WO2013069431A1 - 並列分散処理方法および並列分散処理装置 - Google Patents

並列分散処理方法および並列分散処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013069431A1
WO2013069431A1 PCT/JP2012/077027 JP2012077027W WO2013069431A1 WO 2013069431 A1 WO2013069431 A1 WO 2013069431A1 JP 2012077027 W JP2012077027 W JP 2012077027W WO 2013069431 A1 WO2013069431 A1 WO 2013069431A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processing
machining
order
area
parallel
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/077027
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麗子 井上
隆宏 中野
洋一 野中
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to CN201280052103.1A priority Critical patent/CN103890671B/zh
Publication of WO2013069431A1 publication Critical patent/WO2013069431A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35167Automatic toolpath generation and tool selection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35333Display raw material, blank, tool locus, workpiece, alarm if error
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to an arithmetic processing method and a parallel distributed processing device for generating a tool path using a CAM (Computer Aided Manufacturing) system.
  • CAM Computer Aided Manufacturing
  • NC Genetic Control
  • a tool path (tool path) in the NC machine tool is generated using a CAM (Computer Aided Manufacturing) system.
  • the CAM operator When generating a tool path using the CAM system, the CAM operator creates a machining area model, sets machining parameters for each process, selects multiple processes for generating the tool path, and selects the tool in the CAM system. Execute path generation processing. The CAM operator confirms the generated tool path.
  • machining area model creation man-hours a recent CAM system is equipped with a function that recognizes the uncut shape after the previous machining and automatically generates it as a machining area model for the next machining process. With this function, the number of steps for creating a machining area model for the CAM operator is reduced.
  • the processing targets are divided into a plurality of groups, and a plurality of CPUs (Central Processing Units) are used. There is a method of parallel processing.
  • CPUs Central Processing Units
  • the function that recognizes the uncut shape after the previous machining as described above and automatically generates it as the machining area for the next process uses the uncut shape from the previous process. For this reason, in the CAM system, when executing the tool path generation process, the tool path generation of all the areas is permuted, and there is a problem that the processing time becomes long.
  • Patent Document 1 the processing target is divided into a plurality of groups and processed in parallel according to the distance information, but the processing order is not limited.
  • the tool path generation process targeted by the present invention uses the uncut shape of the previous process, processing order restrictions between processes occur.
  • processing order restrictions occur, the example described in Patent Document 1 has a problem that parallel processing cannot be performed and processing time cannot be reduced.
  • an object of the present invention is to shorten the tool path generation processing time even in a machining process with a machining order restriction.
  • the material CAD data, the product CAD data representing the processed product shape, and the machining area data representing the machining area for each machining process are held, and the material CAD data, the product CAD data, and the machining area data are stored.
  • a machining area network with a machining area as a node and a machining order as an edge, a machining area that can be processed in parallel without a restriction on the machining order is extracted.
  • step of calculating the machining order discrete points are generated on the face of the element model of the product CAD data, and a vector for a plurality of machining areas on the normal vector generated from the discrete points in the model direction of the material CAD data.
  • the processing order is determined by comparing the lengths of the two.
  • the functional block diagram concerning the example of 1 implementation of the parallel processing apparatus of this invention The flowchart figure which showed the process of the process order calculation part in the Example.
  • the flowchart figure which showed the process order determination process with respect to all the process areas on a normal vector in the Example The flowchart figure which showed the concave shape process order determination process in the Example.
  • region where the process order in the Example is bidirectional.
  • the example of the process area network in the Example An example of parallel processable area set data in the embodiment.
  • the flowchart figure which showed the process of the CPU allocation part in the Example The example of the tool path produced
  • Example of CPU allocation result data in the same embodiment The example of the input display screen in the Example.
  • FIG. 1 is a functional configuration diagram according to an implementation example of the parallel processing device of the present invention.
  • the present invention includes a processing unit 1, a storage unit 2, an input unit 3, an output unit 4, and a display unit 5.
  • the processing unit 1 includes a processing order calculation unit 10, a processing region network calculation unit 11, a parallel processable region set calculation unit 12, a free CPU acquisition unit 13, and a CPU allocation unit 14.
  • the storage unit includes a material CAD data holding unit 20, a product CAD data holding unit 21, a machining area processing region data holding unit 22, a CPU configuration data holding unit 23, a processing order candidate list holding unit 24, and parallel processing.
  • the possible area set data holding unit 25, a tool path generated area set data holding unit 26, a CPU allocation result data holding unit 27, and a tool path data holding unit 28 are included.
  • material CAD data that defines a material shape before processing material CAD data that defines a product shape after processing
  • processing region data that defines processing regions for each processing process
  • CPU configuration data are input from the input unit 3.
  • the data is input and held in the material CAD data holding unit 20, the product CAD data holding unit 21, the machining area data holding unit 22 for each processing step, and the CPU configuration data holding unit 23, respectively.
  • the processing order calculation unit 10 of FIG. 1 the data of the material CAD data holding unit 20, the data of the product CAD data holding unit 21, and the data of the processing region data holding unit 22 for each processing step are input, and the processing regions overlap.
  • the processing order is calculated by determining the relationship. This process will be described.
  • FIG. 2 shows a processing flow of the processing order calculation unit 10.
  • discrete points are generated on the element model face of the product CAD model created from the data in the product CAD data holding unit 21 (S101).
  • FIG. 3 is a conceptual diagram of generating discrete points on the element model face, and is an example in which a plurality of discrete points are generated on the face of the element model 211a in the product CAD model 210a generated from the product CAD data.
  • a method for generating discrete points for example, there is a method in which section curves are extracted at regular intervals in the direction of each axis of the element model, and discrete points are generated on the intersections of the section curves. Further, for example, there is a method in which the face of the element model is expressed by a Bezier curved surface, a NURBS curved surface, or the like, and the control points are discrete points.
  • the machining order of the machining area is calculated.
  • a convex shape processing order calculation process (S102a) is performed, and if it is a concave shape, a concave shape processing order calculation process (S102b) is performed.
  • S102a the convex shape processing order calculation process
  • FIG. 4 shows a processing flow for determining a convex processing order.
  • the processing order determination process first, discrete points are selected (S1021a).
  • a tangent plane at the selected discrete point on the product CAD model is calculated (S1022a).
  • z fx (x0, y0) (x-x0) + fy (x0, y0) (y-y0) + z0 ... Equation 1
  • Equation 1 the tangent plane at the discrete points on the product CAD model is calculated.
  • FIG. 5 shows a conceptual diagram of processing order determination using normal vectors at discrete points P1 on the convex element model 211a.
  • the processing area (1) 221a, the processing area (2) 222a, the processing area (3) 223a, the processing area (4) 224a, the processing area (5) with respect to the material CAD model 200a generated from the data of the material CAD data holding unit 20 ) 225a is processed.
  • the discrete point P1 as a base point
  • the normal vector V1 of the tangent plane at the discrete point P1 is drawn in the direction of the material CAD model 200a (S1023a).
  • processing for calculating the processing order between the plurality of processing regions on the normal vector is performed according to the length of the vector (S1024).
  • the vector to the machining area (1) 221a is long and the machining to the element model 211a is performed. It can be seen that the region (1) 221a is outside the processing region (2) 222a. That is, in order to machine the machining area (2) 222a, the machining area (1) 221a must be removed first, so the machining order is the machining area (1) 221a first, and the machining area (2) 222a. Will be processed later.
  • FIG. 6 shows a flow of the processing (S1024) for calculating the processing order between the plurality of processing regions on the normal vector according to the length of the vector.
  • region A and region B two processing regions on the normal vector are selected and set as region A and region B (S1025).
  • the processing order in which the region A is processed first and the region B is processed later is set (S1026).
  • the processing order is processed in which the region B is processed first and the region A is processed later (S1027). This determination is performed for all combinations of machining areas on the normal vector.
  • the processing order between the plurality of processing regions can be obtained by comparing the lengths of the vectors for a plurality of processing regions on the normal vector.
  • the processing order is determined for all the discrete points, and the processing order between the processing regions on each discrete point is obtained.
  • the concave shape processing order calculation process (S102b) in FIG. 2 will be described with reference to FIG.
  • discrete points are selected (S1021b).
  • the tangent plane at the selected discrete point on the product CAD model is calculated using the above-described equation 1 (S1022b).
  • a normal vector of a tangent plane with the discrete point as the base point is generated from the discrete point in the direction of the material CAD model (S1023b).
  • FIG. 8 shows a conceptual diagram of processing order determination using a normal vector in the concave element model 211b.
  • the machining area (1) 221b, the machining area (2) 222b, the machining area (3) 223b, the machining area (4) 224b, and the machining area (5) 225b are machined on the material CAD model 200b.
  • the normal vector V2 of the tangent plane is drawn in the direction of the material CAD model 200b (S1023b).
  • machining area (1) 221b there are five machining areas: a machining area (1) 221b, a machining area (2) 222b, a machining area (3) 223b, a machining area (4) 224b, and a machining area (5) 225b.
  • the machining order between the machining areas on the normal vector is calculated according to the length of the vector (S1024). Processing order calculation processing between a plurality of processing regions on the normal vector follows the flow of FIG.
  • FIG. 9 shows an example of the processing order candidate list 24.
  • the processing order candidate list 24 includes a vector name 240, an area name 241 to be processed first, and an area name 242 to be processed later.
  • the machining areas on the normal vector V2 are the machining area (5), the machining area (4), the machining area (3), the machining area (2), and the machining area (1) in descending order of vector.
  • the processing order candidate list 24 holds the processing order for processing the processing region (5) first and the processing region (1) last in accordance with the length of the vector.
  • the normal point vector V3 of the tangent plane is drawn in the direction of the material CAD model 200b using the discrete point P3 on the element model 201b as a base point (S1023b).
  • the processing areas on the normal vector V3 are the processing area (1), the processing area (2), the processing area (3), the heel processing area (4), and the processing area (5) in descending order of vector.
  • the processing order in which the processing area (1) is processed first and the processing area (5) is processed last is held in the processing order candidate list 24.
  • the normal point vector V4 of the tangent plane is drawn in the direction of the material CAD model 200b using the discrete point P4 on the element model 201b as a base point (S1023b). Then, the machining area on the normal vector V4 becomes a machining area (3) and a machining area (6) in the order of increasing vector. In accordance with the length of the vector, the processing order in which the processing area (3) is processed first and the processing area (6) is processed later is held in the processing order candidate list 24.
  • the machining area (1) obtained from the normal vector V2 and the machining area (2) for the machining area (1) and the machining area (2) are first displayed. There are both the order of processing later and the order of processing the processing region (1) after the processing region (2) obtained from the normal vector V3.
  • Such a state is defined as a combination in which the processing order is bidirectional.
  • the combination of the processing areas in which the processing order is bidirectional may be processed first, but it is necessary to determine which one is processed first.
  • a method of determining a region to be processed first there are a method of comparing vector lengths, a method of comparing volumes of processing regions, and the like.
  • a method in which an operator designates a processing order is shown as an example.
  • a combination in which the processing order is bidirectional is extracted from the processing order candidate list (S1026b).
  • the processing order is designated by the operator for these processing areas (S1027b).
  • the processing area (1) 221b, the processing area (2) 222b, the processing area (3) 223b, the processing area (4) 224b, and the processing area (5) ⁇ 225b are the first in the processing order that is bidirectional.
  • the operator designates the machining area (3) 223b as the area to be machined.
  • the processing region (3) is processed first and the processing region (4) is processed later with respect to the processing region (3) and the processing region (4) in which the processing order is bidirectional in the processing order candidate list 31. You can decide with the order.
  • the machining area (3) and the machining area (2) it can be determined that the machining area (3) is processed first and the machining area (2) is processed later.
  • the processing order candidate list is updated so that the determined processing order remains and the reverse processing order is deleted (S1028b).
  • the operator designates the machining order (S1027b) and updates the machining order candidate list (S1028b) until there is no combination in which the machining order is bidirectional, and uniquely determines the machining order between the plurality of machining areas.
  • FIG. 10 shows an example 243 of the processing order candidate list in which there is no combination in which the processing order becomes bidirectional.
  • machining area network S103 with the machining areas shown in FIG. 2 as nodes and the machining order as edges.
  • Fig. 11 shows an example of the processing area network.
  • a machining area network configured from the convex machining sequence shown in FIG. 5 is shown.
  • a network between all the processing regions is configured with each processing region as a node 41 and the processing order obtained in the above-described processing S102a and S102b for each processing region as an edge.
  • An arrow at the edge 42 indicates a processing region where the base point is processed first, and a processing point where the tip is processed later.
  • the parallel processable area set calculation unit 12 in FIG. 1 extracts a process area set that can be processed in parallel from the process area network.
  • Areas that can be processed in parallel are areas that have no processing order, that is, nodes that do not have an edge between nodes in the processing area network and have no parent-child relationship. Further, each node needs to be processed in all the parent nodes that are processing areas to be processed first.
  • machining areas that satisfy these conditions and can be processed in parallel can be defined by Equation 2 below.
  • Processing area that can be processed in parallel Tool path is not generated ⁇ (All parent node tool path generation processing ⁇ No parent node)... Formula 2 An area that satisfies Expression 2 is a node in which no tool path has been generated and all parent nodes that are processing areas to be processed first have been processed or have no parent node. If there are a plurality of machining areas that satisfy this condition, these machining areas can be processed in parallel.
  • a machining area set that can be processed in parallel in the initial state is expressed by using the expression 2 and a machining area (1) and a machining area (3 ) And can be extracted.
  • FIG. 12 shows an example of the parallel processable area set data 25.
  • the parallel processable area set data 25 includes a machining area name 251, a parent node list 252 of the rough machining area, and a determination result 253 of whether or not parallel processing is possible by applying Formula 1 to the rough machining area.
  • a machining area in which the determination result 253 of the possibility of parallel processing indicated by hatching in the drawing is possible is a set of parallel processable areas.
  • the free CPU acquisition unit 13 in FIG. 1 acquires, as needed, a free CPU that has not been processed among a plurality of CPUs selected by the CPU selection unit 19 from the CPU configuration data 23 mounted on the computer.
  • FIG. 13 shows a processing flow of the CPU allocation unit 14.
  • the process waits until a free CPU is generated (S141). If there is a free CPU, one machining area is selected from the parallel computable area set (S142). Next, the CPU with the lowest operating rate among the free CPUs is assigned to the selected machining area (S143). Next, the selected machining area is removed from the parallel computable area set (S144). Next, a tool path of the machining area assigned by the CPU is generated (S145). Next, the tool path generated machining area is added to the tool path generated area set data 27 and removed from the parent node of the parallel computable area set (S146).
  • FIG. 14 shows an example of the tool path generated region set data 26.
  • the tool path generated region set data 26 holds the name of the processing region for which the tool path generation processing has been completed as shown in the figure.
  • FIG. 15 shows an example of the CPU allocation result data 27.
  • the horizontal axis represents the CPU used for tool path generation processing, and the vertical axis represents time.
  • CPU (1) 271 and CPU (2) 272 are assigned to machining area (1) 273 and machining area (3) 274 that can be processed in parallel, respectively, and the results of parallel processing at the same time can be confirmed. .
  • the output unit 4 in FIG. 1 outputs the data held in the parallel processable region set data holding unit 25, the tool path generated region set data holding unit 26, the CPU allocation result data holding unit 27, and the tool path data holding unit 28.
  • FIG. 16 shows an example of the input display screen.
  • the display screen 50 includes a tool path generation target process selection area 501, a CPU selection display area 502, a material CAD data selection display area 503, and a product CAD data selection display area 504.
  • the tool path generation target process selection area 501 displays machining processes associated with the machining area data 22 by machining process as selection candidates.
  • the CAM operator can select a process as a tool path generation target from among the processes displayed as candidates.
  • the CPU selection display area 502 displays the CPU configuration data 23 as a selection candidate.
  • the CAM operator can select a CPU to be used for the tool path generation process from the candidate displayed CPUs.
  • the material CAD data selection display area 503 displays the selected material CAD data.
  • the product CAD data selection display area 504 displays the selected product CAD data.
  • FIG. 17 shows an example of the recess processing order selection screen.
  • the display screen 51 includes a processing order selection display area 510 and a selection candidate processing area display area 511.
  • the processing order selection display area 510 indicates a processing area in which the processing order is bidirectional in the processing order candidate list as a selection candidate for processing order determination.
  • the CAM operator can select a process to be processed first from among the processes displayed as candidates.
  • the selection candidate machining area display area 511 displays a machining area in which the machining order is bidirectional.
  • the machining area where the machining order is bidirectional is indicated by hatching.
  • Fig. 18 shows an example of the output display screen.
  • the display screen 52 includes a tool path generating process display area 520 and a tool path generating process area display area 521.
  • the tool path generation process display area 520 displays all processes in the tool path generation process among the tool path generation target processes. In FIG. 18, all the processes during the tool path generation process are indicated by hatching.
  • the tool path generation machining area display area 521 displays the machining areas of all processes in the tool path generation process among the tool path generation target processes. In FIG. 18, the machining areas of all the processes during the tool path generation process are displayed by hatching.
  • Fig. 19 shows an example of the output display screen.
  • the display screen 53 displays the CPU allocation result data held in the CPU allocation result data holding unit 27.
  • a processing area that can be processed in parallel can be extracted, and a plurality of CPUs can be allocated to perform parallel processing.
  • this invention is not limited to the above-mentioned Example, Various modifications are included.
  • the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described.
  • a part of the configuration of a certain embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of a certain embodiment.
  • each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit.
  • each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the processor.
  • Information such as programs, tables, and files for realizing each function can be stored in a memory, a hard disk, a recording device such as an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, an SD card, or a DVD.
  • control lines and information lines indicate what is considered necessary for explanation, and not all control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

Abstract

 CAMシステムではツールパス生成処理を実行する際に全ての領域のツールパス生成を順列処理しており,処理時間が長くなる。加工順序制約のある加工工程においてもツールパス生成処理時間を短縮することを課題とする。 CAMシステムにおいて素材から製品へ加工するための複数の加工工程のツールパスを生成する、複数のCPUを搭載した処理装置における並列分散処理方法であって、加工前の素材形状を表す素材CADデータと、加工後の製品形状を現す製品CADデータと、加工工程別の加工領域を表す加工領域データを使用して、加工順序を算出し、加工順序の算出結果から、加工順序の制約がなく並列処理可能な複数の加工領域を抽出し、それぞれの加工領域におけるツールパス生成処理に対しCPUを割り付けて並列分散処理を行う。

Description

並列分散処理方法および並列分散処理装置
 本発明は,CAM(Computer Aided Manufacturing)システムを利用してツールパスを生成する際の演算処理方法,および並列分散処理装置に関する。
 切削加工では,一般にNC(Numerical Control)工作機械が用いられている。そして,NC工作機械における工具経路(ツールパス)は,CAM(Computer Aided Manufacturing)システムを利用して生成される。
 CAMシステムを利用してツールパスを生成する際には,CAMオペレータが加工領域モデルを作成し,各工程の加工パラメータを設定した後,ツールパスを生成する複数工程を選択してCAMシステムでツールパス生成処理を実行する。そして,生成したツールパスをCAMオペレータが確認する。
 加工領域モデル作成工数については,近年のCAMシステムに,前加工後の削り残り形状を認識し次の加工工程の加工領域モデルとして自動生成する機能が搭載されている。この機能により,CAMオペレータの加工領域モデル作成工数の削減がなされている。
 一方、システムを用いて複数処理を行う場合の処理時間を削減する例として,特許文献1に開示されているように,処理対象を複数グループに分け,複数のCPU(Central Processing Unit)を用いて並列処理する方法がある。
特開2009-15706
 上記のような前加工後の削り残り形状を認識し次の工程の加工領域として自動生成する機能では,前工程の削り残り形状を利用する。このため,CAMシステムではツールパス生成処理を実行する際に全ての領域のツールパス生成を順列処理しており,処理時間が長くなるという課題がある。
 また,特許文献1では距離情報によって処理対象を複数グループに分けて並列処理しているが,処理順序に制約はない。これに対し、本発明で対象とするツールパス生成処理は前工程の削り残り形状を利用するため,工程間の処理順序制約が生じてしまう。処理順序制約が生じた場合、特許文献1の記載の例では、並列処理ができず,処理時間を削減できなくなるという課題がある。
 以上より、本発明は,加工順序制約のある加工工程においてもツールパス生成処理時間を短縮することを課題とする。
 上記課題を解決するためCAMシステムにおいて素材から製品へ加工するための複数の加工工程のツールパスを生成する、複数のCPUを搭載した処理装置における並列分散処理方法であって、加工前の素材形状を表す素材CADデータと、加工後の製品形状を現す製品CADデータと、加工工程別の加工領域を表す加工領域データと、を保持し、前記素材CADデータ、前記製品CADデータ及び前記加工領域データとを使用して、加工順序を算出し、加工順序の算出結果から、加工順序の制約がなく並列処理可能な複数の加工領域を抽出し、それぞれの加工領域におけるツールパス生成処理に対しCPUを割り付けて並列分散処理を行う。
 また、加工領域をノード、加工順序をエッジとして加工領域ネットワークを生成するステップを有することにより、加工順序の制約がなく並列処理可能な加工領域を抽出する。
 また、加工順序を算出するステップにおいて、製品CADデータの要素モデルのフェース上に離散点を生成し、離散点から素材CADデータのモデル方向へ生成した法線ベクトル上の複数加工領域に対してベクトルの長短を比較して加工順序を決定する。
 本発明によれば,CAMシステムを利用して複数の加工工程のツールパスを生成する場合の生成処理時間を短縮することができる。
本発明の並列処理装置の一実現例にかかる機能構成図。 同実施例における加工順序算出部の処理を示したフローチャート図。 同実施例における要素モデルフェース上への離散点生成の概念図。 同実施例における凸形状の加工順序決定処理を示したフローチャート図。 同実施例における凸形状要素モデル上離散点での法線ベクトルを用いた加工順序決定の概念図。 同実施例において法線ベクトル上の全加工領域に対する加工順序決定処理を示したフローチャート図 同実施例における凹形状の加工順序決定処理を示したフローチャート図。 同実施例における凹形状要素モデル上離散点での法線ベクトルを用いた加工順序決定の概念図。 同実施例における加工順序が双方向な加工領域の組合せの例。 同実施例における加工順序が双方向な組合せの無い加工順序候補リストの例。 同実施例における加工領域ネットワークの例。 同実施例における並列処理可能領域集合データの例。 同実施例におけるCPU割付け部の処理を示したフローチャート図 同実施例におけるツールパス生成済み領域集合データの例。 同実施例におけるCPU割付け結果データの例 同実施例における入力表示画面の例。 同実施例における凸形状加工順序選択画面の例。 同実施例における結果出力表示画面の例。 同実施例におけるCPU割付け結果データ出力画面の例。
 以下、本発明の一実現形態について,図面を用いて説明する。
 図1は,本発明の並列処理装置の一実現例にかかる機能構成図である。本発明は,処理部1と,記憶部2と,入力部3と,出力部4と,表示部5からなる。処理部1は,加工順序算出部10と,加工領域ネットワーク算出部11と,並列処理可能領域集合算出部12と,空きCPU取得部13と,CPU割付け部14からなる。記憶部は,素材CADデータ保持部20と,製品CADデータ保持部21と,加工工程別加工領域データ保持部22と,CPU構成データ保持部23と,加工順序候補リスト保持部24と,並列処理可能領域集合データ保持部25と,ツールパス生成済み領域集合データ保持部26と,CPU割付け結果データ保持部27と,ツールパスデータ保持部28からなる。
 本並列処理装置で実現する並列処理方法について説明する。
はじめに,加工前の素材形状を定義する素材CADデータと,加工後の製品形状を定義する製品CADデータと,加工工程別の加工領域を定義する加工領域データと,CPU構成データを入力部3より入力し,それぞれ,素材CADデータ保持部20,製品CADデータ保持部21,加工工程別加工領域データ保持部22,CPU構成データ保持部23に保持する。
 図1の加工順序算出部10では,素材CADデータ保持部20のデータと,製品CADデータ保持部21のデータと,加工工程別の加工領域データ保持部22のデータを入力とし,加工領域の重複関係を判定して加工順序を算出する。この処理について説明する。
 図2に,加工順序算出部10の処理フローを示す。
はじめに,製品CADデータ保持部21のデータから作成した製品CADモデルの要素モデルフェース上に離散点を生成する(S101)。
 図3は,要素モデルフェース上への離散点生成の概念図であり,製品CADデータから生成した製品CADモデル210a中の要素モデル211aのフェース上に複数の離散点を生成した例である。
 離散点の生成方法としては,例えば,要素モデルの各軸方向に一定間隔で断面曲線を抽出し,断面曲線の交点上に離散点を生成する方法がある。また,例えば,要素モデルのフェースをBezier曲面やNURBS曲面等で表現し,制御点を離散点とする方法等がある。
 次に,加工領域の加工順序を算出する。このとき,要素モデルが凸形状の場合は凸形状の加工順序算出処理 (S102a)を,凹形状の場合は凹形状の加工順序算出処理 (S102b)を行う。まず,凸形状の加工順序算出処理 (S102a)について述べる。
 図4に,凸形状の加工順序決定処理フローを表す。加工順序決定処理では,はじめに,離散点を選択する(S1021a)。次に,製品CADモデル上の選択した離散点における接平面を算出する(S1022a)。ここで,曲面z = f(x, y)の離散点(x0, y0, z0)における接平面は,式1で定義できる。
z = fx(x0, y0)(x - x0) + fy(x0, y0)(y - y0) + z0 ・・・式1
式1を用いて,製品CADモデル上の離散点における接平面を算出する。
 次に,離散点から素材CADモデルの方向に,離散点を基点とした接平面の法線ベクトルを生成し(S1023a),ベクトルの長短に従って法線ベクトル上の複数加工領域間の加工順序を算出する(S1024)。S1021aからS1024までの処理を全ての離散点について行う。 図5に,凸形状要素モデル211a上の離散点P1における法線ベクトルを用いた加工順序決定の概念図を示す。素材CADデータ保持部20のデータから生成した素材CADモデル200aに対し,加工領域(1)221a,加工領域(2)222a,加工領域(3)223a,加工領域(4)224a,加工領域(5)225aを加工する。いま,離散点P1を基点とし,素材CADモデル200aの方向へ,離散点P1における接平面の法線ベクトルV1を引く(S1023a)。すると,法線ベクトルV1上には加工領域(1)221aと加工領域(2)222aの2つの加工領域がある。
 ここで,ベクトルの長短に従い法線ベクトル上の複数加工領域間の加工順序を算出する処理(S1024)を行う。このとき,加工領域(1)221aへのベクトルの長さと加工領域(2)222aへのベクトルの長さを比較すると,加工領域(1)221aへのベクトルが長く,要素モデル211aに対して加工領域(1)221aは加工領域(2)222aよりも外側にあることがわかる。すなわち,加工領域(2)222aを加工するためには,先に加工領域(1)221aを除去しなければならないため,加工順序は加工領域(1)221aを先に,加工領域(2)222aを後に加工する順序となる。
 図6に,上記の,ベクトルの長短に従い法線ベクトル上の複数加工領域間の加工順序を算出する処理(S1024)のフローを示す。
 始めに,法線ベクトル上の加工領域を2つ選択し,領域Aと領域Bとする(S1025)。次に,離散点から領域Aへのベクトルの長さが,離散点から領域Bへのベクトルより長い場合は,領域Aを先に,領域Bを後に加工する加工順序(S1026)とする。離散点から領域Aへのベクトルの長さが,離散点から領域Bへのベクトルより短い場合は,領域Bを先に,領域Aを後に加工する加工順序(S1027)とする。この判定を,法線ベクトル上の全ての加工領域の組合せに対して行う。
 このように,凸形状では法線ベクトル上の複数の加工領域についてベクトルの長短を比較することにより,複数加工領域間の加工順序を求められる。この加工順序の判定を全ての離散点について行い,各離散点上の加工領域間の加工順序を求める。
次に,図2の凹形状の加工順序算出処理 (S102b)について図7を用いて述べる。はじめに,離散点を選択する(S1021b)。
次に,前述の式1を用いて,製品CADモデル上の選択した離散点における接平面を算出する(S1022b)。
次に,離散点から素材CADモデルの方向に,離散点を基点とした接平面の法線ベクトルを生成する(S1023b)。
 図8に凹形状要素モデル211bにおける法線ベクトルを用いた加工順序決定の概念図を示す。素材CADモデル200bに対し,加工領域(1)221b,加工領域(2)222b,加工領域(3)223b,加工領域(4)224b,加工領域(5)225bを加工する。いま,要素モデル201b上の離散点P2を基点とし,素材CADモデル200bの方向へ接平面の法線ベクトルV2を引く(S1023b)。すると,法線ベクトルV2上には加工領域(1)221b,加工領域(2)222b,加工領域(3)223b,加工領域(4)224b,加工領域(5)225bの5つの加工領域がある。この5つの加工領域に対し,ベクトルの長短に従い,法線ベクトル上の複数加工領域間の加工順序を算出する(S1024)。この法線ベクトル上の複数加工領域間の加工順序算出処理は,前述の図6のフローに従う。
 次に,算出した加工順序を加工順序候補リストに保持する。
図9に加工順序候補リスト24の例を示す。加工順序候補リスト24は,ベクトル名240と,先に加工する領域名241と,後に加工する領域名242からなる。いま,法線ベクトルV2上の加工領域は,ベクトルが長い順に,加工領域(5),加工領域(4) ,加工領域(3), 加工領域(2) ,加工領域(1)となる。ベクトルの長短に従い,加工領域(5)を最初に,加工領域(1)を最後に順次加工する加工順序を加工順序候補リスト24に保持する。
 次に,離散点の選択(S1021b)に戻り,要素モデル201b上の離散点P3を基点とし,素材CADモデル200bの方向へ接平面の法線ベクトルV3を引く(S1023b)。すると,法線ベクトルV3上の加工領域は,ベクトルが長い順に,加工領域(1),加工領域(2) ,加工領域(3), 加工領域(4) ,加工領域(5)となる。ベクトルの長短に従い,加工領域(1)を最初に,加工領域(5)を最後に順次加工する加工順序を加工順序候補リスト24に保持する。
 次に,離散点の選択(S1021b)に戻り,要素モデル201b上の離散点P4を基点とし,素材CADモデル200bの方向へ接平面の法線ベクトルV4を引く(S1023b)。すると,法線ベクトルV4上の加工領域は,ベクトルが長い順に,加工領域(3),加工領域(6)となる。ベクトルの長短に従い,加工領域(3)を先に,加工領域(6)を後に加工する加工順序を加工順序候補リスト24に保持する。
 ここで,加工順序候補リスト24をみると,例えば加工領域(1)と加工領域(2)に対して,法線ベクトルV2から求めた加工領域(1)を先に,加工領域(2)を後に加工する順序と,法線ベクトルV3から求めた加工領域(2)を先に,加工領域(1)を後に加工する順序の両方がある。このような状態を加工順序が双方向になる組合せと定義する。加工順序が双方向になっている加工領域の組合せは,どちらの領域を先に加工しても良いが,どちらを先に加工するか決定する必要がある。先に加工する領域の決定方法としては,ベクトルの長さを比較する方法や,加工領域の体積を比較する方法等があるが,ここではオペレータが加工順序を指定する方法を例として示す。
 まず,加工順序候補リストの中で加工順序が双方向になる組合せを抽出する(S1026b)。本例では,図13にハッチングで示した,加工領域(1) 221b,加工領域(2) 222b,加工領域(3) 223b,加工領域(4) 224b,加工領域(5) 225bに対する加工順序が双方向になっている。
 これらの加工領域に対し,オペレータにより加工順序を指定する(S1027b) 。例えば,加工順序が双方向になっている加工領域(1) 221b,加工領域(2) 222b,加工領域(3) 223b,加工領域(4) 224b,加工領域(5) 225bの中で,最初に加工する領域としてオペレータが加工領域(3) 223bを指定する。すると,加工順序候補リスト31で加工順序が双方向になっていた,加工領域(3)と加工領域(4)に対し,加工領域(3)を先に,加工領域(4)を後に加工する順序と決定できる。また,加工領域 (3)と加工領域(2)に対しても,加工領域(3)を先に,加工領域(2)を後に加工する順序と決定できる。
 そして,決定した加工順序を残し,逆の加工順序を削除するように,加工順序候補リストを更新する(S1028b)。
  このオペレータによる加工順序の指定 (S1027b) と加工順序候補リストの更新(S1028b)を,加工順序が双方向になる組合せがなくなるまで繰り返し,複数加工領域間の加工順序を一意に求める。
 図10に,加工順序が双方向になる組合せがなくなった加工順序候補リストの例243を示す。
 このように,凹形状では全離散点で法線ベクトル上の複数加工領域の加工順序を求めた後,加工順序候補リストから加工順序が双方向になる領域を抽出して,それぞれの領域間の加工順序を求める。 次に,求めた加工順序に基づき,加工領域ネットワークを生成する。
 図1の加工領域ネットワーク生成部11では,図2に示した加工領域をノード,加工順序をエッジとした加工領域ネットワークの生成(S103)を行う。
 図11に加工領域ネットワークの例を示す。本例では,図5に示した凸形状の加工順序から構成した加工領域ネットワークを示している。各加工領域をノード41,各加工領域に対して上記処理S102a,S102bで求めた加工順序をエッジ42として,全ての加工領域間のネットワークを構成する。エッジ42の矢印は基点が先に処理する加工領域,先端が後に処理する加工領域を指す。このような加工領域ネットワークを構成することで,各離散点で得た加工領域間の加工順序に基づき,加工領域全体の加工順序関係を得ることができる。
 図1の並列処理可能領域集合算出部12では,加工領域ネットワークから,並列処理可能な加工領域集合を抽出する。並列処理可能な領域は,加工順序のない領域同士,つまり,加工領域ネットワークでノード間にエッジがなく,親子関係にないノード同士である。さらに,各ノードは,先に処理する加工領域である親ノードが全て処理されている必要がある。図11の加工領域ネットワークにおいて,これらの条件を満たす並列処理可能な加工領域は,下記の式2で定義できる。
並列処理可能な加工領域 = ツールパスが未生成∧            (全ての親ノードツールパス生成処理済み∨親ノードなし) …式2
 式2を満たす領域は,ツールパスが未生成で,なおかつ,先に処理する加工領域である親ノードが全て処理されているか,親ノードがないノードである。この条件を満たす加工領域が複数あれば,それらの加工領域は並列処理可能である。
 例えば,図11の加工領域ネットワークにおける,初期状態で並列処理可能な加工領域集合は,式2を用いて,ツールパスが未生成,かつ親ノードのない,加工領域(1)と加工領域(3)と抽出できる。
 図12に並列処理可能領域集合データ25の例を示す。並列処理可能領域集合データ25は,加工領域名251と,概加工領域の親ノードリスト252と,概加工領域に式1を適用した並列処理可否の判定結果253からなる。図中にハッチングで示した並列処理可否の判定結果253が可である加工領域が,並列処理可能領域集合である。
 図1の空きCPU取得部13では,計算機に搭載されているCPU構成データ23の中からCPU選択部19で選択した複数のCPUのうち,処理を行っていない空きCPUを随時取得する。
 図1のCPU割付け部14では,並列処理可能領域集合に対し,空きCPU取得部13で取得した空きCPUを割り付ける。
 図13に,CPU割付け部14の処理フローを示す。
 割り付けられる空きCPUがない場合は,空きCPUが発生するまで待機する(S141)。空きCPUがある場合は,並列計算可能領域集合から加工領域を1つ選択する(S142)。次に,空きCPUの中から 最も稼働率が低いCPUを,選択した加工領域に割り付ける(S143)。次に,選択した加工領域を並列計算可能領域集合から除去する(S144)。次に,CPU割付けした加工領域のツールパスを生成する(S145)。次に,ツールパス生成した加工領域をツールパス生成済み領域集合データ27に加え,並列計算可能領域集合の親ノードから除去する(S146)。
 図14に,ツールパス生成済み領域集合データ26の例を示す。ツールパス生成済み領域集合データ26には,図示するようにツールパス生成処理が終了した加工領域名を保持する。
 図15にCPU割付け結果データ27の例を示す。横軸がツールパス生成処理に使用したCPU,縦軸が時間を表す。例えば,並列処理可能な加工領域(1)273と加工領域(3)274に対し,それぞれCPU(1)271,CPU(2)272を割付けて,同じ時間に並列処理している結果が確認できる。
 図1の出力部4では,並列処理可能領域集合データ保持部25,ツールパス生成済み領域集合データ保持部26,CPU割付け結果データ保持部27,ツールパスデータ保持部28に保持したデータを出力する。
図16に入力表示画面の一例を示す。表示画面50は,ツールパス生成対象工程選択領域501と,CPU選択表示領域502と,素材CADデータ選択表示領域503と,製品CADデータ選択表示領域504と,を有する。
 ツールパス生成対象工程選択領域501は,加工工程別加工領域データ22と紐づいた加工工程を選択候補として表示する。CAMオペレータは候補表示された工程の中から,ツールパス生成対象とする工程を選択することができる。
 CPU選択表示領域502は,CPU構成データ23を選択候補として表示する。CAMオペレータは候補表示されたCPUの中から,ツールパス生成処理に使用するCPUを選択することができる。
素材CADデータ選択表示領域503は,選択された素材CADデータを表示する。
製品CADデータ選択表示領域504は,選択された製品CADデータを表示する。
 図17に凹部加工順序選択画面の一例を示す。表示画面51は,加工順序の選択表示領域510と,選択候補の加工領域表示領域511と,を有す。
 加工順序の選択表示領域510は,加工順序候補リストのうち,加工順序が双方向になる加工領域を加工順序決定の選択候補として示す。CAMオペレータは候補表示された工程の中から,先に加工する工程を選択することができる。
 選択候補の加工領域表示領域511は,加工順序が双方向になる加工領域を表示する。図17では加工順序が双方向になる加工領域を斜線ハッチングで表示している。
 図18に出力表示画面の一例を示す。表示画面52は,ツールパス生成中工程表示領域520と,ツールパス生成中加工領域表示領域521と,を有する。
 ツールパス生成中工程表示領域520は,ツールパス生成対象工程のうち,ツールパス生成処理中の全工程を表示する。図18では,ツールパス生成処理中の全工程を斜線ハッチングで表示している。
 ツールパス生成中加工領域表示領域521は,ツールパス生成対象工程のうち,ツールパス生成処理中の全工程の加工領域を表示する。図18では,ツールパス生成処理中の全工程の加工領域を斜線ハッチングで表示している。
 図19に出力表示画面の一例を示す。表示画面53は,CPU割付け結果データ保持部27に保持されたCPU割付け結果データを表示する。
 以上のように,本実施形態によれば,CAMシステムを利用して複数工程のツールパスを生成する場合に,並列処理可能な加工領域を抽出し,複数CPUを割付けて並列処理することができる。
 なお,本発明は上記した実施例に限定されるものではなく,様々な変形例が含まれる。例えば,上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり,必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また,ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり,また,ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また,各実施例の構成の一部について,他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 また,上記の各構成,機能,処理部,処理手段等は,それらの一部又は全部を,例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また,上記の各構成,機能等は,プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し,実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム,テーブル,ファイル等の情報は,メモリや,ハードディスク,SSD(Solid State Drive)等の記録装置,または,ICカード,SDカード,DVD等の記録媒体に置くことができる。
 また,制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており,製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。

Claims (11)

  1.  CAMシステムにおいて素材から製品へ加工するための複数の加工工程のツールパスを生成する、複数のCPUを搭載した処理装置における並列分散処理方法であって、
     加工前の素材形状を表す素材CADデータと、加工後の製品形状を現す製品CADデータと、加工工程別の加工領域を表す加工領域データと、を保持するステップと、
     前記素材CADデータ、前記製品CADデータ及び前記加工領域データとを使用して、加工順序を算出するステップと、
     加工順序の算出結果から、加工順序の制約がなく並列処理可能な複数の加工領域を抽出するステップと、
     それぞれの加工領域におけるツールパス生成処理に対しCPUを割り付けて並列分散処理を行うステップとを有することを特徴とする並列分散処理方法。
  2.  請求項1に記載の並列分散処理方法において、
     加工領域をノード、加工順序をエッジとして加工領域ネットワークを生成するステップを有することにより、加工順序の制約がなく並列処理可能な加工領域を抽出することを特徴とする並列分散処理方法。
  3.  請求項2に記載の並列分散処理方法において、
     下記条件式を満たす加工領域を加工順序の制約がなく並列処理可能な加工領域として抽出することを特徴とする並列分散処理方法。
     (条件式)並列処理可能な加工領域 = ツールパスが未生成∧(全ての親ノードツールパス生成処理済み∨親ノードなし)
  4.  請求項1に記載の並列分散処理方法において、
     前記加工順序を算出するステップにおいて、前記製品CADデータの要素モデルのフェース上に離散点を生成し、前記離散点から前記素材CADデータのモデル方向へ生成した法線ベクトル上の複数加工領域に対してベクトルの長短を比較して加工順序を決定することを特徴とする並列分散処理方法。
  5.  請求項1に記載の並列分散処理方法において、
     ツールパス生成中の複数工程と、ツールパス生成中の複数の加工領域を画面表示するステップを備えることを特徴とする並列分散処理方法。
  6.  請求項1に記載の並列分散処理方法において、
     ツールパス生成処理に使用した複数のCPUと、各CPUが割付けられた加工領域と、前記加工領域毎のツールパス生成処理時間を出力することを特徴とする並列分散処理方法。
  7.  CAMシステムにおいて素材から製品へ加工するための複数の加工工程のツールパスを生成する、複数のCPUを搭載した並列分散処理装置であって、
     加工前の素材形状を表す素材CADデータと、加工後の製品形状を現す製品CADデータと、加工工程別の加工領域を表す加工領域データと、を保持する記憶部と、
     前記記憶部に記憶された前記素材CADデータ、前記製品CADデータ及び前記加工領域データとを使用して、加工順序を算出する処理部と、を備え、
     前記処理部は、加工順序の算出結果から、加工順序の制約がなく並列処理可能な複数の加工領域を抽出し、それぞれの加工領域におけるツールパス生成処理に対しCPUを割り付けて並列分散処理を行うことを特徴とする並列分散処理装置。
  8.  請求項7に記載の並列分散処理装置において、
     前記処理部は、加工領域をノード、加工順序をエッジとして加工領域ネットワークを生成することにより、加工順序の制約がなく並列処理可能な加工領域として抽出することを特徴とする並列分散処理装置。
  9.  請求項8に記載の並列分散処理装置において、
     前記処理部は、下記条件式を満たす加工領域を加工順序の制約がなく並列処理可能な加工領域として抽出することを特徴とする並列分散処理装置。
     (条件式)並列処理可能な加工領域 = ツールパスが未生成∧(全ての親ノードツールパス生成処理済み∨親ノードなし)
  10.  請求項7に記載の並列分散処理装置において、
     データを出力する出力部を有し、
     前記出力部は前記処理部において算出した、複数の加工領域において並列処理可能な複数の加工領域の情報を出力することを特徴とする並列分散処理装置。
  11.  請求項7に記載の並列分散処理装置において、
     データを出力する出力部を有し、
     前記出力部はそれぞれの加工領域におけるツールパス生成処理に対しCPUを割り付けたCPUの情報を出力することを特徴とする並列分散処理装置。
PCT/JP2012/077027 2011-11-07 2012-10-19 並列分散処理方法および並列分散処理装置 WO2013069431A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280052103.1A CN103890671B (zh) 2011-11-07 2012-10-19 并行分散处理方法以及并行分散处理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-243001 2011-11-07
JP2011243001A JP2013097750A (ja) 2011-11-07 2011-11-07 並列分散処理方法および並列分散処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013069431A1 true WO2013069431A1 (ja) 2013-05-16

Family

ID=48289814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/077027 WO2013069431A1 (ja) 2011-11-07 2012-10-19 並列分散処理方法および並列分散処理装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2013097750A (ja)
CN (1) CN103890671B (ja)
WO (1) WO2013069431A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113848817A (zh) * 2021-10-11 2021-12-28 东北大学 一种智能五轴控制系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62295116A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Hitachi Seiki Co Ltd 自動加工機における加工領域分割処理装置
JPH07148644A (ja) * 1993-10-01 1995-06-13 Nissan Motor Co Ltd 金型加工工具軌跡作成用camシステム
JP2001331462A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Yokogawa Electric Corp エージェントベース生産システム
JP2005018266A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Toyota Keeramu:Kk 並列分散処理システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム
JP2009015706A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Konami Digital Entertainment:Kk 画像生成装置、画像生成方法ならびに、プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62295116A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Hitachi Seiki Co Ltd 自動加工機における加工領域分割処理装置
JPH07148644A (ja) * 1993-10-01 1995-06-13 Nissan Motor Co Ltd 金型加工工具軌跡作成用camシステム
JP2001331462A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Yokogawa Electric Corp エージェントベース生産システム
JP2005018266A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Toyota Keeramu:Kk 並列分散処理システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム
JP2009015706A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Konami Digital Entertainment:Kk 画像生成装置、画像生成方法ならびに、プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113848817A (zh) * 2021-10-11 2021-12-28 东北大学 一种智能五轴控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013097750A (ja) 2013-05-20
CN103890671B (zh) 2016-07-06
CN103890671A (zh) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7098793B2 (ja) 因果関係表示システム及び方法
JP7322656B2 (ja) メンテナンススケジュール作成プログラム、メンテナンススケジュール作成方法、及びメンテナンススケジュール作成装置
JP2011517000A (ja) ソリッドモデルにおける面を分割するシステムおよび方法
JP2010079907A (ja) 3次元物体モデルの動径関数と動径分布のためのシステム、方法およびプログラム製品
TW201512797A (zh) Cnc加工程序生成系統及方法
US20150221130A1 (en) Mesh quality improvement in computer aided engineering
EP2819097A1 (en) Decoupled parallel meshing in computer aided design
Mousa et al. High-performance simplification of triangular surfaces using a GPU
JP2012033064A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
KR20160054281A (ko) 이원화된 bom 구조 기반의 공정 모형 설계 방법 및 공정 모형 설계 장치
EP3104335A1 (en) Analysis model creation assistance system, analysis model creation assistance device and analysis model creation assistance program
WO2013069431A1 (ja) 並列分散処理方法および並列分散処理装置
JP6172145B2 (ja) 並列割当最適化装置、並列割当最適化方法および並列割当最適化プログラム
Ma et al. Fast parallel algorithm for slicing STL based on pipeline
JP2014527242A (ja) ヴォリューム削除の計画方法
WO2014050246A1 (ja) 加工システム及び数値制御データ生成装置及び数値制御データ生成方法
JP2018022433A (ja) 制御プログラム、装置、及び方法
JP2017167821A (ja) 解析モデル作成支援装置、および、解析モデル作成支援方法
Andreev et al. Development of a Discrete Slicer for Additive Manufacturing
JP5686975B2 (ja) 点列生成方法、点列生成プログラム、並びに点列生成装置及びこれを備えた工作機械
JP6507521B2 (ja) シーケンス生成方法
KR101290572B1 (ko) 블록 자료구조 생성 장치, 방법, 그에 대한 기록매체 및 벡터 데이터의 필드 라인 생성 장치
JP7397767B2 (ja) 製造工程設計システム、製造工程設計方法、及び製造工程設計プログラム
JP7322355B2 (ja) 曲線生成方法、装置、及びプログラム
KR102156336B1 (ko) 3차원 형상 재현 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12848126

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12848126

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1