WO2012160914A1 - 電解水生成装置 - Google Patents

電解水生成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012160914A1
WO2012160914A1 PCT/JP2012/060698 JP2012060698W WO2012160914A1 WO 2012160914 A1 WO2012160914 A1 WO 2012160914A1 JP 2012060698 W JP2012060698 W JP 2012060698W WO 2012160914 A1 WO2012160914 A1 WO 2012160914A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
flow rate
electrolyzed water
electrodes
current value
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/060698
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恭文 松永
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2012160914A1 publication Critical patent/WO2012160914A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring

Definitions

  • the present invention relates to an electrolyzed water generating apparatus that electrolyzes raw water in an electrolyzer to generate electrolyzed water.
  • electrolyzed water generators that generate alkaline ionized water and acidic ionized water by electrolyzing raw water such as tap water in an electrolytic cell are widely used in general households. It has become widespread.
  • Patent Document 1 discloses an electrolyzed water generating device that performs energization to an electrolytic cell, determination and display of electrolysis capacity, and determination and display of the life of a filter cartridge by a flow sensor provided in a water conduit.
  • a flow sensor provided in a water conduit.
  • the cartridge life is determined based on the water flow rate obtained by integrating the flow rate, the cartridge can be replaced in accordance with the filter capacity. Furthermore, there is an effect that the electrolysis capacity with respect to the water flow amount can be accurately determined and always optimized.
  • JP 5-096280 A Japanese Laid-Open Patent Publication No. 5-096280
  • the flow sensor may be damaged if dirt or foreign matter enters the water channel of the flow sensor. In this case, the flow rate cannot be accurately detected. In addition, since a flow sensor is required, there is a problem that the system configuration becomes large.
  • This invention was made in order to solve the said subject, and it aims at providing the electrolyzed water production
  • an electrolyzed water generating apparatus includes an electrolyzer having at least a pair of electrodes of an anode and a cathode, a current value flowing between the electrodes, and a flow rate of water flowed
  • the storage unit that stores the correspondence relationship in advance, the current detection unit that detects the current value flowing between the electrodes, and the flow rate corresponding to the current value detected by the current detection unit based on the correspondence relationship stored in the storage unit And a control unit for calculating.
  • the correspondence stored in the storage unit is a flow rate table corresponding to the conductivity of raw water, and the control unit may calculate the flow rate based on this flow rate table.
  • the controller may calculate the water passage time by monitoring the current value flowing between the electrodes at regular intervals.
  • the control unit may calculate the integrated flow rate from the water flow time and the flow rate.
  • the flow rate corresponding to the current value detected by the current detection unit is calculated based on the correspondence relationship between the current value and the flow rate stored in the storage unit.
  • the flow rate can be detected without using a flow sensor.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an electrolyzed water generating device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a correspondence relationship between the electrolysis current value and the flow rate of the electrolyzed water generating device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a flow rate table of the electrolyzed water generating device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation during normal use of the electrolyzed water generating device according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a method for calculating a water flow time of the electrolyzed water generating device according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an operation during normal use of the electrolyzed water generating apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an electrolyzed water generating device according to the first embodiment.
  • the electrolyzed water generating apparatus is an apparatus that generates alkali ion water and acidic ion water by electrolyzing raw water such as tap water in the electrolyzer 7, and employs the following configuration.
  • the main body 1 of the electrolyzed water generator includes a raw water inlet 2 through which raw water is introduced.
  • the raw water introduced from the raw water inlet 2 flows into the water purification unit 5 provided with the activated carbon 3 and the hollow fiber membrane 4.
  • Activated carbon 3 adsorbs residual chlorine, trihalomethane, mold odor, etc. in raw water.
  • the hollow fiber membrane 4 removes general bacteria and impurities with high accuracy.
  • the raw water passes through the water purification unit 5 to become purified water, and the purified water flows into the electrolytic cell 7 through the calcium supply unit 6.
  • the electrolytic cell 7 electrolyzes purified water to generate alkaline ionized water and acidic ionized water.
  • the diaphragm 8 separates the electrolytic cell 7 and forms a first electrode chamber 7a and a second electrode chamber 7b.
  • the first electrode chamber electrode plates 9 and 10 are disposed in the first electrode chamber 7a.
  • a second electrode chamber electrode plate 11 is disposed in the second electrode chamber 7b.
  • the discharge pipe 12 discharges the water in the first electrode chamber 7a.
  • the first electrode chamber electrode plates 9 and 10 are cathodes, alkaline ionized water is generated in the first electrode chamber 7a, and the discharge tube 12 discharges alkaline ionized water.
  • the discharge pipe 13 discharges the water in the second electrode chamber 7b.
  • the second electrode chamber electrode plate 11 is an anode
  • acidic ion water is generated in the second electrode chamber 7b, and the discharge pipe 13 discharges the acid ion water.
  • the power supply unit 15 converts AC power supplied through the power plug 14 into DC power.
  • the control unit 16 controls the energization to the electrolytic cell 7 and the applied electrolysis voltage.
  • the control unit 16 can be realized by a microprocessor including a CPU, a program ROM, a working RAM, an input / output interface, and the like.
  • the current detection unit 17 detects the value of the electrolytic current flowing between the electrodes 9-11 and between the electrodes 10-11 (hereinafter referred to as “between the electrodes 9-11”). The detected electrolytic current value is input to the control unit 16.
  • the operation display unit 18 is a group of buttons or a display unit for selecting and setting various functions. The user can set the quality and pH strength of alkaline ionized water, acidic ionized water, purified water, and the like using the operation display unit 18.
  • the storage unit 19 stores in advance the correspondence between the current value flowing between the electrodes 9 to 11 and the flow rate of the water flowed.
  • the storage unit 19 stores a flow rate table indicating a correspondence relationship between the electrolysis current value and the flow rate for the raw water quality having a plurality of conductivity.
  • the storage unit 19 and the control unit 16 are illustrated as separate bodies, but the storage unit 19 may be provided inside the control unit 16.
  • FIG. 2 is a diagram showing a correspondence relationship between the current value flowing between the electrodes 9 to 11 and the flow rate of water.
  • the horizontal axis indicates the electrolysis current, and the vertical axis indicates the flow rate.
  • the characteristic parameter shown is the conductivity of the raw water. For example, when raw water having an electrical conductivity of 200 ⁇ S / cm is passed, and the electrolysis current is 1.06 ⁇ A, the flow rate is 5.0 ⁇ L / min. Further, if the electrolysis current is 1.2 A, the flow rate of water is 2.5 L / min.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a flow rate table stored in the storage unit 19. As shown in FIG. 3, the correspondence between the current value and the flow rate can be embodied as a flow rate table.
  • a flow rate table in the case where the conductivity set at the time of initial use is 200 ⁇ S / cm is illustrated.
  • storage part 19 has memorize
  • control unit 16 passes water through the electrolytic cell 7. After the water is stopped, a voltage is applied between the electrodes 9 to 11 of the electrolytic cell 7, and the current flowing through the accumulated water in the electrolytic cell 7 is detected by the current detector 17. The conductivity of the passed water is calculated from the applied voltage and the flowing current.
  • the control unit 16 constantly applies a DC voltage between the electrodes 9 to 11 of the electrolytic cell 7 by the power supply unit 15 (step S1). When there is no water flow, no current flows because there is no water between the electrodes 9-11. When water is passed through the raw water inlet 2, the raw water is removed of impurities by the water purification unit 5 and flows into the electrolytic cell 7. When water is filled between the electrodes 9-11, an electrolytic current flows between the electrodes 9-11. The control unit 16 constantly monitors the current flowing between the electrodes 9 to 11 by the current detection unit 17 (step S2).
  • step S5 When a current flows between the electrodes 9 to 11, it is determined that water has passed, and a flow rate table corresponding to the conductivity calculated at the time of initial use is called from the storage unit 19 (steps S3 to S4). Based on the called flow rate table, the flow rate corresponding to the electrolytic current value detected by the current detection unit 17 is calculated (step S5).
  • the flow rate corresponding to the current value detected by the current detection unit 17 based on the correspondence relationship between the current value and the flow rate stored in the storage unit 19. Is calculated. For this reason, the flow rate can be detected without using a flow rate sensor. As a result, it is possible to avoid the problem that the flow rate cannot be accurately detected due to dirt or foreign matter mixed in the flow path of the flow rate sensor and the problem that the system configuration becomes large, as in the conventional electrolyzed water generating device. .
  • the flow rate is calculated based on a flow rate table corresponding to the conductivity of the raw water.
  • control unit 16 calculates the water passage time by monitoring the current value flowing between the electrodes 9 to 11 at a constant interval. Then, the integrated flow rate is calculated from the calculated water flow time and flow rate. The rest is the same as in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a method for calculating the water flow time.
  • the horizontal axis indicates time, and the vertical axis indicates the electrolytic current value.
  • the thick line in the figure represents the current value, and the dotted arrow represents the state in which the current value is monitored. That is, the control unit 16 performs counting if the electrolysis current is flowing, and calculates the water passage time from the monitor interval T and the count number N when the electrolysis current becomes zero.
  • the control unit 16 calculates the integrated flow rate from the water flow time and the flow rate calculated as described above.
  • the operation at the initial use of the electrolyzed water generating apparatus according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment. That is, the control unit 16 passes water through the electrolytic cell 7. After the water is stopped, a voltage is applied between the electrodes 9 to 11 of the electrolytic cell 7 to detect the current flowing in the accumulated water in the electrolytic cell 7. The conductivity of the passed water is calculated from the applied voltage and the flowing current.
  • the control unit 16 calculates the flow rate corresponding to the current value detected by the current detection unit 17 based on the flow rate table stored in the storage unit 19 (steps S11 to S15). Since steps S11 to S15 are the same as steps S1 to S5 of the first embodiment, detailed description thereof is omitted here. Thereafter, the control unit 16 performs counting if the electrolysis current is flowing (YES in step S16), and when the electrolysis current becomes 0 (NO in step S16), the water flow time is determined from the monitoring interval T and the count number N. Is calculated (step S17). Further, the integrated flow rate is calculated from the calculated water flow time and flow rate (step S18) and stored in the storage unit 19.
  • the water flow time can be calculated by monitoring the current value flowing between the electrodes 9 to 11 at a constant interval.
  • the integrated flow rate can be calculated from the water flow time and the flow rate calculated as described above.
  • the usage of the calculated water flow time and integrated flow rate is not particularly limited. For example, it is possible to detect the lifetimes of the electrolytic cell 7 and the water purification unit 5 based on the water flow time and integrated flow rate.
  • the storage unit 19 stores a flow rate table indicating the correspondence between the electrolytic current value and the flow rate, but the same effect can be obtained by storing a mathematical expression indicating the correspondence relationship between the electrolytic current value and the flow rate. Obtainable. Also in this case, if a mathematical formula corresponding to the conductivity of the raw water is stored in advance, the flow rate corresponding to the conductivity of the raw water can be accurately and quickly calculated.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

 電解水生成装置は、陽極と陰極の少なくとも一対の電極(9~11)を備えた電解槽(7)と、電極(9~11)間に流れる電流値と通水された流量の対応関係を予め記憶する記憶部(19)と、電極(9~11)間に流れる電流値を検知する電流検知部(17)と、記憶部(19)に記憶されている対応関係に基づいて電流検知部(17)により検知された電流値に対応する流量を算出する制御部(16)とを備える。

Description

電解水生成装置
 本発明は、原水を電解槽で電気分解して電解水を生成する電解水生成装置に関する。
 近年の安全な水や健康に対する関心の高まりに伴って、水道水等の原水を電解槽内で電気分解することでアルカリイオン水と酸性イオン水を生成する電解水生成装置が一般家庭にも広く普及するに至っている。
 特許文献1には、通水管路中に設けられた流量センサにより、電解槽への通電、電解能力の判定と表示、フィルタカートリッジの寿命判定と表示を行う電解水生成装置が開示されている。この従来の電解水生成装置では、流量センサを用いるので、水圧や配管経路の圧損等に影響されず電解槽への通電、非通電を制御できる。また、カートリッジ寿命は流量を積算した通水量で判断するので、フィルタ能力に対応してカートリッジを交換できる。更に、通水量に対する電解能力を正確に判断して常に最適化できる効果もある。
日本国特開平5-096280号公報 (JP 5-096280 A)
 しかしながら、上述のような従来の電解水生成装置では、流量センサの水路にごみや異物が混入すると、流量センサが破損してしまう場合がある。この場合、正確に流量を検知することができなくなってしまう。また、流量センサを必要とするため、システム構成が大きくなるという問題もある。
 本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、流量センサを用いることなく流量を検知することのできる電解水生成装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の技術的側面に係る電解水生成装置は、陽極と陰極の少なくとも一対の電極を備えた電解槽と、電極間に流れる電流値と通水された流量の対応関係を予め記憶する記憶部と、電極間に流れる電流値を検知する電流検知部と、記憶部に記憶されている対応関係に基づいて電流検知部により検知された電流値に対応する流量を算出する制御部とを備える。
 記憶部に記憶されている対応関係は原水の導電率に応じた流量テーブルであり、制御部はこの流量テーブルに基づいて流量を算出するようにしてもよい。
 制御部は、電極間に流れる電流値を一定間隔でモニターすることにより通水時間を算出するようにしてもよい。
 制御部は、通水時間と流量より積算流量を算出するようにしてもよい。
 本発明の技術的側面に係る電解水生成装置によれば、記憶部に記憶されている電流値と流量の対応関係に基づいて、電流検知部により検知された電流値に対応する流量を算出するようにしているため、流量センサを用いることなく流量を検知することができる。
図1は、第1実施形態に係る電解水生成装置の構成図である。 図2は、第1実施形態に係る電解水生成装置の電解電流値と流量の対応関係を示す図である。 図3は、第1実施形態に係る電解水生成装置の流量テーブルの一例を示す図である。 図4は、第1実施形態に係る電解水生成装置の通常使用時の動作を示すフローチャートである。 図5は、第2実施形態に係る電解水生成装置の通水時間の算出方法を説明するための図である。 図6は、第2実施形態に係る電解水生成装置の通常使用時の動作を示すフローチャートである。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態に係る電解水生成装置の構成図である。電解水生成装置は、水道水等の原水を電解槽7内で電気分解することでアルカリイオン水と酸性イオン水を生成する装置であって、以下の構成を採用している。
 電解水生成装置の本体1は、原水が導入される原水導入口2を備える。原水導入口2から導入された原水は、活性炭3および中空糸膜4を備えた浄水部5に流入する。
 活性炭3は、原水中の残留塩素、トリハロメタン、カビ臭等を吸着する。中空糸膜4は、一般細菌や不純物を精度よく取り除く。原水は浄水部5を通過することで浄水となり、浄水はカルシウム供給部6を介して電解槽7に流入する。
 電解槽7は、浄水を電気分解してアルカリイオン水および酸性イオン水を生成する。隔膜8は、電解槽7を分離し、第1の電極室7aと第2の電極室7bとを形成する。第1の電極室7aには、第1の電極室用電極板9および10が配置される。第2の電極室7bには、第2の電極室用電極板11が配置される。
 吐出管12は、第1の電極室7aの水を吐出する。第1の電極室用電極板9および10が陰極の場合、第1の電極室7aにはアルカリイオン水が生成され、吐出管12はアルカリイオン水を吐出することになる。
 排出管13は、第2の電極室7bの水を排出する。第2の電極室用電極板11が陽極の場合、第2の電極室7bには酸性イオン水が生成され、排出管13は酸性イオン水を排出することになる。
 電源部15は、電源プラグ14を介して供給される交流電源を直流電源に変換する。
 制御部16は、電解槽7への通電や印加する電解電圧等を制御する。制御部16は、CPU、プログラムROM、作業用RAM、入出力インタフェース等を備えたマイクロプロセッサにより実現することができる。
 電流検知部17は、電極9-11間及び電極10-11間(以下、「電極9~11間」という。)に流れる電解電流値を検知する。検知された電解電流値は、制御部16に入力されるようになっている。
 操作表示部18は、各種機能の選択設定を行うためのボタン群や表示部等である。利用者は、アルカリイオン水や酸性イオン水、浄水の水質やpH強度等を操作表示部18を用いて設定することができる。
 記憶部19には、電極9~11間に流れる電流値と通水された流量の対応関係が予め記憶される。例えば、記憶部19には、複数の導電率の原水水質に対して、電解電流値と流量の対応関係を示す流量テーブルが記憶される。ここでは、記憶部19と制御部16を別体として図示しているが、制御部16の内部に記憶部19を備えることも可能である。
 図2は、電極9~11間に流れる電流値と通水された流量の対応関係を示す図である。横軸は電解電流を示しており、縦軸は流量を示している。図示された特性のパラメータは原水の導電率である。例えば、導電率が200 μS/cmの原水が通水されている場合、電解電流が1.06 Aであれば、通水されている流量は5.0 L/分である。また、電解電流が1.2 Aであれば、通水されている流量は2.5 L/分である。
 図3は、記憶部19に記憶されている流量テーブルの一例を示す図である。図3に示すように、電流値と流量の対応関係は流量テーブルとして具現化することができる。ここでは、初期使用時に設定した導電率が200 μS/cmである場合の流量テーブルを例示している。記憶部19は、その他の導電率である場合についても同様の流量テーブルを記憶している。
 以下では、第1実施形態に係る電解水生成装置の初期使用時の動作を説明する。
 まず、制御部16は、電解槽7に通水を行う。止水後、電解槽7の電極9~11間に電圧を印加し、電解槽7内の滞留水に流れる電流を電流検知部17により検知する。印加した電圧と流れた電流より、通水された水の導電率を算出する。
 次に、図4を用いて、第1実施形態に係る電解水生成装置の通常使用時の動作を説明する。
 制御部16は、常時、電解槽7の電極9~11間に電源部15により直流電圧を印加している(ステップS1)。通水されていない時は、電極9~11間に水がないので電流は流れない。原水導入口2から通水されると、原水は浄水部5で不純物が取り除かれて電解槽7に流れ込む。電極9~11間に水が満たされると、電極9~11間には電解電流が流れる。制御部16は、電極9~11間に流れる電流を電流検知部17により常に監視している(ステップS2)。電極9~11間に電流が流れ出すと、通水されたと判断し、初期使用時に算出した導電率に応じた流量テーブルを記憶部19から呼び出す(ステップS3→S4)。そして、呼び出した流量テーブルに基づいて、電流検知部17により検知された電解電流値に対応する流量を算出する(ステップS5)。
 以上のように、第1実施形態に係る電解水生成装置では、記憶部19に記憶されている電流値と流量の対応関係に基づいて、電流検知部17により検知された電流値に対応する流量を算出するようにしている。このため、流量センサを用いることなく流量を検知することができる。これにより、従来の電解水生成装置のように、流量センサの水路にごみや異物が混入して正確に流量を検知できなくなる問題や、システム構成が大きくなるという問題を回避することが可能である。
 また、第1実施形態に係る電解水生成装置では、原水の導電率に応じた流量テーブルに基づいて流量を算出するようにしている。これにより、原水の導電率に応じた流量を正確かつ迅速に算出することができる。
(第2実施形態)
 第2実施形態に係る電解水生成装置について、第1実施形態に係る電解水生成装置と異なる点を中心に説明する。
 第2実施形態に係る電解水生成装置では、制御部16は、電極9~11間に流れる電流値を一定間隔でモニターすることにより、通水時間を算出する。そして、算出された通水時間と流量より積算流量を算出する。その他は前記第1実施形態と同様である。
 図5は、通水時間の算出方法を説明するための図である。横軸は時間を示しており、縦軸は電解電流値を示している。図中の太線は電流値であり、点線矢印は電流値をモニターしている様子を表している。すなわち、制御部16は、電解電流が流れていればカウントを行い、電解電流が0になった時にモニター間隔Tとカウント数Nより通水時間を算出する。通水時間は、“通水時間=モニター間隔T×カウント数N”により算出することができる。さらに、制御部16は、このように算出した通水時間と流量より積算流量を算出する。積算流量は、“積算流量=Σ流量×通水時間”により算出することができる。
 以下では、第2実施形態に係る電解水生成装置の動作を説明する。
 第2実施形態に係る電解水生成装置の初期使用時の動作は、第1実施形態と同様である。すなわち、制御部16は、電解槽7に通水を行う。止水後、電解槽7の電極9~11間に電圧を印加し、電解槽7内の滞留水に流れる電流を検知する。印加した電圧と流れた電流より、通水された水の導電率を算出する。
 次に、図6を用いて、第2実施形態に係る電解水生成装置の通常使用時の動作を説明する。
 制御部16は、記憶部19に記憶されている流量テーブルに基づいて、電流検知部17により検知された電流値に対応する流量を算出する(ステップS11~S15)。このステップS11~S15は、前記第1実施形態のステップS1~S5と同様であるため、ここでは詳しい説明を省略する。その後、制御部16は、電解電流が流れていればカウントを行い(ステップS16でYES)、電解電流が0になった時(ステップS16でNO)、モニター間隔Tとカウント数Nより通水時間を算出する(ステップS17)。さらに、このように算出した通水時間と流量より積算流量を算出し(ステップS18)、記憶部19に記憶しておく。
 以上のように、第2実施形態に係る電解水生成装置によれば、電極9~11間に流れる電流値を一定間隔でモニターすることにより、通水時間を算出することができる。また、このように算出した通水時間と流量より積算流量を算出することができる。算出した通水時間や積算流量の用途は特に限定されるものではないが、例えば、通水時間や積算流量に基づいて電解槽7および浄水部5の寿命を検知することが可能である。
 なお、以上では好適な実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、記憶部19は、電解電流値と流量の対応関係を示す流量テーブルを記憶するようにしているが、電解電流値と流量の対応関係を示す数式を記憶するようにしても同様の効果を得ることができる。この場合も、原水の導電率に応じた数式を予め記憶しておけば、原水の導電率に応じた流量を正確かつ迅速に算出することができる。

Claims (4)

  1.  電解水生成装置であって、
     陽極と陰極の少なくとも一対の電極を備えた電解槽と、
     前記電極間に流れる電流値と通水された流量との対応関係を予め記憶する記憶部と、
     前記電極間に流れる電流値を検知する電流検知部と、
     前記記憶部に記憶されている前記対応関係に基づいて、前記電流検知部により検知された電流値に対応する流量を算出する制御部と、
    を備えることを特徴とする電解水生成装置。
  2.  請求項1記載の電解水生成装置であって、
     前記記憶部に記憶されている前記対応関係は、原水の導電率に応じた流量テーブルであり、
     前記制御部は、前記流量テーブルに基づいて前記流量を算出する
    ことを特徴とする電解水生成装置。
  3.  請求項1記載の電解水生成装置であって、
     前記制御部は、前記電極間に流れる電流値を一定間隔でモニターすることにより通水時間を算出する
    ことを特徴とする電解水生成装置。
  4.  請求項3記載の電解水生成装置であって、
     前記制御部は、前記通水時間と前記流量より積算流量を算出する
    ことを特徴とする電解水生成装置。
PCT/JP2012/060698 2011-05-24 2012-04-20 電解水生成装置 WO2012160914A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011115683A JP2012240026A (ja) 2011-05-24 2011-05-24 電解水生成装置
JP2011-115683 2011-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012160914A1 true WO2012160914A1 (ja) 2012-11-29

Family

ID=47216998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/060698 WO2012160914A1 (ja) 2011-05-24 2012-04-20 電解水生成装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012240026A (ja)
WO (1) WO2012160914A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014083755A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 パナソニック株式会社 水処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105339309B (zh) 2013-06-10 2017-03-08 森永乳业株式会社 电力控制装置以及电力控制装置的控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06238275A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 Matsushita Electric Works Ltd アルカリイオン整水器
JP2001162278A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Yamaha Livingtec Corp 電解水生成器の制御装置
JP2003094059A (ja) * 2001-09-27 2003-04-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 電解水生成装置
JP2009028598A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 電解水生成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06238275A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 Matsushita Electric Works Ltd アルカリイオン整水器
JP2001162278A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Yamaha Livingtec Corp 電解水生成器の制御装置
JP2003094059A (ja) * 2001-09-27 2003-04-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 電解水生成装置
JP2009028598A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 電解水生成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014083755A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 パナソニック株式会社 水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012240026A (ja) 2012-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105948176B (zh) 电解水生成装置
US10029928B2 (en) Device for manufacturing sodium hypochlorite or hypochlorous acid and water treatment system in general
JP5135385B2 (ja) 電解水生成装置
JP2018202286A (ja) 電解水生成装置、自動注文システム及び告知システム
WO2018016576A1 (ja) 電解水生成装置
JPH06343959A (ja) アルカリイオン整水器
WO2012160914A1 (ja) 電解水生成装置
WO2018016577A1 (ja) 電解水生成装置
JP5002681B2 (ja) 電解水生成装置
KR20130077164A (ko) 연료전지의 수처리 장치
JP5102553B2 (ja) 電解水生成装置
JP6484296B2 (ja) 電解水生成装置
WO2018016575A1 (ja) 電解水生成装置
JP4955844B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP6518278B2 (ja) 電解水生成装置
JP2000202449A (ja) アルカリイオン整水器
JP4931085B2 (ja) 電解水生成装置
JP6182173B2 (ja) 電解水生成装置
KR100889215B1 (ko) 이온수기의 제어 방법
JP4161885B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP3648867B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP2006035107A (ja) 電解水生成器
JP5097339B2 (ja) 電解水生成装置
JP3461030B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP4007322B2 (ja) 電解水生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12788908

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12788908

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1