WO2012053510A1 - ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置 - Google Patents

ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012053510A1
WO2012053510A1 PCT/JP2011/073926 JP2011073926W WO2012053510A1 WO 2012053510 A1 WO2012053510 A1 WO 2012053510A1 JP 2011073926 W JP2011073926 W JP 2011073926W WO 2012053510 A1 WO2012053510 A1 WO 2012053510A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piston
chamber
moving direction
sealing
cup
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/073926
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
丈夫 下村
聡哲 西村
誠文 柏原
弘至 神馬
Original Assignee
ナブテスコオートモーティブ株式会社
鬼怒川ゴム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナブテスコオートモーティブ株式会社, 鬼怒川ゴム工業株式会社 filed Critical ナブテスコオートモーティブ株式会社
Publication of WO2012053510A1 publication Critical patent/WO2012053510A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • F16J15/3236Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips with at least one lip for each surface, e.g. U-cup packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/28Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged apart from the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • F16D2121/04Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • F16D2121/04Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure
    • F16D2121/06Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure for releasing a normally applied brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/02Fluid-pressure mechanisms
    • F16D2125/08Seals, e.g. piston seals

Definitions

  • the present invention relates to a piston cup attached to a piston that moves in a chamber in which gas pressure acts, a brake chamber device including the piston cup, and an actuator device.
  • an actuator device is a structure in which a piston provided in a chamber, which is a chamber, moves when the pressure of a fluid in a space on at least one side with respect to the piston changes.
  • a brake chamber device includes a chamber that is a chamber, a piston, and a piston cup.
  • the piston was movably provided inside the chamber.
  • the piston cup is attached to the outer periphery of the piston, eliminates a gap between the piston and the inner surface of the chamber, and prevents air in one space of the chamber divided by the piston from leaking to the other.
  • a structure of a conventional piston cup is shown in FIGS.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view showing a main part of a conventional piston cup.
  • the conventional piston cup 50 is formed in a ring shape so as to be attached to the outer periphery of the piston 55.
  • An inner concave portion 51 into which a convex portion 56 formed on the outer periphery of the piston 55 is fitted is formed inside the ring of the piston cup 50.
  • a Y-shaped lip portion 52 having a bifurcated cross section was provided on one side with the inner concave portion 51 as a reference. Thereby, it was possible to prevent the air in the one space from leaking to the other.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a piston cup in consideration of smooth movement and sealing performance of a piston, a brake chamber device including the piston cup, and an actuator device. It is.
  • a piston cup is a piston cup attached to the piston in a brake chamber device having a chamber in which gas pressure acts and a piston that moves in the chamber. And an engagement portion that engages with the piston, and is provided at one end side from the engagement portion in the movement direction of the piston, so that gas does not flow from the one end side to the other end side.
  • a sealing portion that seals between an inner surface and the piston; and in a moving direction of the piston, the sealing portion is provided at a position different from the sealing portion, contacts the inner surface of the chamber, and the inner surface and the piston
  • a guide portion that guides the piston while maintaining a distance between the piston cup and the guide portion orthogonal to a moving direction of the piston.
  • the sealing portion In the thickness direction, the sealing portion has a first apex that faces the inner surface of the chamber, and the sealing portion has a second apex that faces the inner surface of the chamber in the thickness direction.
  • a position between the first top portion and the second top portion is lower than the first top portion and the second top portion in the thickness direction. It is the structure which becomes.
  • the piston cup can be in line contact with the inner surface of the chamber at the first top and the second top. Therefore, compared with the piston cup of the prior art, the sliding area can be significantly reduced and the sliding resistance can be greatly reduced.
  • a gap can be provided between the first top and the second top in the moving direction of the piston between the piston cup and the inner surface of the chamber, and the sliding can be smoothly performed in the gap. You can collect grease to do. This is a so-called grease reservoir.
  • the grease reservoir can be increased as compared with the conventional piston cup.
  • a piston cup according to a second aspect of the present invention is a piston cup attached to the piston in a brake chamber device having a chamber in which a gas pressure acts, and a piston moving in the chamber, An engagement portion that is engaged, and is provided on one end side from the engagement portion in the moving direction of the piston, and prevents the gas from flowing from the one end side to the other end side between the inner surface of the chamber and the piston.
  • a sealing portion that seals between the sealing portion and the moving direction of the piston, provided at a position different from the sealing portion, while contacting the inner side surface of the chamber and maintaining a distance between the inner side surface and the piston
  • a first apex that faces the inner surface of the chamber, and the first apex is provided on the other end side from the center of the engaging portion in the moving direction of the piston, and in the moving direction of the piston
  • a location between the first top and the sealing portion is configured to be lower than the first top in the thickness direction.
  • the same effect as that of the first aspect can be obtained.
  • the piston moves, there is a risk that a so-called lift is generated in which the position of the guide portion changes in a direction away from the piston due to a frictional force generated between the inner surface of the chamber and the guide portion.
  • the piston cup and the piston may be disengaged. Therefore, the first top portion is provided on the other end side from the center of the engaging portion in the moving direction of the piston. Therefore, a force can be applied so as to press the piston cup against the piston, and the lifting can be prevented. As a result, there is no risk of disengagement from the piston.
  • the engaging portion is formed in a concave shape that engages with a convex portion formed on an outer periphery of the piston
  • the sealing portion is The cross section is formed in a shape that branches into two branches toward the one end side, and the position of the concave bottom surface in the engagement portion is more than the position of the bifurcation branch point in the sealing portion in the thickness direction. It is an inner surface side of the chamber.
  • the sealing portion on one end side receives pressure due to the air pressure on the one end side of the piston in the chamber, and distortion occurs. And there exists a possibility that this distortion may affect the said engaging part and the said guide part of the other end side from the said sealing part.
  • the space between the first top portion and the sealing portion in the moving direction of the piston is relative to the inner surface of the chamber. It is formed in the shape used as a smooth concave surface. According to this aspect, in addition to the same effects as any one of the first to third aspects, it is possible to easily seal the line and to increase the grease reservoir. Moreover, it can be made into the shape without a node, and even if it is a case where distortion is large, there is no possibility that so-called sharpness that tears and breaks will occur.
  • a piston cup according to a fifth aspect of the present invention is a piston cup attached to the piston in a brake chamber device having a chamber in which a gas pressure acts and a piston that moves in the chamber.
  • An engagement portion formed in a concave shape that engages with a convex portion formed on the outer periphery, and provided in one end side from the engagement portion in the moving direction of the piston, and gas is supplied from the one end side to the other end side.
  • the position of the concave bottom surface in the engaging portion is the inner surface side of the chamber from the position of the bifurcated branch point of the sealing portion in the thickness direction
  • the second top portion is the chamber.
  • a gap can be provided between the piston cup and the inner side surface of the chamber between the second top portion and the engaging portion in the moving direction of the piston. Therefore, the same effect as that of the third aspect can be obtained. That is, the strain can be completed on the sealing portion side from the engagement portion. The strain can be completed closer to the sealing portion than the engaging portion. As a result, there is no possibility that the engagement is loosened due to the strain.
  • the piston cup may be in line contact with the inner surface of the chamber at the second top. Therefore, compared with the piston cup of the prior art, the sliding area can be significantly reduced and the sliding resistance can be greatly reduced.
  • a sixth aspect of the present invention is characterized in that, in any one of the first to fifth aspects, a surface roughening treatment is performed on at least a surface in contact with the inner surface of the chamber.
  • a surface roughening treatment is performed on at least a surface in contact with the inner surface of the chamber.
  • grease slightly enters between the surface and the inner surface of the chamber to reduce the sliding resistance.
  • the sliding resistance can be reduced by reducing the contact area between the piston cup and the inner side surface of the chamber on a micro scale.
  • a brake chamber device is a brake chamber device having a chamber in which a gas pressure acts, a piston moving in the chamber, and a piston cup attached to the piston,
  • the piston cup is the piston cup according to any one of the first to sixth aspects.
  • the piston cup is the piston cup according to any one of the first to sixth aspects. Therefore, in the brake chamber device, it is possible to obtain the same operational effects as any one of the first to fifth aspects.
  • An actuator device includes a chamber in which pressure by a fluid acts, a piston that moves in the chamber, and one of the piston side and the chamber side at a location where the piston and the chamber are in contact with each other.
  • a sealing portion that seals between the chamber side and the piston side at the location so that fluid does not flow from one end side to the other end side, and is provided at a position different from the sealing portion in the moving direction of the piston.
  • the one side and the other side in the direction perpendicular to the moving direction in contact with the other of the piston side and the chamber side A guide portion that guides the piston while maintaining a opposing distance, and the guide portion has a first apex that faces the other in the thickness direction of the piston cup perpendicular to the moving direction of the piston.
  • the sealing portion has a second top toward the other side in the thickness direction, and the first top and the second top when the first top and the second top are in contact with the other.
  • the location between the second top and the second top is lower than the first top and the second top in the thickness direction.
  • An actuator device includes a chamber in which pressure by a fluid acts, a piston that moves in the chamber, and one of the piston side and the chamber side at a location where the piston and the chamber contact each other.
  • a sealing portion that seals between the chamber side and the piston side at the location so that fluid does not flow from one end side to the other end side, and is provided at a position different from the sealing portion in the moving direction of the piston.
  • the one side and the other side in the direction perpendicular to the moving direction in contact with the other of the piston side and the chamber side A guide portion that guides the piston while maintaining a opposing distance, and the guide portion has a first apex that faces the other in the thickness direction of the seal member perpendicular to the moving direction of the piston.
  • the first top is provided on the other end side from the center of the engaging portion in the moving direction of the piston, and between the first top in the moving direction of the piston and the sealing portion. Is characterized in that it is configured to be lower than the first top in the thickness direction. According to this aspect, in the actuator device, it is possible to obtain the same effects as those of the second aspect.
  • the position where the sealing member is provided may be on the moving piston side or on the non-moving chamber side.
  • the side sectional view showing the brake chamber device of a present example (at the time of brake release). The side sectional view showing the brake chamber device of this example (at the time of foot brake). The side sectional view showing the brake chamber device of a present example (at the time of parking brake).
  • (A) (B) is sectional drawing which shows the principal part of the piston cup of a present Example.
  • (A) (B) is sectional drawing which shows the principal part of the piston cup of a present Example.
  • A) (B) is sectional drawing which shows the principal part of the piston cup of another Example.
  • A) (B) is sectional drawing which shows the principal part of the piston cup in a prior art.
  • FIG. 1 is a side sectional view showing a state of a spring-type brake chamber device (hereinafter simply referred to as a brake chamber device) of this embodiment, which is an example of an actuator device, when a brake is released.
  • FIG. 2 is a side sectional view showing a state of the brake chamber device when the foot brake pedal is depressed.
  • FIG. 3 is a side sectional view showing the state of the brake chamber device when the parking brake lever is pulled.
  • the parking brake may be configured to be braked when a pedal is depressed.
  • the brake chamber device 1 includes a primary side chamber 2 that is a so-called piggyback, and a secondary side chamber 11 that is a so-called service chamber.
  • a first piston 4 a compression spring 3, a piston cup 7 as a seal member, and a first push lot 8 are provided inside the primary side chamber 2.
  • the first piston 4 is configured to be movable in the axial direction of the piston shaft 26 integrally with the piston shaft 26.
  • the compression spring 3 is provided so as to bias the first piston 4 toward the secondary chamber.
  • the state shown in FIG. 1 is a state where the compression spring 3 is contracted.
  • the piston cup 7 is formed in a ring shape by an elastic material such as rubber, and is attached to the outer periphery of the first piston 4.
  • the first piston 4 is provided so as to be guided in the axial direction of the piston shaft 26 in contact with the inner surface 2 a of the primary chamber 2. Further, the air in one side with respect to the first piston 4 in the primary chamber is sealed so that the air on one side does not leak to the other side.
  • the first push lot 8 is provided so as to be movable in the axial direction X integrally with the first piston 4. As will be described later, when the parking brake lever is pulled, the second push lot 14 can be pushed by moving to the secondary chamber side.
  • the primary side chamber 2 is provided with, for example, a primary side outflow / inflow hole (not shown), a primary side inflow valve (not shown), and a primary side outflow valve 10.
  • the primary side outflow / inflow hole allows the air in the space on the side where the compression spring 3 is provided with reference to the first piston 4 inside the primary side chamber to go out of the primary side chamber 2. And the air outside the primary chamber 2 can be put into the space.
  • the primary inflow valve (not shown) is capable of allowing air to flow into the side opposite to the side provided with the compression spring 3 with respect to the first piston 4 inside the primary side chamber when opened. Is provided. Furthermore, the primary-side outflow valve 10 flows out of the primary-side chamber 2 the air on the side opposite to the side where the compression spring 3 is provided with reference to the first piston 4 inside the primary-side chamber when opened. It is provided so that it can.
  • the sealing ring member 9 is provided in the primary side chamber side in the location where the 1st push lot 8 and the primary side chamber 2 contact.
  • the sealing ring member 9 is configured so that the air in the space opposite to the side where the compression spring 3 is provided with respect to the first piston 4 inside the primary chamber is not released to the outside of the primary chamber 2.
  • a sealing ring member (not shown) is also provided on the primary chamber side where the piston shaft 26 and the primary chamber 2 are in contact.
  • a second piston 12, a diaphragm 13, and a second push lot 14 are provided inside the secondary side chamber 11.
  • the second piston 12 is provided so as to be movable in the direction X in which the second push lot 14 is extended.
  • the piston shaft 26 is provided so as to be movable in the axial direction X.
  • the diaphragm 13 is formed of a material that can be expanded and contracted to some extent. In other words, it is a film made of an elastic material.
  • the edge of the diaphragm 13 is being fixed to the secondary side chamber 11, and the center part of the diaphragm 13 is attached to the 2nd piston 12, and is comprised so that it may move with the 2nd piston 12 integrally.
  • the diaphragm 13 is configured so as to seal the air in the space on one side with respect to the second piston 12 inside the secondary side chamber so that the air on the one side does not leak to the other side.
  • the second push lot 14 is attached integrally with the second piston 12. Further, a wedge member (not shown) is attached to the second push lot 14. And when the 2nd push lot 14 moves, it acts so that a wedge may be driven into the brake shoe of the brake device which is not illustrated, and it is constituted so that a brake may act.
  • the secondary side chamber 11 is provided with the secondary side inflow valve 15, the secondary side outflow valve (not shown), and the secondary side outflow / inflow hole (not shown) as an example.
  • the secondary side inflow valve 15 can flow the air outside the secondary side chamber 11 into the space on the primary side chamber side with the second piston 12 in the secondary side chamber as a reference when opened. It is provided as follows.
  • the secondary side outflow valve allows the air in the space on the primary side chamber side with reference to the second piston 12 inside the secondary side chamber to flow out of the secondary side chamber 11 when opened. It is provided so that it can.
  • the secondary inflow / outflow hole allows air in the space on the side where the second push lot 14 is provided with reference to the second piston 12 inside the secondary side chamber to the secondary side. It is configured to be able to flow out of the chamber 11. Further, the air outside the secondary side chamber 11 can be introduced into the space on the side where the second pushlot 14 is provided with reference to the second piston 12 inside the secondary side chamber. ing.
  • the piston shaft 26 is in a position protruding from the primary side chamber 2 to the left side in FIG. 1, and the first push lot 8 does not act on the second piston 12 of the secondary side chamber 11.
  • the secondary inlet valve 15 of the secondary chamber 11 is in a closed state.
  • the second piston 12 is configured to be stable at a position approaching the primary side chamber in the movement range of the second piston 12.
  • the approached position can be stabilized by a biasing force of a spring (not shown).
  • the second piston 12 and the second push lot 14 move from the state of FIG. 1 to the right side in FIG. 2, as shown in FIG.
  • the brake acts.
  • the air in the space on the second push lot side with respect to the second piston 12 inside the secondary side chamber is discharged out of the secondary side chamber 11 from a secondary side inflow / outlet hole (not shown).
  • the secondary side inflow valve 15 When the depressed brake pedal is released, the secondary side inflow valve 15 is closed. And a secondary side outflow valve (not shown) opens. Accordingly, the air in the space on the primary chamber side with respect to the second piston 12 in the secondary chamber is discharged out of the secondary chamber 11. As a result, the air pressure in the space on the primary chamber side with respect to the second piston 12 in the secondary chamber decreases.
  • the second piston 12 and the second push lot 14 return to the positions shown in FIG. 1, and the brake is released.
  • the second piston 12 and the second push lot 14 are returned to the positions shown in FIG. 1 by the biasing force of the spring (not shown).
  • the pressurized air is introduced into the space on the second push lot side with respect to the second piston 12 inside the secondary side chamber via the secondary side outflow / inflow hole (not shown). It may be allowed to flow. In such a case, the second piston 12 and the second push lot 14 can be more reliably returned to the positions shown in FIG.
  • the first push lot 8 contacts and presses the second piston 12. Accordingly, the second piston 12 and the second push lot 14 move from the state of FIG. 1 to the right side in FIG. 3, as shown in FIG. As a result, the brake acts.
  • air in the primary side chamber 2 naturally enters the space on the primary side chamber side with respect to the second piston 12 inside the secondary side chamber via the primary side outflow valve 10, for example. It may be configured. In such a case, there is no possibility of hindering the movement of the second piston 12 and the second push lot 14.
  • the primary side outflow valve 10 When the pulled parking brake lever is returned to the original position, the primary side outflow valve 10 is closed and the primary side inflow valve (not shown) is opened. Then, air flows into the space on the opposite side to the side where the compression spring 3 is provided with reference to the first piston 4 in the primary chamber. At this time, since the pressure-applied air flows in, a force acts so that the space opposite to the side where the compression spring 3 is provided with respect to the first piston 4 is expanded.
  • the pressure of the air moves the first piston 4 to the side where the compression spring 3 is provided against the spring force of the compression spring 3 to contract the compression spring 3. Accordingly, the first piston 4 and the first push lot 8 can be returned to the positions shown in FIG. Accordingly, the second piston 12 and the second push lot 14 are not affected by the first push lot 8, and thus return to the position shown in FIG. 1 and the brake is released.
  • FIGS. 4A and 4B are cross-sectional views showing the main part of the piston cup of this embodiment.
  • FIG. 4 (A) is a sectional view of a state before being attached to the first piston.
  • FIG. 4 (B) is a cross-sectional view of a state where it is attached to the first piston and the primary chamber.
  • the piston cup 7 is formed in a ring shape so as to be attached to the outer periphery of the first piston 4. And in the attached state, between the 1st piston 4 and the inner surface 2a of the primary side chamber 2, it is provided so that two roles may be played.
  • the first role is to guide the first piston 4 in the axial direction X of the piston shaft 26 when the first piston 4 slides on the inner surface 2a.
  • the relative positional relationship of the first piston 4 with respect to the inner surface 2a is determined with high accuracy by maintaining the distance between the inner surface 2a of the primary chamber 2 and the first piston 4 with high accuracy.
  • the second role is to seal the air in at least one space based on the first piston 4. In other words, the air in the one space is sealed so as not to move to the other.
  • the piston cup 7 includes an engaging portion 16, a guide portion 22, and a sealing portion 18.
  • the engaging part 16 is formed so as to engage with the first piston 4 inside the ring.
  • the engaging portion 16 is formed in a concave shape, and is configured such that the convex portion 5 formed on the outer periphery of the first piston 4 fits.
  • channel is formed in the outer periphery of the 1st piston 4, you may form the engaging part 16 in convex shape toward the inner side of a ring.
  • the guide portion 22 has a thickness direction between the outer periphery of the first piston 4 and the inner side surface 2a of the primary side chamber 2 at least in part (first top portion 23 described later) in order to play the first role. It is formed so as to be filled without a gap in Y.
  • the guide portion 22 is formed at least on the side opposite to the side where the sealing portion 18 is formed with respect to the center of the engaging portion 16 in the moving direction X of the first piston 4. Further, the guide portion 22 is formed in a shape having a first top portion 23 with respect to the inner side surface 2 a of the primary side chamber 2.
  • the first top portion 23 has the primary chamber 2 and It is formed so as to overlap slightly. That is, the length (height) of the first top 23 in the thickness direction Y of the cross section is configured to be slightly longer than the distance from the reference surface 6 of the first piston 4 to the inner surface 2a of the primary chamber 2. ing.
  • the position of the piston cup 7 at this time is based on the position when it is attached to the first piston 4.
  • the sealing part 18 is formed in a Y shape whose cross section branches into two branches toward the right side in the drawing.
  • the outer portion 20 that is the outer side of the ring in the Y shape is in contact with the inner surface 2 a of the primary chamber 2, and the inner portion 21 that is in the inner side is in contact with the reference surface 6 of the first piston 4. Yes.
  • the outer portion 20 in a state before the piston cup 7 is attached to the piston and incorporated in the primary chamber 2, the outer portion 20 has a wider range of overlap with the primary chamber 2 as it goes to the tip side. It is formed as follows.
  • the inner portion 21 is formed so that the range overlapping the first piston 4 becomes wider toward the tip side.
  • a portion 25 between the first top portion 23 and the sealing portion 18 is formed lower than the first top portion 23 in the thickness direction Y.
  • the tip of the first top portion 23 of the guide portion 22 and the outer portion 20 of the sealing portion 18 is used.
  • the second top portion 20a in the vicinity is elastically deformed and comes into line contact with the inner side surface 2a of the primary chamber 2.
  • the 2nd top part 20a is a location which becomes high toward the thickness direction Y outer side in the outer side part 20 in the state in which the piston cup 7 was integrated.
  • the contact portion is a thin line, but since the piston cup 7 is formed of an elastic material, the contact portion may be a line having a certain thickness.
  • the outer side of the Y-shaped tip side is caused by the force to return from the deformed state and the pressure of the air in the Y-shaped tip side (right side in the drawing).
  • the second top portion 20a of the portion 20 is in contact with the inner side surface 2a of the outer side (upper side in the drawing) of the primary chamber 2 without a gap.
  • the other inner portion 21 contacts the reference surface 6 of the first piston 4 on the inner side (lower side in the drawing) without any gap. Therefore, it can seal so that the air of said one space may not move to the other.
  • the contact between the second top portion 20a of the outer portion 20 and the inner surface 2a of the primary chamber 2 is a line contact, a force is more closely applied to the contact portion than in the conventional surface contact configuration. Works. As a result, the sealing can be performed more reliably as compared with the conventional surface contact configuration.
  • the Y-shaped branch point 19 is configured to be approximately the center of the sealing portion 18 in the thickness direction Y of the cross section. This is because the force acting on the inner surface side of the primary chamber 2 with respect to the branch point 19 when receiving the pressure of the air on the sealing portion side when the engagement portion 16 is used as a reference, and the first piston 4 This is to balance the force acting on the reference plane side of the. Further, the Y-shaped branch point 19 is provided on the reference surface side of the first piston 4 from the position of the concave bottom surface 17 in the thickness direction Y. In other words, the Y-shaped branch point 19 is provided at a position lower than the height of the convex portion 5 of the first piston 4.
  • a gap S is formed between the piston cup 7 and the inner side surface 2a of the primary chamber 2 between the first top portion 23 and the second top portion 20a in the moving direction X of the first piston 4.
  • the portion 24 between the first top portion 23 and the second top portion 20a is configured to be lower than the first top portion 23 and the second top portion 20a.
  • first top portion 23 and the second top portion 20a are in line contact with the inner side surface 2a of the primary side chamber 2, a force acts more closely on the contact location than in the conventional surface contact configuration. . Therefore, the grease can be retained in the gap S even when the first piston 4 repeatedly slides. As a result, there is no possibility that the sliding resistance becomes large due to the grease being cut. That is, it is possible to continue using the primary chamber 2 with the sliding resistance remaining low.
  • the location 24 between the 1st top part 23 and the 2nd top part 20a is formed so that it may become a concave surface smooth side view. That is, it is formed so that there are no nodes. Thereby, it is possible to prevent a crack from occurring due to stress or the like at the location 24 between the first top portion 23 and the vicinity of the tip of the outer portion 20.
  • FIG. 5A and 5B are cross-sectional views showing the main part of the piston cup of this embodiment.
  • FIG. 5 (A) is a figure in which the 1st piston is sliding. Specifically, when the pulled parking brake lever is returned to the original position and the air pressure moves the first piston to the side where the compression spring is provided against the spring force of the compression spring. It is.
  • FIG. 5B is a view when the first piston reaches one end of the movement range. Specifically, it is a diagram when the first piston has completely moved to the side where the compression spring is provided.
  • the first piston 4 receives the pressure of the air in the space on the sealing portion side with respect to the engaging portion 16 and slides to the left in the drawing.
  • the first top portion 23 of the guide portion 22 is formed so as to slightly overlap the primary side chamber 2 in a state before being assembled. Accordingly, the first top portion 23 has a portion on the front side in the moving direction so that the portion on the front side in the moving direction from the center of the engaging portion 16 in the moving direction X is not separated from the reference surface 6 of the first piston 4. It can act so as to press toward the reference plane 6.
  • the force F can be applied so that the front portion in the traveling direction is pressed toward the reference surface 6 of the first piston 4.
  • the first top portion 23 is configured to be located on the front side in the traveling direction from the center of the engaging portion 16 in the moving direction X. Specifically, the first top 23 is configured to be positioned slightly forward in the traveling direction from the front end in the traveling direction of the engaging portion 16.
  • the sliding resistance force acting on the first apex portion 23 is the force F that the portion on the front side in the traveling direction from the engaging portion 16 holds the convex portion 5.
  • the holding effect can be generated by determining the position of the first apex portion 23 with respect to the convex portion 5 in the movement direction X in an appropriate position in consideration of the corner shape of the convex portion 5.
  • the first piston when the first piston reaches one end of the moving range of the first piston, the first piston cannot move any further, so that the sealing portion 18 has a larger air than that during the moving.
  • the material of the piston cup 7 is rubber, when the force is received, the shape changes, but the volume does not change.
  • the rubber on the lip portion side becomes the inner recess corresponding to the engaging portion. An attempt is made to move to the side opposite to the lip portion 52 (the left side in FIG. 7A) via 51.
  • the piston cup 7 of this embodiment has a gap S.
  • a portion 27 between the engaging portion 16 and the second top portion 20a in the movement direction X is lower than the second top portion 20a in the thickness direction Y.
  • a gap S ′ is formed in a range corresponding to the location 27 between the engaging portion 16 and the second top portion 20 a in the range of the gap S.
  • the Y-shaped branch point 19 is provided at a position lower than the height of the convex portion 5 of the first piston 4.
  • the stress due to the large pressure is completed on the sealing portion side with respect to the engaging portion 16 and can be prevented from acting on the guide portion 22 on the opposite side via the engaging portion 16.
  • the engaging portion 16 and the guide portion 22 are not deformed, so that there is no possibility that the engagement between the engaging portion 16 and the convex portion 5 of the first piston 4 will be loosened or disengaged.
  • the portion S ′ closer to the sealing portion than the engaging portion 16 in the gap S becomes smaller, but the portion corresponding to the engaging portion 16 in the gap S does not become smaller. That is, there is no possibility that the gap S is completely eliminated. Therefore, there is no possibility that all the grease accumulated in the gap S is pushed out of the gap S. As a result, there is no possibility that the sliding resistance becomes large due to the grease being cut.
  • the portion 24 between the first top portion 23 and the second top portion 20a is formed to be a concave surface that is smooth when viewed from the side. Therefore, even when the gap S ′ is reduced, the line contact between the first top 23 and the inner side surface 2a of the primary chamber 2 and the line between the second top 20a and the inner side surface 2a of the primary chamber 2 are the same. Contact can be maintained.
  • the pressure of air larger than the assumed air pressure does not act on the sealing portion 18 only when it reaches one end of the moving range of the first piston 4. For example, it may act when a sudden pressure change occurs for some reason.
  • the line contact is basically maintained, but the outer portion 20 is temporarily in the primary chamber 2.
  • the side surface 2a may be lightly in surface contact. This is because the sliding resistance is slightly increased, but the sliding resistance can be reduced as compared with the conventional configuration in which the entire surface is always in contact.
  • the surface of the piston cup 7 of the present embodiment may be subjected to so-called sand blasting which is an example of roughening treatment (blasting) to form fine irregularities on the surface.
  • the sandblasting may be performed directly on the surface of the piston cup 7 or may be performed on the inner side of a mold for molding the piston cup 7.
  • fine irregularities can be formed on the surface of the piston cup 7 as in the case of applying directly to the surface of the piston cup 7.
  • the contact area between the first top portion 23 of the guide portion 22 of the piston cup 7 and the inner side surface 2a of the primary chamber 2 is made smaller than when sandblasting is not performed. Can do.
  • the contact area between the second top 20a and the inner surface 2a of the primary chamber 2 can be further reduced. As a result, the sliding resistance can be further reduced.
  • the sliding resistance can be further reduced.
  • the sand blast process should just be given to the 1st top part 23 and the 2nd top part 20a which contact the inner surface 2a of the primary side chamber 2 at least. In other words, it need not be applied to the entire surface.
  • piston cup 7 attached to the 1st piston 4 which is a sliding side was demonstrated as an example of a sealing member, it is not restricted to this. It may be a seal member provided on the atrioventricular side of the primary chamber 2 and in contact with the sliding piston shaft 26 or the first push lot 8.
  • first top portion 23, the engaging portion 16, the sealing portion 18 and the second top portion 20a may be formed on the sealing ring member 9 (see FIGS. 1 to 3). In such a case, the same effects can be obtained, such as reducing the sliding resistance.
  • the diaphragm 13 is attached to the second piston 12, it goes without saying that a piston cup may be attached instead of the diaphragm.
  • a piston cup may be attached instead of the diaphragm.
  • the unevenness of engagement between the piston cup 7 and the first piston 4 is as follows: Of course, the piston cup side may be convex and the first piston side concave.
  • the first piston 4 is moved by air pressure, but is not limited to air pressure. Any configuration in which the pressure of the fluid acts may be used. There are liquid and gas in the fluid. Furthermore, water, oil, or the like can be used as the liquid. Air, gas, or the like can be used as the gas. In general, the piston cup 7 of this embodiment is particularly effective when the gas has no lubricating action. Furthermore, in the present embodiment, the sealing portion 18 is formed in a shape whose cross section is bifurcated, but is not limited to bifurcated. Any shape that can be sealed is acceptable.
  • the portion 25 between the first top portion 23 and the sealing portion 18 in the state before attachment, and the attachment may be lower than the first top portion 23 and may not be a smooth concave surface.
  • the location 25 between the first top portion 23 and the sealing portion 18 may not be lower than the first top portion 23. This is because it only needs to be lowered when attached.
  • the piston cup 7 of the present embodiment is a first piston in the brake chamber device 1 having a primary chamber 2 as a chamber in which gas pressure acts and a first piston 4 as a piston moving in the primary chamber.
  • 4 is a piston cup 7 that is attached to the first piston 4 and is provided at one end side from the engaging portion 16 in the moving direction X of the first piston 4.
  • the sealing portion 18 that seals between the inner surface 2 a of the primary chamber 2 and the first piston 4 so that no gas flows to the other end side.
  • the guide portion 22 is provided at a different position and guides the first piston 4 while keeping contact with the inner surface 2a of the primary chamber 2 and maintaining a distance between the inner surface 2a and the first piston 4.
  • the guide portion 22 has a first top portion 23 that faces the inner surface 2a of the primary chamber 2 in the thickness direction Y of the piston cup 7 perpendicular to the moving direction X of the first piston 4,
  • the stopper 18 has a second apex 20a that faces the inner surface 2a of the primary chamber 2 in the thickness direction Y, and the first apex 23 and the second apex 20a are connected to the inner surface 2a of the primary chamber 2.
  • the portion 24 between the first top portion 23 and the second top portion 20a is configured to be lower than the first top portion 23 and the second top portion 20a in the thickness direction Y.
  • the piston cup 7 of the present embodiment is provided on one end side from the engaging portion 16 in the moving direction X of the engaging portion 16 that engages with the first piston 4 and from the one end side.
  • the sealing portion 18 that seals between the inner surface 2 a of the primary chamber 2 and the first piston 4 so that no gas flows to the other end side.
  • a guide portion 22 that contacts the inner side surface 2a of the primary chamber 2 and guides the first piston 4 while maintaining a distance between the inner side surface 2a and the first piston 4.
  • the portion 22 has a first top 23 that faces the inner surface 2a of the primary chamber 2 in the thickness direction Y of the piston cup 7 that is orthogonal to the moving direction X of the first piston 4, and the first top 23 is In the moving direction X of the first piston 4
  • the portion 25 between the first top 23 in the moving direction X of the first piston 4 and the sealing portion 18 is provided in the thickness direction Y.
  • the structure is formed lower than the first top portion 23.
  • the engaging portion 16 is formed in a concave shape that engages with the convex portion 5 formed on the outer periphery of the first piston 4, and the sealing portion 18 has a cross section on the one end side.
  • the concave bottom surface 17 of the engagement portion 16 is positioned in the primary chamber from the position of the bifurcated branch point 19 of the sealing portion 18 in the thickness direction Y. 2 on the inner surface side.
  • the space 25 between the first top portion 23 and the sealing portion 18 in the moving direction X of the first piston 4 has a shape that forms a smooth concave surface with respect to the inner surface 2a of the primary chamber 2. It is formed. In the state where the piston ring 7 is attached, the space 24 between the first top portion 23 and the second top portion 20a is formed into a shape that forms a smooth concave surface with respect to the inner surface 2a of the primary chamber 2.
  • the sealing portion 18 of the piston cup 7 of the present embodiment is formed in a shape in which the cross-section is bifurcated toward the one end side, and from the bifurcated branching point 19 of the sealing portion 18 to the tip side,
  • the piston cup 7 has a second top portion 20 a toward the inner surface 2 a of the primary chamber 2, and the concave bottom surface 17 of the engaging portion 16
  • the position is the inner surface side of the primary chamber 2 from the position of the bifurcated branch point 19 of the sealing portion 18 in the thickness direction Y, and the second top portion 20a is in contact with the inner surface 2a of the primary chamber 2.
  • the location 27 between the second apex portion 20a and the engaging portion 16 in the movement direction X of the first piston 4 is configured to be lower than the second apex portion 20a in the thickness direction Y.
  • the present embodiment is characterized in that a roughening process is performed on at least the surface of the portion in contact with the inner surface 2a of the primary chamber 2.
  • the brake chamber device 1 of the present embodiment has a primary side chamber 2 on which gas pressure acts, a first piston 4 that moves in the primary side chamber, and a piston cup 7 that is attached to the first piston 4. It is characterized by.
  • the actuator device (1) of the present embodiment includes a primary chamber 2 on which pressure by a fluid acts, a first piston 4 and a first push lot 8 (hereinafter referred to as a first piston side) that move in the primary chamber.
  • An actuator device (1) having a seal member (7, 9) attached to one of the first piston side and the primary chamber side at a location where the first piston side and the primary chamber 2 are in contact with each other, The seal member (7, 9) is provided at one end side from the engagement portion 16 in the movement direction X of the first piston 4 and the engagement portion 16 engaged with the one, and from the one end side to the other end side.
  • the sealing portion 18 that seals between the chamber side and the piston side at the location so that fluid does not flow is different from the sealing portion 18 in the moving direction X of the first piston 4.
  • a guide portion 22 that guides the first piston 4 while maintaining a relative distance between the one and the other in a direction orthogonal to the moving direction X by contacting the other of the first piston side and the primary chamber side.
  • the guide portion 22 has a first top portion 23 facing the other side in the thickness direction Y of the piston cup 7 perpendicular to the moving direction X of the first piston 4, and the sealing portion 18 is In the thickness direction Y, the second apex portion 20a has a second apex portion 20a facing the other side.
  • the first apex portion 23 and the second apex portion 20a When the first apex portion 23 and the second apex portion 20a are in contact with the other, the first apex portion 23 and the second apex portion 20a The portion 24 is configured to be lower than the first top portion 23 and the second top portion 20a in the thickness direction Y.
  • the seal member (7, 9) is the piston cup 7 described in the above embodiment when it is attached to the first piston side.
  • the sealing ring member 9 described above (see FIGS. 1 to 3).
  • the seal member (7, 9) of the actuator device (1) of the present embodiment has one end side with respect to the engaging portion 16 engaged with the one side and the engaging portion 16 in the moving direction X of the first piston 4.
  • a sealing portion 18 that seals between the chamber side and the piston side at the location so that fluid does not flow from the one end side to the other end side, and the first piston side and the primary chamber side
  • a first apex portion 23 with respect to the other is provided on the other end side from the center of the engaging portion 16 in the moving direction X of the first piston 4, and is in contact with the other and between the one and the other in the direction perpendicular to the moving direction X.
  • the first top 23 is provided on the other end side from the center of the engaging portion 16 in the movement direction X of the first piston 4, and the first piston 4 is moved.
  • a location 25 between the first top 23 in the direction X and the sealing portion 18 is configured to be lower than the first top 23 in the thickness direction Y.
  • the seal member (7, 9) is the piston cup 7 described in the above embodiment when it is attached to the first piston side.
  • the sealing ring member 9 described above (see FIGS. 1 to 3).
  • FIG. 6A is a cross-sectional view showing a main part of a piston cup of another embodiment 1.
  • the guide portion 33 of the piston cup 30 of the other embodiment 1 further includes a first guide top portion 31 and a second guide top portion 32.
  • the 1st guide top part 31 is the same as the 1st top part 23 of the Example mentioned above.
  • the 2nd guide top part 32 is provided in the sealing part side rather than the center of the engaging part 16 in the moving direction X of a piston. Since other members are the same as those in the above-described embodiment, the same reference numerals are used, and the description thereof is omitted.
  • the second guide top portion 32 is configured to be in line contact with the inner side surface 2 a of the primary side chamber 2, similarly to the first guide top portion 31.
  • the contact location between the first guide top portion 31 and the inner side surface 2a of the primary chamber 2 and the contact location between the tip end of the outer portion 20 (second top portion 20a) and the inner side surface 2a of the primary chamber 2 are as follows.
  • the second guide top 32 is in line contact with the inner surface 2 a of the primary chamber 2.
  • the sliding resistance can be remarkably reduced as compared with the conventional surface contact configuration as in the above-described embodiment.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view showing a main part of a piston cup of another embodiment 2.
  • the piston cup 40 of another embodiment 2 further includes a first sealing portion 41 and a second sealing portion 42.
  • the 1st sealing part 41 is the same as the sealing part 18 (refer FIG. 4 and FIG. 5) of the Example mentioned above.
  • the second sealing portion 42 is provided on the opposite side of the first sealing portion 41 with respect to the center of the engaging portion 16 in the moving direction X of the first piston 4.
  • One first sealing portion 41 is provided so as to seal the air in the space on the first sealing portion side with the center of the engaging portion 16 as a reference.
  • the other second sealing portion 42 is provided so as to be able to seal the air in the space on the opposite side, ie, the second sealing portion side.
  • the spring force of the compression spring 3 (see FIGS. 1 to 3) is not required, the pressure of the air in the space on the first sealing portion side with respect to the center of the engaging portion 16, and
  • the first piston 4 slides according to the magnitude relationship with the air pressure in the space on the second sealing portion side. Since the other members are the same as those in the above-described embodiment (including other embodiment 1), the same reference numerals are used and the description thereof is omitted.
  • the vicinity of the tip of the outer portion 20 of the second sealing portion 42 is configured to be in line contact with the inner surface 2 a of the primary chamber 2.
  • the sliding resistance can be remarkably reduced as compared with the conventional surface contact configuration as in the above-described embodiment.
  • grease can be accumulated in the three gaps S3 to S5, and the sliding resistance can be reduced by the grease.
  • piston cup 40 attached to the 1st piston 4 which is a sliding side was demonstrated as an example of a sealing member, it is not restricted to this. It may be a seal member provided on the atrioventricular side of the primary chamber 2 and in contact with the sliding piston shaft 26 or the first push lot 8.
  • a first top portion, a second top portion, an engaging portion, a first sealing portion, and a second sealing portion may be formed on the sealing ring member 9 (see FIGS. 1 to 3). In such a case, the same effects can be obtained, such as reducing the sliding resistance.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

課題は、ピストンの滑らかな移動およびシール性を考慮したピストンカップを提供すること。そのために、ピストンカップ(7)は、ピストン(4)と係合する係合部(16)と、前記ピストン(4)の移動方向(X)において、前記係合部(16)より一端側に設けられた封止部(18)と、前記ピストン(4)の移動方向(X)において、前記封止部(18)と異なる位置に設けられ、前記ピストン(4)を案内するガイド部(22)と、を備え、該ガイド部(22)は、第1頂部(23)を有しており、前記封止部(18)は、第2頂部(20a)を有しており、該第1頂部(23)および前記第2頂部(20a)が前記チャンバーの内側面(2a)と接触した状態では、前記第1頂部(23)と前記第2頂部(20a)との間の箇所(24)は、厚み方向(Y)において、該第1頂部(23)および前記第2頂部(20a)より低くなる構成である。

Description

ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置
 本発明は、気体の圧力が作用するチャンバー内を移動するピストンに取り付けられるピストンカップ、該ピストンカップを備えるブレーキチャンバー装置およびアクチュエーター装置に関する。 
 本明細書において、アクチュエーター装置とは、房室であるチャンバー内に設けられたピストンが、ピストンを基準とした少なくとも一の側の空間の流体の圧力が変化することにより、ピストンが移動する構成である装置をいう。
 従来では、特許文献1に示す如く、ブレーキチャンバー装置は、房室であるチャンバーと、ピストンと、ピストンカップとを備えていた。このうち、ピストンはチャンバー内部を移動可能に設けられていた。また、ピストンカップは、ピストンの外周に取り付けられ、ピストンとチャンバーの内側面との間の隙間をなくし、ピストンによって分けられたチャンバーの一方の空間の空気を他方へ漏らさないようにすることができるように設けられていた。従来のピストンカップの構造を図7(A)(B)に示す。
 図7(A)に示すのは、従来のピストンカップの要部を示す断面図である。 
 図7(A)に示す如く、従来のピストンカップ50は、ピストン55の外周に取り付けられるべく、リング状に形成されていた。そして、ピストンカップ50のリング内側には、ピストン55の外周に形成された凸部56が嵌る内側凹部51が形成されていた。また、ピストン55の移動方向Xにおいて、内側凹部51を基準とした一方には、断面が二股に分岐したY字状のリップ部52が設けられていた。これにより、前記一方の空間の空気を他方へ漏らさないようにすることができた。
EP0451638A1
 しかしながら、ピストンカップ50のリング外側の面である外側面53の全体が、チャンバーの内側面54と広い範囲で面接触する構成であったため、ピストン55が移動する際の摺動抵抗が大きく、滑らかに摺動することができない虞があった。 
 ここで、図7(B)に示す如く、外側面53に外側凹部57を形成し、グリスを溜めることが考えられるが、面接触であることから、摺動抵抗が大きいままであった。また、外側凹部57が面接触する箇所によって囲われており、グリスが外側凹部57から逃げやすい。面接触により封止する所謂、面シールは、接触する箇所への力が接触する面によって分散されるため、シール性が十分でないからである。また、リップ部52もチャンバーの内側面54と面接触するため、シール性が十分ではない虞がある。
 本発明は、このような状況に鑑み成されたものであり、その課題は、ピストンの滑らかな移動およびシール性を考慮したピストンカップ、該ピストンカップを備えるブレーキチャンバー装置およびアクチュエーター装置を提供することである。
 上記課題を達成するため、本発明の第1の態様のピストンカップは、気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、を有するブレーキチャンバー装置における前記ピストンに取り付けられるピストンカップであって、前記ピストンと係合する係合部と、前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように前記チャンバーの内側面と前記ピストンとの間を封止する封止部と、前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記チャンバーの内側面と接触し該内側面と前記ピストンとの間の距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第1頂部を有しており、前記封止部は、前記厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第2頂部を有しており、該第1頂部および前記第2頂部が前記チャンバーの内側面と接触した状態では、前記第1頂部と前記第2頂部との間の箇所は、前記厚み方向において、該第1頂部および前記第2頂部より低くなる構成であることを特徴とする。
 本態様によれば、前記ピストンカップは、前記第1頂部および前記第2頂部において、前記チャンバーの内側面と線接触することができる。従って、従来技術のピストンカップと比較して、摺動面積を大幅に小さくして摺動抵抗を大幅に小さくすることができる。 
 また、前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と前記第2頂部との間において、前記ピストンカップと前記チャンバーの内側面との間に隙間を設けることができ、該隙間に摺動を滑らかにするためのグリスを溜めることができる。所謂、グリス溜まりである。そして、従来技術のピストンカップと比較して、前記グリス溜まりを大きくすることができる。
 またさらに、線接触によって封鎖する所謂、線シールである。線シールすることによって、面接触によって封鎖する所謂、面シールの構成と比較して、力を集中させて、シール性を高めることができる。その結果、グリスを逃がさないようにすることができる。即ち、摺動抵抗が大きくなる虞がない。また、前記一端側の空気を他端側に逃がさないようにすることができる。
 本発明の第2の態様のピストンカップは、気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、を有するブレーキチャンバー装置における前記ピストンに取り付けられるピストンカップであって、前記ピストンと係合する係合部と、前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように前記チャンバーの内側面と前記ピストンとの間を封止する封止部と、前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記チャンバーの内側面と接触し該内側面と前記ピストンとの間の距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第1頂部を有しており、該第1頂部は、前記ピストンの移動方向における前記係合部の中心より前記他端側に設けられており、前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と、前記封止部との間の箇所は、前記厚み方向において、前記第1頂部より低く形成された構成であることを特徴とする。
 本態様によれば、前記チャンバーの内側面と線接触することができるので、第1の態様と同様の作用効果を得ることができる。 
 ここで、ピストンが移動した際、前記チャンバーの内側面とガイド部との間に生じる摩擦力により、ガイド部がピストンから離れる方向に位置を変える所謂、浮き上がりが生じる虞がある。最悪の場合、ピストンカップとピストンとの係合が外れる虞がある。 
 そこで、前記第1頂部は、前記ピストンの移動方向における前記係合部の中心より他端側に設けられている。従って、前記ピストンカップを前記ピストンへ押さえ付けるように力を作用させることができ、前記浮き上がりを防止することができる。その結果、前記ピストンとの係合が外れる虞がない。
 本発明の第3の態様は、第1または2の態様において、前記係合部は、前記ピストンの外周に形成された凸状部と係合する凹状に形成されており、前記封止部は、断面が前記一端側へ向かって二股に分岐する形状に形成されており、前記係合部における凹の底面の位置は、前記厚み方向において、前記封止部の前記二股の分岐点の位置より前記チャンバーの内側面側であることを特徴とする。 
 ここで、前記チャンバー内における前記ピストンの前記一端側の空気圧によって前記一端側の封止部が圧力を受け、ひずみが生じる。そして、該ひずみが前記封止部より他端側の前記係合部および前記ガイド部まで影響を及ぼす虞がある。
 そこで、本態様によれば、第1または2の態様と同様の作用効果に加え、前記係合部より封止部側に隙間(グリス溜まり)があるので、前記係合部より前記封止部側で前記ひずみを完結することができる。そのため、前記係合部近傍のグリス溜まりは小さくならない。即ち、確実にグリス溜まりを形成することができる。また、他端側にひずみの影響がないので、該ひずみによって係合が弛んで外れる虞がない。
 本発明の第4の態様は、第1から第3のいずれか一の態様において、前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と前記封止部との間は、前記チャンバーの内側面に対して滑らかな凹状面となる形状に形成されていることを特徴とする。 
 本態様によれば、第1から第3のいずれか一の態様と同様の作用効果に加え、容易に線シールすることができ、かつ、グリス溜まりを大きくすることができる。また、節がない形状とすることができ、ひずみが大きい場合であっても、裂けて切れる所謂、キレが生じる虞がない。
 本発明の第5の態様のピストンカップは、気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、を有するブレーキチャンバー装置における前記ピストンに取り付けられるピストンカップであって、前記ピストンの外周に形成された凸状部と係合する凹状に形成された係合部と、前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように前記チャンバーの内側面と前記ピストンとの間を封止する封止部と、を備え、前記封止部は、断面が前記一端側へ向かって二股に分岐する形状に形成されており、前記封止部の二股の分岐点より先端側に、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第2頂部を有しており、前記係合部における凹の底面の位置は、前記厚み方向において、前記封止部の前記二股の分岐点の位置より前記チャンバーの内側面側であり、該第2頂部が前記チャンバーの内側面と接触した状態では、前記ピストンの移動方向における前記第2頂部と、前記係合部との間の箇所は、前記厚み方向において、前記第2頂部より低くなる構成であることを特徴とする。
 本態様によれば、前記ピストンの移動方向における前記第2頂部と前記係合部との間において、前記ピストンカップと前記チャンバーの内側面との間に隙間を設けることができる。従って、上記第3の態様と同様の作用効果を得ることができる。即ち、前記係合部より前記封止部側で前記ひずみを完結することができる。前記係合部より前記封止部側で前記ひずみを完結することができる。その結果、前記ひずみによって係合が弛んで外れる虞がない。 
 また、前記ピストンカップは、前記第2頂部において、前記チャンバーの内側面と線接触することができる。従って、従来技術のピストンカップと比較して、摺動面積を大幅に小さくして摺動抵抗を大幅に小さくすることができる。
 本発明の第6の態様は、第1から第5のいずれか一の態様において、少なくとも前記チャンバーの内側面と接触する箇所の表面には、粗面化処理が施されていることを特徴とする。 
 本態様によれば、第1から第5のいずれか一の態様と同様の作用効果に加え、前記表面と前記チャンバーの内側面との間に、グリスが僅かに入り込み摺動抵抗を小さくすることができる。また、前記ピストンカップと前記チャンバーの内側面との接触面積をミクロで小さくして摺動抵抗を小さくすることができる。
 本発明の第7の態様のブレーキチャンバー装置は、気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、該ピストンに取り付けられるピストンカップと、を有するブレーキチャンバー装置であって、前記ピストンカップは、上記第1から第6のいずれか一の態様の前記ピストンカップであることを特徴とする。 
 本態様によれば、前記ピストンカップは、上記第1から第6のいずれか一の態様の前記ピストンカップである。従って、前記ブレーキチャンバー装置において、上記第1から第5のいずれか一の態様と同様の作用効果を得ることができる。
 本発明の第8の態様のアクチュエーター装置は、流体による圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、該ピストンと前記チャンバーとが接触する箇所における前記ピストン側および前記チャンバー側の一方に取り付けられるシール部材と、を有するアクチュエーター装置であって、前記シール部材は、前記一方と係合する係合部と、前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ流体が流れないように前記箇所におけるチャンバー側と前記ピストン側との間を封止する封止部と、前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記ピストン側および前記チャンバー側の他方と接触し前記移動方向と直交する方向における前記一方と他方との相対的な距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記他方に向かう第1頂部を有しており、前記封止部は、前記厚み方向において、前記他方に向かう第2頂部を有しており、該第1頂部および前記第2頂部が前記他方と接触した状態では、前記第1頂部と前記第2頂部との間の箇所は、前記厚み方向において、該第1頂部および前記第2頂部より低くなる構成であることを特徴とする。 
 本態様によれば、アクチュエーター装置において、上記第1の態様と同様の作用効果を得ることができる。尚、前記シール部材を設ける位置は、移動する前記ピストン側でもよいし、移動しない前記チャンバー側でもよい。
 本発明の第9の態様のアクチュエーター装置は、流体による圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、該ピストンと前記チャンバーとが接触する箇所における前記ピストン側および前記チャンバー側の一方に取り付けられるシール部材と、を有するアクチュエーター装置であって、前記シール部材は、前記一方と係合する係合部と、前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ流体が流れないように前記箇所におけるチャンバー側と前記ピストン側との間を封止する封止部と、前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記ピストン側および前記チャンバー側の他方と接触し前記移動方向と直交する方向における前記一方と他方との相対的な距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するシール部材の厚み方向において、前記他方に向かう第1頂部を有しており、該第1頂部は、前記ピストンの移動方向における前記係合部の中心より前記他端側に設けられており、前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と、前記封止部との間の箇所は、前記厚み方向において、前記第1頂部より低く形成された構成であることを特徴とする。 
 本態様によれば、アクチュエーター装置において、上記第2の態様と同様の作用効果を得ることができる。尚、前記シール部材を設ける位置は、移動する前記ピストン側でもよいし、移動しない前記チャンバー側でもよい。
本実施例のブレーキチャンバー装置を示す側断面図(ブレーキ解除時)。 本実施例のブレーキチャンバー装置を示す側断面図(フットブレーキ時)。 本実施例のブレーキチャンバー装置を示す側断面図(パーキングブレーキ時)。 (A)(B)は本実施例のピストンカップの要部を示す断面図。 (A)(B)は本実施例のピストンカップの要部を示す断面図。 (A)(B)は他の実施例のピストンカップの要部を示す断面図。 (A)(B)は従来技術におけるピストンカップの要部を示す断面図。
 以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。 
 図1に示すのは、アクチュエーター装置の一例である本実施例のスプリング式ブレーキチャンバー装置(以下、単にブレーキチャンバー装置という)のブレーキ解除時の状態を示す側断面図である。また、図2に示すのは、フットブレーキのペダルが踏まれたときのブレーキチャンバー装置の状態を示す側断面図である。またさらに、図3に示すのは、パーキングブレーキレバーが引かれたときのブレーキチャンバー装置の状態を示す側断面図である。尚、パーキングブレーキは、ペダルが踏まれることによってブレーキがかかる構成でもよい。
 図1に示す如く、ブレーキチャンバー装置1は、所謂、ピギーバックである一次側チャンバー2と、所謂、サービスチャンバーである二次側チャンバー11とを備えている。 
 このうち、一次側チャンバー2の内部には、第1ピストン4と、圧縮ばね3と、シール部材としてのピストンカップ7と、第1プッシュロット8とが設けられている。第1ピストン4は、ピストン軸26と一体に該ピストン軸26の軸方向へ移動可能に構成されている。また、圧縮ばね3は、第1ピストン4を二次側チャンバー側へ付勢するように設けられている。尚、図1に示す状態は、圧縮ばね3が縮んでいる状態である。
 またさらに、ピストンカップ7は、ゴムなどの弾性素材によってリング状の形成されており、第1ピストン4の外周に取り付けられている。そして、詳しくは後述するように、一次側チャンバー2の内側面2aと接触して第1ピストン4をピストン軸26の軸方向へ案内するように設けられている。さらに、一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした一方側の空間の空気を封止して該一方側の空気が他方側へ漏れないように構成されている。
 また、第1プッシュロット8は、第1ピストン4と一体に軸方向Xへ移動可能に設けられている。そして、後述するように、パーキングブレーキレバーが引かれたとき、二次側チャンバー側へ移動することにより、第2プッシュロット14を押すことができるように構成されている。 
 またさらに、一次側チャンバー2には、一例として、一次側流出入孔(図示せず)、一次側流入弁(図示せず)および一次側流出弁10が設けられている。このうち、一次側流出入孔(図示せず)は、一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側の空間の空気を一次側チャンバー2の外へ出すこと、および該空間に一次側チャンバー2の外の空気を入れることができるように構成されている。
 また、一次側流入弁(図示せず)は、開放時に一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側に、空気を流入することができるように設けられている。 
 またさらに、一次側流出弁10は、開放時に一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側の空気を、一次側チャンバー2の外へ流出することができるように設けられている。
 尚、第1プッシュロット8と一次側チャンバー2とが接触する箇所における一次側チャンバー側には、封止リング部材9が設けられている。封止リング部材9は、一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側の空間の空気を、一次側チャンバー2の外側へ逃がさないように構成されている。ピストン軸26と一次側チャンバー2とが接触する箇所における一次側チャンバー側にも、図示しない封止リング部材が設けられているものとする。
 一方、二次側チャンバー11の内部には、第2ピストン12と、ダイヤフラム13と、第2プッシュロット14とが設けられている。第2ピストン12は、第2プッシュロット14が延設されている方向Xに移動可能に設けられている。言い換えると、前述したピストン軸26の軸方向Xへ移動可能に設けられている。 
 また、ダイヤフラム13は、ある程度伸縮自在な材質で形成されている。言い換えると、弾性素材で形成された膜である。そして、ダイヤフラム13の縁が二次側チャンバー11に固定されており、ダイヤフラム13の中央部分は、第2ピストン12に取り付けられ、第2ピストン12と一体に移動するように構成されている。言い換えると、ダイヤフラム13は、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一方側の空間の空気を封止して該一方側の空気が他方側へ漏れないように構成されている。
 またさらに、第2プッシュロット14は、第2ピストン12と一体に取り付けられている。さらに、第2プッシュロット14には、図示しないくさび部材が取り付けられている。そして、第2プッシュロット14が移動することにより、図示しないブレーキ装置のブレーキシューにくさびを打ち込むように作用し、ブレーキが作用するように構成されている。 
 また、二次側チャンバー11には、一例として、二次側流入弁15、二次側流出弁(図示せず)および二次側流出入孔(図示せず)が設けられている。このうち、二次側流入弁15は、開放時に二次側チャンバー11の外の空気を、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間へ流入することができるように設けられている。
 また、二次側流出弁(図示せず)は、開放時に二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間の空気を、二次側チャンバー11の外へ流出することができるように設けられている。 
 またさらに、二次側流出入孔(図示せず)は、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした第2プッシュロット14が設けられている側の空間の空気を、二次側チャンバー11の外に流出することができるように構成されている。さらに、二次側チャンバー11の外の空気を、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした第2プッシュロット14が設けられている側の空間に流入することができるように構成されている。
 そして、一次側流出弁10が閉じた状態では、一次側チャンバー2の内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側の空間に空気が流入して、空気圧が高い状態となる。この空気圧は、第1ピストン4を圧縮ばね3が設けられている側へ移動させ、圧縮ばね3のばね力に抗して圧縮ばね3を縮ませる。
 従って、ピストン軸26は、一次側チャンバー2から図1中の左側へ突出した位置となり、第1プッシュロット8は、二次側チャンバー11の第2ピストン12に対して何ら作用していない状態となる。 
 このとき、二次側チャンバー11の二次側流入弁15は、閉じた状態である。二次側流入弁15が閉じた状態では、第2ピストン12は、第2ピストン12の移動範囲において、一次側チャンバー側へ接近した位置に安定するように構成されている。例えば、図示しないばねの付勢力によって前記接近した位置に安定させることができる。
 図2に示す如く、ブレーキペダルが踏まれると、二次側チャンバー11の二次側流入弁15が開く。そして、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間へ、空気が流入される。このとき、圧力が加えられた空気が流入するため、第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間が、押し広げられるように力が作用する。
 従って、第2ピストン12および第2プッシュロット14は、図1の状態から図2に示す如く、図2中の右側へ移動する。その結果、ブレーキが作用する。 
 尚、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした第2プッシュロット側の空間の空気は、二次側流出入孔(図示せず)から二次側チャンバー11の外へ排出されるものとする。
 踏まれたブレーキペダルが解放されると、二次側流入弁15が閉じる。そして、二次側流出弁(図示せず)が開く。従って、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間の空気は、二次側チャンバー11の外へ排出される。その結果、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間の空気圧は低下する。
 そして、第2ピストン12および第2プッシュロット14は、図1に示す位置に戻り、ブレーキは解除される。例えば、第2ピストン12および第2プッシュロット14は、前述した図示しないばねの付勢力によって図1に示す位置に戻る。 
 尚、この際、二次側流出入孔(図示せず)を介して、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした第2プッシュロット側の空間に、圧力が加えられた空気を流入させてもよい。係る場合、第2ピストン12および第2プッシュロット14を、図1に示す位置に、より確実に戻すことができる。
 図3に示す如く、パーキングブレーキレバーが引かれると、一次側チャンバー2の一次側流出弁10が開く。このとき、一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側の空気の圧力と、圧縮ばね3の力との均衡が崩れる。そして、該反対側の空気は、一次側チャンバー2の外へ流出され、第1ピストン4および第1プッシュロット8は、圧縮ばね3のばね力によって、二次側チャンバー側へ移動する。 
 尚、この際、一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側の空間に、一次側チャンバー2の外の空気が一次側流出入孔(図示せず)を介して流入される。従って、第1ピストン4および第1プッシュロット8の移動を妨げる虞がない。
 そして、第1プッシュロット8は、第2ピストン12と接触・押圧する。従って、第2ピストン12および第2プッシュロット14は、図1の状態から図3に示す如く、図3中の右側へ移動する。その結果、ブレーキが作用する。 
 尚、この際、二次側チャンバー内部における第2ピストン12を基準とした一次側チャンバー側の空間には、例えば、一次側流出弁10を介して一次側チャンバー2の空気が自然に入り込むように構成してもよい。係る場合、第2ピストン12および第2プッシュロット14の移動を妨げる虞がない。
 引かれたパーキングブレーキレバーが元に戻されると、一次側流出弁10が閉じると共に、一次側流入弁(図示せず)が開く。そして、一次側チャンバー内部における第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側の空間へ、空気が流入される。このとき、圧力が加えられた空気が流入するため、第1ピストン4を基準とした圧縮ばね3が設けられている側と反対側の空間が、押し広げられるように力が作用する。
 そして、空気の圧力は、圧縮ばね3のばね力に抗して、第1ピストン4を圧縮ばね3が設けられている側へ移動させ、圧縮ばね3を縮ませる。従って、第1ピストン4および第1プッシュロット8を図1に示す位置に戻すことができる。これに伴い、第2ピストン12および第2プッシュロット14は、第1プッシュロット8の作用を受けなくなるため、図1に示す位置に戻り、ブレーキは解除される。
 続いて、ピストンカップ7の形状および作用効果について詳しく説明する。 
 図4(A)(B)に示すのは、本実施例のピストンカップの要部を示す断面図である。このうち、図4(A)は第1ピストンに取り付ける前の状態の断面図である。一方、図4(B)は第1ピストンおよび一次側チャンバーに取り付けた状態の断面図である。 
 図4(A)(B)に示す如く、ピストンカップ7は、第1ピストン4の外周に取り付けるためにリング状に形成されている。そして、取り付けられた状態では、第1ピストン4と一次側チャンバー2の内側面2aとの間において、二つの役割を果たすように設けられている。
 第1の役割は、第1ピストン4が内側面2aを摺動する際において第1ピストン4をピストン軸26の軸方向Xへ案内することである。言い換えると、一次側チャンバー2の内側面2aと第1ピストン4との間の距離を精度良く保つことにより、内側面2aに対する第1ピストン4の相対的な位置関係を精度良く決めることである。 
 第2の役割は、第1ピストン4を基準とした少なくとも一方の空間の空気を封止することである。言い換えると、前記一方の空間の空気が他方へ移動しないように封止することである。
 具体的には、ピストンカップ7は、係合部16と、ガイド部22と、封止部18と、を備えている。このうち、係合部16は、リングの内側において、第1ピストン4と係合するように形成されている。係合部16は、凹形状に形成され、第1ピストン4の外周に形成された凸状部5が嵌るように構成されている。 
 尚、第1ピストン4の外周に凹状の溝が形成されている場合は、係合部16をリングの内側に向かって凸状に形成してもよい。
 また、ガイド部22は、前記第1の役割を果たすべく、少なくとも一部(後述する第1頂部23)において第1ピストン4の外周と、一次側チャンバー2の内側面2aとの間を厚み方向Yにおいて隙間無く埋めるように形成されている。本実施例において、ガイド部22は、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、係合部16の中心を基準として、少なくとも封止部18が形成されている側と反対側に形成されている。また、ガイド部22は、一次側チャンバー2の内側面2aに対して第1頂部23を有する形状に形成されている。
 そして、図4(A)に示す如く、ピストンカップ7を第1ピストン4に取り付け一次側チャンバー2に組み込む前の状態では、第1頂部23は、該組み込んだとした場合の一次側チャンバー2と僅かにオーバーラップするように形成されている。即ち、断面の厚み方向Yにおける第1頂部23の長さ(高さ)は、第1ピストン4の基準面6から一次側チャンバー2の内側面2aまでの距離より僅かに長くなるように構成されている。 
 尚、このときのピストンカップ7の位置は、第1ピストン4に取り付けたとした場合の位置を基準とする。
 またさらに、封止部18は、断面が図中の右側に向かって二股に分岐するY字状に形成されている。Y字状におけるリングの外側となる外側部20は、一次側チャンバー2の内側面2aと接触し、内側となる内側部21は、第1ピストン4の基準面6と接触するように構成されている。 
 図4(A)に示す如く、ピストンカップ7をピストンに取り付け一次側チャンバー2に組み込む前の状態では、外側部20は、先端側へ行くに従って、一次側チャンバー2とオーバーラップする範囲が広くなるように形成されている。同様に、内側部21は、先端側へ行くに従って、第1ピストン4とオーバーラップする範囲が広くなるように形成されている。尚、第1頂部23と封止部18との間の箇所25は、厚み方向Yにおいて、第1頂部23より低く形成されている。
 そして、図4(B)に示す如く、ピストンカップ7を第1ピストン4に取り付け一次側チャンバー2に組み込んだ状態では、ガイド部22の第1頂部23および封止部18の外側部20の先端近傍の第2頂部20aが、弾性変形して一次側チャンバー2の内側面2aと線接触する。ここで、第2頂部20aは、ピストンカップ7が前記組み込まれた状態において、外側部20における厚み方向Y外側へ向かって高くなる箇所である。 
 線接触は、接触箇所が細い線であることが望ましいが、ピストンカップ7が弾性素材で形成されているので、接触箇所がある程度太さのある線となってもよい。これにより、従来技術であるピストンカップ7の周方向外側全体がチャンバーの内側面2aと面接触する構成と比較して、接触面積を著しく小さくすることができる。その結果、第1ピストン4が一次側チャンバー2の内部を摺動する際の摺動抵抗を、従来の面接触する構成と比較して、著しく小さくすることができる。
 また、ピストンカップ7を組み込んだ状態では、形状が変形した状態から戻ろうとする力およびY字状の先端側(図中右側)の空間の空気の圧力によって、Y字の先端側の一方の外側部20の第2頂部20aは外側(図中上側)の一次側チャンバー2の内側面2aと隙間無く接触する。同様に、他方の内側部21は内側(図中下側)の第1ピストン4の基準面6と隙間無く接触する。従って、前記一方の空間の空気が他方へ移動しないように封止することができる。ここで、外側部20の第2頂部20aと、一次側チャンバー2の内側面2aとの接触は、線接触であるため、従来の面接触する構成と比較して、接触箇所に密に力が作用する。その結果、従来の面接触する構成と比較して、より確実に前記封止することができる。
 尚、Y字状の分岐点19は、断面の厚み方向Yにおいて、封止部18の略中央となるように構成されている。これは、係合部16を基準とした場合の封止部側の空気の圧力を受けたとき、分岐点19を基準として一次側チャンバー2の内側面側へ作用する力と、第1ピストン4の基準面側に作用する力とのバランスをとるためである。さらに、Y字状の分岐点19は、厚み方向Yにおいて、凹状の底面17の位置より第1ピストン4の基準面側に設けられている。言い換えると、Y字状の分岐点19は、第1ピストン4の凸状部5の高さより低い位置に設けられている。これは、詳しくは後述するように、隙間S’の作用と相俟って、封止部側に作用する大きな圧力による応力が、係合部16より封止部側で完結し、係合部16を介して反対側のガイド部22に作用しないようにするためである。
 また、第1ピストン4の移動方向Xにおける第1頂部23と第2頂部20aとの間において、ピストンカップ7と一次側チャンバー2の内側面2aとの間に隙間Sが形成されるように構成されている。言い換えると、第1頂部23と第2頂部20aとの間の箇所24が、第1頂部23および第2頂部20aより低くなるように構成されている。ピストンカップ7を組み込む際、ピストンの移動を滑らかにするためのグリスを隙間Sに入れることができる。ここで、前述したように、第1頂部23および第2頂部20aが、一次側チャンバー2の内側面2aと線接触している。従って、その間の前記隙間Sを、従来の面接触する構成(図7(B)の符号57)と比較して、広くすることができる。その結果、隙間Sに必要十分な量のグリスを溜めることができる。
 またさらに、第1頂部23および第2頂部20aが、一次側チャンバー2の内側面2aと線接触しているので、従来の面接触する構成と比較して、接触箇所に密に力が作用する。従って、第1ピストン4が摺動を繰り返した場合であっても、グリスを隙間Sに留めることができる。その結果、グリス切れにより摺動抵抗が大きくなる虞がない。即ち、摺動抵抗が低いままの状態で一次側チャンバー2を使用し続けることができる。
 これにより、ピストンカップ7が摩耗する量を小さくすることができるので、ピストンカップ7を交換する頻度を少なくすることができる。安全性を確保することが重要なブレーキチャンバー装置1としては、非常に有効である。 
 尚、第1頂部23と第2頂部20aとの間の箇所24は、側視滑らかな凹状な面となるように形成されている。即ち、節がないように形成されている。これにより、第1頂部23と外側部20の先端近傍との間の箇所24において、応力等により亀裂が入ることを防止することができる。
 さらに続けて、本実施例のピストンカップ7の作用効果について説明する。 
 図5(A)(B)に示すのは、本実施例のピストンカップの要部を示す断面図である。このうち、図5(A)は第1ピストンが摺動中の図である。具体的には、引かれたパーキングブレーキレバーが元に戻され、空気の圧力が、圧縮ばねのばね力に抗して、第1ピストンを圧縮ばねが設けられている側へ移動させるときの図である。 
 一方、図5(B)は第1ピストンが移動範囲の一端へ到達したときの図である。具体的には、圧縮ばねが設けられている側へ第1ピストンが移動しきって度当たったときの図である。
 図5(A)に示す如く、第1ピストン4が、係合部16を基準とした封止部側の空間の空気の圧力を受けて、図中における左側へ摺動する。ここで、ガイド部22の第1頂部23は、前述したように、組み込まれる前の状態では一次側チャンバー2と僅かにオーバーラップするように形成されている。従って、第1頂部23は、移動方向Xにおける係合部16の中心より進行方向前側の部分が第1ピストン4の基準面6から離間しないように、該進行方向前側の部分を第1ピストン4の基準面6に向かって押さえ付けるように作用することができる。
 即ち、該進行方向前側の部分が第1ピストン4の基準面6に向かって押さえ付けられるように、力Fを作用させることができる。その結果、前記進行方向前側の部分が第1ピストン4の基準面6から離間する所謂、浮き上がりを防止することができる。これにより、ピストンカップ7の係合部16と、第1ピストン4の凸状部5との係合が外れることを、防止することができる。
 さらに、第1頂部23は、移動方向Xにおける係合部16の中心より進行方向前側に位置する構成である。具体的には、第1頂部23は、係合部16の進行方向前側端部より僅かに進行方向前側に位置する構成である。これにより、第1ピストン4が図中の左側へ移動する際、第1頂部23に作用する摺動抵抗力を、係合部16より進行方向前側の部分が凸状部5をくわえ込む力F’に変換することができる。即ち、係合部16より進行方向前側の部分が凸状部5をくわえ込む効果を発生させることができる。これにより、ピストンカップ7の係合部16と、第1ピストン4の凸状部5との係合が外れることを、より確実に防止することができる。尚、前記くわえ込む効果は、凸状部5の角の形状を考慮して移動方向Xにおける凸状部5に対する第1頂部23の位置を、適度な位置に決めることによって発生させることができる。
 図5(B)に示す如く、例えば、第1ピストンの移動範囲の一端へ到達したとき、第1ピストンはそれ以上移動することができないので、封止部18には、移動中よりも大きな空気の圧力が作用する。 
 ここで、ピストンカップ7の素材はゴムであるため、力を受けた場合、形状は変化するが、体積は変化しない。従来の隙間を有さない構成(図7(A)参照)では、封止部に相当するリップ部側で大きな圧力を受けた場合、リップ部側のゴムが、係合部に相当する内側凹部51を介してリップ部52と反対側(図7(A)における左側)へ移動しようとする。即ち、内側凹部51より図中の左側の形状に影響を及ぼす虞が生じる。これにより、内側凹部51とピストン55の凸部56との係合が緩み、係合が外れる虞が生じる。
 そこで、本実施例のピストンカップ7は、隙間Sを有している。特に、移動方向Xにおける係合部16と第2頂部20aとの間の箇所27は、厚み方向Yにおいて第2頂部20aより低くなっている。これにより、隙間Sの範囲内における係合部16と第2頂部20aとの間の箇所27に対応する範囲に隙間S’が形成されている。さらに、Y字状の分岐点19は、第1ピストン4の凸状部5の高さより低い位置に設けられている。これらの構成により、封止部側で大きな圧力を受けた場合であっても、隙間Sにおける係合部16より封止部側の箇所S’が小さくなるように、ゴムが変形して、前記大きな圧力による応力を受け止めることができる。即ち、前記大きな圧力による応力が、係合部16より封止部側で完結し、係合部16を介して反対側のガイド部22に作用しないようにすることができる。その結果、係合部16およびガイド部22が変形しないので、係合部16と、第1ピストン4の凸状部5との係合が緩む虞、および係合が外れる虞がない。
 さらに、この際、隙間Sにおける係合部16より封止部側の箇所S’が小さくなるが、隙間Sにおける係合部16に対応する箇所は、小さくならない。即ち、隙間Sが完全に無くなる虞がない。従って、隙間Sに溜められたグリスの全てが隙間Sの外に押し出される虞がない。その結果、グリス切れにより摺動抵抗が大きくなる虞がない。 
 ここで、前述したように、第1頂部23と第2頂部20aとの間の箇所24は、側視滑らかな凹状な面となるように形成されている。従って、隙間S’が小さくなったときであっても、第1頂部23と一次側チャンバー2の内側面2aとの線接触、および第2頂部20aと一次側チャンバー2の内側面2aとの線接触を維持することができる。
 尚、想定された空気の圧力よりも、大きな空気の圧力が封止部18に作用するのは、第1ピストン4の移動範囲の一端へ到達したときのみに限られない。例えば、何らかの原因により急激な圧力の変化が生じたときに作用する場合もある。 
 また、前記大きな空気の圧力が作用した場合であって、隙間S’が小さくなったとき、基本的には、前記線接触を維持するが、一時的に外側部20が一次側チャンバー2の内側面2aと軽く面接触してもよいのは勿論である。摺動抵抗が僅かに大きくなるが、従来の常に全体で面接触する構成と比較して、摺動抵抗を小さくすることができるからである。
 またさらに、本実施例のピストンカップ7の表面に、粗面化処理(ブラスト加工)の一例である所謂、サンドブラスト加工を施して、該表面に、微細な凹凸を形成してもよい。尚、サンドブラスト加工は、ピストンカップ7の表面に直接施してもよいし、ピストンカップ7を成形する金型の内側に施してもよい。金型に施すことにより結果としてピストンカップ7の表面に直接施した場合と同様、ピストンカップ7の表面に微細な凹凸を形成することができる。
 これにより、ミクロでみて、ピストンカップ7のガイド部22の第1頂部23と、一次側チャンバー2の内側面2aとの接触面積を、サンドブラスト加工しなかった場合と比較して、より小さくすることができる。同様に、第2頂部20aと一次側チャンバー2の内側面2aとの接触面積を、より小さくすることができる。その結果、より摺動抵抗を小さくすることができる。
 さらに、この微小な凹凸形状にグリスが入り込むことができるので、より一層、摺動抵抗を小さくすることができる。 
 尚、サンドブラスト加工は、少なくとも、一次側チャンバー2の内側面2aと接触する第1頂部23および第2頂部20aに施されていればよい。言い換えると、表面全体に施されている必要はない。
 また、シール部材の一例として摺動する側である第1ピストン4に取り付けられるピストンカップ7について説明したが、これに限らない。一次側チャンバー2の房室側に設けられ、摺動するピストン軸26や第1プッシュロット8と接触するシール部材でもよい。例えば、封止リング部材9(図1~図3参照)に第1頂部23、係合部16、封止部18および第2頂部20aを形成してもよい。係る場合も、摺動抵抗を小さくする等、同様の作用効果を得ることができる。
 またさらに、第2ピストン12にはダイヤフラム13が取り付けられている構成としたが、ダイヤフラムに換えてピストンカップを取り付ける構成としてもよいのは勿論である。 
 また、ピストンカップ7と一次側チャンバー2の内側面2aとの間の接触を線接触にして摺動抵抗を小さくすることに関しては、ピストンカップ7と第1ピストン4との係合の凹凸は、ピストンカップ側が凸で第1ピストン側が凹でもよいのは勿論である。
 また、本実施例では、空気圧によって第1ピストン4が移動する構成としたが、空気圧に限られない。流体の圧力が作用する構成であればよい。流体には液体と気体とがある。さらに、液体として、水やオイル等を用いることができる。気体として、空気やガス等を用いることができる。一般に潤滑作用を有さない気体である場合に本実施例のピストンカップ7は特に有効である。 
 またさらに、本実施例において、封止部18を、断面が二股に分岐する形状に形成したが、二股に限られない。封止できる形状であればよい。 
 また、前述した第1頂部23および第2頂部20aにおいて、線接触する作用効果を得ることに関しては、取り付ける前の状態の第1頂部23と封止部18との間の箇所25、および取り付けた状態の第1頂部23と第2頂部20aとの間の箇所24は、第1頂部23より低ければよく、滑らかな凹状面でなくてもよいのは言うまでもない。またさらに、取り付ける前の状態では、第1頂部23と封止部18との間の箇所25が、第1頂部23より低くなくてもよい。取り付けたときに、低くなればよいからである。
 本実施例のピストンカップ7は、気体の圧力が作用するチャンバーとしての一次側チャンバー2と、一次側チャンバー内を移動するピストンとしての第1ピストン4と、を有するブレーキチャンバー装置1における第1ピストン4に取り付けられるピストンカップ7であって、第1ピストン4と係合する係合部16と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、係合部16より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように一次側チャンバー2の内側面2aと第1ピストン4との間を封止する封止部18と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、封止部18と異なる位置に設けられ、一次側チャンバー2の内側面2aと接触し内側面2aと第1ピストン4との間の距離を保ちながら第1ピストン4を案内するガイド部22と、を備え、ガイド部22は、第1ピストン4の移動方向Xと直交するピストンカップ7の厚み方向Yにおいて、一次側チャンバー2の内側面2aに向かう第1頂部23を有しており、封止部18は、前記厚み方向Yにおいて、一次側チャンバー2の内側面2aに向かう第2頂部20aを有しており、第1頂部23および第2頂部20aが一次側チャンバー2の内側面2aと接触した状態では、第1頂部23と第2頂部20aとの間の箇所24は、前記厚み方向Yにおいて、第1頂部23および第2頂部20aより低くなる構成であることを特徴とする。
 また、本実施例のピストンカップ7は、第1ピストン4と係合する係合部16と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、係合部16より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように一次側チャンバー2の内側面2aと第1ピストン4との間を封止する封止部18と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、封止部18と異なる位置に設けられ、一次側チャンバー2の内側面2aと接触し内側面2aと第1ピストン4との間の距離を保ちながら第1ピストン4を案内するガイド部22と、を備え、ガイド部22は、第1ピストン4の移動方向Xと直交するピストンカップ7の厚み方向Yにおいて、一次側チャンバー2の内側面2aに向かう第1頂部23を有しており、第1頂部23は、第1ピストン4の移動方向Xにおける係合部16の中心より前記他端側に設けられており、第1ピストン4の移動方向Xにおける第1頂部23と、封止部18との間の箇所25は、前記厚み方向Yにおいて、第1頂部23より低く形成された構成であることを特徴とする。
 またさらに、本実施例において、係合部16は、第1ピストン4の外周に形成された凸状部5と係合する凹状に形成されており、封止部18は、断面が前記一端側へ向かって二股に分岐する形状に形成されており、係合部16における凹の底面17の位置は、前記厚み方向Yにおいて、封止部18の前記二股の分岐点19の位置より一次側チャンバー2の内側面側であることを特徴とする。 
 また、本実施例において、第1ピストン4の移動方向Xにおける第1頂部23と封止部18との間25は、一次側チャンバー2の内側面2aに対して滑らかな凹状面となる形状に形成されていることを特徴とする。尚、ピストンリング7を取り付けた状態では、第1頂部23と第2頂部20aとの間24が、一次側チャンバー2の内側面2aに対して滑らかな凹状面となる形状に形成される。
 またさらに、本実施例のピストンカップ7の封止部18は、断面が一端側へ向かって二股に分岐する形状に形成されており、封止部18の二股の分岐点19より先端側に、第1ピストン4の移動方向Xと直交するピストンカップ7の厚み方向Yにおいて、一次側チャンバー2の内側面2aに向かう第2頂部20aを有しており、係合部16における凹の底面17の位置は、前記厚み方向Yにおいて、封止部18の前記二股の分岐点19の位置より一次側チャンバー2の内側面側であり、第2頂部20aが一次側チャンバー2の内側面2aと接触した状態では、第1ピストン4の移動方向Xにおける第2頂部20aと、係合部16との間の箇所27は、前記厚み方向Yにおいて、第2頂部20aより低くなる構成であることを特徴とする。
 またさらに、本実施例において、少なくとも一次側チャンバー2の内側面2aと接触する箇所の表面には、粗面化処理が施されていることを特徴とする。 
 本実施例のブレーキチャンバー装置1は、気体の圧力が作用する一次側チャンバー2と、一次側チャンバー内を移動する第1ピストン4と、第1ピストン4に取り付けられるピストンカップ7と、を有することを特徴とする。
 本実施例のアクチュエーター装置(1)は、流体による圧力が作用する一次側チャンバー2と、一次側チャンバー内を移動する第1ピストン4および第1プッシュロット8(以下、第1ピストン側という)と、第1ピストン側と一次側チャンバー2とが接触する箇所における第1ピストン側および一次側チャンバー側の一方に取り付けられるシール部材(7、9)と、を有するアクチュエーター装置(1)であって、シール部材(7、9)は、前記一方と係合する係合部16と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、係合部16より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ流体が流れないように前記箇所におけるチャンバー側と前記ピストン側との間を封止する封止部18と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、封止部18と異なる位置に設けられ、第1ピストン側および一次側チャンバー側の他方と接触し移動方向Xと直交する方向における前記一方と他方との相対的な距離を保ちながら第1ピストン4を案内するガイド部22と、を備え、ガイド部22は、第1ピストン4の移動方向Xと直交するピストンカップ7の厚み方向Yにおいて、前記他方に向かう第1頂部23を有しており、封止部18は、前記厚み方向Yにおいて、前記他方に向かう第2頂部20aを有しており、第1頂部23および第2頂部20aが前記他方と接触した状態では、第1頂部23と第2頂部20aとの間の箇所24は、前記厚み方向Yにおいて、第1頂部23および第2頂部20aより低くなる構成であることを特徴とする。 
 尚、シール部材(7、9)は、第1ピストン側に取り付けられる場合は、上記実施例で説明したピストンカップ7である。一方、一次側チャンバー側に取り付けられる場合は、前述した封止リング部材9である(図1~図3参照)。
 また、本実施例のアクチュエーター装置(1)のシール部材(7、9)は、前記一方と係合する係合部16と、第1ピストン4の移動方向Xにおいて、係合部16より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ流体が流れないように前記箇所におけるチャンバー側と前記ピストン側との間を封止する封止部18と、第1ピストン側および一次側チャンバー側の他方に対する第1頂部23が、第1ピストン4の移動方向Xにおける係合部16の中心より他端側に設けられ、前記他方と接触し移動方向Xと直交する方向における前記一方と他方との相対的な距離を保ちながら第1ピストン4を案内するガイド部22と、を備え、ガイド部22は、第1ピストン4の移動方向Xと直交するシール部材(7、9)の厚み方向Yにおいて、前記他方に向かう第1頂部23を有しており、該第1頂部23は、第1ピストン4の移動方向Xにおける係合部16の中心より前記他端側に設けられており、第1ピストン4の移動方向Xにおける第1頂部23と、封止部18との間の箇所25は、前記厚み方向Yにおいて、第1頂部23より低く形成された構成であることを特徴とする。 
 尚、シール部材(7、9)は、第1ピストン側に取り付けられる場合は、上記実施例で説明したピストンカップ7である。一方、一次側チャンバー側に取り付けられる場合は、前述した封止リング部材9である(図1~図3参照)。
[他の実施例1]
 図6(A)に示すのは、他の実施例1のピストンカップの要部を示す断面図である。 
 図6(A)に示す如く、他の実施例1のピストンカップ30のガイド部33は、第1ガイド頂部31と、第2ガイド頂部32とをさらに有している。このうち、第1ガイド頂部31は、前述した実施例の第1頂部23と同じである。一方、第2ガイド頂部32は、ピストンの移動方向Xにおける係合部16の中央より封止部側に設けられている。 
 尚、その他の部材については、前述した実施例と同様であるので、同じ符号を用いることとし、その説明は省略する。
 第2ガイド頂部32は、第1ガイド頂部31と同様に、一次側チャンバー2の内側面2aと線接触するように構成されている。言い換えると、第1ガイド頂部31と一次側チャンバー2の内側面2aとの接触箇所と、外側部20の先端近傍(第2頂部20a)と一次側チャンバー2の内側面2aとの接触箇所との間において、第2ガイド頂部32が一次側チャンバー2の内側面2aと線接触する構成である。係る構成である場合も前述した実施例と同様、従来の面接触する構成と比較して、摺動抵抗を著しく小さくすることができる。
 また、二つの隙間S1、S2において、グリスと溜めることができ、グリスにより摺動抵抗を小さくすることができる。 
 さらに、第1ピストン4の移動方向Xにおける凸状部5の両側において、第1ピストン4の基準面6へ押し付ける力Fを作用させることができる。その結果、係合部16と、凸状部5との係合をより確実に強くすることができ、係合が外れることを防止することができる。
[他の実施例2]
 図6(B)に示すのは、他の実施例2のピストンカップの要部を示す断面図である。 
 図6(B)に示す如く、他の実施例2のピストンカップ40は、第1封止部41と、第2封止部42とをさらに有している。このうち、第1封止部41は、前述した実施例の封止部18(図4および図5参照)と同じである。一方、第2封止部42は、第1ピストン4の移動方向Xにおける係合部16の中央を基準とした第1封止部41と反対側に設けられている。
 そして、一方の第1封止部41は、係合部16の中央を基準とした第1封止部側の空間の空気を封止することができるように設けられている。他方の第2封止部42は、反対側である第2封止部側の空間の空気を封止することができるように設けられている。他の実施例2では、圧縮ばね3(図1~図3参照)のばね力を必要とせず、係合部16の中央を基準とした第1封止部側の空間の空気の圧力と、第2封止部側の空間の空気の圧力との大小関係によって、第1ピストン4が摺動する構成である。 
 尚、その他の部材については、前述した実施例(他の実施例1を含む)と同様であるので、同じ符号を用いることとし、その説明は省略する。
 第2封止部42の外側部20の先端近傍は、第1封止部41の外側部20と同様、一次側チャンバー2の内側面2aと線接触するように構成されている。係る構成である場合も前述した実施例と同様、従来の面接触する構成と比較して、摺動抵抗を著しく小さくすることができる。 
 また、三つの隙間S3~S5において、グリスと溜めることができ、グリスにより摺動抵抗を小さくすることができる。
 尚、シール部材の一例として摺動する側である第1ピストン4に取り付けられるピストンカップ40について説明したが、これに限らない。一次側チャンバー2の房室側に設けられ、摺動するピストン軸26や第1プッシュロット8と接触するシール部材でもよい。例えば、封止リング部材9(図1~図3参照)に第1頂部、第2頂部、係合部、第1封止部および第2封止部を形成してもよい。係る場合も、摺動抵抗を小さくする等、同様の作用効果を得ることができる。 
 また、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。

Claims (9)

  1.  気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、を有するブレーキチャンバー装置における前記ピストンに取り付けられるピストンカップであって、
     前記ピストンと係合する係合部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように前記チャンバーの内側面と前記ピストンとの間を封止する封止部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記チャンバーの内側面と接触し該内側面と前記ピストンとの間の距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、
     該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第1頂部を有しており、
     前記封止部は、前記厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第2頂部を有しており、
     該第1頂部および前記第2頂部が前記チャンバーの内側面と接触した状態では、前記第1頂部と前記第2頂部との間の箇所は、前記厚み方向において、該第1頂部および前記第2頂部より低くなる構成であるピストンカップ。
  2.  気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、を有するブレーキチャンバー装置における前記ピストンに取り付けられるピストンカップであって、
     前記ピストンと係合する係合部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように前記チャンバーの内側面と前記ピストンとの間を封止する封止部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記チャンバーの内側面と接触し該内側面と前記ピストンとの間の距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、
     該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第1頂部を有しており、該第1頂部は、前記ピストンの移動方向における前記係合部の中心より前記他端側に設けられており、
     前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と、前記封止部との間の箇所は、前記厚み方向において、前記第1頂部より低く形成された構成であるピストンカップ。
  3.  請求項1または2に記載のピストンカップにおいて、前記係合部は、前記ピストンの外周に形成された凸状部と係合する凹状に形成されており、
     前記封止部は、断面が前記一端側へ向かって二股に分岐する形状に形成されており、
     前記係合部における凹の底面の位置は、前記厚み方向において、前記封止部の前記二股の分岐点の位置より前記チャンバーの内側面側であることを特徴とするピストンカップ。
  4.  請求項1から3のいずれか1項に記載のピストンカップにおいて、前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と前記封止部との間は、前記チャンバーの内側面に対して滑らかな凹状面となる形状に形成されていることを特徴とするピストンカップ。
  5.  気体の圧力が作用するチャンバーと、該チャンバー内を移動するピストンと、を有するブレーキチャンバー装置における前記ピストンに取り付けられるピストンカップであって、
     前記ピストンの外周に形成された凸状部と係合する凹状に形成された係合部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ気体が流れないように前記チャンバーの内側面と前記ピストンとの間を封止する封止部と、を備え、
     前記封止部は、断面が前記一端側へ向かって二股に分岐する形状に形成されており、
     前記封止部の二股の分岐点より先端側に、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記チャンバーの内側面に向かう第2頂部を有しており、
     前記係合部における凹の底面の位置は、前記厚み方向において、前記封止部の前記二股の分岐点の位置より前記チャンバーの内側面側であり、
     該第2頂部が前記チャンバーの内側面と接触した状態では、前記ピストンの移動方向における前記第2頂部と、前記係合部との間の箇所は、前記厚み方向において、前記第2頂部より低くなる構成であるピストンカップ。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載のピストンカップにおいて、少なくとも前記チャンバーの内側面と接触する箇所の表面には、粗面化処理が施されていることを特徴とするピストンカップ。
  7.  気体の圧力が作用するチャンバーと、
     該チャンバー内を移動するピストンと、
     該ピストンに取り付けられるピストンカップと、を有するブレーキチャンバー装置であって、
     前記ピストンカップは、請求項1から6のいずれか1項に記載の前記ピストンカップであることを特徴とするブレーキチャンバー装置。
  8.  流体による圧力が作用するチャンバーと、
     該チャンバー内を移動するピストンと、
     該ピストンと前記チャンバーとが接触する箇所における前記ピストン側および前記チャンバー側の一方に取り付けられるシール部材と、を有するアクチュエーター装置であって、
     前記シール部材は、
     前記一方と係合する係合部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ流体が流れないように前記箇所におけるチャンバー側と前記ピストン側との間を封止する封止部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記ピストン側および前記チャンバー側の他方と接触し前記移動方向と直交する方向における前記一方と他方との相対的な距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、
     該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するピストンカップの厚み方向において、前記他方に向かう第1頂部を有しており、
     前記封止部は、前記厚み方向において、前記他方に向かう第2頂部を有しており、
     該第1頂部および前記第2頂部が前記他方と接触した状態では、前記第1頂部と前記第2頂部との間の箇所は、前記厚み方向において、該第1頂部および前記第2頂部より低くなる構成であることを特徴とするアクチュエーター装置。
  9.  流体による圧力が作用するチャンバーと、
     該チャンバー内を移動するピストンと、
     該ピストンと前記チャンバーとが接触する箇所における前記ピストン側および前記チャンバー側の一方に取り付けられるシール部材と、を有するアクチュエーター装置であって、
     前記シール部材は、
     前記一方と係合する係合部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記係合部より一端側に設けられ、該一端側から他端側へ流体が流れないように前記箇所におけるチャンバー側と前記ピストン側との間を封止する封止部と、
     前記ピストンの移動方向において、前記封止部と異なる位置に設けられ、前記ピストン側および前記チャンバー側の他方と接触し前記移動方向と直交する方向における前記一方と他方との相対的な距離を保ちながら前記ピストンを案内するガイド部と、を備え、
     該ガイド部は、前記ピストンの移動方向と直交するシール部材の厚み方向において、前記他方に向かう第1頂部を有しており、該第1頂部は、前記ピストンの移動方向における前記係合部の中心より前記他端側に設けられており、
     前記ピストンの移動方向における前記第1頂部と、前記封止部との間の箇所は、前記厚み方向において、前記第1頂部より低く形成された構成であることを特徴とするアクチュエーター装置。
PCT/JP2011/073926 2010-10-19 2011-10-18 ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置 WO2012053510A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010234832A JP5748982B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置
JP2010-234832 2010-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012053510A1 true WO2012053510A1 (ja) 2012-04-26

Family

ID=45975221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/073926 WO2012053510A1 (ja) 2010-10-19 2011-10-18 ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5748982B2 (ja)
WO (1) WO2012053510A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016027609A1 (ja) * 2014-08-18 2016-02-25 Kyb株式会社 パーキングブレーキユニット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10106140B2 (en) 2012-11-05 2018-10-23 Nabtesco Automotive Corporation Spring brake chamber
JP6147487B2 (ja) * 2012-11-05 2017-06-14 ナブテスコオートモーティブ株式会社 スプリングブレーキチャンバー
KR101446858B1 (ko) * 2013-02-12 2014-10-07 (주)지앤피오토모티브 피스톤 타입의 브레이크 액추에이터

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345347U (ja) * 1976-09-20 1978-04-18
JPS6026328U (ja) * 1983-07-30 1985-02-22 トヨタ自動車株式会社 スライディングシャフト継手のシ−ル構造
JPH0218971U (ja) * 1988-07-25 1990-02-08
EP0451638A1 (de) * 1990-04-11 1991-10-16 Knorr-Bremse Ag Bremszylinder für Bremsanlagen von Fahrzeugen, insbesondere Nutzfahrzeugen
JPH08285088A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Akebono Brake Ind Co Ltd 空気圧シリンダ装置
JP2006194279A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Jtekt Corp 減速機および電動パワーステアリング装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345347U (ja) * 1976-09-20 1978-04-18
JPS6026328U (ja) * 1983-07-30 1985-02-22 トヨタ自動車株式会社 スライディングシャフト継手のシ−ル構造
JPH0218971U (ja) * 1988-07-25 1990-02-08
EP0451638A1 (de) * 1990-04-11 1991-10-16 Knorr-Bremse Ag Bremszylinder für Bremsanlagen von Fahrzeugen, insbesondere Nutzfahrzeugen
JPH08285088A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Akebono Brake Ind Co Ltd 空気圧シリンダ装置
JP2006194279A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Jtekt Corp 減速機および電動パワーステアリング装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016027609A1 (ja) * 2014-08-18 2016-02-25 Kyb株式会社 パーキングブレーキユニット
JPWO2016027609A1 (ja) * 2014-08-18 2017-06-01 Kyb株式会社 パーキングブレーキユニット
US20170234377A1 (en) * 2014-08-18 2017-08-17 Kyb Corporation Parking brake unit
KR101904681B1 (ko) * 2014-08-18 2018-10-04 케이와이비 가부시키가이샤 파킹 브레이크 유닛
US10260578B2 (en) 2014-08-18 2019-04-16 Kyb Corporation Parking brake unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012087870A (ja) 2012-05-10
JP5748982B2 (ja) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5748982B2 (ja) ピストンカップ、ブレーキチャンバー装置、アクチュエーター装置
US7793584B2 (en) Check valve structure of hydraulic damper
US8342536B2 (en) Sealing device
KR20090079983A (ko) 밀봉장치 및 밀봉장치의 제조방법
JP5784228B2 (ja) マスタシリンダ
JP2008506082A (ja) 密閉配置
KR101694641B1 (ko) 실링조립체 및 이를 구비한 터빈밸브 유압액추에이터 실린더어셈블리
KR20210039487A (ko) 클러치 피스톤
JP5408443B2 (ja) バルブステムシール
CN102954225A (zh) 往复运动内压补偿式密封件
JP6735673B2 (ja) 密閉組立体、及びアクチュエータ
KR100927502B1 (ko) 밀봉장치
JP2006521506A (ja) シール装置
WO2019167738A1 (ja) 流体圧シリンダにおけるシール構造及びその流体圧シリンダ
US20090151799A1 (en) Check valve
JP5545420B1 (ja) シールリング
JP4790534B2 (ja) 密封装置
JP2012202521A (ja) 差圧弁及び空気バネ式懸架装置
JP2010054021A (ja) シーリングシステム
JP7314461B2 (ja) スプール式切換弁
JP5767837B2 (ja) 差圧弁及び空気バネ式懸架装置
JP2012215188A (ja) 密封構造
JP2012137121A (ja) 密封装置
JP5530142B2 (ja) ピストン部のシール構造
JP2010038328A (ja) 密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11834349

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11834349

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1