WO2012144247A1 - 広帯域アンテナ - Google Patents

広帯域アンテナ Download PDF

Info

Publication number
WO2012144247A1
WO2012144247A1 PCT/JP2012/051953 JP2012051953W WO2012144247A1 WO 2012144247 A1 WO2012144247 A1 WO 2012144247A1 JP 2012051953 W JP2012051953 W JP 2012051953W WO 2012144247 A1 WO2012144247 A1 WO 2012144247A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gain
mhz
frequency
parasitic element
dbi
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/051953
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直樹 吉瀬
仁一 井上
清水 浩
岳史 中山
Original Assignee
原田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 原田工業株式会社 filed Critical 原田工業株式会社
Publication of WO2012144247A1 publication Critical patent/WO2012144247A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/40Element having extended radiating surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/378Combination of fed elements with parasitic elements
    • H01Q5/385Two or more parasitic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/32Vertical arrangement of element
    • H01Q9/36Vertical arrangement of element with top loading

Definitions

  • the present invention relates to a broadband antenna used in a high-speed wireless communication system using a broadband.
  • UWB Ultra Wide Band
  • UWB uses a bandwidth of 3.1 GHz to 10.6 GHz, and transmits and receives data by spreading it over a wide frequency band.
  • This system has features such as low power consumption, resistance to jamming waves, and high-speed communication, and has attracted attention in various fields.
  • Examples of communication systems using the vicinity of 2 GHz include mobile phones, VICS (Vehicle Information and Communication System), and WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access).
  • a conventional broadband antenna 100 shown in FIG. 36 is arranged at a substantially central position on a base 113 made of metal, a ring-shaped parasitic element 111 arranged on the base 113 at a predetermined distance, and a base 113. It is composed of a conical power feeding element 110.
  • the feeding element 110 and the parasitic element 111 are fixed by a fixing member 112.
  • the feeding element 110 has a logarithmic rotating body structure in which the outer diameter gradually increases from the base 113 toward the parasitic element 111.
  • the feeding element 110 has a lower end as a feeding point, and the feeding point is fed from the back side of the base 113.
  • the feed element 110 is fitted and fixed in an insertion hole formed in the center of the fixing member 112.
  • the fixing member 112 has a plurality of radially formed radial portions, and a substantially circular parasitic element 111 is mounted and fixed on the upper surface of the radial portion.
  • Four shorting pins 111c extending from the outer edge of the parasitic element 111 and arranged at equal intervals are formed.
  • the shorting pin 111c is bent at a right angle at the outer edge, and its lower end is short-circuited to the upper surface of the base 113. Has been.
  • the diameter of the parasitic element 111 of the conventional broadband antenna 100 is about 120 mm.
  • the frequency characteristic of the gain of the conventional broadband antenna 100 is shown as [conventional size ⁇ 120 mm] in FIG. 10, and it can be seen that the gain deteriorates in the vicinity of 2 GHz with reference to the frequency characteristic of the gain.
  • the frequency characteristic of the VSWR (voltage standing wave ratio) of the conventional broadband antenna 100 is shown in FIG. 11 as [conventional shape ⁇ 120 mm]. With reference to this frequency characteristic, the frequency characteristic is about 2.3 GHz and about 3.5 GHz. It can be seen that the VSWR deteriorates at about 4.3 GHz. For this reason, the conventional broadband antenna 100 has a problem that it becomes difficult to use it as an antenna of a communication system using the 2 GHz band. Accordingly, an object of the present invention is to provide a broadband antenna with improved electrical characteristics.
  • the wideband antenna of the present invention is disposed on a conductive base having a conical feed element whose outer diameter increases toward the upper side and a predetermined interval on the base, A ring-shaped parasitic element surrounding the upper part of the feeding element; and a plurality of shorting pins that short-circuit the outer edge of the parasitic element to the base, the shorting pin being formed in a meander shape Main features.
  • the broadband antenna of the present invention since the short-circuit pin is formed in a meander shape, it is possible to improve the VSWR characteristic around 2 GHz or around 4 GHz. As a result, the wideband antenna of the present invention can be used as an antenna for a communication system using the 2 GHz band.
  • FIG. 1 is an exploded view showing a configuration of a wideband antenna according to an embodiment of the present invention. It is a perspective view which shows the structure of the parasitic element of the wideband antenna concerning this invention. It is a front view which shows the structure of the short circuit pin of the broadband antenna concerning this invention. It is a perspective view which shows the structure of the fixing member of the broadband antenna concerning this invention. It is a perspective view which shows the structure of the electric power feeding element of the wideband antenna concerning this invention. It is a perspective view which shows the structure of the base of the wideband antenna concerning this invention. It is a perspective view which shows the structure of the connector of the wideband antenna concerning this invention.
  • the conventional broadband antenna it is a figure which shows the directional characteristic in a horizontal surface when a frequency is 2170 MHz.
  • the conventional broadband antenna it is a figure which shows the directional characteristic in a horizontal surface when a frequency is 2300 MHz. It is a figure which shows the directional characteristic in a horizontal surface when the outer diameter of a parasitic element is 110 mm and the frequency is 2170 MHz in the wideband antenna concerning this invention. It is a figure which shows the directional characteristic in a horizontal surface when the outer diameter of a parasitic element is 110 mm and the frequency is 2300 MHz in the wideband antenna concerning this invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of the broadband antenna 1 according to the present invention
  • FIG. 2 is an exploded view showing the configuration of the broadband antenna 1 according to the present invention.
  • the broadband antenna 1 according to the embodiment of the present invention shown in these drawings includes a circular metal base 13 and a parasitic ring made of a circular ring-shaped metal disposed on the base 13 at a predetermined distance. It is composed of an element 11 and a feeding element 10 made of a conical metal and arranged so as to stand substantially at the center on the base 13.
  • the power feeding element 10 is fixedly fitted into a circular insertion hole 12a formed substantially at the center of the fixing member 12 made of synthetic resin, and the parasitic element 11 is formed radially on the fixing member 12. It is mounted on the plurality of radial portions 12d and is fixed at a predetermined interval of height h from the base 13.
  • the height h is about 26.5 mm
  • the broadband antenna 1 is a low-profile antenna.
  • the outer diameter ⁇ of the parasitic element is about 80 mm to about 110 mm.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the configuration of the parasitic element 11.
  • the parasitic element 11 includes a circular ring-shaped main body 11a and four short-circuit pins 11c formed at equal intervals (approximately 90 ° intervals) at four locations on the outer edge of the main body 11a. ing.
  • a through hole 11b is formed substantially at the center of the ring-shaped main body 11a. The diameter of the through hole 11b is slightly larger than the outer diameter of the first annular portion 12b formed at the approximate center of the fixing member 12 to be described later. And facing each other with a predetermined gap.
  • the short-circuit pin 11c is bent at a substantially right angle with respect to the surface of the main body portion 11a, and is formed in a meander shape repeatedly bent in the opposite direction.
  • FIG. 4 shows an enlarged detailed configuration of the short-circuit pin 11c.
  • the lateral width of the short pin 11c formed in a meander shape is W
  • the width and interval of the meander line are substantially equal to the dimension D.
  • D is indicated as a bending width D.
  • the lateral width W of the short-circuit pin 11c is about 8 mm
  • the bending width D is about 1.5 mm.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the configuration of the fixing member 12.
  • the fixing member 12 shown in FIG. 5 is a synthetic resin molded product, and has a first annular portion 12b having a small diameter formed substantially at the center, and a first portion having a large diameter formed as a concentric circle with the first annular portion 12b. And two annular portions 12c. Eight rectangular radial portions 12d are formed radially beyond the second annular portion 12c outward from the outer peripheral surface of the first annular portion 12b. The height of the radial portion 12d is h, which is the distance between the base 13 and the parasitic element 11.
  • a cylindrical portion 12g is formed at every other eight portions where the radial portion 12d and the second annular portion 12c intersect.
  • a screw hole is formed at substantially the center of the cylindrical portion 12g, and the lower end of the cylindrical portion 12g protrudes slightly downward from the radial portion 12d. Projections 12e projecting from the top of the tip are formed at every other eight radial portions 12d.
  • the parasitic element 11 is placed on the radial portion 12d, the parasitic element 11 is positioned by being inserted inside the protrusion 12e.
  • a step portion 12f is formed in the vicinity of the first annular portion 12c in the eight radial portions 12d, and the central portion is raised by one step.
  • the through-hole 11b formed in the parasitic element 11 is fitted and positioned at the central part raised by the step part 12f.
  • the inner periphery of the through hole 11b can be opposed to the outer periphery of the upper end of the power feeding element 10 with a predetermined gap.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the configuration of the power feeding element 10.
  • x 0 , x 1 , z 1, and z 2 the shape of the conical power feeding element 10 is changed, and its electrical characteristics can be adjusted.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of the base 13.
  • the base 13 shown in FIG. 7 is composed of a disk-shaped disk portion 13a made of a circular metal, and a center hole 13b having a small diameter is formed at the approximate center of the disk portion 13a, and four elongated rectangular shapes are formed slightly inside the outer peripheral edge.
  • a rectangular groove 13d having a shape is formed.
  • the four rectangular grooves 13d are respectively inserted with the four short-circuit pins 11c of the parasitic element 11, and the ends of the meander-shaped short-circuit pins 11c are electrically connected by soldering or the like.
  • the parasitic element 11 is short-circuited to the base 13 by the short-circuit pin 11c and is fixed to the base 13 at a predetermined interval h.
  • four insertion holes 13c are formed inside the rectangular groove 13d so as to surround the center hole 13b.
  • the insertion hole 13c is formed at a position corresponding to the position of the cylindrical portion 12g of the fixing member 12, and the diameter of the upper surface side of the base 13 of the insertion hole 13c is inserted into the cylindrical portion 12g of the fixing member 12. The size is possible.
  • the fixing member 12 When the fixing member 12 is placed on the base 13, the lower part of the cylindrical part 12g is inserted into the upper part of the insertion hole 13c.
  • the fixing member 12 can be fixed onto the base 13 by inserting a screw from the back side of the base 13 through the insertion hole 13c and screwing it into the screw hole of the cylindrical portion 12g.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the configuration of the connector 14.
  • the connector 14 shown in FIG. 8 is made of metal and is insulated from the cylindrical main body 14a, the substantially rectangular flange 14c provided at the upper end of the main body 14a, and the main body 14a and the flange 14c.
  • a wire-like pin portion 14b is provided so as to protrude from the flange portion 14c.
  • a coaxial cable is inserted into the main body portion 14a from below, the ground wire of the coaxial cable is connected to the main body portion 14a, and the core wire of the coaxial cable is electrically connected to the pin portion 14b.
  • the connector 14 is fixed to the back surface of the base 13, and when fixed, the pin portion 14 b is inserted into the center hole 13 b of the base 13, and the tip thereof is fixed in the insertion hole 12 a of the fixing member 12. Connected to the lower end of the feed element 10. As a result, power can be supplied from the coaxial cable to the power supply element 10 via the connector 14.
  • FIG. 9 shows gain characteristics for each frequency when the size of the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 of the present invention is 80, 90, 100, 110, and 120 mm.
  • the frequencies are 0.71, 0.73, 0.81, 0.96, 1.71, 2.17, 2.3, 2.61, 3.5, 4.5, 5.77, 5.93 GHz. It is said that. Referring to FIG.
  • FIG. 10 shows the frequency characteristics of the gain when the size of the parasitic element 11 of the broadband antenna 1 according to the present invention is changed in comparison with the conventional broadband antenna.
  • the short-circuit pin 11c of the broadband antenna 1 according to the present invention is not a meander shape, but is a plate-like short-circuit pin as in the prior art.
  • the frequency of the gain when the outside diameter ⁇ of the parasitic element 11 of the present invention is 80, 90, 100, 110 mm and when the outside diameter ⁇ ′ of the conventional parasitic element 111 is 120 mm. The characteristics are shown. Referring to FIG.
  • the gain tends to deteriorate in the middle range of about 1.8 GHz to about 3 GHz regardless of the outer diameter ⁇ .
  • This tendency increases as the outer diameter ⁇ increases.
  • the degree of deterioration increases when the outer diameter ⁇ is 120 mm.
  • the outer diameter ⁇ is about 80 mm, good gain characteristics are exhibited from the low range to the high range.
  • the frequency exceeds 3 GHz, the gain tends to increase regardless of the outer diameter ⁇ .
  • the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm to 110 mm, the variation in gain in the entire frequency band from low to high is reduced.
  • FIG. 11 shows the frequency characteristics of VSWR (voltage standing wave ratio) when the size of the parasitic element 11 of the broadband antenna 1 according to the present invention is changed, in comparison with the conventional broadband antenna.
  • the short-circuit pin 11c of the broadband antenna 1 according to the present invention is not a meander shape, and is a plate-like short-circuit pin as in the prior art.
  • the frequency of VSWR when the outside diameter ⁇ of the parasitic element 11 of the present invention is 80, 90, 100, 110 mm and when the outside diameter ⁇ ′ of the conventional parasitic element 111 is 120 mm. The characteristics are shown. Referring to FIG.
  • the VSWR tends to be good around 2 GHz regardless of the outer diameter ⁇ , and the VSWR tends to deteriorate around 3 GHz. ing.
  • This tendency moves to the low frequency side as the outer diameter ⁇ increases.
  • the target is VSWR of about 2.5 or less
  • the outer diameter ⁇ is 120 mm
  • the target is not satisfied at about 3.5 GHz to 4.3 GHz
  • the outer diameter ⁇ is about 110 mm
  • the target is not met at 3.9 GHz to about 4.5 GHz.
  • the smaller the outer diameter ⁇ the less the target is achieved on the low frequency side.
  • FIG. 12 shows the frequency characteristics of the VSWR when the short-circuit pin 11c of the broadband antenna 1 according to the present invention is in a meander shape, in comparison with the conventional broadband antenna.
  • the “normally shorted pin” has a shorted pin shape that is not a meander shape.
  • the outside diameter ⁇ of the parasitic element 11 of the present invention is about 80 mm and the meander bending width D is 0.4, 0.8, 1.0, 1.2, 1.5 mm.
  • the frequency characteristics of VSWR are shown. Referring to FIG.
  • the frequency at which the VSWR becomes 2.5 or less as the meander bending width D increases from about 0.4 mm to about 1.5 mm.
  • the band becomes wider.
  • the bending width D is about 1.5 mm
  • VSWR shows 2.5 or less over 0.7 GHz to 6 GHz.
  • the VSWR can be improved over a wide band by changing the short-circuit pin from a plate shape to a meander shape.
  • the outer diameter ⁇ of the parasitic element is 120 mm and the short-circuit pin is plate-shaped
  • the VSWR exceeds the target of 2.5 at about 3.5 GHz to 4.3 GHz.
  • the outer diameter ⁇ of the parasitic element is about 80 mm and the short pin is plate-shaped
  • the VSWR exceeds the target of 2.5 in a frequency band of about 1.5 GHz or less.
  • FIG. 13 shows the frequency characteristics of the gain when the short-circuit pin 11c of the broadband antenna 1 according to the present invention is meandered, in comparison with the conventional broadband antenna.
  • the “normally shorted pin” has a shorted pin shape that is not a meander shape.
  • the outside diameter ⁇ of the parasitic element 11 of the present invention is about 80 mm and the meander bending width D is 0.4, 0.8, 1.0, 1.2, 1.5 mm.
  • the frequency characteristics of the gain are shown. Referring to FIG.
  • the gain in the middle band rapidly deteriorates to about ⁇ 5 dBi.
  • the outer diameter ⁇ of the parasitic element is about 80 mm and the short pin is plate-shaped, the gain characteristics are almost the same as when the short pin 11c is meandered, but the gain is slightly deteriorated.
  • FIGS. the horizontal plane directivity characteristics when the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz are shown in FIGS.
  • the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz, the same directivity characteristics are shown, and the gain decreases at angles around ⁇ 45 ° and ⁇ 135 °.
  • the maximum gain is -3.2 dBi
  • the minimum gain is -7.2 dBi
  • the gain is low
  • the ripple is degraded to 4.0 dB
  • the average gain is -4.9 dB.
  • the frequency is 2300 MHz
  • the maximum gain is -3.1 dBi
  • the minimum gain is -5.9 dBi
  • the ripple is degraded to 3.8 dB
  • the average gain is -4.8 dBi.
  • FIG. 16 and FIG. 17 show the directivity characteristics in the horizontal plane when the frequency is 2170 MHz and 2300 MHz when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 110 mm.
  • the shape of the short-circuit pin is a plate shape and not a meander shape.
  • the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz, the same directivity characteristics are shown, and the gain decreases at angles around ⁇ 45 ° and ⁇ 135 °.
  • the maximum gain is -2.4 dBi and the minimum gain is -5.9 dBi, which is improved from the conventional wideband antenna.
  • the ripple is 3.5 dB and the average gain is -3.9 dBi. It is more improved.
  • the frequency is 2300 MHz
  • the maximum gain is -2.4 dBi
  • the minimum gain is -6.4 dBi
  • the ripple is 4.0 dB
  • the average gain is -4.1 dBi.
  • the wideband antenna 1 horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 100 mm are 2170 MHz and 2300 MHz are shown in FIGS. 18 and 19.
  • the shape of the short-circuit pin is a plate shape and not a meander shape.
  • the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz, similar directivity characteristics are shown, and the gain is slightly reduced at the front and rear angles centered in the ⁇ about 45 ° direction and the ⁇ about 135 ° direction.
  • the frequency is 2170 MHz, the maximum gain is -2.0 dBi and the minimum gain is -4.6 dBi, which is further improved from the conventional wideband antenna.
  • the ripple is 2.6 dB and the average gain is -3.1 dBi. Even better than the antenna.
  • the maximum gain is -1.7 dBi and the minimum gain is -5.1 dBi, which is an improvement over the conventional wideband antenna.
  • the ripple is 3.4 dB and the average gain is -3.2 dBi. This is an improvement over broadband antennas.
  • the wideband antenna 1 horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 90 mm and the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz are shown in FIGS.
  • the shape of the short-circuit pin is a plate shape and not a meander shape.
  • the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz, the same directivity characteristics are shown, although the gain is slightly reduced at the angles around ⁇ 45 ° and ⁇ 135 °. It has become almost omnidirectional.
  • the frequency is 2170 MHz, the maximum gain is -2.0 dBi and the minimum gain is -4.6 dBi, which is further improved from the conventional wideband antenna.
  • the ripple is 2.6 dB and the average gain is -3.1 dBi. Even better than the antenna.
  • the maximum gain is -1.4 dBi and the minimum gain is -3.8 dBi, which is further improved from the conventional broadband antenna, and the ripple is 2.4 dB and the average gain is -2.5 dBi. This is a further improvement over the broadband antenna.
  • the wideband antenna 1 horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm and the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz are shown in FIGS. 22 and 23.
  • the shape of the short-circuit pin is a plate shape and not a meander shape.
  • the frequencies are 2170 MHz and 2300 MHz, similar directivity characteristics are shown, and almost non-directional directivity characteristics are shown.
  • the frequency is 2170 MHz
  • the maximum gain is -1.4 dBi and the minimum gain is -2.7 dBi, which is further improved from the conventional wideband antenna.
  • the ripple is 1.3 dB and the average gain is -2.0 dBi.
  • the maximum gain is -1.1 dBi and the minimum gain is -2.9 dBi, which is further improved from the conventional broadband antenna, and the ripple is 1.8 dB and the average gain is -2.5 dBi. This is a further improvement over the broadband antenna.
  • the wideband antenna 1 horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm and the frequencies are 710 MHz and 730 MHz are shown in FIGS. 24 and 25.
  • the short-circuit pin shape is a meander shape, and the bending width D is 1.5 mm.
  • the frequencies are 710 MHz and 730 MHz, the same directivity characteristics are shown, and the nearly omnidirectional directivity characteristics with a ripple of about 0.1 dB are shown.
  • the frequency is 710 MHz, the maximum gain is -0.8 dBi, the minimum gain is -0.9 dBi, and very good gain characteristics are obtained.
  • the ripple is 0.1 dB and the average gain is -0.9 dBi. Good electrical characteristics are obtained. Further, when the frequency is 730 MHz, the maximum gain is -0.9 dBi, the minimum gain is -1.0 dBi, and very good gain characteristics are obtained, the ripple is 0.1 dB, and the average gain is -1.0 dBi. Very good electrical properties are obtained. Thus, the broadband antenna 1 according to the present invention has very good electrical characteristics in the 700 MHz band.
  • FIG. 26 and FIG. 27 show the directivity characteristics in the horizontal plane when the frequency is 810 MHz and 960 MHz when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm.
  • the short-circuit pin shape is a meander shape, and the bending width D is 1.5 mm.
  • the frequencies are 810 MHz and 960 MHz, the same directivity characteristics are shown, and the omnidirectional directivity characteristics that are almost completely non-directional with ripples of 0 dB and about 0.1 dB are shown.
  • the broadband antenna 1 When the frequency is 810 MHz, the maximum gain is -1.3 dBi, the minimum gain is -1.4 dBi, and very good gain characteristics are obtained. The ripple is 0.1 dB and the average gain is -1.3 dBi. Good electrical characteristics are obtained. In addition, when the frequency is 960 MHz, the maximum gain is -2.2 dBi, the minimum gain is -2.2 dBi, and good gain characteristics are obtained, and the ripple is 0 dB and the average gain is -2.2 dBi. Characteristics are obtained. Thus, the broadband antenna 1 according to the present invention has very good electrical characteristics in the 800 MHz band.
  • the wideband antenna 1 horizontal directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm and the frequencies are 1710 MHz and 2170 MHz are shown in FIGS.
  • the short-circuit pin shape is a meander shape, and the bending width D is 1.5 mm.
  • the frequencies are 1710 MHz and 2170 MHz, similar directivity characteristics are shown, and almost non-directional directivity characteristics are shown.
  • the frequency is 1710 MHz
  • the maximum gain is -1.5 dBi
  • the minimum gain is -1.7 dBi
  • very good gain characteristics are obtained.
  • the ripple is 0.2 dB and the average gain is -1.6 dBi. Good electrical characteristics are obtained.
  • the broadband antenna 1 When the frequency is 2170 MHz, the maximum gain is -1.5 dBi, and the minimum gain is -2.3 dBi, which is a significant improvement over the conventional wideband antenna.
  • the ripple is 0.8 dB and the average gain is -1.9 dBi. This is a significant improvement over conventional broadband antennas.
  • the broadband antenna 1 according to the present invention has significantly improved electrical characteristics in the vicinity of 2 GHz than the conventional broadband antenna.
  • the wideband antenna 1 horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm and the frequencies are 2300 MHz and 2605 MHz are shown in FIGS. 30 and 31.
  • the short-circuit pin shape is a meander shape, and the bending width D is 1.5 mm.
  • the frequency is 2300 MHz
  • almost non-directional directivity characteristics are shown.
  • the maximum gain is -1.4 dBi and the minimum gain is -2.2 dBi, which is a significant improvement over the conventional broadband antenna, with a ripple of 0.8 dB and an average gain of -1.8 dBi. This is a significant improvement over broadband antennas.
  • the broadband antenna 1 when the frequency is 2605 MHz, the directional characteristics are close to omnidirectionality.
  • the maximum gain is -1.7 dBi, the minimum gain is -3.0 dBi, and a good gain characteristic is obtained.
  • the ripple is 1.3 dB and the average gain is -2.3 dBi. Characteristics are obtained.
  • the broadband antenna 1 according to the present invention has good electrical characteristics in the vicinity of 2.5 GHz.
  • the horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm and the frequencies are 3500 MHz and 4505 MHz are shown in FIGS. 32 and 33.
  • the short-circuit pin shape is a meander shape, and the bending width D is 1.5 mm.
  • the directivity characteristic close to omnidirectionality is shown.
  • the maximum gain is -0.7 dBi
  • the minimum gain is -3.0 dBi
  • good gain characteristics are obtained.
  • the ripple is 2.3 dB and the average gain is -1.8 dBi. Characteristics are obtained.
  • the broadband antenna 1 has good electrical characteristics in the vicinity of 4 GHz.
  • the wideband antenna 1 horizontal plane directivity characteristics when the outer diameter ⁇ of the parasitic element 11 is about 80 mm and the frequencies are 5770 MHz and 5925 MHz are shown in FIGS. 34 and 35.
  • the short-circuit pin shape is a meander shape, and the bending width D is 1.5 mm.
  • the frequencies are 5770 MHz and 5925 MHz, the same directivity characteristics are shown, and the directivity characteristics in which the gain increases at the angles around ⁇ 45 ° direction and ⁇ about 135 ° direction are shown. ing.
  • the frequency is 5770 MHz
  • the maximum gain is -3.4 dBi
  • the minimum gain is -0.1 dBi, and very good gain characteristics are obtained.
  • the ripple is degraded to 3.5 dB, and the average gain is 1.
  • a slightly good electrical characteristic of 7 dBi is obtained.
  • the maximum gain is 3.1 dBi
  • the minimum gain is 0.1 dBi
  • very good gain characteristics are obtained, and the ripple is deteriorated to 3.0 dB, but the average gain is 1 Excellent electrical characteristics of .7 dBi are obtained.
  • the wideband antenna 1 according to the present invention has a good gain characteristic although the directivity is deteriorated in the vicinity of 6 GHz.
  • the broadband antenna according to the present invention described above has a parasitic element having an outer diameter ⁇ of about 80 mm to about 110 mm and a height of about 26.5 mm. Even if the built-in antenna cover is covered on the base, it can be a small, low-profile wideband antenna. Also, the outer diameter ⁇ of the parasitic element is about 80 mm to about 110 mm, which improves the gain around 2 GHz. Is done. The VSWR, which is worsened by reducing the outer diameter ⁇ of the parasitic element, can be improved by forming a short-circuit pin short-circuited with the parasitic element 11 as a base.
  • the wideband antenna according to the present invention can be used for UWB where an antenna exhibiting good wideband characteristics is required. Further, there are a plurality of media such as TEL, VICS, and WiMAX that use the vicinity of 2 GHz, and the broadband antenna according to the present invention can cover many media including these media.
  • SYMBOLS 1 Broadband antenna 10 Feeding element, 11 Parasitic element, 11a Body part, 11b Through-hole, 11c Short-circuit pin, 12 Fixing member, 12a Insertion hole, 12b 1st annular part, 12c 2nd annular part, 12d Radial part, 12e protrusion, 12f stepped part, 12g cylindrical part, 13 base, 13a disk part, 13b center hole, 13c insertion hole, 13d rectangular groove, 14 connector, 14a main body part, 14b pin part, 14c collar part, 100 broadband antenna, 110 Feeding element, 111 parasitic element, 111c short-circuit pin, 112 fixing member, 113 base

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

 無給電素子11の外径φが約80mm~約110mmとされ、これにより2GHz近辺の利得が改善される。外径φを小さくすることにより悪化するVSWRは、無給電素子11をベース13に短絡する短絡ピン11cをメアンダ状に形成することにより改善されるようになる。これにより、電気的特性を改善した広帯域アンテナとすることができる。

Description

広帯域アンテナ
 本発明は、広帯域を利用した高速無線通信システム等に用いる広帯域アンテナに関するものである。
 広帯域を利用した高速通信システムとしてUWB(Ultra.Wide.Band)が存在する。UWBは3.1GHz~10.6GHzの帯域幅を利用し、データを広い周波数帯に拡散して送受信している。このシステムは、消費電力が少ない、妨害電波に強い、高速通信が可能等の特徴を有しており、各分野において注目されている。また、2GHz近辺を使用する通信システムとしては、携帯電話、VICS(Vehicle Information and Communication System)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)などがある。
 従来、UWB等の通信システムで使用される図36に示す広帯域のアンテナが知られている。
 図36に示す従来の広帯域アンテナ100は、金属製のベース113と、ベース113上に所定の距離を隔てて配置されたリング状の無給電素子111と、ベース113上のほぼ中央に配置された円錐状の給電素子110から構成されている。給電素子110と無給電素子111は固定用部材112により固着されている。給電素子110は、ベース113から無給電素子111に向かって次第に外径が拡大する対数曲線の回転体の構造を有している。給電素子110は下端が給電点とされ、給電点にはベース113の裏側から給電されている。固定用部材112の中央に形成されている挿通孔内に、給電素子110が嵌挿されて固着されている。また、固定用部材112は放射状に形成された複数の放射状部を有しており、この放射状部の上面にほぼ円形の無給電素子111が載置されて固着されている。この無給電素子111の外縁から延伸して等間隔に配置された4つの短絡ピン111cが形成されており、短絡ピン111cは外縁において直角に折曲されて、その下端がベース113の上面に短絡されている。
特開2010-183348号公報
 従来の広帯域アンテナ100の無給電素子111の直径は約120mmとされている。従来の広帯域アンテナ100の利得の周波数特性が、図10に[従来サイズφ120mm]として示されており、この利得の周波数特性を参照すると2GHz近辺において利得が劣化していることが分かる。また、従来の広帯域アンテナ100のVSWR(電圧定在波比)の周波数特性が、図11に[従来形状φ120mm]として示されており、この周波数特性を参照すると2.3GHz近辺および約3.5~約4.3GHzにおいてVSWRが劣化していることが分かる。このため、従来の広帯域アンテナ100は、2GHz帯を使用する通信システムのアンテナとして使用することが困難になるという問題点があった。
 そこで、本発明は電気的特性を改善した広帯域アンテナを提供することを目的としている。
 上記目的を達成するために、本発明の広帯域アンテナは、導電性のベース上に設けられた上方に向かって外径が大きくなる円錐状の給電素子と、前記ベース上に所定間隔をもって配置され、前記給電素子の上部を取り囲むリング状の無給電素子と、前記無給電素子の外縁を前記ベースに短絡する複数の短絡ピンとを備え、前記短絡ピンがメアンダ状の形状に形成されていることを最も主要な特徴としている。
 本発明の広帯域アンテナでは、短絡ピンをメアンダ状の形状に形成したことから、2GHz近辺や4GHz近辺のVSWR特性を改善することができる。これにより、本発明の広帯域アンテナは、2GHz帯を使用する通信システムのアンテナとして使用することができるようになる。
本発明の実施例にかかる広帯域アンテナの構成を示す斜視図である。 本発明の実施例にかかる広帯域アンテナの構成を示す分解組立図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの無給電素子の構成を示す斜視図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの短絡ピンの構成を示す正面図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの固定用部材の構成を示す斜視図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの給電素子の構成を示す斜視図である。 本発明にかかる広帯域アンテナのベースの構成を示す斜視図である。 本発明にかかる広帯域アンテナのコネクタの構成を示す斜視図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの無給電素子外径サイズに対する利得特性を従来の広帯域アンテナと対比して示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの無給電素子サイズを変えた時の利得の周波数特性を従来の広帯域アンテナと対比して示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの無給電素子サイズを変えた時のVSWRの周波数特性を従来の広帯域アンテナと対比して示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの短絡ピンをメアンダ状にした時のVSWRの周波数特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナの短絡ピンをメアンダ状にした時の利得の周波数特性を示す図である。 従来の広帯域アンテナにおいて、周波数が2170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 従来の広帯域アンテナにおいて、周波数が2300MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を110mm、周波数が2170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を110mm、周波数が2300MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を100mm、周波数が2170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を100mm、周波数が2300MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を90mm、周波数が2170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を90mm、周波数が2300MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が2170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が2300MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が730MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が810MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が960MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が1710MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が2170MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が2300MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が2605MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が3500MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が4500MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が5770MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 本発明にかかる広帯域アンテナにおいて無給電素子の外径を80mm、周波数が5925MHzの時の水平面内の指向特性を示す図である。 従来の広帯域アンテナの構成を示す斜視図である。
 本発明の実施例にかかる広帯域アンテナ1の構成を図1および図2に示す。ただし、図1は本発明にかかる広帯域アンテナ1の構成を示す斜視図であり、図2は本発明にかかる広帯域アンテナ1の構成を示す分解組立図である。
 これらの図に示す本発明の実施例の広帯域アンテナ1は、円形の金属製のベース13と、ベース13上に所定の距離を隔てて配置された円形のリング状の金属製とされた無給電素子11と、ベース13上のほぼ中央に立設するよう配置された円錐状の金属製とされた給電素子10とから構成されている。給電素子10は合成樹脂製の固定用部材12のほぼ中央に形成されている円形の挿通孔12a内に嵌挿されて固着されており、無給電素子11は固定用部材12に放射状に形成されている複数の放射状部12dの上に載置されて、ベース13から高さhの所定間隔を持って固定されている。例えば、高さhは約26.5mmとされており、広帯域アンテナ1は低姿勢のアンテナとされている。また、無給電素子の外径φは約80mm~約110mmとされている。
 ここで、図3に無給電素子11の構成を示す斜視図を示す。
 図3に示すように、無給電素子11は円形のリング状の本体部11aと、本体部11aの外縁の4ヶ所に等間隔(約90°間隔)で形成された4つの短絡ピン11cを備えている。リング状の本体部11aのほぼ中央には貫通孔11bが形成されている。貫通孔11bの径は、後述する固定用部材12のほぼ中央に形成されている第1環状部12bの外径より若干大きく形成されて、貫通孔11bの内周は給電素子10の上端の外周と所定の間隙を持って対向している。短絡ピン11cは、本体部11aの面に対してほぼ直角に折曲されており、繰り返し逆方向に屈曲されているメアンダ状に形成されている。図4に短絡ピン11cの詳細構成を拡大して示している。図4に示すように、メアンダ状に形成されている短絡ピン11cの横幅はWとされ、メアンダ状ラインの幅と間隔とはほぼ等しいDの寸法とされている。以降の説明では、Dを屈曲幅Dとして示す。例えば、短絡ピン11cの横幅Wは約8mmとされ、屈曲幅Dは約1.5mmとされている。
 次に、図5に固定用部材12の構成を示す斜視図を示す。
 図5に示す固定用部材12は合成樹脂の成型品とされ、ほぼ中央に形成されている径の小さい第1環状部12bと、第1環状部12bと同心円として形成されている径の大きい第2環状部12cとを備えている。第1環状部12bの外周面から外側に8枚の矩形状の放射状部12dが第2環状部12cを越えて放射状に形成されている。放射状部12dの高さはhとされてベース13と無給電素子11との間隔とされている。放射状部12dと第2環状部12cとが交差する8つの部位の1つおきに円柱部12gが形成されている。この円柱部12gのほぼ中心にネジ孔が形成されており、円柱部12g下端は放射状部12dより若干下方へ突出している。8枚の放射状部12dの1つおきに先端の上部から突出する突起12eが形成されている。無給電素子11が放射状部12d上に載置された際に、この突起12eの内側に嵌挿されて無給電素子11が位置決めされる。また、8枚の放射状部12dにおける第1環状部12cの近傍に段部12fが形成されて中央部が一段高くされている。この段部12fにより一段高くされた中央部に、無給電素子11が放射状部12d上に載置された際に、無給電素子11に形成されている貫通孔11bが嵌挿されて位置決めされ、貫通孔11bの内周が給電素子10の上端の外周に所定の間隙を持って対向できるようになる。
 次に、図6に給電素子10の構成を示す斜視図を示す。
 図6に示す給電素子10は金属製とされており、X-Z面のP点(x1,0,z1)とQ点(0,0,z2)の間を、
  x=-x0exp[-t(z-z1)]+x0+x1
  t=[ln(1+x1/x0)]/[z1-z2
で表される指数曲線とし、当該曲線をZ軸を中心に回転して得られる回転体の形状とされている。x0、x1、z1およびz2を変更することにより円錐状の給電素子10の形状が変わり、その電気的特性を調整することが可能である。
 次に、図7にベース13の構成を示す斜視図を示す。
 図7に示すベース13は円形の金属製とされた円盤状の円盤部13aからなり、円盤部13aのほぼ中心に径の小さい中心孔13bが形成され、外周縁よりやや内側に4つの細長い矩形状の矩形溝13dが形成されている。この4つの矩形溝13dには、無給電素子11における4つの短絡ピン11cがそれぞれ挿入されて、メアンダ状の短絡ピン11cの先端がハンダ付け等されることにより電気的に接続される。これにより、無給電素子11は、短絡ピン11cによりベース13に短絡されると共にベース13上に所定間隔hで固着されるようになる。また、矩形溝13dの内側に中心孔13bを取り囲むように4つの挿通孔13cが形成されている。この挿通孔13cは、固定用部材12の円柱部12gの位置に対応する位置に形成されており、挿通孔13cのベース13の上面側の径は、固定用部材12の円柱部12gが嵌挿できる大きさとされている。そして、ベース13上に固定用部材12を載置した際に、円柱部12gの下部が挿通孔13cの上部に嵌挿される。次いで、ベース13の裏側からネジを挿通孔13cに挿通して円柱部12gのネジ孔に螺着することにより、ベース13上に固定用部材12を固着することができる。
 次に、図8にコネクタ14の構成を示す斜視図を示す。
 図8に示すコネクタ14は金属製とされており、円筒状の本体部14aと、本体部14aの上端に設けられたほぼ矩形状の鍔部14cと、本体部14aおよび鍔部14cと絶縁されて針金状のピン部14bが鍔部14cから突出して設けられている。本体部14aには、下から同軸ケーブルが嵌入され、同軸ケーブルのアース線は本体部14aに接続され、同軸ケーブルの芯線はピン部14bに電気的に接続される。このコネクタ14は、ベース13の裏面に固着され、固着された際にピン部14bがベース13の中心孔13bに挿通されて、その先端が固定用部材12の挿通孔12a内に固着されている給電素子10の下端に接続される。これにより、同軸ケーブルからコネクタ14を介して給電素子10に給電できるようになる。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1の無給電素子11の外径サイズに対する利得特性を従来の広帯域アンテナと対比して図9に示す。この場合、本発明にかかる広帯域アンテナ1の短絡ピン11cはメアンダ状とされておらず従来と同様に板状の短絡ピンとされている。
 図9では、本発明の無給電素子11の外径φのサイズを80,90,100,110,120mmとした時の周波数ごとの利得特性を示している。周波数は、0.71,0.73,0.81,0.96,1.71,2.17,2.3,2.61,3.5,4.5,5.77,5.93GHzとされている。図9を参照すると、外径φが約80mmとされていると、低域から高域にわたり良好な利得特性を示している。また、外径φが90mm~110mmに大きくなるにつれて高域と2GHz近辺の中域の利得が劣化していくが、低域では若干利得が向上する。さらに、外径φが約120mmのときが従来の広帯域アンテナ100の利得特性となり、高域の利得は向上しているが、低域の利得はかなり劣化し、低域の利得はほぼ変わらないようになる。このように、無給電素子11の外径φを約80mm~110mmとすると低域から高域までの全体の周波数帯域における利得が良好になることがわかる。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1の無給電素子11のサイズを変えた時の利得の周波数特性を従来の広帯域アンテナと対比して図10に示す。この場合、本発明にかかる広帯域アンテナ1の短絡ピン11cはメアンダ状とされておらず従来と同様に板状の短絡ピンとされている。
 図10では、本発明の無給電素子11の外径φのサイズを80,90,100,110mmとした時と、従来の無給電素子111の外径φ’を120mmとした時の利得の周波数特性を示している。図10を参照すると、周波数を0.5GHzから6GHzまで変えていくと、外径φの大きさにかかわらず約1.8GHz~約3GHzくらいの中域において利得が劣化する傾向を示している。この傾向は、外径φが大きくなるにつれて大きくなり、特に、外径φが120mmとされている場合は劣化する度合いが大きくなっている。外径φが約80mmとされているときに低域から高域にわたり良好な利得特性を示していることがわかる。また、周波数が3GHzを超えると外径φの大きさにかかわらず、利得が上昇していく傾向を示していることがわかる。このように、無給電素子11の外径φを約80mm~110mmとすると低域から高域までの全体の周波数帯域における利得の変動が小さくなることがわかる。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1の無給電素子11のサイズを変えた時のVSWR(電圧定在波比)の周波数特性を従来の広帯域アンテナと対比して図11に示す。この場合、本発明にかかる広帯域アンテナ1の短絡ピン11cはメアンダ状とされておらず従来と同様に板状の短絡ピンとされている。
 図11では、本発明の無給電素子11の外径φのサイズを80,90,100,110mmとした時と、従来の無給電素子111の外径φ’を120mmとした時のVSWRの周波数特性を示している。図11を参照すると、周波数を0.5GHzから5.9GHzまで変えていくと、外径φの大きさにかかわらず約2GHz前後においてVSWRが良好になり、3GHz前後においてVSWRが劣化する傾向を示している。この傾向は、外径φが大きくなるにつれて低域側に移動するようになっている。この場合、VSWRが約2.5以下を目標とすると、外径φが120mmの場合は約3.5GHzないし4.3GHzにおいて目標を満たさないようになり、外径φが約110mmの場合は約3.9GHzないし約4.5GHzにおいて目標を満たさないようになる。さらに、外径φが小さいほど低域側において目標を満たさないようになることがわかる。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1の短絡ピン11cをメアンダ状とした時のVSWRの周波数特性を従来の広帯域アンテナと対比して図12に示す。この場合、[通常短絡ピン]とは短絡ピン形状が板状とされてメアンダ状とはされていない。
 図12では、本発明の無給電素子11の外径φのサイズを約80mmとして、メアンダの屈曲幅Dを0.4,0.8,1.0,1.2,1.5mmとした時のVSWRの周波数特性を示している。図12を参照すると、周波数を0.5GHzから6GHzまで変えていくと、メアンダの屈曲幅Dが約0.4mmから約1.5mmに向かって広くするにつれて、VSWRが2.5以下となる周波数帯域が広がるようになる。特に、屈曲幅Dが約1.5mmの場合は0.7GHz~6GHzにわたりVSWRが2.5以下を示すようになる。このように、短絡ピンを板状からメアンダ状とすることによりVSWRを広帯域にわたり良好にできることがわかる。これに対して、無給電素子の外径φが120mmで短絡ピンが板状とされている場合は、約3.5GHzないし4.3GHzにおいてVSWRが目標の2.5を超えるようになる。また、無給電素子の外径φが約80mmで短絡ピンが板状とされている場合は、約1.5GHz以下の周波数帯域においてVSWRが目標の2.5を超えるようになることがわかる。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1の短絡ピン11cをメアンダ状とした時の利得の周波数特性を従来の広帯域アンテナと対比して図13に示す。この場合、[通常短絡ピン]とは短絡ピン形状が板状とされてメアンダ状とはされていない。
 図13では、本発明の無給電素子11の外径φのサイズを約80mmとして、メアンダの屈曲幅Dを0.4,0.8,1.0,1.2,1.5mmとした時の利得の周波数特性を示している。図13を参照すると、周波数を0.5GHzから6GHzまで変えていくと、短絡ピン11cのメアンダの屈曲幅Dが約0.4mm~約1.5mmとされている場合は、0.7GHz~6GHzの周波数帯域においてほぼ同様の利得特性を示しており、低域から中域の利得はほぼ一定となり、高域になるにつれて利得は向上していく。そして、短絡ピン11cのメアンダの屈曲幅Dが約0.4mm~約1.5mmとされている場合は、-2.2dBi以上の良好な利得特性となることがわかる。これに対して、無給電素子の外径φが120mmで短絡ピンが板状とされている場合は、中域の利得が急激に約-5dBiまで劣化するようになる。また、無給電素子の外径φが約80mmで短絡ピンが板状とされている場合は、短絡ピン11cがメアンダ状とされている時とほぼ同様の利得特性を示すが、利得はやや劣化していることがわかる。
 次に、従来の広帯域アンテナ100において、周波数が2170MHzと2300MHzの時の水平面内指向特性を図14および図15に示す。
 これらの図を参照すると、周波数が2170MHzと2300MHzの時は同様の指向特性を示しており、±約45°方向および±約135°方向を中心する前後の角度において利得が減少している。周波数が2170MHzの時の最大利得は-3.2dBi、最小利得は-7.2dBiで利得は低く、リップルが4.0dBと劣化しており、平均利得が-4.9dBとなっている。また、周波数が2300MHzの時の最大利得は-3.1dBi、最小利得は-5.9dBiで、リップルが3.8dBと劣化しており、平均利得が-4.8dBiとなっている。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約110mmとされた場合の周波数が2170MHzと2300MHzの時の水平面内指向特性を図16および図17に示す。この場合、短絡ピン形状は板状とされてメアンダ状とはされていない。
 これらの図を参照すると、周波数が2170MHzと2300MHzの時は同様の指向特性を示しており、±約45°方向および±約135°方向を中心する前後の角度において利得が減少している。周波数が2170MHzの時の最大利得は-2.4dBi、最小利得は-5.9dBiと従来の広帯域アンテナより向上しており、リップルが3.5dB、平均利得が-3.9dBiと従来の広帯域アンテナより向上している。また、周波数が2300MHzの時の最大利得は-2.4dBi、最小利得は-6.4dBiで、リップルが4.0dB、平均利得-4.1dBiが得られている。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約100mmとされた場合の周波数が2170MHzと2300MHzの時の水平面内指向特性を図18および図19に示す。この場合、短絡ピン形状は板状とされてメアンダ状とはされていない。
 これらの図を参照すると、周波数が2170MHzと2300MHzの時は同様の指向特性を示しており、±約45°方向および±約135°方向を中心する前後の角度において利得が若干減少している。周波数が2170MHzの時の最大利得は-2.0dBi、最小利得は-4.6dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上しており、リップルが2.6dB、平均利得が-3.1dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上している。また、周波数が2300MHzの時の最大利得は-1.7dBi、最小利得は-5.1dBiと従来の広帯域アンテナより向上しており、リップルが3.4dB、平均利得が-3.2dBiと従来の広帯域アンテナより向上している。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約90mmとされた場合の周波数が2170MHzと2300MHzの時の水平面内指向特性を図20および図21に示す。この場合、短絡ピン形状は板状とされてメアンダ状とはされていない。
 これらの図を参照すると、周波数が2170MHzと2300MHzの時は同様の指向特性を示しており、±約45°方向および±約135°方向を中心する前後の角度において利得がやや減少しているものの、ほぼ無指向性となっている。周波数が2170MHzの時の最大利得は-2.0dBi、最小利得は-4.6dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上しており、リップルが2.6dB、平均利得が-3.1dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上している。また、周波数が2300MHzの時の最大利得は-1.4dBi、最小利得は-3.8dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上しており、リップルが2.4dB、平均利得が-2.5dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上している。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が2170MHzと2300MHzの時の水平面内指向特性を図22および図23に示す。この場合、短絡ピン形状は板状とされてメアンダ状とはされていない。
 これらの図を参照すると、周波数が2170MHzと2300MHzの時は同様の指向特性を示しており、ほぼ無指向性の指向特性を示している。周波数が2170MHzの時の最大利得は-1.4dBi、最小利得は-2.7dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上しており、リップルが1.3dB、平均利得が-2.0dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上している。また、周波数が2300MHzの時の最大利得は-1.1dBi、最小利得は-2.9dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上しており、リップルが1.8dB、平均利得が-2.5dBiと従来の広帯域アンテナよりさらに向上している。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が710MHzと730MHzの時の水平面内指向特性を図24および図25に示す。この場合、短絡ピン形状はメアンダ状とされて屈曲幅Dは1.5mmとされている。
 これらの図を参照すると、周波数が710MHzと730MHzの時は同様の指向特性を示しており、リップルが約0.1dBとされた完全に近い無指向性の指向特性を示している。周波数が710MHzの時の最大利得は-0.8dBi、最小利得は-0.9dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが0.1dB、平均利得が-0.9dBiと非常に良好な電気的特性が得られている。また、周波数が730MHzの時の最大利得は-0.9dBi、最小利得は-1.0dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが0.1dB、平均利得が-1.0dBiと非常に良好な電気的特性が得られている。このように、本発明にかかる広帯域アンテナ1は、700MHz帯において非常に良好な電気的特性が得られている。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が810MHzと960MHzの時の水平面内指向特性を図26および図27に示す。この場合、短絡ピン形状はメアンダ状とされて屈曲幅Dは1.5mmとされている。
 これらの図を参照すると、周波数が810MHzと960MHzの時は同様の指向特性を示しており、リップルが0dB、約0.1dBとされた完全に近い無指向性の指向特性を示している。周波数が810MHzの時の最大利得は-1.3dBi、最小利得は-1.4dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが0.1dB、平均利得が-1.3dBiと非常に良好な電気的特性が得られている。また、周波数が960MHzの時の最大利得は-2.2dBi、最小利得は-2.2dBiと良好な利得特性が得られており、リップルが0dB、平均利得が-2.2dBiと良好な電気的特性が得られている。このように、本発明にかかる広帯域アンテナ1は、800MHz帯において非常に良好な電気的特性が得られている。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が1710MHzと2170MHzの時の水平面内指向特性を図28および図29に示す。この場合、短絡ピン形状はメアンダ状とされて屈曲幅Dは1.5mmとされている。
 これらの図を参照すると、周波数が1710MHzと2170MHzの時は同様の指向特性を示しており、ほぼ無指向性の指向特性を示している。周波数が1710MHzの時の最大利得は-1.5dBi、最小利得は-1.7dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが0.2dB、平均利得が-1.6dBiと非常に良好な電気的特性が得られている。また、周波数が2170MHzの時の最大利得は-1.5dBi、最小利得は-2.3dBiと従来の広帯域アンテナより大幅に向上しており、リップルが0.8dB、平均利得が-1.9dBiと従来の広帯域アンテナより大幅に向上している。このように、本発明にかかる広帯域アンテナ1は、2GHz近辺において従来の広帯域アンテナより電気的特性が大幅に向上している。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が2300MHzと2605MHzの時の水平面内指向特性を図30および図31に示す。この場合、短絡ピン形状はメアンダ状とされて屈曲幅Dは1.5mmとされている。
 これらの図を参照すると、周波数が2300MHzの時は、ほぼ無指向性の指向特性を示している。周波数が2300MHzの時の最大利得は-1.4dBi、最小利得は-2.2dBiと従来の広帯域アンテナより大幅に向上しており、リップルが0.8dB、平均利得が-1.8dBiと従来の広帯域アンテナより大幅に向上している。また、周波数が2605MHzの時は、無指向性に近い指向特性を示している。周波数が2605MHzの時の最大利得は-1.7dBi、最小利得は-3.0dBiと良好な利得特性が得られており、リップルが1.3dB、平均利得が-2.3dBiと良好な電気的特性が得られている。このように、本発明にかかる広帯域アンテナ1は、2.5GHz近辺において良好な電気的特性が得られている。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が3500MHzと4505MHzの時の水平面内指向特性を図32および図33に示す。この場合、短絡ピン形状はメアンダ状とされて屈曲幅Dは1.5mmとされている。
 これらの図を参照すると、周波数が3500MHzの時は、無指向性に近い指向特性を示している。周波数が3500MHzの時の最大利得は-0.7dBi、最小利得は-3.0dBiと良好な利得特性が得られており、リップルが2.3dB、平均利得が-1.8dBiと良好な電気的特性が得られている。また、周波数が3500MHzの時は、無指向性に近い指向特性を示している。周波数が3605MHzの時の最大利得は0.9dBi、最小利得は-0.8dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが1.7dB、平均利得が-0.1dBiと良好な電気的特性が得られている。このように、本発明にかかる広帯域アンテナ1は、4GHz近辺において良好な電気的特性が得られている。
 次に、本発明にかかる広帯域アンテナ1において、無給電素子11の外径φが約80mmとされた場合の周波数が5770MHzと5925MHzの時の水平面内指向特性を図34および図35に示す。この場合、短絡ピン形状はメアンダ状とされて屈曲幅Dは1.5mmとされている。
 これらの図を参照すると、周波数が5770MHzと5925MHzの時は同様の指向特性を示しており、±約45°方向および±約135°方向を中心する前後の角度において利得が増大する指向特性を示している。周波数が5770MHzの時の最大利得は-3.4dBi、最小利得は-0.1dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが3.5dBと劣化しており、平均利得が1.7dBiとやや良好な電気的特性が得られている。また、周波数が5925MHzの時の最大利得は3.1dBi、最小利得は0.1dBiと非常に良好な利得特性が得られており、リップルが3.0dBと劣化しているが、平均利得が1.7dBiと良好な電気的特性が得られている。このように、本発明にかかる広帯域アンテナ1は、6GHz近辺において指向特性は劣化しているが良好な利得特性が得られている。
 以上説明した本発明にかかる広帯域アンテナは、無給電素子の外径φが約80mm~約110mmで高さが約26.5mmとされていることから、無給電素子や固定用部材、給電素子を内蔵するアンテナカバーをベースに被せる構成としても、小型で低姿勢の広帯域アンテナとすることができる
 また、無給電素子の外径φが約80mm~約110mmとされ、これにより2GHz近辺の利得が改善される。無給電素子の外径φを小さくすることにより悪化するVSWRは、無給電素子11をベースに短絡する短絡ピンをメアンダ状に形成することにより改善されるようになる。従って、本発明にかかる広帯域アンテナを、良好な広帯域特性を示すアンテナが必要とされるUWBに用いることができるようになる。さらに、2GHz近辺を使用するメディアはTEL、VICS、WiMAX等、複数あり、本発明にかかる広帯域アンテナは、これらを含む多くのメディアをカバーできる様になる。
1 広帯域アンテナ、10 給電素子、11 無給電素子、11a 本体部、11b 貫通孔、11c 短絡ピン、12 固定用部材、12a 挿通孔、12b 第1環状部、12c 第2環状部、12d 放射状部、12e 突起、12f 段部、12g 円柱部、13 ベース、13a 円盤部、13b 中心孔、13c 挿通孔、13d 矩形溝、14 コネクタ、14a 本体部、14b ピン部、14c 鍔部、100 広帯域アンテナ、110 給電素子、111 無給電素子、111c 短絡ピン、112 固定用部材、113 ベース

Claims (2)

  1.  導電性のベース上に設けられた上方に向かって外径が大きくなる円錐状の給電素子と、
     前記ベース上に所定間隔をもって配置され、前記給電素子の上部を取り囲むリング状の無給電素子と、
     前記無給電素子の外縁を前記ベースに短絡する複数の短絡ピンとを備え、
     前記短絡ピンがメアンダ状の形状に形成されていることを特徴とする広帯域アンテナ。
  2.  前記無給電素子の外径が約80mm~約110mmとされていることを特徴とする請求項1記載の広帯域アンテナ。
PCT/JP2012/051953 2011-04-19 2012-01-30 広帯域アンテナ WO2012144247A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-092943 2011-04-19
JP2011092943A JP2012227689A (ja) 2011-04-19 2011-04-19 広帯域アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012144247A1 true WO2012144247A1 (ja) 2012-10-26

Family

ID=47041372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/051953 WO2012144247A1 (ja) 2011-04-19 2012-01-30 広帯域アンテナ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012227689A (ja)
WO (1) WO2012144247A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3416234A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Dual-band antenna, wireless local area network device, and method for manufacturing dual-band antenna
EP3460904A1 (en) * 2017-09-20 2019-03-27 PC-Tel, Inc. Capacitively-coupled dual-band antenna
WO2019059843A1 (en) * 2017-09-21 2019-03-28 Nanyang Technological University ANTENNA, ITS FORMATION METHOD AND ITS CONTROL METHOD
EP3355409B1 (de) * 2017-01-27 2021-03-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Breitbandige omnidirektionale antenne
WO2022207878A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Jaguar Land Rover Limited Vehicle antenna with shorted conductive structure around its radiator

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101920616B1 (ko) * 2018-07-17 2018-11-21 주식회사비엠테크 무지향성 wave 안테나

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007097115A (ja) * 2005-02-25 2007-04-12 Tdk Corp パッチアンテナ
JP2009212717A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Hitachi Kokusai Electric Inc アンテナ装置
JP2010183348A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Nippon Antenna Co Ltd 阻止帯域を有する広帯域アンテナ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007097115A (ja) * 2005-02-25 2007-04-12 Tdk Corp パッチアンテナ
JP2009212717A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Hitachi Kokusai Electric Inc アンテナ装置
JP2010183348A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Nippon Antenna Co Ltd 阻止帯域を有する広帯域アンテナ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3355409B1 (de) * 2017-01-27 2021-03-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Breitbandige omnidirektionale antenne
EP3416234A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Dual-band antenna, wireless local area network device, and method for manufacturing dual-band antenna
US11264717B2 (en) 2017-06-13 2022-03-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Dual-band antenna, wireless local area network device, and method for manufacturing dual-band antenna
EP3460904A1 (en) * 2017-09-20 2019-03-27 PC-Tel, Inc. Capacitively-coupled dual-band antenna
CN109659675A (zh) * 2017-09-20 2019-04-19 Pc-Tel公司 双频带天线
US10498047B1 (en) 2017-09-20 2019-12-03 Pc-Tel, Inc. Capacitively-coupled dual-band antenna
CN109659675B (zh) * 2017-09-20 2020-11-06 Pc-Tel公司 双频带天线
CN112615144A (zh) * 2017-09-20 2021-04-06 Pc-Tel公司 制造电容耦合双频带天线的方法
CN112615144B (zh) * 2017-09-20 2023-06-16 Pctel公司 制造电容耦合双频带天线的方法
WO2019059843A1 (en) * 2017-09-21 2019-03-28 Nanyang Technological University ANTENNA, ITS FORMATION METHOD AND ITS CONTROL METHOD
WO2022207878A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Jaguar Land Rover Limited Vehicle antenna with shorted conductive structure around its radiator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012227689A (ja) 2012-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11133605B2 (en) Antenna structure
WO2012144247A1 (ja) 広帯域アンテナ
US8471778B2 (en) Solid dual-band antenna device
US7180458B2 (en) Antenna and information communication apparatus using the antenna
CN105518935A (zh) 极低剖面式天线
US20100265151A1 (en) Dual-feed antenna
US20080174505A1 (en) Ultra-wideband shorted dipole antenna
US10950943B2 (en) Antenna structure
US9947999B2 (en) Balanced antenna
US20100053006A1 (en) Antenna Device
US9627757B2 (en) Dual-band printed monopole antenna
US9024821B2 (en) Antenna structure
US11145967B2 (en) Antenna system
JP6402310B2 (ja) 広帯域小型平面アンテナ
CN101849321A (zh) 天线元件及天线元件的阵列
JP4287492B1 (ja) アンテナ装置
JP5536566B2 (ja) 低姿勢無指向性アンテナ
JP4472648B2 (ja) ビーム放射方向可変アンテナ
US11784401B1 (en) Combination driven and parasitic element circularly polarized antenna
JP2006041634A (ja) 進行波型アンテナ
JP4204994B2 (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
JP4126002B2 (ja) 指向性可変アンテナ
US20110285597A1 (en) Multi-band antenna assembly
AU2020200766A1 (en) Spiral antenna system
JP4940842B2 (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12773818

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12773818

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1