WO2011155510A1 - 通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム - Google Patents

通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2011155510A1
WO2011155510A1 PCT/JP2011/063107 JP2011063107W WO2011155510A1 WO 2011155510 A1 WO2011155510 A1 WO 2011155510A1 JP 2011063107 W JP2011063107 W JP 2011063107W WO 2011155510 A1 WO2011155510 A1 WO 2011155510A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packet
node
processing rule
control device
rule
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/063107
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
喜弘 楠本
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to EP11792467.0A priority Critical patent/EP2582100A4/en
Priority to JP2012519406A priority patent/JPWO2011155510A1/ja
Priority to CN201180022733XA priority patent/CN102884768A/zh
Priority to US13/702,774 priority patent/US20130088967A1/en
Publication of WO2011155510A1 publication Critical patent/WO2011155510A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/34Signalling channels for network management communication
    • H04L41/342Signalling channels for network management communication between virtual entities, e.g. orchestrators, SDN or NFV entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data
    • H04L43/022Capturing of monitoring data by sampling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/12Network monitoring probes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/20Arrangements for monitoring or testing data switching networks the monitoring system or the monitored elements being virtualised, abstracted or software-defined entities, e.g. SDN or NFV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/30Routing of multiclass traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data
    • H04L43/028Capturing of monitoring data by filtering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/28Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery

Definitions

  • FIG. 3 is a block diagram showing the detailed configuration of the node 10A.
  • the node 10 ⁇ / b> A performs control message transmission / reception unit 11 that communicates with the control device 40, a flow table 12 that stores processing rules (flow entry; see FIG. 9), a control unit 13, and packet mirroring. And a packet branch processing unit 14 for performing the configuration.
  • the control unit 13 adds a new processing rule (flow entry) to the flow table 12 according to an instruction from the control device 40, or a processing rule (flow entry) having a matching rule that matches the received packet from the flow table 12.
  • a search is performed, and a process for executing a corresponding action including a mirroring instruction to the packet branch processing unit 14 is performed.
  • control device 40 when the control device 40 periodically collects network statistical information from the nodes 10A to 10C and detects a sign of a failure due to a sudden change in traffic or occurrence of congestion, the failure management unit 402 automatically It is also possible to set to capture related packets, and to investigate the cause of network failure and load at an early stage.

Abstract

 任意のノードを流れるパケットを的確にキャプチャすることのできる通信システムを提供する。通信システムは、照合規則と該照合規則に適合するパケットの処理とを規定した処理規則をノードに設定する制御装置と、前記処理規則に従って受信パケットを処理するノードと、を含む。前記ノードの少なくとも一つが受信パケットのミラーリングを実行可能であり、前記制御装置は、所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するとともに、所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定する。

Description

通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム
[関連出願についての記載]
 本発明は、日本国特許出願:特願2010-131332号(2010年6月8日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は、通信システム、制御装置、トラヒック監視方法およびプログラムに関し、特に、受信パケットに適合する処理規則に従って、受信パケットを処理するノードを含む通信システム、制御装置、トラヒック監視方法およびプログラムに関する。
 近年、オープンフロー(OpenFlow)という技術が提案されている(非特許文献1、2参照)。オープンフローは、通信をエンドツーエンドのフローとして捉え、フロー単位で経路制御、障害回復、負荷分散、最適化を行うものである。転送ノードとして機能するオープンフロースイッチは、制御装置と位置付けられるオープンフローコントローラとの通信用のセキュアチャネルを備え、オープンフローコントローラから適宜追加または書き換え指示されるフローテーブルに従って動作する。フローテーブルには、フロー毎に、パケットヘッダと照合するマッチングルール(照合規則)と、処理内容を定義したアクション(Action)と、フロー統計情報(カウンタ)との組が定義される(図9参照)。
 例えば、オープンフロースイッチは、パケットを受信すると、フローテーブルから、受信パケットのヘッダ情報に適合するマッチングルール(照合規則;図9のFlow Key参照)を持つエントリを検索する。検索の結果、受信パケットに適合するエントリが見つかった場合、オープンフロースイッチは、フロー統計情報(カウンタ)を更新するとともに、受信パケットに対して、当該エントリのアクションフィールドに記述された処理内容を実施する。一方、前記検索の結果、受信パケットに適合するエントリが見つからなかった場合、オープンフロースイッチは、セキュアチャネルを介して、オープンフローコントローラに対して受信パケットを転送し、受信パケットの送信元・送信先に基づいたパケットの経路の決定を依頼し、これを実現するフローエントリを受け取ってフローテーブルを更新する。このように、オープンフロースイッチは、フローテーブルに格納されたエントリを処理規則として用いてパケット転送を行っている。
 その他、特許文献1には、監視対象の経路上を流れるパケットを取得できるように、例えば、幹線から分岐させた配線に接続して設置するネットワーク監視装置が開示されている。
 また、特許文献2には、ネットワークの境界やアクセスネットワークの端等の特定の位置に配置されて、IPネットワーク上を流れるIP通信に対してトラップ・アンド・トレースを実行する機能を含む、IPネットワーク・トラフィックを監視できるネットワーク処理システムが開示されている。
特開2009-253907号公報 特表2006-513590号公報
3GPP TS 23.401 ver.9.3.0."General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access"、[平成22(2010)年6月3日検索]、インターネット<http://www.3gpp.org/ftp/Specs/archive/23_series/23.401/23401-930.zip> "OpenFlow Switch Specification" Version 1.0.0. (Wire Protocol 0x01) [平成22(2010)年6月3日検索]、インターネット〈URL:http://www.openflowswitch.org/documents/openflow-spec-v1.0.0.pdf〉
 上記の特許文献及び非特許文献の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。以下の分析は、本発明者によってなされたものである。
 従来のネットワークにおいてネットワーク障害の原因特定や通信内容の監視等のためパケットキャプチャーを実施する場合、ネットワーク機器に具備されているポートミラーリング機能を使用している。ポートミラーリング機能はトラヒックデータ(Traffic Data)に関係なく、物理的なポートを通過するすべてのパケットをミラーリングするものであるため、不要なパケットも同時にキャプチャされてしまい、ネットワーク障害の原因特定に時間が掛かったり、原因特定に至らないというケースがある。また、ミラーリングポートに接続されたミラーリング用端末において前記ミラーリングしたデータを記録・表示することが可能となっているが、ミラーリングポートに直接ミラーリング用端末を接続する必要があるため、同時に複数のポートでパケットキャプチャーを必要とする場合、必要なポート数分のミラーリング用端末を用意する必要があるという問題点がある。
 また、非特許文献1、2では、個々のオープンフロースイッチが記録したフロー統計情報(カウンタ)を、オープンフローコントローラが収集する機能が規格化されるに止まっている。
 また、特許文献1のネットワーク監視装置や特許文献2のネットワーク処理システムは、ネットワークの特定の箇所に設置してパケットをキャプチャするものであり、ネットワークのノードのうち、任意のノードを選択してパケットをキャプチャするといった使い方は不可能である。
 本発明は上記した事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、非特許文献1、2のように、複数のノードとこれら複数のノードを制御する制御装置とを含む通信システムにおいて、上記したミラーリング用端末を予め多数用意することなく、任意のノードを流れるパケットを的確にキャプチャすることのできる通信システム、制御装置、トラヒック監視方法およびプログラムを提供することにある。
 本発明の第1の視点によれば、照合規則と該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則をノードに設定する制御装置と、前記処理規則に従って受信パケットを処理するノードと、を含み、前記ノードの少なくとも一つが受信パケットのミラーリングを実行可能であり、前記制御装置は、所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するとともに、前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定する通信システムが提供される。
 本発明の第2の視点によれば、受信パケットのミラーリングを実行可能であり、照合規則と、該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則に従って受信パケットを処理するノードを含むノード群に接続され、所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するとともに、前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定する制御装置が提供される。
 本発明の第3の視点によれば、上記した制御装置から設定された処理規則に従って、所定の条件を満たすフローに属するパケットのミラーリングを行うノードが提供される。
 本発明の第4の視点によれば、照合規則と該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則をノードに設定する制御装置と、前記処理規則に従って受信パケットを処理する複数のノードと、を含む通信システムにおけるパケットキャプチャ方法であって、所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するステップと、前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定するステップと、を含むパケットキャプチャ方法が提供される。本方法は、ノードを制御する制御装置という、特定の機械に結びつけられている。
 本発明の第5の視点によれば、受信パケットのミラーリングを実行可能であり、照合規則と該照合規則に適合するパケットの処理とを規定した処理規則に従って受信パケットを処理するノードを含むノード群に接続された制御装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムであって、所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定する処理と、前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定する処理と、を前記コンピュータに実行させるプログラムが提供される。なお、このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記録することができる。即ち、本発明は、コンピュータプログラム製品として具現することも可能である。
 本発明によれば、上記したポートミラーリング機能を実装したり、ミラーリング用端末を予め多数用意することなく、任意のノードを流れるパケットを的確にキャプチャすることが可能となる。
本発明の第1の実施形態の構成を表した図である。 本発明の第1の実施形態の制御装置の構成を表した図である。 本発明の第1の実施形態のノードの構成を表した図である。 本発明の第1の実施形態の動作を説明するためのシーケンス図である。 図1にパケットキャプチャー用経路を追記した図である。 本発明の第1の実施形態の動作を説明するためのシーケンス図である。 図6の続図である。 図5にユーザパケットの転送経路を追記した図である。 非特許文献1、2のオープンフロースイッチのフローエントリの構成を示す図である。
 はじめに、本発明の一実施形態についてその概要を説明する。本発明に係る通信システムは、照合規則と該照合規則に適合するパケットの処理とを規定した処理規則を、ノードに設定する制御装置と、前記処理規則に従って受信パケットを処理するノードと、によって実現できる。前記ノードの少なくとも一つが受信パケットのミラーリングを実行可能である。前記制御装置は、ミラーリングを実行可能なノードのうち、パケットキャプチャを行いたいノードに対し、所定の条件、即ち、ポートや監視対象とするパケットのヘッダ等の条件を指定してパケットのミラーリングを指示するとともに、所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定する(図7参照)。
 以上により、個々のノードにポートミラーリング機能を実装したり、ミラーリング用端末を予め多数用意することなく、ノードのフロー識別機能とパケット転送機能を利用して、必要とするノードにおいてパケットをキャプチャすることが可能となる。
[第1の実施形態]
 続いて、本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施形態の構成を表した図である。図1を参照すると、ノード10A~10Cと、これらノード10A~10Cと制御チャネルを介して接続された制御装置40と、を含み、端末20A-端末20B間のパケット通信を実現する通信システムが示されている。また、ノード10Cには、受信したパケットをキャプチャし、キャプチャした結果を種々の態様で提供するミラーサーバ30が接続されている。
 なお、図1では、3台のノード、2台の端末が示されているが、各装置の数は、本発明を簡単に説明するための例示であり、図示された台数に限定されるものではない。また、図1では、1台のミラーサーバをノード10Cに接続した構成を示しているが、2台以上のミラーサーバを設置し、さらには、その一部をノード10A、10Bに接続することにより、パケットキャプチャによるネットワークやミラーサーバ自体の付加を分散することも可能である。
 図2は、制御装置40の詳細構成を表したブロック図である。図2を参照すると、制御装置40は、ノード10A~10C同士の接続関係を表したネットワークトポロジに基づいて端末20A-20B間のパケット転送経路や任意のノードからミラーサーバ30に到るパケットキャプチャ用経路を計算するとともに、これら経路に従ったパケット転送を実現するため、個々のノード10A~10Cに処理規則を設定する制御部401と、ネットワーク内の障害を管理し、ネットワーク内の障害をトリガに制御部401に対して経路変更やパケットキャプチャを行うノードやその条件を指示する障害管理部402とを備えている。
 なお、上記のような、制御装置40は、非特許文献1、2のオープンフローコントローラに、後記するパケットキャプチャ用経路の計算機能、パケットキャプチャを行うノードに対し、パケットのミラーリングを指示する機能およびミラーリングされたパケットを転送および復元するための処理規則を作成・設定する機能を追加した構成にて実現することができる。
 また、図2に示した制御装置40の各部(処理手段)は、制御装置40を構成するコンピュータに、そのハードウェアを用いて、上記したパケットキャプチャのための処理を実行させるコンピュータプログラムにより実現することもできる。
 図3は、ノード10Aの詳細構成を表したブロック図である。図3を参照すると、ノード10Aは、制御装置40と通信する制御メッセージ送受信部11と、処理規則(フローエントリ;図9参照)を記憶するフローテーブル12と、制御部13と、パケットのミラーリングを行うパケット分岐処理部14とを備えて構成される。制御部13は、制御装置40からの指示に従って、フローテーブル12に新しい処理規則(フローエントリ)を追加する処理や、フローテーブル12から受信パケットに適合する適合規則を持つ処理規則(フローエントリ)を検索し、パケット分岐処理部14へのミラーリング指示を含む該当するアクションを実行する処理等を行う。
 ノード10A~10Cは、上記構成を備えることにより、端末20A-20B間でやり取りされるパケットを中継するとともに、パケットキャプチャ対象のパケットをミラーサーバ30に転送する。
 なお、上記のような、ノード10Aは、非特許文献1、2のオープンフロースイッチに、上記パケット分岐処理部14を追加した構成にて実現することができる。また、図3では、ノード10Aの構成を示しているが、ノード10B、10Cも同一の構成とすることができる。また、ノード10B、10Cにおいて、パケットキャプチャ機能が不要であれば、パケット分岐処理部14を省略することもできる。
 また、図3に示したノード10Aのパケット分岐処理部14は、ノード10Aを構成するコンピュータに、そのハードウェアを用いて、パケットのミラーリングを実行させるコンピュータプログラムにより実現することもできる。但し、ユーザパケットの転送性能への影響を抑える必要がある場合には、パケット分岐処理部14は、パケットを複製するハードウェアで実現されていることが望ましい。
 ミラーサーバ30は、ノード10Cを介して、ネットワークのノード10A~10Cにてパケットキャプチャされたパケットを蓄積し、上記したミラーリング用端末と同様に種々の態様で解析結果を提供するサーバである。
 続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。図4は、ノード10Bおよびノード10Cが接続されているネットワークに、新たにノード10Aが接続された場合におけるパケットキャプチャ用経路が設定されるまでの流れを表したシーケンス図である。
 ノード10Aが制御装置40の制御部401に対してネットワークへの接続を要求すると(ステップS001)、制御部401は、ネットワークの構成要素としてノード10Aの接続を許可する場合、ノード10Aからノード10Cまでのパケットキャプチャ用経路を計算する(ステップS002)。計算したパケットキャプチャ用経路を保存した後、制御装置40は、ノード10Aに対する接続応答(許可)を送信する。(ステップS003)
 以上のようにして、図5に示すようにネットワーク内のノード10A~10Cからミラーサーバ30までのパケットキャプチャ用経路が事前に計算される。もちろん、図4のシーケンスを省略して図5以下のユーザパケット受信時に、その都度、パケットキャプチャ用経路を計算し、各ノードに処理規則を設定することも可能である。
 また、図4の例では、ノード10Aが制御装置40の制御部401に対してネットワークへの接続を要求するものとして説明したが、制御装置40の制御部401が、LLDP(Link Layer Discovery Protocol)などの機能によりネットワークトポロジを能動的に収集し、パケットキャプチャ用経路を計算し、各ノードに処理規則を設定するものとしてもよい。もちろん、ノード10A~10Cの故障などにより、ネットワークトポロジが変化した場合は、制御部401がパケットキャプチャ用経路を再計算することとしてもよい。
 図6、図7は、ネットワークに接続された端末20Aから端末20Bへとパケットが送出された場合の動作を表したシーケンス図である。
 図6を参照すると、まず、端末20Aがノード10Aに対して端末20B宛のパケットを送信すると(ステップS101)、ノード10Aは、フローテーブル12を参照して、受信パケットに適合する照合規則を持つ処理規則(フローエントリ)を検索する。ここでは、端末20Aが端末20Bに初めて送信したパケットであるため、フローテーブル12に該当する処理規則(フローエントリ)が登録されていないため、ノード10Aは、制御装置40に対し、パケット受信通知(Packet-In)を送信し、当該受信パケットの転送経路の計算を要求する(ステップS102)。
 パケット受信通知(Packet-In)を受信した制御装置40は、ネットワークトポロジを参照して、ノード10Aから端末20Bに到るパケット転送経路を計算する(ステップS103)。ここでは、制御装置40は、ノード10A、ノード10B、端末20Bの順でパケットを転送していく経路を計算したものとする。
 前記パケット転送経路の計算に成功すると、制御装置40は、ノード10Bに対し、ノード10Aから受信したパケットを送信し、ノード10Bの端末20Bに接続されたポートからの出力を指示する(パケット送信通知(Packet-Out);ステップS104)。
 また受信パケットがパケットキャプチャ対象である場合、制御装置40は、ノード10Cにも、ノード10Aから受信したパケットを送信し、ノード10Cのミラーサーバ30に接続されたポートからの出力を指示する(パケット送信通知(Packet-Out);ステップS105)。
 前記パケット送信通知(Packet-Out)を受信したノード10B、ノード10Cは、制御装置40から受信したパケットを指定されたポートから出力する(ステップS106-1、S106-2)。これにより、端末20Bおよびミラーサーバ30に端末20Aから送信されたパケットが届けられる。ミラーサーバ30は、受信したパケットをキャプチャする(ステップS107)。
 また、制御装置40は、前記計算したユーザパケット用の転送経路に従って、後続するパケットを転送させるため、ノード10Aおよびノード10Bに、処理規則を設定する(ステップS108-1、S108-2)。
 また、制御装置40は、後続するパケットのミラーリングおよびパケットヘッダの書換えを開始させるため、ノード10Aに対して、受信パケットのパケットヘッダ等を指定して、後続するパケットのミラーリングとパケットヘッダの書換えを指示する(ステップS109-1)。このパケットのミラーリングとパケットヘッダの書換え指示は、ノード10Aのフローテーブル12に登録されているステップS108-1で設定された処理規則(フローエントリ)に上記した処理内容をアクションとして追記することによって実現できる。
 また、制御装置40は、ノード10Cに対して、予め計算したパケットキャプチャ用経路上に従ったパケット転送と、パケットヘッダの復元(ステップS109-1の処理規則で書き換える前の内容への復元)を実行させる処理規則を設定する(ステップS109-2)。
 その後、図7に示すように、端末20Aがノード10Aに対して端末20B宛の後続パケットを送信すると(ステップS201)、ノード10Aは、フローテーブル12を参照して、受信パケットに適合する照合規則を持つ処理規則(フローエントリ)を検索する。ここでは、図6のステップS108-1で該当する処理規則が設定済みであるため、ノード10Aは、検索した処理規則に従い、後続パケットをノード10Bに送信する(ステップS202)。
 前記後続パケットを受信したノード10Bも、フローテーブル12を参照して、受信パケットに適合する照合規則を持つ処理規則(フローエントリ)を検索する。ここでは、図6のステップS108-2で該当する処理規則が設定済みであるため、ノード10Bは、検索した処理規則に従い、後続パケットを端末20Bに送信する(ステップS203)。
 さらに、ノード10Aは、ステップS109-1で追記された処理内容(アクション)に従い、前記後続パケットのパケットヘッダを予め決められたパケットキャプチャ対象のパケットであることを示す内容に書換えてから(ステップS204)、ノード10Cに対し、前記書換え後のパケットを送信する(ステップS205)。
 前記書換えされたパケットを受信したノード10Cは、フローテーブル12を参照して、受信パケットに適合する照合規則を持つ処理規則(フローエントリ)を検索する。ここでは、ステップS109-2で設定された、後続パケットのパケットヘッダをオリジナル(ステップS204の書換え前の内容)に戻した(ステップS206)上で、ミラーサーバ30に送信する処理規則が検索され、復元後のパケットがミラーサーバ30に送信される(ステップS207)。ミラーサーバ30は、受信したパケットをキャプチャする(ステップS208)。
 以上のようにして、図8に示すように、端末20A、20B間のユーザパケットの転送(図8の破線)とともに、任意のノードでのパケットキャプチャ(図8の点線)が実現される。
 さらに、本実施形態では、パケットキャプチャを行うノード10Aにてパケットヘッダを変更するだけでなく、パケットキャプチャ用経路の終端であるノード10Cにてパケットヘッダを元に復元させることとしているため、ミラーサーバ30上で動作するパケットキャプチャプログラムへの影響を与えることなく、複数のノードでミラーされたパケットをキャプチャすることが可能となっている。なお、一つのノードにユーザパケット転送用の処理規則とパケットキャプチャ用処理規則が重複設定されることのないネットワークトポロジである場合や、ノードがそれぞれの処理規則に対応する処理内容(アクション)を実行可能な仕様となっている場合には、上記パケットヘッダの書換えを省略することも可能である。
 以上説明したように、本実施形態によれば、ネットワークにて伝送される任意のトラヒックを、ミラーサーバ30を利用して集中的にキャプチャすることが可能となる。ここで、任意のトラヒックとしては、ネットワーク内に存在するノードの場所やポートに依存しないパケットとすることができ、例えば、ある端末からのあるアプリケーションのパケットといった、サービス毎のパケットだけをキャプチャすることも可能である。
 これによって、パケットの流れやタイミングをネットワークレベルで確認することが容易となり、ネットワーク障害や負荷の原因究明に効果を発揮すると考えられる。また、制御装置40が、ノード10A~10Cから、ネットワークの統計情報を定期的に収集し、急激なトラヒックの変化や輻輳の発生等から障害の予兆を検出した場合、障害管理部402が、自動的に関連するパケットをキャプチャするよう設定しておくことも可能であり、ネットワーク障害や負荷の原因を早期に究明をさせることも可能となる。
 さらには、これらの効果の副次的効果として、ネットワークの平均故障間隔MTBF(Mean Time Between Failure)を長くし、平均修理時間MTTR(MeanTime To Repair)を短くし、信頼性を向上させることも可能となっている。
 また、制御装置40が、これらの結果を利用して、ユーザパケットの転送経路を変更するように構成してもよい。
 以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術的思想を逸脱しない範囲で、更なる変形・置換・調整を加えることができる。例えば、上記した実施形態では、ユーザパケットの受信時に、パケットキャプチャ対象のフローであるか否かを判断して、パケットキャプチャ用の処理規則を設定するものとして説明したが、予めパケットキャプチャを行うノードやポートが決まっている場合には、図6のステップS103の後で、パケットキャプチャ用経路上のノードに、パケットキャプチャ用の処理規則を設定してしまうこともできる。この場合、図6のステップS109-1、S109-2を省略することができる。
 また例えば、上記した実施形態では、ノード10A~10Cにて構成されたネットワークにおけるパケットキャプチャの例を挙げて説明したが、ノード10A~10Cにて仮想的なネットワークを構築し、ノード10A~10Cの振る舞いにより、ユーザに仮想的なサービスを提供するシステムのような場合にも、任意のノード(物理ノード)のパケットキャプチャを実行し、解析することも可能である。
 また例えば、上記した実施形態では、非特許文献1、2の技術をベースとした構成を説明したが、同等の機能を持つものであれば、上記の例に限定されるものではない。例えば、ノードとしては、非特許文献1、2のオープンフロースイッチのほか、IP網におけるルータ、MPLS(Multi-Protocol Label Switching)網におけるMPLSスイッチにて実現することができる。
 最後に、本発明の好ましい形態を要約する。
[第1の形態]
 (上記第1の視点による通信システム参照)
[第2の形態]
 第1の形態の通信システムにおいて、
 前記制御装置は、前記ミラーリングを行わせる処理規則を設定したノードに、ミラーリングしたパケットのヘッダを前記パケットキャプチャ用経路上のノードに設定した処理規則に対応する内容に書き換えさせるとともに、
 前記パケットキャプチャ用経路の終端のノードに対し、前記書き換えられたパケットヘッダの復元を行わせる通信システム。
[第3の形態]
 第1または第2の形態の通信システムにおいて、
 前記制御装置は、前記ノードによって構成されるネットワークトポロジの変化に応じて、パケットキャプチャ用経路の再計算を行う通信システム。
[第4の形態]
 第1~第3いずれか一の形態の通信システムにおいて、
 前記制御装置は、前記ノードから収集されるネットワーク統計情報に基づいて、パケットキャプチャを行うノードとパケットを決定する障害管理部を備える通信システム。
[第5の形態]
 (上記第2の視点による制御装置参照)
[第6の形態]
 第5の形態の制御装置において、
 前記ミラーリングを行わせる処理規則を設定したノードに、ミラーリングしたパケットのヘッダを前記パケットキャプチャ用経路上のノードに設定した処理規則に対応する内容に書き換えさせるとともに、
 前記パケットキャプチャ用経路の終端のノードに対し、前記書き換えられたパケットヘッダの復元を行わせる制御装置。
[第7の形態]
 第5または第6の形態の制御装置において、
 前記ノードによって構成されるネットワークトポロジの変化に応じて、パケットキャプチャ用経路の再計算を行う制御装置。
[第8の形態]
 第5~第7いずれか一の形態の制御装置において、
 前記ノードから収集されるネットワーク統計情報に基づいて、パケットキャプチャを行うノードとパケットを決定する障害管理部を備える制御装置。
[第9の形態]
 (上記第3の視点によるノード参照)
[第10の形態]
 (上記第4の視点によるパケットキャプチャ方法参照)
[第11の形態]
 (上記第5の視点によるプログラム参照)
 なお、上記第10、第11の形態は、上記第1の形態と同様に、第2~第4の形態に展開することが可能である。
 本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素の多様な組み合わせないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
 10A~10C ノード
 11 制御メッセージ送受信部
 12 フローテーブル
 13 制御部
 14 パケット分岐処理部
 20A、20B 端末
 30 ミラーサーバ
 40 制御装置
 401 制御部
 402 障害管理部

Claims (10)

  1.  照合規則と該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則をノードに設定する制御装置と、
     前記処理規則に従って受信パケットを処理するノードと、を含み、
     前記ノードの少なくとも一つが受信パケットのミラーリングを実行可能であり、
     前記制御装置は、所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するとともに、前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定することを特徴とする通信システム。
  2.  前記制御装置は、前記ミラーリングを行わせる処理規則を設定したノードに、ミラーリングしたパケットのヘッダを前記パケットキャプチャ用経路上のノードに設定した処理規則に対応する内容に書き換えさせるとともに、
     前記パケットキャプチャ用経路の終端のノードに対し、前記書き換えられたパケットヘッダの復元を行わせる請求項1の通信システム。
  3.  前記制御装置は、前記ノードによって構成されるネットワークトポロジーの変化に応じて、パケットキャプチャ用経路の再計算を行う請求項1または2の通信システム。
  4.  前記制御装置は、前記ノードから収集されるネットワーク統計情報に基づいて、パケットキャプチャを行うノードとパケットを決定する障害管理部を備える請求項1から3いずれか一の通信システム。
  5.  受信パケットのミラーリングを実行可能であり、照合規則と、該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則に従って受信パケットを処理するノードを含むノード群に接続され、
     所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するとともに、前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定することを特徴とする制御装置。
  6.  前記ミラーリングを行わせる処理規則を設定したノードに、ミラーリングしたパケットのヘッダを前記パケットキャプチャ用経路上のノードに設定した処理規則に対応する内容に書き換えさせるとともに、
     前記パケットキャプチャ用経路の終端のノードに対し、前記書き換えられたパケットヘッダの復元を行わせる請求項5の制御装置。
  7.  前記ノードによって構成されるネットワークトポロジーの変化に応じて、パケットキャプチャ用経路の再計算を行う請求項5または6の制御装置。
  8.  前記ノードから収集されるネットワーク統計情報に基づいて、パケットキャプチャを行うノードとパケットを決定する障害管理部を備える請求項5から7いずれか一の制御装置。
  9.  照合規則と該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則をノードに設定する制御装置と、前記処理規則に従って受信パケットを処理する複数のノードと、を含む通信システムにおけるパケットキャプチャ方法であって、
     所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定するステップと、
     前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定するステップと、を含むパケットキャプチャ方法。
  10.  受信パケットのミラーリングを実行可能であり、照合規則と該照合規則に適合するパケットに対する処理とを規定した処理規則に従って受信パケットを処理するノードを含むノード群に接続された制御装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムであって、
     所定の条件を満たすフローについて、任意のノードに対しパケットのミラーリングを行わせる処理規則を設定する処理と、
     前記任意のノードから所定のミラーサーバに到るパケットキャプチャ用経路上のノードに、前記ミラーリングしたパケットを転送する処理を規定した処理規則を設定する処理と、を前記コンピュータに実行させるプログラム。
PCT/JP2011/063107 2010-06-08 2011-06-08 通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム WO2011155510A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11792467.0A EP2582100A4 (en) 2010-06-08 2011-06-08 COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL APPARATUS, METHOD AND PROGRAM FOR PACKET CAPTURE
JP2012519406A JPWO2011155510A1 (ja) 2010-06-08 2011-06-08 通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム
CN201180022733XA CN102884768A (zh) 2010-06-08 2011-06-08 通信系统、控制装置、分组捕获方法和分组捕获程序
US13/702,774 US20130088967A1 (en) 2010-06-08 2011-06-08 Communication system, control apparatus, packet capture method and packet capture program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131332 2010-06-08
JP2010-131332 2010-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011155510A1 true WO2011155510A1 (ja) 2011-12-15

Family

ID=45098114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/063107 WO2011155510A1 (ja) 2010-06-08 2011-06-08 通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130088967A1 (ja)
EP (1) EP2582100A4 (ja)
JP (1) JPWO2011155510A1 (ja)
CN (1) CN102884768A (ja)
WO (1) WO2011155510A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013223191A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Nec Corp 通信システム、制御装置、パケット採取方法及びプログラム
WO2013168207A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Nec Corporation Communication system, communication method, and program
WO2014038143A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-13 Nec Corporation Flow information collecting system, method and program
JP2014158186A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 測定装置制御装置及びネットワークモニタシステム
JP2015012572A (ja) * 2013-07-02 2015-01-19 沖電気工業株式会社 監視システム及び監視プログラム
WO2015025845A1 (ja) * 2013-08-20 2015-02-26 日本電気株式会社 通信システム、スイッチ、コントローラ、アンシラリデータ管理装置、データ転送方法及びプログラム
US20160028623A1 (en) * 2012-04-10 2016-01-28 International Business Machines Corporation Switch routing table utilizing software defined network (sdn) controller programmed route segregation and prioritization
WO2016143066A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 株式会社日立製作所 情報処理装置及びポートミラーリング位置選定方法
WO2016157836A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日本電気株式会社 通信システム、通信制御方法、制御装置、受信装置、転送装置、制御方法、受信方法、及び、転送方法
JP2019514310A (ja) * 2016-04-27 2019-05-30 新華三技術有限公司New H3C Technologies Co., Ltd. パケット転送
JP2019103070A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 株式会社デンソー 中継装置
JP2019106705A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute ネットワーク中で、トラフィックを監視する方法、および、装置
JP2019176255A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 日本電気株式会社 ネットワークシステム、制御装置、処理規則設定方法及びプログラム

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104009930B (zh) * 2013-02-22 2017-09-22 上海贝尔股份有限公司 基于隐含的流信息进行sdn流匹配的方法和设备
US10389623B2 (en) 2013-03-12 2019-08-20 Nec Corporation Packet data network, a method for operating a packet data network and a flow-based programmable network device
US20150142962A1 (en) 2013-10-21 2015-05-21 Nyansa, Inc. System and method for observing and controlling a programmable network using cross network learning
EP3091708B1 (en) 2014-01-28 2019-01-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Processing rule modification method and apparatus
WO2015113291A1 (zh) 2014-01-29 2015-08-06 华为技术有限公司 无线网络数据处理装置和无线网络系统
EP3135005B1 (en) * 2014-04-22 2019-12-18 Orckit IP, LLC A method and system for deep packet inspection in software defined networks
US9338694B2 (en) * 2014-06-16 2016-05-10 Freescale Semiconductor, Inc. Wireless communication system with SIPTO continuity
JP6347177B2 (ja) * 2014-08-22 2018-06-27 富士通株式会社 転送装置、制御装置、および、通信方法
US10200267B2 (en) 2016-04-18 2019-02-05 Nyansa, Inc. System and method for client network congestion detection, analysis, and management
US10193741B2 (en) 2016-04-18 2019-01-29 Nyansa, Inc. System and method for network incident identification and analysis
US10230609B2 (en) 2016-04-18 2019-03-12 Nyansa, Inc. System and method for using real-time packet data to detect and manage network issues
US10541947B2 (en) 2016-05-18 2020-01-21 Marvell Israel (M.I.S.L.) Ltd. Egress flow mirroring in a network device
CN106982149B (zh) * 2016-12-29 2019-10-01 中国银联股份有限公司 基于sdn的报文镜像方法及网络流量监控管理系统
US10666494B2 (en) 2017-11-10 2020-05-26 Nyansa, Inc. System and method for network incident remediation recommendations
JP7006287B2 (ja) 2018-01-15 2022-01-24 株式会社デンソー 中継装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513590A (ja) 2002-06-11 2006-04-20 ネットレイク コーポレーション インターネット通信の合法的傍受のための装置
JP2006352831A (ja) * 2005-05-20 2006-12-28 Alaxala Networks Corp ネットワーク制御装置およびその制御方法
JP2009253907A (ja) 2008-04-10 2009-10-29 Fujitsu Ltd ネットワーク監視プログラム、ネットワーク監視方法およびネットワーク監視装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7292573B2 (en) * 2004-03-31 2007-11-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for selection of mirrored traffic
CN1878141A (zh) * 2005-05-20 2006-12-13 阿拉克斯拉网络株式会社 网络控制装置及其控制方法
US7656812B2 (en) * 2006-07-27 2010-02-02 Cisco Technology, Inc. Monitoring of data packets in a fabric

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513590A (ja) 2002-06-11 2006-04-20 ネットレイク コーポレーション インターネット通信の合法的傍受のための装置
JP2006352831A (ja) * 2005-05-20 2006-12-28 Alaxala Networks Corp ネットワーク制御装置およびその制御方法
JP2009253907A (ja) 2008-04-10 2009-10-29 Fujitsu Ltd ネットワーク監視プログラム、ネットワーク監視方法およびネットワーク監視装置

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access", 3GPP TS 23.401 VER.9.3.0., 3 June 2010 (2010-06-03)
"White Paper CLEAR-Flow", EXTREME NETWORKS, 2005, pages 2, XP008168593, Retrieved from the Internet <URL:http://www. extremenetworks.co.jp/download/Whitepaper/ CLEAR-Flow_WP.pdf> [retrieved on 20110622] *
ATSUSHI KOBAYASHI ET AL.: "The Proposal of Large-scale VoIP Traffic Quality Measuring Method Using Flow-based Measurement", IEICE TECHNICAL REPORT, NS2008-89, vol. 108, no. 286, 16 November 2008 (2008-11-16), pages 1 - 6, XP008167898 *
HIDEYUKI SHIMONISHI ET AL.: "A network OS for integrated control plane and its application to OpenFlow controller", IEICE TECHNICAL REPORT, NS2009-162, vol. 109, no. 448, 25 February 2010 (2010-02-25), pages 1 - 6, XP008167796 *
OPENFLOW SWITCH SPECIFICATION'' VERSION 1.0.0. (WIRE PROTOCOL 0X01, 3 June 2010 (2010-06-03), Retrieved from the Internet <URL:http:llwww.openflowswitch.org/documents/openflow-spec-vi.0.0.pdf>>
See also references of EP2582100A4

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160028623A1 (en) * 2012-04-10 2016-01-28 International Business Machines Corporation Switch routing table utilizing software defined network (sdn) controller programmed route segregation and prioritization
JP2013223191A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Nec Corp 通信システム、制御装置、パケット採取方法及びプログラム
WO2013168207A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Nec Corporation Communication system, communication method, and program
WO2014038143A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-13 Nec Corporation Flow information collecting system, method and program
JP2014158186A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 測定装置制御装置及びネットワークモニタシステム
JP2015012572A (ja) * 2013-07-02 2015-01-19 沖電気工業株式会社 監視システム及び監視プログラム
US10498669B2 (en) 2013-08-20 2019-12-03 Nec Corporation Communication system, switch, controller, ancillary data management apparatus, data forwarding method, and program
WO2015025845A1 (ja) * 2013-08-20 2015-02-26 日本電気株式会社 通信システム、スイッチ、コントローラ、アンシラリデータ管理装置、データ転送方法及びプログラム
WO2016143066A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 株式会社日立製作所 情報処理装置及びポートミラーリング位置選定方法
WO2016157836A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日本電気株式会社 通信システム、通信制御方法、制御装置、受信装置、転送装置、制御方法、受信方法、及び、転送方法
JP2019514310A (ja) * 2016-04-27 2019-05-30 新華三技術有限公司New H3C Technologies Co., Ltd. パケット転送
US10547567B2 (en) 2016-04-27 2020-01-28 New H3C Technologies Co., Ltd Packet forwarding
JP2019103070A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 株式会社デンソー 中継装置
JP2019106705A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute ネットワーク中で、トラフィックを監視する方法、および、装置
US10659393B2 (en) 2017-12-14 2020-05-19 Industrial Technology Research Institute Method and device for monitoring traffic in a network
JP2019176255A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 日本電気株式会社 ネットワークシステム、制御装置、処理規則設定方法及びプログラム
JP7048149B2 (ja) 2018-03-27 2022-04-05 日本電気株式会社 ネットワークシステム、制御装置、処理規則設定方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2582100A4 (en) 2016-10-12
JPWO2011155510A1 (ja) 2013-08-01
EP2582100A1 (en) 2013-04-17
CN102884768A (zh) 2013-01-16
US20130088967A1 (en) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011155510A1 (ja) 通信システム、制御装置、パケットキャプチャ方法およびプログラム
JP5674107B2 (ja) 通信システム、制御装置、処理規則の設定方法およびプログラム
JP5850068B2 (ja) 制御装置、通信システム、通信方法およびプログラム
JP5304947B2 (ja) 通信システム、制御装置、ノードの制御方法およびプログラム
RU2612599C1 (ru) Устройство управления, система связи, способ управления коммутаторами и программа
JP5585660B2 (ja) 通信システム、制御装置、処理規則の設定方法およびプログラム
EP2523402A1 (en) Communication system, control apparatus, processing rule setting method, packet transmitting method and program
US20130282867A1 (en) Information system, control apparatus, method of providing virtual network, and program
US20120093158A1 (en) Communication system, node, control device, communication method, and porgram
US20130246655A1 (en) Communication path control system, path control device, communication path control method, and path control program
JPWO2012023538A1 (ja) 通信装置、通信システム、通信方法、および記録媒体
US10171352B2 (en) Communication system, node, control device, communication method, and program
WO2014017631A1 (ja) 制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム
KR20130096762A (ko) 서버 관리 장치, 서버 관리 방법, 및 프로그램
WO2014129624A1 (ja) 制御装置、通信システム、経路切替方法及びプログラム
WO2011118574A1 (ja) 通信システム、制御装置、遅延測定方法およびプログラム
JP5534033B2 (ja) 通信システム、ノード、パケット転送方法およびプログラム
WO2014175423A1 (ja) 通信ノード、通信システム、パケット処理方法及びプログラム
WO2011118586A1 (ja) 通信システム、制御装置、転送ノード、処理規則の更新方法およびプログラム
JP5870995B2 (ja) 通信システム、制御装置、計算機、ノードの制御方法およびプログラム
US8804487B2 (en) Communication system control apparatus, control method, and program
CN104885417A (zh) 控制装置、通信系统、通信节点控制方法以及程序
WO2014119602A1 (ja) 制御装置、スイッチ、通信システム、スイッチの制御方法及びプログラム
JP5854488B2 (ja) 通信システム、制御装置、処理規則の設定方法およびプログラム
US20150372900A1 (en) Communication system, control apparatus, communication control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180022733.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11792467

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012519406

Country of ref document: JP

Ref document number: 13702774

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011792467

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011792467

Country of ref document: EP