新処理が完了すると、第1の管理情報更新完了通知をクライアント端末300に送信する(ステップS4)。クライアント端末300は、第1の管理情報更新完了通知を受信すると、更新対象のデータレコードを示すキー「keyA」と、バリュー「6:valAAA」を含むデータ更新要求を分散型データベース100に送信する(ステップS5)。
分散型データベース100が備える複数のノード10のうちの1つのノード10における要求受信部101がデータ更新要求を受信すると(ステップS6)、データ更新部102は更新対象のデータレコードを示すキー「keyA」と、更新するデータ「valAAA」に基づいて、データ記憶部105に記憶されたデータを更新するデータ更新処理を行う(ステップS7)。なお、ここではノード10Bがデータ更新要求を受信する。
具体的には、図8に示すようにデータレコードAとして、キー106に「keyA」、バリュー107に「6:valAAA」を関連付けて追加する。このとき、分散型データベース100の他のノード10内のデータレコードAの値は、同時には更新されない。
データ更新部102は、データレコードの更新が完了すると、データ更新完了通知をクライアント端末300に送信する(ステップS8)。
クライアント端末300はデータ更新完了通知を受信すると、管理情報更新要求をデータ管理装置200に送信する(ステップS9)。データ管理装置200の要求受信部201が管理情報更新要求を受信すると(ステップS10)、管理情報更新部202が管理情報記憶部204に記憶された、更新対象のデータレコードに関する管理情報を更新する第2の管理情報更新処理を行う(ステップS11)。具体的には、図9に示すように、管理情報記憶部204にステップS3で記憶された1行目の管理情報のステータス206に格納された更新状況を「committed」に更新する。
第2の管理情報更新処理が完了すると、管理情報更新部202はクライアント端末300に第2の管理情報更新完了通知を送信する(ステップS12)。これにより、本実施形態のデータ更新処理は終了する。
続いて、図10乃至図12を参照して、トランザクション処理のように2つ以上のデータレコード(データレコードA、データレコードB)について整合性を維持しながらデータ記憶部105Bを更新する場合のデータ更新処理について説明する。
この場合、ステップS3では、図10に示すように、管理情報更新部202によって管理情報記憶部204に更新する予定の2つのデータレコードに関する管理情報が追加される。ここでは、データレコードAに関しては、図10の1行目に示すようにキー205に「keyA」、タイムスタンプ206に「6」、ステータス205「locked」を追加される。
データレコードBに関しては、管理情報更新部202によって図10の4行目に示すようにキー205に「keyB」、タイムスタンプ206に「7」、ステータス205「locked」を追加される。
また、ステップS7では、図11に示すように、データレコードAについてはデータ記憶部105Bに、キー106に「keyA」を、バリュー107にタイムスタンプ6と共にデータ「valAAA」を追加する(図11の1行目)。データレコードBについてはデータ記憶部105Bに、キー106に「keyB」を、バリュー107にタイムスタンプ7と共にデータ「valBB+α」を追加する(図11の4行目)。このとき1つのデータレコードを更新するときと同様に、分散型データベース100の他のノード10内のデータレコードA及びデータレコードBの値は、同時には更新されない。
ステップS11では、図12に示すように、管理情報記憶部204のステップS3で更新されたデータレコードAおよびデータレコードBの管理情報に含まれるステータス206に格納された「locked」を「committed」に変更する。
続いて、図13乃至図15を参照して本実施形態の分散型データベースシステム1において、分散型データベース100が記憶するデータレコードをクライアント端末300から取得するデータ取得処理について説明する。
図13は、本実施形態のデータ取得処理の一例を示すシーケンス図である。以下、図13を参照して、ノード10Aのデータ記憶部105Aに図4に示したデータレコードが記憶され、ノード10Bに図8に示したデータレコードが記憶されて、データ管理装置200の管理情報記憶部204に図7に示す管理情報が記憶されている場合を例に、データレコードAを取得する際のデータ取得処理について説明する。
まず、クライアント端末300は、データ管理装置200に対して、取得対象のデータレコードに関する管理情報要求を送信する(ステップS21)。データ管理装置200の要求受信部201が管理情報要求を受信すると(ステップS22)、管理情報送信部202が図7に示す管理情報記憶部204から取得対象のデータレコードに関する管理情報を取得する(ステップS23)。
管理情報送信部202は取得した管理情報をクライアント端末300に送信する(ステップS24)。このとき、管理情報送信部202は、取得した管理情報のうちタイムスタンプ207に格納された数値が最も大きい管理情報、すなわち最新のデータに関する管理情報を送信するようにしてもよい。
クライアント端末300は管理情報を受信すると、分散型データベース100へデータ送信要求を行なう(ステップS25)。
なお、ステップS25ではユーザが、クライアント端末300が受信した管理情報を確認して取得対象のデータレコードに関する最新のタイムスタンプに対応付けられているステータスが「locked」である場合と、「committed」である場合で、データ送信要求を行なうか否かの判断を行うことができる。具体的には、取得対象のデータレコードに関する最新のタイムスタンプに対応付けられているステータスが「locked」である場合はデータ取得処理を終了し、所定の時間が経過後にデータ取得処理が再開されるとしてもよい。ここでは、最新のタイムスタンプに対応付けられているステータスが「committed」であり、データ取得処理が続行される。
分散型データベース100が備えるノード10A~Gのうちの1つのノード10における要求受信部101がデータ送信要求を受信すると(ステップS26)、データ送信部102がデータ記憶部105から取得対象のデータレコードのうちもっとも最新のタイムスタンプを含むデータレコードを取得する(ステップS27)。
本実施形態ではノード10Aがデータ送信要求を受信したとする。すなわち、ステップS27では、データ記憶部105Aに記憶されたデータレコードにおける最新のタイムスタンプ「5」を含むデータレコードが取得される。なお、ノードAに取得対象のデータレコードAが記憶されていない場合はデータ送信部102によって当該要求の転送処理が行われ、同様の処理が行われる。
なお、この転送処理は、取得対象のデータレコードAがどのノード10にあるのかを示すデータレコードAの位置情報をどこが記憶するかによって異なる方法で行なわれる。例えば、第1の転送方法では、クライアント端末300が送信するデータ送信要求にデータレコードAの位置情報が含まれている場合に、ノード10Aのデータ送信部102が当該データ送信要求に含まれるデータレコードAの位置情報に基づいてデータレコードAの保存先ノード10を判定し、この保存先ノード10に当該データ送信要求を転送する。
また、第2の転送方法では、データレコードAの位置情報をノード10Aが記憶する場合に、ノード10Aのデータ送信部102が受信した当該データ送信要求を自身が記憶するデータレコードAのKey値に基づいて転送する。
そして、第3の転送方法では、クライアント端末300から送信されるデータ送信要求にもノード10Aも、データレコードAの保存先ノード10を示す位置情報が記憶されていない場合に、ノード10Aのデータ送信部102が適当な近くのノード10に当該データ送信要求を転送する。
ここで、転送されたデータ送信要求を受信したノード10は自身がデータレコードAの位置情報を記憶する場合は、ノード10のデータ送信部102は第2の転送方法を実行する。一方、ノード10がデータレコードAの位置情報を記憶していない場合は、ノード10のデータ送信部102は第3の転送方法を実行する。
データ送信部102は取得したデータレコードをクライアント端末300に送信する(ステップS28)。
クライアント端末300はステップS28でデータ送信部102から送信されたデータレコードに含まれるタイムスタンプと、ステップS24で送信された管理情報に含まれる最新のタイムスタンプとを比較する管理情報確認処理を行う(ステップS29)。ここでは、ステップS24で送信された管理情報に含まれる最新のタイムスタンプは「6」である。
比較の結果、ステップS24で送信された管理情報に含まれる最新のタイムスタンプが、ステップS28で送信されたタイムスタンプよりも大きい場合、すなわち、ステップS28で送信されたデータが古いデータである場合、クライアント端末300は分散型データベース100に対して、データ更新促進要求を行なう(ステップS30)。なお、このとき、取得対象のデータレコードを示すキーと、ステップS24で送信された最新のタイムスタンプとがデータ更新促進要求に含まれる。
本実施形態では、ノードAのデータ記憶部105Aに記憶されたデータレコードに含まれる最新のタイムスタンプは「5」であり、ステップS24で送信された管理情報に含まれる最新のタイムスタンプが「6」であるため、ステップS30においてデータ更新促進要求が実行される。
データ更新促進要求を受信すると、分散型データベース100はデータ更新促進処理を行う(ステップS31)。
図14及び図15を参照して、図13のステップS31におけるデータ更新促進処理について説明する。図14は、本実施形態の分散型データベース100に係るデータ更新促進処理の一例を示すシーケンス図であり、図15は、本実施形態の分散型データベース100に係るデータ更新促進処理の処理動作の詳細を示す模式図である。
まず、分散型データベース100のノード10Aにおける要求受信部101Aがデータ更新促進要求を受信する。(ステップS311)。
要求受信部101Aがデータ更新促進要求を受信すると、データ更新促進部104Aは、データ更新部102Aにデータ更新要求を送信する(ステップS312)。データ更新部102Aはデータ更新要求を受信すると、取得対象のデータレコードを記憶する他のノード10に、取得対象のデータレコードを示すキーとステップS24で送信された最新のタイムスタンプとを含む最新データ取得要求を送信する(ステップS313)。ここでは、ノード10Bに最新データ取得要求を送信したとする。
ノード10Bの要求受信部101Bが最新データ取得要求を受信すると(ステップS314)、データ送信部103Bは、取得対象のデータレコードを示すキーと、最新のタイムスタンプを含むデータとを含むデータレコード(以下、最新のデータレコードという)を、データ記憶部105Bから取得する(ステップS315)。なお、ステップS315において、ノード10Bに最新のデータレコードが記憶されていない場合は他のノードに最新データ取得要求が転送される。ここでは、ノード10Bに最新のデータレコードが記憶されているとする。
データ送信部103BはステップS315で取得した最新のデータレコードを、データ更新促進要求を行なったノード10Aに送信する(ステップS316)。
要求受信部101Aは、データレコードを受信するとデータ更新部102Aにデータ更新要求を行なう(ステップS317)。データ更新部102Aは、受信した最新のデータレコードをデータ記憶部105Aに追加し、データの更新を行なう(ステップS318)。これにより、本実施形態のデータ更新促進処理は終了する。
ここで、図13の説明に戻る。ステップS31のデータ更新促進処理が終了すると、分散型データベース100は、更新されたデータをクライアント端末300に送信し(ステップS32)、データ取得処理を終了する。
なお、ステップS29における比較の結果、ステップS24で送信された最新のタイムスタンプと、ステップS28送信されたタイムスタンプが等しい場合は、ステップS30以降の処理は行わない。また、本実施形態のデータ取得処理は、クライアント端末300がデータ更新促進要求を行なったあとに終了とし、データ更新促進処理後にクライアント端末が再度でデータ取得処理を行い、取得対象のデータレコードを要求してもよい。
以上のように、本実施形態の分散型データベースシステム1によると、複数のストレージノードにデータを格納し、管理する分散型データベースにおいて、データレコードの更新状況やデータレコードのタイムスタンプなどの管理情報を、他のデータベース上で管理することができる。これにより、データレコードが更新中の場合であっても、同データレコードの管理情報を取得することができる。
また、本実施形態の分散型データベースシステム1は、データ取得要求の際に管理情報を利用して、取得したデータが最新かどうかを確認し、最新でない場合は取得したデータを記憶するノードのデータ更新を要求する。これにより、アクセス頻度が高いデータレコードについては、データ更新タイミングが早くなるため、アクセス頻度が高いデータほど最新のデータを取得しやすい分散型データベースシステムを提供することが可能である。
また、本実施形態の分散型データベースシステム1によると、クライアント端末からのデータ要求対象のデータレコードが更新中である場合には、データ要求の実行を遅らせ、データレコードの更新が完了してからデータを送信することにより、最新のデータを取得しやすい、すなわちデータの整合性の高い分散型データベースシステムを提供することが可能である。
なお、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、データ取得処理における管理情報確認処理(ステップS29)は、データの送信先のクライアント端末300で実行されるのではなく、データ取得後(ステップS27の後)にデータ送信部102がそのまま実行してもよい。その後、データ送信部102は更新された最新のデータをクライアント端末300に送信する。
また、管理情報確認処理(ステップS29)は、データ管理装置200が実行しても良い。この場合、ステップS28でのデータ送信先はクライアント端末300ではなくデータ管理装置200である。このときデータ管理装置200は、管理情報確認処理を行う管理情報確認部を備えてもよい。
1…分散型データベースシステム、10…ノード、100…分散型データベース、101データ要求受信部、102…データ更新部、103…データ送信部、104…データ更新促進部、105…データ記憶部、200データ管理装置、201…管理情報要求受信部、202…管理情報更新部、203…管理情報送信部、204…管理情報記憶部、300…クライアント端末

Claims (3)

  1. データを格納する複数のノードを備える分散型データベースと、当該複数のノードに格納されたデータを管理するデータ管理装置とを備える分散型データベースシステムであって、
    前記分散型データベースが備える各ノードは、
    タイムスタンプによって記憶された時刻が関連付けられたデータと当該データを識別するためのキーとを記憶するデータ記憶部と、
    データを更新するデータ更新部と、
    前記データ記憶部に記憶されたデータを取得するデータ送信部と、
    前記取得されたデータが最新のデータでない場合に前記データ更新部にデータの更新を要求するデータ更新促進部と、
    を備え、
    前記データ管理装置は、
    前記データ記憶部に記憶されたデータの前記キーと、前記タイムスタンプとを含む管理情報を記憶する管理情報記憶部と、
    前記データ記憶部のデータが更新されると、当該データに関する前記管理情報を更新する管理情報更新部と、
    を備え、
    前記データ送信部が取得したデータに含まれるタイムスタンプと、前記管理情報記憶部に記憶された当該データに関する最新のタイムスタンプとを用いた、前記データ送信部が取得したデータが最新のデータであるか否かの判定の結果に基づいて、前記データ更新促進部は、他のノードから前記最新のタイムスタンプに関連づけられた最新のデータを取得し、前記データ更新部に前記データ記憶部に記憶されたデータと前記最新のデータとの更新を要求する分散型データベースシステム。
  2. 前記管理情報記憶部は、前記データ記憶部に記憶されたデータの更新状況を含む管理情報を記憶し、
    前記管理情報更新部は、前記データ記憶部がデータ更新要求を受信すると、更新対象のデータに関する前記更新状況を「更新中」に変更し、前記更新対象のデータの更新が終了すると前記更新状況を「完了」に変更し、
    前記データ送信部は、取得対象のデータに関する前記更新状況が「更新中」である場合、前記データ記憶部からデータを取得しない請求項1に記載の分散型データベースシステム。
  3. データを格納するデータ記憶部を具備する複数のノードを備える分散型データベースと、当該複数のノードに格納されたデータを管理するデータ管理装置とを備える分散型データベースシステムのプログラムであって、
    コンピュータに、
    前記データ記憶部にタイムスタンプによって記憶された時刻が関連付けられたデータと当該データを識別するためのキーとを記憶する機能と、
    データを更新する機能と、
    前記データ記憶部に記憶されたデータを取得する機能と、
    前記取得されたデータが最新のデータでない場合に前記データの更新を要求する機能と、
    前記データ記憶部に記憶されたデータの前記キーと、前記タイムスタンプとを含む管理情報を記憶する機能と、
    前記データ記憶部に記憶されたデータが更新されると、当該データに関する前記管理情報を更新する機能と、
    前記取得されたデータに含まれるタイムスタンプと、前記管理情報に含まれる当該データに関する最新のタイムスタンプとを用いた、前記取得されたデータが最新のデータであるか否かの判定の結果に基づいて、他のノードから前記最新のタイムスタンプに関連づけられた最新のデータを取得し、前記データ記憶部に記憶されたデータと前記最新のデータとの更新を要求する機能とを実現させるプログラム。
PCT/JP2013/000265 2012-06-22 2013-01-22 分散型データベースシステム及びプログラム WO2013190735A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380032942.1A CN104395891B (zh) 2012-06-22 2013-01-22 分布式数据库系统及其方法
US14/572,837 US10185735B2 (en) 2012-06-22 2014-12-17 Distributed database system and a non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012140718A JP5449462B2 (ja) 2012-06-22 2012-06-22 分散型データベースシステム及びプログラム
JP2012-140718 2012-06-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/572,837 Continuation US10185735B2 (en) 2012-06-22 2014-12-17 Distributed database system and a non-transitory computer readable medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013190735A1 true WO2013190735A1 (ja) 2013-12-27

Family

ID=49768350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/000265 WO2013190735A1 (ja) 2012-06-22 2013-01-22 分散型データベースシステム及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10185735B2 (ja)
JP (1) JP5449462B2 (ja)
CN (1) CN104395891B (ja)
WO (1) WO2013190735A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6211949B2 (ja) * 2014-02-12 2017-10-11 株式会社東芝 データベース装置
CN106776635A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 北京国双科技有限公司 知识库数据的更新方法及装置
CN106302700B (zh) * 2016-08-11 2019-09-24 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 基于paxos算法的分布式系统一致性更新方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219309A (ja) * 1997-09-29 1999-08-10 Ricoh Co Ltd 分散型データベースシステムの一貫性管理方法およびその方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005250521A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp データ処理システム及びデータ処理装置及びデータ処理方法
JP2006293593A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Hitachi Ltd 計算機システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08115247A (ja) 1994-10-14 1996-05-07 Mitsubishi Electric Corp データ管理装置およびデータ管理方法
EP0864129B1 (en) * 1995-12-01 2000-08-16 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Database access
US6098078A (en) * 1995-12-29 2000-08-01 Lucent Technologies Inc. Maintaining consistency of database replicas
US5787262A (en) * 1996-06-26 1998-07-28 Microsoft Corporation System and method for distributed conflict resolution between data objects replicated across a computer network
JP2957551B2 (ja) * 1997-12-12 1999-10-04 株式会社リコー 分散型データベースシステムの一貫性管理方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4140910B2 (ja) * 2004-12-28 2008-08-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション データ処理装置、データ管理装置、データ処理方法、データ管理方法、データ処理プログラム、データ管理プログラム、及び情報システム
JP4738941B2 (ja) * 2005-08-25 2011-08-03 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムの管理方法
EP1850227A1 (en) * 2006-04-28 2007-10-31 Sag Ag Data processing system and metod for providing a status management service
CN101079869B (zh) * 2006-05-26 2011-04-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种基于分布式的数据同步方法及系统
US7899783B1 (en) * 2006-05-30 2011-03-01 Cisco Technology, Inc Monitoring data integrity
US7627611B2 (en) * 2006-08-17 2009-12-01 Osisoft, Inc. Conflict resolution in database replication through autonomous node qualified folding
JP4763587B2 (ja) * 2006-12-11 2011-08-31 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント キャッシュサーバ、キャッシュサーバの制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
US8266466B2 (en) * 2007-05-21 2012-09-11 Cisco Technology, Inc. Globally synchronized timestamp value counter
JP5265711B2 (ja) * 2011-01-05 2013-08-14 日本電信電話株式会社 キャッシュ制御システム及びキャッシュ制御方法
US20130311488A1 (en) * 2012-01-06 2013-11-21 Citus Data Bilgi Islemleri Ticaret A.S. Time Stamp Bounded Addition of Data to an Append-Only Distributed Database Table
US8972491B2 (en) * 2012-10-05 2015-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Consistency-based service-level agreements in cloud storage environments

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219309A (ja) * 1997-09-29 1999-08-10 Ricoh Co Ltd 分散型データベースシステムの一貫性管理方法およびその方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005250521A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp データ処理システム及びデータ処理装置及びデータ処理方法
JP2006293593A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Hitachi Ltd 計算機システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN104395891B (zh) 2017-06-20
CN104395891A (zh) 2015-03-04
JP5449462B2 (ja) 2014-03-19
JP2014006635A (ja) 2014-01-16
US20150100545A1 (en) 2015-04-09
US10185735B2 (en) 2019-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514834B2 (ja) 選択的データベースレプリケーション
KR101143217B1 (ko) 컴퓨터 신원을 관리하는 방법, 시스템 및 장치
US8352427B2 (en) System integration architecture
JP2010061559A (ja) 情報処理システム、データ更新方法およびデータ更新プログラム
US20090005065A1 (en) System and method for setting status flags for mobile data distribution based on distribution rules
CN103209223A (zh) 分布式应用会话信息共享方法、系统和应用服务器
JP5077430B2 (ja) 管理装置および管理装置のプログラム
US11928037B2 (en) Database restoration across cloud environments
JP5449462B2 (ja) 分散型データベースシステム及びプログラム
JP6760904B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2009151560A (ja) リソースの管理方法、情報処理システム、情報処理装置、及びプログラム
JP2007179202A5 (ja)
JP2007219634A (ja) 分散型データベースシステム及びデータベースの分散管理方法
JP5678893B2 (ja) 属性情報連携提供システム、アクセス情報管理装置、アクセス情報代理管理装置、方法、およびプログラム
TWI464580B (zh) 資料儲存方法、採用此方法的資料儲存系統及需求節點
JP2001318942A (ja) 情報提供システムおよび仲介装置
JP5636394B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5402066B2 (ja) 情報検索システム、情報検索装置、情報検索プログラム及び情報検索方法
WO2014027479A1 (ja) 管理システム及びそれに用いられる管理装置、並びに管理方法及び管理プログラム
JP5706956B1 (ja) データベースシステム及びデータベース制御方法
Singh et al. Efficient method for data synchronization in mobile database
JP4071479B2 (ja) ユーザログインの高速化方法
US10284673B2 (en) Interface for a client of a network device
JPWO2023181339A5 (ja)
CN113254948A (zh) 数据访问控制程序、数据访问控制方法和授权服务器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13807073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13807073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1