WO2012114840A1 - 船体抵抗低減装置 - Google Patents

船体抵抗低減装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012114840A1
WO2012114840A1 PCT/JP2012/052295 JP2012052295W WO2012114840A1 WO 2012114840 A1 WO2012114840 A1 WO 2012114840A1 JP 2012052295 W JP2012052295 W JP 2012052295W WO 2012114840 A1 WO2012114840 A1 WO 2012114840A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exhaust gas
supercharger
air
hull
main engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/052295
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
白石 啓一
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to KR1020137020796A priority Critical patent/KR20130114238A/ko
Priority to CN2012800090454A priority patent/CN103380051A/zh
Priority to EP12749892.1A priority patent/EP2679481A1/en
Publication of WO2012114840A1 publication Critical patent/WO2012114840A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • B63B1/38Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/12Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven
    • B63H21/14Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven relating to internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/105Final actuators by passing part of the fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/162Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for axial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially perpendicular to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0412Multiple heat exchangers arranged in parallel or in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/007Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in parallel, e.g. at least one pump supplying alternatively
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • F02B37/164Control of the pumps by bypassing charging air the bypassed air being used in an auxiliary apparatus, e.g. in an air turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • B63B1/38Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes
    • B63B2001/387Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes using means for producing a film of air or air bubbles over at least a significant portion of the hull surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Definitions

  • the main flow of the scavenging air collected in the scavenging chamber 13 is supplied into the combustion cylinder of the main engine, and a part of the extracted air is supplied to the air discharge section at the bottom of the ship.
  • the scavenging air thus supplied to the air discharge unit becomes fine bubbles by being discharged into the water. Since this scavenging is compressed air compressed by the compressor 22 of the supercharger 20, it is supplied to the air discharge unit. It has a pressure that can be supplied and released into the water.
  • a gas inlet casing 35 configured to be a main exhaust gas passage 34 for guiding is provided.
  • the scavenging pressure in the operating state in which no bubbles are released is the main engine from the scavenging pressure 0 to the allowable limit P1 in the low load region from no load to the load L1 with the on-off valve 48 closed and the flow passage cross-sectional area being small. It rises in proportion to the load.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

船舶の船体外表面に気泡を放出して航行時の摩擦抵抗を低減する船体抵抗低減装置であって、船舶の主機関からの排気ガスによって駆動され、主機関に燃焼用空気を圧送する過給機(20)を備え、該過給機(20)から主機関へ供給される燃焼用空気を抽気して船体外表面に放出するとともに、過給機(20)が、排気流速を2段階に調整可能な可変ノズルを備え、燃焼用空気を抽気して船体外表面に放出する場合は可変ノズルを絞り、燃焼用空気を抽気して船体外表面に放出しない場合は可変ノズルを開く。

Description

船体抵抗低減装置
 本発明は、船体から微小な気泡を放出して航行時の摩擦抵抗を低減する船体抵抗低減装置に関する。
 従来、船舶の船底部外面上に微小な気泡を放出しながら航行することにより船体の摩擦抵抗を低減し、船舶の推進に必要な動力、すなわち燃料消費を低減する技術が実用化されている。このような気泡を放出するためには、たとえば電動コンプレッサ等の駆動源が必要になる。
 また、船舶の抵抗低減装置には、たとえば下記の特許文献1に開示されているように、船舶に搭載されたディーゼルエンジンの排気ガスに含まれている二酸化炭素を海水に溶解させ、この海水をジェットノズルから噴出することによって二酸化炭素を気泡化する装置もある。この場合、排気ガスから分離した二酸化炭素を圧縮する圧縮装置や海水を吸水するポンプがあるため、これらを駆動する駆動源が必要となる。
 さらに、下記の特許文献2は、過給機の周辺から加圧気体を取り出して気泡を発生させる船舶の摩擦低減方法及び装置に関するものであり、過給機の給気特性を改善する可変手段を可変ノズルとし、ノズル翼の向きや角度を変化させて、運転状態や周囲の条件に応じて最適なバイパス空気を得る技術が開示されている。この場合、過給機のタービンは、連続した容量変化を得る可変タービンである。
特開2010-208435号公報 特開2010-228679号公報
 上述したように、従来の船体抵抗低減装置によれば、船体の船底部外表面に気泡を放出するため、コンプレッサやポンプ等の駆動源が必要であるから、これらの駆動源用として電力等のエネルギーを消費する。このため、気泡放出により船舶推進の燃料消費を低減しても、コンプレッサやポンプ等のエネルギー消費分だけ省エネルギー効果が小さくなるので、より一層省エネルギー効果を向上させた船体抵抗低減装置の開発が望まれている。
 また、特許文献2に開示されているように、過給機の給気を利用する従来技術の場合には、過給機のタービンが連続した容量変化を得るものであるから、その制御が複雑になるという問題を有している。
 本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、気泡放出に余分な動力消費が不要となり、しかも、シンプルな制御が可能な省エネルギー効果の高い船体抵抗低減装置を提供することにある。
 本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
 本発明に係る船体抵抗低減装置は、船舶の船体外表面に気泡を放出して航行時の摩擦抵抗を低減する船体抵抗低減装置であって、前記船舶の主機関からの排気ガスによって駆動され、前記主機関に燃焼用空気を圧送する過給機を備え、該過給機から前記主機関へ供給される前記燃焼用空気を抽気して前記船体外表面に放出するとともに、前記過給機が、排気流速を2段階に調整可能な可変ノズルを備え、前記燃焼用空気を抽気して前記船体外表面に放出する場合は前記可変ノズルを絞り、前記燃焼用空気を抽気して前記船体外表面に放出しない場合は前記可変ノズルを開くように制御される。
 このような本発明の船体抵抗低減装置によれば、船舶の主機関からの排気ガスによって駆動され、主機関に燃焼用空気を圧送する過給機を備え、該過給機から主機関へ供給される燃焼用空気を抽気して船体外表面に放出するので、船体外表面に放出される気泡は過給機により圧縮された空気となり、たとえば圧縮機を駆動する電動機等のように、エネルギーを消費する駆動源が不要となる。
 さらに、過給機は、排気流速を2段階に調整可能な可変ノズルを備えており、燃焼用空気を抽気して船体外表面に放出する場合は可変ノズルを絞り、かつ、燃焼用空気を抽気して船体外表面に放出しない場合は可変ノズルを開くように制御されるため、抽気して船底に空気を送る場合には、タービンノズルを絞って過給機タービンの出力を増加させて気泡放出に必要な空気量を確保し、さらに、船底に空気を送る必要がない場合には、タービンノズルを開いて抽気しない場合の掃気圧力上昇を抑えることができる。
 なお、船舶用の主機関は、一般的に2サイクルディーゼルエンジンであるから、上述した燃焼用空気は掃気となる。
 上記の発明において、前記過給機は、気泡が放出されない運転状況にあり、かつ、燃焼用空気圧力が所定の許容限度に達した負荷から最大負荷までの高負荷領域にある時に前記可変ノズルを開く気泡停止時高負荷運転モードを備えていることが好ましい。
 このような気泡停止時高負荷運転モードを設けることにより、海象条件等により気泡の放出を停止して航行する場合において、主機関を高負荷領域で運転しても燃焼用空気圧力が所定値以上の高圧になることはない。従って、気泡を放出しない高負荷運転領域において、燃焼用空気圧力の上昇を抑制する無駄な抽気が不要になるので、過給効率の低下及び燃料消費率の増加を防止して主機関の効率改善が可能になる。
 上述した本発明によれば、気泡放出にエネルギーを消費する駆動源が不要になるので、余分な動力を消費することなく気泡を放出できる省エネルギー効果の高い船体抵抗低減装置を提供することができる。また、過給機は、排気流速を2段階に調整可能な可変ノズルを備えているので、可変ノズルの2段階切替によるシンプルな制御が可能となる。
 さらに、過給機に2段階に調整可能な可変ノズル付過給機を採用して気泡停止時高負荷運転モードを設けると、気泡を放出しない高負荷運転領域でも燃焼用空気圧力の上昇を抑制する無駄な抽気が不要になって主機関の効率改善が可能になるので、省エネルギー効果がより一層向上した船体抵抗低減装置を提供できる。
本発明に係る船体抵抗低減装置の一実施形態として、気泡となる空気供給部の概略構成例を示す系統図である。 過給機として可変ノズル付過給機を採用した場合に設けられる気泡停止時高負荷運転モードの説明図である。 可変ノズル付過給機の一例として、タービン側の内部構成例を断面で示す一部断面構成図である。
 以下、本発明に係る船体抵抗低減装置の一実施形態を図面に基づいて説明する。
 船体抵抗低減装置は、水上を航行する船舶の船体外表面上に対し、特に、喫水線より下で航行時に水中となる船体の船底部外表面上に対し、微小な気泡を放出しながら航行することにより船体の摩擦抵抗を低減する装置である。
 図1は、微細な気泡となる空気を船底に供給する空気供給部の概略構成例を示す系統図であり、船底に供給された空気がノズル等の空気放出部(不図示)から船体外表面に放出されることにより、無数の微細な気泡が船体外表面上に形成される。
 図示の空気供給部10には、船舶の主機関に設けられた排気ガスマニフォールド11から排気ガスの供給を受けて外気を圧縮する過給機20が設けられている。この過給機20は、主機関の内燃機関から排出される排気ガスのエネルギーを利用してタービン21を回転させ、ロータ軸22により連結されたコンプレッサ23を駆動して外気を圧縮する装置である。すなわち、過給機20は、たとえば軸流式のタービン21に導入した排気ガスが膨張して得られる軸出力で同軸のコンプレッサ22を回転させ、吸入した外気を高密度に圧縮した圧縮空気を燃焼用空気として内燃機関に供給するように構成されている。
 船舶の主機関は、2サイクルのディーゼルエンジンが一般的であり、燃焼用空気として主機関に供給される圧縮空気は、燃焼シリンダ内に残る排気ガスを押し流すことから掃気と呼ばれている。すなわち、過給機20で外気を圧縮して供給される燃焼用空気は、空気冷却器12で冷却された後に掃気として掃気室13に導かれる。図示の構成例では、2組の過給機20及び空気冷却器12を示しているが、これに限定されることはない。
 掃気室13に集められた掃気は、主流が主機関の燃焼シリンダ内へ供給され、抽気した一部が船底の空気放出部へ供給される。こうして空気放出部に供給された掃気は、水中へ放出されることにより微細な気泡となるが、この掃気は、過給機20のコンプレッサ22により圧縮された圧縮空気であるから、空気放出部へ供給して水中へ放出することが可能な圧力を保有している。
 このため、水中に気泡を形成する空気放出用として、たとえば電動圧縮機等のように駆動源を必要とする装置を新たに設けることが不要となり、従って、電動機駆動用の電力消費も不要となる。すなわち、主機関から排出される排気ガスのエネルギーを利用して得られる圧縮空気で気泡を形成するので、余分な動力を消費することなく気泡を放出でき、省エネルギー効果の高い船体抵抗低減装置となる。換言すれば、気泡放出用としてエネルギーを消費する新たな駆動源が不要になるので、気泡放出による船舶推進の燃料消費低減効果が低減されることのない船体抵抗低減装置となる。
 ところで、上述した実施形態の空気供給部10は、掃気室13から掃気を抽気して気泡を形成する方式であるから、たとえば海象条件等により船底から気泡を出さないで航行するような状況も考えられる。このような場合に掃気室13からの抽気を止めてしまうと、主機関の出力が高い高負荷の運転領域においては、主機関の掃気圧力が上昇しすぎることも懸念される。従って、主機関や掃気室13を所定値以上の掃気圧力から保護するためには、船底からの気泡放出を停止した場合でも、掃気室13から一定量を抽気することが必要になる。
 しかし、掃気室13から掃気を抽気すると、過給機20の過給効率が低下するので、主機関の燃料消費率は増加することになる。
 そこで、本実施形態では、上述した過給機20として、たとえば図3に示すように構成された可変ノズル付過給機20Aを採用する。この可変ノズル付過給機20Aは、可変ノズルの開閉制御により、主機関(内燃機関)から供給される排気ガスの流速(排気流速)を2段階に調整可能な過給機である。
 図3は、可変ノズル付過給機20Aについて、タービン30側の内部構成例を示す断面図である。図示のタービン30は、導入した主機関の排気ガスが膨張して得られる軸出力で同軸のコンプレッサ(図示せず)を回転させ、高密度に圧縮した圧縮空気(掃気)を内燃機関に供給するように構成された軸流式のタービンである。
 このタービン30は、別体の内側ケーシング31及び外側ケーシング32をボルト・ナット等の締結手段により一体化し、内側ケーシング31と外側ケーシング32との間に形成される空間が排気ガスをタービンノズル33に導くための主排気ガス流路34となるよう構成されたガス入口ケーシング35を備えている。
 このような二重構造のガス入口ケーシング35では、主排気ガス流路34がタービン30の回転方向の全周にわたって形成されており、ガス入口ケーシング35のガス入口35aから図中に矢印Giで示すように導入された排気ガスは、主排気ガス流路34を通ってガス出口35bに導かれた後、図中に矢印Goで示すようにしてガス出口ケーシング36の出口から外部へ排出される。また、ガス出口35bは、回転方向の全周にわたってタービンノズル33へ排気ガスを供給するように開口して設けられている。
 なお、図中の符号37は、タービン動翼38の下流側に設けられたガス案内筒である。
 また、タービン30は、ロータ軸39の一端部に設けられたロータディスク40と、このロータディスク40の周縁部に、周方向に沿って取り付けられた多数のタービン動翼38とを備えている。タービン動翼38は、タービンノズル33の出口となる下流側に近接して設けられている。そして、タービンノズル33から噴出する高温の排気ガスがタービン動翼33を通過して膨張することにより、ロータディスク40及びロータ軸39が回転するようになっている。
 また、内側ケーシング31のロータディスク40側端部には、内周部(他端部内周側)に中空円筒状の部材41がボルト結合され、部材41の端面(ロータディスク40側の端面)には、タービンノズル33を形成するリング状部材(ノズルリング)の内周側部材33aがボルト結合されている。
 一般にノズルリングと呼ばれてタービンノズル33を形成するリング状部材は、所定の間隔を有する内周側部材33a及び外周側部材33bのリング部材間を仕切部材で連結した二重リング構造とされる。
 一方、タービンノズル33を形成するノズルリングの外周側部材33bは、ガス入口側(ガス出口35bの側)の端部内周面33cがラッパ形状に拡径されている。また、外側ケーシング32のロータディスク40側の端部には、外側ケーシング32の内周面をロータディスク40の方向へ折曲するようにして形成された段差部32bが設けられている。そして、この段差部32bと、ノズルリング33のガス入口側の端部に設けられた段差部33dとが軸方向で係合(嵌合)するように構成されている。
 さらに、タービンノズル33の外周側部材33bには、ガス出口側(タービン動翼38の側)となる端部にガス案内筒37が連結されている。タービンノズル33の外周側部材33bとガス案内筒37との連結部は、互いの端部どうしを嵌合させたインロー構造とされている。
 なお、図中に格子状のハッチングで示す部分は、断熱及び防音の目的で設置された断熱材42である。
 上述した内側ケーシング31の内周側(半径方向内側)には、主排気ガス流路34の途中で分岐された排気ガスを、タービンノズル33の内周側(半径方向内側)に導く副排気ガス流路43が、タービン30の回転方向の全周にわたって形成されている。この副排気ガス流路43は、主排気ガス流路34の内周側(半径方向内側)に設けられており、主排気ガス流路34と副排気ガス流路43とは、内側ケーシング31を形成する隔壁44によって仕切られている。
 また、内側ケーシング31の一端内周部(一端部内周側)には、排気ガス配管45を接続するためのフランジ46が設けられており、排気ガス配管45の途中には、制御装置47によって自動的に開閉される開閉弁(例えば、バタフライ弁)48が接続されている。そして、主排気ガス流路34の途中で分岐された排気ガスは、フランジ46及び排気ガス配管45の内部に形成された流路(図示せず)を通って副排気ガス流路43に導かれるようになっている。
 さらに、タービンノズル33の根元側(内周側部材33aの側)には、その内周面(半径方向内側の表面)49aが、隔壁44の内周面(半径方向内側の表面)44aと同一平面を形成するとともに、タービンノズル33の内周側と外周側とを仕切る隔壁49が設けられている。
 なお、隔壁49は、タービンノズル33の根元における位置(内周側部材33aと接合されている位置)を翼長さ0%、タービンノズル33の先端における位置(外周側部材33bと接合されている位置)を翼長さ100%とした場合、翼長さ約10%の位置に設けられている。
 このように構成された可変ノズル付過給機20Aでは、主機関の負荷が低く、排気ガスの量が少ない場合に開閉弁48が全閉状態とされ、主機関の負荷が高く、排気ガスの量が多い場合に開閉弁48が全開状態とされる。
 すなわち、主機関の負荷が低く、排気ガスの量が少ない場合には、ガス入口ケーシング35のガス入口35aから導入された排気ガスの全量が、排気ガス流路34を通ってガス出口35bに導かれる。ガス出口35bに導かれた排気ガスは、回転方向の全周にわたって開口するガス出口35bからタービンノズル33の外周側(外周側部材33bと隔壁49とで仕切られた空間内)に吸い込まれ、タービン動翼38を通過する際に膨張してロータディスク40及びロータ軸39を回転させる。
 一方、主機関の負荷が高く、排気ガスの量が多い場合には、ガス入口ケーシング35のガス入口35aから導入された排気ガスの大半(約70~95%)が、主排気ガス流路34を通ってガス出口35bに導かれ、ガス入口ケーシング35のガス入口35aから導入された排気ガスの一部(約5~30%)が、フランジ46、排気ガス配管45、開閉弁48、副排気ガス流路43を通ってガス出口43aに導かれる。ガス出口35bに導かれた排気ガスは、回転方向の全周にわたって開口するガス出口35bからタービンノズル33の外周側(外周側部材35bと隔壁49とで仕切られた空間内)に吸い込まれ、ガス出口43aに導かれた排気ガスは、回転方向の全周にわたって開口するガス出口43aからタービンノズル33の内周側(内周側部材33aと隔壁49とで仕切られた空間内)に吸い込まれて、タービン動翼38を通過する際に膨張してロータディスク40及びロータ軸39を回転させる。
 そして、ロータディスク40及びロータ軸39が回転することにより、ロータ軸39の他端部に設けられたコンプレッサ(図示せず)が駆動され、主機関に供給する掃気が圧縮される。
 なお、コンプレッサで圧縮される空気は、フィルター(図示せず)を通して吸入され、タービン動翼38で膨張した排気ガスは、ガス出口案内筒37及びガス出口ケーシング36に導かれて外部へ流出する。
 また、開閉弁48は、たとえばコンプレッサから送出(吐出)される空気の圧力、または主機関の燃焼室に供給される空気の圧力が絶対圧力で0.2MPa(2bar)よりも低い場合、すなわち、内燃機関が低負荷運転されている場合に全閉状態とされ、コンプレッサから送出(吐出)される空気の圧力、または内燃機関の燃焼室に供給される空気の圧力が絶対圧力で0.2MPa(2bar)以上の場合、すなわち、内燃機関が高負荷運転されている場合に全開状態とされる。
 このように構成された可変ノズル付過給機20Aでは、開閉弁48を開閉操作することにより、排気ガスが主排気ガス流路34からガス出口35bを通ってタービンノズル33に流れる場合(流路断面積小)と、排気ガスが主排気ガス流路34及び副排気ガス流路43からガス出口35b及びガス出口43aを通ってタービンノズル33に流れる場合(流路断面積大)との選択切換が可能である。
 すなわち、タービンノズル33は、開閉弁48の開閉操作により排気ガス流路の流路断面積を変化させて排気流速の調整が可能な可変ノズルである。換言すれば、可変ノズル付過給機20Aは、可変ノズルの開閉制御(開閉弁48の開閉制御)により、排気流速を2段階に調整可能な過給機となる。
 従って、本実施形態では、図2に示すように、過給機20を排気流速の2段階調整を可能にした可変ノズル付過給機20Aとし、可変ノズル付過給機20Aの可変ノズルであるタービンノズル33を、気泡が放出されない運転状況にあり、かつ、掃気(燃焼用空気)圧力が所定の許容限度P1に達した負荷L1から最大負荷までの高負荷領域にある時に開く気泡停止時高負荷運転モードを備えている。
 この気泡停止時高負荷運転モードは、気泡を放出しない運転状況において、開閉弁48を開閉操作する可変ノズルの開閉制御により排気ガス流路の流路断面積を変化させて、具体的には、掃気圧力が所定の許容限度P1に達した負荷L1から最大負荷までの高負荷領域で開閉弁48を開いて、排気ガスの流路断面積を増すものである。
 このような流路断面積の増加は、主機関の負荷(出力)が同じ条件において、排気ガス流速を低下させる。この結果、排気ガスにより駆動されるタービン30の回転数(出力)も低下するので、タービン30により駆動されるコンプレッサから供給される掃気の圧力もP2まで低下することになる。すなわち、気泡の放出がない運転状況の掃気圧力は、無負荷から負荷L1までの低負荷領域において、開閉弁48を閉じた流路断面積小の状態で掃気圧力0から許容限度P1まで主機関負荷に比例して上昇する。
 しかし、掃気圧力が許容圧力P1に到達した時点において、開閉弁48を開いて流路断面積大の状態とすれば、掃気圧力はP2まで低下する。このため、負荷L1を超える高負荷領域の掃気圧力は、掃気圧力P2から最大負荷で最大負荷時の掃気圧力となるように、主機関負荷に比例して上昇する。
 なお、気泡放出有りの場合には、開閉弁48を閉じて排気ガスの流路断面積を小とした運転が行われ、この結果、掃気圧力は主機関負荷に比例して最大負荷時の掃気圧力まで上昇する。
 このような気泡停止時高負荷運転モードを設けることにより、海象条件等により気泡の放出を停止して航行する場合において、主機関を高負荷領域で運転しても掃気圧力が所定位置以上の高圧になることはない。従って、気泡を放出しない高負荷運転領域において、掃気圧力の上昇を抑制する無駄な抽気が不要になるので、過給効率の低下及び燃料消費率の増加を防止して主機関の効率改善が可能になる。
 上述したように、排気流速の2段階調整を可能にした可変ノズル付過給機20Aを採用すると、気泡放出にエネルギーを消費する駆動源が不要になるため、余分な動力消費のない気泡放出が可能となり、さらに、気泡停止時高負荷運転モードを設けると、気泡を放出しない高負荷運転領域でも掃気圧力の上昇を抑制する無駄な抽気が不要になるため、主機関の効率改善が可能になり、この結果、シンプルな制御により省エネルギー効果がより一層向上する船体抵抗低減装置となる。
 また、可変ノズル付過給機20Aの構成については、可変ノズルの構造を含めて、排気流速の2段階調整が可能であれば図3に示した構成に限定されることはない。
 なお、本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、たとえば主機関が2サイクルのディーゼルエンジンに限定されないなど、その要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
 10  空気供給部
 11  排気ガスマニフォールド
 13  掃気室
 20  過給機
 20A  可変ノズル付過給機
 21,30  タービン
 22,39  ロータ軸
 23  コンプレッサ
 33  タービンノズル
 34  主排気ガス流路
 35b,43a  ガス出口
 38  タービン動翼
 40  ロータディスク
 43  副排気ガス流路
 45  排気ガス配管
 48  開閉弁
 

Claims (2)

  1.  船舶の船体外表面に気泡を放出して航行時の摩擦抵抗を低減する船体抵抗低減装置であって、
     前記船舶の主機関からの排気ガスによって駆動され、前記主機関に燃焼用空気を圧送する過給機を備え、該過給機から前記主機関へ供給される前記燃焼用空気を抽気して前記船体外表面に放出するとともに、
     前記過給機は、排気流速を2段階に調整可能な可変ノズルを備え、前記燃焼用空気を抽気して前記船体外表面に放出する場合は前記可変ノズルを絞り、前記燃焼用空気を抽気して前記船体外表面に放出しない場合は前記可変ノズルを開く船体抵抗低減装置。
  2.  前記過給機は、気泡が放出されない運転状況にあり、かつ、燃焼用空気圧力が所定の許容限度に達した負荷から最大負荷までの高負荷領域にある時に前記可変ノズルを開く気泡停止時高負荷運転モードを備えている請求項1に記載の船体抵抗低減装置。
     
PCT/JP2012/052295 2011-02-24 2012-02-01 船体抵抗低減装置 WO2012114840A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137020796A KR20130114238A (ko) 2011-02-24 2012-02-01 선체 저항 저감 장치
CN2012800090454A CN103380051A (zh) 2011-02-24 2012-02-01 船体阻力减少装置
EP12749892.1A EP2679481A1 (en) 2011-02-24 2012-02-01 Device for reducing resistance of ship body

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038326A JP2012171582A (ja) 2011-02-24 2011-02-24 船体抵抗低減装置
JP2011-038326 2011-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012114840A1 true WO2012114840A1 (ja) 2012-08-30

Family

ID=46720628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/052295 WO2012114840A1 (ja) 2011-02-24 2012-02-01 船体抵抗低減装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2679481A1 (ja)
JP (1) JP2012171582A (ja)
KR (1) KR20130114238A (ja)
CN (1) CN103380051A (ja)
WO (1) WO2012114840A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017149970A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 三菱重工業株式会社 内燃機関の制御装置及び内燃機関
WO2022174476A1 (zh) * 2021-02-19 2022-08-25 中船重工(上海)节能技术发展有限公司 适用于气层减阻船舶的供气系统及船舶

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5805044B2 (ja) * 2012-10-12 2015-11-04 三菱重工業株式会社 船体抵抗低減システムおよび船体の抵抗低減方法
JP5530505B2 (ja) * 2012-11-20 2014-06-25 日本郵船株式会社 空気潤滑装置
DK3162690T3 (en) * 2014-06-27 2019-04-29 National Institute Of Maritime Port And Aviation Tech AIR SUPPLY CONTROL SYSTEM FOR AIR LUBRICATED SEA VESSEL AND AIR LUBRICATED SEA VESSEL
KR102359459B1 (ko) 2014-07-11 2022-02-09 고쿠리츠겐큐카이하츠호진 가이죠·고완·고쿠기쥬츠겐큐죠 공기 윤활식 선박의 공기 공급 시스템
CN104595040B (zh) * 2014-12-09 2017-10-20 倪杰峰 船舶节能航行的控制方法及装置
JP6466739B2 (ja) * 2015-02-27 2019-02-06 三菱重工業株式会社 主機の制御装置及び方法、主機、船舶
CN105438398A (zh) * 2015-12-11 2016-03-30 梁文成 一种船舶减阻装置
JP6919854B2 (ja) * 2017-03-31 2021-08-18 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 エンジンの排気制御システム及びそれを搭載した船舶
CN113898457A (zh) * 2021-09-28 2022-01-07 山东大学 一种发动机燃烧室结构、发动机及消防泵

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2770480B2 (ja) * 1989-09-30 1998-07-02 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JPH11348871A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd マイクロバブル装置への空気供給量制御方法
JP2010208435A (ja) 2009-03-09 2010-09-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 船舶の抵抗低減装置
JP2010228679A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 National Maritime Research Institute 船舶の摩擦抵抗低減方法及び装置
WO2010125694A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10141074A (ja) * 1996-11-05 1998-05-26 Hitachi Ltd 可変容量排気ターボ過給機
US7874258B2 (en) * 2008-04-29 2011-01-25 Zuei-Ling Lin Method of reducing frictional resistance between ship body and water by releasing gases in water
DE102009035693A1 (de) * 2009-07-30 2011-02-10 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung eines Abgasstroms einer Brennkraftmaschine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2770480B2 (ja) * 1989-09-30 1998-07-02 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JPH11348871A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd マイクロバブル装置への空気供給量制御方法
JP2010208435A (ja) 2009-03-09 2010-09-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 船舶の抵抗低減装置
JP2010228679A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 National Maritime Research Institute 船舶の摩擦抵抗低減方法及び装置
WO2010125694A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017149970A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 三菱重工業株式会社 内燃機関の制御装置及び内燃機関
KR20180053400A (ko) * 2016-02-29 2018-05-21 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 내연 기관의 제어 장치 및 내연 기관
KR102032074B1 (ko) 2016-02-29 2019-10-14 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 내연 기관의 제어 장치 및 내연 기관
WO2022174476A1 (zh) * 2021-02-19 2022-08-25 中船重工(上海)节能技术发展有限公司 适用于气层减阻船舶的供气系统及船舶

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012171582A (ja) 2012-09-10
KR20130114238A (ko) 2013-10-16
CN103380051A (zh) 2013-10-30
EP2679481A1 (en) 2014-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012114840A1 (ja) 船体抵抗低減装置
US8359859B2 (en) Turbocharger device
KR101115861B1 (ko) 선박용 디젤 기관
US8480360B2 (en) Turbocharger turbine
KR101599681B1 (ko) 선체저항저감 시스템 및 선체의 저항저감 방법
KR910010170B1 (ko) 배기 가스 터어보 과급기로 과급되는 내연기관
JP5155980B2 (ja) ターボコンパウンドシステムおよびその運転方法
JP5173776B2 (ja) 排気エネルギー回収装置
JP7428722B2 (ja) 船舶用の空気供給装置、空気供給装置を含む船舶および空気潤滑装置に空気を供給するための方法
JP2009257097A (ja) 排気エネルギー回収装置
KR101338280B1 (ko) 왕복동 피스톤 연소 엔진용 다중 디퓨저 및 왕복동 피스톤연소 엔진
JP5448703B2 (ja) 舶用ディーゼル機関
CN205400897U (zh) 一种发动机系统及其涡轮增压器
KR101834479B1 (ko) 과급장치
KR20170140999A (ko) 선박 엔진의 소기를 이용한 기포 배출시스템 및 방법
JP5449509B2 (ja) 排気エネルギー回収方法および排気エネルギー回収装置
KR101268813B1 (ko) 소기공기 압력을 이용한 선박용 4행정 주기관의 매연감소장치
WO2017149970A1 (ja) 内燃機関の制御装置及び内燃機関
JP2003049674A (ja) 内燃機関用過給システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12749892

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137020796

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012749892

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE