WO2013051683A1 - バッテリー用温度センサーの取付用クリップ - Google Patents

バッテリー用温度センサーの取付用クリップ Download PDF

Info

Publication number
WO2013051683A1
WO2013051683A1 PCT/JP2012/075904 JP2012075904W WO2013051683A1 WO 2013051683 A1 WO2013051683 A1 WO 2013051683A1 JP 2012075904 W JP2012075904 W JP 2012075904W WO 2013051683 A1 WO2013051683 A1 WO 2013051683A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature sensor
clip
battery
holding
mounting hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075904
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆平 西田
直之 増田
Original Assignee
株式会社ニフコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニフコ filed Critical 株式会社ニフコ
Priority to US14/347,846 priority Critical patent/US9506814B2/en
Priority to CN201280045715.8A priority patent/CN103814280B/zh
Priority to KR1020147006740A priority patent/KR101911986B1/ko
Priority to EP12838698.4A priority patent/EP2765401B1/en
Publication of WO2013051683A1 publication Critical patent/WO2013051683A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/07Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
    • F16B21/073Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside
    • F16B21/075Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside the socket having resilient parts on its inside and outside
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a clip for mounting a temperature sensor for a battery, and by operating a release operation portion, the clip can be easily removed, and the maintainability of the battery can be improved. .
  • a conventional temperature sensor unit includes a cylindrical unit body having a screw portion that is screwed into a sensor mounting hole on an upper wall of a battery case, and a synthetic resin temperature detector that is slidably disposed on the inside thereof. And a temperature sensor disposed in the tip of the temperature detection unit, and a spring that is elastically mounted in the unit main body and biases the temperature detection unit in a direction protruding from the unit main body (for example, Patent Document 1). Paragraph number “0034”).
  • the above-described temperature sensor unit of the battery structure of the conventional electric vehicle has to be screwed into the sensor mounting hole, requires a tool at the time of mounting, and is troublesome to mount and takes time. .
  • the conventional temperature sensor unit described above uses a spring to bias the temperature detection unit in a protruding direction. For this reason, the conventional temperature sensor unit has a problem that the number of parts is large and the structure is complicated.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and the object of the present invention is to easily remove a clip by operating a release operation unit.
  • the battery maintainability can be improved.
  • the present invention has been made to achieve the above object, and the present invention is characterized by the following points.
  • the clip has the following configuration.
  • Holding part A holding part can insert and hold a temperature sensor inside.
  • leg part hangs down from the holding part, can be inserted through the temperature sensor, and can be inserted into the mounting hole.
  • Engagement part The engagement part protrudes from the leg part and can be engaged with the case when inserted into the mounting hole.
  • the clip is provided with an operation portion that extends from the engaging portion and can release the engagement of the engaging portion with the case.
  • the present invention may be characterized by the following points.
  • the connecting portion between the operation unit and the engagement unit holds the protruding portion of the temperature sensor.
  • the connecting portion between the operation unit and the engagement unit holds the protruding portion of the temperature sensor.
  • the holding part has a slit formed along the insertion direction of the temperature sensor.
  • the holding part can be pushed open through the slit, so that not only the temperature sensor can be improved but also the slit can be attached to the temperature sensor. It can also be used for wiring.
  • the present invention may be characterized by the following points.
  • the inner peripheral surface of the holding portion has a protrusion extending along the insertion direction of the temperature sensor.
  • the protrusion on the inner peripheral surface of the holding portion can be used not only as a guide when the temperature sensor is mounted, but also can prevent rattling after the mounting.
  • the present invention may be characterized by the following points.
  • the engagement portion on the inner peripheral surface of the holding portion can not only generate a feeling of moderation when the temperature sensor is mounted, but also can prevent it from coming off after mounting.
  • the clip can be easily removed by operating the release operation section, and the maintainability of the battery can be improved.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 2 in which a temperature sensor is attached to a clip. It is a perspective view of a clip, a temperature sensor, and a battery case.
  • FIG. 5 is a perspective view corresponding to FIG. 4 in which a temperature sensor is attached to a clip.
  • FIG. 5 is a perspective view of a state in which a clip equipped with a temperature sensor is attached to the battery case, corresponding to FIG. 4. It is a perspective view of a clip.
  • FIG. 9 is a perspective view corresponding to FIG. 8 and viewed from a different angle. It is a front view of a clip. It is a side view of a clip. It is a top view of a clip. It is sectional drawing which follows the AA line of FIG. It is sectional drawing at the time of removing a clip from a battery case. In an embodiment in the present invention, it is a sectional view in the state where a pair of operation parts was picked. It is sectional drawing for demonstrating the removal method from which a clip differs corresponding to FIG.
  • reference numeral 10 denotes a clip.
  • the clip 10 holds the temperature sensor 20 and penetrates into and out of a case-like battery case 30 containing a battery (not shown) as shown in FIGS. It is attached to the attachment hole 31. As shown in FIGS. 1, 3, 5, and 6, the clip 10 is attached to the attachment hole 31 of the battery case 30 while holding the temperature sensor 20.
  • the clip 10 is integrally formed of a thermoplastic synthetic resin having appropriate elasticity and rigidity, for example, POM (polyacetal). As shown in FIGS. 7 to 13, the clip 10 is roughly divided into the following parts. The following (1) to (3) will be described later. (1) Head 40 (2) Leg 50 (3) Holding part 60 Each part of the clip 10 is not limited to the above (1) to (3).
  • Battery case 30 The battery case 30 is formed in a case shape, and a battery is accommodated therein although not shown. As shown in FIGS. 1 to 6, a circular mounting hole 31 penetrating in the vertical direction in FIG. 1 is provided on the outer wall of the battery case 30.
  • the attachment hole 31 is a hole into which a leg 50 described later of the clip 10 can be inserted.
  • the mounting hole 31 is formed in a circular shape, the present invention is not limited to this, and may be formed in an elliptical shape, an oval shape, a rectangular shape, or another polygonal shape.
  • the battery is used in an electric vehicle or a hybrid vehicle, and is configured as a module in which cells are stacked.
  • the battery is mounted on the vehicle while being housed in the battery case 30. The battery generates heat due to an internal electrochemical reaction, and its temperature rises.
  • the battery Since the power generation efficiency of the battery decreases at a high temperature, the battery is accommodated in a case-like battery case 30 having high heat transfer properties, and cooled by blowing cooling air from the outside. In order to control the cooling air flow, the temperature in the battery case 30 is measured by the temperature sensor 20. (Temperature sensor 20)
  • the temperature sensor 20 has a thermistor element incorporated therein.
  • the temperature sensor 20 includes a sensor body 21 and an overhang portion 22 that projects from the sensor body 21.
  • the sensor body 21 includes a thermistor element, is formed in a cylindrical shape, and has a tip formed in a hemispherical shape.
  • the projecting portion 22 projects from the periphery of the base end portion of the sensor main body 21 into a substantially donut shape, and has an outer diameter larger than the outer diameter of the sensor main body 21.
  • the thermistor element is built in the temperature sensor 20, it is not limited to this.
  • the head 40 As shown in FIGS. 1 and 14, the head 40 is attached to the mounting hole 31 of the battery case 30 in a state in which the temperature sensor 20 is held in cooperation with a leg portion 50 and a holding portion 60 described later. And located on the outer surface side of the battery case 30, that is, on the upper surface side in FIG.
  • the head 40 is formed in a cylindrical shape, and its outer diameter is larger than the inner diameter of the mounting hole 31 of the battery case 30 and is set to be substantially equal in this embodiment. Further, the inner diameter of the hollow inside of the head 40 is set to be equal to or larger than the outer diameter of the overhanging portion 22 of the temperature sensor 20 in the present embodiment. As shown in FIGS. 7, 9, 10, 12, and 13, the head 40 includes the following parts when roughly classified.
  • each part of the head 40 is not limited to the above (1) and (2).
  • the slit 41 As shown in FIGS. 7, 9, 10, 12, and 13, the slit 41 is formed by cutting out from the upper end of the head 40 into a substantially U shape.
  • the slit 41 was notched in the substantially U shape, it is not limited to this, You may form in a hole shape.
  • the inner periphery of the hollow portion of the head 40 is pushed to the outer periphery of the overhanging portion 22, and the holding portion 60 can be pushed open through the slit 41.
  • the mounting property of the temperature sensor 20 can be improved, and the slit 41 can also be used for wiring of the temperature sensor 20, although not shown.
  • the operation part 42 extends from an engaging part 51 described later of the leg part 50 and can release the engagement of the engaging part 51 to the case 30.
  • a pair of operation portions 42 are formed and are respectively positioned above a pair of engaging portions 51 described later of the leg portion 50.
  • the operation part 42 protrudes in a plate shape from the outer periphery of the head 40, the upper end part is connected to the peripheral wall of the head part 40, and the lower end part is connected to a pair of engaging parts 51, which will be described later.
  • the operation unit 42 is formed in a trapezoidal shape when viewed from the side, and has an inclined surface 42a in which an upper end portion is inclined downward.
  • the connecting portion of the operation unit 42 and the engagement unit 51 holds the overhanging portion 22 of the temperature sensor 20, as shown in FIG. That is, the pair of operation portions 42 are picked inward from the left and right sides as indicated by arrows in FIG.
  • a step portion 61 of the holding portion 60 that is bent into a substantially L shape or a substantially V shape, which will be described later, is located below the overhang portion 22, that is, overhang portion 22.
  • the overhanging portion 22 is held so as to bite into the constricted portion between the sensor body 21 and the sensor body 21.
  • the clip 10 when the clip 10 is removed, it can be removed together with the temperature sensor 20 held. Further, since the inclined surface 42a is formed at the upper end portion of the operation portion 42, a pair of operations can be performed in the same manner by pressing the upper end portion of the operation portion 42 toward the battery case 30, as shown in FIG.
  • the overhanging portion 22 can be held by moving the portion 42 in a direction approaching each other. Even if there is no space for putting a finger around the operation unit 42 and the operation unit 42 cannot be gripped, the clip 10 can be removed. (Leg 50) As shown in FIGS. 1 to 5, the leg portion 50 hangs down from the holding portion 60, can be inserted through the temperature sensor 20, and can be inserted into the mounting hole 31.
  • the leg portion 50 is formed in a cylindrical shape, similar to the head portion 40, and its outer diameter is set to be equal to or smaller than the inner diameter of the mounting hole 31 of the battery case 30 in the present embodiment. is doing.
  • the inner diameter of the hollow portion of the leg portion 50 is set to be substantially equal to the outer diameter of the protruding portion 22 of the temperature sensor 20 and equal to or larger than the outer diameter of the sensor body 21 in the present embodiment.
  • the leg portion 50 includes the following portions.
  • each part of the leg part 50 is not limited to above-mentioned (1).
  • the engaging portion 51 protrudes from the leg portion 50 and can be engaged with the case 30 when inserted into the mounting hole 31.
  • a pair of engaging portions 51 are formed, positioned in the diameter direction of the cylindrical head 40, and positioned below the pair of operating portions 42, respectively.
  • the pair of engaging portions 51 and the above-described slit 41 of the head 40 are arranged in an orthogonal direction, and the slit 41 is located between the pair of engaging portions 51.
  • the engaging portion 51 is formed in a substantially triangular cross section, and has a steep slope whose upper end is steeply inclined downward and a gentle slope whose lower end is gently inclined downward.
  • the holding unit 60 can hold the temperature sensor 20 inserted therein.
  • the holding part 60 is located in the hollow interior of the clip 10, is formed in a hole shape penetrating from the head part 40 to the leg part 50, and has upper and lower surfaces opened.
  • the holding unit 60 includes the following units as shown in FIGS. The following (1) to (4) will be described later.
  • Each part of the holding part 60 is not limited to the above (1) to (4).
  • Step 61 As shown in FIGS. 8, 9, 13, and 14, the step portion 61 is located in the middle of the height of the holding portion 60 and protrudes stepwise toward the center of the holding portion 60. The bottom surface of the overhang portion 22 is placed.
  • the protrusion 62 As shown in FIG. 8, the protrusion 62 is located on the inner peripheral surface of the holding portion 60 and extends along the insertion direction of the temperature sensor 20.
  • a plurality of, for example, a total of four protrusions 62 are formed, and are formed in a rib shape protruding from the inner peripheral surface of the holding portion 60 toward the hollow interior.
  • the protrusion 62 is located in the lower half portion of the head 40, the upper end portion is located in the middle of the hollow interior of the holding portion 60, and the lower end portion is connected to the step portion 61.
  • the number of protrusions 62 is not limited to this, and may be one, or may be two, three, five, or more.
  • the protrusion 62 comes into contact with the outer periphery of the overhanging part 22 to act as a guide in the insertion direction. By contacting, it is possible to prevent the temperature sensor 20 from rattling in the holding unit 60.
  • the locking portion 63 is located on the inner peripheral surface of the holding portion 60 and locks the temperature sensor 20.
  • the locking part 63 is located at a distance equal to the height of the protruding part 22 of the temperature sensor 20 from the upper surface of the step part 61, and is formed in a claw shape protruding toward the hollow interior of the holding part 60.
  • One locking portion 63 is located opposite to the slit 41 and is formed as one piece.
  • the locking portion 63 is formed in a substantially right-angled triangle shape with the protruding amount gradually increased toward the lower end portion and the inclined surface directed obliquely upward.
  • the one locking part 63 was formed, it is not limited to this, A plurality may be formed.
  • the notch 64 is positioned along the operation part 42 of the head 40 and the engagement part 51 of the leg 50, so that the operation part 42 and the engagement part 51 can be easily bent. belongs to.
  • a pair of notches 64 are formed on both the left and right sides of the head 40 and the leg 50, penetrate the inner and outer circumferences of the cylinders of the head 40 and the leg 50, and are formed in a continuous groove shape in the vertical direction. By the cutout portion 64, the upper end portion of the operation portion 42 becomes a hinge and is connected to the outer wall of the head portion 40.
  • the lower end portion of the operation portion 42 and the upper end portion of the engaging portion 51 are connected by the notch portion 64. Further, the lower end portion of the engaging portion 51 becomes a hinge and is connected to the outer wall of the leg portion 50 by the notch portion 64.
  • the notch 64 is formed continuously in the vertical direction, the present invention is not limited to this, and the notch 64 may be provided separately in the operation part 42 of the head 40 and the engaging part 51 of the leg 50, and may be discontinuous. good. (How to install temperature sensor 20) Next, a method for attaching the temperature sensor 20 using the clip 10 having the above-described configuration will be described.
  • the temperature sensor 20 is attached to the clip 10, and then the clip 10 holding the temperature sensor 20 may be attached to the attachment hole 31 of the battery case 30, or the clip 10 is attached to the attachment hole 31 first, The temperature sensor 20 may be attached to the clip 10 fixed to the mounting hole 31.
  • the former attachment method will be described as an example.
  • the temperature sensor 20 is attached to the clip 10.
  • the tip of the sensor body 21 of the temperature sensor 20 is inserted in accordance with the upper surface of the opening of the holding portion 60 of the clip 10 as shown in FIGS.
  • the overhanging portion 22 fits into the hollow inside of the holding portion 60, and the outer peripheral surface thereof abuts on the claw-like locking portion 63.
  • the overhanging portion 22 is pushed in strongly, the claw-like locking portion 63 is pressed on the outer peripheral surface thereof. For this reason, the holding portion 60 is pushed open through the slit 41, the inner diameter of the hollow inside of the head 40 is increased, and the overhanging portion 22 can be passed.
  • the overhanging portion 22 passes through the claw-like locking portion 63, the head 40 is snapped by the elastic restoring force of the resin, and the locking portion 63 is caught on the upper surface of the overhanging portion 22. It will not come out from the upper surface of the opening.
  • the lower surface of the overhang portion 22 is placed on the upper surface of the step portion 61, and the overhang portion 22 is sandwiched between the locking portion 63 and the step portion 61 from the vertical direction.
  • the two engaging portions 51 protruding from the periphery of the leg portion 50 come into contact with the periphery of the mounting hole 31.
  • the leg portion 50 is pushed in strongly, the two engaging portions 51 are pushed by the inner edge of the mounting hole 31 and bent inward in the radial direction of the holding portion 60, thereby the two engaging portions 51.
  • the engaging portion 51 is restored and expanded in diameter by the elastic restoring force of the resin inside the battery case 30, that is, in the lower side of FIG. The engaging portion 51 cannot be removed upward from the mounting hole 31.
  • the lower surface of the head 40 is placed on the outer surface of the battery case 30, that is, the upper surface of the upper side in FIG.
  • the battery case 30 is elastically sandwiched from the direction.
  • the temperature sensor 20 is fixed to the mounting hole 31 of the battery case 30 via the clip 10 as shown in FIG. (How to remove the temperature sensor 20) Next, a method for removing the temperature sensor 20 will be described.
  • the pair of operation parts 42 When removing the temperature sensor 20, as shown in FIG. 14, the pair of operation parts 42 may be picked inward from the left and right sides and pulled out from the mounting holes 31 of the battery case 30 in the picked state. As shown in FIG. 15, when the pair of operation portions 42 is picked, the connection portion between the operation portion 42 and the engagement portion 51 is below the overhang portion 22, that is, the constriction at the boundary between the overhang portion 22 and the sensor body 21. Bite into the part.
  • the upper end portion of the operation portion 42 may be pressed toward the battery case 30 as shown in FIG.
  • the pair of operating portions 42 move in a direction approaching each other, the two engaging portions 51 can be bent inward in the radial direction, and the leg portion 50 can be pulled out from the mounting hole 31.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

 センサー本体と、張出部とを有する温度センサーを保持し、バッテリーケースの取付穴に取り付けられるバッテリー用温度センサーの取付用クリップである。クリップは、内部に温度センサーを挿入し保持可能な保持部、保持部から垂下し、温度センサーを挿通可能で、取付穴に挿入可能な脚部、脚部から突出し、取付穴に挿入した際に、ケースに係合可能な係合部を備える。クリップには、係合部から延出し、係合部のケースへの係合を解除可能な操作部が設けられている。

Description

バッテリー用温度センサーの取付用クリップ
 この発明は、バッテリー用温度センサーの取付用クリップに関し、解除用の操作部を操作することにより、クリップを簡単に取り外すことができ、バッテリーのメンテナンス性を向上することができるようにしたものである。
 従来、温度センサーユニットを備えた電気自動車のバッテリ構造が知られている(例えば特許文献1の段落番号「0034」、図1、図6~8参照)。
 従来の温度センサーユニットは、バッテリケースの上壁のセンサー取付孔にねじ込み固定されるネジ部を有する筒状のユニット本体と、その内側に摺動自在に配設した合成樹脂性の温度検出部と、該温度検出部の先端部内に配設した温度センサーと、ユニット本体内に弾装されて温度検出部をユニット本体から突出する方向に付勢するスプリングとから構成されていた(例えば特許文献1の段落番号「0034」参照)。
特開平10-302847号公報
 しかし、上記した従来の電気自動車のバッテリ構造の温度センサーユニットは、センサー取付孔にねじ込まなければならず、取付時に工具が必要となり、又、取り付けが面倒で、時間が掛かるという問題点があった。
 また、バッテリの温度センサーは、取付精度が要求されるため、上記した従来の温度センサーユニットでは、スプリングを使用して温度検出部を突出する方向に付勢していた。このため、従来の温度センサーユニットは、部品点数が多く、構造が複雑であるという問題点があった。
 そこで、本発明は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、解除用の操作部を操作することにより、クリップを簡単に取り外すことができ、バッテリーのメンテナンス性を向上することができるようにしたものである。
 本発明は、上記した目的を達成するためになされたものであり、本発明は、次の点を特徴とする。
 第1に、センサー本体と、センサー本体から張り出す張出部とを有する温度センサーを保持し、バッテリーケースの取付穴に取り付けられるバッテリー用温度センサーの取付用クリップである。
 第2は、クリップは、次の構成を備える。
    (1)保持部
 保持部は、内部に温度センサーを挿入し保持可能なものである。
    (2)脚部
 脚部は、保持部から垂下し、温度センサーを挿通可能で、取付穴に挿入可能なものである。
    (3)係合部
 係合部は、脚部から突出し、取付穴に挿入した際に、ケースに係合可能なものである。
 第3に、クリップには、係合部から延出し、係合部のケースへの係合を解除可能な操作部が設けられている。
 本発明は、次の点を特徴としてもよい。
 すなわち、操作部による解除操作時に、操作部と係合部の連結部分が温度センサーの張出部を保持する。この場合、クリップを取り外す時に、温度センサーを保持した状態でクリップと一緒に外すことができる。
 本発明は、次の点を特徴としてもよい。
 すなわち、保持部に、温度センサーの挿入方向に沿って形成されるスリットを有する。この場合、温度センサーをクリップの保持部に装着する時に、スリットを介して保持部を押し開くことができるので、温度センサーの装着性を向上することができるばかりでなく、当該スリットを温度センサーの配線用にも利用することができる。
 本発明は、次の点を特徴としてもよい。
 すなわち、保持部の内周面に、温度センサーの挿入方向に沿って延びる突起を有する。この場合、保持部の内周面の突起を、温度センサーの装着時のガイドとして利用することができるばかりでなく、装着後のガタつきを防止することができる。
 本発明は、次の点を特徴としてもよい。
 すなわち、保持部の内周面に、温度センサーの張出部を係止する係止部を有する。この場合、保持部の内周面の係止部により、温度センサーの装着時の節度感を発生させることができるばかりでなく、装着後の抜け止めとすることができる。
 本発明によれば、解除用の操作部を操作することにより、クリップを簡単に取り外すことができ、バッテリーのメンテナンス性を向上することができる。
本発明に実施形態において、クリップを介して温度センサーをバッテリーケースに取り付けた状態の断面図である。 クリップ、温度センサー、バッテリーケースの断面図である。 図2に対応し、温度センサーをクリップに装着した断面図である。 クリップ、温度センサー、バッテリーケースの斜視図である。 図4に対応し、温度センサーをクリップに装着した斜視図である。 図4に対応し、温度センサーを装着したクリップをバッテリーケースに取り付けた状態の斜視図である。 クリップの斜視図である。 クリップの片半部を切断した状態の斜視図である。 図8に対応し、異なる角度から見た斜視図である。 クリップの正面図である。 クリップの側面図である。 クリップの平面図である。 図11のA-A線に沿う断面図である。 バッテリーケースからクリップを取り外す際の断面図である。 本発明に実施態様において、一対の操作部を摘んだ状態の断面図である。 図14に対応し、クリップの異なる取り外し方法を説明するための断面図である。
(クリップ10)
 図中、10は、クリップを示し、クリップ10は、図1~6に示すように、温度センサー20を保持し、バッテリー(図示せず)を収納したケース状のバッテリーケース30の内外に貫通した取付穴31に取り付けられるものである。
 クリップ10は、図1、図3、図5及び図6に示すように、温度センサー20を保持した状態で、バッテリーケース30の取付穴31に取り付けられるものである。
 クリップ10は、適度な弾性と剛性とを有する熱可塑性合成樹脂、例えばPOM(ポリアセタール)により一体的に成形されている。
 クリップ10は、図7~13に示すように、大別すると、次の各部を備える。
 なお、次の(1)~(3)については、後述する。
    (1)頭部40
    (2)脚部50
    (3)保持部60
 なお、クリップ10の各部は、上記した(1)~(3)に限定されない。
(バッテリーケース30)
 バッテリーケース30は、ケース状に形成され、図示しないが、内部にはバッテリーが収納される。バッテリーケース30の外壁には、図1~6に示すように、内外、すなわち同図において上下方向に貫通した円形の取付穴31を設けている。
 取付穴31は、クリップ10の後述する脚部50を挿入可能なものである。
 なお、取付穴31を、円形に形成したが、これに限定されず、楕円形、長円形、或いは方形や他の多角形に形成しても良い。
 バッテリーは、図示しないが、電気自動車やハイブリッド自動車に用いられ、セルを積層したモジュールとして構成されている。バッテリーは、図示しないが、バッテリーケース30内に収容された状態で車両に搭載される。バッテリーは、内部での電気化学反応によって発熱し、その温度が上昇する。高温になるとバッテリーの発電効率が低下するため、バッテリーは、熱伝達性の高いケース状のバッテリーケース30内に収容され、外部から冷却風を送風して冷却している。冷却風の送風を制御するため、バッテリーケース30内の温度を温度センサー20により測定している。
(温度センサー20)
 温度センサー20は、内部にサーミスタ素子が内蔵されたものである。
 温度センサー20は、図2及び図4に示すように、センサー本体21と、当該センサー本体21から張り出す張出部22とを有する。
 センサー本体21は、図示しないが、サーミスタ素子が内蔵され、円筒形に形成され、先端部が半球形に形成されている。張出部22は、センサー本体21の基端部の周囲から略ドーナツ形に張り出し、その外径をセンサー本体21の外径より大きく形成している。
 なお、温度センサー20の内部に、サーミスタ素子が内蔵させたが、これに限定されない。
(頭部40)
 頭部40は、図1及び図14に示すように、後述する脚部50及び保持部60と協同して、温度センサー20を保持した状態で、バッテリーケース30の取付穴31に取り付けられるものであり、バッテリーケース30の外面側、すなわち図1において上面側に位置する。
 頭部40は、図7~13に示すように、円筒形に形成され、その外径をバッテリーケース30の取付穴31の内径より大きく、本実施の形態ではほぼ等しく設定している。また、頭部40の中空内部の内径を、温度センサー20の張出部22の外径以上、本実施の形態ではほぼ等しく設定している。
 頭部40には、図7、図9、図10、図12及び図13に示すように、大別すると、次の各部を備える。
 なお、次の(1)及び(2)については、後述する。
    (1)スリット41
    (2)操作部42
 なお、頭部40の各部は、上記した(1)及び(2)に限定されない。
(スリット41)
 スリット41は、図7、図9、図10、図12及び図13に示すように、頭部40の上端部から略U字形に切り欠いて形成している。
 なお、スリット41を、略U字形に切り欠いたが、これに限定されず、穴状に形成しても良い。
 温度センサー20を保持部60内に装着する時に、その張出部22の外周に頭部40の中空内部の内周が押されて、スリット41を介して保持部60を押し開くことができるので、温度センサー20の装着性を向上することができるとともに、当該スリット41を、図示しないが、温度センサー20の配線用にも利用することができる。
(操作部42)
 操作部42は、図7~16に示すように、脚部50の後述する係合部51から延出し、係合部51のケース30への係合を解除可能なものである。操作部42は、一対形成され、脚部50の後述する一対の係合部51の上方にそれぞれ位置する。操作部42は、頭部40の外周から板状に突出し、上端部が頭部40の周壁に連結され、下端部が後述するが一対の係合部51にそれぞれ連結されている。操作部42は、側面から見ると、台形形に形成され、上端部を斜めに下り傾斜させた傾斜面42aとしている。
 操作部42による解除操作時に、図15に示すように、操作部42と係合部51の連結部分が温度センサー20の張出部22を保持する。すなわち、一対の操作部42を、図14に矢印で示すように、左右両側から内側に向かって摘む。一対の操作部42を摘むと、図15に示すように、保持部60の後述する略L字形ないしは略V字形に折れ曲がった段部61が、張出部22の下側、すなわち張出部22とセンサー本体21との境目のくびれた部分に食い込むように張出部22を保持する。
 このため、クリップ10を取り外す時に、温度センサー20を保持した状態で一緒に外すことができる。
 また、操作部42の上端部に傾斜面42aを形成していることから、図16に示すように、操作部42の上端部をバッテリーケース30に向かって押圧することでも、同様に一対の操作部42を互いに接近する方向に移動させ、張出部22を保持することができる。操作部42の周囲に指を入れるスペースが無く、操作部42を摘めない場合であっても、クリップ10を取り外すことができる。
(脚部50)
 脚部50は、図1~5に示すように、保持部60から垂下し、温度センサー20を挿通可能で、取付穴31に挿入可能なものである。
 脚部50は、図7~13に示すように、頭部40と同様に、円筒形に形成され、その外径をバッテリーケース30の取付穴31の内径以下、本実施の形態ではほぼ等しく設定している。脚部50の中空内部の内径は、温度センサー20の張出部22の外径より小さく、かつセンサー本体21の外径以上、本実施の形態ではほぼ等しく設定している。
 脚部50には、図7~13に示すように、次の各部を備える。
 なお、次の(1)については、後述する。
    (1)係合部51
 なお、脚部50の各部は、上記した(1)に限定されない。
(係合部51)
 係合部51は、図1~5に示すように、脚部50から突出し、取付穴31に挿入した際に、ケース30に係合可能なものである。
 係合部51は、一対形成され、円筒形の頭部40の直径方向に位置し、一対の操作部42の下方にそれぞれ位置する。一対の係合部51と、頭部40の前述したスリット41とは、直交する向きに配置され、一対の係合部51の間にスリット41が位置する。
 係合部51は、断面略三角形に形成され、上端部が下方に向かって急傾斜した急斜面となり、下端部が下方に向かって緩やかに傾斜した緩斜面となっている。
 なお、係合部51を2個形成したが、これに限定されず、3個以上形成しても良い。
(保持部60)
 保持部60は、図1~6に示すように、内部に温度センサー20を挿入し保持可能なものである。保持部60は、クリップ10の中空内部に位置し、頭部40から脚部50に貫通する穴状に形成され、上下面が開口している。
 保持部60には、図7~13に示すように、次の各部を備える。
 なお、次の(1)~(4)については、後述する。
    (1)段部61
    (2)突起62
    (3)係止部63
    (4)切欠部64
 なお、保持部60の各部は、上記した(1)~(4)に限定されない。
(段部61)
 段部61は、図8、図9、図13及び図14に示すように、保持部60の高さの途中に位置し、保持部60の中心に向かって段状に突出し、温度センサー20の張出部22の底面が載置されるものである。
(突起62)
 突起62は、図8に示すように、保持部60の内周面に位置し、温度センサー20の挿入方向に沿って延びるものである。
 突起62は、図8及び12に示すように、複数個、例えば計4個形成され、保持部60の内周面から中空内部に向かって突出したリブ状に形成されている。突起62は、頭部40の下半部に位置し、上端部が保持部60の中空内部の高さの途中に位置し、下端部が段部61に連接している。
 なお、突起62を4個形成したが、これに限定されず、単数としても良いし、或いは2個、3個、5個以上形成しても良い。
 突起62は、温度センサー20を保持部60内に挿入する際に、張出部22の外周に接することで、挿入方向のガイドとして作用するとともに、装着後には同じく張出部22の外周と当接することで、保持部60内での温度センサー20のガタつきを防止することができる。
(係止部63)
 係止部63は、図1~7に示すように、保持部60の内周面に位置し、温度センサー20を係止するものである。
 係止部63は、段部61の上面から温度センサー20の張出部22の高さに等しい距離離れて位置し、保持部60の中空内部に向かって突出した爪状に形成されている。
 係止部63は、スリット41と対向して位置し、1個形成されている。係止部63は、下端部に向かって徐々に突出量を増加させ、斜面を斜め上方に向けた略直角三角形状に形成されている。
 なお、係止部63を1個形成したが、これに限定されず、複数個形成しても良い。
(切欠部64)
 切欠部64は、図11及び図12に示すように、頭部40の操作部42及び脚部50の係合部51に沿って位置し、操作部42及び係合部51を撓み易くするためのものである。切欠部64は、頭部40及び脚部50の左右両側に一対形成され、頭部40及び脚部50の円筒の内外周に貫通し、上下方向に連続的した溝状に形成されている。切欠部64により、操作部42の上端部が、ヒンジとなり、頭部40の外壁に連結される。また、切欠部64により、操作部42の下端部と係合部51の上端部とが連結される。さらに、切欠部64により、係合部51の下端部が、ヒンジとなり、脚部50の外壁に連結される。
 なお、切欠部64を上下方向に連続的に形成したが、これに限定されず、頭部40の操作部42と、脚部50の係合部51とに個別に設けて、非連続としても良い。
(温度センサー20の取付方法)
 つぎに、上記した構成を備えたクリップ10を用いた温度センサー20の取付方法について説明する。
 クリップ10に温度センサー20を装着し、その後、温度センサー20を保持したクリップ10を、バッテリーケース30の取付穴31に取り付けても良いし、或いはクリップ10を取付穴31に先に取り付け、その後、取付穴31に固定されたクリップ10に対して温度センサー20を装着しても良い。
 本実施の形態の説明においては、前者の取付方法を例に挙げて説明する。
 まず、クリップ10に温度センサー20を装着する。
 温度センサー20のセンサー本体21の先端部を、図2及び図4に示すように、クリップ10の保持部60の開口上面に合わせて挿入する。
 温度センサー20を挿入すると、その張出部22が保持部60の中空内部にはまり込み、その外周面が爪状の係止部63に当接する。
 ここで、張出部22を強く押し込むと、その外周面で爪状の係止部63を押圧する。このため、スリット41を介して保持部60を押し開かれ、頭部40の中空内部の内径が拡径され、張出部22の通過が可能となる。
 張出部22が爪状の係止部63を通過すると、頭部40が樹脂の弾性復元力によりパチンと復元し、係止部63が張出部22の上面に引っ掛かることから、保持部60の開口上面から抜けなくなる。また、その際に、張出部22の下面が段部61の上面に載置され、張出部22は、係止部63と段部61との間に上下方向からはさみ持たれる。
 なお、頭部40が復元する際に、節度感が発生する。
 またこのとき、温度センサー20のセンサー本体21の先端部は、図3及び図5に示すように、保持部60の開口下面から突出する。
 つぎに、温度センサー20を保持したクリップ10の脚部50を、図3及び図5に示すように、バッテリーケース30の取付穴31に合わせて挿入する。
 脚部50を挿入すると、その周囲から突出する2個の係合部51が取付穴31の周囲に当接する。
 ここで、脚部50を強く押し込むと、2個の係合部51が取付穴31の内縁に押されて、保持部60の半径方向内向きに撓むことで、2個の係合部51の通過が可能となる。
 2個の係合部51が取付穴31を通過すると、バッテリーケース30の内側、すなわち本実施の形態では図1の下側において樹脂の弾性復元力により係合部51が復元して拡径し、係合部51が取付穴31から上方に向かって抜けなくなる。
 また、その際に、頭部40の下面がバッテリーケース30の外面、すなわち本実施の形態では図1の上側の上面に載置され、頭部40の下面と係合部51との間で上下方向からバッテリーケース30が弾性的にはさみ持たれる。
 こうして、温度センサー20は、図1に示すように、クリップ10を介して、バッテリーケース30の取付穴31に固定される。
(温度センサー20の取り外し方法)
 つぎに、温度センサー20の取り外し方法について説明する。
 温度センサー20を取り外す際には、図14に示すように、一対の操作部42を左右両側から内側に向かって摘み、摘んだ状態でバッテリーケース30の取付穴31から引き抜けば良い。
 一対の操作部42を摘むと、図15に示すように、操作部42と係合部51の連結部分が張出部22の下側、すなわち張出部22とセンサー本体21との境目のくびれた部分に食い込む。
 このため、2個の係合部51が半径方向内向きに撓むことで、脚部50の外径が縮径し、脚部50を取付穴31から引き抜くことができる。
 また、このとき、操作部42と係合部51の連結部分が温度センサー20の張出部22を保持することで、温度センサー20を保持した状態でクリップ10と一緒に、取付穴31から引き抜くことができる。
 一方、操作部42の上端部に傾斜面42aを形成していることから、図16に示すように、操作部42の上端部をバッテリーケース30に向かって押圧しても良い。
 操作部42を押し上げると、一対の操作部42が互いに接近する方向に移動し、2個の係合部51を半径方向内向きに撓み、脚部50を取付穴31から引き抜くことができる。
 なお、2011年10月5日に出願された日本特許出願第2011-221282号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (5)

  1.  センサー本体と、前記センサー本体から張り出す張出部とを有する温度センサーを保持し、バッテリーケースの取付穴に取り付けられるバッテリー用温度センサーの取付用クリップにおいて、
     前記クリップは、
     内部に前記温度センサーを挿入し保持可能な保持部と、
     前記保持部から垂下し、前記温度センサーを挿通可能で、前記取付穴に挿入可能な脚部と、
     前記脚部から突出し、前記取付穴に挿入した際に、前記ケースに係合可能な係合部とを備え、
     前記係合部から延出し、前記係合部の前記ケースへの係合を解除可能な操作部が設けられていることを特徴とするバッテリー用温度センサーの取付用クリップ。
  2.  前記操作部による解除操作時に、前記操作部と前記係合部の連結部分が前記温度センサーの張出部を保持することを特徴とする請求項1に記載のバッテリー用温度センサーの取付用クリップ。
  3.  前記保持部に、
     前記温度センサーの挿入方向に沿って形成されるスリットを有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のバッテリー用温度センサーの取付用クリップ。
  4.  前記保持部の内周面に、
     前記温度センサーの挿入方向に沿って延びる突起を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のバッテリー用温度センサーの取付用クリップ。
  5.  前記保持部の内周面に、
     前記温度センサーの前記張出部を係止する係止部を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のバッテリー用温度センサーの取付用クリップ。
PCT/JP2012/075904 2011-10-05 2012-10-05 バッテリー用温度センサーの取付用クリップ WO2013051683A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/347,846 US9506814B2 (en) 2011-10-05 2012-10-05 Mounting clip for battery temperature sensor
CN201280045715.8A CN103814280B (zh) 2011-10-05 2012-10-05 电池用温度传感器的安装用夹子
KR1020147006740A KR101911986B1 (ko) 2011-10-05 2012-10-05 배터리용 온도 센서의 장착용 클립
EP12838698.4A EP2765401B1 (en) 2011-10-05 2012-10-05 Mounting clip for battery temperature sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011221282A JP5800660B2 (ja) 2011-10-05 2011-10-05 バッテリー用温度センサーの取付用クリップ
JP2011-221282 2011-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013051683A1 true WO2013051683A1 (ja) 2013-04-11

Family

ID=48043836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075904 WO2013051683A1 (ja) 2011-10-05 2012-10-05 バッテリー用温度センサーの取付用クリップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9506814B2 (ja)
EP (1) EP2765401B1 (ja)
JP (1) JP5800660B2 (ja)
KR (1) KR101911986B1 (ja)
CN (1) CN103814280B (ja)
WO (1) WO2013051683A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105697494A (zh) * 2016-04-27 2016-06-22 中国兵器装备集团摩托车检测技术研究所 用于将杆式传感器安装在压力容器上的膨胀式转换接头
US9831482B2 (en) 2013-09-06 2017-11-28 Johnson Controls Technology Company Battery module lid system and method

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2648930B1 (en) 2010-12-07 2019-11-06 Allison Transmission, Inc. Energy storage system for hybrid electric vehicle
JP5658581B2 (ja) * 2011-01-28 2015-01-28 株式会社ニフコ バッテリー用温度センサーの取付用クリップ
KR101535742B1 (ko) * 2014-04-01 2015-07-10 성균관대학교산학협력단 원터치 피팅 온도계
JP6390441B2 (ja) * 2015-01-21 2018-09-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 接続モジュール
CN104793480B (zh) * 2015-04-22 2017-09-29 付绍鹏 多功能闹钟
KR102011113B1 (ko) * 2015-11-05 2019-08-14 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP2019002893A (ja) * 2017-06-20 2019-01-10 矢崎総業株式会社 温度センサ
JP6796625B2 (ja) * 2018-07-24 2020-12-09 矢崎総業株式会社 温度センサの取付構造
DE102018122164A1 (de) * 2018-09-11 2020-03-12 Behr-Hella Thermocontrol Gmbh Vorrichtung zum Messen der Temperatur in dem Innenraum eines Fahrzeugs
CN110243304B (zh) * 2019-06-28 2020-11-27 国网山东省电力公司临沂供电公司 开关柜触头插入深度无线测量仪
CN114889489B (zh) * 2022-07-13 2022-10-18 深圳市小樱桃实业有限公司 一种新能源汽车应急电源在线温度测量设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145770U (ja) * 1984-03-10 1985-09-27 株式会社 ニフコ 板の係止具
JPH10302847A (ja) 1997-04-25 1998-11-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ構造
JP2004259591A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Yazaki Corp 温度センサの取付ホルダー
JP2005513468A (ja) * 2001-12-06 2005-05-12 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 係止可能なセンサ、センサ装置、及びセンサを製造するための方法
JP2010054270A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Piolax Inc 温度センサの取付装置
JP2010281787A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Yazaki Corp 簡便固定機能付き温度センサとそれの搭載された電池パック送風用エアダクト
WO2012102279A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 株式会社ニフコ バッテリー用温度センサーの取付用クリップ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1828170A (en) * 1930-04-08 1931-10-20 Bristol Company Adjustable anchoring fitting for thermometer bulbs
US4179309A (en) * 1978-10-18 1979-12-18 Leeds & Northrup Company Means for assembling expendable immersion thermocouples
US5342126A (en) * 1993-07-09 1994-08-30 General Motors Corporation Twist lock attachment for a thermal probe
DE19534887B4 (de) * 1995-09-20 2004-04-15 Robert Bosch Gmbh Temperaturfühler
JP3656689B2 (ja) 1996-08-30 2005-06-08 株式会社デンソー センサ取付け用弾性部材、それを用いたセンサ取付け構造体およびそのセンサ取付け方法
JP3749017B2 (ja) * 1998-04-03 2006-02-22 株式会社パイオラックス 固定クリップ
DE10159871B4 (de) * 2001-12-06 2018-12-27 Epcos Ag Fühler, Vielzahl von Fühlern und Verfahren zur Herstellung des Fühlers
JP2005227027A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Denso Corp 温度センサ、温度センサ収容機構
JP4506421B2 (ja) * 2004-11-12 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池構造体
JP4423266B2 (ja) * 2006-01-25 2010-03-03 株式会社ニフコ グロメット
DE102006005502B4 (de) * 2006-02-07 2024-05-08 Robert Bosch Gmbh Drucksensorbefestigung mit Formdichtung
DE202006006671U1 (de) * 2006-04-21 2007-09-06 Günther Heisskanaltechnik Gmbh Heißkanaldüse
US8734012B2 (en) * 2009-08-21 2014-05-27 Therm-O-Disc, Incorporated Temperature sensor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145770U (ja) * 1984-03-10 1985-09-27 株式会社 ニフコ 板の係止具
JPH10302847A (ja) 1997-04-25 1998-11-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ構造
JP2005513468A (ja) * 2001-12-06 2005-05-12 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 係止可能なセンサ、センサ装置、及びセンサを製造するための方法
JP2004259591A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Yazaki Corp 温度センサの取付ホルダー
JP2010054270A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Piolax Inc 温度センサの取付装置
JP2010281787A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Yazaki Corp 簡便固定機能付き温度センサとそれの搭載された電池パック送風用エアダクト
WO2012102279A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 株式会社ニフコ バッテリー用温度センサーの取付用クリップ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2765401A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9831482B2 (en) 2013-09-06 2017-11-28 Johnson Controls Technology Company Battery module lid system and method
CN105697494A (zh) * 2016-04-27 2016-06-22 中国兵器装备集团摩托车检测技术研究所 用于将杆式传感器安装在压力容器上的膨胀式转换接头

Also Published As

Publication number Publication date
US20140233606A1 (en) 2014-08-21
KR101911986B1 (ko) 2018-10-25
CN103814280B (zh) 2016-06-08
JP2013079710A (ja) 2013-05-02
EP2765401A4 (en) 2015-05-20
EP2765401A1 (en) 2014-08-13
US9506814B2 (en) 2016-11-29
JP5800660B2 (ja) 2015-10-28
CN103814280A (zh) 2014-05-21
EP2765401B1 (en) 2016-06-22
KR20140083985A (ko) 2014-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013051683A1 (ja) バッテリー用温度センサーの取付用クリップ
JP5658581B2 (ja) バッテリー用温度センサーの取付用クリップ
JP5268457B2 (ja) シガープラグの固定構造
US9105309B2 (en) Electronic device with detachable electronic module
US6610439B1 (en) Mounting structure for temperature detecting member in rechargeable battery
US8531845B2 (en) Structure of anti tamper case for solid state disk
JP2010090991A (ja) ホールプラグ
US10023130B2 (en) Fuse-puller holding structure
US7294006B1 (en) Depression-to-release bulb socket
JP6699349B2 (ja) 腕金用営巣防止具
JP5919523B2 (ja) クリップ
JP5307666B2 (ja) 留め具
JP2016078806A (ja) サブカバーの仮置き構造
KR20070025698A (ko) 휴즈 홀더
JP2006335454A (ja) 容器
JP3187227U (ja) 電線保持具
US20140353444A1 (en) Fixing apparatus for hard disk drive
KR200345656Y1 (ko) 전선 권취용 릴
JP2008277298A (ja) コネクタのハウジング及びコネクタ
JP6286290B2 (ja) パッキンの取付構造
KR101439740B1 (ko) 배터리용 손잡이
JP5187887B2 (ja) 警報器
JP2006186141A (ja) 電子機器のコネクタホルダ
JP5496785B2 (ja) 素子の取付構造
JP4526978B2 (ja) 部品取付用グロメット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12838698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147006740

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14347846

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012838698

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE