WO2012168969A1 - ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体 - Google Patents

ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2012168969A1
WO2012168969A1 PCT/JP2011/003222 JP2011003222W WO2012168969A1 WO 2012168969 A1 WO2012168969 A1 WO 2012168969A1 JP 2011003222 W JP2011003222 W JP 2011003222W WO 2012168969 A1 WO2012168969 A1 WO 2012168969A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
candidate point
navigation
visited
point
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/003222
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克憲 荒川
邦宏 美濃島
矢野 健一郎
賢司 武田
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to PCT/JP2011/003222 priority Critical patent/WO2012168969A1/ja
Publication of WO2012168969A1 publication Critical patent/WO2012168969A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3617Destination input or retrieval using user history, behaviour, conditions or preferences, e.g. predicted or inferred from previous use or current movement
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle

Definitions

  • the present invention relates to a navigation system, a terminal device, a navigation device, a navigation system control method, a program, and a recording medium that acquire information about an arbitrary point from a terminal device and perform navigation processing to the point.
  • a navigation device that acquires information on a destination point via a mobile phone that can be connected to the Internet and performs a navigation operation to the destination point is known (see Patent Document 1).
  • the mobile phone browses a homepage on the Internet, acquires and stores, for example, store information of a popular store, and transmits the store information to a wirelessly connected navigation device.
  • the navigation device extracts a store telephone number from the received store information, and performs store location search, destination location setting, and route search. According to this technique, registration and setting of a desired point with respect to the navigation device can be easily performed.
  • the determination as to whether or not the destination candidate point acquired (stored) by the terminal device has been visited depends on the memory of the user, and accuracy cannot be expected.
  • the present invention provides a navigation system, a terminal device, a navigation device, and a navigation system control method capable of determining and presenting whether a destination candidate point stored in the terminal device has been visited in the past. It is an object to provide a program and a recording medium.
  • a navigation system is a navigation system including a terminal device that stores destination candidate point information that is information about destination candidate points, and a navigation device that stores visit history information that is information about visited sites.
  • the terminal device refers to the visit history information acquisition unit that acquires the visit history information from the navigation device and the acquired visit history information, and determines whether or not the target candidate point indicated by the target candidate point information has been visited. And an output unit that outputs a determination result of the determination unit.
  • a navigation system control method includes a terminal device that stores target candidate point information that is information about a target candidate point, and a navigation device that stores visit history information that is information about a visited point.
  • the terminal device refers to the visit history information acquisition step of acquiring the visit history information from the navigation device, and the acquired visit history information, and the target candidate point indicated by the target candidate point information has been visited.
  • a determination step for determining whether or not there is an output step for outputting a determination result of the determination unit is performed.
  • the destination candidate point stored in the terminal device has been visited in the past in order to obtain visit history information from the navigation device and determine and output whether the destination candidate point has been visited in the past. It can be shown to the user whether or not. Further, in order for the terminal device storing the target candidate point information to determine and output whether or not the target candidate point has been visited, the terminal device outputs the target candidate point information and the determination result in a unified manner. be able to. In addition, since the device that stores the candidate destination point (terminal device) and the device that performs the navigation processing (navigation device) to the destination point are different devices, the visit history information is acquired from different navigation devices depending on the case. can do.
  • the navigation device is preferably a car navigation device.
  • the “output” includes screen output for displaying the discrimination result, audio output for notifying the discrimination result by voice, and the like.
  • the output unit transmits the target candidate point information determined as having not been visited by the determination unit to the navigation device, and the navigation device uses the target candidate point indicated by the acquired target candidate point information as the destination point. It is preferable to further include a navigation processing unit that performs navigation processing.
  • the terminal device may be configured to select a desired target candidate point from among the unvisited target candidate points, or a plurality of unvisited points from the terminal device.
  • the target candidate point information may be transmitted to the navigation device, and the navigation device may select a desired target candidate point from the transmitted unvisited target candidate points.
  • the destination candidate point information includes the longitude and latitude of the destination candidate point
  • the visit history information includes the longitude and latitude of the visited point
  • the determination unit includes the destination candidate point and the visited point.
  • the accurate positions of the destination candidate point and the visited point can be grasped, it is possible to accurately determine whether or not the destination candidate point has been visited.
  • it is determined that a visit has been made when the separation distance between the two points is equal to or less than the threshold value for example, when a facility with a large site area is set as a target candidate point, it is not erroneously determined as a non-visit.
  • the destination candidate point information includes the name of the destination candidate point
  • the visit history information includes the name of the visited point
  • the determination unit includes the name included in the destination candidate point information and the visit history information. If they match, it is preferable to determine that the destination candidate point has been visited.
  • the navigation device stores, as visit history information, information related to a point where the power of the navigation device is turned off.
  • the visit history information storage process is preferably incorporated as part of a routine in the power-off process of the navigation device.
  • the navigation device preferably stores the visit history information when the elapsed time from when the power of the navigation device is turned off to when it is on is a predetermined time or more.
  • a point that does not make sense as a destination for the user can be excluded from visited points.
  • the power-off process and the power-on process of the navigation device are performed at the same point.
  • the visit history information is stored when the power is turned off, and if the elapsed time is less than the predetermined time, the visit history information may be deleted when the power is turned on, or the visit history information is stored when the power is turned off. Instead, the visit history information may be stored when the power is turned on only when the elapsed time is equal to or longer than the predetermined time.
  • the navigation device further includes a current position information acquisition unit that acquires current position information, and when the acquired current position information indicates the same point for a predetermined time or more, the current position information is displayed as a visit history. Preferably it is stored as information.
  • a point that has stayed for a predetermined time or more can be regarded as a visited point. Whether or not can be determined according to the actual situation.
  • the navigation device preferably stores set point information set as a destination point or a waypoint as visit history information.
  • the visit history information includes point information indicating a visited point and a visit date / time
  • the terminal device further includes a display unit that displays a determination result of the determination unit, and the display unit uses the determination unit to When it is determined that the candidate point has been visited, it is preferable to display the target candidate point information and the visit date and time in association with each other.
  • Another navigation system of the present invention is a navigation system including a terminal device that stores destination candidate point information that is information about a destination candidate point, and a navigation device that stores visit history information that is information about a visited point.
  • the navigation device refers to the target candidate point information acquisition unit that acquires the target candidate point information from the terminal device and the visit history information, and whether the target candidate point indicated by the acquired target candidate point information has been visited.
  • a determination unit that determines whether or not, and an output unit that outputs a determination result of the determination unit.
  • Another navigation system control method of the present invention includes a terminal device that stores destination candidate point information that is information about a destination candidate point, and a navigation device that stores visit history information that is information about a visited point.
  • the navigation device refers to the target candidate point information acquisition step for acquiring the target candidate point information from the terminal device and the visit history information, and the target candidate point indicated by the acquired target candidate point information has been visited A determination step for determining whether or not the output is determined, and an output step for outputting a determination result of the determination unit.
  • the navigation device acquires the target candidate point information, refers to the visit history information, and determines and outputs whether or not the target candidate point has been visited. It is possible to present to the user whether or not the target candidate point has been visited before the operation of setting as. Moreover, since the device (terminal device) for storing the target candidate point and the device for performing the navigation process (navigation device) to the destination point are different devices, the target candidate point information is obtained from different terminal devices depending on the case. Can be acquired.
  • the “output” includes screen output for displaying the discrimination result, audio output for notifying the discrimination result by voice, and the like.
  • the terminal device of the present invention is provided in the navigation system described above.
  • the navigation device of the present invention is provided in the above navigation system.
  • each device constituting the navigation system that can easily present to the user whether or not the destination candidate point stored in the terminal device has been visited.
  • the program of the present invention causes a computer to execute each step in the above-described navigation system control method.
  • the recording medium of the present invention is a computer-readable recording medium in which the above program is recorded.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram of a navigation system according to an embodiment of the present invention. It is a control block diagram of a navigation system. It is the figure (a) which showed the structure of parking history, and the figure (b) which showed the structure of the destination candidate point information.
  • the parking history storage process in a navigation apparatus is shown, (a) is a flowchart which shows the process at the time of power-off, (b) is a flowchart which shows the process at the time of power-on.
  • the navigation system SY1 includes a mobile terminal device 1 (terminal device) and a navigation device 2.
  • the mobile terminal device 1 is a mobile phone device that can be connected to the server device 3 via a communication line
  • the navigation device 2 is an in-vehicle car navigation device having a function capable of communicating with the mobile phone device.
  • the navigation device 2 acquires information related to the destination point from the mobile terminal device 1 and performs navigation to the destination point.
  • the mobile terminal device 1 acquires information on the target candidate points (hereinafter referred to as target candidate point information) from the server device 3 and accumulates the information.
  • the navigation apparatus 2 accumulates the parking history of the vehicle in which the own apparatus is installed. Furthermore, the mobile terminal device 1 acquires a parking history from the navigation device 2, determines whether or not the target candidate point has been visited, and presents it to the user.
  • the “visit history information” in the claims refers to this parking history.
  • FIG. 2 is a control block diagram of the navigation system SY1.
  • the navigation device 2 includes a GPS (Global Positioning System) receiver 11, an antenna 12, a self-contained navigation sensor 13, a display 14, a touch panel 15, a speaker 16, a communication unit 17, a control unit 18, and a map database 19. , A registration database 20, a parking history database 21, and a connection bus 22.
  • GPS Global Positioning System
  • the GPS receiver 11 receives GPS information including position information and time information via the antenna 12.
  • the self-contained navigation sensor 13 includes an angle sensor and a distance sensor (both not shown), and is used for specifying the current position of the vehicle by combining with the GPS receiver 11.
  • the “current position acquisition unit” in the claims mainly refers to the GPS receiver 11 and the self-contained navigation sensor 13.
  • the display 14 displays various operation screens as necessary, and also displays guidance information during route guidance (navigation).
  • the touch panel 15 is configured by a matrix switch arranged to be superimposed on the display 14 and detects contact of a finger or the like.
  • the speaker 16 performs various voice confirmations (voice guidance for prompting the user to make selections and confirmations) as necessary, and outputs guidance guidance information by voice during route guidance.
  • the communication unit 17 performs short-range wireless communication and infrared communication with the mobile terminal device 1.
  • the communication unit 17 is used for transmitting a parking history to the mobile terminal device 1 and receiving destination candidate point information from the mobile terminal device 1.
  • the communication unit 17 may employ wired communication such as bus connection instead of the non-contact communication.
  • the control unit 18 includes a CPU (Central Processing Unit) 23, a ROM (Read Only Memory) 24, and a RAM (Random Access Memory) 25.
  • the CPU 23 is a central processing unit and performs various arithmetic processes. Further, although not particularly shown, the CPU 23 has a timer for measuring the current time.
  • the ROM 24 stores a control program for the CPU 23 to perform various arithmetic processes, and the RAM 25 is used as a work area when the CPU 23 performs various arithmetic processes.
  • the control unit 18 performs point search processing, route search processing, display control of the display 14, communication control of the communication unit 17, and the like. Furthermore, in this embodiment, the control part 18 performs the memory
  • the map database 19 stores map data for route guidance in a nonvolatile manner.
  • the map data mainly includes place names, facility names, addresses, telephone numbers, and coordinate data indicating longitude / latitude.
  • the registration database 20 stores registration point information (setting point information) registered by the user and various setting information.
  • the registration point information includes registration point position information (location name or facility name, address, telephone number, and coordinate data indicating longitude / latitude) and registration date and time.
  • the parking history database 21 stores the parking history of the vehicle equipped with the device in a nonvolatile manner.
  • history is comprised by the coordinate (point information) which shows the longitude and latitude of the parked point, and parking date (visit date / time). The determination as to whether or not the vehicle in which the device is installed has been parked will be described in the parking history storage process described later.
  • the “navigation processing unit” in the claims is realized by the GPS receiver 11, the autonomous navigation sensor 13, the display 14, the touch panel 15, the speaker 16, the control unit 18, the map database 19, and the registration database 20.
  • the mobile terminal device 1 includes a display 31, an operation button group 32, a communication unit 34, a control unit 35, a memory 36, and a network communication unit 37. It is connected.
  • the mobile terminal device 1 includes a base station transmission / reception unit, a microphone, a speaker, and the like, and has a call function.
  • the display 31 functions as a display unit for displaying various screens.
  • a determination result display screen D indicating whether or not the destination candidate point stored in the mobile terminal device 1 has been visited is displayed (see FIGS. 7 to 9).
  • the operation button group 32 is used for performing various operations.
  • the communication unit 34 performs short-range wireless communication and infrared communication with the navigation device 2. In this embodiment, it is used for acquisition of parking history from the navigation device 2 (visit history information acquisition unit) and transmission of destination candidate point information to the navigation device 2 (output unit).
  • the control unit 35 includes a CPU (Central Processing Unit) 40, a ROM (Read Only Memory) 41, and a RAM (Random Access Memory) 42.
  • the CPU 40 is a central processing unit and performs various arithmetic processes.
  • the ROM 41 stores a control program for the CPU 40 to perform various arithmetic processes, and the RAM 42 is used as a work area when the CPU 40 performs various arithmetic processes.
  • the control unit 35 performs various communication controls, display control of the display 31, and the like. Furthermore, in this embodiment, the control part 35 performs the visited discrimination
  • the network communication unit 37 is used to acquire information on an arbitrary destination candidate point from the server device 3.
  • the memory 36 has a target candidate point information storage area 38 for storing target candidate point information acquired from the server device 3.
  • the destination candidate point information is mainly composed of the destination candidate point name (facility name or spot name), address, telephone number, and coordinates indicating longitude / latitude.
  • FIG. 5A shows processing when the navigation apparatus 2 is powered off.
  • the navigation device 2 starts the power OFF process (S01), and writes the coordinates of the current position and the current date and time in the parking history database 21 (S02).
  • the power OFF main process is executed (S03), and the process is terminated.
  • FIG. 4B shows processing when the navigation apparatus 2 is powered on.
  • the navigation device 2 executes a power-on main process (S04), and reads the coordinates and date / time of the point stored when the power is turned off from the parking history database 21 (S05). Then, the elapsed time from the read date and time is calculated, and it is determined whether or not a predetermined time or more has elapsed since the power was turned off (S06). Then, if a predetermined time or more has elapsed since the power was turned off (S06; Yes), the processing is ended as it is. On the other hand, if the predetermined time or more has not elapsed since the power is turned off (S06: No), the read coordinates and time when the power is turned off are deleted from the parking history database 21 (S07).
  • the navigation device 2 stores the coordinates when the power is turned off as the parking place, and the date and time when the power is turned off as the parking date and time. Thereby, even if the registration operation is not performed by the user, the visited point can be automatically stored by storing the parking history as described above. In addition, since the parking history is stored only when the navigation device 2 is in the power-off state for a predetermined time or longer, points that do not make sense as a destination for the user, such as short-time stop points, are excluded from visited points can do.
  • the navigation device 2 transmits a parking history to the mobile terminal device 1 (S12).
  • the mobile terminal device 1 that has received the parking history executes a visited discrimination process with respect to the target candidate point stored therein (S13).
  • a discrimination result display screen D showing the discrimination result is displayed on the display 31 (S14).
  • the destination candidate point information determined as “unvisited” is transmitted to the navigation device 2 (S15).
  • the navigation device 2 that has received the target candidate point information executes a navigation process to the target candidate point (S16).
  • the mobile terminal device 1 extracts the closest coordinates from the parking history for each destination candidate point (S21). The distance a between the two points is calculated from the extracted coordinates and the coordinates of the target candidate point (S22). If the calculated separation distance a is equal to or less than the threshold A (S23; Yes), the destination candidate point is determined as “visited” (S24). On the other hand, if the calculated separation distance a is larger than the threshold A (S23; No), the target candidate point is determined as “unvisited” (S25).
  • the position of each point can be accurately grasped.
  • the distance a between the two points is equal to or less than the threshold value A, it is determined that “visited”, so even if the position of the target candidate point and the past parking point do not actually match, For example, when a large-scale facility with a large site area is a destination candidate point, it can be determined whether or not the visit has been made properly.
  • each target candidate point it is determined from each target candidate point whether or not there is a parking spot included within the radius threshold A, and if it exists, the target candidate point is “visited”. It may be determined that
  • the determination result display screen D displayed on the display 31 of the mobile terminal device 1 will be described with reference to FIGS. 7 to 10 show a case where the distance a between the destination candidate point “Store B” shown in FIG. 3 and the closest point “No. 4” in the parking history is equal to or less than the threshold A, that is, A discrimination result display screen D in the case where “B store” among the destination candidate points is discriminated as “visited” is shown.
  • the “name” and “address” of the destination candidate points stored in the mobile terminal device 1 are displayed on the discrimination result display screen D1.
  • the “estimated visit date / time” is displayed in association with the destination candidate point (“B store”) determined as “visited”.
  • the parking date and time of the point of “No. 4” where the distance a from the location point of “B store” is equal to or less than the threshold A is displayed.
  • the latest parking date and time may be set as the “estimated visiting date and time”.
  • the parking date / time at the point with the shortest separation distance a may be displayed as “estimated visit date / time”.
  • the transmission result button 51 and the return button 52 are displayed on the discrimination result display screen D1.
  • the transmission button 51 is used for transmitting the destination candidate point information determined as “unvisited” to the navigation device 2.
  • the return button 52 is used to display a previous screen (for example, a list display screen of target candidate point information before visited discrimination) on which the discrimination result display screen D1 is displayed.
  • the user selects a desired destination candidate point by moving a cursor on the screen (pointing to a shaded portion in the drawing).
  • the transmission button 51 is pressed (illustrated is an example in which the display 31 is configured with a touch panel)
  • the mobile terminal device 1 navigates the destination candidate point information regarding the selected “Store A”. Transmit to device 2.
  • “B store” determined as “visited” on the determination result display screen D1 cannot be selected.
  • the transmission button 51 is pressed while “B store” is selected, the mobile terminal device 1 displays an error message on the display 31 indicating that selection is not possible.
  • the navigation apparatus 2 that has received the destination candidate point information of “A store” sets “A store” as the destination point, and starts navigation processing to the destination point.
  • the navigation processing mainly refers to point search, route search, route display, voice guidance, and the like.
  • the user can grasp whether or not the target candidate point has been visited, and the visit date and time Can know.
  • the navigation device 2 is provided with an operation button for simultaneously transmitting all the target candidate point information determined to be “unvisited”, and the navigation device 2 receiving the “unvisited” target candidate point information is, for example, A desired destination candidate point may be set as a destination point by a user operation, and navigation processing to the destination point may be started.
  • FIG. 8 shows another display example of the discrimination result display screen D.
  • the discrimination result display screen D2 classifies and displays a plurality of target candidate points according to discrimination results for each tab.
  • the tab displays “All” to list all candidate destination points, “Unvisited” to list candidate destination points that have been identified as unvisited, and “Visited” that lists candidate destination points that have been visited ”Is provided.
  • the “unvisited” tab displays a list of information related to “store A”, “store C”, and “store D” determined to have not visited. According to this display example, since the target candidate points with different determination results are not displayed together, the user can easily grasp the determination results.
  • FIG. 9 shows still another display example of the discrimination result display screen D.
  • the discrimination result display screen D3 displays a spot icon image 53 for each spot where the name of each destination candidate spot is also written.
  • the point icon image 53 indicating the target candidate point determined as “unvisited” is accompanied by an unvisited icon image 54 (illustration, star mark) indicating that the target candidate point has not been visited. indicate.
  • an unvisited icon image 54 is attached to the point icon image 53 indicating “A store”, “C store”, and “D store” determined to be unvisited.
  • the target candidate point and the discrimination result are displayed as images, so that the user can intuitively grasp the discrimination result.
  • the mobile terminal device 1 that has accumulated the target candidate point information in advance performs the visited discrimination process and displays the discrimination result display screen D. Therefore, the mobile terminal device 1 displays the target candidate point information. , Can be managed in a unified manner.
  • the portable terminal device 1 is good also as a structure which classify
  • the navigation system SY2 is different from the first embodiment in that the navigation device 2 executes a visited discrimination process of the target candidate point information and displays a discrimination result.
  • FIG. 10 is a sequence diagram showing a series of operations including a visited discrimination process between the navigation device 2 and the mobile terminal device 1 according to the present embodiment.
  • the mobile terminal device 1 sends the stored destination candidate point information to the navigation device 2. Transmit (S32).
  • the navigation device 2 that has received the target candidate point information (target candidate point information acquisition unit) executes a visited discrimination process for the target candidate point (S33, determination unit).
  • This visited discrimination process is the same as the discrimination process (see FIG. 6) described in the above embodiment.
  • a discrimination result display screen D showing the discrimination result is displayed on the display 14 (S34).
  • the navigation processing up to the target candidate point information determined as “unvisited” is executed (S35).
  • the “output unit” included in the navigation device in the claims refers to a display unit that displays the determination result in the present embodiment. The determination result may be output to an external device.
  • the navigation device 2 performs an operation of setting a destination candidate point as a destination point in order to display a visited discrimination process and a discrimination result for the destination candidate point acquired from the mobile terminal device 1. Before, it can be shown to the user whether or not the destination candidate point has been visited.
  • the navigation systems SY1 and SY2 described above it is possible to easily present to the user whether or not the destination candidate points stored in the mobile terminal device 1 have been visited in the past. Moreover, since the apparatus (mobile terminal apparatus 1) which memorize
  • the parking history of the vehicle in which the navigation device 2 is installed is a visited point, it has been visited even if it has not been set and registered as a destination point in the past. It can be regarded as a point. Therefore, whether or not the destination candidate point has been visited can be determined according to the actual situation.
  • the navigation device 2 is configured to store the parking history of the vehicle as the visit history information, but may be configured to store the stop history of the vehicle as the visit history information. That is, when the current position of the vehicle indicates the same point for a predetermined time or more, the coordinate data of the current position and the stop date / time of the current position may be stored as visit history information.
  • the visit history information the coordinate data of the registration points and the registration date / time stored in the registration database may be used. According to this, it is possible to realize the navigation system SY that can present whether or not the destination candidate point has been visited without changing the configuration of the conventional navigation device 2. In addition, when a registration point is "home", it is preferable not to use as visit history information.
  • the visited discrimination process for the target candidate point is configured based on the coordinate data of the target candidate point and the visited point (parking point or stop point). You may discriminate
  • a configuration may be adopted in which unvisited destination candidate point information is automatically transmitted from the mobile terminal device 1 to the navigation device 2. This eliminates the need for user operation (pressing the send button 51).
  • the destination candidate point information determined as “unvisited” is transmitted to the navigation device 2, but the destination candidate point information “visited” is transmitted to the navigation device 2. Also good. That is, information indicating the visited discrimination result may be added to the destination candidate point information stored in the mobile terminal device 1 and transmitted to the navigation device 2.
  • each component of navigation system SY1 and SY2 shown to each said embodiment is also possible to provide the program stored in a storage medium (not shown).
  • a storage medium a CD-ROM, a full ROM, a memory card (compact flash (registered trademark), smart media, memory stick, etc.), a compact disk, a magneto-optical disk, a digital versatile disk, a flexible disk, and the like can be used.
  • the device configurations and processing steps of the navigation systems SY1 and SY2 can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
  • Mobile terminal device 2 Navigation device 3: Server device 11: GPS receiver 12: Antenna 13: Autonomous navigation sensor 17: Communication unit 18: Control unit 21: Parking history database 31: Display 34: Communication unit 35: Control unit 38: Target candidate point information storage area A: Threshold D: Discrimination result display screen SY: Navigation system a: Separation distance

Abstract

 本発明は、端末装置に記憶されている目的候補地点が過去に訪問済みか否かを判別および提示することのできるナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体を提供することを課題とする。 本発明のナビゲーションシステムSYは、目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した携帯端末装置1と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置2と、を備えたナビゲーションシステムSYであって、携帯端末装置1は、ナビゲーション装置2から訪問履歴情報を取得する訪問履歴情報取得部と、取得した訪問履歴情報を参照し、目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別部と、判別部の判別結果を出力する出力部と、を備えた。

Description

ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体
 本発明は、端末装置から任意の地点に関する情報を取得して、当該地点までのナビゲーション処理を行うナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体に関するものである。
 従来、インターネットに接続可能な携帯電話を介して、目的地点に関する情報を取得し、当該目的地点までのナビゲーション動作を行うナビゲーション装置が知られている(特許文献1参照)。上記の技術において、携帯電話は、インターネット上のホームページを閲覧して、例えば、人気の店の店舗情報を取得および記憶し、無線接続したナビゲーション装置に対して当該店舗情報を送信する。一方、ナビゲーション装置は、受信した店舗情報から店舗の電話番号を抽出し、店舗の地点検索、目的地点設定およびルート検索を行う。この技術によれば、ナビゲーション装置に対する所望の地点の登録や設定を簡単に行うことができる。
特開2003-315078号公報
 ところで、携帯電話等の端末装置によってインターネット上で検索した場所が、以前に訪れたことのある場所か否かがわかると、行き先を決定する際に利便性がよい。しかし、上記の技術では、端末装置が取得した(記憶する)目的候補地点が訪問済みの場所か否かの判断はユーザーの記憶に頼るところであり、正確性が期待できない。特に、端末装置に、多数の目的候補地点が記憶されていた場合、これらの目的候補地点の中から訪れたことのない(或いは、訪れたことのある)目的候補地点を探し出すことは容易ではない。
 本発明は、上記の問題に鑑み、端末装置に記憶されている目的候補地点が過去に訪問済みか否かを判別および提示することのできるナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体を提供することを課題とする。
 本発明のナビゲーションシステムは、目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムであって、端末装置は、ナビゲーション装置から訪問履歴情報を取得する訪問履歴情報取得部と、取得した訪問履歴情報を参照し、目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別部と、判別部の判別結果を出力する出力部と、を備えたことを特徴とする。
 本発明のナビゲーションシステムの制御方法は、目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムの制御方法であって、端末装置が、ナビゲーション装置から訪問履歴情報を取得する訪問履歴情報取得ステップと、取得した訪問履歴情報を参照し、目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別ステップと、判別部の判別結果を出力する出力ステップと、を実行することを特徴とする。
 これらの構成によれば、ナビゲーション装置から訪問履歴情報を取得して目的候補地点が過去に訪問済みであるか否かを判別および出力するため、端末装置が記憶する目的候補地点が過去に訪問済みであるか否かを、ユーザーに対して提示することができる。また、目的候補地点情報を記憶している端末装置が、目的候補地点が訪問済みであるか否かを判別および出力するため、目的候補地点情報および判別結果の出力を端末装置で統一して行うことができる。また、目的候補地点を記憶する装置(端末装置)と、目的地点までのナビゲーション処理(ナビゲーション装置)を行う装置と、が別装置であるため、場合に応じて異なるナビゲーション装置から訪問履歴情報を取得することができる。なお、端末装置は、携帯電話、スマートフォン、またはノートパソコン等で構成することが好ましい。一方、ナビゲーション装置は、カーナビゲーション装置であることが好ましい。また、「出力」とは、判別結果を表示する画面出力や、判別結果を音声で知らせる音声出力等を含むものである。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、出力部は、判別部により訪問済みでないと判別された目的候補地点情報をナビゲーション装置に送信し、ナビゲーション装置は、取得した目的候補地点情報の示す目的候補地点を目的地点としてナビゲーション処理を行うナビゲーション処理部をさらに備えていることが好ましい。
 この構成によれば、ナビゲーション装置に、自動的に未訪問の目的候補地点までの案内を開始させることができる。なお、訪問済みでない目的候補地点情報が複数あるときは、端末装置において、未訪問の目的候補地点の中から所望の目的候補地点を選択する構成としてもよいし、端末装置から複数の未訪問の目的候補地点情報をナビゲーション装置に送信し、ナビゲーション装置おいて、送信された未訪問の目的候補地点の中から所望の目的候補地点を選択する構成としてもよい。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、目的候補地点情報は、目的候補地点の経度および緯度を含み、訪問履歴情報は、訪問済み地点の経度および緯度を含み、判別部は、目的候補地点および前記訪問済み地点の離間距離が閾値以下である場合に、目的候補地点が訪問済みであると判別することが好ましい。
 この構成によれば、目的候補地点および訪問済み地点の正確な位置が把握できるため、目的候補地点が訪問済みであるか否かを正確に判別することができる。また、2地点の離間距離が閾値以下である場合に訪問済みであると判別するため、例えば、敷地面積の大きい施設を目的候補地点とした場合、誤って未訪問と判別することがない。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、目的候補地点情報は、目的候補地点の名称を含み、訪問履歴情報は、訪問済み地点の名称を含み、判別部は、目的候補地点情報および訪問履歴情報に含まれた名称が一致する場合に、目的候補地点が訪問済みであると判別することが好ましい。
 この構成によれば、端末装置が目的候補地点情報として、目的候補地点の位置情報を記憶していない場合であっても、目的候補地点の名称を用いて、訪問済みか否かを判別することができる。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、ナビゲーション装置は、当該ナビゲーション装置の電源がOFFとなった地点に関する情報を訪問履歴情報として記憶することが好ましい。
 この構成によれば、ナビゲーション装置に目的地点として設定および登録されていない地点であっても訪問済み地点とみなすことができるため、目的候補地点が訪問済みであるか否かを、実際に即して判別することができる。なお、訪問履歴情報の記憶処理は、ナビゲーション装置の電源OFF処理におけるルーチンの一部として組み込まれていることが好ましい。
 この場合、ナビゲーション装置は、当該ナビゲーション装置の電源がOFFとなってからONとなるまでの経過時間が所定時間以上であった場合に、訪問履歴情報を記憶することが好ましい。
 この構成によれば、例えば、やむを得ず一時的に立ち寄った地点のように、ユーザーにとって目的地として意味を成さない地点を訪問済み地点から除外することができる。なお、ナビゲーション装置の電源OFF処理および電源ON処理が同地点で行われることを前提とする。また、ナビゲーション装置の電源がOFFとなってからONとなるまでの経過時間は、電源OFF処理の実行時刻および電源ON処理の実行時刻の差から算出することが望ましい。また、電源OFF時に訪問履歴情報を記憶し、経過時間が所定時間以下であった場合に、電源ON処理時に当該訪問履歴情報を消去してもよいし、電源OFF時には訪問履歴情報の記憶をせず、経過時間が所定時間以上であった場合にのみ、電源ON処理時に訪問履歴情報を記憶してもよい。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、ナビゲーション装置は、現在位置情報を取得する現在位置情報取得部をさらに備え、取得した現在位置情報が、所定時間以上同一地点を示した場合に、当該現在位置情報を訪問履歴情報として記憶することが好ましい。
 この構成によれば、ナビゲーション装置に目的地点として設定および登録されていない地点であっても、所定時間以上滞在した地点を訪問済み地点とみなすことができるため、目的候補地点が訪問済みであるか否かを、実際に即して判別することができる。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、ナビゲーション装置は、目的地点または経由地点として設定された設定地点情報を訪問履歴情報として記憶することが好ましい。
 この構成によれば、従来のナビゲーション装置の構成を変更することなく、目的候補地点が訪問済みか否かを提示することのできるナビゲーションシステムを実現することができる。なお、目的地点または経由地点として設定された地点が「自宅」である場合は、訪問履歴情報として記憶しないことが好ましい。
 上記のナビゲーションシステムにおいて、訪問履歴情報は、訪問済み地点を示す地点情報および訪問日時を含み、端末装置は、判別部の判別結果を表示する表示部をさらに備え、表示部は、判別部により目的候補地点が訪問済みであると判別された場合、当該目的候補地点情報と訪問日時とを関連付けて表示することが好ましい。
 この構成によれば、各目的候補地点が訪問済みであるか否か、および訪問日時をわかりやすくユーザーに提示することができる。
 本発明の他のナビゲーションシステムは、目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムであって、ナビゲーション装置は、端末装置から目的候補地点情報を取得する目的候補地点情報取得部と、訪問履歴情報を参照し、取得した目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別部と、判別部の判別結果を出力する出力部と、を備えたことを特徴とする。
 本発明の他のナビゲーションシステムの制御方法は、目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムであって、ナビゲーション装置が、端末装置から目的候補地点情報を取得する目的候補地点情報取得ステップと、訪問履歴情報を参照し、取得した目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別ステップと、判別部の判別結果を出力する出力ステップと、を備えたことを特徴とする。
 これらの構成によれば、ナビゲーション装置が、目的候補地点情報を取得し訪問履歴情報を参照して、目的候補地点が訪問済みであるか否かを判別および出力するため、目的候補地点を目的地点として設定する操作の前に、当該目的候補地点が訪問済みであるか否かを、ユーザーに対して提示することができる。また、目的候補地点を記憶する装置(端末装置)と、目的地点までのナビゲーション処理(ナビゲーション装置)を行う装置と、が別装置であるため、場合に応じて異なる端末装置から目的候補地点情報を取得することができる。なお、「出力」とは、判別結果を表示する画面出力や、判別結果を音声で知らせる音声出力等を含むものである。
 本発明の端末装置は、上記のナビゲーションシステムに備えられたことを特徴とする。
 本発明のナビゲーション装置は、上記のナビゲーションシステムに備えられたことを特徴とする。
 これらの構成によれば、端末装置に記憶された目的候補地点が訪問済みか否かを容易にユーザーに提示することのできるナビゲーションシステムを構成する各装置を提供することができる。
 本発明のプログラムは、コンピューターに上記のナビゲーションシステムの制御方法における各ステップを実行させることを特徴とする。
 本発明の記録媒体は、上記のプログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体であることを特徴とする。
 これらの構成によれば、端末装置に記憶された目的候補地点が訪問済みか否かを容易にユーザーに提示することのできるナビゲーションシステムを実行させるプログラムを提供することができる。
本発明の一実施形態に係るナビゲーションシステムのシステム構成図である。 ナビゲーションシステムの制御ブロック図である。 駐車履歴の構造を示した図(a)、および目的候補地点情報の構造を示した図(b)である。 ナビゲーション装置における駐車履歴記憶処理を示し、(a)は電源OFF時における処理を示すフローチャートであり、(b)は電源ON時における処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係るナビゲーション装置および携帯端末装置間における訪問済み判別処理を含んだ一連の動作を示すシーケンス図である。 携帯端末装置における訪問済み判別処理を示すフローチャートである。 携帯端末装置における判別結果の表示例を示す図である。 携帯端末装置における判別結果の他の表示例を示す図である。 携帯端末装置における判別結果の他の表示例を示す図である。 第2実施形態に係るナビゲーション装置および携帯端末装置間における訪問済み判別処理を含んだ一連の動作を示すシーケンス図である。
[第1実施形態]
 以下、添付の図面を参照して、本発明の一実施形態に係るナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、およびプログラムについて説明する。図1に示すように、ナビゲーションシステムSY1は、携帯端末装置1(端末装置)と、ナビゲーション装置2と、により構成される。携帯端末装置1は、通信回線を介してサーバー装置3に接続可能な携帯電話機器であり、ナビゲーション装置2は、携帯電話機器と通信可能な機能を有した車載用のカーナビゲーション機器である。このナビゲーション装置2は、携帯端末装置1から目的地点に関する情報を取得し、当該目的地点までナビゲーションを行う。
 本ナビゲーションシステムSY1において、携帯端末装置1は、サーバー装置3から、目的候補地点に関する情報(以下、目的候補地点情報と称す)を取得して蓄積する。一方、ナビゲーション装置2は、自装置が設置されている車両の駐車履歴を蓄積する。さらに、携帯端末装置1は、ナビゲーション装置2から駐車履歴を取得して、目的候補地点が訪問済みであるか否かを判別しユーザーに対して提示する。なお、請求項における「訪問履歴情報」とは、この駐車履歴をさす。
 図2は、ナビゲーションシステムSY1の制御ブロック図である。同図に示すように、ナビゲーション装置2は、GPS(Global Positioning System)受信機11、アンテナ12、自立航法センサ13、ディスプレイ14、タッチパネル15、スピーカー16、通信部17、制御部18、地図データベース19、登録データベース20、駐車履歴データベース21および接続バス22を備えている。
 GPS受信機11は、アンテナ12を介して位置情報および時刻情報を含んだGPS情報を受信する。自立航法センサ13は、角度センサおよび距離センサから成り(いずれも、図示省略)、GPS受信機11との組み合わせにより、車両の現在位置を特定するために利用される。なお、請求項における「現在位置取得部」とは、主にGPS受信機11および自立航法センサ13をさす。
 ディスプレイ14は、必要に応じて各種操作画面を表示すると共に、経路誘導(ナビゲーション)時には誘導案内情報を表示する。タッチパネル15は、ディスプレイ14に重畳配置されたマトリクススイッチにより構成され、指等の接触を検出する。スピーカー16は、必要に応じて各種音声確認(ユーザーに対して選択や確認を促すための音声案内)を行うと共に、経路誘導時には音声による誘導案内情報を出力する。
 通信部17は、携帯端末装置1と近距離無線通信や赤外線通信を行う。本実施形態において、通信部17は、携帯端末装置1への駐車履歴の送信や、携帯端末装置1からの目的候補地点情報の受信に用いられる。なお、通信部17は、これら非接触通信ではなく、バス接続などの有線通信を採用しても良い。
 制御部18は、CPU(Central Processing Unit)23、ROM(Read Only Memory)24、およびRAM(Random Access Memory)25から成る。CPU23は、中央処理装置であり、各種演算処理を行う。また、特に図示しないが、CPU23は、現在時刻を計時するタイマを有している。ROM24は、CPU23が各種演算処理を行うための制御プログラムを記憶し、RAM25は、CPU23が各種演算処理を行う際のワークエリアとして用いられる。制御部18は、地点検索処理、ルート検索処理、ディスプレイ14の表示制御、通信部17の通信制御などを行う。さらに、本実施形態において、制御部18は、駐車履歴の記憶処理を行う(図4参照)。
 地図データベース19は、ルート案内を行うための地図データを不揮発に記憶する。なお、地図データには、主に、地名、施設名、住所、電話番号、および経度・緯度を示す座標データが含まれている。登録データベース20は、ユーザーが登録した登録地点情報(設定地点情報)や、各種設定情報を記憶する。なお、登録地点情報には、登録地点の位置情報(地名または施設名、住所、電話番号、および経度・緯度を示す座標データ)や登録日時が含まれている。
 駐車履歴データベース21は、自装置が備えられた車両の駐車履歴を不揮発に記憶する。図3(a)に示すように、駐車履歴は、駐車した地点の経度および緯度を示す座標(地点情報)、および駐車日時(訪問日時)で構成されている。なお、自装置が設置された車両が駐車したか否かの判別については、後述の駐車履歴記憶処理において説明する。
 なお、請求項における「ナビゲーション処理部」とは、GPS受信機11、自立航法センサ13、ディスプレイ14、タッチパネル15、スピーカー16、制御部18、地図データベース19、および登録データベース20により実現される。
 一方、図2に示すように、携帯端末装置1は、ディスプレイ31、操作ボタン群32、通信部34、制御部35、メモリ36、およびネットワーク通信部37を備え、各構成部が接続バス39によって接続されている。なお、図示を省略したが、携帯端末装置1は、基地局送受信部、マイク、およびスピーカーなどを備え、通話機能を有している。
 ディスプレイ31は、各種画面を表示するための表示部として機能する。特に、本実施形態では、携帯端末装置1の記憶する目的候補地点が訪問済みか否かを示す判別結果表示画面Dを表示する(図7ないし図9参照)。操作ボタン群32は、各種操作を行うために用いられる。
 通信部34は、ナビゲーション装置2と近距離無線通信や赤外線通信を行う。本実施形態では、ナビゲーション装置2からの駐車履歴の取得(訪問履歴情報取得部)、およびナビゲーション装置2への目的候補地点情報の送信(出力部)に用いられる。
 制御部35は、CPU(Central Processing Unit)40、ROM(Read Only Memory)41、およびRAM(Random Access Memory)42から成る。CPU40は、中央処理装置であり、各種演算処理を行う。ROM41は、CPU40が各種演算処理を行うための制御プログラムを記憶し、RAM42は、CPU40が各種演算処理を行う際のワークエリアとして用いられる。制御部35は、各種通信制御、ディスプレイ31の表示制御などを行う。さらに、本実施形態において、制御部35は、目的候補地点の訪問済み判別処理を行う(判別部)。
 ネットワーク通信部37は、サーバー装置3から任意の目的候補地点に関する情報を取得するために用いられる。
 メモリ36は、サーバー装置3から取得した目的候補地点情報を記憶する目的候補地点情報記憶領域38を有している。図3(b)示すように目的候補地点情報は、主に、目的候補地点の名称(施設名や地点名)、住所、電話番号、および経度・緯度を示す座標で構成されている。
 次に、図4のフローチャートを参照し、ナビゲーション装置2の駐車履歴記憶処理について説明する。同図(a)は、ナビゲーション装置2の電源OFF時における処理を示している。先ず、ナビゲーション装置2は、電源OFF処理を開始すると(S01)、現在位置の座標および現在日時を駐車履歴データベース21に書き込む(S02)。そして、電源OFFメイン処理を実行し(S03)、処理を終了する。
 一方、図4(b)は、ナビゲーション装置2の電源ON時における処理を示している。先ず、ナビゲーション装置2は、電源ONメイン処理を実行し(S04)、駐車履歴データベース21から電源OFF時に記憶した地点の座標および日時を読み出す(S05)。そして、読み出した日時からの経過時間を算出し、電源OFF時から所定時間以上経過しているか否かを判別する(S06)。そして、電源OFF時から所定時間以上経過していた場合(S06;Yes)、そのまま処理を終了する。一方、電源OFF時から所定時間以上経過していなかった場合(S06:No)、読み出した電源OFF時の座標および時刻を駐車履歴データベース21から削除する(S07)。
 このように、ナビゲーション装置2は、電源OFF時の座標を駐車場所として、また、電源OFF時の日時を駐車日時として記憶する。これにより、ユーザーにより登録操作が行われなくとも、上記のように駐車履歴を記憶することで、自動的に訪問済みの地点を記憶することができる。また、ナビゲーション装置2が所定時間以上電源OFF状態であった場合にのみ、駐車履歴を記憶するため、短時間の立ち寄り地点など、ユーザーにとって目的地として意味を成さない地点を訪問済み地点から除外することができる。
 次に、図5のシーケンス図を参照し、ナビゲーション装置2および携帯端末装置1間における訪問済み判別処理を含んだ一連の動作について説明する。同図に示すように、ナビゲーション装置2および携帯端末装置1の間で無線接続が確立されると(S11)、ナビゲーション装置2は、駐車履歴を携帯端末装置1に対して送信する(S12)。駐車履歴を受信した携帯端末装置1は、自身の記憶する目的候補地点に対して訪問済み判別処理を実行する(S13)。判別処理が終了すると、判別結果を示す判別結果表示画面Dをディスプレイ31に表示する(S14)。そして、「未訪問」と判別された目的候補地点情報を、ナビゲーション装置2に対して送信する(S15)。一方、目的候補地点情報を受信したナビゲーション装置2は、当該目的候補地点までのナビゲーション処理を実行する(S16)。
 次に、図6のフローチャートを参照し、携帯端末装置1における目的候補地点の訪問済み判別処理について説明する。先ず、携帯端末装置1は、各目的候補地点について、駐車履歴の中から最も近い座標を抽出する(S21)。抽出した座標および目的候補地点の座標から2地点の離間距離aを算出する(S22)。算出した離間距離aが、閾値A以下であった場合(S23;Yes)、目的候補地点を「訪問済み」と判別する(S24)。一方、算出した離間距離aが、閾値Aよりも大きい値であった場合(S23;No)、目的候補地点を「未訪問」と判別する(S25)。
 このように、目的地候補地点および駐車した地点を当該地点の経度および緯度を示す座標データで記憶するため、各地点の位置把握を正確に行うことができる。また、2地点の離間距離aが閾値A以下である場合に「訪問済み」であると判別することから、実際に目的候補地点と過去の駐車地点の位置が一致しない場合であっても「訪問済み」であると判別することができるため、例えば、敷地面積の大きい大型施設が目的候補地点であった場合、適切に訪問済みか否かの判別を行うことができる。
 なお、上記のフローチャートのS21~S23に代えて、各目的候補地点から、半径閾値A以内に含まれる駐車地点が存在するか否かを判別し、存在する場合に目的候補地点を「訪問済み」であると判別しても良い。
 次に、図7ないし図10を参照し、携帯端末装置1のディスプレイ31に表示される判別結果表示画面Dについて説明する。図7ないし図10は、図3に示す目的候補地点「B店」と、駐車履歴において最も近い「No.4」の地点と、の離間距離aが閾値A以下であった場合、すなわち、複数の目的候補地点のうちの「B店」が「訪問済み」と判別された場合の判別結果表示画面Dを示している。
 図7に示すように、判別結果表示画面D1には、携帯端末装置1が記憶する目的候補地点の「名称」および「住所」が表示される。そして、「訪問済み」と判別された目的候補地点(「B店」)に関連付けて、「推定訪問日時」が表示される。この推定訪問日時は、「B店」の所在地点との離間距離aが閾値A以下であった「No.4」の地点の駐車日時が表示される。なお、1つの目的候補地点に対し、離間距離aが閾値A以下である地点が複数存在する場合には、最も新しい駐車日時を「推定訪問日時」としても良い。または、最も離間距離aが短い地点の駐車日時を「推定訪問日時」として表示しても良い。
 さらに、判別結果表示画面D1は、送信ボタン51および戻るボタン52が表示される。送信ボタン51は、「未訪問」と判別された目的候補地点情報を、ナビゲーション装置2に送信するために用いられる。戻るボタン52は、判別結果表示画面D1が表示される前画面(例えば、訪問済み判別前の目的候補地点情報の一覧表示画面)を表示するために用いられる。
 本実施形態において、ユーザーは、画面上のカーソル(図面では、網掛け表示されている部分をさす)を移動させて、所望の目的候補地点を選択する。そして、送信ボタン51が押下されると(図示は、ディスプレイ31がタッチパネルで構成された場合を例示している)、携帯端末装置1は、選択された「A店」に関する目的候補地点情報をナビゲーション装置2に送信する。なお、判別結果表示画面D1において、「訪問済み」と判別された「B店」は、選択不可となっている。具体的には、「B店」を選択した状態で、送信ボタン51が押下されると、携帯端末装置1は、ディスプレイ31に、選択不可であることを示すエラーメッセージを表示する。一方、「A店」の目的候補地点情報を受信したナビゲーション装置2は、「A店」を目的地点として設定し、目的地点へのナビゲーション処理を開始する。なお、ナビゲーション処理とは、主に、地点検索、ルート検索、ルート表示、音声案内等をさす。
 このように、「訪問済み」と判別された目的候補地点と共に、当該地点の「推定訪問日時」を表示することによって、ユーザーは、目的候補地点を訪問したか否かを把握できると共に、訪問日時を知ることができる。
 なお、ナビゲーション装置2に対して、「未訪問」と判別されたすべての目的候補地点情報を一斉送信する操作ボタンを設け、「未訪問」の目的候補地点情報を受信したナビゲーション装置2は、例えば、ユーザーの操作によって所望の目的候補地点が目的地点として設定され、当該目的地点へのナビゲーション処理を開始する構成としてもよい。
 図8は、判別結果表示画面Dの他の表示例を示している。図示のように、判別結果表示画面D2は、複数の目的候補地点を判別結果に応じてタブごとに分類表示する。タブは、全目的候補地点を一覧表示する「すべて」、未訪問と判別された目的候補地点を一覧表示する「未訪問」、および訪問済みと判別された目的候補地点を一覧表示する「訪問済み」、の3つが設けられている。図示のように、「未訪問」のタブには、未訪問と判別された「A店」、「C店」、および「D店」に関する情報が一覧表示される。この表示例によれば、異なる判別結果の目的候補地点が混在して表示されないため、ユーザーは、容易に判別結果を把握することができる。
 図9は、判別結果表示画面Dのさらに他の表示例を示している。図示のように、判別結果表示画面D3は、各目的候補地点の名称を併記した地点別の地点アイコン画像53を表示する。そして、「未訪問」と判別された目的候補地点を示す地点アイコン画像53には、当該目的候補地点が未訪問であることを示す未訪問アイコン画像54(図示、星型マーク)を付随して表示する。図示のように、未訪問と判別された「A店」、「C店」、および「D店」を示す地点アイコン画像53には、未訪問アイコン画像54が付随して表示される。この表示例によれば、目的候補地点および判別結果を画像で表示するため、ユーザーは、判別結果を直感的に把握することができる。
 上記の実施形態によれば、予め目的候補地点情報を蓄積している携帯端末装置1において訪問済み判別処理を行い、判別結果表示画面Dを表示するため、携帯端末装置1において目的候補地点情報を、統一して管理することができる。なお、携帯端末装置1は、駐車履歴を取得したナビゲーション装置2ごとに、訪問済み判別結果を分類して蓄積する構成としてもよい。
[第2実施形態]
 以下、図10を参照し、本発明の他の実施形態について説明する。なお、本実施形態において、第1実施形態と同様の構成については、同様の符号を付し説明を省略する。本実施形態に係るナビゲーションシステムSY2は、ナビゲーション装置2が、目的候補地点情報の訪問済み判別処理を実行し、判別結果を表示する点で、上記の第1実施形態と異なっている。
 図10は、本実施形態に係るナビゲーション装置2および携帯端末装置1間における訪問済み判別処理を含んだ一連の動作を示したシーケンス図である。同図に示すように、ナビゲーション装置2および携帯端末装置1の間で無線接続が確立されると(S31)、携帯端末装置1は、記憶している目的候補地点情報をナビゲーション装置2に対して送信する(S32)。目的候補地点情報を受信した(目的候補地点情報取得部)ナビゲーション装置2は、目的候補地点に対して訪問済み判別処理を実行する(S33、判別部)。なお、この訪問済み判別処理は、上記の実施形態において記載した判別処理(図6参照)と同様のものである。そして、判別処理が終了すると、判別結果を示す判別結果表示画面Dをディスプレイ14に表示する(S34)。そして、「未訪問」と判別された目的候補地点情報までのナビゲーション処理を実行する(S35)。なお、「未訪問」と判別された目的候補地点情報が複数存在する場合には、ユーザーの操作によって、所望の目的候補地点情報を選択する構成とすることが望ましい。また、請求項におけるナビゲーション装置が備えた「出力部」とは、本実施形態において、判別結果を表示する表示部をさす。なお、判別結果を、外部装置に出力する構成としてもよい。
 本実施形態によれば、ナビゲーション装置2が、携帯端末装置1から取得した目的候補地点に対しての訪問済み判別処理および判別結果の表示をするため、目的候補地点を目的地点として設定する操作の前に、当該目的候補地点が訪問済みであるか否かを、ユーザーに対して提示することができる。
 上記のナビゲーションシステムSY1およびSY2によれば、携帯端末装置1が記憶している目的候補地点が過去に訪問済みであるか否かを、ユーザーに対して容易に提示することができる。また、目的候補地点を記憶する装置(携帯端末装置1)と、目的地点までのナビゲーションを行う装置(ナビゲーション装置2)と、が別装置であるため、場合に応じて2装置の組み合わせを変更することも可能である。
 また、上記のナビゲーションシステムSY1およびSY2によれば、ナビゲーション装置2が設置された車両の駐車履歴を訪問済み地点としているため、過去に目的地点として設定および登録されていない地点であっても訪問済み地点とみなすことができる。よって、目的候補地点が訪問済みであるか否かを、実際に即して判別することができる。
 なお、上記の各実施形態においてナビゲーション装置2は、訪問履歴情報として車両の駐車履歴を記憶する構成としたが、訪問履歴情報として車両の停車履歴を記憶する構成としてもよい。すなわち、車両の現在位置が所定時間以上同一地点を示す場合、現在位置の座標データおよび当該現在位置の停車開始日時を訪問履歴情報として記憶する構成としてもよい。
 また、訪問履歴情報として、登録データベースに記憶された登録地点の座標データや登録日時を使用しても良い。これによれば、従来のナビゲーション装置2の構成を変更することなく、目的候補地点が訪問済みか否かを提示することのできるナビゲーションシステムSYを実現することができる。なお、登録地点が「自宅」である場合は、訪問履歴情報として使用しないことが好ましい。
 また、上記の各実施形態において、目的候補地点に対する訪問済み判別処理を当該目的候補地点および訪問済み地点(駐車地点や停車地点)の座標データに基づいて行う構成としたが、目的候補地点情報に含まれた名称、住所、および電話番号のいずれかを基準に判別しても良い。この場合、訪問履歴情報には、名称、住所、および電話番号のいずれかを含むことが好ましい。これによれば、目的候補地点情報に目的候補地点の位置情報が含まれていない場合であっても、その他の情報を用いて、訪問済みか否かを判別することができる。
 また、未訪問の目的候補地点情報を携帯端末装置1からナビゲーション装置2に自動送信する構成としてもよい。これによれば、ユーザーの操作(送信ボタン51の押下)が不要となる。
 また、上記の各実施形態において「未訪問」と判別された目的候補地点情報のみをナビゲーション装置2に送信する構成としたが、「訪問済み」の目的候補地点情報をナビゲーション装置2に送信しても良い。すなわち、携帯端末装置1に記憶された目的候補地点情報に、訪問済み判別結果を示す情報を付加して、ナビゲーション装置2に送信する構成としてもよい。
 なお、上記の各実施形態に示した、ナビゲーションシステムSY1およびSY2の各構成要素をプログラムとして提供することも可能である。また、そのプログラムを記憶媒体(図示省略)に格納して提供することも可能である。記録媒体としては、CD-ROM、フラッュROM、メモリカード(コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、メモリースティック等)、コンパクトディスク、光磁気ディスク、デジタルバーサタイルディスクおよびフレキシブルディスク等を利用することができる。
 また、上述した実施例によらず、ナビゲーションシステムSY1およびSY2の装置構成や処理工程等について、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更も可能である。
 1:携帯端末装置 2:ナビゲーション装置 3:サーバー装置 11:GPS受信機 12:アンテナ 13:自立航法センサ 17:通信部 18:制御部 21:駐車履歴データベース 31:ディスプレイ 34:通信部 35:制御部 38:目的候補地点情報記憶領域 A:閾値 D:判別結果表示画面 SY:ナビゲーションシステム a:離間距離

Claims (16)

  1.  目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムであって、
     前記端末装置は、
     前記ナビゲーション装置から前記訪問履歴情報を取得する訪問履歴情報取得部と、
     取得した訪問履歴情報を参照し、前記目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別部と、
     前記判別部の判別結果を出力する出力部と、を備えたことを特徴とするナビゲーションシステム。
  2.  前記出力部は、前記判別部により訪問済みでないと判別された前記目的候補地点情報を前記ナビゲーション装置に送信し、
     前記ナビゲーション装置は、取得した前記目的候補地点情報の示す目的候補地点を目的地点としてナビゲーション処理を行うナビゲーション処理部をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  3.  前記目的候補地点情報は、前記目的候補地点の経度および緯度を含み、
     前記訪問履歴情報は、前記訪問済み地点の経度および緯度を含み、
     前記判別部は、前記目的候補地点および前記訪問済み地点の離間距離が閾値以下である場合に、前記目的候補地点が訪問済みであると判別することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  4.  前記目的候補地点情報は、前記目的候補地点の名称を含み、
     前記訪問履歴情報は、前記訪問済み地点の名称を含み、
     前記判別部は、前記目的候補地点情報および訪問履歴情報に含まれた名称が一致する場合に、前記目的候補地点が訪問済みであると判別することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  5.  前記ナビゲーション装置は、
     当該ナビゲーション装置の電源がOFFとなった地点に関する情報を前記訪問履歴情報として記憶することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  6.  前記ナビゲーション装置は、
     当該ナビゲーション装置の電源がOFFとなってからONとなるまでの経過時間が所定時間以上であった場合に、前記訪問履歴情報を記憶することを特徴とする請求項5に記載のナビゲーションシステム。
  7.  前記ナビゲーション装置は、
     現在位置情報を取得する現在位置情報取得部をさらに備え、
     取得した前記現在位置情報が、所定時間以上同一地点を示した場合に、当該現在位置情報を前記訪問履歴情報として記憶することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  8.  前記ナビゲーション装置は、
     目的地点または経由地点として設定された設定地点情報を前記訪問履歴情報として記憶することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  9.  前記訪問履歴情報は、前記訪問済み地点を示す地点情報および訪問日時を含み、
     前記端末装置は、前記判別部の判別結果を表示する表示部をさらに備え、
     前記表示部は、前記判別部により前記目的候補地点が訪問済みであると判別された場合、当該目的候補地点情報と訪問日時とを関連付けて表示することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  10.  目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムであって、
     前記ナビゲーション装置は、
     前記端末装置から前記目的候補地点情報を取得する目的候補地点情報取得部と、
     前記訪問履歴情報を参照し、取得した目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別部と、
     前記判別部の判別結果を出力する出力部と、を備えたことを特徴とするナビゲーションシステム。
  11.  請求項1ないし10のいずれかに記載のナビゲーションシステムに備えられた端末装置。
  12.  請求項1ないし10のいずれかに記載のナビゲーションシステムに備えられたナビゲーション装置。
  13.  目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムの制御方法であって、
     前記端末装置が、前記ナビゲーション装置から前記訪問履歴情報を取得する訪問履歴情報取得ステップと、
     取得した訪問履歴情報を参照し、前記目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別ステップと、
     前記判別部の判別結果を出力する出力ステップと、を実行することを特徴とするナビゲーションシステムの制御方法。
  14.  目的候補地点に関する情報である目的候補地点情報を記憶した端末装置と、訪問済み地点に関する情報である訪問履歴情報を記憶したナビゲーション装置と、を備えたナビゲーションシステムの制御方法であって、
     前記ナビゲーション装置が、前記端末装置から前記目的候補地点情報を取得する目的候補地点情報取得ステップと、
     前記訪問履歴情報を参照し、取得した目的候補地点情報の示す目的候補地点が、訪問済みであるか否かを判別する判別ステップと、
     前記判別部の判別結果を出力する出力ステップと、を備えたことを特徴とするナビゲーションシステムの制御方法。
  15.  コンピューターに請求項13または14に記載のナビゲーションシステムの制御方法における各ステップを実行させるためのプログラム。
  16.  請求項15に記載のプログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2011/003222 2011-06-08 2011-06-08 ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体 WO2012168969A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/003222 WO2012168969A1 (ja) 2011-06-08 2011-06-08 ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/003222 WO2012168969A1 (ja) 2011-06-08 2011-06-08 ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012168969A1 true WO2012168969A1 (ja) 2012-12-13

Family

ID=47295579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/003222 WO2012168969A1 (ja) 2011-06-08 2011-06-08 ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012168969A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111353006A (zh) * 2018-12-24 2020-06-30 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 导航目的地的显示方法、显示系统、存储介质及车载终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009175233A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Hitachi Ltd 音声認識装置、ナビゲーション装置、及び目的地設定プログラム
JP2010032294A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Kenwood Corp ナビゲーション装置、情報表示方法及びプログラム
JP2010139287A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Hitachi Software Eng Co Ltd 携帯電話を利用した目的地紹介・案内システム
WO2010131445A1 (ja) * 2009-05-12 2010-11-18 日本電気株式会社 目的地設定システムおよび目的地設定方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009175233A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Hitachi Ltd 音声認識装置、ナビゲーション装置、及び目的地設定プログラム
JP2010032294A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Kenwood Corp ナビゲーション装置、情報表示方法及びプログラム
JP2010139287A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Hitachi Software Eng Co Ltd 携帯電話を利用した目的地紹介・案内システム
WO2010131445A1 (ja) * 2009-05-12 2010-11-18 日本電気株式会社 目的地設定システムおよび目的地設定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111353006A (zh) * 2018-12-24 2020-06-30 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 导航目的地的显示方法、显示系统、存储介质及车载终端
CN111353006B (zh) * 2018-12-24 2022-12-20 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 导航目的地的显示方法、显示系统、存储介质及车载终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6024366B2 (ja) 情報処置装置および処理方法
JP5949425B2 (ja) エリアマップ提供システム、端末装置、及びサーバ装置
JP5560229B2 (ja) 経路探索システム及び経路探索方法
JP2008165652A (ja) ガソリン価格情報収集システム、ガソリン価格情報収集方法およびナビゲーション装置
JP2011048582A (ja) 情報収集装置
JP6663824B2 (ja) ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム
JP5016627B2 (ja) 車載機器、情報通信システム、車載機器の通信制御方法およびプログラム
JP2013160586A (ja) ナビゲーション装置
JP2010038591A (ja) 車載装置、ナビゲーションシステム及びその制御方法
JP5658636B2 (ja) 経路案内装置及び経路案内方法
WO2017033301A1 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置を用いた情報提示方法
WO2012168969A1 (ja) ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステムの制御方法、プログラム、および記録媒体
JP2009300389A (ja) データ通信システムおよびこれに用いる第1車載装置、第2車載装置、およびデータ記憶装置
JP2010034982A (ja) 情報通信システム及び情報通信方法
JP2008111693A (ja) 移動体装置および目標物情報検索方法
JP2015137856A (ja) 行き先候補表示システム、行き先候補表示方法及びプログラム
JP2013036851A (ja) 地図表示装置
JP2015206676A (ja) 携帯端末装置及びナビゲーション装置及びプログラム
JP5905227B2 (ja) ナビゲーション装置および自動チェックイン方法
JP5505035B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP6504216B2 (ja) 情報機器、表示方法及びプログラム
JP2006003664A (ja) 地図表示装置及びナビゲーション装置
JP5903975B2 (ja) ナビゲーションアプリがインストールされた電子機器、電子機器の制御方法及びコンピュータプログラム
JP6564190B2 (ja) 端末装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5756775B2 (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11867348

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11867348

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP