WO2012029769A1 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012029769A1
WO2012029769A1 PCT/JP2011/069587 JP2011069587W WO2012029769A1 WO 2012029769 A1 WO2012029769 A1 WO 2012029769A1 JP 2011069587 W JP2011069587 W JP 2011069587W WO 2012029769 A1 WO2012029769 A1 WO 2012029769A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
casing
handle
heating cooker
water droplets
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069587
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 達彦
浅海 伸二
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CN201180039767.XA priority Critical patent/CN103080654B/zh
Publication of WO2012029769A1 publication Critical patent/WO2012029769A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/02Doors specially adapted for stoves or ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/14Spillage trays or grooves

Definitions

  • the present invention relates to a cooking device equipped with a side-opening door.
  • Patent Document 1 a heating chamber having an opening, a steam supply device for supplying steam into the heating chamber, Some have a door that opens and closes the opening of the warehouse. This door is a vertically openable door that can be rotated in the vertical direction.
  • an object of the present invention is to provide a heating cooker that can prevent water droplets dripped from the rear surface of the door from getting wet on the installation table of the heating cooker.
  • the heating cooker of the present invention is A casing, A heating chamber that is provided in the casing, has an opening on the front side, and accommodates an object to be heated; A steam generator for generating steam for heating an object to be heated in the heating chamber; One side part is attached to the front surface of the casing so as to be pivotable in the lateral direction, and a side-opening door that opens and closes the opening of the heating chamber, A first dew receiving portion that is provided at a lower end portion of the door and receives a water droplet dripping from a rear surface of the door; A second dew receiving portion that is disposed on the lower side of the front surface of the casing and receives water droplets dripping from the front surface of the casing; The first dew receiving part has a guide surface for guiding water droplets from the rear surface of the door to the second dew receiving part, The guide surface is inclined so that the rotation axis side of the door is lower than the opposite side of the rotation axis side of the door,
  • the rear surface of the door means a surface located on the rear side of the door when the door is completely closed
  • the closed state of the door means that the door is completely closed.
  • the “door open state” refers to a state in which the door is completely opened.
  • the first dew receiving portion is provided at the lower end portion of the door and receives water droplets dripping from the rear surface of the door, even if water droplets are dripped from the rear surface of the door, Receive at the reception. Therefore, it can prevent that the said water droplet wets the installation stand, floor, etc. of a heating cooker, for example.
  • the guide surface of the first dew receiving portion is configured so that the rotation axis side of the door is the rotation axis of the door at least in a state other than the door closed state and the open state (for example, a rotation angle of 20 °).
  • the second dew receiving part is positioned below the rotation shaft side of the door in the first dew receiving part, and the door on the guide surface is A water droplet dripping from the rotating shaft side enters the second dew receiving portion. Therefore, it is possible to prevent water droplets from accumulating in the upper first dew receiving portion, and to reduce the possibility that the surroundings of the heating cooker will get wet with water droplets.
  • the guide surface is inclined so that the pivot axis side of the door is lower than the opposite side to the pivot axis side of the door in all states of the door.
  • the guide surface of the first dew receiving portion is lower than the opposite side of the door in the first dew receiving portion from the side of the door rotating shaft. Therefore, the water droplet received by the first dew receiving portion can always flow along the guide surface toward the rotation shaft side of the door. Therefore, it is possible to reliably reduce the state where water droplets are accumulated in the first dew receiving portion.
  • the rotation axis of the door is tilted so that the upper end side is located behind the lower end side.
  • the pivot shaft of the door is tilted so that the upper end side is positioned rearward of the lower end side, so that the intermediate state of the door and the tilt of the guide surface in the closed state of the door
  • the inclination of the guide surface in the open state becomes tight. Therefore, by opening the door, water droplets received by the first dew receiving portion can easily flow along the guide surface toward the rotation axis of the door.
  • the casing is inclined so that the rear side is lower than the front side.
  • the casing is inclined so that the rear side is lower than the front side, so that the inclination of the guide surface in the intermediate state and the open state of the door is stronger than the inclination of the guide surface in the door closed state. Become. Therefore, by opening the door, water droplets received by the first dew receiving portion can easily flow along the guide surface toward the rotation axis of the door.
  • a plate-like member having a fan shape in a plan view is attached to the lower edge portion of the door and extends from the lower edge portion of the door to the lower portion of the casing.
  • the plate member when taking out the tray from the inside of the heating chamber, the plate member extends from the lower edge of the door to the lower part of the casing, so the lower edge of the door and the lower part of the casing from the tray.
  • the water droplets dripping toward each other can be received by the plate-like member. Therefore, the possibility of getting wet around the cooking device becomes very low.
  • a guide rod is provided for guiding water droplets toward the rotation shaft side of the door.
  • the guide member for guiding water droplets toward the rotation shaft side of the door is provided on the upper surface of the plate-like member, water drops received on the upper surface of the plate-like member Can be gathered to the side. Therefore, the operation of wiping off water droplets on the upper surface of the plate-like member is simplified.
  • the heating cooker of the present invention is A casing, A heating chamber that is provided in the casing, has an opening on the front side, and accommodates an object to be heated; A steam generator for generating steam for heating an object to be heated in the heating chamber; One side part is pivotally attached to the front surface of the casing, and a side-opening door that opens and closes the opening of the heating chamber; A plate-like member that is attached to the lower edge portion of the door and extends from the lower edge portion of the door to the lower portion of the casing and having a fan shape in a plan view.
  • the plate-like member extends from the lower edge of the door to the lower part of the casing, even if water droplets drip from the rear surface of the door, the water droplets can be received by the plate-like member. Therefore, it can prevent that the said water droplet wets the installation stand, floor, etc. of a heating cooker, for example.
  • the plate-like member when taking out the tray from the heating chamber, for example, the plate-like member extends from the lower edge of the door to the lower part of the casing when the door is opened. Can be received by the plate-like member. Therefore, the possibility of getting wet around the cooking device becomes very low.
  • a guide rod is provided for guiding water droplets toward the rotation shaft side of the door.
  • the guide member for guiding water droplets toward the rotation shaft side of the door is provided on the upper surface of the plate-like member, water drops received on the upper surface of the plate-like member Can be gathered to the side. Therefore, the operation of wiping off water droplets on the upper surface of the plate-like member is simplified.
  • the first dew receiving portion that is provided at the lower end portion of the door and receives the water droplets dripping from the rear surface of the door is provided. Since it receives in a 1st dew receiving part, it can prevent that the water drop wets the installation stand, floor, etc. of a heating cooker, for example.
  • the guide surface of the first dew receiving portion is inclined so that the rotation axis side of the door is lower than the side opposite to the rotation axis side of the door. Since at least a part of the second dew receiving portion is located below the door rotation shaft side on the surface, and water drops dripping from the door rotation shaft side on the guide surface enter the second dew receiving portion. 1 It is possible to prevent water droplets from accumulating in the dew receiving portion, and to reduce the possibility of getting wet around the cooking device.
  • the plate-like member extends from the lower edge of the door to the lower part of the casing, even if a water droplet drops from the rear surface of the door, the water-drop can be received by the plate-like member. it can. Therefore, it can prevent that the said water droplet wets the installation stand, floor, etc. of a heating cooker, for example.
  • the plate-like member when taking out the tray from the heating chamber, for example, the plate-like member extends from the lower edge of the door to the lower part of the casing when the door is opened.
  • the water droplets dripping toward each other can be received by the plate-like member. Therefore, the possibility of getting wet around the cooking device becomes very low.
  • FIG. 1 is a front view of the heating cooker according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a top view of the heating cooker with the handle door opened.
  • FIG. 3 is a front view of the heating cooker with the handle door opened.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the heating cooker.
  • FIG. 5 is a perspective view of the heating cooker with the casing removed.
  • FIG. 6 is a perspective view of the door with handle, the operation panel, and the dew receiving device of the cooking device.
  • 7 is a cross-sectional view taken along line F7-F7 in FIG.
  • FIG. 8 is a schematic front view of a door with a handle of the cooking device.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view of the heating cooker with the handle door open.
  • FIG. 1 is a front view of the heating cooker according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a top view of the heating cooker with the handle door opened.
  • FIG. 3 is a
  • FIG. 10 is a schematic cross section of the state which opened the door with a handle of the heating cooker of 2nd Embodiment of this invention.
  • FIG. 11 is a schematic cross section of the state which opened the door with a handle of the modification of the heating cooker of 2nd Embodiment of this invention.
  • FIG. 12 is a model top view of the state which opened the door with a handle of the heating cooker of 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 13 is a model top view of the state which opened the door with a handle of the modification of the heating cooker of 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a front view of the heating cooker according to the first embodiment of the present invention.
  • the heating cooker includes a casing 1 and a door 2 with a handle attached to the front side of the casing 1.
  • a heat-resistant glass 5 is attached to the approximate center of the door 2 with a handle.
  • An operation panel 3 is provided on the front side of the casing 1 so as to be adjacent to the door 2 with a handle when closed.
  • a dew receptacle 4 is arranged below the door 2 with handle and the operation panel 3.
  • the door 2 with a handle is an example of the door of this invention
  • the dew receptacle 4 is an example of the 2nd dew receiving part of this invention.
  • the operation panel 3 has a liquid crystal display unit 7, and the liquid crystal display unit 7 performs display according to the operation. Although not shown, the operation panel 3 is provided with a plurality of push buttons and the like.
  • the dew receptacle 4 is a container that can be attached to and detached from the two front legs 6 and 6 provided on the front side of the bottom of the casing 1.
  • the dew receiving device 4 is inserted into the lower side of the casing 1 from the front to the rear and attached to the front legs 6 and 6, the rear surface (rear surface) of the door 2 with the handle when the dew receiving device 4 is closed. Located below.
  • FIG. 2 is a top view of a state in which the door 2 with a handle of the heating cooker is fully opened (open state) as viewed from above.
  • FIG. 3 is the front view which looked at the state which opened the door 2 with a handle of the said heating cooker from the front.
  • a heating chamber 8 for heating the object to be heated 23 (see FIG. 4) is installed.
  • the heating chamber 8 has an opening 8c on the front side, and the opening 8c is opened and closed by the lateral rotation of the door 2 with a handle.
  • the side portion opposite to the operation panel 3 side in the door with handle 2 is rotatable to the side portion opposite to the operation panel 3 side in the casing 1 via a hinge 25 (see FIG. 9). It is attached.
  • a latch hook 90 is provided on the rear surface of the door 2 with a handle. When the door with handle 2 is closed, the latch hook 90 is inserted into an insertion hole 91 provided at the peripheral edge of the opening 8c and is releasably locked to a latch mechanism (not shown) in the casing 1. . Further, the latch hook 90 can be unlocked by the user grasping the handle 2a of the door 2 with the handle.
  • reference numeral 80 denotes a steam outlet from which steam generated by the steam generator 13 (see FIG. 5) blows out into the heating chamber 8.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the cooking device.
  • a part of the air in the heating chamber 8 is discharged to the exhaust duct 100 through the exhaust port 8b and the exhaust tube 18, and is mixed with the air flowing from the cooling air inlet 101 in the exhaust duct 100 to be diluted. Is done.
  • the air diluted in the exhaust duct 100 is blown out from the plurality of outlets 102 provided in the exhaust duct 100 toward one end of the dew receiving device 4.
  • a part of the air flowing through the air passage 112 is blown out from the plurality of cooling air outlets 70 provided on the front surface side of the bottom plate of the casing 1 toward one end of the dew receiver 4.
  • each intake port 17 includes a plurality of slits provided at the rear portion of the casing 1.
  • FIG. 5 is a perspective view of the state where the casing 1 of the heating cooker is removed as viewed from the rear and obliquely upward.
  • an electrical component chamber 9 is provided on the side of the heating chamber 8 and behind the operation panel 3, and an intake space 10 is provided behind the heating chamber 8 and behind the electrical component chamber 9.
  • a heater 26 for heating the object to be heated 23 is disposed in the upper space in the heating chamber 8.
  • heat shield plates 11, 11,... are arranged above, below, behind, and on both sides of the heating chamber 8. That is, the heat shield plates 11, 11,... Are arranged around the opening 8 c of the heating chamber 8.
  • a space between the heat shield plate 11 and the heating chamber 8 is filled with a heat insulating material (not shown).
  • FIG. 5 the illustration of the heat shield plate above the heating chamber 8 is omitted.
  • a steam generator 13 for generating steam is disposed on the rear side of the heating chamber 8.
  • a water supply pump 35 connected to the steam generator 13 via a water supply tube (not shown) is disposed below the heating chamber 8.
  • a tank storage unit 15 In the electrical component room 9, a tank storage unit 15, a magnetron 51, a power transformer 52 and the like for storing a water supply tank (not shown) are arranged.
  • a water supply tank (not shown)
  • Microwaves generated by the magnetron 51 are guided to the lower center of the heating chamber 8 through a waveguide (not shown) and directed upward in the heating chamber 8 while being stirred by a rotating antenna (not shown). And the object to be heated 23 is heated.
  • the water in the water supply tank stored in the storage unit 15 is supplied to the steam generator 13 by a water supply pump 35 via a water supply tube (not shown).
  • the steam generator 13 generates water vapor by heating the water from the feed water pump 35 with the steam generating heater 24.
  • the air outside the casing 1 flows into the intake space 10 from the plurality of intake ports 17 (see FIG. 4) as the cooling fan 16 is driven.
  • the air in the intake space 10 is sent into the electrical component chamber 9 by the cooling fan 16.
  • reference numeral 21 denotes a partition wall that partitions the electrical component chamber 9 and the intake space 10.
  • a cooling fan 16 is attached to the partition wall 21.
  • FIG. 6 is a perspective view of the door 2 with handle, the operation panel 3 and the dew receptacle 4 as viewed from the rear and obliquely above.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line F7-F7 in FIG.
  • the door 2 with a handle includes a heat-resistant resin door main body 120 as an outer frame, a metal inner frame 121 attached to the door main body 120, and the inner frame 121. And a choke cover 122 made of a heat-resistant resin that covers the outer peripheral edge 121a.
  • the outer peripheral edge 121a of the inner frame 121 is bent inward and has a choke structure for preventing high-frequency leakage.
  • This choke structure is composed of a plurality of comb teeth.
  • a packing 123 is attached to the inner peripheral edge of the chalk cover 122. This packing 123 contacts the peripheral edge of the opening 8c of the heating chamber 8 when the door 2 with a handle is closed. Thereby, the vapor
  • the dew receptacle 4 includes a horizontally elongated first dew receiving recess 141 having a rectangular shape, and a second dew receiving recess 142 provided in front of the first dew receiving recess 141, and the first dew receiving recess 141. And the second dew receiving recess 142 are separated by a rib 143 provided in the dew receiving container 4.
  • Fitting recesses 145A and 145B opened on the rear side are provided on both sides of the first dew receiving recess 141.
  • curved arm portions 146A and 146B extending rearward are provided in the fitting recesses 145A and 145B.
  • Guide portions 147A and 147B are provided on the first dew receiving recess 141 side in the fitting recesses 145A and 145B.
  • the dew receiving device 4 When the dew receiving device 4 is mounted on two front legs 6 and 6 (shown in FIGS. 1 and 3) provided on the front side of the bottom of the casing 1, fitting protrusions (not shown) of the front legs 6 and 6 are provided. Are fitted into the fitting recesses 145A and 145B while being guided by the guide portions 147A and 147B of the dew receiving device 4. At this time, the curved arm portions 146A and 146B of the dew receiving device 4 are elastically deformed, so that the fitting convex portions of the front legs 6 and 6 are sandwiched in cooperation with the guide portions 147A and 147B. , 6.
  • a saddle member 61 is attached to the lower edge of the door 2 with a handle.
  • the eaves member 61 receives water droplets that drip from the rear surface of the door 2 with a handle.
  • a recess 62 is provided on the upper surface of the flange member 61.
  • the recess 62 has a bottom surface 62a.
  • a notch 63 is provided at the end of the flange member 61 on the side of the rotation axis R (see FIGS. 8 and 9), and water droplets in the recess 62 pass through the notch 63 and are a dew receptacle. It comes to enter in 4.
  • the flange member 61 is an example of the first dew receiving portion of the present invention
  • the bottom surface 62a is an example of the guide surface of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic view of a state in which the door 2 with a handle of the heating cooker is closed as viewed from the front.
  • the bottom surface 62a of the recess 62 of the flange member 61 is such that the rotation axis R side (left side in FIG. 8) of the door 2 with handle is lower than the operation panel 3 side (right side in FIG. 8). So as to be inclined. Such an inclination can be obtained even when the door 2 with a handle is being rotated, and as shown in FIG. 9, it can be obtained even when the door 2 with a handle is fully opened. ing. That is, in all the states of the door 2 with a handle, the bottom surface 62a of the recess 62 of the flange member 61 is inclined so that the rotation axis R side of the door 2 with the handle is lower than the operation panel 3 side. Further, in all the states of the door 2 with a handle, one end portion of the dew receptacle 4 is located below the notch portion 63.
  • the rotation axis R of the door 2 with a handle is parallel to the vertical direction.
  • the operation panel 3 is operated to start cooking using steam. If it does so, while the heater 26 arrange
  • FIG. The water supplied to the steam generator 13 is heated by the steam generating heater 24 to generate water vapor. This water vapor is blown into the heating chamber 8 from the steam outlet 80 and is heated by the heater 26 in the heating chamber 8 to become superheated steam at 100 ° C. or higher.
  • the food in the heating chamber 8 is cooked by the radiant heat from the upper heater 26 in the heating chamber 8 and superheated steam at 100 ° C. or higher.
  • the superheated steam supplied and adhered to the food surface condenses on the food surface and gives a large amount of latent heat of condensation to the food, so that heat can be efficiently transmitted to the food.
  • This cooking device can perform oven cooking using only the heater 26 without using steam, and can also perform steamed cooking using only the steam generated by the steam generator 13 without using the heater 26.
  • the bottom surface 62 a of the recess 62 of the flange member 61 is operated by the rotation axis R side of the door 2 with the handle. Since it inclines so that it may fall rather than the panel 3 side, the water droplet received with the collar member 61 can be always flowed to the rotating shaft R side of the door 2 with a handle. Therefore, it is possible to reliably reduce the state where water droplets are accumulated in the recess 62.
  • the rotation axis R side of the bottom surface 62a of the recess 62 of the flange member 61 is lower than the operation panel 3 side of the bottom surface 62a of the recess 62 of the flange member 61.
  • the rotation axis R side of the bottom surface 62a of the recessed portion 62 of the flange member 61 is connected to the recessed portion 62 of the flange member 61. You may incline so that it may fall rather than the operation panel 3 side of the bottom face 62a.
  • FIG. 10 is the schematic cross section which looked at the state (open state) which fully opened the door 2 with a handle of the heating cooker of 2nd Embodiment of this invention from the side.
  • the features of the cooking device of the second embodiment are exaggerated.
  • the same components as those of the first embodiment shown in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals as those of the components in FIG.
  • the casing 1 is inclined so that the rear side is lowered from the front side. More specifically, the top surface of the casing 1 is inclined so as to form 0.3 ° to 0.7 ° (for example, 0.5 °) with respect to the horizontal plane.
  • Such an inclination includes two front legs 6 and 6 (see FIGS. 1 and 2) provided on the front side of the bottom of the casing 1 and two rear legs 219 and 219 provided on the rear side of the bottom of the casing 1. (Only one is shown in FIG. 10). That is, the front legs 6 and 6 and the rear legs 219 and 219 are formed so that the rear part of the casing 1 is lower than the front part of the casing 1.
  • the front surface of the casing 1 is inclined so that the upper end side is located behind the lower end side.
  • the rotation axis R of the door 2 with a handle is also inclined so that the upper end portion side is located behind the lower end portion side.
  • the pivot shaft R of the door 2 with a handle is inclined so that the upper end side is located rearward of the lower end side.
  • the slope of the bottom surface 62a of the recess 62 of the flange member 61 in the intermediate state and the open state of the door 2 with a handle becomes stiffer than the slope of the bottom surface 62a of the recess 62. Therefore, by opening the door 2 with a hand, water droplets in the recess 62 of the flange member 61 can easily flow along the bottom surface 62a toward the rotation axis R of the door 2 with a handle.
  • the inclination of the bottom surface 62a of the recess 62 of the flange member 61 in the intermediate state and the open state of the door with handle 2 is such that the recess 62 of the flange member 61 in the intermediate state and the open state of the door 2 with handle of the first embodiment. Tighter than the slope of the bottom surface 62a. Therefore, the effect of preventing water droplets from collecting in the recess 62 is higher than the effect of the first embodiment.
  • the casing 1 is inclined so that the rear side is lowered from the front side, only the door 2 with a handle is attached to the front surface of the casing 1, and the rotation axis R of the door 2 with the handle has the upper end side on the lower end side. Tilt so that it is located behind. Therefore, the rotation axis R of the door 2 with the handle can be tilted so that the upper end side is located behind the lower end side without causing a large cost increase.
  • the casing 201 has a top surface that is parallel to the horizontal plane, but is tilted so that the upper end side is located behind the lower end side.
  • using the casing 201 causes a large cost increase.
  • FIG. 12 is the model top view which looked at the state (open state) which opened the door 2 with a handle of the heating cooker of 3rd Embodiment of this invention fully.
  • the same components as those of the first embodiment shown in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals as those of the components in FIG.
  • the same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment.
  • the heating cooker of the third embodiment includes a plate-like member 300 having a fan shape in plan view that is attached to the lower edge portion of the door 2 with a handle and extends from the lower edge portion of the door 2 with the handle to the lower portion of the casing 1.
  • a plate-like member 300 having a fan shape in plan view that is attached to the lower edge portion of the door 2 with a handle and extends from the lower edge portion of the door 2 with the handle to the lower portion of the casing 1. I have.
  • the plate member 300 is accommodated in the casing 1 as indicated by a two-dot chain line.
  • the upper surface of the plate-like member 300 is substantially flat, and is inclined so that the rotation axis R side of the door 2 with a handle is lower than the side opposite to the rotation axis side of the door 2 with a handle.
  • one end of the dew receiving device 4 is positioned below the rotation axis R side of the door 2 with handle in the plate-like member 300.
  • the plate-like member 300 when the door 2 with a handle is in an intermediate state, the plate-like member 300 extends from the lower edge of the door 2 with a handle to the lower portion of the casing 1, so Even when water droplets drip from the rear surface of the door 2 with a handle, the water droplets can be received by the plate-like member 300. Further, when the door with handle 2 is opened and the tray is taken out from the inside of the heating chamber 8, for example, the plate-like member 300 extends from the lower edge of the door 2 with handle to the lower part of the casing 1, so Can receive dripping water drops.
  • the plate-like member 300 is inclined so that the rotation axis R side of the door 2 with handle is lower than the side opposite to the rotation axis side of the door 2 with handle. Since one end of the dew receiving device 4 is located below the rotating shaft R side, the water droplets received by the plate-like member 300 are caused to flow to the rotating shaft R side of the door 2 with a handle to receive the dew receiving. It can be dropped into one end of the container 4. Therefore, the trouble of wiping off water droplets on the plate-like member 300 can be reduced.
  • the saddle member 61 may be attached to the lower edge portion of the door 2 with a handle, or the saddle member 61 may not be attached.
  • the eaves member 61 is preferably positioned above the plate-like member 300.
  • a plurality of guide rods 301 may be provided on the upper surface of the plate-like member 300 as shown in FIG.
  • the guide rod 301 extends radially about the rotation axis R of the door 2 with handle, and guides water droplets toward the rotation axis R of the door 2 with handle. As a result, water droplets remaining on the upper surface of the plate-like member 300 can be reliably dropped into one end of the dew receiving device 4.
  • the exhaust from the inside of the heating chamber 8 is exhausted into the dew acceptor 4 through the exhaust tube 18 and the exhaust duct 100.
  • the exhaust duct 100 is eliminated and the heating chamber is removed.
  • the exhaust from the inside 8 may be exhausted directly from the exhaust tube 18 into the dew receiving device 4.
  • Examples of the cooking device of the present invention include not only an oven range using superheated steam but also an oven using superheated steam, an oven range not using superheated steam, and an oven not using superheated steam.
  • healthy cooking can be performed by using superheated steam or saturated steam in a microwave oven or the like.
  • superheated steam or saturated steam having a temperature of 100 ° C. or higher is supplied to the food surface, and the superheated steam or saturated steam adhered to the food surface is condensed to give a large amount of condensation latent heat to the food. So it can efficiently transfer heat to food.
  • the heating chamber is filled with superheated steam or saturated steam to be in a low oxygen state, thereby enabling cooking while suppressing food oxidation.
  • the low oxygen state refers to a state in which the volume% of oxygen is 10% or less (eg, 1.0 to 0.5%) in the heating chamber.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

加熱調理器は、把手付きドア(2)の下端部に設けられ、把手付きドア(2)の後面から滴下する水滴を受ける樋部材(61)を備える。樋部材(61)の上面には凹部(62)が設けられている。この凹部(62)は把手付きドア(2)の後面からの水滴を露受容器(4)へ案内するための底面(62a)を有する。凹部(62)の底面(62a)は、少なくとも把手付きドア(2)の閉鎖状態と開放状態との間の中間状態において、把手付きドア(2)の回動軸側が把手付きドア(2)の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜する。凹部(62)の底面(62a)における把手付きドア(2)の回動軸側の下には露受容器(4)の一部が位置して、凹部(62)の底面(62a)における把手付きドア(2)の回動軸側から滴下する水滴が露受容器(4)内に入る。

Description

加熱調理器
 本発明は、横開き式の扉を備えた加熱調理器に関する。
 従来、加熱調理器としては、特開2010-159916号公報(特許文献1)に記載されているように、開口部を有する加熱庫と、加熱庫内に蒸気を供給する蒸気供給装置と、加熱庫の開口部を開閉する扉とを備えたものがある。この扉は鉛直方向に回動可能な縦開き式の扉である。
 上記蒸気供給装置から加熱庫内に蒸気を供給すると、加熱庫の内壁、および、扉の後面(閉じた時に加熱庫に面する面)に、大量の水滴が付着する。
 ところで、上記従来の加熱調理器において、加熱庫の開口部を開閉する扉として、横方向に回動可能な横開き式の扉を採用すると、この横開き式の扉を開放する際、扉の後面から水滴が滴下する場合がある。
 したがって、上記横開き式の扉を採用すると、扉の後面から滴下した水滴によって加熱調理器の設置台などを濡らしてしまう問題が起きる場合がある。
特開2010-159916号公報
 そこで、本発明の課題は、扉の後面から滴下した水滴が加熱調理器の設置台などを濡すのを防止できる加熱調理器を提供することにある。
 上記課題を解決するため、本発明の加熱調理器は、
 ケーシングと、
 上記ケーシング内に設けられて、前面側に開口部を有すると共に、被加熱物を収容する加熱庫と、
 上記加熱庫内の被加熱物を加熱するための蒸気を発生する蒸気発生装置と、
 一方の側部が上記ケーシングの前面に横方向に回動自在に取り付けられ、上記加熱庫の上記開口部を開閉する横開き式の扉と、
 上記扉の下端部に設けられ、上記扉の後面から滴下する水滴を受ける第1露受部と、
 上記ケーシングの前面の下側に配置され、上記ケーシングの前面から滴下する水滴を受ける第2露受部と
を備え、
 上記第1露受部は、上記扉の後面からの水滴を上記第2露受部へ案内するための案内面を有し、
 上記案内面は、少なくとも上記扉の閉鎖状態と開放状態との間の中間状態において、上記扉の回動軸側が上記扉の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜し、
 上記案内面における上記扉の回動軸側の下には上記第2露受部の少なくとも一部が位置して、上記案内面における上記扉の回動軸側から滴下する水滴が上記第2露受部内に入ることを特徴としている。
 本明細書において、「扉の後面」とは、扉を完全に閉めたときに、扉の後側に位置する面を指し、また、「扉の閉鎖状態」とは、扉を完全に閉めた状態を指し、また、「扉の開放状態」とは、扉を完全に開けた状態を指す。
 上記構成によれば、上記扉の下端部に設けられ、扉の後面から滴下する水滴を受ける第1露受部を備えるので、扉の後面から水滴が滴下しても、この水滴を第1露受部で受ける。したがって、上記水滴が、例えば、加熱調理器の設置台や、床などを濡すのを防止できる。
 ところで、上記水滴が第1露受部に溜まった状態で、扉が回動したなら、水滴が遠心力で第1露受部外に出る危険がある。
 そこで、本発明では、第1露受部の案内面は、少なくとも扉の閉鎖状態および開放状態以外の状態(例えば回動角20°の状態)において、扉の回動軸側が扉の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜し、かつ、第1露受部における扉の回動軸側の下には第2露受部の少なくとも一部が位置して、案内面における扉の回動軸側から滴下する水滴が第2露受部内に入るようになっている。したがって、上第1露受部内に水滴が溜まるのを防いで、加熱調理器の周囲が水滴で濡れる可能性を下げることができる。
 一実施形態の加熱調理器では、
 上記案内面は、上記扉の全ての状態において、上記扉の回動軸側が上記扉の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜する。
 上記実施形態によれば、上記案内面は、扉の全ての状態において、第1露受部における扉の回動軸側が第1露受部における扉の回動軸側とは反対側よりも下がるので、第1露受部で受けた水滴を案内面に沿って扉の回動軸側に常に流せる。したがって、上記第1露受部内に水滴が溜まっている状態を確実に低減できる。
 一実施形態の加熱調理器では、
 上記扉の回動軸は上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いている。
 上記実施形態によれば、上記扉の回動軸は上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いているので、扉の閉鎖状態における案内面の傾斜よりも、扉の中間状態および開放状態における案内面の傾斜がきつくなる。したがって、上記扉を開くことにより、第1露受部で受けた水滴が案内面に沿って扉の回動軸側に流れやすくなる。
 一実施形態の加熱調理器では、
 上記ケーシングは後側が前側よりも下がるように傾斜している。
 上記実施形態によれば、上記ケーシングは後側が前側よりも下がるように傾斜しているので、扉の閉鎖状態における案内面の傾斜よりも、扉の中間状態および開放状態における案内面の傾斜がきつくなる。したがって、上記扉を開くことにより、第1露受部で受けた水滴が案内面に沿って扉の回動軸側に流れやすくなる。
 一実施形態の加熱調理器では、
 上記扉の下縁部に取り付けられ、上記扉の下縁部から上記ケーシングの下部まで延在する平面視扇形状の板状部材を備える。
 上記実施形態によれば、上記加熱庫内から例えばトレイを取り出す場合、上記板状部材が扉の下縁部からケーシングの下部まで延在するので、トレイから扉の下縁部とケーシングの下部との間に向かって滴下する水滴を板状部材で受けることができる。したがって、上記加熱調理器の周囲が濡れる可能性が非常に低くなる。
 一実施形態の加熱調理器では、
 上記板状部材の上面には水滴を上記扉の回動軸側に案内するガイド畝が設けられている。
 上記実施形態によれば、上記板状部材の上面には水滴を扉の回動軸側に案内するガイド畝が設けられているので、板状部材の上面で受けた水滴を扉の回動軸側に集めることができる。したがって、上記板状部材の上面の水滴を拭き取る作業が簡単になる。
 本発明の加熱調理器は、
 ケーシングと、
 上記ケーシング内に設けられて、前面側に開口部を有すると共に、被加熱物を収容する加熱庫と、
 上記加熱庫内の被加熱物を加熱するための蒸気を発生する蒸気発生装置と、
 一方の側部が上記ケーシングの前面に回動自在に取り付けられ、上記加熱庫の上記開口部を開閉する横開き式の扉と、
 上記扉の下縁部に取り付けられ、上記扉の下縁部から上記ケーシングの下部まで延在する平面視扇形状の板状部材と
を備えることを特徴としている。
 上記構成によれば、上記板状部材は扉の下縁部からケーシングの下部まで延在するので、扉の後面から水滴が滴下しても、この水滴を板状部材で受けることができる。したがって、上記水滴が、例えば、加熱調理器の設置台や、床などを濡すのを防止できる。
 また、上記加熱庫内から例えばトレイを取り出す場合、上記板状部材が、扉の開放時、扉の下縁部からケーシングの下部まで延在するので、トレイから扉の下縁部とケーシングの下部との間に向かって滴下する水滴を板状部材で受けることができる。したがって、上記加熱調理器の周囲が濡れる可能性が非常に低くなる。
 一実施形態の加熱調理器では、
 上記板状部材の上面には水滴を上記扉の回動軸側に案内するガイド畝が設けられている。
 上記実施形態によれば、上記板状部材の上面には水滴を扉の回動軸側に案内するガイド畝が設けられているので、板状部材の上面で受けた水滴を扉の回動軸側に集めることができる。したがって、上記板状部材の上面の水滴を拭き取る作業が簡単になる。
 本発明の加熱調理器によれば、扉の下端部に設けられ、扉の後面から滴下する水滴を受ける第1露受部を備えることによって、扉の後面から水滴が滴下しても、水滴を第1露受部で受けるので、その水滴が、例えば、加熱調理器の設置台や、床などを濡すのを防止できる。
 また、上記扉が少なくとも中間状態になっているときは、第1露受部の案内面は、扉の回動軸側が扉の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜し、案内面における扉の回動軸側の下には第2露受部の少なくとも一部が位置して、案内面における扉の回動軸側から滴下する水滴が第2露受部内に入るので、第1露受部内に水滴が溜まるのを防いで、加熱調理器の周囲が水滴で濡れる可能性を下げることができる。
 本発明の加熱調理器によれば、板状部材が扉の下縁部からケーシングの下部まで延在するので、扉の後面から水滴が滴下しても、この水滴を板状部材で受けることができる。したがって、上記水滴が、例えば、加熱調理器の設置台や、床などを濡すのを防止できる。
 また、加熱庫内から例えばトレイを取り出す場合、上記板状部材が、扉の開放時、扉の下縁部からケーシングの下部まで延在するので、トレイから扉の下縁部とケーシングの下部との間に向かって滴下する水滴を板状部材で受けることができる。したがって、上記加熱調理器の周囲が濡れる可能性が非常に低くなる。
図1は本発明の第1実施形態の加熱調理器の正面図である。 図2は上記加熱調理器の把手付きドアを開放した状態の上面図である。 図3は上記加熱調理器の把手付きドアを開放した状態の正面図である。 図4は上記加熱調理器の模式断面図である。 図5は上記加熱調理器のケーシングを取り外した状態の斜視図である。 図6は上記加熱調理器の把手付きドア、操作パネルおよび露受容器の斜視図である。 図7は図6のF7-F7線矢視断面図である。 図8は上記加熱調理器の把手付きドアの模式正面図である。 図9は上記加熱調理器の把手付きドアを開いた状態の模式断面図である。 図10は本発明の第2実施形態の加熱調理器の把手付きドアを開いた状態の模式断面図である。 図11は本発明の第2実施形態の加熱調理器の変形例の把手付きドアを開いた状態の模式断面図である。 図12は本発明の第3実施形態の加熱調理器の把手付きドアを開いた状態の模式上面図である。 図13は本発明の第3実施形態の加熱調理器の変形例の把手付きドアを開いた状態の模式上面図である。
 以下、本発明の加熱調理器を図示の実施の形態により詳細に説明する。
 〔第1実施形態〕
 図1は本発明の第1実施形態の加熱調理器の正面図である。
 上記加熱調理器は、ケーシング1と、このケーシング1の前面側に取り付けられた把手付きドア2とを備えている。この把手付きドア2の略中央に耐熱ガラス5を取り付けている。また、ケーシング1の前面側には、閉鎖時の把手付きドア2と隣り合うように操作パネル3を設けている。そして、把手付きドア2と操作パネル3の下方には露受容器4を配置している。なお、把手付きドア2は本発明の扉の一例であり、露受容器4は本発明の第2露受部の一例である。
 上記操作パネル3は液晶表示部7を有し、この液晶表示部7が操作に応じた表示を行う。また、図示しないが、操作パネル3には、複数の押ボタンなどを設けている。
 上記露受容器4は、ケーシング1の底部の前側に設けられた2つの前脚6,6に着脱可能な容器である。そして、露受容器4を前方から後方に向かってケーシング1の下側に挿入して前脚6,6に取り付けると、露受容器4の一部が閉鎖時の把手付きドア2の後面(裏面)の下方に位置する。
 図2は、上記加熱調理器の把手付きドア2を全開にした状態(開放状態)を上方から見た上面図である。また、図3は、上記加熱調理器の把手付きドア2を全開にした状態を正面から見た正面図である。
 図2,図3に示すケーシング1内には、被加熱物23(図4参照)を加熱するための加熱庫8を設置している。加熱庫8は前面側に開口部8cに有し、この開口部8cは把手付きドア2の横方向の回動により開閉される。ここで、把手付きドア2において操作パネル3側とは反対側の側部は、ケーシング1において操作パネル3側とは反対側の側部にヒンジ25(図9参照)を介して回動自在に取り付けられている。
 上記把手付きドア2の後面にはラッチフック90が設けられている。このラッチフック90は、把手付きドア2の閉鎖時、開口部8cの周縁部に設けられた挿通孔91に挿通され、ケーシング1内のラッチ機構(図示せず)に解除可能に係止される。また、ラッチフック90の係止の解除は、ユーザが把手付きドア2の把手2aを握ることで行える。
 なお、図3において、80は、蒸気発生装置13(図5参照)で発生した蒸気が加熱庫8内に向かって吹き出す蒸気吹出口である。
 図4は上記加熱調理器の模式断面図である。
 上記加熱調理器では、ケーシング1外の空気が、冷却ファン16によって、複数の吸気口17を介してケーシング1内に吸い込まれる。この複数の吸気口17を介してケーシング1内に吸い込まれた空気の一部は、電装品室9を通過した後、給気ダンパ50が開いて開状態の複数の給気口8aから加熱庫8に流入する。一方、上記複数の吸気口17を介してケーシング1内に吸い込まれた空気の他の一部は、電装品室9を通過した後、ケーシング1の底部側に流れて加熱庫8の下側の風通路112を介して排気ダクト100の冷却空気入口101に流入する。
 また、上記加熱庫8内の空気の一部は、排気口8bおよび排気チューブ18を介して排気ダクト100に排出されて、排気ダクト100内で冷却空気入口101から流入した空気と混合されて希釈される。この排気ダクト100内で希釈された空気は、排気ダクト100に設けられた複数の排出口102から、露受容器4の一方の端部内に向かって吹き出す。
 ここで、上記風通路112を流れる空気の一部は、ケーシング1の底板の前面側に設けられた複数の冷却風吹出口70から、露受容器4の一方の端部内に向かって吹き出す。
 なお、図4において、26は、被加熱物23を加熱するためのヒータである。また、各吸気口17はケーシング1の後部に設けられた複数のスリットで構成されている。
 図5は、上記加熱調理器のケーシング1を取り外した状態を後方かつ斜め上方から見た斜視図である。
 上記ケーシング1内において、加熱庫8の側方かつ操作パネル3の後方に電装品室9を設け、加熱庫8の後方かつ電装品室9の後方に吸気空間10を設けている。
 上記加熱庫8内の上側の空間には、被加熱物23を加熱するためのヒータ26を配置している。
 一方、上記加熱庫8外においては、加熱庫8の上方、下方、後方および両側方のそれぞれに、遮熱板11,11,…を配置している。つまり、遮熱板11,11,…は、加熱庫8の開口部8cを除く周囲に配置されている。また、遮熱板11と加熱庫8との間の空間には断熱材(図示せず)を充填している。なお、図5において、加熱庫8の上方の遮熱板の図示は省略している。
 また、上記加熱庫8の後面側には、蒸気を発生する蒸気発生装置13を配置している。また、加熱庫8の下側には、蒸気発生装置13に給水チューブ(図示せず)を介して接続された給水ポンプ35を配置している。
 上記電装品室9内には、給水タンク(図示せず)が収納されるタンク収納部15、マグネトロン51、電源トランス52などが配置されている。そして、被加熱物23の加熱時には、冷却ファン16からの冷却風が電装品室9内を流れ、マグネトロン51などの電装品を冷却できるようにしている。
 上記マグネトロン51で発生したマイクロ波は、導波管(図示せず)を介して加熱庫8の下部中央に導かれ、回転アンテナ(図示せず)によって攪拌されながら加熱庫8内の上方に向かって放射されて被加熱物23を加熱する。
 上記収納部15に収納された給水タンク内の水は、給水ポンプ35によって、給水チューブ(図示せず)を介して蒸気発生装置13に供給される。蒸気発生装置13は、給水ポンプ35からの水を蒸気発生用ヒータ24で加熱して、水蒸気を発生する。
 上記吸気空間10には、冷却ファン16の駆動に伴い、ケーシング1外の空気が複数の吸気口17(図4参照)から流れ込む。そして、吸気空間10内の空気は冷却ファン16で電装品室9内に送られる。
 なお、図5において、21は、電装品室9と吸気空間10とを仕切る間仕切壁である。この間仕切壁21に冷却ファン16を取り付けている。
 図6は、上記把手付きドア2、操作パネル3および露受容器4を後方かつ斜め上方から見た斜視図である。また、図7は、図6のF7-F7線から見た断面図である。
 図6,図7に示すように、上記把手付きドア2は、外枠となる耐熱樹脂製のドア本体120と、このドア本体120に取り付けられた金属製の内枠121と、この内枠121の外周縁部121aを覆う耐熱樹脂製のチョークカバー122とを有している。
 上記内枠121の外周縁部121aは、内側に向かって屈曲し、高周波漏洩を防ぐためのチョーク構造を有している。このチョーク構造は複数の櫛歯によって構成されている。
 上記チョークカバー122の内周縁部にはパッキン123が取り付けられている。このパッキン123は、把手付きドア2の閉鎖時、加熱庫8の開口部8cの周縁部に接触する。これにより、加熱庫8内の蒸気などが、ケーシング1の前面と把手付きドア2の後面との間を通って外部に漏れ出るのを防ぐことができるようになっている。
 上記露受容器4は、横長の長方形状の第1露受凹部141と、その第1露受凹部141の前方に設けられた第2露受凹部142とを有し、第1露受凹部141と第2露受凹部142は、露受容器4に設けられたリブ143により隔てられている。
 上記第1露受凹部141の両側には、後側が開口する嵌合凹部145A,145Bが設けられている。そして、嵌合凹部145A,145B内には、後方に向かって延びる湾曲アーム部146A,146Bが設けられている。また、嵌合凹部145A,145B内の第1露受凹部141側にガイド部147A,147Bが設けられている。
 上記露受容器4をケーシング1の底部の前側に設けられた2つの前脚6,6(図1,図3に示す)に装着するとき、前脚6,6の嵌合凸部(図示せず)が露受容器4のガイド部147A,147Bに案内されながら嵌合凹部145A,145Bに嵌合する。このとき、露受容器4の湾曲アーム部146A,146Bが弾性変形することにより、前脚6,6の嵌合凸部をガイド部147A,147Bと協働して挟み込み、露受容器4が前脚6,6に保持される。
 また、上記把手付きドア2の下縁部には樋部材61が取り付けられている。樋部材61は把手付きドア2の後面から滴下する水滴を受ける。また、樋部材61の上面には凹部62が設けられている。この凹部62は底面62aを有している。また、樋部材61の回動軸R(図8,図9参照)側の端部には切り欠き部63が設けられており、凹部62内の水滴は切り欠き部63を通って露受容器4内へ入るようになっている。なお、樋部材61は本発明の第1露受部の一例であり、底面62aは本発明の案内面の一例である。
 図8は、上記加熱調理器の把手付きドア2を閉鎖した状態を正面から見た模式図である。
 上記把手付きドア2の閉鎖時、樋部材61の凹部62の底面62aは、把手付きドア2の回動軸R側(図8では左側)が操作パネル3側(図8では右側)よりも下がるように傾斜している。このような傾斜は、把手付きドア2の回動中であっても得られるようになっており、また、図9に示すように、把手付きドア2が全開になっても得られるようになっている。すなわち、把手付きドア2の全ての状態において、樋部材61の凹部62の底面62aは、把手付きドア2の回動軸R側が操作パネル3側よりも下がるように傾斜する。また、把手付きドア2の全ての状態において、切り欠き部63の下方には、露受容器4の一方の端部が位置する。ここで、把手付きドア2の回動軸Rは鉛直方向に対して平行になっている。
 上記構成の加熱調理器において、必要量の水を入れた給水タンクを、タンク収納部15に収納した後、操作パネル3を操作して蒸気を用いた加熱調理を開始する。そうすると、加熱庫8内の上側に配置されたヒータ26がオンされると共に、給水ポンプ35が駆動されて、給水タンク内の水が蒸気発生装置13に供給される。この蒸気発生装置13に供給された水は蒸気発生用ヒータ24で加熱されて、水蒸気が発生する。この水蒸気が蒸気吹出口80から加熱庫8内に吹き出し、加熱庫8内でヒータ26により加熱されて100℃以上の過熱水蒸気となる。これにより、加熱庫8内の食品は、加熱庫8内の上側のヒータ26からの輻射熱および100℃以上の過熱水蒸気により加熱調理される。このとき、食品表面に供給されて付着した過熱水蒸気が食品表面で凝縮して大量の凝縮潜熱を食品に与えるので、食品に熱を効率よく伝えることができる。
 この加熱調理器は、蒸気を用いずにヒータ26のみを用いたオーブン調理を行えるし、ヒータ26を用いずに蒸気発生装置13で発生した水蒸気のみを用いた蒸し料理なども行える。
 上述したように、加熱調理に蒸気を用いた場合、把手付きドア2の後面に水滴が付着する。この状態で、把手付きドア2を開放しても、把手付きドア2の後面から流れ落ちる水滴を樋部材61で受けることができるので、その水滴が、例えば、加熱調理器の設置台や、床などを濡すのを防止できる。
 また、上記把手付きドア2を全開にしたとき、樋部材61の凹部62内の水滴は、図9の矢印で示すように、回動軸R側へ流れて、切り欠き部63から露受容器4の一方の端部内へ落ちる。したがって、樋部材61内に水滴が溜まるのを防ぐことができる。
 仮に、図9の状態において、水滴が樋部材61内に溜まっているとしたなら、把手付きドア2を閉方向に回動させると、水滴が遠心力で樋部材61外に飛び出してユーザにかかる恐れがある。したがって、樋部材61内に水滴が溜まるのを防ぐことは、加熱調理器の周囲が濡れる可能性を下げることになる。
 また、上記把手付きドア2を図1の閉鎖状態から図8の開放状態にするまでの全ての状態において、樋部材61の凹部62の底面62aは、把手付きドア2の回動軸R側が操作パネル3側よりも下がるように傾斜するので、樋部材61で受けた水滴を把手付きドア2の回動軸R側に常に流せる。したがって、凹部62内に水滴が溜まっている状態を確実に低減できる。
 上記第1実施形態では、把手付きドア2の全ての状態において、樋部材61の凹部62の底面62aの回動軸R側が、樋部材61の凹部62の底面62aの操作パネル3側よりも下がるように傾斜していたが、例えば、把手付きドア2の中間状態および開放状態になっているときだけ、樋部材61の凹部62の底面62aの回動軸R側が、樋部材61の凹部62の底面62aの操作パネル3側よりも下がるように傾斜してもよい。
 〔第2実施形態〕
 図10は、本発明の第2実施形態の加熱調理器の把手付きドア2を全開にした状態(開放状態)を側方から見た模式断面図である。この図10では、上記第2実施形態の加熱調理器の特徴を誇張して示している。また、図10において、図9に示した第1実施形態の構成部と同一構成部は、図9における構成部と同一参照番号を付して説明を省略する。
 上記第2実施形態の加熱調理器では、ケーシング1が前側より後側が下がるように傾斜している。より詳しくは、ケーシング1の天面は、水平面に対して0.3°~0.7°(例えば0.5°)を成すように傾斜している。このような傾斜は、ケーシング1の底部の前側に設けられた2つの前脚6,6(図1,図2参照)と、ケーシング1の底部の後側に設けられた2つの後脚219,219(図10では1つのみ図示されている)とで得ている。つまり、前脚6,6および後脚219,219は、ケーシング1の前部よりもケーシング1の後部が低くなるように形成されている。このため、ケーシング1の前面は上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いている。そして、ケーシング1の前面に把手付きドア2を取り付けているため、把手付きドア2の回動軸Rも上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いている。
 上記構成の加熱調理器によれば、把手付きドア2の回動軸Rは上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いているので、把手付きドア2の閉鎖状態における樋部材61の凹部62の底面62aの傾斜よりも、把手付きドア2の中間状態および開放状態における樋部材61の凹部62の底面62aの傾斜の方がきつくなる。したがって、手付きドア2を開くことにより、樋部材61の凹部62内の水滴が底面62aに沿って把手付きドア2の回動軸R側に流れ易くなる。
 また、上記把手付きドア2の中間状態および開放状態における樋部材61の凹部62の底面62aの傾斜は、上記第1実施形態の把手付きドア2の中間状態および開放状態における樋部材61の凹部62の底面62aの傾斜よりもきつい。したがって、凹部62内に水滴が溜まるのを防ぐ効果は、上記第1実施形態の効果よりも高い。
 また、上記ケーシング1が前側より後側が下がるように傾斜しているので、このケーシング1の前面に把手付きドア2を取り付けるだけで、把手付きドア2の回動軸Rは上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾く。したがって、大きなコストアップを引き起こさずに、上端部側が下端部側よりも後方に位置するように把手付きドア2の回動軸Rを傾かせることができる。
 上述のように把手付きドア2の回動軸Rを傾かせる方法としては、図11に示すケーシング201を用いる方法がある。このケーシング201は、天面が水平面に対して平行であるが、上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いている。ただし、ケーシング201を用いることは、大きなコストアップを引き起こす。
 また、上記ケーシング201を用いる場合、ケーシング201内に、前面側に開口部208cを有する加熱庫208を設ける必要がある。
 〔第3実施形態〕
 図12は、本発明の第3実施形態の加熱調理器の把手付きドア2を全開にした状態(開放状態)を上方から見た模式上面図である。また、図12において、図2に示した第1実施形態の構成部と同一構成部は、図2における構成部と同一参照番号を付して説明を省略する。また、以下の説明では、第1実施形態の構成部と同一構成部は、第1実施形態の構成部と同一参照番号を付している。
 上記第3実施形態の加熱調理器は、把手付きドア2の下縁部に取り付けられ、把手付きドア2の下縁部からケーシング1の下部まで延在する平面視扇形状の板状部材300を備えている。この板状部材300は、把手付きドア2を閉じると、二点鎖線で示すように、ケーシング1内に収容される。また、板状部材300の上面は略平坦になっており、把手付きドア2の回動軸R側が把手付きドア2の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜している。また、板状部材300における把手付きドア2の回動軸R側の下には、露受容器4の一方の端部が位置する。
 上記構成の加熱調理器によれば、把手付きドア2が中間状態になっているとき、板状部材300は把手付きドア2の下縁部からケーシング1の下部まで延在するので、中間状態の把手付きドア2の後面から水滴が滴下しても、この水滴を板状部材300で受けることができる。また、把手付きドア2を開放状態にして、加熱庫8内から例えばトレイを取り出す場合、板状部材300が、把手付きドア2の下縁部からケーシング1の下部まで延在するので、トレイから滴下する水滴を受けることができる。
 このように、上記把手付きドア2の後面およびトレイから滴下する水滴を板状部材300で受けることができるので、その水滴が加熱調理器の周囲を濡らす可能性を非常に低くすることができる。
 また、上記板状部材300は把手付きドア2の回動軸R側が把手付きドア2の回動軸側とは反対側よりも下がるように傾斜し、かつ、板状部材300における把手付きドア2の回動軸R側の下には、露受容器4の一方の端部が位置するので、板状部材300で受けた水滴を把手付きドア2の回動軸R側に流して、露受容器4の一方の端部内に滴下させることができる。したがって、板状部材300上の水滴を拭き取る手間を低減できる。
 上記第3実施形態において、把手付きドア2の下縁部に、樋部材61を取り付けてもよいし、樋部材61を取り付けなくてもよい。上記把手付きドア2の下縁部には樋部材61を取り付ける場合、樋部材61は板状部材300よりも上方に位置させるとよい。
 上記第3実施形態において、図13に示すように、板状部材300の上面にガイド畝301を複数本設けてもよい。このガイド畝301は、把手付きドア2の回動軸Rを中心に放射状に延びており、水滴を把手付きドア2の回動軸R側に案内する。これにより、板状部材300の上面に残る水滴を露受容器4の一方の端部内に確実に滴下させることができる。
 上記第1~第3実施形態では、加熱庫8内からの排気を排気チューブ18と排気ダクト100とを介して露受容器4内に排気していたが、排気ダクト100をなくして、加熱庫8内からの排気を排気チューブ18から露受容器4内に直接排気するようにしてもよい。
 本発明の加熱調理器としては、例えば、過熱水蒸気を使用するオーブンレンジのみならず、過熱水蒸気を使用するオーブン、過熱水蒸気を使用しないオーブンレンジ、過熱水蒸気を使用しないオーブンなどがある。
 本発明の加熱調理器では、オーブンレンジなどにおいて、過熱水蒸気または飽和水蒸気を用いることによって、ヘルシーな調理を行うことができる。例えば、本発明の加熱調理器では、温度が100℃以上の過熱水蒸気または飽和水蒸気を食品表面に供給し、食品表面に付着した過熱水蒸気または飽和水蒸気が凝縮して大量の凝縮潜熱を食品に与えるので、食品に熱を効率よく伝えることができる。また、凝縮水が食品表面に付着して塩分や油分が凝縮水と共に滴下することにより、食品中の塩分や油分を低減できる。さらに、加熱室内は過熱水蒸気または飽和水蒸気が充満して低酸素状態となることにより、食品の酸化を抑制した調理が可能となる。ここで、低酸素状態とは、加熱室内において酸素の体積%が10%以下(例えば1.0~0.5%)である状態を指す。
 本発明の具体的な実施の形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々変更して実施することができる。例えば、上記第1~第3実施形態で記載した内容を適宜組み合わせたものを本発明の一実施形態としてもよい。
 1,201…ケーシング
 2…把手付きドア
 3…操作パネル
 4…露受容器
 8,208…加熱庫
 8a…給気口
 8b…排気口
 8c,208c…開口部
 9…電装品室
 10…吸気空間
 11,11…遮熱板
 13…蒸気発生装置
 15…タンク収納部
 16…冷却ファン
 17…吸気口
 18…排気チューブ
 21…間仕切壁
 23…被加熱物
 24…蒸気発生用ヒータ
 26…ヒータ
 35…給水ポンプ
 51…マグネトロン
 61…樋部材
 62…凹部
 62a…底面
 63…切り欠き部
 120…ドア本体
 121…内枠
 122…チョークカバー
 123…パッキン
 300…板状部材
 301…ガイド畝
 R…回動軸

Claims (8)

  1.  ケーシング(1,201)と、
     上記ケーシング(1,201)内に設けられて、前面側に開口部(8c,208c)を有すると共に、被加熱物(23)を収容する加熱庫(8,208)と、
     上記加熱庫(8,208)内の被加熱物(23)を加熱するための蒸気を発生する蒸気発生装置(13)と、
     一方の側部が上記ケーシング(1,201)の前面に横方向に回動自在に取り付けられ、上記加熱庫(8,208)の上記開口部(8c,208c)を開閉する横開き式の扉(2)と、
     上記扉(2)の下端部に設けられ、上記扉(2)の後面から滴下する水滴を受ける第1露受部(61)と、
     上記ケーシング(1,201)の前面の下側に配置され、上記ケーシング(1,201)の前面から滴下する水滴を受ける第2露受部(4)と
    を備え、
     上記第1露受部(61)は、上記扉(2)の後面からの水滴を上記第2露受部(4)へ案内するための案内面(62a)を有し、
     上記案内面(62a)は、少なくとも上記扉(2)の閉鎖状態と開放状態との間の中間状態において、上記扉(2)の回動軸(R)側が上記扉(2)の回動軸(R)側とは反対側よりも下がるように傾斜し、
     上記案内面(62a)における上記扉(2)の回動軸(R)側の下には上記第2露受部(4)の少なくとも一部が位置して、上記案内面(62a)における上記扉(2)の回動軸(R)側から滴下する水滴が上記第2露受部(4)内に入ることを特徴とする加熱調理器。
  2.  請求項1に記載の加熱調理器において、
     上記案内面(62a)は、上記扉(2)の全ての状態において、上記扉(2)の回動軸(R)側が上記扉(2)の回動軸(R)側とは反対側よりも下がるように傾斜することを特徴とする加熱調理器。
  3.  請求項1または2に記載の加熱調理器において、
     上記扉(2)の回動軸(R)は上端部側が下端部側よりも後方に位置するように傾いていることを特徴とする加熱調理器。
  4.  請求項1から3までのいずれか一項に記載の加熱調理器において、
     上記ケーシング(1)は後側が前側よりも下がるように傾斜していることを特徴とする加熱調理器。
  5.  請求項1から4までのいずれか一項に記載の加熱調理器において、
     上記扉(2)の下縁部に取り付けられ、上記扉(2)の下縁部から上記ケーシング(1)の下部まで延在する平面視扇形状の板状部材(300)を備えることを特徴とする加熱調理器。
  6.  請求項5に記載の加熱調理器において、
     上記板状部材(300)の上面には水滴を上記扉(2)の回動軸(R)側に案内するガイド畝(301)が設けられていることを特徴とする加熱調理器。
  7.  ケーシング(1)と、
     上記ケーシング(1)内に設けられて、前面側に開口部(8c)を有すると共に、被加熱物(23)を収容する加熱庫(8)と、
     上記加熱庫(8)内の被加熱物(23)を加熱するための蒸気を発生する蒸気発生装置(13)と、
     一方の側部が上記ケーシング(1)の前面に回動自在に取り付けられ、上記加熱庫(8)の上記開口部(8c)を開閉する横開き式の扉(2)と、
     上記扉(2)の下縁部に取り付けられ、上記扉(2)の下縁部から上記ケーシング(1)の下部まで延在する平面視扇形状の板状部材(300)と
    を備えることを特徴とする加熱調理器。
  8.  請求項7に記載の加熱調理器において、
     上記板状部材(300)の上面には水滴を上記扉(2)の回動軸(R)側に案内するガイド畝(301)が設けられていることを特徴とする加熱調理器。
PCT/JP2011/069587 2010-08-31 2011-08-30 加熱調理器 WO2012029769A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180039767.XA CN103080654B (zh) 2010-08-31 2011-08-30 加热烹调器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010193684A JP4903889B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 加熱調理器
JP2010-193684 2010-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012029769A1 true WO2012029769A1 (ja) 2012-03-08

Family

ID=45772852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069587 WO2012029769A1 (ja) 2010-08-31 2011-08-30 加熱調理器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4903889B2 (ja)
CN (1) CN103080654B (ja)
WO (1) WO2012029769A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015104526A1 (de) * 2015-03-25 2016-09-29 Rational Ag Tropfwanne für eine Gargerätetür sowie Gargerätetür mit einer solchen Tropfwanne
EP4332440A1 (de) * 2022-09-01 2024-03-06 Miele & Cie. KG Gargerät mit einer auffangrinne

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5952728B2 (ja) * 2012-12-25 2016-07-13 ホシザキ電機株式会社 加熱調理器
JP6655911B6 (ja) * 2015-08-26 2020-04-08 京都和光純薬株式会社 加熱装置
DE102016205923A1 (de) 2016-04-08 2017-10-12 BSH Hausgeräte GmbH Tür zum Verschließen eines Garraums, welche eine Kondensatsammelvorrichtung aufweist, sowie Gargerät
WO2018029873A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 シャープ株式会社 加熱調理器
US10845058B2 (en) 2016-08-29 2020-11-24 Sharp Kabushiki Kaisha Heating cooker
CN109642732B (zh) 2016-08-29 2020-08-25 夏普株式会社 加热烹调器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55114402U (ja) * 1979-02-07 1980-08-12
JPH0542904U (ja) * 1991-11-12 1993-06-11 三洋電機株式会社 加熱調理器
JPH06313563A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 電子レンジ
JP2009287815A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Toshiba Corp 加熱調理器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1767861B1 (en) * 2004-07-02 2018-10-24 Panasonic Corporation High frequency cookware
JP5359287B2 (ja) * 2009-01-08 2013-12-04 パナソニック株式会社 蒸気発生機能付き加熱調理器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55114402U (ja) * 1979-02-07 1980-08-12
JPH0542904U (ja) * 1991-11-12 1993-06-11 三洋電機株式会社 加熱調理器
JPH06313563A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 電子レンジ
JP2009287815A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Toshiba Corp 加熱調理器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015104526A1 (de) * 2015-03-25 2016-09-29 Rational Ag Tropfwanne für eine Gargerätetür sowie Gargerätetür mit einer solchen Tropfwanne
EP4332440A1 (de) * 2022-09-01 2024-03-06 Miele & Cie. KG Gargerät mit einer auffangrinne

Also Published As

Publication number Publication date
CN103080654B (zh) 2015-07-01
JP4903889B2 (ja) 2012-03-28
CN103080654A (zh) 2013-05-01
JP2012052703A (ja) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012029769A1 (ja) 加熱調理器
CN102472498B (zh) 加热烹调器
JP4476881B2 (ja) 加熱調理器
JP4843100B1 (ja) 加熱調理器
CA2940466A1 (en) Steam generating device and thermal cooking apparatus
US20120043318A1 (en) Cooking device
JP4108105B2 (ja) 蒸気調理器
EP3978813A1 (en) Oven
JP5318200B2 (ja) 加熱調理器
CN103221748B (zh) 加热烹调器
JP5161274B2 (ja) 加熱調理器
JP6431716B2 (ja) 加熱調理器
JP5031884B2 (ja) 加熱調理器
JP2010069201A (ja) 加熱調理器
JP5511899B2 (ja) 加熱調理器
JP2010094490A (ja) 加熱調理器
JP5694090B2 (ja) 加熱調理器
JP2014001901A (ja) 加熱調理器
CN110213851B (zh) 加热烹调器
JP2014009856A (ja) 加熱調理器
JP2012220152A (ja) 加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180039767.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11821785

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11821785

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1