WO2013008505A1 - 亜酸化銅粒子の還元方法、導体、配線パターン形成方法、電子部品及び配線基板 - Google Patents

亜酸化銅粒子の還元方法、導体、配線パターン形成方法、電子部品及び配線基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2013008505A1
WO2013008505A1 PCT/JP2012/060544 JP2012060544W WO2013008505A1 WO 2013008505 A1 WO2013008505 A1 WO 2013008505A1 JP 2012060544 W JP2012060544 W JP 2012060544W WO 2013008505 A1 WO2013008505 A1 WO 2013008505A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cuprous oxide
organic acid
solution
wiring pattern
room temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/060544
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渉 土井
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2013008505A1 publication Critical patent/WO2013008505A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/105Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by conversion of non-conductive material on or in the support into conductive material, e.g. by using an energy beam
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0756Uses of liquids, e.g. rinsing, coating, dissolving
    • H05K2203/0766Rinsing, e.g. after cleaning or polishing a conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1157Using means for chemical reduction

Definitions

  • the present invention relates to a method for reducing cuprous oxide particles capable of reducing cuprous oxide particles to pure copper at room temperature or higher without heating, a conductor reduced using the reduction method, and wiring pattern formation using the conductor
  • the present invention relates to a method, an electronic component having a wiring pattern formed by the wiring pattern forming method, and a wiring board.
  • Patent Document 1 provides a reducing agent containing formic acid or acetic acid and an alcohol or ether having 1 to 3 carbon atoms as a reducing agent for copper nanoparticles, and a method for low-temperature sintering of copper nanoparticles using the reducing agent Is disclosed.
  • Formic acid, acetic acid, and the like have a strong reducing power, so that the copper nanoparticles can be reduced and sintered by providing them as a reducing agent and heating the copper nanoparticles.
  • the copper nanoparticles are heated to about 130 ° C. to about 250 ° C. when sintered.
  • a wiring pattern is printed on a substrate using a dispersion of copper nanoparticles, and a reducing agent including formic acid or acetic acid and an alcohol or ether having 1 to 3 carbon atoms is provided to reduce the copper nanoparticles to less than 250 ° C.
  • a copper wiring pattern can be formed by heating and sintering at the above temperature.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and a reduction method of cuprous oxide particles, which can reduce cuprous oxide particles to pure copper at room temperature or higher without heating, is reduced using the reduction method. It is an object of the present invention to provide a conductor, a wiring pattern forming method using the conductor, an electronic component having a wiring pattern formed by the wiring pattern forming method, and a wiring board.
  • a method for reducing cuprous oxide particles according to the present invention is to apply a solution in which an organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher with water or alcohol as a solvent to cuprous oxide particles. And a step of holding the cuprous oxide particles coated with the solution in which the organic acid is dissolved at a temperature not lower than room temperature and not higher than the boiling point of the solution.
  • a solution in which an organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher is applied to cuprous oxide particles using water or alcohol as a solvent, and the cuprous oxide particles coated with the organic acid are heated at room temperature or higher. Since the temperature is kept below the boiling point of the solution, it is not necessary to heat the cuprous oxide particles coated with an organic acid to a high temperature. For example, even when a wiring pattern is formed on a substrate, an electronic component on the substrate There is no risk of being damaged by heat. In addition, when the treatment is performed at room temperature, no special cooling treatment or heat treatment is required, so that it is not promoted to increase CO 2 emission that goes against global warming prevention.
  • the room temperature and the room temperature mean a temperature range of 1 to 30 ° C. and 15 ° C. to 25 ° C., respectively, in accordance with the definition in General Rules 9 of the 14th revision Japanese Pharmacopoeia.
  • the organic acid is preferably ascorbic acid, citric acid, or a mixture thereof.
  • the organic acid is ascorbic acid, citric acid, or a mixture thereof, the worker who performs the reduction treatment can work safely without adversely affecting the human body.
  • the cuprous oxide particles are preferably particles oxidized to the core portion.
  • cuprous oxide particles are particles that have been oxidized to the core portion, they are uniformly reduced and it is possible to ensure high quality as a reduced product.
  • the conductor according to the present invention is characterized by being reduced by using any one of the above-described methods for reducing cuprous oxide particles.
  • a protective film of an organic acid is formed on the surface of a conductor used for forming a wiring pattern, for example, pure copper, a protective film forming process for preventing the oxidation of the conductor can be omitted, and a wiring pattern forming process Can also be simplified.
  • a wiring pattern forming method includes a step of applying a cuprous oxide ink containing cuprous oxide particles in a specific pattern on a substrate, and a coated cuprous oxide.
  • the method includes a step of maintaining the temperature below the boiling point of the solution, and a step of removing the solution on the cuprous oxide ink.
  • a cuprous oxide ink containing cuprous oxide particles is applied in a specific pattern on the substrate, and water or alcohol is used as a solvent on the applied cuprous oxide ink to perform a reducing action at room temperature or higher.
  • a solution in which the organic acid is dissolved is applied, and the cuprous oxide ink to which the organic acid is applied is kept at a temperature not lower than room temperature and not higher than the boiling point of the solution, and then the solution on the cuprous oxide ink is removed.
  • the organic acid is preferably ascorbic acid, citric acid, or a mixture thereof.
  • the organic acid is ascorbic acid, citric acid, or a mixture thereof, the worker who forms the wiring pattern can work safely without adversely affecting the human body.
  • the cuprous oxide particles are preferably particles that have been oxidized to the core portion.
  • cuprous oxide particles are particles that have been oxidized to the core portion, they are uniformly reduced and it is possible to ensure high quality as a reduced product.
  • an electronic component according to the present invention has a wiring pattern formed by any one wiring pattern forming method having the above-described configuration.
  • a cuprous oxide ink containing cuprous oxide particles is applied in a specific pattern on the substrate, and water or alcohol is used as a solvent on the applied cuprous oxide ink to perform a reducing action at room temperature or higher.
  • a solution in which the organic acid is dissolved is applied, and the cuprous oxide ink to which the organic acid is applied is kept at a temperature not lower than room temperature and not higher than the boiling point of the solution, and then the solution on the cuprous oxide ink is removed.
  • the wiring board according to the present invention is coated with a cuprous oxide ink containing cuprous oxide particles in a specific pattern on the substrate, and on the coated cuprous oxide ink.
  • Applying a solution in which an organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher using water or alcohol as a solvent, and a cuprous oxide ink coated with the solution in which the organic acid is dissolved is at room temperature or higher and lower than the boiling point of the solution.
  • a cuprous oxide ink containing cuprous oxide particles is applied in a specific pattern on the substrate, and water or alcohol is used as a solvent on the applied cuprous oxide ink to perform a reducing action at room temperature or higher.
  • a wiring pattern in which a solution in which an organic acid is dissolved is applied, the cuprous oxide ink coated with the organic acid is maintained at a temperature not lower than room temperature and not higher than the boiling point of the solution, and then the solution on the cuprous oxide ink is removed. . Since the solid organic acid protective film is formed along the wiring pattern so as to cover the wiring pattern, the oxidation of the wiring pattern can be reliably prevented.
  • a solution in which an organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher is applied to cuprous oxide particles using water or alcohol as a solvent, and the cuprous oxide particles coated with the organic acid are applied at room temperature. Since the temperature is kept below the boiling point of the solution as described above, it is not necessary to heat the cuprous oxide particles coated with the organic acid to a high temperature. For example, even when a wiring pattern is formed on the substrate, There is no risk of electronic components being damaged by heat. In addition, when the treatment is performed at room temperature, no special cooling treatment or heat treatment is required, so that it is not promoted to increase CO 2 emission that goes against global warming prevention.
  • a protective film of organic acid is formed on the surface of the conductor used for forming the wiring pattern, for example, pure copper, the protective film forming process for preventing the oxidation of the conductor can be omitted, and the manufacturing process of the electronic component can be reduced. Simplification is also possible.
  • FIG. 1 is a schematic diagram for explaining a method for reducing cuprous oxide particles according to an embodiment of the present invention.
  • a case where a reduced conductor is formed as a wiring pattern on the substrate 11 will be described as an example.
  • the present invention is not limited to the case where the conductor is formed as a wiring pattern on the substrate 11, and it goes without saying that the conductor may be formed as a wiring pattern on a chip or the like.
  • the material of the substrate 11 is glass, resin, ceramics, metal, or the like.
  • polyimide polyethylene, polypropylene, polystyrene, Teflon (registered trademark), polyethylene terephthalate, polyalkylene terephthalate, polyurethane, or the like is used.
  • a cuprous oxide ink containing cuprous oxide (Cu 2 O) particles 12 is applied on a substrate 11 and dried to produce an aggregate of the cuprous oxide particles 12.
  • the cuprous oxide particles 12 are schematically described as being applied on the substrate 11, but the actual application of the cuprous oxide particles 12 is as follows. For example, it is performed by discharging cuprous oxide ink by an inkjet method.
  • dissolved the organic acid 13 which has a reduction effect at room temperature or more is applied with respect to the apply
  • the application of the organic acid 13 is also performed, for example, by discharging a solution in which the organic acid 13 is dissolved by an inkjet method.
  • it may be applied by a spray method, or may be applied by a method of passing through a tank filled with a solution in which an organic acid 13 using water or alcohol as a solvent is dissolved.
  • citric acid As the organic acid 13 to be applied, it is preferable to use citric acid, ascorbic acid, or a mixture thereof.
  • citrus fruit juice dairy juice, grapefruit juice, orange juice, etc.
  • the same effect can be expected by using amino acids contained in soy sauce.
  • the cuprous oxide particles 12 are left immersed in a solution in which the organic acid 13 is dissolved in water or alcohol for 10 to 60 minutes at room temperature or higher. To do. By doing in this way, the organic acid 13 oxidizes and the cuprous oxide particles 12 are reduced.
  • ascorbic acid is used as the organic acid 13
  • ascorbic acid is oxidized and converted from L-ascorbic acid to monohydrohydrocorbic acid to dehydroascorbic acid.
  • cuprous oxide (Cu 2 O) particles 12 are reduced to pure copper (Cu).
  • the reaction formula is as follows (Formula 1).
  • FIG. 2 shows a state where a solution in which an organic acid 13 using water or alcohol as a solvent is dissolved is applied when a wiring pattern is formed using the method for reducing cuprous oxide particles 12 according to the embodiment of the present invention. It is a schematic diagram shown. As shown in FIG. 2, the cuprous oxide particles 12 to be reduced are gradually reduced in a solution in which an organic acid 13 is dissolved in water or alcohol, and in the process, water or alcohol is used as a solvent. The mixed solution 14 in which the organic acid 13 and the oxidized organic acid 13 are mixed and dissolved is covered.
  • the mixed solution 14 is washed with the cleaning agent 15 and removed.
  • the cleaning agent 15 pure water, alcohol having 1 to 3 carbon atoms, acetone or the like is used.
  • the cleaning agent 15 may be poured onto the substrate 11 or may be passed through a tank in which the cleaning agent 15 is stored.
  • the cuprous oxide particles 12 are reduced by leaving the solution in which the organic acid 13 is dissolved applied at room temperature (which may be at or above room temperature and may be at or below the boiling point of the solution in which the organic acid 13 is dissolved). Therefore, it is not necessary to heat the cuprous oxide particles 12 coated with the organic acid 13 to a high temperature. For example, even when a wiring pattern is formed on the substrate 11, the electronic components on the substrate 11 are heated. There is no risk of damage. Further, since no heat treatment is required, there is no need to promote an increase in CO 2 emission that is considered to go against global warming prevention.
  • amino acids contained in soy sauce, or citrus juice are harmless to the human body, Easy to handle.
  • the organic acid protective film 18 is formed on the surface of the pure copper 16, so that the conductor used for forming the wiring pattern at the time of shipment is oxidized.
  • the protective film formation process for prevention can be omitted, and when the reduction method according to the present embodiment is used, the wiring pattern formation process can be simplified and the manufacturing cost can be reduced.
  • FIG. 3 is a plan view schematically showing a wiring board manufactured using the method for reducing cuprous oxide particles 12 according to the embodiment of the present invention.
  • the wiring substrate according to the embodiment has a wiring pattern made of pure copper 16 formed on the substrate 11 and is solid so as to cover the wiring pattern along the wiring pattern.
  • An organic acid protective film 18 is formed.
  • the wiring pattern can be reliably prevented from being oxidized.
  • the organic acid protective film 18 is formed using ascorbic acid.
  • a film formed using formic acid, acetic acid, or the like of the prior art cannot corrode copper and thus cannot function as a protective film, and has to be washed away after reduction. Since the film formed using ascorbic acid does not corrode copper, it does not need to be washed away after reduction, can be formed so as to cover the wiring pattern, and can function as a protective film.
  • the organic components When electronic components are mounted on the substrate 11 on which the wiring pattern is formed, the organic components may be bonded after removing the organic acid protective film 18 in advance, or the organic acid may be bonded by heating and pressing at the time of bonding. The electronic component may be bonded while removing the protective film 18.
  • the reduction process of the cuprous oxide particles 12 was performed in the process shown in FIG. 1 and the state of the reduction reaction of the cuprous oxide particles 12 was confirmed by XRD analysis.
  • a cuprous oxide ink containing cuprous oxide particles 12 is applied in a specific pattern on a glass substrate and dried to produce an aggregate of cuprous oxide particles 12.
  • organic acid 13 ascorbic acid, citric acid, or a mixture thereof
  • water as a solvent
  • the solvent is not limited to water, and may be alcohol.
  • cuprous oxide particles 12 were left immersed in a solution in which the organic acid 13 was dissolved for 10 to 60 minutes at room temperature.
  • the state of the reduction reaction was confirmed with the standing time being 10 minutes, 20 minutes, 30 minutes, and 60 minutes, respectively.
  • the solution was washed by passing through a tank in which pure water was stored.
  • the organic acid 13 used as a reducing agent this time is (1) dilute ascorbic acid (0.4 mol / L), (2) concentrated ascorbic acid (1.6 mol / L), (3) dilute citric acid (0.3 mol / L). L), (4) concentrated citric acid (7.0 mol / L), and (5) dilute mixed solution (1: 1 mixed solution of (1) and (3)).
  • cuprous oxide particles 12 After all the reducing agents (1) to (5) were applied to the cuprous oxide particles 12, it was confirmed that the reduction reaction occurred gently at room temperature. That is, in (1), the cuprous oxide and copper were mixed in the standing time of 60 minutes. In (2), (3), and (5), cuprous oxide was reduced and the pure copper 16 was produced in the standing time of 60 minutes. In (4), cuprous oxide was reduced and the pure copper 16 was produced in 10 minutes.
  • an organic acid protective film 18 is formed on the surface of the pure copper 16 produced this time. This is because the resistance value could not be measured only by confirming the continuity by applying a terminal to the surface, and the generated pure copper 16 was left in the atmosphere for several months, but the surface of the pure copper 16 was discolored (oxidized). ) Is clear from the fact that it did not occur.
  • cuprous oxide particles 12 are particles oxidized to the core portion. It is because it is reduced uniformly and pure copper 16 can ensure high quality as a reduced product.
  • the reduction treatment shown in FIG. 1 was performed on the bulk copper oxide (CuO) using lemon juice as a reducing agent. After applying the reducing agent, it was allowed to stand at room temperature as it was applied, and the state of the reduction reaction was confirmed with the standing time being 5 minutes, 35 minutes, and 65 minutes, respectively.
  • lemon juice used as a reducing agent contains citric acid, ascorbic acid (also known as vitamin C), glucose and the like as organic acids having a reducing action.
  • ascorbic acid also known as vitamin C
  • glucose and the like as organic acids having a reducing action.
  • some saccharides are known as reducing sugars but have a weak reducing power.
  • sucrose, maltose, and sucrose the reducing power against copper was actually evaluated and it was confirmed that the reducing power was weak.
  • a solution in which an organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher is applied to cuprous oxide particles using water or alcohol as a solvent, and the solution is applied at room temperature or higher while being applied. Since it is kept at a temperature below the boiling point of the solution in which the organic acid is dissolved, it is not necessary to heat the cuprous oxide particles coated with the organic acid to a high temperature. For example, even when a wiring pattern is formed on a substrate, There is no possibility that the electronic components on the board are damaged by heat. In addition, since no heat treatment is required, an increase in CO 2 emission that goes against global warming prevention is not promoted.
  • a protective film of organic acid is formed on the surface of the conductor used for forming the wiring pattern, for example, pure copper, the protective film forming process for preventing the oxidation of the conductor can be omitted, and the manufacturing process of the electronic component Can also be simplified.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various changes and improvements can be made within the scope of the gist of the present invention.
  • the present invention can be widely applied to wiring using a conductor reduced using the reduction method according to the present invention, and electronic components having the wiring, such as thermoelectric conversion elements, resistors, capacitors, sensors, and antennas.
  • the temperature at which the solution in which the organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher is applied is not lower than the room temperature, and the temperature is not higher than the boiling point of the solution in which the organic acid having a reducing action is dissolved at room temperature or higher There is no particular limitation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

 加熱することなく室温以上で亜酸化銅粒子を純銅へ還元することができる亜酸化銅粒子の還元方法、該還元方法を用いて還元された導体、該導体を用いた配線パターン形成方法、該配線パターン形成方法で形成された配線パターンを有する電子部品及び配線基板を提供する。 亜酸化銅粒子12に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸13を溶解した溶液を塗布する。有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅粒子12を室温以上で溶液の沸点以下の温度に保持した後、洗浄剤15で洗浄することにより、表面に有機酸の保護膜18が形成された純銅16が生成される。

Description

亜酸化銅粒子の還元方法、導体、配線パターン形成方法、電子部品及び配線基板
 本発明は、加熱することなく室温以上で亜酸化銅粒子を純銅へ還元することができる亜酸化銅粒子の還元方法、該還元方法を用いて還元された導体、該導体を用いた配線パターン形成方法、該配線パターン形成方法で形成された配線パターンを有する電子部品及び配線基板に関する。
 特許文献1には、ギ酸又は酢酸と、炭素数1から3のアルコール又はエーテルとを含む還元剤を銅ナノ粒子の還元剤として提供し、該還元剤を用いた銅ナノ粒子の低温焼結方法が開示されている。ギ酸、酢酸等は、還元力が強いので、還元剤として提供して銅ナノ粒子を加熱することで、銅ナノ粒子の還元焼結が可能となる。
 特許文献1に開示してある低温焼結方法では、該還元剤が還元雰囲気ガスとして提供されるため、銅ナノ粒子を焼結する場合には130℃~250℃前後まで加熱する。例えば、銅ナノ粒子の分散液を用いて基板上に配線パターンを印刷し、ギ酸又は酢酸と、炭素数1から3のアルコール又はエーテルとを含む還元剤を提供して銅ナノ粒子を250℃未満の温度で加熱して焼結させることにより、銅配線パターンを形成することができる。
特開2010-059535号公報
 しかし、特許文献1に開示してある低温焼結方法では、銅ナノ粒子を130℃~250℃前後まで加熱する必要があるので、例えば基板上に配線パターンを形成する場合には、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがあるという問題点があった。また、加熱処理の実施には、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すという問題点もあった。
 さらに、ギ酸、酢酸等の有機酸は、取扱いに注意を要するので、還元処理を実行する作業者は厳重な注意を要する。
 本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、加熱することなく室温以上で亜酸化銅粒子を純銅へ還元することができる亜酸化銅粒子の還元方法、該還元方法を用いて還元された導体、該導体を用いた配線パターン形成方法、該配線パターン形成方法で形成された配線パターンを有する電子部品及び配線基板を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明に係る亜酸化銅粒子の還元方法は、亜酸化銅粒子に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布する工程と、前記有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅粒子を室温以上で前記溶液の沸点以下の温度に保持する工程とを含むことを特徴とする。
 上記構成では、亜酸化銅粒子に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、有機酸が塗布された亜酸化銅粒子を室温以上で溶液の沸点以下の温度に保持するので、有機酸が塗布された亜酸化銅粒子を高温に加熱する必要がなく、例えば基板上に配線パターンを形成する場合であっても、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、常温で処理する場合は特別の冷却処理又は加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すこともない。なお、室温及び常温とは、第十四改正日本薬局方の通則9における定義に従い、それぞれ1~30℃及び15℃~25℃の温度範囲を意味する。
 また、本発明に係る亜酸化銅粒子の還元方法は、前記有機酸は、アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物であることが好ましい。
 上記構成では、有機酸は、アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物であるので、人体に悪影響を及ぼすことがなく、還元処理を実行する作業者が安全に作業することができる。
 また、本発明に係る亜酸化銅粒子の還元方法は、前記亜酸化銅粒子は、コア部分まで酸化した粒子であることが好ましい。
 上記構成では、亜酸化銅粒子は、コア部分まで酸化した粒子であるので、均質に還元され、還元物として高い品質を確保することが可能となる。
 次に、上記目的を達成するために本発明に係る導体は、上記構成のいずれか1つの亜酸化銅粒子の還元方法を用いて還元されたことを特徴とする。
 上記構成では、亜酸化銅粒子に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、塗布したまま室温で放置するので、有機酸を塗布した亜酸化銅粒子を高温に加熱する必要がなく、例えば基板上に配線パターンを形成する場合であっても、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すこともない。さらに、配線パターンの形成に用いる導体、例えば純銅の表面に有機酸の保護膜が形成されているので、導体の酸化防止のための保護膜形成工程を省略することができ、配線パターンの形成工程を簡略化することも可能となる。
 次に、上記目的を達成するために本発明に係る配線パターン形成方法は、亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布する工程と、塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布する工程と、前記有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で前記溶液の沸点以下の温度に保持する工程と、前記亜酸化銅インク上の前記溶液を除去する工程とを含むことを特徴とする。
 上記構成では、亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布し、塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、有機酸が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で溶液の沸点以下の温度に保持した後、亜酸化銅インク上の溶液を除去する。これにより、基板上に配線パターンを形成する場合であっても、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、常温で処理する場合は特別の冷却処理又は加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すこともない。
 また、本発明に係る配線パターン形成方法は、前記有機酸は、アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物であることが好ましい。
 上記構成では、有機酸は、アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物であるので、人体に悪影響を及ぼすことがなく、配線パターンを形成する作業者が安全に作業することができる。
 また、本発明に係る配線パターン形成方法は、前記亜酸化銅粒子は、コア部分まで酸化した粒子であることが好ましい。
 上記構成では、亜酸化銅粒子は、コア部分まで酸化した粒子であるので、均質に還元され、還元物として高い品質を確保することが可能となる。
 次に、上記目的を達成するために本発明に係る電子部品は、上記構成のいずか1つの配線パターン形成方法で形成された配線パターンを有することを特徴とする。
 上記構成では、亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布し、塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、有機酸が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で溶液の沸点以下の温度に保持した後、亜酸化銅インク上の溶液を除去する。これにより、基板上に配線パターンを形成する場合であっても、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、常温で処理する場合は特別の冷却処理又は加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すこともない。
 次に、上記目的を達成するために本発明に係る配線基板は、亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布し、塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、前記有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で前記溶液の沸点以下の温度に保持した後、前記亜酸化銅インク上の前記溶液を除去した配線パターンを有する配線基板であって、前記配線パターンに沿って、該配線パターンを覆うように固体状の有機酸の保護膜が形成されていることを特徴とする。
 上記構成では、亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布し、塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、有機酸が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で溶液の沸点以下の温度に保持した後、亜酸化銅インク上の溶液を除去した配線パターンを有する。配線パターンに沿って、配線パターンを覆うように固体状の有機酸の保護膜が形成されているので、配線パターンの酸化を確実に防止することができる。
 上記構成によれば、亜酸化銅粒子に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、有機酸が塗布された亜酸化銅粒子を室温以上で溶液の沸点以下の温度に保持するので、有機酸が塗布された亜酸化銅粒子を高温に加熱する必要がなく、例えば基板上に配線パターンを形成する場合であっても、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、常温で処理する場合は特別の冷却処理又は加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すこともない。さらに、配線パターンの形成に用いる導体、例えば純銅の表面に有機酸の保護膜が形成されるので、導体の酸化防止のための保護膜形成工程を省略することができ、電子部品の製造工程を簡略化することも可能となる。
本発明の実施の形態に係る亜酸化銅粒子の還元方法を説明するための模式図である。 本発明の実施の形態に係る亜酸化銅粒子の還元方法を用いて配線パターンを形成する場合に、水又はアルコールを溶媒とした有機酸を溶解した溶液を塗布した状態を示す模式図である。 本発明の実施の形態に係る亜酸化銅粒子の還元方法を用いて作製した配線基板を模式的に示す平面図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は、本発明の実施の形態に係る亜酸化銅粒子の還元方法を説明するための模式図である。図1では、基板11上に還元された導体を配線パターンとして形成する場合を例に挙げて説明する。もちろん、基板11上に導体を配線パターンとして形成する場合に限定されるものではなく、チップ等に導体を配線パターンとして形成しても良いことは言うまでもない。なお、基板11の材料は、ガラス、樹脂、セラミックス、金属等である。基板11の材料として樹脂を用いる場合には、ポリイミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、テフロン(登録商標)、ポリエチレンテレフタレート、ポリアルキレンテレフタレート、ポリウレタン等を用いる。
 図1(a)に示すように基板11上に亜酸化銅(CuO)粒子12を含む亜酸化銅インクを塗布し、乾燥させ、亜酸化銅粒子12の凝集体を生成する。図1では、還元される状態を明らかにするために亜酸化銅粒子12が基板11上に塗布されているように模式的に記載しているが、実際の亜酸化銅粒子12の塗布は、例えばインクジェット法による亜酸化銅インクを吐出することにより行う。次に、図1(b)に示すように、塗布された亜酸化銅粒子12に対して、水又はアルコールを溶媒として室温以上で還元作用を有する有機酸13を溶解した溶液を塗布する。有機酸13の塗布も、例えばインクジェット法による有機酸13を溶解した溶液を吐出することにより行う。もちろんスプレイ法により塗布しても良いし、水又はアルコールを溶媒とした有機酸13を溶解した溶液が充填された槽内を通過させる方法により塗布しても良い。
 塗布される有機酸13としては、クエン酸、アスコルビン酸、又はこれらの混合物を用いることが好ましいが、例えば柑橘系の果汁(レモン果汁、グレープフルーツ果汁、オレンジ果汁等)を用いても良い。また、しょう油等に含まれるアミノ酸を用いても同様の効果が期待できる。
 次に、図1(c)に示すように、室温以上で10分~60分ほど、水又はアルコールを溶媒とした有機酸13を溶解した溶液中に亜酸化銅粒子12が浸漬する状態で放置する。このようにすることで、有機酸13が酸化反応し、亜酸化銅粒子12が還元される。例えば有機酸13としてアスコルビン酸を用いる場合、アスコルビン酸は酸化して、L-アスコルビン酸からモノデヒドロアスコルビン酸を経てデヒドロアスコルビン酸に変化する。同時に亜酸化銅(CuO)粒子12が還元されて純銅(Cu)になる。反応式は下記の(式1)の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 (式1)において、L-アスコルビン酸の酸化反応(-OHが=Oに変化する反応)で放出される水素イオン(H)が還元を担う。アスコルビン酸は空気雰囲気中で酸化しやすい性質を有していると同時に、銅イオンの存在下ではその反応性が増すという特徴を有しており、亜酸化銅の還元剤として有効である。有機酸13が酸化することにより、有機酸13と酸化した有機酸13とを含む混合液14により、亜酸化銅粒子12が還元されて生成された純銅16を覆った状態となる。
 図2は、本発明の実施の形態に係る亜酸化銅粒子12の還元方法を用いて配線パターンを形成する場合に、水又はアルコールを溶媒とした有機酸13を溶解した溶液を塗布した状態を示す模式図である。図2に示すように、還元対象となる亜酸化銅粒子12は、水又はアルコールを溶媒とした有機酸13を溶解した溶液中で次第に還元され、その過程においては、水又はアルコールを溶媒として、有機酸13と酸化した有機酸13とが混合して溶解している混合液14に覆われるようになる。
 なお、従来のように気体状の有機酸、アルコール等を用いる場合には、還元処理が終了するまで気体状の有機酸、アルコール等を供給し続ける必要があるとともに、気密性を維持するべく炉などの閉鎖空間に対して加熱処理する必要があった。さらにアルコールを用いる場合には、爆発しないように閉鎖空間内のアルコール濃度を調整する等、取り扱いが煩雑であった。
 図1に戻って、図1(d)に示すように、洗浄剤15により、混合液14を洗浄し、除去する。洗浄剤15としては、純水、炭素数1から3のアルコール、アセトン等を用いる。なお、洗浄する場合、洗浄剤15を基板11上へ流し込んでも良いし、洗浄剤15を貯留している槽内を通過させても良い。
 有機酸13を溶解した溶液を塗布したまま室温(室温以上であり、有機酸13を溶解した溶液の沸点以下の温度であっても良い)で放置することにより亜酸化銅粒子12を還元することができるので、有機酸13が塗布された亜酸化銅粒子12を高温に加熱する必要がなく、例えば基板11上に配線パターンを形成する場合であっても、基板11上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行すると考えられているCOの排出増を促すこともない。
 さらに、有機酸13として用いるアスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物、しょう油等に含まれるアミノ酸、あるいは柑橘系の果汁(レモン果汁、グレープフルーツ果汁、オレンジ果汁等)は、人体には無害であり、取り扱いが容易である。
 そして、図1(e)に示すように、混合液14が洗浄された状態では、純銅16の表面に有機酸の保護膜18が形成されるので、出荷時に配線パターンの形成に用いる導体の酸化防止のための保護膜形成工程を省略することができ、本実施の形態に係る還元方法を用いる場合には配線パターンの形成工程を簡略化し、製造コストを低減することも可能となる。
 また、本発明の実施の形態によれば、以下の特徴的な配線基板を作製することができる。図3は、本発明の実施の形態に係る亜酸化銅粒子12の還元方法を用いて作製した配線基板を模式的に示す平面図である。
 図3に示すように、実施の形態に係る配線基板は、材質が純銅16である配線パターンが基板11上に形成されており、配線パターンに沿って、該配線パターンを覆うように固体状の有機酸の保護膜18が形成されている。斯かる配線基板は、配線パターンに沿って、該配線パターンを覆うように有機酸の保護膜18が形成されているので、配線パターンの酸化を確実に防止することができる。
 有機酸の保護膜18は、アスコルビン酸を用いて形成されている。従来技術のギ酸、酢酸等を用いて形成されている膜は、銅を腐食してしまうので保護膜として機能することができず、還元後に洗い流す必要があった。アスコルビン酸を用いて形成されている膜は銅を腐食させないので、還元後に洗い流す必要がなく、配線パターンを覆うように形成され、保護膜として機能することができる。
 なお、配線パターンが形成された基板11に電子部品を実装する場合、事前に有機酸の保護膜18を除去してから電子部品を接合しても良いし、接合時の加熱加圧により有機酸の保護膜18を除去しながら電子部品を接合しても良い。
 亜酸化銅粒子12の還元処理を、図1に示す工程にて実行し、亜酸化銅粒子12の還元反応の状態をXRD分析することで確認した。まず、亜酸化銅粒子12を含む亜酸化銅インクをガラス基板上に特定のパターンで塗布し、乾燥させ、亜酸化銅粒子12の凝集体を生成する。
 次に、塗布した亜酸化銅インクの上に、水を溶媒として有機酸13(アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合液)を溶解した溶液を塗布した。もちろん、溶媒は水に限定されるものではなく、アルコールであっても良い。
 その後、室温で10分~60分ほど、有機酸13を溶解した溶液中に亜酸化銅粒子12が浸漬した状態で放置した。なお、放置時間をそれぞれ10分、20分、30分、60分として還元反応の状態を確認した。最後に余分な溶液を除去するために、純水を貯留した槽内をくぐらせることにより洗浄した。
 今回還元剤として用いた有機酸13は、(1)稀アスコルビン酸(0.4mol/L)、(2)濃アスコルビン酸(1.6mol/L)、(3)稀クエン酸(0.3mol/L)、(4)濃クエン酸(7.0mol/L)、(5)稀混合液((1)と(3)との1:1混合液)の5種類である。
 以下に還元剤として(1)~(5)の有機酸を用いた実験結果を示す。
 (1)~(5)の全ての還元剤について、亜酸化銅粒子12へ塗布した後、室温で静かに還元反応が生じていることが確認できた。すなわち、(1)では、放置時間60分で亜酸化銅と銅とが混合した状態となった。(2)、(3)、(5)では、放置時間60分で亜酸化銅が還元され、純銅16が生成された。(4)では、放置時間10分で亜酸化銅が還元され、純銅16が生成された。
 なお、XRD分析によって、Cuのピーク値以外のピーク値(具体的にはCuO、CuOのピーク値)が存在しない状態を「純銅」としている。
 また、今回生成された純銅16の表面には、有機酸の保護膜18が形成されている。これは、表面に端子を当てて導通確認しただけでは抵抗値を測定することができなかったこと、さらに、生成された純銅16を大気中で数カ月放置したが、純銅16の表面に変色(酸化)は生じなかったことからも明らかである。
 なお、亜酸化銅粒子12は、コア部分まで酸化した粒子であることが好ましい。均質に還元され、純銅16が還元物として高い品質を確保できるからである。
 次に、バルクの酸化銅(CuO)に対して、還元剤として、レモン果汁を用いて図1に示す還元処理を実行した。還元剤を塗布した後、塗布したまま室温にて放置し、放置時間をそれぞれ5分、35分、65分として還元反応の状態を確認した。
 気泡を生じることなく静かに還元反応が進行し、黒っぽい酸化銅が金属の光沢を伴った鮮やかな銅色に変化する様子を確認することができた。今回、還元剤として用いたレモン果汁には、還元作用を有する有機酸としてクエン酸、アスコルビン酸(別名:ビタミンC)、ブドウ糖等が含まれている。一般に、糖類の幾つかは、還元糖として知られているが還元力は弱い。ショ糖、麦芽糖、スクロースについては、実際に銅に対する還元力を評価し、還元力が弱いことを確認した。
 以上のように本実施の形態によれば、亜酸化銅粒子に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、塗布したまま室温以上で有機酸を溶解した溶液の沸点以下の温度に保持するので、有機酸が塗布された亜酸化銅粒子を高温に加熱する必要がなく、例えば基板上に配線パターンを形成する場合であっても、基板上の電子部品が熱によるダメージを受けるおそれがない。また、加熱処理が不要であることから、地球温暖化防止に逆行するCOの排出増を促すこともない。さらに、配線パターンの形成に用いる導体、例えば純銅の表面に有機酸の保護膜が形成されているので、導体の酸化防止のための保護膜形成工程を省略することができ、電子部品の製造工程を簡略化することも可能となる。
 また、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲内であれば多種の変更、改良等が可能である。例えば、本発明に係る還元方法を用いて還元された導体を用いる配線、該配線を有する電子部品、例えば熱電変換素子、抵抗、コンデンサ、センサ、アンテナ等に広く適用することができる。
 なお、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布したまま放置する温度は、室温以上であり、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液の沸点以下の温度であれば特に限定されるものではない。
 11 基板
 12 亜酸化銅粒子
 13 有機酸
 14 混合液
 15 洗浄剤
 16 純銅(導体)
 18 保護膜

Claims (9)

  1.  亜酸化銅粒子に対して、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布する工程と、
     前記有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅粒子を室温以上で前記溶液の沸点以下の温度に保持する工程と
     を含むことを特徴とする亜酸化銅粒子の還元方法。
  2.  前記有機酸は、アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物であることを特徴とする請求項1に記載の亜酸化銅粒子の還元方法。
  3.  前記亜酸化銅粒子は、コア部分まで酸化した粒子であることを特徴とする請求項1又は2に記載の亜酸化銅粒子の還元方法。
  4.  請求項1乃至3のいずれか一項に記載の亜酸化銅粒子の還元方法を用いて還元されたことを特徴とする導体。
  5.  亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布する工程と、
     塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布する工程と、
     前記有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で前記溶液の沸点以下の温度に保持する工程と、
     前記亜酸化銅インク上の前記溶液を除去する工程と
     を含むことを特徴とする配線パターン形成方法。
  6.  前記有機酸は、アスコルビン酸、クエン酸、又はこれらの混合物であることを特徴とする請求項5に記載の配線パターン形成方法。
  7.  前記亜酸化銅粒子は、コア部分まで酸化した粒子であることを特徴とする請求項5又は6に記載の配線パターン形成方法。
  8.  請求項5乃至7のいずれか一項に記載の配線パターン形成方法で形成された配線パターンを有することを特徴とする電子部品。
  9.  亜酸化銅粒子を含む亜酸化銅インクを、基板上に特定のパターンで塗布し、塗布された亜酸化銅インクの上に、水又はアルコールを溶媒として、室温以上で還元作用を有する有機酸を溶解した溶液を塗布し、前記有機酸を溶解した溶液が塗布された亜酸化銅インクを室温以上で前記溶液の沸点以下の温度に保持した後、前記亜酸化銅インク上の前記溶液を除去した配線パターンを有する配線基板であって、
     前記配線パターンに沿って、該配線パターンを覆うように固体状の有機酸の保護膜が形成されていることを特徴とする配線基板。
PCT/JP2012/060544 2011-07-14 2012-04-19 亜酸化銅粒子の還元方法、導体、配線パターン形成方法、電子部品及び配線基板 WO2013008505A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011155762 2011-07-14
JP2011-155762 2011-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013008505A1 true WO2013008505A1 (ja) 2013-01-17

Family

ID=47505805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/060544 WO2013008505A1 (ja) 2011-07-14 2012-04-19 亜酸化銅粒子の還元方法、導体、配線パターン形成方法、電子部品及び配線基板

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013008505A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625344B2 (en) 2015-03-05 2020-04-21 Osaka University Method for producing copper particles, copper particles, and copper paste

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265585A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Dowa Mining Co Ltd 銅粉の製造法および銅粉
JP2007197754A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Nippon Shokubai Co Ltd ナノ粒子分散体、当該分散体を用いたインク組成物及び配線
JP2010171093A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Riso Kagaku Corp 導電性薄膜の形成方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265585A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Dowa Mining Co Ltd 銅粉の製造法および銅粉
JP2007197754A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Nippon Shokubai Co Ltd ナノ粒子分散体、当該分散体を用いたインク組成物及び配線
JP2010171093A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Riso Kagaku Corp 導電性薄膜の形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625344B2 (en) 2015-03-05 2020-04-21 Osaka University Method for producing copper particles, copper particles, and copper paste

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW515735B (en) Semiconductor device manufacturing method, electronic parts mounting method and heating/melting process equipment
EP2990142B1 (en) Metal nanoparticle dispersion, process for producing metal nanoparticle dispersion, and bonding method
WO2007034833A1 (ja) ペースト状銀粒子組成物、固形状銀の製造方法、固形状銀、接合方法およびプリント配線板の製造方法
EP2827341A1 (en) Conductive paste and die bonding method
EP3763477A1 (en) Flux, solder paste, soldering process, method for producing soldering product, and method for producing bga package
WO2014112683A1 (en) Conductive ink composition and method for forming electrode using the same
JP4138965B2 (ja) 無鉛ハンダ粉及びその製造方法
JP6511768B2 (ja) はんだバンプの形成方法
WO2016152214A1 (ja) 銅粉及びそれを含む導電性組成物
KR102446790B1 (ko) 은 피복 구리분 및 그의 제조 방법
CN111526952A (zh) 低温烧结性铜粒子及使用该低温烧结性铜粒子的烧结体的制造方法
Ankireddy et al. Seed mediated copper nanoparticle synthesis for fabricating oxidation free interdigitated electrodes using intense pulse light sintering for flexible printed chemical sensors
WO2013008505A1 (ja) 亜酸化銅粒子の還元方法、導体、配線パターン形成方法、電子部品及び配線基板
KR20170105013A (ko) 은 피복 구리분 및 그의 제조 방법
EP3581004A1 (en) Method of finishing a metallic conductive layer
KR20070090808A (ko) 표면 처리제 및 이를 이용한 피막 형성 방법
JP6811012B2 (ja) 銅粉の製造方法
JP6463195B2 (ja) ニッケル粒子組成物、接合材及びそれを用いた接合方法
WO2022045252A1 (ja) 酸化物含有銅微粒子およびその製造方法、ならびにそれを用いた焼結体の製造方法
US10875127B2 (en) Method for bonding electronic component and method for manufacturing bonded body
US9920415B2 (en) Mitigation and elimination of tin whiskers
JP2015069752A (ja) 導電性ペースト、金属薄膜及びその製造方法
Kencana et al. The roles of plasma science towards plasma-activated reflow soldering on Cu substrate with organic solderability preservatives surface finish
JP5056039B2 (ja) 半導体チップの実装方法
Peng et al. Removed organic solderability preservative (OSPs) by Ar/O 2 microwave plasma to improve solder joint in thermal compression flip chip bonding

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12810694

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12810694

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP