WO2013069142A1 - 照明装置及びこれを用いた表示装置 - Google Patents

照明装置及びこれを用いた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013069142A1
WO2013069142A1 PCT/JP2011/076000 JP2011076000W WO2013069142A1 WO 2013069142 A1 WO2013069142 A1 WO 2013069142A1 JP 2011076000 W JP2011076000 W JP 2011076000W WO 2013069142 A1 WO2013069142 A1 WO 2013069142A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide plate
light guide
light
illumination
board
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/076000
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美佳 谷村
白石 幹夫
山本 拓
克明 東
Original Assignee
日立コンシューマエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社
Priority to PCT/JP2011/076000 priority Critical patent/WO2013069142A1/ja
Publication of WO2013069142A1 publication Critical patent/WO2013069142A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses

Definitions

  • the present invention relates to an illumination device using an LED (Light Emitting Diode) as a light source and a display device using the same.
  • LED Light Emitting Diode
  • An illumination device such as a backlight device using an LED as a light source is often used as illumination for a transmissive display device such as an LCD (Liquid Crystal Device) and is widely used.
  • a transmissive display device such as an LCD (Liquid Crystal Device) and is widely used.
  • an illumination unit that constitutes an illumination device such as a backlight device
  • a light source LED and light emitted from the LED are guided to the LCD side (liquid crystal panel), and a uniform surface light source is formed over a wide area.
  • a light guide plate for irradiating light is often used.
  • a transparent plastic resin is mainly used as a material for the light guide plate.
  • the light use efficiency of the part that takes in the light emitted from the LED is important.
  • the relative positional relationship between the exit surface of the LED and the incident surface of the light guide plate is dominant, and it is important to accurately maintain the positional relationship between the LED and the light guide plate. I understand that.
  • Patent Document 1 discloses that a printed circuit board on which an LED is mounted is attached to a light guide plate.
  • the objective of this invention provides the illuminating device which can hold
  • Another object of the present invention is to provide an illuminating device in which a support member and a positioning member of the illuminating device are not visible as much as possible from an exit surface, and a display device using the same.
  • an illumination device includes a light guide plate, an illumination substrate on which a plurality of light emitting elements are mounted in a line, and an illumination configured by attaching the illumination substrate to the light guide plate.
  • a lighting device including at least a unit, a diffusion plate provided on a front surface of the lighting unit, and a lower chassis for fixing the lighting unit and the diffusion plate, wherein the light guide plate is disposed on the side opposite to the light emission surface.
  • the first feature is that the illumination board is attached to the light guide plate.
  • the second feature of the present invention is that the light emitting element is an LED.
  • the third feature of the present invention is that the positioning component is attached to the lighting board by soldering.
  • the fourth feature of the present invention is that both the light emitting element and the positioning component are attached to the illumination substrate by soldering.
  • the illumination board is provided with a resist surface, and a soldering range is performed in a portion where no resist is provided.
  • the one surface of the groove portion fitted to the positioning component is an incident surface on which light of the light emitting element is incident on the light guide plate.
  • the positioning component fitted into the groove is non-penetrating on the light exit surface side of the light guide plate, and can maintain the height of the light guide plate in the thickness direction. This is the seventh feature of the present invention.
  • the positioning component is provided between approximately 1/4 to 1/8 of the entire length of the illumination board from the lateral end of the illumination board. This is the eighth feature.
  • mounting holes for holding the lighting board and the light guide plate are provided in the light guide plate, the lighting board, and the lower chassis, and are provided in the lighting board.
  • the mounting hole is provided such that the other hole diameter is 30% or more larger than the hole diameter of the central portion.
  • the mounting hole is in a direction in which light of the light emitting element enters the light guide plate from an incident surface and advances, and emitted light beams from two adjacent light emitting elements. It is a tenth feature of the present invention that it is in the vicinity of the intersection of the half-value range or in front of the forward direction from the individual intersections. In the illumination device of the tenth feature of the present invention, the eleventh feature of the present invention is that the mounting hole is smaller than the width dimension of the illumination board.
  • a plurality of the groove portions are provided on the light guide plate, and the plurality of groove portions are provided on each of two opposing sides of the light guide plate,
  • a twelfth feature of the present invention is that the illumination board is attached to each groove.
  • a plurality of the groove portions are provided in the light guide plate, and the plurality of groove portions are provided on one side of the light guide plate, and the illumination is provided in the groove portion.
  • a thirteenth feature of the present invention is that a substrate is attached.
  • the light emission direction of the light emitting element of the illumination substrate attached to the groove portions on the two opposing sides is a direction opposite to each other. It is characterized by.
  • a dimming pattern is provided in the vicinity of the exit surface immediately above the surface opposite to the entrance surface of the groove portion.
  • the liquid crystal panel and the lighting device having any one of the first to fifteenth features of the present invention are used as a sixteenth feature of the present invention.
  • the present invention it is possible to accurately maintain the positional relationship between the LED and the light guide plate, in particular, the positional relationship between the exit surface of the LED and the incident surface of the light guide plate. As a result, the light use efficiency from the light source can be reduced. As a result, an illuminating device with high image quality and small luminance unevenness and a display device using the illuminating device can be realized. In addition, according to the present invention, it becomes possible to make the support member and the positioning member of the illumination device as difficult to see as possible from the light exit surface. As a result, the use efficiency of light from the light source is improved, and illumination with high image quality and small luminance unevenness is achieved. A device and a display device using the device can be realized.
  • FIG. 3 is a perspective view illustrating a configuration example of the illumination board 10.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an enlarged view of a groove portion 101 of the light guide plate 1.
  • 2 is a perspective view showing a back side of the light guide plate 1 (side on which a groove part 101 is formed).
  • FIG. It is sectional drawing which shows the internal structure of the illumination board
  • FIG. It is a figure which shows schematic structure by the side of the light-projection surface 110 of the light-guide plate 1 of this invention. It is a figure which shows one Example of the light guide pattern and dimming pattern formed in the light-projection surface 110 surface of the light-guide plate 1 of this invention. It is a figure which shows one Example of the light guide pattern and dimming pattern formed in the light-projection surface 110 surface of the light-guide plate 1 of this invention. It is a figure for demonstrating one Example of the calculation of the position of the light guide hole 932 of this invention.
  • FIG. 14B is a view for explaining the hole 70-1 at the center of FIG. 14A in the embodiment of the lighting device of the present invention.
  • FIG. 14B is a diagram for explaining the holes 70-2 at both ends of FIG. 14A in the embodiment of the lighting device of the present invention. It is a figure which shows schematic structure by the side of the light-projection surface 110 of the light-guide plate 1 of this invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of an example of a display device to which the present invention is applied.
  • a television receiver is taken as an example of a display device.
  • the display device 6 includes a display unit 610 and a stand unit 620 that supports the display unit 610. Inside the display unit 610, as will be described later, a liquid crystal display panel as a display unit and an illumination device are provided.
  • a surface from which a television receiver image is emitted is referred to as a front surface in the Z direction, and a reverse direction is referred to as a rear surface thereof.
  • the left / right (horizontal) direction when the television receiver is placed on the floor or the like is the X direction
  • the vertical direction is the Y direction.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing the arrangement of main components inside the display unit of the display device according to the first embodiment of the present invention.
  • main elements constituting the display unit are a liquid crystal panel 8 and an illumination device 7.
  • the lighting device 7 includes the lighting unit 5, the lower chassis 760, and optical sheets.
  • the lighting unit 5 is attached to the lower chassis 760 that is made of, for example, a metal and has a bowl shape on the back side.
  • optical sheets such as a diffusion plate 901 and a prism sheet 902 are attached to the front surface of the illumination unit 5.
  • the light emitted from the illumination unit 5 travels as indicated by an arrow A 710, passes through optical sheets such as a diffusion plate 901 and a prism sheet 902, and reaches the liquid crystal panel 8 as indicated by an arrow B 720.
  • the light incident on the liquid crystal panel 8 in accordance with the arrow B720 is spatially modulated for each pixel in accordance with the video signal by the liquid crystal panel 8 and displayed on the display surface 801 as an image. That is, the light incident on the panel is modulated by the liquid crystal panel 8 and emitted as indicated by an arrow C730.
  • FIGS. 3A and 3B are cross-sectional views showing an example of the configuration of the illumination unit 5 shown in FIG.
  • a plurality of light emitting elements such as LEDs 2 are attached to the light guide plate 1 via the illumination substrate 10 so as to be arranged at predetermined intervals along a predetermined direction.
  • the LED 2 is provided such that its light emission direction is parallel to the light exit surface of the light guide plate 1, that is, the optical axis of the LED 2 is parallel to the light exit surface 110 of the light guide plate 1. .
  • the light emitted from the LED 2 enters the light incident surface 102 of the light guide plate 1, travels through the light guide plate 1, is appropriately irradiated from the light output surface 110 of the light guide plate 1, and is optically applied to the diffusion plate 901, the prism sheet 902, and the like.
  • the sheet reaches the liquid crystal panel 8 via the sheets.
  • the LED 2 is a side emission type (side view type) LED in this embodiment, and emits white light.
  • a concave portion 101 is formed on the surface (back surface) opposite to the light emitting surface 110 of the light guide plate 1, and the plurality of LEDs 2 mounted on the illumination board 10 are disposed on the back surface of the light guide plate 1. It is housed and arranged in the formed recess 101.
  • the recessed part 101 is comprised in the present Example by the groove
  • the groove 101 is formed continuously in the left and right (X) direction of the light guide plate 1.
  • One side surface of the groove portion 101 also serves as the light incident surface 102 described above, and light emitted from the LED 2 is taken into the light guide plate 1 from the incident surface 102 that is one side surface of the groove portion 101.
  • FIG. 3B shows an exploded view of the lighting unit 5.
  • a reflection sheet 920 is provided between the light guide plate 1 and the illumination substrate 10 on which the LEDs 2 are mounted. That is, the reflection sheet 920 is held and held between the back surface of the light guide plate 1 and the illumination substrate 10 so as to be disposed on the back side of the light guide plate 1.
  • the reflection sheet 920 By the reflection sheet 920, light transmitted from the back side of the light guide plate 1 to the outside is reflected and returned to the inside of the light guide plate 1. This improves the light utilization efficiency.
  • LED2 protrudes from the LED hole 921 provided in the reflection sheet 920, The light emission part is inserted in the groove part 101 of the light-guide plate 1.
  • the holding structure of the illuminating substrate 10 to the light guide plate 1 uses mold pins 70 that protrude in the thickness direction of the light guide plate 1 (front surface in the Z direction) and are tapered toward the liquid crystal display panel 8 side. It is attached.
  • the mold pin 70 is made of resin and has a predetermined elasticity, and further includes a front claw 71 and a rear claw 72. After the mold pin 70 passes through the illumination board hole 930, the reflection sheet hole 931, and the light guide extraction hole 932, the illumination board 10, the reflection sheet 920, and the light guide plate 1 are sandwiched and held between the front claws 71 and the rear claws 72. It is the composition to do.
  • the upper part (front side in the Z direction) of the mold pin 70 has a substantially conical shape with a thin tip, and is in contact with the light guide plate 1 and the diffusion plate 901 on the lower surface (back side in the Z direction) of the optical sheet. And function as a spacer between the optical sheets.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a configuration example of the illumination board 10.
  • the illumination board 10 has a rectangular shape whose longitudinal direction is the left-right (X) direction of the light guide plate 1.
  • a plurality of LEDs 2 are arranged at predetermined intervals along the longitudinal direction of the illumination board 10 and attached to the illumination board 10 by soldering or the like.
  • Two cylindrical boss parts 3 are arranged in parallel at a predetermined position in parallel with the longitudinal direction of the illumination board 10 and are attached to the illumination board 10 by soldering or the like.
  • soldering pads opening portions of the copper foil layer 430
  • the opening portion of the copper foil layer 430 for soldering (that is, the portion without the resist layer) is formed in the same printing process by creating a resist pattern used for resist printing on the same printing mask. For this reason, the attachment position of LED2 and the attachment position of the boss
  • the illumination board 10 is provided with a plurality of illumination board holes 930. As described with reference to FIG. 3, the mold pin 70 is inserted, and the reflection sheet 920 is sandwiched and attached to the light guide plate 1 and fixed. .
  • FIG. 5A and 5B are perspective views showing an example of the outer shape of the light guide plate 1 shown in FIG.
  • FIG. 5A shows an enlarged view of the groove portion 101 of the light guide plate 1
  • FIG. 5B shows a back side (side on which the groove portion 101 is formed) of the light guide plate 1.
  • the light guide plate 1 according to the present embodiment is composed of a single plate-like light guide plate having substantially the same size as the display surface of the liquid crystal display panel.
  • a plurality of groove portions 101 formed in parallel from the left and right end portions 105 to the other end portion of the light guide plate 1 are provided in parallel on the back side. .
  • seven groove portions 101 are provided, and seven rows of LEDs are provided.
  • the groove portion 101 is also formed at the lowermost end of the light guide plate 1.
  • a plurality of LEDs 2 are inserted into each groove 101, and the light intensity of each LED 2 in each groove 101 is controlled individually.
  • the plurality of LEDs 2 inserted in each groove 101 are also divided into a plurality of groups. For example, when the number of LEDs inserted into one groove 101 is 42, this is divided into 10 groups of 3 groups, and the LEDs of each group are individually controlled. Therefore, in this example, the light guide plate 1 is divided into a total of 91 (virtual) areas of 7 ⁇ 14.
  • This area is the minimum unit in which the light intensity is controlled, and the light intensity of each area (that is, the LEDs corresponding to each area, in this case, three LEDs) is the luminance of the video signal corresponding to that area. Is controlled accordingly. This enables so-called area control (local dimming).
  • the LED 2 is mounted on the illumination board 10 described with reference to FIG. 4, and the mounted LED 2 and the boss component 3 are inserted into the groove portion of the light guide plate 1. On one illumination substrate, 21 LEDs are arranged and mounted at a predetermined interval.
  • the light guide plate 1 is provided with a plurality of light guide plate holes 932 into which mold pins 70 for attaching the illumination board 10 are inserted. In FIG. 5B, two illumination boards 10 are attached to one groove portion 101 in the horizontal (X) direction, but one or more illumination boards are attached to one groove portion 101. Also good.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a part of the internal configuration of the illumination board 10 shown in FIG.
  • a copper foil layer 430 is provided on the surface of the printed circuit board 4, and a resist layer 410 is further provided on the copper foil layer 430.
  • a component such as the LED element 2 is attached by placing the solder layer 420 on the opening provided in the resist layer 410. On the solder layer 420 provided in the opening, for example, the positioning boss component 3 is attached. The LED 2 is attached to another solder layer 421.
  • solder cream solder
  • solder kneaded in a cream form is placed on the opening of the copper foil layer 430, that is, the portion without the resist layer 410, and an imposition component such as the positioning boss component 3 and the LED 2 is mounted thereon.
  • the solder portion is melted and joined in a high-temperature furnace, and so-called soldering is performed to join the positioning boss component 3 to the printed board 4.
  • the resist layer 410 and the solder have no affinity and have a property of repelling when the solder is dissolved.
  • the solder does not adhere to the resist layer 410 portion.
  • cream solder can be applied to the copper foil layer 430 by, for example, solder printing by a printing machine or application by a dispenser, component mounting by a chip mounter, and solder melting by a solder reflow method or the like.
  • the melted solder has a specific gravity greater than that of the component mounted thereon (for example, when the specific gravity of the component is 4.5, the specific gravity of the melted solder is 7). For this reason, when the solder is melted, the component (for example, the positioning boss component 3) floats on the solder. Therefore, the component mounted on the molten solder is moved to substantially the center of the portion without the resist layer due to the surface tension of the molten solder. By performing the component mounting process in this manner, the position of the component to be mounted can be accurately controlled according to the shape of the resist layer provided on the printed circuit board 4 and the amount of solder. Similarly, in the case of a component mounted on the solder layer 421 in FIG.
  • the LED 2 when the solder is melted, the surface tension of the molten solder moves to a substantially central portion of the portion without the resist layer. Become.
  • the position of the component to be mounted can be accurately controlled according to the shape of the resist layer provided on the printed circuit board 4. That is, the position of each of the plurality of LEDs 2 and the positioning boss component 3 is determined according to the positional accuracy and shape of the resist layer 410 provided on the printed circuit board 4 and the amount of solder.
  • this resist layer-free portion is formed in the same printing process by creating a resist pattern used for resist printing on the same printing mask. As a result, the mounting position of the LED 2 and the mounting position of the boss part 3 are not relatively shifted, and the positional accuracy is not good.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a part of a configuration in which the illumination board 10 manufactured as shown in FIG. 6 and the light guide plate 1 are combined with the reflection sheet 920 interposed therebetween.
  • the size of the boss component 3 of the illumination board 10 in the Y direction (for example, the diameter when the boss component 3 is cylindrical) is determined from the inner diameter of the groove portion 101 of the light guide plate 1 in the Y direction.
  • the size of the boss component 3 in the Z direction (for example, the height of the cylinder when the boss component 3 is cylindrical) is smaller than the inner diameter of the groove portion 101 of the light guide plate 1 in the Z direction. A small size is provided to fit.
  • the boss part 3 of the illumination board 10 is precisely positioned with the light guide plate 1 by fitting. Can be assembled with precision. Further, as described above, the boss component 3 and the LED 2 are mounted so as to have a relatively high positional accuracy with the illumination board 10. Therefore, the relative positional accuracy between the LED 2 and the light guide plate 1 is inevitably high. Further, the boss component 3 is non-penetrating on the light exit surface side of the light guide plate 1 and can hold the height of the light guide plate 1 in the thickness direction.
  • the reflection sheet 920 is stacked with the back side of the light guide plate 1 facing upward.
  • the reflection sheet 920 is provided with holes and cutouts in necessary portions in advance.
  • the illumination substrate 10 on which the LED 2 and the boss component 3 are mounted is inserted into the groove portion 101 of the light guide plate 1.
  • the mold pin 70 is inserted, the illumination board
  • the two corners of the lighting unit 5 are fixed and attached to the lower chassis 760.
  • optical sheets such as a diffusion plate 901 and a prism sheet 902 are attached to the four sides of the lower chassis 760 to form the lighting device 7.
  • the mounting positions of the LED 2 and the positioning boss part 3 are managed according to the accuracy of the printed shape of the resist layer, and the boss part 3 is guided. Since it is mechanically accurately fitted into the groove portion 101 of the optical plate 1, the LED 2 and the light guide plate 1 can be attached within a predetermined accuracy range. Further, since the boss component 3 does not penetrate the light guide plate 1, light does not leak from the portion of the boss component 3 to the emission surface 801 side. For this reason, the boss
  • FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration on the light exit surface 110 side of the light guide plate 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • a light guide pattern 40 composed of an assembly of a chestnut-shaped light guide pattern 30 and minute dots 41 is provided on the light exit surface 110 side of the light guide plate 1.
  • the position of the light guide pattern 30 is set corresponding to the position of the LED 2 housed in the groove 101 provided on the light incident surface side of the light guide plate 1.
  • the light guide pattern 40 and the light guide pattern 30 have different light transmittance and diffusivity, and are provided by printing or the like. Details of each pattern will be described below with reference to FIGS. 8, 9A and 9B.
  • 9A and 9B are diagrams showing an embodiment of a light guide pattern and a dimming pattern formed on the light exit surface 110 of the light guide plate 1 of the present invention.
  • the light guide pattern 30 is provided on the light emitting surface 110 of the flat light guide plate 1 in the portion directly above the LED 2 in the groove portion 101 (on the Z direction). Further, the dimming pattern 30 includes a main portion 310 that is located immediately above the LED 2 and covers the center of the LED 2, a radial emission-side protruding portion 311 that extends from the center of the LED 2 to the light emission side of the LED 2, and a back side (emission of the LED 2). And a radial rear-side protruding portion 312 extending in the direction opposite to the direction 330.
  • the main portion 310 Since the main portion 310 has an elliptical shape with a long sleeve in the direction orthogonal to the light emission direction, the main portion 310 will be referred to as an elliptical portion 310 below. However, the main portion 310 may not be an ellipse but may be an oval shape having a long sleeve in a direction orthogonal to the light emitting direction, or a circular shape. In addition, the emission-side protruding portion 311 and the back-side protruding portion 312 have a tapered shape that gradually decreases as the distance from the LED 2 or the elliptical portion 310 increases.
  • the ellipse portion 310, the exit-side projection portion 311 and the back-side projection portion 312 are joined together and integrated.
  • the dimming pattern 30 has an optical function of reflecting part of the light incident on the dimming pattern 30 and transmitting part of the light, as will be described later, thereby passing through the dimming pattern 30. Reduce the light intensity.
  • the transmittance of the dimming pattern 30 is set to, for example, about 5% to 10%, and the reflectance is set to, for example, 80% to 90%.
  • the LED 101 is provided in the groove portion 101, and light emitted from the LED 2 enters the light incident surface 102 of the light guide plate 1 and travels inside the light guide plate 1.
  • the LED 2 uses a side-view type LED as described above. However, even if it is a side-view type LED, light is transmitted through the upper side of the package that constitutes the outline of the LED, and is directly above the LED 2. Head. Further, the light reflected by the light incident surface 102 of the groove 101 is directed in the direction directly above the LED 2. By such light, the light intensity of the portion of the light exit surface 110 of the light guide plate 1 immediately above the LED 2 is locally higher than that of other portions. Hereinafter, the portion where the light intensity is locally increased is referred to as a “light spot”. Moreover, since the light from LED2 spreads radially toward the light emitting direction 330, the light spot also has a shape that spreads radially.
  • the light incident surface 102 of the light guide plate 1 particularly has an elliptical portion 310 that covers the portion directly above the LED 2 where the light spot is generated, and is further radial toward the light emitting direction.
  • the dimming pattern 30 is constituted by a combination with the exit-side protruding portion 311 extending in the horizontal direction.
  • the light spot slightly spreads radially in the back direction of the LED 2.
  • the light intensity of the back side portion of the LED 2 on the light incident surface 102 of the light guide plate 1 is weakened by further providing a radial back side protruding portion 312 extending to the back side of the LED 2 as the dimming pattern 30. be able to.
  • FIGS. 8, 9A, and 9B uses the dimming pattern 30 having a shape that takes into consideration the light emission characteristics of the LED 2, thereby reducing the light spot and suitably suppressing luminance unevenness.
  • the dimming pattern 30 In the elliptical part 310 at the center of the dimming pattern 30, the light emitted from the LED 2 is dimmed and reflected.
  • the light emitted from the LED 2 is dimmed and reflected in the portion where the projection is formed, similarly to the above-described elliptical portion, and the gap between the projections, that is, the projection In the portion where the projection corresponding to the valley is not formed, the light from the LED 2 is transmitted and the light is emitted out of the light guide plate 1. That is, in the vicinity of the radial exit-side protruding portion 31l, optical functions different in dimming, reflection, and transmission are given by the respective locations, and the amount of light emitted from the light guide plate 1 as a whole is determined by the exit-side protruding portion 31. It is controlled by gradually changing the shape.
  • the light emitted from the LED 2 wraps around and travels to the back side, like the exit side projection portion 131, by the radial back side projection portion 312. Are given by the respective locations, and the amount of light emitted from the light guide plate 1 is gradually changed.
  • the exit-side projection portion 311 is formed longer than the back-side projection portion 312, the above-described range that provides the optical action of dimming, reflection, and transmission is greater on the exit-side projection portion 311 (that is, the LED 2).
  • the light emission direction side) is larger.
  • the LEDs 2 are arranged in a line along the longitudinal direction of the plurality of groove portions 101, and the dimming pattern 30 extends along the longitudinal direction of the groove portion 101.
  • the light emitting surfaces 101 are arranged in a row at portions corresponding to the positions of the LEDs 2. That is, the arrangement pitch of the LEDs 2 and the arrangement pitch of the dimming pattern 30 are the same.
  • FIG. 10 illustrates another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the calculation of the position of the light guide hole 932 according to the present invention.
  • FIG. 10 is a view of the light emitting surface 110 of the light guide plate 1 as viewed from the front side in the Z direction.
  • the LED differs depending on its shape and the like, but generally its light distribution characteristic spreads radially (in the form of a fan in a plane) as shown in FIG. LED2 of this invention is attached to the illumination board
  • the position of the light guide plate extraction hole 932 is set at a position equal to or greater than D ( ⁇ 4 mm) from the incident surface 102 toward the light forward direction 330 with an equal distance from the adjacent two LEDs 2.
  • the holding hole (light guide plate extraction hole) 932 of the illumination board 10 opened in the light guide plate 1 is in front of the light beam traveling direction (light forward direction) 330 from the light incident surface 102 of the light emitted from the LED 2, and
  • the brightness of the light beams emitted from the two adjacent LEDs 2 is in the range near the intersection of the half-value range or in front of the light forward direction 330 from the intersections and smaller than the width dimension (length in the Y direction) of the illumination board 10.
  • the light guide plate 1, the illumination board 10 on which the LEDs 2 are mounted, and the mold pin 70 for fixing the reflection sheet 920 can be provided at a position where the luminance unevenness can be reduced.
  • an illuminating device with reduced luminance unevenness and a display device using the same can be realized.
  • the mold pin of an illuminating device can be made invisible from an output surface.
  • the mold pin 70 is a push rivet made of a resin such as nylon 66, for example.
  • the color and transmittance of the outer surface may be anything.
  • the color of the outer surface of the mold pin 70 is milky white.
  • the transmittance of the mold pin 70 is 10% to 20%.
  • FIG. 11 is a plan view for explaining the arrangement of the boss parts 3 of the illumination board 10 described in FIG.
  • FIG. 11 is a view of the light emitting surface 110 of the light guide plate 1 viewed from the front side in the Z direction.
  • the length in the X direction is drawn considerably shorter than that in the Y direction.
  • the printed circuit board 4 is a printed wiring board using, for example, a glass epoxy substrate as a base material, and the substrate itself extends in the horizontal direction (X) and warps in the vertical (Y) direction due to a temperature change. Deformation occurs. Since the deformation has a different deformation direction and deformation amount for each substrate, it is necessary to design so as to absorb this deformation.
  • the extension in the lateral direction (X) is absorbed by the position of the boss part 3 moving in the groove 101.
  • the reflection sheet 920 covers almost the entire surface of the light guide plate 1, but through holes 921 and 921 ′ are opened in the boss part 3 and the LED 2 that are inserted into the groove 101.
  • the through hole 921 ′ of the boss part 3 and the through hole 921 of the LED 2 are set so that the through holes 921 and 921 ′ are considerably larger than the through surfaces of the boss part 3 and the LED 2 so as to follow the deformation of the illumination board 10. ing.
  • the illumination substrate 10 approximates a shape that curves in the upward (Y) direction from the center to a sine wave shape.
  • the deformation amount at both ends is set as G, and the position where the deformation is changed to G / 2 is calculated. This position was estimated to be the following equation (2), where F is the distance from both ends, and L is the length of the substrate.
  • the printed circuit board 4 is sandwiched between the front claw 71 and the rear claw 72 having the spring property of the mold pin 70, and the front claw 71 and the rear claw 72
  • the printed circuit board 4 is pressed against and held by the light guide plate 1 at a plurality of locations in a pressed state between them, and deformation is suppressed.
  • the boss component 3 is deformed in the X direction so that the boss part 3 fits with the cylindrical diameter in the Y direction and the width of the groove 101 of the light guide plate 1. Suppress. As a result, it is possible to moderately suppress deformation due to temperature change of the illumination substrate 10. For this reason, the position of the LED 2 on the illumination board 10 can also suppress the positional deviation due to the temperature change with respect to the light guide plate 1, and the luminance unevenness due to the positional deviation can be reduced.
  • FIG. 12 is a diagram showing the arrangement and emission direction of the light source (LED) of the illumination device of the first embodiment and the display device using the illumination device.
  • FIG. 13 is a figure which shows one Example of arrangement
  • positioning of the light source (LED) of the illuminating device of the 2nd Embodiment of this invention, and a display apparatus using the same, and an emitted direction. 12 and 13 are diagrams simply showing the light guide plate and the LED arrangement as viewed from the rear side from the exit surface 801 or the liquid crystal panel 8 (see FIG. 2) side.
  • an illuminating board on which LED 2-1 is mounted and an illuminating board on which 2-2 is mounted are arranged on each of two opposing sides.
  • luminance unevenness can be reduced even in area control.
  • FIGS. 14A to 14C A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 14A to 14C.
  • 14A is a view for explaining the illumination board hole 930 through which the mold pin 70 of FIG. 10 described in the first embodiment is passed.
  • 14B is a cross-sectional view showing a configuration example of the illumination unit 5 as in FIG. 2, and is a view for explaining the hole 70-1 at the center of FIG. 14A.
  • 14C is a cross-sectional view showing a configuration example of the illumination unit 5 as in FIG. 2, and is a view for explaining the holes 70-2 at both ends of FIG. 14A.
  • the number of illumination board holes provided per illumination board is three in total, one at each of the central part and both end parts in the longitudinal direction (X direction in this embodiment).
  • the individual positions of the illumination board holes 930-1 and 930-2 provided on the illumination board 10 are calculated by the LEDs as described with reference to FIG. Then, as shown in FIG. 14B, the central portion of the illumination board hole 930-1 has a hole diameter that is substantially the same as the diameter of the corresponding portion of the mold pin 70, and the illumination board holes 930-2 at both ends have temperature changes. In addition, it has a large hole diameter that can absorb errors in substrate manufacturing. For example, the hole diameters of the mounting holes (illumination board holes) at both ends are provided to be 30% or more larger than the hole diameter at the center.
  • the illumination board 10 is fixed with high precision by the mold pin 70 in the illumination board hole 930-1 at the center.
  • the hole diameter of the illumination board holes 930-2 at both ends is considerably larger than the outer diameter of the mold pin 70, the positional deviation after assembly of the illumination board 10, the light guide plate 1, and the reflection sheet 920 due to temperature change. Accordingly, the illumination substrate 10 is not subjected to a mechanical load, and warpage and deformation can be suppressed.
  • FIG. 15 is a diagram showing a schematic configuration on the light exit surface 110 side of the light guide plate 1 of the present invention.
  • FIG. 15 is obtained by further adding a dimming pattern 313 to the dimming pattern of FIG. 8 described in the first embodiment. It is a figure for demonstrating the illumination board
  • the groove portion 101 has a surface 109 opposite to the emission surface 102 of the LED 2. The light arrives when there is an LED disposed on the opposite surface 109 below the LED. The light that has reached the surface 109 is scattered by the surface 109 and is emitted in the direction of the emission surface 801, so that linear light appears to leak.
  • a dimming pattern 309 is further provided at an intermediate point between the dimming pattern 310 and the dimming pattern 310. As a result, the light spot is reduced and luminance unevenness is suitably suppressed.
  • the first to fourth embodiments it is possible to accurately maintain the position of the LED and the light guide plate, in particular, the positional relationship between the exit surface of the LED and the incident surface of the light guide plate.
  • By improving the light use efficiency it is possible to realize an illumination device and a display device using the same with high image quality and small luminance unevenness.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

 本発明は、LEDと導光板の位置、特に、LEDの出射面と導光板の入射面との位置関係を正確に保持することが可能な照明装置及びこれを使った表示装置を提供することにある。このために、本発明の照明装置は、導光板と、複数の発光素子が一列に並んで実装された照明基板と、前記導光板に前記照明基板を取り付けて構成された照明ユニット、該照明ユニットの前面に設けた拡散板、及び前記照明ユニット及び前記拡散板を固定する下シャーシを少なくとも含む照明装置において、前記導光板は、光の出射面と反対側に溝部を有し、前記照明基板は、さらに位置決め部品を実装し、前記導光板の前記溝部に、前記照明基板の前記位置決め部品を嵌合して前記導光板に前記照明基板を取り付けたものである。

Description

照明装置及びこれを用いた表示装置
 本発明は、LED(Light Emitting Diode)を光源とした照明装置及びこれを用いた表示装置に関する。
 光源としてLEDを用いたバックライト装置等の照明装置は、LCD(Liquid Crystal Device)などの透過型表示装置の照明として用いられることが多く、広く実用に供されている。
 また、バックライト装置等の照明装置を構成する照明ユニットには、光源であるLEDとLEDから出射された光をLCD側(液晶パネル)に導き、広い面積に一様な面光源が形成されるように、光を照射するための導光板が用いられることが多い。この導光板の材料としては、主として、透明なプラスチック樹脂が使用されている。
 照明ユニットにおいては、LEDから出た光を取り込む部分の光利用効率が重要である。光利用効率に関して、特にLEDの出射面と導光板の入射面との間の相対的な位置関係が支配的であり、このLEDと導光板との位置関係を正確に保持することが重要であることが判ってきた。
 導光板にLEDを取り付けるための従来技術としては、例えば下記特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1には、LEDを搭載したプリント基板を導光板に取り付けることが開示されている。
国際公開第2010/041499号
 本発明の目的は、LEDと導光板の位置、特に、LEDの出射面と導光板の入射面との位置関係を正確に保持することが可能な照明装置及びこれを使った表示装置を提供することにある。
  本発明の他の目的は、照明装置の支持部材や位置決め部材が出射面からできるだけ見えない照明装置及びこれを使った表示装置を提供することにある。
 上記の目的を達成するために、本発明の照明装置は、導光板と、複数の発光素子が一列に並んで実装された照明基板と、前記導光板に前記照明基板を取り付けて構成された照明ユニット、該照明ユニットの前面に設けた拡散板、及び前記照明ユニット及び前記拡散板を固定する下シャーシと、を少なくとも含む照明装置において、前記導光板は、光の出射面と反対側に、前記照明基板に実装された複数の光源を収納するための溝部を有し、前記照明基板は、さらに位置決め部品を実装し、前記導光板の前記溝部に、前記照明基板の前記位置決め部品を嵌合して前記導光板に前記照明基板を取り付けたことを第1の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記発光素子は、LEDであることを本発明の第2の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記照明基板への位置決め部品の取り付けが、半田付けによりなされることを本発明の第3の特徴とする。
 本発明の第3の特徴の照明装置において、前記照明基板への発光素子と位置決め部品の取り付けの双方が半田付けによりなされることを本発明の第4の特徴とする。
 本発明の第3の特徴または第4の特徴の照明装置において、前記照明基板においては、レジスト面が設けられており、半田付けの範囲はレジストの設けられていない部分で実施されていることを本発明の第5の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記位置決め部品と嵌合される前記溝部の片面を、前記発光素子の光が前記導光板に入射する入射面としたことを本発明の第6の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記溝部に嵌合される前記位置決め部品は、前記導光板の出射面側に非貫通であり、導光板の厚み方向の高さを保持可能であることを本発明の第7の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記位置決め部品は、前記照明基板の横方向の端部より前記照明基板の全長の略1/4~1/8の間に設けたことを本発明の第8の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記照明基板と前記導光板とを保持するための取付穴が、前記導光板、前記照明基板及び前記下シャーシに設けられ、前記照明基板に設けられた取付穴は、中央部の穴径に対して他の穴径が30%以上大きく設けたことを本発明の第9の特徴とする。
 本発明の第9の特徴の照明装置において、前記取付穴は、前記発光素子の光が入射面より前記導光板に入射して前進する方向にあり、隣接する2つの前記発光素子からの出射光束の半値範囲の交点付近若しくは個の交点より前記前進する方向の前方にあることを本発明の第10の特徴とする。
 また、本発明の第10の特徴の照明装置において、前記取付穴は、前記照明基板の幅寸法より小さいことを本発明の第11の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記溝部は前記導光板に複数設けられ、該複数設けられた溝部は、1枚の前記導光板の対向する2辺にそれぞれ1本ずつ設け、該溝部それぞれに前記照明基板を取り付けたことを本発明の第12の特徴とする。
 本発明の第1の特徴の照明装置において、前記溝部は前記導光板に複数設けられ、該複数設けられた溝部は、1枚の前記導光板の1辺に1本設け、該溝部に前記照明基板を取り付けたことを本発明の第13の特徴とする。
 本発明の第12の特徴の照明装置において、前記対向する2辺の溝部にそれぞれ取り付けた前記照明基板の前記発光素子の光の出射方向は、互いに対向する方向としたことを本発明の第14の特徴とする。
 本発明の第3の特徴の照明装置において、前記溝部の前記入射面と反対側の面の直上の出射面付近に、減光パターンを設けたことを本発明の第15の特徴とする。
 表示装置において、液晶パネルと、本発明の第1の特徴乃至第15の特徴のいずれか1つの特徴の照明装置を用いたことを本発明の第16の特徴とする。
 本発明によれば、LEDと導光板の位置、特に、LEDの出射面と導光板の入射面との位置関係を正確に保持することが可能となり、その結果、光源からの光の利用効率を向上させて、高画質で輝度ムラが小さい照明装置及びこれを使った表示装置を実現できる。
  また本発明によれば、照明装置の支持部材や位置決め部材が出射面からできるだけ見え難くすることが可能となりその結果、光源からの光の利用効率を向上させて、高画質で輝度ムラが小さい照明装置及びこれを使った表示装置を実現できる。
本発明が適用される表示装置6の一実施例の外観を示す斜視図である。 図1に示された表示装置6の表示部610における主要部品の一実施例の配置構成を示す分解斜視図である。 図2に示された照明ユニット5の一構成例を示す断面図である。 図2に示された照明ユニット5の一構成例を示す断面図である。 照明基板10の一構成例を示す斜視図である。 導光板1の溝部101の拡大図を示す斜視図である。 導光板1の背面側(溝部101が形成される側)を示す斜視図である。 図4に示された照明基板10の内部構成を示す断面図である。 図6のようにして製作した照明基板10と、導光板1とを組み合わせた構成の一部を示す断面図である。 本発明の導光板1の光出射面110側の概略構成を示す図である。 本発明の導光板1の光出射面110面に形成された導光パターン及び減光パターンの一実施例を示す図である。 本発明の導光板1の光出射面110面に形成された導光パターン及び減光パターンの一実施例を示す図である。 本発明の導光抜穴932の位置の算出の一実施例について説明するための図である。 本発明の照明装置の一実施例の照明基板10のボス部品3の配置を説明するための平面図である。 本発明の照明装置の一実施例の光源(LED)の配置と出射方向を示す図である。 本発明の照明装置の一実施例の光源(LED)の配置と出射方向を示す図である。 本発明の照明装置の一実施例のモールドピン70を通す照明基板穴930について説明するための図である。 本発明の照明装置の一実施例で、図14Aの中央部の穴70-1を説明するための図ある。 本発明の照明装置の一実施例で、図14Aの両端の穴70-2を説明するための図ある。 本発明の導光板1の光出射面110側の概略構成を示す図である。
 以下に本発明の一実施形態を、図面等を用いて説明する。なお、以下の説明は、本発明の一実施形態を説明するためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。従って、当業者であればこれらの各要素若しくは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であり、これらの実施形態も本願発明の範囲に含まれる。
  なお、本書では、各図の説明において、共通な機能を有する構成要素には同一の参照番号を付し、説明の重複をできるだけ避ける。
 まず、本実施形態に係る照明装置を適用した表示装置の全体構成について、図1~図2を参照しながらその概略を説明し、その後、図1及び図2並びに他の図面を使って、本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本発明が適用される表示装置の一例の外観を示す斜視図である。図1において、表示装置の例として、テレビジョン受像機を例としてあげている。図1において、表示装置6は、表示部610及びこれを支持しているスタンド部620とにより構成されている。表示部610の内部には、後述するように、表示部である液晶表示パネルや照明装置が設けられている。
  また、本明細書では、テレビジョン受像機の映像が出射する面をZ方向の前面とし、逆方向をその背面と称する。同様に、テレビジョン受像機を床面等においた時の左右(横)方向をX方向とし、また、上下方向をY方向としている。
 図2は、本発明の第1実施例に係る表示装置の表示部内部における主要部品配置を示す分解斜視図である。図2において、表示部を構成している主要要素は、液晶パネル8及び照明装置7である。また、照明装置7は、照明ユニット5、下シャーシ760、及び光学シート類で構成されている。
  照明装置7において、照明ユニット5には、その背面側に、例えば金属製で枡形の形状を為す下シャーシ760に取り付けられる。また、照明ユニット5の前面には、拡散板901やプリズムシート902等の光学シート類が取り付けられている。
  照明ユニット5から出た光は、矢印A710のように進み、拡散板901、プリズムシート902などの光学シート類を経て矢印B720のように液晶パネル8に至る。矢印B720に従って液晶パネル8に入射された光は、液晶パネル8により映像信号に応じて画素毎に空間的に変調されて、表示面801に画像として表示される。すなわち、同パネルに入射した光は液晶パネル8で変調されて矢印C730のように出射する。
 引き続き図3Aと図3Bを参照して、以下に照明ユニット5の内部構成を説明する。図3A及び図3Bは、図2に示された照明ユニット5の一構成例を示す断面図である。
 図3Aにおいて、導光板1には、照明基板10を介してLED2等の発光素子が所定の方向に沿って複数個、所定の間隔で配列されるように取り付けられている。ここで、LED2は、その光放出方向が導光板1の光出射面と平行な方向、すなわちLED2の光軸が導光板1の光出射面110と平行な方向とされるように設けられている。LED2から出射された光は、導光板1の光入射面102に入射して導光板1内部を進み、導光板1の出射面110から適宜照射されて、拡散板901、プリズムシート902などの光学シート類を経由して、液晶パネル8へと至る。ここで、LED2は、本実施例では側面発光型(サイドビュー型)のLEDであり、白色光を放出するものとする。
 本実施例では、導光板1の光出射面110と反対側の面(背面)には、凹部101が形成されており、照明基板10に実装された複数のLED2は、この導光板1背面に形成された凹部101内に収納され配置されている。ここで、凹部101は、本実施例では導光板1の左右方向(紙面奥行き方向で、液晶表示パネル8の水平方向(横方向)に平行な方向)に伸びる溝で構成されているため、以下では、この凹部を溝部と呼ぶこととする。この溝部101は、導光板1の左右(X)方向に連続的に形成されたものである。溝部101の一側面は上述した光入射面102を兼ねており、LED2から出射された光は溝部101の一側面である入射面102から導光板1内部に取り込まれる。
 図3(b)は、照明ユニット5の分解図を示している。導光板1とLED2が実装される照明基板10との間には、反射シート920が設けられている。すなわち、反射シート920は、導光板1の背面側に配置されるように、導光板1背面と照明基板10とによって狭持されて保持される。この反射シート920によって、導光板1の背面側から外部へ透過した光が反射されて導光板1内部に戻される。これによって光の利用効率を向上させる。そして、反射シート920に設けたLED穴921からLED2が突出し、その発光部分が導光板1の溝部101に差し込まれている。照明基板10の導光板1への保持構造は、導光板1の厚さ方向(Z方向前面)に突出する、液晶表示パネル8側に向けて先細りの形状となっているモールドピン70を用いて取り付けられている。本実施例では、モールドピン70は、樹脂で構成されて所定の弾性を有しており、更に前方爪71と後方爪72とを有している。そして、モールドピン70が照明基板穴930、反射シート穴931、導光抜穴932を貫通した後に、照明基板10、反射シート920及び導光板1を前方爪71と後方爪72とで挟み込んで保持する構成となっている。
  また、モールドピン70の上部(Z方向前側)は、先端が細くなった略円錐形状にしており、導光板1と光学シート類の下面(Z方向背面)側の拡散板901と接し、導光板と光学シート類との間のスペーサとして機能する。
 図4は、照明基板10の一構成例を示す斜視図である。図4に示されるように、照明基板10は導光板1の左右(X)方向を長手方向とした長方形を有している。照明基板10の長手方向に沿ってLED2が複数個所定間隔を空けて配列され、半田付けなどにより照明基板10に取り付けられている。また、照明基板10の長手方向に平行に円筒形のボス部品3が2個所定所定の位置に並べて配列され、半田付けなどにより照明基板10に取り付けられている。
  照明基板10上には、LED2とボス部品3を半田付けするために、半田付け用のパッド(銅箔層430の開口部分)が設けられる。この半田付け用の銅箔層430の開口部分(すなわち、レジスト層のない部分)は、レジスト印刷に使用するレジストパターンを同一の印刷マスクに作成し、同一の印刷工程で形成する。このため、LED2の取り付け位置とボス部品3の取り付け位置とが相対的にずれないようにしている。この結果、LED2と位置決め用のボス部品3とは、レジスト層の印刷形状の精度に従って取り付け位置が管理され、これらの素子や部品を所定の精度の範囲内にそれぞれ取り付けることができる。
  なお、照明基板10には、照明基板穴930が複数個設けてあり、図3で説明したように、モールドピン70が挿入されて反射シート920を挟み込んで導光板1に取り付けられ、固定される。
 図5A及び図5Bは、図3に示した導光板1の外形の一例を示す斜視図である。図5Aは、導光板1の溝部101の拡大図を示し、図5Bは、導光板1の背面側(溝部101が形成される側)を示している。
  図5Bに示されるように、本実施例に係る導光板1は、液晶表示パネルの表示面とほぼ同じ大きさを有する平板状の1枚の導光板で構成されている。またその背面側には、図5Aに示されるように、導光板1の左右一方の端部105から他方の端部にわたって連続して形成された溝部101が複数本、平行して設けられている。この例では、7本の溝部101が設けられ、7列のLEDが設けられる構成である。ここでは、導光板1の最下端にも溝部101が形成されるものとする。各溝部101には複数のLED2が挿入され、各溝部101のLED2は、それぞれ個別にその光強度が制御されるように構成される。また各溝部101に挿入された複数のLED2も複数のグループに分割される。
  たとえば1つの溝部101に挿入されるLEDの個数が42個の場合、これを3個1グループとして10のグループに分割され、各グループのLEDが個別に制御されるように構成される。従って、この例では、導光板1が7×14の計91個の(仮想的な)領域に分割される。この領域は光の強度が制御される最小単位であり、各領域の光強度(すなわち各領域に対応するLEDで、この場合では3個のLED)が、その領域に対応する映像信号の輝度に応じて制御される。これによって、いわゆるエリア制御(ローカルーディミング)が可能となる。なお、LED2は、図4で説明した照明基板10に実装され、導光板1の溝部には、実装されたLED2とボス部品3が差し込まれる。照明基板1枚には、21個のLEDが所定の間隔で並べられて実装される。
  また、導光板1には照明基板10を取り付けるためのモールドピン70が挿入される複数の導光板穴932が設けられている。
  また図5Bでは、1本の溝部101に、横(X)方向に2枚の照明基板10が並べて取り付けられるが、1枚または複数枚の照明基板が1本の溝部101に取り付けられるようにしてもよい。
 図6は、図4に示された照明基板10の内部構成の一部を示す断面図である。プリント基板4の表面には、銅箔層430が設けられており、更にこの銅箔層430の上にレジスト層410が設けてある。該レジスト層410に設けられた開口部に半田層420を載せてLED素子2などの部品を取り付ける。開口部に設けられた半田層420の上には、例えば位置決めボス部品3が取り付けられている。また別の半田層421にはLED2が取り付けられている。
 このときのプリント基板4への部品の取り付け処理について次に説明する。先ず、クリーム状に練った半田(クリーム半田)を銅箔層430の開口部分すなわちレジスト層410の無い部分に盛り、さらのその上に面付け部品、例えば位置決めボス部品3とLED2をマウントする。続いて、この状態で高温炉にて半田部分を溶融して接合、いわゆる半田付けを行って位置決めボス部品3をプリント基板4に接合する。レジスト層410と半田とは親和性がなく、半田が溶解した状態では逆に反発する性質を持っており、レジスト層410部分には半田は付かない。
  なお、上記工程はそれぞれ周知の技術を用いて実現できる。例えば、クリーム半田の銅箔層430への盛り方は、たとえば、印刷機による半田印刷やディスペンサによる塗布等により、部品のマウントはチップマウンタにより、半田の溶融は半田リフロー方法等により、実現できる。
 半田付け処理時において、溶解した半田は、その上にマウントされた部品よりも大きな比重を有している(たとえば当該部品の比重を4.5とすると溶解した半田の比重は7となる)。このため、半田が溶解した状態では部品(例えば位置決めボス部品3)が半田に浮いた状態となる。従って、溶融半田の上にマウントされた部品は、溶融半田の表面張力により、レジスト層の無い部分のほぼ中心部に移動されることになる。このように部品の取付け処理をすることによって、プリント基板4に設けたレジスト層形状及び半田の量に応じて、実装する部品の位置を精度よくコントロールできる。
  同様に、図6の半田層421にマウントされた部品、たとえばLED2のような場合にも、半田溶融時に、溶融半田の表面張力により、レジスト層の無い部分のほぼ中心部に移動されることになる。このように部品の取付け処理をすることによって、プリント基板4に設けたレジスト層の形状に応じて、実装する部品の位置を精度よくコントロールできる。
  すなわち、複数のLED2及び位置決めボス部品3のそれぞれは、プリント基板4に設けたレジスト層410部の位置精度及び形状並びに半田量に応じて部品の位置が決定されることになる。図4で既に述べたように、このレジスト層の無い部分(半田付け用のパッド)は、レジスト印刷に使用するレジストパターンを同一の印刷マスクに作成し、同一の印刷工程で形成する。この結果、LED2の取り付け位置とボス部品3の取り付け位置とが相対的にずれず、さらに位置精度の良いないようにしている。
 図7は、図6のようにして製作した照明基板10と、導光板1とを反射シート920を挟んで組み合わせた構成の一部を示す断面図である。
  図7に示すように、照明基板10のボス部品3のY方向の大きさ(例えば、ボス部品3が円筒形状の場合には、直径)を、導光板1の溝部101のY方向の内径よりわずかに小さくなるように設け、ボス部品3のZ方向の大きさ(例えば、ボス部品3が円筒形状の場合には、円筒の高さ)は、導光板1の溝部101のZ方向の内径よりわずかに小さくして嵌合するように設ける。このため、照明基板10の上面の実装部分(LED2及びボス部品3)が溝部101に差し込まれて固定された時に、照明基板10のボス部品3は、嵌合により、導光板1と精密な位置精度で組み立てることができる。また、ボス部品3とLED2は、上述したように照明基板10と位置精度が相対的に高くなるように実装されている。従って、LED2と導光板1との相対的位置精度も、必然的に高くなる。
  また、ボス部品3は、導光板1の出射面側に非貫通であり、導光板1の厚み方向の高さを保持可能である。
 以上述べた本発明の照明装置7について、その組み立ての手順の一実施例を簡単に説明する。
  まず、導光板1の背面側を上にして、反射シート920を重ねる。反射シート920は、必要部に穴や切り欠きを予め設けている。次にLED2とボス部品3を実装した照明基板10を、導光板1の溝部101に差し込む。その後、モールドピン70を差し込み、照明基板10、反射シート920、及び導光板1を固定し、照明ユニット5が形成される。
  次に、下シャーシ760に、照明ユニット5の2つのコーナー部を固定して取付ける。そして、下シャーシ760の四辺の枠に、拡散板901、プリズムシート902等の光学シート類を取付け、照明装置7が形成される。
 以上述べたように、図1~図7の実施例によれば、LED2と位置決め用のボス部品3とは、レジスト層の印刷形状の精度に従って取り付け位置が管理され、かつ、ボス部品3が導光板1の溝部101に機械的に精度良く嵌合されるため、LED2と導光板1とが所定の精度の範囲内に取り付けることができる。
  また、ボス部品3が導光板1を貫通していないため、ボス部品3の部分から光が出射面801側に漏れない。このため、照明装置の位置決め部材であるボス部品を出射面から見えなくすることができる。
 図8は、本発明の第1実施例による導光板1の光出射面110側の概略構成を示す図である。図8に示されるように、導光板1の光出射面110側には、毬栗状の導光パターン30と、微小ドット41の集合体で構成された導光パターン40が設けられている。導光パターン30の位置は、導光板1の光入射面側に設けた溝部101に収納されたLED2の位置に対応して設定されてある。導光パターン40と導光パターン30とは、光の透過率及び拡散性が異なる構成であり、印刷などにより設けられる。それぞれのパターンの詳細について、図8、図9A及び図9Bを用いて、以下に説明する。図9A及び図9Bは、本発明の導光板1の光出射面110面に形成された導光パターン及び減光パターンの一実施例を示す図である。
 図8、図9A及び図9Bにおいて、導光パターン30は、平板状の導光板1の光出射面110において、溝部101内のLED2の直上部分(Z方向上)に設けられている。さらに減光パターン30は、LED2の直上に位置しLED2の中心をカバーする主部分310と、LED2中心からLED2の光出射側に延びる放射状の出射側突起部分311と、更にLED2の背面側(出射方向330とは反対側)に延びる放射状の背面側突起部分312とを有している。主部分310は、光の出射方向と直交する方向を長袖とする楕円形状を為しているので、以下では主部分310を楕円部分310と呼ぶこととする。しかしながら、主部分310は楕円ではなく光の出射方向と直交する方向を長袖とする長円形状でもよく、また円形でもよい。
  また、出射側突起部分311及び背面側突起部分312は、LED2または楕円部分310から離れるに従い徐々に細くなる先細りの形状を有している。
 図8、図9A及び図9Bの実施例においては、楕円部分310と出射側突起部分311、及び背面側突起部分312は互いに結合され一体化されている。また減光パターン30は、後述のように該減光パターン30に入射される光の一部を反射し、一部を透過する光学作用を有しており、これによって減光パターン30を通過する光の強度を低減する。減光パターン30の透過率は、例えば5%~10%程度に、反射率は例えば80%~90%などに設定される。
  上述のように、溝部101にはLED2が設けてあり、LED2から出た光が導光板1の光入射面102に入射されて導光板1の内部を進む。ここで、LED2は上述のようにサイドビュー型のLEDを使用しているが、サイドビュー型LEDであっても、LEDの外郭を構成するパッケージの上側を光が透過し、LED2の直上方向に向かう。また溝部101の光入射面102で反射した光がLED2の直上方向に向かう。このような光によって、導光板1の光出射面110のLED2直上部分は、他の部分に比べて光強度が局所的に強くなる。以下、この局所的に光強度が強くなる部分を「光スポット」と呼ぶ。またLED2からの光はその光出射方向330に向かって放射状に拡がるので、光スポットも放射状に拡がる形状となる。
 そこで図8、図9A及び図9Bの実施例では、導光板1の光入射面102において、特に光スポットが生じるLED2の直上部分をカバーする楕円部分310と、更に、光出射方向に向かって放射状に延びる出射側突起部分311との組合せにより減光パターン30を構成したものである。これによって、LED2の直上に向かって光入射面102から出射する光、及びそこから光放出方向に向かって放射状に広がる光の強度を弱めて光スポットの明るさを低減させるようにしている。
  また、LED2の背面側(光教出面と反対側)にも光が回り込むため、LED2の背面方向においても若干光スポットが放射状に拡がる。このため本実施例では、減光パターン30としてLED2の背面側に延びる放射状の背面側突起部分312を更に設けることで、導光板1の光入射面102におけるLED2の背面側部分の光強度を弱めることができる。
 すなわち図8、図9A及び図9Bの実施例は、LED2の光放出特性を考慮した形状の減光パターン30を用いることで、光スポットを低減し輝度ムラを好適に抑制するものである。以下、減光パターン30の光学的作用の詳細について説明する。
 減光パターン30の中心の楕円部分310では、LED2から出た光に対して減光と反射を与える。周辺の放射状の出射側突起部分311付近において、突起が形成される部分ではLED2から出た光に対して、上記の楕円部分と同様に減光と反射を与え、突起間の隙間、つまり突起の谷間にあたる突起が形成されない部分では、LED2からの光を透過して導光板1外に光を出射する。すなわち、放射状の出射側突起部分31l付近では減光・反射・透過の異なる光学的作用がそれぞれの場所により与えられ、全体として導光板1から出射される光の量を、出射側突起部分31の形状により、徐々に変化させて制御する。また、LED2から出た光が回り込んで背面側に進んだ分については、放射状の背面側突起部分312によって、上記出射側突起部分131と同様に、減光・反射・透過の異なる光学的作用がそれぞれの場所により与えられ、導光板1より出射される光の量を徐々に変化させている。ここで、出射側突起部分311は背面側突起部分312よりも長く形成されているので、上述した減光・反射・透過の光学的作用を与える範囲が、出射側突起部分311の方(つまりLED2の光放出方向側)が大きくなっている。
 なお、図9Aの減光パターン30の配置構成が示すように、複数の溝部101の長手方向に沿ってLED2が列状に配置されており、減光パターン30は、溝部101の長手方向に沿って、光出射面101のLED2の位置と対応する部分に列状に配置されている。すなわち、LED2の配列ピッチと減光パターン30の配列ピッチは一致している。
 図10によって、本発明の別の実施例を説明する。図10は、本発明の導光抜穴932の位置の算出の一実施例について説明するための図である。図10は、Z方向の前側から導光板1の光出射面110を見た図である。
  LEDは、その形状等によってそれぞれ異なるが、一般的にその配光特性は、図10に示すように、放射状(平面的には扇状)に広がる。
  本発明のLED2は、間隔AでX方向に並んで照明基板10に取り付けられている。また、輝度が出射直後の輝度の半値となる範囲をその出射範囲とすると、LED2の光束は、LEDの光の出射方向330に角度2B[°]の範囲に広がって照射される。
  LED2の出射開始点から導光板1の入射面102までの光の前進方向の距離をEとすると、隣接する2つのLED2のそれぞれの光束が重なる位置までの光の前進方向の距離をDは、次の式(1)のように算出することができる。
  D=(A/2)×tan(90-B)-E ・・・式(1)
 今、A=24[mm]、B=67.5[°]、E=1[mm]、とすると、式(1)より、
  D={(24/2)×tan(90-67.5)}-1
    =12×tan12.5-1=12×0.41-1
    =3.97[mm]
  となる。従って、導光板抜穴932の位置は、隣接する2つのLED2から等距離離れ、入射面102より光の前進方向330に向かってD(≒4mm)以上の位置に設ける。
  すなわち、導光板1に開けた照明基板10の保持穴(導光板抜穴)932は、LED2から出射する光の入射面102より光線の進む方向(光の前進方向)330の前方で、かつ、隣接する2つのLED2から出射する光束の輝度が半値範囲の交点付近若しくは個の交点より光の前進方向330の前方であって、照明基板10の幅寸法(Y方向の長さ)より小さい範囲に設ける。
 図10の実施例によれば、導光板1、LED2を実装した照明基板10、及び反射シート920を固定するモールドピン70を、輝度ムラの小さくできる位置に設けることが可能となる。この結果、輝度ムラを低減した照明装置及びこれを用いた表示装置が実現できる。
  また、モールドピン70の部分から出射面801側に漏れる光を低減吸うことができる。このため、照明装置のモールドピンを出射面から見えなくすることができる。
  なお、モールドピン70は、たとえば、ナイロン66等の樹脂でできたプッシュリベットである。その外面の色及び透過率は、何でもよい。しかし、好ましくは、モールドピン70の外面の色は乳白色がとする。また好ましくは、モールドピン70の透過率は、10%~20%とする。この結果、モールドピン70が存在することによる光の反射や損失を抑制することができるため、輝度ムラの小さ照明装置及びこれを用いた表示装置が実現できる。
 次に、図11によって、本発明の他の実施例について説明する。図11は、図4で説明した照明基板10のボス部品3の配置を説明するための平面図である。図11は、Z方向の前側から導光板1の光出射面110を見た図である。また、X方向の長さは、Y方向に比べてかなり短く描いている。
  照明ユニット5が組み立てられた後、導光板1の溝部101には、照明基板10が背面側から差し込まれている。
  照明基板10と、導光板1や反射シート920とは線膨張係数が異なる。このため、温度変化によって、相対的位置に変化が生ずる。さらにプリント基板4は、たとえば基材としてガラスエポキシ基板等を使ったプリント配線基板であり、温度変化によって、基板自体が、横方向(X)には伸び、縦(Y)方向に反る等の変形が発生する。変形は、基板それぞれで異なる変形方向及び変形量を持つため、この変形を吸収するように設計する必要がある。ここで、横方向(X)の伸びは、ボス部品3の位置が溝101の中を移動して吸収している。
  また、反射シート920は、ほぼ導光板1の全面を覆っているが、溝部101に差し込まれるボス部品3やLED2の部分は、貫通穴921及び921’等が開けられている。このボス部品3の貫通穴921’やLED2の貫通穴921は、照明基板10の変形に追随するように、貫通穴921及び921’をボス部品3やLED2の貫通面よりかなり大目に設定している。
  また、照明基板10が、図11の下部に示す模式図のように、中心から上(Y)方向に湾曲する形状を正弦波形状に近似する。その場合、両端部の変形量をGとして、G/2に変形する位置を算出する。この位置は、両端からの距離をFとすると、基板の長さをLとして、次式(2)になると推定した。すなわち、
  L/4<F<L/8 ・・・式(2)
  そして、式(2)の範囲内で、かつ、隣接する2つのLED2と等距離にある位置を、ボス部品3の取り付け位置とするようにしている。本発明の一実施例の場合には、ボス部品3の位置は、照明基板10の1枚当たりのLED2の実装数が21の時に、両端から4つめと5つめのLEDの間に設定した。
 さらに、Z方向の変形に関しては、図3にて説明したように、モールドピン70のバネ性を持たせた前方爪71と後方爪72によってプリント基板4を挟み込み、前方爪71と後方爪72との間で押した状態にして複数箇所でプリント基板4を導光板1に押しつけて保持しており、変形を抑えている。
 図11の実施例によれば、ボス部品3が、Y方向には円筒形状の直径と導光板1の溝部101の溝の幅と嵌合するように、X方向には照明基板10の変形を抑制する。この結果、照明基板10の温度変化による変形を適度に抑制することができる。このため、照明基板10上のLED2の位置も導光板1に対して、温度変化による位置ずれを抑制でき、位置ずれによる輝度ムラを小さくすることができる。
 図12と図13によって本発明の第2の実施例について説明する。図12は、上述の実施例1の照明装置及びこれを使った表示装置の光源(LED)の配置と出射方向を示す図である。また、図13は、本発明の第2の実施形態の照明装置及びこれを使った表示装置の光源(LED)の配置と出射方向の一実施例を示す図である。図12及び図13は、出射面801若しくは液晶パネル8(図2参照)側から背面側を見た導光板とLED配置を簡単に示した図である。
 図12においては、一辺から、LED2-1、LED2-2、LED2-3、・・・がタンデムに、対向する辺まで光を出射していた。
  しかし、図13に示すように、第2の実施例は、対向する2辺それぞれに、LED2-1を実装した照明基板及び2-2を実装した照明基板を1本ずつ配置している。
  この結果、エリア制御においても、輝度ムラを小さくすることができる。
  なお、LEDを実装した照明基板をいずれか一辺に配置するようにしてもよい。
 図14A~図14Cによって本発明の第3の実施例について説明する。図14Aは、実施例1で説明した図10のモールドピン70を通す照明基板穴930について説明するための図である。また図14Bは、図2と同様に照明ユニット5の一構成例を示す断面図であって、図14Aの中央部の穴70-1を説明するための図ある。また、図14Cは、図2と同様に照明ユニット5の一構成例を示す断面図であって、図14Aの両端の穴70-2を説明するための図ある。
  照明基板1枚あたりに設ける照明基板穴の数は、長手方向(本実施例では、X方向)の中央部と両端部にそれぞれ1つの計3つである。また、照明基板10上に設ける照明基板穴930-1及び930-2の個々の位置は、図10によって説明したように、LEDによって算出される。
  そして、中央部の照明基板穴930-1は、図14Bに示すように、モールドピン70の相当部分の直径とほぼ同じくらいの穴径とし、両端部分の照明基板穴930ー2は、温度変化や、基板製作上の誤差を吸収可能な、大きな穴径としている。両端部分の取付穴(照明基板穴)の穴径は、たとえば、中央部の穴径より30%以上大きくするように設ける。
 その結果、中央部の照明基板穴930-1で位置出しすることで、中央位置から右端との穴と穴との距離、及び中心位置から左端との穴と穴との距離、の分しか位置ずれが無い。そのため、照明基板10は、中央部の照明基板穴930-1で、モールドピン70により、精度良く固定される。
  また、両端部の照明基板穴930-2では、穴径がモールドピン70の外径よりかなり大きいため、温度変化による照明基板10と、導光板1と及び反射シート920との組み立て後の位置ずれに対応して、移動可能であるので、照明基板10に機械的荷重が加えられず、そりや変形を抑制することができる。
 図15によって本発明の第4の実施例について説明する。図15は、本発明の導光板1の光出射面110側の概略構成を示す図である。図15は、実施例1で説明した図8の減光パターンに、さらに減光パターン313を追加したものである。モールドピン70を通す照明基板穴930について説明するための図である。
  溝部101には、LED2の出射面102と反対側の面109がある。この反対側の面109に、そのLEDの下方に配置されたLEDがある場合に、光が到達する。面109に到達した光は、面109で散乱し、出射面801方向に出射し、線状の光が漏れているように見える。すでに減光パターン312がある部分では、減光パターン312によって、この影響が小さいか無視できる。しかし、減光パターン310と減光パターン310との中間点では、このため、この部分では、出射面801に光スポットが発生する。
  そこで、本実施例では、この減光パターン310と減光パターン310との中間点にさらに減光パターン309を設けたものである。
  この結果、光スポットを低減し輝度ムラを好適に抑制するものである。
 上記実施例1~実施例4によれば、LEDと導光板の位置、特に、LEDの出射面と導光板の入射面との位置関係を正確に保持することが可能となり、その結果、光源からの光の利用効率を向上させて、高画質で輝度ムラが小さい照明装置及びこれを使った表示装置を実現できる。
  また上記実施例1~実施例4によれば、照明装置の支持部材や位置決め部材が出射面からできるだけ見え難くすることが可能となりその結果、光源からの光の利用効率を向上させて、高画質で輝度ムラが小さい照明装置及びこれを使った表示装置を実現できる。
1:導光板、 2:LED、 3:ボス部品、 4:プリント基板、 5:照明ユニット、 6:表示装置、 7:照明装置、 8:液晶パネル、 10:照明基板、 30:減光パターン、 40:導光パターン、 41:微小ドット、 70:モールドピン、 71:前方爪、 72:後方爪、 101:凹部(溝部)、 102:光入射面、 105:端部、 110:光出射面、 310:減光パターンの主部分、 311:出射側突起部分、 312:背面側突起部分、 330:LED2の光の出射方向、 410:レジスト層、 420、421:半田層、 430:銅箔層、 610:表示部、 620:スタンド、 710:矢印A、 720:矢印B、 720:矢印C、 760:下シャーシ、 810:表示面、 901:拡散板、 902:プリズムシート、 920:反射シート、 921:LED穴、 930:照明基板穴、 931:反射シート穴、 932:導光抜穴。

Claims (15)

  1.  導光板と、複数の発光素子が一列に並んで実装された照明基板と、前記導光板に前記照明基板を取り付けて構成された照明ユニット、該照明ユニットの前面に設けた拡散板、及び前記照明ユニット及び前記拡散板を固定する下シャーシと、を少なくとも含む照明装置において、
     前記導光板は、光の出射面と反対側に、前記照明基板に実装された複数の発光素子が収納される溝部を有し、
     前記照明基板は、さらに位置決め部品を実装し、
     前記導光板の前記溝部に、前記照明基板の前記位置決め部品を嵌合して前記導光板に前記照明基板を取り付けたことを特徴とする照明装置。
  2.  請求項1記載の照明装置において、前記発光素子は、LEDであることを特徴とする照明装置。
  3.  請求項1記載の照明装置において、前記照明基板への位置決め部品の取り付けが、半田付けによりなされることを特徴とする照明装置。
  4.  請求項3記載の照明装置において、前記照明基板への発光素子と位置決め部品の取り付けの双方が半田付けによりなされることを特徴とする照明装置。
  5.  請求項3または請求項4のいずれかに記載の照明装置において、前記照明基板においては、レジスト面が設けられており、半田付けの範囲はレジストの設けられていない部分で実施されていることを特徴とする照明装置。
  6.  請求項1記載の照明装置において、前記位置決め部品と嵌合される前記溝部の片面を、前記発光素子の光が前記導光板に入射する入射面としたことを特徴とする照明装置。
  7.  請求項1記載の照明装置において、前記溝部に嵌合される前記位置決め部品は、前記導光板の出射面側に非貫通であり、導光板の厚み方向の高さを保持可能であることを特徴とする照明装置。
  8.  請求項1記載の照明装置において、前記位置決め部品は、前記照明基板の横方向の端部より前記照明基板の全長の略1/4~1/8の間に設けたことを特徴とする照明装置。
  9.  請求項1記載の照明装置において、前記照明基板と前記導光板とを保持するための取付穴が、前記導光板、前記照明基板及び前記下シャーシに設けられ、前記照明基板に設けられた取付穴は、中央部の穴径に対して他の穴径が30%以上大きく設けたことを特徴とする照明装置。
  10.  請求項9記載の照明装置において、前記取付穴は、前記発光素子の光が入射面より前記導光板に入射して前進する方向にあり、隣接する2つの前記発光素子からの出射光束の半値範囲の交点付近若しくは個の交点より前記前進する方向の前方にあることを特徴とする照明装置。
  11.  請求項1記載の照明装置において、前記溝部は前記導光板に複数設けられ、該複数設けられた溝部は、1枚の前記導光板の対向する2辺にそれぞれ1本ずつ設け、該溝部それぞれに前記照明基板を取り付けたことを特徴とする照明装置。
  12.  請求項1記載の照明装置において、前記溝部は前記導光板に複数設けられ、該複数設けられた溝部は、1枚の前記導光板の1辺に1本設け、該溝部に前記照明基板を取り付けたことを特徴とする照明装置。
  13.  請求項11記載の照明装置において、前記対向する2辺の溝部にそれぞれ取り付けた前記照明基板の前記発光素子の光の出射方向は、互いに対向する方向としたことを特徴とする照明装置。
  14.  請求項3記載の照明装置において、前記溝部の前記入射面と反対側の面の直上の出射面付近に、減光パターンを設けたことを特徴とする照明装置。
  15.  液晶パネルと、請求項1乃至請求項14のいずれかに記載の照明装置を用いたことを特徴とする表示装置。
PCT/JP2011/076000 2011-11-10 2011-11-10 照明装置及びこれを用いた表示装置 WO2013069142A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/076000 WO2013069142A1 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 照明装置及びこれを用いた表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/076000 WO2013069142A1 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 照明装置及びこれを用いた表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013069142A1 true WO2013069142A1 (ja) 2013-05-16

Family

ID=48288756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/076000 WO2013069142A1 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 照明装置及びこれを用いた表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013069142A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3366988A1 (en) * 2017-02-24 2018-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
EP3473921A1 (en) * 2017-10-23 2019-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus with a diffusion plate support member
CN111095089A (zh) * 2017-10-23 2020-05-01 三星电子株式会社 显示设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008091275A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 照明ユニット及び液晶表示装置
WO2010050276A1 (ja) * 2008-10-31 2010-05-06 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2010113836A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Sharp Corp バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2010177017A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Kyocera Corp 光源装置および該光源装置を備える液晶表示装置
JP2011199460A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Kyocera Mita Corp 画像読取装置,画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008091275A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 照明ユニット及び液晶表示装置
WO2010050276A1 (ja) * 2008-10-31 2010-05-06 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2010113836A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Sharp Corp バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2010177017A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Kyocera Corp 光源装置および該光源装置を備える液晶表示装置
JP2011199460A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Kyocera Mita Corp 画像読取装置,画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3366988A1 (en) * 2017-02-24 2018-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
EP3473921A1 (en) * 2017-10-23 2019-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus with a diffusion plate support member
CN109696772A (zh) * 2017-10-23 2019-04-30 三星电子株式会社 具有扩散板支撑构件的显示装置
CN111095089A (zh) * 2017-10-23 2020-05-01 三星电子株式会社 显示设备
US10732339B2 (en) 2017-10-23 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus with means for preventing light leakage due to a diffusion plate support member insertion hole
CN109696772B (zh) * 2017-10-23 2023-02-21 三星电子株式会社 具有扩散板支撑构件的显示装置
CN111095089B (zh) * 2017-10-23 2023-04-25 三星电子株式会社 显示设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5085864B2 (ja) バックライトシステム及びそれを採用した液晶表示装置
JP5449274B2 (ja) 照明装置、および表示装置
JP4782232B1 (ja) 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器
JP5401534B2 (ja) 発光装置、照明装置、および表示装置
US20120206673A1 (en) Surface light-emitting unit and display device provided with the same
JP6088750B2 (ja) 照明装置および表示装置
JP5774942B2 (ja) 照明ユニット及びこれを用いた表示装置
JP6523360B2 (ja) 面状照明装置
JP2012142251A (ja) バックライトユニット及びこれを用いた映像表示装置
WO2010146904A1 (ja) 発光モジュール、照明装置、表示装置、およびテレビ受像装置
JP2008170739A (ja) 液晶表示装置
WO2013005487A1 (ja) 発光装置および表示装置
WO2010016322A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2014139870A (ja) 照明装置およびこれを用いた映像表示装置
JP5386551B2 (ja) 発光装置、表示装置、および反射部材の設計方法
JP5859772B2 (ja) 照明ユニット及びこれを用いた表示装置
JP2012033420A (ja) 照明装置及びこれを用いた表示装置
WO2013069142A1 (ja) 照明装置及びこれを用いた表示装置
JP2007042319A (ja) 導光板
US10627568B2 (en) Planar illumination device and method of manufacturing planar illumination device
JP4708440B2 (ja) 面光源装置
US8807819B2 (en) Illumination unit and display apparatus using the same
JP2007294372A (ja) 面光源装置及び表示装置
JP5945460B2 (ja) 照明装置および表示装置
KR100988936B1 (ko) 도광판 및 이를 갖는 백라이트 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11875272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11875272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP