WO2012164806A1 - 電子メール受信装置および方法 - Google Patents

電子メール受信装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012164806A1
WO2012164806A1 PCT/JP2012/002405 JP2012002405W WO2012164806A1 WO 2012164806 A1 WO2012164806 A1 WO 2012164806A1 JP 2012002405 W JP2012002405 W JP 2012002405W WO 2012164806 A1 WO2012164806 A1 WO 2012164806A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mail
email
preview
unit
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/002405
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛 三上
Original Assignee
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011125651A external-priority patent/JP2012252596A/ja
Priority claimed from JP2011125650A external-priority patent/JP2012252595A/ja
Application filed by 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント filed Critical 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
Priority to US14/119,243 priority Critical patent/US9641475B2/en
Publication of WO2012164806A1 publication Critical patent/WO2012164806A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/226Delivery according to priorities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]

Definitions

  • the present invention relates to a technique for processing electronic mail.
  • an e-mail application installed in a portable electronic device downloads an e-mail, it generates an e-mail preview and displays a preview list on the display.
  • the mail application displays the body of the electronic mail corresponding to the preview on the display.
  • Portable electronic devices have a smaller storage capacity than stationary electronic devices. For this reason, in portable electronic devices, an upper limit is often set for the number of emails downloaded from a mail server so that the received data size does not increase. Generally, since the upper limit is about several tens, it cannot be said that it is convenient for a user who receives hundreds of emails a day.
  • a mail application function that can be set to sort e-mails from a specific sender to a specific folder. If such a setting is made, the e-mail can be classified for each sender, which is convenient when the user searches for e-mail.
  • portable electronic devices do not have a sufficient input interface compared to stationary electronic devices, so it takes time to make distribution settings.
  • portable electronic devices sell easily, it is preferable that a mechanism that allows easy browsing of a plurality of related electronic mails can be provided.
  • an object of the present invention is to provide an improved mail application.
  • an electronic mail receiving device includes a mail acquisition unit that acquires an electronic mail, and a predetermined first data size range from the electronic mail acquired by the mail acquisition unit.
  • a preview generation unit that generates preview configuration data, a cache unit that caches preview configuration data generated by the preview generation unit, and a display unit that displays a preview list on the display using the preview configuration data cached by the cache unit
  • a command transmission unit that requests the server to transmit an e-mail specified by the selected preview when a preview included in the preview list is selected.
  • An electronic mail receiving device includes a mail acquisition unit that acquires an electronic mail including header information and a mail text, and a sender's mail included in the header information of the electronic mail acquired by the mail acquisition unit.
  • a grouping unit that identifies an email in which a set of addresses and destination email addresses match, and a display unit that displays a mail text of the email identified by the grouping unit in a message display area of a display.
  • an improved mail application can be provided.
  • FIG. 1 shows an information processing system 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the information processing system 1 includes an electronic mail receiving device 10 that is a user terminal and a mail server 8.
  • the e-mail receiving device 10 is a portable electronic device having a wireless communication function.
  • the electronic mail receiving apparatus 10 is connected to the network 4 via an access point (hereinafter referred to as “AP”) 2 and receives an electronic mail from the mail server 8.
  • AP 2 functions as a relay device that connects the electronic mail receiving device 10 to the network 4 through a wireless LAN (Local Area Network).
  • LAN Local Area Network
  • the e-mail receiving apparatus 10 may have a communication function by a wireless LAN system, but receives an e-mail from the mail server 8 by connecting to a mobile phone network by a mobile phone communication system such as a third generation mobile communication system. May be.
  • the electronic mail receiving apparatus 10 may have another type of wireless communication function, and may receive electronic mail from the mail server 8 by wired communication.
  • the e-mail receiving apparatus 10 realizes an e-mail transmission / reception function and a display function by activating a mail application.
  • the mail application may be activated in the background to realize an e-mail transmission / reception function.
  • the electronic mail receiving device 10 may be, for example, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), or a portable game machine, and any electronic device may be used as long as the electronic mail application is installed.
  • the mail application of the present embodiment is particularly useful for an electronic device having a small storage capacity, but can also be effectively used for an electronic device having a large storage capacity, such as a stationary game machine. Below, the case where the electronic mail receiver 10 is a portable game machine equipped with the mail application of the present embodiment is taken as an example.
  • FIG. 2 shows an example of the appearance of the electronic mail receiving apparatus 10 according to the embodiment.
  • the input device 20 and the display device 68 are provided.
  • the display device 68 is provided with a touch panel 69 for detecting contact with a user's finger or stylus pen.
  • a motion sensor 25 that detects the inclination of the electronic mail receiving device 10 is provided inside the electronic mail receiving device 10.
  • a back touch panel may be provided on the back side of the e-mail receiving device 10.
  • a receiving unit such as a slot (not shown) for mounting a recording medium such as a memory card.
  • the side surface of the e-mail receiving apparatus 10 is also provided with a receiving unit such as a slot (not shown) for mounting a recording medium on which a game file is recorded.
  • the user operates the instruction input button 21 with the thumb of the right hand, operates the direction key 22 with the thumb of the left hand, and operates the R button 23 with the index finger or middle finger of the right hand while holding the electronic mail receiving apparatus 10 with both hands.
  • the L button 24 can be operated with the left index finger or the middle finger.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the electronic mail receiver 10.
  • the display device 68 displays an image generated by each function of the electronic mail receiving device 10.
  • the display device 68 may be a liquid crystal display device or an organic EL display device.
  • the touch panel 69 is provided on the display device 68 so as to detect contact with a user's finger or pen.
  • the touch panel 69 may be of any system such as a resistive film system, a surface capacitive system, or a projected capacitive system.
  • a display is configured by the display device 68 and the touch panel 69.
  • the wireless communication module 30 is configured by a wireless LAN module compliant with a communication standard such as IEEE 802.11b / g, and is connected to the network 4 via the AP 2.
  • the mobile phone module 32 corresponds to the third generation (3rd Generation) digital mobile phone system conforming to the IMT-2000 (International Mobile Telecommunication 2000) standard defined by the ITU (International Telecommunication Union). Connect to the telephone network 6.
  • the mobile phone module 32 is inserted with a SIM card in which a unique ID number for specifying the phone number of the mobile phone is recorded.
  • an LED (Light Emitting Diode) 51 blinks when the wireless communication module 30 or the mobile phone module 32 is transmitting / receiving data.
  • the motion sensor 25 detects the movement of the electronic mail receiving device 10.
  • the microphone 52 inputs sound around the electronic mail receiving apparatus 10.
  • the speaker 53 outputs sound generated by each function of the electronic mail receiving device 10.
  • the stereo input / output terminal 54 inputs stereo sound from an external microphone and outputs stereo sound to an external headphone or the like.
  • the input device 20 includes the operation keys described above and receives user operation inputs.
  • a CPU (Central Processing Unit) 40 executes a program loaded in the main memory 44, and executes a mail application in this embodiment.
  • a GPU (Graphics Processing Unit) 42 executes calculations necessary for image processing.
  • the main memory 44 is configured by a RAM (Random Access Memory) or the like, and stores programs, data, and the like that operate on the electronic mail receiving apparatus 10.
  • the storage 46 is configured by a NAND flash memory (NAND-type flash memory) or the like, and is used as a built-in auxiliary storage device.
  • a GPS (Global Positioning System) control unit 60 receives a signal from a GPS satellite and calculates a current position.
  • the USB control unit 61 controls communication with peripheral devices connected via USB (Universal Serial Bus).
  • the video output control unit 64 outputs a video signal to an external display device based on a standard such as HDMI.
  • the memory card control unit 62 controls reading and writing of data with respect to a recording medium 80 such as a flash memory mounted in a receiving unit (not shown) such as a slot. When the removable recording medium 80 is loaded in the storage unit, the recording medium 80 is used as an external auxiliary storage device.
  • the media drive 63 is a storage unit in which a game recording medium 70 that records a game file is mounted, and controls reading and writing of data with the game recording medium 70.
  • the above functional blocks are connected to each other by a bus 90.
  • POP3 Post Office Protocol 3
  • POP3 is composed of three procedures: authentication, processing, and update.
  • the client In the authentication procedure, the client first sends the user ID to the mail server.
  • the mail server specifies a mailbox based on the user ID.
  • the client then sends the password to the mail server.
  • the mail server verifies the user and authenticates it based on the password. If the authentication is successful, the processing procedure is started.
  • FIG. 4 shows a sequence diagram of processing procedures and update procedures executed after the authentication procedure.
  • steps S10 to S23 indicate a processing procedure
  • steps S30 to S33 indicate an updating procedure.
  • the following sequence is an example of the basic operation of POP3.
  • the client sends a RETR command to the mail server.
  • RETR1 means an acquisition request for the electronic mail with message number 1.
  • the mail server transmits an electronic mail with message number 1 to the client. As a result, the client can acquire the electronic mail with message number 1.
  • S16 The client sends a DELE command to the mail server.
  • DELE1 is a command for attaching a deletion mark to the electronic mail with message number 1.
  • S17 The mail server puts a deletion mark on the electronic mail with message number 1. Note that the e-mail has not been deleted yet, just by adding a deletion mark.
  • the client acquires all e-mails stored in the mailbox by sending the RETR command and the DELE command specifying all message numbers included in the message list, and is also stored in the mailbox. Mark all emails that are deleted.
  • the client sends a RETR command to the mail server.
  • RETR20 means an acquisition request for an electronic mail with message number 20.
  • the mail server transmits an email with message number 20 to the client. As a result, the client can acquire the e-mail with the message number 20.
  • the client sends a DELE command to the mail server.
  • “DELE20” is a command for attaching a deletion mark to the electronic mail with the message number 20.
  • the mail server puts a deletion mark on the electronic mail with message number 20. Thus, the processing procedure is completed.
  • the client sends a REST command to the mail server.
  • the REST command is a command for removing the deletion mark attached to the email in the mailbox. If the client does not want to delete the acquired e-mail from the mailbox, the client can leave the acquired e-mail in the mailbox by sending a REST command.
  • the mail server removes the deletion mark from the email.
  • the client sends a QUIT command to the mail server.
  • the QUIT command is a command for deleting an e-mail with a deletion mark from the mailbox and cutting the TCP connection.
  • the mail server deletes the email with the deletion mark from the mailbox.
  • the electronic mail receiving device 10 of the present embodiment is a portable terminal device, and is assumed to be used when a user checks an electronic mail outdoors as a use case. For this reason, it is preferable that the e-mail receiving apparatus 10 transmits the REST command to leave the e-mail in the mailbox. This completes the update procedure. Thereafter, the TCP connection between the client and the mail server is disconnected.
  • S16, S17, S22, S23, S30, and S31 which are steps related to the deletion mark, may be excluded from the sequence.
  • the client receives all electronic mails stored in the mailbox. In this case, a situation occurs in which the same email is received many times. Therefore, it is preferable that the client distinguishes the acquired email from the newly arrived email and receives only the new email. .
  • a UIDL command is prepared in POP3.
  • the UIDL command is transmitted to the mail server.
  • the mail server adds an ID for uniquely identifying each email stored in the mailbox, and when the mail server receives the UIDL command, the message server associates the message number with the email ID. Send the list to the client.
  • the client records the ID of the acquired electronic mail.
  • the client acquires an e-mail ID with a UIDL command even at the next access, so that only an e-mail with an ID not acquired last time is acquired with a RETR command. As a result, the same electronic mail can be prevented from being acquired twice.
  • the e-mail receiving apparatus 10 of this embodiment receives an e-mail from the mail server 8 using the POP3 mechanism.
  • the mail application stores the received electronic mail in the recording medium 80.
  • the recording medium 80 has a storage capacity of several GB (gigabytes), and the capacity of the recording medium 80 is sufficient if the electronic mail receiving apparatus 10 executes only a mail application.
  • the recording medium 80 since the electronic mail receiving device 10 of this embodiment is a game machine, the recording medium 80 also records a game program downloaded from a game server, game save data, and the like. Therefore, it is not preferable for the mail application to use the recording medium 80 without limitation.
  • the e-mail receiving apparatus 10 there is a limit on the storage capacity allocated to the mail application.
  • the available capacity is, for example, 10 MB, and the mail application has a function of effectively using the capacity of 10 MB and effectively presenting electronic mail to the user.
  • a mail application for presenting received mail to a user is provided.
  • the mail application When the mail application is activated, it displays an email preview list on the display.
  • Each mail preview is displayed including, for example, a subject, a sender, a transmission date and time, and a part of a mail text (message).
  • the mail application displays the text of the selected email on the display.
  • the mail application receives e-mails with POP3. If the sequence shown in FIG. 4 is adopted as it is, all e-mails stored in the mailbox (all unread e-mails when using the UIDL command) are used. Therefore, the received data size becomes large. For this reason, the conventional mail application limits the number of electronic mails to be downloaded to reduce the data size stored in the portable electronic terminal. Conventional mail applications limit the number of emails to be downloaded to several tens, and as a result, the preview generated from the downloaded emails can present only the number of downloaded emails to the user. there were.
  • the e-mail application of the first embodiment when the e-mail application of the first embodiment receives the e-mail, it generates and caches preview configuration data from at least a part of the header information and at least a part of the e-mail body, and receives the e-mail after generating the preview configuration data. Discard emails that have been sent. That is, once an e-mail is received, the e-mail is used only for generating preview configuration data, and the e-mail itself is not recorded on the recording medium 80. Also, since the size of the preview configuration data is small, even if hundreds to thousands of preview configuration data are cached, the data size is significantly smaller than when full text is received.
  • the amount of data recorded on the recording medium 80 can be reduced, the number of previews included in the preview list can be increased, and the convenience of the mail application can be enhanced.
  • FIG. 5 shows functional blocks for executing the e-mail receiving function in the e-mail receiving apparatus 10 of the first embodiment.
  • the electronic mail receiving device 10 includes an input device 20, a touch panel 69, an input unit 92, a CPU 40, a recording medium 80, and a display device 68.
  • these configurations are realized by a CPU of a computer, a memory, a program loaded in the memory, and the like, but here, functional blocks realized by their cooperation are illustrated. Accordingly, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.
  • the input unit 92 receives an operation instruction from the user input from the input device 20 and the touch panel 69.
  • the recording medium 80 records data used by the mail application. Instead of the recording medium 80, another recording device such as the storage 46 may be used.
  • the CPU 40 includes an interface 94, a list acquisition unit 100, a mail acquisition unit 102, a preview generation unit 104, a command transmission unit 106, a display unit 108, and a recording management unit 120.
  • Each function of the interface 94, the list acquisition unit 100, the mail acquisition unit 102, the preview generation unit 104, the command transmission unit 106, and the display unit 108 is realized by a mail application.
  • the recording management unit 120 manages the usage status of the recording medium 80 by the mail application so that the capacity used by the mail application does not exceed the upper limit (for example, 10 MB).
  • the e-mail receiving apparatus 10 includes not only the mail application of the first embodiment but also the mail application of the second embodiment, and the record management unit 120 records data by the plurality of mail applications.
  • the usage status of the medium 80 is managed and monitored so that the total capacity used does not exceed the upper limit.
  • the command transmission unit 106 executes the authentication procedure shown in FIG.
  • the command transmission unit 106 transmits the STAT command shown in S10 and the LIST command shown in S12 from the wireless communication module 30 to the mail server 8 via the interface 94.
  • the command transmission unit 106 also transmits a UIDL command.
  • the list acquisition unit 100 acquires a message list (list) including the message number and the number of bytes of each electronic mail from the mail server 8.
  • the list acquisition unit 100 also acquires a correspondence list between the electronic mail ID and the message number transmitted from the mail server 8 in response to the UIDL command.
  • the list acquisition unit 100 records the message list and the correspondence list in the list holding unit 140.
  • the command transmission unit 106 refers to the list recorded in the list holding unit 140 and transmits the RETR command shown in S14 of FIG. 4 from the wireless communication module 30 to the mail server 8 via the interface 94.
  • the RETR command includes an e-mail message number, and the mail server 8 extracts the e-mail with the message number included in the RETR command from the mailbox and transmits it to the e-mail receiving apparatus 10.
  • the mail acquisition unit 102 acquires an email including header information and a mail text.
  • the mail acquisition unit 102 passes the acquired email to the preview generation unit 104.
  • the preview generation unit 104 generates preview configuration data from the e-mail. Specifically, the preview generation unit 104 extracts at least a part of the header information and at least a part of the mail body from the e-mail, and generates preview configuration data within a predetermined data size range.
  • the preview configuration data is data for configuring a preview of mail displayed on the display device 68.
  • the preview generation unit 104 extracts the subject (Subject), the sender (From), and the transmission date and time (Date) from the header information, and also extracts the text within the predetermined number of characters from the mail body, and the preview configuration Generate data.
  • the preview configuration data is cached in the cache unit 142.
  • the preview generation unit 104 may extract the destination (To, Cc) from the header information and include it in the preview configuration data.
  • the preview generation unit 104 When the preview generation unit 104 generates the preview configuration data, the preview generation unit 104 discards the electronic mail acquired by the mail acquisition unit 102. That is, when the preview configuration data is generated, the e-mail acquired by the mail acquisition unit 102 is used for generating the preview configuration data, and is not stored in the mail storage unit 144 of the recording medium 80 after being used. This eliminates the need for the user to read an email text or record an email that is not obvious.
  • the command transmission unit 106 refers to the list recorded in the list holding unit 140 and transmits a RETR command and a DELE command for an unacquired electronic mail to the mail server 8.
  • the preview generation unit 104 generates preview configuration data based on the email acquired by the email acquisition unit 102, and the cache unit 142 caches the generated preview configuration data.
  • the preview generation unit 104 limits the size of the preview configuration data to, for example, 2 KB (kilobytes) or less.
  • the capacity of the recording medium 80 allocated to the mail application is, for example, 10 MB.
  • the recording medium 80 has a list holding unit 140 that holds a list, and a mail storage unit 144 that stores electronic mail. Etc. are also formed. For this reason, it is necessary to reduce the capacity used by the list holding unit 140, the cache unit 142, and the mail storage unit 144 to 10 MB as a whole. For this reason, it is preferable to set the size of the preview configuration data to a predetermined value or less to reduce the used capacity of the cache unit 142. For that reason, preview configuration data may be limited to a smaller data size (eg, 512 bytes or 256 bytes) or less.
  • an upper limit is set for the number of preview configuration data cached by the cache unit 142.
  • the cache unit 142 can cache up to 200 preview configuration data.
  • the command transmission unit 106 is recorded in the list holding unit 140 at an arbitrary timing. With reference to the list, a RETR command is transmitted to the mail server 8, and the preview generation unit 104 generates preview configuration data.
  • the size of the preview configuration data is limited to 2 KB or less. Therefore, if the data size of one e-mail is 1 MB, it is not time efficient to generate preview configuration data after downloading all 1 MB. In addition, downloading all 1 MB results in wasteful use of storage capacity at the time of downloading even though the data is eventually discarded. Further, since the electronic mail receiving device 10 is a battery-driven terminal device, it is not preferable from the viewpoint of power consumption.
  • the mail acquisition unit 102 may acquire the e-mail within a predetermined data size range from the beginning, and may not acquire the portion exceeding the range.
  • the preview configuration data is generated from a part of header information and a part of the mail body, but the header information is placed at the beginning of the email, and the mail body to be extracted is also described at the beginning of the body part. Any text can be used. Thus, for example, if e-mail data can be acquired for the size of about 2.5 KB to 3 KB from the top, it is sufficient to create preview configuration data of 2 KB or less. Therefore, the mail acquisition unit 102 sets the size of the electronic mail to be acquired up to about 2.5 KB, for example, and does not acquire the portion exceeding 2.5 KB.
  • the mail acquisition unit 102 uses the TOP command and designates in advance the number of lines for downloading the message body. As a result, the mail acquisition unit 102 can stop receiving the e-mail when the e-mail header and a predetermined number of lines of messages have been downloaded.
  • the TOP command is used only when an e-mail for generating preview configuration data is acquired.
  • the mail application has a function of managing the status of whether the mail acquisition unit 102 acquires an email for generating preview configuration data or an email for displaying a message text. And the number of lines of the mail body to be downloaded is set when the electronic mail for generating preview configuration data is acquired.
  • the interface 94 may forcibly end the TCP session when the amount of received data exceeds a set data size (2.5 KB).
  • the forced termination of the TCP session may be performed by the interface 94 or may be controlled by the mail acquisition unit 102.
  • the mail acquisition unit 102 acquires an e-mail having a data size necessary for generating the preview configuration data, thereby improving the generation efficiency of the preview configuration data. .
  • the display unit 108 displays the preview list on the display device 68 using the preview configuration data cached by the cache unit 142.
  • FIG. 6 shows a display example of the preview list.
  • the preview list includes a plurality of previews 150a, 150b, 150c, and 150d.
  • an unread mark 151 indicating that the mail text has not been acquired is added to all the previews 150. For example, when any one of the previews 150 is selected, the mail acquisition unit 102 And the display unit 108 displays it on the display device 68, the unread mark 151 is removed.
  • the command transmission unit 106 transmits a RETR command requesting transmission of an electronic mail specified by the selected preview to the mail server 8. Specifically, the command transmission unit 106 acquires the message number corresponding to the selected preview from the list holding unit 140, and transmits it to the mail server 8 by including it in the RETR command.
  • the e-mail acquisition unit 102 acquires the e-mail from the mail server 8
  • the e-mail acquisition unit 102 records the e-mail in the e-mail storage unit 144
  • the display unit 108 displays the e-mail text on the display device 68.
  • the email stored in the mail storage unit 144 is limited to the one downloaded according to the browsing request from the user after the preview list is generated. The capacity used can be reduced.
  • the recording management unit 120 monitors the usage status of the recording medium 80 and records the time when the stored contents are referred to. When the used capacity approaches the predetermined upper limit capacity (10 MB), the recording management unit 120 can delete the data on the recording medium 80 using a cache algorithm represented by the LRU (LeastLRecentlycentUsed) method, for example. Try to increase capacity.
  • LRU LeastLRecentlycentUsed
  • FIG. 7 is a flowchart of mail display processing by the mail application of the first embodiment.
  • the list acquisition unit 100 acquires the message list of the email stored in the mailbox from the mail server 8, and stores it in the list holding unit 140 (S50).
  • the mail acquisition unit 102 transmits a RETR command and acquires an electronic mail from the mail server 8 (S52). At this time, the mail acquisition unit 102 acquires an email within a predetermined data size range from the top of the data.
  • the preview generation unit 104 extracts at least a part of the header information and at least a part of the mail text from the e-mail, generates preview configuration data, and causes the cache unit 142 to cache (S54). Steps S52 and S54 are repeatedly executed (N in S56).
  • the display unit 108 caches the preview configuration cached in the cache unit 142.
  • a preview list is displayed on the display device 68 using the data (S58).
  • the number of preview configuration data to be cached is limited to a predetermined number (for example, 200), so that the mail acquisition unit 102 has the latest 200 e-mails included in the message list.
  • the e-mail acquisition unit 102 does not acquire any more e-mails.
  • the user scrolls the preview list (N in S60) and selects a preview of the e-mail to be browsed (Y in S60).
  • the command transmission unit 106 transmits an e-mail RETR command specified by the selected preview to the mail server 8.
  • the display unit 108 displays the mail text on the display device 68 (S64).
  • a mail application that groups electronic mails and presents them to the user is provided.
  • This mail application groups and displays e-mails in which a set of sender (From) mail addresses and destination (To, Cc) mail addresses included in the header information of the e-mails match.
  • sender From
  • To, Cc destination
  • the sender's mail address and the destination mail address are replaced with the names of the sender and the destination, respectively.
  • an e-mail whose sender is Mr. A and whose destinations are Mr. B and Mr. C and an e-mail whose sender is Mr. B and whose addresses are Mr. A and Mr. C have both the sender and the set of addresses. Because they are Mr. A, Mr. B, and Mr. C, they belong to the same group.
  • an e-mail whose sender is Mr. A and whose addresses are Mr. B and Mr. C and an e-mail whose sender is Mr. A and whose addresses are Mr. B, Mr. C and Mr. D are the sender and destination. Because the set is different, it belongs to another group.
  • the mail application according to the second embodiment performs a process of collecting e-mails whose sender and destination sets completely match to form one group.
  • FIG. 8 shows functional blocks for executing the electronic mail display function in the electronic mail receiver 10 of the second embodiment.
  • the electronic mail receiving device 10 includes an input device 20, a touch panel 69, an input unit 92, a CPU 40, a recording medium 80, and a display device 68.
  • these configurations are realized by a CPU of a computer, a memory, a program loaded in the memory, and the like, but here, functional blocks realized by their cooperation are illustrated. Accordingly, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.
  • the input unit 92 receives an operation instruction from the user input from the input device 20 and the touch panel 69.
  • the recording medium 80 records data used by the mail application. Instead of the recording medium 80, another recording device such as the storage 46 may be used.
  • the CPU 40 includes an interface 194, a list acquisition unit 200, a mail acquisition unit 202, a command transmission unit 204, a mail transmission unit 206, a display unit 208, a grouping unit 210, and a record management unit 120.
  • the functions of the interface 194, the list acquisition unit 200, the mail acquisition unit 202, the command transmission unit 204, the mail transmission unit 206, the display unit 208, and the grouping unit 210 are realized by a mail application.
  • the recording management unit 120 manages the usage status of the recording medium 80 by the mail application so that the capacity used by the mail application does not exceed the upper limit (for example, 10 MB).
  • the record management unit 120 is also provided in the electronic mail receiving apparatus 10 of the first embodiment.
  • the recording management unit 120 uses the recording medium 80 so that the total capacity used by the plurality of mail applications does not exceed the upper limit even when a plurality of mail applications are installed in the electronic mail receiving apparatus 10. I manage the situation.
  • the mail application of the second embodiment When the input unit 92 receives a mail application activation instruction, the mail application of the second embodiment is activated. Since the mail application of the second embodiment does not generate the preview described in the first embodiment, the authentication procedure, the processing procedure, and the update procedure shown in FIG. 4 are executed. Since an upper limit (10 MB) is set for the storage capacity allocated to the mail application, e-mails sent and received by the mail application of the second embodiment are limited in the number of characters in the message. The data size is preferably small.
  • the command transmission unit 204 transmits a STAT command and a LIST command from the wireless communication module 30 to the mail server 8 via the interface 194.
  • the command transmission unit 204 also transmits a UIDL command.
  • the list acquisition unit 200 acquires a message list (list) including the message number and the number of bytes of each electronic mail from the mail server 8.
  • the list acquisition unit 200 also acquires a correspondence list between the electronic mail ID and the message number transmitted from the mail server 8 in response to the UIDL command.
  • the list acquisition unit 200 records the message list and the correspondence list in the list holding unit 240.
  • the command transmission unit 204 refers to the list recorded in the list holding unit 240 and transmits a RETR command from the wireless communication module 30 to the mail server 8 via the interface 194.
  • the mail server 8 extracts the email of the message number included in the RETR command from the mailbox and transmits it to the email receiving device 10.
  • the mail acquisition unit 202 acquires an electronic mail including header information and a mail text, and stores it in the mail storage unit 242. Note that the mail application of the second embodiment may send and receive e-mail using IMAP (Internet Message Access Protocol).
  • IMAP Internet Message Access Protocol
  • the grouping unit 210 performs grouping by specifying e-mails in which the set of the sender e-mail address and the destination e-mail address included in the header information of the e-mail stored in the mail storage unit 242 matches. Specifically, the grouping unit 210 refers to the email addresses of the sender (From) and the destination (To, Cc) included in the header information, and generates a set of senders and destinations for each email. For example, when the sender of an electronic mail is Mr. A and the destinations are Mr. B and Mr. C, the set of senders and destinations of the electronic mail is ⁇ A, B, C ⁇ . When the sender of another electronic mail is Mr. B and the destinations are Mr. A and Mr.
  • the grouping unit 210 distributes the two e-mails to the same group.
  • the grouping unit may set a group ID for specifying a group, and create a database in which each e-mail is associated with the group ID.
  • the user can generate a transmission mail by inputting a message from the input device 20 or the touch panel 69.
  • the mail transmission unit 206 specifies an address and transmits an electronic mail, and stores the transmitted electronic mail in the mail storage unit 242.
  • the grouping unit 210 performs grouping including not only received electronic mail but also transmitted electronic mail.
  • the display unit 208 displays the groups classified by the grouping unit 210 on the display device 68.
  • This GUI Graphic User Interface
  • This GUI provides the user with a state in which electronic mail is sorted into folders.
  • FIG. 9 shows a display example of the group list.
  • the group list includes group configuration information 250a, 250b, 250c, and 250d for specifying the classified group.
  • Each group configuration information includes the name of a member other than the member who constitutes the group and an icon image of the member.
  • the group configuration information 250a indicates that the members constituting the group are self, Ken, Taro, and Jiro
  • the group configuration information 250b indicates that the members constituting the group are self, Ken, and Taro. Show.
  • the display unit 208 displays the group configuration information 250 in order from the newest transmission date and time of the latest e-mail transmitted to the group.
  • the displayed group configuration information is changed.
  • the user taps and selects the group configuration information 250 that he / she wants to view the e-mail.
  • the group configuration information 250b is selected.
  • FIG. 10 shows an example of a message display screen.
  • a member icon display area 260 for displaying icon images of group members is formed.
  • icon images of self, Ken, and Taro are displayed in order from the left.
  • the display unit 208 displays the mail text of the email transmitted within the group in the message display areas 264 and 266.
  • messages sent to other members are displayed, and in the message display area 266, messages sent by Ken to himself and Taro. Is displayed.
  • the display unit 208 displays the electronic mail transmitted from the mail transmission unit 206 together with the electronic mail acquired by the mail acquisition unit 202.
  • the display unit 208 includes a message display area 264 in which the transmission message is displayed, so that the user can easily recognize whether the email is a transmitted email or a received email.
  • the message display area 266 of the e-mail acquired by the mail acquisition unit 202 is formed at a position shifted in the left-right direction. In the example of FIG. 10, the message display area 266 is formed at a position shifted to the right side by a predetermined length with respect to the message display area 264.
  • the user icon image is displayed on the right side with respect to the message display area 264 in which the own message is displayed, and the member icon image is displayed on the left side in the message display area 266 in which the received message is displayed.
  • the left and right may be reversed, but when the icon image and the message display area are displayed side by side, by reversing the arrangement of the icon image of yourself and other members, it is a sent message or a received message It becomes easy to determine whether or not.
  • the display unit 208 forms a message writing area 262 for writing a transmission message at a position other than the message display areas 264 and 266.
  • the message writing area 262 may be formed in a window format.
  • the display unit 208 displays the message writing area 262 on the same screen as the message display areas 264 and 266, so that the user can read the message while viewing the message included in the sent mail or the received mail. 262 can be written, and communication within the group can be facilitated.
  • FIG. 11 is a flowchart of mail display processing by the mail application of the second embodiment.
  • the mail acquisition unit 202 acquires electronic mail from the mail server 8 and stores it in the mail storage unit 242 (S80).
  • the grouping unit 210 identifies and groups e-mails in which the sender's e-mail address and the destination e-mail address set included in the e-mail header information accumulated in the e-mail accumulation unit 242 match (S82).
  • the display unit 208 displays the group list on the display device 68 (S84).
  • the user scrolls the group list (N in S86) and selects a group to be browsed (Y in S86).
  • the display unit 208 extracts e-mails to which the ID of the selected group is assigned from the mail storage unit 242, and arranges them from the top in the newest order and displays the e-mail body of the e-mail (S88).
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information processing system, 8 ... Mail server, 10 ... E-mail receiving device, 40 ... CPU, 68 ... Display device, 80 ... Recording medium, 94 ... Interface, DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... List acquisition part, 102 ... Mail acquisition part, 104 ... Preview generation part, 106 ... Command transmission part, 108 ... Display part, 120 ... Record management part, 140 ... List holding unit, 142 ... Cache unit, 144 ... Mail storage unit, 194 ... Interface, 200 ... List acquisition unit, 202 ... Mail acquisition unit, 204 ... Command transmission unit, 206... Mail sending unit, 208... Display unit, 210... Grouping unit, 240.
  • the present invention can be applied to the technical field of processing electronic mail.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

 プレビュー生成部104は、メール取得部102により取得された電子メールからヘッダ情報の少なくとも一部と、メール本文の少なくとも一部を抽出して、所定のデータサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成する。キャッシュ部142は、プレビュー構成データをキャッシュする。表示部108は、キャッシュ部142によりキャッシュされたプレビュー構成データを用いて、プレビューリストを表示装置68に表示する。コマンド送信部106は、プレビューリストに含まれるプレビューが選択されると、選択されたプレビューにより特定される電子メールの送信をサーバに要求する。

Description

電子メール受信装置および方法
 本発明は、電子メールを処理する技術に関する。
 近年、スマートフォンや携帯型ゲーム機など、多様な機能を備えた小型電子機器が普及している。これらの電子機器には、電子メールの送受信機能を搭載したものも存在し、これによりユーザは、屋外でも簡単に電子メールを閲覧することができる。
US特許出願公開2002-0112018号明細書
 一般に、携帯型の電子機器に搭載されるメールアプリケーションは、電子メールをダウンロードすると、電子メールのプレビューを生成して、ディスプレイにプレビューリストを表示する。ユーザが、プレビューリストからプレビューを選択すると、メールアプリケーションは、そのプレビューに対応する電子メールの本文をディスプレイに表示する。
 携帯型の電子機器は据置型の電子機器と比べると、記憶容量が小さい。そのため、携帯型の電子機器では、受信するデータサイズが大きくならないように、メールサーバからダウンロードする電子メールの数に上限が設定されることが多い。一般に、その上限数は数十程度であるため、1日に何百ものメールを受信するユーザにとっては、使い勝手がよいとは言えない。
 またメールアプリケーションの機能で、特定の送信者からの電子メールを特定のフォルダに振り分けるように設定できるものがある。このような設定を行っていれば、電子メールを送信者ごとに分類できるため、ユーザがメールを探す場合に便利である。しかしながら、携帯型の電子機器は、据置型の電子機器と比べると、入力インタフェースが充実しているとはいえないため、振分設定するにも手間がかかる。また携帯型の電子機器は、手軽さを売りとしているため、関連する複数の電子メールを簡易に閲覧できるような仕組みを提供できることが好ましい。
 そこで本発明は、改良されたメールアプリケーションを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明のある態様の電子メール受信装置は、電子メールを取得するメール取得部と、メール取得部により取得された電子メールから所定の第1データサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成するプレビュー生成部と、プレビュー生成部により生成されたプレビュー構成データをキャッシュするキャッシュ部と、キャッシュ部によりキャッシュされたプレビュー構成データを用いて、プレビューリストをディスプレイに表示する表示部と、プレビューリストに含まれるプレビューが選択されると、選択されたプレビューにより特定される電子メールの送信をサーバに要求するコマンド送信部とを備える。
 また本発明の別の態様の電子メール受信装置は、ヘッダ情報およびメール本文を含む電子メールを取得するメール取得部と、メール取得部により取得された電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者のメールアドレスと宛先のメールアドレスの集合が一致する電子メールを特定するグルーピング部と、グルーピング部により特定された電子メールのメール本文を、ディスプレイのメッセージ表示領域に表示する表示部とを備える。
 なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
 本発明の情報処理技術によると、改良されたメールアプリケーションを提供することが可能となる。
本発明の実施例にかかる情報処理システムを示す図である。 実施例にかかる電子メール受信装置の外観の一例を示す図である。 電子メール受信装置の機能ブロック図である。 認証手順の後に実行される処理手順および更新手順のシーケンス図である。 第1実施例の電子メール受信装置における電子メール受信機能を実行するための機能ブロックを示す図である。 プレビューリストの表示例を示す図である。 第1実施例のメールアプリケーションによるメール表示処理のフローチャートである。 第2実施例の電子メール受信装置における電子メール表示機能を実行するための機能ブロックを示す図である。 グループリストの表示例を示す図である。 メッセージの表示画面例を示す図である。 第2実施例のメールアプリケーションによるメール表示処理のフローチャートである。
 図1は、本発明の実施例にかかる情報処理システム1を示す。情報処理システム1は、ユーザ端末である電子メール受信装置10と、メールサーバ8とを備える。本実施例において、電子メール受信装置10は、無線通信機能を有する携帯型の電子機器である。電子メール受信装置10は、アクセスポイント(以下、「AP」と呼ぶ)2を介してネットワーク4に接続し、メールサーバ8から電子メールを受信する。AP2は、無線LAN(Local Area Network)で電子メール受信装置10をネットワーク4に接続する中継装置として機能する。電子メール受信装置10は、無線LAN方式による通信機能を有してもよいが、第3世代移動通信システムなどの携帯電話通信方式により携帯電話網に接続して、メールサーバ8から電子メールを受信してもよい。なお電子メール受信装置10は、他の方式の無線通信機能を有してもよく、また有線通信によりメールサーバ8から電子メールを受信してもよい。
 電子メール受信装置10は、メールアプリケーションを起動することで、電子メールの送受信機能および表示機能を実現する。なおメールアプリケーションはバックグランドで起動されて、電子メールの送受信機能を実現してもよい。電子メール受信装置10は、たとえば携帯電話やPDA(Personal Digital Assistant)、携帯型ゲーム機であってよく、いずれの電子機器であってもメールアプリケーションを搭載したものであればよい。なお、本実施例のメールアプリケーションは、記憶容量が小さい電子機器において特に有用であるが、記憶容量が大きい電子機器、たとえば据置型のゲーム機においても有効に利用されることができる。以下では、電子メール受信装置10が、本実施例のメールアプリケーションを搭載した携帯型ゲーム機である場合を例にとる。
 図2は、実施例にかかる電子メール受信装置10の外観の一例を示す。電子メール受信装置10の表側、すなわち、ユーザが電子メール受信装置10を把持して操作するときにユーザに面する側には、指示入力ボタン21、方向キー22、Rボタン23、Lボタン24などの入力装置20と、表示装置68が備えられている。表示装置68には、ユーザの指やスタイラスペンなどによる接触を検知するためのタッチパネル69が併設されている。電子メール受信装置10の内部には、電子メール受信装置10の傾きを検知するモーションセンサ25が備えられている。なお電子メール受信装置10の裏側に、背面タッチパネルが備えられてもよい。
 電子メール受信装置10の側面には、メモリカードなどの記録メディアを装着するためのスロット(図示せず)などの収容部が設けられる。また、電子メール受信装置10の側面には、ゲームファイルを記録した記録メディアを装着するためのスロット(図示せず)などの収容部も設けられる。
 ユーザは、電子メール受信装置10を両手で把持した状態で、例えば、右手親指で指示入力ボタン21を操作し、左手親指で方向キー22を操作し、右手人差し指又は中指でRボタン23を操作し、左手人差し指又は中指でLボタン24を操作することができる。またタッチパネル69を操作する場合には、電子メール受信装置10を両手で把持した状態で、それぞれの親指でタッチパネル69を操作してもよく、また電子メール受信装置10を左手で把持した状態で、右手でタッチパネル69を操作してもよい。
 図3は、電子メール受信装置10の機能ブロック図である。表示装置68は、電子メール受信装置10の各機能により生成される画像を表示する。表示装置68は、液晶表示装置であってもよいし、有機EL表示装置であってもよい。タッチパネル69は、表示装置68の上に重ね合わせて設けられ、ユーザの指やペンなどによる接触を検知する。タッチパネル69は、抵抗膜方式、表面型静電容量方式、投影型静電容量方式など、いずれの方式のものであってもよい。電子メール受信装置10では、表示装置68およびタッチパネル69によりディスプレイが構成される。
 無線通信モジュール30はIEEE802.11b/g等の通信規格に準拠した無線LANモジュールによって構成され、AP2を介して、ネットワーク4に接続する。携帯電話モジュール32は、ITU(International Telecommunication Union;国際電気通信連合)によって定められたIMT-2000(International Mobile Telecommunication 2000)規格に準拠した第3世代(3rd Generation)デジタル携帯電話方式に対応し、携帯電話網6に接続する。携帯電話モジュール32には、携帯電話の電話番号を特定するための固有のID番号が記録されたSIMカードが挿入される。
 インタフェース50において、LED(Light Emitting Diode)51は、無線通信モジュール30や携帯電話モジュール32などがデータの送受信をしている際に点滅する。モーションセンサ25は、電子メール受信装置10の動きを検知する。マイク52は、電子メール受信装置10の周辺の音声を入力する。スピーカ53は、電子メール受信装置10の各機能により生成される音声を出力する。ステレオ入出力端子54は、外部のマイクからステレオ音声を入力し、外部のヘッドフォンなどへステレオ音声を出力する。入力装置20は、前述した操作キーなどを含み、ユーザの操作入力を受け付ける。
 CPU(Central Processing Unit)40は、メインメモリ44にロードされたプログラムなどを実行し、本実施例ではメールアプリケーションを実行する。GPU(Graphics Processing Unit)42は、画像処理に必要な計算を実行する。メインメモリ44は、RAM(Random Access Memory)などにより構成され、電子メール受信装置10で動作するプログラムやデータなどを記憶する。ストレージ46は、NAND型フラッシュメモリ(NAND-type flash memory)などにより構成され、内蔵型の補助記憶装置として利用される。
 GPS(Global Positioning System)制御部60は、GPS衛星からの信号を受信し、現在位置を算出する。USB制御部61は、USB(Universal Serial Bus)で接続された周辺装置との間の通信を制御する。ビデオ出力制御部64は、HDMIなどの規格に基づいて、外部表示装置へビデオ信号を出力する。メモリカード制御部62は、スロットなどの収容部(図示せず)に装着されたフラッシュメモリなどの記録メディア80との間のデータの読み書きを制御する。リムーバブルな記録メディア80が収容部に装着されると、記録メディア80は、外付け型の補助記憶装置として利用される。メディアドライブ63は、ゲームファイルを記録したゲーム記録メディア70が装着される収容部であり、ゲーム記録メディア70との間のデータの読み書きを制御する。以上の各機能ブロックはバス90によって互いに接続されている。
 以下、本実施例のメールアプリケーションについて説明する前に、POP(Post Office Protocol)3の基本動作について説明する。POP3は、認証(Authentication)、処理(Transaction)、および更新(Update)の3つの手順で構成される。
 認証手順では、まず、クライアントがユーザIDをメールサーバに送信する。メールサーバは、ユーザIDをもとにメールボックスを特定する。次にクライアントは、パスワードをメールサーバに送信する。メールサーバは、パスワードをもとにユーザを確認して認証する。認証が成功すると、処理手順が開始される。
 図4は、認証手順の後に実行される処理手順および更新手順のシーケンス図を示す。図4において、S10~S23のステップが、処理手順を示し、S30~S33のステップが、更新手順を示す。なお、以下のシーケンスは、POP3の基本動作の一例である。
<処理手順>
(S10)
 クライアントが、STATコマンドをメールサーバに送信する。
(S11)
 メールサーバは、メールボックスにある電子メールの数と、電子メールの総バイト数をクライアントに返す。「20 1MB」は、電子メールの総数が20個、総バイト数が1MB(メガバイト)であることを示している。
(S12)
 クライアントが、LISTコマンドをメールサーバに送信する。
(S13)
 メールサーバのメールボックスでは、電子メールの到着順に1番からメッセージ番号が割り振られている。メールサーバは、LISTコマンドを受けると、各電子メールのメッセージ番号とバイト数を含めたメッセージリスト(list)を、クライアントに返す。ここでは、20個の電子メールに、それぞれ1~20のメッセージ番号が割り振られているものとする。
(S14)
 クライアントは、RETRコマンドをメールサーバに送信する。ここで、「RETR1」は、メッセージ番号1の電子メールの取得要求を意味する。
(S15)
 メールサーバは、メッセージ番号1の電子メールをクライアントに送信する。これにより、クライアントは、メッセージ番号1の電子メールを取得できる。
(S16)
 クライアントは、DELEコマンドをメールサーバに送信する。ここで、「DELE1」は、メッセージ番号1の電子メールに削除マークを付けるコマンドである。
(S17)
 メールサーバは、メッセージ番号1の電子メールに削除マークを付ける。なお、削除マークを付けるだけで、電子メールの削除はまだ行われていない。
 クライアントは、RETRコマンドとDELEコマンドを、メッセージリストに含まれる全てのメッセージ番号を指定して送信することで、メールボックスに蓄積されている全ての電子メールを取得し、またメールボックスに蓄積されている全ての電子メールに削除マークを付ける。
(S20)
 クライアントは、RETRコマンドをメールサーバに送信する。ここで、「RETR20」は、メッセージ番号20の電子メールの取得要求を意味する。
(S21)
 メールサーバは、メッセージ番号20の電子メールをクライアントに送信する。これにより、クライアントは、メッセージ番号20の電子メールを取得できる。
(S22)
 クライアントは、DELEコマンドをメールサーバに送信する。ここで、「DELE20」は、メッセージ番号20の電子メールに削除マークを付けるコマンドである。
(S23)
 メールサーバは、メッセージ番号20の電子メールに削除マークを付ける。
 以上で、処理手順が完了する。
<更新手順>
(S30)
 クライアントは、RESTコマンドをメールサーバに送信する。RESTコマンドは、メールボックスの電子メールに付けた削除マークを外すためのコマンドである。クライアントは、取得した電子メールをメールボックスから削除したくない場合、RESTコマンドを送信することで、取得した電子メールをメールボックスに残すことができる。
(S31)
 メールサーバは、電子メールの削除マークを外す。
(S32)
 クライアントは、QUITコマンドをメールサーバに送信する。QUITコマンドは、削除マークが付いている電子メールをメールボックスから削除し、TCPコネクションを切断するためのコマンドである。
(S33)
 メールサーバは、削除マークが付いている電子メールをメールボックスから削除する。S30でRESTコマンドが送信されている場合には、電子メールから削除マークが外されているため、メールボックスの電子メールは、削除されずに残されることになる。本実施例の電子メール受信装置10は、携帯型の端末装置であり、ユースケースとして、ユーザが屋外で電子メールを確認する場合に利用されることが想定される。そのため、電子メール受信装置10は、RESTコマンドを送信して、メールボックスに電子メールを残す設定にしておくことが好ましい。
 以上で、更新手順が完了する。この後、クライアントとメールサーバ間のTCPコネクションが切断される。
 なお、本実施例ではメールボックスに電子メールを残す設定にするため、削除マークに関するステップであるS16,S17,S22,S23,S30,S31は、シーケンスから除外してもよい。
 なお、図4に示す基本シーケンスによると、クライアントは、メールボックスに蓄積された全ての電子メールを受信することになる。そうすると、同じ電子メールを何度も受信する状況が発生するため、クライアントは、取得済みの電子メールと、新しくメールボックスに到着した電子メールとを区別し、新しい電子メールだけを受信することが好ましい。そのために、POP3では、UIDLコマンドが用意されている。
 図4に示すシーケンスにおいて、クライアントがRETRコマンドを送信する前(つまり、S14の前)に、UIDLコマンドをメールサーバに送信する。メールサーバは、メールボックスに蓄積している電子メールに、それぞれを一意に特定するIDを付加しておき、メールサーバは、UIDLコマンドを受けると、メッセージ番号と電子メールIDとを対応付けた対応リストを、クライアントに送信する。その後、クライアントは、RETRコマンドを送信して、電子メールを取得すると、取得した電子メールのIDを記録していく。クライアントは、次回のアクセスの際にもUIDLコマンドで電子メールIDを取得することで、前回取得していないIDをもつ電子メールだけを、RETRコマンドで取得するようにする。これにより、同じ電子メールを重複して取得しないようにできる。
 本実施例の電子メール受信装置10は、POP3の仕組みを用いて、メールサーバ8から電子メールを受信する。電子メール受信装置10において、メールアプリケーションは、受信した電子メールを記録メディア80に蓄積する。記録メディア80は数GB(ギガバイト)の記憶容量を有しており、仮に電子メール受信装置10がメールアプリケーションしか実行しないのであれば、記録メディア80の容量は十分といえる。しかしながら本実施例の電子メール受信装置10はゲーム機であるため、記録メディア80には、ゲームサーバからダウンロードしたゲームプログラムや、ゲームのセーブデータなども記録される。そのため、メールアプリケーションが、無制限に記録メディア80を利用することは好ましくない。
 そこで電子メール受信装置10では、メールアプリケーションに割り当てられる記憶容量に制限が設けられる。利用可能な容量は、たとえば10MBであり、メールアプリケーションは、10MBの容量を効率的に利用して、ユーザに効果的に電子メールを提示する機能をもつ。
(第1実施例)
 第1実施例では、ユーザに受信メールを提示するメールアプリケーションを提供する。このメールアプリケーションは、起動されると、ディスプレイに電子メールのプレビューリストを表示する。各メールプレビューは、たとえば件名、送信者、送信日時、メール本文(メッセージ)の一部を含んで表示される。ユーザは、プレビューリストを見て、読みたい電子メールのプレビューを選択すると、メールアプリケーションは、選択された電子メールの本文をディスプレイに表示する。
 メールアプリケーションはPOP3で電子メールの受信を行うが、図4に示すシーケンスをそのまま採用すると、メールボックスに蓄積されている全ての電子メール(UIDLコマンドを用いる場合には、未読の全ての電子メール)を取得するため、受信するデータサイズは大きくなる。この理由から、従来のメールアプリケーションは、ダウンロードする電子メールの数を制限して、携帯型電子端末に保存されるデータサイズを小さくするようにしていた。従来のメールアプリケーションは、ダウンロードする電子メールの数を数十程度に制限しており、その結果、ダウンロードした電子メールから生成されるプレビューは、ダウンロードした電子メールの数しかユーザに提示できないという問題があった。
 そこで、第1実施例のメールアプリケーションは、電子メールを受信すると、ヘッダ情報の少なくとも一部およびメール本文の少なくとも一部からプレビュー構成データを生成してキャッシュし、プレビュー構成データの生成後は、受信した電子メールを破棄するようにする。つまり、一度電子メールを受信しても、その電子メールはプレビュー構成データの生成のためだけに使用され、電子メール自体は記録メディア80に記録されない。またプレビュー構成データのサイズは小さいため、数百~数千のプレビュー構成データをキャッシュしたとしても、全文受信をした場合と比べると、そのデータサイズは著しく小さい。これにより、記録メディア80に記録するデータ量を低減できるとともに、プレビューリストに含めるプレビューの数を多くでき、メールアプリケーションの利便性を高めることができる。なお、プレビュー構成データを生成するために電子メールを受信する際、TOPコマンドを利用して電子メールのヘッダ情報と、所定行数のメッセージをダウンロードした時点で電子メールの受信を打ち切ることで、ダウンロードするデータ量を抑えてもよい。
 図5は、第1実施例の電子メール受信装置10における電子メール受信機能を実行するための機能ブロックを示す。図5では、メインメモリ44やGPU42などの図示は省略している。電子メール受信装置10は、入力装置20、タッチパネル69、入力部92、CPU40、記録メディア80および表示装置68を備える。これらの構成は、ハードウエアコンポーネントでいえば、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
 入力部92は、入力装置20およびタッチパネル69から入力されるユーザによる操作指示を受け付ける。記録メディア80は、メールアプリケーションが使用するデータを記録する。なお、記録メディア80の代わりに、他の記録装置、たとえばストレージ46が利用されてもよい。
 CPU40は、インタフェース94、リスト取得部100、メール取得部102、プレビュー生成部104、コマンド送信部106、表示部108および記録管理部120を備える。インタフェース94、リスト取得部100、メール取得部102、プレビュー生成部104、コマンド送信部106および表示部108の各機能は、メールアプリケーションにより実現される。記録管理部120は、メールアプリケーションが利用する容量が上限(たとえば10MB)を超えないように、メールアプリケーションによる記録メディア80の利用状況を管理する。なお後述するように、電子メール受信装置10は、第1実施例のメールアプリケーションだけでなく、第2実施例のメールアプリケーションも搭載しており、記録管理部120は、これら複数のメールアプリケーションによる記録メディア80の利用状況を管理して、トータルで利用する容量が上限を超えないように監視している。
 入力部92が、メールアプリケーションの起動指示を受け付けると、第1実施例のメールアプリケーションが起動され、コマンド送信部106が、図4に示す認証手順を実行する。認証手順が終了すると、コマンド送信部106は、S10に示すSTATコマンド、S12に示すLISTコマンドを、インタフェース94を介して無線通信モジュール30からメールサーバ8に送信する。また、コマンド送信部106は、UIDLコマンドも送信する。
 リスト取得部100は、メールサーバ8より、各電子メールのメッセージ番号とバイト数を含めたメッセージリスト(list)を取得する。また、リスト取得部100は、UIDLコマンドに応じてメールサーバ8から送信される電子メールIDとメッセージ番号との対応リストも取得する。リスト取得部100は、メッセージリストおよび対応リストを、リスト保持部140に記録する。
 コマンド送信部106は、リスト保持部140に記録されたリストを参照して、図4のS14に示すRETRコマンドを、インタフェース94を介して無線通信モジュール30からメールサーバ8に送信する。RETRコマンドには、電子メールのメッセージ番号が含まれており、メールサーバ8は、RETRコマンドに含まれるメッセージ番号の電子メールをメールボックスから抽出し、電子メール受信装置10に送信する。
 メール取得部102は、ヘッダ情報およびメール本文を含む電子メールを取得する。メール取得部102は、取得した電子メールをプレビュー生成部104に渡す。プレビュー生成部104は、電子メールからプレビュー構成データを生成する。具体的にプレビュー生成部104は、電子メールからヘッダ情報の少なくとも一部と、メール本文の少なくとも一部を抽出して、所定のデータサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成する。プレビュー構成データは、表示装置68に表示されてメールのプレビューを構成するためのデータである。本実施例においてプレビュー生成部104は、ヘッダ情報から件名(Subject)、送信者(From)、送信日時(Date)を抽出し、またメール本文から所定文字数の範囲内でテキストを抽出し、プレビュー構成データを生成する。プレビュー構成データは、キャッシュ部142にキャッシュされる。なお、プレビュー生成部104は、ヘッダ情報から宛先(To, Cc)を抽出して、プレビュー構成データに含めてもよい。
 プレビュー生成部104は、プレビュー構成データを生成すると、メール取得部102により取得された電子メールを破棄する。つまり、プレビュー構成データの生成時、メール取得部102で取得された電子メールは、プレビュー構成データの生成のために利用され、利用された後は、記録メディア80のメール蓄積部144に蓄積されない。これにより、ユーザがメール本文を読むか明らかでない電子メールを記録しないで済むようになる。
 コマンド送信部106は、リスト保持部140に記録されたリストを参照して、未取得の電子メールについてのRETRコマンドおよびDELEコマンドをメールサーバ8に送信する。プレビュー生成部104は、メール取得部102により取得された電子メールをもとにプレビュー構成データを生成し、キャッシュ部142は、生成されたプレビュー構成データをキャッシュする。
 プレビュー生成部104は、プレビュー構成データのサイズを、たとえば2KB(キロバイト)以下に制限する。メールアプリケーションに割り当てられる記録メディア80の容量は、たとえば10MBであるが、記録メディア80には、キャッシュ部142だけでなく、リストを保持するリスト保持部140や、電子メールを蓄積するメール蓄積部144なども形成されている。そのため、リスト保持部140、キャッシュ部142およびメール蓄積部144のそれぞれが使用する容量を低減することで、全体として使用する容量を10MBまでに抑える必要がある。そのため、プレビュー構成データのサイズを所定値以下に設定して、キャッシュ部142の使用容量を小さくすることが好ましい。そのような理由から、プレビュー構成データは、さらに小さいデータサイズ(たとえば、512バイトまたは256バイト)以下に制限されてもよい。
 また、キャッシュ部142がキャッシュするプレビュー構成データの数にも上限が設定されることが好ましい。プレビューリストが表示装置68に表示されると、ユーザはタッチパネル69を操作して、プレビューリストをスクロールする。ユーザにもよるが、大体200件程度のプレビューをスクロールできれば、受信メッセージリストとしては十分であろうと考えられる。そこでキャッシュ部142は、200件までのプレビュー構成データをキャッシュできるようにする。なお、ユーザが、キャッシュ部142にキャッシュされていないプレビューを見る場合、つまりは200件を超えるプレビューを見る場合には、コマンド送信部106が、任意のタイミングで、リスト保持部140に記録されたリストを参照して、RETRコマンドをメールサーバ8に送信し、プレビュー生成部104がプレビュー構成データを生成する。このときプレビュー生成部104は、LRU(Least Recently Used)方式などに代表されるキャッシュアルゴリズムにより、キャッシュ部142におけるキャッシュ数が上限(200件)を超えないように、キャッシュ部142からプレビュー構成データを削除することが好ましい。これにより、キャッシュ部142で使用する容量を、400KB(=2KB×200件)以下に抑えることができる。なお、記録メディア80の利用可能な残量に余裕があれば、キャッシュ部142は、200件を超えてプレビュー構成データをキャッシュしてもよい。
 上記したように、プレビュー構成データのサイズは、2KB以下に制限される。そのため、仮に1つの電子メールのデータサイズが1MBあるような場合、1MB全てをダウンロードしてからプレビュー構成データを生成することは時間的に効率的ではない。また、1MB全てをダウンロードすることは、結局は破棄するデータであるにもかかわらず、ダウンロード時に記憶容量を無駄に使用することになる。また電子メール受信装置10はバッテリ駆動の端末装置であるため、電力消費の観点からも好ましくない。
 そこでメール取得部102は、電子メールを、先頭から所定のデータサイズの範囲内で取得し、範囲を超えた分については取得しないようにしてもよい。プレビュー構成データは、ヘッダ情報の一部と、メール本文の一部から生成されるが、ヘッダ情報は、電子メールの先頭部分に配置され、また抽出するメール本文も、ボディ部分の最初に記載されているテキストであればよい。そこで、たとえば電子メールのデータを先頭から2.5KB~3KB程度のサイズ分だけ取得できれば、2KB以下のプレビュー構成データを作成するに十分である。そこで、メール取得部102は、取得する電子メールのサイズをたとえば2.5KB程度までとし、2.5KBを超える部分については取得しないようにする。
 取得する電子メールのサイズを2.5KB程度に制限する方法の例を示す。1つの例として、メール取得部102がTOPコマンドを使用し、メッセージ本文をダウンロードする行数を予め指定する。これによりメール取得部102は、電子メールのヘッダと、所定行数のメッセージをダウンロードした時点で、電子メールの受信を打ち切ることができる。なお、TOPコマンドの使用は、プレビュー構成データ生成用の電子メールの取得時のみに行われる。図示していないが、メールアプリケーションは、メール取得部102がプレビュー構成データ生成用の電子メールを取得しているか、またはメッセージ本文表示のための電子メールを取得しているかのステータスを管理する機能を有し、その機能により、プレビュー構成データ生成用の電子メールの取得時に、ダウンロードするメール本文の行数が設定される。
 別の例として、受信データ量が、設定されたデータサイズ(2.5KB)を超えた場合に、インタフェース94がTCPセッションを強制的に終了させてもよい。TCPセッションの強制終了は、インタフェース94によって行われてもよく、またメール取得部102により制御されてもよい。このように、プレビュー構成データの生成時、メール取得部102が、プレビュー構成データの生成に必要なデータサイズの電子メールを取得するようにすることで、プレビュー構成データの生成効率を高めることができる。
 表示部108は、キャッシュ部142によりキャッシュされたプレビュー構成データを用いて、プレビューリストを表示装置68に表示する。
 図6は、プレビューリストの表示例を示す。プレビューリストには、複数のプレビュー150a、150b、150c、150dが含まれる。図6において、全てのプレビュー150に、メール本文を取得していないことを示す未読マーク151が付加されているが、たとえば、いずれかのプレビュー150が選択されて、メール取得部102が、電子メールの全体を取得して、表示部108が表示装置68に表示すると、未読マーク151は外される。
 ユーザがタッチパネル69を上下方向にフリックしてプレビューリストをスクロールすると、表示されるプレビューが変更される。ユーザは、閲覧したい電子メールのプレビュー150をタップして選択する。コマンド送信部106は、プレビューが選択されると、選択されたプレビューにより特定される電子メールの送信を要求するRETRコマンドをメールサーバ8に送信する。具体的には、コマンド送信部106が、リスト保持部140から、選択されたプレビューに対応するメッセージ番号を取得し、RETRコマンドに含めて、メールサーバ8に送信する。
 メール取得部102は、メールサーバ8から電子メールを取得すると、メール蓄積部144に記録し、表示部108は、メール本文を表示装置68に表示する。このように、第1実施例のメールアプリケーションでは、メール蓄積部144に蓄積する電子メールは、プレビューリストの生成後に、ユーザからの閲覧要求にしたがってダウンロードしたものに限定されるため、メール蓄積部144の使用容量を低減することができる。
 記録管理部120は、記録メディア80の利用状況を監視し、記憶内容の参照された時間などを記録している。記録管理部120は、利用容量が所定の上限容量(10MB)に近づくと、たとえばLRU(Least Recently Used)方式などに代表されるキャッシュアルゴリズムにより、記録メディア80のデータを削除して、使用可能な容量を増やすようにする。
 図7は、第1実施例のメールアプリケーションによるメール表示処理のフローチャートである。リスト取得部100が、メールサーバ8から、メールボックスに蓄積されている電子メールのメッセージリストを取得し、リスト保持部140に保持させる(S50)。メール取得部102は、RETRコマンドを送信して、メールサーバ8から電子メールを取得する(S52)。このときメール取得部102は、電子メールを、データの先頭から所定のデータサイズの範囲内で取得する。プレビュー生成部104は、電子メールから、ヘッダ情報の少なくとも一部と、メール本文の少なくとも一部を抽出して、プレビュー構成データを生成し、キャッシュ部142にキャッシュさせる(S54)。S52,S54のステップは、繰り返し実行される(S56のN)。
 メール取得部102が、メッセージリストに含まれる全ての電子メールを取得し、プレビュー生成部104がプレビュー構成データを生成すると(S56のY)、表示部108が、キャッシュ部142にキャッシュされたプレビュー構成データを用いて、プレビューリストを表示装置68に表示する(S58)。なお、キャッシュ部142において、キャッシュするプレビュー構成データの数は所定数(たとえば200個)に制限されているため、メール取得部102が、メッセージリストに含まれる電子メールのうち、最新のものから200個の電子メールを取得し、プレビュー生成部104がプレビュー構成データを生成した場合には、メール取得部102は、それ以上の電子メールの取得を行わない。
 ユーザは、プレビューリストをスクロール表示して(S60のN)、閲覧したい電子メールのプレビューを選択する(S60のY)。このときコマンド送信部106は、選択されたプレビューにより特定される電子メールのRETRコマンドをメールサーバ8に送信する。メール取得部102は、メールサーバ8から電子メールを取得し(S62)、メール蓄積部144に蓄積すると、表示部108は、表示装置68にメール本文を表示する(S64)。
(第2実施例)
 第2実施例では、電子メールをグルーピングしてユーザに提示するメールアプリケーションを提供する。このメールアプリケーションは、電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者(From)のメールアドレスと宛先(To, Cc)のメールアドレスの集合が一致する電子メールをグルーピングして表示する。以下、理解を容易にするために、送信者のメールアドレス、宛先のメールアドレスを、それぞれ送信者、宛先の名前に置き換えて説明する。
 たとえば、送信者がAさんで、宛先がBさん、Cさんである電子メールと、送信者がBさんで、宛先がAさん、Cさんである電子メールは、送信者および宛先の集合がともにAさん、Bさん、Cさんであるため、同じグループに属する。一方、送信者がAさんで、宛先がBさん、Cさんである電子メールと、送信者がAさんで、宛先がBさん、Cさん、Dさんである電子メールは、送信者および宛先の集合が異なるため、別のグループに属する。このように、第2実施例のメールアプリケーションは、送信者および宛先の集合が完全一致する電子メールをまとめて1つのグループとする処理を行う。
 図8は、第2実施例の電子メール受信装置10における電子メール表示機能を実行するための機能ブロックを示す。図8では、メインメモリ44やGPU42などの図示は省略している。電子メール受信装置10は、入力装置20、タッチパネル69、入力部92、CPU40、記録メディア80および表示装置68を備える。これらの構成は、ハードウエアコンポーネントでいえば、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
 入力部92は、入力装置20およびタッチパネル69から入力されるユーザによる操作指示を受け付ける。記録メディア80は、メールアプリケーションが使用するデータを記録する。なお、記録メディア80の代わりに、他の記録装置、たとえばストレージ46が利用されてもよい。
 CPU40は、インタフェース194、リスト取得部200、メール取得部202、コマンド送信部204、メール送信部206、表示部208、グルーピング部210および記録管理部120を備える。インタフェース194、リスト取得部200、メール取得部202、コマンド送信部204、メール送信部206、表示部208およびグルーピング部210の各機能は、メールアプリケーションにより実現される。記録管理部120は、メールアプリケーションが利用する容量が上限(たとえば10MB)を超えないように、メールアプリケーションによる記録メディア80の利用状況を管理する。
 なお、記録管理部120は、第1実施例の電子メール受信装置10においても設けられている。記録管理部120は、電子メール受信装置10に複数のメールアプリケーションが実装されている場合であっても、複数のメールアプリケーションがトータルで利用する容量が上限を超えないように、記録メディア80の利用状況を管理している。
 入力部92が、メールアプリケーションの起動指示を受け付けると、第2実施例のメールアプリケーションが起動される。第2実施例のメールアプリケーションは、第1実施例で説明したプレビューを生成しないため、図4に示す認証手順、処理手順、更新手順を実行する。なおメールアプリケーションに割り当てられる記憶容量には上限(10MB)が設定されているため、第2実施例のメールアプリケーションで送受信される電子メールは、メッセージの文字数が制限されるなどして、電子メールのデータサイズが小さくされていることが好ましい。
 コマンド送信部204は、STATコマンド、LISTコマンドを、インタフェース194を介して無線通信モジュール30からメールサーバ8に送信する。また、コマンド送信部204は、UIDLコマンドも送信する。リスト取得部200は、メールサーバ8より、各電子メールのメッセージ番号とバイト数を含めたメッセージリスト(list)を取得する。また、リスト取得部200は、UIDLコマンドに応じてメールサーバ8から送信される電子メールIDとメッセージ番号との対応リストも取得する。リスト取得部200は、メッセージリストおよび対応リストを、リスト保持部240に記録する。
 コマンド送信部204は、リスト保持部240に記録されたリストを参照して、RETRコマンドを、インタフェース194を介して無線通信モジュール30からメールサーバ8に送信する。メールサーバ8は、RETRコマンドに含まれるメッセージ番号の電子メールをメールボックスから抽出し、電子メール受信装置10に送信する。メール取得部202は、ヘッダ情報およびメール本文を含む電子メールを取得し、メール蓄積部242に蓄積する。なお第2実施例のメールアプリケーションは、IMAP(Internet Message Access Protocol)を利用して、電子メールの送受信を行ってもよい。
 グルーピング部210は、メール蓄積部242に蓄積された電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者のメールアドレスと宛先のメールアドレスの集合が一致する電子メールを特定して、グルーピングを行う。具体的にグルーピング部210は、ヘッダ情報に含まれる送信者(From)、宛先(To, Cc)のメールアドレスを参照し、電子メールごとに送信者と宛先の集合を生成する。たとえば、ある電子メールの送信者がAさん、宛先がBさん、Cさんである場合、その電子メールの送信者および宛先の集合は、{A、B、C}である。また、別の電子メールの送信者がBさん、宛先がAさん、Cさんである場合、その電子メールの送信者および宛先の集合は、{A、B、C}である。したがって、この2つの電子メールの送信者および宛先の集合は完全一致し、グルーピング部210は、この2つの電子メールを、同一のグループに振り分ける。たとえば、グルーピング部は、グループを特定するグループIDを設定し、各電子メールと、グループIDとを対応付けたデータベースを作成してもよい。
 なお、電子メール受信装置10において、ユーザは、入力装置20またはタッチパネル69からメッセージを入力して送信メールを生成できる。メール送信部206は、宛先を特定して電子メールを送信するとともに、送信した電子メールをメール蓄積部242に蓄積する。グルーピング部210は、受信した電子メールだけでなく、送信した電子メールも含めてグルーピングを行う。
 表示部208は、グルーピング部210により分類されたグループを、表示装置68に表示する。このGUI(Graphical User Interface)により、電子メールをフォルダに振り分けたような状態がユーザに提供される。
 図9は、グループリストの表示例を示す。グループリストには、分類されたグループを特定するグループ構成情報250a、250b、250c、250dが含まれる。各グループ構成情報は、グループを構成する自分以外のメンバの名前と、そのメンバのアイコン画像を含む。たとえば、グループ構成情報250aは、そのグループを構成するメンバが自分、Ken、Taro、Jiroであることを示し、グループ構成情報250bは、そのグループを構成するメンバが自分、Ken、Taroであることを示している。表示部208は、グループに対して送信された最新の電子メールの送信日時が新しい順に、グループ構成情報250を上から並べて表示する。
 ユーザが、タッチパネル69を上下方向にフリックしてグループリストをスクロールすると、表示されるグループ構成情報が変更される。ユーザは、電子メールを閲覧したいグループ構成情報250をタップして選択する。ここでは、グループ構成情報250bが選択されたものとする。
 図10は、メッセージの表示画面例を示す。メッセージ画面には、グループメンバのアイコン画像を表示するメンバアイコン表示領域260が形成される。図10の例では、メンバアイコン表示領域260において、左から順に、自分、Ken、Taroのアイコン画像が表示されている。
 表示部208は、グループ内で送信された電子メールのメール本文を、メッセージ表示領域264、266に表示する。ここで、メッセージ表示領域264には、自分が他のメンバ(KenとTaro)に対して送信したメッセージが表示されており、メッセージ表示領域266には、Kenが自分とTaroに対して送信したメッセージが表示されている。このように、表示部208は、メール送信部206より送信した電子メールを、メール取得部202により取得された電子メールとともに表示する。
 このように、グループ内で送信された電子メールであれば、送信メールも受信メールもまとめて表示することで、ユーザは、グループ内でどのような情報伝達があったのかを瞬時に把握することができる。
 なお、自分が送信した電子メールであるか、または受信した電子メールであるかを容易に認識できるようにするために、表示部208は、自分の送信メッセージが表示されるメッセージ表示領域264と、メール取得部202により取得された電子メールのメッセージ表示領域266とを、左右方向にずらした位置に形成する。図10の例では、メッセージ表示領域264に対して、メッセージ表示領域266が所定長さだけ右側にシフトした位置に形成されている。
 また自分の送信メッセージが表示されるメッセージ表示領域264に対して、右側に自分のアイコン画像を表示し、受信メッセージが表示されるメッセージ表示領域266に対しては、左側にメンバのアイコン画像を表示するようにしている。この左右は逆であってもよいが、アイコン画像とメッセージ表示領域とを横並びで表示する際に、自分と他のメンバのアイコン画像の配置を逆にすることで、送信メッセージであるか受信メッセージであるかの判断を容易に行えるようになる。
 また表示部208は、メッセージ表示領域264、266以外の位置に、送信メッセージを書き込むためのメッセージ書込領域262を形成する。メッセージ書込領域262はウィンドウ形式で形成されてよい。表示部208が、メッセージ表示領域264、266と同一画面にメッセージ書込領域262を表示することで、ユーザは、送信済みメールまたは受信済みメールに含まれるメッセージを見ながら、メッセージをメッセージ書込領域262に書き込むことができ、グループ内でのコミュニケーションを円滑にすることが可能となる。
 図11は、第2実施例のメールアプリケーションによるメール表示処理のフローチャートである。メール取得部202がメールサーバ8から電子メールを取得し、メール蓄積部242に蓄積する(S80)。グルーピング部210は、メール蓄積部242に蓄積された電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者のメールアドレスと宛先のメールアドレスの集合が一致する電子メールを特定し、グルーピングする(S82)。表示部208は、表示装置68にグループリストを表示する(S84)。
 ユーザは、グループリストをスクロール表示して(S86のN)、閲覧したいグループを選択する(S86のY)。表示部208は、選択されたグループのIDを付与された電子メールをメール蓄積部242から抽出し、新しい順に上から並べて、電子メールのメール本文を表示する(S88)。
 以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
1・・・情報処理システム、8・・・メールサーバ、10・・・電子メール受信装置、40・・・CPU、68・・・表示装置、80・・・記録メディア、94・・・インタフェース、100・・・リスト取得部、102・・・メール取得部、104・・・プレビュー生成部、106・・・コマンド送信部、108・・・表示部、120・・・記録管理部、140・・・リスト保持部、142・・・キャッシュ部、144・・・メール蓄積部、194・・・インタフェース、200・・・リスト取得部、202・・・メール取得部、204・・・コマンド送信部、206・・・メール送信部、208・・・表示部、210・・・グルーピング部、240・・・リスト保持部、242・・・メール蓄積部。
 本発明は、電子メールを処理する技術分野に適用できる。

Claims (17)

  1.  電子メールを取得するメール取得部と、
     前記メール取得部により取得された電子メールから、所定の第1データサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成するプレビュー生成部と、
     前記プレビュー生成部により生成されたプレビュー構成データをキャッシュするキャッシュ部と、
     前記キャッシュ部によりキャッシュされたプレビュー構成データを用いて、プレビューリストをディスプレイに表示する表示部と、
     プレビューリストに含まれるプレビューが選択されると、選択されたプレビューにより特定される電子メールの送信をサーバに要求するコマンド送信部と、
     を備えることを特徴とする電子メール受信装置。
  2.  前記プレビュー生成部は、前記メール取得部により取得された電子メールからヘッダ情報の少なくとも一部と、メール本文の少なくとも一部を抽出して、所定の第1データサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成することを特徴とする請求項1に記載の電子メール受信装置。
  3.  前記コマンド送信部からの送信要求に応じてサーバから送信された電子メールを前記メール取得部が取得すると、前記表示部が、メール本文をディスプレイに表示することを特徴とする請求項1または2に記載の電子メール受信装置。
  4.  前記キャッシュ部がキャッシュするプレビュー構成データの数には上限が設定されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電子メール受信装置。
  5.  前記メール取得部は、電子メールを所定の第2データサイズの範囲内で取得し、第2データサイズは、第1データサイズよりも大きいことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の電子メール受信装置。
  6.  当該電子メール受信装置が利用可能な記憶容量には上限が設定されていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の電子メール受信装置。
  7.  電子メールを取得し、
     取得した電子メールから、所定のデータサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成し、
     生成したプレビュー構成データをキャッシュし、
     キャッシュした複数のプレビュー構成データを用いて、プレビューリストをディスプレイに表示し、
     プレビューリストに含まれるプレビューが選択されると、選択されたプレビューにより特定される電子メールの送信をサーバに要求する、
     ことを特徴とする電子メール受信方法。
  8.  コンピュータに、
     電子メールを取得する機能と、
     取得した電子メールから、所定のデータサイズの範囲内でプレビュー構成データを生成する機能と、
     プレビュー構成データをキャッシュする機能と、
     キャッシュしたプレビュー構成データを用いて、プレビューリストをディスプレイに表示する機能と、
     プレビューリストに含まれるプレビューが選択されると、選択されたプレビューにより特定される電子メールの送信をサーバに要求する機能と、
     を実現させるためのプログラム。
  9.  請求項8に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  10.  ヘッダ情報およびメール本文を含む電子メールを取得するメール取得部と、
     前記メール取得部により取得された電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者のメールアドレスと宛先のメールアドレスの集合が一致する電子メールを特定するグルーピング部と、
     前記グルーピング部により特定された電子メールのメール本文を、ディスプレイのメッセージ表示領域に表示する表示部と、
     を備えることを特徴とする電子メール受信装置。
  11.  前記グルーピング部は、当該電子メール受信装置から送信した電子メールも含めてグルーピングを行い、
     前記表示部は、当該電子メール受信装置から送信した電子メールを、前記メール取得部により取得された電子メールとともに、ディスプレイのメッセージ表示領域に表示することを特徴とする請求項10に記載の電子メール受信装置。
  12.  前記表示部は、メッセージ表示領域とともに、送信メッセージを書き込むための領域を形成することを特徴とする請求項10または11に記載の電子メール受信装置。
  13.  前記表示部は、当該電子メール受信装置から送信した電子メールのメッセージ表示領域と、前記メール取得部により取得された電子メールのメッセージ表示領域とを、左右方向にずらした位置に形成することを特徴とする請求項11または12に記載の電子メール受信装置。
  14.  前記表示部は、当該電子メール受信装置から送信した電子メールのメッセージ表示領域の左側または右側に、その送信者を特定する情報を配置し、前記メール取得部により取得された電子メールのメッセージ表示領域の右側または左側に、取得された電子メールの送信者を特定する情報を配置することを特徴とする請求項13に記載の電子メール受信装置。
  15.  ヘッダ情報およびメール本文を含む電子メールを取得し、
     取得した電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者のメールアドレスと宛先のメールアドレスの集合が一致する電子メールを特定し、
     特定した電子メールのメール本文を、ディスプレイのメッセージ表示領域に表示する、
     ことを特徴とする電子メール表示方法。
  16.  コンピュータに、
     ヘッダ情報およびメール本文を含む電子メールを取得する機能と、
     取得した電子メールのヘッダ情報に含まれる送信者のメールアドレスと宛先のメールアドレスの集合が一致する電子メールを特定する機能と、
     特定した複数の電子メールのメール本文を、ディスプレイのメッセージ表示領域に表示する機能と、
     を実現させるためのプログラム。
  17.  請求項16に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2012/002405 2011-06-03 2012-04-05 電子メール受信装置および方法 WO2012164806A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/119,243 US9641475B2 (en) 2011-06-03 2012-04-05 Electronic mail receiving device and method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-125651 2011-06-03
JP2011125651A JP2012252596A (ja) 2011-06-03 2011-06-03 電子メール受信装置および電子メール表示方法
JP2011-125650 2011-06-03
JP2011125650A JP2012252595A (ja) 2011-06-03 2011-06-03 電子メール受信装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012164806A1 true WO2012164806A1 (ja) 2012-12-06

Family

ID=47258684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/002405 WO2012164806A1 (ja) 2011-06-03 2012-04-05 電子メール受信装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9641475B2 (ja)
WO (1) WO2012164806A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10692045B2 (en) * 2012-05-31 2020-06-23 International Business Machines Corporation Intelligent attention management for unified messaging
US10277549B2 (en) * 2015-06-04 2019-04-30 Apple Inc. Prioritized email synchronization with server
CN115022276A (zh) * 2022-06-29 2022-09-06 壹沓科技(上海)有限公司 基于rpa的imap协议邮件处理方法、装置及设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323998A (ja) * 2001-02-22 2002-11-08 Sharp Corp 情報管理装置、情報管理方法、情報管理プログラムを記録した記録媒体および情報管理プログラム
JP2003167826A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Toshiaki Murakami 電子メール内容表示プログラム
JP2004318866A (ja) * 2003-04-04 2004-11-11 Citizen Watch Co Ltd 電子メール受信装置及びプログラム
JP2004536507A (ja) * 2001-06-28 2004-12-02 シンビアン リミテッド 無線情報装置のためのeメールマネージャプログラム
JP2008250437A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsubishi Space Software Kk メールデータ分類装置、メールデータ分類プログラム、メールデータ分類方法、電子メールデータの階層位置特定装置、電子メールデータの階層位置特定プログラム及び電子メールデータの階層位置特定方法
JP2009015642A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Fujitsu Ltd 送受信端末装置の画面表示方法、送受信端末装置及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6160497A (en) * 1998-12-29 2000-12-12 Honeywell International Inc. Visual display of aircraft data link information
JP2002222334A (ja) 2001-01-29 2002-08-09 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置,情報処理方法,情報処理プログラムを記憶した記憶媒体,情報処理プログラム,ネットコミュニケーションシステム,ネットコミュニケーション方法,ネットコミュニケーションプログラムが記憶された記憶媒体、及びネットコミュニケーションプログラム
US9076147B2 (en) * 2002-09-18 2015-07-07 Advenix, Corp. Systems and methods for online marketing and advertising on e-mail systems
US7712034B2 (en) * 2003-03-24 2010-05-04 Microsoft Corporation System and method for shell browser
JP4655986B2 (ja) * 2006-04-12 2011-03-23 ブラザー工業株式会社 ノード装置、記憶制御プログラム及び情報記憶方法
JP4218770B2 (ja) * 2006-07-24 2009-02-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子メールを送信するシステム
US8578261B1 (en) * 2007-06-22 2013-11-05 Adobe Systems Incorporated Active preview of hyperlink content in browser supported file-format
US8516038B2 (en) * 2008-06-06 2013-08-20 Apple Inc. Browsing or searching user interfaces and other aspects
US9070115B2 (en) * 2008-07-14 2015-06-30 Dynamic Network Services, Inc. Intelligent electronic mail server manager, and system and method for coordinating operation of multiple electronic mail servers
JP4848462B2 (ja) * 2010-03-04 2011-12-28 株式会社モルフォ 圧縮画像の部分伸長方法および画像処理装置
US20120084644A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Julien Robert Content preview
US20120215804A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Microsoft Corporation Data-programming environment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323998A (ja) * 2001-02-22 2002-11-08 Sharp Corp 情報管理装置、情報管理方法、情報管理プログラムを記録した記録媒体および情報管理プログラム
JP2004536507A (ja) * 2001-06-28 2004-12-02 シンビアン リミテッド 無線情報装置のためのeメールマネージャプログラム
JP2003167826A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Toshiaki Murakami 電子メール内容表示プログラム
JP2004318866A (ja) * 2003-04-04 2004-11-11 Citizen Watch Co Ltd 電子メール受信装置及びプログラム
JP2008250437A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsubishi Space Software Kk メールデータ分類装置、メールデータ分類プログラム、メールデータ分類方法、電子メールデータの階層位置特定装置、電子メールデータの階層位置特定プログラム及び電子メールデータの階層位置特定方法
JP2009015642A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Fujitsu Ltd 送受信端末装置の画面表示方法、送受信端末装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140173006A1 (en) 2014-06-19
US9641475B2 (en) 2017-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10819839B2 (en) Operation method and system of mobile terminal
KR102355839B1 (ko) 엔트리들을 위한 옵트-인 영속성을 갖는 메시지 스레드를 유지하는 장치 및 방법
US10063682B2 (en) Operation method and system of mobile terminal
US9706251B2 (en) Systems and methods for remote web query and image selection exchange to video screen
CN109145142B (zh) 一种图片的分享信息的管理方法及终端
US20110314384A1 (en) method for handling email messages and attachments in a mobile communication system
EP2401715B1 (en) Configuration and distribution of content at capture
CN109309696B (zh) 文件夹发送方法、发送方、接收方以及存储介质
JP2009175987A (ja) 電子メール表示プログラム、方法、装置及びシステム
WO2008141550A1 (fr) Procédé d'affichage d'image sur des outils de messagerie instantanée, système et équipement l'utilisant
WO2011026410A1 (zh) 接收、查看、转发网络发布信息的方法和电子设备
WO2012164806A1 (ja) 電子メール受信装置および方法
JP2012252595A (ja) 電子メール受信装置および方法
JP2012252596A (ja) 電子メール受信装置および電子メール表示方法
TWI255114B (en) Mail-reading system combining plural email boxes and short-messages notice, and its method
CN105207884A (zh) 一种获取电子邮件投递状态的方法和装置
JP2012194776A (ja) 画像送信装置およびサーバー装置
JP4814075B2 (ja) 情報処理装置およびメール送信方法およびプログラムおよび記録媒体
JP3890433B2 (ja) 電子メール処理サーバ
CN117459489A (zh) 邮件处理方法、装置、计算机设备和存储介质
JP2002041417A (ja) 音声メール処理装置及び音声メール処理プログラムを記録した記録媒体
KR20140066526A (ko) 모바일 단말에서의 보낸 메일에 대한 수신 확인 시스템, 장치, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP2010178132A (ja) 携帯電話装置、携帯電話装置の発信方法及びプログラム
JP2014134935A (ja) メール送受信装置、メール送受信方法及びプログラム
JP2004221763A (ja) データ送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12793617

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14119243

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12793617

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1