WO2013171834A1 - 熱電変換素子 - Google Patents
熱電変換素子 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013171834A1 WO2013171834A1 PCT/JP2012/062338 JP2012062338W WO2013171834A1 WO 2013171834 A1 WO2013171834 A1 WO 2013171834A1 JP 2012062338 W JP2012062338 W JP 2012062338W WO 2013171834 A1 WO2013171834 A1 WO 2013171834A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- perovskite
- thermoelectric conversion
- conversion element
- dielectric film
- perovskite dielectric
- Prior art date
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 9
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002772 conduction electron Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N19/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one thermoelectric or thermomagnetic element covered by groups H10N10/00 - H10N15/00
- H10N19/101—Multiple thermocouples connected in a cascade arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
- H10N10/851—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
- H10N10/855—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising compounds containing boron, carbon, oxygen or nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/17—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
- H10N10/851—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
- H10N10/857—Thermoelectric active materials comprising compositions changing continuously or discontinuously inside the material
Definitions
- Embodiment described below relates to a thermoelectric conversion element.
- thermoelectric conversion element using the Seebeck effect does not require a working fluid or a complicated drive mechanism like the conventional thermoelectric conversion system, and can recover waste heat from various systems and convert it into electric power.
- strontium titanate (SrTiO 3 ) has been studied from the viewpoint of its application to ferroelectric elements, but it is not possible to use materials such as tellurium and bismuth that are toxic and have a small reserve like conventional thermoelectric conversion elements.
- materials such as tellurium and bismuth that are toxic and have a small reserve like conventional thermoelectric conversion elements.
- comprise not without, also have a large Seebeck coefficient S reaching 0.8MVK -1 at 300K, relatively power factor (PF S 2 ⁇ ) at 30 ⁇ 40 ⁇ W / cm ⁇ K 2 defined by S 2 sigma Since a large value can be realized, it is also promising as a material for thermoelectric conversion elements.
- (sigma) is the electrical conductivity of a thermoelectric conversion element.
- n the carrier density per unit volume
- q the carrier charge
- ⁇ the carrier mobility.
- the power factor PF reaches a value of 35 ⁇ W / cmK 2 to 40 ⁇ W / cmK 2 , but the thermal conductivity ⁇ has a large value of 11 W / mK in the case of a bulk crystal.
- ZT PF ⁇ T / ⁇ (Formula 1)
- the value of the performance index ZT given by is limited.
- PF is the power factor of SrTiO 3
- kappa is the thermal conductivity of SrTiO 3.
- the thermoelectric conversion element includes a substrate, a first perovskite-type dielectric film that is formed on the substrate, includes Sr and Ti, and has a first band gap, and Sr and Ti.
- the perovskite dielectric film 2 has a composition that generates a maximum band offset of 0.54 eV between the respective conduction bands.
- the upper end of the stacked body is exposed to a first temperature, and the lower end of the stacked body is Exposed to second temperature By being produces an electromotive force between the upper and lower ends of the laminate.
- thermoelectric conversion element using the perovskite type dielectric film containing Sr and Ti as a result of carrier energy filtering, a figure of merit ZT exceeding 1.4 and a power factor PF exceeding 350 ⁇ V / K are obtained. Can be realized.
- thermoelectric conversion element of this embodiment It is a figure which shows a Fermi Dirac distribution function. It is a figure which shows the carrier distribution which arises in the thermoelectric conversion element of this embodiment. It is sectional drawing which shows the structure of the thermoelectric conversion element by this embodiment. It is a figure explaining operation
- DELTA band offset
- SrZrO 3 / SrTiO 3 is a diagram showing a band structure of the junction surface.
- SrZrO 3 / SrTiO 3 is a diagram of a transmission electron microscope image showing a lattice matching at the joint surface. It is a diagram illustrating a unit cell of SrTiO 3. It is a graph which shows the relationship between band offset (DELTA) (PHI) and Zr density
- the Seebeck effect is essentially a thermoelectric conversion phenomenon that occurs due to heat transport of carriers.
- a large power factor PF and a figure of merit ZT are realized as described above by using a highly doped SrTiO 3 crystal in a thermoelectric conversion element using the Seebeck effect.
- the SrTiO 3 crystal doped carrier released on the conduction band E CB by (electronic) those having a lower energy than the Fermi level E F, by cutting the energy filtering,
- An improvement in the Seebeck coefficient S is achieved.
- FIG. 1 shows a known Fermi Dirac distribution function f (E).
- the Fermi-Dirac distribution function f (E) is the value of 1 to a predetermined Fermi level E F, as shown by a solid line in absolute zero, a value of 0 when it exceeds the Fermi level E F take, but electrons having an energy in the range of temperature k around the Fermi level E F in T B T is thermal excitation as shown by the dotted line, as a result, if the doped SrTiO 3 crystal, the band of FIG.
- FIG. 2 shows a part of a schematic energy structure of doped SrTiO 3 crystal.
- the vertical axis shows energy E and the horizontal axis shows carrier density n.
- the Seebeck coefficient S is generally
- Equation (3) looking at the equation (4), it can be seen that the integral of the nuclear defining the Seebeck coefficient S contains section E-E F. If the integral of the Seebeck coefficient S in this order above formula (3) carried from the bottom of the conduction band E CB to the upper end, since it contains the term of E-E F in integral kernel, energy E is the Fermi level E F integration and energy E at a lower range than it can be seen that the integration of in the range higher than the Fermi level E F would be largely offset. For this reason, conventionally, there has been a situation in which only a small Seebeck coefficient can be obtained even with a material such as a SrTiO 3 crystal that should have a larger Seebeck coefficient S. Therefore, in this embodiment a thermoelectric conversion element using the doped SrTiO 3 crystal, among the carrier shown in FIG. 2, the thermoelectric conversion element in which the energy E is removed by filtering lower than the Fermi level E F 20 is provided.
- FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the thermoelectric conversion element 20 according to the present embodiment.
- Thermoelectric conversion elements 20 in the present embodiment in reference to FIG. 3 is constructed on a SrTiO 3 substrate 21, first and second perovskite dielectric layer 22A doped to each high concentration on the SrTiO 3 substrate 21 , 22B are alternately and epitaxially stacked. Further, a first electrode 23A is provided on the first perovskite type dielectric film 22A in contact with the SrTiO 3 substrate 21, and a second perovskite type dielectric film 22B in the illustrated example is provided on the uppermost part of the laminated structure 22. A second electrode 23B is formed in contact with the electrode.
- thermoelectric conversion element 20 the lower end of the multilayer structure 22 is heated or cooled via the substrate 20, and the upper end is cooled or heated via the electrode 23 ⁇ / b> B.
- An electromotive force is generated between the two electrodes 23B and can be taken out to output terminals OUT 1 and OUT 2 connected to the first electrode 23A and the second electrode 23B, respectively.
- the composition of the first and second perovskite dielectric layers 22A and 22B is changed between the adjacent first perovskite dielectric layer 22A and the second perovskite dielectric layer 22B.
- the band offset amount ⁇ schematically shown in FIG. 4 is set in the conduction band E CB .
- E F is the Fermi level.
- the electron energy E is smaller than the band offset amount ⁇
- the electron is the second perovskite dielectric.
- the potential wall formed by the body film 22B is blocked from passing as indicated by an arrow in the figure, and only electrons having energy larger than the band offset amount ⁇ can pass through the laminated structure 12 and reach the other end. . That is, as shown in FIG. 4, the electrons reaching the other end are almost cut off with electrons having energy lower than the energy corresponding to the band offset amount ⁇ , and the carrier distribution D 2 has the band offset amount ⁇ . It is formed only by electrons having the above energy.
- FIG. 4 the electrons reaching the other end are almost cut off with electrons having energy lower than the energy corresponding to the band offset amount ⁇
- the carrier distribution D 2 has the band offset amount ⁇ . It is formed only by electrons having the above energy.
- the horizontal axis represents the stacking direction of the first and second perovskite dielectric layers 22A and 22B
- the vertical axis E represents the band of the conduction band ECB shown superimposed on the cross-sectional structure of FIG. This represents the energy axis in the figure.
- the axis n in the figure is an axis representing the carrier density in the carrier distribution profiles D 1 and D 2 shown superimposed on the cross-sectional structure of FIG.
- the positional relationship between the Fermi level E F and carrier distribution D 1, D 2 are for the conduction band E CB, the first and second perovskite dielectric layer 22A, 22B doping It is thought to change depending on the concentration.
- FIG. 5A shows an example in which the Seebeck coefficient S is obtained when band offsets of 0.0 eV to 0.5 eV are formed in dielectric films made of SrTiO 3 crystals of various doping levels.
- the Seebeck coefficient S has doping levels of 1.3 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 , 3.9 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 , 7.7 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 , and 14 ⁇ 10 21 cm ⁇ .
- the value of the Seebeck coefficient S remains almost 0 at the same band offset amount ⁇ of 0.1 eV.
- the doping level is high and the carrier density is, for example, 14 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3
- the above value is about ⁇ 300 ⁇ V / K only after a higher band offset amount ⁇ , for example, about 0.4 eV.
- FIG. 5A clearly shows the filtering effect of the carrier energy on the Seebeck coefficient S.
- FIG. 5A is obtained by simulation.
- the band offset is introduced into the laminated structure 22 constituting the thermoelectric conversion element in this way, for example, in the laminated structure 22 of FIG.
- electrical conductivity ⁇ is expected to decrease.
- FIG. 5B when a band offset is introduced into the laminated structure 22, the value of the electrical conductivity ⁇ tends to decrease as the band offset amount ⁇ increases.
- the relationship of FIG. 5B is also obtained by simulation.
- the relationship of FIG. 5B is also obtained by simulation.
- the electric conductivity ⁇ shows various values depending on the doping level of the SrTiO 3 crystal.
- the carrier density is 1.3 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 .
- the band offset amount ⁇ reaches 0.1 eV, the electric conductivity ⁇ becomes almost zero, and it can be seen that the conduction electrons are cut by the potential barrier introduced into the SrTiO 3 film. That this is the Fermi level E F when the carrier density is 1.3 ⁇ 10 21 cm -3 are present in approximately 0.1 eV, or a position lower than the bottom of the conduction band E CB Suggests.
- FIG. 6 is a graph showing the results of the relationship between the figure of merit ZT and the band offset amount ⁇ of the laminated structure 22 shown in FIG. However, FIG. 6 is at a temperature of 300K. Referring to FIG. 6, it can be seen that there is a band offset amount ⁇ that maximizes the figure of merit ZT for each carrier density.
- FIG. 7 is a graph showing the relationship between the power factor PF of the thermoelectric conversion element 20 according to the present embodiment and the band offset amount ⁇ obtained as described above. The relationship of FIG. 7 is also obtained by simulation. Referring to FIG.
- the energy difference is such as "0.3” from the Fermi level E F to the conduction band ECB the represents in electron volts, with increasing or Fermi level E F, ie, the power factor PF as the doping level increases and increases and prolongs the trend according to the broken line, the 0.54eV described later In the case of the band offset amount, it can be seen that a power factor PF exceeding 350 ⁇ V / K is obtained.
- the first perovskite dielectric layer 22 ⁇ / b> A and the second perovskite dielectric layer 22 ⁇ / b> B are obtained by dissolving Zr in the SrTiO 3 film at different concentrations.
- Each of the first perovskites adjacent to each other is formed by appropriately setting the values of the composition parameters x, y, m, and n, which are formed to have compositions of SrZr x Ti y O 3 and SrZr m Ti n O 3, respectively.
- the band offset ⁇ is generated at the interface between the type dielectric layer 22A and the second perovskite type dielectric layer 22B.
- the SrZrO 3 crystal has a band gap Eg of 5.6 eV, whereas the SrTiO 3 crystal has a smaller band gap of 3.2 eV, and SrZr x Ti y O 3 and SrZr m respectively.
- the first perovskite-type dielectric layer 22A having a composition of Ti n O3 and the second perovskite-type dielectric layer 22B of alternately laminated structure, the band offset amount delta CB of 1.9eV at maximum in the conduction band E CB It turns out that occurs.
- FIG. 8 shows a band structure diagram of the junction between the SrTiO 3 crystal and the SrZrO 3 crystal.
- the SrZrO 3 crystal has a band gap Eg of 5.6 eV
- the SrTiO 3 crystal has a smaller band gap of 3.2 eV
- SrZr x Ti y O 3 and SrZr m respectively.
- FIG. 9 shows a transmission electron microscope image of a cross section of a structure in which an SrZrO 3 layer is actually grown epitaxially on an SrTiO 3 substrate. From FIG. 9, it is confirmed that the SrZrO 3 layer is grown in lattice matching on the SrTiO 3 substrate in this way, and the epitaxial relationship is maintained between the SrZrO 3 layer and the SrTiO 3 substrate. Is done. Such epitaxy is maintained as long as the thickness of the SrZrO 3 layer does not exceed a predetermined critical thickness of, for example, 100 nm. In the case of the laminated structure 22 of FIG.
- the difference in lattice constant between the first perovskite dielectric film 22A and the second perovskite dielectric film 22B is between the SrZrO 3 layer and the SrTiO 3 substrate. Therefore, even if the first perovskite dielectric film 22A and the second perovskite dielectric film 22B are formed with a larger film thickness, the epitaxy can be maintained. Is possible.
- the first perovskite dielectric film 22A and the second perovskite dielectric film 22B can have a film thickness in the range of 0.4 nm to 500 nm.
- the doping of the first perovskite dielectric film 22A and the second perovskite dielectric film 22B in the stacked structure 22 of FIG. 4 will be discussed.
- the first perovskite type dielectric film 22A whose composition described above is represented by SrZr x Ti y O 3 and the second perovskite type dielectric film whose composition is represented by SrZr m Ti n O3.
- the doping of 22B is performed by doping with La and / or Nb or oxygen deficiency.
- FIG. 10 is a perspective view showing a unit cell of a perovskite structure constituting the first perovskite type dielectric film 22A or the second perovskite type dielectric film 22B.
- La atoms replace A seats occupied by Sr atoms and emit electrons serving as carriers to become donors.
- Nb atoms replace the B seat occupied by Ti atoms, and also emit electrons that become carriers to become donors. It is also possible to simultaneously replace the A seat and the B seat with La atoms and Nb atoms. Oxygen deficiency occurs when oxygen in the oxygen site is desorbed and becomes a donor.
- FIG. 10 is a perspective view showing a unit cell of a perovskite structure constituting the first perovskite type dielectric film 22A or the second perovskite type dielectric film 22B.
- La atoms replace A seats occupied by Sr atoms and emit electrons serving as carriers to become donors.
- Nb atoms replace the B seat
- the unit cell of the perovskite structure contains only one Sr atom and one Ti atom, if these are replaced with La or Nb, further doping is no longer necessary. It becomes impossible.
- the A seat or the B seat is doped.
- the maximum possible carrier density nmax is approximately 16.6 ⁇ 10 22 cm ⁇ 3 and further doping is not possible.
- the carrier density of 33.2 ⁇ 10 22 cm ⁇ 3 which is twice that, is maximized.
- the maximum possible carrier density when the A seat and the B seat are simultaneously doped with La and Nb is also the value of 33.2 ⁇ 10 22 cm ⁇ 3 . Therefore, when the value of the band offset amount ⁇ that gives the maximum value of ZT corresponding to the carrier density of 16.6 ⁇ 10 22 cm ⁇ 3 based on the relationship of the figure of merit ZT in FIG. 6 is 0.34 eV, Further, when the value of the band offset amount ⁇ that gives the maximum value of ZT corresponding to the carrier density of 33.2 ⁇ 10 22 cm ⁇ 3 is obtained, a value of 0.54 eV is obtained. In order to maximize the figure of merit ZT in the thermoelectric conversion element 20 of FIG. 3 or FIG.
- the A seat or B of the first perovskite type dielectric film 22A and the second perovskite type dielectric film 22B When the seat is doped with La or Nb, the composition of the first perovskite dielectric film 22A and the second perovskite dielectric film 22B is such that the value of the band offset amount ⁇ is 0.34 eV.
- FIG. 11 shows the band offset amount ⁇ generated at the interface when the SrTiO 3 film and the Sr (Ti, Zr) O 3 film are laminated, and the Zr atomic concentration (Zr / Z) in the Sr (Ti, Zr) O 3 film.
- the composition of the second perovskite type dielectric film 22B is Sr (Ti 0.72 , Zr 0.28 ) O 3 , thereby The band offset amount ⁇ of 0.54 eV is formed at the interface between the second perovskite dielectric films 22A and 22B.
- the composition of the second perovskite dielectric film 22B is Sr (Ti 0.52 , Zr 0.48 ) O.
- the band offset amount ⁇ of 0.54 eV can be formed at the interface between the first and second perovskite dielectric films 22A and 22B.
- the film thicknesses of the first and second perovskite dielectric films 22A and 22B are set as large as possible below the respective critical film thicknesses so as to suppress carrier tunneling. It is preferable to do this.
- Each critical film thickness is determined by the lattice constant difference between the first and second perovskite dielectric films 22A and 22B, and hence the composition difference, and has a value of, for example, 10 nm.
- the first and second perovskite dielectric films 22A and 22B can be formed to a thickness of, for example, 50 nm. At least one of the first and second perovskite dielectric films 22A and 22B preferably has a thickness of 0.4 nm to 500 nm.
- FIG. 12 shows the relationship between the carrier mobility ⁇ and the temperature in the SrTiO 3 crystal.
- the value of the mobility ⁇ is in the range of 10cm 2 / Vs ⁇ 25cm 2 / Vs in the range of 300K from the temperature of the SrTiO 3 crystal is 250K, the temperature is below 250K, carrier transport It becomes ballistic and the free process rapidly increases because the film thickness exceeds the film thickness, for example, it can be seen that it exceeds 180 cm 2 / Vs at 40K.
- FIG. 12 shows the thermoelectric conversion element 20 of FIGS. It can be seen that a particularly large power factor PF and figure of merit ZT can be realized when operated at a low temperature of preferably 200K or less, more preferably 100K or less. For example, in the configuration of FIG. 3, the power factor PF and the figure of merit ZT can be improved by performing cooling using a low-temperature heat source of 250K or less.
- the thermoelectric conversion element 20 having the configuration shown in FIG.
- thermoelectric conversion element 20 of FIG. 3 is suitable for waste heat recovery when operating a heat engine in a cryogenic environment such as a polar region or outer space.
- the thermoelectric conversion element 20 of FIG. 3 is also effective in recovering waste heat from a heat engine operating at room temperature.
- manufacture of the thermoelectric conversion element 20 shown in FIGS. 3 and 4 will be described.
- FIG. 13 is a diagram showing a configuration of the sputtering apparatus 10 used for forming the first and second perovskite dielectric films 22A and 22B in the present embodiment.
- the sputtering apparatus 10 includes a vacuum vessel 11 into which a sputtering gas such as Ar is introduced from a sputtering gas introduction port 11 ⁇ / b> B and is evacuated to a high vacuum at an exhaust port 11 ⁇ / b> A.
- a target holding base 12A for holding a target 12 having a SrTiO 3 composition is provided above the vacuum vessel 11, a substrate holding base 13 ⁇ / b> A for holding the substrate to be processed 13 corresponding to the SrTiO 3 substrate 21 is provided so that the substrate to be processed 13 faces the target 12.
- a high frequency power source 12B is connected to the target holding base 12A, and the high frequency power source 12B applies the high frequency to the target 12 via the target holding base 12A.
- Plasma is generated between the processing substrate 13 and the generated plasma collides with the target 12, whereby the components of the target 12 are sputtered from the target 12.
- the substrate holding table 13A is grounded, and components sputtered from the target 12 are deposited on the SrTiO 3 substrate 21 on the substrate holding table 13A, and a desired perovskite dielectric film 22A is formed on the substrate 13 to be processed. Or 22B is formed.
- the first perovskite dielectric film 22A has a composition of SrTiO 3
- the second perovskite dielectric film 22B has a composition of Sr (Ti, Zr) O 3
- the first and second perovskite type dielectric films 22A and 22B may have compositions of SrTi x Zr y O 3 and SrTi m Zr n O 3 , respectively.
- metal pieces 12D of a metal element to be doped into the strontium titanate film are arranged on the target 12 at a predetermined ratio.
- the deposited SrTiO 3 film can be doped with a desired metal element at a desired ratio.
- step 1 the SrTiO 3 substrate 21 is held on the substrate holder 13 A as the substrate to be processed 13, and the sputtering apparatus 10 of FIG.
- An SrTiO 3 film highly doped with La and Nb is epitaxially formed on the SrTiO 3 substrate 21 as the first perovskite dielectric film 22A.
- the SrTiO 3 film 22A obtained in this way is heat-treated in an oxygen atmosphere in Step 2 to control the oxygen deficiency concentration in the SrTiO 3 film 22A.
- step 3 an SrZrO 3 target is further added to the target, and similar sputtering is performed, so that the SrTiO 3 film 22A is highly doped with La and Nb, and Sr (Ti, Zr) O 3 is formed.
- a film having a composition is formed as the second perovskite dielectric film 22B.
- the Sr (Ti, Zr) O 3 film 22B obtained in this way is heat-treated in an oxygen atmosphere in step 4 to control the oxygen deficiency concentration in the film 22B.
- Step 1 the process returns to Step 1 and Steps 1 to 4 are repeated as many times as necessary.
- the target change in step 3 can be performed by using a target switching mechanism that is mounted as a standard in the sputtering apparatus.
- thermoelectric conversion element 20 is completed by forming the electrode 23B on the surface of the body film 22B.
- thermoelectric conversion element 20 As described above, in the thermoelectric conversion element 20 formed in this way, the lowermost part of the laminated structure 22 is heated or cooled via the substrate 21, and the uppermost part is cooled via the electrode 23B. Alternatively, an output voltage is obtained between the terminals OUT 1 and OUT 2 connected to the electrodes 23A and 23B by heating.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Abstract
熱電変換素子は、基板と、前記基板上に形成され、SrとTiを含み第1のバンドギャップを有する第1のペロブスカイト型誘電体膜とSrとTiを含み、前記第1のバンドギャップよりも小さな第2のバンドギャップを有する第2のペロブスカイト型誘電体膜とを交互に積層した積層体と、前記積層体の下端に電気的に接続されて形成された第1の電極と、前記積層体の上端に電気的に接続されて形成された第2の電極と、を備え、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はいずれもドープされて導電性を有し、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜は、それぞれの伝導帯の間に最大で0.54eVのバンドオフセットを生じる組成を有し、前記積層体の上端が第1の温度に曝され前記積層体の下端が第2の温度に曝されることにより、前記積層体の前記上端と下端の間に起電力を生じる。
Description
以下に説明する実施形態は熱電変換素子に関する。
現在、工場や発電所、さらには自動車などの輸送機関やコンピュータなどの情報処理装置においては、エネルギは消費された後、環境中に、廃熱の形で放出されている。そこで、このような廃熱を回収してこれをエネルギに変換できる熱変換素子が注目されている。
ゼーベック効果を使った熱電変換素子は、従来の熱電変換システムのような作動流体や複雑な駆動機構を必要とせず、様々なシステムからの廃熱を回収して電力に変換することができる。
特にチタン酸ストロンチウム(SrTiO3)は、従来強誘電体素子への応用の面から研究されて来たが、従来の熱電変換素子のように有毒でかつ埋蔵量の少ないテルルやビスマスなどの材料を含んでおらず、また300Kにおいて0.8mVK-1に達する大きなゼーベック係数Sを与え、S2σで定義されるパワーファクタ(PF=S2σ)で30~40μW/cm・K2の比較的大きな値を実現できることから、熱電変換素子の材料としても有望である。ただしσは熱電変換素子の電気伝導度である。なおパワーファクタPFは、S2qnμでも表すことができる(PF=S2σ=S2qnμ)。ここでnは単位体積当たりのキャリア密度、qはキャリア電荷、μはキャリアの移動度である。
Zide, J. M., et al. Phys. Rev. B74, 205335 (2006) pp205335-1-205335-5
このようにSrTiO3の系では、パワーファクタPFは35μW/cmK2~40μW/cmK2の値に達するが、熱伝導率κがバルク結晶の場合で11W/mKと大きな値を有しているため、
ZT=PF・T/κ (式1)
で与えられる性能指数ZTの値が限られてしまう。ただし式1においてTは絶対温度、PFはSrTiO3のパワーファクタ、κはSrTiO3の熱伝導率である。
ZT=PF・T/κ (式1)
で与えられる性能指数ZTの値が限られてしまう。ただし式1においてTは絶対温度、PFはSrTiO3のパワーファクタ、κはSrTiO3の熱伝導率である。
このようなSrTiO3よりなる熱電変換素子において大きな性能指数ZTを得るためには、前記パワーファクタPFの項が先にも述べたように
PF=S2σ (式2)
で与えられることから、ゼーベック係数Sの値を増大させるのが効果的である。
PF=S2σ (式2)
で与えられることから、ゼーベック係数Sの値を増大させるのが効果的である。
熱電変換素子は、基板と、前記基板上に形成され、SrとTiを含み第1のバンドギャップを有する第1のペロブスカイト型誘電体膜とSrとTiを含み、前記第1のバンドギャップよりも小さな第2のバンドギャップを有する第2のペロブスカイト型誘電体膜とを交互に積層した積層体と、前記積層体の下端に電気的に接続されて形成された第1の電極と、前記積層体の上端に電気的に接続されて形成された第2の電極と、を備え、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はいずれもドープされて導電性を有し、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜は、それぞれの伝導帯の間に最大で0.54eVのバンドオフセットを生じる組成を有し、前記積層体の上端が第1の温度に曝され前記積層体の下端が第2の温度に曝されることにより、前記積層体の前記上端と下端の間に起電力を生じる。
本実施形態によれば、SrとTiを含むペロブスカイト型誘電体膜を使った熱電変換素子において、キャリアのエネルギフィルタリングの結果、1.4を超える性能指数ZTおよび350μV/Kを超えるパワーファクタPFを実現することができる。
[実施形態]
周知のようにゼーベック効果は本質的にキャリアの熱輸送に起因して発生する熱電変換現象である。本実施形態は、このようなゼーベック効果を使った熱電変換素子において高濃度にドープしたSrTiO3結晶を使うことにより、先にも述べたように大きなパワーファクタPFと性能指数ZTを実現する。特に本実施形態では、SrTiO3結晶のドーピングによりその伝導帯ECB上に放出されたキャリア(電子)のうち、フェルミ準位EFより低いエネルギを有するものを、エネルギフィルタリングによりカットすることで、ゼーベック係数Sの向上を達成する。
周知のようにゼーベック効果は本質的にキャリアの熱輸送に起因して発生する熱電変換現象である。本実施形態は、このようなゼーベック効果を使った熱電変換素子において高濃度にドープしたSrTiO3結晶を使うことにより、先にも述べたように大きなパワーファクタPFと性能指数ZTを実現する。特に本実施形態では、SrTiO3結晶のドーピングによりその伝導帯ECB上に放出されたキャリア(電子)のうち、フェルミ準位EFより低いエネルギを有するものを、エネルギフィルタリングによりカットすることで、ゼーベック係数Sの向上を達成する。
図1は周知のフェルミディラック分布関数f(E)を示している。
図1を参照するに、フェルミディラック分布関数f(E)は、絶対零度では実線で示すように所定のフェルミ準位EFまで1の値を、フェルミ準位EFを超えると0の値をとるが、温度Tではフェルミ準位EFを中心にkBTの範囲のエネルギを有する電子が点線で示すように熱励起され、その結果、ドープされたSrTiO3結晶の場合、図2のバンド構造図に概略的に示すように、伝導帯ECB上に熱励起されたキャリア(電子)が、フェルミ準位EFにおいて濃度nが最大となるような分布プロファイルを形成する。ただし図2はドープされたSrTiO3結晶の概略的なエネルギ構造の一部を示しており、図2中、縦軸はエネルギE,横軸はキャリア密度nを示している。
一方ゼーベック係数Sは一般に
図1を参照するに、フェルミディラック分布関数f(E)は、絶対零度では実線で示すように所定のフェルミ準位EFまで1の値を、フェルミ準位EFを超えると0の値をとるが、温度Tではフェルミ準位EFを中心にkBTの範囲のエネルギを有する電子が点線で示すように熱励起され、その結果、ドープされたSrTiO3結晶の場合、図2のバンド構造図に概略的に示すように、伝導帯ECB上に熱励起されたキャリア(電子)が、フェルミ準位EFにおいて濃度nが最大となるような分布プロファイルを形成する。ただし図2はドープされたSrTiO3結晶の概略的なエネルギ構造の一部を示しており、図2中、縦軸はエネルギE,横軸はキャリア密度nを示している。
一方ゼーベック係数Sは一般に
で与えられる。ここでqはキャリア電荷、Tは温度、EFはフェルミ準位、σ(E)はエネルギEのキャリアの伝導度、τ(E)はエネルギEにおける緩和時間、v(E)はエネルギEにおけるキャリア速度、D(E)はエネルギEにおける状態密度、f(E)はエネルギEにおけるフェルミディラック分布関数である。なお前記式(2)における電気伝導度σは
式(3),式(4)を見ると、ゼーベック係数Sを規定する積分の核にE-EFの項が含まれているのがわかる。このため前記式(3)におけるゼーベック係数Sの積分を伝導帯ECBの下端から上端まで行うと、積分核にE-EFの項が含まれているため、エネルギEがフェルミ準位EFよりも低い範囲での積分とエネルギEがフェルミ準位EFよりも高い範囲での積分が大部分相殺してしまうことがわかる。このため従来、SrTiO3結晶のような本来であればより大きなゼーベック係数Sが得られるはずの材料であっても、小さなゼーベック係数しか得られない状況が生じていた。
そこで本実施形態ではドープしたSrTiO3結晶を使った熱電変換素子であって、図2に示すキャリアのうち、エネルギEがフェルミ準位EFよりも低いものをフィルタリングにより除去した構成の熱電変換素子20を提供する。
図3は本実施形態による熱電変換素子20の構成を示す断面図である。
図3を参照するに本実施形態では熱電変換素子20はSrTiO3基板21上に構成され、前記SrTiO3基板21上に各々高濃度にドープされた第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bを繰り返し交互にエピタキシャルに積層した積層構造22を有する。さらに前記SrTiO3基板21に接する第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aには第1の電極23Aが、また前記積層構造22の最上部には、図示の例では第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bに接して第2の電極23Bが形成されている。
かかる熱電変換素子20では、前記積層構造22の下端を、前記基板20を介して加熱あるいは冷却し、上端を、前記電極23Bを介して冷却あるいは加熱することにより、前記第1の電極23Aと第2の電極23Bとの間に起電力が発生し、これをそれぞれ前記第1の電極23Aおよび第2の電極23Bに接続された出力端子OUT1,OUT2に取り出すことができる。
本実施形態ではその際、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bの組成を、隣接する第1のペロブスカイト型誘電体層22Aと第2のペロブスカイト型誘電体層22Bとの間で伝導帯ECBに、図4に概略的に示すバンドオフセット量ΔΦが生じるように設定する。ただし図4は前記積層構造22を、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bそれぞれの伝導帯ECBと重ねて示した断面図であり、前記伝導帯ECBに重ねてさらに前記図2のキャリア分布プロファイルを示している。図4中、EFはフェルミ準位である。
図4を参照するに、このような隣接する第1のペロブスカイト型誘電体層22Aと第2のペロブスカイト型誘電体層22Bとの間にバンドオフセットΔΦが形成された積層構造22において、その一端から他端に向かって前記図2に対応した分布D1を有する電子e-をキャリアとして流した場合、電子のエネルギEが前記バンドオフセット量ΔΦよりも小さい場合、電子は前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bが形成するポテンシャル壁により図中に矢印で示すように通過を阻止され、前記バンドオフセット量ΔΦよりも大きなエネルギの電子のみが前記積層構造12を通過して他端に達することができる。すなわち前記他端に到達する電子は、図4中に示すように前記バンドオフセット量ΔΦに対応するエネルギよりも低いエネルギの電子がほとんどカットされており、キャリア分布D2は、前記バンドオフセット量ΔΦ以上のエネルギを有する電子のみにより形成される。
なお図4中、横軸は前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bの積層方向をあらわし、縦軸Eは、図4の断面構造に重ねて示した伝導帯ECBのバンド図におけるエネルギ軸をあらわす。さらに図中の軸nは、図4の断面構造に重ねて示したキャリア分布プロファイルD1,D2におけるキャリア密度をあらわす軸である。
ところで図4の積層構造においては、前記伝導帯ECBに対するフェルミ準位EFおよびキャリア分布D1,D2の位置関係は、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bのドーピング濃度に依存して変化すると考えられる。すなわちドーピング濃度が上がるとフェルミレベルEFおよびキャリア分布プロファイルD1,D2も高エネルギ側に移動し、このような場合、分布プロファイルD1の下半分をカットするに最適なバンドオフセットΔΦの値も変化すると考えられる。
図5Aは、様々なドープレベルのSrTiO3結晶よりなる誘電体膜中に0.0eV~0.5eVのバンドオフセットを形成した場合のゼーベック係数Sを求めた例を示す。
図5Aを参照するに、ゼーベック係数Sはドープレベルが1.3×1021cm-3,3.9×1021cm-3,7.7×1021cm-3,14×1021cm-3である場合について求められているが、いずれのドープレベルであっても、バンドオフセット量ΔΦが0eV、すなわちエネルギフィルタリングを行わない場合には、ゼーベック係数Sの値はほとんどゼロに等しいのがわかる。これに対し、バンドオフセット量ΔΦを増加させるとゼーベック係数Sの絶対値は一般的に増大する傾向を示す。その際、ドープレベルが低く、例えばキャリア密度が1.3×1021cm-3である場合、バンドオフセット量ΔΦが0.1eVであると、ゼーベック係数Sとして約-300μV/Kの値が得られるが、ドープレベルが高く、キャリア密度が例えば14×1021cm-3である場合には、同じ0.1eVのバンドオフセット量ΔΦではゼーベック係数Sの値はほとんど0のままであることがわかる。このようにドープレベルが高く、キャリア密度が例えば14×1021cm-3である場合には、より高い、例えば0.4eV程度のバンドオフセット量ΔΦではじめて、上記の-300μV/K程度の値が得られることがわかる。
図5Aは、ゼーベック係数Sに対するキャリアエネルギのフィルタリング効果を明瞭に示しており、図4のようなバンドオフセットを含む熱電変換素子のモデル構造においてバンドオフセット量ΔΦの値を増大させることにより、ゼーベック係数Sの絶対値を増加させることができるのがわかる。ただし図5Aはシミュレーションにより求めたものである。
一方、このように熱電変換素子を構成する積層構造22中にバンドオフセットを導入した場合には、例えば図4の積層構造22において下端から上端への、あるいは上端から下端へのキャリアの移動が妨げられ、電気伝導度σは低下することが予期される。
実際、図5Bに示すように、前記積層構造22中にバンドオフセットを導入した場合、電気伝導度σの値はバンドオフセット量ΔΦの増大と共に減少する傾向が見られる。ただし図5Bの関係も、シミュレーションにより求めている。ただし図5Bの関係も、シミュレーションにより求めている。
かかる熱電変換素子20では、前記積層構造22の下端を、前記基板20を介して加熱あるいは冷却し、上端を、前記電極23Bを介して冷却あるいは加熱することにより、前記第1の電極23Aと第2の電極23Bとの間に起電力が発生し、これをそれぞれ前記第1の電極23Aおよび第2の電極23Bに接続された出力端子OUT1,OUT2に取り出すことができる。
本実施形態ではその際、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bの組成を、隣接する第1のペロブスカイト型誘電体層22Aと第2のペロブスカイト型誘電体層22Bとの間で伝導帯ECBに、図4に概略的に示すバンドオフセット量ΔΦが生じるように設定する。ただし図4は前記積層構造22を、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bそれぞれの伝導帯ECBと重ねて示した断面図であり、前記伝導帯ECBに重ねてさらに前記図2のキャリア分布プロファイルを示している。図4中、EFはフェルミ準位である。
図4を参照するに、このような隣接する第1のペロブスカイト型誘電体層22Aと第2のペロブスカイト型誘電体層22Bとの間にバンドオフセットΔΦが形成された積層構造22において、その一端から他端に向かって前記図2に対応した分布D1を有する電子e-をキャリアとして流した場合、電子のエネルギEが前記バンドオフセット量ΔΦよりも小さい場合、電子は前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bが形成するポテンシャル壁により図中に矢印で示すように通過を阻止され、前記バンドオフセット量ΔΦよりも大きなエネルギの電子のみが前記積層構造12を通過して他端に達することができる。すなわち前記他端に到達する電子は、図4中に示すように前記バンドオフセット量ΔΦに対応するエネルギよりも低いエネルギの電子がほとんどカットされており、キャリア分布D2は、前記バンドオフセット量ΔΦ以上のエネルギを有する電子のみにより形成される。
なお図4中、横軸は前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bの積層方向をあらわし、縦軸Eは、図4の断面構造に重ねて示した伝導帯ECBのバンド図におけるエネルギ軸をあらわす。さらに図中の軸nは、図4の断面構造に重ねて示したキャリア分布プロファイルD1,D2におけるキャリア密度をあらわす軸である。
ところで図4の積層構造においては、前記伝導帯ECBに対するフェルミ準位EFおよびキャリア分布D1,D2の位置関係は、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体層22A,22Bのドーピング濃度に依存して変化すると考えられる。すなわちドーピング濃度が上がるとフェルミレベルEFおよびキャリア分布プロファイルD1,D2も高エネルギ側に移動し、このような場合、分布プロファイルD1の下半分をカットするに最適なバンドオフセットΔΦの値も変化すると考えられる。
図5Aは、様々なドープレベルのSrTiO3結晶よりなる誘電体膜中に0.0eV~0.5eVのバンドオフセットを形成した場合のゼーベック係数Sを求めた例を示す。
図5Aを参照するに、ゼーベック係数Sはドープレベルが1.3×1021cm-3,3.9×1021cm-3,7.7×1021cm-3,14×1021cm-3である場合について求められているが、いずれのドープレベルであっても、バンドオフセット量ΔΦが0eV、すなわちエネルギフィルタリングを行わない場合には、ゼーベック係数Sの値はほとんどゼロに等しいのがわかる。これに対し、バンドオフセット量ΔΦを増加させるとゼーベック係数Sの絶対値は一般的に増大する傾向を示す。その際、ドープレベルが低く、例えばキャリア密度が1.3×1021cm-3である場合、バンドオフセット量ΔΦが0.1eVであると、ゼーベック係数Sとして約-300μV/Kの値が得られるが、ドープレベルが高く、キャリア密度が例えば14×1021cm-3である場合には、同じ0.1eVのバンドオフセット量ΔΦではゼーベック係数Sの値はほとんど0のままであることがわかる。このようにドープレベルが高く、キャリア密度が例えば14×1021cm-3である場合には、より高い、例えば0.4eV程度のバンドオフセット量ΔΦではじめて、上記の-300μV/K程度の値が得られることがわかる。
図5Aは、ゼーベック係数Sに対するキャリアエネルギのフィルタリング効果を明瞭に示しており、図4のようなバンドオフセットを含む熱電変換素子のモデル構造においてバンドオフセット量ΔΦの値を増大させることにより、ゼーベック係数Sの絶対値を増加させることができるのがわかる。ただし図5Aはシミュレーションにより求めたものである。
一方、このように熱電変換素子を構成する積層構造22中にバンドオフセットを導入した場合には、例えば図4の積層構造22において下端から上端への、あるいは上端から下端へのキャリアの移動が妨げられ、電気伝導度σは低下することが予期される。
実際、図5Bに示すように、前記積層構造22中にバンドオフセットを導入した場合、電気伝導度σの値はバンドオフセット量ΔΦの増大と共に減少する傾向が見られる。ただし図5Bの関係も、シミュレーションにより求めている。ただし図5Bの関係も、シミュレーションにより求めている。
図5Bを参照するに、バンドオフセット量ΔΦがゼロの場合、電気伝導度σはSrTiO3結晶のドープレベルにより様々な値を示すが、例えばキャリア密度が1.3×1021cm-3の場合バンドオフセット量ΔΦが0.1eVに達するとほとんど電気伝導度σがゼロになり、前記SrTiO3膜中に導入されたポテンシャル障壁により伝導電子がカットされていることがわかる。これは、キャリア密度が1.3×1021cm-3の場合にはフェルミ準位EFが伝導帯ECBの下端からおおよそ0.1eV、あるいはそれよりも低い位置に存在していることを示唆している。
これに対しキャリア密度が14×1021cm-3の場合には、バンドオフセット量ΔΦが0.1eVであれば電気伝導度σの値は3000S/cmを超えており、フェルミ準位EFは伝導帯ECBの下端から0.1eVをはるかに超えた位置に存在していることを示唆している。
一方、先に説明したように熱電変換素子のパワーファクタPFは、式S2σにより与えられるため、図5Aおよび図5Bよりわかるゼーベック係数Sと電気伝導度σの相反関係を考慮すると、前記パワーファクタPFを最大化するには、熱電変換素子を構成するSrTiO3膜中のバンドオフセット量ΔΦの値を、ドープレベル、従ってキャリア密度に合わせて設定する必要があることがわかる。
図6は、このようにして求めた、図4の積層構造22の性能指数ZTとバンドオフセット量ΔΦの関係を、様々なキャリア密度について、シミュレーションで求めた結果を示すグラフである。ただし図6は300Kの温度でのものである。
図6を参照するに、それぞれのキャリア密度について、性能指数ZTが最大となるバンドオフセット量ΔΦが存在することがわかる。例えばキャリア密度が1.3×1021cm-3である場合、バンドオフセット量ΔΦを約0.07eVに設定した場合に性能指数ZTが最大となり、またキャリア密度が28×1021cm-3である場合には、バンドオフセット量ΔΦを約0.54eVに設定した場合に性能指数ZTが最大となり、300Kの温度にもかかわらず、約1.4の性能指数ZTが達成されることがわかる。
さらに図7は、このようにして得られた本実施形態による熱電変換素子20のパワーファクタPFと前記バンドオフセット量ΔΦとの関係を示すグラフである。図7の関係も、シミュレーションにより求めている。
図7を参照するに、図中の添え字「0.01」,「0.1」,「0.2」,「0.3」などはフェルミ準位EFから伝導帯ECBまでのエネルギ差をエレクトロンボルトで表しており、フェルミ準位EFか増加するにつれて、すなわちドープレベルが増加するにつれてパワーファクタPFも増加しており、この傾向を破線に従って延長すると、後で説明する0.54eVのバンドオフセット量の場合、350μV/Kを超えるパワーファクタPFが得られるのがわかる。
本実施形態では前記熱電変換素子を20において、SrTiO3膜にZrを異なった濃度で固溶させることにより、前記第1のペロブスカイト型誘電体層22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体層22Bを、それぞれSrZrxTiyO3およびSrZrmTinO3の組成を有するように形成しており、前記組成パラメータx,yおよびm,nの値を適宜設定することにより、隣接する前記第1のペロブスカイト型誘電体層22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体層22Bの界面に、前記バンドオフセットΔΦを生じさせている。
図8は、SrTiO3結晶とSrZrO3結晶の接合部のバンド構造図を示す。
図8を参照するに、SrZrO3結晶は5.6eVのバンドギャップEgを有するのに対しSrTiO3結晶はより小さな、3.2eVのバンドギャップを有し、それぞれSrZrxTiyO3およびSrZrmTinO3の組成を有する第1のペロブスカイト型誘電体層22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体層22Bを交互に積層した構造では、伝導帯ECBにおいて最大で1.9eVのバンドオフセット量ΔCBが生じることがわかる。
図9は、実際にSrTiO3基板上にSrZrO3層をエピタキシャルに成長させた構造の断面の透過電子顕微鏡像を示す。
図9より、このようにSrZrO3層はSrTiO3基板上に格子整合して成長しており、前記SrZrO3層とSrTiO3基板との間には、エピタキシャルな関係が維持されているのが確認される。このようなエピタキシーは、前記SrZrO3層の膜厚が所定の、例えば100 nmの臨界膜厚を超えない限り維持される。図4の積層構造22の場合には、第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとの間の格子定数差は、前記SrZrO3層とSrTiO3基板との間の格子定数差よりも減少しているため、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとは、より大きな膜厚で形成しても、エピタキシーを維持することが可能である。本実施形態では、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとは、0.4 nm~500 nmの範囲の膜厚を有することができる。
次に、前記図4の積層構造22における、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bのドーピングについて検討する。
本実施形態では、先に述べた組成がSrZrxTiyO3で表される第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aおよび組成がSrZrmTinO3で表される第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bのドーピングを、La及び/又はNb、あるいは酸素欠損のドーピングにより行う。
これに対しキャリア密度が14×1021cm-3の場合には、バンドオフセット量ΔΦが0.1eVであれば電気伝導度σの値は3000S/cmを超えており、フェルミ準位EFは伝導帯ECBの下端から0.1eVをはるかに超えた位置に存在していることを示唆している。
一方、先に説明したように熱電変換素子のパワーファクタPFは、式S2σにより与えられるため、図5Aおよび図5Bよりわかるゼーベック係数Sと電気伝導度σの相反関係を考慮すると、前記パワーファクタPFを最大化するには、熱電変換素子を構成するSrTiO3膜中のバンドオフセット量ΔΦの値を、ドープレベル、従ってキャリア密度に合わせて設定する必要があることがわかる。
図6は、このようにして求めた、図4の積層構造22の性能指数ZTとバンドオフセット量ΔΦの関係を、様々なキャリア密度について、シミュレーションで求めた結果を示すグラフである。ただし図6は300Kの温度でのものである。
図6を参照するに、それぞれのキャリア密度について、性能指数ZTが最大となるバンドオフセット量ΔΦが存在することがわかる。例えばキャリア密度が1.3×1021cm-3である場合、バンドオフセット量ΔΦを約0.07eVに設定した場合に性能指数ZTが最大となり、またキャリア密度が28×1021cm-3である場合には、バンドオフセット量ΔΦを約0.54eVに設定した場合に性能指数ZTが最大となり、300Kの温度にもかかわらず、約1.4の性能指数ZTが達成されることがわかる。
さらに図7は、このようにして得られた本実施形態による熱電変換素子20のパワーファクタPFと前記バンドオフセット量ΔΦとの関係を示すグラフである。図7の関係も、シミュレーションにより求めている。
図7を参照するに、図中の添え字「0.01」,「0.1」,「0.2」,「0.3」などはフェルミ準位EFから伝導帯ECBまでのエネルギ差をエレクトロンボルトで表しており、フェルミ準位EFか増加するにつれて、すなわちドープレベルが増加するにつれてパワーファクタPFも増加しており、この傾向を破線に従って延長すると、後で説明する0.54eVのバンドオフセット量の場合、350μV/Kを超えるパワーファクタPFが得られるのがわかる。
本実施形態では前記熱電変換素子を20において、SrTiO3膜にZrを異なった濃度で固溶させることにより、前記第1のペロブスカイト型誘電体層22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体層22Bを、それぞれSrZrxTiyO3およびSrZrmTinO3の組成を有するように形成しており、前記組成パラメータx,yおよびm,nの値を適宜設定することにより、隣接する前記第1のペロブスカイト型誘電体層22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体層22Bの界面に、前記バンドオフセットΔΦを生じさせている。
図8は、SrTiO3結晶とSrZrO3結晶の接合部のバンド構造図を示す。
図8を参照するに、SrZrO3結晶は5.6eVのバンドギャップEgを有するのに対しSrTiO3結晶はより小さな、3.2eVのバンドギャップを有し、それぞれSrZrxTiyO3およびSrZrmTinO3の組成を有する第1のペロブスカイト型誘電体層22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体層22Bを交互に積層した構造では、伝導帯ECBにおいて最大で1.9eVのバンドオフセット量ΔCBが生じることがわかる。
図9は、実際にSrTiO3基板上にSrZrO3層をエピタキシャルに成長させた構造の断面の透過電子顕微鏡像を示す。
図9より、このようにSrZrO3層はSrTiO3基板上に格子整合して成長しており、前記SrZrO3層とSrTiO3基板との間には、エピタキシャルな関係が維持されているのが確認される。このようなエピタキシーは、前記SrZrO3層の膜厚が所定の、例えば100 nmの臨界膜厚を超えない限り維持される。図4の積層構造22の場合には、第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとの間の格子定数差は、前記SrZrO3層とSrTiO3基板との間の格子定数差よりも減少しているため、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとは、より大きな膜厚で形成しても、エピタキシーを維持することが可能である。本実施形態では、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとは、0.4 nm~500 nmの範囲の膜厚を有することができる。
次に、前記図4の積層構造22における、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bのドーピングについて検討する。
本実施形態では、先に述べた組成がSrZrxTiyO3で表される第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aおよび組成がSrZrmTinO3で表される第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bのドーピングを、La及び/又はNb、あるいは酸素欠損のドーピングにより行う。
図10は、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aあるいは前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bを構成するペロブスカイト構造の単位胞を示す斜視図である。
図10を参照するに、La原子はSr原子が占有するA席を置換し、キャリアとなる電子を放出してドナーとなる。またNb原子はTi原子が占有するB席を置換し、やはりキャリアとなる電子を放出してドナーとなる。なおA席とB席をLa原子とNb原子により同時に置換することも可能である。また酸素欠損は、酸素席の酸素が脱離することにより発生し、やはりドナーとなる。
一方、図10よりわかるようにペロブスカイト構造の単位胞には1個のSr原子および1個のTi原子しか含まれないため、これらをLaあるいはNbで置換してしまうと、それ以上のドーピングはもはや出来なくなる。図9において単位胞の一辺の長さをa0とすると、単位体積中に含まれる単位胞の数は1/a0 3であるので、このようなペロブスカイト構造においてA席あるいはB席のドープで可能な最大のキャリア密度nmaxは、およそ16.6×1022cm-3となり、これ以上のドーピングは不可能である。また酸素欠損によるドーピングでは、その二倍の33.2×1022cm-3のキャリア密度が最大となる。またA席およびB席を同時にLaおよびNbでドープした場合の可能な最大キャリア密度も前記33.2×1022cm-3の値となる。
そこで図6の性能指数ZTの関係に基づいて、16.6×1022cm-3のキャリア密度に対応してZTの最大値を与えるバンドオフセット量ΔΦの値を求めると、0.34eVとなり、また前記33.2×1022cm-3のキャリア密度に対応してZTの最大値を与えるバンドオフセット量ΔΦの値を求めると、0.54eVの値が得られる。
これは、図3あるいは図4の熱電変換素子20において、性能指数ZTを最大にするには、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体膜22BのA席あるいはB席をLaあるいはNbでドープした場合には、前記バンドオフセット量ΔΦの値が0.34eVになるように、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成を調整すればよいことを、また前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体膜22BのA席およびB席をLaおよびNbでドープした場合、あるいは酸素欠損によりドープした場合には、前記バンドオフセット量ΔΦの値が0.54eVになるように、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成を調整すればよいことを意味している。
図11は、SrTiO3膜とSr(Ti,Zr)O3膜とを積層した場合に界面に生じるバンドオフセット量ΔΦと、前記Sr(Ti,Zr)O3膜中のZr原子濃度(Zr/(Zr+Ti))との関係を示すグラフである。
図11を参照するに、前記Sr(Ti,Zr)O3膜中のZrの原子濃度が28%に達したところで前記バンドオフセット量ΔΦが0.54eVとなり、このことから、また前記図11の関係が直線関係であることから、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの間でZrの原子濃度に28原子%の差を設けることにより、前記図3あるいは図4の積層構造22において、隣接する第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの界面に0.54eVのバンドオフセット量ΔΦを形成することが可能となる。例えば前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22AがSrTiO3膜である場合、前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成をSr(Ti0.72,Zr0.28)O3とすることにより、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの界面に前記0.54eVのバンドオフセット量ΔΦが形成される。また例えば前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aが組成Sr(Ti0.80,Zr0.20)O3を有する場合、前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成をSr(Ti0.52,Zr0.48)O3とすることにより、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの界面に前記0.54eVのバンドオフセット量ΔΦを形成することができる。
さらに本実施形態では前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの膜厚を、キャリアのトンネリングが抑制されるように、それぞれの臨界膜厚以下で可能な限り大きな膜厚に設定するのが好ましい。それぞれの臨界膜厚は前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの格子定数差、従って組成差により決定され、それぞれ例えば10nmの値を有する。そこで例えば本実施形態において前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bを、例えば上記50nmの膜厚に形成することができる。 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの少なくとも一方は、0.4nm~500nmの膜厚を有するのが好ましい。
図10を参照するに、La原子はSr原子が占有するA席を置換し、キャリアとなる電子を放出してドナーとなる。またNb原子はTi原子が占有するB席を置換し、やはりキャリアとなる電子を放出してドナーとなる。なおA席とB席をLa原子とNb原子により同時に置換することも可能である。また酸素欠損は、酸素席の酸素が脱離することにより発生し、やはりドナーとなる。
一方、図10よりわかるようにペロブスカイト構造の単位胞には1個のSr原子および1個のTi原子しか含まれないため、これらをLaあるいはNbで置換してしまうと、それ以上のドーピングはもはや出来なくなる。図9において単位胞の一辺の長さをa0とすると、単位体積中に含まれる単位胞の数は1/a0 3であるので、このようなペロブスカイト構造においてA席あるいはB席のドープで可能な最大のキャリア密度nmaxは、およそ16.6×1022cm-3となり、これ以上のドーピングは不可能である。また酸素欠損によるドーピングでは、その二倍の33.2×1022cm-3のキャリア密度が最大となる。またA席およびB席を同時にLaおよびNbでドープした場合の可能な最大キャリア密度も前記33.2×1022cm-3の値となる。
そこで図6の性能指数ZTの関係に基づいて、16.6×1022cm-3のキャリア密度に対応してZTの最大値を与えるバンドオフセット量ΔΦの値を求めると、0.34eVとなり、また前記33.2×1022cm-3のキャリア密度に対応してZTの最大値を与えるバンドオフセット量ΔΦの値を求めると、0.54eVの値が得られる。
これは、図3あるいは図4の熱電変換素子20において、性能指数ZTを最大にするには、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体膜22BのA席あるいはB席をLaあるいはNbでドープした場合には、前記バンドオフセット量ΔΦの値が0.34eVになるように、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成を調整すればよいことを、また前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aおよび第2のペロブスカイト型誘電体膜22BのA席およびB席をLaおよびNbでドープした場合、あるいは酸素欠損によりドープした場合には、前記バンドオフセット量ΔΦの値が0.54eVになるように、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成を調整すればよいことを意味している。
図11は、SrTiO3膜とSr(Ti,Zr)O3膜とを積層した場合に界面に生じるバンドオフセット量ΔΦと、前記Sr(Ti,Zr)O3膜中のZr原子濃度(Zr/(Zr+Ti))との関係を示すグラフである。
図11を参照するに、前記Sr(Ti,Zr)O3膜中のZrの原子濃度が28%に達したところで前記バンドオフセット量ΔΦが0.54eVとなり、このことから、また前記図11の関係が直線関係であることから、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aと前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの間でZrの原子濃度に28原子%の差を設けることにより、前記図3あるいは図4の積層構造22において、隣接する第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの界面に0.54eVのバンドオフセット量ΔΦを形成することが可能となる。例えば前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22AがSrTiO3膜である場合、前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成をSr(Ti0.72,Zr0.28)O3とすることにより、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの界面に前記0.54eVのバンドオフセット量ΔΦが形成される。また例えば前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aが組成Sr(Ti0.80,Zr0.20)O3を有する場合、前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bの組成をSr(Ti0.52,Zr0.48)O3とすることにより、前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの界面に前記0.54eVのバンドオフセット量ΔΦを形成することができる。
さらに本実施形態では前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの膜厚を、キャリアのトンネリングが抑制されるように、それぞれの臨界膜厚以下で可能な限り大きな膜厚に設定するのが好ましい。それぞれの臨界膜厚は前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの格子定数差、従って組成差により決定され、それぞれ例えば10nmの値を有する。そこで例えば本実施形態において前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bを、例えば上記50nmの膜厚に形成することができる。 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの少なくとも一方は、0.4nm~500nmの膜厚を有するのが好ましい。
さらに前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bの繰り返し回数を必要に応じて増加させることにより、前記積層構造22中に形成されるポテンシャル障壁をトンネリングにより通過するキャリアの割合を低減させることができる。
図12は、SrTiO3結晶中におけるキャリアの移動度μと温度の関係を示す。
図12を参照するに、前記移動度μの値はSrTiO3結晶の温度が250Kから300Kの範囲では10cm2/Vs~25cm2/Vsの範囲であるが、温度が250K以下になると、キャリア輸送がバリスティックになって自由工程が膜厚を超えるなどの理由で急増し、例えば40Kでは180cm2/Vsを超えるのがわかる。さらに4Kの温度では、前記移動度μの値は30,000cm2/Vsを超えると考えられる。
先に説明したようにパワーファクタPFは移動度μをPF=S2σ=S2qnμの形で含んでいるため、図12は、前記図3,4の熱電変換素子20を250K以下、より好ましくは200K以下、さらに好ましくは100K以下の低温で動作させた場合に特に大きなパワーファクタPFおよび性能指数ZTを実現できることがわかる。例えば図3の構成において、冷却を250K以下の低温の熱源を使って行うことにより、前記パワーファクタPFおよび性能指数ZTを向上させることができる。また図3の構成の熱電変換素子20は、例えば極地や、宇宙空間などの極低温環境で熱機関を稼働させる際の廃熱回収に適している。
もちろん、図3の熱電変換素子20は室温で稼働する熱機関からの廃熱回収においても有効である。
次に、前記図3,図4の熱電変換素子20の製造について説明する。
図12は、SrTiO3結晶中におけるキャリアの移動度μと温度の関係を示す。
図12を参照するに、前記移動度μの値はSrTiO3結晶の温度が250Kから300Kの範囲では10cm2/Vs~25cm2/Vsの範囲であるが、温度が250K以下になると、キャリア輸送がバリスティックになって自由工程が膜厚を超えるなどの理由で急増し、例えば40Kでは180cm2/Vsを超えるのがわかる。さらに4Kの温度では、前記移動度μの値は30,000cm2/Vsを超えると考えられる。
先に説明したようにパワーファクタPFは移動度μをPF=S2σ=S2qnμの形で含んでいるため、図12は、前記図3,4の熱電変換素子20を250K以下、より好ましくは200K以下、さらに好ましくは100K以下の低温で動作させた場合に特に大きなパワーファクタPFおよび性能指数ZTを実現できることがわかる。例えば図3の構成において、冷却を250K以下の低温の熱源を使って行うことにより、前記パワーファクタPFおよび性能指数ZTを向上させることができる。また図3の構成の熱電変換素子20は、例えば極地や、宇宙空間などの極低温環境で熱機関を稼働させる際の廃熱回収に適している。
もちろん、図3の熱電変換素子20は室温で稼働する熱機関からの廃熱回収においても有効である。
次に、前記図3,図4の熱電変換素子20の製造について説明する。
図13は、前記本実施形態において前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bを形成するのに使われるスパッタ装置10の構成を示す図である。
図13を参照するに、スパッタ装置10はスパッタガス導入ポート11BからArなどのスパッタガスを導入され排気ポート11Aにおいて高真空に排気される真空容器11を有し、前記真空容器11の下方には、SrTiO3組成のターゲット12を保持するターゲット保持台12Aが設けられている。また前記真空容器11の上方には、前記SrTiO3基板21に対応した被処理基板13を保持する基板保持台13Aが、前記被処理基板13が前記ターゲット12に対面するように設けられている。
前記ターゲット保持台12Aには高周波電源12Bが接続され、前記高周波電源12Bから前記ターゲット12に前記ターゲット保持台12Aを介して前記高周波を印加することにより、前記真空容器11中に前記ターゲット12と被処理基板13との間でプラズマが発生し、発生したプラズマが前記ターゲット12に衝突することにより、前記ターゲット12から、前記ターゲット12の成分がスパッタされる。
さらに前記基板保持台13Aは接地されており、前記ターゲット12からスパッタされた成分が前記基板保持台13A上のSrTiO3基板21に堆積し、前記被処理基板13上に所望のペロブスカイト誘電体膜22Aあるいは22Bが形成される。以下の説明では、第1のペロブスカイト型誘電体膜22AはSrTiO3の組成を有し、第2のペロブスカイト型誘電体膜22BがSr(Ti,Zr)O3の組成を有するものとする。ただし前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜22A,22Bは、それぞれSrTixZryO3およびSrTimZrnO3の組成を有するものであってもよい。
その際、前記図12のスパッタ装置10では、前記ターゲット12上にチタン酸ストロンチウム膜にドープしたい金属元素の金属片12Dが所定の割合で配置されており、これにより、前記被処理基板13上に堆積されるSrTiO3膜を所望の金属元素により、所望の割合でドープすることが可能となる。
次に図14のフローチャートを参照するに、本実施形態ではまずステップ1において前記SrTiO3基板21を被処理基板13として基板保持台13A上に保持し、前記図13のスパッタ装置10を使って、LaおよびNbにより高濃度にドープされたSrTiO3膜を、前記SrTiO3基板21上に、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜22Aとしてエピタキシャルに形成する。
次にこのようにして得られたSrTiO3膜22Aをステップ2において酸素雰囲気中において熱処理し、前記SrTiO3膜22A中の酸素欠損濃度を制御する。
さらにステップ3において前記ターゲットにさらにSrZrO3ターゲットを追加し、同様なスパッタを行うことにより、前記SrTiO3膜22A上に、LaおよびNbにより高濃度にドープされ、Sr(Ti,Zr)O3の組成を有する膜を、前記第2のペロブスカイト型誘電体膜22Bとして形成する。
さらにこのようにして得られたSr(Ti,Zr)O3膜22Bをステップ4において酸素雰囲気中において熱処理し、前記膜22B中の酸素欠損濃度を制御する。
さらにプロセスは前記ステップ1に戻り、ステップ1~図4が必要な回数だけ繰り返される。
なおステップ3におけるターゲットの変更は、スパッタ装置に標準で搭載されているターゲット切り替え機構を使うことにより行うことができる。
さらにこのようにして得られた積層構造22の一部をパターニングし、図3に示すように最下部において露出されたペロブスカイト型誘電体膜22Aの表面に電極23Aを、また最上部のペロブスカイト型誘電体膜22Bの表面に電極23Bを形成することにより、熱電変換素子20が完成する。
先にも述べたようにこのようにして形成された熱電変換素子20では、前記積層構造22の最下部を前記基板21を介して加熱あるいは冷却し、また最上部を前記電極23Bを介して冷却あるいは加熱することにより、前記電極23A,23Bに接続された端子OUT1,OUT2の間に出力電圧が得られる。
以上、本発明を好ましい実施例について説明したが、本発明はかかる特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した要旨内において様々な変形・変更が可能である。
Claims (8)
- 基板と、
前記基板上に形成され、SrとTiを含み第1のバンドギャップを有する第1のペロブスカイト型誘電体膜とSrとTiを含み、前記第1のバンドギャップよりも小さな第2のバンドギャップを有する第2のペロブスカイト型誘電体膜とを交互に積層した積層体と、
前記積層体の下端に電気的に接続されて形成された第1の電極と、
前記積層体の上端に電気的に接続されて形成された第2の電極と、
を備え、
前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はいずれもドープされて導電性を有し、
前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜は、それぞれの伝導帯の間に最大で0.54eVのバンドオフセットを生じる組成を有し、
前記積層体の上端が第1の温度に曝され前記積層体の下端が第2の温度に曝されることにより、前記積層体の前記上端と下端の間に起電力を生じる熱電変換素子。 - 前記第1のペロブスカイト型誘電体膜はさらにZrを含み、前記第2のペロブスカイト型誘電体膜はSrTiO3の組成を有し、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜ではZr/(Zr+Ti)で定義されるペロブスカイトのB席におけるZrの濃度が28原子%を超えない請求項1記載の熱電変換素子。
- 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はさらにZrを含み、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜では、Zr/(Zr+Ti)で定義されるペロブスカイトのB席でのZrの濃度が、前記第1のペロブスカイト型誘電体膜におけるZr/(Zr+Ti)で定義されるペロブスカイトのB席でのZrの濃度に対し、28原子%を超えない範囲で、より高い請求項1記載の熱電変換素子。
- 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はLaによってドープされている請求項1記載の熱電変換素子。
- 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はNbによってドープされている請求項1記載の熱電変換素子。
- 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜はLaおよびNbによってドープされている請求項1記載の熱電変換素子。
- 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜は酸素欠損によりドープされている請求項1記載の熱電変換素子。
- 前記第1および第2のペロブスカイト型誘電体膜の少なくとも一方は、0.4nm~500nmの膜厚を有する請求項1記載の熱電変換素子。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/062338 WO2013171834A1 (ja) | 2012-05-14 | 2012-05-14 | 熱電変換素子 |
JP2014515378A JP5773072B2 (ja) | 2012-05-14 | 2012-05-14 | 熱電変換素子 |
US14/539,028 US9269883B2 (en) | 2012-05-14 | 2014-11-12 | Thermoelectric conversion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/062338 WO2013171834A1 (ja) | 2012-05-14 | 2012-05-14 | 熱電変換素子 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US14/539,028 Continuation US9269883B2 (en) | 2012-05-14 | 2014-11-12 | Thermoelectric conversion device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013171834A1 true WO2013171834A1 (ja) | 2013-11-21 |
Family
ID=49583281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/062338 WO2013171834A1 (ja) | 2012-05-14 | 2012-05-14 | 熱電変換素子 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9269883B2 (ja) |
JP (1) | JP5773072B2 (ja) |
WO (1) | WO2013171834A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016167508A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子、熱電変換モジュール、及び熱電変換素子の製造方法 |
US20170104145A1 (en) * | 2015-10-13 | 2017-04-13 | Fujitsu Limited | Thermoelectric conversion element and method for producing the same |
JP2017076660A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子及びその製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101783742B1 (ko) | 2015-04-10 | 2017-10-11 | 한양대학교 산학협력단 | 열전 소자 및 그 제조 방법 |
KR101676322B1 (ko) * | 2015-08-27 | 2016-11-16 | 한양대학교 산학협력단 | 열전 소자 및 그 제조 방법 |
US11227988B1 (en) * | 2020-09-30 | 2022-01-18 | The Johns Hopkins University | Fast-rate thermoelectric device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08247851A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-09-27 | Max Planck Ges Foerderung Wissenschaft Ev | 熱電的放射検出器 |
WO2007132782A1 (ja) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | National University Corporation Nagoya University | 熱電変換材料、赤外線センサ及び画像作製装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101032038B (zh) | 2005-08-16 | 2010-04-21 | 松下电器产业株式会社 | 热电转换器件、以及使用该热电转换器件的冷却方法和发电方法 |
-
2012
- 2012-05-14 JP JP2014515378A patent/JP5773072B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-05-14 WO PCT/JP2012/062338 patent/WO2013171834A1/ja active Application Filing
-
2014
- 2014-11-12 US US14/539,028 patent/US9269883B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08247851A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-09-27 | Max Planck Ges Foerderung Wissenschaft Ev | 熱電的放射検出器 |
WO2007132782A1 (ja) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | National University Corporation Nagoya University | 熱電変換材料、赤外線センサ及び画像作製装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016167508A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子、熱電変換モジュール、及び熱電変換素子の製造方法 |
US20170104145A1 (en) * | 2015-10-13 | 2017-04-13 | Fujitsu Limited | Thermoelectric conversion element and method for producing the same |
JP2017076660A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子及びその製造方法 |
JP2017076665A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子及びその製造方法 |
US10103308B2 (en) * | 2015-10-13 | 2018-10-16 | Fujitsu Limited | Thermoelectric conversion element and method for producing the same |
US10559737B2 (en) | 2015-10-13 | 2020-02-11 | Fujitsu Limited | Method for producing thermoelectric conversion apparatus and thermoelectric conversion apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150053247A1 (en) | 2015-02-26 |
JPWO2013171834A1 (ja) | 2016-01-07 |
JP5773072B2 (ja) | 2015-09-02 |
US9269883B2 (en) | 2016-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5773072B2 (ja) | 熱電変換素子 | |
Yin et al. | Recent advances in oxide thermoelectric materials and modules | |
JP6300981B2 (ja) | グラフェンを含む複合積層体、これを含む熱電材料、熱電モジュールと熱電装置 | |
Bafekry et al. | Electronic, optical and thermoelectric properties of a novel two-dimensional SbXY (X= Se, Te; Y= Br, I) family: ab initio perspective | |
Abutaha et al. | Enhanced thermoelectric figure-of-merit in thermally robust, nanostructured superlattices based on SrTiO3 | |
US10873017B2 (en) | Thermoelectric generator | |
Zhang et al. | A general strategy for designing two-dimensional high-efficiency layered thermoelectric materials | |
WO2007132782A1 (ja) | 熱電変換材料、赤外線センサ及び画像作製装置 | |
JP6907323B2 (ja) | 多層薄膜およびその調製 | |
US9048380B2 (en) | Thermoelectric conversion material and production method for thermoelectric conversion material | |
US20070039641A1 (en) | Cobalt oxide thermoelectric compositions and uses thereof | |
Kerdsongpanya et al. | Phase stability of ScN-based solid solutions for thermoelectric applications from first-principles calculations | |
Romanenko et al. | Review of the thermoelectric properties of layered oxides and chalcogenides | |
Asl et al. | Two-dimensional quantum confinement effects on thermoelectric properties of MgO monolayers: A first principle study | |
Rajaji et al. | Pressure induced topological and topological crystalline insulators | |
Brinks et al. | Thermoelectric oxides | |
JP3626169B2 (ja) | 熱電変換材料およびその製造方法 | |
Khazraie et al. | Potential superconducting interfaces in polar ABO 3/Ba (Sr) BiO 3 heterostructures | |
US9508912B2 (en) | Thermoelectric conversion device having perovskite crystal including grain domain | |
JP2012186230A (ja) | 熱電変換素子および熱電変換材料 | |
Yamamoto et al. | Multilayer Solid-Phase Epitaxy of La2O2Bi Thin Films toward Higher Electrical Conduction in a Monatomic Bi Square Net Semimetal | |
JP2004288841A (ja) | オキシカルコゲナイドおよび熱電材料 | |
Gunnink et al. | Artificial oxide heterostructures with non-trivial topology | |
Astala et al. | First principles calculations of niobium substitution in strontium titanate | |
Saijo et al. | Impact of ferroelectric distortion on thermopower in BaTiO3 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12876609 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2014515378 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12876609 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |