WO2013118644A1 - 表示装置およびその駆動方法 - Google Patents

表示装置およびその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013118644A1
WO2013118644A1 PCT/JP2013/052321 JP2013052321W WO2013118644A1 WO 2013118644 A1 WO2013118644 A1 WO 2013118644A1 JP 2013052321 W JP2013052321 W JP 2013052321W WO 2013118644 A1 WO2013118644 A1 WO 2013118644A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
image data
circuit
updated
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/052321
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中 紀行
浩二 熊田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US14/374,284 priority Critical patent/US20150228239A1/en
Publication of WO2013118644A1 publication Critical patent/WO2013118644A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0257Reduction of after-image effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • G09G2320/103Detection of image changes, e.g. determination of an index representative of the image change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0435Change or adaptation of the frame rate of the video stream

Definitions

  • the present invention relates to a display device and a driving method thereof, and more particularly, to a display device that performs rest driving and a driving method thereof.
  • Patent Document 1 describes a display device that controls a liquid crystal module by a liquid crystal controller.
  • the liquid crystal module has a normal drive mode and a pause drive mode.
  • the liquid crystal controller receives an operation signal indicating the normal drive mode or a pause signal indicating the pause drive mode from the liquid crystal module, various control signals necessary for controlling the liquid crystal module based on the received operation / pause signal and
  • the image data is transmitted to the liquid crystal module, and the display image is refreshed or the refresh is paused.
  • Patent Documents 2 to 6 also describe display devices that perform pause driving. Specifically, Patent Document 2 discloses a microcomputer that reduces power consumption while continuing the operation of a specific peripheral circuit in the low power consumption mode. Patent Document 3 and Patent Document 4 disclose a driving method of a display device capable of reducing power consumption in a state where display quality such as brightness and contrast is satisfied. Patent Document 5 discloses a display device that reduces power consumption by stopping a circuit with large power consumption during a non-refresh period. Patent Document 6 discloses a driving device for preventing in-plane flicker non-uniformity when an operation in a non-display control period is stopped in a counter-inversion driving type liquid crystal display panel.
  • the refresh is performed only once per second. For this reason, when an image is updated during pause driving, the updated image may be discarded and not displayed. In this case, the viewer may feel uncomfortable with the displayed image.
  • liquid crystal display devices disclosed in Patent Documents 1 to 6 cannot display the updated image by interrupting the pause driving even if the image is updated during the pause driving. In this case as well, the viewer may feel uncomfortable with the displayed image.
  • the present invention provides a display device and a driving method thereof capable of performing pause driving without causing the viewer to feel uncomfortable even when the image is updated during pause driving. For the purpose.
  • the first aspect of the present invention is: A display unit including a plurality of pixel formation units each having a switching element and a pixel capacitor connected to the switching element; A drive circuit for driving the display unit; A display device comprising a display control circuit for controlling the drive circuit based on image data transmitted from the outside,
  • the display control circuit includes an image detection circuit that detects that an image represented by the image data is updated, When the image detection circuit is driven to pause at a predetermined cycle so that a refresh period for refreshing the screen of the display unit and a non-refresh period for pausing the refresh of the screen appear at a predetermined rate
  • the pause driving is interrupted and the screen of the display unit is forcibly refreshed.
  • the display control circuit further includes a timing control circuit having a counter that counts the number of non-refresh periods, The timing control circuit refreshes the screen of the display unit with the image data when the number of times counted by the counter reaches a predetermined value.
  • the image detection circuit determines whether or not the image is updated based on information included in the image data, and determines that the image is updated when the image is updated. It outputs to the said drive circuit, It is characterized by the above-mentioned.
  • the display control circuit further includes a rewritable frame memory capable of holding the image data
  • the image detection circuit determines whether the image is an updated image based on information included in the image data, and writes the image data to the frame memory during a frame period in which the image data is received.
  • the image data is read from the frame memory and transmitted to the drive circuit.
  • the image detection circuit determines whether the image data is data of the updated image by comparing the image data with image data of a previous frame stored in the frame memory. To do.
  • a sixth aspect of the present invention is the fourth aspect of the present invention.
  • the display control circuit further includes an interface unit that extracts the image data and a timing control signal from data transmitted from the outside, The image data is written in the frame memory, and the timing control signal is supplied to a timing control circuit.
  • a seventh aspect of the present invention is the sixth aspect of the present invention,
  • the display control circuit further includes a command register that outputs the image data as RAM write data based on a command transmitted from the outside,
  • the timing control circuit internally generates and outputs the timing control signal.
  • the image data held in the frame memory is read out before the image data is written in the frame memory.
  • the display control circuit further includes a timing control circuit, The timing control circuit transmits a transmission request signal for requesting transmission of data including the image data to an external electronic device, The external electronic device transmits the data in synchronization with the transmission request signal.
  • the image detection circuit is a checksum circuit having a memory;
  • the checksum circuit compares the checksum value obtained by performing a checksum operation on the image data with a checksum value stored in the memory, whereby the image data is compared with the image data of the previous frame. It is characterized by checking whether or not they are the same.
  • the image detection circuit determines whether or not the image data is updated image data based on image update information described in an image determination packet included in a header of the image data.
  • the display control circuit further includes a command register that stores in advance image update information indicating whether the image data scheduled to be transmitted is updated image data, Each time the image detection circuit receives the image data, the image detection circuit reads the image update information stored in the command register and determines whether or not the image data is data of the updated image. To do.
  • a thirteenth aspect of the present invention is the twelfth aspect of the present invention,
  • the image update information can be changed from the outside.
  • the pixel capacitor includes a pixel electrode connected to the switching element and a counter electrode to which a common voltage is applied
  • the display control circuit further includes a common voltage generation circuit that generates the common voltage by inverting the polarity of a voltage applied between the pixel electrode and the counter electrode at each predetermined period,
  • the common voltage generation circuit updates the image in the same period as the period from the immediately preceding scanning period to when the image data has been updated.
  • the common voltage having a polarity different from that when the signal is detected is applied between the counter electrode and the pixel electrode.
  • a fifteenth aspect of the present invention is the fourteenth aspect of the present invention,
  • the display control circuit further includes a timing control circuit having a counter,
  • the timing control circuit is characterized in that the counter counts a period from the last refresh to the time when the image data is updated.
  • the switching element has a control terminal connected to a scanning line formed in the display unit, a first conduction terminal connected to a signal line formed in the display unit, and a voltage corresponding to an image to be displayed is applied.
  • a thin film transistor in which a second conduction terminal is connected to a pixel electrode in the display portion and a channel layer is formed of an oxide semiconductor.
  • a display unit including a plurality of pixel formation units, a drive circuit that drives the display unit, a display control circuit that controls the drive circuit based on image data transmitted from the outside
  • a method of driving a display device comprising: The display control circuit includes an image detection circuit that detects that an image represented by the image data is updated, When the screen of the display unit is driven to pause so that a refresh period for refreshing the screen of the display unit and a non-refresh period for pausing the refresh of the screen appear at a predetermined rate, And a step of forcibly refreshing the screen of the display unit by stopping the pause driving when detecting that an image represented by the image data transmitted from the outside is updated. And
  • the step of forcibly refreshing includes: Determining whether the image data is updated image data based on information included in the image data; And a step of outputting the image data to the drive circuit in a next frame period when the image data is determined to be the updated image data.
  • the display control circuit further includes a rewritable frame memory capable of holding the image data, Determining whether the image data is updated image data based on information included in the image data; When it is determined that the image data is data of the updated image, writing the image data into the frame memory during a frame period in which the image data is received; The method further includes a step of reading the image data from the frame memory and transmitting the image data to the driving circuit when displaying an image on the display unit.
  • the pause drive when it is detected that an image has been updated by the image detection circuit provided in the display control circuit while the display device is in the pause drive, the pause drive is interrupted. Force screen refresh. As a result, even when an image is updated in the middle of a predetermined cycle, it is possible to perform pause driving without reducing discomfort in the displayed image while reducing power consumption.
  • the image can be updated at a predetermined cycle even when the image data is not updated by counting the pause period with the counter provided in the timing control circuit. Thereby, the display quality of the image during the pause period can be kept high.
  • the display device since a frame memory for writing image data is not required, the display device can be reduced in size and manufactured at low cost.
  • image data transmitted from the outside is held in the frame memory regardless of whether or not it is an updated image.
  • the image data written in the frame memory can be read and displayed at any time, so that the pause driving can be effectively performed and the quality of the image can be kept high.
  • the fifth aspect of the present invention it is determined whether the image has been updated by comparing the input image data with the image data in the frame memory. This makes it possible to easily and reliably determine whether the image is an updated image.
  • the sixth aspect of the present invention it is possible to arbitrarily control the refresh timing of the screen and the necessary image data by using the image data extracted from the data transmitted from the outside and the timing control signal. Thereby, it is possible to effectively realize the pause driving.
  • image data is output as RAM write data using a command transmitted from the outside, and a timing control signal is generated and output internally. Accordingly, the display device can be driven without receiving a timing control signal from the outside. In addition, the pause driving can be effectively realized.
  • the eighth aspect of the present invention since data held in the frame memory is read first and then written to the frame memory, it is possible to prevent a plurality of images from being displayed in one frame period. Further, since the updated image data is always displayed in the next frame period, the image data is not discarded.
  • the timing control signal transmits a transmission request signal for requesting transmission of data including image data to an external electronic device
  • the external electronic device is synchronized with the transmission request signal. Then, the data is transmitted to the display device. Thereby, tearing in which images of a plurality of frames are displayed on one screen can be prevented.
  • a well-known checksum circuit can be used as the image detection circuit. This makes it possible to easily and reliably determine whether the image data is updated.
  • the eleventh aspect of the present invention it is easy and reliable to determine whether or not the image data is updated image data based on the image update information described in the image determination packet in the header of the image data. Can be done.
  • image update information indicating whether or not image data scheduled to be transmitted is updated image data is stored in the command register in advance. This makes it possible to easily and reliably determine whether or not the image data is updated image data.
  • the image update information can be changed from the outside, the image update information can be easily changed.
  • the refresh drive when the counter refresh drive or the pause drive is performed, when the updated image data is given and the forced refresh is performed, the refresh drive is performed again at a predetermined cycle.
  • an adjustment period is provided so that the periods during which the polarity of the voltage applied between the counter electrode and the pixel electrode before and after the forced refresh is performed are reversed.
  • the counting can be performed easily and reliably.
  • the channel layer of the thin film transistor provided in the pixel formation portion is formed of an oxide semiconductor.
  • 1 is a block diagram illustrating a configuration of an active matrix liquid crystal display device according to a first embodiment of the present invention.
  • 1 is a block diagram illustrating a configuration of a display control circuit included in a liquid crystal display device according to a first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the counter refresh performed by the display control apparatus contained in the liquid crystal display device which concerns on the 1st Embodiment of this invention. It is a figure which shows the forced refresh performed by the display control apparatus contained in the liquid crystal display device which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • 3 is a timing chart illustrating an operation of the liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a timing chart illustrating an operation of a liquid crystal display device according to a third embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the display control circuit contained in the liquid crystal display device which concerns on the modification of the 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 6 is a timing chart illustrating an operation of a liquid crystal display device according to a third embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the display control circuit contained in the liquid crystal display device which concerns on the modification of the 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the polarity of a voltage applied between a pixel electrode and a counter electrode during each frame period when the liquid crystal display device according to each embodiment of the present invention is AC driven, and more specifically, (a) FIG. 4B is a diagram showing the polarity of a voltage applied between the pixel electrode and the counter electrode in each frame period during counter refresh, and FIG. 4B is a diagram when no adjustment period is provided after the forced refresh is performed.
  • FIG. 6C is a diagram illustrating the polarity of a voltage applied between the pixel electrode and the counter electrode during each frame period, and FIG. 8C illustrates the pixel electrode during each frame period when an adjustment period is provided after the forced refresh is performed.
  • MIPI-DSI Display Serial Interface
  • MIPI-DSI Mobile Industry Processor Interface
  • the display device of the present invention is not limited to a liquid crystal display device used for a portable terminal.
  • a liquid crystal display device driven in a pause an image with little change such as a still image and an image with much change such as a moving image Is used widely and effectively when displayed in time series.
  • the first mode is a mode in which the video mode is used and no RAM (Random Access Memory) is provided.
  • video mode RAM through a mode in which a video mode is used and a RAM is provided.
  • video mode RAM capture a mode in which a command mode is used and a RAM is provided.
  • command mode RAM write a mode in which a command mode is used and a RAM is provided.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention.
  • the liquid crystal display device includes a liquid crystal display panel 14 and a backlight unit 18.
  • the liquid crystal display panel 14 is provided with an FPC (Flexible Printed Circuit) 13 for connecting to an external electronic device.
  • FPC Flexible Printed Circuit
  • a display unit 15 On the liquid crystal display panel 14, a display unit 15, a display control circuit 60, a signal line driving circuit 17, and a scanning line driving circuit 16 are provided. Either or one of the scanning line driving circuit 16 and the signal line driving circuit 17 may be provided in the display control circuit 60.
  • both or one of the scanning line driving circuit 16 and the signal line driving circuit 17 may be formed integrally with the display unit 15.
  • a host (system) 1 mainly composed of a CPU is provided outside the liquid crystal display device. Note that the scanning line driving circuit 16 and the signal line driving circuit 17 may be collectively referred to as a driving circuit.
  • the display unit 15 includes a plurality (m) of signal lines SL1 to SLm, a plurality (n) of scanning lines GL1 to GLn, and these m signal lines SL1 to SLm and n scanning lines.
  • a plurality (m ⁇ n) of pixel forming portions 20 provided corresponding to the intersections with GL1 to GLn are formed.
  • the m signal lines SL1 to SLm are not distinguished, these are simply referred to as “signal lines SL”
  • the n scanning lines GL1 to GLn are not distinguished, these are simply referred to as “scanning lines GL”.
  • the m ⁇ n pixel forming portions 20 are formed in a matrix.
  • each pixel forming unit 20 a gate terminal as a control terminal is connected to the scanning line GL passing through the corresponding intersection, and a source terminal as a first conduction terminal is connected to the signal line SL passing through the intersection.
  • TFT switching element
  • pixel electrode 23 connected to the drain terminal as the second conduction terminal of TFT
  • counter electrode 24 commonly provided in m ⁇ n pixel forming portions 20, and pixel electrode 23 and a counter electrode 24, and a liquid crystal layer (not shown) provided in common to the plurality of pixel forming portions 20 is formed.
  • the liquid crystal capacitance formed by the pixel electrode 23, the counter electrode 24 and the liquid crystal layer constitutes the pixel capacitance 22.
  • an auxiliary capacitor is often provided in parallel with the liquid crystal capacitor in order to reliably hold the voltage in the pixel capacitor 22, and in this case, the pixel capacitor 22 is configured by a liquid crystal capacitor and an auxiliary capacitor.
  • a TFT using an oxide semiconductor for a channel layer (hereinafter referred to as “oxide TFT”) is used as the TFT 21.
  • the channel layer of the TFT 21 is formed of IGZO (InGaZnOx) containing indium (In), gallium (Ga), zinc (Zn), and oxygen (O) as main components.
  • IGZO-TFT a TFT using IGZO as a channel layer.
  • the off-leakage current is greatly reduced as compared with a silicon-based TFT using amorphous silicon or the like for the channel layer.
  • oxide semiconductors other than IGZO for example, indium, gallium, zinc, copper (Cu), silicon (Si), tin (Sn), aluminum (Al), calcium (Ca), germanium (Ge), and lead ( A similar effect can be obtained even when an oxide semiconductor containing at least one of Pb) is used for the channel layer.
  • oxide semiconductors for example, indium, gallium, zinc, copper (Cu), silicon (Si), tin (Sn), aluminum (Al), calcium (Ca), germanium (Ge), and lead ( A similar effect can be obtained even when an oxide semiconductor containing at least one of Pb) is used for the channel layer.
  • polycrystalline silicon instead of using an oxide semiconductor for the channel layer of the TFT 21, polycrystalline silicon may be used.
  • the display control circuit 60 is typically realized as an IC (Integrated Circuit).
  • the display control circuit 60 receives the data DAT from the host 1 via the FPC 13, and generates and outputs the signal line control signal SCT, the scanning line control signal GCT, and the common voltage Vcom in response to the data DAT.
  • the signal line control signal SCT is given to the signal line driving circuit 17.
  • the scanning line control signal GCT is supplied to the scanning line driving circuit 16.
  • the common voltage Vcom is applied to the counter electrode 24.
  • transmission / reception of data DAT between the host 1 and the display control circuit 60 is performed via an interface conforming to the MIPI-DSI standard. According to the interface compliant with the DSI standard, high-speed data transmission is possible. In the present embodiment, an interface video mode compliant with the DSI standard is used.
  • the signal line drive circuit 17 generates and outputs a drive image signal to be applied to the signal line SL in accordance with the signal line control signal SCT.
  • the signal line control signal SCT includes, for example, a digital image signal corresponding to RGB data RGBD, a source start pulse signal, a source clock signal, and a latch strobe signal.
  • the signal line driver circuit 17 operates a shift register, a sampling latch circuit, and the like (not shown) therein, and the digital line obtained based on the digital image signal
  • a driving image signal is generated by converting the signal into an analog signal by a DA converter circuit (not shown).
  • the scanning line driving circuit 16 repeats the application of the active scanning signal to the scanning line GL at a predetermined cycle in accordance with the scanning line control signal GCT.
  • the scanning line control signal GCT includes, for example, a gate clock signal and a gate start pulse signal.
  • the scanning line driving circuit 16 operates a shift register (not shown) and the like inside to generate a scanning signal.
  • the backlight unit 18 is provided on the back side of the liquid crystal display panel 14 and irradiates the back light of the liquid crystal display panel 14 with backlight light.
  • the backlight unit 18 typically includes a plurality of LEDs (Light Emitting Diode).
  • the backlight unit 18 may be controlled by the display control circuit 60 or may be controlled by other methods.
  • the backlight unit 18 may include a plurality of cold cathode ray tubes instead of the plurality of LEDs. Further, when the liquid crystal display panel 14 is a reflection type, the backlight unit 18 does not need to be provided.
  • the driving image signal is applied to the signal line SL
  • the scanning signal is applied to the scanning line GL
  • the backlight unit 18 is driven, so that it corresponds to the image data transmitted from the host 1.
  • the screen is displayed on the display unit 15 of the liquid crystal display panel 14.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a display control circuit 60 (hereinafter referred to as “video mode RAM through display control circuit 60”) corresponding to video mode RAM through in the present embodiment.
  • the display control circuit 60 includes an interface unit 31, a command register 37, an NVM (Non-volatile memory) 38, a timing generator 35, an OSC (Oscillator) 40, and a checksum circuit 33.
  • a latch circuit 34 a built-in power supply circuit 39, a signal line control signal output unit 36, and a scanning line control signal output unit 41.
  • the interface unit 31 includes a DSI receiving unit 32, the checksum circuit 33 includes a memory 33a, and the timing generator 35 includes a counter 35a. As described above, both or one of the scanning line driving circuit 16 and the signal line driving circuit 17 may be provided in the display control circuit 60.
  • the timing generator 35 is also referred to as a timing control circuit.
  • the DSI receiving unit 32 in the interface unit 31 conforms to the DSI standard.
  • the data DAT in the video mode includes RGB data RGBD indicating data relating to an image, a vertical synchronization signal VSYNC, a horizontal synchronization signal HSYNC, a data enable signal DE, a clock signal CLK, and command data CM which are synchronization signals.
  • the command data CM includes data related to various controls.
  • the DSI receiving unit 32 When receiving the data DAT from the host 1, the DSI receiving unit 32 transmits the RGB data RGBD included in the data DAT to the checksum circuit 33, and the vertical synchronization signal VSYNC, the horizontal synchronization signal HSYNC, the data enable signal DE, and the clock signal CLK is transmitted to the timing generator 35 and command data CM is transmitted to the command register 37.
  • the command data CM may be transmitted from the host 1 to the command register 37 via an interface conforming to the I 2 C (Inter Integrated Circuit) standard or SPI (Serial Peripheral Interface) standard.
  • the interface unit 31 includes a receiving unit compliant with the I 2 C standard or the SPI standard.
  • signals such as the vertical synchronization signal VSYNC, the horizontal synchronization signal HSYNC, and the data enable signal DE are also referred to as timing control signals TS.
  • the checksum circuit 33 calculates (checksum) every time RGB data RGBD for one screen is received, obtains a checksum value, and stores the obtained checksum value in the memory 33a. Therefore, a checksum value is obtained for RGB data RGBD of a certain frame, and the obtained checksum value is stored in the memory 33a. Next, a checksum is performed on the RGB data RGBD of the immediately following frame. The obtained checksum value is compared with the checksum value stored in the memory 33a. When the two values are the same, it is determined that the images are the same. When the two values are different, different images are obtained. It is determined that Then, the result is transmitted to the timing generator 35 as checksum processing data CSD.
  • the checksum circuit 33 is used in this way because it is possible to easily and reliably determine whether or not the RGB data RGBD is updated data.
  • the checksum value is a value obtained by checksumming image data for one screen, and is described as being obtained for each frame. However, for example, a checksum value of a certain line or a certain block may be obtained. In this case, a checksum value of a part of one screen is obtained. Further, the checksum value may be obtained for each line or each block. In this case, a plurality of values are obtained as the checksum value for one screen.
  • the command register 37 holds command data CM.
  • the NVM 38 holds setting data SET for various controls.
  • the command register 37 reads the setting data SET held in the NVM 38 and updates the setting data SET according to the command data CM.
  • the command register 37 transmits the timing control signal TS to the timing generator 35 and the voltage setting signal VS to the built-in power supply circuit 39 in accordance with the command data CM and the setting data SET.
  • the timing generator 35 receives the checksum processing data CSD from the checksum circuit 33. When the timing generator 35 determines that the image has not been updated based on the checksum processing data CSD, the timing generator 35 increments the count value of the counter 35a, and when the count value reaches a predetermined value (counter set value), the same image The screen is refreshed to continue displaying. On the other hand, when it is determined that the image has been updated, the screen is refreshed to display the updated image.
  • the timing generator 35 is a latch circuit based on the vertical synchronization signal VSYNC, the horizontal synchronization signal HSYNC, the data enable signal DE, the clock signal CLK, the timing control signal TS, and the built-in clock signal ICK generated by the OSC 40. 34, a control signal for controlling the signal line control signal output unit 36 and the scanning line control signal output unit 41 is generated and transmitted.
  • the timing generator 35 also generates a vertical synchronization signal VSYNC, a horizontal synchronization signal HSYNC, a data enable signal DE, a clock signal CLK, a timing control signal TS, and a built-in clock signal ICK generated by the OSC 40.
  • a synchronous output signal VSOUT is transmitted to the host 1.
  • the host 1 transmits data DAT to the DSI receiving unit 32 in synchronization with the vertical synchronization output signal VSOUT.
  • the vertical synchronization output signal VSOUT is a signal for controlling the transmission timing of the data DAT from the host 1 so that the writing timing of the RGB data RGBD to the frame memory 51 and the reading timing from the frame memory 51 do not overlap.
  • the display control circuit 60 of this embodiment is not provided with a frame memory, tearing in which images of a plurality of frames are displayed on one screen does not occur. Therefore, in the video mode RAM through display control circuit 60, the vertical synchronization output signal VSOUT is not an essential signal, and the OSC 40 is not an essential component.
  • the vertical synchronization output signal VSOUT is sometimes referred to as a transmission request signal.
  • the latch circuit 34 transmits RGB data RGBD for one line to the signal line control signal output unit 36 based on the control of the timing generator 35.
  • the built-in power supply circuit 39 uses the power supply voltage supplied from the host 1 and the voltage setting signal VS supplied from the command register 37 to be used by the signal line control signal output unit 36 and the scanning line control signal output unit 41.
  • the common voltage Vcom is generated and output.
  • the signal line control signal output unit 36 generates a signal line control signal SCT based on the RGB data RGBD from the latch circuit 34, the control signal from the timing generator 35, and the power supply voltage from the built-in power supply circuit 39. Is transmitted to the signal line driving circuit 17.
  • the scanning line control signal output unit 41 generates a scanning line control signal GCT based on the control signal from the timing generator 35 and the power supply voltage from the built-in power supply circuit 39, and transmits this to the scanning line drive circuit 16.
  • the display unit 15 When the number of frames is counted by a counter 35a built in the timing generator 35 and the count value of the counter 35a reaches a predetermined value (counter set value), even if the RGB data is not updated, the display unit 15 The image displayed on the screen is updated by counter refresh.
  • FIG. 3 is a diagram showing the operation of the display control circuit 60 when the image displayed on the display unit 15 is refreshed (counter refresh) every predetermined cycle, and FIG. 4 is displayed in the middle of the predetermined cycle.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an operation of the display control circuit 60 when the image displayed on the unit 15 is forcibly refreshed (forced refresh).
  • the checksum circuit 33 In the first frame period, the count value of the counter 35a becomes 2, which is the count setting value. Therefore, the checksum circuit 33 outputs the RGB data to the latch circuit 34 while obtaining the checksum value S1 of the received RGB data. . Thereby, the image A is refreshed. At this time, the checksum circuit 33 stores the obtained checksum value S1 in the memory 33a. The timing generator 35 resets the count value of the counter 35a.
  • the checksum circuit 33 obtains a checksum value of the received RGB data. Since the obtained checksum value S1 is the same as the checksum value S1 stored in the memory 33a, it is determined that the image has not been updated. Therefore, the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S1 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S1, and discards the RGB data. In addition, the timing generator 35 sets the count value of the counter 35a to 1, and performs a rest drive.
  • the count value of the counter 35a is 1, and the checksum value of the RGB data is S1. Therefore, as in the case of the second frame period, the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S1 stored in the memory 33a and discards the RGB data. In addition, the timing generator 35 sets the count value of the counter 35a to 2, and performs a rest drive.
  • the checksum circuit 33 In the fourth frame period, the checksum value of the received RGB data is obtained. Since the obtained checksum value S1 is the same value as the checksum value S1 in the third frame period, it is determined that the image has not been updated. However, the count value of the counter 35a becomes the count set value 2. Therefore, the checksum circuit 33 outputs RGB data to the latch circuit 34 in order to perform counter refresh. Thereby, the image A is counter-refreshed. At this time, the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S1 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S1. The timing generator 35 resets the count value of the counter 35a.
  • the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S1 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S1, and discards the RGB data.
  • the timing generator 35 sets the count value of the counter 35a to 1, and performs a rest drive.
  • the liquid crystal display device repeats the counter refresh once after performing the pause driving for two frame periods.
  • counter refresh is performed in the same manner as in the first frame period shown in FIG.
  • the count value of the counter 35a is 0, and it is not the timing to perform counter refresh.
  • the checksum value obtained by the checksum circuit 33 is S2, which is different from the checksum value S1 stored in the memory 33a.
  • the checksum circuit 33 detects that the image has been updated from the image A to the image F, rewrites the checksum value S1 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S2, and Discard the RGB data.
  • the checksum processing data CSD indicating that the image has been updated is transmitted to the timing generator 35.
  • the timing generator 35 sets the count value to 1 and performs pause driving.
  • the count value of the counter 35a is 1.
  • the timing generator 35 detects that the image is updated in the second frame period based on the checksum processing data CSD received in the second frame period. Therefore, even if the count value is smaller than the count setting value 2, the RGB data of the checksum circuit 33 is output to the latch circuit 34. As a result, the screen is forcibly refreshed, and the image A is updated to the image F.
  • the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S2 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S2, and the timing generator 35 resets the count value.
  • the checksum circuit 33 since the checksum value S2 of the RGB data obtained by the checksum circuit 33 is the same as the checksum value S2 stored in the memory 33a, the image F is not updated. Further, since the count value of the counter 35a is 1, it is not the timing for performing the counter refresh. Therefore, the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S2 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S2, and discards the RGB data of this frame.
  • the timing generator 35 sets the count value to 1 and performs pause driving.
  • the checksum value S2 stored in the memory 33a is overwritten with the checksum value S2 of the RGB data obtained by the checksum circuit 33, and the RGB of this frame is written. Discard the data.
  • the timing generator 35 sets the count value to 2 and performs pause driving.
  • the liquid crystal display device when the image A is continuously displayed, the liquid crystal display device repeatedly performs the counter refresh once after performing the pause driving for two frame periods. However, if the image A is updated to the image F during the pause drive, the pause drive is stopped even during the pause period, and the image A displayed on the display unit 15 is updated. Force refresh.
  • FIG. 5 is a timing chart showing the operation of the liquid crystal display device according to the present embodiment.
  • FIG. 5 shows, in order from the top, the vertical synchronization output signal VSOUT, the vertical synchronization signal VSYNC, the horizontal synchronization signal HSYNC, the data enable signal DE, the RGB data, the data of the latch circuit 34, and the driving image signal.
  • the vertical synchronization signal VSYNC and the horizontal synchronization signal HSYNC are negative logic signals.
  • the vertical synchronization output signal VSOUT is transmitted from the timing generator 35 to the host 1.
  • the host 1 transmits a control signal such as the vertical synchronization signal VSYNC to the liquid crystal display device in synchronization with the rising of the vertical synchronization output signal VSOUT.
  • the data enable signal DE indicating the range of valid RGB data rises from the L level to the H level, and the RGB data of the image A is in a period in which the data enable signal DE is at the H level. This is given to the checksum circuit 33.
  • the description of the vertical synchronization output signal VSOUT is omitted.
  • the count value of the counter 35a is 0, so that counter refresh is not performed.
  • the checksum circuit 33 receives the RGB data of the same image A as in the first frame period, the checksum value obtained by the checksum circuit 33 matches the checksum value stored in the memory 33a. . At the same time, the checksum circuit 33 discards the RGB data of the image A without giving it to the latch circuit 34. For this reason, the liquid crystal display device performs pause driving and the screen is not refreshed.
  • the count value of the counter 35a becomes 2, which is the counter setting value, so that counter refresh is performed.
  • the checksum circuit 33 obtains the checksum value of the image A.
  • the RGB data for which the checksum value has been obtained is given to the latch circuit 34. Accordingly, the screen is counter-refreshed with the image A as in the case of the first frame period.
  • the count value of the counter 35a is 0.
  • the checksum value obtained by the checksum circuit 33 is different from the checksum value stored in the memory 33a. From this, it is determined that the RGB data given to the checksum circuit 33 is data of an image F different from the image A given during the fourth frame period, and is stored in the memory 33a by the obtained checksum value. Rewrite the checksum value.
  • the RGB data of the image F of this frame is discarded without being given to the latch circuit 34.
  • the forced refresh is not performed in the fifth frame period, and the liquid crystal display device performs a pause drive for displaying the image A. At this time, the fact that the image A has been updated to the image F is transmitted to the timing generator 35.
  • the count value of the counter 35a is 1, and the counter refresh is not performed.
  • the timing generator 35 detects that the image has been updated from the image A to the image F in the fifth frame period. Therefore, the timing generator 35 outputs a control signal to the latch circuit 34 and the like in order to perform forced refresh.
  • forced refresh is performed in order to update the image A displayed on the screen to the image F with the RGB data of the image F transmitted to the latch circuit 34 in the sixth frame period. Further, the counter 35a is reset by performing the forced refresh.
  • the checksum circuit 33 obtains the checksum value of the image F and discards the image F. As a result, neither counter refresh nor forced refresh is performed, and the liquid crystal display device performs a pause drive.
  • the count value of the counter 35a becomes 2 which is a counter setting value for performing refresh. Therefore, the screen is counter-refreshed with the image F in the same manner as in the fourth frame period.
  • the counter 35a is 0, so no counter refresh is performed. Also, since the checksum value is the same as the checksum value stored in the memory 33a, no forced refresh is performed. Therefore, as in the case of the seventh frame period, the RGB data is discarded without being supplied to the latch circuit 34, and the liquid crystal display device performs a pause drive.
  • a checksum circuit 33 provided in the display control circuit 60 of the display device determines whether the given image data is updated data based on the checksum value extracted for each frame. If it is determined that the image data is updated even during the pause drive, the pause drive is interrupted, the updated image data is immediately output to the signal line drive circuit 17, and the forced refresh is immediately performed. . Thereby, it is possible to perform pause driving without reducing discomfort in the displayed image while reducing power consumption.
  • the image can be updated at a predetermined cycle even if the image data is not updated. Thereby, the display quality of an image can be kept high.
  • the liquid crystal display device does not require a frame memory for writing RGB data RGBD. As a result, the liquid crystal display device is reduced in size and manufactured at low cost.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a display control circuit 61 included in a liquid crystal display device according to a modification of the present embodiment.
  • the checksum circuit 33 is provided between the interface unit 31 and the latch circuit 34, and transmits the RGB data for which the checksum value is obtained by the checksum circuit 33 to the latch circuit 34. Yes.
  • the position where the checksum circuit 33 is provided is not limited thereto, and may be provided between the latch circuit 34 and the signal line control signal output unit 36 as shown in FIG. As described above, even when the checksum circuit 33 is provided between the latch circuit 34 and the signal line control signal output unit 36, the same effect as that of the liquid crystal display device according to the present embodiment can be obtained.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a display control circuit 70 (hereinafter referred to as “video mode RAM capture display control circuit 70”) corresponding to video mode RAM capture in the present embodiment.
  • the display control circuit 70 includes an interface unit 31 including a DSI receiving unit 32, a checksum circuit 33, a latch circuit 34, a timing generator 35, a command register 37, an OSC 40, a signal
  • the line control signal output unit 36, the scanning line control signal output unit 41, the NVM 38, and the built-in power supply circuit 39 are included, and a frame memory 51 is provided between the checksum circuit 33 and the latch circuit 34.
  • the RGB data RGBD is directly transmitted from the checksum circuit 33 to the latch circuit 34, but in the video mode RAM capture display control circuit 70, the RGB data RGBD transmitted from the checksum circuit 33. Is written in the frame memory 51.
  • the RGB data RGBD written in the frame memory 51 is read out to the latch circuit 34 in accordance with the control signal generated by the timing generator 35.
  • the timing generator 35 transmits the vertical synchronization output signal VSOUT to the host 1.
  • the vertical synchronization output signal VSOUT is a signal for controlling the transmission timing of the data DAT from the host 1 so that the writing timing and reading timing of the RGB data RGBD in the frame memory 51 do not overlap.
  • Other configurations and operations of the display control circuit 70 for video mode RAM capture are the same as those in the display control circuit 60 for video mode RAM through, and thus description thereof is omitted. Note that the OSC 40 is not an essential component even in the display control circuit 70 of the video mode RAM capture.
  • the checksum circuit 33 obtains the checksum value of the RGB data RGBD, and the RGB data RGBD for which the checksum value is obtained is written into the frame memory 51 during the frame period regardless of the value. In this way, RGB data RGBD for one screen is written in the frame memory 51 for each frame period.
  • the timing generator 35 transmits the RGB data RGBD written in the frame memory 51 to the latch circuit 34 even when the image has not been updated when the count value of the counter 35a becomes 2 which is the count setting value. If the calculated checksum value is different from the checksum value stored in the memory 33a, it is determined that the image has been updated and is written into the frame memory 51 regardless of the count value of the counter 35a.
  • the RGB data RGBD is transmitted to the latch circuit 34. As a result, the image displayed on the screen is counter-refreshed or forcibly refreshed by the RGB data RGBD written in the frame memory 51.
  • the RGB data RGBD that is not given to the latch circuit 34 is held in the frame memory 51 until it is overwritten by the RGB data RGBD given in the next frame period. .
  • RGB data RGBD can be held in the frame memory 51, it is not necessary to transmit the data DAT from the host 1 to the display control circuit 70 again when there is no screen update.
  • RGB data RGBD extracted from data transmitted from the host 1 is applied to the checksum circuit 33, and a timing control signal TS such as a vertical synchronization signal VSYNC is applied to the timing generator 35.
  • a timing control signal TS such as a vertical synchronization signal VSYNC is applied to the timing generator 35.
  • the RGB data RGBD of an image that has not been updated is also written in the frame memory 51.
  • the RGB data RGBD of the image that has not been updated may be discarded by the checksum circuit 33 without being written in the frame memory 51.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the operation of the display control circuit 70 when performing the counter refresh
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the operation of the display control circuit 70 when performing the forced refresh.
  • the operation of the display control circuit 70 when the screen is refreshed by counter refresh even when the image is not updated will be described. In this case as well, when the count value of the counter 35a reaches 2, the counter refresh is performed even if the image is not updated.
  • the checksum circuit 33 obtains the checksum value and further regardless of the checksum value.
  • the RGB data for one screen is written into the frame memory 51 during the frame period.
  • the RGB data transmitted to the checksum circuit 33 during the 0th frame period (not shown) is written into the frame memory 51 during the 0th frame period, read out from the frame memory 51 during the 1st frame period, and sent to the latch circuit 34.
  • the RGB data transmitted to the checksum circuit 33 in the third frame period is written in the frame memory 51 in the third frame period, read out from the frame memory 51 in the fourth frame period, and supplied to the latch circuit 34.
  • the counter refresh will be described by taking the third frame period and the fourth frame period as an example.
  • the count value of the counter 35a is 1, and the checksum value of the RGB data is S1. Therefore, the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S1 stored in the memory 33a and writes the RGB data in the frame memory 51.
  • the timing generator 35 sets the count value of the counter 35a to 2, and performs a rest drive. In this way, the checksum value is stored in the memory 33a, and the RGB data written in the frame memory 51 is compared with the RGB data input to the checksum circuit 33 by comparing the respective checksum values. It is determined whether the image has been updated. Thereby, it can be determined easily and reliably whether the image is updated.
  • the checksum value of the received RGB data is obtained. Since the obtained checksum value S1 is the same value as the checksum value S1 in the third frame period, it is determined that the image has not been updated. However, the count value of the counter 35a becomes 2, which is the count setting value. Therefore, the checksum circuit 33 outputs RGB data to the latch circuit 34 in order to perform counter refresh. Thereby, the image A is counter-refreshed. At this time, the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S1 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S1. The timing generator 35 resets the count value of the counter 35a. Since other operations are the same as those shown in FIG. 3, the description of these operations is omitted.
  • the operation of the display control circuit 70 at the time of forced refresh performed when an image is updated in the middle of a predetermined cycle will be described with reference to FIG. Also in this case, as shown in FIG. 9, if the RGB data of the image A is given to the checksum circuit 33, the checksum value is obtained by the checksum circuit 33, and the checksum value is further checked. Regardless of the sum value, RGB data for one screen is written into the frame memory 51 during the frame period. Specifically, the RGB data given to the checksum circuit 33 in the 0th frame period (not shown) is written in the frame memory 51 in the 0th frame period, read out from the frame memory 51 in the first frame period, and latched. It is transmitted to the circuit 34. The RGB data given to the checksum circuit 33 in the second frame period is written in the frame memory 51 in the second frame period, read out from the frame memory 51 in the third frame period, and given to the latch circuit 34.
  • the forced refresh will be described by taking the second frame period and the third frame period as examples.
  • the checksum value obtained by the checksum circuit 33 is S2, which is different from the checksum value S1 stored in the memory 33a.
  • the checksum circuit 33 detects that the image has been updated from the image A to the image F, rewrites the checksum value S1 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S2, and converts the RGB data into Write to the frame memory 51.
  • the checksum processing data CSD indicating that the image has been updated is transmitted to the timing generator 35.
  • the timing generator 35 sets the count value to 1 and performs pause driving.
  • the count value of the counter 35a is 1.
  • the timing generator 35 detects that the image is updated in the second frame period based on the checksum processing data CSD received in the second frame period. Therefore, even if the count value is smaller than the count setting value 2, the RGB data of the checksum circuit 33 is output to the latch circuit 34. As a result, the screen is forcibly refreshed, and the image A is updated to the image F.
  • the checksum circuit 33 overwrites the checksum value S2 stored in the memory 33a with the obtained checksum value S2, and the timing generator 35 resets the count value.
  • the counter refresh and other operations are the same as those shown in FIG.
  • the liquid crystal display device when the image A is continuously displayed, the liquid crystal display device repeatedly performs the counter refresh once after performing the pause driving for two frame periods. However, if the image is updated during the pause drive, the pause drive is interrupted, and the forced refresh is performed to update the image A displayed on the screen to the image F.
  • the RGB data given in the frame period is discarded, and the RGB data given in the next frame period is given to the latch circuit 34.
  • the image displayed on the display unit 15 is displayed based on the RGB data given in the frame period next to the frame period in which the image is updated.
  • all the RGB data is written in the frame memory 51, so that the image displayed on the display unit 15 is an image when updated, but the maximum is longer than the frame period when the image is updated. Displayed with a delay of one frame period.
  • the RGB data of the updated image is written in the frame memory 51
  • the RGB data of the image of an arbitrary row, the image of an arbitrary point, or the image of an arbitrary block is stored even during the pause period.
  • the RGB data written in the frame memory 51 can be rewritten. As described above, even when a part of the screen is updated instead of the whole screen, the image refresh is detected and the forced refresh is performed in the same manner.
  • FIG. 10 is a timing chart showing the operation of the liquid crystal display device according to the present embodiment.
  • FIG. 10 shows a vertical synchronization output signal VSOUT, a vertical synchronization signal VSYNC, a horizontal synchronization signal HSYNC, a data enable signal DE, RGB data (RAM write), a display RAM read, and a drive image signal in order from the top.
  • the display RAM read indicates a timing at which the RGB data written in the frame memory 51 is supplied to the latch circuit 34.
  • the vertical synchronization signal VSYNC and the horizontal synchronization signal HSYNC are negative logic signals.
  • the vertical synchronization output signal VSOUT is transmitted from the timing generator 35 to the host 1 in the first frame period.
  • the host 1 transmits a control signal such as the vertical synchronization signal VSYNC to the liquid crystal display device in synchronization with the rising of the vertical synchronization output signal VSOUT.
  • the data enable signal DE indicating the range of valid RGB data rises from the L level to the H level, and the RGB data is converted into a checksum circuit while the data enable signal DE is at the H level. 33.
  • the description of the vertical synchronization output signal VSOUT is omitted.
  • the RGB data used for the counter refresh is RGB data obtained by obtaining a checksum value by the checksum circuit 33 during the 0th frame period (not shown) and written in the frame memory 51.
  • the RGB data written in the frame memory 51 is read during the first frame period and transmitted to the latch circuit 34.
  • the display RAM read is performed before the timing at which the RGB data is written to the frame memory 51. Thereby, the RGB data is given to the latch circuit 34 by the display RAM read, and the image A displayed on the screen is refreshed.
  • the count value of the counter 35 a becomes 2 which is the count setting value set in the command register 37. Accordingly, counter refresh is performed in the same manner as in the first frame period, and the image A displayed on the screen is refreshed.
  • the count value of the counter 35a is 0, but the checksum value of the RGB data given to the checksum circuit 33 is different from the checksum value stored in the memory 33a. Accordingly, the RGB data given to the checksum circuit 33 is determined to be RGB data of an image F different from the image A in the fourth frame period, and the check stored in the memory 33a by the obtained checksum value. Rewrite the sum value.
  • the RGB data of the image F is written in the frame memory 51 in the fifth frame period, but is not transmitted to the latch circuit 34. Thereby, the forced refresh is not performed in the fifth frame period.
  • checksum processing data CSD indicating that the RGB data has been updated is transmitted from the checksum circuit 33 to the timing generator 35.
  • the count value of the counter 35a is 1, and the counter refresh is not performed.
  • the image update from the image A to the image F is detected in the fifth frame period. Therefore, in the sixth frame period, the RGB data written in the frame memory 51 is read and transmitted to the latch circuit 34. Specifically, if the RGB data of the image F is transmitted to the checksum circuit 33 also in the sixth frame period, the checksum circuit 33 obtains the checksum value of the RGB data, and the image F of the image F is acquired in the sixth frame period. RGB data is written into the frame memory 51. Further, the RGB data of the image F written in the frame memory 51 in the fifth frame period is read from the display RAM and supplied to the latch circuit 34.
  • the image A displayed on the screen is forcibly refreshed to the image F.
  • the image A displayed on the display unit 15 in the fifth frame period is forcibly refreshed in the sixth frame period and the image F is displayed.
  • the image F updated in the fifth frame period is displayed in this embodiment.
  • the count value of the counter 35a is 2, which is the counter setting value, so that counter refresh is performed in the same manner as in the first frame period, and the image F displayed on the screen is refreshed.
  • the RGB data RGBD transmitted from the host 1 is written into the frame memory 51 regardless of whether or not it has been updated.
  • the RGB data RGBD can be read and displayed at any time, so that the pause drive can be effectively performed and the display quality can be kept high. Further, since the updated RGB data RGBD is always displayed in the next frame period, the RGB data RGBD is not discarded.
  • Other effects are the same as in the case of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a display control circuit 71 included in a liquid crystal display device according to a modification of the present embodiment.
  • the same components as those shown in FIG. 11 are identical to FIG. 11 and the same components as those shown in FIG. 11
  • the checksum circuit 33 is provided between the DSI receiving unit 32 and the frame memory 51, and the RGB data obtained by the checksum circuit 33 for obtaining the checksum value is given to the latch circuit 34. Yes.
  • the position where the checksum circuit 33 is provided is not limited to this, and may be provided between the frame memory 51 and the latch circuit 34 as shown in FIG. Further, although not shown in the drawing, it may be provided between the latch circuit 34 and the signal line control signal output unit 36.
  • the present embodiment also relates to this embodiment. The same effect as the liquid crystal display device is obtained.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a display control circuit 80 (hereinafter referred to as “command mode RAM write display control circuit 80”) corresponding to the command mode RAM write in the present embodiment.
  • the command mode RAM write display control circuit 80 has the same configuration as the video mode RAM capture display control circuit 70 described above, but the type of data included in the data DAT is different.
  • the data DAT in the command mode includes the command data CM, and does not include the RGB data RGBD, the vertical synchronization signal VSYNC, the horizontal synchronization signal HSYNC, the data enable signal DE, and the clock signal CLK.
  • the command data CM in the command mode includes data relating to images and data relating to various timings.
  • the command register 37 transmits the RAM write data RAMW corresponding to the image data in the command data CM to the checksum circuit 33.
  • the RAM write data RAMW corresponds to the RGB data RGBD.
  • the timing generator 35 does not receive the vertical synchronization signal VSYNC and the horizontal synchronization signal HSYNC, and therefore, based on the built-in clock signal ICK and the timing control signal TS, the corresponding internal vertical synchronization signal IVSYNC and internal horizontal synchronization signal.
  • IHSYNC is generated internally.
  • the timing generator 35 controls the frame memory 51, the latch circuit 34, the signal line control signal output unit 36, and the scanning line control signal output unit 41 based on the internal vertical synchronization signal IVSYNC and the internal horizontal synchronization signal IHSYNC. To do.
  • the timing generator 35 transmits a transmission control signal TE corresponding to the vertical synchronization output signal VSOUT to the host 1.
  • the liquid crystal display device can be driven even if the timing control signal TS of the vertical synchronization signal VSYNC is not given from the outside.
  • RGB data of an image that has not been updated is also written in the frame memory 51.
  • the RGB data of the image that has not been updated may be discarded by the checksum circuit 33 without being written in the frame memory 51.
  • FIG. 13 is a timing chart showing the operation of the liquid crystal display device according to the present embodiment.
  • FIG. 13 shows the transmission control signal TE, 2C / 3C command, RAM write data, display RAM read, and drive image signal in order from the top.
  • the transmission control signal TE is a signal that specifies the timing at which the command data CM is transmitted from the host 1 to the DSI receiving unit 32 so that tearing does not occur, and is transmitted from the timing generator 35 to the host 1.
  • the 2C / 3C command is a RAM write command for designating a valid RGB data range.
  • the display RAM read indicates a timing at which the RGB data written in the frame memory 51 is supplied to the latch circuit 34.
  • the transmission control signal TE is a positive logic signal.
  • the transmission control signal TE is transmitted from the timing generator 35 to the host 1 in the first frame period.
  • the host 1 receives the transmission control signal TE
  • the host 1 transmits a 2C / 3C command to the liquid crystal display device in synchronization with the fall of the transmission control signal TE.
  • the 2C / 3C command is transmitted, the RAM write data is given to the checksum circuit 33.
  • description of the transmission control signal TE is omitted.
  • the transmission control signal TE may be referred to as a transmission request signal.
  • the count value of the counter 35a is 2, which is the timing of performing the counter refresh.
  • the display RAM read is performed first. Thereby, the RGB data written in the frame memory 51 in the 0th frame period is transmitted to the latch circuit 34. Thus, the screen is counter-refreshed with the image A displayed by the RAM write data transmitted in the 0th frame period.
  • the count value of the counter 35a is reset.
  • the RAM is written to the checksum circuit 33 and the RAM write data is transmitted to the checksum circuit 33.
  • the checksum circuit 33 obtains a checksum value by converting the RAM write data into RGB data, and further writes the checksum value in the frame memory 51.
  • the latch circuit 34 is RGB data which is given to the checksum circuit 33 in the 0th frame period (not shown) and further written in the frame memory 51.
  • the count value of the counter 35a is 0, so that counter refresh is not performed.
  • the checksum circuit 33 is provided with RAM write data indicating the same image A as in the first frame period, so that the checksum value matches the checksum value stored in the memory 33a, and forced refresh is also performed. Absent. For this reason, the liquid crystal display device performs pause driving.
  • image A is updated to image F.
  • the checksum circuit 33 receives the RAM write data representing the image F, the checksum circuit 33 obtains a checksum value and stores it in the memory 33a, and writes the RGB data obtained from the RAM write data into the frame memory 51. Note that, during the fifth frame period, neither counter refresh nor forced refresh is performed, so the liquid crystal display device performs pause driving.
  • the count value of the counter 35a is 1, and the counter refresh is not performed.
  • the forced refresh is performed in the sixth frame period. Specifically, if RAM write data of the same image F as that in the fifth frame period is transmitted to the checksum circuit 33, the checksum circuit 33 obtains a checksum value. Next, the checksum circuit 33 compares the checksum value stored in the memory 33a and confirms that both are the same image F.
  • the display RAM read is performed first, and the RGB data written in the frame memory 51 in the fifth frame period is read and transmitted to the latch circuit 34.
  • the screen is forcibly refreshed by updating the image A to the image F.
  • the checksum circuit 33 writes the RGB data into the frame memory 51.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a display control circuit 91 included in a liquid crystal display device according to a modification of the present embodiment.
  • the checksum circuit 33 is provided between the interface unit 31 and the frame memory 51, and the RGB data for which the checksum value is obtained by the checksum circuit 33 is written in the frame memory 51.
  • the position where the checksum circuit 33 is provided is not limited to this, and may be provided between the frame memory 51 and the latch circuit 34 as shown in FIG. Further, although not shown in FIG. 14, it may be provided between the latch circuit 34 and the signal line control signal output unit 36.
  • the present embodiment also relates to this embodiment. The same effect as the liquid crystal display device is obtained.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating the polarity of the voltage applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 in each frame period when the liquid crystal display device is AC driven. More specifically, FIG. FIG. 15 is a diagram showing the polarity of the voltage applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 in each frame period at the time of counter refresh, and FIG. 15B shows the adjustment period after the forced refresh is performed. It is a figure which shows the polarity of the voltage applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 in each frame period when not provided, FIG.15 (c) provided the adjustment period after performing forced refresh It is a figure which shows the polarity of the voltage applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 in each frame period.
  • the refresh drive is performed once and then the pause drive (non-refresh drive) is repeated twice.
  • a positive voltage is applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 from the first frame period to the third frame period, and the pixel electrode 23 and the counter electrode are applied from the fourth frame period to the sixth frame period.
  • a negative voltage is applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 during the seventh to ninth frame periods.
  • a voltage whose polarity is inverted is alternately applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24.
  • R represents refresh drive
  • NR represents pause drive.
  • the refresh drive 15 repeats that the refresh drive is performed once and then the pause drive is performed twice.
  • the number of the refresh drive and the pause drive is not limited to this, and is arbitrarily set. Can do.
  • the built-in power supply circuit 39 is also referred to as a common voltage generation circuit.
  • the period in which the positive polarity is applied differs from the period in which the negative polarity is applied, causing problems such as flickering of the image displayed on the screen. .
  • a voltage application method will be described with reference to FIG. 15C so that such a problem does not occur when an image is updated during counter refresh.
  • a negative voltage is applied to the counter electrode 24 during two frame periods of the sixteenth frame period and the seventeenth frame period. Therefore, adjustment periods are provided in the 18th frame period and the 19th frame period. In this adjustment period, a positive voltage is applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24.
  • the period in which the positive polarity is applied is equal to the period in which the negative polarity is applied during the period from the 16th frame period to the 19th frame period. Problems such as flickering are eliminated.
  • a positive voltage and a negative voltage are applied between the pixel electrode 23 and the counter electrode 24 in a normal cycle.
  • the liquid crystal display device checks the number of frame periods (2 in this example) in the 16th frame period in which the latest refresh drive is performed and in the 17th frame period in which the pause drive is interrupted. Counting is performed by a counter 35a provided in the thumb circuit 33, and the timing generator 35 sets the same number of frame periods as the counted number of frame periods as an adjustment period.
  • the checksum value of the image data for one screen is obtained by the checksum circuit 33 in order to determine whether or not the images represented by the RGB data are the same image. For this reason, the checksum circuit 33 functions as an image detection circuit.
  • FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of the display control circuit 90 that uses the header of image data.
  • the same constituent elements as those shown in FIG. 16 the same constituent elements as those shown in FIG.
  • the display control circuit 90 is provided with a packet determination circuit 53 instead of the checksum circuit 33 shown in FIG.
  • the packet determination circuit 53 reads the packet value described in the image determination packet included in the command header.
  • the packet determination circuit 53 determines that the image has not been updated if the read packet value is 0, and determines that the image has been updated if it is 1. In this way, it is possible to easily and reliably determine whether the image data has been updated.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of the display control circuit 91 that presets in which frame the image is updated.
  • the host 1 transmits to the command register 37 in advance which frame of the image is to be updated, and the memory 37b of the command register 37. Store it in.
  • a set value determination circuit 55 is provided instead of the checksum circuit 33, and the set value stored in the memory 37b of the command register 37 is read by the timing generator 35 every time RGB data is given to the set value determination circuit 55. Then, it is determined whether or not the image given to the set value determination circuit 55 is an updated image.
  • Such a set value determination circuit 55 also functions as an image detection circuit. Thereby, it is possible to quickly determine whether the image is an updated image. Note that the set value stored in the memory 37b of the command register 37 can be freely rewritten from the outside.
  • the checksum circuit 33 is also used as the set value determination circuit in the display control circuit 70 shown in FIG. 7 or the display control circuit 80 shown in FIG. By replacing with 55, it is possible to determine whether or not the image has been updated based on the setting value stored in the memory 37b of the command register 37.
  • the counter 35a of the timing generator 35 counts the period from the refresh performed immediately before to the data update, the counting can be performed easily and reliably.
  • the liquid crystal display device has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to other display devices such as an organic EL (Electro Luminescence) display device. .
  • the present invention performs pause driving without interrupting the displayed image by interrupting pause driving and updating the image. It is applied to a display device that can

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

 RAMスルータイプの表示制御回路(60)は、ホスト(1)から送信されたDSI規格のコマンドに基づいて生成されたRGBデータがチェックサム回路(33)に与えられる。チェックサム回路(33)は、RGBデータのチェックサム値を求め、求めたチェックサム値に基づいてRGBデータが更新されているか否かを判断する。更新されている場合には、RGBデータをラッチ回路(34)に与えると共に、RGBデータが更新されていることを示すチェックサム処理データをタイミングジェネレータ(35)に与えることによって、表示部(15)に表示されている画像を直ちに強制リフレッシュする。

Description

表示装置およびその駆動方法
 本発明は、表示装置およびその駆動方法に関し、特に、休止駆動を行う表示装置およびその駆動方法に関する。
 従来、静止画像のように変化が少ない画像を表示する表示装置では、リフレッシュレートが例えば60Hzかそれ以上である通常駆動と、リフレッシュレートが例えば60Hz未満である休止駆動(低周波駆動または間欠駆動ともいう)とが切り替え可能とする技術が提案されている。このため、表示すべき画像に合わせて適切な駆動を行うことにより、表示装置の低消費電力化を図ることができる。
 例えば、特許文献1には、液晶コントローラによって液晶モジュールを制御する表示装置が記載されている。液晶モジュールは、通常駆動モードと休止駆動モードとを有している。液晶コントローラは、通常駆動モードを示す動作信号または休止駆動モードを示す休止信号を液晶モジュールから受信すると、受信した動作/休止信号に基づいて、液晶モジュールを制御するために必要な各種の制御信号と、画像データとを液晶モジュールに送信し、表示画像をリフレッシュしたり、リフレッシュを休止したりする。
 また、特許文献2~6にも、休止駆動を行う表示装置が記載されている。具体的には、特許文献2は、低消費電力モード時に、特定の周辺回路の動作を継続しながら低消費電力化を図るマイクロコンピュータを開示している。特許文献3および特許文献4は、明るさ、コントラスト等の表示品位を満たした状態で、低消費電力化を図ることができる表示装置の駆動方法を開示している。特許文献5は、非リフレッシュ期間に、消費電力の大きな回路を停止させることによって、消費電力を低減する表示装置を開示している。特許文献6は、対向反転駆動型液晶表示パネルにおいて、非表示制御期間の動作を停止させたときに面内フリッカの不均一を招かないようにするための駆動装置を開示している。
国際公開第2010/010898号 日本の特開2000-347762号公報 日本の特開2001-278523号公報 日本の特開2002-347762号公報 日本の特開2004-78124号公報 日本の特開2005-37685号公報
 しかし、例えば、1Hzで画面のリフレッシュが行われる休止駆動の場合、リフレッシュは1秒間に1回しか行われない。このため、休止駆動の途中に画像が更新された場合、更新された画像は破棄されて表示されない場合がある。この場合、視聴者は表示された画像に違和感を覚える場合がある。
 また、特許文献1から6に開示された液晶表示装置は、休止駆動の途中に画像が更新されても、休止駆動を中断して更新された画像を表示することができない。この場合にも、視聴者は表示される画像に違和感を覚える場合がある。
 そこで、本発明は、休止駆動の途中で画像が更新された場合にも、視聴者が表示された画像に違和感を覚えることのない休止駆動を行うことができる表示装置およびその駆動方法を提供することを目的とする。
 本発明の第1の局面は、
 スイッチング素子と、前記スイッチング素子に接続された画素容量とを有する複数の画素形成部を含む表示部と、
 前記表示部を駆動する駆動回路と、
 外部から送信される画像データに基づいて前記駆動回路を制御する表示制御回路とを備える表示装置であって、
 前記表示制御回路は、前記画像データによって表わされる画像が更新されていることを検知する画像検知回路を含み、
  前記画像検知回路は、前記表示部の画面をリフレッシュするためのリフレッシュ期間と前記画面のリフレッシュを休止するための非リフレッシュ期間とが所定の割合で現われるように所定の周期で休止駆動しているときに、前記画像データによって表わされる前記画像が更新されていることを検知したとき、前記休止駆動を中断して前記表示部の前記画面を強制的にリフレッシュすることを特徴とする。
 本発明の第2の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記表示制御回路は、前記非リフレッシュ期間の回数をカウントするカウンタを有するタイミング制御回路をさらに含み、
 前記タイミング制御回路は、前記カウンタによってカウントした前記回数が所定値になったとき、前記画像データによって前記表示部の前記画面をリフレッシュすることを特徴とする。
 本発明の第3の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記画像検知回路は、前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像が更新されているか否かを判定し、前記画像が更新されていると判定したとき、次のフレーム期間に前記画像データを前記駆動回路に出力することを特徴とする。
 本発明の第4の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記表示制御回路は、前記画像データを保持することができる書き換え可能なフレームメモリをさらに備え、
 前記画像検知回路は、前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像が更新された画像か否かを判定すると共に、前記画像データを受信したフレーム期間に前記画像データを前記フレームメモリに書き込み、
 前記表示部に前記更新された画像を表示するとき、前記フレームメモリから前記画像データを読み出して、前記駆動回路に送信することを特徴とする。
 本発明の第5の局面は、本発明の第4の局面において、
 前記画像検知回路は、前記画像データを前記フレームメモリに格納された前のフレームの画像データと比較することにより、前記画像データが前記更新された画像のデータか否かを判定することを特徴とする。
 本発明の第6の局面は、本発明の第4の局面において、
 前記表示制御回路は、外部から送信されるデータから前記画像データとタイミング制御信号を取り出すインターフェース部をさらに含み、
 前記画像データは、前記フレームメモリに書き込まれ、前記タイミング制御信号はタイミング制御回路に与えられることを特徴とする。
 本発明の第7の局面は、本発明の第6の局面において、
 前記表示制御回路は、外部から送信されるコマンドに基づいて前記画像データをRAMライトデータとして出力するコマンドレジスタをさらに備え、
 前記タイミング制御回路は前記タイミング制御信号を内部で生成して出力することを特徴とする。
 本発明の第8の局面は、本発明の第4の局面において、
 前記フレームメモリに前記画像データを書き込むよりも先に、前記フレームメモリに保持された画像データを読み出すことを特徴とする。
 本発明の第9の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記表示制御回路はタイミング制御回路をさらに含み、
 前記タイミング制御回路は、外部の電子機器に、前記画像データを含むデータの送信を要求する送信要求信号を送信し、
 前記外部の電子機器は、前記送信要求信号に同期させて前記データを送信することを特徴とする。
 本発明の第10の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記画像検知回路は、メモリを有するチェックサム回路であり、
 前記チェックサム回路は、前記画像データのチェックサム演算を行うことにより求めたチェックサム値を、前記メモリに記憶されたチェックサム値と比較することによって、前記画像データが前のフレームの画像データと同じか否かをチェックすることを特徴とする。
 本発明の第11の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記画像検知回路は、前記画像データのヘッダに含まれる画像判定パケットに記載された画像更新情報に基づいて、前記画像データが更新された画像のデータか否かを判定することを特徴とする。
 本発明の第12の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記表示制御回路は、送信を予定されている前記画像データが更新された画像のデータか否かを示す画像更新情報を予め格納するコマンドレジスタをさらに備え、
 前記画像検知回路は、前記画像データを受信するごとに、前記コマンドレジスタに格納された前記画像更新情報を読み出して前記画像データが前記更新された画像のデータか否かを判定することを特徴とする。
 本発明の第13の局面は、本発明の第12の局面において、
 前記画像更新情報は、外部から変更することができることを特徴とする。
 本発明の第14の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記画素容量は、前記スイッチング素子に接続された画素電極と共通電圧が印加される対向電極とを含み、
 前記表示制御回路は、前記所定の周期ごとに前記画素電極と前記対向電極との間に印加される電圧の極性を反転させることにより前記共通電圧を生成する共通電圧生成回路をさらに含み、
 前記共通電圧生成回路は、前記画像検知回路によって前記画像データが更新されたことを検知したとき、直前の走査期間から前記画像データが更新されたときまでの期間と同じ期間に、前記画像の更新を検知したときと異なる極性の前記共通電圧を前記対向電極と前記画素電極との間に印加することを特徴とする。
 本発明の第15の局面は、本発明の第14の局面において、
 前記表示制御回路はカウンタを有するタイミング制御回路をさらに含み、
 前記タイミング制御回路は、直前のリフレッシュから前記画像データが更新されたときまでの期間を前記カウンタによってカウントすることを特徴とする。
 本発明の第16の局面は、本発明の第1から第15のいずれかの局面において、
 前記スイッチング素子は、前記表示部内に形成された走査線に制御端子が接続され、前記表示部内に形成された信号線に第1導通端子が接続され、表示すべき画像に応じた電圧が印加されるべき、前記表示部内の画素電極に第2導通端子が接続され、酸化物半導体によりチャネル層が形成された薄膜トランジスタであることを特徴とする。
 本発明の第17の局面は、複数の画素形成部を含む表示部と、前記表示部を駆動する駆動回路と、外部から送信される画像データに基づいて前記駆動回路を制御する表示制御回路とを備える表示装置の駆動方法であって、
 前記表示制御回路は、前記画像データによって表わされる画像が更新されていることを検知する画像検知回路を含み、
 前記表示部の画面をリフレッシュするためのリフレッシュ期間と前記画面のリフレッシュを休止するための非リフレッシュ期間とが所定の割合で現われるように前記表示部の前記画面を休止駆動しているときに、前記外部から送信される前記画像データによって表わされる画像が更新されていることを検知したとき、前記休止駆動を中止して前記表示部の前記画面を強制的にリフレッシュするステップを備えていることを特徴とする。
 本発明の第18の局面は、本発明の第17の局面において、
 前記強制的にリフレッシュするステップは、
  前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像データが更新された画像のデータか否かを判定するステップと、
  前記画像データが前記更新された画像のデータであると判定されたとき、次のフレーム期間に前記画像データを前記駆動回路に出力するステップとをさらに備えることを特徴とする。
 本発明の第19の局面は、本発明の第17の局面において、
 前記表示制御回路は、前記画像データを保持することができる書き換え可能なフレームメモリをさらに備え、
 前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像データが更新された画像のデータか否かを判定するステップと、
 前記画像データが前記更新された画像のデータであると判定されたとき、前記画像データを受信したフレーム期間に前記画像データを前記フレームメモリに書き込むステップと、
 前記表示部に画像を表示するとき、前記フレームメモリから前記画像データを読み出して、前記駆動回路に送信するステップとさらに備えることを特徴とする。
 本発明の第1の局面によれば、表示装置が休止駆動しているときに、表示制御回路に設けられた画像検知回路によって画像が更新されたことを検知したとき、休止駆動を中断して画面を強制的にリフレッシュする。これにより、所定の周期の途中で画像が更新された場合にも、低消費電力化を図りつつ、視聴者が表示された画像に違和感を覚えることがない休止駆動を行うことができる。
 本発明の第2の局面によれば、タイミング制御回路に設けられたカウンタで休止期間をカウントすることにより、画像データの更新がされていなくても所定の周期で画像を更新することができる。これにより、休止期間の画像の表示品位を高く保つことができる。
 本発明の第3の局面によれば、画像データを書き込むためのフレームメモリを必要としないので、表示装置を小型化でき、また安価に製造することができる。
 本発明の第4の局面によれば、外部から送信された画像データは、更新された画像であるか否かに関わらず、フレームメモリに保持される。これにより、フレームメモリに書き込まれた画像データをいつでも読み出して表示することができるので、休止駆動を効果的に行うことができると共に、画像の品位を高く保つことができる。
 本発明の第5の局面によれば、入力された画像データとフレームメモリ内の画像データとを比較することによって画像が更新されているか否かを判定する。これにより、更新された画像であるか否かの判定を容易かつ確実に行うことができる。
 本発明の第6の局面によれば、外部から送信されるデータから取り出された画像データとタイミング制御信号とを用いることにより、画面のリフレッシュのタイミングと必要な画像データとを任意に制御できる。これにより、効果的に休止駆動を実現することができる。
 本発明の第7の局面によれば、外部から送信されるコマンドを用いて、画像データをRAMライトデータとして出力し、タイミング制御信号を内部で生成して出力する。これにより、タイミング制御信号を外部から与えられなくても表示装置を駆動することができる。また、休止駆動を効果的に実現することができる。
 本発明の第8の局面によれば、フレームメモリに保持されたデータを先に読み出し、次にフレームメモリにデータを書き込むので、1フレーム期間に複数の画像が表示されることを防止できる。また、更新された画像データは次のフレーム期間に必ず表示されるので、画像データが破棄されることがなくなる。
 本発明の第9の局面によれば、タイミング制御信号が外部の電子機器に対して画像データを含むデータの送信を要求する送信要求信号を送信すれば、外部の電子機器は送信要求信号に同期してデータを表示装置に送信する。これにより、複数のフレームの画像が1つの画面に表示されるティアリングを防止することができる。また、表示装置の性能に合わせた最適な休止駆動を行うことができる。
 本発明の第10の局面によれば、画像検知回路として、よく知られたチェックサム回路を用いることができる。これにより、更新された画像データであるか否かの判定を容易かつ確実に行うことができる。
 本発明の第11の局面によれば、画像データのヘッダの画像判定パケットに記載された画像更新情報に基づいて、画像データが更新された画像のデータであるか否かの判定を容易かつ確実に行うことができる。
 本発明の第12の局面によれば、コマンドレジスタに、送信を予定している画像データが更新された画像のデータか否かを示す画像更新情報がコマンドレジスタに予め格納されている。これにより、画像データが更新された画像のデータであるか否かの判定を容易かつ確実に行うことができる。
 本発明の第13の局面によれば、画像更新情報は外部から変更することができるので、画像更新情報を容易に変更することができる。
 本発明の第14の局面によれば、カウンタリフレッシュ駆動や休止駆動が行われているときに、更新された画像データが与えられて強制リフレッシュが行われたとき、再び所定の周期でリフレッシュ駆動と休止駆動を繰り返す前に、強制リフレッシュが行われる前後の対向電極と画素電極との間に印加される電圧の極性を反転させる期間が等しくなるように調整期間を設ける。これにより、表示される画像がちらつく等の問題が解消され、表示品位を向上させることができる。
 本発明の第15の局面によれば、直前に行われたリクレッシュからデータが更新されるまでの期間をタイミング制御回路のカウンタによってカウントするので、カウントを容易かつ確実に行うことができる。
 本発明の第16の局面によれば、画素形成部に設けられた薄膜トランジスタのチャネル層を酸化物半導体によって形成する。これにより、薄膜トランジスタのオフリーク電流が大幅に低減され、画素容量に書き込まれた電圧はより長期間保持される。
 本発明の第17の局面によれば、第1の局面と同様の効果を奏することができる。
 本発明の第18の局面によれば、第3の局面と同様の効果を奏することができる。
 本発明の第19の局面によれば、第4の局面と同様の効果を奏することができる。
本発明の第1の実施形態に係るアクティブマトリクス型の液晶表示装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置に含まれる表示制御装置によって行われるカウンタリフレッシュを示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置に含まれる表示制御装置によって行われる強制リフレッシュを示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。 本発明の第1の実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る液晶表示装置に含まれるRAMキャプチャタイプの表示制御回路によって行われるカウンタリフレッシュを示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る液晶表示装置に含まれるRAMキャプチャタイプの表示制御回路によって行われる強制リフレッシュを示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。 本発明の第2の実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。 本発明の第3の実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の各実施形態に係る液晶表示装置を交流駆動する際に、各フレーム期間に画素電極と対向電極との間に印加される電圧の極性を示す図であり、より詳しくは、(a)は、カウンタリフレッシュのときの各フレーム期間に画素電極と対向電極との間に印加される電圧の極性を示す図であり、(b)は、強制リフレッシュを行った後に調整期間を設けなかったときの各フレーム期間に画素電極と対向電極との間に印加される電圧の極性を示す図であり、(c)は、強制リフレッシュを行った後に調整期間を設けたときの各フレーム期間に画素電極と対向電極との間に印加される電圧の極性を示す図である。 本発明の各実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる画像データのヘッダを利用する表示制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の各実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる画像の更新がどのフレームで行われるのかを予め設定可能な表示制御回路の構成を示すブロック図である。
 近年、携帯端末ではマルチメディア対応が進展し、プロセッサ、カメラ、ディスプレイ等間でのデータ転送速度が急速に向上している。このような状況に対応できるようにするために、携帯端末では、MIPI(Mobile Industry Processor Interface)アライアンスが策定したMIPI-DSI(Display Serial Interface)規格という高速シリアルインターフェース規格が注目を集めている。これは、MIPI-DSI規格が、数Gbpsのデータ転送に対応できる規格であり、多くのアーキテクチャ・オプションが用意されているので、次世代携帯端末の性能を飛躍的に高めてくれることが期待されているからである。
 そこで、本発明の各実施形態に係る液晶表示装置として、MIPI-DSI規格のコマンドに基づいて駆動され、主に携帯端末に使用される表示装置を説明する。しかし、本発明の表示装置は、携帯端末に使用される液晶表示装置に限定されず、休止駆動される液晶表示装置において、静止画のように変化の少ない画像と動画等の変化の多い画像とを時系列に組み合わせて表示する場合に、広く効果的に使用される。
 本明細書では、後述する液晶表示装置に含まれる表示制御回路の構成を、3つの態様に分けて説明する。第1の態様は、ビデオモードを用い、かつRAM(Random Access Memory)を設けない態様である。以下では、このような第1の態様のことを「ビデオモードRAMスルー」という。第2の態様は、ビデオモードを用い、かつRAMを設ける態様である。以下では、このような第2の態様のことを「ビデオモードRAMキャプチャー」という。第3の態様は、コマンドモードを用い、かつRAMを設ける態様である。以下では、このような第3の態様のことを「コマンドモードRAMライト」という。上記3つの態様の詳細は、以下に説明する各実施形態において詳細に説明する。
<1.第1の実施形態>
<1.1 液晶表示装置の構成>
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、液晶表示装置は、液晶表示パネル14と、バックライトユニット18とを備えている。液晶表示パネル14には、外部の電子機器と接続するためのFPC(Flexible Printed Circuit)13が設けられている。また、液晶表示パネル14上には、表示部15、表示制御回路60、信号線駆動回路17、および走査線駆動回路16が設けられている。走査線駆動回路16および信号線駆動回路17の双方またはいずれか一方は表示制御回路60内に設けられていてもよい。また、走査線駆動回路16および信号線駆動回路17の双方またはいずれか一方は表示部15と一体的に形成されていてもよい。液晶表示装置の外部には、主としてCPUにより構成されるホスト(システム)1が設けられている。なお、走査線駆動回路16および信号線駆動回路17をまとめて駆動回路ということがある。
 表示部15には、複数本(m本)の信号線SL1~SLmと、複数本(n本)の走査線GL1~GLnと、これらのm本の信号線SL1~SLmとn本の走査線GL1~GLnとの交差点に対応して設けられた複数個(m×n個)の画素形成部20とが形成されている。以下、m本の信号線SL1~SLmを区別しない場合にはこれらを単に「信号線SL」といい、n本の走査線GL1~GLnを区別しない場合にはこれらを単に「走査線GL」という。m×n個の画素形成部20はマトリクス状に形成されている。各画素形成部20は、対応する交差点を通過する走査線GLに制御端子としてのゲート端子が接続されると共に、当該交差点を通過する信号線SLに第1導通端子としてのソース端子が接続されたTFT(スイッチング素子)21と、TFT21の第2導通端子としてのドレイン端子に接続された画素電極23と、m×n個の画素形成部20に共通的に設けられた対向電極24と、画素電極23と対向電極24との間に挟持され、複数個の画素形成部20に共通的に設けられた図示しない液晶層とにより構成される。画素電極23、対向電極24および液晶層により形成される液晶容量は画素容量22を構成する。なお、典型的には、画素容量22に確実に電圧を保持すべく液晶容量に並列に補助容量が設けられていることが多く、この場合には画素容量22は液晶容量および補助容量により構成される。
 本実施形態ではTFT21として、例えば酸化物半導体をチャネル層に用いたTFT(以下「酸化物TFT」という。)が用いられる。より詳細には、TFT21のチャネル層は、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)、および酸素(O)を主成分とするIGZO(InGaZnOx)により形成されている。以下では、IGZOをチャネル層に用いたTFTのことを「IGZO-TFT」という。IGZO-TFTでは、アモルファスシリコン等をチャネル層に用いたシリコン系のTFTに比べてオフリーク電流が大幅に低減される。このため、画素容量22に書き込んだ電圧をより長期間保持することができる。なお、IGZO以外の酸化物半導体として、例えばインジウム、ガリウム、亜鉛、銅(Cu)、シリコン(Si)、錫(Sn)、アルミニウム(Al)、カルシウム(Ca)、ゲルマニウム(Ge)、および鉛(Pb)のうち少なくとも1つを含んだ酸化物半導体をチャネル層に用いた場合でも同様の効果が得られる。また、TFT21のチャネル層に酸化物半導体を用いる代わりに、多結晶シリコンを用いてもよい。
 表示制御回路60は、典型的にはIC(Integrated Circuit)として実現される。表示制御回路60は、FPC13を介してホスト1からデータDATを受信し、これに応じて信号線用制御信号SCT、走査線用制御信号GCT、および共通電圧Vcomを生成して出力する。信号線用制御信号SCTは信号線駆動回路17に与えられる。走査線用制御信号GCTは走査線駆動回路16に与えられる。共通電圧Vcomは対向電極24に与えられる。本実施形態では、ホスト1と表示制御回路60との間におけるデータDATの送受信は、MIPI-DSI規格に準拠したインターフェースを介して行われる。このDSI規格に準拠したインターフェースによれば、高速なデータ伝送が可能となる。本実施形態では、DSI規格に準拠したインターフェースのビデオモードを用いる。
 信号線駆動回路17は、信号線用制御信号SCTに応じて、信号線SLに与えるべき駆動用画像信号を生成し出力する。信号線用制御信号SCTには、例えばRGBデータRGBDに対応するデジタル画像信号、ソーススタートパルス信号、ソースクロック信号、およびラッチストローブ信号等が含まれる。信号線駆動回路17は、ソーススタートパルス信号、ソースクロック信号、およびラッチストローブ信号に応じて、その内部の図示しないシフトレジスタおよびサンプリングラッチ回路等を動作させ、デジタル画像信号に基づいて得られたデジタル信号を図示しないDA変換回路でアナログ信号に変換することにより駆動用画像信号を生成する。
 走査線駆動回路16は、走査線用制御信号GCTに応じて、アクティブな走査信号の走査線GLへの印加を所定周期で繰り返す。走査線用制御信号GCTには、例えばゲートクロック信号およびゲートスタートパルス信号が含まれる。走査線駆動回路16は、ゲートクロック信号およびゲートスタートパルス信号に応じて、その内部の図示しないシフトレジスタ等を動作させ、走査信号を生成する。
 バックライトユニット18は、液晶表示パネル14の背面側に設けられ、液晶表示パネル14の背面にバックライト光を照射する。バックライトユニット18は、典型的には複数のLED(Light Emitting Diode)を含んでいる。バックライトユニット18は、表示制御回路60により制御されるものであってもよく、または、その他の方法により制御されるものであってもよい。なお、バックライトユニット18は、複数のLEDの代わりに、複数の冷陰極線管を含んでいてもよい。また、液晶表示パネル14が反射型である場合には、バックライトユニット18は設ける必要がない。
 以上のようにして、信号線SLに駆動用画像信号が印加され、走査線GLに走査信号が印加され、バックライトユニット18が駆動されることにより、ホスト1から送信された画像データに応じた画面が液晶表示パネル14の表示部15に表示される。
<1.2 ビデオモードRAMスルー>
 図2は、本実施形態における、ビデオモードRAMスルーに対応した表示制御回路60(以下「ビデオモードRAMスルーの表示制御回路60」という。)の構成を示すブロック図である。図2に示すように、表示制御回路60は、インターフェース部31、コマンドレジスタ37、NVM(Non-volatile memory:不揮発性メモリ)38、タイミングジェネレータ35、OSC(Oscillator:発振器)40、チェックサム回路33、ラッチ回路34、内蔵電源回路39、信号線用制御信号出力部36、走査線用制御信号出力部41を備えている。インターフェース部31はDSI受信部32を含み、チェックサム回路33はメモリ33aを含み、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aを含む。なお、上述のように、走査線駆動回路16および信号線駆動回路17の双方またはいずれか一方は表示制御回路60内に設けられていてもよい。なお、タイミングジェネレータ35をタイミング制御回路ともいう。
 インターフェース部31内のDSI受信部32はDSI規格に準拠している。ビデオモードにおけるデータDATには、画像に関するデータを示すRGBデータRGBDと、同期信号である垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、およびクロック信号CLKと、コマンドデータCMとが含まれている。コマンドデータCMには、各種制御に関するデータが含まれている。DSI受信部32は、ホスト1からデータDATを受信すると、データDATに含まれるRGBデータRGBDをチェックサム回路33に送信し、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、およびクロック信号CLKをタイミングジェネレータ35に送信し、コマンドデータCMをコマンドレジスタ37に送信する。なお、コマンドデータCMは、I2C(Inter Integrated Circuit)規格またはSPI(Serial Peripheral Interface)規格に準拠したインターフェースを介してホスト1からコマンドレジスタ37に送信されてもよい。この場合、インターフェース部31にはI2C規格またはSPI規格に準拠した受信部が含まれる。なお、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE等の信号をタイミング制御信号TSともいう。
 チェックサム回路33は、1画面分のRGBデータRGBDを受信するごとに演算(チェックサム)してチェックサム値を求め、求めたチェックサム値をメモリ33aに記憶することができる。そこで、あるフレームのRGBデータRGBDについてチェックサム値を求め、求めたチェックサム値をメモリ33aに記憶する。次に、その直後のフレームのRGBデータRGBDについてチェックサムを行う。求めたチェックサム値とメモリ33aに記憶されているチェックサム値とを比較し、両者が同じ値である場合には同じ画像であると判定し、両者が異なる値である場合には、異なる画像であると判定する。そして、その結果をチェックサム処理データCSDとしてタイミングジェネレータ35に送信する。このように、チェックサム回路33を用いるのは、RGBデータRGBDが更新されたデータであるか否かの判定を容易かつ確実に行うことができるからである。
 なお、以下の説明では、チェックサム値は、1画面分の画像データをチェックサムした値であり、フレームごとに1つずつ求めるとして説明する。しかし、例えば、あるラインまたはあるブロックのチェックサム値を求めてもよい。この場合、1画面のある一部分のチェックサム値が求められる。また、ラインごとまたはブロックごとにチェックサム値を求めてもよい。この場合、1画面のチェックサム値として、複数個の値が求められる。
 コマンドレジスタ37はコマンドデータCMを保持する。NVM38には各種制御用の設定データSETが保持されている。コマンドレジスタ37は、NVM38に保持された設定データSETを読み出し、また、コマンドデータCMに応じて設定データSETを更新する。コマンドレジスタ37は、コマンドデータCMおよび設定データSETに応じて、タイミング制御信号TSをタイミングジェネレータ35に送信し、電圧設定信号VSを内蔵電源回路39に送信する。
 タイミングジェネレータ35は、チェックサム回路33から、チェックサム処理データCSDを受信する。タイミングジェネレータ35は、チェックサム処理データCSDに基づき、画像が更新されていないと判定したときには、カウンタ35aのカウント値をインクリメントし、カウント値が所定値(カウンタ設定値)になったとき、同じ画像を継続して表示するために画面のリフレッシュを行う。一方、画像が更新されたと判定したとき、更新された画像を表示するために画面をリフレッシュする。
 また、タイミングジェネレータ35は、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、およびクロック信号CLKと、タイミング制御信号TSと、OSC40で生成される内蔵クロック信号ICKとに基づいて、ラッチ回路34、信号線用制御信号出力部36、および走査線用制御信号出力部41を制御する制御信号を生成して送信する。また、タイミングジェネレータ35は、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、およびクロック信号CLKと、タイミング制御信号TSと、OSC40で生成される内蔵クロック信号ICKとに基づいて生成した垂直同期出力信号VSOUTをホスト1に送信する。ホスト1は、垂直同期出力信号VSOUTに同期して、データDATをDSI受信部32に送信する。なお、垂直同期出力信号VSOUTは、フレームメモリ51へのRGBデータRGBDの書き込みタイミングとフレームメモリ51からの読み出しタイミングが重複しないようにホスト1からのデータDATの送信タイミングを制御する信号である。しかし、本実施形態の表示制御回路60にはフレームメモリが設けられていないので、複数のフレームの画像が1つの画面に表示されるティアリング(Tearing)は発生しない。このため、ビデオモードRAMスルーの表示制御回路60では、垂直同期出力信号VSOUTは必須の信号ではなく、またOSC40も必須の構成要素ではない。なお、垂直同期出力信号VSOUTを送信要求信号ということがある。
 ラッチ回路34は、タイミングジェネレータ35の制御に基づいて1ライン分のRGBデータRGBDを信号線用制御信号出力部36に送信する。内蔵電源回路39は、ホスト1から与えられる電源およびコマンドレジスタ37から与えられる電圧設定信号VSに基づいて、信号線用制御信号出力部36および走査線用制御信号出力部41で用いるための電源電圧および共通電圧Vcomを生成して出力する。
 信号線用制御信号出力部36は、ラッチ回路34からのRGBデータRGBD、タイミングジェネレータ35からの制御信号、および内蔵電源回路39からの電源電圧に基づいて信号線用制御信号SCTを生成し、これを信号線駆動回路17に送信する。
 走査線用制御信号出力部41は、タイミングジェネレータ35からの制御信号および内蔵電源回路39からの電源電圧に基づいて走査線用制御信号GCTを生成し、これを走査線駆動回路16に送信する。
 休止駆動時には消費電力を低減するために、ラッチ回路34、信号線用制御信号出力部36、および走査線用制御信号出力部41等の内部回路の動作が停止される。これにより、液晶表示装置が休止駆動されているときには、同じ画像が表示され続ける。
 このように、ビデオモードRAMスルーの表示制御回路60では、チェックサム回路33とラッチ回路34との間にフレームメモリが設けられていない。このため、強制リフレッシュは、後述するように、RGBデータが更新されたフレーム期間ではなく、次のフレーム期間に行われる。
 また、タイミングジェネレータ35に内蔵されているカウンタ35aによってフレーム数をカウントし、カウンタ35aのカウント値が所定値(カウンタ設定値)になったとき、RGBデータが更新されていなくても、表示部15に表示されている画像はカウンタリフレッシュによって更新される。
<1.3 リフレッシュ動作>
 本実施形態の液晶表示装置に含まれる表示制御回路60の動作を説明する。図3は、所定の周期ごとに表示部15に表示されている画像をリフレッシュ(カウンタリフレッシュ)する場合の表示制御回路60の動作を示す図であり、図4は、所定の周期の途中で表示部15に表示されている画像を強制的にリフレッシュ(強制リフレッシュ)する場合の表示制御回路60の動作を示す図である。
 図3を参照して、画像が更新されていなくてもカウンタリフレッシュによって画面を更新する場合の表示制御回路60の動作を説明する。なお、本明細書では、タイミングジェネレータ35に設けられたカウンタ35aのカウント値が2になったときに、カウンタリフレッシュが行われるものとする。
 第1フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値がカウント設定値である2になるので、チェックサム回路33は、受信したRGBデータのチェックサム値S1を求めつつ、RGBデータをラッチ回路34に出力する。これにより、画像Aがリフレッシュされる。このとき、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S1をメモリ33aに記憶する。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値をリセットする。
 第2フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値が0であるので、カウンタリフレッシュは行われない。チェックサム回路33は、受信したRGBデータのチェックサム値を求める。求めたチェックサム値S1は、メモリ33aに記憶されているチェックサム値S1と同じであることから、画像は更新されていないと判断される。そこで、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S1によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を上書きし、RGBデータを破棄する。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値を1にし、休止駆動をする。
 第3フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値が1であり、RGBデータのチェックサム値がS1である。そこで、第2フレーム期間の場合と同様に、チェックサム回路33は、メモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を上書きし、RGBデータを破棄する。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値を2にし、休止駆動をする。
 第4フレーム期間では、受信したRGBデータのチェックサム値を求める。求めたチェックサム値S1は、第3フレーム期間のチェックサム値S1と同じ値であることから、画像は更新されていないと判断される。しかし、カウンタ35aのカウント値がカウント設定値2になる。そこで、チェックサム回路33は、カウンタリフレッシュを行うために、RGBデータをラッチ回路34に出力する。これにより、画像Aがカウンタリフレッシュされる。このとき、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S1によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を上書きする。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値をリセットする。
 第5フレーム期間では、第2フレーム期間と同様に、チェックサム値はS1であり、カウンタ35aのカウント値は0である。そこで、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S1によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を上書きし、RGBデータを破棄する。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値を1にし、休止駆動をする。
 以下、同様にして、液晶表示装置は、画像Aを継続して表示する場合、休止駆動を2フレーム期間行った後に、カウンタリフレッシュを1回行うことを繰り返す。
 次に、所定の周期の途中で画像が更新される場合について説明する。この場合、今まで表示されていた画像を、更新された画像にするために強制リフレッシュを行う必要がある。そこで、図4を参照して、強制リフレッシュによって画像を更新する場合の表示制御回路60の動作を説明する。
 第1フレーム期間では、図3に示す第1フレーム期間の場合と同様にしてカウンタリフレッシュを行うので、その説明を省略する。
 第2フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は0であり、カウンタリフレッシュを行うタイミングではない。しかし、チェックサム回路33によって求めたチェックサム値はS2であり、メモリ33aに記憶されているチェックサム値S1と異なる。これにより、チェックサム回路33は、画像が画像Aから画像Fに更新されたことを検知し、求めたチェックサム値S2によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を書き換えると共に、このフレームのRGBデータを破棄する。また、タイミングジェネレータ35に画像が更新されたことを示すチェックサム処理データCSDを送信する。タイミングジェネレータ35は、カウント値を1にし、休止駆動をする。
 第3フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は1である。しかし、タイミングジェネレータ35は、第2フレーム期間に受信したチェックサム処理データCSDによって、第2フレーム期間に画像が更新されていることを検知している。そこで、カウント値がカウント設定値2よりも小さくても、チェックサム回路33のRGBデータがラッチ回路34に出力される。これにより、画面が強制リフレッシュされて、画像Aが画像Fに更新される。このとき、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S2によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S2を上書きし、タイミングジェネレータ35はカウント値をリセットする。
 第4フレーム期間では、チェックサム回路33によって求めたRGBデータのチェックサム値S2は、メモリ33aに記憶されているチェックサム値S2と同じであるので、画像Fは更新されていない。また、カウンタ35aのカウント値は1であるので、カウンタリフレッシュを行うタイミングでもない。そこで、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S2によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S2を上書きし、このフレームのRGBデータを破棄する。タイミングジェネレータ35はカウント値を1にし、休止駆動を行う。
 第5フレーム期間では、第4フレーム期間の場合と同様に、チェックサム回路33によって求めたRGBデータのチェックサム値S2によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S2を上書きし、このフレームのRGBデータを破棄する。タイミングジェネレータ35はカウント値を2にし、休止駆動を行う。
 このようにして、液晶表示装置は、画像Aを継続して表示する場合、休止駆動を2フレーム期間行った後に、カウンタリフレッシュを1回行うことを繰り返す。しかし、休止駆動しているときに、画像Aが画像Fに更新されれば、休止期間中であっても休止駆動を中止し、表示部15に表示されている画像Aを更新された画像Fに強制リフレッシュする。
<1.4 タイミングチャート>
 図5は、本実施形態に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。図5には、上から順に、垂直同期出力信号VSOUT、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、RGBデータ、ラッチ回路34のデータ、および駆動用画像信号が示されている。なお、図5では、垂直同期信号VSYNCおよび水平同期信号HSYNCは負論理の信号である。
 図5に示す第1フレーム期間では、タイミングジェネレータ35からホスト1に対して、垂直同期出力信号VSOUTが送信される。ホスト1は、垂直同期出力信号VSOUTを受信すると、垂直同期出力信号VSOUTの立ち上がりに同期して、液晶表示装置に垂直同期信号VSYNC等の制御信号を送信する。また水平同期信号HSYNCの立ち下がりに同期して、有効なRGBデータの範囲を示すデータイネーブル信号DEがLレベルからHレベルに立ち上がり、データイネーブル信号DEがHレベルの期間に画像AのRGBデータがチェックサム回路33に与えられる。以下では、垂直同期出力信号VSOUTの説明を省略する。
 このとき、カウンタ35aのカウント値がカウント設定値である2であるので、カウンタリフレッシュが行われる。具体的には、チェックサム回路33でチェックサム値を求めたRGBデータは、ラッチ回路34に送信される。これにより、画像Aによって画面がカウンタリフレッシュされる。
 第2フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は0であるため、カウンタリフレッシュは行われない。また、チェックサム回路33は、第1フレーム期間と同じ画像AのRGBデータを受信しているので、チェックサム回路33で求めたチェックサム値はメモリ33aに記憶されているチェックサム値と一致する。また、同時に、チェックサム回路33は画像AのRGBデータをラッチ回路34に与えることなく破棄する。このため、液晶表示装置は休止駆動を行い、画面はリフレッシュされない。
 第3フレーム期間でも、カウンタリフレッシュも強制リフレッシュも行われず、液晶表示装置は休止駆動を継続する。
 第4フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値がカウンタ設定値である2になるので、カウンタリフレッシュが行われる。データイネーブル信号DEに合わせて画像AのRGBデータが入力されると、チェックサム回路33は画像Aのチェックサム値を求める。チェックサム値を求めたRGBデータはラッチ回路34に与えられる。これにより、第1フレーム期間の場合と同様に、画像Aによって画面がカウンタリフレッシュされる。
 第5フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は0である。しかし、チェックサム回路33によって求めたチェックサム値は、メモリ33aに記憶されているチェックサム値と異なる。このことから、チェックサム回路33に与えられたRGBデータは、第4フレーム期間に与えられた画像Aとは異なる画像Fのデータであると判断され、求めたチェックサム値によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値を書き換える。しかし、このフレームの画像FのRGBデータは、ラッチ回路34に与えられることなく破棄される。これにより、第5フレーム期間には強制リフレッシュされず、液晶表示装置は画像Aを表示する休止駆動を行う。このとき、画像Aが画像Fに更新されたことはタイミングジェネレータ35に送信される。
 第6フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は1であり、カウンタリフレッシュは行われない。しかし、タイミングジェネレータ35は、第5フレーム期間において、画像Aから画像Fに画像が更新されたことを検知している。そこで、タイミングジェネレータ35は、強制リフレッシュを行うために、ラッチ回路34等に制御信号を出力する。これにより、第6フレーム期間にラッチ回路34に送信された画像FのRGBデータによって、画面に表示されている画像Aを画像Fに更新するために強制リフレッシュが行われる。また、強制リフレッシュが行われることによりカウンタ35aはリセットされる。
 第7および第8フレーム期間では、チェックサム回路33は、画像Fのチェックサム値を求め、画像Fを破棄する。これにより、カウンタリフレッシュも強制リフレッシュも行われず、液晶表示装置は休止駆動を行う。
 第9フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値がリフレッシュを行うためのカウンタ設定値である2になる。このため、第4フレーム期間の場合と同様にして、画像Fによって画面がカウンタリフレッシュされる。
 第10フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は0であるので、カウンタリフレッシュは行われない。また、チェックサム値もメモリ33aに記憶されているチェックサム値と同じであるので、強制リフレッシュも行われない。そこで、第7フレーム期間の場合と同様に、RGBデータはラッチ回路34に与えられることなく破棄され、液晶表示装置は休止駆動を行う。
<1.5 効果>
 表示装置の表示制御回路60に設けられたチェックサム回路33によって、与えられた画像データが更新されたデータであるか否をフレームごとに抽出したチェックサム値に基づいて判定する。休止駆動の途中であっても、更新された画像データであると判定されれば、休止駆動を中断して、更新された画像データを直ちに信号線駆動回路17に出力し、直ちに強制リフレッシュを行う。これにより、低消費電力化を図りつつ、視聴者が表示された画像に違和感を覚えることがない休止駆動を行うことができる。
 また、タイミングジェネレータ35に設けられたカウンタ35aで休止期間をカウントすることにより、画像データの更新がされていなくても所定の周期で画像を更新することができる。これにより、画像の表示品位を高く保つことができる。
 本実施形態に係る液晶表示装置は、RGBデータRGBDを書き込むためのフレームメモリを必要としない。これにより、液晶表示装置は小型化され、また安価に製造される。
<1.6 変形例>
 図6は、本実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路61の構成を示すブロック図である。図6において、図2に示す構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付して説明する。
 図2に示す表示制御回路60では、チェックサム回路33はインターフェース部31とラッチ回路34との間に設けられ、チェックサム回路33でチェックサム値を求めたRGBデータをラッチ回路34に送信している。しかし、チェックサム回路33を設ける位置はこれに限定されず、図6に示すように、ラッチ回路34と信号線用制御信号出力部36との間に設けてもよい。このように、チェックサム回路33をラッチ回路34と信号線用制御信号出力部36との間に設けた場合にも、本実施形態に係る液晶表示装置と同様の効果を奏する。
<2.第2の実施形態>
 本発明の第2の実施形態に係るアクティブマトリクス型の液晶表示装置の構成は、図1に示す第1の実施形態に係るアクティブマトリクス型の液晶表示装置の構成と同じであるので、液晶表示装置の構成を示すブロック図およびその説明を省略する。
<2.1 ビデオモードRAMキャプチャー>
 図7は、本実施形態における、ビデオモードRAMキャプチャーに対応した表示制御回路70(以下「ビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70」という。)の構成を示すブロック図である。表示制御回路70は、第1の実施形態の表示制御回路60と同様に、DSI受信部32を含むインターフェース部31、チェックサム回路33、ラッチ回路34、タイミングジェネレータ35、コマンドレジスタ37、OSC40、信号線用制御信号出力部36、走査線用制御信号出力部41、NVM38、および内蔵電源回路39とを含み、さらにチェックサム回路33とラッチ回路34との間にフレームメモリ51を備えている。
 ビデオモードRAMスルーの表示制御回路60ではチェックサム回路33からラッチ回路34にRGBデータRGBDが直接送信されるが、ビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70ではチェックサム回路33から送信されるRGBデータRGBDはフレームメモリ51に書き込まれる。そして、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータRGBDは、タイミングジェネレータ35で生成される制御信号に応じてラッチ回路34に読み出される。
 また、タイミングジェネレータ35は、上記垂直同期出力信号VSOUTをホスト1に送信する。垂直同期出力信号VSOUTは、フレームメモリ51のRGBデータRGBDの書き込みタイミングと読み出しタイミングが重複しないようにホスト1からのデータDATの送信タイミングを制御する信号である。ビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70のその他の構成および動作は、ビデオモードRAMスルーの表示制御回路60におけるものと同様であるので、その説明を省略する。なお、ビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70でもOSC40は必須の構成要素ではない。
 チェックサム回路33は、RGBデータRGBDのチェックサム値を求め、チェックサム値を求めたRGBデータRGBDは、その値に関わらず、そのフレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれる。このようにして、フレームメモリ51には、フレーム期間ごとに1画面分のRGBデータRGBDが書き込まれる。
 タイミングジェネレータ35は、カウンタ35aのカウント値がカウント設定値である2になったときには、画像が更新されていなくても、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータRGBDをラッチ回路34に送信する。また、求めたチェックサム値が、メモリ33aに記憶されているチェックサム値と異なる場合には、画像は更新されていると判断され、カウンタ35aのカウント値にかかわらず、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータRGBDをラッチ回路34に送信する。これによって、画面に表示されている画像がフレームメモリ51に書き込まれているRGBデータRGBDによってカウンタリフレッシュされたり、強制リフレッシュされたりする。
 また、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータのうち、ラッチ回路34に与えられないRGBデータRGBDは、次のフレーム期間に与えられたRGBデータRGBDによって上書きされるまでフレームメモリ51に保持されている。
 ビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70では、フレームメモリ51にRGBデータRGBDを保持できるので、画面の更新がない場合には改めてホスト1から表示制御回路70にデータDATを送信する必要がない。また、ホスト1から送信されるデータから取り出されたRGBデータRGBDはチェックサム回路33に与えられ、垂直同期信号VSYNC等のタイミング制御信号TSはタイミングジェネレータ35に与えられる。これにより、画面のリフレッシュのタイミングと必要な画像データとを任意に制御できるので、効果的に休止駆動を実現することができる。
 なお、本実施形態では、更新されていない画像のRGBデータRGBDもフレームメモリ51に書き込まれるとして説明した。しかし、更新されていない画像のRGBデータRGBDをフレームメモリ51に書き込まずに、チェックサム回路33で破棄してもよい。
<2.2 リフレッシュ動作>
 本実施形態の液晶表示装置に含まれる表示制御回路70の動作について説明する。図8はカウンタリフレッシュを行う場合の表示制御回路70の動作を示す図であり、図9は強制リフレッシュを行う場合の表示制御回路70の動作を示す図である。
 図8を参照して、画像が更新されていなくても、カウンタリフレッシュによって画面をリフレッシュする場合の表示制御回路70の動作を説明する。なお、この場合も、カウンタ35aのカウント値が2になったときには、画像が更新されていなくてもカウンタリフレッシュが行われるとする。
 図8に示すように、第1の実施形態の場合と異なり、画像AのRGBデータがチェックサム回路33に与えられれば、チェックサム回路33はチェックサム値を求め、さらにチェックサム値にかかわらず、そのフレーム期間に1画面分のRGBデータがフレームメモリ51に書き込まれる。例えば、図示しない第0フレーム期間にチェックサム回路33に送信されたRGBデータは、第0フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれ、第1フレーム期間にフレームメモリ51から読み出されてラッチ回路34に与えられる。第3フレーム期間にチェックサム回路33に送信されたRGBデータは、第3フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれ、第4フレーム期間にフレームメモリ51から読み出されてラッチ回路34に与えられる。
 第3フレーム期間および第4フレーム期間を例に挙げて、カウンタリフレッシュについて説明する。第3フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値が1であり、RGBデータのチェックサム値がS1である。そこで、チェックサム回路33は、メモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を上書きし、RGBデータをフレームメモリ51に書き込む。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値を2にし、休止駆動をする。このように、メモリ33aにチェックサム値が記憶され、フレームメモリ51に書き込まれているRGBデータと、チェックサム回路33に入力されたRGBデータとについて、それぞれのチェックサム値を比較することにより、画像が更新されているか否かを判定する。これにより、画像が更新されているか否かを容易かつ確実に判定することができる。
 第4フレーム期間では、受信したRGBデータのチェックサム値を求める。求めたチェックサム値S1は、第3フレーム期間のチェックサム値S1と同じ値であることから、画像は更新されていないと判断される。しかし、カウンタ35aのカウント値がカウント設定値である2になる。そこで、チェックサム回路33は、カウンタリフレッシュを行うために、RGBデータをラッチ回路34に出力する。これにより、画像Aがカウンタリフレッシュされる。このとき、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S1によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を上書きする。また、タイミングジェネレータ35はカウンタ35aのカウント値をリセットする。その他の動作は、図3に示す場合と同じであるので、それらの動作の説明を省略する。
 次に、図9を参照して、所定の周期の途中で画像が更新されたときに行われる強制リフレッシュの際の表示制御回路70の動作について説明する。この場合も、図9に示すように、第1の実施形態の場合と異なり、画像AのRGBデータがチェックサム回路33に与えられれば、チェックサム回路33でチェックサム値が求められ、さらにチェックサム値にかかわらず、そのフレーム期間に1画面分のRGBデータがフレームメモリ51に書き込まれる。具体的には、図示しない第0フレーム期間にチェックサム回路33に与えられたRGBデータは、第0フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれ、第1フレーム期間にフレームメモリ51から読み出されてラッチ回路34に送信される。第2フレーム期間にチェックサム回路33に与えられたRGBデータは、第2フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれ、第3フレーム期間にフレームメモリ51から読み出されてラッチ回路34に与えられる。
 第2フレーム期間および第3フレーム期間を例に挙げて、強制リフレッシュについて説明する。第2フレーム期間では、チェックサム回路33によって求めたチェックサム値はS2であり、メモリ33aに記憶されているチェックサム値S1と異なる。これにより、チェックサム回路33は、画像が画像Aから画像Fに更新されたことを検知し、求めたチェックサム値S2によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S1を書き換えると共に、RGBデータをフレームメモリ51に書き込む。また、タイミングジェネレータ35に、画像が更新されたことを示すチェックサム処理データCSDを送信する。タイミングジェネレータ35は、カウント値を1にし、休止駆動をする。
 第3フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は1である。しかし、タイミングジェネレータ35は、第2フレーム期間に受信したチェックサム処理データCSDによって、第2フレーム期間に画像が更新されていることを検知している。そこで、カウント値がカウント設定値2よりも小さくても、チェックサム回路33のRGBデータがラッチ回路34に出力される。これにより、画面が強制リフレッシュされて、画像Aが画像Fに更新される。このとき、チェックサム回路33は、求めたチェックサム値S2によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値S2を上書きし、タイミングジェネレータ35はカウント値をリセットする。なお、カウンタリフレッシュおよびその他の動作は、図4に示す場合と同じであるので、それらの説明を省略する。
 このようにして、液晶表示装置は、画像Aを継続して表示する場合、休止駆動を2フレーム期間行った後に、カウンタリフレッシュを1回行うことを繰り返す。しかし、休止駆動中に画像が更新されれば、休止駆動を中断し、画面に表示されている画像Aを画像Fに更新するために強制リフレッシュを行う。
 なお、第1の実施形態では、画像が更新された場合、そのフレーム期間に与えられたRGBデータは破棄され、次のフレーム期間に与えられたRGBデータがラッチ回路34に与えられる。これにより、表示部15に表示される画像は、画像が更新されたフレーム期間の次のフレーム期間に与えられたRGBデータに基づいて表示される。これに対し、本実施形態では、RGBデータはすべてフレームメモリ51に書き込まれるので、表示部15に表示される画像は更新されたときの画像であるが、画像が更新されたフレーム期間よりも最大1フレーム期間分だけ遅れて表示される。
 また、更新された画像のRGBデータはフレームメモリ51に書き込まれているので、休止期間中であっても、任意の行の画像、任意の点の画像、または任意のブロックの画像のRGBデータを、フレームメモリ51に書き込まれているRGBデータに書き換えることができる。このように、1画面全体ではなく、画面の一部が更新された場合でも、同様に、画像の更新を検知して、強制リフレッシュが行われる。
 その他の回路の機能およびそれらの接続は、第1の実施形態の場合と同じであるので、それらの説明を省略する。
<2.3 タイミングチャート>
 図10は、本実施形態に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。図10には、上から順に、垂直同期出力信号VSOUT、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、RGBデータ(RAMライト)、表示RAMリード、および駆動用画像信号が示されている。ここで、表示RAMリードは、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータをラッチ回路34に与えるタイミングを示す。また、図10では、垂直同期信号VSYNCおよび水平同期信号HSYNCは負論理の信号である。
 図10に示すように、第1フレーム期間では、タイミングジェネレータ35からホスト1に対して、垂直同期出力信号VSOUTが送信される。ホスト1は、垂直同期出力信号VSOUTを受信すると、垂直同期出力信号VSOUTの立ち上がりに同期して、液晶表示装置に垂直同期信号VSYNC等の制御信号を送信する。また水平同期信号HSYNCの立ち下がりに同期して、有効なRGBデータの範囲を示すデータイネーブル信号DEはLレベルからHレベルに立ち上がり、データイネーブル信号DEがHレベルの期間にRGBデータがチェックサム回路33に与えられる。以下では、垂直同期出力信号VSOUTの説明を省略する。
 このとき、カウンタ35aのカウント値がカウンタ設定値である2になるので、カウンタリフレッシュが行われる。カウンタリフレッシュに使用されるRGBデータは、図示しない第0フレーム期間にチェックサム回路33でチェックサム値を求め、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータである。フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータは、第1フレーム期間に読み出されてラッチ回路34に送信される。表示RAMリードは、RGBデータをフレームメモリ51に書き込むタイミングよりも先に行われる。これにより、RGBデータは、表示RAMリードによってラッチ回路34に与えられ、画面に表示された画像Aはリフレッシュされる。
 第2および第3フレーム期間では、カウンタリフレッシュも強制リフレッシュも行われず、液晶表示装置は休止駆動を行う。このため、画面はリフレッシュされない。
 第4フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は、コマンドレジスタ37に設定されたカウント設定値である2になる。これにより、第1フレーム期間と同様にして、カウンタリフレッシュが行われ、画面に表示された画像Aはリフレッシュされる。
 第5フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は0であるが、チェックサム回路33に与えられたRGBデータのチェックサム値は、メモリ33aに記憶されているチェックサム値と異なる。このことから、チェックサム回路33に与えられたRGBデータは、第4フレーム期間における画像Aと異なる画像FのRGBデータであると判断され、求めたチェックサム値によってメモリ33aに記憶されているチェックサム値を書き換える。画像FのRGBデータは、第5フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれるが、ラッチ回路34には送信されない。これにより、第5フレーム期間に強制リフレッシュは行われない。なお、第5フレーム期間にチェックサム回路33からタイミングジェネレータ35に対して、RGBデータが更新されたことを示すチェックサム処理データCSDが送信される。
 第6フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は1であり、カウンタリフレッシュは行われない。しかし、第5フレーム期間において、画像Aから画像Fへの画像更新が検知されている。そこで、第6フレーム期間には、フレームメモリ51書き込まれているRGBデータが読み出されてラッチ回路34に送信される。具体的には、第6フレーム期間にも画像FのRGBデータがチェックサム回路33に送信されれば、チェックサム回路33はRGBデータのチェックサム値を求め、第6フレーム期間に、画像FのRGBデータをフレームメモリ51に書き込む。また、第5フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれた画像FのRGBデータを表示RAMリードして、ラッチ回路34に与える。これにより、画面に表示されている画像Aは画像Fに強制リフレッシュされる。このように、第1の実施形態と同様に、第5フレーム期間に表示部15に表示されていた画像Aが、第6フレーム期間に強制リフレッシュされて画像Fが表示されるようになる。しかし、第1の実施形態の場合と異なり、本実施形態では第5フレーム期間に更新された画像Fが表示される。
 第7および第8フレーム期間では、カウンタリフレッシュも強制リフレッシュも行われず、液晶表示装置は休止駆動を行う。このため、画面はリフレッシュされない。
 第9フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値はカウンタ設定値である2になるので、第1フレーム期間と同様にしてカウンタリフレッシュが行われ、画面に表示された画像Fはリフレッシュされる。
 第10フレーム期間では、カウンタリフレッシュも強制リフレッシュも行われず、液晶表示装置は休止駆動を行う。このため、画面はリフレッシュされない。
<2.4 効果>
 本実施形態に係る液晶表示装置の表示制御回路70に、フレームメモリ51を設けることにより、ホスト1から送信されたRGBデータRGBDは、更新されたか否かに関わらず、フレームメモリ51に書き込まれる。これにより、いつでもRGBデータRGBDを読み出して表示することができるので、休止駆動を効果的に行うことができると共に、表示品位を高く保つことができる。また、更新されたRGBデータRGBDは次のフレーム期間に必ず表示されるので、RGBデータRGBDが破棄されることがなくなる。その他の効果は、第1の実施形態の場合と同じなので、その説明を省略する。
<2.5 変形例>
 図11は、本実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路71の構成を示すブロック図である。図11において、図7に示す構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付して説明する。
 図7に示す表示制御回路70では、チェックサム回路33はDSI受信部32とフレームメモリ51との間に設けられ、チェックサム回路33でチェックサム値を求めたRGBデータをラッチ回路34に与えている。しかし、チェックサム回路33を設ける位置はこれに限定されず、図11に示すように、フレームメモリ51とラッチ回路34との間に設けてもよい。また、図には示されていないが、ラッチ回路34と信号線用制御信号出力部36との間に設けてもよい。このように、チェックサム回路33を、フレームメモリ51とラッチ回路34との間、または、ラッチ回路34と信号線用制御信号出力部36との間に設けた場合にも、本実施形態に係る液晶表示装置と同様の効果を奏する。
<3.第3の実施形態>
 本発明の第3の実施形態に係るアクティブマトリクス型の液晶表示装置の構成は、図1に示す第1の実施形態に係るアクティブマトリクス型の液晶表示装置の構成と同じであるので、液晶表示装置の構成を示すブロック図およびその説明を省略する。
 <3.1 コマンドモードRAMライト>
 図12は、本実施形態における、コマンドモードRAMライトに対応した表示制御回路80(以下「コマンドモードRAMライトの表示制御回路80」という。)の構成を示すブロック図である。コマンドモードRAMライトの表示制御回路80は、図4に示すように、上述のビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70と同様の構成であるが、データDATに含まれるデータの種類が異なる。
 コマンドモードにおけるデータDATには、コマンドデータCMが含まれ、RGBデータRGBD、垂直同期信号VSYNC、水平同期信号HSYNC、データイネーブル信号DE、およびクロック信号CLKは含まれない。ただし、コマンドモードにおけるコマンドデータCMには、画像に関するデータおよび各種タイミングに関するデータが含まれている。コマンドレジスタ37は、コマンドデータCMのうちの、画像に関するデータに相当するRAMライトデータRAMWをチェックサム回路33に送信する。このRAMライトデータRAMWは、上記RGBデータRGBDに相当する。また、コマンドモードでは、タイミングジェネレータ35は垂直同期信号VSYNCおよび水平同期信号HSYNCを受信しないので、内蔵クロック信号ICKおよびタイミング制御信号TSに基づいてそれらに相当する内部垂直同期信号IVSYNCおよび内部水平同期信号IHSYNCを内部で生成する。タイミングジェネレータ35は、これらの内部垂直同期信号IVSYNCおよび内部水平同期信号IHSYNCに基づいて、フレームメモリ51、ラッチ回路34、信号線用制御信号出力部36、および走査線用制御信号出力部41を制御する。また、タイミングジェネレータ35は、上記垂直同期出力信号VSOUTに相当する送信制御信号TEをホスト1に送信する。このように、垂直同期信号VSYNCのタイミング制御信号TSを外部から与えられなくても、液晶表示装置を駆動することができる。
 その他の回路の機能およびそれらの接続は、第2の実施形態のビデオモードRAMキャプチャーの表示制御回路70と同じであるので、それらの説明を省略する。なお、本実施形態では、更新されていない画像のRGBデータもフレームメモリ51に書き込まれるとして説明した。しかし、更新されていない画像のRGBデータをフレームメモリ51に書き込まずに、チェックサム回路33で破棄してもよい。
 なお、カウンタリフレッシュを行う場合の表示制御回路80の動作を示す図、および、強制リフレッシュする場合の表示制御回路80の動作を示す図は、それぞれ図8および図9とそれぞれ同じであるので、それらの図および説明を省略する。
<3.2 タイミングチャート>
 図13は、本実施形態に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。図13には、上から順に、送信制御信号TE、2C/3Cコマンド、RAMライトデータ、表示RAMリード、および駆動用画像信号が示されている。ここで、送信制御信号TEは、ティアリングが生じないように、ホスト1からコマンドデータCMをDSI受信部32に送信するタイミングを指定する信号であり、タイミングジェネレータ35からホスト1に送信される。2C/3Cコマンドは、有効なRGBデータの範囲を指定するためのRAMライトコマンドである。表示RAMリードは、フレームメモリ51に書き込まれたRGBデータをラッチ回路34に与えるタイミングを示す。また、図13では、送信制御信号TEは正論理の信号である。
 図13に示すように、第1フレーム期間では、タイミングジェネレータ35からホスト1に対して、送信制御信号TEが送信される。ホスト1は、送信制御信号TEを受信すると、送信制御信号TEの立ち下がりに同期して、液晶表示装置に2C/3Cコマンドを送信する。2C/3Cコマンドが送信されれば、チェックサム回路33にRAMライトデータが与えられる。以下では、送信制御信号TEの説明を省略する。なお、送信制御信号TEを送信要求信号ということがある。
 このとき、カウンタ35aのカウント値は2であり、カウンタリフレッシュを行うタイミングである。チェックサム回路33にRAMライトデータを書き込む前に、表示RAMリードが先に行われる。これにより、第0フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれたRGBデータはラッチ回路34に送信される。これにより、第0フレーム期間に送信されたRAMライトデータにより表示される画像Aによって画面がカウンタリフレッシュされる。このとき、カウンタ35aのカウント値がリセットされる。このように、表示RAMリードを先に行うことにより、1フレーム期間に複数の画像が表示されることを防止できる。
 また、表示RAMリードが行われた後に、チェックサム回路33にRAMライトが行われ、RAMライトデータがチェックサム回路33に送信される。チェックサム回路33はRAMライトデータをRGBデータに変換してチェックサム値を求め、さらにフレームメモリ51に書き込む。このとき、ラッチ回路34には、図示しない第0フレーム期間にチェックサム回路33に与えられ、さらにフレームメモリ51に書き込まれたRGBデータがデータである。
 第2フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は0であるため、カウンタリフレッシュは行われない。また、チェックサム回路33は、第1フレーム期間と同じ画像Aを示すRAMライトデータを与えられるので、そのチェックサム値はメモリ33aに記憶されているチェックサム値と一致し、強制リフレッシュも行われない。このため、液晶表示装置は休止駆動を行う。
 以下、同様にして、第3フレーム期間では、第2フレーム期間と同様に、カウンタリフレッシュも、強制リフレッシュも行われない。また、第4フレーム期間では、第1フレーム期間と同様にして、カウンタリフレッシュが行われる。
 第5フレーム期間では、画像Aが画像Fに更新されている。チェックサム回路33は、画像Fを表わすRAMライトデータを受信すると、チェックサム値を求めてメモリ33aに記憶すると共に、RAMライトデータから求めたRGBデータをフレームメモリ51に書き込む。なお、第5フレーム期間では、カウンタリフレッシュも、強制リフレッシュも行われないので、液晶表示装置は休止駆動を行う。
 第6フレーム期間では、カウンタ35aのカウント値は1であり、カウンタリフレッシュは行われない。しかし、第5フレーム期間に、画像Aから画像Fに画像が更新されたことが検知されているので、第6フレーム期間において強制リフレッシュが行われる。具体的には、第5フレーム期間と同じ画像FのRAMライトデータがチェックサム回路33に送信されれば、チェックサム回路33はチェックサム値を求める。次に、チェックサム回路33はメモリ33aに記憶されているチェックサム値と比較し、両者が同じ画像Fであることを確認する。
 そこで、表示RAMリードが先に行われ、第5フレーム期間にフレームメモリ51に書き込まれたRGBデータが読み出されて、ラッチ回路34に送信される。これにより、画像Aを画像Fに更新することにより画面を強制リフレッシュする。その後、チェックサム回路33はRGBデータをフレームメモリ51に書き込む。
 以下同様にして、第7、第8および第10フレーム期間では、第2フレーム期間と同様に、カウンタリフレッシュも、強制リフレッシュも行われない。また、第9フレーム期間では、第1フレーム期間と同様にして、カウンタリフレッシュが行われる。
<3.3 効果>
 本実施形態に係る液晶表示装置の効果は、第1および第2の実施形態に係る液晶表示装置の効果と同じなので、その説明を省略する。
<3.4 変形例>
 図14は、本実施形態の変形例に係る液晶表示装置に含まれる表示制御回路91の構成を示すブロック図である。図14において、図12に示す構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付して説明する。
 図12に示す表示制御回路80では、チェックサム回路33はインターフェース部31とフレームメモリ51との間に設けられ、チェックサム回路33でチェックサム値を求めたRGBデータをフレームメモリ51に書き込んでいる。しかし、チェックサム回路33を設ける位置はこれに限定されず、図14に示すように、フレームメモリ51とラッチ回路34との間に設けてもよい。また、図14には示されていないが、ラッチ回路34と信号線用制御信号出力部36との間に設けてもよい。このように、チェックサム回路33を、フレームメモリ51とラッチ回路34との間、または、ラッチ回路34と信号線用制御信号出力部36との間に設けた場合にも、本実施形態に係る液晶表示装置と同様の効果を奏する。
<4. 液晶表示装置の交流駆動>
 図15は、液晶表示装置を交流駆動する際に、各フレーム期間に画素電極23と対向電極24との間に印加される電圧の極性を示す図であり、より詳しくは、図15(a)は、カウンタリフレッシュのときの各フレーム期間に画素電極23と対向電極24との間に印加される電圧の極性を示す図であり、図15(b)は、強制リフレッシュを行った後に調整期間を設けなかったときの各フレーム期間に画素電極23と対向電極24との間に印加される電圧の極性を示す図であり、図15(c)は、強制リフレッシュを行った後に調整期間を設けたときの各フレーム期間に画素電極23と対向電極24との間に印加される電圧の極性を示す図である。
 まず、図15(a)を参照して、カウンタリフレッシュが行われている場合について説明する。カウンタリフレッシュは、リフレッシュ駆動を1回行った後に休止駆動(非リフレッシュ駆動)を2回行うことを繰り返すとしている。この際に、第1フレーム期間から第3フレーム期間までは画素電極23と対向電極24との間に正極性電圧を印加し、第4フレーム期間から第6フレーム期間までは画素電極23と対向電極24との間に負極性電圧を印加し、第7フレーム期間から第9フレーム期間では画素電極23と対向電極24との間に正極性電圧を印加する。以下、同様にして、極性を反転させた電圧を画素電極23と対向電極24との間に交互に印加する。なお、図15(a)において、Rはリフレッシュ駆動を表わし、NRは休止駆動を表わしている。また、図15に示すカウンタリフレッシュは、リフレッシュ駆動を1回行った後に休止駆動を2回行うことを繰り返すとしているが、リフレッシュ駆動および休止駆動の回数はこれに限定されず、任意に設定することができる。また、対向電極24に印加される共通電圧Vcomは内蔵電源回路39によって生成されるので、内蔵電源回路39を共通電圧生成回路ともいう。
 次に、図15(b)を参照して、カウンタリフレッシュの途中に画像が更新された場合について説明する。図15(b)に示すように、第17フレーム期間の途中に、ホスト1から送信される画像データが更新されたために、第18フレーム期間に強制リフレッシュが行われ、第19および第20フレーム期間は休止駆動される。このとき、画素電極23と対向電極24との間には、第16フレーム期間と第17フレーム期間に負極性電圧が印加され、第18フレーム期間から第20フレーム期間まで正極性電圧が印加される。その結果、第16フレーム期間から第20フレーム期間までの間で、正極性が印加される期間と、負極性が印加される期間とが異なり、画面に表示される画像がちらつく等の問題が生じる。
 そこで、図15(c)を参照して、カウンタリフレッシュの途中に画像が更新された場合に、このような問題が生じないような電圧印加方法を説明する。図15(b)に示す場合と同様に、対向電極24には、第16フレーム期間と第17フレーム期間の2フレーム期間に負極性の電圧が印加されている。そこで、第18フレーム期間と第19フレーム期間に調整期間を設ける。この調整期間では、画素電極23と対向電極24との間に正極性電圧を印加する。調整期間を設けることにより、第16フレーム期間から第19フレーム期間までの間で、正極性が印加される期間と、負極性が印加される期間が等しくなるので、表示部15に表示される画像がちらつく等の問題が解消される。その後、第20フレーム期間からは通常の周期で画素電極23と対向電極24との間に正極性電圧と負極性電圧とが印加される。
 なお、図15(c)の場合において、液晶表示装置は、直近のリフレッシュ駆動を行った第16フレーム期間および休止駆動が中断された第17フレーム期間のフレーム期間数(この例では2)をチェックサム回路33に設けられたカウンタ35aでカウントし、タイミングジェネレータ35はカウントしたフレーム期間数と同じフレーム期間数を調整期間として設定する。
<5. 各実施形態に共通する変形例>
 上記各実施形態では、RGBデータによって表わされる画像が同じ画像であるか否かを判定するために、チェックサム回路33によって、1画面分の画像データのチェックサム値を求めている。このため、チェックサム回路33は、画像検知回路として機能する。
 しかし、このような機能を有する画像検知回路はチェックサム回路33に限定されず、例えばホスト1から送信される画像データのヘッダを利用してもよい。図16は、画像データのヘッダを利用する表示制御回路90の構成を示すブロック図である。図16に示す構成要素のうち、図2に示す構成要素と同じ構成要素には同じ参照符号を付している。
 表示制御回路90には、図2に示すチェックサム回路33の代わりに、パケット判定回路53が設けられている。表示制御回路90がホスト1から送信されるコマンドを受信すれば、パケット判定回路53は、コマンドのヘッダに含まれる画像判定パケットに記載されたパケット値を読み取る。そして、パケット判定回路53は、読み取ったパケット値が0であれば画像が更新されていないと判定し、1であれば画像が更新されていると判定する。このようにして、画像データが更新されているか否かを容易かつ確実に判定することができる。
 なお、ここでは、図2に示す表示制御回路60の変形例として説明したが、図7に示す表示制御回路70または図12に示す表示制御回路80においても、チェックサム回路33をパケット判定回路53に代えることにより、画像判定パケットに基づいて画像の更新の有無を判定することができる。
 図17は、画像の更新がどのフレームで行われるのかを予め設定しておく表示制御回路91の構成を示すブロック図である。図17に示す構成要素のうち、図2に示す構成要素と同じ構成要素には同じ参照符号を付している。また、図2に示す表示制御回路60において、ホスト1からコマンドレジスタ37に、これから送信する予定のフレームのうち、画像の更新がどのフレームで行われるのかを予め送信し、コマンドレジスタ37のメモリ37bに格納しておく。また、チェックサム回路33の代わりに、設定値判定回路55を設け、設定値判定回路55にRGBデータが与えられるごとに、タイミングジェネレータ35によってコマンドレジスタ37のメモリ37bに格納された設定値を読み出し、設定値判定回路55に与えられた画像が更新された画像であるか否かを判定する。このような設定値判定回路55も画像検知回路として機能する。これにより、更新された画像であるか否かの判断を迅速に行うことができる。なお、コマンドレジスタ37のメモリ37bに格納された設定値は外部から自由に書き換えることができる。
 なお、ここでは、図2に示す表示制御回路60の変形例として説明したが、図7に示す表示制御回路70または図12に示す表示制御回路80においても、チェックサム回路33を設定値判定回路55に代えることにより、コマンドレジスタ37のメモリ37bに記憶された設定値に基づいて画像の更新の有無を判定することができる。このように、直前に行われたリフレッシュからデータが更新されるまでの期間をタイミングジェネレータ35のカウンタ35aによってカウントするので、カウントを容易かつ確実に行うことができる。
<6. その他>
 上記各実施形態では液晶表示装置を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、有機EL(Electro Luminescence)表示装置等の他の表示装置にも適用することができる。
 本発明は、休止駆動の途中で画像が更新された場合にも、休止駆動を中断して画像の更新を行うことにより視聴者が表示された画像に違和感を覚えることのない休止駆動を行うことができる表示装置に適用される。
 1…ホスト
 15…表示部
 20…画素形成部
 21…薄膜トランジスタ(スイッチング素子)
 22…液晶容量
 23…画素電極
 24…対向電極
 31…インターフェース部
 32…DSI受信部
 33…チェックサム回路(画像検知回路)
 33a…メモリ
 34…ラッチ回路
 35…タイミングジェネレータ(タイミング制御回路)
 35a…カウンタ
 37…コマンドレジスタ
 39…内蔵電源回路(共通電圧生成回路)
 51…フレームメモリ
 53…パケット判定回路
 60、61、70、71、80、81、90…表示制御回路

Claims (19)

  1.  スイッチング素子と、前記スイッチング素子に接続された画素容量とを有する複数の画素形成部を含む表示部と、
     前記表示部を駆動する駆動回路と、
     外部から送信される画像データに基づいて前記駆動回路を制御する表示制御回路とを備える表示装置であって、
     前記表示制御回路は、前記画像データによって表わされる画像が更新されていることを検知する画像検知回路を含み、
      前記画像検知回路は、前記表示部の画面をリフレッシュするためのリフレッシュ期間と前記画面のリフレッシュを休止するための非リフレッシュ期間とが所定の割合で現われるように所定の周期で休止駆動しているときに、前記画像データによって表わされる前記画像が更新されていることを検知したとき、前記休止駆動を中断して前記表示部の前記画面を強制的にリフレッシュすることを特徴とする、表示装置。
  2.  前記表示制御回路は、前記非リフレッシュ期間の回数をカウントするカウンタを有するタイミング制御回路をさらに含み、
     前記タイミング制御回路は、前記カウンタによってカウントした前記回数が所定値になったとき、前記画像データによって前記表示部の前記画面をリフレッシュすることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  3.  前記画像検知回路は、前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像が更新されているか否かを判定し、前記画像が更新されていると判定したとき、次のフレーム期間に前記画像データを前記駆動回路に出力することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  4.  前記表示制御回路は、前記画像データを保持することができる書き換え可能なフレームメモリをさらに備え、
     前記画像検知回路は、前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像が更新された画像か否かを判定すると共に、前記画像データを受信したフレーム期間に前記画像データを前記フレームメモリに書き込み、
     前記表示部に前記更新された画像を表示するとき、前記フレームメモリから前記画像データを読み出して、前記駆動回路に送信することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  5.  前記画像検知回路は、前記画像データを前記フレームメモリに格納された前のフレームの画像データと比較することにより、前記画像データが前記更新された画像のデータか否かを判定することを特徴とする、請求項4に記載の表示装置。
  6.  前記表示制御回路は、外部から送信されるデータから前記画像データとタイミング制御信号を取り出すインターフェース部をさらに含み、
     前記画像データは、前記フレームメモリに書き込まれ、前記タイミング制御信号はタイミング制御回路に与えられることを特徴とする、請求項4に記載の表示装置。
  7.  前記表示制御回路は、外部から送信されるコマンドに基づいて前記画像データをRAMライトデータとして出力するコマンドレジスタをさらに備え、
     前記タイミング制御回路は前記タイミング制御信号を内部で生成して出力することを特徴とする、請求項6に記載の表示装置。
  8.  前記フレームメモリに前記画像データを書き込むよりも先に、前記フレームメモリに保持された画像データを読み出すことを特徴とする、請求項4に記載の表示装置。
  9.  前記表示制御回路はタイミング制御回路をさらに含み、
     前記タイミング制御回路は、外部の電子機器に、前記画像データを含むデータの送信を要求する送信要求信号を送信し、
     前記外部の電子機器は、前記送信要求信号に同期させて前記データを送信することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  10.  前記画像検知回路は、メモリを有するチェックサム回路であり、
     前記チェックサム回路は、前記画像データのチェックサム演算を行うことにより求めたチェックサム値を、前記メモリに記憶されたチェックサム値と比較することによって、前記画像データが前のフレームの画像データと同じか否かをチェックすることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  11.  前記画像検知回路は、前記画像データのヘッダに含まれる画像判定パケットに記載された画像更新情報に基づいて、前記画像データが更新された画像のデータか否かを判定することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  12.  前記表示制御回路は、送信を予定されている前記画像データが更新された画像のデータか否かを示す画像更新情報を予め格納するコマンドレジスタをさらに備え、
     前記画像検知回路は、前記画像データを受信するごとに、前記コマンドレジスタに格納された前記画像更新情報を読み出して前記画像データが前記更新された画像のデータか否かを判定することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  13.  前記画像更新情報は、外部から変更することができることを特徴とする、請求項12に記載の表示装置。
  14.  前記画素容量は、前記スイッチング素子に接続された画素電極と共通電圧が印加される対向電極とを含み、
     前記表示制御回路は、前記所定の周期ごとに前記画素電極と前記対向電極との間に印加される電圧の極性を反転させることにより前記共通電圧を生成する共通電圧生成回路をさらに含み、
     前記共通電圧生成回路は、前記画像検知回路によって前記画像データが更新されたことを検知したとき、直前の走査期間から前記画像データが更新されたときまでの期間と同じ期間に、前記画像の更新を検知したときと異なる極性の前記共通電圧を前記対向電極と前記画素電極との間に印加することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  15.  前記表示制御回路はカウンタを有するタイミング制御回路をさらに含み、
     前記タイミング制御回路は、直前のリフレッシュから前記画像データが更新されたときまでの期間を前記カウンタによってカウントすることを特徴とする、請求項14に記載の表示装置。
  16.  前記スイッチング素子は、前記表示部内に形成された走査線に制御端子が接続され、前記表示部内に形成された信号線に第1導通端子が接続され、表示すべき画像に応じた電圧が印加されるべき、前記表示部内の画素電極に第2導通端子が接続され、酸化物半導体によりチャネル層が形成された薄膜トランジスタであることを特徴とする、請求項1から15のいずれか1項に記載の表示装置。
  17.  複数の画素形成部を含む表示部と、前記表示部を駆動する駆動回路と、外部から送信される画像データに基づいて前記駆動回路を制御する表示制御回路とを備える表示装置の駆動方法であって、
     前記表示制御回路は、前記画像データによって表わされる画像が更新されていることを検知する画像検知回路を含み、
     前記表示部の画面をリフレッシュするためのリフレッシュ期間と前記画面のリフレッシュを休止するための非リフレッシュ期間とが所定の割合で現われるように前記表示部の前記画面を休止駆動しているときに、前記外部から送信される前記画像データによって表わされる画像が更新されていることを検知したとき、前記休止駆動を中止して前記表示部の前記画面を強制的にリフレッシュするステップを備えていることを特徴とする、表示装置の駆動方法。
  18.  前記強制的にリフレッシュするステップは、
      前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像データが更新された画像のデータか否かを判定するステップと、
      前記画像データが前記更新された画像のデータであると判定されたとき、次のフレーム期間に前記画像データを前記駆動回路に出力するステップとをさらに備えることを特徴とする、請求項17に記載の表示装置の駆動方法。
  19.  前記表示制御回路は、前記画像データを保持することができる書き換え可能なフレームメモリをさらに備え、
     前記画像データに含まれる情報に基づいて前記画像データが更新された画像のデータか否かを判定するステップと、
     前記画像データが前記更新された画像のデータであると判定されたとき、前記画像データを受信したフレーム期間に前記画像データを前記フレームメモリに書き込むステップと、
     前記表示部に画像を表示するとき、前記フレームメモリから前記画像データを読み出して、前記駆動回路に送信するステップとさらに備えることを特徴とする、請求項17に記載の表示装置の駆動方法。
PCT/JP2013/052321 2012-02-07 2013-02-01 表示装置およびその駆動方法 WO2013118644A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/374,284 US20150228239A1 (en) 2012-02-07 2013-02-01 Display device and method of driving the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012023910 2012-02-07
JP2012-023910 2012-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013118644A1 true WO2013118644A1 (ja) 2013-08-15

Family

ID=48947408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/052321 WO2013118644A1 (ja) 2012-02-07 2013-02-01 表示装置およびその駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150228239A1 (ja)
TW (1) TWI591612B (ja)
WO (1) WO2013118644A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014050291A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
WO2015060312A1 (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 シャープ株式会社 表示装置、電子機器、および表示装置の制御方法
JPWO2013125458A1 (ja) * 2012-02-24 2015-07-30 シャープ株式会社 表示装置、それを備える電子機器、および表示装置の駆動方法
JP2016194562A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 シナプティクス・ジャパン合同会社 表示ドライバ、表示装置及び表示装置システム
WO2017069023A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 シャープ株式会社 表示装置が接続されるデータ処理装置および表示装置の制御方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI556192B (zh) * 2014-08-04 2016-11-01 奇景光電股份有限公司 面板自更新系統及方法
CN110192239A (zh) * 2017-01-24 2019-08-30 株式会社半导体能源研究所 显示装置及电子设备
CN109218510B (zh) * 2017-07-04 2021-01-01 北京小米移动软件有限公司 息屏显示方法、装置及计算机可读存储介质
TWI742683B (zh) * 2020-05-22 2021-10-11 友達光電股份有限公司 液晶顯示裝置及其驅動方法
CN113220397B (zh) * 2021-05-12 2022-06-28 深圳掌酷软件有限公司 一种基于aod息屏显示的动态变化显示系统
CN115394261B (zh) * 2022-08-25 2023-07-18 深圳市优奕视界有限公司 一种像素刷新存储方法、装置、电子设备及存储介质
CN117939731A (zh) * 2022-10-13 2024-04-26 华润微集成电路(无锡)有限公司 功耗控制电路、芯片及电子设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072983A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
JP2007047426A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Fujitsu Ten Ltd 映像表示装置及び表示用制御回路
JP2009300541A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2011145667A (ja) * 2009-12-18 2011-07-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129139A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Fujitsu Ltd 表示装置
US5870471A (en) * 1996-11-27 1999-02-09 Esco Electronics Corporation Authentication algorithms for video images
KR100361465B1 (ko) * 2000-08-30 2002-11-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 패널 구동 방법 및 그 장치
US8665280B2 (en) * 2010-05-21 2014-03-04 Seiko Epson Corporation Controlling display updates for electro-optic displays
US20140368488A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Information processing system and driving method thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072983A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
JP2007047426A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Fujitsu Ten Ltd 映像表示装置及び表示用制御回路
JP2009300541A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2011145667A (ja) * 2009-12-18 2011-07-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013125458A1 (ja) * 2012-02-24 2015-07-30 シャープ株式会社 表示装置、それを備える電子機器、および表示装置の駆動方法
WO2014050291A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
WO2015060312A1 (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 シャープ株式会社 表示装置、電子機器、および表示装置の制御方法
JP2016194562A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 シナプティクス・ジャパン合同会社 表示ドライバ、表示装置及び表示装置システム
WO2017069023A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 シャープ株式会社 表示装置が接続されるデータ処理装置および表示装置の制御方法
CN108140352A (zh) * 2015-10-19 2018-06-08 夏普株式会社 显示装置所连接的数据处理装置和显示装置的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI591612B (zh) 2017-07-11
US20150228239A1 (en) 2015-08-13
TW201337897A (zh) 2013-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013118644A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法
US9607541B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving same
JP5885760B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP6099659B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP5781215B2 (ja) 表示装置、それを備える電子機器、および表示装置の駆動方法
US9898969B2 (en) Drive control device, display device including the same, and drive control method
US10074333B2 (en) Display device and method for driving same
US9761201B2 (en) Liquid-crystal display device and drive method thereof
JP6196319B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP6153530B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US9412317B2 (en) Display device and method of driving the same
WO2013125459A1 (ja) 表示装置、それを備える電子機器、および表示装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13747030

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14374284

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13747030

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1