WO2012141240A1 - 視野計 - Google Patents

視野計 Download PDF

Info

Publication number
WO2012141240A1
WO2012141240A1 PCT/JP2012/059997 JP2012059997W WO2012141240A1 WO 2012141240 A1 WO2012141240 A1 WO 2012141240A1 JP 2012059997 W JP2012059997 W JP 2012059997W WO 2012141240 A1 WO2012141240 A1 WO 2012141240A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
database
measurement
measurement result
eye
normal
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/059997
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢 島田
Original Assignee
興和株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 興和株式会社 filed Critical 興和株式会社
Priority to EP12771397.2A priority Critical patent/EP2698098A4/en
Priority to US14/110,824 priority patent/US9161685B2/en
Priority to JP2013509956A priority patent/JP5936606B2/ja
Publication of WO2012141240A1 publication Critical patent/WO2012141240A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0025Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/024Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for determining the visual field, e.g. perimeter types

Definitions

  • the present invention relates to a perimeter capable of storing a visual field measurement result as a data base.
  • a device disclosed in Patent Document 1 is known as a device for storing measurement results of ophthalmic devices such as a perimeter, a tonometer, and an optometry device as a database.
  • Patent Document 1 what is shown in Patent Document 1 is simply a collection of measurement data for each eye to be examined (patient). Based on the measurement results of a large number of eyes to be examined, normal eyes (normal eyes) and glaucoma eyes ( It is not a statistical summary of the visual field status (including normal) of the subject eye such as glaucomatous eyes. Therefore, it was not possible to evaluate the measurement results using these databases and determine the medical condition of the eye to be examined.
  • the present invention generates a database in an appropriate external database device in the apparatus or via a communication line such as the Internet in such a manner that the visual field measurement results of the eye to be examined are accumulated by disease state (including normal), and the eye to be examined
  • the purpose is to provide a perimeter that can be used for diagnosis of the patient.
  • a first aspect of the present invention is a perimeter (2) having visual field measuring means (13) for measuring a visual field of an eye to be examined and outputting the result as a measurement result (MR).
  • the perimeter is A measurement database memory (17) that stores a measurement result related to normal eyes among a plurality of measurement results of past visual field measurements as a database (DB1) related to normal eyes, Normal eye data determination means (16) for determining whether or not the measurement result (MR) of the eye to be examined can be used as the measurement result of the normal eye; When the normal eye data determination means determines that the measurement result can be used as the normal eye measurement result, the measurement result is used as the database search attribute data (for example, the age of the subject of the eye to be examined).
  • Database management means for performing additional processing on the normal eye database (DB1) together with data such as sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, residential area, examination date and time), It is comprised.
  • the perimeter of the present invention can be configured by incorporating a computer function into the perimeter main body, or can be configured by connecting a measuring unit of the perimeter and a commercially available personal computer.
  • the measurement database memory (17) stores a database relating to glaucomatous eyes in addition to the database relating to the normal eye, and a plurality of measurement results of past visual field measurements are stored in the normal eye.
  • a measurement database Stored as a measurement database (MDB) in a form divided into a database (DB1) and a database (DB2) about glaucoma eyes, It is characterized by this.
  • a third aspect of the present invention has a sensitivity distribution memory for storing sensitivity distribution data (DA1) indicating the sensitivity distribution of the eye to be examined at each measurement point in the visual field measurement for the normal eye,
  • the normal eye data determination means (16) determines whether or not the measurement result can be used as the measurement result of the normal eye, and the measurement result is the highest in the sensitivity distribution data (DA1) above the lowest sensitivity region. It is determined whether or not included in the intermediate sensitivity region below the sensitivity region, and if included in the intermediate sensitivity region, it is determined that the measurement result can be used as the measurement result of the normal eye, This is a feature.
  • a fourth aspect of the present invention has a model memory that stores a viewing angle-sensitivity distribution model (DA2) indicating a sensitivity distribution with respect to a viewing angle in a normal eye
  • the normal eye data determination means (16) determines whether or not the measurement result can be used as the measurement result of the normal eye, and the degree of divergence of the measurement result with respect to the viewing angle-sensitivity distribution model is a predetermined value or less. Whether the measurement result is usable as the normal eye measurement result, This is a feature.
  • the database (DB1) relating to the normal eye is read from the measurement database memory (17), and sensitivity distribution data (DA1) indicating the sensitivity distribution of the eye to be examined at each measurement point is calculated.
  • the database (DB1) relating to the normal eye is read from the measurement database memory (17), the viewing angle-sensitivity distribution model (DA2) is calculated, and stored in the model memory. Having distribution model calculation means (16), This is a feature.
  • a seventh aspect of the present invention is a sensitivity distribution memory that stores sensitivity distribution data (DA1) indicating the sensitivity distribution of the eye to be examined at each measurement point in the visual field measurement for the normal eye,
  • a model memory for storing a viewing angle-sensitivity distribution model indicating a sensitivity distribution with respect to a viewing angle in a normal eye;
  • the normal eye data determination means (16) determines whether the measurement result can be used as the measurement result of the normal eye.
  • the measurement result is included in an intermediate sensitivity region of the sensitivity distribution data (DA1) that is greater than or equal to the lowest sensitivity region and less than or equal to the highest sensitivity region; 2) Whether or not the degree of deviation of the measurement result from the viewing angle-sensitivity distribution model (DA2) is a predetermined value or less, And when the measurement result is included in the intermediate sensitivity region and the deviation of the measurement result from the viewing angle-sensitivity distribution model is a predetermined value or less, the measurement result is the measurement of the normal eye. As a result, it is determined to be usable. This is a feature.
  • a database relating to the normal eye is read from the measurement database memory, sensitivity distribution data indicating a sensitivity distribution of the eye to be examined at each measurement point is calculated, and stored in the sensitivity distribution memory.
  • the determination result is displayed on the display (20).
  • a tenth aspect of the present invention is a perimeter having a visual field measuring means for measuring a visual field of an eye to be examined and outputting the result as a measurement result
  • the perimeter is Data storage means for storing measurement results relating to normal eyes among a plurality of measurement results of past visual field measurements as a database relating to normal eyes in a measurement database memory provided outside the perimeter, About the measurement result of the eye to be examined, normal eye data determination means for determining whether or not the measurement result can be used as a measurement result of a normal eye, A database that, when the normal eye data determination means determines that the measurement result is usable as the normal eye measurement result, adds the measurement result to the normal eye database together with database search attribute data Management means, It is a point which has.
  • the database relating to the normal eye is: A plurality of measurement results of the subject eye to be normal eyes, a default database stored in the measurement database memory in advance as a database before the perimeter is actually used for measurement of the subject eye; By sequentially adding the measurement results measured by the perimeter to the default database, a storage database in which a large number of normal eye measurement results measured by the perimeter are accumulated, Stored separately in the measurement database memory, That is.
  • database generating means for searching and extracting the measurement result using the database search attribute data as a parameter for generating and constructing a new database with respect to the default database and the storage database. It is.
  • the database management means displays the measurement result as the attribute data for database search (for example, the age and sex of the subject of the eye to be examined) , Race, visual acuity, refractive index, disease name, residence, date of examination, etc.) and additional processing to the normal eye database (DB1). It is accumulated and can be used appropriately when diagnosing the eye to be examined thereafter.
  • database search for example, the age and sex of the subject of the eye to be examined
  • DB1 additional processing to the normal eye database
  • the determination result is displayed on the display (20), and the measurement result (from the input means)
  • the measurement result is added to the database (DB2) for glaucomatous eyes together with the attribute data for database search.
  • the results of visual field measurement of the eye to be examined are selectively accumulated as a database, and can be appropriately used for subsequent diagnosis of the eye to be examined.
  • the measurement result can be used as a normal eye measurement result, sensitivity distribution data (DA1) indicating the sensitivity distribution of the eye to be examined at each measurement point, or the visual field Since the determination is made based on the angle-sensitivity distribution model (DA2), the measurement result can be automatically determined from a statistical or physiological viewpoint, and the determination accuracy can be improved.
  • DA1 sensitivity distribution data
  • DA2 angle-sensitivity distribution model
  • sensitivity distribution data (DA1) or viewing angle-sensitivity distribution model (DA2) is calculated based on a database (DB1) relating to normal eyes stored in a perimeter. Therefore, it is possible to reflect the past measurement data in the perimeter, and to reflect the regional characteristics of the perimeter.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of a perimeter to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a control block diagram showing an example of a control part of the perimeter of FIG.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a distribution of sensitivity measurement results of normal eyes at each examination point.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a sensitivity distribution with respect to a viewing angle of measurement data.
  • the perimeter 2 has a main body 3 formed in a box shape as a whole, and a chin rest 5 and a flat pad 6 are provided on the front surface 3 a of the main body 3.
  • the response switch 1 is detachably provided on the right side of the main body 3 in FIG. 1 via a connection cord 9. Further, the front of the chin rest 5 and the chin rest 6, that is, the back of the main body 3 in FIG. Inside, a hemispherical visual field dome 7 on which a visual target is presented is provided.
  • the visual field dome 7 is configured such that a visual target for visual field measurement (not shown) can be projected onto an arbitrary position within the visual field dome 7 by a known visual target presenting device built in the main body 3.
  • a control unit 10 of the perimeter 2 is provided inside the main body 3, and the control unit 10 has a main control unit 11.
  • a visual field measurement unit 13, a measurement data management unit 15, a data collection control unit 16, a measurement database memory 17, an inspection result determination unit 19 and a display 20 are connected to the main control unit 11 via a bus line 12.
  • the control unit block diagram shown in FIG. 2 shows only the portions related to the present invention, and does not show other components of the perimeter 1 unrelated to the present invention.
  • the perimeter 1 has the above-described configuration, when measuring the field of view of an eye to be examined (not shown), the subject is placed on the chin rest 5 and further, Is placed in pressure contact with the contact pad 6 so that the subject's eye in the anterior eye portion of the subject is placed at a predetermined visual field measurement position.
  • the main control unit 11 of the control unit 10 instructs the visual field measurement unit 13 to examine the eye to be examined.
  • the visual field measurement unit 13 sequentially presents the target (not shown) at an appropriate position in the visual field dome 7 by a known method.
  • the visual field measurement unit 13 measures the visual field of the eye to be inspected by a known method in such a manner that the above-described operation state is associated with the target position in the visual field dome 7 at that time.
  • the measurement results MR are output from the visual field measurement unit 13 to the data collection control unit 16.
  • the data collection control unit 16 determines in what form the measurement result MR relating to the obtained eye to be examined should be stored in the measurement database MDB stored in the measurement database memory 17.
  • the measurement result MR of the subject's eye includes attribute data (attributes for database search) such as age, sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, residence, and examination date / time of the subject of the subject's eye. Data) is input and stored by an inspector or the like via an input means (not shown).
  • the measurement database memory 17 stores a number of visual field measurement results of the subject's eyes measured in the past by the perimeter 2 as a measurement database MDB.
  • a database DB1 related to normal eyes and a database DB2 related to glaucoma eyes are stored.
  • the data collection control unit 16 determines whether or not the obtained measurement result MR can be used as a normal eye measurement result from a statistical and physiological aspect. For this purpose, the data collection control unit 16 reads out a database relating to normal eyes from the measurement database MDB in the measurement database memory 17, and determines the sensitivity distribution of the eye to be examined at each visual field measurement point in visual field measurement. Calculated as data DA1, and stored in a memory (not shown) (sensitivity distribution memory). Normally, as shown in FIG.
  • the sensitivity of normal eyes shows a tendency in which the number of data (number of specimens of the eye to be inspected in the database) N is a normal distribution with respect to the sensitivity (dB) of the eye to be inspected.
  • the data collection control unit 16 determines that the measurement result MR is the minimum sensitivity in the sensitivity distribution data DA1. It is determined whether it is included in the intermediate sensitivity region, which is the region between the highest sensitivity and 100- ⁇ % or less (that is, the maximum sensitivity region or less) from the maximum sensitivity to ⁇ % or more (that is, the minimum sensitivity region or more).
  • the measurement result MR is a normal eye measurement result
  • the measurement result MR can be used as a normal eye measurement result.
  • the sensitivity distribution data DA1 in the normal eye shown in FIG. 3, that is, the graph of sensitivity distribution at each visual field measurement point is obtained by statistically measuring past measurement results using other perimeters. It can also be configured to store in advance in the measurement database memory 17 or the like at the time of manufacture. Thereby, the determination accuracy at the beginning of the introduction of the perimeter 2 with little measurement data of the eye to be examined can be improved.
  • the parameter ⁇ for setting the area may be set in advance by an inspector arbitrarily through an input means such as a keyboard, or may be set as appropriate on the data collection control unit 16 side in accordance with a predetermined inspection program. You can also
  • the data collection control unit 16 when the data collection control unit 16 statistically determines that the measurement result MR can be used as the measurement result of the normal eye, the data collection control unit 16 then performs the obtained measurement. It is determined whether the result MR is physiologically normal. For this purpose, the data collection control unit 16 reads from the measurement database memory 17 a viewing angle-sensitivity distribution model DA2 indicating a physiological sensitivity distribution with respect to the viewing angle in a normal eye as shown in FIG.
  • the viewing angle-sensitivity distribution model in the normal eye is configured such that a model known as a physiological viewing angle-sensitivity distribution is stored as default data in the measurement database memory 17 or the like when the perimeter 2 is manufactured. Good.
  • the viewing angle-sensitivity distribution model DA2 for the eye may be calculated and stored in an appropriate memory (model memory).
  • the data collection control unit 16 compares the read (or calculated) viewing angle-sensitivity distribution model DA2 with the measurement result MR obtained this time, and compares the measurement result MR with respect to the viewing angle-sensitivity distribution model DA2.
  • the divergence degree K is calculated as an area surrounded by the measurement result MR and the viewing angle-sensitivity distribution model DA2, and is obtained when the area is equal to or less than a predetermined value ⁇ . It is determined that the obtained measurement result MR is physiologically normal, that is, the measurement result MR can be used as a measurement result of a normal eye.
  • the predetermined value ⁇ may be set in advance by an inspector through an input unit such as a keyboard, or may be set as appropriate on the data collection control unit 16 side according to a predetermined inspection program. You can also.
  • the determination result is displayed on the display 20 and the examiner.
  • the measurement result MR is output to the measurement data management unit 15.
  • the measurement data management unit 15 performs a process of adding the measurement result MR to the database DB1 relating to normal eyes in the measurement database MDB stored in the measurement database memory 17.
  • data such as age, sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, residential area, and examination date / time regarding the subject of the eye to be examined are simultaneously stored as attribute data for database search.
  • the database DB1 regarding normal eyes becomes more statistically reliable by adding the measurement result MR.
  • the main control unit 11 passes the test result determination unit 19 via the test result determination unit 19.
  • the result is displayed on the display 20.
  • the examiner inputs a signal designating that the measurement result MR is glaucoma via the input means.
  • the main control unit 11 instructs the measurement data management unit 15 to add the measurement result MR to the database DB2 relating to glaucoma eyes.
  • the measurement data management unit 15 immediately performs a process of adding the measurement result MR to the database DB2 relating to glaucoma among the measurement databases MDB stored in the measurement database memory 17.
  • data such as age, sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, residence, and examination date / time regarding the subject of the eye to be examined are simultaneously stored as attribute data.
  • database DB2 regarding glaucoma is also more statistically reliable by adding the measurement result MR.
  • the measurement database MDB including the database DB1 related to normal eyes and the database DB2 related to glaucoma eyes stored in the measurement database memory 17 includes the age, sex, race, visual acuity, Since data such as a refractive index, a disease name, a residence, and an examination date / time are simultaneously stored as attribute data, the examiner determines the glaucoma of the measurement result MR by the examiner through the input means.
  • searching each database DB1 or DB2 from the databases DB1 and DB2 using parameters such as age, gender, race, visual acuity, refractive index, disease name, residential area, examination date and time, etc. necessary for diagnosis of glaucoma Data can be collected and displayed.
  • it is possible to extract a variety of data effective for diagnosis such as a difference in visual field between a normal eye and a myopic eye, and a difference in normal eye data due to a difference in examination date and time.
  • the measurement result MR determined by the data collection control unit 16 that the measurement result MR can be used as a normal eye measurement result is also output to the test result determination unit 19 and presented to the examiner via the display 3. .
  • the examiner converts the presented measurement result MR into the database DB1 relating to normal eyes among the measurement database MDB stored in the measurement database memory 17, and includes age, sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, residence,
  • the condition of the eye to be examined can be diagnosed in detail by searching and comparing through various parameters such as the examination date and time.
  • the measurement database MDB suitable for the land where the perimeter 1 is installed is obtained. It is constructed, and diagnosis and judgment suitable for the installation site are possible.
  • the measurement database MDB from multiple perimeters 1 installed in different geographical locations detailed research such as differences in regional visual field measurement results and glaucoma symptoms Is possible.
  • the inspector can set in advance the parameters used for determination and the determination rules for the control unit 10 via an input means such as a keyboard.
  • the measurement database memory can be used based on the determination criteria set by the examiner without the examiner or the like determining whether the measurement result MR can be used as the normal eye measurement result by the data collection control unit 16.
  • the database DB1 for normal eyes and the database DB2 for glaucoma eyes stored in 17 past measurement results are obtained through various parameters such as age, sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, place of residence, examination date and time. It is possible to make a diagnosis of normal eye / glaucoma with respect to the measurement result MR by searching and comparing the measurement result MR.
  • the measurement database to be generated and stored in the measurement database memory 17 of the perimeter 2 is only the database DB1 related to normal eyes (basic configuration), and the database DB2 related to glaucoma eyes is selected by software as necessary, such as diagnostic results.
  • a configuration may be adopted in which generation and storage are possible by introducing an optional device or the like. This makes it possible to process the measurement result more quickly while ensuring the construction of the database DB1 related to basic normal eyes.
  • the measurement result MR is added to the database DB 1 related to normal eyes by the examiner, the doctor, etc., by examining the measurement result MR, and determined by the examiner, the doctor, etc. It may be configured to manually instruct the data collection control unit 16 to additionally process the measurement result MR in the database DB1 relating to normal eyes via the input means.
  • a value near the boundary of the value ⁇ is indicated, it is possible to avoid a situation where it is determined that the value cannot be used as a normal eye measurement result.
  • the attribute data stored together with the measurement result MR in the database DB2 concerning glaucoma includes the age, sex, race, visual acuity, refractive index, disease name, residence, examination date and time, etc., related to the subject of the above-mentioned eye.
  • glaucoma stage determined from the test result MR that is, early stage, middle stage, end stage, etc. can be stored at the same time, so that the database DB2 corresponding to the degree of progression of the disease state can be obtained. It is possible to more appropriately determine the degree of progression of the glaucoma disease state.
  • the database DB1 relating to normal eyes is the default database before storing the measurement results MR by the perimeter 2, that is, the data relating to the measurement results of a large number (a plurality of) of the subject's eyes generally regarded as normal eyes.
  • the measurement result MR measured by the perimeter 2 is sequentially added to the database stored in the measurement database memory 17 in advance and the default database, thereby the field of view. It is also possible to store in the measurement database memory 17 in a form separated from an accumulated database in which a large number of normal eye measurement results MR measured by the total 2 are accumulated. Thereby, the measurement result MR can be determined by both the default database and the storage database.
  • past measurement results MR are retrieved and extracted from both the default database and the storage database using any database search attribute data designated by the inspector via an input means such as a keyboard, and have common parameters. It is also possible to configure so that a new database is generated and constructed in the measurement database memory 17 (database generating means).
  • the visual acuity for example, visual acuity determined to be myopia
  • the past measurement results MR accumulated in these databases are extracted and used as a new database.
  • the measurement database for storing the measurement result MR is stored in the measurement database memory 17 built in the perimeter 2, and the measurement data management unit 15 is connected via a communication line such as the Internet.
  • the database device may be stored in a measurement database memory of an external database device so that the database device can be accessed from a plurality of perimeters 2. By doing so, the database device can manage and analyze the measurement results of the perimeter 2 installed in various places, and grasp the local (geographic) characteristics and trends of the measurement results MR. It is also possible. In this case, the measurement result MR of each perimeter 2 is added to the measurement database by the measurement data management unit 15 accessing the external measurement database.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

被検眼の視野を測定して、その結果を測定結果MRとして出力する視野測定手段13を有する視野計2であって、視野計は、過去の視野測定の複数の測定結果を、正常眼に関するデータベースDB1と緑内障眼に関するデータベースDB2とに区分する形で測定データベースMDBとして格納した測定データベースメモリ17、被検眼の測定結果MRについて、測定結果が正常眼の測定結果として使用可能か否かを判定する手段16、測定結果が正常眼の測定結果として使用可能と判定された場合に、測定結果を、データベース検索用属性データ(被検者についての年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータ)と共に正常眼に関するデータベースDB1に追加処理する手段15を有して構成される。

Description

視野計
  本発明は、視野の測定結果をテータベースとして保存することの出来る視野計に関する。
  視野計や眼圧計、検眼装置などの眼科機器の測定結果をデータベースとして保存する装置としては、例えば、特許文献1に示すものが知られている。
特開2000-300517
  しかし、特許文献1に示すものは、単に被検眼(患者)毎の測定データを集めたものであり、多数の被検眼の測定結果に基づいて、正常な眼(正常眼)や緑内障の眼(緑内障眼)などの被検眼の病状別(正常も含む)の視野の状態を統計的に纏めたものではない。従って、それらのデータベースを利用して、測定結果を評価して、被検眼の病状を判定するようなことも出来なかった。
 そこで、本発明は、被検眼の視野測定の結果を病状別(正常も含む)に集積する形でデータベースを装置内又はインターネットなどの通信回線を介して適宜な外部データベース装置に生成し、被検眼の診断に利用することの出来る、視野計を提供することを目的とする。
  本発明の第1の観点は、被検眼の視野を測定して、その結果を測定結果(MR)として出力する視野測定手段(13)を有する視野計(2)であって、
  該視野計は、
    過去の視野測定の複数の測定結果のうち、正常眼に関する測定結果を正常眼に関するデータベース(DB1)として格納した測定データベースメモリ(17)、
  前記被検眼の測定結果(MR)について、当該測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを判定する正常眼データ判定手段(16)、
  前記正常眼データ判定手段により、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定された場合に、該測定結果を、データベース検索用属性データ(例えば、被検眼の被検者についての年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータ)と共に前記正常眼に関するデータベース(DB1)に追加処理する、データベース管理手段(15)、
を有して構成されるものである。
  なお本発明の視野計は、視野計本体にコンピュータ機能を組み込んで構成することもできるし、視野計の測定部と市販のパーソナルコンピュータを接続した形で構成することもできる。
    本発明の第2の観点は、前記測定データベースメモリ(17)は、前記正常眼に関するデータベースに加えて緑内障眼に関するデータベースを格納しており、過去の視野測定の複数の測定結果を、前記正常眼に関するデータベース(DB1)と緑内障眼に関するデータベース(DB2)とに区分する形で測定データベース(MDB)として格納した、
ことを特徴とするものである。
  本発明の第3の観点は、前記正常眼についての視野測定における各測定点の被検眼の感度分布を示す感度分布データ(DA1)を格納する感度分布メモリを有し、
  前記正常眼データ判定手段(16)は、前記当該測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを、該測定結果が前記感度分布データ(DA1)の、最低感度領域以上で、最高感度領域以下の中間感度領域に含まれるか否かを判定し、該中間感度領域に含まれる場合には、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定する、
ことを特徴とする点である。
  本発明の第4の観点は、正常眼における視野角に対する感度分布を示す視野角-感度分布モデル(DA2)を格納するモデルメモリを有し、
  前記正常眼データ判定手段(16)は、前記当該測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを、該測定結果の前記視野角-感度分布モデルに対する乖離度が所定値以下であるか否かで判定し、該所定値以下の場合には、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定する、
ことを特徴とする点である。
  本発明の第5の観点は、前記測定データベースメモリ(17)から前記正常眼に関するデータベース(DB1)を読み出して、各測定点の被検眼の感度の分布を示す感度分布データ(DA1)を演算して、前記感度分布メモリに格納する、感度分布演算手段(16)を有する、
ことを特徴とする点である。
  本発明の第6の観点は、前記測定データベースメモリ(17)から前記正常眼に関するデータベース(DB1)を読み出して前記視野角-感度分布モデル(DA2)を演算して、前記モデルメモリに格納する、分布モデル演算手段(16)を有する、
ことを特徴とする点である。
  本発明の第7の観点は、前記正常眼についての視野測定における各測定点の被検眼の感度分布を示す感度分布データ(DA1)を格納する感度分布メモリ、
  正常眼における視野角に対する感度分布を示す視野角-感度分布モデルを格納するモデルメモリを有し、
  前記正常眼データ判定手段(16)は、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを、
1)前記測定結果が前記感度分布データ(DA1)の、最低感度領域以上で、最高感度領域以下の中間感度領域に含まれるか否か、
2)前記測定結果の前記視野角-感度分布モデル(DA2)に対する乖離度が所定の値以下であるか否か、
で判断し、前記測定結果が、前記中間感度領域に含まれ、かつ前記測定結果の前記視野角-感度分布モデルに対する乖離度が所定値以下の場合には、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定する、
ことを特徴とする点である。
  本発明の第8の観点は、前記測定データベースメモリから前記正常眼に関するデータベースを読み出して、各測定点の被検眼の感度の分布を示す感度分布データを演算して、前記感度分布メモリに格納する、感度分布演算手段及び、
  前記測定データベースメモリから前記正常眼に関するデータベースを読み出して前記視野角-感度分布モデルを演算して、前記モデルメモリに格納する、分布モデル演算手段を有する、
ことを特徴とする点である。
  本発明の第9の観点は、前記正常眼データ判定手段(16)により、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用できないものと判定された場合に、当該判定結果をディスプレイ(20)に表示する、判定結果出力手段(19)を有し、
  前記データベース管理手段(15)は、入力手段から、前記測定結果(MR)が緑内障のものであることを指定する信号が入力された場合に、該測定結果を、データベース検索用属性データと共に前記緑内障眼に関するデータベース(DB2)に追加処理する、
ことを特徴として構成される点である。
  本発明の第10の観点は、被検眼の視野を測定して、その結果を測定結果として出力する視野測定手段を有する視野計であって、
  該視野計は、
  過去の視野測定の複数の測定結果のうち、正常眼に関する測定結果を正常眼に関するデータベースとして前記視野計の外部に設けられた測定データベースメモリに格納するデータ格納手段、
  前記被検眼の測定結果について、当該測定結果が正常眼の測定結果として使用可能か否かを判定する正常眼データ判定手段、
  前記正常眼データ判定手段により、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定された場合に、該測定結果を、データベース検索用属性データと共に前記正常眼に関するデータベースに追加処理する、データベース管理手段、
を有する点である。
  本発明の第11の観点は、前記正常眼に関するデータベースは、
正常眼とされる被検眼の複数の測定結果を、前記視野計が実際に被検眼の測定に使用される前にデータベースとして予め前記測定データベースメモリに格納されたデフォルトデータベースと、
前記デフォルトデータベースに対して、前記視野計で測定した測定結果を順次追加処理することで、当該視野計で測定した正常眼の測定結果が多数蓄積された蓄積データベースとに、
分離した形で前記測定データベースメモリに格納されている、
ことである。
  本発明の第12の観点は、前記デフォルトデータベース及び蓄積データベースに対して、前記データベース検索用属性データをパラメータとして前記測定結果を検索抽出し、新たなデータベースを生成構築するデータベース生成手段を設けた点である。
  本発明の第1及び第2の観点によれば、被検眼の視野を測定するたびに、測定結果が正常眼データ判定手段(16)により、正常眼の測定結果として使用可能か否かが判定され、測定結果が正常眼の測定結果として使用可能と判定された場合に、データベース管理手段(15)が測定結果を、データベース検索用属性データ(例えば、被検眼の被検者についての年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータ)と共に正常眼に関するデータベース(DB1)に追加処理するので、正常眼に関する被検眼の視野測定の結果が選択的にデータベースとして集積され、その後の被検眼の診断をする際に適切に利用することが出来る。
  また、測定結果が正常眼の測定結果として使用できないものと判定された場合には、第9の観点で示したように、判定結果をディスプレイ(20)に表示し、入力手段から、測定結果(MR)が緑内障のものであることを指定する信号が入力された場合に、測定結果を、データベース検索用属性データと共に緑内障眼に関するデータベース(DB2)に追加する処理を行うので、緑内障眼に関しても、被検眼の視野測定の結果が選択的にデータベースとして集積され、その後の被検眼の診断をする際に適切に利用することが出来る。
  本発明の第3及び第4の観点によれば、測定結果が正常眼の測定結果として使用可能か否かを、各測定点の被検眼の感度分布を示す感度分布データ(DA1)又は、視野角-感度分布モデル(DA2)に基づいて判定されるので、測定結果を統計的又は生理学的な観点から自動的に判定することが出来、判定の精度を向上させることが出来る。
  本発明の第5及び第6の観点によれば、感度分布データ(DA1)又は、視野角-感度分布モデル(DA2)が、視野計に格納された正常眼に関するデータベース(DB1)に基づいて演算されるので、当該視野計における過去の計測データを反映することが出来、視野計の設置された地域的な特色などを反映させることが出来る。
  なお、括弧内の番号等は、図面における対応する要素を示す便宜的なものであり、従って、本記述は図面上の記載に限定拘束されるものではない。
図1は、本発明が適用される視野計の一例を示す斜視図。 図2は、図1の視野計の制御部分の一例を示す制御ブロック図。 図3は、各検査点における正常眼の感度測定結果の分布の一例を示す図。 図4は、測定データの視野角に対する感度分布の一例を示す図。
  以下、図面に基づき、本発明の実施例を説明する。
  視野計2は、図1に示すように、全体が箱状に形成された本体3を有しており、本体3の前面3aには、あご載せ5及びひたい当て6が設けられている。本体3の、図1右側には、応答スイッチ1が接続コード9を介して着脱自在に設けられており、更に、あご載せ5及びひたい当て6の前方、即ち図1紙面の奥方の本体3の内部には、視標が提示される半球状の視野ドーム7が設けられている。視野ドーム7は、本体3に内蔵された公知の視標提示装置により視野測定用の視標(図示せず)が視野ドーム7内の任意の位置に視標を投影自在に構成されている。
  また、本体3の内部には、図2に示すように、視野計2の制御部10が設けられており、制御部10は、主制御部11を有している。主制御部11には、バス線12を介して視野測定部13,測定データ管理部15,データ収集制御部16、測定データベースメモリ17,検査結果判定部19及びディスプレイ20が接続している。なお、図2に示す制御部ブロック図は、本発明と関連の有る部分のみを表示しており、本発明と関連のない視野計1の他の構成部分の図示は行っていない。
  視野計1は、以上のような構成を有するので、被検眼(図示せず)についてその視野を測定する場合には、被検者に対して、あご載せ5にあごを載せ、更に、ひたい部分をひたい当て6に押圧接触させて、被検者の前眼部の被検眼を、所定の視野測定位置に配置するようにする。この状態で、図示しないキーボードなどの操作部を介して視野計2に対して被検眼の視野測定の開始を指令すると、制御部10の主制御部11は、視野測定部13に対して被検眼の視野の測定を指令し、これを受けて視野測定部13は、公知の手法で、視標(図示せず)を、視野ドーム7内の適宜な位置に順次提示してゆく。被検者は当該提示された視標を被検眼を介して視認した場合には、応答スイッチ1を操作し、視認できなかった場合には、応答スイッチ1の操作は行わないので、応答スイッチ1の操作状態と、その際の視野ドーム7内の視標位置を関連付ける形で、視野測定部13は、公知の手法で被検眼の視野を測定してゆく。
  こうして、被検眼に関する一連の視野測定結果が得られたところで、その測定結果MRは視野測定部13からデータ収集制御部16へ出力される。データ収集制御部16は、得られた被検眼に関する測定結果MRを、測定データベースメモリ17に格納された測定データベースMDBにどのような形で格納すべきか否かを判定する。なお、被検眼の測定結果MRには、被検眼の被検者についての年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータが属性データ(データベース検索用の属性データ)として、検査者などにより図示しない入力手段を介して入力格納されている。また、測定データベースメモリ17には、過去において視野計2において測定された多数の被検眼の視野測定結果が測定データベースMDBとして格納されている。
  測定データベースMDBには、正常眼に関するデータベースDB1と、緑内障眼に関するデータベースDB2が蓄積されている。データ収集制御部16は、得られた測定結果MRが正常眼の測定結果として使用できるか否かを統計的及び生理学的な面から判定する。そのためには、データ収集制御部16は、測定データベースメモリ17の測定データベースMDBの内、正常眼に関するデータベースを読み出し、視野測定における各視野測定点の被検眼の感度の分布を、正常眼における感度分布データDA1として演算し、図示しないメモリ(感度分布メモリ)に格納する。通常、正常眼の感度は、図3に示すように、被検眼の感度(dB)に対してデータ数(データベースを構成する被検眼の標本数)Nが正規分布のような傾向を示す。データ収集制御部16は、メモリに格納された感度分布データDA1を構成する標本の最低感度を0とし、最高感度を100とした場合において、当該測定結果MRが、当該感度分布データDA1における最低感度からα%以上(即ち、最低感度領域以上)で最高感度から100-α%以下(即ち、最高感度領域以下)の間の領域である、中間感度領域に含まれか否かを判定し、含まれる場合には、当該測定結果MRは正常眼の測定結果であり、当該測定結果MRは正常眼の測定結果として使用可能なものと判断する。なお、図3に示す正常眼における感度分布データDA1、即ち各視野測定点の感度の分布のグラフは、他の視野計を用いた過去の測定結果を統計したものをデフォルトデータとして、視野計2の製造時に予め測定データベースメモリ17等に格納しておくように構成することも出来る。これにより、被検眼の測定データの少ない、視野計2の導入初期の頃の判定精度を高めることが出来る。なお、領域を設定するパラメータαについては、予め検査者がキーボードなどの入力手段を介して任意に設定したり、所定の検査プログラムに従ってデータ収集制御部16側で、適宜設定するように構成したりすることも出来る。
  こうして、測定結果MRが正常眼の測定結果として使用可能であると、データ収集制御部16により、統計的に判定された場合には、データ収集制御部16は、次に、得られた当該測定結果MRが生理学的に正常なものであるか否かを判定する。それには、データ収集制御部16が、測定データベースメモリ17から、図4に示すような、正常眼における視野角に対する生理学的な感度分布を示す視野角-感度分布モデルDA2を読み出す。この正常眼における視野角-感度分布モデルは、生理学的な視野角-感度分布として公知のモデルをデフォルトデータとして、視野計2の製造時に予め測定データベースメモリ17等に格納しておくように構成するとよい。また、多数の正常眼に関する測定結果MRが正常眼に関するデータベースDB1として当該視野計2で収集された後は、該データベースDB1からそれら多数の測定結果MRを読み出して、データ収集制御部16が、正常眼における視野角-感度分布モデルDA2を演算して、適宜なメモリ(モデルメモリ)に格納しておくようにしても良い。
  データ収集制御部16は、読み出された(又は、演算された)視野角-感度分布モデルDA2と、今回得られた測定結果MRを比較し、測定結果MRの視野角-感度分布モデルDA2に対する乖離度Kを、図中ハッチングで示すように、測定結果MRと視野角-感度分布モデルDA2とにより囲まれた面積として演算して求め、当該面積が所定の値β以下の場合には、得られた測定結果MRは生理学的に正常なもの、即ち、当該測定結果MRは正常眼の測定結果として使用可能であると判定する。なお、所定の値βについては、予め検査者がキーボードなどの入力手段を介して任意に設定したり、所定の検査プログラムに従ってデータ収集制御部16側で、適宜設定するように構成したりすることも出来る。
  こうして、データ収集制御部16により、統計的及び生理学的な面から測定結果MRが正常眼の測定結果として使用できるものと判定された場合には、当該判定結果をディスプレイ20に表示して検査者に告知すると共に、当該測定結果MRを測定データ管理部15に出力する。測定データ管理部15は、測定結果MRを、測定データベースメモリ17に格納されている測定データベースMDBの内、正常眼に関するデータベースDB1に追加する処理を行う。この際、被検眼の被検者に関する年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータがデータベース検索用の属性データとして同時に格納される。これにより、正常眼に関するデータベースDB1は、測定結果MRが追加されることで、より統計的に信頼性の高いものとなる。なお、測定結果MRの統計的及び生理学的な面からの判定は、両方を行わず、どちらか一方のみで判定し、判定処理を簡易的に済ませることも可能である。
  また、データ収集制御部16により、統計的及び生理学的な面から測定結果MRが正常眼の測定結果として使用できないものと判定された場合には、主制御部11は検査結果判定部19を介して、その結果をディスプレイ20に表示させる。検査者は、正常眼の測定結果として採用できない旨の判定結果から、被検眼に関する緑内障を疑い、その測定結果MRを検討し、被検眼が緑内障であるか否かを判定する。検査者により、測定結果MRが緑内障のものであると判定された場合には、検査者は、入力手段を介して測定結果MRが緑内障のものであることを指定する信号を入力する。これを受けて、主制御部11は、測定データ管理部15に対して、当該測定結果MRを緑内障眼に関するデータベースDB2に追加するように指令する。測定データ管理部15は、直ちに、測定データベースメモリ17に格納されている測定データベースMDBの内、緑内障に関するデータベースDB2に測定結果MRを追加する処理を行う。この際、被検眼の被検者に関する年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータが属性データとして同時に格納される。これにより、緑内障に関するデータベースDB2も、測定結果MRが追加されることで、より統計的に信頼性の高いものとなる。
  測定データベースメモリ17に格納されている正常眼に関するデータベースDB1と、緑内障眼に関するデータベースDB2からなる測定データベースMDBは、既に述べたように、被検眼の被検者に関する年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータが属性データとして同時に格納されているので、検査者による測定結果MRの緑内障の判定に際して、検査者は、入力手段を介して検査結果判定部19により、データベースDB1及びDB2から、年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などをパラメータとする形で各データベースDB1又はDB2を検索して、緑内障の診断に必要なデータを収集表示させることが出来る。これにより、例えば、正視眼と近視眼の視野の相違や、検査日時の相違による正常眼データの相違など、診断に際して有効な多彩なデータの抽出が可能となる。
  更に、データ収集制御部16により測定結果MRが正常眼の測定結果として使用できるものと判定された測定結果MRも、検査結果判定部19に出力され、ディスプレイ3を介して検査者に提示される。検査者は、提示された測定結果MRを、測定データベースメモリ17に格納されている測定データベースMDBの内、正常眼に関するデータベースDB1を年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などの多様なパラメータを介して検索して、比較することで、被検眼の状態を詳細に診断することが出来る。なお、測定結果MRの診断に際しては、どのようなパラメータでデータベースDB1を検索して診断したかを測定結果MR、診断結果と共に記録しておくとよい。
  なお、このように、視野計1での被検眼の測定結果MRを順次追加する形で測定データベースMDBを更新してゆくことで、視野計1が設置されている土地に合った測定データベースMDBが構築され、当該設置地に適合した診断・判定が可能となる。また、地理的に異なる場所に設置された複数の視野計1からの測定データベースMDBを収集して分析することで、地域的な視野測定結果の相違、緑内障の症状の相違など決めの細かな研究が可能となる。
  また、視野計2では、予め検査者がキーボードなどの入力手段を介して制御部10に対して判定に使用するパラメータやその判定ルールなどを設定することも可能である。これにより、測定結果MRをデータ収集制御部16で正常眼の測定結果として使用可能か否かを検査者などが逐一判定することなく、検査者自身が設定した判定基準に基づいて、測定データベースメモリ17に格納された正常眼に関するデータベースDB1及び緑内障眼に関するデータベースDB2から、年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などの多様なパラメータを介して過去の測定結果を検索して、それらと測定結果MRを比較して、当該測定結果MRについて、正常眼/緑内障の診断をすることも可能である。
  なお、視野計2の測定データベースメモリ17に生成格納する測定データベースとしては、正常眼に関するデータベースDB1のみとし(基本構成)、緑内障眼に関するデータベースDB2は、診断結果など必要に応じて、ソフトウエアにより選択的に又はオプション装置などを導入することで生成格納可能とするような構成としても良い。これにより、基本的な正常眼に関するデータベースDB1の構築を担保しつつ、測定結果のより迅速な処理が可能となる。
  また、正常眼に関するデータベースDB1に対する測定結果MRの追加は、データ収集制御部16による自動追加処理の他に、検査者や医師などが測定結果MRを検討して、検査者や医師などの判断で入力手段を介して手動でデータ収集制御部16に対して該測定結果MRを正常眼に関するデータベースDB1に追加処理するように指令するように構成することも可能である。これにより、図3に示す中感度領域と最低感度領域、中感度領域と最高感度領域の境界部分や、図4の測定結果MRと視野角-感度分布モデルDA2とにより囲まれた面積が所定の値βの境界付近の値を示す場合に、画一的に正常眼の測定結果として使用できないものと判定される事態を避けることが出来る。
  なお、緑内障に関するデータベースDB2に、測定結果MRと共に格納される属性データとしては、前述した被検眼の被検者に関する年齢、性別、人種、視力、屈折率、病名、住居地、検査日時などのデータの他に、当該検査結果MRから判定される緑内障の病期、即ち早期、中期、末期などのデータも同時に格納することで、病状の進行度に応じたデータベースDB2とすることが出来、将来の緑内障の病状の進行度の判定をより適切に行うよりことが可能となる。
  更に、正常眼に関するデータベースDB1を、視野計2による測定結果MRを格納する前のデフォルトデータベース、即ち、一般的に正常眼とされる被検眼の多数(複数)の測定結果に関するデータを、視野計2を実際に被検眼の測定に使用する前に予め測定データベースメモリ17に格納したデータベースと、当該デフォルトデータベースに対して、視野計2で測定した測定結果MRを順次追加処理することで、当該視野計2で測定した正常眼の測定結果MRが多数蓄積された蓄積データベースとに分離した形で測定データベースメモリ17に格納しておくことも出来る。これにより、測定結果MRをデフォルトデータベースと蓄積データベースの両方で判定することが出来る。更に、デフォルトデータベースと蓄積データベースの両データベースから、検査者がキーボードなどの入力手段を介して指定した任意のデータベース検索用属性データをパラメータとして過去の測定結果MRを検索抽出し、共通のパラメータを持った新たなデータベースを測定データベースメモリ17内に生成構築するように構成する(データベース生成手段)ことも可能である。
  例えば、デフォルトデータベース及び蓄積データベースから視力(例えば、近視と判定される程度の視力)をパラメータとして、それらデータベースに蓄積された過去の測定結果MRを抽出して、新たなデータベースとすることで、時間の経過によって、近視の被検眼における感度がどのように変化しているかなどを把握し、被検眼の診断に際して応用することが可能となる。
  また、測定結果MRを格納する測定データベースは、図2に示すように、視野計2に内蔵する測定データベースメモリ17に格納する構成の他に、測定データ管理部15がインターネットなどの通信回線を介して外部のデータベース装置の測定データベースメモリに格納しておき、当該データベース装置に対しては複数の視野計2からアクセス自在に構成するようにしてもよい。こうすることで、データベース装置側で、多様な場所に設置された視野計2の測定結果を管理し、分析することが出来、測定結果MRの局所(地理)的な特徴や、傾向を把握することも可能となる。なお、この場合、各視野計2での測定結果MRは、測定データ管理部15が外部の測定データベースに対してアクセスすることで測定データベースに対する測定結果MRの追加処理などを行う。
2……視野計
13……視野測定手段(視野測定部)
15……データベース管理手段(測定データ管理部)
16……正常眼データ判定手段、感度分布演算手段、分布モデル演算手段(データ収集制御部)
19……判定結果出力手段(検査結果判定部)
17……測定データベースメモリ
20……ディスプレイ
MR……測定結果
DA1……感度分布データ
DA2……視野角-感度分布モデル
DB1……正視眼に関するデータベース
DB2……緑内障眼に関するデータベース
MDB……測定データベース

Claims (12)

  1. 被検眼の視野を測定して、その結果を測定結果として出力する視野測定手段を有する視野計であって、
      該視野計は、
      過去の視野測定の複数の測定結果のうち、正常眼に関する測定結果を正常眼に関するデータベースとして格納した測定データベースメモリ、
      前記被検眼の測定結果について、当該測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを判定する正常眼データ判定手段、
      前記正常眼データ判定手段により、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定された場合に、該測定結果を、データベース検索用属性データと共に前記正常眼に関するデータベースに追加処理する、データベース管理手段、
    を有して構成される視野計。
  2. 前記測定データベースメモリは、前記正常眼に関するデータベースに加えて緑内障眼に関するデータベースを格納しており、過去の視野測定の複数の測定結果を、前記正常眼に関するデータベースと緑内障眼に関するデータベースとに区分する形で測定データベースとして格納した、
    ことを特徴とする、請求項1記載の視野計。
  3. 前記正常眼についての視野測定における各測定点の被検眼の感度分布を示す感度分布データを格納する感度分布メモリを有し、
      前記正常眼データ判定手段は、前記当該測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを、該測定結果が前記感度分布データの、最低感度領域以上で、最高感度領域以下の中間感度領域に含まれるか否かを判定し、該中間感度領域に含まれる場合には、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定する、
    ことを特徴とする、請求項1又は2記載の視野計。
  4. 正常眼における視野角に対する感度分布を示す視野角-感度分布モデルを格納するモデルメモリを有し、
      前記正常眼データ判定手段は、前記当該測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを、該測定結果の前記視野角-感度分布モデルに対する乖離度が所定値以下であるか否かで判定し、該所定値以下の場合には、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定する、
    ことを特徴とする、請求項1又は2記載の視野計。
  5. 前記測定データベースメモリから前記正常眼に関するデータベースを読み出して、各測定点の被検眼の感度の分布を示す感度分布データを演算して、前記感度分布メモリに格納する、感度分布演算手段を有する、
    ことを特徴とする、請求項3記載の視野計。
  6. 前記測定データベースメモリから前記正常眼に関するデータベースを読み出して前記視野角-感度分布モデルを演算して、前記モデルメモリに格納する、分布モデル演算手段を有する、
    ことを特徴とする、請求項4記載の視野計。
  7. 前記正常眼についての視野測定における各測定点の被検眼の感度分布を示す感度分布データを格納する感度分布メモリ、
      正常眼における視野角に対する感度分布を示す視野角-感度分布モデルを格納するモデルメモリを有し、
      前記正常眼データ判定手段は、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能か否かを、
    1)前記測定結果が前記感度分布データの、最低感度領域以上で、最高感度領域以下の中間感度領域に含まれるか否か、
    2)前記測定結果の前記視野角-感度分布モデルに対する乖離度が所定の値以下であるか否か、
    で判断し、前記測定結果が、前記中間感度領域に含まれ。かつ前記測定結果の前記視野角-感度分布モデルに対する乖離度が所定値以下の場合には、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定する、
    ことを特徴とする、請求項1又は2記載の視野計。
  8. 前記測定データベースメモリから前記正常眼に関するデータベースを読み出して、各測定点の被検眼の感度の分布を示す感度分布データを演算して、前記感度分布メモリに格納する、感度分布演算手段及び、
      前記測定データベースメモリから前記正常眼に関するデータベースを読み出して前記視野角-感度分布モデルを演算して、前記モデルメモリに格納する、分布モデル演算手段を有する、
    ことを特徴とする、請求項7記載の視野計。
  9. 前記正常眼データ判定手段により、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用できないものと判定された場合に、当該判定結果をディスプレイに表示する、判定結果出力手段を有し、
      前記データベース管理手段は、入力手段から、前記測定結果が緑内障のものであることを指定する信号が入力された場合に、該測定結果を、データベース検索用属性データと共に前記緑内障眼に関するデータベースに追加処理する、
    ことを特徴として構成される請求項2記載の視野計。
  10. 被検眼の視野を測定して、その結果を測定結果として出力する視野測定手段を有する視野計であって、
      該視野計は、
      過去の視野測定の複数の測定結果のうち、正常眼に関する測定結果を正常眼に関するデータベースとして前記視野計の外部に設けられた測定データベースメモリに格納するデータ格納手段、
      前記被検眼の測定結果について、当該測定結果が正常眼の測定結果として使用可能か否かを判定する正常眼データ判定手段、
      前記正常眼データ判定手段により、前記測定結果が前記正常眼の測定結果として使用可能と判定された場合に、該測定結果を、データベース検索用属性データと共に前記正常眼に関するデータベースに追加処理する、データベース管理手段、
    を有して構成される視野計。
  11.   前記正常眼に関するデータベースは、
    1)正常眼とされる被検眼の複数の測定結果を、前記視野計が実際に被検眼の測定に使用される前にデータベースとして予め前記測定データベースメモリに格納されたデフォルトデータベースと、
    2)前記デフォルトデータベースに対して、前記視野計で測定した測定結果を順次追加処理することで、当該視野計で測定した正常眼の測定結果が多数蓄積された蓄積データベースとに、
    分離した形で前記測定データベースメモリに格納されている、
    ことを特徴とする、請求項1又は2又は10記載の視野計。
  12.   前記デフォルトデータベース及び蓄積データベースに対して、前記データベース検索用属性データをパラメータとして前記測定結果を検索抽出し、新たなデータベースを生成構築するデータベース生成手段を設けた、
    ことを特徴とする請求項11記載の視野計。
PCT/JP2012/059997 2011-04-13 2012-04-12 視野計 WO2012141240A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12771397.2A EP2698098A4 (en) 2011-04-13 2012-04-12 campimeter
US14/110,824 US9161685B2 (en) 2011-04-13 2012-04-12 Perimeter
JP2013509956A JP5936606B2 (ja) 2011-04-13 2012-04-12 視野計

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-088894 2011-04-13
JP2011088894 2011-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012141240A1 true WO2012141240A1 (ja) 2012-10-18

Family

ID=47009407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/059997 WO2012141240A1 (ja) 2011-04-13 2012-04-12 視野計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9161685B2 (ja)
EP (1) EP2698098A4 (ja)
JP (1) JP5936606B2 (ja)
WO (1) WO2012141240A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017006750A1 (ja) * 2015-07-08 2017-01-12 株式会社クリュートメディカルシステムズ 標準眼モジュール装置および視野計評価方法
WO2018181714A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社ニデック 眼科情報処理システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3106081B1 (en) 2014-02-12 2021-04-07 Kowa Company, Ltd. Perimeter

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122236A (ja) * 1990-09-13 1992-04-22 Topcon Corp 視野計測装置
JP2000300517A (ja) 1999-04-19 2000-10-31 Topcon Corp 眼科診断支援装置及び眼科診断支援装置用記録媒体
JP2007195787A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Kowa Co 視野計
JP2009034480A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Topcon Corp 眼科情報処理装置及び眼科検査装置
JP2009136424A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kowa Co 眼科機器
JP2010246779A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Canon Inc 医用画像処理装置及びその制御方法
JP2010282366A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Canon Inc 診断支援システム及びその診断支援方法、情報処理装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1405712B1 (de) 2002-10-02 2004-07-21 Leister Process Technologies Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten von Werkstücken mittels eines Laserstrahls
JP4806602B2 (ja) * 2006-08-09 2011-11-02 興和株式会社 視野計
JP5310273B2 (ja) 2009-06-03 2013-10-09 ブラザー工業株式会社 印刷制御装置及びコンピュータプログラム
WO2012147526A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 興和株式会社 視野計

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122236A (ja) * 1990-09-13 1992-04-22 Topcon Corp 視野計測装置
JP2000300517A (ja) 1999-04-19 2000-10-31 Topcon Corp 眼科診断支援装置及び眼科診断支援装置用記録媒体
JP2007195787A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Kowa Co 視野計
JP2009034480A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Topcon Corp 眼科情報処理装置及び眼科検査装置
JP2009136424A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kowa Co 眼科機器
JP2010246779A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Canon Inc 医用画像処理装置及びその制御方法
JP2010282366A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Canon Inc 診断支援システム及びその診断支援方法、情報処理装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2698098A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017006750A1 (ja) * 2015-07-08 2017-01-12 株式会社クリュートメディカルシステムズ 標準眼モジュール装置および視野計評価方法
WO2018181714A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社ニデック 眼科情報処理システム
JPWO2018181714A1 (ja) * 2017-03-31 2020-02-06 株式会社ニデック 眼科情報処理システム
JP7230800B2 (ja) 2017-03-31 2023-03-01 株式会社ニデック 眼科情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2698098A1 (en) 2014-02-19
JPWO2012141240A1 (ja) 2014-07-28
JP5936606B2 (ja) 2016-06-22
EP2698098A4 (en) 2014-10-29
US20140036231A1 (en) 2014-02-06
US9161685B2 (en) 2015-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhu et al. Predicting visual function from the measurements of retinal nerve fiber layer structure
US7607776B1 (en) Digital eye bank for virtual clinic trials
Chiba et al. Association between optic nerve blood flow and objective examinations in glaucoma patients with generalized enlargement disc type
Vianna et al. How to detect progression in glaucoma
JP2014083266A (ja) 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム
Ganeshrao et al. Enhancing structure–function correlations in glaucoma with customized spatial mapping
JP6397551B2 (ja) 視野計
Takahashi et al. Simulated visual fields produced from macular RNFLT data in patients with glaucoma
JP5936606B2 (ja) 視野計
JP2014083268A (ja) 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム
RU2535406C1 (ru) Способ мониторинга состояния здоровья человека
Chen et al. Clinical ocular diagnostic model of Marfan syndrome in patients with congenital ectopia lentis by Pentacam AXL system
CN109223006A (zh) 一种精神分裂症诊断系统
JPWO2018181714A1 (ja) 眼科情報処理システム
Saito et al. Correlation of disc morphology quantified on stereophotographs to results by Heidelberg Retina Tomograph II, GDx variable corneal compensation, and visual field tests
JP5348998B2 (ja) 画像検索装置及びその方法
Pahlitzsch et al. Significance of the disc damage likelihood scale objectively measured by a non-mydriatic fundus camera in preperimetric glaucoma
CN114048687A (zh) 一种近视、高度近视预测模型及其应用
CN113782128A (zh) 一种缺失数据拟合方法、装置及计算机设备
JP2022551325A (ja) 診断ツール
Toprak et al. Diagnostic consistency and relation between optical coherence tomography and standard automated perimetry in primary open-angle glaucoma
KR20200048288A (ko) 보행 속도에 기초한 노쇠 정도 측정기
JP6898969B2 (ja) 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法
WO2023140064A1 (ja) 眼科情報処理装置及び眼科情報処理プログラム
Anninou et al. A novel software tool for detection of meniscus injury using dynamic fuzzy cognitive networks

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12771397

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013509956

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14110824

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012771397

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE