WO2012063761A1 - 生体認証装置、及び生体認証方法 - Google Patents

生体認証装置、及び生体認証方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012063761A1
WO2012063761A1 PCT/JP2011/075551 JP2011075551W WO2012063761A1 WO 2012063761 A1 WO2012063761 A1 WO 2012063761A1 JP 2011075551 W JP2011075551 W JP 2011075551W WO 2012063761 A1 WO2012063761 A1 WO 2012063761A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
placement
finger
tip
guidance
detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/075551
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友臣 岩田
輝幸 樋口
武夫 田村
亀井 俊男
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to CN201180052024.6A priority Critical patent/CN103189894B/zh
Priority to EP11839932.8A priority patent/EP2639760A4/en
Priority to US13/824,120 priority patent/US9323971B2/en
Priority to JP2012542906A priority patent/JP5920589B2/ja
Publication of WO2012063761A1 publication Critical patent/WO2012063761A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/60Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition
    • G06V40/67Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition by interactive indications to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/14Vascular patterns
    • G06V40/145Sensors therefor

Definitions

  • the present invention relates to a biometric authentication device and a biometric authentication method.
  • a biometric authentication technique for authenticating an individual using a captured image of a finger is known as a method of collating a pattern of a skin such as a fingerprint of a finger or a blood vessel pattern with previously registered information.
  • a biometric authentication device using these technologies cannot obtain correct authentication unless the fingerprint or the like to be authenticated is imaged in a state where the biometric authentication device is placed at the correct position, and the personal authentication becomes NG, It took a lot of time for authentication.
  • Patent Document 1 discloses a finger vein personal authentication device for the purpose of making it easy for a user to confirm a finger placement position.
  • the personal authentication device described in Patent Document 1 reduces finger misalignment by emitting light to inform the user of the finger placement position and pressing the data capture switch while checking the finger position according to the light emitting unit. To do.
  • Patent Document 1 the invention disclosed in Patent Document 1 described above has the following problems.
  • Patent Document 1 informs the user by emitting the light of the finger placement position, and does not necessarily place the finger correctly at that position, but authenticates the finger when it is not placed at the correct position.
  • the correct authentication cannot be obtained, the personal authentication becomes NG, and the authentication takes a long time.
  • an object of the present invention is to provide a biometric authentication apparatus and a biometric authentication method that allow a user to know a problem of placing a finger to be authenticated. There is.
  • the present invention for solving the above-described problems includes a finger tip placement detector that detects placement of the tip of the finger on the finger tip placement portion, and placement of the finger base on the finger root placement portion. Based on the detection result of the root placement detecting means, the detection result of the finger tip placement detection means, and the detection result of the root placement detection means, the tip of the finger or the base of the finger is detected. It is a biometric authentication apparatus which has a guidance means which guides the presence or absence of mounting.
  • the present invention that solves the above-described problems detects the placement of the tip of the finger on the finger tip placement portion, detects the placement of the base of the finger on the finger placement base, and the tip of the finger Is a biometric authentication method for guiding whether or not the tip of the finger or the base of the finger is placed based on the detection result of the placement of the finger and the detection result of the placement of the base of the finger.
  • the user can know the trouble of placing the finger to be authenticated.
  • FIG. 1 is an external perspective view of the personal authentication device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the personal authentication device according to the first embodiment viewed from above.
  • FIG. 3 is a block diagram relating to the sensor of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the first embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram of the authentication function of the personal authentication device according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is an operation flowchart of the operation in the first embodiment.
  • FIG. 9 is an operation flowchart of the operation in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining another personal authentication device according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the second embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the second embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the second embodiment.
  • the biometric authentication device is a device that simultaneously captures a fingerprint of a user's finger and an image of a vein inside the user.
  • the biometric authentication device uses a captured finger fingerprint or a vein image. It can be used as a personal authentication device (biometric authentication device) for authenticating an individual.
  • the finger to be imaged may be any finger (mother finger, index finger, middle finger, ring finger, little finger), but here, for example, the case where the fingerprint and vein of the index finger (hereinafter simply referred to as “finger”) are imaged.
  • the authentication target and the imaging region are not limited to the fingerprints and veins of the finger described above, and may be any region that can be imaged and authenticated, such as an epidermis pattern such as a palm or a blood vessel pattern inside the skin.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a personal authentication device according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a plan view of the personal authentication device viewed from above.
  • the personal authentication device includes a finger tip placement unit 1 for placing a finger tip, a root placement unit 2 for placing a finger base, and a finger tip.
  • the finger tip placement part 1 includes a finger tip part placement surface part 11 on which the finger tip part is placed and a finger tip part placement sensor 12 that detects placement of the finger tip part.
  • the finger tip placement surface 11 is a surface with which the tip of the finger comes into contact, and has a concave curved shape that fits into the tip of the finger.
  • the finger tip placement sensor 12 is disposed inside the finger tip placement surface 11 and detects that the tip of the finger to be imaged is placed on the finger tip placement surface 11. The output from the finger tip placement sensor 12 is supplied to a guidance control unit 40 provided inside the personal authentication device.
  • the finger tip placement sensor 12 may be any sensor that can detect that the tip of the finger is placed on the finger tip placement surface 11, specifically, the finger tip.
  • There are physical detection devices such as a switch by pressing, and detection devices such as a pressure sensor, an electrostatic sensor, a photoelectric sensor, and an optical sensor.
  • the root placement unit 2 includes a root placement surface portion 21 on which a finger base is placed and a root placement sensor 22 that detects placement of the finger base.
  • the root placement surface portion 21 is a surface with which the base of the finger comes into contact, and has a concave curved surface shape that fits into the base of the finger.
  • the root placement sensor 22 is disposed inside the root placement surface 21 and detects that the base of the finger to be imaged is placed on the root placement surface 21.
  • the output of the root placement sensor 22 is supplied to a guidance control unit 40 provided in the personal authentication device.
  • the root placement sensor 22 may be any sensor that can detect that the base of the finger has been placed on the root placement surface 21.
  • There are physical detection devices such as a switch by pressing, and detection devices such as a pressure sensor, an electrostatic sensor, a photoelectric sensor, and an optical sensor.
  • the guidance control unit 40 receives the output of the finger tip placement sensor 12 and the output of the root placement sensor 22 and whether the finger tip is normally placed on the finger tip placement surface 11. In addition, it is detected whether or not the base of the finger is normally placed on the base placement surface portion 21, and the guidance lamps 30A and 30B for the finger tip and the guidance lamps 31A and 31B for the base of the finger are used. Guide the placement of the tip or base of the finger.
  • the guidance lamps 30A and 30B and the guidance lamps 31A and 31B may be blinking / lighting members such as LEDs and light bulbs.
  • the guidance control unit 40 receives the output of the finger tip portion placement sensor 12, and when the tip portion of the finger is normally placed on the finger tip portion placement surface portion 11, The guidance lamps 30A and 30B for the finger tips are turned on and blinked when they are not placed. Similarly, the guidance control unit 40 receives the output of the base placement sensor 22 and, when the base of the finger is normally placed on the base placement surface 21, the guidance lamp for the finger base is provided. 31A and 31B are turned on and blinked when they are not placed.
  • the output of the finger tip placement sensor 12 indicates that the tip of the finger is placed on the finger tip placement surface 11, and the output of the root placement sensor 22 is that the root of the finger is placed at the root. It shows that it is not mounted on the mounting surface part 21. Therefore, the guidance control unit 40 turns on the guidance lamps 30A and 30B to teach the user that the tip of the finger is placed on the finger tip placement surface 11, and blinks the guidance lamps 31A and 31B. The user is informed that the base portion is not placed on the base portion placing surface portion 21.
  • the finger tip placement The output of the placement sensor 12 indicates that the tip of the finger is not placed on the finger tip placement surface 11, and the output of the root placement sensor 22 is placed on the root placement surface 21 at the root.
  • the guidance control unit 40 blinks the guidance lamps 30A and 30B to notify the user that the tip of the finger is not placed on the finger tip placement surface 11, and lights the guidance lamps 31A and 31B. The user is informed that the base part is placed on the base part placing surface part 21.
  • the finger tip placement The output of the sensor 12 indicates that the tip of the finger is placed on the finger tip placement surface 11, and the output of the root placement sensor 22 is that the root is placed on the root placement surface 21.
  • the guidance control unit 40 lights the guidance lamps 30A and 30B to teach the user that the tip of the finger is placed on the finger tip placement surface 11, and lights the guidance lamps 31A and 31B. The user is informed that the base portion is placed on the base portion placing surface portion 21.
  • FIG. 7 is a block diagram of the authentication function of the personal authentication device in the first embodiment.
  • the personal authentication device according to the first embodiment includes a finger tip placement unit 1 for placing a finger tip, a root placement unit 2 for placing a finger base, and a spot light generating light source 3. , An imaging unit 4, an imaging control unit 5, an image processing unit 6, a collation unit 7, and a display unit 8.
  • the spot light generating light source 3 is installed at a position where it does not come into contact with the finger, and the entire fingerprint portion between the distal interphalangeal joint (first joint) of the finger and the tip of the finger has a substantially uniform brightness.
  • the part is irradiated with parallel light in a spot manner.
  • the parallel light refers to light that uniformly strikes the fingerprint portion (the surface of the fingerprint portion) at substantially the same angle.
  • the spot light generation light source 3 preferably emits light from one direction because it is desirable to make a shadow due to the unevenness of the skin surface as much as possible in order to capture a fingerprint that is the unevenness of the skin surface of the finger.
  • the spot light of the spot light generating light source 3 is preferably visible light, but invisible light such as near infrared light can also be used.
  • the spot light generation light source includes, for example, a halogen lamp, a xenon lamp and a lens, or an LED having a light emission characteristic within a corresponding wavelength with a lens attached thereto.
  • the imaging unit 4 includes an image sensor and a control system such as a CCD and a CMOS, and a lens optical system that forms an image of a finger fingerprint image and a blood vessel image on the image sensor.
  • the imaging unit 4 mainly reflects the reflected light from the light emitted from the spot light generation light source 3 to the fingerprint region between the distal interphalangeal joint (first joint) of the finger and the tip of the finger, The fingerprint of the fingerprint part between the distal interphalangeal joint (first joint) of the finger and the tip of the finger is imaged, and the light irradiated to the fingerprint part from the spot light generating light source 3 is scattered inside the finger.
  • a blood vessel image is captured by scattered light that escapes (emits) from the epidermis between the distal interphalangeal joint (first joint) and the proximal interphalangeal joint (second joint).
  • the fingerprint image and the blood vessel image are simultaneously captured by the imaging unit 4.
  • the imaging part 4 is installed in the position which does not contact a finger similarly to the spot light generation light source 3. FIG. Further, the imaging may not be performed simultaneously.
  • the imaging control unit 5 controls the imaging of the imaging unit 4 and starts imaging.
  • the signal from the imaging unit 4 is converted into data, and the fingerprint image and the blood vessel image are sent to the image processing unit 6.
  • the image processing unit 6 may extract the center of the fingerprint from the image data of the fingerprint acquired from the imaging control unit 5 and measure the deviation of the finger center from the outer shape of the finger. Then, the rotation amount of the finger may be detected, and the correct position correction information of the finger may be displayed on the display unit 8 based on the rotation amount, thereby prompting the person to be authenticated to correct the position of the finger. Further, the image processing unit 6 extracts fingerprint and finger blood vessel image features from the image data captured by the imaging unit 4 with the finger corrected to the correct position, and outputs the extracted image feature data to the matching unit 7. To do.
  • the collation unit 7 stores the fingerprint of the person to be authenticated and the image characteristics of the finger blood vessels.
  • the stored fingerprint and finger image of the person to be authenticated and the image of the fingerprint and finger blood vessels from the image processing unit 6 are stored. Check against the features and perform authentication.
  • the image processing unit 6 or the collation unit 7 records a plurality of reference data (image characteristics of fingerprints and finger blood vessels) registered by rotating the finger of the person to be authenticated in advance, and the image processing unit 6 It is also possible to select a rotation amount approximate to the image feature of the fingerprint and the finger blood vessel extracted in the above, and collate with the image feature of the fingerprint and the finger blood vessel.
  • a finger is placed on the finger tip placement part 1 and the root placement part 2 (Step 100).
  • the guidance lamps 30A and 30B and the guidance lamps 31A and 31B are blinked at a slow blinking interval so as to prompt the user to place the finger.
  • the finger tip placement sensor 12 detects and outputs the tip of the tip of the placed finger tip (Step 101).
  • Guidance control unit 40 receives the output of finger tip placement sensor 12, and determines whether the tip of the finger is normally placed on finger tip placement surface 11 (Step 102). When the tip of the finger is normally placed on the finger tip placement surface 11, the guidance lamps 30 ⁇ / b> A and 30 ⁇ / b> B for the finger tip are turned on to provide guidance that the finger is placed at the normal position. (Step 104). On the other hand, when the tip of the finger is not normally placed on the finger tip placement surface 11, the guidance lamps 30 ⁇ / b> A and 30 ⁇ / b> B for the tip of the finger are blinked to provide guidance for correction. Proceed (Step 103). Note that the blinking intervals of the guidance lamps 30A and 30B are blinked at a blinking interval shorter than the blinking interval when prompting the user to place the finger.
  • the root placement sensor 22 detects and outputs the root of the placed finger (Step 105).
  • Guidance control unit 40 receives the output of root placement sensor 22 and determines whether the root of the finger is normally placed on root placement surface 21 (Step 106).
  • the guidance lamps 31A and 31B for the base of the finger are turned on to provide guidance that the base is placed at the normal position (Step) 108).
  • the guidance lamps 31 ⁇ / b> A and 31 ⁇ / b> B for the base of the finger are blinked to guide the correction, and the process proceeds to Step 109 (Step 107 ).
  • the blinking intervals of the guidance lamps 31A and 31B are blinked at a blinking interval shorter than the blinking interval when prompting the user to place a finger.
  • Guidance control unit 40 determines whether the finger tip and finger base are both placed from the results of finger tip placement sensor 12 and root placement sensor 22 (Step 109).
  • the guidance control unit 40 indicates that the output of the finger tip placement sensor 12 indicates that the finger tip is normally placed on the finger tip placement surface 11, and When the output indicates that the root portion is normally placed on the root portion placing surface portion 21, the imaging control portion 5 is instructed to start imaging (Step 110). On the other hand, if either the tip or the base of the finger is not normally placed, the process proceeds to Step 101.
  • the imaging unit 4 uses the imaging control unit 5 to image a portion including the fingerprint from the proximal interphalangeal joint (second joint) of the finger to the tip of the finger and the blood vessel of the finger (Step 112).
  • the fingerprint portion between the distal interphalangeal joint (first joint) of the finger and the end of the tip of the finger is mainly imaged by reflected light from the irradiation light.
  • a relatively thick blood vessel exists between the distal interphalangeal joint (first joint) and the proximal interphalangeal joint (second joint) and directly under the skin near the joint.
  • the light emitted to the fingerprint region by the spot light generation light source 3 is scattered in the finger and propagated through the finger and emitted from the epidermis, and a blood vessel image is captured. Note that the fingerprint image and the blood vessel image are captured simultaneously, but may be captured sequentially.
  • the imaging control unit 5 converts the signal of the imaging unit 4 into data, and outputs a fingerprint image and a blood vessel image to the image processing unit 6 (Step 113).
  • the image processing unit 6 extracts image features of fingerprints and finger blood vessels from the image data captured by the imaging unit 4, and outputs the extracted image feature data to the matching unit 7 (Step 114).
  • the collation unit 7 performs collation based on the fingerprint and image characteristics of the finger blood vessels from the image processing unit 6 (Step 115).
  • the present invention is not limited to this.
  • two light sources a light source 100 and a light source 101
  • the light source 100 irradiates the tip of the finger
  • the light source 101 irradiates a region from the tip of the finger to the base of the finger.
  • the fingerprint of the finger is photographed by the reflected light of the light emitted from the light source 100
  • the vein of the finger (blood vessel pattern) is photographed by the reflected light of the light emitted from the light source 101.
  • the light source 100 and the light source 101 do not need to be spot light sources.
  • the image capturing unit 4 may capture images separately.
  • the first embodiment has the following effects.
  • the tip portion and the base portion of the finger are correctly placed on the placement surface, and if the finger is not placed correctly on any placement surface, the user is prompted. Since guidance is provided to that effect, there is no failure in image matching due to abnormal placement.
  • the authentication target can be placed without hesitation, so that it does not take time for imaging, and there is no imaging error due to a poor finger placement position.
  • a sensor for detecting placement is provided on both the finger tip placement surface portion and the base portion placement surface portion, and the finger tip portion and the finger base portion are separately detected. Therefore, it is possible to provide guidance to the user that either one of the finger tip and the finger base is not correctly placed, and the user can know which one should be placed correctly.
  • the fingerprint part of the finger is irradiated with spotted parallel light and scattered and propagated from the fingerprint part inside the finger, and is close to the distal interphalangeal joint (first joint).
  • One imaging unit for blood vessel image by scattered light leaking (radiated) from the epidermis between the interphalangeal joint (second joint) and fingerprint image by collimated light spotwise on the fingerprint part of the finger Since the images are simultaneously captured, the verification process (personal authentication) can be performed in a short time with a simple structure.
  • a fingerprint image and a blood vessel image of a finger by reflected light can be captured by a single imaging unit, so that a verification process (personal authentication) can be performed in a short time with a simple structure.
  • the imaging may be performed by simultaneously capturing a fingerprint image of a finger and a blood vessel image with a single imaging unit, or sequentially capturing a fingerprint image of a finger and a blood vessel image.
  • the number of image capturing units is not limited to one, and two image capturing units may be prepared, and a fingerprint image and a blood vessel image of a finger may be captured by different image capturing units.
  • the first embodiment it is possible to perform imaging and collation processing (personal authentication) of a plurality of images including a fingerprint image and a blood vessel image by simply placing a finger on the authentication device once.
  • the collimated portion is irradiated with parallel light in a spot manner, shadows are easily formed due to the unevenness of the fingerprint, and a fingerprint image having a better contrast than the scattered light can be obtained.
  • the authentication device is often activated on purpose by mischief. For example, as shown in FIG. 110, when the tip portions of the fingers of both hands are respectively placed on the finger tip portion placement surface portion 11 and the root portion placement surface portion 21, in the first embodiment, on the placement surfaces. It may be detected that the tip portion and the base portion of the finger are placed, and malfunction such as imaging may occur.
  • the finger when the finger is bent extremely in a “h” shape as shown in FIG. 12 or when the finger is strongly pressed as shown in FIG. It may be detected that the tip portion and the base portion of the finger are placed on each placement surface, and correct authentication may not be performed by taking an image in these states.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that the output of the finger tip portion placement sensor 12 is placed on the finger tip portion placement surface portion 11, and the root portion placement sensor.
  • the guidance control unit 40 issues a pre-scan instruction to the imaging control unit 5.
  • the imaging control unit 5 receives an instruction from the guidance control unit 40, starts imaging, and starts normal imaging when the presence of the fingerprint image and the vein pattern can be recognized. At the time of pre-scanning, it is not necessary to perform imaging that requires accuracy until personal authentication is possible. To the last, if the presence of the fingerprint image and the vein pattern can be recognized, the imaging control unit 5 starts regular imaging. On the other hand, if a finger is not imaged, the guidance control unit 40 is notified accordingly.
  • the guidance control unit 40 When receiving the notification from the imaging control unit, the guidance control unit 40 blinks the guidance lamps 30A and 30B and the guidance lamps 31A and 31B to provide guidance that the finger is not correctly placed.
  • the authentication device in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to prevent the authentication device from being operated intentionally by mischief or the like.
  • both the tip and the base of the finger are placed on the placement surface, but unnecessary processing such as imaging and authentication due to placement inappropriate for authentication becomes unnecessary.
  • the guidance control unit 40 and the like can be configured by hardware, but can also be realized by a computer program.
  • functions and operations similar to those of the above-described embodiment are realized by a processor that operates according to a program stored in the program memory.
  • Finger tip portion placement detection means for detecting placement of the tip portion of the finger on the finger tip placement portion;
  • a root placement detecting means for detecting placement of a finger base on the finger root placement portion; and
  • Guidance means for guiding the presence or absence of placement of the tip of the finger or the base of the finger based on the detection result of the finger tip placement detection means and the detection result of the root placement detection means
  • a biometric authentication device for detecting whether a biometric authentication device.
  • the guidance means Finger tip placement guidance means for guiding placement on the finger tip placement portion; Fingering placement guidance means for guiding placement on the fingering placement unit; If any of the finger tip placement detector and the root placement detector does not detect placement, the guidance means on the side that does not detect placement guides the placement, and the finger tip placement
  • the biometric authentication device further comprising guidance control means for guiding the completion of placement by both of the guidance means when both the detection means and the root placement detection means detect placement.
  • the finger tip placement guidance means and the finger root placement guidance means are blinking lighting members
  • the guidance control means causes the flashing lighting member on the side not to detect placement to blink when any of the finger tip placement detection means and the root placement detection means does not detect placement
  • the biometric authentication device according to appendix 2, wherein when both the finger tip portion placement detection unit and the root portion placement detection unit detect placement, both the blinking lighting members are turned on.
  • indicates the imaging start of the site
  • the biometric authentication device according to any one of appendix 3 to.
  • indicates the start of the preliminary imaging of the site
  • the biometric authentication according to any one of appendix 1 to appendix 3, wherein if the authentication target is not confirmed as a result of the preliminary imaging, the finger tip placement guidance means and the finger root placement guidance means guide the finger placement. apparatus.
  • the guidance method for detecting placement is lighting with a flashing lighting member,
  • Supplementary Note 9 If both the detection of the placement of the tip of the finger and the detection of the placement of the base of the finger are detected, Supplementary Note 6 to Supplementary Note 8 instructing the start of imaging of the site to be authenticated.
  • the biometric authentication method according to any one of the above.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、指先端載置部への指の先端部の載置を検出する指先端部載置検出手段と、指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出する付け根部載置検出手段と、前記指先端部載置検出手段の検出結果と、前記付け根部載置検出手段の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスするガイダンス手段とを有する生体認証装置である。

Description

生体認証装置、及び生体認証方法
 本発明は生体認証装置、及び生体認証方法に関する。
 指の撮像画像を用いて個人を認証する生体認証技術は、指の指紋等の表皮の紋様や血管のパターンを、予め登録された情報と照合する方式として知られている。
 これらの技術を用いた生体認証装置は、認証対象となる指紋等が生体認証装置に正しい位置に配置された状態で撮像されなければ、正しい認証は得られず、本人認証がNGとなったり、認証に多くの時間を要していた。
 そこで、使用者が指の置き位置を確認しやすくすることを目的とした指静脈の個人認証装置が、特許文献1に記載されている。
 特許文献1に記載された個人認証装置は、指の置き位置を発光させて使用者に知らせ、発光部に合わせて指の位置を確認しながらデータ取込みスイッチを押す事により、指のずれを低減する。
特開2005-323892号公報
 しかしながら、上述した特許文献1に開示された発明は、以下の課題があった。
 特許文献1の発明は、指の置き位置を発光させて使用者に知らせるものであり、その位置に正しく指が載置されているとは限らず、正しい位置に載置されていない状態で認証を開始すると、正しい認証は得られず、本人認証がNGとなったり、認証に多くの時間を要していた。
 また、認証を行う使用者もどうして認証がNGなのかが不明であると、どのように指を載置すれば良いかわからず、戸惑うことが多かった。
 そこで、本発明は上記課題に鑑みて発明されたものであって、その目的は、認証対象となる指の載置の不具合を使用者が知ることができる生体認証装置及び生体認証方法を提供することにある。
 上記課題を解決する本発明は、指先端載置部への指の先端部の載置を検出する指先端部載置検出手段と、指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出する付け根部載置検出手段と、前記指先端部載置検出手段の検出結果と、前記付け根部載置検出手段の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスするガイダンス手段とを有する生体認証装置である。
 上記課題を解決する本発明は、指先端載置部への指の先端部の載置を検出し、指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出し、前記指の先端部の載置の検出結果と、前記指の付け根部の載置の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスする生体認証方法である。
 本発明によれば、認証対象となる指の載置の不具合を使用者が知ることができる。
図1は第1の実施の形態における個人認証装置の外観斜視図である。 図2は第1の実施の形態における個人認証装置を上から見た平面図である。 図3は第1の実施の形態のセンサに関するブロック図である。 図4は第1の実施の形態を説明するための図である。 図5は第1の実施の形態を説明するための図である。 図6は第1の実施の形態を説明するための図である。 図7は第1の実施の形態における個人認証装置の認証機能のブロック図である。 図8は第1の実施の形態における動作の動作フローチャートである。 図9は第1の実施の形態における動作の動作フローチャートである。 図10は第1の実施の形態の他の個人認証装置を説明するための図である。 図11は第2の実施の形態を説明するための図である。 図12は第2の実施の形態を説明するための図である。 図13は第2の実施の形態を説明するための図である。
(第1の実施の形態)
 第1の実施の形態に係わる生体認証装置は、ユーザの指の指紋及びその内部に在る静脈の画像を同時に撮像する装置であり、例えば、撮像された指の指紋や静脈の画像を利用して個人を認証する個人認証装置(生体認証装置)として利用できる。撮像する指はいずれの指(母指、示指、中指、薬指、小指)であっても構わないが、ここでは示指(以後、単に「指」という)の指紋及び静脈を撮影する場合を例に取って説明する。尚、認証対象や撮像部位は、上記の指の指紋や静脈に限定するものではなく、例えば、手のひらなど表皮の紋様や、皮膚内部の血管パターン等、撮像、認証できる部位ならばどこでも良い。
 図1は、本実施の形態における個人認証装置の外観斜視図であり、図2は個人認証装置を上から見た平面図である。
 第1の実施の形態における個人認証装置は、図1、2に示す如く、指の先端部を載せる指先端載置部1と、指の付け根を載せる付け根載置部2、指の先端部用のガイダンスランプ30A,30Bと、指付け根用のガイダンスランプ31A,31Bとを有する。
 指先端載置部1は、図3に示す如く、指の先端部を載せる指先端部載置面部11と、指の先端部の載置を検出する指先端部載置センサ12とを備える。
 指先端載置面11は指の先端部が接触する面であり、指の先端部に馴染むような凹曲面の形状を有する。指先端部載置センサ12は、指先端載置面11の内部に配置され、撮像対象となる指の先端部が指先端部載置面部11に載置されたことを検出する。そして、指先端部載置センサ12の出力は個人認証装置の内部に設けられたガイダンス制御部40に供給される。
 尚、指先端部載置センサ12は、指の先端部が指先端部載置面部11に載置されたことを検出することができるものであれば良く、具体的には、指の先端部の押下によるスイッチ等の物理的な検出装置や、圧力センサ、静電センサ、光電センサ、光学センサ等の検出装置がある。
 付け根載置部2は、指の付け根部を載せる付け根部載置面部21と、指の付け根部の載置を検出する付け根部載置センサ22とを備える。
 付け根部載置面部21は指の付け根が接触する面であり、指の付け根部に馴染むような凹曲面の形状を有する。付け根部載置センサ22は、付け根部載置面部21の内部に配置され、撮像対象となる指の付け根部が付け根部載置面部21に載置されたことを検出する。そして、付け根部載置センサ22の出力は個人認証装置の内部に設けられたガイダンス制御部40に供給される。
 尚、付け根部載置センサ22は、指の付け根部が付け根部載置面部21に載置されたことを検出することができるものであれば良く、具体的には、載置による付け根部の押下によるスイッチ等の物理的な検出装置や、圧力センサ、静電センサ、光電センサ、光学センサ等の検出装置がある。
 ガイダンス制御部40は、指先端部載置センサ12の出力と、付け根部載置センサ22の出力とを受けて、指先端部載置面部11に指の先端部が正常に載置されているか、又、付け根部載置面部21に指の付け根部が正常に載置されているかを検出し、指先端部用のガイダンスランプ30A,30Bと、指付け根用のガイダンスランプ31A,31Bとを用いて、指の先端部又は付け根部の載置についてガイダンスする。尚、ガイダンスランプ30A,30Bと、ガイダンスランプ31A,31Bとは、LEDや電球などの点滅・点灯部材であれば良い。
 ガイダンスの方法であるが、ガイダンス制御部40は、指先端部載置センサ12の出力を受けて、指先端部載置面部11に指の先端部が正常に載置されている場合には、指先端部用のガイダンスランプ30A,30Bを点灯させ、載置されていない場合には点滅させる。同様に、ガイダンス制御部40は、付け根部載置センサ22の出力を受けて、付け根部載置面部21に指の付け根部が正常に載置されている場合には、指付け根用のガイダンスランプ31A,31Bを点灯させ、載置されていない場合には点滅させる。
 更に、具体的に説明すると、例えば、図4に示す如く、指の先端部のみが指先端載置面11に載置されており、付け根部は付け根部載置面部21に載置されていない場合には、指先端部載置センサ12の出力は指の先端部が指先端部載置面部11に載置されていることを示し、付け根部載置センサ22の出力は付け根部が付け根部載置面部21に載置されていないことを示す。そこで、ガイダンス制御部40は、ガイダンスランプ30A,30Bを点灯させて指の先端部が指先端載置面11に載置されていることをユーザに教示すると共に、ガイダンスランプ31A,31Bを点滅させて付け根部が付け根部載置面部21に載置されていないことをユーザに教示する。
 また、図5に示す如く、指の先端部が指先端載置面11に載置されておらず、付け根部は付け根部載置面部21に載置されている場合には、指先端部載置センサ12の出力は指の先端部が指先端部載置面部11に載置されていないことを示し、付け根部載置センサ22の出力は付け根部が付け根部載置面部21に載置されていることを示す。そこで、ガイダンス制御部40は、ガイダンスランプ30A,30Bを点滅させて指の先端部が指先端載置面11に載置されていないことをユーザに教示すると共に、ガイダンスランプ31A,31Bを点灯させて付け根部が付け根部載置面部21に載置されていることをユーザに教示する。
 また、図6に示す如く、指の先端部が指先端載置面11に載置されており、付け根部は付け根部載置面部21に載置されている場合には、指先端部載置センサ12の出力は指の先端部が指先端部載置面部11に載置されていることを示し、付け根部載置センサ22の出力は付け根部が付け根部載置面部21に載置されていることを示す。そこで、ガイダンス制御部40は、ガイダンスランプ30A,30Bを点灯させて指の先端部が指先端載置面11に載置されていることをユーザに教示すると共に、ガイダンスランプ31A,31Bを点灯させて付け根部が付け根部載置面部21に載置されていることをユーザに教示する。
 このように、指の先端部又は指の付け根部のいずれかが載置されていない場合には、載置されている側のガイダンスランプを点灯させ、載置されていない側のガイダンスランプを点滅させる。また、指の先端部及び指の付け根部のいずれもが載置されている場合には、両方のガイダンスランプを点灯させる。このようにして、指が正しく載置されているかを、ユーザに教示する。
 次に、第1の実施の形態における個人認証装置の認証機能について説明する。
 図7は第1の実施の形態における個人認証装置の認証機能のブロック図である。図7に示される如く、第1の実施の形態における個人認証装置は、指の先端部を載せる指先端載置部1と、指の付け根を載せる付け根載置部2、スポット光発生光源3と、撮像部4と、撮像制御部5と、画像処理部6と、照合部7と、表示部8とを有する。
 スポット光発生光源3は、指と接触しない位置に設置され、指の遠位指節間関節(第一関節)と指の先端部端との間の指紋部位全体を概均一な輝度で、指紋部位に対してスポット的に平行光を照射する。ここで、平行光とは、指紋部位(指紋部位の表面)に対して、ほぼ同じ角度で均一にあたる光をいう。また、スポット光発生光源3は、好ましくは、指の皮膚表面の凹凸である指紋を撮像するために、なるべく皮膚表面の凹凸による影ができた方が望ましいため、一方向から照射を行う。
 スポット光発生光源3のスポット光は可視光であることが好ましいが、近赤外線などの不可視光線を利用することも可能である。スポット光発生光源は、例えば、ハロゲンランプや、キセノンランプとレンズ、あるいはレンズが付属した該当波長内の発光特性を持つLEDなどで構成される。
 撮像部4は、CCDやCMOSなどのイメージセンサおよび制御系、イメージセンサに指の指紋画像と血管画像とを結像するレンズ光学系などで構成される。ここで、撮像部4は、指の遠位指節間関節(第一関節)と指の先端部端との間の指紋部位へのスポット光発生光源3からの照射光による反射光を主として、指の遠位指節間関節(第一関節)と指の先端部端との間の指紋部位の指紋を撮像し、スポット光発生光源3から指紋部位に照射された光が指内部で散乱して伝播し、遠位指節間関節(第一関節)と近位指節間関節(第二関節)との間の表皮からもれ出る(放射される)散乱光によって血管像を撮像する。尚、指紋画像と血管画像とは同時に、撮像部4により撮像される。尚、撮像部4は、スポット光発生光源3と同様に、指と接触しない位置に設置される。また、撮像に関しては、同時でなくても良い。
 撮像制御部5は、ガイダンス制御部40から、指の先端部及び指の付け根部のいずれもが載置されていることを通知されると、撮像部4の撮像を制御して撮像を開始し、撮像部4の信号をデータ化し、画像処理部6に指紋画像と血管画像とを送る。
 画像処理部6は、撮像制御部5から取得した指紋の画像データから指紋の中心を抽出し、指の外形から指の中心のずれを測定しても良い。そして、指の回転量を検出してその回転量によって表示部8に指の正しい位置修正情報を表示し、認証を受ける被認証者に指の正しい位置修正を促すようにしても良い。更に、画像処理部6は、指が正しい位置に修正されて撮像部4により撮像された画像データから、指紋及び指血管の画像特徴を抽出し、抽出された画像特徴データを照合部7に出力する。
 照合部7は、被認証者の指紋及び指血管の画像特徴が記憶されており、記憶されている被認証者の指紋及び指血管の画像特徴と画像処理部6からの指紋及び指血管の画像特徴とを照合し、認証を行う。
 尚、画像処理部6又は照合部7において、被認証者の指をあらかじめ回転させて登録しておいた複数の参照データ(指紋及び指血管の画像特徴)を記録しておき、画像処理部6で抽出された指紋及び指血管の画像特徴と近似した回転量のものを選び出し、その指紋及び指血管の画像特徴と照合を行うようにしても良い。
 次に、第1の実施の形態における指紋及び血管の撮像及び照合の動作を説明する。
 図8、図9は第1の実施の形態における指紋及び血管の撮像及び照合の動作フローチャートである。
 まず、指が指先端載置部1と付け根載置部2とに載置される(Step 100)。尚、指の載置に先立って、指の載置をユーザに促すように、ガイダンスランプ30A,30B及びガイダンスランプ31A,31Bをゆっくりとした点滅間隔で点滅させる。
 指先端部載置センサ12は、載置された指の先の腹の先端を検出して出力する(Step 101)。
 ガイダンス制御部40は、指先端部載置センサ12の出力をうけ、指先端部載置面部11に指の先端部が正常に載置されているかを判定する(Step 102)。指先端部載置面部11に指の先端部が正常に載置されている場合には、指先端部用のガイダンスランプ30A,30Bを点灯させて正常位置に載置されていることをガイダンスする(Step 104)。一方、指先端部載置面部11に指の先端部が正常に載置されていない場合には、指の先端部端用のガイダンスランプ30A,30Bを点滅させて修正をガイダンスし、Step 105に進む(Step 103)。尚、ガイダンスランプ30A,30Bの点滅間隔は、指の載置をユーザに促す時の点滅間隔よりも短い点滅間隔で点滅させる。
 また、付け根部載置センサ22は、載置された指の付け根部を検出して出力する(Step 105)。
 ガイダンス制御部40は、付け根部載置センサ22の出力をうけ、付け根部載置面部21に指の付け根部が正常に載置されているかを判定する(Step 106)。付け根部載置面部21に指の付け根部が正常に載置されている場合には、指付け根用のガイダンスランプ31A,31Bを点灯させて正常位置に載置されていることをガイダンスする(Step 108)。一方、付け根部載置面部21に指の付け根部が正常に載置されていない場合には、指付け根用のガイダンスランプ31A,31Bを点滅させて修正をガイダンスし、Step 109に進む(Step 107)。尚、ガイダンスランプ31A,31Bの点滅間隔は、指の載置をユーザに促す時の点滅間隔よりも短い点滅間隔で点滅させる。
 ガイダンス制御部40は、指先端部載置センサ12及び付け根部載置センサ22の結果より、指の先端部及び指の付け根がともに載置されているかを判断する(Step 109)。
 そして、ガイダンス制御部40は、指先端部載置センサ12の出力が、指の先端部が正常に指先端部載置面部11に載置されていることを示し、付け根部載置面部21の出力が、付け根部が正常に付け根部載置面部21に載置されていることを示している場合には、撮像制御部5に撮像開始を指示する(Step 110)。一方、指の先端部又は付け根部のいずれかが正常に載置されていない場合には、Step 101に進む。
 撮像が開始されると、指紋部位に対して、均一な輝度で、スポット的に平行光を照射される(Step 111)。
 撮像部4は、撮像制御部5により、指の近位指節間関節(第二関節)より指の先端部までの指紋、指の血管を含む部分を撮像する(Step 112)。ここで、指の遠位指節間関節(第一関節)と指の先端部端との間の指紋部位は、照射光による反射光を主として撮像される。一方、指の遠位指節間関節(第一関節)と近位指節間関節(第二関節)との間および関節付近の皮膚直下には比較的太い血管が存在する。この部位にはスポット光発生光源3によって指紋部位に照射された光が指内にて散乱して指内を伝播し表皮より放射され、血管像が撮像される。尚、指紋画像と血管画像とは同時に撮像されるが、順次撮像するようにしても良い。
 撮像制御部5は、撮像部4の信号をデータ化し、画像処理部6に指紋画像と血管画像とを出力する(Step 113)。
 画像処理部6は、撮像部4により撮像された画像データから指紋及び指血管の画像特徴を抽出し、抽出された画像特徴データを照合部7に出力する(Step 114)。
 照合部7は、画像処理部6からの指紋及び指血管の画像特徴に基づいて、照合を行う(Step 115)。
 尚、上述した第1の実施の形態に係わる生体認証装置では、ひとつの光源で指の指紋及び静脈を同時に撮影する例を説類したが、これに限られない。例えば、図10に示す如く、光源100と光源101とのふたつの光源を設け、光源100は指の先端部を照射し、光源101は指の先端部から指の付け根部にかけての部位を照射するように構成する。この場合、指の指紋は光源100から照射された光の反射光により撮影され、指の静脈(血管パターン)は光源101から照射された光の反射光により撮影される。尚、光源100と光源101とは、スポット光源である必要はない。
 また、指の指紋及び静脈を同時に撮影するのではなく、撮像部4により、それぞれ別に撮像するようにしても良い。
 以上説明したように、第1の実施の形態は、以下に記載するような効果を奏する。
 第1の実施の形態では、指の先端部と付け根部とが正しく載置面に載置されているかを検出し、いずれかの載置面に正しく載置されていない場合には、ユーザにその旨をガイダンスするので、異常な載置による画像照合の失敗がない。
 また、ユーザにその旨をガイダンスするので、ユーザ迷わずに認証対象を載置できるので、撮像に要する時間もかからず、また、指の置き位置が悪くて撮像エラーとなることがない。
 また、第1の実施の形態では、指先端載置面部と付け根部載置面部との双方に載置を検出するセンサを設け、指の先端部と指の付け根部とを個別に検出しているので、指の先端部と指の付け根部とのいずれかが正しく載置されていないをユーザにガイダンスすることができ、ユーザはどちらを正しく載置すれば良いかを知ることができる。
 更に、第1の実施の形態では、指の指紋部位にスポット的に平行光を照射して、指紋部位から指内部で散乱して伝播し、遠位指節間関節(第一関節)と近位指節間関節(第二関節)との間の表皮からもれ出る(放射される)散乱光による血管像と、指の指紋部位にスポット的に平行光による指紋像とを一つの撮像部によって同時に撮像しているので、簡単な構造で短時間に照合処理(個人認証)ができることである。
 また、光源を二つ設けた場合でも、反射光による指の指紋像と血管像とを一つの撮像部によって撮像できるので、簡単な構造で短時間に照合処理(個人認証)ができる。尚、撮像は、指の指紋像と血管像とを一つの撮像部で同時に撮像しても良いし、指の指紋像と血管像とを順次撮像するようにしても良い。
 また、撮像部は一つに限られず、撮像部を二つ用意して、指の指紋像と血管像とをそれぞれを別の撮像部で撮像しても良い。
 このように、第1の実施の形態では、1回指を認証装置に置くだけで、指紋像と血管像という複数の画像の撮像および照合処理(個人認証)を行うことができる。
 また、指紋部位にスポット的に平行光を照射する場合には、指紋の凹凸により影が出来やすく、散乱光より良好なコントラストの指紋画像が得られる。
 尚、第1の実施の形態では、指の載置のガイダンスとして、ランプを点滅又は点灯させる例を説明したが、これに限られない。例えば、ランプの色を変えたり、音や振動を変化させたり、更には音声によるガイダンスや、表示部によるメッセージの表示などでも同様な効果が得られる。また、それらのものを適時組み合わせて用いても良い。
(第2の実施の形態)
 第2の実施形態を説明する。
 指の認証の場合など、いたずらなどでわざと認証装置を作動させたりする場合が多い。例えば、図110のように、両手の指の先端部をそれぞれ指先端部載置面部11と付け根部載置面部21とに載置した場合、第1の実施の形態ではそれぞれの載置面に指の先端部と付け根部とが載置されていると検出し、撮像などの誤動作を起こす可能性がある。
 また、図12のように指を極端に「へ」の字型に曲げている場合や、図13のように指を強く押し込んで指が反っている場合なども、第1の実施の形態ではそれぞれの載置面に指の先端部と付け根部とが載置されていると検出してしまい、これらの状態で撮像されることにより正しい認証ができない場合もある。
 そこで、第2の実施の形態は、第1の実施の形態に加えて、ガイダンス制御部40により指の先端部及び付け根部がともに載置面に載置されていることが検出された場合、一度、画像をプレスキャンし、指の存在や撮像画像を確認することを特徴とする。
 以下、第1の実施の形態と異なる部分を中心に説明し、第1の実施の形態と同様な部については、同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
 第2の実施の形態が第1の実施の形態と異なるところは、指先端部載置センサ12の出力が指先端部載置面部11に載置されていることを示し、付け根部載置センサ22の出力が付け根部載置面部21に載置されていることを示している場合に、ガイダンス制御部40は撮像制御部5にプレスキャンの指示を出す。
 撮像制御部5は、ガイダンス制御部40からの指示を受けて、撮像を開始して、指紋画像及び静脈パターンの存在が認識できたならば、正規の撮像を開始する。尚、プレスキャン時は、個人の認証ができるまでの精度を要する撮像である必要はない。あくまでも、指紋画像及び静脈パターンの存在が認識できれば、撮像制御部5は正規の撮像を開始する。一方、仮に指が撮像されないならば、ガイダンス制御部40にその旨を通知する。
 ガイダンス制御部40は撮像制御部からの通知を受けると、ガイダンスランプ30A,30B及びガイダンスランプ31A,31Bを点滅させて、正しく指が載置されていないことをガイダンスする。
 第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果に加えて、いたずらなどでわざと認証装置を作動させたりすることを防止することができる。
 また、指の先端部及び付け根部がともに載置面に載置されているが、認証に不適切な載置による無駄な撮像及び認証等の処理が不要となる。
 尚、上述した説明からも明らかなように、ガイダンス制御部40等をハードウェアで構成することも可能であるが、コンピュータプログラムにより実現することも可能である。この場合、プログラムメモリに格納されているプログラムで動作するプロセッサによって、上述した実施の形態と同様の機能、動作を実現させる。
 また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
 (付記1) 指先端載置部への指の先端部の載置を検出する指先端部載置検出手段と、
 指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出する付け根部載置検出手段と、
 前記指先端部載置検出手段の検出結果と、前記付け根部載置検出手段の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスするガイダンス手段と
を有する生体認証装置。
 (付記2) 前記ガイダンス手段は、
 前記指先端載置部への載置をガイダンスする指先端載置ガイダンス手段と、
 前記指付け根載置部への載置をガイダンスする指付け根載置ガイダンス手段と、
 前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれかが載置を検出しない場合、載置を検出しない側のガイダンス手段により載置をガイダンスし、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、双方のガイダンス手段により載置の完了をガイダンスするガイダンス制御手段と
を有する付記1に記載の生体認証装置。
 (付記3) 前記指先端載置ガイダンス手段及び前記指付け根載置ガイダンス手段が点滅点灯部材であり、
 前記ガイダンス制御手段は、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれかが載置を検出しない場合、載置を検出しない側の前記点滅点灯部材を点滅させ、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、双方の前記点滅点灯部材を点灯させる
付記2に記載の生体認証装置。
 (付記4) 前記ガイダンス制御手段は、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、認証対象の部位の撮像開始を指示する
付記1から付記3のいずれかに記載の生体認証装置。
 (付記5) 前記ガイダンス制御手段は、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、認証対象の部位の予備撮像の開始を指示し、前記予備撮像の結果、認証対象が確認されない場合、前記指先端載置ガイダンス手段及び前記指付け根載置ガイダンス手段により指の載置をガイダンスする
付記1から付記3のいずれかに記載の生体認証装置。
 (付記6) 指先端載置部への指の先端部の載置を検出し、
 指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出し、
 前記指の先端部の載置の検出結果と、前記指の付け根部の載置の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスする
生体認証方法。
 (付記7) 前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれかが検出されない場合には、載置を検出されない側の載置を促すガイダンスを行い、
 前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれもが検出された場合には、載置の完了をガイダンスする
付記6に記載の生体認証方法。
 (付記8) 載置の検出のガイダンス方法が点滅点灯部材による点灯であり、
 載置の不検出のガイダンス方法が点滅点灯部材による点滅である
付記7に記載の生体認証方法。
 (付記9) 前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれもが検出された場合、認証対象の部位の撮像開始を指示する
付記6から付記8のいずれかに記載の生体認証方法。
 (付記10) 前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれもが検出された場合には認証対象の部位の予備撮像を行い、前記予備撮像の結果、認証対象が確認されない場合には、再載置を促すガイダンスを行う
付記6から付記8のいずれかに記載の生体認証装置。
 本出願は、2010年11月8日に出願された日本出願特願2010-249629号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 以上好ましい実施の形態及び実施例をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態及び実施例に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形し実施することが出来る。
1     先端載置部
2     付け根載置部
3     スポット光発生光源
4     撮像部
5     撮像制御部
6     画像処理部
7     照合部
8     表示部
11    指先端載置面
12    指先端部載置センサ
21    付け根部載置面部
22    付け根部載置センサ
30A,30B  指先端部用のガイダンスランプ
31A,31B  指付け根用のガイダンスランプ
40    ガイダンス制御部
100,101   光源

Claims (10)

  1.  指先端載置部への指の先端部の載置を検出する指先端部載置検出手段と、
     指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出する付け根部載置検出手段と、
     前記指先端部載置検出手段の検出結果と、前記付け根部載置検出手段の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスするガイダンス手段と
    を有する生体認証装置。
  2.  前記ガイダンス手段は、
     前記指先端載置部への載置をガイダンスする指先端載置ガイダンス手段と、
     前記指付け根載置部への載置をガイダンスする指付け根載置ガイダンス手段と、
     前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれかが載置を検出しない場合、載置を検出しない側のガイダンス手段により載置をガイダンスし、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、双方のガイダンス手段により載置の完了をガイダンスするガイダンス制御手段と
    を有する請求項1に記載の生体認証装置。
  3.  前記指先端載置ガイダンス手段及び前記指付け根載置ガイダンス手段が点滅点灯部材であり、
     前記ガイダンス制御手段は、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれかが載置を検出しない場合、載置を検出しない側の前記点滅点灯部材を点滅させ、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、双方の前記点滅点灯部材を点灯させる
    請求項2に記載の生体認証装置。
  4.  前記ガイダンス制御手段は、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、認証対象の部位の撮像開始を指示する
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の生体認証装置。
  5.  前記ガイダンス制御手段は、前記指先端部載置検出手段と前記付け根部載置検出手段とのいずれもが載置を検出した場合、認証対象の部位の予備撮像の開始を指示し、前記予備撮像の結果、認証対象が確認されない場合、前記指先端載置ガイダンス手段及び前記指付け根載置ガイダンス手段により指の載置をガイダンスする
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の生体認証装置。
  6.  指先端載置部への指の先端部の載置を検出し、
     指付け根載置部への指の付け根部の載置を検出し、
     前記指の先端部の載置の検出結果と、前記指の付け根部の載置の検出結果とに基づいて、前記指の先端部又は前記指の付け根部の載置の有無をガイダンスする
    生体認証方法。
  7.  前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれかが検出されない場合には、載置を検出されない側の載置を促すガイダンスを行い、
     前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれもが検出された場合には、載置の完了をガイダンスする
    請求項6に記載の生体認証方法。
  8.  載置の検出のガイダンス方法が点滅点灯部材による点灯であり、
     載置の不検出のガイダンス方法が点滅点灯部材による点滅である
    請求項7に記載の生体認証方法。
  9.  前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれもが検出された場合、認証対象の部位の撮像開始を指示する
    請求項6から請求項8のいずれかに記載の生体認証方法。
  10.  前記指の先端部の載置の検出と前記指の付け根部の載置の検出とのいずれもが検出された場合には認証対象の部位の予備撮像を行い、前記予備撮像の結果、認証対象が確認されない場合には、再載置を促すガイダンスを行う
    請求項6から請求項8のいずれかに記載の生体認証装置。
PCT/JP2011/075551 2010-11-08 2011-11-07 生体認証装置、及び生体認証方法 WO2012063761A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180052024.6A CN103189894B (zh) 2010-11-08 2011-11-07 生物认证装置和生物认证方法
EP11839932.8A EP2639760A4 (en) 2010-11-08 2011-11-07 Biometric authentication apparatus and biometric authentication method
US13/824,120 US9323971B2 (en) 2010-11-08 2011-11-07 Biometric authentication apparatus and biometric authentication method
JP2012542906A JP5920589B2 (ja) 2010-11-08 2011-11-07 生体認証装置、及び生体認証方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-249629 2010-11-08
JP2010249629 2010-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012063761A1 true WO2012063761A1 (ja) 2012-05-18

Family

ID=46050907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/075551 WO2012063761A1 (ja) 2010-11-08 2011-11-07 生体認証装置、及び生体認証方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9323971B2 (ja)
EP (1) EP2639760A4 (ja)
JP (1) JP5920589B2 (ja)
CN (1) CN103189894B (ja)
WO (1) WO2012063761A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017212513A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 株式会社日立製作所 生体認証装置
US10657399B2 (en) 2014-10-24 2020-05-19 Nec Corporation Biometric imaging device, biometric imaging method and program

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9268991B2 (en) * 2012-03-27 2016-02-23 Synaptics Incorporated Method of and system for enrolling and matching biometric data
JP6165540B2 (ja) * 2013-07-26 2017-07-19 株式会社日立製作所 血管画像撮影装置及び端末
US9514349B2 (en) * 2015-02-27 2016-12-06 Eaton Corporation Method of guiding a user of a portable electronic device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005323892A (ja) 2004-05-17 2005-11-24 Hitachi Ltd 個人認証装置
JP2007257307A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Canon Inc 生体画像入力装置
JP2007272527A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 個人認証装置
JP2008015939A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Dds:Kk 非接触型指紋入力装置及び指紋照合装置
JP2008129995A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 生体認証装置およびズレ検出方法
JP2009110132A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Hitachi Ltd 指静脈認証装置
JP2010249629A (ja) 2009-04-15 2010-11-04 Saitama Univ 固体酸化物型燃料電池の非破壊検査装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6937748B1 (en) * 1999-09-10 2005-08-30 Ultra-Scan Corporation Left hand right hand invariant dynamic finger positioning guide
US7308122B2 (en) * 2002-01-17 2007-12-11 Cross Match Technologies, Inc. Biometric imaging system and method
JP2006107366A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd 生体情報入力装置,生体認証装置,生体情報処理方法,生体情報処理プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US8468211B2 (en) * 2007-10-30 2013-06-18 Schlage Lock Company Llc Communication and synchronization in a networked timekeeping environment
JP5055210B2 (ja) 2008-06-27 2012-10-24 株式会社日立製作所 指静脈認証装置
US20100208953A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-19 Validity Sensors, Inc. Illuminated Fingerprint Sensor and Method
JP2010211579A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 生体認証装置
DE112010003414T5 (de) * 2009-08-26 2012-12-06 Lumidigm, Inc. Biometrische Multiplex-Bildgebung und biometrischer Dual-Bilderzeugersensor
JP5451540B2 (ja) * 2009-10-16 2014-03-26 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 生体認証装置および生体認証方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005323892A (ja) 2004-05-17 2005-11-24 Hitachi Ltd 個人認証装置
JP2007257307A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Canon Inc 生体画像入力装置
JP2007272527A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 個人認証装置
JP2008015939A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Dds:Kk 非接触型指紋入力装置及び指紋照合装置
JP2008129995A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 生体認証装置およびズレ検出方法
JP2009110132A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Hitachi Ltd 指静脈認証装置
JP2010249629A (ja) 2009-04-15 2010-11-04 Saitama Univ 固体酸化物型燃料電池の非破壊検査装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2639760A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10657399B2 (en) 2014-10-24 2020-05-19 Nec Corporation Biometric imaging device, biometric imaging method and program
US11164020B2 (en) 2014-10-24 2021-11-02 Nec Corporation Biometric imaging device, biometric imaging method and program
US11723557B2 (en) 2014-10-24 2023-08-15 Nec Corporation Biometric imaging device, biometric imaging method and program
WO2017212513A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 株式会社日立製作所 生体認証装置
JPWO2017212513A1 (ja) * 2016-06-06 2019-01-24 株式会社日立製作所 生体認証装置
GB2565446A (en) * 2016-06-06 2019-02-13 Hitachi Ltd Biometric authentication device
GB2565446B (en) * 2016-06-06 2021-11-24 Hitachi Ltd Biometric authentication device

Also Published As

Publication number Publication date
US20130182921A1 (en) 2013-07-18
CN103189894B (zh) 2017-03-08
JPWO2012063761A1 (ja) 2014-05-12
EP2639760A1 (en) 2013-09-18
US9323971B2 (en) 2016-04-26
EP2639760A4 (en) 2017-12-13
CN103189894A (zh) 2013-07-03
JP5920589B2 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5598687B2 (ja) 生体認証装置、及び生体認証方法
JP5920589B2 (ja) 生体認証装置、及び生体認証方法
JP6134662B2 (ja) 生体認証装置および生体認証方法
JP2017205481A (ja) ユーザを認証するための方法、機器及びコンピュータプログラム
US10212395B2 (en) Biological imaging device
JP2006026427A (ja) 個人認証装置
WO2015098735A1 (ja) 認証装置及び認証用プリズム体
JP5811386B2 (ja) 認証装置、認証用プリズム体及び認証方法
JP5811385B2 (ja) 認証装置、認証用プリズム体及び認証方法
JP2004049705A (ja) 個人認証装置
JP4760870B2 (ja) 個人認証装置及び方法
JP2011065659A (ja) 個人認証装置及び方法
JP6759065B2 (ja) 血管画像撮影装置および個人認証システム
JP2006312064A (ja) 指の特徴パターン検出装置及び個人識別装置
JP4460367B2 (ja) 個人識別装置
JP6206683B2 (ja) 生体撮像装置、及び生体撮像方法
JP2013130958A (ja) 撮像装置および生体認証装置
JP6150110B2 (ja) 血流認証装置用端末機器及び血流認証装置
JP2011070386A (ja) 生体認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11839932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13824120

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012542906

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011839932

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE