WO2012141007A1 - 端末装置、情報受信プログラムおよび方法 - Google Patents

端末装置、情報受信プログラムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012141007A1
WO2012141007A1 PCT/JP2012/058032 JP2012058032W WO2012141007A1 WO 2012141007 A1 WO2012141007 A1 WO 2012141007A1 JP 2012058032 W JP2012058032 W JP 2012058032W WO 2012141007 A1 WO2012141007 A1 WO 2012141007A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
information
user
advertisement
user information
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058032
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊雄 浅井
井上 明
奥山 進
猛 近藤
津村 聡一
隆起 長井
Original Assignee
日本電気株式会社
Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社, Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Publication of WO2012141007A1 publication Critical patent/WO2012141007A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history

Definitions

  • the present invention relates to a terminal device, an information reception program, and a method.
  • Patent Document 1 describes an example of a system for selecting and displaying advertisement data to be displayed from a plurality of received advertisements according to user preferences in mobile advertisements.
  • the advertisement distribution apparatus distributes only the advertisement to the user, there is a possibility that the advertisement effect cannot be sufficiently achieved for a user who is not interested in the advertisement.
  • so-called TV commercials are known as advertisements for widely identifying products to a large number of unspecified customers. With such push-type advertisements alone, advertisements according to customer preferences can be distributed. There is a possibility that the advertising effect cannot be fully exhibited.
  • the present invention is a terminal device that can enhance the advertising effect by selecting an advertisement that matches a person who can expect an appeal effect after efficiently distributing a plurality of advertisements, and information reception The purpose is to provide a program and method.
  • content including an image of a predetermined image quality is received and displayed from outside the terminal device, and an image having an image quality lower than the predetermined image quality is received after the content is received.
  • a terminal device comprising: information collection means for selecting one of the advertisement data displayed by the display means according to information.
  • the present invention receives and displays content including an image with a predetermined image quality from outside the terminal device, and after receiving the content, a plurality of advertisement data including an image with an image quality lower than the predetermined image quality is received.
  • a display step of receiving multiplexed advertisement data and displaying one of the plurality of advertisement data, a user information acquisition step of acquiring user information, and the advertisement displayed in accordance with the user information An information receiving program for causing a computer to execute an information collecting step of selecting one of data is provided.
  • the present invention receives and displays content including an image with a predetermined image quality from outside the terminal device, and after receiving the content, a plurality of advertisement data including an image with an image quality lower than the predetermined image quality is received.
  • Information reception for receiving multiplexed advertisement data, displaying one of the plurality of advertisement data, obtaining user information, and selecting one of the advertisement data to be displayed according to the user information Provide a method.
  • the present invention provides a terminal device, an information receiving program, and a method for efficiently distributing a plurality of advertisements and selecting an advertisement having a high effect according to a viewer.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a configuration of Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows an example of the content storage part.
  • 3 is a diagram illustrating an example of an advertisement storage unit 11.
  • FIG. It is a figure which shows an example of a schedule table.
  • 3 is a diagram illustrating an example of a configuration of a display unit 20.
  • FIG. FIG. 6 is a flowchart showing an operation example of the first embodiment.
  • 3 is a diagram illustrating an example of an information storage unit 23.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an information storage unit 23.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a conversion information storage unit 24.
  • FIG. FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation example of the second embodiment. It is a block diagram which shows an example of a structure of the terminal device 2 of Embod
  • each part which comprises the apparatus of each embodiment is comprised by hardware, such as a logic circuit.
  • Each unit includes a control unit, a memory, a program loaded in the memory, a storage unit such as a hard disk for storing the program, a network connection interface, and the like, and may be realized by any combination of hardware and software. And unless there is particular notice, the realization method and apparatus are not limited.
  • the control unit includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, and controls the entire apparatus by operating an operating system, and reads programs and data from a recording medium mounted on a drive device to a memory, for example.
  • the recording medium is, for example, an optical disk, a flexible disk, a magnetic optical disk, an external hard disk, a semiconductor memory, or the like, and records a computer program so that the computer can read it.
  • the computer program may be downloaded from an external computer (not shown) connected to the communication network.
  • the communication network may be the Internet, a LAN (Local Area Network), a public line network, a wireless communication network, or a network configured by a combination thereof.
  • FIG. 1 shows an information distribution system A according to the first embodiment.
  • the information distribution system A includes an information distribution device 1 and a terminal device 2, and the information distribution device 1 transmits various types of information to the terminal device 2 by wireless or wired communication.
  • the information distribution device 1 is, for example, a broadcasting device possessed by a broadcasting station, and distributes content data (content) such as audio and video to an unspecified number of viewers by an electrical signal or the like via the distribution unit 10. It has a function.
  • the information distribution apparatus 1 may broadcast information not only for the unspecified number but also for a specified number or individual, or may distribute information through an Internet line such as Internet TV (television).
  • the content is managed by a broadcasting station, for example, and is stored in the content storage unit 12 in a predetermined format such as MPEG (Moving Picture Expert Group).
  • MPEG Motion Picture Expert Group
  • the content storage unit 12 stores content data and content attributes in association with each other.
  • the content attribute is information indicating the type of each content data, and is assigned by a content creation company, a broadcasting station, an advertiser, an advertising agency, or the like. For example, if the content is related to a golf program, the content attribute “sports program” is given to the content.
  • the content attribute given to the golf program is not limited to the “sports program”.
  • the attribute given may be “golf program”.
  • a content creation company or the like can assign content attributes at an appropriate granularity so that the content can be easily managed.
  • the content attribute may be a name of a talent or a product that appears in the content.
  • the content may be a so-called TV program.
  • each content may be broadcast according to a predetermined TV program schedule. That is, the content may be a broadcast program received by a TV receiver or the like by a TV broadcast wave distributed by a broadcast station.
  • the TV program schedule table is, for example, a schedule table that stores content and advertisement distribution time for each channel, and is stored in advance in a storage unit (not shown) of the information distribution apparatus 1, for example.
  • a channel is identification information for identifying a frequency band or the like when each content or advertisement is distributed.
  • the time information is information indicating the time at which contents and advertisements are distributed from the information distribution device 1 to the terminal device 2 for each channel. Further, the information distribution device 1 distributes a plurality of advertisement data (advertisements) to the terminal device 2 at the same time.
  • the advertisement is managed by a broadcasting station, for example.
  • An advertisement created by an advertiser, an advertising agency, or the like is stored in advance in the advertisement storage unit 11 in a predetermined format such as MPEG. As shown in FIG.
  • the advertisement storage unit 11 stores advertisement data and advertisement attributes in association with each other.
  • the advertisement attribute is information indicating the type of each advertisement data. For example, if the advertisement content relates to a golf product, the advertisement attribute “sport” is given to the advertisement.
  • the advertisement attribute is given by, for example, an advertiser or an advertising agency.
  • the advertisement attribute of the advertisement related to the golf product is not limited to “sports”. That is, an advertiser, an advertising agency, etc. can give an advertisement attribute with appropriate granularity so that an advertisement can be easily managed.
  • the advertising agency or the like gives an advertisement attribute of “golf club” instead of the attribute of “sport”, and if it relates to golf wear, “golf wear”
  • the advertisement attribute “” may be given, and the advertisement attribute “golf toy” may be given if it relates to a golf club toy for children.
  • An advertisement agency or the like can assign attributes with finer granularity than assigning the attribute of “sports” collectively by assigning such advertisement attributes.
  • the advertisement attribute may be a name of a talent or a product that appears in the advertisement.
  • Each advertisement may be, for example, a CM (Commercial Message) broadcast during a so-called TV program.
  • each advertisement may be broadcast at a predetermined advertisement space as shown in the TV program schedule table of FIG.
  • the information distribution device 1 transmits as follows.
  • the information distribution device 1 first transmits one piece of content data to the terminal device 2 with the first image quality.
  • the information distribution device 1 simultaneously multiplexes a plurality of advertisement data with a second image quality lower than the first image quality and transmits the multiplexed data to the terminal device 2 (see FIG. 5).
  • the information distribution apparatus 1 multiplexes each advertisement data and the advertisement attribute added to the advertisement data as one stream (for example, an MPEG elementary stream), and compresses and modulates as necessary according to standards such as digital broadcasting and the Internet.
  • the information distribution device 1 may time-divide each frame constituting the advertising data and adjust the time slot interval to lower the frame rate. Since such a multiplexing method can be performed by a known method, detailed description thereof is omitted. Thus, by lowering the image quality of the advertisement data below the image quality of the content data, the information distribution apparatus 1 can simultaneously distribute a plurality of advertisement data with the same data amount as the content data. For example, the information distribution apparatus 1 may multiplex advertisement data by transmitting content data by HD (High Definition) and transmitting a plurality of advertisement data by SD (Standard Definition) in terrestrial digital broadcasting.
  • HD High Definition
  • SD Standard Definition
  • the information distribution apparatus 1 may adjust the image quality by adjusting various parameters such as the bit rate, bandwidth, display color, and compression rate in addition to the resolution and frame rate described above.
  • the information distribution apparatus 1 may randomly select a plurality of advertisements to be distributed from the advertisement storage unit 11 or may select a combination of advertisements designated in advance by an advertising agency or the like. Further, the information distribution apparatus 1 may collect the preference information of the user of the terminal device 2 by an existing method, and select a plurality of advertisements that match the preference information. As described above, a plurality of advertisements can be selected by various methods.
  • the terminal device 2 includes a display unit 20, a user information acquisition unit 21, and an information collection unit 22.
  • the display unit 20 includes a display such as a plasma display panel, a liquid crystal display panel, or a CRT (Cathode Ray Tube), and has a display control function for outputting contents and advertisements.
  • the display unit 20 includes a display control unit 200 and a display 201 as shown in FIG.
  • the display control unit 200 displays the received content and advertisement on the display 201.
  • the display 201 may be installed inside the terminal device 2 or may be installed outside.
  • the terminal device 2 including the display unit 20 includes, for example, a so-called TV receiver that receives TV broadcast waves installed in a home, a portable TV receiver that can be carried by a user, and a portable terminal that can receive one-segment broadcasting. Etc.
  • the user information acquisition unit 21 includes, for example, an imaging device such as a camera, a position acquisition device such as a GPS (Global Positioning System) sensor, a body temperature measurement sensor, a sweat measurement sensor, a pulse measurement sensor, an acceleration sensor, a pedometer, a temperature hygrometer, Various sensors for acquiring user information such as an illuminometer are included.
  • the user information acquisition unit 21 may be built in the terminal device 2 or may be a separate device that can be connected to the terminal device 2.
  • the user information acquisition unit 21 acquires user information of the terminal device 2 while the display unit 20 displays content.
  • the user information refers to the terminal device 2 such as the gender, age, height, weight, current position, time, temperature, humidity, preference information, distance between the user and the display 201 of the user of the terminal device 2. It is various information that can be acquired when using it.
  • the user information may be user biometric information.
  • the user information may be information about the opening / closing state of the user's eyelids, the size of the pupil, the body temperature, the amount of sweat, the pulse, and the like.
  • the user information may include a life log.
  • the life log includes, for example, a user movement history, a content viewing history, and the like.
  • the user information acquisition part 21 may collect user information from the portable terminal, IC card, etc. which a user possesses.
  • the user information acquisition unit 21 can collect user information such as preference information from the portable terminal by using an RFID reader or the like provided in the terminal device 2. Further, the user may store his / her gender, age, preference information and the like in the terminal device 2 itself.
  • the user information acquisition unit 21 acquires information indicating whether the content is being displayed from the display control unit 200, and acquires user information when the content is being displayed. As illustrated in FIG. 5, for example, header information indicating that content display is started is transmitted from the information distribution device 1 to the terminal device 2 before the content is displayed.
  • the user information acquisition unit 21 may determine whether content is being displayed based on the information. Thereby, the user information acquisition part 21 can collect the information regarding the user who is viewing the content. Note that the user information acquisition unit 21 may periodically acquire the user information and the time when the user information is acquired in association with each other. Thereafter, the user information acquisition unit 21 acquires the time when the content was displayed from the display control unit 200, and the user information acquired during the content display and the usage acquired when the content is not displayed. User information during content display may be collected by classifying user information. The information collection unit 22 selects one advertisement displayed on the display unit 20 from the plurality of advertisements received from the information distribution device 1 according to the user information acquired by the user information acquisition unit 21.
  • the information collecting unit 22 selects one advertisement from a plurality of advertisements as follows. For example, when the user information acquisition unit 21 is a GPS sensor and the user's current position information is acquired as user information, the user information acquisition unit 21 further collects store information around the current position from the outside. Next, the information collection unit 22 selects an advertisement related to a nearby store from among the plurality of advertisements received from the information distribution device 1. For example, it is assumed that the terminal device 2 has received three advertisements (fast food 1 (for example, a product of the hamburger shop H), clothes, and a clock advertisement) from the information distribution apparatus 1. When receiving these advertisements, the terminal device 2 may specify the contents of the advertisement by a known image analysis technique or the like.
  • the advertisement attribute is added to the advertisement as described later, the advertisement attribute is set.
  • the content of the advertisement may be specified by referring to it.
  • the information collecting unit 22 selects an advertisement for the fast food 1.
  • the information acquisition unit 21 is a temperature sensor
  • the information collection unit 22 selects an advertisement based on the temperature collected by the temperature sensor from among the received advertisements. Also good.
  • the terminal device 2 receives three advertisements (beer, car, cosmetics advertisement)
  • the information collecting unit 22 selects the beer advertisement when the temperature is 25 degrees or higher, and is less than 25 degrees. In some cases, other advertisements may be selected at random.
  • the condition that the beer is selected when the temperature is 25 ° C. or higher may be received by the terminal device 2 from the information distribution device 1 in advance, or a condition may be added to the advertisement attribute. That is, the information collection unit 22 may acquire the condition with reference to the advertisement attribute when the advertisement attribute is added to the advertisement as described later. As described above, the information collecting unit 22 can select one advertisement from a plurality of advertisements by various methods. Further, the information collecting unit 22 may transmit information of the selected one advertisement to the information distribution apparatus 1 or a server such as an advertisement agency (not shown). Thereby, since the advertisement information actually displayed on the mobile terminal 2 is fed back to the advertisement transmission source, the advertisement transmission source may charge the advertiser based on this information.
  • the information distribution device 1 refers to, for example, the TV program schedule table of FIG. 4 to acquire content to be distributed at the time from the content storage unit 12 and distributes it to the terminal device 2 (step S11).
  • the display unit 20 displays the content (step S12).
  • the user information acquisition unit 21 acquires the user information of the user of the terminal device 2 using the above-described method or the like during content display (step S13).
  • the information distribution apparatus 1 refers to the TV schedule table of FIG. 4 and selects a plurality of advertisements to be distributed to the advertisement space from the advertisement storage unit 11.
  • the information distribution apparatus 1 may select a plurality of advertisements at random, or may select a combination of advertisements determined in advance by an advertising agency or the like.
  • the information distribution device 1 multiplexes the selected advertisements and distributes them to the terminal device 2 (step S14).
  • the terminal device 2 receives the multiplexed advertisement (step S15), selects one advertisement according to the user information in the content display acquired in step S13, and the display unit 20 displays the advertisement. It is displayed (step S16).
  • the advertisement to be displayed is determined based on the user attributes collected during the time when the content is displayed. That is, according to the present embodiment, it is possible to select and display an advertisement suitable for a viewer who is distributing content.
  • the terminal device 2 in the present embodiment includes a display unit 20, a user information acquisition unit 21, an information collection unit 22, an information storage unit 23, and a conversion information storage unit 24. Since the display unit 20 and the user information acquisition unit 21 are the same as those in the first embodiment, the description thereof will be omitted, and differences from the first embodiment will be mainly described.
  • the information distribution device 1 adds a content attribute to the content and distributes it to the terminal device 2. Since the content attribute has been described in the first embodiment, the description thereof is omitted. Further, the information distribution apparatus 1 transmits an advertisement with an advertisement attribute added to the terminal apparatus 2. Since the advertisement attribute has been described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the information collection unit 22 stores the user information acquired by the user information acquisition unit 21 and the content attribute added to the content acquired from the information distribution apparatus 1 in the information storage unit 23 in association with each other. That is, the information collection unit 22 associates the content attribute of the content with the user information acquired by the user information acquisition unit 21 while the user is viewing the content (when the display unit 20 is displaying the content). In addition, the information is stored in the information storage unit 23.
  • the information collecting unit 22 may store the score calculated based on the user information and the content attribute in the information storage unit 23 in association with each other instead of the user information itself.
  • the score is an index indicating, for example, the degree of interest and excitement of the user's content.
  • the information collection unit 22 determines the size of the pupil acquired by the user information acquisition unit 21 in advance.
  • it may be calculated as a score taking a natural number value of 1 to 5.
  • the information acquisition unit 21 is a perspiration amount measurement sensor that measures the perspiration amount of the user
  • the information collection unit 22 determines the perspiration amount acquired by the user information acquisition unit 21 in advance.
  • the information collection unit 22 may calculate the score so that the higher the perspiration amount, the higher the value.
  • the information collecting unit 22 may score the plurality of types of user information acquired by the user information acquiring unit 21 by calculating the user information as a score, and calculate the sum thereof.
  • the information collection unit 22 5 may be calculated as a score.
  • the information collecting unit 22 may calculate the user information as a score instead of the user information itself and store the calculated information in the information storage unit 23.
  • the information storage unit 23 stores the user information acquired by the user information acquisition unit 21 in association with the content attribute acquired from the information distribution device 1. Or as shown in FIG. 9, the information storage part 23 matches and stores a content attribute and the score calculated based on user information.
  • the conversion information storage unit 24 stores conversion rules for converting content attributes into advertisement attributes.
  • the conversion rule is a function having the content attribute as input and the advertisement attribute as output.
  • the conversion information storage unit 24 may store a table in which content attributes are associated with advertisement attributes as conversion rules.
  • the conversion rule may be created by an advertising agency or the like.
  • the created conversion rule may be transmitted in advance by the information distribution unit 1 to the terminal device 2, or the conversion information storage unit 24 that stores the conversion rule in advance at the time of shipment of the terminal device 2 or the like. It may be provided in the device 2.
  • the information collection unit 22 selects a content attribute corresponding to the score having the highest value from the information storage unit 23.
  • the information collection unit 22 determines the advertisement attribute based on the content attribute and the conversion rule stored in the conversion information storage unit 24.
  • the information collection unit 22 selects “content attribute: golf program” corresponding to the score.
  • the information collection unit 22 refers to the conversion rule in the conversion information storage unit 24 and determines an advertisement attribute corresponding to “content attribute: golf program”.
  • the advertisement attribute is determined to be “golf club” by the information collecting unit 22.
  • the information collection unit 22 selects an advertisement corresponding to the advertisement attribute from among the plurality of advertisements received from the information distribution device 1. For example, three advertisements (for example, “advertisement data 1” to which the advertisement attribute of the golf club in FIG.
  • the information distribution device 1 refers to, for example, the TV program schedule table of FIG. 4 to acquire content to be distributed at that time from the content storage unit 12 and distributes it to the terminal device 2 (step S21).
  • the display unit 20 displays the content (step S22).
  • the user information acquisition unit 21 acquires user information during the display of the content (step S23).
  • the information collection unit 22 stores the content attribute acquired in step S22 and the score calculated based on the user information being displayed in step S23 in association with each other in the information storage unit 23 (Ste S24).
  • the terminal device 2 may transmit the data collected by the information collecting unit 22 (data in which content attributes are associated with user information or scores) to the information distribution device 1 or a server of an advertising agency (not shown).
  • the broadcast station or advertising agency that acquired the data shows data indicating what kind of person is reacting by what kind of content, and what kind of content is being viewed in what situation. Data can be acquired. By doing in this way, a broadcasting station, an advertising agency, etc. can collect marketing information, and can use the data for content creation, advertisement creation, and the like.
  • the information distribution apparatus 1 selects a plurality of advertisements to be distributed to the advertising space with reference to the TV schedule table of FIG. 4 from the advertisement storage unit 11, multiplexes the plurality of advertisements, and distributes them to the terminal apparatus 2. (Step S25).
  • the advertisement attribute is given to each advertisement.
  • the information collection unit 22 refers to the information storage unit 23, specifies the content attribute corresponding to the highest score, and the content attribute
  • the advertisement attribute is determined using the conversion rule of the conversion information storage unit 24 (step S27).
  • the information collection unit 22 selects an advertisement corresponding to the determined advertisement attribute, and the display unit 20 displays the advertisement (step S28).
  • the score calculation based on the user information may be performed in step S27 instead of step S24.
  • the user information acquired by the user information acquisition unit 21 described in the above embodiment and the score calculated from the user information will be described using a specific example.
  • the user information acquisition part 21 is a body temperature sensor.
  • the body temperature sensor is a device that can measure a user's body temperature, and is realized by a known technique.
  • the body temperature sensor may be built in the terminal device 2 or may be a separate device that can be connected to the terminal device 2.
  • a body temperature sensor is installed in a grip portion or the like that holds the terminal when the user views the content May be.
  • the body temperature sensor can measure the temperature of the hand and the change while the user is viewing the content.
  • the body temperature sensor acquires information on whether or not the content is being displayed from the display control unit 200, and the body temperature ⁇ of the user of the terminal device 2 before the display unit 20 displays the content and the user who is displaying the content. Obtain body temperature ⁇ .
  • the body temperature sensor may periodically acquire the user's body temperature, and store it in a storage unit (not shown) in association with the body temperature and the time at which the body temperature was acquired.
  • the information collection unit 22 acquires the time during content display from the display control unit 200 and classifies the body temperature acquired during content display and the body temperature acquired when the content is not displayed. Good.
  • the average value, the minimum value, the maximum value, etc. may be used as the body temperature ⁇ before content display.
  • the average value, minimum value, maximum value, and the like may be used as the body temperature ⁇ during content display.
  • the information collecting unit 22 calculates the difference between the body temperature ⁇ of the user before the display unit 20 displays the content and the body temperature ⁇ of the user who is displaying the content, and scores when the value of the body temperature ⁇ the body temperature ⁇ is large. Calculate high. For example, the information collecting unit 22 may calculate 10 times the numerical value of the difference in body temperature as a score. For example, if the body temperature of the user before the display unit 20 displays the content of the golf program is 36.1 degrees and the body temperature of the user who is displaying the content is 36.3 degrees, the difference value 0. A score of 2 is 10 times 2. As the user is interested in the content and excited, the body temperature is expected to rise.
  • the information collecting unit 22 can calculate a higher score as the user's interest in the content increases.
  • the user information acquisition unit 21 may be a sensor that measures the amount of perspiration of the user. The amount of sweating of users who are interested in content and excited is expected to increase. Therefore, the information collecting unit 22 calculates the difference between the perspiration amount ⁇ of the user before the display unit 20 displays the content and the perspiration amount ⁇ of the user who is displaying the content, and the perspiration amount ⁇ the perspiration amount ⁇ . By calculating the score higher when the value is larger, the score can be calculated larger as the user's interest in the content increases.
  • the user information acquisition unit 21 is an imaging device will be described.
  • the imaging device is a device having a function capable of imaging the size of the pupil of the user of the terminal device 2, such as a CCD (Charge Coupled Device) camera or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) camera.
  • the imaging device is arranged at a position where the size of the pupil of the user who views the display 201 can be imaged.
  • the imaging device may be mounted on the terminal device 2 or may be arranged on a floor, a wall, a ceiling, or the like in the vicinity of the terminal device 2.
  • the imaging device may image the size of the eyelid opening, the size of the face, and the like. If the user is interested in the content, the pupil is expected to increase or the eyelids will increase.
  • the information collecting unit 22 measures the user's interest in the content by measuring the change in the size of the pupil, eyelid opening, face, etc. of the user before the content display and during the content display. Can be estimated. Below, the case where an imaging device images the magnitude
  • the imaging apparatus acquires information on whether or not content is being displayed from the display control unit 200, and the pupil size ⁇ of the user before the display unit 20 displays the content and the pupil of the user who is displaying the content. Get the size ⁇ of.
  • the imaging device may periodically acquire the pupil size of the user and store it in a storage unit (not shown) in association with the acquired time of the pupil size.
  • the information collection unit 22 acquires the time when the content is displayed from the display control unit 200, and the size of the pupil acquired when the content is not displayed and the pupil acquired during the content display. The size may be classified. Then, when the size of the pupil of the user is measured a plurality of times before displaying the content, the information collecting unit 22 displays the average value, minimum value, maximum value, etc. of the pupil before displaying the content. It may be ⁇ .
  • the information collecting unit 22 calculates the difference between the pupil size ⁇ of the user before the display unit 20 displays the content and the pupil size ⁇ of the user who is displaying the content, and the pupil size ⁇ When the pupil size ⁇ is large, a high score is calculated. For example, the information collection unit 22 may calculate a numerical value of a difference in pupil size as a score.
  • the difference value 2 is Score. As the user becomes more interested in the content, the size of the pupil becomes larger. According to such a configuration, the higher the user's interest in the content, the higher the score is calculated.
  • the advertisement is unilaterally distributed, but the content is first distributed, and the viewer who is interested in the content selects the advertisement that matches the viewer. Since it can be displayed, the advertising effect can be enhanced.
  • data in which content attributes and content viewer user information are associated with each other is collected, so how the content of the viewer reacts. Such as marketing information.
  • the information distribution apparatus 1 can reflect this information in the creation of an advertisement distributed to the user and the like, it is possible to distribute an advertisement suitable for the user and enhance the advertising effect.
  • an advertiser, an advertising agency, or the like can determine an advertisement attribute to be advertised in advance corresponding to a content attribute by using a conversion rule.
  • the terminal device 2 refers to the conversion rule and selects and displays the advertisement attribute corresponding to the content attribute having the highest score calculated based on the user information. Therefore, the terminal device 2 can display an advertisement that matches the content that the user is most interested in, for example, by calculating a score according to the user's interest in the content, thereby further enhancing the advertising effect.
  • the information collecting unit 22 determines a high score. Therefore, in the above-described embodiment, the information collection unit 22 can store the score reflecting the user's interest in the content and the content attribute in the information storage unit 23 in association with each other. Therefore, according to this Embodiment, the terminal device 2 can select and display the advertisement attribute corresponding to the content attribute with the highest user's interest with reference to the above-mentioned conversion rule. According to such a configuration, it is possible to identify the content that the viewer is most interested in and display an advertisement that matches the content, so that the advertising effect can be further enhanced.
  • the terminal device 2 includes a display unit 20, a user information acquisition unit 21, and an information collection unit 22.
  • the display unit 20 receives and displays content including an image with a predetermined image quality from outside the terminal device, and after receiving the content, a plurality of advertisement data including an image with an image quality lower than the predetermined image quality is multiplexed.
  • the converted advertisement data is received and one of the plurality of advertisement data is displayed.
  • the user information acquisition unit 21 acquires user information.
  • the user information acquisition unit 21 may acquire user information while the display unit 20 displays content.
  • the information collection unit 22 selects one of the advertisement data displayed by the display unit 20 according to the user information. According to this Embodiment, the advertisement displayed based on the collected user attribute is determined. That is, according to the present embodiment, it is possible to select and display an advertisement suitable for the viewer.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

複数の広告を効率よく配信し、視聴者に応じて効果の高い広告を選択する。 端末装置は、自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示し、利用者情報を取得し、前記利用者情報に応じて前記表示手段が表示する前記広告データの1つを選択する。

Description

端末装置、情報受信プログラムおよび方法
 本発明は端末装置、情報受信プログラムおよび方法に関する。
 広告は商品やサービスを顧客に周知させるための重要な手段の1つであり、効果の高い広告を配信することが望まれている。
 例えば、特許文献1には、モバイル広告において、ユーザの嗜好に応じて、受信した複数の広告から表示する広告データを選択して表示するシステムの一例が記載されている。
特開2008−76906号公報
 上記のシステムでは、広告配信装置が広告のみをユーザに配信するため、広告に興味をもたないユーザには広告効果を充分にあげることができないおそれがある。また、不特定多数の顧客に広く商品等を認知させるための広告として、いわゆるテレビコマーシャル等が知られているが、このようなプッシュ型広告のみでは、顧客の嗜好に応じた広告を配信することができず、広告効果を充分に発揮できないおそれがある。
 そこで、本発明は上記課題を解決すべく、複数の広告を効率よく配信したうえで訴求効果が期待できる人物に合わせた広告を選択することで、広告効果を高めることのできる端末装置、情報受信プログラムおよび方法を提供することを目的とする。
 かかる目的を達成するため、本発明の一形態は、自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示する表示手段と、利用者情報を取得する利用者情報取得手段と、前記利用者情報に応じて前記表示手段が表示する前記広告データの1つを選択する情報収集手段と、を備える端末装置を提供する。
 また、本発明は、自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示する表示ステップと、利用者情報を取得する利用者情報取得ステップと、前記利用者情報に応じて表示する前記広告データの1つを選択する情報収集ステップと、をコンピュータに実行させる情報受信プログラムを提供する。
 また、本発明は、自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示し、利用者情報を取得し、前記利用者情報に応じて表示する前記広告データの1つを選択する情報受信方法を提供する。
 本発明は、複数の広告を効率よく配信し、視聴者に応じて効果の高い広告を選択する端末装置、情報受信プログラムおよび方法を提供する。
実施形態1の構成の一例を示すブロック図である。 コンテンツ格納部12の一例を示す図である。 広告格納部11の一例を示す図である。 スケジュール表の一例を示す図である。 情報配信装置1が配信するコンテンツと多重化された広告の例を示す図である。 表示部20の構成の一例を示す図である。 実施形態1の動作例を示すフロー図である。 情報格納部23の一例を示す図である。 情報格納部23の一例を示す図である。 変換情報格納部24の一例を示す図である。 実施形態2の動作例を示すフロー図である。 実施形態3の端末装置2の構成の一例を示すブロック図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
 なお、各実施形態の装置等を構成する各部は、論理回路等のハードウェアで構成される。また、各部は、制御部、メモリ、メモリにロードされたプログラム、プログラムを格納するハードディスク等の記憶ユニット、ネットワーク接続用インターフェースなどからなり、ハードウェアとソフトウェアの任意の組合せによって実現されてもよい。そして特に断りのない限り、その実現方法、装置は限定されない。
 また、制御部はCPU(Central Processing Unit)などからなり、オペレーティングシステムを動作させて装置等の全体を制御するとともに、例えばドライブ装置などに装着された記録媒体からメモリにプログラムやデータを読み出し、これに従って各種の処理を実行する。
 記録媒体は、例えば光ディスク、フレキシブルディスク、磁気光ディスク、外付けハードディスク、半導体メモリ等であって、コンピュータプログラムをコンピュータが読み取り可能に記録する。また、コンピュータプログラムは、通信網に接続されている図示しない外部コンピュータからダウンロードされても良い。ここで、特に断りの無い限り、通信網は、インターネット、LAN(Local Area Network)、公衆回線網、無線通信網、または、これらの組み合わせ等によって構成されるネットワーク等であって良い。
 <実施形態1>
 次に、本発明の第1の実施形態について図面を参照して説明する。
 図1には、第1の実施形態にかかる情報配信システムAが示されている。情報配信システムAは、情報配信装置1、端末装置2からなり、情報配信装置1は無線ないし有線通信等によって各種情報を端末装置2に送信する。端末装置2は複数台あってもかまわない。
 情報配信装置1は、例えば放送局が有する放送装置等であり、配信部10を介して、音声、映像等のコンテンツデータ(コンテンツ)を電気信号等によって不特定多数の視聴者に向けて配信する機能を有する。また、情報配信装置1は、不特定多数のみならず、特定少数、あるいは個人向けに情報を放送してもよいし、インターネットTV(television)のようにインターネット回線を通じて情報を配信してもよい。
 コンテンツは、例えば放送局によって管理され、コンテンツ格納部12にMPEG(Moving Picture Expert Group)などの所定の形式で予め格納されている。
 コンテンツ格納部12は、図2に示されるように、コンテンツデータとコンテンツ属性とを対応付けて格納する。コンテンツ属性は各コンテンツデータの種別を示す情報であり、コンテンツ作成会社、放送局、広告主、広告代理店等が付与する。例えば、コンテンツの内容がゴルフ番組に関するものあれば、該コンテンツには“スポーツ番組”というコンテンツ属性が付与される。ただし、ゴルフ番組に付与されるコンテンツ属性は“スポーツ番組”に限られない。例えば、コンテンツの内容がゴルフ番組である場合、付与される属性は“ゴルフ番組”でも良い。コンテンツ作成会社等は、コンテンツを管理しやすいように適切な粒度でコンテンツ属性を付与することができる。また、コンテンツ属性は、コンテンツに登場するタレントや商品等の名称であってもよい。
 コンテンツは、いわゆるTV番組であってもよい。この場合、例えば図4に示すように、各コンテンツは予め定められたTV番組スケジュールに従って放送されてもよい。すなわち、コンテンツは、放送局が配信するTV放送波によってTV受像機などに受信される放送番組でもよい。TV番組スケジュール表は、例えば、チャンネルごとにコンテンツと広告が配信される時刻とを記憶するスケジュール表であり、例えば情報配信装置1の図示しない記憶部に予め格納されている。チャンネルとは、各コンテンツや広告を配信する際の周波数帯域などを識別する識別情報である。時刻情報とは、チャンネルごとに、情報配信装置1から端末装置2にコンテンツや広告が配信される時刻を示す情報である。
 また、情報配信装置1は、端末装置2へ複数の広告データ(広告)を同時に配信する。広告は、例えば放送局によって管理される。広告主や広告代理店等が作成した広告はあらかじめ広告格納部11にMPEGなどの所定の形式で格納される。
 広告格納部11は、図3に示すように、広告データと広告属性とを対応付けて格納する。広告属性とは、各広告データの種別を示す情報である。例えば、広告内容がゴルフ商品に関するものあれば、該広告には“スポーツ”という広告属性が付与される。広告属性は、例えば広告主や広告代理店等が付与する。
 なお、ゴルフ商品に関する広告の広告属性は“スポーツ”に限られない。すなわち、広告主や広告代理店等は、広告を管理しやすいように適切な粒度で広告属性を付与することができる。例えば、広告代理店等は、広告したいゴルフ商品がゴルフクラブに関するものであれば、“スポーツ”という属性の代わりに“ゴルフクラブ”という広告属性を付与し、ゴルフウェアに関するものであれば“ゴルフウェア”という広告属性を付与し、子供向けゴルフクラブのおもちゃに関するものであれば“ゴルフおもちゃ”という広告属性を付与してもよい。広告代理店等は、このような広告属性を付与することによって、これらに一括して“スポーツ“という属性を付与するよりも細かい粒度の属性を付与することができる。また、広告属性は、広告に登場するタレント名や商品等の名称であってもよい。
 また、各広告は、例えばいわゆるTV番組の間に放送されるCM(Commercial Message)であってもよい。この場合、各広告は、例えば図4のTV番組スケジュール表に示されるように、予め定められた広告枠の時間に放送されてもよい。
 また、情報配信装置1は、コンテンツデータ、広告データを端末装置2へ送信する際に、以下のように送信する。情報配信装置1は、まず1つのコンテンツデータを第1の画質で端末装置2へ送信する。次に、情報配信装置1は、同時に複数の広告データを、第1の画質よりも低い第2の画質で多重化して端末装置2へ送信する(図5参照)。例えば情報配信装置1は各広告データとそれに付加された広告属性を1本のストリーム(例えばMPEGエレメンタリストリーム等)として多重化し、デジタル放送やインターネットなどの規格に準じて必要に応じて圧縮、変調を行なって端末装置2へ配信する。情報配信装置1は、広告データを多重化する際に、広告データを構成する各フレームを時分割してタイムスロットの間隔を調整してフレームレートを下げても良い。このような多重化の方法は公知の方法によって可能であるため詳細説明は省略する。このように広告データの画質をコンテンツデータの画質よりも下げることによって、情報配信装置1は、コンテンツデータと同一のデータ量で複数の広告データを同時に配信することができる。例えば、情報配信装置1は、地上デジタル放送において、コンテンツデータをHD(High Definition)で送信し、複数の広告データをSD(Standard Definition)で送信することで、広告データを多重化してもよい。
 情報配信装置1は、上述した解像度、フレームレート以外に、ビットレート、帯域幅、表示色、圧縮率等の各種パラメータを調整して画質を調整しても良い。
 情報配信装置1は、配信する複数の広告を広告格納部11からランダムに選択しても良いし、予め広告代理店等によって指定された組み合わせの広告を選択しても良い。また、情報配信装置1は、端末装置2の利用者の嗜好情報を既存の方法により収集して、該嗜好情報にマッチした複数の広告を選択してもよい。このように、複数の広告の選択は種々の方法により可能である。
 端末装置2は、表示部20、利用者情報取得部21、情報収集部22を備える。
 表示部20は、例えばプラズマディスプレイパネル、液晶表示パネル、CRT(Cathode Ray Tube)等のディスプレイを備え、コンテンツや広告を出力する表示制御機能を有する。具体的には、表示部20は、図6に示すように表示制御部200とディスプレイ201とから構成される。表示制御部200は受信したコンテンツや広告をディスプレイ201に表示する。図6に示すようにディスプレイ201は、端末装置2の内部に設置されてもよいし、外部に設置されても良い。表示部20を備える端末装置2は、例えば、家庭等に設置されたTV放送波を受信するいわゆるTV受像機や、利用者が持ち運び可能な携帯型TV受像機、ワンセグ放送を受信可能な携帯端末等であってもよい。
 利用者情報取得部21は、例えば、カメラ等の撮像装置、GPS(Global PositioningSystem)センサ等の位置取得装置、体温測定センサ、発汗測定センサ、脈測定センサ、加速度センサ、歩数計、温度湿度計、照度計など、利用者情報を取得するための各種センサ等を含む。利用者情報取得部21は、端末装置2に内蔵されていても良いし、端末装置2に接続可能な別個の装置であっても良い。利用者情報取得部21は、表示部20がコンテンツを表示している間に端末装置2の利用者情報を取得する。利用者情報とは、端末装置2の利用者の性別、年齢、身長、体重、現在位置、時刻、温度、湿度、嗜好情報、利用者とディスプレイ201との距離など、利用者が端末装置2を利用している際に取得可能な様々な情報である。利用者情報は、利用者の生体情報でもよい。例えば、利用者情報は、利用者の瞼の開閉具合や瞳孔の大きさ、体温、発汗量、脈拍等でも良い。また、利用者情報には、ライフログが含まれてもよい。ここで、ライフログには、例えば、利用者の移動履歴、コンテンツの視聴履歴等が含まれる。
 また、利用者情報取得部21は、利用者が所持する携帯端末やICカード等から利用者情報を収集しても良い。例えば、携帯端末に利用者の性別や年齢、嗜好情報等が格納されており、携帯端末に内蔵されたRFID(Radio Frequency IDentification)機能等によって該情報が通信可能である場合、利用者情報取得部21は、端末装置2に備えられたRFIDリーダ等を用いて、該携帯端末から嗜好情報等の利用者情報を収集することができる。また、利用者が端末装置2自身に自己の性別や年齢、嗜好情報等を格納してもよい。
 利用者情報取得部21は、表示制御部200からコンテンツが表示中か否かの情報を取得し、コンテンツ表示中である場合に利用者情報を取得する。図5に示すように、端末装置2には、例えばコンテンツの表示前に、コンテンツ表示が開始されることを示すヘッダ情報等が情報配信装置1から送信される。利用者情報取得部21は該情報を基に、コンテンツ表示中か否かを判断しても良い。これにより、利用者情報取得部21は、コンテンツを視聴している利用者に関する情報を収集することができる。
 なお、利用者情報取得部21は、定期的に利用者情報と該利用者情報を取得した時刻とを対応付けて取得してもよい。その後、利用者情報取得部21は、コンテンツが表示されていた時刻を表示制御部200から取得し、コンテンツ表示中に取得された利用者情報と、コンテンツが表示されていないときに取得された利用者情報とを分類することで、コンテンツ表示中の利用者情報を収集してもよい。
 情報収集部22は、利用者情報取得部21が取得した利用者情報に応じて、情報配信装置1から受信した複数の広告から、表示部20が表示する1つの広告を選択する。情報収集部22は、例えば以下のようにして複数の広告から1つの広告を選択する。例えば、利用者情報取得部21がGPSセンサであり、利用者の現在位置情報を利用者情報として取得した場合、利用者情報取得部21は、外部から現在位置周辺の店舗情報をさらに収集する。次に、情報収集部22は、情報配信装置1から受信した複数の広告のうち、周辺の店舗に関連がある広告を選択する。例えば、端末装置2が情報配信装置1から3つの広告(ファーストフード1(例えばハンバーガーショップHの商品)、洋服、時計の広告)を受信したと仮定する。端末装置2はこれらの広告を受信した際、公知の画像分析技術等によってその広告の内容を特定しても良いし、後述するように広告に広告属性が付加されている場合には広告属性を参照して広告の内容を特定しても良い。この場合、利用者情報取得部21が周辺の店舗情報を取得した結果、端末装置2の周辺にハンバーガーショップHが存在する場合には、情報収集部22はファーストフード1の広告を選択する。
 また、例えば、利用者情報取得部21が気温センサである場合を例にすれば、情報収集部22は、受信した複数の広告のうち、気温センサが収集した気温に基づいて広告を選択してもよい。例えば、端末装置2が3つの広告(ビール、車、化粧品の広告)を受信した場合、情報収集部22は、気温が25度以上である場合にはビールの広告を選択し、25度未満である場合にはその他の広告からランダムに選択してもよい。気温が25℃以上の場合にはビールを選択するという条件は、端末装置2が予め情報配信装置1から受信してもよいし、広告属性に条件が付加されていても良い。すなわち、情報収集部22は、後述するように広告に広告属性が付加されている場合にはこの広告属性を参照して条件を取得しても良い。このように情報収集部22は、種々の方法により、複数の広告から1つの広告を選択することができる。
 また、情報収集部22は、選択した1の広告の情報を情報配信装置1や図示しない広告代理店等のサーバに送信してもよい。これにより、実際に携帯端末2に表示された広告の情報が広告の送信元にフィードバックされるため、広告の送信元は、この情報を基に広告主への課金を行なっても良い。
 次に、本実施の形態における情報配信システムAの動作について図7を用いて説明する。
 まず、情報配信装置1は、例えば図4のTV番組スケジュール表を参照してその時刻に配信するコンテンツをコンテンツ格納部12から取得し、端末装置2へ配信する(ステップS11)。
 端末装置2がコンテンツを受信すると、表示部20はコンテンツを表示する(ステップS12)。また、利用者情報取得部21は、コンテンツ表示中に端末装置2の利用者の利用者情報を上述の方法等を用いて取得する(ステップS13)。
 次に、情報配信装置1は、図4のTVスケジュール表を参照し、広告枠に配信する複数の広告を広告格納部11から選択する。情報配信装置1は、上述したように複数の広告をランダムに選択しても良いし、予め広告代理店等によって定められた組み合わせの広告を選択しても良い。情報配信装置1は、選択した複数の広告を多重化し、端末装置2へ配信する(ステップS14)。次に、端末装置2は多重化された広告を受信し(ステップS15)、ステップS13で取得されたコンテンツ表示中の利用者情報に応じて1つの広告を選択し、表示部20が該広告を表示する(ステップS16)。
 本実施の形態によれば、コンテンツが表示されている時間中に収集された利用者属性に基づいて、表示される広告が決定される。すなわち、本実施の形態によれば、コンテンツ配信中の視聴者に対して、その視聴者に合う広告を選択して表示することができる。したがって、本実施の形態によれば、単に広告のみを一方的に配信するだけではなく、まずコンテンツを配信し、そして、該コンテンツに興味を持った視聴者に対して、その視聴者に合う広告を選択して表示することができるため、広告効果を高めることができる。
 <実施形態2>
 次に、本発明の第2の実施形態について図面を参照して説明する。
 本実施の形態における端末装置2は、表示部20、利用者情報取得部21、情報収集部22、情報格納部23、変換情報格納部24を備える。表示部20、利用者情報取得部21は実施形態1と同様であるから説明を省略し、主に実施形態1との相違点を説明する。
 情報配信装置1は、コンテンツにコンテンツ属性を付加して端末装置2へ配信する。コンテンツ属性については実施形態1で説明したので説明を省略する。また、情報配信装置1は広告属性を付加した広告を端末装置2へ送信する。広告属性については実施形態1で説明したので説明を省略する。
 情報収集部22は、利用者情報取得部21が取得した利用者情報と、情報配信装置1から取得したコンテンツに付加されたコンテンツ属性とを対応付けて情報格納部23に格納する。すなわち、情報収集部22は、利用者がコンテンツを視聴中に(表示部20がコンテンツ表示中に)、該コンテンツのコンテンツ属性と、利用者情報取得部21によって取得された利用者情報とを対応付けて情報格納部23に記憶する。
 情報収集部22は、利用者情報そのものではなく、利用者情報を基に算出したスコアとコンテンツ属性とを対応付けて情報格納部23に格納しても良い。スコアは、例えば、利用者のコンテンツに対する興味度合い、興奮度合いを示す指標である。例えば、利用者情報取得部21が利用者の瞳孔の大きさを撮像する撮像装置である場合、情報収集部22は、利用者情報取得部21が取得した瞳孔の大きさを、予め定められた大きさの区分に応じて、例えば1~5までの自然数の値をとるスコアとして算出しても良い。また、例えば、利用者情報取得部21が利用者の発汗量を測定する発汗量測定センサである場合、情報収集部22は、利用者情報取得部21が取得した発汗量を、予め定められた発汗量の区分に応じて例えば1~10までの自然数の値をとるスコアとして算出しても良い。なお、スコアの取りうる値の幅等は適宜設定される。また、利用者情報のうち、広告代理店等が重視したい利用者情報についてはスコアが高くなるように設定されても良い。例えば、広告代理店等が発汗量の多さを重視したい場合には、発汗量が多いほど高い値となるように情報収集部22がスコアを計算しても良い。
 情報収集部22は、利用者情報をスコアとして算出することにより、利用者情報取得部21が取得した複数種類の利用者情報をスコア化してそれらの和を計算してもよい。例えば、利用者情報取得部21が、利用者情報として瞳孔の大きさと発汗量とを取得する場合、瞳孔の大きさが3、発汗量が2であれば、情報収集部22は、それらの和の5をスコアとして算出しても良い。このように情報収集部22は、利用者情報そのものではなく、利用者情報をスコアとして算出して情報格納部23に格納しても良い。
 情報格納部23は、図8に示すように、利用者情報取得部21が取得した利用者情報と情報配信装置1から取得したコンテンツ属性とを対応付けて格納する。あるいは、図9に示すように、情報格納部23は、コンテンツ属性と、利用者情報に基づいて算出されたスコアとを対応付けて格納する。
 変換情報格納部24は、コンテンツ属性を広告属性に変換する変換規則を格納する。変換規則は、コンテンツ属性を入力とし、広告属性を出力とする関数である。変換情報格納部24は、変換規則として、例えば図10に示すように、コンテンツ属性と広告属性とを対応付けたテーブルを格納してもよい。変換規則は広告代理店等が作成してもよい。該作成された変換規則は、情報配信部1が予め端末装置2へ送信しておいてもよいし、端末装置2の出荷時等に、予め該変換規則を格納した変換情報格納部24が端末装置2に設けられても良い。
 情報収集部22は、最も高い値をもつスコアに対応するコンテンツ属性を情報格納部23から選択する。情報収集部22は、該コンテンツ属性と、変換情報格納部24が格納する変換規則とによって広告属性を決定する。例えば、図9の情報格納部23を参照すると、最も高いスコアは“スコア:8“であるから、情報収集部22は、該スコアに対応する“コンテンツ属性:ゴルフ番組”を選択する。次に、情報収集部22は、変換情報格納部24の変換規則を参照し、“コンテンツ属性:ゴルフ番組”に対応する広告属性を決定する。図10の変換規則の場合、情報収集部22によって、広告属性は、“ゴルフクラブ”に決定される。
 次に、情報収集部22は、情報配信装置1から受信した複数の広告のうち、該広告属性に対応する広告を選択する。例えば、情報配信装置1から、3つの広告(例えば、図3のゴルフクラブの広告属性が付加された“広告データ1“、ビールの広告属性が付加された”広告データ3“、時計の広告属性が付加された”広告データ4“)が配信された場合、情報収集部はゴルフクラブの広告属性が付加された広告である”広告データ1“を選択する。
 次に、本実施の形態の情報配信システムAの動作について図11を用いて説明する。
 まず、情報配信装置1は、例えば図4のTV番組スケジュール表を参照してその時刻に配信するコンテンツをコンテンツ格納部12から取得し、端末装置2へ配信する(ステップS21)。
 端末装置2がコンテンツ属性が付加されたコンテンツを受信すると、表示部20は該コンテンツを表示する(ステップS22)。利用者情報取得部21は、該コンテンツの表示中に利用者情報を取得する(ステップS23)。次に情報収集部22はステップS22で取得されたコンテンツ属性と、ステップS23で取得されたコンテンツ表示中の利用者情報に基づいて算出されたスコアとを対応付けて情報格納部23に格納する(ステップS24)。
 端末装置2は、情報収集部22によって収集されたデータ(コンテンツ属性と利用者情報またはスコアとを対応付けたデータ)を、情報配信装置1や図示しない広告代理店のサーバ等に送信してもよい。該データを取得した放送局や広告代理店は、どのような人物がどのようなコンテンツによってどのように反応しているかを示すデータや、どのようなシチュエーションでどのようなコンテンツを見ているかを示すデータを取得することができる。このようにすることで、放送局や広告代理店等は、マーケティング情報の収集ができ、また、コンテンツの作成、広告の作成等に該データを用いることができる。
 次に、情報配信装置1は、図4のTVスケジュール表を参照して広告枠に配信する複数の広告を広告格納部11から選択し、該複数の広告を多重化して端末装置2へ配信する(ステップS25)。この際、各々の広告にはその広告属性が付与されている。端末装置2が多重化された広告を受信すると(ステップS26)、上述のように、情報収集部22は情報格納部23を参照し、最も高いスコアに対応するコンテンツ属性を特定し、該コンテンツ属性と変換情報格納部24の変換規則とを用いて広告属性を決定する(ステップS27)。情報収集部22は、決定された広告属性に対応する広告を選択し、表示部20が該広告を表示する(ステップS28)。なお、利用者情報に基づくスコアの算出はステップS24ではなく、ステップS27で行なわれても良い。
 次に、上述の実施の形態で説明した利用者情報取得部21が取得する利用者情報と、該利用者情報から算出されるスコアについて具体例を用いて説明する。
 まず、利用者情報取得部21が体温センサである場合について説明する。体温センサは、利用者の体温を測定することができるデバイスであり、周知の技術により実現される。体温センサは、例えば、端末装置2に内蔵されていても良いし、端末装置2に接続可能な別個の装置であっても良い。例えば、端末装置2がいわゆる携帯型TV端末やワンセグ放送などを受信可能な携帯端末等である場合には、利用者がコンテンツを視聴する際に該端末を保持するグリップ部分等に体温センサを設置してもよい。このようにすることで、体温センサは、利用者がコンテンツを視聴している間の手の温度やその変化を測定することができる。
 体温センサは、表示制御部200からコンテンツが表示中か否かの情報を取得し、表示部20がコンテンツを表示する前の端末装置2の利用者の体温αと、コンテンツを表示中の利用者の体温βとを取得する。あるいは、体温センサは定期的に利用者の体温を取得し、体温と、該体温を取得した時刻と対応付けて図示しない記憶部に格納しても良い。この場合、情報収集部22は、コンテンツ表示中の時刻を表示制御部200から取得し、コンテンツ表示中に取得された体温とコンテンツが表示されていないときに取得された体温とを分類してもよい。そして、体温センサは、コンテンツ表示前に複数回利用者の体温が測定されている場合には、例えば、その平均値や最小値、最大値等をコンテンツ表示前の体温αとしてもよい。同様に、コンテンツ表示中に複数回利用者の体温が測定されている場合には、例えば、その平均値や最小値、最大値等をコンテンツ表示中の体温βとしてもよい。
 情報収集部22は、表示部20がコンテンツを表示する前の利用者の体温αとコンテンツ表示中の利用者の体温βとの差分を計算し、体温β−体温αの値が大きい場合にスコアを高く計算する。例えば、情報収集部22は、体温の差分の数値の10倍をスコアとして計算してもよい。例えば、表示部20がゴルフ番組のコンテンツを表示する前の利用者の体温が36.1度であり、コンテンツ表示中の利用者の体温が36.3度であれば、その差分の数値0.2を10倍した2がスコアとなる。
 利用者はコンテンツに興味をもち興奮するほど体温が上昇すると予想されるため、このような構成によれば、コンテンツに対する利用者の興味が大きいほど情報収集部22はスコアを高く算出することができる。
 また、利用者情報取得部21は利用者の発汗量を測定するセンサであってもよい。コンテンツに興味をもち興奮した利用者の発汗量は多くなることが予想される。そのため、情報収集部22は、表示部20がコンテンツを表示する前の利用者の発汗量αとコンテンツ表示中の利用者の発汗量βとの差分を計算し、発汗量β−発汗量αの値が大きい場合にスコアを高く計算することで、コンテンツに対する利用者の興味が大きいほどスコアを大きく算出することができる。
 次に、利用者情報取得部21が撮像装置である場合について説明する。撮像装置は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)カメラ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)カメラなどの、端末装置2の利用者の瞳孔の大きさを撮像できる機能を有する装置である。撮像装置は、ディスプレイ201を視聴する利用者の瞳孔の大きさを撮像できる位置に配置される。撮像装置は、例えば、端末装置2に搭載されても良いし、端末装置2の近傍の床や壁、天井等に配置されても良い。
 撮像装置は、瞳孔の大きさの他に、瞼の開きの大きさや顔の大きさなどを撮像しても良い。利用者は、コンテンツに興味がある場合には、瞳孔が大きくなったり、瞼の開きが大きくなると予想される。また、コンテンツに興味がある利用者は顔をディスプレイ201に近づけることがあるため、ディスプレイ201近傍に設置された撮像装置と利用者の顔との距離が近くなり、撮像装置によって利用者の顔が大きく撮像されることが予想される。このように、撮像装置がコンテンツ表示前とコンテンツ表示中の利用者の瞳孔、瞼の開き、顔等の大きさの変化を測定することによって、情報収集部22は、コンテンツに対する利用者の興味を推定することができる。以下では、撮像装置が利用者の瞳孔の大きさを撮像する場合について説明する。
 撮像装置は、表示制御部200からコンテンツ表示中か否かの情報を取得し、表示部20がコンテンツを表示する前の利用者の瞳孔の大きさαと、コンテンツを表示中の利用者の瞳孔の大きさβとを取得する。また、撮像装置は定期的に利用者の瞳孔の大きさを取得して、瞳孔の大きさを取得した時刻と対応付けて図示しない記憶部に格納しても良い。この場合、情報収集部22は、コンテンツが表示されていた時刻を表示制御部200から取得し、コンテンツが表示されていないときに取得された瞳孔の大きさと、コンテンツ表示中に取得された瞳孔の大きさとを分類してもよい。そして、情報収集部22は、コンテンツ表示前に複数回利用者の瞳孔の大きさが測定されている場合には、例えば、その平均値や最小値、最大値等をコンテンツ表示前の瞳孔の大きさαとしてもよい。同様に、コンテンツ表示中に複数回利用者の瞳孔の大きさが測定されている場合には、例えば、その平均値や最小値、最大値等をコンテンツ表示中の瞳孔の大きさβとしてもよい。
 情報収集部22は、表示部20がコンテンツを表示する前の利用者の瞳孔の大きさαとコンテンツ表示中の利用者の瞳孔の大きさβとの差分を計算し、瞳孔の大きさβ−瞳孔の大きさαが大きい場合にスコアを高く計算する。例えば、情報収集部22は、瞳孔の大きさの差分の数値をスコアとして計算してもよい。例えば、表示部20がゴルフ番組のコンテンツを表示する前の利用者の瞳孔の大きさが3mmであり、コンテンツ表示中の利用者の瞳孔の大きさが5mmであれば、その差分の数値2がスコアとなる。
 利用者はコンテンツに興味をもつほど瞳孔の大きさが大きくなるため、このような構成によれば、コンテンツに対する利用者の興味が大きいほどスコアは高く算出される。
 本実施の形態によれば、単に広告のみを一方的に配信するだけではなく、まずコンテンツを配信し、該コンテンツに興味を持った視聴者に対して、その視聴者に合う広告を選択して表示することができるため、広告効果を高めることができる。
 また、本実施の形態によれば、コンテンツの属性と、コンテンツの視聴者の利用者情報とを対応付けたデータが収集されるため、視聴者がどのようなコンテンツによってどのように反応しているかといったマーケティング情報を収集することもできる。情報配信装置1は、利用者に対して配信する広告の作成等にこの情報を反映させることができるため、さらに利用者に合う広告を配信することが可能となり、広告効果を高めることができる。
 また、本実施の形態によれば、広告主や広告代理店等が、変換規則を用いることによって、コンテンツ属性に対応して予め広告したい広告属性を定めておくことができる。また、端末装置2は、該変換規則を参照し、利用者情報に基づいて算出したスコアが最も高いコンテンツ属性に対応する広告属性を選択して表示する。そのため、端末装置2は、例えばコンテンツに対する利用者の興味に応じてスコアを計算することによって、利用者が最も興味をもつコンテンツに合う広告を表示できるため、より広告効果を高めることができる。
 さらに、本実施の形態によれば、表示部20がコンテンツを表示する前の利用者の体温や瞳孔の大きさからコンテンツ表示中の体温や瞳孔の大きさへの増加分の大きさに応じて情報収集部22がスコアを高く決定する。そのため、上述の実施形態において、情報収集部22は、利用者のコンテンツに対する興味を反映したスコアと、コンテンツ属性とを対応付けて情報格納部23に格納できる。
 そのため、本実施の形態によれば、端末装置2は、上述の変換規則を参照し、利用者の興味が最も高いコンテンツ属性に対応する広告属性を選択して表示することができる。このような構成によれば、視聴者が最も興味をもつコンテンツを特定し、該コンテンツに合う広告を表示できるため、より広告効果を高めることができる。
 また、本実施の形態によれば、広告主や広告代理店等は、コンテンツの属性と、コンテンツの視聴者の興味を反映したスコアとを対応付けたデータを収集できるため、視聴者がどのようなコンテンツによってどのように反応しているかを示すマーケティング情報等を収集することができる。情報配信装置1は、利用者に対して配信する広告の作成等にこの情報を反映させることができるため、さらに利用者に合う広告を配信することが可能となり、広告効果を高めることもできる。
 <実施形態3>
 次に、本発明の第3の実施形態について図面を参照して説明する。本実施の形態の端末装置2は、図12に示すように、表示部20と、利用者情報取得部21と、情報収集部22とからなる。表示部20は、自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示する。利用者情報取得部21は利用者情報を取得する。利用者情報取得部21は、表示部20がコンテンツを表示中に利用者情報を取得しても良い。情報収集部22は、利用者情報に応じて表示部20が表示する広告データの1つを選択する。
 本実施の形態によれば、収集された利用者属性に基づいて表示される広告が決定される。すなわち、本実施の形態によれば、視聴者に合う広告を選択して表示することができる。
 したがって、本実施の形態によれば、単に広告のみを一方的に配信するだけではなく、まずコンテンツを配信し、視聴者に合う広告を選択して表示することができるため、広告効果を高めることができる。
 以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。
 この出願は、2011年4月11日に出願された日本出願特願2011−087493を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 1  情報配信装置
 2  端末装置
 20 表示部
 21 利用者情報取得部
 22 情報収集部
 23 情報格納部
 24 変換情報格納部

Claims (18)

  1.  自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示する表示手段と、
     利用者情報を取得する利用者情報取得手段と、
     前記利用者情報に応じて前記表示手段が表示する前記広告データの1つを選択する情報収集手段と、
    を備える端末装置。
  2.  前記利用者情報取得手段は、前記表示手段が前記コンテンツを表示中に前記利用者情報を取得する請求項1に記載の端末装置。
  3.  前記表示手段は、更に、前記コンテンツに付加されたコンテンツ属性を受信し、
     前記利用者情報取得手段が取得した前記利用者情報、または、前記利用者情報に基づいて算出したスコアを、前記コンテンツ属性と対応付けて情報格納手段に格納する前記情報収集手段と、を備える請求項2に記載の端末装置。
  4.  前記コンテンツ属性から広告属性への変換規則を格納する変換情報格納手段を更に備え、
     前記表示手段は、前記広告データに付加された広告属性を更に受信し、
     前記情報収集手段は、前記情報格納手段に格納された前記利用者情報から算出された、または、前記情報格納手段に格納された前記スコアのうち最も高いスコアに対応するコンテンツ属性を選択し、当該コンテンツ属性と前記変換規則とに基づいて決定した広告属性に対応する広告データを選択する請求項3に記載の端末装置。
  5.  前記利用者情報取得手段は、体温センサであり、
     前記情報収集手段は、前記体温センサが測定した、前記表示手段が前記コンテンツを表示する前の前記利用者の体温から前記コンテンツ表示中の体温への増加分の大きさに応じて前記スコアを高く決定する、請求項3または4のいずれかに記載の端末装置。
  6.  前記利用者情報取得手段は、撮像手段であり、
     前記情報収集手段は、前記撮像手段が測定した、前記表示手段が前記コンテンツを表示する前の前記利用者の瞳孔の大きさから前記コンテンツ表示中の瞳孔の大きさへの増加分の大きさに応じて前記スコアを高く決定する、請求項3または4のいずれかに記載の端末装置。
  7.  自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示する表示ステップと、
     利用者情報を取得する利用者情報取得ステップと、
     前記利用者情報に応じて表示する前記広告データの1つを選択する情報収集ステップと、をコンピュータに実行させる情報受信プログラム。
  8.  前記コンテンツを表示中に前記利用者情報を取得する前記利用者情報取得ステップを前記コンピュータに実行させる請求項7に記載の情報受信プログラム。
  9.  更に、前記コンテンツに付加されたコンテンツ属性を受信する前記表示ステップと、
     前記利用者情報、または、前記利用者情報に基づいて算出したスコアを、前記コンテンツ属性と対応付けて情報格納手段に格納する前記情報収集ステップと、
    を前記コンピュータに実行させる請求項8に記載の情報受信プログラム。
  10.  前記コンテンツ属性から広告属性への変換規則を格納する変換情報格納手段を備える前記コンピュータに、
     前記広告データに付加された広告属性を更に受信する前記表示ステップと、
     前記情報格納手段に格納された前記利用者情報から算出された、または、前記情報格納手段に格納された前記スコアのうち最も高いスコアに対応するコンテンツ属性を選択し、当該コンテンツ属性と前記変換規則とに基づいて決定した広告属性に対応する広告データを選択する前記情報収集ステップと、を実行させる請求項9に記載の情報受信プログラム。
  11.  体温センサを用いて前記利用者の体温を取得する前記利用者情報取得ステップと、
     前記体温センサが測定した、前記表示ステップにおいて前記コンテンツを表示する前の前記利用者の体温から前記コンテンツ表示中の体温への増加分の大きさに応じて前記スコアを高く決定する前記情報収集ステップを、前記コンピュータに実行させる請求項9または10のいずれかに記載の情報受信プログラム。
  12.  撮像手段を用いて前記利用者の瞳孔の大きさを取得する前記利用者情報取得ステップと、
     前記撮像手段が測定した、前記表示ステップにおいて前記コンテンツを表示する前の前記利用者の瞳孔の大きさから前記コンテンツ表示中の瞳孔の大きさへの増加分の大きさに応じて前記スコアを高く決定する前記情報収集ステップと、を前記コンピュータに実行させる請求項9または10のいずれかに記載の情報受信プログラム。
  13.  自端末装置外から、所定画質の画像を包含するコンテンツを受信して表示し、前記コンテンツ受信後、前記所定の画質よりも低い画質の画像を包含する複数の広告データが多重化された広告データを受信して、前記複数の広告データの1つを表示し、
     利用者情報を取得し、
     前記利用者情報に応じて表示する前記広告データの1つを選択する情報受信方法。
  14.  前記コンテンツ表示中に前記利用者情報を取得する請求項13に記載の情報受信方法。
  15.  更に、前記コンテンツに付加されたコンテンツ属性を受信し、
     前記利用者情報、または、前記利用者情報に基づいて算出したスコアを、前記コンテンツ属性と対応付けて情報格納手段に格納する請求項14に記載の情報受信方法。
  16. 前記広告データに付加された広告属性を更に受信し、
     前記情報格納手段に格納された前記利用者情報から算出された、または、前記情報格納手段に格納された前記スコアのうち最も高いスコアに対応するコンテンツ属性を選択し、
     前記コンテンツ属性と、前記コンテンツ属性から広告属性への変換規則を格納する変換情報格納手段から取得した変換規則と、に基づいて決定した広告属性に対応する広告データを選択する請求項15に記載の情報受信方法。
  17. 体温センサを用いて前記利用者の体温を取得し、
     前記体温センサが測定した、前記コンテンツが表示される前の前記利用者の体温から前記コンテンツ表示中の体温への増加分の大きさに応じて前記スコアを高く決定する請求項15または16のいずれかに記載の情報受信方法。
  18.  撮像手段を用いて前記利用者の瞳孔の大きさを取得し、
     前記撮像手段が測定した、前記コンテンツが表示される前の前記利用者の瞳孔の大きさから前記コンテンツ表示中の瞳孔の大きさへの増加分の大きさに応じて前記スコアを高く決定する請求項15または16いずれかに記載の情報受信方法。
PCT/JP2012/058032 2011-04-11 2012-03-21 端末装置、情報受信プログラムおよび方法 WO2012141007A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011087493 2011-04-11
JP2011-087493 2011-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012141007A1 true WO2012141007A1 (ja) 2012-10-18

Family

ID=47009188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058032 WO2012141007A1 (ja) 2011-04-11 2012-03-21 端末装置、情報受信プログラムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012141007A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015118496A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 株式会社日本総合研究所 カタログ出力装置、カタログ出力方法、およびプログラム
JP6434177B1 (ja) * 2018-03-26 2018-12-05 株式会社アルム 広告効果測定システム、および広告効果測定装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164857A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Corp 情報配信システム
JP2002259440A (ja) * 2000-12-27 2002-09-13 Cyber Brains:Kk 広告送信システム及び広告送信プログラムを記録した記憶媒体
JP2003296357A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 広告情報提供装置、広告情報提供システム、およびプログラム
JP2008152564A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Orion Denki Kk 携帯情報端末装置及びコンテンツ配信システム
JP2008533819A (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド デジタル放送の方法および装置
US20100036720A1 (en) * 2008-04-11 2010-02-11 Microsoft Corporation Ubiquitous intent-based customer incentive scheme

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164857A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Corp 情報配信システム
JP2002259440A (ja) * 2000-12-27 2002-09-13 Cyber Brains:Kk 広告送信システム及び広告送信プログラムを記録した記憶媒体
JP2003296357A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 広告情報提供装置、広告情報提供システム、およびプログラム
JP2008533819A (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド デジタル放送の方法および装置
JP2008152564A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Orion Denki Kk 携帯情報端末装置及びコンテンツ配信システム
US20100036720A1 (en) * 2008-04-11 2010-02-11 Microsoft Corporation Ubiquitous intent-based customer incentive scheme

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015118496A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 株式会社日本総合研究所 カタログ出力装置、カタログ出力方法、およびプログラム
JP6434177B1 (ja) * 2018-03-26 2018-12-05 株式会社アルム 広告効果測定システム、および広告効果測定装置
JP2019169095A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社アルム 広告効果測定システム、および広告効果測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8910199B2 (en) Targeted television content display
US8051442B2 (en) Methods and apparatus for presenting advertisements based on a location of a presentation device
KR101110755B1 (ko) 2단계 광고 추천
US10469889B2 (en) Information distribution device, information reception device, system, program, and method
US20020133393A1 (en) Viewing information collection system and method using data braodcasting, and broadcast receiver, viewing information server, shop terminal, and advertiser terminal used therein
JP4924565B2 (ja) 情報処理システム、及び視聴効果測定方法
US20100088406A1 (en) Method for providing dynamic contents service by using analysis of user's response and apparatus using same
WO2015056742A1 (ja) 視認対象効果度測定装置
US10291962B2 (en) Systems and methods for providing information related to tagged items represented in video stream content
JP2011160215A (ja) 放送受信装置、およびそのポイントの提供方法、ならびに放送受信装置のプログラム、およびコンピューター読み取り可能な記録媒体
JP2007235992A (ja) 広告表示制御装置および方法
WO2012141007A1 (ja) 端末装置、情報受信プログラムおよび方法
KR20160017467A (ko) 비디오 컨텐츠와 관련된 상품 정보 제공 방법 및 장치
JP4679318B2 (ja) 表示装置、評価方法およびプログラム
JP4292000B2 (ja) 広告送出サーバ、広告送出テレビ、及びプログラム
KR100656791B1 (ko) 디지털양방향티브이의 광고집행시스템
JP2001024956A (ja) 広告放映システム及び方法
TW201424352A (zh) 用於雲端系統之行銷方法及其電腦系統
JP2014060642A (ja) 表示装置及び表示システム
US11509943B1 (en) System and method for remunerating a display of a cognate substitute video
JP2004320360A (ja) 送信装置、受信装置、及び視聴履歴収集システム
KR20090110053A (ko) 서비스 제공 장치, 셋탑 박스 및 그의 서비스 제공 방법
JP7121937B2 (ja) 動画生成装置、動画生成再生システム、動画生成方法、動画生成プログラム
KR101453802B1 (ko) 스마트 tv 감성광고 기반의 트래킹 설정에 따른 광고비 산출 방법
KR101453810B1 (ko) 트래킹 설정에 따른 광고비 산출 기능을 구비한 감성광고 기반의 스마트 tv

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12770988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12770988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP