WO2013031834A1 - イメージセンサモジュール - Google Patents

イメージセンサモジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2013031834A1
WO2013031834A1 PCT/JP2012/071846 JP2012071846W WO2013031834A1 WO 2013031834 A1 WO2013031834 A1 WO 2013031834A1 JP 2012071846 W JP2012071846 W JP 2012071846W WO 2013031834 A1 WO2013031834 A1 WO 2013031834A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
scanning direction
image sensor
light
sensor module
module according
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071846
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
三輪 忠稔
山出 琢巳
康之 有瀧
邦昭 中村
関口 直樹
Original Assignee
ローム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム株式会社 filed Critical ローム株式会社
Publication of WO2013031834A1 publication Critical patent/WO2013031834A1/ja
Priority to US14/192,218 priority Critical patent/US9060092B2/en
Priority to US14/717,807 priority patent/US9784611B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0318Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0411Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using focussing or collimating elements, i.e. lenses or mirrors; Aberration correction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/02481Arrangements for positioning elements within a head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/0281Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with means for collecting light from a line or an area of the original and for guiding it to only one or a relatively low number of picture element detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/0282Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode
    • H04N1/02835Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode in combination with a light guide, e.g. optical fibre, glass plate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03112Light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03125Light guide upstream of the scanned picture elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03129Transparent cover or transparent document support mounted on the head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03137Reflecting element downstream of the scanned picture elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03141Photodetector lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03145Photodetector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/0315Details of integral heads not otherwise provided for
    • H04N2201/03154Additional internal supporting or reinforcing member

Definitions

  • the present invention relates to an image sensor module used for a document scanner, for example.
  • FIG. 38 shows an example of a conventional image sensor module.
  • the image sensor module 900 shown in the figure is for reading the description content of the reading object 890 conveyed in the sub-scanning direction y as image data.
  • the image sensor module 900 includes a case 91, a substrate 92, an LED module 93, a light guide 94, a lens unit 95, a sensor IC 96, and a transmission plate 97.
  • the case 91 has an elongated shape extending in the main scanning direction that is perpendicular to the sub-scanning direction y and the thickness direction z.
  • the substrate 92 has a long rectangular shape extending in the main scanning direction, and is fitted in the case 91.
  • the LED module 93 includes a plurality of LED chips 93 a and is disposed near one end of the case 91 in the main scanning direction.
  • the light guide 94 is for emitting light from the LED module 93 toward the reading object 890, and is made of a transparent resin.
  • the light guide 94 has an elongated shape extending in the main scanning direction, and has an incident surface (not shown), a reflective surface 94a, and an output surface 94b.
  • the incident surface is one end surface of the light guide 94 in the main scanning direction and faces the LED chip 93a.
  • the reflection surface 94a is a surface for reflecting light coming from the incident surface.
  • the exit surface 94b is an elongated shape extending in the main scanning direction, and is a surface for emitting light traveling through the light guide 94 to the reading object 890 as linear light extending in the main scanning direction.
  • Light emitted from the light guide 94 passes through the transmission plate 97 and is irradiated to the reading object 890 and reflected by the reading object 890. This reflected light is condensed on the sensor IC 96 by the lens unit 95.
  • the sensor IC 96 is configured to be able to output a signal corresponding to the amount of received light. By storing the signal from the sensor IC 96 in a memory (not shown), the content of the reading object 890 can be read as an image.
  • the reading object 890 has a crease or a wrinkle, the reading object 890 is likely to be lifted from the transmission plate 97.
  • the sensor IC 96 is moved downward for the purpose of extending the optical path, the thickness direction z dimension of the image sensor module 900 becomes large. For this reason, it is difficult to appropriately accommodate the image sensor module 900 in, for example, a document scanner in which the image sensor module 900 is used.
  • the optical path length by installing a reflecting mirror in the case 91 and bending the optical path.
  • the optical path can be extended by, for example, moving the position of the sensor IC 96 in the horizontal direction without moving the sensor IC 96 downward. For this reason, thickness reduction of the case 91 can be achieved.
  • a cavity for allowing light to pass through is provided in the case 91, and there is a problem that the rigidity of the case 91 is lowered even if the thickness is successfully reduced.
  • the present invention has been conceived under the circumstances described above, and it is an object of the present invention to provide an image sensor module that can be thinned while avoiding an unreasonable decrease in rigidity. To do.
  • the image sensor module provided by the first aspect of the present invention has a light source unit that emits linear light extending in the main scanning direction toward an object to be read, and an entrance surface and an exit surface that face each other.
  • a lens unit that takes in light from the reading object from the incident surface and emits the light from the exit surface, a sensor IC that receives light emitted from the exit surface, and the light source unit and the lens unit.
  • the reflection surface is disposed at a position overlapping the lens unit when viewed in the sub-scanning direction.
  • the lens unit is supported so that the optical axis is along the sub-scanning direction.
  • the support member has a bottom surface perpendicular to the thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub-scanning direction, and the case includes a support surface that abuts the bottom surface. Has a part.
  • the support member includes a light-transmitting portion having a slope that approaches the light source unit in the sub-scanning direction as it moves away from the bottom surface in the thickness direction, and a non-transparent portion formed so as to cover the slope.
  • the reflective surface is provided at the boundary between the light transmitting portion and the non-light transmitting layer.
  • the light transmitting part is integrally formed with the lens unit so as to cover the lens unit.
  • the case has a convex portion protruding in the thickness direction from the support surface, and the convex portion is in contact with the non-light-transmitting layer.
  • the support portion is formed with a groove penetrating in the thickness direction at a position overlapping the sensor IC in the thickness direction view, and the support member is in the thickness direction view.
  • An additional reflecting surface overlapping the sensor IC is provided.
  • the translucent part covers an additional slope that approaches the light source unit as it gets away from the bottom surface in the thickness direction, on the opposite side of the slope in the sub-scanning direction, and the additional slope.
  • the additional non-light-transmitting layer is formed as described above, and the additional reflecting surface is provided at a boundary between the additional inclined surface and the additional non-light-transmitting layer.
  • the case has a thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub-scanning direction, and supports the support member, and the support member is attached to the case. It has a bottom surface in contact with it, and an upstanding surface that stands up with respect to the bottom surface and extends in the main scanning direction, and the reflective surface is inclined with respect to the upstanding surface.
  • the rising surface is in contact with the case.
  • the supporting member has an additional upstanding surface that stands up with respect to the bottom surface and extends in the main scanning direction, and the additional upstanding surface includes the sub-scanning surface. It is located on the opposite side of the upright surface with the lens unit in between.
  • the support member is formed with a recess extending in the main scanning direction and recessed so as to be away from the sensor IC, and the case includes the main scanning direction. And a pair of wall portions that enter the recess, and a slit that is provided between the pair of wall portions and faces the sensor IC.
  • the slits extend in the main scanning direction, and incline so as to move away from each other in the sub scanning direction as approaching the sensor IC in the thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub scanning direction. It has a pair of inclined surfaces.
  • the slits extend in the main scanning direction and incline so as to approach each other in the sub scanning direction as they approach the sensor IC in the thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub scanning direction.
  • a pair of additional inclined surfaces is provided, and the pair of additional inclined surfaces is provided at a position farther from the sensor IC than the pair of inclined surfaces in the thickness direction.
  • the slit has a pair of horizontal planes extending in the main scanning direction and perpendicular to the thickness direction, and each horizontal plane is an inclination that is one of the pair of inclined surfaces. And an additional inclined surface that is one of the pair of additional inclined surfaces.
  • the sensor IC has a light receiving surface perpendicular to the thickness direction, and the pair of horizontal surfaces face the same direction as the light receiving surface.
  • the senor IC has a light receiving surface perpendicular to the thickness direction, and the pair of horizontal surfaces face the light receiving surface.
  • the case has a slit facing the sensor IC, and the support member has a protrusion that enters the slit.
  • a sensor IC support portion that supports the sensor IC and is fixed to the support member is provided.
  • the support member is formed with a recess for accommodating the sensor IC.
  • an antireflection component housed in the recess is provided.
  • the support member has an additional reflection surface that reflects light from the emission surface, and the lens unit includes the reflection surface and the additional reflection surface in the sub-scanning direction. Located between.
  • a light shielding member that covers the support member so that at least the reflection surface is exposed.
  • the case has a thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub-scanning direction, and supports the support member, and the support member has a bottom surface supported by the case.
  • the light-shielding member has a slope reflection prevention portion that is in close contact with a part of the slope, and the reflection surface is the slope reflection prevention of the slope. It is a part exposed from a part, and is an interface with air.
  • the light shielding member has a bottom surface antireflection portion in close contact with the bottom surface.
  • the support member has a top surface located opposite to the bottom surface in the thickness direction, and the light shielding member has a top surface covering portion that covers the top surface.
  • the support member has an additional slope inclined with respect to the bottom surface, and the lens unit is positioned between the slope and the additional slope in the sub-scanning direction,
  • the light-shielding member has an additional slope reflection preventing portion that is in close contact with a part of the additional slope.
  • the image sensor module provided by the second aspect of the present invention has a light source unit that emits linear light extending in the main scanning direction toward an object to be read, and an entrance surface and an exit surface that face each other.
  • a lens unit that takes in light from the reading object from the incident surface and emits the light from the exit surface, a sensor IC that receives light emitted from the exit surface, and the light source unit and the lens unit.
  • the reflection surface is disposed at a position overlapping the lens unit when viewed in the sub-scanning direction.
  • the lens unit is supported so that the optical axis is along the sub-scanning direction.
  • the support member has a bottom surface perpendicular to the thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub-scanning direction, and the case includes a support surface that abuts the bottom surface. Has a part.
  • the support portion is formed with a groove penetrating in the thickness direction at a position overlapping the sensor IC in the thickness direction view, and the reflection surface is seen in the thickness direction view. Are provided at positions overlapping the grooves.
  • the support member includes a light-transmitting portion having a slope that approaches the light source unit in the sub-scanning direction as it moves away from the bottom surface in the thickness direction, and a non-transparent portion formed so as to cover the slope.
  • the reflective surface is provided at the boundary between the light transmitting portion and the non-light transmitting layer.
  • the light transmitting part is integrally formed with the lens unit so as to cover the lens unit.
  • an additional reflecting surface that reflects light from the reading object toward the incident surface is provided.
  • the translucent part is formed on the opposite side of the inclined surface in the sub-scanning direction, so as to cover the additional inclined surface that approaches the light source unit as it gets away from the bottom surface in the thickness direction, and the additional inclined surface.
  • the additional non-light-transmitting layer is provided, and the additional reflecting surface is provided at a boundary between the additional slope and the additional non-light-transmitting layer.
  • the case has a convex portion protruding from the support surface in the thickness direction, and the convex portion is in contact with the additional non-light-transmitting layer.
  • the support member is formed with a recess extending in the main scanning direction and recessed so as to be away from the sensor IC, and the case includes the main scanning direction. And a pair of wall portions that enter the recess, and a slit that is provided between the pair of wall portions and faces the sensor IC.
  • the slits extend in the main scanning direction, and incline so as to move away from each other in the sub scanning direction as approaching the sensor IC in the thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub scanning direction. It has a pair of inclined surfaces.
  • the slits extend in the main scanning direction and incline so as to approach each other in the sub scanning direction as they approach the sensor IC in the thickness direction orthogonal to the main scanning direction and the sub scanning direction.
  • a pair of additional inclined surfaces is provided, and the pair of additional inclined surfaces is provided at a position farther from the sensor IC than the pair of inclined surfaces in the thickness direction.
  • the slit has a pair of horizontal planes extending in the main scanning direction and perpendicular to the thickness direction, and each horizontal plane is an inclination that is one of the pair of inclined surfaces. And an additional inclined surface that is one of the pair of additional inclined surfaces.
  • the sensor IC has a light receiving surface perpendicular to the thickness direction, and the pair of horizontal surfaces face the same direction as the light receiving surface.
  • the senor IC has a light receiving surface perpendicular to the thickness direction, and the pair of horizontal surfaces face the light receiving surface.
  • the case has a slit facing the sensor IC, and the support member has a protrusion that enters the slit.
  • the support member is formed with a hollow portion extending in the main scanning direction, and the lens unit is The hollow portion is fitted.
  • the support member is formed with a recess recessed in the thickness direction perpendicular to the main scanning direction and the sub-scanning direction.
  • the lens unit is fitted in the recess.
  • the image sensor module includes a substrate on which the sensor IC is mounted, and the light source unit includes one or more LED chips, An LED module having at least one lead on which an LED chip is mounted, a resin package that covers a part of the lead and that has an opening for exposing the LED chip, and extends as a whole in the main scanning direction.
  • An incident surface facing the opening a reflective surface that reflects light traveling from the incident surface, an exit surface that emits light traveling from the reflective surface as linear light extending in the main scanning direction,
  • the one or more leads from the position retracted in the sub-scanning direction with respect to the opening.
  • Towards together projecting from the resin package has a terminal portion connected to the substrate.
  • the substrate and at least a part of the light guide are arranged so as not to overlap in the sub-scanning direction.
  • the optical path can be bent.
  • the optical axis of the lens unit can be arranged along the sub-scanning direction. That is, the image sensor module can lengthen the optical path by increasing the length dimension in the sub-scanning direction, and can avoid the increase in the thickness direction dimension of the image sensor module. .
  • the support member by fitting the support member into a plate shape in the case, a part of the rigidity of the case can be borne by the support member. Therefore, it is possible to reduce the thickness of the image sensor module in the thickness direction while avoiding a decrease in rigidity of the case.
  • the image sensor module provided by the third aspect of the present invention includes a light source unit that emits linear light extending in the main scanning direction toward an object to be read, an incident portion that faces the object to be read, and the incident light.
  • a light guide component having a reflection surface for reflecting light from the light emitting portion, and a light emitting component spaced from the light incident portion in the sub-scanning direction, and a sensor IC for receiving light from the reading object via the light guide component
  • a substrate that supports the sensor IC and is fixed to the light guide component is provided.
  • the light guide component has an additional reflection surface that is separated from the reflection surface in the sub-scanning direction.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. 2. It is a front view which shows the LED module of the light source unit used for the image sensor module of FIG. It is a side view which shows the LED module of the light source unit used for the image sensor module of FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the light source unit along the line VII-VII in FIG. 5.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the light source unit along the line VIII-VIII in FIG. 5.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a main part taken along line XX in FIG. 9. It is a perspective view which shows the supporting member used for the image sensor module shown in FIG. It is a figure which shows an example of the manufacture process of the supporting member shown in FIG. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 2nd Embodiment of this invention. It is a perspective view which shows the supporting member used for the image sensor module of FIG. It is a figure which shows an example of the manufacture process of the supporting member shown in FIG. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view taken along line XIX-XIX in FIG. It is a figure which expands and shows the supporting member and lens unit which are shown in FIG. It is a figure which shows the modification of the supporting member and light-shielding member which were shown in FIG. It is a figure which shows another modification of the supporting member and light-shielding member which were shown in FIG. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 5th Embodiment of this invention.
  • FIG. It is a figure which expands and shows the supporting member and lens unit which are shown in FIG. It is a figure which shows the modification of the supporting member shown in FIG. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 6th Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 7th Embodiment of this invention. It is a figure which expands and shows the supporting member etc. which are shown in FIG. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 8th Embodiment of this invention. It is a figure which expands and shows the supporting member etc. which are shown in FIG. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 9th Embodiment of this invention.
  • FIG. 34 is an enlarged cross-sectional view of a main part of the image sensor module shown in FIG. 33. It is a figure which expands and shows the slit shown in FIG. It is principal part sectional drawing which shows the image sensor module based on 11th Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the image sensor module based on 12th Embodiment of this invention. It is principal part sectional drawing which shows an example of the conventional image sensor module.
  • the image sensor module 101 includes a light source unit 200, a support member 300, a lens unit 400, a sensor IC 500, a substrate 600, a case 700, and a transmission plate 800.
  • FIG. 2 is a plan view showing the case 700 alone.
  • FIG. 4 and FIG. 4 are cross-sectional views of the image sensor module 101. For convenience of understanding, the respective cross-sectional positions are illustrated in FIG.
  • the image sensor module 101 is used, for example, in a document scanner that optically reads characters and designs printed on a reading object 890 and generates electronic data including these characters and designs.
  • the case 700 constitutes the outer shape of the image sensor module 101 and houses and supports other components.
  • the case 700 has a thickness direction z that is orthogonal to both the main scanning direction x and the sub-scanning direction y.
  • the case 700 extends long in the main scanning direction x, and the cross-sectional shape defined by the sub-scanning direction y and the thickness direction z is substantially rectangular.
  • Examples of the material of the case 700 include liquid crystal polymer resin.
  • the case 700 is formed with a recess 710 and a recess 720 that are recessed in opposite directions in the thickness direction z.
  • the recess 710 and the recess 720 have a rectangular shape in the thickness direction z.
  • the recess 710 opens upward in FIG. 3 in the thickness direction z, and the recess 720 opens downward in FIG. 3 in the thickness direction z.
  • the case 700 has a light source unit housing portion 711 and a support portion 712 for housing the support member 300 in the recess 710.
  • the support part 712 has support surfaces 713 and 714 perpendicular to the thickness direction z and convex parts 715 protruding in the thickness direction z.
  • a groove 716 that penetrates in the thickness direction z is formed in the support portion 712 at a position that overlaps the sensor IC 500 when viewed in the thickness direction z.
  • the upper end of the groove 716 in the thickness direction z faces the recess 710 and the lower end faces the recess 720.
  • the light source unit accommodating portion 711 is provided closer to the left end in the drawing in the recess 710, and the support portion 712 is provided on the right side in the drawing than the light source unit accommodating portion 711.
  • the convex portion 715 is provided on the left side in FIG. 3 with respect to the support surface 713 and the support surface 714.
  • the support surface 713 is provided on the left side in FIG. 3 with respect to the support surface 714.
  • the support surface 714 is provided at the right end in the drawing in the recess 710.
  • the length dimension of the support surface 714 in the sub-scanning direction y is shorter than the length dimension of the support surface 713 in the sub-scanning direction y.
  • the groove 716 is sandwiched between the support surface 713 and the support surface 714 in the sub-scanning direction y.
  • a terminal through hole 717 is formed in the light source unit accommodating portion 711. As shown in FIGS. 2 and 4, the terminal through hole 717 is formed near one end of the main scanning direction x of the case 700. The terminal through-hole 717 penetrates the case 700 in the thickness direction z and has a rectangular cross section.
  • the substrate 600 is made of an insulating material such as ceramics or glass epoxy resin and a wiring pattern (not shown) formed on the insulating material, and has a long rectangular shape extending long in the main scanning direction x.
  • the substrate 600 is accommodated in the recess 720 of the case 700 and is fixed to the case 700 by, for example, an adhesive.
  • a sensor IC 500 is mounted on the substrate 600.
  • the transmission plate 800 is a plate material made of a transparent material such as glass, for example, and is attached so as to cover the upper side in FIG.
  • the light source unit 200 is a unit that emits linear light necessary for image reading by the image sensor module 101, and includes an LED module 210, a light guide 280, and a reflector 285.
  • the LED module 210 is a module that performs the light emitting function of the light source unit 200. As shown in FIGS. 5 and 6, the LED chips 221, 222, 223, Zener diodes 224, 225, leads 241, 242, 243, 244, And resin package 2 70.
  • the resin package 270 is made of a white resin such as a liquid crystal polymer resin or an epoxy resin and covers a part of each of the leads 241, 242, 243, and 244.
  • the resin package 270 has an opening 271 and a plurality of positioning holes 272.
  • the opening 271 is provided near one end in the sub-scanning direction y and has a circular cross section.
  • the plurality of positioning holes 272 are provided at positions avoiding the leads 241, 242, 243, 244, and penetrate the resin package 270 in this embodiment.
  • the lead 241 has a mounting portion 251 and a terminal portion 255.
  • the lead 241 as a whole has a portion extending long in the sub-scanning direction y and a portion extending in the thickness direction z.
  • the mounting portion 251 is provided on the left side in the drawing of the portion extending in the sub-scanning direction y, and the LED chips 221, 222, 223 and the Zener diodes 224, 225 are mounted.
  • the lead 241 has a constricted shape in which the mounting portion 251 has a partially smaller z dimension in the thickness direction than the surrounding portion.
  • the mounting portion 251 is exposed from the opening 271 of the resin package 270.
  • the terminal portion 255 protrudes from the resin package 270 downward in the thickness direction z and is connected to the substrate 600.
  • the lead 242 has a wire bonding part 252 and a terminal part 256.
  • the lead 242 as a whole has a portion extending in the sub-scanning direction y and a portion extending in the thickness direction z.
  • the wire bonding part 252 is provided in the vicinity of the left end in the figure of the part that extends long in the sub-scanning direction y.
  • the wire bonding portion 252 protrudes downward in the thickness direction z toward the mounting portion 251 of the lead 241.
  • the wire bonding part 252 is exposed from the opening part 271 of the resin package 270.
  • the terminal portion 256 protrudes from the resin package 270 downward in the thickness direction z and is connected to the substrate 600.
  • the lead 243 has a wire bonding part 253 and a terminal part 257.
  • the lead 243 as a whole has a part extending in the sub-scanning direction y and a part extending in the thickness direction z.
  • the wire bonding part 253 is provided in the vicinity of the left end in the figure of the part that extends long in the sub-scanning direction y.
  • the wire bonding portion 253 protrudes upward in the thickness direction z toward the mounting portion 251 of the lead 241.
  • the wire bonding part 253 is exposed from the opening 271 of the resin package 270.
  • the terminal portion 257 protrudes from the resin package 270 downward in the thickness direction z and is connected to the substrate 600.
  • the lead 244 has a wire bonding part 254 and a terminal part 258.
  • the lead 244 has a portion extending in the sub-scanning direction y and a portion extending in the thickness direction z as a whole.
  • the wire bonding part 254 is provided in the vicinity of the left end in the figure of the part that extends long in the sub-scanning direction y.
  • the wire bonding portion 254 is located on the lower right side of the mounting portion 251 in the drawing and on the right side of the wire bonding portion 253 in the drawing.
  • the wire bonding part 254 is exposed from the opening 271 of the resin package 270.
  • the terminal portion 258 protrudes from the resin package 270 downward in the thickness direction z and is connected to the substrate 600.
  • the LED chip 221 emits green light in the present embodiment.
  • the LED chip 221 has a submount substrate 221a, a semiconductor layer 221b, and a pair of surface electrodes 231.
  • the submount substrate 221a is made of Si, for example.
  • the semiconductor layer 221b is made of, for example, a GaN-based semiconductor, and includes an n-type semiconductor layer, a p-type semiconductor layer, and an active layer (all not shown) sandwiched between the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.
  • a pair of surface electrodes 231 is formed on the submount substrate 221a and is electrically connected to the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.
  • the LED chip 222 emits blue light in this embodiment.
  • the LED chip 222 has a submount substrate 222a, a semiconductor layer 222b, and a pair of surface electrodes 232.
  • the submount substrate 222a is made of Si, for example, and is transparent.
  • the semiconductor layer 222b is made of, for example, a GaN-based semiconductor, and includes an n-type semiconductor layer, a p-type semiconductor layer, and an active layer (all not shown) sandwiched between the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.
  • a pair of surface electrodes 232 are formed on the submount substrate 222a and are electrically connected to the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.
  • the LED chip 223 emits red light in the present embodiment.
  • the LED chip 223 includes a semiconductor layer made of, for example, a GaAs-based semiconductor material, a front surface electrode 233, and a back surface electrode 234.
  • the semiconductor layer includes an n-type semiconductor layer, a p-type semiconductor layer, and an active layer (all not shown) sandwiched between the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.
  • the surface electrode 233 is provided on the upper side of the LED chip 223 in the thickness direction z.
  • the back electrode 234 is provided on the lower side in the thickness direction z of the LED chip 223.
  • the zener diode 224 is an element for preventing an excessive voltage from being applied to the LED chip 221.
  • the Zener diode 224 has a front electrode 235 and a back electrode 236.
  • the Zener diode 225 is an element for preventing an excessive voltage from being applied to the LED chip 222.
  • Zener diode 225 has a front electrode 237 and a back electrode 238.
  • the LED chips 221 and 222 are arranged in the thickness direction z, and are mounted on the mounting portion 251 of the lead 241 via the insulating layer 262.
  • the insulating layer 262 is transparent in the present embodiment, and is made of, for example, a transparent resin.
  • the zener diodes 224 and 225 are arranged in the thickness direction z, and are disposed on the right side in the sub-scanning direction y with respect to the LED chips 221 and 222.
  • the LED chip 223 is disposed on the opposite side of the LED chips 221 and 222 in the sub-scanning direction y with the Zener diodes 224 and 225 interposed therebetween.
  • the LED chip 223 and the Zener diodes 224 and 225 are mounted on the mounting portion 251 of the lead 241 via the conductive layer 261. More specifically, the back electrode 234 of the LED chip 223 and the back electrodes 236 and 238 of the Zener diodes 224 and 225 are electrically connected to the lead 241 through the conductive layer 261.
  • the conductive layer 261 is made of Ag, for example.
  • the mounting process of the LED chips 221, 222, 223 and the Zener diodes 224, 225 is performed in the following order.
  • a conductive paste that is a material of the conductive layer 261 is applied to the mounting portion 251 of the lead 241.
  • the LED chip 223 and the Zener diodes 224 and 225 are bonded.
  • the conductive paste is cured by firing, for example, a conductive layer 261 is obtained.
  • a resin paste as a material for the insulating layer 262 is applied to the mounting portion 251.
  • the LED chips 221 and 222 are bonded.
  • the insulating layer 262 is obtained by curing the resin paste.
  • the insulating layer 262 is formed after the conductive layer 261 is formed. For this reason, when the application range of the conductive paste and the application range of the resin paste overlap, the conductive layer 261 is interposed between a part of the insulating layer 262 and the mounting portion 251 of the lead 241. . 9 and 10 show the conductive layer 261 and the insulating layer 262 in such a coating relationship. Depending on the application range of both, the conductive layer 261 and the insulating layer 262 may not overlap each other. However, according to the order of the above steps, the insulating layer 262 is not interposed between the conductive layer 261 and the mounting portion 251 of the lead 241.
  • One of the pair of surface electrodes 231 of the LED chip 221 is connected to the mounting portion 251 of the lead 241 by a wire 265, and the other is connected to the wire bonding portion 252 of the lead 242 by a wire 265.
  • One of the pair of surface electrodes 232 of the LED chip 222 is connected to the mounting portion 251 of the lead 241 by a wire 265, and the other is connected to the wire bonding portion 253 of the lead 243 by a wire 265.
  • the surface electrode 233 of the LED chip 223 is connected to the wire bonding part 254 of the lead 244 by a wire 265.
  • the surface electrode 235 of the Zener diode 224 is connected to the wire bonding portion 252 of the lead 242 by a wire 265, and the surface electrode 237 of the Zener diode 225 is connected to the wire bonding portion 253 of the lead 243.
  • the light guide 280 is for converting light from the LED module 210 into linear light extending in the main scanning direction x, and is made of a transparent acrylic resin such as PMMA (polymethyl methacrylate).
  • the light guide 280 has a columnar shape extending long in the main scanning direction x, and has an incident surface 281, a reflective surface 282, and an output surface 283 as shown in FIGS. 3 and 8.
  • the incident surface 281 is an end surface in the main scanning direction x of the light guide 280, closes the opening 271 of the resin package 270 of the LED module 210, and faces the LED chips 221, 222, and 223.
  • the reflective surface 282 is a surface extending in the main scanning direction x and is formed in the lower left portion of the light guide 280 in FIG.
  • the reflective surface 282 is a surface that reflects light that has traveled through the light guide 280 after being incident from the incident surface 281. Examples of the configuration of the reflecting surface 282 include a surface on which fine irregularities are formed, a surface on which a white paint is applied, and the like.
  • the exit surface 283 is an elongated surface extending in the main scanning direction x, and in the present embodiment, has an arcuate cross section.
  • the light reflected by the reflecting surface 282 is emitted as linear light extending from the emitting surface 283 in the main scanning direction x.
  • the reflector 285 performs a function of positioning the light guide 280 with respect to the LED module 210 and a function of preventing light from leaking from the light guide 280, and is made of, for example, a white resin.
  • the reflector 285 has a base portion 286 and a semi-cylindrical portion 287.
  • the base 286 is a rectangular plate-like part having a size and shape similar to the resin package 270 of the LED module 210 in the main scanning direction x.
  • a plurality of protrusions 288 are formed on the base portion 286. As shown in FIG. 7, each protrusion 288 is fitted in the positioning hole 272 of the resin package 270 of the LED module 210. Thereby, the reflector 285 is positioned with respect to the LED module 210.
  • the semi-cylindrical portion 287 is a semi-cylindrical portion extending long in the main scanning direction x, and houses the light guide 280 as shown in FIG.
  • the portion of the reflector 285 that directly faces the reflecting surface 282 of the light guide 280 serves to return the light emitted from the reflecting surface 282 to the light guide 280 again.
  • the light guide 280 is fixed to the reflector 285 by accommodating the light guide 280 by the semi-cylindrical portion 287. Therefore, the light guide 280 is positioned with respect to the LED module 210 together with the reflector 285.
  • the LED chips 221, 222, 223 and the light guide 280 are in the sub-scanning direction y,
  • the terminal portions 255, 256, 257, and 258 are disposed at positions retracted to the left.
  • the substrate 600 has a dimension y dimension in the sub-scanning direction that can be connected to the terminal portions 255, 256, 257, and 258, and does not give an excessive margin space. Therefore, the LED chips 221, 222, 223 and the light guide 280 are in a position retracted to the left in the sub scanning direction y with respect to the substrate 600.
  • the light guide 280 and the substrate 600 do not overlap at all in the sub-scanning direction y, but the present invention is not limited to this, and a part of the light guide 280 and the substrate 600 is used. Each may overlap in the sub-scanning direction y.
  • the support member 300 includes a rod-like light-transmitting portion 310 that extends long in the main scanning direction x, and non-light-transmitting layers 320 and 330 provided at both ends of the light-transmitting portion 310 in the sub-scanning direction y. And have.
  • the translucent part 310 is made of a transparent acrylic resin, and has a bottom surface 311 perpendicular to the thickness direction z, a slope 312 connected to the left end edge in FIG. And a slope 313 connected to the right edge in FIG. 11 in the scanning direction y. As shown in FIG.
  • the inclined surface 312 is inclined so as to approach the light guide 280 of the light source unit 200 in the sub-scanning direction y as the distance from the bottom surface 311 increases in the thickness direction z.
  • the angle formed by the inclined surface 312 and the bottom surface 311 is 45 °, for example.
  • the inclined surface 313 is inclined so as to approach the light guide 280 of the light source unit 200 in the sub-scanning direction y as the distance from the bottom surface 311 increases in the thickness direction z.
  • the angle formed by the slope 313 and the bottom surface 311 is, for example, 45 °.
  • the light transmitting part 310 is formed with a hollow part 314 extending long along the main scanning direction x.
  • the hollow portion 314 has a rectangular shape when viewed in the x direction.
  • the hollow portion 314 penetrates the light transmitting portion 310 in the main scanning direction x.
  • the hollow portion 314 may be opened only on one side in the main scanning direction x.
  • the lens unit 400 is accommodated in the hollow portion 314. Furthermore, a plurality of hole portions 315 extending in the thickness direction z and reaching the hollow portion 314 are formed in the light transmitting portion 310.
  • the non-translucent layer 320 is made of, for example, aluminum and is formed so as to cover the inclined surface 312.
  • the non-light-transmitting layer 330 is made of, for example, aluminum and is formed so as to cover the slope 313.
  • the support member 300 includes a reflective surface 321 provided at the boundary between the slope 312 and the non-light-transmissive layer 320 and a reflective surface 331 provided at the boundary between the slope 313 and the non-light-transmissive layer 330.
  • the reflective surface 321 is a surface in contact with the inclined surface 312 of the non-translucent layer 320
  • the reflective surface 331 is specifically a surface in contact with the inclined surface 313 of the non-translucent layer 330.
  • the surface of the non-light-transmitting layer 320 opposite to the reflecting surface 321 is in contact with the upper end portion in FIG. 3 in the thickness direction z of the convex portion 715. Further, the lower end portion in FIG.
  • FIG. 12 shows an example of the manufacturing process of the support member 300.
  • positioned facing each other is used.
  • a recess 341 is formed in the mold 340, and a recess 351 is formed in the mold 350.
  • the side surfaces of the concave portion 341 and the concave portion 351 are each inclined by 45 ° with respect to the bottom surface.
  • the lens unit 400 is fixed between the recess 341 and the recess 351, and a liquid acrylic resin is poured into the recess 341 and the recess 351 to be cured, thereby forming the light transmitting part 310.
  • a support pin 342 is disposed in the recess 341 and a support pin 352 is disposed in the recess 351.
  • a hole 315 is formed at the position where the support pins 342 and 352 were provided.
  • the hollow portion 314 is formed because the lens unit 400 is sandwiched between the mold 340 and the mold 350. Since both the lens unit 400 and the light transmitting portion 310 are made of resin, it is difficult for a difference in thermal expansion coefficient to occur, and such a manufacturing method is possible. According to such a manufacturing method, the support member 300 that accommodates the lens unit 400 can be formed efficiently. Further, according to such a manufacturing method, the hollow portion 314 may be configured not to open on both sides in the main scanning direction x.
  • the non-light-transmitting layers 320 and 330 are formed by depositing aluminum on the slope 312 and the slope 313 of the light-transmitting portion 310, for example, by sputtering.
  • the lens unit 400 is formed so as to extend long in the main scanning direction x, and has an entrance surface 401 and an exit surface 402 that face each other in the sub-scanning direction y. As shown in FIG. 3, the incident surface 401 is disposed farther from the sensor IC 500 in the sub-scanning direction y than the exit surface 402.
  • the lens unit 400 includes a plurality of rod lenses and, for example, a resin case that accommodates these rod lenses. These rod lenses are configured to form an image described on the reading object 890 on the sensor IC 500 at an equal magnification, and the optical axis thereof is along the sub-scanning direction y, and the main scanning direction x Is perpendicular to.
  • the lens unit 400 is fitted in the hollow portion 314 of the support member 300 so that the optical axis is along the sub-scanning direction y.
  • the incident surface 401 and the exit surface 402 are disposed so as to overlap the reflecting surfaces 321 and 331 when viewed in the sub-scanning direction y.
  • the light incident on the reflecting surface 321 along the thickness direction z is reflected by the reflecting surface 321 and travels to the incident surface 401 along the sub-scanning direction y.
  • the light taken in from the incident surface 401 passes through the rod lens in the lens unit 400 and is emitted from the emission surface 402 along the sub-scanning direction y.
  • the light emitted from the emission surface 402 is reflected by the reflecting surface 331 along the thickness direction z, and reaches the sensor IC 500 through the groove 716.
  • the sensor IC 500 is an element having a photoelectric conversion function for converting received light into an electric signal, and is mounted on the substrate 600.
  • the sensor IC 500 has a plurality of light receiving surfaces (not shown) arranged in the main scanning direction x. The light reflected by the reading object 890 by the lens unit 400 is imaged on the light receiving surface.
  • a light shielding film 810 is provided on the transmission plate 800.
  • the light shielding film 810 is formed by applying a black paint on a part of the lower surface of the transmission plate 800 or pasting a black resin tape.
  • the light shielding film 810 extends long in the main scanning direction x, and overlaps with the vicinity of the right end of the lens unit 400 in the sub scanning direction y.
  • the optical path from the reading object 890 to the sensor IC 500 is bent, and the portion that passes through the lens unit 400 is parallel to the sub-scanning direction y. For this reason, even if the said optical path is lengthened, it can avoid that the thickness direction z dimension of the image sensor module 101 expands.
  • Reflecting surfaces 321 and 331 for bending the optical path are provided on the support member 300.
  • the support member 300 is based on a transparent portion 310 made of acrylic resin, and can bear a part of the rigidity of the case 700. In the present embodiment, the support member 300 is in contact with the side surface of the concave portion 710 at the right end in FIG.
  • the support member 300 has a structure that prevents the case 700 from bending. Therefore, it is possible to reduce the thickness of the image sensor module 101 in the thickness direction z while avoiding a decrease in rigidity of the case 700.
  • the inclined surfaces 312 and 313 of the translucent part 310 are determined by the shapes of the molds 340 and 350. According to such a manufacturing method, for example, it becomes difficult to make a difference in the shape of the inclined surfaces 312 and 313 in each product, compared to a case where an acrylic plate having a rectangular cross section is cut and formed.
  • FIGS. 13 to 37 show other embodiments of the present invention.
  • the same or similar elements as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the above embodiment.
  • FIGS. 13 and 14 show an image sensor module according to the second embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 102 of the present embodiment is different from the case of the image sensor module 101 in the shape of the support member 300, and the other configuration is the same as that of the image sensor module 101.
  • a concave portion 316 is formed in the light transmitting portion 310 of the support member 300 in this embodiment instead of the hollow portion 314.
  • the recess 316 is formed so as to be recessed from the surface on the opposite side of the bottom surface 311 of the translucent part 310 toward the bottom surface 311 along the thickness direction z.
  • Such a recess 316 can be formed, for example, by installing the lens unit 400 on the bottom surface of the recess 341 of the mold 340 as shown in FIG. According to such a manufacturing method, it is not necessary to use the support pins 342 and 352.
  • FIGS. 16 and 17 show an image sensor module according to the third embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 103 shown in FIGS. 16 and 17 is different from the image sensor module 102 in the configuration of the support member 300, and further includes a light shielding member 360.
  • Other configurations of the image sensor module 103 are the same as those of the image sensor module 102. 17, the support member 300, the lens unit 400, and the light shielding member 360 shown in FIG. 16 are extracted and enlarged.
  • the support member 300 according to the present embodiment is made of a transparent acrylic resin, and has substantially the same shape as the translucent part 310 shown in FIG.
  • the support member 300 according to the present embodiment includes a bottom surface 301 supported by the case 700, slopes 302 and 303 that are inclined with respect to the bottom surface 301, and a top surface 304 that is positioned opposite to the bottom surface 301 in the thickness direction z. Have. Further, the support member 300 is formed with a recess 305 that is recessed in the thickness direction z. The recess 305 is recessed from the top surface 304 toward the bottom surface 301. The lens unit 400 is fitted in the recess 305.
  • the slope 302 is located at the left end of the support member 300 in the figure, and the slope 303 is located at the right end of the support member 300 in the figure.
  • the inclined surface 302 and the inclined surface 303 are inclined so as to approach the light guide 280 of the light source unit 200 in the sub-scanning direction y as the distance from the bottom surface 301 increases in the thickness direction z.
  • the angle formed by the slope 302 and the bottom surface 301 and the angle formed by the slope 303 and the bottom surface 301 are, for example, 45 °.
  • the slope 302 and the slope 303 are mirror-finished so that the light traveling inside the support member 300 is totally reflected to the inside of the support member 300 at the interface with air.
  • a part of the slope 302 functions as the reflection surface 302a
  • a part of the slope 303 functions as the reflection surface 303a.
  • the reflection surface 302 a reflects light from the reading object 890 toward the incident surface 401.
  • the reflection surface 303a reflects the light from the emission surface 402 toward the sensor IC 500.
  • the slope 302 and the slope 303 of the support member 300 made of acrylic resin have a constant reflectance even when the mirror treatment is not performed. For this reason, the form which does not perform mirror surface processing to the slope 302 and the slope 303 is also possible.
  • the optical path from the reading object 890 to the sensor IC 500 is bent, and the portion that passes through the lens unit 400 is parallel to the sub-scanning direction y. For this reason, even if the optical path is lengthened, it is possible to avoid an increase in the z dimension of the image sensor module 103 in the thickness direction.
  • the support member 300 is made of an acrylic resin, and can bear a part of the rigidity of the case 700. Also in this embodiment, the support member 300 is in contact with the side surface of the concave portion 710 at the right end in FIG. 16 and the convex portion 715, and has a structure that prevents the case 700 from bending. Therefore, it is possible to reduce the thickness of the image sensor module 103 in the thickness direction z while avoiding a decrease in rigidity of the case 700.
  • the light shielding member 360 covers the support member 300 so that at least the reflective surface 302a and the reflective surface 303a are exposed.
  • the light shielding member 360 is an adhesive tape made of a black resin, and is attached to the support member 300. As shown in FIG. 17, the light shielding member 360 includes an inclined surface antireflection portion 361, a bottom surface antireflection portion 362, a bottom surface covering portion 363, a top surface covering portion 364, and an inclined surface antireflection portion 365. Note that the same light shielding member 360 can also be supplied by printing a black resin on the surface of the support member 300.
  • the light shielding member 360 can be formed by a technique of applying by spraying or a technique of using sputtering.
  • the slope reflection preventing portion 361 is in close contact with a part of the slope 302.
  • the portion of the slope 302 that is in close contact with the slope reflection preventing portion 361 does not function as a reflective surface.
  • the portion of the slope 302 exposed from the slope reflection preventing portion 361 is an interface with air, and this portion functions as the reflection surface 302a.
  • the bottom surface antireflection portion 362 and the bottom surface covering portion 363 cover the bottom surface 301 so that a part of the bottom surface 301 is exposed.
  • the portions of the bottom surface 301 that are exposed from the bottom surface antireflection portion 362 and the bottom surface covering portion 363 function as an emitting portion 301 a that emits light from the reflecting surface 303 a toward the sensor IC 500. As shown in FIG. 16, the emitting portion 301 a is located so as to face the groove 716.
  • the bottom surface antireflection portion 362 is in close contact with the portion of the bottom surface 301 from the left end in FIG. 17 to the front of the emitting portion 301a.
  • the bottom surface antireflection portion 362 is formed integrally with the slope antireflection portion 361.
  • the bottom surface covering portion 363 covers the portion of the bottom surface 301 from the right end in FIG. 17 to the front of the emitting portion 301a.
  • the bottom surface antireflection portion 362 uses, for example, a black adhesive when the support member 300 is installed on the support surface 713, in addition to the above-described method of applying the black tape or printing the black resin. Can also be formed.
  • the black adhesive can be prepared, for example, by adding a dye to an adhesive made of an epoxy resin.
  • the bottom surface covering portion 363 can be formed by joining the support member 300 and the support surface 714 with a black adhesive.
  • the top surface covering portion 364 covers most of the top surface 304.
  • a portion of the top surface 304 exposed from the top surface covering portion 364 functions as an incident portion 304 a that takes in light from the reading object 890.
  • This incident part 304a is located in the left end in FIG. 17 of the supporting member 300, and has overlapped with the reflective surface 302a in the thickness direction z view.
  • the top surface covering portion 364 covers the lens unit 400 as well.
  • Such a state is obtained by forming the light shielding member 360 after the lens unit 400 is incorporated into the support member 300.
  • the light shielding member 360 may be formed before the lens unit 400 is fitted into the support member 300. In this case, the lens unit 400 is exposed from the light shielding member 360.
  • the slope reflection preventing portion 365 is in close contact with a part of the slope 303.
  • the portion of the slope 303 that is in close contact with the slope reflection preventing portion 365 does not function as a reflection surface.
  • the portion of the slope 303 exposed from the slope reflection preventing portion 365 is an interface with air, and this portion functions as the reflection surface 303a.
  • the slope reflection preventing portion 365 is an additional slope reflection preventing portion referred to in the claims of the present invention.
  • the light shielding member 360 When the light shielding member 360 is not provided, for example, as indicated by a two-dot chain line in FIG. 17, the light incident from the top surface 304 is reflected on the bottom surface 301, the slope 302, and the slope 303 as stray light that does not pass through the lens unit 400. It may reach IC500. For example, when there is a black pattern on the reading object 890, it may not be read as black if such stray light is generated. The light shielding member 360 is provided to cope with such a problem.
  • the slope reflection preventing portion 361, the bottom surface reflection preventing portion 362, and the slope reflection preventing portion 365 prevent reflection into the support member 300 and prevent stray light from traveling through the support member 300.
  • the bottom surface covering portion 363 prevents stray light from being emitted from the support member 300.
  • the top cover portion 364 prevents unintended light from entering the support member 300.
  • the function of the bottom surface covering portion 363 can be substituted by adjusting the shape of the case 700 near the groove 716.
  • the groove 716 may be narrowed and the support surface 714 may cover the portion covered by the bottom surface covering portion 363.
  • top surface covering portion 364 can be substituted by using a light shielding film 810. Or you may provide the eaves member which interrupts
  • a covering portion that covers the slope 302 and the slope 303 may be provided.
  • This covering portion can be formed of a black resin like the light shielding member 360. Note that such a covering portion is preferably installed so as to be slightly separated from the inclined surface 302 or the inclined surface 303 so as not to impair the functions of the reflecting surface 302a and the reflecting surface 303a.
  • the configuration in which the light-shielding member 360 is provided on the translucent support member 300 can be used not only in the field of image sensor modules but also in similar fields. For example, in an LED print head, if stray light is generated in a light guide that guides light from an LED, accurate printing cannot be performed. Affixing a black adhesive tape to the light guide or printing a black resin can also be used to prevent such a situation.
  • FIGS. 18 and 19 show an image sensor module according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 104 shown in FIGS. 18 and 19 is similar to the image sensor module 101, for example, by optically reading characters and designs printed on the reading object 890, thereby including electronic characters including these characters and designs. Used for document scanners that generate data.
  • the image sensor module 101 shown in FIG. 1 has a structure in which a transmission plate 800 is fixed to a case 700. However, in the image sensor module 104 of this embodiment, the case 700 and the transmission plate 800 are separate. .
  • the transmission plate 800 of this embodiment is fixed to, for example, a document scanner housing in which the image sensor module 104 is incorporated.
  • FIG. 20 is an enlarged cross-sectional view of the support member 300 and the lens unit 400 shown in FIG.
  • the difference of the image sensor module 104 from the image sensor module 101 will be described with reference to FIGS.
  • the support member 300 of the present embodiment is made of a transparent acrylic resin and has an outer shape similar to the translucent part 310 shown in FIG. 14 as a whole.
  • the support member 300 of the present embodiment stands up with respect to the bottom surface 301, the inclined surface 302, the inclined surface 303, the top surface 304 positioned opposite to the bottom surface 301 in the thickness direction z, and the bottom surface 301.
  • An upstanding surface 306 extending in the main scanning direction x is provided.
  • the support member 300 is formed with a recess 305 that is recessed in the thickness direction z.
  • the recess 305 is recessed from the top surface 304 toward the bottom surface 301.
  • the lens unit 400 is fitted in the recess 305.
  • the image sensor module 104 of this embodiment includes a light shielding member 360 that covers a part of the support member 300.
  • the light shielding member 360 of the present embodiment includes a top surface covering portion 364 and a slope reflection preventing portion 365.
  • the top surface covering portion 364 and the slope reflection preventing portion 365 of the present embodiment are the same as the top surface covering portion 364 and the slope reflection preventing portion 365 in the image sensor module 103.
  • a portion of the top surface 304 exposed from the top surface covering portion 364 functions as an incident portion 304 a that takes in light from the reading object 890.
  • the inclined surface 302 of the present embodiment is formed shorter than the support member 300 in the image sensor module 103, for example, by providing the upstanding surface 306. For this reason, unlike the case of the image sensor module 103, the necessity of providing the inclined surface antireflection portion 361 is reduced. In addition, when the lens unit 400 is smaller and it is necessary to narrow the slope 302, it is effective to provide the slope reflection preventing portion 361.
  • a pair of grooves 301b that are recessed upward in the figure in the thickness direction z are formed on the bottom surface 301 of the present embodiment.
  • the pair of grooves 301b both extend along the main scanning direction x and are separated from each other in the sub-scanning direction y.
  • Each groove 301 b has an in-groove standing surface 301 b 1 that stands perpendicular to the bottom surface 301, and an in-groove slope 301 b 2 that inclines with respect to the in-groove standing surface 301 b 1 and the bottom surface 301.
  • the in-groove standing surface 301b1 is located on the left side in FIG. 20 with respect to the in-groove inclined surface 301b2 in the sub-scanning direction y.
  • the bottom surface 301 has a band-like region 301c sandwiched between a pair of grooves 301b in the sub-scanning direction y.
  • the belt-like region 301c is positioned slightly upward in FIG. 20 in the thickness direction z with respect to the other regions of the bottom surface 301. For this reason, a gap is generated between the support surface 713 and the belt-like region 301c.
  • An adhesive (not shown) for joining the bottom surface 301 and the support surface 713 enters the gap. The adhesive that has entered the gap further enters the pair of grooves 301b.
  • the slope 302 is located at the left end of the support member 300 in the figure, and the slope 303 is located at the right end of the support member 300 in the figure.
  • the slope 302 and the slope 303 have a thickness direction z As the distance from the bottom surface 301 increases, the sub-scanning direction y is inclined so as to approach the light guide 280 of the light source unit 200.
  • the angle formed by the slope 302 and the bottom surface 301 and the angle formed by the slope 303 and the bottom surface 301 are, for example, 45 °.
  • the slope 302 and the slope 303 are mirror-finished so that the light traveling inside the support member 300 is totally reflected to the inside of the support member 300 at the interface with air.
  • the inclined surface 302 of this embodiment corresponds to a reflecting surface referred to in the claims of the present invention, and reflects light from the reading object 890 toward the incident surface 401.
  • the portion of the slope 303 of the present embodiment that is exposed from the slope reflection preventing portion 365 is a reflection surface 303 a that reflects light from the emission surface 402 toward the sensor IC 500.
  • the reflective surface 303a corresponds to an additional reflective surface referred to in the claims of the present invention.
  • the concave portion 305 of the present embodiment has a concave bottom surface 305a and a convex portion 305b protruding upward from the concave bottom surface 305a in the thickness direction z.
  • the upper surface of the convex portion 305b supports the lens unit 400.
  • the upright surface 306 is located closer to the left end of the support member 300 in the drawing and stands upright with respect to the bottom surface 301.
  • the slope 302 and the slope 303 are inclined by 45 ° with respect to the standing surface 306.
  • the rising surface 306 connects the lower end of the slope 302 in FIG. 20 and the left end of the bottom surface 301 in FIG.
  • the standing surface 306 is located below the lens unit 400 in the thickness direction z in FIG.
  • the standing surface 306 is in contact with the convex portion 715 of the case 700.
  • the convex portion 715 has a side surface 715a that stands up with respect to the support surface 713, and the standing surface 306 is in contact with the side surface 715a.
  • the light-shielding film 810 is also provided on the transmission plate 800 of the present embodiment.
  • the light shielding film 810 is formed by applying a black paint on a part of the lower surface of the transmission plate 800 or pasting a black resin tape.
  • the light shielding film 810 extends long in the main scanning direction x, and overlaps with the vicinity of the right end of the lens unit 400 in the sub scanning direction y.
  • the light shielding film 810 has an effect of preventing unintended light from entering the support member 300 from the inclined surface 303.
  • the optical path from the reading object 890 to the sensor IC 500 is bent, and the portion that passes through the lens unit 400 is parallel to the sub-scanning direction y. For this reason, even if the optical path is lengthened, it is possible to avoid an increase in the thickness direction z dimension of the image sensor module 104.
  • the support member 300 is made of an acrylic resin, and can bear a part of the rigidity of the case 700. Also in the present embodiment, the support member 300 is in contact with the side surface 710a at the right end in FIG. 16 of the recess 710 and the protrusion 715, and has a structure that prevents the case 700 from bending. Therefore, it is possible to reduce the thickness of the image sensor module 104 in the thickness direction z while avoiding a reduction in rigidity of the case 700.
  • the support member 300 of this embodiment When the support member 300 of this embodiment is installed in the case 700, the support member 300 can be easily positioned in the case 700 by installing the support member 300 so that the upright surface 306 is in contact with the side surface 715a.
  • the support member 300 in the case of the support member 300 shown in FIG. 3, the support member 300 is in contact with only the corners of the convex portion 715, and if an excessive force is applied when the support member 300 is installed, the support member 300 becomes a convex portion. Overcoming 715 can happen.
  • a pair of groove portions 301b is formed in the support member 300 of the present embodiment, and an adhesive for joining the bottom surface 301 and the support surface 713 enters the pair of groove portions 301b.
  • the area where the support member 300 is in contact with the adhesive becomes larger than when the adhesive is applied to the flat bottom surface 301 (for example, in the case of FIG. 17). For this reason, in the image sensor module 104 of the present embodiment, the support member 300 can be firmly fixed to the case 700.
  • the standing surface 306 is a surface perpendicular to the top surface 304 on which the light from the reading object 890 enters. As indicated by a two-dot chain line arrow in FIG. 20, light incident from the top surface 304 and deviating from the inclined surface 302 tends to travel along the thickness direction z. The standing surfaces 306 are parallel. For this reason, light incident from the top surface 304 is not easily reflected by the standing surface 306, and stray light is less likely to be generated in the support member 300. As described in the section of the image sensor module 103, stray light that does not pass through the lens unit 400 in the support member 300 causes a decrease in reading accuracy. Providing the standing surface 306 to suppress the generation of stray light is desirable for improving the reading accuracy.
  • each groove portion 301b has an in-groove standing surface 301b1. Even if there is light traveling below the lens unit 400 in the support member 300 in the direction approaching the sensor IC 500 along the sub-scanning direction y, the light is reflected by the standing surface 301b in the groove and reaches the right end of the support member 300 in FIG. It is hard to reach.
  • the light shielding member 360 includes a bottom surface antireflection portion 362 and a bottom surface covering portion 363 that cover the bottom surface 301.
  • the bottom surface antireflection portion 362 is divided into three strip-shaped regions, and is formed so as to expose a pair of groove portions 301 b.
  • the bottom surface antireflection portion 362 is formed in a single band shape and is provided so as to overlap the groove portion 301b.
  • the bottom surface antireflection portion 362 in these examples is for suppressing reflection on the bottom surface 301, similarly to the bottom surface antireflection portion 362 in the image sensor module 103.
  • the configuration of the bottom surface antireflection portion 362 is simplified, and simplification of the process of installing the bottom surface antireflection portion 362 on the bottom surface 301 can be expected. You will not get in. Even in this case, the pair of groove portions 301b has an effect of preventing unintended light from approaching the sensor IC 500.
  • FIGS. 23 and 24 show an image sensor module according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 105 shown in FIGS. 23 and 24 is different from the image sensor module 104 in the configuration of a part of the support member 300.
  • Other configurations of the image sensor module 105 are the same as those of the image sensor module 104.
  • the support member 300 of this embodiment has an upstanding surface 307 that stands up with respect to the bottom surface 301 and extends in the main scanning direction x.
  • the standing surface 307 is located on the opposite side of the standing surface 306 with the lens unit 400 interposed therebetween in the sub-scanning direction y.
  • the standing surface 307 is located at the right end of the support member 300 in FIG. 23.
  • the upper end of the rising surface 307 in the drawing is at the same position as the right end of the inclined surface 303 in the drawing in the thickness direction z.
  • the inclined surface 303 is formed so as to overlap the inclined surface 302 when viewed in the sub-scanning direction y, and the rising surface 307 is formed so as to overlap the rising surface 306.
  • the support member 300 has a connecting surface 308 parallel to the bottom surface 301 that connects the upper end of the upright surface 307 in the drawing and the right end of the inclined surface 303 in the drawing.
  • the rising surface 307 is in contact with the case 700.
  • the case 700 has a side surface 710a that faces the recess 710 and extends from the right end of the support surface 714 in FIG. 23, and the standing surface 307 is in contact with the side surface 710a.
  • the slope 303 is shorter than that of the image sensor module 104, and a connecting surface 308 parallel to the bottom surface 301 is provided instead.
  • the light shielding member 360 of the present embodiment has a connecting surface covering portion 366 that covers the connecting surface 308 instead of the slope reflection preventing portion 365. Similar to the top surface covering portion 364, the connecting surface covering portion 366 is for blocking light from above in FIG. 23 in the thickness direction z.
  • the support member 300 when the support member 300 is installed in the case 700, the support member 300 can be installed at an intended position by pressing the upright surface 307 against the side surface 710a.
  • stray light (a two-dot chain line arrow in FIG. 24) that travels in the sub-scanning direction y in the lower part of FIG. Incident to 307.
  • the stray light is less likely to be reflected toward the sensor IC 500 as compared to the case where the stray light is incident on the inclined surface 303.
  • the standing surface 306 is in contact with the side surface 715a of the convex portion 715, but the standing surface 306 and the side surface 715a may be separated from each other in the sub-scanning direction y. Conversely, the standing surface 306 and the side surface 715a may be in contact with each other, and the standing surface 307 and the side surface 710a may be separated from each other.
  • the positioning of the support member 300 in the case 700 can be performed by bringing either the rising surface 306 or the rising surface 307 into contact with the case 700.
  • At least a part of the rising surface 306 or the inclined surface 302 is in contact with the case 700, and at least a part of the rising surface 307 or the inclined surface 303 is in contact with the case 700. Is desirable.
  • FIG. 25 shows a modification of the support member 300 shown in FIG.
  • the convex part 305b of the supporting member 300 shown in FIG. 25 has a pair of convex part rising surfaces 305b1 that stand up with respect to the bottom surface 301.
  • the lower end in FIG. 25 in the thickness direction z of the raised portion standing surface 305b1 is, for example, substantially the same position as the upper end in FIG. 25 in the thickness direction z of the groove 301b. With such a configuration, stray light is less likely to pass through the lower region in FIG. 25 than the lens unit 400 of the support member 300.
  • FIG. 26 shows an image sensor module according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 106 shown in FIG. 26 is different from the image sensor module 104 in the configuration of part of the support member 300 and the light shielding member 360. Other configurations of the image sensor module 106 are the same as those of the image sensor module 104.
  • the support member 300 of this embodiment has an upstanding surface 307 that stands up with respect to the bottom surface 301 and extends in the main scanning direction x.
  • the standing surface 307 is located on the opposite side of the standing surface 306 with the lens unit 400 interposed therebetween in the sub-scanning direction y. As shown in FIG. 26, the standing surface 307 is located at the right end of the support member 300 in FIG. 26.
  • the inclined surface 303 is formed so as to overlap the inclined surface 302 when viewed in the sub-scanning direction y
  • the rising surface 307 is formed so as to overlap the rising surface 306.
  • the standing surface 307 is formed so as to extend in the thickness direction z from the right end of the slope 303 in FIG.
  • the support member 300 of the present embodiment has a protruding portion 309 that fits into the groove 716 of the case 700.
  • the protruding portion 309 protrudes from the right end of the bottom surface 301 in FIG. 26 in the direction approaching the sensor IC 500 in the thickness direction z.
  • a surface defining the right end of the protrusion 309 in FIG. 26 is a standing surface 307.
  • the light shielding member 360 of the present embodiment is configured by the top surface covering portion 364.
  • the support member 300 can be easily positioned by fitting the protrusion 309 into the groove 716.
  • the stray light is less likely to be reflected toward the sensor IC 500 as compared to the case where the stray light is incident on the inclined surface 303.
  • the support member 300 is not supported by the support surface 714 but is supported only by the support surface 713.
  • Such a configuration is particularly effective when the case 700 is composed of two parts that can be divided into left and right in FIG. When the case 700 is composed of two parts that can be divided, different parts may be warped. For this reason, it may be difficult to accurately position the support member 300 with respect to both parts.
  • the manufacturing process can be simplified by accurately positioning and installing the support member 300 only on one part including the support surface 713.
  • the structure in which the rising surfaces 306 and 307 are provided on the support member 300 can be used not only in the field of image sensor modules but also in similar fields. For example, in an LED print head, if stray light is generated in a light guide that guides light from an LED, accurate printing cannot be performed.
  • the configuration in which the light guide is provided with an upstanding surface can also be used to prevent such a situation.
  • FIG. 27 and 28 show an image sensor module according to the seventh embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 107 shown in FIG. 27 and FIG. 28 reads these characters and designs by optically reading the characters and designs printed on the reading object 890 in the same manner as the image sensor modules 101 to 106, for example. Used for document scanners that generate electronic data.
  • the image sensor modules 101 to 106 have a structure in which the substrate 600 is fitted in the concave portion 720 provided in the case 700. However, in the image sensor module 107, the substrate 600 that supports the sensor IC 500 is fixed to the support member 300. It has a structure. Although there are such structural differences, the main configuration of the image sensor module 107 is the same as that of the image sensor module 105.
  • FIG. 28 is an enlarged cross-sectional view of the support member 300, the lens unit 400, and the substrate 600 shown in FIG.
  • FIGS. 27 and 28 the difference of the image sensor module 107 from the image sensor module 105 will be described with reference to FIGS. 27 and 28.
  • the case 700 of this embodiment is not provided with the recess 720, and the substrate 600 is accommodated in the recess 710.
  • the support member 300 does not have the inclined surface 303, but instead has an upstanding surface 307 that stands up perpendicularly to the bottom surface 301. Since the support member 300 does not have the inclined surface 303, the light shielding member 360 of this embodiment is configured only by the top surface covering portion 364.
  • the support member 300 of the present embodiment is formed with a recess 300A that is recessed from the standing surface 307 in the sub-scanning direction y.
  • the support member 300 has a recessed portion exit surface 300A1 perpendicular to the sub-scanning direction y and a recessed portion side surface 300A2 standing up with respect to the recessed portion exit surface 300A1, and the recessed portion 300A includes the recessed portion exit surface 300A1 and the recessed portion side surface 300A2. And is composed of.
  • the recess exit surface 300A1 is a long rectangle extending long in the main scanning direction x
  • the recess side surface 300A2 is formed so as to extend from each side of the recess exit surface 300A1 in the sub-scanning direction y.
  • two surfaces extending from the two long sides of the recess emission surface 300 ⁇ / b> A ⁇ b> 1 among the recess side surfaces 300 ⁇ / b> A ⁇ b> 2 appear.
  • the substrate 600 of the present embodiment is fixed to the standing surface 307 through an adhesive (not shown), for example.
  • the sensor IC 500 according to the present embodiment is mounted on the surface of the substrate 600 that faces the rising surface 307 and is accommodated in the recess 300A.
  • the light receiving surface 501 of the sensor IC 500 is opposed to the concave exit surface 300A1.
  • the surface of the substrate 600 opposite to the surface on which the sensor IC 500 is mounted is in contact with the side surface 710 a of the recess 710.
  • substrate 600 of this embodiment is corresponded to the sensor IC support part said by the claim of this invention.
  • the light emitted from the exit surface 402 of the lens unit 400 travels along the sub-scanning direction y, exits from the recess exit surface 300A1 so as to travel straight along the sub-scanning direction y, and the sensor IC 500 Incident on the light receiving surface 501.
  • the image sensor module 107 of the present embodiment includes an antireflection component 370 accommodated in the recess 300A.
  • the antireflection component 370 is formed so as to expose the recess outgoing surface 300A1 and cover the recess side surface 300A2.
  • the antireflection component 370 is, for example, a frame-shaped member formed so as to surround the sensor IC 500, and is fitted in the recess 300A so that the outer peripheral portion is in contact with the recess side surface 300A2.
  • the antireflection component 370 is formed of, for example, a black resin, prevents light emitted from the concave portion emission surface 300A1 from being reflected by the concave portion side surface 300A2, and blocks light emitted from the concave portion side surface 300A2.
  • the light to be received by the sensor IC 500 is light that travels straight from the lens unit 400 along the sub-scanning direction y.
  • Light in a direction that is reflected by the recess side surface 300A2 or light that is emitted through the recess side surface 300A2 is stray light that the sensor IC 500 should not receive.
  • an antireflection component 370 is provided in order to prevent these stray lights from reaching the sensor IC 500.
  • the optical path from the reading object 890 to the sensor IC 500 is bent, and the portion that passes through the lens unit 400 is parallel to the sub-scanning direction y. For this reason, even if the optical path is lengthened, it is possible to avoid an increase in the thickness direction z dimension of the image sensor module 107.
  • the support member 300 is made of acrylic resin, and can bear a part of the rigidity of the case 700.
  • the standing surface 306 located closer to the left end in FIG. 27 of the support member 300 abuts the side surface 715a of the convex portion 715 and is fixed to the standing surface 307 located at the right end in FIG. Is in contact with the side surface 710a to prevent the case 700 from being bent. Therefore, it is possible to reduce the thickness of the image sensor module 107 in the thickness direction z while avoiding a decrease in rigidity of the case 700.
  • the necessity for precise alignment when the support member 300 is installed in the case 700 is reduced.
  • a defect such as that light that has passed through the lens unit 400 does not enter the sensor IC 500 may occur.
  • the support member 300 is fixed to the case 700 after the substrate 600 is fixed to the support member 300. If there is a defect in which the light from the lens unit 400 does not enter the sensor IC 500, it can be determined whether or not it is defective before being incorporated into the case 700. For this reason, according to the configuration of the present embodiment, the process of installing the support member 300 in the case 700 can be simplified, and the yield is improved by reducing the manufacturing difficulty and improving the occurrence rate of defects. be able to.
  • the antireflection component 370 is a resin frame member, but the antireflection component 370 may be a black resin applied to the recess side surface 300A2.
  • FIGS. 29 and 30 show an image sensor module according to the eighth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 108 shown in FIGS. 29 and 30 is different from the case of the image sensor module 107 in the shapes of the support member 300 and the case 700, and the other main configurations are the same as those of the image sensor module 107.
  • the support member 300 of this embodiment has a slope 303 that is inclined with respect to the bottom surface 301 and the upright surface 307, and a protrusion 309 that projects downward from the bottom surface 301 in the drawing.
  • a groove 716 that fits into the protruding portion 309 is formed in the case 700 of the present embodiment.
  • the slope 303 of this embodiment is the same as the slope 303 of the support member 300 shown in FIG.
  • the protruding portion 309 has a lower surface 309a parallel to the bottom surface 301, and the substrate 600 of this embodiment is fixed to the lower surface 309a via an adhesive (not shown).
  • the recess 300A of this embodiment is formed so as to be recessed upward in FIG. 30 in the thickness direction z from the lower surface 309a.
  • the recess exit surface 300A1 of the present embodiment is a surface parallel to the bottom surface 301.
  • the standing surface 307 of the present embodiment connects the lower end of the slope 303 in FIG. 30 and the right end of the lower surface 309a in the drawing.
  • the light from the exit surface 402 of the lens unit 400 travels along the sub-scanning direction y, and then is reflected by the slope 303 and travels along the thickness direction z.
  • the light reflected by the inclined surface 303 travels straight down in FIG. 29 along the thickness direction z, and is emitted from the concave exit surface 300A1 toward the sensor IC 500.
  • the configuration of the image sensor module 108 is, for example, similar to the configuration of the image sensor module 105, because light from the emission surface 402 is reflected by the inclined surface 303 in the thickness direction z, and thus the size in the sub-scanning direction y. Can be suppressed.
  • FIGS. 31 and 32 show an image sensor module according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 109 shown in FIGS. 31 and 32 optically reads characters and designs printed on the reading object 890, for example, in the same manner as the image sensor modules 101 to 108, thereby reading these characters and designs. Used for document scanners that generate electronic data.
  • the support member 300 supports the lens unit 400.
  • the image sensor module 109 includes a light guide component 380 instead of the support member 300 and the lens unit 400.
  • the main configuration of the image sensor module 109 is the same as that of the image sensor module 108.
  • 32 is an enlarged cross-sectional view of the light guide component 380 shown in FIG.
  • the difference of the image sensor module 109 from the image sensor module 108 will be described with reference to FIGS. 31 and 32.
  • the light guide component 380 is made of a transparent acrylic resin and is formed in a rod shape extending long in the main scanning direction x.
  • the light guide component 380 includes a bottom surface 381, an inclined surface 382, an inclined surface 383, a top surface 384, an upstanding surface 386, an upstanding surface 387, and a protruding portion protruding downward in FIG. 32 in the thickness direction z from the bottom surface 381. 389.
  • the light guide component 380 of the present embodiment has a configuration similar to the support member 300 shown in FIG. However, the support member 300 is a component that supports the lens unit 400, whereas the light guide component 380 is configured to exhibit the same function as the lens unit 400.
  • the bottom surface 381 is a portion corresponding to the bottom surface 301 of the support member 300.
  • a pair of groove portions 381 b corresponding to the pair of groove portions 301 b in the support member 300 is formed on the bottom surface 381.
  • Each groove 381b has an in-groove standing surface 381b corresponding to the in-groove standing surface 301b1 and an in-groove inclined surface 381b2 corresponding to the in-groove inclined surface 301b2.
  • the bottom surface 381 has a belt-like region 381c corresponding to the belt-like region 301c between the pair of grooves 381b.
  • Each groove 381b has an effect of increasing the contact area between the bottom surface 381 and the adhesive. Furthermore, the in-groove standing surface 381b1 of each groove 381b has a role of preventing stray light from traveling in an unintended path through the light guide component 380.
  • the slope 382 is a part corresponding to the slope 302 in the support member 300
  • the slope 383 is a part corresponding to the slope 303 in the support member 300
  • the top surface 384 is a portion corresponding to the top surface 304 of the support member 300.
  • the support member 300 shown in FIG. 30 has a recess 305 that is recessed from the top surface 304 in the thickness direction z to accommodate the lens unit 400, but the light guide component 380 is not formed with a recess.
  • the light guide component 380 has an incident portion 384 a that faces the reading object 890 at the left end of the top surface 384 in FIG. 32.
  • An incident side lens surface 391 is formed on the incident portion 384a.
  • the inclined surface 382 is a reflecting surface that reflects light from the incident portion 384a toward the sub-scanning direction y, and the inclined surface 383 functions as an additional reflecting surface that is separated from the inclined surface 382 in the sub-scanning direction y.
  • the inclined surface 383 reflects the light traveling along the sub-scanning direction y toward the thickness direction z.
  • the standing surface 386 is a portion corresponding to the standing surface 306 in the support member 300, and the standing surface 387 is a portion corresponding to the standing surface 307 in the support member 300.
  • the standing surface 386 and the standing surface 387 stand perpendicular to the bottom surface 381.
  • the standing surface 386 is in contact with the side surface 715a of the convex portion 715 provided in the case 700, and the standing surface 387 is in contact with the side surface 710a on the right side in FIG.
  • the protruding portion 389 is a portion corresponding to the protruding portion 309 in the support member 300.
  • a substrate 600 is fixed to a lower surface 389a in FIG. 32 in the thickness direction z of the protruding portion 389 with an adhesive (not shown).
  • the light guide component 380 is formed with a recess 380A that is recessed from the lower surface 389a of the protrusion 389 upward in FIG. 32 in the thickness direction z.
  • the recess 380 ⁇ / b> A is a portion corresponding to the recess 300 ⁇ / b> A in the support member 300.
  • the light guide component 380 has a recessed portion exit surface 380A1 perpendicular to the thickness direction z and a recessed portion side surface 380A2 standing up with respect to the recessed portion exit surface 380A1, and the recessed portion 380A includes the recessed portion exit surface 380A1 and the recessed portion side surface. 380A2.
  • the recess exit surface 380A1 corresponds to the recess exit surface 300A1 of the support member 300
  • the recess side surface 380A2 corresponds to the recess side surface 300A2 of the support member 300.
  • the recessed portion exit surface 380A1 is separated from the entrance portion 384a in the sub-scanning direction y, and corresponds to the exit portion referred to in the claims of the present invention.
  • An exit side lens surface 392 is formed on the recess exit surface 380A1.
  • the substrate 600 supports the sensor IC 500, and the sensor IC 500 is accommodated in the recess 380A.
  • the sensor IC 500 receives light from the exit side lens surface 392. Furthermore, the same antireflection component 370 as that in the support member 300 is accommodated in the recess 380A.
  • the incident side lens surface 391 and the emission side lens surface 392 function as the lens unit 400 in the image sensor module 108.
  • the optical path from the entrance side lens surface 391 to the exit side lens surface 392 is bent by the slope 382 and the slope 383, and an optical path parallel to the sub-scanning direction y is provided. For this reason, even if the optical path is lengthened, it is possible to avoid an increase in the thickness direction z dimension of the image sensor module 109.
  • the light guide component 380 is made of an acrylic resin and can bear a part of the rigidity of the case 700.
  • the standing surface 386 is in contact with the side surface 715a of the convex portion 715, and the standing surface 387 is in contact with the side surface 710a, so that the case 700 is prevented from being bent. Therefore, it is possible to reduce the thickness of the image sensor module 109 in the thickness direction z while avoiding a decrease in rigidity of the case 700.
  • the substrate 600 is fixed to the light guide component 380.
  • the lens unit 400 needs to be precisely fixed to the support member 300.
  • the process may be omitted. it can. Therefore, according to the configuration of the present embodiment, the manufacturing process can be simplified, and the yield can be improved by reducing the manufacturing difficulty and improving the defect occurrence rate.
  • FIGS. 33 to 35 show an image sensor module according to the tenth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 110 shown in FIGS. 33 to 35 is different from the image sensor module 105 in the configuration of a part of the support member 300 and the configuration of a part of the case 700.
  • Other configurations of the image sensor module 110 are the same as those of the image sensor module 105.
  • the support member 300 of the present embodiment is formed with a recess 305 ′ that extends in the main scanning direction x and that is recessed away from the sensor IC 500. As shown in FIGS. 34 and 35, the recess 305 'has a rectangular cross section. The recess 305 ′ is provided over substantially the entire length of the support member 300 in the main scanning direction x. The recess 305 ′ is disposed on the path of light reflected by the inclined surface 303 toward the sensor IC 500.
  • the support member 300 of the present embodiment has an inclined surface 307a provided between the standing surface 307 and the bottom surface 301.
  • the inclined surface 307 a is provided to prevent the corner of the support member 300 from hitting the corner generated between the side surface 710 a of the recess 710 and the support surface 714. By providing the inclined surface 307a, the operation of fitting the support member 300 into the recess 710 can be performed more smoothly.
  • the sensor IC 500 has a plurality of light receiving surfaces.
  • the light receiving surface is denoted by reference numeral 501.
  • the light receiving surface 501 is for receiving light from above, and faces upward in the drawing.
  • the case 700 of this embodiment includes a slit 718 facing the sensor IC 500 and a pair of wall portions 719 that enter the recess 305 '.
  • Each of the pair of wall portions 719 extends over substantially the entire length of the case 700 along the main scanning direction x.
  • each wall portion 719 has a side surface 719a perpendicular to the sub-scanning direction y.
  • the side surfaces 719a of the pair of wall portions 719 are in contact with the side surfaces of the recess 305 '.
  • the slit 718 is for reflecting light reflected by the inclined surface 303 and traveling toward the light receiving unit 501 of the sensor IC 500, and is formed to extend over substantially the entire length of the case 700 along the main scanning direction x.
  • the slit 718 has a pair of inclined surfaces 718a, a pair of inclined surfaces 718b, and a pair of horizontal surfaces 718c.
  • the pair of inclined surfaces 718a are inclined so as to move away from each other in the sub-scanning direction y as they approach the sensor IC 500 in the thickness direction z.
  • the pair of inclined surfaces 718b are inclined so as to approach each other in the sub-scanning direction y as they approach the sensor IC 500 in the thickness direction z.
  • the pair of inclined surfaces 718b are provided at positions farther from the sensor IC 500 than the pair of inclined surfaces 718a in the thickness direction z. Note that the pair of inclined surfaces 718b correspond to side surfaces located on the side opposite to the side surface 719a of the wall portion 719, respectively.
  • the pair of horizontal surfaces 718c are surfaces that extend in the main scanning direction x and are perpendicular to the thickness direction z.
  • the horizontal plane 718c located on the left side in the drawing is an inclined surface 718a located on the left side in the drawing among the pair of inclined surfaces 718a and the left side in the drawing among the pair of inclined surfaces 718b. It is provided between the inclined surface 718b located in the position.
  • the horizontal plane 718c located on the right side in the figure includes an inclined face 718a located on the right side in the figure among the pair of inclined faces 718a, and an inclined face 718b located on the right side in the figure among the pair of inclined faces 718b. It is provided between.
  • the distance between the upper ends of the pair of inclined surfaces 718a in the thickness direction z is narrower than the distance between the lower ends of the pair of inclined surfaces 718b in the thickness direction z. ing.
  • the pair of horizontal surfaces 718 c are surfaces facing upward in the figure, like the light receiving surface 501.
  • the case 700 of this embodiment is manufactured, for example, by combining two molds and pouring resin between them.
  • the slit 718 described above is formed by abutting the convex portions of the molds.
  • the convex portion of one mold has a shape along a pair of inclined surfaces 718a
  • the convex portion of the other mold has a shape along a pair of inclined surfaces 718b.
  • the pair of horizontal planes 718c is generated when the width of the convex portion of one mold is narrower than the width of the convex portion of the other mold.
  • the pair of wall portions 719 on the case 700 side are fitted into the recesses 305 'provided in the support member 300. For this reason, positioning of the case 700 and the supporting member 300 can be performed more simply and more accurately.
  • the slit 718 provided between the pair of wall portions 719 is a light path passing through the lens unit 400 to the sensor IC 500.
  • the slit 718 includes a pair of inclined surfaces 718b, and the central portion is narrower than the upper end portion in FIG. With such a shape, the slit 718 functions as a diaphragm that blocks part of the light from the inclined surface 303 and contributes to preventing extra light from reaching the sensor IC 500.
  • the side surfaces 719a of the pair of wall portions 719 are in contact with the side surfaces of the recesses 305 'to shield light from the side surfaces of the recesses 305' into the slit 718. For this reason, it is difficult for stray light traveling in the support member 300 to enter the slit 718.
  • FIG. 36 shows an image sensor module according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • An image sensor module 111 shown in FIG. 36 is different from the image sensor module 110 in the shape of the slit 718, and the other configuration is the same as that of the image sensor module 110.
  • the distance between the upper ends of the pair of inclined surfaces 718a in the thickness direction z is the thickness of the pair of inclined surfaces 718b. It is wider than the interval between the lower ends in the direction z.
  • the pair of horizontal surfaces 718c of the present embodiment is a surface facing the light receiving surface 501.
  • the slit 718 having such a shape is formed when the relationship between the widths of the convex portions of one and the other mold is opposite to that of the image sensor module 110.
  • FIG. 37 shows an image sensor module according to the twelfth embodiment of the present invention.
  • the image sensor module 112 shown in FIG. 37 is different from the image sensor module 110 in the structure around the slit 718, and the other configuration is the same as that of the image sensor module 110.
  • the case 700 of this embodiment has a slit 718 facing the sensor IC 500 and a pair of inclined surfaces 718d extending from the lower end of the slit 718 in the figure.
  • the pair of inclined surfaces 718d are inclined so that the distance therebetween increases toward the lower side in FIG.
  • Sensor IC 500 is housed in a space sandwiched between a pair of inclined surfaces 718d.
  • the support member 300 of the present embodiment has a protruding portion 309 ′ that protrudes downward from the bottom surface 301 in FIG. 37.
  • the protruding portion 309 ′ is disposed on the path of light reflected by the inclined surface 303 toward the sensor IC 500 and enters the slit 718.
  • the protrusion 309 ′ is fitted into the slit 718, and the positioning of the case 700 and the support member 300 can be simplified and To be able to do more accurately.
  • the image sensor module according to the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • the specific configuration of each part of the image sensor module according to the present invention can be varied in design in various ways.
  • the light source unit 200 is disposed in the case 700, and the lens unit 400 shows a configuration in which reflected light from the reading object 890 is imaged on the sensor IC 500.
  • the based image sensor module is not limited to such a configuration.
  • the light source unit may be installed on the opposite side of the reading unit 890 between the lens unit and the sensor IC, and the lens unit may form an image of light transmitted through the reading target 890 on the sensor IC.
  • the inclined surfaces 312 and 313 are provided on both sides of the translucent part 310 in the sub-scanning direction y, and the reflecting surfaces 321 and 331 are formed along both the inclined surfaces 312 and 313.
  • the present invention is not limited to such a configuration.
  • one side of the translucent part 310 in the sub-scanning direction y may be a surface perpendicular to the sub-scanning direction y.
  • the case 700 by providing the case 700 with an inclined surface similar to the inclined surfaces 312 and 313 and providing a non-light-transmitting layer on the inclined surface, the same action as the reflecting surfaces 321 and 331 can be obtained.
  • the specification is that the inclined surface 302 functions as a reflecting surface, but the configuration of the reflecting surface 321 shown in the image sensor modules 101 and 102 may be adopted.
  • the light shielding member 360 does not cover the bottom surface 301.
  • the light shielding member 360 includes the bottom surface antireflection portion 362 and the bottom surface covering portion 363. It may be configured to have.
  • the image sensor modules 106 to 112 may have a configuration in which a bottom surface antireflection portion 362 is provided.
  • a bottom surface antireflection portion 362 may be provided on the bottom surface 381 of the light guide component 380.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 剛性が不当に低下することを回避しつつ薄型化を図ることが可能なイメージセンサモジュールを提供すること。 【解決手段】 イメージセンサモジュール101は、主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニット200と、互いに反対を向く入射面401および出射面402を有し、読取対象物からの光を入射面401から取り込んで出射面402から出射するレンズユニット400と、出射面402から出射された光を受光するセンサIC500と、光源ユニット200およびレンズユニット400を保持するケース700と、入射面401が出射面402よりも副走査方向yにおいてセンサIC500から遠い位置に配置されるようにレンズユニット400を支持する支持部材300と、を備えている。支持部材300は、読取対象物からの光を入射面401に向けて反射する反射面321を有している。

Description

イメージセンサモジュール
 本発明は、たとえばドキュメントスキャナに用いられるイメージセンサモジュールに関する。
 図38は、従来のイメージセンサモジュールの一例を示している。同図に示されたイメージセンサモジュール900は、副走査方向yに搬送される読取対象物890の記載内容を画像データとして読み取るためのものである。イメージセンサモジュール900は、ケース91、基板92、LEDモジュール93、導光体94、レンズユニット95、センサIC96、および透過板97を備えている。ケース91は、副走査方向yおよび厚さ方向zに対して直角である主走査方向に延びる細長状である。基板92は、上記主走査方向に延びる長矩形状であり、ケース91に嵌め込まれている。LEDモジュール93は、複数のLEDチップ93aを有しており、ケース91の主走査方向一端寄りに配置されている。
 導光体94は、LEDモジュール93からの光を読取対象物890に向けて出射するためのものであり、透明樹脂からなる。導光体94は、主走査方向に延びる細長状とされており、入射面(図示略)、反射面94a、および出射面94bを有している。上記入射面は、導光体94の主走査方向一端面であり、LEDチップ93aと正対している。反射面94aは、上記入射面から向かってきた光を反射するための面である。出射面94bは、主走査方向に延びる細長状であり、導光体94内を進行してきた光を主走査方向に延びる線状光として読取対象物890へと出射するための面である。導光体94から出射された光は透過板97を透して読取対象物890に照射され、読取対象物890によって反射される。この反射光は、レンズユニット95によってセンサIC96へと集光される。センサIC96は、受けた光の光量に応じた信号を出力可能に構成されている。センサIC96からの信号を図外のメモリに蓄えることにより、読取対象物890の記載内容を画像として読み取ることができる。
 読取対象物890に折り目やしわがあると、読取対象物890が透過板97から浮き上がりやすくなる。このような状態において読取対象物890の記載内容をセンサIC96に鮮明に結像させるには、読取対象物890からセンサIC96に至る光路を長くすることが有利である。しかしながら、光路延長を目的としてセンサIC96を下方に移動させると、イメージセンサモジュール900の厚さ方向z寸法が大きくなってしまう。このようなことでは、イメージセンサモジュール900が用いられるたとえばドキュメントスキャナにイメージセンサモジュール900を適切に収容することが困難である。
 そこで、ケース91内に反射鏡を設置して光路を屈曲させることにより、光路長を延長することが考えられている。光路を屈曲させる場合、センサIC96を下方に移動させることなく、たとえば、水平方向においてセンサIC96の位置を移動させることにより、光路の延長を図ることができる。このため、ケース91の薄型化を図ることができる。しかしながら、この場合、ケース91内に光を通すための空洞を設けることとなり、仮に薄型化に成功したとしてもケース91の剛性が低下してしまう問題があった。
特開2007-300536号公報
 本発明は、上記した事情のもとで考え出されたものであって、剛性が不当に低下することを回避しつつ薄型化を図ることが可能なイメージセンサモジュールを提供することをその課題とする。
 本発明の第1の側面によって提供されるイメージセンサモジュールは、主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニットと、互いに反対を向く入射面および出射面を有し、上記読取対象物からの光を上記入射面から取り込んで上記出射面から出射するレンズユニットと、上記出射面から出射された光を受光するセンサICと、上記光源ユニットおよび上記レンズユニットを保持するケースと、上記入射面が上記出射面よりも副走査方向において上記センサICから遠い位置に配置されるように上記レンズユニットを支持する支持部材と、を備えており、上記支持部材は、上記読取対象物からの光を上記入射面に向けて反射する反射面を有していることを特徴とする。
 好ましい実施の形態においては、上記反射面は、副走査方向視において、上記レンズユニットと重なる位置に配置されている。
 好ましい実施の形態においては、上記レンズユニットは、光軸が副走査方向に沿うように支持されている。
 好ましい実施の形態においては、上記支持部材は、主走査方向および副走査方向と直交する厚さ方向に垂直な底面を有しており、上記ケースは、上記底面に当接する支持面を具備する支持部を有している。
 好ましい実施の形態においては、上記支持部材は、上記厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて副走査方向において上記光源ユニットに近付く斜面を有する透光部と、上記斜面を覆うように形成された非透光層とを有しており、上記反射面は、上記透光部と上記非透光層との境界に設けられている。
 好ましい実施の形態においては、上記透光部は、上記レンズユニットを覆うように、上記レンズユニットと一体形成されている。
 好ましい実施の形態においては、上記ケースは、上記支持面から上記厚さ方向に突出する凸部を有しており、上記凸部は上記非透光層に当接している。
 好ましい実施の形態においては、上記支持部には、上記厚さ方向視において上記センサICと重なる位置に上記厚さ方向に貫通する溝が形成されており、上記支持部材は上記厚さ方向視において上記センサICと重なる追加の反射面を備えている。
 より好ましい実施の形態においては、上記透光部は、副走査方向において上記斜面の反対側に、厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて上記光源ユニットに近付く追加の斜面と、上記追加の斜面を覆うように形成された追加の非透光層を有しており、上記追加の反射面は、上記追加の斜面と上記追加の非透光層との境界に設けられている。
 好ましい別の実施の形態においては、上記ケースは、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向を有し、かつ、上記支持部材を支持しており、上記支持部材は上記ケースに接する底面と、上記底面に対して起立し、かつ、上記主走査方向に延びる起立面とを有しており、上記反射面は、上記起立面に対して傾斜している。
 好ましい別の実施の形態においては、上記起立面は、上記ケースに接している。
 好ましい別の実施の形態においては、上記支持部材は、上記底面に対して起立し、かつ、上記主走査方向に延びる追加の起立面を有しており、上記追加の起立面は、上記副走査方向において、上記起立面の上記レンズユニットを間に挟んだ反対側に位置する。
 本発明の好ましい実施の形態の一例においては、上記支持部材には、上記主走査方向に延び、かつ、上記センサICから遠ざかるように凹む凹部が形成されており、上記ケースは、上記主走査方向に延び、かつ、上記凹部に入り込む1対の壁部と、上記1対の壁部の間に設けられ、上記センサICに臨むスリットと、を有している。
 好ましくは、上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに遠ざかるように傾斜する1対の傾斜面を有している。
 好ましくは、上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに近づくように傾斜する1対の追加の傾斜面を有しており、上記1対の追加の傾斜面は、上記厚さ方向において、上記1対の傾斜面よりも上記センサICから遠い位置に設けられている。
 好ましくは、上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記厚さ方向に垂直な1対の水平面を有しており、上記各水平面は、上記1対の傾斜面のいずれかである傾斜面と、上記1対の追加の傾斜面のいずれかである追加の傾斜面との間に設けられている。
 好ましい一例では、上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、上記1対の水平面は、上記受光面と同じ方向を向いている。
 別の好ましい一例では、上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、上記1対の水平面は、上記受光面と対向している。
 本発明の別の好ましい実施の形態の一例においては、上記ケースは、上記センサICに臨むスリットを有しており、上記支持部材は、上記スリットに入り込む突出部を有している。
 本発明の別の好ましい実施の形態の一例においては、上記センサICを支持し、かつ、上記支持部材に固定されたセンサIC支持部を備えている。
 好ましくは、上記支持部材には、上記センサICを収容する凹部が形成されている。
 好ましくは、上記凹部内に収容される反射防止部品を備えている。
 好ましい一例においては、上記支持部材は、上記出射面からの光を反射する追加の反射面を有しており、上記レンズユニットは、上記副走査方向において上記反射面と上記追加の反射面との間に位置する。
 本発明のより好ましい実施の形態においては、少なくとも上記反射面を露出させるように上記支持部材を覆う遮光部材を有している。
 好ましくは、上記ケースは、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向を有し、かつ、上記支持部材を支持しており、上記支持部材は、上記ケースに支持される底面と、上記底面に対して傾斜する斜面を有しており、上記遮光部材は、上記斜面の一部に密接する斜面反射防止部を有しており、上記反射面は、上記斜面の上記斜面反射防止部から露出する部分であり、かつ、空気との界面である。
 好ましくは、上記遮光部材は、上記底面に密接する底面反射防止部を有している。
 好ましくは、上記支持部材は、上記厚さ方向において上記底面の反対に位置する天面を有しており、上記遮光部材は上記天面を覆う天面被覆部を有している。
 好ましくは、上記支持部材は、上記底面に対して傾斜する追加の斜面を有しており、上記レンズユニットは、上記副走査方向において上記斜面と上記追加の斜面との間に位置しており、上記遮光部材は、上記追加の斜面の一部に密接する追加の斜面反射防止部を有している。
 本発明の第2の側面によって提供されるイメージセンサモジュールは、主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニットと、互いに反対を向く入射面および出射面を有し、上記読取対象物からの光を上記入射面から取り込んで上記出射面から出射するレンズユニットと、上記出射面から出射された光を受光するセンサICと、上記光源ユニットおよび上記レンズユニットを保持するケースと、上記入射面が上記出射面よりも副走査方向においてセンサICから遠い位置に配置されるように上記レンズユニットを支持する支持部材と、を備えており、上記支持部材は、上記出射面からの光を上記センサICに向けて反射する反射面を有していることを特徴とする。
 好ましい実施の形態においては、上記反射面は、副走査方向視において、上記レンズユニットと重なる位置に配置されている。
 好ましい実施の形態においては、上記レンズユニットは、光軸が副走査方向に沿うように支持されている。
 好ましい実施の形態においては、上記支持部材は、主走査方向および副走査方向と直交する厚さ方向に垂直な底面を有しており、上記ケースは、上記底面に当接する支持面を具備する支持部を有している。
 好ましい実施の形態においては、上記支持部には、上記厚さ方向視において上記センサICと重なる位置に上記厚さ方向に貫通する溝が形成されており、上記反射面は、上記厚さ方向視において上記溝と重なる位置に設けられている。
 好ましい実施の形態においては、上記支持部材は、上記厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて副走査方向において上記光源ユニットに近付く斜面を有する透光部と、上記斜面を覆うように形成された非透光層とを有しており、上記反射面は、上記透光部と上記非透光層との境界に設けられている。
 好ましい実施の形態においては、上記透光部は、上記レンズユニットを覆うように、上記レンズユニットと一体形成されている。
 より好ましい実施の形態においては、上記読取対象物からの光を上記入射面に向けて反射する追加の反射面を備えている。
 より好ましくは、上記透光部は、副走査方向において上記斜面の反対側に、厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて上記光源ユニットに近付く追加の斜面と、上記追加の斜面を覆うように形成された追加の非透光層を有しており、上記追加の反射面は、上記追加の斜面と上記追加の非透光層との境界に設けられている。
 より好ましくは、上記ケースは、上記支持面から上記厚さ方向に突出する凸部を有しており、上記凸部は上記追加の非透光層に当接している。
 本発明の好ましい実施の形態の一例においては、上記支持部材には、上記主走査方向に延び、かつ、上記センサICから遠ざかるように凹む凹部が形成されており、上記ケースは、上記主走査方向に延び、かつ、上記凹部に入り込む1対の壁部と、上記1対の壁部の間に設けられ、上記センサICに臨むスリットと、を有している。
 好ましくは、上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに遠ざかるように傾斜する1対の傾斜面を有している。
 好ましくは、上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに近づくように傾斜する1対の追加の傾斜面を有しており、上記1対の追加の傾斜面は、上記厚さ方向において、上記1対の傾斜面よりも上記センサICから遠い位置に設けられている。
 好ましくは、上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記厚さ方向に垂直な1対の水平面を有しており、上記各水平面は、上記1対の傾斜面のいずれかである傾斜面と、上記1対の追加の傾斜面のいずれかである追加の傾斜面との間に設けられている。
 好ましい一例では、上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、上記1対の水平面は、上記受光面と同じ方向を向いている。
 別の好ましい一例では、上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、上記1対の水平面は、上記受光面と対向している。
 本発明の別の好ましい実施の形態の一例においては、上記ケースは、上記センサICに臨むスリットを有しており、上記支持部材は、上記スリットに入り込む突出部を有している。
 本発明の第1および第2の側面によって提供されるイメージセンサモジュールの好ましい実施の形態において、上記支持部材には、主走査方向に沿って長く延びる中空部が形成されており、上記レンズユニットは上記中空部に嵌合している。
 本発明の第1および第2の側面によって提供されるイメージセンサモジュールの別の好ましい実施の形態において、上記支持部材には、主走査方向および副走査方向と直交する厚さ方向に凹む凹部が形成されており、上記レンズユニットは上記凹部に嵌合している。
 本発明の第1および第2の側面によって提供されるイメージセンサモジュールのより好ましい実施の形態において、上記センサICが搭載された基板を備えており、上記光源ユニットは、1以上のLEDチップ、上記LEDチップが搭載された1以上のリード、上記リードの一部を覆い、かつ、上記LEDチップを露出させる開口部が形成された樹脂パッケージ、を有するLEDモジュールと、全体として主走査方向に長く延びており、上記開
口部に正対する入射面、上記入射面から進行してきた光を反射する反射面、上記反射面から進行してきた光を主走査方向に長く延びる線状光として出射する出射面、を有する導光体と、を備えており、上記1以上のリードは、上記開口部に対して副走査方向において退避した位置から、上記厚さ方向に向かって上記樹脂パッケージから突出するとともに、上記基板に接続された端子部を有する。
 好ましくは、上記基板と上記導光体の少なくとも一部とは、副走査方向において重ならない配置とされている。
 このような構成によれば、上記読取対象物から上記センサICに至る光路上に反射面が設けられているため、上記光路を屈曲させることができる。このため、たとえば、上記レンズユニットの光軸を副走査方向に沿うように配置することができる。すなわち、上記イメージセンサモジュールは、副走査方向における長さ寸法を長くすることで上記光路を長くすることが可能であり、上記イメージセンサモジュールの厚さ方向寸法が拡大することを回避することができる。また、上記支持部材を板状として上記ケース内に嵌め込むことにより、上記ケースの剛性の一部を上記支持部材に負担させることができる。したがって、上記ケースの剛性低下を回避しつつ、上記イメージセンサモジュールの上記厚さ方向における薄型化を図ることができる。
 本発明の第3の側面によって提供されるイメージセンサモジュールは、主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニットと、上記読取対象物と対向する入射部、上記入射部からの光を反射する反射面、および、副走査方向において上記入射部と離間する出射部を有する導光部品と、上記導光部品を介して上記読取対象物からの光を受光するセンサICと、上記光源ユニットおよび上記導光部品を保持するケースと、を備えており、上記入射部に入射側レンズ面が形成され、上記出射部に出射側レンズ面が形成されていることを特徴とする。
 好ましくは、上記センサICを支持し、かつ、上記導光部品に固定された基板を備えている。
 好ましくは、上記導光部品は、上記副走査方向において上記反射面と離間する追加の反射面を有している。
 本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行う詳細な説明によって、より明らかとなろう。
本発明の第1実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す平面図である。 図1のイメージセンサモジュールに用いられるケースを示す平面図である。 図2のIII-III線に沿う断面図である。 図2のVI-VI線に沿う断面図である。 図1のイメージセンサモジュールに用いられる光源ユニットのLEDモジュールを示す正面図である。 図1のイメージセンサモジュールに用いられる光源ユニットのLEDモジュールを示す側面図である。 図5のVII-VII線に沿う光源ユニットの断面図である。 図5のVIII-VIII線に沿う光源ユニットの断面図である。 図5のLEDモジュールの開口部を示す要部拡大正面図である。 図9のX-X線に沿う要部断面図である。 図1に示すイメージセンサモジュールに用いられる支持部材を示す斜視図である。 図11に示す支持部材の製造過程の一例を示す図である。 本発明の第2実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図13のイメージセンサモジュールに用いられる支持部材を示す斜視図である。 図13に示す支持部材の製造過程の一例を示す図である。 本発明の第3実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図16に示す支持部材およびレンズユニットを拡大して示す図である。 本発明の第4実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す平面図である。 図18のXIX-XIX線に沿う断面図である。 図19に示す支持部材およびレンズユニットを拡大して示す図である。 図20に示した支持部材および遮光部材の変形例を示す図である。 図20に示した支持部材および遮光部材のさらに別の変形例を示す図である。 本発明の第5実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図23に示す支持部材およびレンズユニットを拡大して示す図である。 図24に示す支持部材の変形例を示す図である。 本発明の第6実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 本発明の第7実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図27に示す支持部材等を拡大して示す図である。 本発明の第8実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図29に示す支持部材等を拡大して示す図である。 本発明の第9実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図31に示す導光部品を拡大して示す図である。 本発明の第10実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 図33に示すイメージセンサモジュールの要部拡大断面図である。 図34に示すスリットを拡大して示す図である。 本発明の第11実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す要部断面図である。 本発明の第12実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示す断面図である。 従来のイメージセンサモジュールの一例を示す要部断面図である。
 以下、本発明の好ましい実施の形態につき、図面を参照して具体的に説明する。
 図1、図3および図4は、本発明の第1実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。本実施形態のイメージセンサモジュール101は、光源ユニット200、支持部材300、レンズユニット400、センサIC500、基板600、ケース700、および透過板800を備えている。図2は、ケース700単体を示す平面図である。図3
および図4は、イメージセンサモジュール101の断面図であるが、理解の便宜上、それぞれの断面位置は、図2に図示している。イメージセンサモジュール101は、たとえば読取対象物890に印刷された文字や図柄を光学的に読み取ることにより、これらの文字や図柄を含む電子データを生成するドキュメントスキャナに用いられる。
 ケース700は、イメージセンサモジュール101の外形を構成し、その他の構成要素を収容し、支持している。ケース700は、主走査方向xおよび副走査方向yの双方と直交する厚さ方向zを有している。ケース700は、主走査方向xに長く延びており、副走査方向yおよび厚さ方向zによって規定される断面形状が、概略矩形状とされている。ケース700の材質としては、たとえば液晶ポリマ樹脂が挙げられる。
 図2~図4に示すように、ケース700には、厚さ方向zにおける互いに反対の向きに凹む凹部710および凹部720が形成されている。凹部710および凹部720は厚さ方向z視矩形状である。凹部710は厚さ方向zにおける図3中上方に開口しており、凹部720は厚さ方向zにおける図3中下方に開口している。ケース700は、凹部710内に、光源ユニット収容部711と、支持部材300を収容する支持部712とを有している。支持部712は、厚さ方向zに垂直な支持面713,714および厚さ方向zに突出する凸部715を有している。さらに、支持部712には、厚さ方向z視においてセンサIC500と重なる位置に厚さ方向zに貫通する溝716が形成されている。溝716の厚さ方向zにおける上端は凹部710に臨み、下端は凹部720に臨んでいる。
 図3に示すように、光源ユニット収容部711は、凹部710内の図中左端寄りに設けられており、支持部712は光源ユニット収容部711よりも図中右側に設けられている。凸部715は、支持面713および支持面714よりも図3中左側に設けられている。支持面713は、支持面714よりも図3中左側に設けられている。支持面714は凹部710内の図中右端に設けられている。支持面714の副走査方向yにおける長さ寸法は支持面713の副走査方向yにおける長さ寸法に比べて短くなっている。溝716は、副走査方向yにおいて支持面713と支持面714とに挟まれている。
 光源ユニット収容部711には、端子用貫通孔717が形成されている。図2および図4に示すように、端子用貫通孔717は、ケース700の主走査方向x一端寄りに形成されている。端子用貫通孔717は、ケース700を厚さ方向zに貫通しており、断面矩形状である。
 基板600は、たとえばセラミックス、ガラスエポキシ樹脂などの絶縁材料と、この絶縁材料上に形成された配線パターン(図示略)からなり、主走査方向xに長く延びる長矩形状とされている。基板600は、ケース700の凹部720に収容されており、ケース700に対してたとえば接着剤によって固定されている。図3に示すように、基板600には、センサIC500が搭載されている。
 透過板800は、たとえばガラスなどの透明な材質からなる板材であり、凹部710の厚さ方向z図3中上側を覆うように取り付けられている。
 光源ユニット200は、イメージセンサモジュール101による画像読み取りに必要な線状光を発するユニットであり、LEDモジュール210、導光体280、およびリフレクタ285を具備している。
 LEDモジュール210は、光源ユニット200の発光機能を果たすモジュールであり、図5および図6に示すように、LEDチップ221,222,223、ツェナーダイオード224,225、リード241,242,243,244、および樹脂パッケージ2
70を有する。
 樹脂パッケージ270は、たとえば液晶ポリマ樹脂またはエポキシ樹脂などの白色樹脂からなり、リード241,242,243,244の一部ずつを覆っている。樹脂パッケージ270は、開口部271および複数の位置決め孔272を有している。開口部271は、副走査方向y一端寄りに設けられており、断面円形状である。複数の位置決め孔272は、リード241,242,243,244を避けた位置に設けられており、本実施形態においては、樹脂パッケージ270を貫通している。
 図5および図9に示すように、リード241は、搭載部251および端子部255を有している。リード241は、全体として、副走査方向yに長く延びる部分と、厚さ方向zに延びる部分とを有している。搭載部251は、副走査方向yに長く延びる部分の図中左方寄りに設けられており、LEDチップ221,222,223およびツェナーダイオード224,225が搭載されている。本実施形態においては、リード241は、搭載部251がその周囲部位よりも厚さ方向z寸法が部分的に小であるくびれた形状となっている。搭載部251は、樹脂パッケージ270の開口部271から露出している。端子部255は、樹脂パッケージ270から厚さ方向z下方に向けて突出しており、基板600に接続されている。
 リード242は、ワイヤボンディング部252および端子部256を有している。リード242は、全体として、副走査方向yに長く延びる部分と、厚さ方向zに延びる部分とを有している。ワイヤボンディング部252は、副走査方向yに長く延びる部分の図中左端付近に設けられている。本実施形態においては、ワイヤボンディング部252は、リード241の搭載部251に向かって、厚さ方向z下方に突出している。ワイヤボンディング部252は、樹脂パッケージ270の開口部271から露出している。端子部256は、樹脂パッケージ270から厚さ方向z下方に向けて突出しており、基板600に接続されている。
 リード243は、ワイヤボンディング部253および端子部257を有している。リード243は、全体として、副走査方向yに延びる部分と、厚さ方向zに延びる部分とを有している。ワイヤボンディング部253は、副走査方向yに長く延びる部分の図中左端付近に設けられている。本実施形態においては、ワイヤボンディング部253は、リード241の搭載部251に向かって、厚さ方向z上方に突出している。ワイヤボンディング部253は、樹脂パッケージ270の開口部271から露出している。端子部257は、樹脂パッケージ270から厚さ方向z下方に向けて突出しており、基板600に接続されている。
 リード244は、ワイヤボンディング部254および端子部258を有している。リード244は、全体として、副走査方向yに延びる部分と、厚さ方向zに延びる部分とを有している。ワイヤボンディング部254は、副走査方向yに長く延びる部分の図中左端付近に設けられている。本実施形態においては、ワイヤボンディング部254は、搭載部251の図中右下、ワイヤボンディング部253の図中右側に位置している。ワイヤボンディング部254は、樹脂パッケージ270の開口部271から露出している。端子部258は、樹脂パッケージ270から厚さ方向z下方に向けて突出しており、基板600に接続されている。
 LEDチップ221は、本実施形態においては、緑色光を発する。図9および図10に示すように、LEDチップ221は、サブマウント基板221a、半導体層221b、1対の表面電極231を有している。サブマウント基板221aは、たとえばSiからなる。半導体層221bは、たとえばGaN系半導体からなり、n型半導体層、p型半導体層
、およびこれらのn型半導体層およびp型半導体層に挟まれた活性層(いずれも図示略)からなる。1対の表面電極231は、サブマウント基板221a上に形成されており、上記n型半導体層およびp型半導体層に導通している。
 LEDチップ222は、本実施形態においては、青色光を発する。なお、図10においては、理解の便宜上、LEDチップ221の構成要素のそれぞれに対応するLEDチップ222の構成要素の符号をカッコ内に記している。LEDチップ222は、サブマウント基板222a、半導体層222b、1対の表面電極232を有している。サブマウント基板222aは、たとえばSiからなり、透明である。半導体層222bは、たとえばGaN系半導体からなり、n型半導体層、p型半導体層、およびこれらのn型半導体層およびp型半導体層に挟まれた活性層(いずれも図示略)からなる。1対の表面電極232は、サブマウント基板222a上に形成されており、上記n型半導体層およびp型半導体層に導通している。
 LEDチップ223は、本実施形態においては、赤色光を発する。図9および図10に示すように、LEDチップ223は、たとえばGaAs系半導体材料からなる半導体層と、表面電極233および裏面電極234を有している。上記半導体層は、n型半導体層、p型半導体層、およびこれらのn型半導体層およびp型半導体層に挟まれた活性層(いずれも図示略)からなる。表面電極233は、LEDチップ223の厚さ方向z上側に設けられている。裏面電極234は、LEDチップ223の厚さ方向z下側に設けられている。
 ツェナーダイオード224は、LEDチップ221に過大な電圧が印加されることを防止するための素子である。ツェナーダイオード224は、表面電極235および裏面電極236を有する。ツェナーダイオード225は、LEDチップ222に過大な電圧が印加されることを防止するための素子である。ツェナーダイオード225は、表面電極237および裏面電極238を有する。
 LEDチップ221,222は、厚さ方向zに並べられており、絶縁層262を介してリード241の搭載部251に搭載されている。絶縁層262は、本実施形態においては透明であり、たとえば透明な樹脂からなる。ツェナーダイオード224,225は、互いに厚さ方向zに並べられており、LEDチップ221,222に対して副走査方向y右側に配置されている。LEDチップ223は、ツェナーダイオード224,225を挟んでLEDチップ221,222とは副走査方向yにおいて反対側に配置されている。LEDチップ223とツェナーダイオード224,225とは、導電層261を介してリード241の搭載部251に搭載されている。より詳しくは、LEDチップ223の裏面電極234とツェナーダイオード224,225の裏面電極236,238が、導電層261を介してリード241と導通している。導電層261は、たとえばAgからなる。
 LEDチップ221,222,223、およびツェナーダイオード224,225の搭載工程は、以下の順序で行われる。まず、リード241の搭載部251に、導電層261の材料となる導電性ペーストを塗布する。そして、LEDチップ223およびツェナーダイオード224,225をボンディングする。上記導電性ペーストをたとえば焼成することにより硬化させると、導電層261が得られる。次いで、搭載部251に絶縁層262の材料となる樹脂ペーストを塗布する。そして、LEDチップ221,222をボンディングする。上記樹脂ペーストを硬化させることにより、絶縁層262が得られる。
 上記工程の順序によると、導電層261が形成された後に絶縁層262が形成される。このため、上記導電性ペーストの塗布範囲と上記樹脂ペーストの塗布範囲とが重なっていると、絶縁層262の一部とリード241の搭載部251との間に導電層261が介在す
ることとなる。図9および図10には、このような塗布関係となった場合の導電層261および絶縁層262が示されている。両者の塗布範囲によって、導電層261と絶縁層262とが重ならない構成となってもよい。ただし、上記工程の順序によれば、導電層261とリード241の搭載部251との間に絶縁層262が介在する構成となることはない。
 LEDチップ221の1対の表面電極231は、一方がワイヤ265によってリード241の搭載部251に接続されており、他方がワイヤ265によってリード242のワイヤボンディング部252に接続されている。LEDチップ222の1対の表面電極232は、一方がワイヤ265によってリード241の搭載部251に接続されており、他方がワイヤ265によってリード243のワイヤボンディング部253に接続されている。
 LEDチップ223の表面電極233は、ワイヤ265によってリード244のワイヤボンディング部254に接続されている。ツェナーダイオード224の表面電極235は、ワイヤ265によってリード242のワイヤボンディング部252に接続されており、ツェナーダイオード225の表面電極237は、ワイヤ265によってリード243のワイヤボンディング部253に接続されている。
 導光体280は、LEDモジュール210からの光を主走査方向xに延びる線状光に変換するためのものであり、たとえばPMMA(ポリメタクリル酸メチル)などの透明なアクリル樹脂からなる。導光体280は、主走査方向xに長く延びる柱状であり、図3および図8に示すように、入射面281、反射面282、および出射面283を有している。
 入射面281は、導光体280の主走査方向x端面であり、LEDモジュール210の樹脂パッケージ270の開口部271を塞いでおり、LEDチップ221,222,223と正対している。反射面282は、主走査方向xに細長く延びる面であり、図3における導光体280の左下部分に形成されている。反射面282は、入射面281から入射した後に導光体280内を進行してきた光を反射する面である。反射面282の構成としては、微細な凹凸が形成された面、白色塗料が塗布された面、などが挙げられる。出射面283は、主走査方向xに細長く延びる面であり、本実施形態においては、断面部分円弧状とされている。反射面282によって反射された光は、出射面283から主走査方向xに延びる線状光として出射される。
 リフレクタ285は、導光体280をLEDモジュール210に対して位置決めする機能と、導光体280から不当に光が漏れてしまうことを防止する機能とを果たすものであり、たとえば白色樹脂からなる。リフレクタ285は、基部286および半筒状部287を有する。基部286は、主走査方向x視において、LEDモジュール210の樹脂パッケージ270と似たサイズおよび形状とされた矩形板状の部位である。基部286には、複数の突起288が形成されている。図7に示すように、各突起288は、LEDモジュール210の樹脂パッケージ270の位置決め孔272に嵌合されている。これにより、リフレクタ285は、LEDモジュール210に対して位置決めされている。
 半筒状部287は、主走査方向xに長く延びる半筒状の部位であり、図3に示すように導光体280を収容している。リフレクタ285のうち導光体280の反射面282に正対する部分は、反射面282から出射した光を再び導光体280へと戻す機能を果たしている。半筒状部287によって導光体280を収容することにより、導光体280はリフレクタ285に固定されている。したがって、導光体280は、リフレクタ285とともにLEDモジュール210に対して位置決めされている。
 LEDチップ221,222,223および導光体280は、副走査方向yにおいて、
端子部255,256,257,258から左方に退避した位置に配置されている。基板600は、副走査方向y寸法が、端子部255,256,257,258と接続可能な程度とされており、過大な余裕スペースは与えられていない。このため、LEDチップ221,222,223および導光体280は、基板600に対して副走査方向y左方に退避した位置にある。本実施形態においては、導光体280と基板600とが副走査方向yにおいて全く重ならない構成とされているが、本発明はこれに限定されず、導光体280と基板600との一部ずつが副走査方向yにおいて重なる構成であってもよい。
 支持部材300は、図11に示すように、主走査方向xに長く延びる棒状の透光部310と、透光部310の副走査方向yにおける両端縁に設けられた非透光層320,330とを有している。透光部310は、透明なアクリル樹脂製であり、厚さ方向zに垂直な底面311と、底面311の副走査方向yにおける図11中左端縁に連結された斜面312と、底面311の副走査方向yにおける図11中右端縁に連結された斜面313とを有している。斜面312は、図3に示すように、厚さ方向zにおいて底面311から遠ざかるにつれて副走査方向yにおいて光源ユニット200の導光体280に近付くように傾斜している。斜面312と底面311とが成す角度は、たとえば45°である。斜面313は、図3に示すように、厚さ方向zにおいて底面311から遠ざかるにつれて副走査方向yにおいて光源ユニット200の導光体280に近付くように傾斜している。斜面313と底面311とが成す角度は、たとえば45°である。さらに、透光部310には、主走査方向xに沿って長く延びる中空部314が形成されている。中空部314は、x方向視において矩形状である。本実施形態では、中空部314は、透光部310を主走査方向xに貫通している。なお、中空部314が、主走査方向xにおける片側のみに開口していても構わない。この中空部314には、レンズユニット400が収容される。さらに、透光部310には、厚さ方向zに延び、中空部314に到達する複数の孔部315が形成されている。
 非透光層320は、たとえばアルミニウム製であり、斜面312を覆うように形成されている。非透光層330は、たとえばアルミニウム製であり、斜面313を覆うように形成されている。
 支持部材300は、斜面312と非透光層320との境界に設けられた反射面321と、斜面313と非透光層330との境界に設けられた反射面331とを有している。反射面321は具体的には非透光層320の斜面312と接する面であり、反射面331は具体的には非透光層330の斜面313と接する面である。非透光層320の反射面321と反対側の面は、凸部715の厚さ方向zにおける図3中上端部と当接している。また、非透光層330の反射面331と反対側の面の厚さ方向zにおける図3中下端部は、凹部710の図3中右端の側面に当接している。このような構成であるため、支持部材300の副走査方向yにおける位置は固定される。
 図12には、支持部材300の製造工程の一例を示している。支持部材300の土台となる透光部310を製造する際には、図12に示すように、向かい合わせに配置される1対の金型340,350が用いられる。金型340には凹部341が形成されており、金型350には凹部351が形成されている。凹部341および凹部351の側面はそれぞれ底面に対して45°傾斜しており、凹部341と凹部351とを組み合わせると、透光部310の外形となるようになっている。凹部341と凹部351との間にレンズユニット400を固定し、凹部341および凹部351に液状のアクリル樹脂を流し込んで硬化させることにより、透光部310は形成される。レンズユニット400を支持するために、凹部341内には支持ピン342が、凹部351内には支持ピン352が配置される。支持ピン342,352が設けられていた位置に、孔部315が形成される。
 中空部314は、金型340および金型350にレンズユニット400が挟まれているために形成される。レンズユニット400および透光部310がいずれも樹脂製であり、熱膨張係数に差が生じにくくなっており、このような製造方法が可能となっている。このような製造方法によれば、効率的に、レンズユニット400を収容する支持部材300を形成できる。また、このような製造方法によれば、中空部314が、主走査方向xにおける両側に開口しない構成とすることも可能である。
 非透光層320,330は、透光部310の斜面312および斜面313に、たとえば、スパッタリングによりアルミニウムを成膜することにより形成される。
 レンズユニット400は、主走査方向xに長く延びるように形成されており、副走査方向yにおいて互いに反対を向く入射面401および出射面402を有している。図3に示すように、入射面401は、出射面402よりも副走査方向yにおいてセンサIC500から遠い位置に配置されている。レンズユニット400は、複数のロッドレンズとこれらのロッドレンズを収容するたとえば樹脂製のケースからなる。これらのロッドレンズは、読取対象物890に記載された像をセンサIC500に正立等倍に結像させる構成とされており、その光軸が副走査方向yに沿っており、主走査方向xに対して直角である。
 図3に示すように、レンズユニット400は、光軸が副走査方向yに沿うように、支持部材300の中空部314に嵌合している。入射面401および出射面402は副走査方向y視において反射面321,331と重なるように配置されている。厚さ方向zに沿って反射面321に入射した光は、反射面321に反射されて副走査方向yに沿って入射面401へと進行する。入射面401から取り込まれた光は、レンズユニット400内のロッドレンズを通過して出射面402から副走査方向yに沿って出射される。出射面402から出射された光は、反射面331によって厚さ方向zに沿うように反射され、溝716を通ってセンサIC500に到達する。
 センサIC500は、受けた光を電気信号に変換する光電変換機能を具備する素子であり、基板600に搭載されている。センサIC500は、主走査方向xに配列された複数の受光面(図示略)を有している。この受光面には、レンズユニット400によって読取対象物890によって反射された光が結像される。
 透過板800には、遮光膜810が設けられている。遮光膜810は、透過板800の下面の一部に黒色塗料を塗布すること、あるいは黒色の樹脂テープを張り付けることによって形成されている。遮光膜810は、主走査方向xに長く延びており、副走査方向yにおいては、レンズユニット400の右端付近部分と重なっている。
 次に、イメージセンサモジュール101の作用について説明する。
 本実施形態によれば、図3に示すように、読取対象物890からセンサIC500に至る光路が屈曲しており、レンズユニット400を透過する部分は、副走査方向yに平行である。このため、上記光路を長くしても、イメージセンサモジュール101の厚さ方向z寸法が拡大することを回避することができる。光路を屈曲させるための反射面321,331が、支持部材300に設けられている。支持部材300は、アクリル樹脂製の透光部310が土台となっており、ケース700の剛性の一部を負担させることができる。本実施形態では、支持部材300が凹部710の図3中右端の側面と、凸部715とに当接しており、支持部材300が、ケース700が撓むのを防ぐ構造となっている。したがって、ケース700の剛性低下を回避しつつ、イメージセンサモジュール101の厚さ方向zにおける薄型化を図ることができる。
 本実施形態によれば、透光部310の斜面312,313は、金型340,350の形状によって定まるものである。このような製造方法によれば、たとえば断面長矩形状のアクリル板をカットして形成する場合と比較して、個々の製品で斜面312,313の形状に差がでにくくなる。
 基板600の幅を副走査方向yにおいて導光体280やLEDチップ221,222,223と重ならない程度の大きさとすることは、基板600に無駄な領域が生じることを回避するのに適しており、コスト低減を図ることができる。
 図13~図37は、本発明の他の実施形態を示している。なお、これらの図において、上記実施形態と同一または類似の要素には、上記実施形態と同一の符号を付している。
 図13および図14は、本発明の第2実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。本実施形態のイメージセンサモジュール102は、支持部材300の形状がイメージセンサモジュール101の場合と異なっており、その他の構成はイメージセンサモジュール101の場合と同様となっている。
 図13および図14に示すように、本実施形態における支持部材300の透光部310には、中空部314の代わりに凹部316が形成されている。凹部316は、透光部310の底面311の反対側の面から厚さ方向zに沿って底面311に向かって凹むように形成されている。このような凹部316は、たとえば、図15に示すように金型340の凹部341の底面にレンズユニット400を設置することで形成可能である。このような製造方法によれば、支持ピン342,352を使用する必要がない。
 図16および図17は、本発明の第3実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図16および図17に示すイメージセンサモジュール103は、支持部材300の構成がイメージセンサモジュール102と異なり、さらに、遮光部材360を備えている。イメージセンサモジュール103のその他の構成はイメージセンサモジュール102と同様である。図17には、図16に示す支持部材300、レンズユニット400、および、遮光部材360を抜き出し、拡大して示している。
 本実施形態の支持部材300は、透明なアクリル樹脂製であり、図14に示す透光部310とほぼ同様の形状を備えている。本実施形態の支持部材300は、ケース700に支持される底面301と、底面301に対して傾斜する斜面302および斜面303と、厚さ方向zにおいて底面301の反対に位置する天面304とを有している。さらに、支持部材300には、厚さ方向zに凹む凹部305が形成されている。凹部305は、天面304から底面301へ向かうように凹んでいる。レンズユニット400は凹部305に嵌合している。
 図16および図17に示すように、斜面302は支持部材300の図中左端に位置し、斜面303は支持部材300の図中右端に位置している。斜面302および斜面303は、厚さ方向zにおいて底面301から遠ざかるにつれて副走査方向yにおいて光源ユニット200の導光体280に近付くように傾斜している。斜面302と底面301とが成す角度、および、斜面303と底面301とが成す角度は、たとえば45°である。斜面302および斜面303には鏡面処理が施されており、支持部材300の内部を進む光を空気との界面において支持部材300の内部へ全反射する。本実施形態では、斜面302の一部が反射面302aとして機能し、斜面303の一部が反射面303aとして機能する。反射面302aは、読取対象物890からの光を入射面401に向けて反射する。反射面303aは、出射面402からの光をセンサIC500に向けて反射する。
 なお、アクリル樹脂製の支持部材300の斜面302および斜面303は、鏡面処理を施さない場合でも一定の反射率を有している。このため、斜面302および斜面303に鏡面処理を施さない形態も実施可能である。
 本実施形態においても、読取対象物890からセンサIC500に至る光路が屈曲しており、レンズユニット400を透過する部分は、副走査方向yに平行である。このため、上記光路を長くしても、イメージセンサモジュール103の厚さ方向z寸法が拡大することを回避することができる。さらに、支持部材300は、アクリル樹脂製であり、ケース700の剛性の一部を負担させることができる。本実施形態においても、支持部材300は、凹部710の図16中右端の側面と、凸部715とに当接しており、ケース700が撓むのを防ぐ構造となっている。したがって、ケース700の剛性低下を回避しつつ、イメージセンサモジュール103の厚さ方向zにおける薄型化を図ることができる。
 遮光部材360は、少なくとも、反射面302aおよび反射面303aを露出させるように支持部材300を覆っている。遮光部材360は、黒色の樹脂からなる粘着テープであり、支持部材300に貼りつけられている。図17に示すように、遮光部材360は、斜面反射防止部361、底面反射防止部362、底面被覆部363、天面被覆部364、および、斜面反射防止部365を有している。なお、支持部材300の表面に黒色の樹脂を印刷することによっても同様の遮光部材360を供給することができる。
 また、遮光部材360は、スプレーにより塗布する手法や、スパッタを用いる手法によっても形成することが可能である。
 図17に示すように、斜面反射防止部361は、斜面302の一部に密接している。斜面302の斜面反射防止部361に密接される部分は、反射面として機能しない。逆に、斜面302の斜面反射防止部361から露出する部分は、空気との界面であり、この部分が反射面302aとして機能する。
 底面反射防止部362および底面被覆部363は、底面301の一部を露出させるように底面301を覆っている。底面301の底面反射防止部362および底面被覆部363から露出する部分は、反射面303aからの光をセンサIC500に向けて出射する出射部301aとして機能する。図16に示すように、この出射部301aは、溝716に臨むように位置している。
 底面反射防止部362は、底面301の図17中左端から出射部301aの手前までの部分に密接している。本実施形態では、底面反射防止部362は斜面反射防止部361と一体に形成されている。
 底面被覆部363は、底面301の図17中右端から出射部301aの手前までの部分を覆っている。
 なお、底面反射防止部362は、上述した黒色のテープを貼る、または黒色の樹脂を印刷する方法以外にも、たとえば、支持部材300を支持面713に設置する際に黒色の接着剤を使用することによっても形成することができる。黒色の接着剤は、たとえば、エポキシ樹脂からなる接着剤に染料を添加することにより用意することができる。同様に、底面被覆部363も、支持部材300と支持面714とを黒色の接着剤で接合することによよって形成することができる。
 天面被覆部364は、天面304の大部分を覆っている。天面304のうち天面被覆部364から露出する部分は、読取対象物890からの光を取り込む入射部304aとして
機能する。この入射部304aは、支持部材300の図17中左端に位置し、厚さ方向z視において反射面302aと重なっている。
 図17に示す例では、天面被覆部364がレンズユニット400も覆っている。支持部材300にレンズユニット400を組み込んだ後に遮光部材360を形成することにより、このような状態となる。なお、レンズユニット400を支持部材300に嵌め込む前に遮光部材360を形成しても構わない。その場合、レンズユニット400が遮光部材360から露出する構成となる。
 斜面反射防止部365は、斜面303の一部に密接している。斜面303の斜面反射防止部365に密接される部分は、反射面として機能しない。逆に、斜面303の斜面反射防止部365から露出する部分は、空気との界面であり、この部分が反射面303aとして機能する。斜面反射防止部365は、本発明の請求項で言う追加の斜面反射防止部である。
 遮光部材360を設けない場合、たとえば図17に二点鎖線で示すように、天面304から入射した光が底面301、斜面302、および斜面303に反射されてレンズユニット400を経由しない迷光としてセンサIC500にまで届いてしまうことがある。たとえば、読取対象物890に黒色の図柄がある場合、このような迷光が生じていると黒色として読み取れないことが起こり得る。遮光部材360はこのような問題に対処するために設けられている。
 斜面反射防止部361、底面反射防止部362、および、斜面反射防止部365は、支持部材300内への反射を防いでおり、迷光が支持部材300内を進行するのを防いでいる。底面被覆部363は、支持部材300から迷光が出射されるのを防いでいる。天面被覆部364は、支持部材300に意図しない光が入射するのを防いでいる。
 底面被覆部363の機能は、ケース700の溝716付近の形状を調整することによって代用可能である。たとえば、溝716を細くし、底面被覆部363が覆っていた部分を支持面714が覆う構成としてもよい。
 また、天面被覆部364を、遮光膜810を用いて代用することもできる。あるいは、ケース700自体に図16中上方からの光を遮断する庇部材を設けてもよい。
また、支持部材300内に意図しない光が入るのを防ぐために、斜面302および斜面
303を覆う被覆部を設けてもよい。この被覆部は、遮光部材360同様に黒色の樹脂により形成可能である。なお、このような被覆部は、反射面302aおよび反射面303aの機能を損なわないために斜面302または斜面303から僅かに離間するように設置するのがよい。
 透光性を有する支持部材300に遮光部材360を設ける構成は、イメージセンサモジュールの分野に限らず類似する分野においても利用可能である。たとえば、LEDプリントヘッドでは、LEDからの光を導く導光体に迷光が生じると正確な印字が行えなくなる。導光体に黒色の粘着テープを貼る、あるいは、黒色の樹脂を印刷することは、このような事態を防ぐためにも利用できる。
 図18および図19は、本発明の第4実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図18および図19に示すイメージセンサモジュール104は、たとえば、イメージセンサモジュール101と同様に、読取対象物890に印刷された文字や図柄を光学的に読み取ることにより、これらの文字や図柄を含む電子データを生成するドキュメン
トスキャナに用いられる。図1に示したイメージセンサモジュール101では、ケース700に透過板800が固定された構造となっているが、本実施形態のイメージセンサモジュール104はケース700と透過板800とが別々になっている。本実施形態の透過板800は、たとえば、イメージセンサモジュール104が組み込まれるドキュメントスキャナの筐体に固定されている。このような構造上の差異があるものの、イメージセンサモジュール104の主たる構成はイメージセンサモジュール101と同様である。図20は、図19に示す支持部材300およびレンズユニット400を拡大して示す断面図である。以下、図18~図20を参照にしつつ、イメージセンサモジュール104のイメージセンサモジュール101と異なる点について説明を行う。
 本実施形態の支持部材300は、透明なアクリル樹脂製であり、全体として図14に示す透光部310に類似した外形を備えている。本実施形態の支持部材300は、ケース700に接する底面301、斜面302、斜面303、厚さ方向zにおいて底面301の反対に位置する天面304、および、底面301に対して起立し、かつ、主走査方向xに延びる起立面306を備えている。さらに、支持部材300には、厚さ方向zに凹む凹部305が形成されている。凹部305は、天面304から底面301へ向かうように凹んでいる。レンズユニット400は凹部305に嵌合している。
 図20に示すように、本実施形態のイメージセンサモジュール104は、支持部材300の一部を覆う遮光部材360を備えている。本実施形態の遮光部材360は、天面被覆部364と、斜面反射防止部365とを有している。なお、本実施形態の天面被覆部364および斜面反射防止部365は、イメージセンサモジュール103における天面被覆部364および斜面反射防止部365と同様のものである。天面304のうち天面被覆部364から露出する部分は、読取対象物890からの光を取り込む入射部304aとして機能する。
 本実施形態の斜面302は、起立面306が設けられていることにより、たとえばイメージセンサモジュール103における支持部材300の場合と比較して短く形成されている。このため、イメージセンサモジュール103の場合と異なり、斜面反射防止部361を設ける必要性が小さくなっている。なお、レンズユニット400がより小さく、斜面302をより狭める必要がある場合等には、斜面反射防止部361を設けるのが有効である。
 図20に示すように、本実施形態の底面301には、厚さ方向zにおける図中上方に凹む1対の溝部301bが形成されている。1対の溝部301bは、ともに主走査方向xに沿って延び、副走査方向yにおいて互いに離間している。各溝部301bは、底面301に対して垂直に起立する溝部内起立面301b1と、溝部内起立面301b1および底面301に対して傾斜する溝部内斜面301b2とを有している。各溝部301b内において、溝部内起立面301b1は、副走査方向yにおいて溝部内斜面301b2よりも図20中左方に位置している。
 さらに、底面301は、副走査方向yにおいて1対の溝部301bに挟まれる帯状領域301cを有している。本実施形態では、帯状領域301cは、底面301のその他の領域よりも厚さ方向zにおいて僅かに図20中上方に位置している。このため、支持面713と帯状領域301cとの間には隙間が生じることになる。この隙間には底面301と支持面713とを接合するための接着剤(図示略)が入り込むことになる。隙間に入り込んだ接着剤はさらに1対の溝部301bにも入り込んでいる。
 図19に示すように、斜面302は支持部材300の図中左端に位置し、斜面303は支持部材300の図中右端に位置している。斜面302および斜面303は、厚さ方向z
において底面301から遠ざかるにつれて副走査方向yにおいて光源ユニット200の導光体280に近付くように傾斜している。斜面302と底面301とが成す角度、および、斜面303と底面301とが成す角度は、たとえば45°である。斜面302および斜面303には鏡面処理が施されており、支持部材300の内部を進む光を空気との界面において支持部材300の内部へ全反射する。本実施形態の斜面302は、本発明の請求項で言う反射面に相当し、読取対象物890からの光を入射面401に向けて反射する。また、本実施形態の斜面303の斜面反射防止部365から露出する部分は、出射面402からの光をセンサIC500に向けて反射する反射面303aである。反射面303aは、本発明の請求項で言う追加の反射面に相当する。
 図20に示すように、本実施形態の凹部305は、凹部底面305aと、凹部底面305aから厚さ方向zにおいて図中上方に突き出す凸部305bとを有している。凸部305bの上面がレンズユニット400を支持している。
 図20に示すように、起立面306は、支持部材300の図中左端寄りに位置し、底面301に対して垂直に起立している。斜面302および斜面303は起立面306に対して45°傾斜している。本実施形態では、起立面306は斜面302の図20中下端と、底面301の図20中左端とを繋いでいる。起立面306は、レンズユニット400よりも厚さ方向zにおいて図20中下方に位置している。
 図19に示すように、起立面306は、ケース700の凸部715に接している。具体的は、凸部715は、支持面713に対して起立する側面715aを有しており、この側面715aに起立面306は当接している。
 本実施形態の透過板800にも、遮光膜810が設けられている。遮光膜810は、透過板800の下面の一部に黒色塗料を塗布すること、あるいは黒色の樹脂テープを張り付けることによって形成されている。遮光膜810は、主走査方向xに長く延びており、副走査方向yにおいては、レンズユニット400の右端付近部分と重なっている。この遮光膜810は、斜面303から支持部材300内に意図しない光が入射するのを防ぐ効果がある。
 本実施形態においても、読取対象物890からセンサIC500に至る光路が屈曲しており、レンズユニット400を透過する部分は、副走査方向yに平行である。このため、上記光路を長くしても、イメージセンサモジュール104の厚さ方向z寸法が拡大することを回避することができる。さらに、支持部材300は、アクリル樹脂製であり、ケース700の剛性の一部を負担させることができる。本実施形態においても、支持部材300は、凹部710の図16中右端の側面710aと、凸部715とに当接しており、ケース700が撓むのを防ぐ構造となっている。したがって、ケース700の剛性低下を回避しつつ、イメージセンサモジュール104の厚さ方向zにおける薄型化を図ることができる。
 本実施形態の支持部材300をケース700に設置する際、側面715aに起立面306が接するように設置することで、支持部材300のケース700内での位置決めを容易に行うことができる。たとえば、図3に示す支持部材300の場合、支持部材300は凸部715の角にしか当接しておらず、支持部材300を設置する際に過大な力を加えると、支持部材300が凸部715を乗り越えることが起こり得る。それに対して、支持部材300が起立面306を有する構成では、面同士が当接することとなり、支持部材300の位置決めをより精度よく、かつ、安定的に行うことができる。このため、支持部材300のケース700内での位置が適切でなく不良が発生してしまう件数を抑えることができる。このことは製造時の歩留りの向上を図り、製造コストを削減することに繋がる。
 本実施形態の支持部材300には、1対の溝部301bが形成されており、底面301と支持面713とを接合するための接着剤が1対の溝部301bに入り込んでいる。1対の溝部301bが設けられていることにより、支持部材300が接着剤に接する面積は、平坦な底面301(たとえば図17の場合)に接着剤を塗布する場合よりも大きくなる。このため、本実施形態のイメージセンサモジュール104では、支持部材300をケース700により強固に固定することができる。
 さらに、起立面306は、読取対象物890からの光が入射してくる天面304に対して垂直な面となっている。図20に二点鎖線矢印で示すように、天面304から入射し、かつ、斜面302を逸れた光は厚さ方向zに沿うように進む傾向があり、このような光の進路に対して起立面306は平行となっている。このため、天面304から入射した光が起立面306によって反射されにくく、支持部材300内に迷光が生じにくくなっている。イメージセンサモジュール103の項で記載したように、支持部材300内にレンズユニット400を通らない迷光が生じることは読取精度の低下を招くことになる。起立面306を設けて迷光の発生を抑制することは読取精度の向上を図る上で望ましいことである。
 また、さらに、本実施形態では、支持部材300に、1対の溝部301bが形成されており、各溝部301bが溝部内起立面301b1を有している。仮に支持部材300内のレンズユニット400の下方を副走査方向yに沿ってセンサIC500に近づく方向に進む光があっても、溝部内起立面301bによって反射され、支持部材300の図20中右端まで届きにくくなっている。
 図21および図22には、図20に示した支持部材300および遮光部材360の変形例を示している。図21および図22に示す例では、遮光部材360は、底面301を覆う底面反射防止部362および底面被覆部363を有している。図21に示す例では、底面反射防止部362は3つの帯状の領域に分かれており、1対の溝部301bを露出させるように形成されている。一方、図22に示す例では、底面反射防止部362は単一の帯状に形成されており、溝部301bと重なるように設けられている。これらの例における底面反射防止部362は、イメージセンサモジュール103における底面反射防止部362と同様に、底面301での反射を抑えるためのものである。なお、図22に示す例は、底面反射防止部362の構成が単純化され、底面反射防止部362を底面301に設置する工程の簡略化が期待できる一方で、溝部301bに図示しない接着剤が入り込まないことになる。この場合でも、1対の溝部301bは、意図しない光がセンサIC500に近づくのを防ぐ効果を有する。
 図23および図24は、本発明の第5実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図23および図24に示すイメージセンサモジュール105は、支持部材300の一部の構成がイメージセンサモジュール104の場合と異なっている。イメージセンサモジュール105のその他の構成はイメージセンサモジュール104と同様である。
 本実施形態の支持部材300は、底面301に対して起立し、かつ、主走査方向xに延びる起立面307を有している。起立面307は、副走査方向yにおいて、起立面306のレンズユニット400を間に挟んだ反対側に位置する。図23に示すように、起立面307は支持部材300の図23中右端に位置している。本実施形態では、起立面307の図中上端は斜面303の図中右端と厚さ方向zにおいて同じ位置にある。本実施形態の斜面303は副走査方向y視において斜面302と重なるように形成されており、起立面307は起立面306と重なるように形成されている。さらに、支持部材300は、起立面307の図中上端と斜面303の図中右端とを繋ぐ底面301に平行な連結面308を有
している。
 起立面307は、ケース700に接している。具体的には、ケース700は、凹部710に面し、支持面714の図23中右端から延出する側面710aを有しており、起立面307は側面710aに当接している。
 本実施形態では、斜面303がイメージセンサモジュール104の場合と比べて短くなっており、代わりに底面301に平行な連結面308が設けられている。このことに対応し、本実施形態の遮光部材360は、斜面反射防止部365に代えて連結面308を覆う連結面被覆部366を有している。この連結面被覆部366は、天面被覆部364と同様に、厚さ方向zにおける図23中上方からの光を遮るためのものである。
 このような構成によれば、支持部材300をケース700に設置する際に、起立面307を側面710aに当接させて押し込むことにより、支持部材300を意図した位置に設置することができる。
 さらに、本実施形態では、仮にレンズユニット400の図24中下方を副走査方向yに進行する迷光(図24中二点鎖線矢印)が生じても、斜面303に反射されることなく、起立面307へ入射する。このような構成によれば、迷光が斜面303に入射する場合と比較して、迷光がセンサIC500に向けて反射されにくくなる。
 なお、図23に示す例では、起立面306が凸部715の側面715aに当接しているが、起立面306と側面715aとが副走査方向yにおいて離間している構成としてもよい。逆に、起立面306と側面715aとが接し、起立面307と側面710aとが離間していてもよい。起立面306と起立面307とのいずれかをケース700に当接させることで、支持部材300のケース700内での位置決めを行うことができる。ただし、ケース700の撓みを抑制する観点から言えば、起立面306ないし斜面302の少なくとも一部がケース700に接し、かつ、起立面307ないし斜面303の少なくとも一部がケース700に接しているのが望ましい。
 図25には、図24に示す支持部材300の変形例を示している。図25に示す支持部材300の凸部305bは、底面301に対して起立する1対の凸部起立面305b1を有している。凸部起立面305b1の厚さ方向zにおける図25中下端は、たとえば、溝部301bの厚さ方向zにおける図25中上端とほぼ同じ位置にある。このような構成とすると、支持部材300のレンズユニット400よりも図25中下方の領域を迷光がより一層に通過しにくくなる。
 図26は、本発明の第6実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図26に示すイメージセンサモジュール106は、支持部材300および遮光部材360の一部の構成がイメージセンサモジュール104の場合と異なっている。イメージセンサモジュール106のその他の構成はイメージセンサモジュール104と同様である。
 本実施形態の支持部材300は、底面301に対して起立し、かつ、主走査方向xに延びる起立面307を有している。起立面307は、副走査方向yにおいて、起立面306のレンズユニット400を間に挟んだ反対側に位置する。図26に示すように、起立面307は支持部材300の図26中右端に位置している。本実施形態の斜面303は副走査方向y視において斜面302と重なるように形成されており、起立面307は起立面306と重なるように形成されている。起立面307は、斜面303の図26中右端から厚さ方向zに向けて延出するように形成されている。
 さらに、本実施形態の支持部材300は、ケース700の溝716に嵌合する突出部309を有している。この突出部309は、底面301の図26中右端から厚さ方向zにおいてセンサIC500に近づく方向に突出している。突出部309の図26中右端を規定する面は、起立面307である。
 本実施形態では、起立面307が設けられていることにより、イメージセンサモジュール104の場合と比較して斜面303が短くなっており、斜面反射防止部365を設ける必要性が小さくなっている。このことに対応し、本実施形態の遮光部材360は、天面被覆部364により構成されている。
 このような構成によれば、溝716に突出部309を嵌め込むことにより、支持部材300の位置決めを容易に行うことができる。
 さらに、本実施形態では、図24に示した支持部材300の場合と同様に、仮にレンズユニット400の図26中下方を副走査方向yに進行する迷光が生じても、斜面303に反射されることなく、起立面307へ入射する。このような構成によれば、迷光が斜面303に入射する場合と比較して、迷光がセンサIC500に向けて反射されにくくなる。
 また、本実施形態の構成によれば、支持部材300は、支持面714に支持されておらず、支持面713のみによって支持されている。このような構成は、たとえば、ケース700が図26中の左右に分割可能な2つのパーツからなる場合に特に有効である。ケース700が分割可能な2つのパーツからなる場合、パーツごとに異なる反りが生じることがある。このため、支持部材300を双方のパーツに対して精密に位置決めするのが困難となる場合がある。本実施形態の構成によれば、たとえば、支持面713を含む一方のパーツに対してのみ支持部材300を正確に位置決めして設置することで製造工程の簡略化を図ることができる。
 支持部材300に起立面306,307を設ける構成は、イメージセンサモジュールの分野に限らず類似する分野においても利用可能である。たとえば、LEDプリントヘッドでは、LEDからの光を導く導光体に迷光が生じると正確な印字が行えなくなる。導光体に起立面を設ける構成は、このような事態を防ぐためにも利用できる。
 図27および図28は、本発明の第7実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図27および図28に示すイメージセンサモジュール107は、たとえば、イメージセンサモジュール101~106と同様に、読取対象物890に印刷された文字や図柄を光学的に読み取ることにより、これらの文字や図柄を含む電子データを生成するドキュメントスキャナに用いられる。イメージセンサモジュール101~106においては、ケース700に設けられた凹部720に基板600が嵌め込まれた構造であるが、イメージセンサモジュール107では、センサIC500を支持する基板600が支持部材300に固定された構造となっている。このような構造上の差異があるものの、イメージセンサモジュール107の主たる構成はイメージセンサモジュール105と同様である。図28は、図27に示す支持部材300、レンズユニット400、および、基板600を拡大して示す断面図である。以下、図27および図28を参照にしつつ、イメージセンサモジュール107のイメージセンサモジュール105と異なる点について説明を行う。
 図27に示すように、本実施形態のケース700には凹部720が設けられておらず、基板600は凹部710内に収容されている。
 本実施形態の支持部材300は、図28に示すように、斜面303を有しておらず、代わりに底面301に対して垂直に起立する起立面307を有している。支持部材300が
斜面303を有さない構成であるため、本実施形態の遮光部材360は天面被覆部364のみによって構成されている。
 さらに、本実施形態の支持部材300には起立面307から副走査方向yに凹む凹部300Aが形成されている。支持部材300は、副走査方向yに対して垂直な凹部出射面300A1と、凹部出射面300A1に対して起立する凹部側面300A2とを有しており、凹部300Aは凹部出射面300A1と凹部側面300A2とによって構成されている。凹部出射面300A1は、主走査方向xに長く延びる長矩形であり、凹部側面300A2は凹部出射面300A1の各辺から副走査方向yに延出するように形成されている。図28に例示される断面には、凹部側面300A2のうち、凹部出射面300A1の2つの長辺から延出する2つの面が表れている。
 本実施形態の基板600は、たとえば図示しない接着剤を介して起立面307に固定されている。本実施形態のセンサIC500は、基板600の起立面307と対向する面に搭載されており、凹部300Aに収容される。センサIC500の受光面501は凹部出射面300A1と対向している。基板600のセンサIC500が搭載される面の反対側の面は、凹部710の側面710aに当接している。なお、本実施形態の基板600は、本発明の請求項で言うセンサIC支持部に相当する。
 本実施形態では、レンズユニット400の出射面402から出射された光は副走査方向yに沿って進行し、凹部出射面300A1から副走査方向yに沿って真っ直ぐ進むように出射され、センサIC500の受光面501に入射する。
 本実施形態のイメージセンサモジュール107は、凹部300Aに収容される反射防止部品370を備えている。反射防止部品370は、凹部出射面300A1を露出させ、かつ、凹部側面300A2を覆うように形成されている。反射防止部品370は、たとえば、センサIC500を囲むように形成された枠状部材であり、外周部分が凹部側面300A2に接するように凹部300Aに嵌め込まれている。反射防止部品370は、たとえば黒色の樹脂によって形成されており、凹部出射面300A1から出射された光が凹部側面300A2によって反射されるのを防ぎ、かつ、凹部側面300A2から出射される光を遮断する。上述したように、センサIC500が受光するべき光は、レンズユニット400から副走査方向yに沿って真っ直ぐに進行する光である。凹部側面300A2で反射されるような向きの光、あるいは、凹部側面300A2を通って出射される光は、センサIC500が受光すべきではない迷光である。これらの迷光がセンサIC500に到達するのを防ぐために、反射防止部品370は設けられている。
 本実施形態においても、読取対象物890からセンサIC500に至る光路が屈曲しており、レンズユニット400を透過する部分は、副走査方向yに平行である。このため、上記光路を長くしても、イメージセンサモジュール107の厚さ方向z寸法が拡大することを回避することができる。さらに、支持部材300は、アクリル樹脂製のであり、ケース700の剛性の一部を負担させることができる。本実施形態においては、支持部材300の図27中左端寄りに位置する起立面306が凸部715の側面715aに当接し、かつ、図27中右端に位置する起立面307に固定された基板600が側面710aに当接しており、ケース700が撓むのを防ぐ構造となっている。したがって、ケース700の剛性低下を回避しつつ、イメージセンサモジュール107の厚さ方向zにおける薄型化を図ることができる。
 本実施形態のイメージセンサモジュール107では、基板600が支持部材300に固定されているため、支持部材300をケース700に設置する際に精密な位置合わせを行う必要性が小さくなっている。たとえば、イメージセンサモジュール101~106にお
いては、支持部材300が傾いた状態で固定されると、レンズユニット400を通過した光がセンサIC500に入射しなくなるなどの不良が生じることがある。しかしながら、本実施形態の構成によれば、基板600を支持部材300に固定した後に、支持部材300をケース700に固定することになる。仮にレンズユニット400からの光がセンサIC500に入射しない不良があった場合、ケース700に組み込む前に不良か否かを判定することが可能である。このため、本実施形態の構成によれば、支持部材300をケース700に設置する工程の簡略化が可能であり、製造難易度を引き下げ、不良の発生率を改善することによって歩留まりの向上を図ることができる。
 なお、上述した実施形態では、反射防止部品370は樹脂製の枠状部材であるが、反射防止部品370を凹部側面300A2に塗布された黒色樹脂としてもよい。
 図29および図30は、本発明の第8実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図29および図30に示すイメージセンサモジュール108は、支持部材300およびケース700の形状がイメージセンサモジュール107の場合と異なっており、その他の主たる構成はイメージセンサモジュール107と同様である。
 本実施形態の支持部材300は、図30に示すように、底面301および起立面307に対して傾斜する斜面303と、底面301から図中下方に突き出す突出部309とを有している。このような形状の支持部材300を収容するために、本実施形態のケース700には突出部309に嵌合する溝716が形成されている。本実施形態の斜面303は、図24に示す支持部材300の斜面303と同様のものである。
 突出部309は、底面301と平行な下面309aを有しており、本実施形態の基板600は下面309aに図示しない接着剤を介して固定されている。本実施形態の凹部300Aは、下面309aから厚さ方向zにおける図30中上方に凹むように形成されている。本実施形態の凹部出射面300A1は、底面301に平行な面である。また、本実施形態の起立面307は、斜面303の図30中下端と、下面309aの図中右端とを繋いでいる。
 本実施形態では、レンズユニット400の出射面402からの光は副走査方向yに沿って進行した後、斜面303によって反射されて厚さ方向zに沿って進むようになる。斜面303によって反射された光は、厚さ方向zに沿って真っ直ぐ図29中下方へ向けて進行し、凹部出射面300A1からセンサIC500に向けて出射される。
 イメージセンサモジュール107で示した構成で、レンズユニット400の光路長を十分に確保しようとすると副走査方向yにおける寸法が大きくなりがちである。その点、イメージセンサモジュール108の構成は、たとえばイメージセンサモジュール105の構成と同様に出射面402からの光を斜面303で厚さ方向zに向けて反射しているため、副走査方向yにおける寸法の拡大を抑えることができる。
 図31および図32は、本発明の第9実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図31および図32に示すイメージセンサモジュール109は、たとえば、イメージセンサモジュール101~108と同様に、読取対象物890に印刷された文字や図柄を光学的に読み取ることにより、これらの文字や図柄を含む電子データを生成するドキュメントスキャナに用いられる。イメージセンサモジュール101~108においては、支持部材300がレンズユニット400を支持する構成であったが、イメージセンサモジュール109では、支持部材300およびレンズユニット400の代わりに導光部品380を備えている。このような構造上の差異があるものの、イメージセンサモジュール109の主たる構成はイメージセンサモジュール108と同様である。図32は、図31に
示す導光部品380を拡大して示す断面図である。以下、図31および図32を参照にしつつ、イメージセンサモジュール109のイメージセンサモジュール108と異なる点について説明を行う。
 導光部品380は、透明なアクリル樹脂製であり、主走査方向xに長く延びる棒状に形成されている。導光部品380は、ケース700に接する底面381、斜面382、斜面383、天面384、起立面386、起立面387、および、底面381から厚さ方向zにおける図32中下方に突出する突出部389を有している。本実施形態の導光部品380は、図30に示す支持部材300と類似した構成を備えている。ただし、支持部材300は、レンズユニット400を支持する部品であるのに対し、導光部品380はそれ自体がレンズユニット400と同等の機能を発揮するように構成されている。
 底面381は、支持部材300における底面301に相当する部位である。底面381には、支持部材300における1対の溝部301bに相当する1対の溝部381bが形成されている。各溝部381bは、溝部内起立面301b1に相当する溝部内起立面381bと、溝部内斜面301b2に相当する溝部内斜面381b2とを有している。さらに、底面381は、1対の溝381bの間に、帯状領域301cに相当する帯状領域381cを有している。帯状領域381cと支持面713との間には、底面381と支持面713とを接合するための図示しない接着剤が入り込む。各溝部381bは、底面381と接着剤との接触面積を大きくする効果を有する。さらに、各溝部381bの溝部内起立面381b1には、導光部品380内を迷光が意図しない経路で進行するのを防ぐ役割がある。
 斜面382は支持部材300における斜面302に相当する部位であり、斜面383は支持部材300における斜面303に相当する部位である。天面384は支持部材300における天面304に相当する部位である。図30に示す支持部材300にはレンズユニット400を収容するために天面304から厚さ方向zに凹む凹部305が形成されているが、導光部品380には凹部は形成されていない。導光部品380は、天面384の図32中左端部に読取対象物890と対向する入射部384aを有している。この入射部384aには入射側レンズ面391が形成されている。斜面382は入射部384aからの光を副走査方向yに向けて反射する反射面であり、斜面383は副走査方向yにおいて斜面382と離間する追加の反射面として機能する。斜面383は、副走査方向yに沿って進む光を厚さ方向zに向けて反射する。
 起立面386は支持部材300における起立面306に相当する部位であり、起立面387は支持部材300における起立面307に相当する部位である。起立面386および起立面387は底面381に対して垂直に起立している。起立面386はケース700に設けられた凸部715の側面715aに当接し、起立面387は凹部710の図31中右側の側面710aに当接している。
 突出部389は支持部材300における突出部309に相当する部位である。突出部389の厚さ方向zにおける図32中下面389aには、図示しない接着剤を介して基板600が固定されている。導光部品380には、突出部389の下面389aから厚さ方向zにおける図32中上方に凹む凹部380Aが形成されている。この凹部380Aは、支持部材300における凹部300Aに相当する部位である。導光部品380は、厚さ方向zに対して垂直な凹部出射面380A1と、凹部出射面380A1に対して起立する凹部側面380A2とを有しており、凹部380Aは凹部出射面380A1と凹部側面380A2とによって構成されている。凹部出射面380A1は支持部材300における凹部出射面300A1に相当し、凹部側面380A2は支持部材300における凹部側面300A2に相当する。
 凹部出射面380A1は、副走査方向yにおいて入射部384aと離間しており、本発明の請求項で言う出射部に相当する。凹部出射面380A1には出射側レンズ面392が形成されている。基板600はセンサIC500を支持しており、センサIC500は凹部380A内に収容される。センサIC500は出射側レンズ面392からの光を受光する。さらに、凹部380Aには、支持部材300におけるものと同様の反射防止部品370が収容されている。
 本実施形態のイメージセンサモジュール109では、入射側レンズ面391および出射側レンズ面392が、イメージセンサモジュール108におけるレンズユニット400の機能を果たす。入射側レンズ面391から出射側レンズ面392へ至る光路は、斜面382および斜面383によって屈曲されており、副走査方向yに平行な光路が設けられている。このため、上記光路を長くしても、イメージセンサモジュール109の厚さ方向z寸法が拡大することを回避することができる。さらに、導光部品380は、アクリル樹脂製であり、ケース700の剛性の一部を負担させることができる。本実施形態では、起立面386が凸部715の側面715aに当接し、かつ、起立面387が側面710aに当接しており、ケース700が撓むのを防ぐ構造となっている。したがって、ケース700の剛性低下を回避しつつ、イメージセンサモジュール109の厚さ方向zにおける薄型化を図ることができる。
 本実施形態の構成によれば、基板600が導光部品380に固定されている。このため、導光部品380をケース700に設置する際に精密な位置合わせを行う必要性が小さくなっている。さらに、レンズユニット400を支持部材300で支持する構成では支持部材300にレンズユニット400を精密に固定する必要があったが、導光部品380を用いた構成であればその工程も省略することができる。このため、本実施形態の構成によれば、製造工程の簡略化が可能であり、製造難易度を引き下げ、不良の発生率を改善することによって歩留まりの向上を図ることができる。
 図33~図35は、本発明の第10実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図33~図35に示すイメージセンサモジュール110は、支持部材300の一部の構成およびケース700の一部の構成がイメージセンサモジュール105の場合と異なっている。イメージセンサモジュール110のその他の構成はイメージセンサモジュール105と同様である。
 本実施形態の支持部材300には、主走査方向xに延び、かつ、センサIC500から遠ざかるように凹む凹部305’が形成されている。図34および図35に示すように、凹部305’の断面は矩形状である。凹部305’は、主走査方向xにおいて、支持部材300の略全長に渡って設けられている。この凹部305’は、斜面303によって反射されてセンサIC500へ向かう光の進路上に配置されている。
 また、図34に示すように、本実施形態の支持部材300は、起立面307と底面301との間に設けられた傾斜面307aを有している。この傾斜面307aは、支持部材300の角が、凹部710の側面710aと支持面714との間に生じる角に突き当たるのを防ぐために設けられている。傾斜面307aを設けることで、支持部材300を凹部710に嵌め込む作業をより円滑に行うことができるようになる。
 イメージセンサモジュール101に関する説明において記載したように、センサIC500は、複数の受光面を有している。図34では、この受光面に符号501を付している。受光面501は、上方からの光を受けるためのものであり、図中上方を向く面となっている。
 本実施形態のケース700は、センサIC500に臨むスリット718と、凹部305’に入り込む1対の壁部719とを有している。1対の壁部719は、それぞれ、主走査方向xに沿ってケース700の略全長に渡って延びている。図35に示すように、各壁部719は、副走査方向yに対して垂直な側面719aを有している。本実施形態では、1対の壁部719の側面719aは、それぞれ凹部305’の側面に当接している。
 スリット718は、斜面303によって反射されてセンサIC500の受光部501へ向かう光を通すためのものであり、主走査方向xに沿ってケース700の略全長に渡って延びるように形成されている。図35に示すように、スリット718は、1対の傾斜面718aと、1対の傾斜面718bと、1対の水平面718cとを有している。1対の傾斜面718aは、厚さ方向zにおいてセンサIC500に近づくにつれて、副走査方向yにおいて互いに遠ざかるように傾斜している。1対の傾斜面718bは、厚さ方向zにおいてセンサIC500に近づくにつれて副走査方向yにおいて互いに近づくように傾斜している。1対の傾斜面718bは、厚さ方向zにおいて、1対の傾斜面718aよりもセンサIC500から遠い位置に設けられている。なお、1対の傾斜面718bは、それぞれ壁部719の側面719aとは反対側に位置する側面に相当している。
 1対の水平面718cは、主走査方向xに延び、かつ、厚さ方向zに垂直な面となっている。図35に示すように、図中左方に位置する水平面718cは、1対の傾斜面718aのうち図中左方に位置する傾斜面718aと、1対の傾斜面718bのうち図中左方に位置する傾斜面718bとの間に設けられている。図中右方に位置する水平面718cは、1対の傾斜面718aのうち図中右方に位置する傾斜面718aと、1対の傾斜面718bのうち図中右方に位置する傾斜面718bとの間に設けられている。
 本実施形態では、図35に示すように、1対の傾斜面718aの厚さ方向zにおける上端同士の間隔は、1対の傾斜面718bの厚さ方向zにおける下端同士の間隔よりも狭くなっている。このため、1対の水平面718cは、受光面501と同様に図中上方を向く面となっている。
 本実施形態のケース700は、たとえば、二つの金型を組み合わせ、間に樹脂を流し込むことによって製造する。上述したスリット718は、各金型の凸部同士を突き合わせることで形成される。具体的には、一方の金型の凸部は、1対の傾斜面718aに沿う形状を有し、他方の金型の凸部は、1対の傾斜面718bに沿う形状を有している。金型の凸部同士を突き合わせる場合、ずれが生じることも考慮する必要があり、両金型の凸部の先端の幅に差を設けておくのが望ましい。1対の水平面718cは、一方の金型の凸部の幅が、他方の金型の凸部の幅よりも狭いことにより生じるものである。
 本実施形態によれば、支持部材300をケース700に嵌め込む際に、支持部材300に設けられた凹部305’に、ケース700側の1対の壁部719を嵌め合せることになる。このため、ケース700と支持部材300との位置決めをより簡略に、かつ、より正確に行うことができるようになる。特に、1対の壁部719の間に設けられたスリット718は、レンズユニット400を通ってセンサIC500に至る光の経路である。1対の壁部719aを位置決めに用いることでスリット718と支持部材300との位置をより正確に定めることが可能となる。
 さらに本実施形態によれば、スリット718は1対の傾斜面718bを備えており、光が入射する図35中上端部よりも中央部の方が狭くなっている。このような形状によりスリット718は斜面303からの光の一部を遮断する絞りとして機能し、センサIC500に余計な光が到達するのを防ぐのに寄与する。
 さらに、本実施形態によれば、1対の壁部719の側面719aが凹部305’の側面に当接しており、凹部305’の側面からスリット718内へ向かう光を遮蔽している。このため、スリット718には、支持部材300内を進む迷光が入り込みにくくなっている。
 図36は、本発明の第11実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図36に示すイメージセンサモジュール111は、スリット718の形状がイメージセンサモジュール110の場合と異なっており、その他の構成はイメージセンサモジュール110と同様である。
 本実施形態では、図36に示すように、イメージセンサモジュール110の場合とは逆に、1対の傾斜面718aの厚さ方向zにおける上端同士の間隔が、1対の傾斜面718bの厚さ方向zにおける下端同士の間隔よりも広くなっている。このため、本実施形態の1対の水平面718cは、受光面501と対向する面となっている。このような形状のスリット718は、一方と他方の金型の凸部の幅の関係がイメージセンサモジュール110の場合とは逆の場合に形成される。
 図37は、本発明の第12実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。図37に示すイメージセンサモジュール112は、スリット718周りの構造がイメージセンサモジュール110と異なっており、その他の構成はイメージセンサモジュール110と同様である。
 図37に示すように、本実施形態のケース700は、センサIC500に臨むスリット718と、スリット718の図中下端から延びる1対の傾斜面718dとを有している。1対の傾斜面718dは、図37中下方ほど互いの距離が開くように傾斜している。1対の傾斜面718dに挟まれた空間内にセンサIC500は収容されている。
 本実施形態の支持部材300は、底面301から図37中下方へ突き出す突出部309’を有している。この突出部309’は、斜面303によって反射されてセンサIC500へ向かう光の進路上に配置されており、かつ、スリット718に入り込んでいる。
 本実施形態の構成によれば、支持部材300をケース700に嵌め込む際に、スリット718に突出部309’を嵌め込むことになり、ケース700と支持部材300との位置決めをより簡略に、かつ、より正確に行うことができるようになる。
 本発明に係るイメージセンサモジュールは、上述した実施形態に限定されるものではない。本発明に係るイメージセンサモジュールの各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。たとえば、上述した実施形態では、光源ユニット200がケース700内に配置されており、レンズユニット400は読取対象物890からの反射光をセンサIC500に結像させる構成を示しているが、本発明に基づくイメージセンサモジュールはこのような構成に限定されない。光源ユニットが、レンズユニットおよびセンサICの読取対象物890を挟んだ反対側に設置されており、レンズユニットが読取対象物890を透過した光をセンサICに結像させる構成であってもよい。
 上述した実施形態では、透光部310の副走査方向yにおける両側に斜面312,313が設けられており、両斜面312,313に沿うように反射面321,331が形成されている。本発明はこのような構成に限定されない。たとえば、透光部310の副走査方向yにおける片側を副走査方向yに垂直な面としてもよい。その場合、たとえば、ケース700に斜面312,313と同様の傾きの斜面を設け、その斜面に非透光層を設けることで反射面321,331と同様の作用を得ることができる。
 また、イメージセンサモジュール104~112では、斜面302が反射面として機能する仕様であるが、イメージセンサモジュール101,102に示した反射面321の構成を採用してもよい。
 また、イメージセンサモジュール105では、遮光部材360が底面301を覆わない構成であるが、たとえば図21および図22に示した例のように、遮光部材360が底面反射防止部362および底面被覆部363を有する構成であっても構わない。また、同様に、イメージセンサモジュール106~112において、底面反射防止部362が設けられた構成としてもよい。さらに、イメージセンサモジュール109においても、導光部品380の底面381に底面反射防止部362を設けて構わない。
x 主走査方向
y 副走査方向
z 厚さ方向
101~112 イメージセンサモジュール
200 光源ユニット
210 LEDモジュール
221,222,223 LEDチップ
224,225 ツェナーダイオード
231,232,233 表面電極
234 裏面電極
235,237 表面電極
236,238 裏面電極
241,242,243,244 リード
251 搭載部
252,253,254 ワイヤボンディング部
255,256,257,258 端子部
261 導電層
262 絶縁層
265 ワイヤ
270 樹脂パッケージ
271 開口部
272 位置決め孔
280 導光体
281 入射面
282 反射面
283 出射面
285 リフレクタ
286 基部
287 半筒状部
288 突起
300 支持部材
300A 凹部
300A1 凹部出射面
300A2 凹部側面
301 底面
301a 出射部
301b 溝部
301b1 溝部内起立面
301b2 溝部内斜面
301c 帯状領域
302 斜面
302a 反射面
303 斜面
303a 反射面
304 天面
304a 入射部
305,305’ 凹部
305a 凹部底面
305b 凸部
305b1 凸部起立面
306,307 起立面
307a 傾斜面
308 連結面
309,309’ 突出部
309a 下面
310 透光部
311 底面
312,313 斜面
314 中空部
315 孔部
316 凹部
320,330 非透光層
321,331 反射面
340,350 金型
341,351 凹部
342,352 支持ピン
360 遮光部材
361 斜面反射防止部
362 底面反射防止部
363 底面被覆部
364 天面被覆部
365 斜面反射防止部
366 連結面被覆部
370 反射防止部品
380 導光部品
380A 凹部
380A1 凹部出射面
380A2 凹部側面
381 底面
381b 溝部
381b1 溝部内起立面
381b2 溝部内斜面
381c 帯状領域
382 斜面
382a 反射面
383 斜面
383a 反射面
384 天面
384a 入射部
386,387 起立面
389 突出部
389a 下面
391 入射側レンズ面
392 出射側レンズ面
400 レンズユニット
401 入射面
402 出射面
500 センサIC
501 受光面
600 基板
700 ケース
710,720 凹部
711 光源ユニット収容部
712 支持部
713,714 支持面
715 凸部
716 溝
717 端子用貫通孔
718 スリット
718a,718b 傾斜面
718c 水平面
718d 傾斜面
719 壁部
800 透過板
810 遮光膜(遮光手段)
890 読取対象物

Claims (52)

  1.  主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニットと、
     互いに反対を向く入射面および出射面を有し、上記読取対象物からの光を上記入射面から取り込んで上記出射面から出射するレンズユニットと、
     上記出射面から出射された光を受光するセンサICと、
     上記光源ユニットおよび上記レンズユニットを保持するケースと、
     上記入射面が上記出射面よりも副走査方向において上記センサICから遠い位置に配置されるように上記レンズユニットを支持する支持部材と、を備えており、
     上記支持部材は、上記読取対象物からの光を上記入射面に向けて反射する反射面を有していることを特徴とする、イメージセンサモジュール。
  2.  上記反射面は、上記副走査方向視において、上記レンズユニットと重なる位置に配置されている、請求項1に記載のイメージセンサモジュール。
  3.  上記レンズユニットは、光軸が上記副走査方向に沿うように支持されている、請求項2に記載のイメージセンサモジュール。
  4.  上記支持部材は、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向に垂直な底面を有しており、
     上記ケースは、上記底面に当接する支持面を具備する支持部を有している、請求項3に記載のイメージセンサモジュール。
  5.  上記支持部材は、上記厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて上記副走査方向において上記光源ユニットに近付く斜面を有する透光部と、上記斜面を覆うように形成された非透光層とを有しており、
     上記反射面は、上記透光部と上記非透光層との境界に設けられている、請求項4に記載のイメージセンサモジュール。
  6.  上記透光部は、上記レンズユニットを覆うように、上記レンズユニットと一体形成されている、請求項5に記載のイメージセンサモジュール。
  7.  上記ケースは、上記支持面から上記厚さ方向に突出する凸部を有しており、
     上記凸部は上記非透光層に当接している、請求項6に記載のイメージセンサモジュール。
  8.  上記支持部には、上記厚さ方向視において上記センサICと重なる位置に上記厚さ方向に貫通する溝が形成されており、
     上記支持部材は、上記厚さ方向視において上記センサICと重なる追加の反射面を備えている、請求項6または7に記載のイメージセンサモジュール。
  9.  上記透光部は、上記副走査方向において上記斜面の反対側に、上記厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて上記光源ユニットに近付く追加の斜面と、上記追加の斜面を覆うように形成された追加の非透光層を有しており、
     上記追加の反射面は、上記追加の斜面と上記追加の非透光層との境界に設けられている、請求項8に記載のイメージセンサモジュール。
  10.  上記ケースは、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向を有し、かつ、上記支持部材を支持しており、
     上記支持部材は上記ケースに接する底面と、上記底面に対して起立し、かつ、上記主走
    査方向に延びる起立面とを有しており、
     上記反射面は、上記起立面に対して傾斜している、請求項1ないし3のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  11.  上記起立面は、上記ケースに接している、請求項10に記載のイメージセンサモジュール。
  12.  上記支持部材は、上記底面に対して起立し、かつ、上記主走査方向に延びる追加の起立面を有しており、
     上記追加の起立面は、上記副走査方向において、上記起立面の上記レンズユニットを間に挟んだ反対側に位置する、請求項10または11に記載のイメージセンサモジュール。
  13.  上記支持部材は、上記出射面からの光を反射する追加の反射面を有しており、
     上記レンズユニットは、上記副走査方向において上記反射面と上記追加の反射面との間に位置する、請求項12に記載のイメージセンサモジュール。
  14.  上記センサICを支持し、かつ、上記支持部材に固定されたセンサIC支持部を備えている、請求項1ないし13のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  15.  上記支持部材には、上記センサICを収容する凹部が形成されている、請求項14に記載のイメージセンサモジュール。
  16.  上記凹部内に収容される反射防止部品を備えている、請求項15に記載のイメージセンサモジュール。
  17.  上記支持部材には、上記主走査方向に延び、かつ、上記センサICから遠ざかるように凹む凹部が形成されており、
     上記ケースは、上記主走査方向に延び、かつ、上記凹部に入り込む1対の壁部と、上記1対の壁部の間に設けられ、上記センサICに臨むスリットと、を有している、請求項1ないし13のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  18.  上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに遠ざかるように傾斜する1対の傾斜面を有している、請求項17に記載のイメージセンサモジュール。
  19.  上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに近づくように傾斜する1対の追加の傾斜面を有しており、
     上記1対の追加の傾斜面は、上記厚さ方向において、上記1対の傾斜面よりも上記センサICから遠い位置に設けられている、請求項18に記載のイメージセンサモジュール。
  20.  上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記厚さ方向に垂直な1対の水平面を有しており、
     上記各水平面は、上記1対の傾斜面のいずれかである傾斜面と、上記1対の追加の傾斜面のいずれかである追加の傾斜面との間に設けられている、請求項19に記載のイメージセンサモジュール。
  21.  上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、
     上記1対の水平面は、上記受光面と同じ方向を向いている、請求項20に記載のイメー
    ジセンサモジュール。
  22.  上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、
     上記1対の水平面は、上記受光面と対向している、請求項20に記載のイメージセンサモジュール。
  23.  上記ケースは、上記センサICに臨むスリットを有しており、
     上記支持部材は、上記スリットに入り込む突出部を有している、請求項1ないし13のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  24.  少なくとも上記反射面を露出させるように上記支持部材を覆う遮光部材を有している、請求項1に記載のイメージセンサモジュール。
  25.  上記ケースは、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向を有し、かつ、上記支持部材を支持しており、
     上記支持部材は、上記ケースに支持される底面と、上記底面に対して傾斜する斜面を有しており、
     上記遮光部材は、上記斜面の一部に密接する斜面反射防止部を有しており、
     上記反射面は、上記斜面の上記斜面反射防止部から露出する部分であり、かつ、空気との界面である、請求項24に記載のイメージセンサモジュール。
  26.  上記遮光部材は、上記底面に密接する底面反射防止部を有している、請求項25に記載のイメージセンサモジュール。
  27.  上記支持部材は、上記厚さ方向において上記底面の反対に位置する天面を有しており、
     上記遮光部材は上記天面を覆う天面被覆部を有している、請求項25または26に記載のイメージセンサモジュール。
  28.  上記支持部材は、上記底面に対して傾斜する追加の斜面を有しており、
     上記レンズユニットは、上記副走査方向において上記斜面と上記追加の斜面との間に位置しており、
     上記遮光部材は、上記追加の斜面の一部に密接する追加の斜面反射防止部を有している、請求項25ないし27のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  29.  主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニットと、
     互いに反対を向く入射面および出射面を有し、上記読取対象物からの光を上記入射面から取り込んで上記出射面から出射するレンズユニットと、
     上記出射面から出射された光を受光するセンサICと、
     上記光源ユニットおよび上記レンズユニットを保持するケースと、
     上記入射面が上記出射面よりも副走査方向においてセンサICから遠い位置に配置されるように上記レンズユニットを支持する支持部材と、を備えており、
     上記支持部材は、上記出射面からの光を上記センサICに向けて反射する反射面を有していることを特徴とする、イメージセンサモジュール。
  30.  上記反射面は、上記副走査方向視において、上記レンズユニットと重なる位置に配置されている、請求項29に記載のイメージセンサモジュール。
  31.  上記レンズユニットは、光軸が上記副走査方向に沿うように支持されている、請求項30に記載のイメージセンサモジュール。
  32.  上記支持部材は、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向に垂直な底面を有しており、
     上記ケースは、上記底面に当接する支持面を具備する支持部を有している、請求項31に記載のイメージセンサモジュール。
  33.  上記支持部には、上記厚さ方向視において上記センサICと重なる位置に上記厚さ方向に貫通する溝が形成されており、
     上記反射面は、上記厚さ方向視において上記溝と重なる位置に設けられている、請求項32に記載のイメージセンサモジュール。
  34.  上記支持部材は、上記厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて上記副走査方向において上記光源ユニットに近付く斜面を有する透光部と、上記斜面を覆うように形成された非透光層とを有しており、
     上記反射面は、上記透光部と上記非透光層との境界に設けられている、請求項33に記載のイメージセンサモジュール。
  35.  上記透光部は、上記レンズユニットを覆うように、上記レンズユニットと一体形成されている、請求項34に記載のイメージセンサモジュール。
  36.  上記読取対象物からの光を上記入射面に向けて反射する追加の反射面を備えている、請求項35に記載のイメージセンサモジュール。
  37.  上記透光部は、上記副走査方向において上記斜面の反対側に、厚さ方向において上記底面から遠ざかるにつれて上記光源ユニットに近付く追加の斜面と、上記追加の斜面を覆うように形成された追加の非透光層を有しており、
     上記追加の反射面は、上記追加の斜面と上記追加の非透光層との境界に設けられている、請求項36に記載のイメージセンサモジュール。
  38.  上記ケースは、上記支持面から上記厚さ方向に突出する凸部を有しており、
     上記凸部は上記追加の非透光層に当接している、請求項37に記載のイメージセンサモジュール。
  39.  上記支持部材には、上記主走査方向に延び、かつ、上記センサICから遠ざかるように凹む凹部が形成されており、
     上記ケースは、上記主走査方向に延び、かつ、上記凹部に入り込む1対の壁部と、上記1対の壁部の間に設けられ、上記センサICに臨むスリットと、を有している、請求項29ないし38のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  40.  上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに遠ざかるように傾斜する1対の傾斜面を有している、請求項39に記載のイメージセンサモジュール。
  41.  上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向において上記センサICに近づくにつれて、上記副走査方向において互いに近づくように傾斜する1対の追加の傾斜面を有しており、
     上記1対の追加の傾斜面は、上記厚さ方向において、上記1対の傾斜面よりも上記センサICから遠い位置に設けられている、請求項40に記載のイメージセンサモジュール。
  42.  上記スリットは、上記主走査方向に延び、かつ、上記厚さ方向に垂直な1対の水平面を
    有しており、
     上記各水平面は、上記1対の傾斜面のいずれかである傾斜面と、上記1対の追加の傾斜面のいずれかである追加の傾斜面との間に設けられている、請求項41に記載のイメージセンサモジュール。
  43.  上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、
     上記1対の水平面は、上記受光面と同じ方向を向いている、請求項42に記載のイメージセンサモジュール。
  44.  上記センサICは、上記厚さ方向に垂直な受光面を有しており、
     上記1対の水平面は、上記受光面と対向している、請求項42に記載のイメージセンサモジュール。
  45.  上記ケースは、上記センサICに臨むスリットを有しており、
     上記支持部材は、上記スリットに入り込む突出部を有している、請求項29ないし38のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  46.  上記支持部材には、上記主走査方向に沿って長く延びる中空部が形成されており、
     上記レンズユニットは上記中空部に嵌合している、請求項1ないし45のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  47.  上記支持部材には、上記主走査方向および上記副走査方向と直交する厚さ方向に凹む凹部が形成されており、上記レンズユニットは上記凹部に嵌合している、請求項1ないし45のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  48.  上記センサICが搭載された基板を備えており、
     上記光源ユニットは、1以上のLEDチップ、上記LEDチップが搭載された1以上のリード、上記リードの一部を覆い、かつ、上記LEDチップを露出させる開口部が形成された樹脂パッケージ、を有するLEDモジュールと、全体として上記主走査方向に長く延びており、上記開口部に正対する入射面、上記入射面から進行してきた光を反射する反射面、上記反射面から進行してきた光を上記主走査方向に長く延びる線状光として出射する出射面、を有する導光体と、を備えており、
     上記1以上のリードは、上記開口部に対して上記副走査方向において退避した位置から、上記厚さ方向に向かって上記樹脂パッケージから突出するとともに、上記基板に接続された端子部を有する、請求項1ないし47のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。
  49.  上記基板と上記導光体の少なくとも一部とは、上記副走査方向において重ならない配置とされている、請求項48に記載のイメージセンサモジュール。
  50.  主走査方向に長く延びる線状光を読取対象物に向けて出射する光源ユニットと、
     上記読取対象物と対向する入射部、上記入射部からの光を反射する反射面、および、副走査方向において上記入射部と離間する出射部を有する導光部品と、
     上記導光部品を介して上記読取対象物からの光を受光するセンサICと、
     上記光源ユニットおよび上記導光部品を保持するケースと、
    を備えており、
     上記入射部に入射側レンズ面が形成され、
     上記出射部に出射側レンズ面が形成されていることを特徴とする、イメージセンサモジュール。
  51.  上記センサICを支持し、かつ、上記導光部品に固定された基板を備えている、請求項50に記載のイメージセンサモジュール。
  52.  上記導光部品は、上記副走査方向において上記反射面と離間する追加の反射面を有している、請求項50または51に記載のイメージセンサモジュール。
PCT/JP2012/071846 2011-08-31 2012-08-29 イメージセンサモジュール WO2013031834A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/192,218 US9060092B2 (en) 2011-08-31 2014-02-27 Image sensor module
US14/717,807 US9784611B2 (en) 2011-08-31 2015-05-20 Image sensor module

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011188598 2011-08-31
JP2011-188598 2011-08-31
JP2012-085732 2012-04-04
JP2012085732 2012-04-04
JP2012176915A JP2013232875A (ja) 2011-08-31 2012-08-09 イメージセンサモジュール
JP2012-176915 2012-08-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/192,218 Continuation-In-Part US9060092B2 (en) 2011-08-31 2014-02-27 Image sensor module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013031834A1 true WO2013031834A1 (ja) 2013-03-07

Family

ID=47756314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071846 WO2013031834A1 (ja) 2011-08-31 2012-08-29 イメージセンサモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9060092B2 (ja)
JP (1) JP2013232875A (ja)
WO (1) WO2013031834A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6149727B2 (ja) * 2013-12-28 2017-06-21 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
JP1553848S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553845S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553413S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553417S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553847S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553414S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553846S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553412S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
CN112104769A (zh) * 2019-06-18 2020-12-18 成都鼎桥通信技术有限公司 一种感光镜片、光线感应组件及终端
NL2033118B1 (en) 2022-09-23 2024-03-29 Univ Delft Tech Robot manipulator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06141131A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読取装置
JP2000349971A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Rohm Co Ltd 画像読み取り装置およびこれに用いる導光部材
JP2001251459A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Rohm Co Ltd 画像処理装置
JP2003087502A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Rohm Co Ltd 有機elイメージセンサ
WO2006132186A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Nippon Sheet Glass Company, Limited イメージセンサおよび画像読取装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09307697A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Ricoh Opt Ind Co Ltd マイクロレンズアレイおよびイメージセンサおよび光画像伝送素子
JP4004178B2 (ja) * 1999-04-16 2007-11-07 日本板硝子株式会社 ライン照明装置
JP2001238048A (ja) * 2000-02-23 2001-08-31 Rohm Co Ltd 画像読み取り装置およびこれに用いる導光部材
US20070285740A1 (en) 2006-05-02 2007-12-13 Rohm Co., Ltd. Image sensor module
JP2007300536A (ja) 2006-05-02 2007-11-15 Rohm Co Ltd 画像読取装置、およびその製造方法
US7954988B2 (en) * 2007-07-31 2011-06-07 Samung Electronics Co., Ltd. Scanner module and image scanning apparatus employing the same
US8379275B2 (en) * 2007-07-31 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Scanner module and image scanning apparatus employing the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06141131A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読取装置
JP2000349971A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Rohm Co Ltd 画像読み取り装置およびこれに用いる導光部材
JP2001251459A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Rohm Co Ltd 画像処理装置
JP2003087502A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Rohm Co Ltd 有機elイメージセンサ
WO2006132186A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Nippon Sheet Glass Company, Limited イメージセンサおよび画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150253186A1 (en) 2015-09-10
JP2013232875A (ja) 2013-11-14
US9060092B2 (en) 2015-06-16
US20140198355A1 (en) 2014-07-17
US9784611B2 (en) 2017-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013031834A1 (ja) イメージセンサモジュール
JP3878579B2 (ja) 光半導体装置
US20070285740A1 (en) Image sensor module
KR101413503B1 (ko) 와이어 없는 방식으로 접촉되는 광전자 소자
US7960748B2 (en) Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same
US6219074B1 (en) Light-emitting device and recording device using the same
JP6680311B2 (ja) 発光装置および面発光光源
KR20080088337A (ko) 반도체 발광 장치
JP3791872B2 (ja) 線状照明装置
US8362493B2 (en) Configurations of a semiconductor light emitting device and planar light source
US11967803B2 (en) Method of manufacturing light emitting module, light emitting module, and projector
JPH0918058A (ja) 発光半導体装置
CN111564519A (zh) 接近传感器及使用其的电子机器
KR100443097B1 (ko) 선 형상 조명 장치
JP4223740B2 (ja) 発光素子用パッケージ
CN113474882A (zh) 光元件搭载用封装件、电子装置以及电子模块
KR102459822B1 (ko) 반도체 장치
JP4552831B2 (ja) 面状光源
CN110364608B (zh) 晶片级线型光源发光装置
JP4301588B2 (ja) ホトカプラ装置
JP6560531B2 (ja) イメージセンサモジュール
WO2023162846A1 (ja) 光導波路基板、光導波路パッケージおよび光源モジュール
JP2005050839A (ja) チップ型フォトカプラ
US20220320058A1 (en) Optoelectronic package structure and photo-interrupting device
KR101827972B1 (ko) 발광 패키지 및 그를 이용한 백라이트 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12827793

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12827793

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1